【野球】横浜・大矢監督「申し訳ないですまない連敗」…球団ワーストタイの14連敗にファン激怒「辞めるヤツが違うだろ!」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
横浜は 投打に精彩を欠いて大敗。53年ぶりとなる球団ワーストタイの14連敗を
記録した大矢監督は「本当に申し訳ないですまない連敗だ」とショックを隠せない。

佐々木球団社長も「何とか記録だけは更新してもらいたくない」と顔をこわ張らせた。
光が見えないチーム状況にファンの怒りも収まらない。
9回の攻撃中には、球団が戦力外通告した石井琢の応援歌が右翼席で5分以上流れ、
試合後は「琢朗を辞めさせるな!」「辞めるヤツが違うだろ!」などの怒声が響いた。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/10/04/05.html
関連スレ
【野球】[10/3]横浜2-7中日・1番李炳圭絶好調!吉見一起完投10勝目、中日先発野手全員安打6連勝、横浜53年ぶり球団ワーストタイ14連敗
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1223035825/
2名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:16:02 ID:KGQQScDy0
2だったら夜空のヌード公開してね
3名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:16:37 ID:VDBaQLFH0
  / ̄ ̄ ̄\
 /           ヽ
 |::::.. ●)  ●) l キュムキュム
 ヽ:::..   ∀  丿 
    〉      ..K
  〈_ノ    .::l-'
    ト、   ):ノキュム
     ヾニノ  
4名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:16:47 ID:bJbWLzfhO
>>2天体観測乙
5名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:16:59 ID:brsgDcv3O
余裕の一桁
6名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:17:20 ID:kjGNNckE0
突っ込みワロタ
7名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:17:21 ID:meQhNn3H0
そんなに連敗してたのかw
8名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:17:29 ID:N5Hz4lpJ0
2回謝ってるじゃん
律儀な人だなぁ
9名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:17:35 ID:WscOJiiD0
大ちゃんのがよかったなんて
信じられない
10名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:18:18 ID:RNULMIryO
ファンが離れて当然よ
11名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:18:57 ID:QcmMIPS/O
マシンガン打線が懐かしい
12名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:19:58 ID:/1WSGdAeO
数少ない浜ファンが さらに激減
13名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:20:10 ID:qrd8OF9j0
>辞めるヤツが違うだろ!

辞めるヤツ順位

オーナー企業>>>>>>>>フロント=大矢>石井琢
14名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:20:36 ID:V3AWZyKc0
誰が悪いんだ?
15森のくまさん ◆87RlhPRNuY :2008/10/04(土) 06:20:56 ID:tgUgiN/r0

///  j ! !  !_l_L \ ヽ ヽ´ヽ\\  \ヽ ヽ
li l/l l l 、 ヽ´iヽjl  ヽ\ ヽ,ィ示テ、lヽヽ`!  !
l! l! l | ! 、\ヽjriテミ       {fじcj | l lノ|、  !  
i ! ! | !ヽト、Nヾ.ゝtソ '      ̄` | .! l  |  !    私と藤林姉と美佐枝さんをクリーンアップにして
   !iヽl  lヽ!ヽi ""   r‐、  "" ! j li  |   !  棗妹をエースにすれば万事解決だな
    ヽ   l l  lヽ、   ー'   ./l / l !  |   l
16名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:21:55 ID:v2BPF+6t0
ここまで酷いのに誰も責任取らないって、ある意味凄い事だ
17名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:22:16 ID:IGxC06bC0
大矢けりつけたい
18名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:24:28 ID:8whcdWSGO
大矢より
横浜のコーチだろ
悪いのは
全員解雇にして
外様にしろ
19名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:24:47 ID:gNDzdiMq0
あんまり過激な事言うなよ
殺害予告して捕まった奴がいるからな
20名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:24:54 ID:dGPAweQWO
大ちゃん帰ってこないかなぁ
21名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:24:59 ID:1u8dnXXe0
辞めるヤツが違うだろ!
22名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:26:12 ID:SjkrXENR0
TBSが悪い
23名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:26:25 ID:poR/s7/N0
このまま20連敗を目指してほしい
24名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:27:17 ID:auUv2vdi0
横浜はプロスポーツチームの墓場なのか
25名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:28:15 ID:wW1LzYd+0
大矢辞めさせて誰が監督になるの?
引き受け手がいなかったんじゃないの要請したけど断られて。
26名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:30:10 ID:cjDLpncCO
いい加減に神奈川県や横浜市が強制的にチームと試合を取り上げた方がいいよ。
強制売却での受け皿に出来る企業いっぱいあるし。
日産自動車 新日本石油 東芝あたりを受け皿に。そのかわり現行横浜選手の半分以上は切り捨て。
27名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:30:47 ID:ahgVZL1UO
プロ野球の連敗記録って何連敗?
28名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:31:24 ID:zchMW/Hj0
すまぬ・・・すまぬ・・・
29名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:31:35 ID:Pr+3m0mw0
>>26
横浜は市民球団じゃねえぞ
30名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:31:54 ID:+B3Qowa/0
>>20
大ちゃんは負けることが芸という希有な監督だったな…
31名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:33:24 ID:4QF/w7VF0
14日(日)● 4-8 横浜 vs. 中日
15日(月)● 4-6 横浜 vs. 巨人             _____
16日(火)● 1-14.横浜 vs. 巨人            /      \_
17日(水)● 2-6 横浜 vs. 巨人          /:::/:::::::::::\( ;:;:;)
19日(金)● 2-6 横浜 vs. ヤクルト       /( ;:;:;:;:;ノ:::=⊂⊃  \ 
20日(土)● 1-4 横浜 vs. ヤクルト      (;:;:;:;;;:;  (__人__)   .:::::)
21日(日) (中止).横浜 vs. ヤクルト      / ||    ` ⌒|||   ,/
22日(月)● 2-3 横浜 vs. 阪神       / / |\/ /  /l |  ̄
23日(火)− 1-1 横浜 vs. 阪神      ./ /__|  \/ / | |
24日(水)● 2-5 横浜 vs. 阪神      ヽ、//////) /  | |
25日(木)● 3-5 横浜 vs. 阪神       /  ̄ ̄ /   | |
27日(土)● 4-5 横浜 vs. 中日    ____,/  )--- ヽ   ヽ つ
30日(火)● 0-3 横浜 vs. 巨人
1日 (水).● 1-3 横浜 vs. 中日    まだシーズン終わらないのかお・・・
2日 (木).● 4-6 横浜 vs. 中日
3日 (金).● 2-7 横浜 vs. 中日
32名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:34:53 ID:uTaZpG7+0
>>30
大ちゃんは大矢と対照的に明るさはあったからな
中身も外見もw
33名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:34:53 ID:sM7UAheh0
大洋ホエールズ→横浜ベイスターズ→横浜日産ギガビーツ
34名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:35:35 ID:T5eQEGj/0
石井の選手兼監督でおk
35名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:36:42 ID:G96GTPcy0
それなら君が代小浜監督
36名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:36:56 ID:NUWwrHh20
>>26
今時プロ野球球団を買うようなマトモな企業があるわけ無いだろ
近鉄球団丸ごと手に入れて話題性たっぷりで球界のヒーローになれる時ですら
手を上げたのは楽天とライブドアだけだったってのに
37名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:37:05 ID:rDlXYcuR0
これ完全にTBSになってからだよな
チーム成績に関係なく大盤振る舞い
劣化佐々木に狂った年俸・・
今じゃもう手がつけられん
38名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:37:17 ID:cjDLpncCO
神奈川県知事や横浜市長が「県球団か市民球団にされたいのか」と脅すくらいしないと。
神奈川県と横浜市が条件を提示するとなれば今の横浜を全部ぶっ壊して
全部作り直させるだろ。
39名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:37:18 ID:o04G3RThO
監督 みのもんた「年俸6億」
40名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:37:20 ID:z4dLXjGU0

負け方を楽しめないとベイファンじゃねぇなww
41名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:38:00 ID:sOh3R/TjO
石井の応援歌は名曲。
42名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:38:03 ID:f0Fe3hyr0
残り全部負けても99敗
中途半端なんだよ
大矢はつかえねーな
43名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:38:20 ID:XLlmcYpAO
今日からカープに勝つんだろ
44名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:38:20 ID:Q6nmyHIf0
こうなったら 残り全敗して99敗を目指して欲しい
45名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:38:41 ID:sM7UAheh0
>>31
成績の悪い監督にシーズン中に留任確定だすと選手のやる気が
削がれる(監督は安泰でいいよね・・・オレたちは来期どうなるのか・・・ってなる)ので、
私はシーズン終了後に契約をするようにしている
みたいに言ってる監督もいたね
46名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:38:45 ID:nRs9SqzjO
今日はルイスです
47名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:38:55 ID:HriWriLG0
首位打者とホームラン王が居てこの位置は謎だわw
48名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:39:30 ID:5+vDs3QZ0
続投決定後3勝17敗勝率.150か。
49名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:39:30 ID:JbRwMHix0
しかしよくここまで負けるよな(笑
50名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:39:41 ID:Rd3nH4bv0
やめるにしても後任が居ないだろ
12球団で一番やりたがらない監督じゃないのか
51名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:40:04 ID:IGxC06bC0
大矢の因果が子に報い
52名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:40:09 ID:ilC4zQKbO
もう、チームを一新しなきゃダメだよなぁ。
責任が云々じゃなくチームを変える為に、まずは首脳陣に辞めてもらわないと。
なんというか、空気が淀んでるんだよw
53名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:40:12 ID:0Yq7ek3HO
それでも試合見に来ているファンはえらいよな
54名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:40:40 ID:Hh2C7xeGO
フロントよりも、ファンの方が的確に状況を把握しているな
55名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:41:13 ID:hzIc8IEDO
原因は
TBSの通販番組でくつろいでるからだな
56名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:41:30 ID:ynmRVj4i0
warota

gomottomowwwwwwwwwww
57名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:41:50 ID:UuNJwhEJO

いつかは勝つだろ

って思ってたら14連敗
58名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:42:01 ID:JbRwMHix0
こんなに負けているとファンがいなくなっちゃうぞ
59名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:42:38 ID:j0U0tMxO0
         ____
       /      \
      / ─    ─ \
    /  =⊂⊃=⊂⊃=  \
    |     (__人__)    |   監督変えれば済む問題ってレベルじゃねーぞ
    \     ` ⌒´     /
60名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:42:49 ID:fTApmsnk0
>>31
5点以上取った試合がないのに
逆にほとんど5点以上取られてる
こんなので勝てるわけがない
61名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:43:10 ID:p5wQNSpi0
9回に豚朗コールが巻き起こる横浜
不倫万歳、嫁捨て万歳、アナ妻万歳、チーム不協和音万歳
豚朗コールが2chでは流れたのであったw
62名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:43:13 ID:Hpi/Cu8eO
>>50
ダメ元だから気楽にやれるし、傍から見たら戦力そこそこ
整って見えるから、逆に結構人気なんじゃ?
63名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:44:07 ID:6Vfbk6fu0
確かに投手陣の成績ひどいな
那須野とか
64名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:45:15 ID:arvN5SarO
むしろ客寄せのために更新したらいいと思う
ハルウララなんてのもいたことだし
65名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:45:33 ID:p1o19NisO
>>47
おっと、05年広島の悪口は…まぁいいや。



あの時は黒田は偉かったが新井は別にって今でも思うし。
まして新井のその後考えると奴は汚点だしな。
66名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:45:48 ID:p5frB3Z70
レイズの監督もずっと最下位だったって聞いた
監督より親会社とフロントだろ
67名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:45:54 ID:00+bui500
ファンは石井琢朗の古田化を望んでるってことか。
68名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:46:11 ID:ZRmc0/KF0
TBSが球団を手放せば、とりあえずみんな納得する話
大矢解雇はその次の段階
69名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:46:17 ID:IOvylwfE0
ファンを辞めるしか・・・
70名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:48:16 ID:5iXVOPAn0
>>68
俺もそのひとりだけどTBSが筆頭親会社になって
ファン辞めた人いるものな
71名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:48:37 ID:hx3dFBcn0
TBS金持ってんだから球場広くしてやれよ
そうすればあの糞投手陣でもさすがに失点減るだろうよ
72名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:49:21 ID:9eH1bn0p0
漫才みたいだなw
73名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:49:58 ID:jDsS21r7O
打撃部門のタイトルを狙える強打者を揃えた打線なのに何故あんなに負けるの?
74名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:51:46 ID:LPpvVdI30
すまないと思うなら辞めてくれ、ほんとに。
75名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:51:47 ID:JbRwMHix0
>>73
投手がそれ以上に打たれ、点を取られるからだろう。
野球は投手力だって。
76名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:51:49 ID:XLlmcYpAO
>>46
ルイスは横浜に勝ちなし
77名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:52:51 ID:dMjHpZOAO
お前らナメてんだろ?
横浜はな、目先の一勝とかそんなちっぽけな事気にしてないんだよw









100敗にむけてな爆進中
78名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:53:26 ID:5U8P+ElB0
打線がいいから野球ゲームでは大抵強いよね
常に2位〜4位になる
79名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:53:41 ID:r8jeVvNZ0
TBSは他のプロスポーツではヤオっぽくやってるのに
なぜ野球でやらない

あ、よみう(ry
80名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:55:24 ID:6zDrocXn0
厳正に一般公募とかもそろそろ面白いと思う。
昔のオリGM?の茶番臭いのではなくて
選考過程公開、くらい徹底してやればイベントとしても悪くないと思われる。
81名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:57:48 ID:dMjHpZOAO
大矢は100敗という史上初のシーズン100敗を更新するために、監督をしてるのであって、決して勝つ為ではない。
大矢が辞めたら、記録更新できなくなるだろw
82名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:59:47 ID:sE6cNEhJO
まあ横浜は大連敗の数は少ないから救われる。
83名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:00:31 ID:p1o19NisO
これで今日巨人が中日に勝っても空気読まず広島に勝つんだろうな…。
広島のCSの夢を横浜に断たれましたとかは残酷だから勘弁だよ。
84名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:00:53 ID:kF3GOaSG0
やる気ないなら残り試合辞退しろや
応援してくれてるファンにも真面目にやってる他球団にも失礼
85名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:02:27 ID:T3DCXvAo0
14連敗なのに全然話題にならないな
86名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:02:42 ID:dMjHpZOAO
他の球団も空気読まずに横浜のシーズン100敗記録を邪魔するのだけは勘弁な
87名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:03:11 ID:sM7UAheh0
>>68
ニュースバードでほぼ全試合中継がなくなるのは
もったいないことです
88名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:03:13 ID:/FLEnQiTO
もうさ大矢がどうのとか言う問題じゃ無い訳よ
ケチルTBSは球団経営辞めて球団フロント全員解雇汁。
話はそれからだ
毎年毎年もういい加減にしてくれ
名の有る選手を毎年何人出すんだ(゚д゚)ゴルァ!!
89名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:03:42 ID:ilC4zQKbO
>>80
最初は○×クイズにしようぜ。

しかし、TVKは頑張ったなぁ。
CMで家族で球場に来てる様子とか流れるけど、ホントに切なくなるよ。
監督室にマッサージチェア置いてる場合じゃないぜ。貰ったんだろうけど。
90名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:05:43 ID:/K+jhESb0
中日に負けて広島に勝つなんてことしないでくれよ…
91名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:06:30 ID:dMjHpZOAO
やる気マンマン
シーズン100敗に向けて
92名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:07:01 ID:dLrNwnLlO
どのチームにも負け続けてしまうというのは、やっぱり監督の采配なの?
勝てるだけの選手はちゃんといてるのに負けてるってこと?
93名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:10:28 ID:zxjBqgZb0
戦力的にも微妙だけど選手が監督やらフロントを信用してないと
チームがガタガタでこんな感じになる
負けた後、暴れるって言うか不満剥き出しでベンチを去る選手がよく映ってるけど
あれが全てを物語ってるよね
94名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:12:09 ID:rCttc/xe0
こんなチームの監督やりたい訳ねーだろ
先発いないんじゃどーしよーもねーよ
95名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:12:26 ID:mQZA57VlO
今日は川村の引退試合だから
大矢、お前もやめろっていう声が聞こえそうだ
96名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:13:22 ID:1tgBEl2yO
>>31
ケロイドと一回も当たってないのが原因じゃね?
97名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:14:47 ID:0+mjf4oi0
とにかく投手陣がボロボロ
まともなのは三浦と押さえの寺原
一人二人打線でいいのが居ても
追いつかない投手陣の酷さ
98名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:14:47 ID:Mp+IiAZx0
TBSの負のパワーすごすぎwwwwwwwwwwwww
99名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:16:33 ID:D6HSG0uE0
小野晋吾いかがっすか〜
100名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:16:59 ID:vhDLVW4DO
楽天に身売りしろよ
101名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:17:11 ID:V+93mDKHO
T豚S「ルーキーズが〜ルーキーズが〜」(笑)
102名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:17:12 ID:Mp+IiAZx0
>>31
これ見るとそれほど大量点差で負けてるわけじゃないんだよなあ・・・・
103名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:19:07 ID:KNLcADg10
FAで出て行くやつはさっさと出して、
今のクリーンナップもポスティングで売れ
平均年俸800万ぐらいに抑えないと
104名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:20:01 ID:jLbMvFVeO
星野さんがいいよ。オリンピックも指揮をとったからね。あの人なら、選手も一致団結して連勝街道まっしぐらさ
105名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:20:55 ID:JbRwMHix0
>>104
ネタか(笑
106名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:22:55 ID:RHklvXc40
100敗とか言ってるやつらって足し算すら出来ないの?
107名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:24:06 ID:nWilBDFoO
ここのファンて馬鹿?
あの戦力になにを望んでいるの?
悔しかったらスタジアム満員にしろ!
108名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:25:22 ID:c1SBmo0q0
大ちゃんが監督だったらここまで批判は出ないと思う
人徳の差だな
109名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:25:48 ID:686jNtt5O
14連敗中完封負けが1試合しか無いってすごくない?
110名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:27:15 ID:XEjhnbL/0
横浜自体がプロ野球を辞めちゃいそうな勢いだなw
111名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:27:54 ID:EGVy3fRVO
今年は見に行く度に先発が那須野だった…。つくづく自分は運のないヤツと思った。那須野よ!裏金貰ってそりゃねえだろが!
112名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:28:28 ID:cqQoqZ7uO
同一カード3連敗・・・監督が悪い

2カード連続負け越し・・・監督が悪い


14連敗・・・1リーグ制フラグ
113名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:28:29 ID:N5q4blUhO
>>47
>>65
07ヤクルトも首位打者・打点王・最多勝がいながら最下位
つまり良くあることであり、なんら謎ではない
114名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:29:31 ID:Y5J6M21XO
田尾楽天の成績にかなり近い悲惨な勝率だな
115名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:29:55 ID:+qVN3uxCO
↓星野の書き込み
116名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:30:52 ID:ia35/FxuO
>>109
いかに投手陣が悪いかわかるね。
117名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:31:15 ID:JbRwMHix0
横浜市民が可哀想だな。まあ横浜はベイスターズよりも巨人ファンの
方が多いのかな。
118名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:31:45 ID:5zkMT5/p0
打線は良いみたいに思われてるけど実は総得点も最下位
失点は他を150点ぐらい引き離してる
119名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:32:16 ID:zLOQiFvwO
今年クルーンがいても殆ど使う機会無かったな
120名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:32:18 ID:NXZciWwt0
1リーグ制にしてJと同じように入れ替え戦やればいい。
2部に落ちたら菌ちゃん球団あたりとやるのがちょうどいいだろ。
特に横浜。
121名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:32:34 ID:WtgqQ31g0
これはファンも怒るよなぁ
ずっと横浜一筋でやってきた選手なのにね
122名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:33:52 ID:4Kp0gbxSO
横浜高校とどっちが強いの?
123名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:34:40 ID:2jJ1WTwqO
申し訳ないですまない…


って『申し訳ない』で済まそうとした
とある日本代表監督に対しての
球界を代表した意見なのでしょう
124名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:36:45 ID:XG1S1jah0
横浜はヤクルトと合併、広島は阪神を吸収し、10チーム1リーグ制を
125名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:37:16 ID:dMjHpZOAO
来年は期待してるよ









シーズン100敗をねwww
126名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:37:41 ID:Q6nmyHIf0
申し訳ないではすまない
と言っておきながら 来年も横浜の監督で飯を食う気だぜ 大矢は
127名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:37:43 ID:g+rrgzGR0
球団社長もクビにしろよ
補強もせずに勝てるわけねーだろ
128名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:38:11 ID:XsNrJk0R0
井川とろうぜ横浜さん
129名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:38:45 ID:MmjZTyvhP
今日から目の色変えて弱いものいじめするのか。
130名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:38:48 ID:Q5RUco/h0
>>104
WBCは大矢さんで戦おうぜ
131名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:45:33 ID:DXUMHKa+0
正直、神奈川県本拠地の社会人野球・新日石、日産、東芝とやって3連勝できるとは思えない
132名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:47:51 ID:9IWMzIVC0
チームの腐ったミカン、石井がいなくなる来年に期待。
133名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:49:59 ID:bUSx89jD0
やることやらないでリンカーンメンバー呼んで客寄せとか
ファンを馬鹿にしてるとしか思えない
134名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:50:03 ID:BoXIAIWMO
三浦ください。

by阪神ファン
135名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:50:44 ID:/hoF4jD30
開幕投手が一ヶ月足らずでクローザーなんてありえない
136名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:51:21 ID:fEyBQzcrO
横浜の腐ったミカンといえば佐伯
137名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:52:18 ID:/hoF4jD30
いや、現実に起きてるから絶対おかしいと言っておく
138名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:54:27 ID:EKxap38I0
横浜ファンも今頃怒ってもねぇw
139名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:54:30 ID:BkXTU+J90
こんな成績で堂々と来年もやりますなんて言えるんだから
厚顔無恥というか、居直り強盗というか
人として決定的に何かが欠けているんじゃないか
140名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:56:25 ID:Mp+IiAZx0
これだと楽天時代の田尾のほうがましだなw
得失点差ー300あったんだからw
141名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:57:02 ID:c8YNJryv0
プロ野球チームが17連敗はあり得ない。
必然的に広島にはどこかで勝つということか・・・
142名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:57:13 ID:6ggWN0CyO
巨人の使い物にならない選手ばっか集めて
チーム作ってるからだろ?
143名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:57:27 ID:J/MNGZJ9O
タクローは自ら出場機会を求めてるんでしょ?
だったら飼い殺すよりも出してあげるのも恩情かと。

実際に試合出れるかどうかは別だけど。


それとは別にして大矢は器じゃ無い。
まだ日産や横高の監督連れて来た方がまし。
144名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:59:27 ID:xQLqSdVRO
俺、昨日スタンドで『TBSこそ戦力外』てボードを持ってるだけで(特にシュプレヒコールとか、周りの人の視界を妨げるような事はしてない)警備員に「そのボードは辞めて下さい」て没収された
145名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:59:28 ID:KNLcADg10
>>134
金城あげるんで在日でクリーンナップ組んでください

そのかわり人的保障でピッチャーを3人ぐらいください
146名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:01:17 ID:Mp+IiAZx0
>>144
勇者あらわる
147名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:02:35 ID:R2UAxQbX0
もう球団移転したらいいよ
大ちゃんと一緒に静岡にでも
148名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:05:04 ID:ATimY9N/O
ピッチャー豚朗で新記録
149名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:05:20 ID:WffzQ/cwO
>>31
月曜神話さえ崩壊していたのかwwwwwww
月曜7連勝くらいで勝率100%だったころの
やる大矢のAAが頭をよぎったぜwww
150名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:05:28 ID:9pvSB9L4O
大矢が辞めたら、俺ハロワ行くわ
151名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:05:49 ID:mFkgGAsg0
ピロやきうってまだやってたのか・・・
飽きもせずよくやるわ・・・
152名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:06:18 ID:jIY0K2D6O
どのスポーツも大好きな選手は責めたくないから、
不振の原因をすべて監督や審判のせいにして済ます。
気持ちはわかる
153名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:07:17 ID:KexoyQnq0
>>145
誰貰うんだ?
154名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:07:28 ID:ck/Xf1M/O
もう大ちゃんって言ったら大石になっちまったな
両方静岡なんだよな
155名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:10:30 ID:/hoF4jD30

  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
         _____
     ☆ /        \  ☆
      /   ⌒   ⌒   \
☆     |   ==⊂⊃=⊂⊃==   |    ☆
      |    (_人_)     | 
      |     \   |      | ☆
 ☆   \     \_|    /
156名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:10:43 ID:Ur+nXIAKO
広島ファンだがウチには勝ちそうで怖い。
157名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:15:24 ID:uwqMTV8G0
こんな連敗でも球場に足を運ぶファンには罵倒する権利もあるな
158名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:16:00 ID:bIzkeSiVO
俺たちの誇りベイスターズ
どんなときも俺たちがついてるぜ
突っ走れ勝利のために
さあ行こうぜベイスターズ
らーららーらーらーらー
159名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:16:00 ID:J4ektgyH0
>「辞めるヤツが違うだろ!」などの怒声が響いた。

       ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /=⊂⊃=⊂⊃=\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
  |    mj |ー'´      |  ファンの声を聞き入れてタコもちゃんとクビにするお
  \  〈__ノ      /  
    ノ  ノ
160名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:19:37 ID:ks6xeV9c0
          /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'〜/⌒  ⌒\
    /   ,i   二ニ⊃=⊂⊃=⊂⊃=\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\     `ー'´     /

161名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:21:33 ID:PQjXtgxBO
マシンガン連敗
162名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:21:57 ID:LtEmQ4cQO
まぁ横浜といえばマリノスだし……こちらも著しく弱体化してるが
163名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:23:20 ID:HcOIKDZkO
確か石井って億貰ってるよね?
500万円くらいなら雇ってあげなよ
164名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:25:15 ID:qhkwPXvr0
計算できる先発がいないのになんで寺原が抑えなんだ?と思うのだが
抑えに絶対的投手が必要なのは優勝を争うチームだけだろ
165名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:26:27 ID:9IWMzIVC0
>>163
今が500万でもいいと言わせるための前段階。
自由契約にして他チームの引き合いを待つ。
けど、全然オファーが来ない。
自分の実際の評価を知った石井は、タダでもいいと思うか、引退するか悩む。
どっちに転がるかはわからんけどね。
166名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:26:40 ID:15IF9DxM0
大矢、来年もやるのか?
167名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:27:10 ID:lwcci3bB0
もうさシーズンまたいで連敗記録伸ばしてもいいよ
168名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:28:42 ID:wkY6jXnH0
これから全部負けても100敗しないことにがっかりした
169名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:29:47 ID:cWfMUknDO
大矢は広島嫌いだから、今日から目の色変えそうだな。しかも苦手な小林を先発させるんだろうな。
170名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:30:29 ID:/Jat45SCO
もう許してやれよ
171名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:30:37 ID:utAp/Y5c0
これでもよく大矢は来年やる気になるな・・・
もう求心力もないだろうに
172名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:31:28 ID:NZmLEgMXO
てっきり、新庄的な
申し訳ない de すまない連敗
と苦肉の策にギャグにしたのかと思った
173名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:31:34 ID:CBv/Oaj10
大矢の続投が決まってから3勝16敗か。
174名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:32:07 ID:tOsxCZAr0
>>173
ww
175名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:32:08 ID:fEyBQzcr0
いやしかし、優勝と3位の行方はこの2チームが握っていると
いう不思議。最後に虚カスと珍と味噌に利子返せば横浜銀行の
役目は果たせる。どのチームに返すのやら?(日程表)

http://www.sponichi.co.jp/baseball/npb/2008/team/baystars/10.html
http://www.sponichi.co.jp/baseball/npb/2008/team/swallows/10.html
176名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:32:14 ID:Pq1Lmzbo0
こんな成績でもみのVPの1000万とかもらえるベイの選手ウラヤマシス
177名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:33:01 ID:JIwVo3B/O
TBSだっけ?昨日マラ引退特番やってたの。
大して野球好きでもないのにでしゃばるなよw
178名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:33:01 ID:+tDvmrSIO
わんわんお!
残り2試合ある阪神戦に全力を尽くします
わんわんお!
179名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:33:36 ID:xipd3ulw0
            13連敗  球団記録  15連敗 セリーグ記録 17連敗 パリーグ記録 日本新記録
      ____ ┝━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━━┥
  ..  /      \     /)
   /   ::::\::::::─\   ( i ) ))
 ../   =⊂⊃=⊂⊃= \ / /
.. |       (__人__)   | /  今このへん
 /        ` ⌒  /
/  _         /´
(___)
180名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:35:57 ID:fVP62Olg0
那須野に5億円投資するセンス
181名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:36:00 ID:SO781h5KO
大矢以外が監督しても10勝上積みくらいだろ。
182名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:37:35 ID:77pmWshRO
>>176
みのもんた激怒で該当者なしのうえ
ベイスターズコーナー廃止になったりして!?
183名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:37:43 ID:uwqMTV8G0
9月23日 対阪神戦 1−1の引き分け
 横浜 9安打 1得点 <- 6回内川のタイムリー
 阪神 3安打 1得点 <- 6回鳥谷のホームランによる得点

阪神は7回から12回までノーヒット
その間横浜は1アウト3塁、1アウト2塁、1アウト12塁、1アウト13塁
のチャンスを悉くつぶす

連敗もするさ
184名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:41:27 ID:jC2Mvnru0
>>179
結構連敗するのも根性要りそうだな
185名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:42:54 ID:s+xiRp76O
親会社のTBSがどう見ても球団運営にやる気がないんだから、
大矢や選手をスケープゴートにしても同じ事の繰り返しになるだけ。
大ちゃんも組長もこのサイクルに負けた
186名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:44:46 ID:sGKDlIlM0
TBSは横浜持っててなんかいい事あるのか
187名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:46:10 ID:eDW6cVOF0
>>144
よく頑張った!
188名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:47:23 ID:92PlHgYL0
誰が監督続投決めたんだろうな
189名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:47:42 ID:TyFX6kBFO
>>177
マラベ引退?
190名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:47:49 ID:ZqpGYxq3O
わんわんお!
191名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:48:22 ID:4RGChZrpO
おれ、かんとくやる
192名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:48:29 ID:toYU410G0
すみませんじゃすみませんよと
193名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:48:55 ID:ylSt933Q0
それでも自分から辞めるとは決して言わない名監督
選手・監督をスパット切れない糞フロント
194名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:49:25 ID:yjL9iVymO
本当に辞めるのは
プロ野球
なんだが
195名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:50:22 ID:Buv6tdG70
あf
196名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:51:24 ID:0U/RpLAQ0
誰かがヒーローインタビューで「明日も負ける!」って言えば、
翌日から連勝街道まっしぐらになるはず。
197名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:52:26 ID:fUrfjAR30
TBSにとっちゃ楽天除けのお守りですから、この球団。
手放す気はないが、金かける気もないのよ。
なんか適当にやっといてって感じ?
198名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:52:25 ID:Yu3YD5o30
巨人=大逆転優勝の可能性、最後まで優勝争い
阪神=強さは健在、最後まで優勝争い
中日=最低限のノルマCS出場、最後まで3位争い
広島=市民最後で奮闘、最後まで3位争い
ヤク=脱古田で来期に期待、最後に意地を見せる

横浜=球団史上最低の負け方、いいとこなし、反省なし

今年の横浜ファンかわいそす
Mじゃないのに強制Mプレイさせられてるようなもの
Sなファンは切れる罠
199名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:53:11 ID:yjL9iVymO
>>196新庄だな
200名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:54:14 ID:vPC3WwTEO
>>196
ヒント:ヒーローインタビューをうけるにはまず勝つ必要がある
201名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:54:54 ID:Mvk/fLIDO
石井に対するベイファンに全米が泣いたかも
202名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:55:31 ID:++KbDlRt0
別にいいじゃん降格するわけじゃないし
クライマックスいけなかったヤクと広島と同じだよ
来年頑張ればいいだけ
203名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:55:37 ID:NZmLEgMXO
>>196
勝たないとお立ち台にたてないじゃん
204名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:56:08 ID:Pq1Lmzbo0
田代あたりを昇格させて監督してもらえば少しはよくなりそうだが
205名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:58:07 ID:UBd1DeoZO
>>119
おまえいいこと言うなwそういえばそうだよなww
今の米ファンて、クルーンをきっかけに、ここぞとばかりに読売大ブーイングしてるけどさ、

内心むなしくなるんだよな。どうせ勝てねえから、みっともない真似すんなよと
正直思ってしまう。
206名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:58:34 ID:P50dPRHgO
横浜のエースって誰?
207名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:58:48 ID:PFUi/GAL0
TBSが駄目なのにつきるね。
まだフジサンケイ(東京ヤクルト)のほうがまし。
208名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:58:51 ID:+LEA4PNhO
采配以前にまともな先発も抑えもいないんだから、今の横浜じゃ誰が監督やったって同じだろ。
209名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:00:49 ID:gtCS9VeXO
門倉とクルーンがいればなあ。
210名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:01:13 ID:SZL11jCeO
声を掛けて監督引き受けてくれたのが大矢だけだったって事実を認識しろ
211名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:01:40 ID:xQLqSdVRO
>>177 違う、違う、野球は好き(特に巨人)だけど横浜が嫌いなだけ…
212名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:02:48 ID:Gr2QdZ1aO
巨人みたいな戦力整った状態で負けまくったら監督の責任だろうが
今の横浜は流石に戦力の問題だろ
213名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:02:51 ID:n0BFgbEM0
工藤を残す意味はあるの?
214名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:03:07 ID:6T6ycVgUO
セ・リーグ記録更新したら花束持った女の子が満面の笑みで横浜ベンチに駆けていき
大矢に花束を渡すシーンがみたいな。
215名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:03:15 ID:jC2Mvnru0
>>210
そこが全てだよな
216名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:03:37 ID:farhbOgZ0
監督やりたいやつはいっぱい居るだろ
誰が監督になってもこれより落ちることはないんだから
217名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:03:45 ID:fCBbDS9g0
三浦がFA移籍しても18番は松坂が帰ってきたときのために残しておかなくては
218名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:04:09 ID:MNfIsr+j0
       _________
      /     \
    /   ⌒  ⌒\
   /  =⊂⊃=⊂⊃=\
   i  ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i   雑魚がガタガタうるさいお
   ヽ、    `ー '   /    
     /     ┌─┐    
     i   丶 ヽヤクルトヽ   
     r     ヽ、__)一(_丿   
     ヽ、___   ヽ ヽ     
     と_____ノ_ノ
219名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:05:20 ID:bI04DgsNO
大洋時代からこんなもんだよこの球団は
伊達に優勝がたったの2回とかいう恥ずかしい実績持ってない
220名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:06:35 ID:lKo+xH9Y0
下手に個人タイトル争いしている奴がいるのがタチが悪い
221名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:06:44 ID:PFUi/GAL0
持ち上げスター
TBS=清原
フジ=古田
この両局は似たようなもんだが数字が取れる局が否かの違いだと思う。
222名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:07:00 ID:UPioGa36O
牛島以下じゃねーか。

もう、高木豊あたりでいいよ。
平松だっているし。
223名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:08:23 ID:cnnvAwkiO

屋敷を監督に(笑)

224名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:08:46 ID:b9vyp5Rg0
門倉の時も「大した選手じゃない」みたいな発言してたし、ここのフロントはまずいな
こういった発言を公にすると、今後のビジネスにどう影響するか想像できないんだろうか
225名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:09:12 ID:jC2Mvnru0
>>216
新人や生きの良い指導者は最初で躓くと後のお呼びがなくなるからね
選択肢は出涸らしみたいなロートルばかりになっちゃうんだけどいいの
226名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:09:28 ID:MoXas/H50
大矢続投の方が他球団にとってはプラスだろw
227名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:10:53 ID:Yms4vWQq0
>>27
チーム:1998季の千葉ロッテマリーンズの18連敗
投手個人:権藤正利(当時大洋ホエールズ)の
1955/7/19〜1957/6/2までの27連敗

>>215
マジかよ・・・
228名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:11:38 ID:iVXKscooO
>>213
引退後に投手コーチとして残したいから首輪付けてるんだろ。
229名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:11:38 ID:QtuEdxFF0
戦力不足と言うが、二年間ふるいに掛けてこの戦力を残したのは大矢だ
230名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:12:38 ID:ydSCNxh3O
エースと四番の抜けた広島があのいちにいるというのに・・・
231名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:12:38 ID:OqiQJrOyO
辞めるのは大矢と工藤でお願いします
232名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:13:17 ID:ZG+Zgn3pO
横浜は大矢の替わりを探すのが面倒臭いだけ
233名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:13:27 ID:MNQWel6xO
監督・ポンセ
コーチ・屋敷、斎藤明、五十嵐、ブコビッチ
234名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:13:40 ID:/z3gp4oJ0
             / ̄ ̄ ̄\
           /─    ─  \      
          / ⊂⊃=⊂⊃=   \    辞める奴が違う?プレーするのは選手だお  
         |   (__人__)      |   全打席HR打って、ピッチャーがちゃんと完封すれば 
         \   ` ⌒´     /    全て勝てる試合だお。使ってもらってるんだから     
        ▼/ ̄      ̄ ̄)____     少しは感謝して働いて欲しいお  
      〃(⊥) ´/    / ̄ ̄/ /   〃 ⌒i     
  ___i /⌒\./   /∧ ∧し' __|;;;;;;;;;;i
235名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:14:56 ID:0+XVvBiG0
>>213
マジな話今の横浜の投手陣ではマシなほう
この前の復帰登板でもエラーで足を引っ張られはしたがよく頑張ってた
236名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:15:28 ID:Bz3fwtLb0
巨人だけに負けたかったのにねえw
237名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:15:40 ID:O5BIzT8e0
だってTBSだもん
238名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:16:06 ID:bI04DgsNO
去年の原動力だったクワトロKとやらが総崩れ(一人は移籍)したからな
やっぱり後ろが安定してないと勝てない
239名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:19:18 ID:TJp6WMIS0
もうこうなったら大矢の一転クビとFA権利持ちの選手引き留めに全力を注ぐべきだ。
それがダメだったらもうこの球団に明日どころか今日も無い。
240名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:19:52 ID:XmrL6/g9O
>>230
えっへん
241名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:21:03 ID:43JrFsFrO
誰かダンバインの替え歌貼ってくれ
おもしろかった
242名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:25:06 ID:DXUMHKa+0
横浜左腕陣

石井裕也 1勝0敗0S 2.01
佐藤祥万 0勝1敗0S 4.08
工藤公康 0勝2敗0S 5.27
吉見祐治 3勝6敗0S 5.27
那須野巧 5勝12敗0S 6.47
土肥義弘 0勝4敗0S 7.48
山北茂利 0勝1敗0S 8.72
高宮和也 0勝0敗0S 23.63
243名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:28:06 ID:NipbQBbHO
曲がりなりにも首位打者とホームランキングがいるチームが…
やっぱり野球は守備陣ありきなんだなぁと再確認
うちも人のこと言えんけど(鷹)
244名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:30:27 ID:iz/O691G0
345番以外うんこ、投手はさらにうんこ
245名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:31:24 ID:iz/O691G0
監督は止まらない下痢位うんこ
246名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:38:51 ID:R/adprR/O
見る価値すらない横浜をわざわざ見に行って
辞めろーとか騒いでる奴らって基地外かなんかなのかな?
247名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:38:55 ID:n+tdnxXR0
>>25
変にビッグネームに拘ったから全部断られるんだろ?
ダメな事が確定した人よりは指導者として実績のない人のほうがマシ。
248名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:40:30 ID:PnG557tz0
那須野はウッド以下の酷い成績なんだけどなぜウッドが切られたか分からん
左腕だからか?
249名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:54:45 ID:wLbYz4eL0
つか若手に取って代わられるのは嫌だと居座りたいという主張で、
それがダメなら移籍するなんて主張の問題児を辞めさせるなって、ファンはどんだけ盲目なんだよ。

辞めさせる奴は足りないだけで間違ってねーよ。
大矢はもちろん、石井琢朗は間違いなく癌。
清原一派のように徒党組んで監督追い出そうとする奴なんざもういらねーよ。
250名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:56:10 ID:iYmnwl2IO
>>243
確かにうちもどん底状態だが、
いやはや、下には下がいるもんだ
251名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:58:07 ID:hMs69Ktn0
これで来年は三浦が抜けるかも相川抜けるかも金城抜けるかもでしょ?もう
どうしようも無いなと。ロッテの清水獲ろうって話もないし。
252名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:59:55 ID:s+xiRp76O
マルハが球団買い戻したら状況が少しは改善するかも・・・
253名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:00:46 ID:EgjUoJHl0
応援してたのはブラッグスがいた頃まで
もう球団も選手も碌なもんじゃないからさっさと横浜から出て行って欲しい
254名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:06:48 ID:uHtbGj8KO
>>31
打線も悪いな
255名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:07:08 ID:l4XBSkecO
やる気ねえ球団は上のもんが責任とれよ
ファンは熱いのに
256名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:07:51 ID:JNprE7N20
こんな状況でも2部落ちとかがないんだから
やっぱぬるすぎるな、ぴろやきうは。
257名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:08:20 ID:IjOEKZIz0
>>1大矢「本当に申し訳ないですまない連敗だ」



wwwwwww
258名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:08:51 ID:hJ+w+TAK0
記録更新したほうが目立てていいじゃないか。
残り全敗したところで、100敗越えはもうないんだし。
259名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:09:21 ID:MmjZTyvhP
広島には必死になる横浜w
260名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:10:00 ID:9L03TJ330
とりあえず外人全員解雇でお茶を濁そうとしてる
アホフロントは全員クビにしろよ

つか糞TBSは球団手放してください
261名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:11:08 ID:zocF5btf0
勝てないよ!


て言えば勝てるんじゃね?w
262名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:12:18 ID:aXHVpvtl0
寺原は来年どうするんだ?

今の状態だとまた投げる機会無いままシーズン終了するぞ
263名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:12:57 ID:3ZOxXxPgO
若手使うにしても、明らかに将来性の無いやつばかりだな。
スカウトとか、何から何まで駄目なチームだな。
264名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:13:27 ID:IJLB/7BWO
大矢は福田前総理以上に図太い神経をしてるようだなw
265名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:13:45 ID:KAFfRN6P0
どうせ暗黒が続くなら大ちゃんにやらせればいいのに
266名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:14:30 ID:57RbTLkq0
>>262
先発転向じゃねぇの?
今でさえそうなのに番長抜けたら完全にコマ不足だし
267名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:15:15 ID:z6OdanMG0
来年は監督辞退したほうがいいよ
大矢さん・・・(´・ω・`)
268名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:15:24 ID:TcBoHDUC0
大矢、大矢、またより道ですかぁ〜?
269名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:15:36 ID:ZoQhxakhO
>>47
楽天
270名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:17:04 ID:UnJAz8+Y0
もう20年前以上になるとおもうが
最多勝小林
防御率1位福間
あと打撃タイトルだれかがとって最下位だった阪神
271名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:19:54 ID:ViowJK/T0
悪いっていう意味のすまないと済まないを掛けてるんだね!
272名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:20:46 ID:8jQzTKMEO
荒瀬いい女だっなぁ
273名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:21:28 ID:J1XYbZoD0
寺原、9月は3試合しか登板してない
先発陣より登板機会が無いとかヒ魔人すぎるだろ
274名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:22:22 ID:pAxfA+da0
プロ野球板って、横浜関係の人気スレ・名スレが多いよな

かつては大ちゃんスレ、最近ではやる大矢スレとか
275名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:23:24 ID:Ej3JVEkc0
一番辞めるべきはTBSだろ
276名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:24:04 ID:ZWOFmUVA0
大ちゃんがアップを始めました
277名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:24:51 ID:Sv1Vud23O
TBSは補強費ケチる広島の松田元より遥かにマシ
基本的には金をジャブジャブ出してくれる
一人も使いものにならない糞外国人や老害に投資してるフロントが無能なだけ
278名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:24:53 ID:99qnU5T/O
TBSが戦力外
279名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:25:18 ID:PlBT9hBI0
牛島の有能さがわかる。
落合の次の中日監督やってくれ。
280名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:25:32 ID:m5Ioh7YjO
首位打者の打率と横浜の勝率は今どっちが上?
281珍法使い ◆DAME/49CnU :2008/10/04(土) 10:25:40 ID:BEPMyqOs0
連敗中5点以上取った試合ないのか・・
282名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:27:51 ID:57RbTLkq0
>>280
横浜の勝率は.321
首位打者の内川どころか村田の打率より下だよw
283名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:28:19 ID:IH80liXg0
生え抜きを大事にしないで工藤とかの粗大ゴミを大事にする球団に未来はあるんだろうか。
284名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:28:30 ID:8esb+YGg0
T豚Sはすべてのものを腐らせる
285名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:28:36 ID:90MJWLMv0
>>279
コピペ打線の牛島のどこが有能?
要の投手起用も二年目に崩壊していたし
286優様LOVE ◆ABIRU.s16o :2008/10/04(土) 10:28:38 ID:23Ll15Uh0
>大矢監督は「本当に申し訳ないですまない連敗だ」とショックを隠せない。 

辞任ですね?辞任するのですね?よろしくお願いします。
287名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:29:08 ID:1r5KiONZ0
監督をせめてもな。誰にしても変わらないだろ。
フロントが腐ってるんだから。
288名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:30:36 ID:XN9zQcWW0
>>277
ヤクルトも球団所有を宣伝費としてしか考えてないからな。
この2球団がFA選手を取らないのは当然だが、横浜は金は
あるのにこの体たらく。明らかにフロント、監督のせい。
289名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:30:37 ID:n5nSnqwU0
無能フロントはどのあたりで琢朗を構想外と判断したんだ?西岡とか中島みたいなのがでてきたんなら分かるが。
まさか石川で来年は行ける!とか思ってるのか?無理だろ。まだ琢朗の力は必要
290名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:30:56 ID:wD6mwjCY0
横浜のフロントはいまだに10年前の優勝で勘違いしてる感じがする
291名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:31:24 ID:8pm2I/dt0
>>287
ベンチのやる気のなさというか、結束力のなさは大矢が原因だと思う
292名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:31:52 ID:m5Ioh7YjO
>>282
…うわあ…
最下位球団からその勝率を上回る打率の首位打者が出るのって初めてかもね
293名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:32:11 ID:0V36bKVh0
森で勝てない時点で誰がやっても勝てんだろ
294名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:32:41 ID:IjOEKZIz0
大矢って強いよな
295名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:32:54 ID:IH80liXg0
チームのために肉体改造までした選手を簡単に切られたらファンは怒るでしょ。
それよりもベイは投手勢が死んでるんだから投手を補強すべき。
296名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:33:21 ID:TcBoHDUC0
森とか古葉とか
有能と言われてた人を台無しにしたベイスターズ・・・。
297名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:33:36 ID:JIwVo3B/O
>>286
やる大矢変えても何も変わらんよ。
先発中継ぎ全ての投手が終わってるんだから。
298名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:33:44 ID:mAlYeYP30
>>285
279は中日のアンチだと思ったw
299名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:34:42 ID:TcBoHDUC0
開幕してしばらくは、
下柳やアッチソンや石川(ヤ)と勝星を争ってた大矢ベイスターズ・・・。
300名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:34:52 ID:yYBUHs+jO
>>270
小林最多勝は1979年
福間最優秀防御率と真弓首位打者は1983年だがいずれも4位
301名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:37:01 ID:cxt9JKxOO
こうなったら雨でも権藤登板しかない。
302名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:37:18 ID:S0iPhl140
二部落ちあればこんなヌルイ球団運営できんよ プロ野球は恵まれ過ぎだとファンでも思うぞ
303名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:37:27 ID:57RbTLkq0
>>299
交流戦は岩隈と激闘を繰り広げてたな・・w
304名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:37:39 ID:wR32FefaO
大洋の頃でさえここまで惨めではなかった
と思う
305名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:38:21 ID:Qda2r5Fy0
>石井琢の応援歌が右翼席で5分以上流れ

右翼が暴れているのかと思った、まあ似たようなもんだが
306名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:38:28 ID:wkY6jXnH0
>>303
僅差で岩隈勝ったんだっけ?
307名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:40:39 ID:xOy/fyw7O
なんでわざわざ中日にアシストするんだ(´Д`;)今日から一つでも勝ったら許さん鯉
308名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:40:56 ID:Nwev3QXaO
横浜大洋銀行
309名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:40:56 ID:F8dzTtBuO
もうJ2落ちして下さい。
四国の優勝チームと入れ替えとか。
310優様LOVE ◆ABIRU.s16o :2008/10/04(土) 10:41:08 ID:23Ll15Uh0
>>297
その、誰がやってもいっしょという理論は
投票したい人が居ないという理論と共に受け付けない。
居ない中から、選ばなければいけないのです。
311名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:41:27 ID:8sJeaVWk0
チームの勝率より内川の打率のほうがずっと高いってのも凄くみじめ
312名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:42:03 ID:57RbTLkq0
>>306
岩隈5勝横浜6勝で僅差で横浜の勝利w
313名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:42:06 ID:TcBoHDUC0
もう大出欠覚悟の投手補強しかないよ。
巨人・姜、阪神・福原、ヤンキース・井川あたりか狙えるのは。
314名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:43:01 ID:bGN+YBlz0
クルーンが抜けた穴がこれほど大きいとはね(´・ω・`)
315名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:43:38 ID:DJR1UN170
>>243
というかそれいつものヨコハマっす
既視感バリバリだわーw
316名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:43:41 ID:hR4+mRQT0
昨日の試合終了前後のハマスレはハマファンでない漏れが読んでても涙が出るほどだった
誰も死んでないのにあんなに悲しいスレははじめて見た
ただただ、深い悲しみがそこにあった

317名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:43:44 ID:wkY6jXnH0
>>312
横浜強ええw
ルイスとベイスの戦いも面白かった
318名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:44:09 ID:PV5JKKopO
内川
村田
吉村
クリーンナップは完璧なんだがなあ
319名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:44:49 ID:xyZKudQj0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::   (●)     (●)   | 次期監督候補が遊びに来たよ!
   |:::::::::::::::::   \___/     |
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
320名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:44:56 ID:eVMSsoRGO
ウッズが退団するから、返してもらったら?
321名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:45:01 ID:tdP0XWdB0
ファンは今さら何を怒ってるんだ。
内川と村田の個人タイトルにしか興味ないんじゃないのか?
322名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:45:08 ID:IH80liXg0
クルーンだけじゃないよね。三浦もエースのレベルじゃなくなったし、
中継ぎだった川村も使えなくなったし。ベイは投手が絶滅状態。ぺんぺん草も生えない。
投手だけでも5人は補強した方がいいよ。
323名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:45:35 ID:6jWbBpsQO
>>15
智代が女の子らしく打たなければ解決だな。
324名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:45:46 ID:plNBNM0T0
昨晩、CSのプロ野球ニュースで土橋が横浜に激怒してたな。
横浜が弱すぎることに対してではなく、タイトル争い(首位打者)してる内川を
3打席でベンチに引っ込めたことに対して。
ラストの1、2試合でそんなことするならまだしも、まだ8試合も残してて
昨晩の浜スタには内川の一振りをみたくて、足を運んだファンもたくさん
いたはずだと。あんなに怒ってる土橋は久々に見たわw

これは賛否両論あると思うけど、俺も土橋の言うとおりだと思うな。
325名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:46:50 ID:iz/O691G0
>>324
見たかったorz
326名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:47:06 ID:TcBoHDUC0
>>324
長崎対田尾の首位打者争いというのもありましたな。
327名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:49:20 ID:R3AOxMyI0
今更14連敗しても痛くも痒くも無いじゃんかw

328名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:50:01 ID:oGKSezFDO
辞める奴が違う?

確かに(笑)ファンが辞めろよ
こんなん応援してるって(笑)馬鹿?
329名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:50:12 ID:plNBNM0T0
>>326
あれも酷かったけど、微妙に状況がことなるんじゃないか?
うろ覚えだけど。
330名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:50:14 ID:IH80liXg0
チームを盛り上げるなら投手は外国人よりも日本人のがいいけどね。
331名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:51:02 ID:X7K+BcOQO
>>318
とにかく守備が笊だろ
332名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:51:44 ID:nthwM9P50
大矢で駄目だと、誰持ってきても大差ない気が。
まあ大差ないなら若い監督にした方が、球団としても金かからなくていいか。
333名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:52:01 ID:Xh7e0MUJ0
>>77
残り全敗しても99敗だ
改行までして無知晒すなよにわかwwwwwww
334名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:53:59 ID:plNBNM0T0
多分の今の横浜ファンは、内川が首位打者獲ろうが
村田が本塁打王獲ろうが全く喜べない状態まで落ち込んでると思う。
というか、殆ど眼中にないんじゃないか?

同じ最下位でも、楽天の岩隈が最多勝を獲るのとは
ちょっと話が違うよ。
335名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:54:37 ID:lv9040Tx0
>>290
いまだに10年前の優勝から抜け出せないファンもいる。
困ったときは10年前に戻って現実逃避だ、って感じで。
336名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:54:44 ID:bs1LCjvg0
呪われたTBS
不名誉な記録を作る監督は辞めた方がいい
337名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:56:35 ID:SEZ32Thu0
>>333
むしろファンも99敗のほうが中途半端で嫌だったりしてw
338名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:56:57 ID:IH80liXg0
アメリカで使い物にならなくなって出戻った佐々木に13億投資する池沼フロントだから、どうしようもない。
339名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:57:50 ID:vuZ3zH340
'---やる夫で学ぶ視スレ--- 現状認識編


        ___
       / ⌒  ⌒\
      / (⌒)  (⌒) \  
    /   ///(__人__)/// \   やっぱりやきうは面白いお!
     |   u.   `Y⌒y'´    |  
      \       ゙ー ′  ,/    エキサイトしちゃうお!
      /⌒ヽ   ー‐    ィヽ    
      / rー'ゝ       〆ヽ
    /,ノヾ ,>      ヾ_ノ,|
    | ヽ〆        |´ 





やる夫で学ぶ視スレ 第1部
http://blog.livedoor.jp/domesaka/archives/593567.html




やる夫で学ぶ視スレ 第2部
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1222011074/




プロ野球の視聴率を語るblog
http://ameblo.jp/maruko1192/
340名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:57:56 ID:IH80liXg0
楽天から野村を引き抜けばよかったのに。
341名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:58:29 ID:57RbTLkq0
>>334
来季への希望がないどころか絶望しか見えないからね・・
342名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:58:30 ID:oGKSezFDO
>>333
3桁負け目指してたのに間違って
ひとつ勝っちまったか?
これから何を目標に戦うんだ?



全然戦ってないけど(爆笑)
343名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:59:10 ID:HDmfa4X10
広島 赤松 喜田が 横浜スタジアムで 横浜応援
http://www.aka-matsu.net/blog/

横浜よ 空気呼んで 今日からも負けてね
344名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:59:20 ID:pvPoPZId0
森がまったくダメだったのは
やっぱ球団に問題があったんだろうな
345名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:00:40 ID:gfTHz07Y0
親会社は4年前から売りたい意向で
売却先探しに奔走してきたが
買い手がいない
だから球団経営などには無関心
補強に金は使わない
万年セ・リーグのお荷物球団で、蔑称はセミプロ球団
三浦が高く売れるようなら売りたいと売却先探しに奔走中
関西の超リッチな会社が高値で買う気になっているらしい
この商談は成立間違いないようだ
プロ野球界も格差社会が拡大中
こうやって毎年弱くなっていく
10円でもいいから早く売れ
楽天以降、魅力に無くなったプロ野球の買い手は全く不在
ライブドアが買う気満々だったのが最後だったね
早く売れよ
346名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:00:50 ID:eMtJkLb7O
消化試合で記録更新してもなぁ
347名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:00:52 ID:TcBoHDUC0
この中から、来期の監督選ぼうよ。
イケメンの川口か苦労人の鹿取がいいと思うけど。


ttp://www.tbs.co.jp/sports/baseball/commentator/commentator.html
348名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:01:10 ID:OnW2n+Db0
マルハの方がよかった
弱くても選手に愛情があったな

TBSは素人過ぎる
しかも現場に口出しするから性質が悪い
349名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:03:37 ID:HRogRdCPO
こんなに負けるなら監督は大ちゃんでいいよ
350名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:03:39 ID:plNBNM0T0
大矢が続投するのは信じられないけどw
ファンはそこまで悲観することはないと思うけどね。
攻撃陣は核になる選手がしっかりいるし、どこをどう整えたら
チーム全体が変わるっていう補強ポイントが鮮明だからね。
ここは、とにかく投手だね。
先発二桁クラスが一人入るだけで空気が一変するはず。
三浦残留が前提だけど。

351名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:03:43 ID:OnW2n+Db0
捕鯨を禁止した欧米は自重しろ
肉も食わずファッションのために髭と脂を使うために鯨を取ってたくせに
352名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:04:53 ID:s+xiRp76O
石井クビとかも人件費削減が理由な気がしてきた。
353名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:05:22 ID:5WaS/owI0

             / ̄ ̄ ̄\
           /─    ─  \
          / ⊂⊃=⊂⊃=   \   
         |   (__人__)      |  100敗は阻止したし、今年はもう仕事納めだお…
         \   ` ⌒´     /  
        ▼/ ̄      ̄ ̄)____
      〃(⊥) ´/    / ̄ ̄/ /   〃 ⌒i
  ___i /⌒\./   /∧ ∧し' __|;;;;;;;;;;i
354名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:06:29 ID:TcBoHDUC0
>>345
もう外資による球団所有も認めたらいいかもな。
で、リーマンかAIGに買ってもらおう。
355名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:06:55 ID:TJ6sEXguO
大洋ホェールズに戻せばいいじゃん
356名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:07:46 ID:uKul63mc0
>>352
金銭的なことで考えるなら、FAで移籍させるのが一番得だったりする。
357名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:08:54 ID:6b5uLm0I0
でも、どこも大枚はたいてまで38歳の選手とらないだろ>石井FA
358名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:09:29 ID:AvVhFN79O
>>356
つ連絡なし
359名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:10:12 ID:ZIYQl7qw0
「俺は記録ではなく記憶に残る監督だ」と主張する奴がいるが俺はそれでいいとは思わない
記録にも記憶にも残ってこその名監督なのだ
だから俺は妥協しない
                              by 大矢
360名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:10:50 ID:00bbcuLo0
昨日横浜スタジアムで観戦して疑問だった歌は石井の応援歌だったのか
やけくそで新しいチャンステーマを流していたのかと思ったよ
中日ファンだけど、横浜のチャンステーマは好きなので一回は聴きたかった
361名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:11:34 ID:vHhftlyV0
身売りすりゃいいのに
362名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:12:29 ID:av6XlTsR0
開幕前のオープン戦か
みのもんたをベンチに座らせて
監督采配をさせていたな
すげぇ余裕だな、
と思ったよw
363名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:13:13 ID:lwcci3bBO
高木豊たちをクビにした時も驚いたが
名球会入りの石井まで、同じ目に遭わせるとはな。
364名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:14:52 ID:sE6cNEhJO
TBSベイスターズにすれば生まれ変わる筈だ。
365名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:15:13 ID:aNwnYc6T0
これほど選手大事にしない球団は無いだろう
佐々木の時は大枚はたいてまで来てもらったくせに
366名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:15:17 ID:hnmXKtSp0
つーかベイファンもどうしようもないな。
監督の采配で負けた試合がどれだけあるんだ。
打者はいいのがいるのにこの成績。原因はあきらかじゃん。
前半で試合を壊されたら、監督がだれでも打つ手なしだよ。

石井や鈴木の件は気持ちはわかるが、戦力になっていない
高年俸選手はいらないというのは当然だと思うが。。。
フロントもフロントならファンもファンというところか。
367名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:15:22 ID:AnM1raQd0
読売グループが買って、2球団を運営したらぁ?
F1なんかではあるよ1つの資本が複数チームに関わるのが。

だって、いまどき野球にお金出してくれる会社なんてほかにありそうにないし。
368名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:16:05 ID:hMs69Ktn0
>>363
名球界入りの駒田も…もしかしてベイのフロントは名球界が嫌いなんじゃ?
369名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:16:19 ID:mAlYeYP30
>>367
そんなときはほら、楽天が
370名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:16:23 ID:/GrHxDer0
とにかく関東球団はキー局を親会社に持つな。
371名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:16:54 ID:S2M4vbQv0
大矢、今からでも辞めろ。
このチームが本当に好きなら。
372名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:17:33 ID:B2vhxIWL0
違うヤツが辞めるだろ!
373名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:17:40 ID:wLbYz4eL0
>>357-358
そう。
だから石井が移籍前提で現役続行を希望していたのなら、
自由契約にしてやったほうがはるかに移籍しやすいということ。

残留前提で現役続行希望なら、
若返りのための出場機会減少と減俸を受け入れればいいだけだからね。

自由契約は必然。
374名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:18:55 ID:Jzf8CyFv0
今の横浜に引き分けに持ち込まれる阪神はやっぱり弱い・・
375名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:19:43 ID:fzNoOZlN0
前監督の森が悪い
権藤のノビノビ野球が横浜には合っていた
376名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:19:55 ID:IH80liXg0
>>366
今シーズンまったく仕事をしてない工藤を切らずに
生え抜きばっかを切られたらファンも切れるのでは?
もし敗因がはっきりしてるならせめて選手の気持ちを代弁して
監督の大矢がフロントに来シーズンはこうして欲しいと口を出すべきなのでは?
大矢は口では申し訳ないと言うけど何も動かないよね。自分の保身だけですか?w
377名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:19:56 ID:xk0xNMIa0
石井って岡村孝子と結婚してた人だっけ?
ほかにも石井っていたから混同してる
378名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:20:15 ID:t8DaeZjjO
大体最初から何で大矢?
て感じだろ。
中日の星野とか広島の山本浩二とは違うだろ。
379名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:20:41 ID:mAlYeYP30
>>377
それは今(なぜか)西武にいる人
380名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:20:47 ID:uKul63mc0
>>360
鈴木尚典が一発打っても構わず石井の応援歌を流し続けた応援団

あれじゃ尚典が不憫だ
尚典はどうでもいいとでも言いたいのかね
381名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:20:52 ID:1Ag3cnXhO
あなたを辞任です
382名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:20:58 ID:D0lb10AmO
あぁ・・監督か
工藤が嫌われてるのかと思って悲しかった
383名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:21:04 ID:W3Fn0cNQ0
>>375
権藤野球を批判し
森野球をも批判した男、それが琢郎
384名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:21:13 ID:OGYQTW/LO
腹いてぇ(笑)
385名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:21:36 ID:IAh9y3OE0
      _____              
    /___,  , ‐-\
   / =⊂⊃=⊂⊃=\     
 /   ⌒ ノ(、_, )ヽ⌒ \     
 |     .`|r┬-|       |             
 \      `ー'´´  /     
.  /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒´l__   
  |  ,___゙___l ̄ ̄∪  |
  |           .| 三年契約| ))
.  |      (( |       | ピラピラ
386名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:21:55 ID:I8iVGzKIO
石井は解雇
三浦は阪神
金城は中日?
387名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:22:18 ID:IH80liXg0
工藤を切るなら石井、鈴木のクビもまだ納得いくはずw
388名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:22:31 ID:lQ2H7K5QO
>>377
それはあっちの石井
389名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:22:43 ID:av6XlTsR0
>>378
いや状況が逆だろ。
いろんな人に頼んだが大矢しか受けてくれた人がいなかった
んじゃね。
390名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:22:54 ID:mAlYeYP30
要するに工藤と大矢なんでしょ、言いたいのは
391名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:22:59 ID:TcBoHDUC0
ソフトバンクは相川を獲るか、ロッテ橋本を獲るか・・・。
392名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:23:00 ID:hMs69Ktn0
>>377
それは石井浩郎(近鉄〜巨人〜ロッテ〜ベイ)
393名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:23:06 ID:Xb4KATFMO
>>366
試合すら見てない池沼は死ね
394名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:23:29 ID:S2M4vbQv0
>>383
監督や指導者には向かない男だな、石井は。
誰が来ても批判するし、不満分子になりうる存在。
395名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:24:19 ID:TcBoHDUC0
>>366
>監督の采配で負けた試合

おっと、昨日の阪神の悪口は・・・
396名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:24:24 ID:mAlYeYP30
こっちの石井は誰と結婚してたんだっけ?
397名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:24:33 ID:7Ev3xtnVO
>>377
近鉄→巨人に行った石井が岡村孝子。

ヤクルト→メジャー→西武の石井が
木佐彩子。

石井って芸能人と結婚ばかりだな
398名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:24:36 ID:s+xiRp76O
暗黒時代の阪神もそうだったが、横浜ファンも余程のドMでないと
務まらなんな・・・
普通の人間だと一週間で胃潰瘍になるわw
399名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:24:59 ID:gsWeliQA0
予想通りの展開
400名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:25:05 ID:uMT3u6dhO
>>377
こっちの石井は元COCOと結婚離婚、今は元フジテレビアナウンサーと結婚の石井。
401名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:25:26 ID:9IWMzIVC0
>>396
最初はアイドルグループの一人。
二人目は女子アナ。
402名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:25:29 ID:wdnDKBsR0
予算少ないなりに広島的チームになれないかな
優秀なGM入れて
403名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:25:43 ID:rn/2GJ2k0
大ちゃん超えワロス
404名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:26:14 ID:nWStkQHH0
申し訳ないですまないと思っているのに辞めないんだね
この監督さんは相当プライドの高い人か、変わった人なんだろうね
405名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:26:51 ID:FSDeSZJ/O
>>402
T豚Sがいる限りそれは絶対に無理
406名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:27:08 ID:RnTHGzqYO
最下位の責任をロクに取ろうとせず、甘い汁を吸うために居座り続ける大矢と野村は飛行機墜落事故で死ぬべき。
407名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:27:26 ID:QbXEaZoq0
98〜99年の横浜こそ史上最強打線だと思ってる
鷹のあの打線よりインパクト強い
408名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:28:01 ID:sLAAW6hrO
>>382 >>390
なんか勘違いしてる奴多いけど、工藤はハマファン的にはおkだ。

ただBIG ARROWはいらない
409名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:28:03 ID:yhDlnHVAO
みんな釣られすぎwww

とっくの昔に最下位決定して、普通なら話題にもならないのに、「もしかして連敗記録更新か!?」と緊張感有りまくりジャン!


大矢の垂らしたでっかい釣り針なんだから、ちゃんとスルーしろよwwwwwww
410名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:28:04 ID:lwcci3bBO
最終戦の挨拶の時や、オフのファン感謝デーに
どれだけの騒ぎが起きるかに注目している。
411名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:28:21 ID:hi3KMNuX0
        ___ モシャモシャ
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \  
   /    (●)  (●) \   球場にも行った事ないのになに言ってんだこのバカ
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |    B e n  Q  . |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
412名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:28:25 ID:INJGkRlN0
ky
413名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:29:28 ID:GnT1YadA0
父がすみません    大矢陽子
http://www.livebays.net/bbs/live/yoko08.jpg
414名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:29:43 ID:Pj8fE3sM0
・セ・リーグ首位打者・内川(横浜)の打率・・・3割7分4厘

・セ・リーグダントツ最下位横浜ベイの勝率・・・3割2分1厘
 
  ※・残り8試合を全勝した場合の勝率   ・・・3割5分9厘
    
    ・内川が残り8試合で32回打席(1試合4打席)に立って、
     全て凡退した場合の打率        ・・・3割5分0厘    
                        
415名無しさん:2008/10/04(土) 11:29:43 ID:TrAftNCeO
やる気がないなら、辞めちまえ♪
416名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:30:02 ID:IOiNGOp50
どうせ最下位ならむしろ連敗記録が見たい
417名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:30:03 ID:mAlYeYP30
なんかいろいろ思い出した
マルハからベイスターズになったんで
ニッポン放送で「1日まるごとベイスターズデー!」とかやってて
そんでベイの選手とCoCoがフィーリングカップルやって、それで・・・
418名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:30:25 ID:uKul63mc0
工藤は大幅減俸受け入れるから残留、でしょ。左腕だし。
419名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:31:11 ID:uMT3u6dhO
>>407
打撃も良かったし、その時の内野陣の守備力は歴代最高だと思うんだよな。
420名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:31:20 ID:IH80liXg0
>>408
ベイファンだけど工藤はいらないと思ってるけど何か?
スタジアムに足運んでも、工藤に対する不満は多いんだけどw
421名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:31:40 ID:5EMjRilL0
大矢も牛島も監督1年目はそこそこの成績だったのに、
2年目になるとボロボロになるのはなんで?
422名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:31:48 ID:TcBoHDUC0
もう野球は40歳定年にしようよ。
423名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:31:52 ID:W5jC/CDZO
大矢が横浜の監督やって成功したことなんてあったっけ?
424名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:31:59 ID:Woyp0HBg0
大ちゃんの頃も同じくらい弱かったけど
こんなに殺伐としてなかったよね?
425名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:32:03 ID:hyJzsxkrO
>>273
そして、昨日勝ち試合で炎上
426名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:32:40 ID:mH++QMW0O
>>410
だれも行かないんじゃない
427名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:32:42 ID:TcBoHDUC0
>>424
大矢2回目だからな。
428名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:32:55 ID:gxZMVlc50
大矢監督もいらんけど、石井や鈴木もいらんでしょ。
もう衰えきって、戦力じゃないし。
年俸300万円くらいで雇えるならまだしも、
年俸減少額に限度があってそれができない以上、自由契約にするしかない。
こいつら放出して浮いた金で、三浦、金城を引き止めたり、
投手を補強した方が良いよ。
429名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:32:57 ID:hzVIGs3FO
>>413
来年はそうした方が…
430名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:33:55 ID:voCC/Fu90
しかし村田の2年連続本塁打王は2年連続ケチがつきそうだな
去年はインチキ単独キングと言われ
今年は五輪で離脱してたのに40本超えての本塁打王は
本来は大絶賛されるはずなんだけどなw
431名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:34:06 ID:4yeg5b0AO
>422
まぁ40歳で本塁打40本打つ化け物もいるからな
432名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:34:40 ID:TcBoHDUC0
   ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   大矢の2度目の監督就任は
    |  `ニニ' /     わしが批判した。
   ノ `ー―i´
433名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:35:06 ID:DXUMHKa+0
>>407
98年ベイ

6 石井 琢朗 .314 7本48打点
8 波留 敏夫 .273 2本39打点
7 鈴木 尚典 .337 16本87打点
4 ローズ   .325 19本96打点
3 駒田 徳広 .281 9本81打点
9 佐伯 貴弘 .289 9本55打点
2 谷繁 元信 .254 14本55打点
5 進藤 達哉 .241 14本54打点
1 野村 弘樹 .250 1本 8打点
434名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:35:05 ID:lwcci3bBO
>>417
フィーリングカップル?
宮前真樹をいじめるための企画だったのか。
435名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:35:15 ID:psPwgew40
勝ち星を大盤振る舞い、有望選手を育てては放出。
横浜はボランティアか?
436名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:35:39 ID:IAh9y3OE0
40定年じゃ
竜の若きエースはどうすれば・・・
437名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:36:21 ID:FSDeSZJ/O
>>425
クローザーは投げ過ぎもよくないけど定期的に投げないと調子を崩す
寺原はその悪い典型例にハマってしまったのは不運
438名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:36:31 ID:0hDGAj0K0
そうだな。まずお前らがファンをやめるべきだな。
439名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:36:31 ID:OkPrcof5O
とにかくピッチャー何とかしろよ
440名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:36:36 ID:DVlExqsDO
野球ファンとして石井解雇はしゃあないやろ
工藤もいらんし
監督は今の戦力じゃだれがやっても無理
せめて10勝投手2人補強せな
441名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:37:28 ID:1b4g0E2y0
冗談ではなく
今必要なのは星野のような政治力のある監督
フロント含めた一新が必要
442名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:37:46 ID:X00oy5rN0
あのな・・・ロッテなんて昔18連敗とかしたんだぞ。その後も10連敗以上するシーズン何回か
あったし。14連敗程度で絶望してどうする。
443名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:38:09 ID:wWly91j00
来年
 三浦 → 阪神
 相川 → ソフトバンク
 金城 → 中日
 大矢 → 横浜残留
444名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:39:47 ID:fzNoOZlN0
>>438

やめるやめないは自分が決める事
お前が言うことじゃない
ちなみにオレは阪神ファンなので
445名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:39:54 ID:gRZ0LPZg0
>>430
勝敗に関係ないHRばかりだからMLBのあの人のヒットと同じ
446名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:39:57 ID:4/ZPFXMF0
マリナーズ佐々木にウン億出した頃からおかしくなったね。
応援する気もうせたし。
447名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:40:47 ID:U6YEywcD0
あまりに悲惨すぎて・・・
448名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:40:55 ID:gFnluxvz0
首位争いや3位争いに隠れてこっそり14連敗w
449名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:42:01 ID:J6rfyiN00
別に大矢辞めさせても良いけどさ、誰が火中の栗を拾うのさ?

きっとWBC監督以上に難航するよ。
450名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:42:00 ID:3fa4hyr4O
大矢さんは選手としてはよかったのかも知らんが監督としては才能ないよ
451名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:42:03 ID:vHhftlyV0
村田はHR王獲ってもまたベストナインに選ばれそうにないな
452名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:42:27 ID:LxOq74eS0
須藤は気合いで頑張り、近藤はそつなくこなし、大矢は勘違いし、
権藤は放任主義で、森は晩節を汚し、山下は空気で、
牛島はクルーンだけを生み出し、2回目の大矢は辞めることすらできない。
453名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:42:46 ID:DXUMHKa+0
>>442
18連敗した98年ロッテが借金10(61勝71敗3分)、首位とのゲーム差9.5だったのはある意味異常。
454名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:42:49 ID:xUxyqYc90
ファンが一番辞めるべきなんじゃねえの?
親会社TBSだしw
455名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:43:18 ID:2FuYSGat0
100敗だろうが優勝できなければ関係ない
ある程度金かけないと強くならないよ
クルーンに谷しげにウッズに隆にその他逃げられて
補強もしないんだから勝てるわけねーよ
456名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:43:24 ID:7TtYDOGK0
星野に横浜の監督をやらせればいいんだよ。
そしたら、星野も少しは自分の分をわきまえるようになるだろう。
457名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:44:22 ID:fzNoOZlN0
まあ ダウンタウンの、松本が悪い
こいつは悪ダネ
458名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:44:31 ID:iz/O691G0
代々生え抜き監督は失敗してるけど、こんな球団でも永く支えてきてくれている
高木由一とかに監督やってもらいたい
459名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:44:49 ID:r9VvvbSY0
>>451
まだ早いよ村田には
チームが勝てる貢献しないうちに賞あげてたらダメになりそう
460名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:45:07 ID:s+xiRp76O
>>424
大ちゃん時代は勝敗度外視で若手育成とか大ちゃん自身のキャラクターで
何とか楽しみを見いだそうとしてたけど、今のやる大矢体制は
夢も希望も無い
461名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:45:39 ID:x1mwU9UG0
>>442
あの時はいくら負けてもファンが俺達がついてるぞ!頑張れ!って言ってたよなぁ

負けても応援したくなるチームもあれば
勝っても応援したくなくなるチームもある
好きになることファンであることと強い弱いは別なんだよ

今の横浜のやってることは…
462名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:45:43 ID:mAlYeYP30
シピンだな
463名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:47:02 ID:sE6cNEhJO
横浜といえば大魔神とか居なかったか?
あと田代とか大豊も居た筈だ。
大矢は選手起用が駄目だね。
464名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:47:29 ID:l71W795mO
ミヤーンが悪い
465名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:47:32 ID:2d4LTm5a0
横浜大洋銀行と呼ばれてた時でも定位置は5位だぞ
その下には暗黒時代の阪神が常に鎮座していたから

今はそんなもんじゃない、クズ中のクズ。どん底。
466名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:47:32 ID:s+xiRp76O
球団OBのトレーシーを呼んだら?
確かパイレーツかドジャースの監督やってただろ?
467名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:47:47 ID:+QlbfaTU0
>>455
まぁ隆はかなりピーク過ぎてたけどな。活躍したのが信じられん位。
クルーンもセーブでよく星落としてたし、最後の方やる気が感じられんかった。
金銭的な問題だろうが。やっぱキャッチャーか・・・。
森とかなりそりが合わないのが痛かった。ピーク過ぎてたし、打率も
低いから、しょうがないと思っていたが、やはりリード面が痛すぎる。

出されても補強なしだもんなぁ・・・。勝てるわけないよね。
468名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:48:08 ID:r9VvvbSY0
>>463
大豊とか笑わすなよw
469名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:49:20 ID:ifNELzrw0
>>436
ラジコンとクワガタに専念出来るから喜んで辞めるんじゃないか?
470名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:49:42 ID:wLbYz4eL0
横浜左腕投手陣

五億円那須野
水差し高宮
元祖飛ぶP吉見
クビ候補山北
影薄い岡本直
サイレントK石井裕
新人田中健
おじさん工藤
希望の光佐藤
×巨人にも通用しない巨人専用P土肥
471名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:50:29 ID:plNBNM0T0
極論を言うと、ここの一番の問題点は、球団の首脳が野球を愛してないということ。
人事をはじめとした一連の動きを見てると
おそらく、やっつけ仕事みたいな感覚で球団を動かしてると思うよ。

ちなみに読売のナベツネ。こいつの人間性は最悪。悪魔と言ってもいい。
自分さえ良ければ、あとは死んでも構わないって発想。
しかし、困ったことに、こいつは野球を愛してるw

この違いって結構大きいと思うよ。
野球界全体のことはともかくとして、自分のチーム限定で考えれば。
472名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:50:28 ID:AeDnVeP5O
今日も負けたら横浜中華街暴動だな
473名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:51:19 ID:e81kv+f/0
>「琢朗を辞めさせるな!」「辞めるヤツが違うだろ!」

ベイファンは、琢朗監督を待望しているわけですね
474名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:51:20 ID:uJmJaknE0
弱いのは1000歩譲って仕方ないとして、内川ひっこめるとかファン馬鹿にしてるにもほどがある。
勝てないならせめてグラウンドに来てるファンの数少ない楽しみを奪うな。
475名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:52:09 ID:IAh9y3OE0
>>469
300勝が射程圏内なのに><

てかサイレントK帰って来い
円満トレードだったが横浜のチーム状況考えると不憫だorz
476名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:53:10 ID:iz/O691G0
あの時ニッポン放送がオーナーになれていればと思うと・・・
477名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:54:21 ID:r9VvvbSY0
>>470
○○キラーなんてクセ対応されたらそれまでだし…
あまり虐めてやるなよw
478名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:54:39 ID:6qfTQh880
応援っていうのは本来弱いチームにしてあげるもんだろ。
強いときばかり応援して、弱いときは罵声ってなんじゃそりゃ。
自分の人生がゴミだから、強いチームに感情移入して
勝ち組の気分を味わいたいだけのクズだろ。

応援とか偉そうに言うな障害者が。
479名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:54:59 ID:q10yrxfv0
首位打者とかHRキングがいるだけまだマシだ

暗黒阪神の楽しみといえば和田の3割だけだったんだぞ
480名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:55:40 ID:ifNELzrw0
>>476
仮になってたらホリエモン騒動でグチャグチャになってた可能性の方が…
481名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:55:49 ID:12qEmk8Y0
>>471
ナベツネが野球を愛してる?
バカ言うなよwww
V9巨人がゴミ売り本社に報告に来たとき蛆家と二人でニヤニヤバカにしてたんだぜ?
ナベツネが愛してるのは(金を生み出す限りの)巨人
482名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:57:05 ID:q10yrxfv0
>>481
ま、野球を愛してる人だったら
「たかが選手が」とは言わんわなぁ
483名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:57:12 ID:+QlbfaTU0
選手の信頼厚い選手を戦力外にすると、さらにフロントと選手の信頼感が
なくなる。
しかし、力が落ちてる鈴木をずっとつかうわけには・・・。
484名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:57:40 ID:iBq/X9Fv0
>>475 放出しといてナニ言ってんだ
485名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:59:21 ID:C4uE4Q6l0
  / ̄ ̄ ̄\
 /          ヽ
 |::::.. ●)  ●) l 
 ヽ:::..   ∀  丿 やっぱり僕じゃないとダメだね
    〉      ..K
  〈_ノ    .::l-'
    ト、   ):ノキュム
     ヾニノ  

486名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:59:45 ID:Lp1yaJdDO
監督が変わって強くなるなら苦労はせんわい。
監督が変わって20勝投手が生まれるのか。
監督が変わって3冠王が生まれるのか。
487名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:00:07 ID:0eJ8UoOPO
>>479
坪井の首位打者争いは暗黒時代でのいい思い出さ
488名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:00:23 ID:6mTiC/cC0
来期意外と勝ちそうな気がするのは自分だけか
489名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:01:51 ID:tQRDR2s00
>>486
二冠はいるがなw
490名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:03:42 ID:ylWS2snl0
>>144
かこいい
491名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:03:49 ID:LGZgNk3l0
生卵をぶつけたら良いんじゃない?
ダイエーみたいになるかも
492名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:03:58 ID:ifNELzrw0
>>488
あなた、水島マンガの読みすぎですよ
493名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:04:30 ID:vYMFbwRb0
石井琢郎、佐伯、鈴木尚みたいな、まだまだ使えるベテランをベンチに残して、
下手糞な若手を使ってるのは、今季は捨てて、来シーズンに備えてるんだと
思い込んでた・・・それなのに、この時期に先発工藤って何だよ?ww

大矢って頭が狂ってるとしか思えない。
494名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:05:19 ID:rC8TrPVi0
とっくに順位確定してしまってるからあんま気にしなかったが
随分負けまくってたんだな
495名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:05:20 ID:WpfZSE/Y0
横浜の場合 一番ガンなのはフロントだからな
496名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:05:20 ID:q10yrxfv0
>>493
> 石井琢郎、佐伯、鈴木尚みたいな、まだまだ使えるベテラン

え?
497名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:05:46 ID:12qEmk8Y0
>>493
工藤には残り試合の先発ないことを通告したよ
498名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:06:22 ID:yE7eIKd5O
何で解任されないの?
499名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:06:34 ID:N43o8lRx0
>>476
まだ不可能ってわけでもないんだけどなぁ
買い増しすればいいんだし
500名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:06:35 ID:y6jtCLxX0
そりゃやる気も出んわ
501名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:07:35 ID:IAh9y3OE0
>>498
      _____              
    /___,  , ‐-\
   / =⊂⊃=⊂⊃=\      
 /   ⌒ ノ(、_, )ヽ⌒ \     
 |     .`|r┬-|       |             
 \      `ー'´´  /     
.  /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒´l__   
  |  ,___゙___l ̄ ̄∪  |
  |           .| 三年契約| ))
.  |      (( |       | ピラピラ
502名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:07:41 ID:x4LndtwC0
降格が無いんだから負けてもいいじゃん
新人テストしてんだろ?
今のうち負けといた方が来期に繋がるって考えりゃいいし
503名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:08:43 ID:jkXQboTDO
まぁ今更、何連敗しても変わらんけどな
504名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:09:13 ID:GIEz1PziO
そういえば、ロッテの連敗記録は抜けそうなのかい?
505名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:10:00 ID:+7OfyxNFO
大矢って監督は2回目だよね?
1回目は結果を残したんだっけ?
506名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:10:00 ID:sLAAW6hrO
>>493
佐伯はまだ結論出すには早い。
石井琢は代打専門、年俸四分の一くらいで
鈴木は解雇
507名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:10:03 ID:1AR6OBNH0
やっぱ投手だよなあ
野球は投手が良ければ勝てる
508名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:10:52 ID:dg/4ouz70
大矢が辞めたとして、監督のなり手がいるのかね。
ここは誰がやっても劇的に変わることはないんじゃないの?
2〜3年でボロクソ叩かれて辞めさせられるのがミエミエの
仕事なのに、あえて受ける人いるのか?
509名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:11:24 ID:ifNELzrw0
>>499
フジが首を縦に振るか?
今のニッポン放送はフジテレビにお伺い立てなきゃ動けないだろ
あの頃とは状況が一変してるし
510名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:11:28 ID:IH80liXg0
>>478
2ちゃんで現実逃避するしか脳がない口弁慶のひきこもりの君に言われたくないと思うよ。
少なくともファンは現実の社会で生きてるからね。勝ってようが負けてようが。
ひきこもりの君ほど人間のクズはいないでしょw
511名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:11:49 ID:v9tT8Yr90
再建不能みたいに言われてたオリックスだってあそこまで立ち直ったんだ
監督が代わればまた面白くなるよ
512名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:12:22 ID:Z8veiFmG0
   ミミミミミミ彡彡彡
   ミミ″″″″″`ミミ
   ミミミ 彡llliミ  ィilliliミミ
   ミミ─│○││○│
    6 u  ̄ 、 ) ̄ |    
    ヽ. u  -===-  ノ
513名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:12:30 ID:wLbYz4eL0
>>499
ニッポン放送がフジサンケイグループだから球団保有が認められないわけで、株数の問題じゃない。
514名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:12:54 ID:wZk8QkMC0
大矢はRAKUTENの工作員、多分息子かなんかが軟禁されていて
はた目には不可解な采配をとっているように見えるのさ…。
深夜に変なドラマ放送してるから、最近こういう思考になりがちで。
515名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:14:38 ID:UgH7a8be0
だいたい一回監督クビになった球団でまた監督やるなんてキチガイなんだよ
野村や王はやらなかっただろ 長嶋&原&大矢 あと阪神の吉田や中日の星野
みんなキチガイだろ?
516名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:14:43 ID:Z45Z5eloO
優勝間近で逆転負けやら同じチームに連敗
してる阪神とどっちがマシだろう…
517名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:14:44 ID:yVqw52l40
あの戦力、特に投手陣でどうこうするのも難しい話だよな…
518名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:15:56 ID:vr0ubbL4O
辞めるやつが違うだろ

確かに。フロント・スカウト・育成。コイツらを代えなきゃいつまでもこのままだって。
519名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:16:09 ID:lCcZwHT20
横浜ファンだけど広島には是非勝ってCSに行ってほしい
今年は何もかもが酷すぎてどうでもよくなった
広島絶対勝ってくれよ・・・。
520名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:16:50 ID:tAch6KQ/0
ロッテだって15連敗くらいしたんだよね?あの時のファンは温かかったのに横浜のファンはカス野郎どもだな。
521名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:17:02 ID:VVkfo7TGO
大矢辞めろよw
522名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:17:03 ID:pKJC++cvO
せめての一勝を望む浜ファンと100敗を見てみたい野次ファンのどちらの期待にも応えられない
今球場に足を運べられる浜ファンはどうやってモチベーションを保っているのだろうか
523名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:17:06 ID:2x7fGnRy0
田尾監督に汚名挽回のチャンスを与えてあげれば
524名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:17:29 ID:6wRaJFpx0
間違って優勝してしまってそのときの老害に金かけるより若手に注ぎ込んだほうがいいんじゃないのかね
525名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:17:44 ID:kBgAw2mx0
>>519
いやいや、もう手遅れだから。
526名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:18:18 ID:12qEmk8Y0
>>524
そう思って軍資金を注入したのが


那須野
527名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:19:10 ID:N43o8lRx0
>>513
現状の構成でも根来はフジに文句言ってたぞw

528名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:19:12 ID:yVqw52l40
>>526
外人雇った方がよかったな
529名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:19:27 ID:RPzFxMzLO
>>478ヒッキーとかキモいwwww
生きてて楽しい?ねえ?同年代の人が幸せな人生歩んでるのに君はヒッキー
で時間が止まってるんだよw?キモい
530名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:19:48 ID:soruaS8M0
                    おおやああああああああああああああああああああああああ
         ____
       /      \   ♪ オーヤロードが開かれた きらめく罵声俺を打つ
      /   _ノ  ヽ \ .   オーヤの力たくわえて
    /  ==⊂⊃=⊂⊃=\   犠牲のアキオ 首が飛ぶ
     |     ⌒(__人__)⌒ |   恐れるな 俺の継投
      \      |r┬-|(:※:)   悲しむな 俺の続投
.      /⌒〜" ̄,r''" ''^ニ〕   燃える投手が やる気になれぬと
      |  ,___゙   ^ニソ    マシンガン 跳ねて タクロー解雇
     |        "''ィ;i-:i ̄    芋とうんこを つらぬいた時
                     オーヤバトラー レンパイン
                     オーヤシュート レンパイン
                     アタック アタック アタック 俺は監督

93 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2008/10/03(金) 21:10:58.75 ID:pTl0xfkh
何か罵声が聞こえる

96 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/03(金) 21:11:05.03 ID:aPCODWar
おおやああああああああああああああああああああああああ

98 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2008/10/03(金) 21:11:07.61 ID:q6Xj0/jK
声が

100 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2008/10/03(金) 21:11:11.05 ID:wiGyhBoc
罵声すごいな

103 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/03(金) 21:11:28.53 ID:22aIjHpU
なんか怒号がw

106 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2008/10/03(金) 21:11:36.75 ID:EVgZ9GVK
「大矢ーーーーーーーーーーーー!!!」


すげ~叫んでる

107 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2008/10/03(金) 21:11:36.81 ID:rlUtEphP
大矢って言ってる?>野次
531名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:20:26 ID:dMjHpZOAO
すでに100敗の記録すらも達成できない、お荷物球団。
まさに、ただ弱いだけの弱小球団だな。
532名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:21:15 ID:rZvOu/mIO
巨人の山口を入団テストで落としたんだっけ?
見る目無いなぁ
533名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:21:20 ID:dMz2YQWpO
オリックスを見ろよコリンズが蒔いた種かも分からないが監督変わったら強くなった

大矢で行くって決めたんだ!信じろ
534名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:21:23 ID:DXUMHKa+0
>>528
昔コックスという害人がおってな…
535名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:21:45 ID:MlXLRkbMO
>>511
檻は人材はいたぞ
球団全体に暗黒臭が蔓延していたから浮上できなかった
放出した選手が次々と活躍したのがその証明
今は悲愴感がないから本当の実力を発揮しだしただけでしょ
横浜の場合、暗黒臭云々の前に投手が足りない
536名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:22:00 ID:u+WxZQTdO
>>520
ロッテの防御率一位くらいじゃなかったっけ?
ほかの成績もそんなに悪くなかったような
今の横浜はもう負けるべくして負けてるから…
537名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:22:21 ID:tAch6KQ/0
でもさ、横浜なんてこんなものだろ?大洋ホエールズの頃からカスだったじゃん。ファンは高望みしすぎだろ。
佐々木の頃で勘違いしちゃったんだろうな。
538名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:22:38 ID:dMjHpZOAO
>>533
言われなくても信じてるぜ?










100敗をなwww
539名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:24:24 ID:uKul63mc0
>>522
大矢を野次ることとしか思えんな。
さっきも言った昨日の応援団の振舞いとか。
540名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:24:31 ID:u+WxZQTdO
>>537
大洋は万年5位球団だった
あの頃より普通に酷い
541名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:26:06 ID:174C3GHy0
たかだか14連敗程度でガタガタぬかすんじゃ真のドMにはなれんぞ
横浜のドM調教はまだまだ甘いな
542名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:26:06 ID:MIdN9TaDO
横浜とたけし軍団ではどっちが強いんですか?
543名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:26:29 ID:IjOEKZIz0
だが俺の考えは違った

前半戦明らかに球威が2軍レベル以下の入来を繰り返し使って打ち込まれたり、
エース三浦に完投させなかったり、先発がいないのに寺原をクローザーに起用したり、

大矢の基地外采配に振り回されたベイファンに対して他球団ファンは
同情的だった。それが悲しかった・・・



監督がまず辞めるべきだろw 選手も呆れてみんな出てっちまうよ
内川や村田だってそのうちに・・・あああ嫌だぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
544名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:26:47 ID:12qEmk8Y0
>>537
結果が最下位でも
前半や後半だけの猛チャージとかそれなりにシーズンの見せ場があった
545名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:27:02 ID:yVqw52l40
>>534
ありがとう。さっそく調べてみたよ


3おくえん・・・(´;ω;`)
546名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:27:02 ID:5gvN8CqEO
ロッテは18連敗するまでの成績はそんなに悪くなかった
本当に奇跡的に運が悪かった。プリアムに打たれたのも「まさか」って感じ
横浜はなんか違う。普通に弱い。「やっぱり」って感じがする
547名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:27:24 ID:nGUA9GEW0
まったくだ。ひどい戦力だった楽天の創設時ですら田尾を
成績不振で切ったのに。
548名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:27:59 ID:12qEmk8Y0
>>545
コックスがダメだったのはトレーナーの責任も大だと思うけどな
549名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:28:04 ID:CnrsPLQp0
弱かった時の阪珍も相当だったが
流石にシーズン単独で、ここまで弱かった印象は無いな。
550名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:28:04 ID:Mem/jjFc0
      _____              
    /___,  , ‐-\
   / =⊂⊃=⊂⊃=\      
 /   ⌒ ノ(、_, )ヽ⌒ \     
 |     .`|r┬-|       |    本当に申し訳ないですまない連敗だ         
 \      `ー'´´  /     
.  /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒´l__   
  |  ,___゙___l ̄ ̄∪  |
  |           .| 三年契約| ))
.  |      (( |       | ピラピラ
551名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:28:13 ID:3HgDO+44O
やっぱ親会社じゃねえの?
552名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:28:59 ID:yVqw52l40
>>546
ジョニーが崩れ落ち、号泣する光景はずっと忘れない
今の横浜にはああいうのが欲しいんじゃないかなあ
553名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:29:34 ID:ICzeueBY0
同じ連敗でも、生え抜きの大ちゃんのがまだ納得いく
554名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:29:46 ID:dMjHpZOAO
オールスター前にシーズンが終わりをつげ、後は消化試合と若手育成の為の試合になるのは横浜だけ。

どこを探しても横浜だけ
555名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:29:49 ID:mAlYeYP30
万年5位のときは阪神戦とか結構盛り上がったてたね
ていうか阪神ファンとしてはベイ戦だけが楽しみだったわけだけど
556名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:30:24 ID:Xm3ST6tCO
大矢は全日程が終了したあとに辞めるんだろ。それまで信じてやろうよ。
557名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:30:37 ID:QaTQwWVIO
ベイは他球団に負ける装置、自動敗退機だな
558名無しさん@恐縮です :2008/10/04(土) 12:31:37 ID:bEN2nlRH0
CSがなかった頃ならシーズン末で14連敗はなかったと思う。
昔なら今頃は消化試合で若手中心のオープン戦みたいな感じで
14連敗なんて悲劇はおこらなんだけどね。
559名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:33:35 ID:q10yrxfv0
>>552
村田がサヨナラトンネルして号泣すると思うか?
560名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:34:05 ID:vIWbYK180
本当に
申し訳ない

ずまない
561名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:34:15 ID:IH80liXg0
工藤と大矢がやめろ。
562名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:35:01 ID:CnrsPLQp0
>>558
喜劇だろw
563名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:35:17 ID:v9tT8Yr90
最近のここのフロントの動きは無能とかじゃなくてなんか悪意を感じる
564名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:35:21 ID:dMjHpZOAO
横浜は野球をやめろ
565名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:36:09 ID:HTnwXivl0
やめろやめろって言ってる奴はなに?
たまにはこういうことあっておもしろいじゃん。
横浜ファンだけど、今年はネタが尽きなくていいシーズンですよ
やる大矢ってキャラクターも出来たし、数年は大矢にやってもらいたい。
てかコーチにみのさん頼む。横浜を盛り上げてほしい
566名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:36:18 ID:IvR3Eqql0
ここまで行けば日本記録を狙うべきだろ。
567名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:36:23 ID:dMjHpZOAO
横浜ヘイ!たくちゃんズ
568名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:37:15 ID:u+WxZQTdO
>>552
三浦がタイムリーエラーされて崩れ落ち
数日後阪神にFAとか容易に想像できる
569名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:38:43 ID:sutlCuax0
>>552
7月ごろに試合後内川が泣いているのは見たな
その時真っ先にベンチ裏に帰ったのが大矢w
570名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:39:23 ID:Ntv1N3MQ0
まさか来年優勝するとは
571名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:39:39 ID:dMjHpZOAO
三浦も残り試合に連投させて、ボロボロにしてから、売り渡せよ
572名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:40:18 ID:uwqMTV8G0
>>549
阪神暗黒期には首位打者と本塁打王が同時にチームにいるなんて
ことはなかったと思う。
573名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:41:46 ID:Gh6LatH50
残り全敗なら、ショップ99が親会社に名乗りでます。
574名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:43:03 ID:q10yrxfv0
>>573
99敗目指すわけですね
575名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:43:05 ID:5WaS/owI0
           ★    ★

          ★       ★            ★
                       ★   ★
                            ★

               __
              /   \
            /      \   今日も黒星がキレイだお・・・
            (         )  
            ノ   85    ヽつ 
576名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:43:22 ID:HTnwXivl0
100敗間近という、どん底から奇跡の球団復活!
荒れるファン、荒れる選手達、勝てない日々にチームは崩壊しかかっていた
そんな日々から、常勝チームへと生まれ変わる、ハマ栄光への道!

                    BY TBS
577名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:43:48 ID:aEpyjqZn0
大矢は気楽でいいよな
優勝逃したら 岡田のほうが先に辞任すると思うわ
578名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:44:31 ID:Hk+xVLk5O
滝沢先生に殴ってもらえ
579名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:45:34 ID:FRB0h4Lf0
こんな状態でも「みのVP」とかまだやってんの?
580名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:47:21 ID:TWHu1LXnO
こんなカスチーム早く消えろよ
581名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:47:30 ID:IjOEKZIz0
>>573 ショップ99はローソンと合併した。消滅5秒前〜???
582名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:48:03 ID:dMjHpZOAO
おおや〜よい子だ〜ネンネしな♪
583名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:49:11 ID:PoWP/snL0
>383
どこの球団も絶対ほしがらんわな
584名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:49:52 ID:PP+UiLhm0
>>辞めるやつが違うだろ!


ごもっともすぎます
585名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:52:12 ID:dMjHpZOAO
佐伯でしたね
586名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:52:46 ID:12qEmk8Y0
球団そのものがバースデイの対象
587名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:54:07 ID:p75e4dIAO
石橋はなにやってんだ!いまこそ盛り上げてけよwww
588名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:54:18 ID:NrCeF2tW0
またベイファンの一部のアホが騒いでるのか。
俺も横浜ファンだけど…
誰が監督でも、今の投手陣じゃ勝てないだろ…
悪いのはフロント。そして目先の事しか見えないファン。

あと、減俸を受け入れない石井が解雇されるのは仕方ない。
589名無しさん@恐縮です :2008/10/04(土) 12:54:39 ID:bEN2nlRH0
西武は1年で復活した。監督とコーチ次第では
優勝はともかくAクラスの可能性はある。問題は
監督がそのままと言うことだな。
590名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:55:46 ID:dMjHpZOAO
減俸受け入れても来年解雇だけどな
591名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:56:41 ID:hEuIyHlL0
今更勝ってもね。
今年これだけ負けておけば、来年は「今年よりはマシ」
な状況を作れる。
592名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:57:19 ID:QEBil5GhO
>>588

減俸を受け入れないから解雇なのではなく

単にフロントがタクローや鈴木をどんな選手か知らないだけ
593名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:58:44 ID:7Q4nXIjR0
大矢監督辞任会見 16時から
594名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:59:03 ID:PKy0RdgU0
今こそ平松だよ。
595名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:00:59 ID:FLs9cccPO
もお誰も期待してないからこのまま負け続けて来年も弱小ネタ球団を目指せ
一つ勝っただけで優勝したかのように盛り上がれるほど負けるんだ
596名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:02:08 ID:xhF6RyX40
石橋貴明監督、椿姫彩菜ヘッドコーチキボンヌ
597名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:02:33 ID:RxUoDL520
大ちゃんより下とは正直思わなかった…
598名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:03:00 ID:nqLlfzii0
虚塵の情婦ヤクルトと違ってチーム関係なく負けまくる横浜はマジで足軽女だな
599名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:04:29 ID:MweXAdlL0
この成績で辞めないとかあり得ない
600名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:04:34 ID:Jc9W5oheO
上地が監督やればいいよ。
人気は出るし、大矢よりマシかもよ。
601名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:04:49 ID:BjIqYqj0O
目指せ99敗!!
602名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:05:08 ID:jMwJpWSA0
どうやら大矢、辞意を固めてるみたいんだね。
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20081004-415553.html
>大矢監督は「申し訳ないではすまない」と声を震わせた。

申し訳ないではすまない →→→ 申し訳と言う以外の決意あり=辞意
603名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:05:14 ID:IjOEKZIz0
ファンタジー采配
604名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:05:22 ID:O13A9oKt0
そら怒るわ
605名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:05:26 ID:YD3lcFdZ0
今シーズンでの解任は絶対にありえないのか?
606名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:06:09 ID:mW8Dp77PO
逆メイクミラクルで怒涛の20連敗目指しやがれ
607名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:06:38 ID:jMwJpWSA0
>>605
本人が14連敗で申し訳ないではすまない
って言ってるんだから、今年の不振と14連敗の
責任を取って辞任するよ。でなきゃ、

 申し訳無いではすまない

なんて言わない。
608名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:08:18 ID:QaTQwWVIO
>>598
それを言うなら尻軽だろ
609名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:08:31 ID:XXxUKsA+0

http://www.tokyo-sports.co.jp/i.html

「大矢早く死ね」スタンドから罵声
610名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:10:30 ID:uwqMTV8G0
こうなったら
 WBC 大矢
 ハマ 星野
でもいいな
611名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:11:00 ID:5hlD+PDd0
最初に大矢に戦力外通告しろ
612名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:11:51 ID:ekl0tuoY0
横浜ファンはほんとに采配のせいで勝てないと思ってるのかな
横浜の戦力見るとプロの中にセミプロが混じってリーグ戦やってるような感じがする
育成は確かに失敗したけどそれは大矢一人のせいじゃないし
613名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:12:46 ID:u+WxZQTdO
>>612
一番やばいのはフロントだとはよく言われているかな
614名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:15:31 ID:IjOEKZIz0
四次元采配
615名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:16:31 ID:MBF7S/Jv0
楽天よりよっぽどましだろ なのにこの成績
616名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:16:41 ID:s+xiRp76O
以前、社会人で横浜にドラフト指名されながら入団拒否したやつがいたな。
(確か東京ガスの木村だったかな?)
今の惨状を考えると賢明な判断だったようだ。
617名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:17:42 ID:w2nf8CglO
>>615
投手陣は楽天より悲惨……でもないか。


やっぱり大矢が悪いw
618名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:19:48 ID:Nxux77hd0
古葉、森、牛島、大矢も失敗・・

誰がやっても一緒だろw


619名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:20:58 ID:y5TpVTLd0
森のときは2年目のシーズン終盤に解任したのに(残り試合は黒江代行が指揮)
大矢はそのままかよwww
620名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:21:25 ID:N+nzEbc20
>>612
と言うか毎年ドラフトの目玉獲って腐らせてる訳で、
変な言い方だが育成型の采配やる監督じゃないと。
大矢のせいで勝てない訳じゃないが、育たない責任は誰かが取らんと。

って話じゃねえのかな。俺が横浜ファンならさすがに石井コールはせんが。
621名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:21:28 ID:Yms4vWQq0
大矢サンは個人的に好きなので来年もやってほしいんだけどな
球団があるだけありがたいと考え方を変えれば腹も立たないよ by元近鉄ファン
622名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:21:35 ID:IjOEKZIz0
そこで権藤ですよ
623名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:21:47 ID:5hlD+PDd0
外人枠を全部投手につぎ込めばいい
624名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:22:20 ID:uwqMTV8G0
全試合勝ちに行って全試合負けてる、そんな印象
625名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:23:52 ID:CpwqoPcp0
やくみつるを監督にしろ
626名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:24:29 ID:CMLOughrO
>>621
TBSと大矢が球団の解体を着々と進めているわけですが…
627名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:25:10 ID:wRwgLCm70
大矢「今日からがんばる」
628名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:25:13 ID:vHHAwH/00
フロント「大矢君 今シーズンも終わりだがまた来季は頼む。残った
今シーズン 集客案は浮かんだかね?」
大矢「はい 連勝か連敗かどちらかしかないと思います」
フロント「なるほど で?」
大矢「・・・・・・・はい」
629名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:26:23 ID:MBF7S/Jv0
チーム盗塁もダントツ最下位 35個w
ただ打つだけのチームだな 
過渡期というのか チーム作りに失敗してるというのか
630名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:27:54 ID:OaXIQSbbO
まぁいい選手は二人だけだしなぁ
631名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:27:56 ID:q10yrxfv0
>>629
スーパーカートリオ…
632名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:28:30 ID:IOvylwfE0
同じ弱くても俊足巧打が揃ってた頃のほうが好きだったな
633名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:28:41 ID:Bu3WW9yM0
ギネスまで、あといくつなの?
634名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:29:03 ID:CpwqoPcp0
打てないやつは横浜に留学させろ
635名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:30:04 ID:CpwqoPcp0
イチローが叩かれてるんだから内川あたりも叩かれなきゃ駄目だ
636名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:30:20 ID:av6XlTsR0
権藤博に監督を頼んだら
板東英二が来たでござる、
の巻
637名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:30:44 ID:N+nzEbc20
>>629
過渡期ってのは抜けると明るい希望がある訳だが、
ここは石井が抜けたら不安だから更にベテランを獲ろう、
くらいのことはやる。
638名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:31:46 ID:XSOFOyqE0
監督が変わったら強くなるとか実際ありえないから
金使うか新人育てない限り絶対勝てないよ
浜ファンはわかってるのか?
639名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:31:47 ID:CpwqoPcp0
田淵
640名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:32:08 ID:5+WiMBAB0
デーブの高笑いが聞こえてきそう。
もう立場逆転だな。
641季節はずれの彼岸花:2008/10/04(土) 13:32:21 ID:gAMs0ALF0
       / ̄ ̄\
     /  ヽ_  .\     ……なぁ、明彦
     ⊂⊃=⊂⊃=  |         ____
     (__人__)      |           /      \
     |||||||||||    |      /─    ─  \    ……なんだお、アキオ
    . {         |       / ⊂⊃=⊂⊃=   \
      {       /      |     (__人__)      |
      ヽ     ノ、     \    ` ⌒´     ,/


       / ̄ ̄\
     /  ヽ_  .\     98年のロッテとは訳が違うんだぞ……
     ⊂⊃=⊂⊃=  |         ____
     (__人__)      |           /      \
     |||||||||||  u |      /─    ─  \    分かってるお……
    . {         |       / ⊂⊃=⊂⊃=   \
      {       /      |     (__人__)      |
      ヽ     ノ、     \    ` ⌒´     ,/
642名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:32:32 ID:IuMHVGgBO
来期監督












パチョレック
643名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:32:35 ID:aEpyjqZn0
>>618
大矢がやるよりも 牛島がずっとやってたほうが良かったんじゃないのか
まあ 横浜の試合はずっと見てないから だいたいの印象だが
644名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:33:31 ID:u24qKd3P0
ほんとだよw
ファンの言うとおりだ
645名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:33:40 ID:N+nzEbc20
>>638
まあ、実態が全く違ったとは言え、
コリンズ辞めた時のオリスレも散々煽られてたからなw
希望を持つなと言う気にはなれん。多分次の監督はもっと酷いと思うが。
646名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:34:21 ID:u+WxZQTdO
>>643
牛島は自分から辞めたんだし
まあ、ろくに補強してくれなかったフロントと対立してたっぽいが
647名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:34:44 ID:wr4Nv6Ma0
>>642
つ亀山
つオマリー
648名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:36:03 ID:u24qKd3P0
やる大矢とか、大矢を愛嬌あるキャラクターに描いても
全然面白くないから。

大ちゃんみたいに、やることをやって裏目に出る監督じゃない。
最低限の戦力を保持してて90敗して
それでも監督業にしがみ付くクズ野朗。
649名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:36:12 ID:qyeiQxWU0
牛島のときにヒューズ特戦隊そろえてやれば牛島も文句言わず今ごろ3位争いくらいしてただろ
650名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:36:21 ID:NJJxvybAO
大ちゃん今何やってるの?
651名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:37:10 ID:qyeiQxWU0
山下コーポレーション
652名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:37:29 ID:vBB22voC0
阪神戦だけは全力で勝ちに行ってください あとは どうせ負けか
653名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:37:45 ID:XSOFOyqE0
農水大臣と横浜監督
やるならどっち状態
654名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:39:37 ID:xOk/3awE0
今やドMのメッカといえば横浜スタジアムだからな
655名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:39:43 ID:IH80liXg0
投手、とくにエースは日本人でいい。
どっかから引き抜くべき。
656名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:40:02 ID:+Mg1GzB/O
この成績で平然と来年もやろうとするなんて…

ありえんわ…恥知らずな人間だな
657名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:40:30 ID:GS4tWkIK0
こいつ金に困っているのかよw
普通なら来期監督辞退するだろ!!
658名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:42:44 ID:IH80liXg0
>横浜・大矢監督「申し訳ないですまない連敗」

だったら辞めたら?wwwwww
659名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:43:00 ID:5hlD+PDd0
>>650
TVKで解説してる
660名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:43:24 ID:u24qKd3P0
>>543
寺原先発なんか有り得ないだろ
先発いないんだから9回またはロングリリーフなら8回まで
持つ試合が三浦先発の試合しか無い。
そう言ってもハマファンは聞かなかったけどさ。
「寺原は100球投手だから抑えの方が良い」
・・・案の定、登板機会無くて塩漬け

まあ今思えば、連中が本当にハマファンなのか疑問だけど
661名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:44:35 ID:vHHAwH/00
大魔神佐々木監督
662名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:45:57 ID:s/e+W88C0
このまま99敗目指すしかないんじゃないの
663名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:46:21 ID:kuvzmjz40
>>612
いいえ、采配も妙だよ。
たしかにクリンナップみるといいように見えるし、実際バカスカ打ってるけどな
んで2番がニシだったんだ?
2-5までずーと右で足がない。ビグビ、キンギョの不振もあったろうがな。
でも結果的にこんだけバカスカ打っても、それほど得点できてないでしょ。
繋がってないというかね。つなげれるように組まないと。
投手起用も入り期、土肥なんかを使うひまあったらさっさと若手にしとくべきだった。
去年から育ててない。他チームがエースと4番とられてそこそこやってるのに、シー
ズン中に同一リーグから恵んでもらった選手が一軍でバリバリやってるってのは、
オフの補強サボったとしか言いようが無い。
小山田なんて、明らかに先発タイプじゃないのに長いイニング投げさせてるし、いち
いち書ききれないが見ててストレスたまる采配だった。
とにかく勝てるような仕組みになってへん。
去年の古田よりは少しマシなだけで、、

664名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:46:29 ID:OspGgnG80
福地寿樹 39盗塁
赤星憲広 36
ベイス   35
荒木雅博 32
青木宣親 30
鈴木尚広 26
飯原誉士 25
665名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:47:50 ID:HZYZVmLeO
>>657
監督やってる方が金少ないじゃん…
解説とかやってる方がよっぽど金儲け出来るよ
666名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:47:56 ID:4pxU5sTsO
佐藤藍子が一言↓
667名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:48:10 ID:HFmE2Mi60
4番2人とエースが流出した広島でもこれだけやれたんだから
いかに横浜の上層部と監督が糞かわかるな。
悔しくもない、補強する気もない、勝つ気もないのに
何でプロ野球界に固執するんだ?
潔く解散するのが筋だろ。
668名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:48:47 ID:qyeiQxWU0
9月21試合もあったのに寺原が4イニングしか投げていない件
669名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:49:41 ID:GS4tWkIK0
>>665

こいつの今季の年俸いくら?
670名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:51:05 ID:s+xiRp76O
見売りしようにも引き受ける奇特な企業が無いしな・・・
いっそのこと山下コーポレーションにお願いしてみてもいいのでは?
671名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:52:20 ID:57RbTLkq0
>>669
8000万、来年も同じ
金にならない解説だなんだとは雲泥の差
672名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:54:39 ID:OitMxCRfO
>>660
ハマファンはみんな寺原先発にしろって言ってたのに
なんで捏造してまで自分を正当化しようとするの?
愚か者なの?
673名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:56:05 ID:YD3lcFdZ0
野球の視聴率が落ちて人気低迷とか言われても日本に12人しかいなくTV,新聞に毎日取り上げられる
注目度の高いプロ野球監督をここまで無能な男がやり続けて良いのか?
更にはこれだけ負けて散々叩かれて普通なら体壊したりしないのか大矢って何なんだ?
674名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:56:24 ID:sHwmmMiL0
761 U-名無しさん 2008/10/04(土) 13:17:19 ID:fCzK7FwEO
芸スポの横浜ベイスターズのスレでベイスターズファンがこんなシーズンがあってもおもしろい、来年は強くなるはずさ。

だって。野球のシステムはお気楽だね。だから熱狂できないんだけど。


【報ステ】サカ報道を語る29【マスゴミ】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1219844826/
675名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:57:42 ID:vB1URlUG0
大矢でも勝てないなんてよほど戦力足りないんだな
676名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:58:53 ID:uwqMTV8G0
広島 68勝
横浜 43勝

ルイスの15勝をつけかえると

広島 53勝
横浜 58勝
677名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:00:56 ID:RA/EEN5+0
もう解散したほうがいいよ
678名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:05:03 ID:GS4tWkIK0
>>671

そりゃ酷いなw
それなら選手兼コーチで琢朗を残留さした方がいいよな
679名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:05:33 ID:JsxGdOmw0
駆け抜ける〜スタジアム〜君の勇士〜明日の星をつかめよ〜石井その手で〜♪
かっとばせ〜た・く・ろ!

この名応援歌がハマスタで聴けなくなるのは寂しいな(´・ω・`)
680名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:08:07 ID:FWFtwgdjO
佐々木監督まだー?
681名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:09:31 ID:MBF7S/Jv0
客入ってるじゃねーかよw
なに考えてるんだヨコハメファンwwwwww
682名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:09:53 ID:UgYW4K+wO
石井裕也返してください
683名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:12:08 ID:N43o8lRx0
>>671
新規に5000万の監督連れてきて
大矢に8000万退職金としてやればいいんだよね。

5000万支出が増えるだけだしwww

大矢が辞めれば1000人は客が増えるよ

2000円×1000人×72試合=1億4400万円

余裕でペイ出来るし
タクロウも雇える
684名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:14:39 ID:w2nf8CglO
>>683
消化試合がホームで40試合くらいあるんだから、増えるといってもせいぜい1000人×32試合くらいだろう。
685名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:15:43 ID:4c7FAsEH0
ヤクルトにぶつけまくるのやめろよ白髪デブ
686名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:15:53 ID:Mjv5gT/U0
このチームは内川の覚醒がなかったら余裕で100敗してたよな
そして内川が打てなくなったら大型連敗

大矢はアホ監督で有名なんだし、まだ山下禿のほうがいいんじゃね
監督としてどちらが成長していたかというと禿の方だと思うぞ
大矢の致命的にまずいところは同じ過ちを繰り返して成長しないところじゃね
687名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:16:01 ID:sLAAW6hrO
>>660
ハマファンに寺原を抑えに回せといった奴がいるなんて初耳だ……
688名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:17:41 ID:N43o8lRx0
>>684
大丈夫だろ

ベイは夏休み始まる前から消化試合やってるw
要は、大矢に失望して去ったファンが
夏休み需要で来ればOKだ
689名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:19:16 ID:VPUB53g70
ファン激怒って・・・・
横浜ファンなんて存在するの?
690名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:21:13 ID:BuhJPUq70
これだけ暗黒な球団が強くなったら感慨もひとしおだろうなぁ・・・。
そんじょそこらの感動じゃすまないと思うよ。
そんなわけで俺は横浜をこれからも応援する!

…死ぬまでに強くなってネw
691名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:21:38 ID:P6yz+BD7O
石井琢郎選手兼任監督で万事解決する
692名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:22:39 ID:soDaqD+sO
なんか一昔前のロッテみたいだな。

球団フロントが本気で意識変えないと駄目だな。
やる気がないなら身売りしろよ。大矢辞めた位じゃ事態はそう変わらんだろ。

693名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:22:57 ID:wkY6jXnH0
>>689
いるよ。TVつけてみ
694名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:24:06 ID:5OAmFZyW0
選手いるのにな、監督叩きになるのは自然かのう
暗黒阪神やできたて楽天と比べれば段違いの戦力
695名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:24:48 ID:iME0fBj5O
―14連敗でファンからもキツイ言葉を浴びせられた
大矢『ベイスターズにファンなんかいたの?』
696名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:25:22 ID:TEOjN1Wo0
もうちょっと球団に抗議が来れば考えるらしい。
石井や鈴木は少しでも高く売ろうぜ。
697名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:25:28 ID:5OAmFZyW0
つか今日広島に引導渡しそうだなw
698名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:25:37 ID:RoKJIZulO
これは星野監督召集しかないな。
699名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:25:38 ID:kpZqAjEm0
本当に謝罪の意思あるなら
焼き土下座だってできるだろ
700名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:26:13 ID:Cu0os5jS0
そうだよなアキオは辞めることないもんな
701名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:26:58 ID:TqimItau0
・・・・大変だな・・・
702名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:27:13 ID:Rkl7s0WG0
雑魚ハメは解体しろよ
703名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:27:21 ID:S87lAmWh0
弱かった頃のホークスよりはマシじゃん
704名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:28:49 ID:JgD+RCkiO
迷惑球団
705名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:29:05 ID:KlucK/C4O
石井豚郎
706名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:30:10 ID:R3AOxMyIO
こんな成績でベイの功労者様を切って監督が責任とらないとか有り得ないな。
政治家ですら責任ぐらいとるのに
707名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:31:11 ID:jIdpGaOwO
あと8連敗すればさすがに大矢も辞任する
マジック8
708名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:31:15 ID:kuvzmjz40
>>676
ルイスだって横ハメであればそんなに勝ってないと思うよ。
広島はブラウン初年度から投手「陣」で1点を守る、やらないヤケウ。
先発は100球で中四日が基本(最近は修正)。中継ぎ以下で勝負してる。
中継ぎにもローテがある。だから先発も初回からある程度飛ばしてる。
先発は完投しなきゃいけないような感じではない。
横浜はとにかく一発っていう野球だからな。攻守がチグハグ。10-9で負けた
次に5-4で負けるような感じ。どうしても欲しい一点がとれてへん。

709名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:33:41 ID:dOgzSGDH0
確かにこの成績で辞めないとは
どんだけツラの皮厚いんだかw
710名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:33:46 ID:aLawLxQ2O
サポーターは社長と話し合うべきだな
711名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:34:00 ID:MERtuMoRO
散々ぱら負けて来て広島相手になって勝つんじゃねえぞ。わかってんだろうな
712名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:34:54 ID:D6HSG0uE0
100敗できないのがくやしいですっ!
713名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:35:15 ID:PrxlZMB4O
>>707
8連敗しても99敗で100敗に届かないので続投です
714名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:35:29 ID:Q13YqjHm0
えー、たくろークビなのかぁ・・・・
好きだったんだけどなぁ 横浜って大ちゃんが監督やってたときより悲惨になってない?
715名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:35:46 ID:UgYW4K+wO
横浜爆弾
716名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:36:35 ID:Mjv5gT/U0
>>690
暗黒?、強くなったら?
今年の予想だとヨコハメはAクラスが結構あったぞ

戦力は意外とあるよ
というか広島やヤクルトより圧倒的に下のわけないだろw
717名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:37:22 ID:J7j8Nebs0
思った通り
広島戦に頑張りだしたな
718名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:37:46 ID:qFLnhqwm0
こんな成績で監督続投なんて聞いたことがない。 初のケースじゃないか
719名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:39:10 ID:GnT1YadA0
村田復帰8月25日

8月25日〜31 1勝6敗
9月     5勝16敗1分
10月     0勝3敗

  村田復帰後 6勝25敗1分
720名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:39:24 ID:NyDaG6Du0
よわwwwwwwwwww
721名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:39:30 ID:BuhJPUq70
故・仰木監督ってさ、今でさえ名将として語り継がれる名監督だけど、
初めて近鉄の監督に就任したとき、ほとんどの人が「この人だれ?」って状態だった。
西鉄ライオンズの黄金期の二塁手だってことだけどそれでも稲尾・中西・豊田らの
スターの前には隠れがちな日陰の存在だったんだよ。
そんな目だたない存在の人が最下位に堕ちた近鉄の監督になった。
誰も期待なんてしてなかったんだよな。
それが……就任一年目で伝説の10.19で一躍有名になった。
最下位球団をペナントレース最終試合のラスト一イニングスまで優勝争いさせたんだから。
そして翌年には近鉄を9年ぶりに優勝させたわけだ。
かっこいいよね。






…大矢はそれ狙ってる?
無理だよw
722名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:39:50 ID:JaG6xwqNO
大矢監督を叩くのは筋違いな気がする。
しかし、この球団は監督殺しか?
潰されなかった監督って、
美意識だけの権藤(賛否両論あるが)、おバカキャラ先取りの大ちゃんくらいな気がする。
(代わりにチームを馬鹿集団にしてしまった…)

権藤監督以降の負の遺産に苦しんでる感じ。
723名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:40:35 ID:amxjL7170
村田、吉村、内川がいて、さらに相川もいるのに、
弱い理由がわからない。
外国人野手を採らないのはなぜ?
724名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:41:05 ID:p3uoieFn0
牛島監督がもう1回みたい
725名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:41:20 ID:40kNglJfO
大矢以下のカス人間のお前等が文句言うなよ!
726名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:42:19 ID:9R5RNM0Z0
大矢が擁護されない理由は試合を実際に見てりゃわかる
想像で物を言われても困る
727名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:43:12 ID:D6HSG0uE0
>>723
ビグビー・・・かわいそうに
728名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:43:23 ID:E7bJQRhkO
実際酷い采配そこまで多いのかな?
大矢で負けたって試合ばっかなんだろうか。
729名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:43:37 ID:IH80liXg0
大矢って王の引退会見をどういう顔してみてたんだろ。
王のようにホークスにあれだけ実績残しても
結果を出せなくなった時点で潔く身を退いたのにw
730名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:43:44 ID:GnT1YadA0
大矢で負けたって試合ばっか
動くと負ける
731名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:44:27 ID:GS4tWkIK0
全ての元凶はTBSに有り
732名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:44:32 ID:GnT1YadA0
アナが「広島最悪」wwwwwwwwww
733名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:44:54 ID:wr4Nv6Ma0
昔、大洋ホエールズが横浜大洋銀行なんてバカにされてた時代があったからな
今のヨコハメが暗黒といってもあまりピンと来ない
元々弱いのがデフォなんだから、気にする必要はないだろ
今後も他球団に白星献上していけば良いんだよ
大矢は課せられたタスクを計画通り遂行してる訳だから、もっと評価されるべき
734名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:45:04 ID:BB1XohPDO
いつも初回は景気よく点取るんだけど以降さっぱり
マシンガン継投で逆転されて追い付かない程度の反撃の必敗パターン
735名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:46:07 ID:ek6QHTaB0
藤田より卓郎のほうがいいじゃん
736名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:46:26 ID:BuhJPUq70
>>716

結果的にどうなってる?
何ゲーム差つけられて最下位ですか。
戦力あったらこんな状態になってるはずがない。
戦力ってのは総合的な力だと思う。
投手力に打力に守備力に、そしてそれを指揮する能力も含まれる。
打力はあるから投手力が…なんてのは慰めに過ぎないよ。
これを暗黒と言わずしてなんという。
737名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:47:00 ID:Mjv5gT/U0
>>722
接戦に弱いんだから明らかに監督のせいだな
最後に来て大型連敗したが、それまではなかったんだしさ

というか大矢はスクランブルでの短期勝負しすぎだぜ
1シーズン持つわけがない
738名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:47:05 ID:qFLnhqwm0
こんな最下位では選手もやる気ないよな。 昔の阪神みたいになっていくと予想
739名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:47:37 ID:40kNglJfO
大矢采配に文句ある奴は実際野球やった事ない素人なんだろ。
素人は黙って試合見てろよ。
740名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:48:51 ID:IH80liXg0
権藤を切ったのがバカ。
権藤時代はベンチに緊張感があった。
大矢になってベンチがやる気のない雰囲気にされた
大矢死ね
741名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:48:52 ID:GnT1YadA0

非ベイファン
742名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:49:28 ID:UO9B6D97O
>>729
あちらには秋山という後継者がスタンバイしているからな
横浜にはそういうの居ないだろ
743名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:49:31 ID:9R5RNM0Z0
96年も4月に首位に立ったと思ったら翌月くらいからスクランブル登板だった
なんにもかわってない
744名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:49:45 ID:x3sFnSZvO
>>734
それか初回大量失点→マシンガン継投で小刻み失点のパターンだな
745名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:50:20 ID:GnT1YadA0
>>740じゃなく>>739
746名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:50:23 ID:4DfDLKQcO
辞めるヤツをファンに聞いた方がいいな
747名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:52:01 ID:GnT1YadA0
ベイファンだが19連敗して世間に醜態晒して監督代えてほしい
748名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:53:02 ID:9RRjmOzM0
>「辞めるヤツが違うだろ!」

正論過ぎてワロタ
749名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:53:04 ID:IH80liXg0
佐々木に13億も注ぎ込んだのが全て終わってる。
あの13億で若手を数人とって育てたらどんだけ良かったか。
750名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:53:49 ID:+LtpiIpUO
監督の前に社長だろ
751名無し:2008/10/04(土) 14:54:04 ID:QUbSh30l0
鍋の為 虎には勝つ ベイです。
752名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:54:45 ID:gppzVyHY0
もう球団自体潰せw
753名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:55:35 ID:y+L6pAgQO
野球好きな会社に買ってもらえよ。TBSじゃダメだよ
754名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:55:53 ID:npaIcy820
中日に3連敗した後に広島ルイスから3点奪って3-0でリード
まじでウンコ過ぎる
755名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:56:12 ID:SpUeEoHq0
1球団で借金背負い込むとプロ野球がつまんなくなる
とっとと解散しろ、この糞球団
756名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:56:16 ID:hDQr1vTM0
大矢はなんで辞めないの
757名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:57:10 ID:KD9vj0Xe0
監督の力量だろうがなんだろうが
何度も連敗を繰り返すようなチームなんだしな
監督を変えないことには雰囲気が変わらないんじゃないか
何か根本的に大きく変えないとズルズル行くよね
こういう負け癖の染み付いたチームってw
★野監督なんかどう?w
758名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:57:23 ID:1YjurHKo0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::  -=・=-   -=・=-   |  大矢先輩から毛根魂を感じる
   |:::::::::::::./// \___/ ///  |  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
759名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:57:48 ID:9R5RNM0Z0
>749
ナスで五億だから、同じくらいの額を新人取るのに使ってるとは思うなあ
760名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:58:32 ID:JL6i/3rH0
去年古田と揉めて今年これってことは大矢の人格に問題があるんじゃね
761名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:58:54 ID:GnT1YadA0
大矢辞めさすと選んだ社長、フロントも首、さらに3年契約なため今切ると
来季の分も払わないとならないから
TBSがバッサリやればいいんだが
762名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:59:52 ID:GnT1YadA0
大矢の人格に問題があるよ
763名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:00:52 ID:IH80liXg0
>>759
佐々木への13億がどぶ金だと言ってるんだけど?
その13億を若手に使えば生き金になったと言ってる。
764名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:01:18 ID:BBDMzQucO
ベテラン勢を切るのは英断です。
このチームは昔から派閥争いが多すぎ。
765名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:01:19 ID:C5kLjwti0
石井琢朗解雇されたんか
今年の成績知らないけど
これは辞める奴が違うだろうな
766名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:01:39 ID:IH80liXg0
TBSは球団を強くする気が最初からないのだと思う。
優勝したら選手の年俸を底上げすることになるし、
優勝にかかわる旅行やパレード、など負担も増える。
TBSはファンも選手も生かさず殺さずにしかみてないと思う。
767名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:01:49 ID:L53p4jeH0
>>753
TBSは野球好きだよ。ただ巨人なw

昔、極楽加藤のラジオでだったか、スパサカのスタッフが『TBSではサカ好きの肩身が狭い』と愚痴ってる
っての聞いた記憶が。
768名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:03:52 ID:GQJqXXPp0
こんなに連敗をしてしまって・・・
本当にすまないと思う
769名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:05:19 ID:Hp2fP7Vs0
>>89
>監督室にマッサージチェア置いてる場合じゃないぜ。

深夜のテレビショッピングでやってたアレかw
770名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:05:20 ID:IH80liXg0
野球好きな会社に買収されたらよかったのにね。
771名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:06:10 ID:X/BZ9gK9O
今日広島に勝ったりしたらムチャクチャ言われそう
772名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:06:58 ID:IH80liXg0
もっと横浜に愛情のある企業に買収されなよ。
マリノスタウンと日産本社がみなとみらいに来たし、
日産あたりに買収されるといいと思う。
773名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:07:36 ID:AjaK/dt90
>>25
1001
774名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:08:40 ID:dd9m92sBO
ベイファンじゃないが大矢がやめるべきだろw
775名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:10:07 ID:SOguGywJO
>>768
小山力也乙
776名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:10:34 ID:IH80liXg0
新日本石油も横浜代表なんだよね。
もともと都市対抗で優勝最多企業で野球に力入れてる
野球愛の企業だし、新日本石油あたりからの買収でもいいかも。
777名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:10:36 ID:DXUMHKa+0
>>763
ありゃTBSが「佐々木取るなら年俸総額13億は出してやる」からとったって話らしいが。
778名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:11:55 ID:rS5CE7aEO
大矢は評論家時代から酷かった

全て結果論で解説していてテレビでも必ず後出しでぼろくそに批判していた

こいつにやらせたら間違いなくダメになると思っていた

こいつはどうしようもないクズ

早く監督代えろ
779名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:12:28 ID:IH80liXg0
>>777
意味不明w
佐々木はマリナーズでお払い箱になって
日本人の多くからみてももう使えないのはわかってた。
なのに佐々木の知名度でお客を呼べると勘違いしたTBSが13億も使った。
それが何か?
780名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:14:01 ID:MM4LguaN0
>>778
近鉄加藤のロッテ発言も巨人優勝後ぼろクソ
781名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:14:15 ID:age/0ih3O
9回裏と試合後は中日ファンまで琢郎応援歌大合唱。
大矢の空気読まなさ加減はスゲーと思った。
782名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:14:17 ID:IH80liXg0
そもそも本当に申し訳ないと思うなら自分の進退かけて
フロントに投手の補強を要求しなよww
しょせん口だけで自分の保身しか考えないゴミじゃん。
783名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:15:45 ID:TxkpH2dg0
監督変えたくらいで優勝できるなら

岡田とデーブが引っ張りだこだっちゅーの


これだから球状でヤジって憂さ晴らしする糞ファンは・・・・・・
784名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:16:52 ID:IH80liXg0
>>783
テレビでしか野球みてない人も監督がゴミなのはわかるよ。
物事を筋道でみれない低知能のひきこもり以外は。
785名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:17:12 ID:/WYrC/tY0



TBSは大矢に感謝してるよ。だって巨人に負けまくって順位上げてくれたんだもの。
今後もずっと大矢で逝きますよw

786名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:18:12 ID:IH80liXg0
そもそもベイファンでもないキチガイがベイスレ来て
2ちゃんで憂さ晴らしてるのは逮捕されたパンツなみの知能障害だよね。
787名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:19:17 ID:DXUMHKa+0
>>779
佐々木をとる為だけにTBSがベイに13億分予算増したって話だろ。
>749の意見のように若手に使う気はさらさらなかったっぽい。
788名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:19:38 ID:9R5RNM0Z0
>786
ちょっと落ち着こう
789名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:21:31 ID:an3uyfGW0
今日は勝ちそうだな
横浜は広島に恨みでもあるのかよ
790名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:21:59 ID:C9HhiID5O
今日は勝てそうだな
791名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:22:38 ID:IH80liXg0
ID:9R5RNM0Z0

佐々木の13億使用を論破されて火病ですか。
792名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:23:11 ID:nDNgc9WP0
広島にだけ嫌がらせするかのように勝とうとするのはな・・・
同情できんわけだ
793名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:25:21 ID:f59Ul4mE0
大ちゃんの負けは笑えたんだが、大矢の負けは笑えないんだよなぁ・・・
794名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:27:09 ID:IH80liXg0
熱狂ファンはともかく、普通の人は野球も観戦に行けば、サッカーも、
アメフトもテニスも、モータースポーツもスポーツ観戦にいくよね。
観戦にいくときに贔屓の選手やチームがあるだけで、憂さを晴らしにいくわけじゃない。
その証拠に負けても次があると思える人たちが殆ど。
ひきこもりってスポーツ観戦すらできないゴミなのに熱狂ファンをバカにする意味がわからないw
私に言わせれば熱狂ファンは現実で生きてるだけマシ。
ネットにしか生息できない廃人に言われたくないと思う
795名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:28:53 ID:C9HhiID5O
しかしまだ中盤だからなあ。
広島は打者一巡を終盤によくやるイメージがある。
最終回あたりにとかw
796名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:28:55 ID:lYxjxlAlO
ウチの地元に結構野球が強い如水館って高校があるんだけど、そこの野球部とベイスターズってどっちが強いの?
797名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:30:53 ID:aLQ/lBwc0
大矢だけが悪いわけじゃないだろ、たぶん
798名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:31:19 ID:1tEuxKko0
タコノリを引退させて監督だ
799名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:31:57 ID:MyGzPpNh0
Info.5 【ID】ランキング 自動集計 2008/10/04 15:31
1位 ID:IH80liXg0[27件]
2位 ID:dMjHpZOAO[14件]
3位 ID:TcBoHDUC0[12件]

がんばってるのがいるな
800名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:32:02 ID:TniTpkFuO
あまりにも弱いから今年から横浜ファンになりました
801名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:33:48 ID:OUPOB3PdO
>>793
大ちゃんはいつもデニー使って炎上してたからね
802名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:35:01 ID:IH80liXg0
>>799
そうだね。あなたのようなキチガイみたくID変えないからね。
803名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:35:05 ID:qFLnhqwm0
横浜はボーナスステージだから必要かもな
804名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:36:39 ID:cIH1lxvEO
805名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:36:57 ID:9R5RNM0Z0
>791
ちょっと待てw
806名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:37:29 ID:HHbdYk+00
なんでオーナーを叩かないんだ?
横浜ファンはまさか監督が変わると勝てるとでも思っている池沼なのか
807名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:38:26 ID:/y5E0vmE0
お前ら大矢氏ねとか言ってるけど球場行って
練習や試合を生で見て言ってんの?
ろくにテレビすらも見ないで大矢批判してんじゃねーよ
2ちゃんの書き込みに影響されて大矢批判かよ
俺は球場行って大矢の采配を生で見た
そして思ったんだけど大矢ってやっぱりクソだわ
808名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:38:36 ID:korjZOdHO
ロッテファンの俺には他人事に思えない
とりあえず記録更新ヨロシク

809名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:38:50 ID:ESp/Qypd0
昔にえたひにん制度があったように
みんなのストレスのはけ口になる最下層は必要。
810名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:39:09 ID:uCNh8w8d0
今年のベイは夢の100敗超えはありそうですか?
811名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:39:11 ID:pQlYZCD30
辞める奴が違うだろの
辞める奴って鈴木尚のこと?
812名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:40:19 ID:unZOLWb10
TBSが親会社になってから
全てがおかしくなったんだよ。

山中とか藤木とか入れたのもおかしかったし。

813名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:42:34 ID:OKsAz41i0
大矢じゃ来年も見たくないな
814名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:42:51 ID:wrsJSteJ0
>>787
あの・・・5億で那須野
815名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:43:20 ID:3UV7HoPHO
卵とか球場に物投げが無いのが不思議
816名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:43:28 ID:4E4JZvGu0
いや、馬鹿な大矢と馬鹿社長佐々木、馬鹿オーナー若林の事さ
正直、昨日の試合でよかったのは9回の皆で琢朗応援歌だけ位だな
つか広島ファンに申し訳ないって気持ちがどんどん出てくる・・・
817名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:46:00 ID:PA3SfJcE0
13億を若手に使っても、第二第三の那須野が出てくるだけだとしたら
佐々木に使っちゃえってなるのもしゃーない
818名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:46:02 ID:DXUMHKa+0
>>814
那須野とかは予算内で出したんだろ。ちゃんとした会計があるかは知らんが。
819名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:46:47 ID:unZOLWb10
>>815
ベイファンに言わせれば投げるほうが不思議。
関西球団の下品なファンと一緒にしないでくれ。

820名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:46:59 ID:oere1k0D0
>>31
こりゃむしろ壮観だわ。
821名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:48:07 ID:Yms4vWQq0
近鉄が消滅して以来、野球を見る気が失せていたけど
来年から横浜の応援をしようかな
822名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:50:52 ID:L53p4jeH0
>>808
m9(^Д^)プギャー!  19連敗もしねーよー

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  ・・・しない・・よな


>>820
阪神に噛み付いてあわや7連勝とか言われてたのが、遠い昔のようだ
823名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:50:56 ID:gFA66bapO
広島になんの恨みがあるんだよ…
824名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:51:45 ID:9R5RNM0Z0
ゴメンよ・・・
でも、なんぼなんでもそろそろ勝つだろ
825名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:52:13 ID:JWrH3MgKO
>>794
熱狂的なファンで、ネットだけに生息してる奴ら結構いるよ。
とりあえずやきう板行けばわかるとオモ
826名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:53:08 ID:eowXa7mo0
ツマラン試合を平気でする味噌にはCS出て欲しくないから
ファンじゃないけど広島応援してるのに・・・ベイめ、許せん!
827名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:55:56 ID:SbYNt4ZaO
むしろチーム名をTBSにして、親会社のプライドを焚き付けないとダメだな
828名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:57:15 ID:X/BZ9gK9O
今日広島に勝っちゃいドヒンシュク買う辺りが本当に糞以下の球団だなwwwwwwwww
829名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:57:46 ID:5ro5TnH20
>>826
(つД;`)ごめんな

オレも喉が枯れるまで応援したんだけどな
830名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:58:15 ID:bDdbbdUO0
横浜のファンってお金払ってストレス抱えにいくようなもんだね
831名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:58:54 ID:MyGzPpNh0
>>802
みえない敵と戦うのは疲れるだろう
832名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:59:36 ID:xSQgs8ZH0
フロントのみならず親会社のTBSやタニマチともがつがつやり合える人間じゃないと横浜は厳しいな
五輪前なら星野が最適だったろうに。
あの阪神のOBやタニマチを黙らせて押しとおるだけのコネがあったからな
833名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 16:00:24 ID:xSQgs8ZH0
>>831
キチガイは普段からそうだから疲れないと思うよ
834名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 16:00:31 ID:sRvgs8mG0
よくファンも応援できるな!一回くらい鳴り物ボイコットすりゃいいのに清原みたいに
835名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 16:01:16 ID:BjIqYqj0O
>>827
T・トウキョウ
B・ベイ
S・スターズ
836名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 16:01:30 ID:9R5RNM0Z0
勝ってるから落ち着いたのかなあ
837名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 16:03:29 ID:4qCNEzwi0
首位打者とホームラン王がいてこの成績…、というが、
別に策無く勝てるチームにマークがあまくなるのは必定。

マジで最下位のチームの個人成績なんか無視しといても良いよ。
ホント価値が無い。

20年近く横浜ファンの俺がいうんだから間違いない。
838名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 16:04:25 ID:qb8hMRKUO
今日は勝ちそうだな
839名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 16:05:15 ID:ihD6Ovv0O
何考えてるんだ!(怒)いまさら広島に勝ってるんじゃねー!!
糞球団が…。
840名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 16:05:25 ID:tZxe2xiZ0
ベテランのマシンガン解雇で若手が伸び伸びと試合やれてるな
841名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 16:07:53 ID:LGldZE9p0
ここまでくると、ちょっと試合が見てみたい
842名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 16:08:06 ID:L53p4jeH0
>>837
去年のヤクルトはそれに加えて奇跡の最多勝投手がいたんだぜ。
愛想つかされて出て行かれちゃったけどな。元気そうでなによりだ
843名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 16:09:51 ID:ffEqQteiO
もうこのさい板東さんに監督やらせてみたら?
844名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 16:13:30 ID:DOpNau2c0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
845名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 16:15:25 ID:PA3SfJcE0
三浦はFAするって噂だけど、去年のヤクルトの最多勝投手ほどの
いいピッチャーでもないよなあ
846名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 16:15:44 ID:SbYNt4ZaO
署名しようとして大失敗と書いちゃったことがあるんじゃないかな
847名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 16:16:59 ID:5ro5TnH20
わ〜い♪

 横浜12─3やくざ

わーい。



わーい……                わーい  (´・ω・)
848名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 16:17:37 ID:yQfe6Z+00
>>837
おっと、イチローの悪口はそこまでだ
849名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 16:19:13 ID:o3qThs3u0
今がどん底なんだから
あとは這い上がるだけだろ。
850名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 16:19:22 ID:e4dES+H60
またまた勝つときは無駄に打線爆発なのな。
851名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 16:20:36 ID:GnT1YadA0
>>812
kwsk
852名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 16:20:41 ID:3UV7HoPHO
>>819
野球ファンなんてみんな一緒だろうに
853名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 16:22:40 ID:zkEUs/ea0
横浜、今日は勝ってる
854名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 16:22:48 ID:ER+lRi+40
野球ごときにそこまで真剣になるな、と思う。
勝っても負けても別にいいじゃん。
あと給料高すぎ。上限は700万ぐらいでいい。
855名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 16:23:48 ID:VE7cLKr6O
豚朗はクビで当然だろ
856名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 16:24:34 ID:peH8HzPrO
代わりに僕が仕事辞めたよ
857名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 16:26:06 ID:SOORfWsX0
今から全部負けても99敗かよ
連敗おせーんだよ
858名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 16:26:24 ID:kQwlcdFrO
よくこんな成績で来年も引き受けたな 銭ゲバすぎる
859名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 16:27:20 ID:1YjurHKo0
13-3で勝ってるな
広島は完オチした
860名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 16:27:24 ID:KD9vj0Xe0
>>856
おまえ・・・w
ベイファンの鏡だな
861名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 16:28:31 ID:RxUoDL520
空気の読めなさが凄い…
なんでカプ戦でグルルルルなんだよ
862名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 16:28:35 ID:t5OVQqUt0
 | ̄ YB|_   ジャイアンツ?今度こそボコボコにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪


 | ̄ YB|_ !?
 (; ・ω・)       巨
 (っ   つ     (ω^  )
 /   )      と   ヽ
 ( / ̄∪      (__ト、__丿


  | ̄ YB|_
  (; ・ω・)      巨
  /っ  っ      (ω^  )
C/   ノ      と   ヽ
 し  ̄J         (__ト、__丿


 わんわんお!
   | ̄ YB|_    巨
  (U^ω^)    (ω^  )
C/  ☆ l     と   ヽ
 し−し−J     (__ト、__丿
863名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 16:31:24 ID:fqzdqEpQO
無駄に打線爆発
864名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 16:33:17 ID:p0sAwNX4O
心配いらん。どんなに負けても100敗にはならんからww
865名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 16:36:25 ID:MNfIsr+j0
       _________
      /     \
    /   ⌒  ⌒\
   /  =⊂⊃=⊂⊃=\
   i  ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i   広島の分際でCSに進出しようなんてとんでもないお
   ヽ、    `ー '   /    意地でも阻止するんだお
     /     ┌─┐     
     i   丶 ヽヤクルトヽ   
     r     ヽ、__)一(_丿   
     ヽ、___   ヽ ヽ     
     と_____ノ_ノ
866名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 16:36:27 ID:yQJsCMCf0
>>862
かわいいw
867名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 16:37:02 ID:3QEIYs4L0
もうヤクルトと合併する準備が始まっていると見た
868名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 16:38:20 ID:KD9vj0Xe0
>>862
大洋って、そういうキャラだったのかww
869名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 16:39:56 ID:LDtkCQlK0
良く解らんが、欽ちゃん球団と入れ替えでいいんじゃないの
870名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 16:41:07 ID:hBwT/VmK0
まずは工藤では・・・?
871名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 16:42:05 ID:vvFN5dun0
この球団は誰のために野球をやってるの?
872名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 16:43:20 ID:LtEmQ4cQO
今年の反動で来季優勝だよベイスターズは
873名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 16:44:34 ID:2MOzXQci0
タコ引退させて監督にしたら問題解決
874名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 16:44:49 ID:Re+cdZIDO
何が悪いんだろなこのチーム、選手見るとそこまで悪いとは
思わんのだが、昔の阪神みたいにフロント含め気持ちか腐ってんじゃないのか
875名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 16:45:47 ID:RnTHGzqYO
このまま行くと中日のCS進出確定か。
876名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 16:47:43 ID:8tJpTowbO
もうなんとも思わない。好きにしてくれ。
877名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 16:52:42 ID:RnTHGzqYO
戦力そのものは楽天より断然上なのに。監督って大事だわ。
878名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 16:54:17 ID:WUZ5PGeA0
辞めるヤツが違う!
三浦投手から、もの凄い猛虎魂を感じるジャン!
879名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 16:57:23 ID:3QEIYs4L0
三浦から対阪神戦を除けばカスみたいな成績
自ら引退を早める移籍はしないよ
880名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 16:58:35 ID:e4dES+H60
>>879
そのぶん横浜から勝ったらいいんじゃないかな。
881名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 17:02:03 ID:FSDeSZJ/O
>>874
T豚Sが介入してからフロントが腐ったのは間違いない
882名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 17:02:26 ID:L53p4jeH0
>>874
まず投手の駒が。打撃成績は他5球団と比べても悪るかないけど、失点・防御率が桁違い。
セで2番目に総失点が多い広島に、100失点差の大差つけてるし

>>877
断然 ってほどはないわー。単純な比較だけど、楽天はパリーグ内でチーム打率・防御率ともに最下位じゃないし
ギリ、総得点>総失点。横浜の失点のひどさは12球団で群を抜いてるっしょ
883名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 17:07:42 ID:wKf9tqhb0
落ちこぼれ仲間が更生しようとすると足を引っ張る奴っているんだなって
884名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 17:09:14 ID:Y5J6M21XO
今日は狂ったように打ちまくってるな
885名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 17:10:10 ID:X/BZ9gK9O
結局いつもの三球団がCSか、セリーグなんてバカバカしくてもう来年からやらなくていいぞ
886名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 17:13:13 ID:Y5J6M21XO
まともな先発と中継ぎがいないからな
弱いのは当たり前
寺原を後ろに回して終わった
来年も最下位だろう
887名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 17:14:57 ID:bDdbbdUO0
確かに得点失点はあれだけど選手の資質としては結構高い選手をそろえてると思う
少なくともダントツで差が出るほどではないと思うしよほど環境が悪いんだね
ところで石井のは成功だったね。当時は小池程度で騒いでるハマヲタがいたが
出血覚悟でまた野手出したら
888名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 17:15:30 ID:Y5J6M21XO
若手も育ち来年はヤクルトが楽しみだ
889名無し:2008/10/04(土) 17:18:39 ID:FGUf9yJI0
激怒するファンがいるってのが驚きだ。
ヨコハメと犬ルトは虚人様に勝利を捧げるのが唯一の存在価値。
だからいくら負けても「他のまともな球団」のようにファンが騒いだ
りしないもんだと思っていた。
オレは間違っていたのか?
890名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 17:22:09 ID:8GVMqh2RO
>>889
露骨すぎたからだろw
大事なのはバランス
891名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 17:22:21 ID:5/DvlxQj0
>>886
ピッチャーの育成能力に致命的な欠陥がある
この40年間で高卒ピッチャーでまともに育ったのって何人いる?

それだけでもおかしい
ピッチャーの育て方わからないんだったらヤクルトや広島に教えてもらえばいいのに
プライドがあるのかわからんがなんでしないのかわからん
892名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 17:22:42 ID:0VBmNM7S0
              * ☆_+
                xヾ、、,へ......._
                  く '´::::横浜::ヽ
                   /0:::::::_, ,_::',
                   {o:::::(  ゜∀゜)::
                  ':,::::::::::::::::/
                   ヽ、__;;;;::/
            ヨロシク     ∩ ∩
   ( ゚∀゚)    (*゚∀゚)つ   :(( ゚д゚;)):  ∩;`Д´)   (゚∀゚; )   
   .し 兎 J    .し 竜 |      :| 鯉 |:  ノ 虎⊂ノ    し 薬J   
   |    |    |   |     :|   |:  (__ ̄) )    .|   |  


と、思ったら今日爆発したのね。。。
893名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 17:29:15 ID:zzrCg14y0
コーチ監督をアマチュアやメジャー、マイナーから広く笑瓶しよう
894名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 17:32:30 ID:UXQJ82N50

【横浜】来期から星野仙一氏の監督就任が決定的に
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1206997747
895名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 17:40:23 ID:smJeVFu5O
監督よっぽど何も考えてないんだな
896名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 17:41:28 ID:buQs+FNN0
星野でいいから来てくれ。
897名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 17:46:57 ID:hBwT/VmK0
昔から打線は悪くないのにつながらんよね。

あと、投手陣の補強へたすぎ
898名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 17:51:53 ID:ZBjI8TSvO
負ける時は僅差、勝つ時は大差って絵に描いたように典型的に弱いチームだな
899名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 17:53:19 ID:1EPHo2QV0
ニュースバードで横浜の試合をやるのをやめて欲しい
900名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 17:56:16 ID:8NqBRNFJ0
広島は市民で燃え尽きちゃったな
901名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 18:15:37 ID:2VBXqAiO0
来シーズンは
監督・トレーシー  コーチ・ローズ
トレーシー・ローズ体制で
902名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 19:06:07 ID:HiEXtspD0
>896
金を出さない球団に星野銭一はきません
903名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 19:14:41 ID:TcBoHDUC0
お前らがあんまり叩くから今日は14点も取ったじゃないか。
904名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 20:24:52 ID:Rg1FXm0H0
スレタイ通りだが功労者の石井を切り捨てて
大矢続投の意味がわからん
905名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 20:29:23 ID:N5q4blUhO
>>904
単純に、大矢は来年まで契約が残っているけど石井は今オフで切れるからだ
監督を代えて無駄金を使いたくないんだろう
906名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 20:31:25 ID:9IWMzIVC0
>>904
功労者ったって、もう10年も前の話。
近年はただの老害ジジイ。過去の功績などとっくの昔に食いつぶした。
ここで潮時だよ。
907名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 20:31:39 ID:2Db2fFIE0
>>904
すべては読売のために
908名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 20:37:10 ID:vqu8ltm2O
来年もやってくれと言われても固辞するのが普通だろ。
大矢ってここまで恥知らずな人間だったのか。
909名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 20:47:35 ID:/WYrC/tY0
球団をTBSが買った当初は一応ベイを応援してますみたいなCMを作って流していた
今は朝ズバの6時台にとってつけたかの様に少しだけベイについて放送するのみ
むしろ巨人マンセーを隠そうともしないし
解説は巨人OBだし
放送は巨人戦だけだし
放送内容も巨人贔屓
その究極が糞TBS穴の椎野のネット暴言実況。ベイをバカにしてるからあんな放送ができる。

ホント、不憫だよ。だって巨人の餌としてTBSに飼われてんだもん。
910名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 21:18:07 ID:lOL55b+j0
日本シリーズを争った西武なんか10年前の野手の優勝メンバーは誰もいない(2軍の田原のみ)
クビにするのが遅いんだよ
911名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 21:19:20 ID:Vq+SIazW0
石井 戦力外
波留 引退
鈴木 戦力外
ローズ 引退
駒田 引退
佐伯
進藤 引退
谷繁 移籍
912名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 21:22:57 ID:K1IbBSf80
大洋時代から勝負に淡白なイメージがあるなあ・・
どこか大学の野球同好会みたいな雰囲気がするっていうか
913名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 21:22:55 ID:m3oPfV+GO
まあ百敗の噂まで流れたんだから大矢は頑張ってるだろ
914名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 21:24:24 ID:P1KMyY5g0
早くやめろ
915名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 21:24:29 ID:SB/wwTJeO
来年は金城と三浦が抜けるのか
村田、吉村、内川もセ3強に行くのは間違いないな
916名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 21:24:32 ID:eBwFtceQ0
外国人監督くらいしかなり手がいないんじゃね
917名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 21:31:36 ID:Afq0yRoaO
あぁぁぁぁ〜横浜ベイスターズ夢を諦めて
918名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 21:34:38 ID:hULJdLaq0
ぶ…琢朗さんがかわいそうです><
919名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 22:23:00 ID:DnYDqNBN0
つーかもうチーム解散でいいんじゃない?
920名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 23:10:13 ID:nTNJ+a+G0
         ____
       /      \
      /  ─    ─\
    /  ==⊂⊃=⊂⊃=\
    |       (__人__)    |   今そこの鯉ヲタ
     \      ` ⌒´   /
         ____
       /      \
      / ─    ─ \
    /  =⊂⊃=⊂⊃=  \
    |     (__人__)    |   先発ルイスなら勝てるとでも思ったのかお?
    \     ` ⌒´     /

              ,. -─────────‐- .、
             // ̄ ̄\      / ̄ ̄\\
           /                     \
          /        ::::::::::::::::::::::::::::::::       \
        /   / ̄ ̄ ̄ ̄\::;;;;;;;;;;;;;;::/ ̄ ̄ ̄ ̄\  \
       /  ̄ ̄|         |二二二|         | ̄ ̄ \
     /    ̄ ̄\____/:::::::::::::::::::\____/ ̄ ̄   \
    /     ../ ̄ ̄\ /   ::|::   \ / ̄ ̄\..     \
   /         :::::      |      |      |       :::::      ヽ.
  |               |      |      |              |
  |               \__/\__/               |
  |                |       |               |
  |                |r─‐┬──、|                |
  ヽ                |/   |    |              /
    \              \      /             /
     \               ̄ ̄ ̄ ̄             /
921名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 23:31:26 ID:H+XgxKQBO
この際だから100敗して欲しかったのに
922名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 23:38:55 ID:oGZFJ7XT0
「申し訳ないですまない連敗」


…以前の新庄の「○×が△◇だぜホームラン」みたいに、
連敗が起こるたびに命名してるのかと思った。
923名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 23:45:03 ID:TqimItau0
今日は広島の超大エース・ルイス相手によくやったな
14打点なんてすごいじゃないか
とりあえず勝利おめ〜
次もがんばれよ
924名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 00:05:50 ID:I2mCm1cD0
今季最も勝たなくていい試合でこの内容w
もうね…大矢も横浜もすべてが害。
925名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 00:09:06 ID:aoaiWWBn0
フロントも勝つ気が無いんだろ。ネタ的に大矢のほうが面白い。
926名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 00:14:11 ID:m6SZwsCt0
球団自体戦力外にしろ
セリーグ5球団でいい
927名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 00:14:56 ID:QILUOqTH0
TBSが絡むと本当にロクなことがないな。。。
928名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 00:21:51 ID:h5Kudn9d0
ぶっちぎりで最下位とかマジつまらねえから
929名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 00:34:14 ID:ARwCsDxP0
石井より工藤がいらんだろ
横浜ながら冴えないおっさん選手ばっか
三浦も今のうちトレードの切り札に使え
930名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 00:40:25 ID:R5OCB5ym0
リリーフで出てたヒゲのおっちゃんは?まだいるの?斉藤か。
931名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 00:49:58 ID:ecnvO2IlO
大矢く〜ん、新しい魔球かんがえたんだけど〜

932名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 00:50:31 ID:gjZh72b3O
ブラックス、ローズが懐かしい…
933名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 00:50:38 ID:CD68JsZTO
100敗が如何に難しいか分かった

横浜優勝おめ
934名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 00:53:09 ID:ePq3hZh7O
石井琢朗はまだ3割前後打てる能力があって、しかも球団最大の功労者。
いくら何でもクビにするにはあと1〜2年は早い気がする。
逆に鈴木尚はもう何年間も戦力にならずに高年俸を貰っているのだからクビは当然。
横浜ファンが怒っているのは琢郎の件であって鈴木尚の件はある程度納得してるんじゃないのかな。
どうですか?横浜ファンの皆さん。
935名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 01:36:38 ID:xf9FvhisO
>>934
大矢が辞めないことに怒っているのであって、
石井についてはまあ当然だろうというのが大半だと思う。
936名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 01:37:52 ID:U7ukpd8W0
この遠因を作ったのは大魔神・佐々木
937名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 01:39:11 ID:zRGvLyZs0
まず、数年前のドラフトで、多田野の指名を取りやめたことが原因なんだろうな。
それが今になってボディブローのようにじわじわと響いてきたんだよ。

「ホモビデオ出演」と報道された途端、ドラフト1位で指名する予定だった多田野を回避したからね、横浜は。
938名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 01:41:44 ID:077leaKJO
石井「俺がやめるよ!」
大矢「いやいや俺が!」
ファン「じゃあ…俺がファンやめるよ」
石井大矢「どう(ry」
939名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 01:43:46 ID:+MVTzfTL0
もうゴミ球団は解散してくれ 目障りだ
940名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 01:46:22 ID:xqHd7HbHO
>>930
ヒゲ魔神五十嵐さんならだいぶ前に引退したね
しかし、たった10年でここまで当時からの在籍選手が絶滅寸前のチームも珍しいな
941名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 01:49:28 ID:6Ijn2ERs0
どこか買ってくれないかな

日産は金なさそうだから、ヤマダ電機か京浜急行あたりで
942名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 01:50:30 ID:0vnEilgiO
白魔神はまだ現役なの?
あと夢魔神とか
943名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 01:51:00 ID:JUQLA6zQO
短パン阻止
944名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 01:58:07 ID:DOEtxZt0O
巨人は嫌いだけど、まあそれはあくまで悪玉を嫌う王道パターンみたいなモンなのね
勧善懲悪の嫌われ役はやっぱ嫌いだよねみたいな。
でもここしばらくの横浜は親会社から監督、フロント、成績全てにおいて気持ち悪い
生理的に存在を受け付けない
ファンもまだ応援してんのが理解できない
945名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 02:02:57 ID:IEYAtrS6O
当時の多田野が横浜入ってたとしたら開幕一軍もあり得たかな。
どちらにせよ酷使されてぶっつぶれてたかも
946名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 02:09:39 ID:xqHd7HbHO
身売りして四国か新潟や長野あたりに移転した方が良さそうだな
横浜在住の他球団ファンにはかわいそうだけどさ
947名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 02:11:36 ID:2Y0C+PhIP
投手コーチに佐藤義則に来て貰え!!
948名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 02:12:52 ID:U8ipvkoGO
誰がやっても一緒w
949名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 02:15:03 ID:cpdS9eGLO
100敗したらファンになったのに(´・ω・`)
950名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 02:15:40 ID:IEYAtrS6O
東尾監督・江夏投手コーチ待望論
951名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 02:22:14 ID:NOrF2LLM0
ですよねー
952名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 02:23:55 ID:emLhvPM1O
>>950
近所に江夏住んでるけど、完全なオッサンだから無理だw
953名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 02:28:34 ID:xqHd7HbHO
>>950
犯罪者育成なら抜群だね
954名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 02:46:23 ID:xxzQw8mX0
ロッテの時は、同情からくる一体感みたいなのが生まれてた気がするけど
横浜がこのまま連敗続けても暴動が起きるだけだなw
955名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 05:03:55 ID:NQRA1P600
>>954
あの頃のロッテはチームの防御率も打率も悪くなかったけど
横浜は投手が崩壊している
956名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 11:15:21 ID:UxK8gIYE0
大ちゃんより大矢の方がいいやん。
957名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 11:22:06 ID:lkbie4T/0
あたりまえじゃボケ
サーセンwwwwで済むかボケ
958名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 11:27:14 ID:Et9avFy90
なんで横浜のフロントは権藤を評価しないのだろうな
959名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 13:16:01 ID:PAy0/XHz0
横浜に来る監督ってロクなのがいないね。
大矢明彦、都並敏死・・・
960名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 13:34:30 ID:fvcHOXjs0
>>959
最近だと牛島さんが一番だな
961名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 14:49:50 ID:Nu8eN9EG0
ID:MyGzPpNh0

ID:xSQgs8ZH0

わかりやすい自演乙。
リアル精神病のひきこもりはは月曜日病院逝け。
962名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 15:04:11 ID:HN+wCA3D0
>>937
そんなの、ゲイを受け入れるには
ゲイ用のシャワールームが必要だし、
そんな準備は横浜になかった。
963名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 15:14:15 ID:MkXAQwcHO
今季はネタ満載だったなw
964名無しさん@恐縮です :2008/10/05(日) 15:51:17 ID:oRSM3Qtv0
頑張れ おーや!
あんたには期待してるよ、読売ファンが
965名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 15:53:50 ID:YOpmZliaO
代わりに引き受けてくれる人がいないんだもん
966名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 15:56:11 ID:HN+wCA3D0
>>965
牛島クビ切ったときは
マジでアホフロントだと思った。
967名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 15:58:28 ID:h0o/FrGQ0
大矢の年俸8000万
辞任だとこれが貰えなくなるから
殺され無い限り辞めんだろ
968名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 16:00:31 ID:lj5QOrt0O
多田野取れなかった代わりに大坊そっくりの村田が大活躍
969名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 16:02:20 ID:ManRNEtvO
別に何連敗しようがいいじゃねえか、降格があるわけじゃあるまいし。
970名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 16:03:01 ID:uMNcGORB0
牛島はクビではないと思うんだが
クビとかいってるやつは、仕事に就いたりやめたりした経験がないんだろ?
971名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 16:03:09 ID:Z1wn043/0
>>966
牛島は06年に向けてファーストの助っ人と左腕の補強要求したのに、
フロントは一切しなかったからなあ。
972名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 16:14:23 ID:HN+wCA3D0
>>971
なんで?今みたいに石井と鈴木と佐伯のクビ切れば
簡単に補強できたじゃん。
973名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 16:16:32 ID:sb0Lf3vS0
>>31
泣ける

来期も大矢だっけ?ご愁傷様です。
974名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 18:38:45 ID:hO/DQMOYO
大矢ならやるよ
来年こそ期待だね
シーズン100敗と16連敗

美味しい酒を飲ましてくれよ
975名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 18:45:07 ID:94ckm7K60
98年の優勝はなんだったのか。
976名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 18:50:08 ID:iuc0MswX0
辞めさせるべきは、まず無能な球団社長はじめフロントの面々だ
これでは、いくら監督の首をすげ替えても一緒
977名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 18:50:12 ID:WMVTBkjV0
天国のスーパーカートリオも泣いてるよ
978名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 18:51:35 ID:3B89xmVu0
選手個人の能力はそんな悪い印象はないんだが
まったく打線が繋がらないって事?
979名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 18:54:57 ID:mUDNSTd9O
もともと誰にも期待される球団じゃないし
980名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 19:00:53 ID:cMKKKpj/0
                           /三三ミシ⌒`ミミ、        〃f((ミヾミミ)三ルヽ, fi
                          /⌒/三ミ}:{三ミミヽ、\.      (fル)彡ミyfi三ミミミハヘミ})ヾ
           /´;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ.        /:::::/三ミシ^`´`ヾヽ}:;ヘ::\ヽ   {ヘ三≧ヾ、三三ヘ≫》ヘヾレノ))
          /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\     lシ/{:;:;:;ソ     `}::|;:;:\ミミ}i  《彡三三三≡≦:;:;:;:;:;::;;;;;》}レノノ)
         |;;;;;;;ニ= ̄ ̄ヽ;;;;;;;;ヽ    |:;:;;|::;;f゙  .. ..... ..:|:l|::ト、:}ミミf ノフ彡三三三彡))))))ヾシヘ))ヘ))
         {f~´   ==_`‐l;;;;;;}    {:;:;;|:::リ _,ェェ、,  .._ェェヘ)ヽヾ〉::| `ソリ三三三シ='゙ノソシハ))))ヘ\;:リ
         !|=__ィ‐= / ̄》r‐‐、   |:彡ソ -=・=ヽ ::‐・=- ヽ;;;::{:  7^{;;\'゙´ __ 、,,     ヾ:;:;;{!゙
  i^i i^i   ‐{⌒__ノ^ー‐‐'   | i^i   /::;;;;;| .:: `~ _:  _ `~  `};;:::ト  {ハ`|;;|`ヽ、fャァ、ヾ)_== `|;;;ソ
  | :|__|_:|   {  ̄(。-=‐'^ヽ、ィ  |__|__|、. ノノ::::ャ .::.. /'‐、_,‐' ヽ..... };;:::{  }\' リ   `ー-_ノ { ッ‐、~フ
  /二\ :}   丶 _ィェェェエアノ r'_,‐‐、 \∨ハヘ ::.〈 '‐-=-=‐-<` /::::|  };;;;;;/       /  :l`ー‐ソ´
 {ー‐、(二ヽ   \ `~_,,ィ  (_ィ‐、   | ::∨{;;、 .:::. 、ー‐‐‐ .:: /;::::l  〈/シ      _  ゚ー`'ゝ :/
 {   /  }    ヽ  __ ィ:::{_ _   | \} 、 :::...............::: /《、リ : -‐       ^'==-ァ /
 ヽ     /    /^;;|:::::::   `''|   |  :ヽ ` 、 ____ ィ  {_        、     `ー' ノ
  |    |人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人、_,, ィ'
          A K I B A ☆ 目 立 ち た い ん ジ ャ ー 参 上!
      Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
981名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 19:05:44 ID:orGEMkIKO
98年に優勝した記念ワインがまだあるが、
これはもはや奇跡の酒だな。
982名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 19:27:45 ID:i6q27Haq0
>>958
一部の主力選手から「権藤が続投するなら移籍する」と言われてたくらい
結束力がなかった。

その逆は大ちゃん。
弱くても選手からは人望があった。
983名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 19:34:32 ID:raeixUlaO
ここ数年前の西武を見てるみたいだ
来年あたり化けるかも?
984名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 19:44:56 ID:c1gR6IEO0
>>977
1人生きてるんじゃないか?
985名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 19:49:02 ID:/H2yojm0O
>>984
亡くなったの加藤だけだろ
986名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 19:54:00 ID:c1gR6IEO0
>>985
失礼、屋鋪も死んだような気がしてた。
987名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 19:56:30 ID:PCuiyV+e0
屋敷はこないだ行列のできる法律に出とったぞ
988名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 20:13:44 ID:OMPz3acR0
ニッポン放送が買っていれば、ちょっとは違う結果になった気がする。
989名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 20:57:34 ID:yuCJ6Mun0
>>981
そんなワインが作られてたんだ・・・
これぞまさに貴重品だ
990名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 21:40:49 ID:xUysZfLf0

早期に来期続投要請意味不明。

なめてんのか?

991名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 21:43:22 ID:Zq0SdkiN0
>>981
次の優勝のときまで寝かせて置くように。
992名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 21:56:30 ID:i6q27Haq0
>>991
それは購入者が飲めるのか?

子の世代や孫の世代じゃないと
開栓できない希ガス。
993名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 22:03:58 ID:nv1GQzyzO
日本酒もあったよ。「司令塔」て名前でした。権藤さんかな?懐かしい
994名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 22:09:55 ID:PY7t7PIf0
横浜ベイスターズとしての日本一は二度とないんじゃないかな…
995名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 22:12:18 ID:Zq0SdkiN0
>>992
だからこその奇跡の酒ですよ。
価値があるって物です。
996名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 22:30:52 ID:gHEVgmP1O
横浜市民は何連敗しようがベイスターズには無関心ですが…
997名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 22:32:42 ID:ZTh7Z+VF0
>>1
>「辞めるヤツが違うだろ!」
だよなwww
998名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 22:33:04 ID:Yb88CCHP0
>>996
3代に渡って横浜中区生まれですが、ずっと応援してますよ
999名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 22:33:16 ID:NnOqh64PO
1000なら俺が辞める
1000名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 22:35:04 ID:MnH5krUIO
ニャー
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |