【サッカー】J2広島 ファン感謝デーにDF盛田剛平選手考案の「盛田ラーメン」 限定100食800円[10/03]
J2サンフレッチェ広島が5日に広島市安佐南区の広島広域公園第2球技場で開く「ファン感謝デー」で、
DF盛田剛平選手(32)の考案したラーメンが初披露される。J1復帰やJ2優勝を後押ししてくれた応援に、
感謝の気持ちを込める。
盛田選手は広島で100軒以上の店へ通うラーメン好き。昨年からプランを温めた。練習や試合の合間に、
ラーメン店や製めん業者などの協力で食材の研究を続けた。スープの豚骨と魚介の配分にこだわった味
に仕上げた。
「みなさんにお返ししたい。今回は第1弾。味の引き出しはたくさんあるので次も考えている」と話している。
限定100食(800円)。当日午前10時から先着順に整理券を配り、同11時から販売する。
中国新聞:
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200810030033.html
2 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:47:48 ID:qVNc3tAq0
餃子と違って難しくないか
3 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:47:57 ID:wY62Gmwo0
ペロンチョ
4 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:47:58 ID:rDyIz2sN0
>限定100食(800円)
高え
5 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:48:29 ID:WyvPTlzSO
ラーメンつけめん僕↓
6 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:49:38 ID:E5UZTJEcO
感謝デーにしては高いラーメンww
何げに採算重視だなw
7 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:49:38 ID:xgVbkmAsO
らーめん満男
8 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:49:38 ID:ckc6tkc2O
モリッツァ大盛り
引退したらラーメン屋か
10 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:50:04 ID:rZPiLVnL0
イケメン槙野ラーメンも作って
11 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:50:32 ID:D0XzVnHz0
感謝の気持ちという割には高いし数が少ないな
12 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:51:07 ID:8DOOOzl7O
たけえな
あと100円200円はさげろよ
広島と勘違いする
14 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:51:26 ID:GC5/ktbcO
たけーよ、何処が感謝デーなんだ
15 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:51:46 ID:XUAJiOkxO
ラーメン800円
原価は50円ぐらい
16 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:52:47 ID:biqKviMfO
ぼったく
高級食材がめちゃくちゃ入ってるから高くないよ
小麦が高騰してるんだぞ!
それでも高い。
背が高いだけに。
食いに行かないお前らが何をギャーギャー騒いでる
20 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:54:09 ID:Kqa4fWnGO
おまいらモリツァなめんな
モリツァは以前ちゃんと修行してたしな
さすがラーメンDF
盛田 福田
小野
ベギリスタイン ペトロビッチ
石井
23 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:55:05 ID:OylvM9gz0
彦龍とどっちの方がおいしいですか?
すっかりオフモードですなw
あの電柱盛田が広島にいてDFになってたとは知らんかった
26 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:57:14 ID:W54T6XlX0
食べだしたら止まらない!槙野ラーメンはまだですか?
27 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:57:27 ID:7UZ2PFKm0
そっか。まだシーズン中か
魚介スープはアンモニア臭がいやん
29 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:59:10 ID:l81r/zYO0
満得行った方がええわ
30 :
熊サポ:2008/10/03(金) 15:00:02 ID:qfv09MZmO
値段が高いのと食数が少ないのは、
「今の自分の腕では、美味しく作れる量はこれが限界」
「やるからには最高のものを出したい」と盛田が考えてるから。
レシピ提供とかじゃなく、マジで盛田自身が厨房に入る。
2年ほど前から「ビッグアーチで売る」を目標に試行錯誤を重ねて、ようやく実現に至った。
本気で引退後のラーメン屋経営を目指してる盛田にとって、
これはファン感の場を借りた勝負の場、夢の第一歩なんです。
あまり叩かないであげて。
エピソード
ラーメン好き
2006年にはJリーグキャリアサポートセンターが実施しているインターンシップ体験において、
ラーメン店「谷やんラーメン」(東京都台東区)にてインターンシップを行った。
過去にインターンシップで飲食店で働いた選手は多くいるが、厨房に入って調理を行ったのは盛田が初めて。
サンフレッチェオフィシャル季刊誌「assist」にて、「盛田ラーメン道」というページを連載中。
その企画の一環として、盛田プロデュースのラーメンをホームゲームにて販売予定。
2008年シーズンに先駆けて発売された週刊サッカーマガジンの選手名鑑で、目標にJ1昇格の次に「出店」と書かれていた。
32 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:02:40 ID:9stQ5CI30
これはネタではなく大真面目だ
33 :
粟野:2008/10/03(金) 15:03:17 ID:BZ6UGmHv0
>>30 盛田さんカッケー・・・
大卒、FW→DFという辺り、応援しております。
>>30 モリツァにとって今回の出店は、引退後に向けた就職活動みたいなものだからね
35 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:03:54 ID:MFUSF1YbO
開店したら最初にヒロミよべ
36 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:04:29 ID:rGU7woDY0
このラーメンは出来そこないだ。食べれないよ。
ラーメンなんて原価しれてんのに、感謝デーで800円かよ…。
38 :
雄山:2008/10/03(金) 15:08:11 ID:fqM7Oz4k0
ズカズカズカズカ
このラーメンを作ったのは誰だ!!!
39 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:10:01 ID:f4gfRSgA0
100食800円ってことは、1食あたり80円か
安いな(´・ω・`)
40 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:11:03 ID:Cg3MK5oSO
原価厨ってどこにでもいるよな
自分で商売もしたことないくせに
41 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:11:28 ID:fqM7Oz4k0
釣り師がいっぱいだな。
43 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:13:13 ID:9rKcsjbc0
>>37 おまえラーメンなめんなよw
素人がこだわって作ったら原価一杯1500円になったなんて
よくある話だぞw
店は大量仕入れでコスト下げてるけど
それでもスープつくるのにガス代がかかるし
ラーメン自体はそんなに儲け生まないんだよ
ただなチャーハンとつけ麺はボロいよ
44 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:13:42 ID:W54T6XlX0
一番ボロいのはスパゲティ
800円のうち大半は、あの山奥までの調理器具一式の運搬費用だろ。
46 :
粟野:2008/10/03(金) 15:16:32 ID:BZ6UGmHv0
>>43 つけ麺がボロいの?
スープ割りやらあるから寧ろ高くついてんだと思ってた。
47 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:16:47 ID:b6g+RhXbO
こいつ試合中もラーメンのことばかり
考えてるって聞いたけど本当なんだな
ボロネーゼ
二子玉のパチ屋でタバコ吸いながらスロットしていたのをみたことがある
50 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:19:01 ID:waCjzxtC0
お ついに本業の実力を見せる時が来たのか!
51 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:19:31 ID:Ncw+sdOT0
たけぇ
52 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:19:34 ID:6ZWb9EgrO
盛田好きだったな。
浦和と原に人生狂わされたよな。
53 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:21:04 ID:W54T6XlX0
トリビア
盛田のスパイクシューズの紐はラーメンの麺で出来ている。
盛田はビッグアーチのピッチにネギを植えている
54 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:21:52 ID:qd2vZPee0
>>52 「狂わされた」は大げさとしても、早い段階でDF転向が実現してたら、
今頃は代表の不動のレギュラーだったんじゃないか、って思いはある。
J2とはいえ、今じゃすっかり屈強なセンターバックだし。
つまり何が言いたいかというと、一刻も早く平山を(ry
辞めたらラーメン屋でもはじめるつもり?
関ロで悪いがとある番組で
「なぜ客もろくに入っていないようなおばあちゃんのお好み焼屋はつぶれないのか?」
ってネタをやっていたんだが【ラーメン100杯の利益】=【お好み焼13枚の利益】だかららしい。
57 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:23:25 ID:i2SmAqzEO
>>30 >>勝負の場、夢の第一歩なんです。
・・・いつも思うんだが。
プロサッカー選手って言うのは選手寿命も短ければ身分保障もないし。
その分ガチだよな、何時だって何にだって。
満男ラーメンとどっちがおいしいんだろ
100食限定でラーメンマニアが自分の納得行くものを作ろうと思えば
800円は安いだろうな
60 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:25:00 ID:W54T6XlX0
食いに行ける奴は写真取ってきてくれ
広島のうまいラーメン屋ってどこ?
中区にある山頭火?
へんこつ
63 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:25:55 ID:6QHGcekW0
何で大学ナンバーワンストライカーがDF転向してるん
64 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:26:34 ID:qd2vZPee0
ラーメンって大半が燃料代なんじゃないの。
66 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:28:00 ID:Qrpd6RY3O
スポーツ選手にラーメンってめっちゃ毒だろ
このチームには栄養士がいないのか?
>>64 陽気はよくも悪くも昔ながらのラーメンって感じだよね
最近の1000円近くするラーメンとはもはや別物
68 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:29:14 ID:W54T6XlX0
パッと浮かんだ偏食スポーツ選手は
城→プリン
スンヨプ→カツ丼
中田→お菓子
69 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:30:11 ID:TJjDfmv7O
盛田ラーメン
何故かゴロがいいなw
70 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:30:29 ID:31hYeh+cO
71 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:32:54 ID:weZhGydR0
ラーメンばかり食っててもサッカー選手になれるんだな
陽気も美味いが、俺はうぐいす、つばめが好き
73 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:35:30 ID:iG1JYwruO
値段がリアルだなw
74 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:35:55 ID:TJjDfmv7O
大学No1ストライカーがDFに転職
引退後は、名の知られた元Jリーガーがラーメン屋からカレー屋に転職
75 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:36:28 ID:W54T6XlX0
暴食さえしなけりゃ偏食でも大丈夫だろう。有酸素運動サッカーなんだからすぐ消化されるし。
800円とか高級ラーメン店並だな
素人のつくった料理なんだから500円で十分だろ
広島なんだから、1640円にしろよ
78 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:42:16 ID:Q3tchzyq0
ラーメン盛田高すぎ
79 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:42:23 ID:b6g+RhXbO
おまいら知らないだろうけど
こいつは試合や練習がない日は
もう既にトラックの屋台でラーメン屋やってるよ。
場所は教えられないけどな。
ちなみに味はJ2レベルだ
81 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:44:43 ID:Kuik6dDPO
82 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:47:09 ID:pLKLssr8O
プロ入り当時は結構話題のFWだったのにいつの間にかDFになってたな
83 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:47:46 ID:a5YuKkuD0
こいつ商売とかじゃなくてマジでただのラーメン好きなんじゃないかと思うが
店も出したいとか言ってたけど
サッカーの話よりラーメンの話を熱心に語る
85 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:55:16 ID:mACuGHo2O
>>82 そう コンバートが成功した選手 ハーフナーマイクはどうなることやら
86 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:55:48 ID:o30IMX6r0
値段については、どんなラーメンか判明してから評価するべき。
大量仕入れが出来ないのに全部乗せレベルのものを作るなら
800円とか超安いぞ。
並盛田ラーメン
中盛田ラーメン
大盛田ラーメン
88 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 16:00:23 ID:1+lMbTjPO
この手の催し物なら800円でもいいんじゃね
味は知らないが
89 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 16:03:09 ID:BN5W7YN40
感謝の気持ちとかキレイ事言ってるけど、
引退後のラーメン屋オープンに向けて、
宣伝しとこうという腹黒い考えだろ
ヒロミがダメ出し
魚介とんこつのWスープでやりたいってずっと言ってたから
結構手の込んだ味だと思われ。
広島でWスープっていったら舟入の元就だな。
92 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 16:09:09 ID:W54T6XlX0
お好み焼きラーメン
93 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 16:09:32 ID:pROuwR9Z0
94 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 16:12:00 ID:ZvA4A5SE0
柏木と槙野が隠し味を入れます
結構好み別れる味だけど魚介豚骨ラーメン好きだから食べたいな
96 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 16:44:47 ID:pY6fKL/AO
さつかーってまじでダサイからな
今時の若者はさつかーなんか眼中にないよ
アホーターは犯罪者予備軍で危ないし、選手はバタバタ倒れるし、アホーターが暴れる時間が9割だ、
97 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 16:51:18 ID:0iGxjWPhO
98 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 16:55:02 ID:iIC7OKho0
>>94 槙野が隠し味を入れる 女子が群がる
柏木よりも槙野人気がハンパじゃない
盛田ラーメンはガチ
採算度外視ならいくらでも安く出来るが、自腹で損益分岐点ギリギリ±ゼロに持っていくって大変そう
サッカー引退した後の商売として真剣に考えている証じゃね?
101 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 17:06:26 ID:iIC7OKho0
どの程度のものか試したいが、明らかに限定100じゃ食べれない。
BAでの販売開始を待つか・・・・・いつになるか知らんけど・・・・
102 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 17:06:38 ID:D0XzVnHz0
ラーメンより交通費の方が高い
103 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 17:08:21 ID:b6g+RhXbO
どうせ、金ちゃんラーメンかなんかに
適当に調味料とか入れて
「はい!盛田ラーメン!」みたいな話だろ?
104 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 17:14:16 ID:6HBOD58q0
これ食べに行こうと思うけど10時ぴったりにつくぐらいでも整理券取れるかな?
>>103 馬鹿携帯はスレ読んでからカキコしろよ。
悪く言っても良く言ってもモリツァはラーメン基地外。
作ったラーメンがまずかったら途中で店たたんじゃうタイプだぞw
それ以前に雨でファン感中止のような気がする><
107 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 17:23:03 ID:GanGO3AS0
田代ラーメンより長続きしてほしい
108 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 17:23:28 ID:UvBb7s8X0
もう、引退してラーメン屋やっちゃえばw
109 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 17:25:23 ID:fXi5Qye90
盛田デザインのサンフレッチェカップラーメン作れよ
高いつっても素人が作ったらこんなもんだろ
ツテがあるわけじゃないし
大学時代は大型ストライカーだったがなあ
113 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 17:41:26 ID:b6g+RhXbO
>>105 「かばちや」のラーメンが美味いなんて
言ってる奴が作るラーメンのレベルなんてたかが知れてるw
どうせ、食べた熊サポは
「美味しいね美味しいね」ってわざとらしい
お世辞言いながら、大ハシャギするんだろ?w
114 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 17:44:53 ID:7SJ33QJy0
>>113 いいからさっさと携帯折って死ねよ
二酸化炭素排出量が減って地球にもやさしいわ
橋内のほうがガンコ店主の貫禄がありそう
その努力を何故サッカーに使わない
117 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 17:53:49 ID:iIC7OKho0
>>113 それのどこが悪い
感謝デーでのイベントなんだから楽しくやって悪い事は無い
いかんいかん、荒らしにマジレスするなんて品がないな
118 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 18:00:38 ID:/RoNywq8O
広島はDFとらないの?
119 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 18:04:35 ID:oDTMZXOxO
引退後の道が決まってよかったじゃない
120 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 18:05:31 ID:CETd1FNL0
ラーメン好きだからこれは是非食ってみたい
な?お前らだってそう思うだろ?
>>120 わざわざ宣伝しなくても売り切れるから練習しろ
122 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 18:35:27 ID:xkLfct7E0
>>61 ・江波の陽気
・我馬
・山小屋
・つばめ
かなぁ・・・ありきたりですまんけども('・ω・`)
紺屋
骨々亭
面館
八戒
異論は認める。
国際ホテルの所にある一竜は?
PSV、アヤックス、ディナモキエフが鹿島の内田に興味
126 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 18:47:08 ID:DkxdVPFs0
盛田ってあの盛田?
落ちぶれたもんだなあ
127 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 18:47:44 ID:eazv9ig/O
既に修業もしてるしな
128 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 18:50:47 ID:JqrBn4H+0
頼むからよ、ラオタこそが駆けつけてくれないかな
厳しい意見があってこそ、後の成功に繋がるだろし
ただ、自称ラオタはいらねーけど
例えるなら、オシムはおkだがオシ信はスッ込んでろってとこ
>広島で100軒以上の店に通う
当たりが少なくハズレの多い広島でよくそれだけ通ったな……。
盛田ってヘビースモーカーだろ?
少なくとも大学までは…、舌は確かなのか?
131 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 18:53:35 ID:fLodIqpx0
ここまで一つもQBK無し
J2はプロ中のプロとは言えないね まあJ2だからいいかw
133 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 18:56:52 ID:ehgMngWIO
>>129 当たりを探すのに100件以上かかったんじゃない?
セカンドキャリアといえばメロンパン
大宮サポの俺は800円でも食べてみたい
136 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 19:01:51 ID:W54T6XlX0
今日の晩飯はラーメンにするか。。。
キャッチコピーは「みんなで食べてモリツァになろう!」
138 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 19:04:44 ID:dpVhyoZAO
浦和に帰ってこないかな。
堀之内よりは戦力になりそう。
ライバルは、ラーメン満男
140 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 19:05:16 ID:WyvPTlzSO
なんでんかんでん食ってくる
141 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 19:06:09 ID:dMUTsHqMO
二郎と天一とこいつのラーメンをガンダムに例えてくれ
142 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 19:07:43 ID:W54T6XlX0
二郎 量産型グフ
天一 量産型ザク
盛田 ジョニーライデン少佐専用ゲルググ
Jリーグの研修制度でラーメン屋いってたっけこの人。
本気で引退後はラーメン屋やるつもりなんだねぇ。
144 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 19:14:54 ID:mlInB+8Y0
引退後のセカンドキャリアどうすんのかな?って思うような選手が多い中
既に引退後の道を考えてて準備をしてるのは良い事だと思うけどね。
キャリアサポート制度でラーメン屋修行選んだ時はネタかと思って笑ったが
ここまで本気だったとは恐れ入りました。
145 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 19:15:51 ID:gdw6pwkxO
でも歳くってからのラーメン屋ってキツそう。
>>133 当たりは人から聞くなり何なりすればすぐ見つかる。
広島の場合、いわゆる「評判の良い店」ってのはとんこつ系以外は大ハズレがないし。
ただ、10以上の当たりとなると県内くまなく探し回ってやっと見つかる程度だろう……。
陽気は俺も好きだな
日曜に盛田に会ったら「尾道ラーメンも食すように」言っとこう
ちなみに朱華園はラーメンより焼きそばの方が美味い
感謝してねーなモリツァの野郎・・・
149 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 19:30:05 ID:gdw6pwkxO
豚魚介って大丈夫か
151 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 19:31:25 ID:CVRXu4GJ0
Jのセカンドキャリア支援の企業への体験入社で
他の選手が電通とか代理店とかが多かったのに
コイツだけラーメン屋だったな・・・
本気だったのか・・・
152 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 19:32:44 ID:z8y37kR30
153 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 19:38:30 ID:ook4LL1/O
190cmの長身から振り下ろされる湯きりが格別とかいうあれか
154 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 19:40:35 ID:JaEKuDOS0
普通こういうのって100円とかじゃねーの?200円とか
155 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 19:41:54 ID:s6qYLaDi0
たけぇよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何か知らんが曽田とカブる
同僚の自称池袋通のラーメン評がウザいです…
158 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 19:43:50 ID:W54T6XlX0
スタ飯って高いし、ちゃんと作られてるものならまあ妥当なんじゃない?
キャベツ300円とかで売ってる世界だしスタ飯って。
>>154 100円とか200円なんて赤字でやってるようなもんだろ
一応利益あげなければならないわけだしそんな値段でやる馬鹿いないだろ
160 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 19:45:53 ID:XKfSv3cS0
あの老け顔の人が考案したのか
161 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 19:45:57 ID:s6qYLaDi0
>>159 ファン感で利益ってどこまでファンから搾取するつもりだよw
www
163 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 19:48:11 ID:QPLUupNg0
164 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 19:48:48 ID:9tVPDMv40
>>161 いや別に嫌ならたべなくてもいいんだし
既出だが個人がこだわってラーメン作るならこれで十分赤字
>>161 ファン感謝祭なんてどこでもそうだろ
グッズやら食べ物なんか大量に売ってるし
166 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 19:49:09 ID:xnr4wiJF0
800円を高いという奴がいるのは良い傾向だ
競争率が下がるかもしれんぞ
168 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 19:49:42 ID:s6qYLaDi0
普通ラーメン600〜700円するだろ
盛田は素人なんだから、スープ作り失敗して金かかるだろ
170 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 19:51:08 ID:W54T6XlX0
>>163 このぐるぐるポテト、近所のスーパーで全く同じものが100円で売ってたな。どこかで大量に作られてるんかな
171 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 19:51:32 ID:s6qYLaDi0
172 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 19:52:28 ID:9tVPDMv40
173 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 19:52:39 ID:ybd5z6Ms0
小野と盛田が揃った頃
「リアル赤星鷹&北村大地だ!Jドリームだ!」
と思ってwktkしてた自分をブン殴りたい
174 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 19:53:10 ID:LBtFZgjvO
というかサッカー選手がラーメンなんか食うなよwwwwwwwwwwwwwww
175 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 19:53:50 ID:s6qYLaDi0
>>172 将来ラーメン屋目指す上での今回とスレ読んで把握してるが?
176 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 19:54:10 ID:2p08uhi30
広島に試合を数名で見に行ったときに、帰りにラーメンを中広?あたりで食べたんだが、
ラーメン店の看板に、「カープを応援してます」とか書いてあったので、
店に入って、「あいつらプロじゃねーだろw」とかボロ糞に言って、
馬鹿にしたら、ラーメンになんか入れたのか、数日後に湿疹が出たんだよ。
怖いね、野球ファンって・・・・。ちなみに、店の名前は覚えてない。
177 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 19:55:01 ID:0MIhar3Z0
「盛田ラーメン」より「剛平ラーメン」の方が凄そう
178 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 19:55:50 ID:4r7+s5bKO
利き足は頭
179 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 19:56:04 ID:j+wDdj4IO
原価は百円以下だけど、まぁ儲けたいんだろ。世話してくれた業者に謝礼も払うんだろうし。
181 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 19:57:01 ID:3Oe/NVLbO
赤字が出たら商才無いとは馬鹿な奴もいたもんだな
182 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 19:57:19 ID:QhFElhMh0
高い
ただのラーメンなら500円以内じゃないと
>>175 だから商売のほうは引退してから勉強するんだろうが
サッカー選手なのにそこまでしてたら本業放棄じゃねぇかw
それにファン感謝デーなんだし多少の赤字は自分で補うんだろ。たったの100食だし
184 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 19:57:45 ID:hNqRmNPI0
2008年の目標(個人)・・・出店
なるほど
185 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 19:58:01 ID:rLT9GjWeO
和製ビアホフ。聞いて呆れるぜ
186 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 19:58:35 ID:qHv/nFvFO
選手辞めたらラーメン屋か
187 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 19:58:47 ID:DL9He6WvO
元祖・利き足は頭の盛田か
野球→うどん
サッカー→ラーメン
189 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 20:00:06 ID:ObVMxmue0
半端な数作るとコスト上がっちゃうからな
引退後は移動メロンパン屋なんかどうだ?
190 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 20:01:38 ID:LTbVLYoe0
191 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 20:02:10 ID:hNqRmNPI0
>>177 名前でメニュー変えたらいいんじゃね?w
盛ラーメン
田ラーメン
剛ラーメン
平ラーメン
開業したら条辺のうどん屋とともに食べにいきたい
193 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 20:04:46 ID:D9ZznUOT0
盛田は美味いラーメン作りそうな顔してる
調理機器とかレンタルしてアーチまで運んだりするんだろ? 食材も一般の店と違って大口でコスト抑えたりできない、
拘って800円×100食の8万ならトントンだろう。
195 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 20:05:05 ID:x+5g3dbt0
モリツァ引退後は広島で開業するのかな
浦和で店やっても客バンバン来ると思うんだが
196 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 20:05:35 ID:k+XpbTwm0
FWとしてあれだけ点を取ってなかったのにプロとして
続けてこれたんだから基本的な能力は高いんだろうな
J2とはいえ、ヘディングやフィジカルは頭一つ抜けてるし、
フィードや後ろでのパス回しも見てて安心できる。
プロ一年目からDFやってれば日韓W杯で中田浩二の控えくらいには
なってたかもな。もういい年だけどあと3年くらいはやって欲しいな。
197 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 20:08:40 ID:lRKeKUxgO
もう三十二なんだ
198 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 20:12:25 ID:z8sikUcZ0
>>111 盛田はマイスティース好きなのか。
好感度アップ。
ラーメンオタクのJリーガーが約2年間練り上げた構想を
ファン感謝デーの機会に実現したというだけの話
スポット的な食材調達をすれば割高になるのは当然じゃないの?
800円とかご祝儀と考えれば安いもんだが
ファンでもサポでもない奴には「たけーよw」なんだろな
君らは“感謝”の対象外だから気にしなくていいよ
200 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 20:12:54 ID:HLyJk5w50
彼を見てると巻は幸せだと思う
正直、モリツァ2世になると思ってた
盛田のことをモリツァと言ってる奴は広島サポ
202 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 20:16:37 ID:LTbVLYoe0
>>189 それなんて仙台をJ2に落としたけど
甘いルックスに似合わず大学時代は
バイトして母親に仕送りしてた
見上げた男?
203 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 20:17:00 ID:dUy0w+v2O
ライブや遊園地の食べ物と比べたら安いもんよ
あれこそボッタクリの極み
ってことは広島でラーメン屋やれば確実にモリツァに会えるな
205 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 20:19:13 ID:s4Yjz5JnO
>>173 リアル赤星貴なら水戸にいるよ
まじにモリツァ浦和で店出さないかな。
孝慈のお好み焼き屋と野人の呑み屋と並んでさ
206 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 20:19:23 ID:LaabfRPvO
207 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 20:26:45 ID:ZDjgo3+UO
ラーメン屋の息子が今、京都にいるな。
ゴーヘイじゃなくコウヘイ。
これ豆知識な。
広島のDF、盛田と槙野の共通点は「昔はFW」
210 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 20:33:05 ID:gLIxMaAkO
ラーメンショップも好きなんだよな
211 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 20:34:15 ID:hQPOpCG6O
>>176 広島の飲食店でカープの悪口
言ってるのはほぼ100%関西人。
これ豆な。
212 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 20:35:43 ID:cCXBjKkM0
800円のラーメンが高いとは思わないけど
ファンに感謝してるとも思えんな
213 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 20:47:01 ID:fV1bAdOP0
>>1 スポーツ選手なんだから、体の事を考えた
あんまりラーメンなんて食べたらダメだろ
214 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 20:50:02 ID:CXchVI0sO
800円てホープ軒とかわらないじゃないか!
>38
>80
www
216 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 20:53:38 ID:LwYw6SNU0
すごく高いところから湯切りするんだなw
ファンサービスなら普通原材料費分だけ払うのはいいけど800円て
光熱費 器具レンタル費 運搬費 とか考えてあげてね
800円にこだわる奴が多いね
どんだけ貧乏なんだよ
普通に収支トントンか若干赤だろ
それなりの金をとるのは「本気さ」を演出するためだと思うんだぜ
牡蠣ラーメンとかうまそうだけど
そういう素人くさいもんは作んないんだろうな
サンフレッチェもうオフシーズンか・・・はえーな。
224 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 22:55:24 ID:iIC7OKho0
ユカが入団以降影が薄い件について
225 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:24:55 ID:ZZzbKJl00
フォルツァ!モリツァ!
226 :
名無しさん@恐縮です :2008/10/03(金) 23:27:35 ID:NdqkSlA30
ここまで
「すえひろ」が出てこないとは…
残りの試合は、若手出して戦術確認すれば良いんだもんな。優勝も決まったし
228 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:44:01 ID:GVg3CgdS0
J2独走の影でラーメン修行かw
229 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:45:09 ID:RkcS3pwMO
ボッタクリ
盛田て名前から函館を連想するんだが…
盛田ラーメン大盛り!
>>201 モリツァがまだ現役で広島にいてDF転向してることを知らなかった。
そもそもモリツァというニックネームが浦和時代にクビツァとチームメイトだった
あたりから来てるんだろうし、昔のファンならその名前を覚えてると思う。
233 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:58:21 ID:IIBW3RNW0
800円でもいいから食べてみたい
235 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:43:44 ID:zchMW/Hj0
ユキッチの広島でのピークはゼロックスだったな
>>232 プレースタイルがよく似てたんだよね、ヘディングが下手なところとかシュートが枠に飛ばない所とかw
>>232 一昨年からDF転向してるし
モリツァとかもう古い
盛田→ラーメン
ハンジェ→うどん
服部→ハム
森脇→肉
柏木→玉子
佐藤昭→さんま
今はこれだから
239 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:45:53 ID:Bw33UeRu0
やるねーぇ
240 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:48:07 ID:SSpKQP650
ラーメンばっか食べてて大丈夫か。
高血圧で死ぬんじゃねえか。
241 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:52:07 ID:cBHnnn8zO
食生活気使えよ
243 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:50:17 ID:vnQMZLjj0
高すぎワロタ
244 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:06:09 ID:K+C5/cK20
この人、DFになってたんだ。
大学時代、FWとしてすげー騒がれてたよね。
プロ入り直後の練習試合でも、
いきなりハットトリックして
一面になってたの思い出した…
245 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:10:42 ID:uEpNDG9v0
はしゃいでるな
どうせまた来年J2落ちなのに
246 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:17:54 ID:Q4pMKQpKO
というかサッカーの練習しろよ…
247 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:30:04 ID:6VTQeGX50
引退後とか言うけど
本格的にDFになってからは普通に戦力になってるんだからまだ早いんじゃねぇの?
100食ってのはかえって難しいからな
ダシにしても手打ち麺にしても具にしてもせめて200食くらいで考えないと
仕入れ値が上がりすぎる
しかも1日限りだと器具全てレンタルだろうし
800円というのは恐らく微赤レベルじゃないかな
>>246 練習なんて3時間程度でも多いんだから時間余るだろ
やり過ぎると怪我するし
250 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 22:37:22 ID:WK2IdgsP0
>>247 備えあれば憂いなしというか、ラーメン作りとかって下積みが充分に必要だろうから
今のうちからあれこれ準備しておくのは良い事なんじゃないかな
>>151 岡山(柏→仙台)なんて馬主と競馬雑誌の記者だぞw
サッカー鳥もあっていいんじゃないか?
253 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 07:12:52 ID:zl5g8Q790
Jリーグ始まった当初には リベロ っていう店もあったな
てかどうしよう・・・・
モリツァラーメン今から行っても間に合わんか
なんかもう行列できてるって。
ここでは800円高すぎるよって騒いでるのに、広島サポは金持ちだなー。
255 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 10:19:12 ID:QSdHMal40
行ったけど整理券とれなかったから帰ってきた
怪我はもういいのか
257 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 13:14:24 ID:93JF/UL+0
259 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 14:16:12 ID:zl5g8Q790
帰宅した
俺も整理券取れなかった
でもモリツァがチャーシューくれた
微妙に美味かった
(でもおそらく既製品)
むかし新人の頃に柱谷が「出てくるんじゃないですか、日本代表」
とかいってたのに
261 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 14:27:57 ID:1lxBWo4r0
>>260 98年仏W杯後のTV番組でも徳永英明が4年後の02年W杯のスタメン予想で
当時まだ大学生だった盛田を入れてたっけ。
今のDFとして地味に活躍続ける盛田を見て徳永は何を思うやら。
262 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 19:05:53 ID:QSdHMal40
958 名前: 実況について考えよう [sage] 投稿日: 2008/10/05(日) 19:02:30 ID:nW8FLOrpO
では盛田ラーメンについて
「魔法の粉」やら「秘伝のタレ」やら色々並んでたから、凝ってるんだろうね
深味のある魚介系豚骨スープに、固ゆでしたストレート細麺
タレに漬けた卵が丸々1ヶとチャーシュー2枚にネギ、といったトッピング
正直もうちょっとボリュームが欲しかったが、師範プロデュースの期待通りの味だった
貧相な設備でズンドウの火が落ちたり、あれでは限定100食も止むを得ないかと…
次の機会は、オーソドックスな醤油ラーメンにも挑戦して欲しいね
来年はスタジアムグルメのメニューに加えてホスイ
264 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 19:33:47 ID:QSdHMal40
966 名前: 実況について考えよう [sage] 投稿日: 2008/10/05(日) 19:31:33 ID:nW8FLOrpO
あの19番の前掛け
「ラーメン道はDFの道に通ず」
みたいな文句が刺繍してあった
とても似合ってた
265 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 19:41:58 ID:QSdHMal40
266 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 19:42:19 ID:5WfDBMGX0
広島で100軒以上もラーメン屋にいったというのはすごい
ラーメン好きのおれでも80軒くらいしかいっていない
感謝して800円なら、商売っ気出したら1200円くらいは行くな。
268 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 19:45:42 ID:wpaQ6SWJ0
普通にたけーよw
269 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 19:47:49 ID:IVjhfMTN0
270 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 19:58:36 ID:phzYtd7MO BE:270183124-2BP(1)
>>267 普通にラーメン店経営して常設の設備で、仕入れも安く仕入れたら値段も下がるだろ。
271 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 20:04:41 ID:phzYtd7MO BE:506592353-2BP(1)
ツッコミ所はラーメンの値段じゃないだろw
そもそもスポーツ選手がラーメンばっか食ってんなよwww
272 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 20:07:42 ID:nakpLzdWO
岐阜の川島とどっちがラーメン通かな。
273 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 20:10:18 ID:fhNV2ckTO
広島にはうまいラーメン屋がない
274 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 20:44:31 ID:7xciCccyO
>>273 逆にマズいのが多いから普通のが美味く感じる
上海総本店が好きです
276 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 23:44:54 ID:rJamAY+50
盛田ってあのモリツァかw
278 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/06(月) 02:33:06 ID:qzhMdtBqO
本当に盛田はラーメンのことしか考えてないんだな
以前に確か、海に泳ぎに行って
パラソルの下でなんか本を読んでると思ったら
ラーメンの本だったという話もあった。
こいつが出た試合はロングボールばっかで小野は飼い殺し状態
小野ってつくづく浦和ではやりたいサッカーできなかったよな
前のジュビロのような繋ぐチームだったら大活躍だっただろ
282 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/06(月) 15:25:25 ID:f7KT0l9sO
何年か後にラーメンモリツァという店が出来るのか。
283 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/06(月) 15:30:53 ID:Bh6EqqGa0
感謝の気持ちで800円は高い?と思うのは俺だけ?・・・
うーむ
285 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/06(月) 15:35:50 ID:sMjZlp0o0
広島のラーメンって聞かないなぁ
通常のはトンコツなのかね?
広島のラーメンってどんな感じ?
288 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/06(月) 17:11:32 ID:6qDF+UDb0
おのみち
800円で騒ぐ奴ら多過ぎ。
世の中には3000円以上するラーメンなんていくらでもあるのに。
ここは貧乏人の巣窟ですか?
290 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/06(月) 22:15:23 ID:7OkneOOIO
広島のラーメンっていったら、激辛つけめんじゃないか?茹でたキャベツが添えてあるやつ
トントン・・・
駒野「あの〜僕戻りたいんですけど」
寿人「はぁ〜〜〜?」
盛田「まぁ〜ラーメンでも食ってけ」
駒野「は・・・・・・・・・・・はい」
盛田「J2は厳しいぞ!頑張れよ!」
駒野「だから広島に・・・」
寿人「ラーメン食ったらもう来るな!」
駒野「このラーメン屋で修行しますから」
寿人「J2で各地に行ってラーメンの腕磨いたらな」
広島は珍豚しゃんで十分なレベル
293 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 20:31:23 ID:wmW7fWsC0
代表厨認知度1%も無い糞雑魚のくせにぼり過ぎですね^^
次からは身の程をわきまえて料金設定してくださいね^^
294 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 20:35:43 ID:T7OQ1zz30
うまそう
295 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 20:37:10 ID:G2sXgKKlO
電柱ラーメン
妊娠結婚の報告の翌日7月7日に、オフィシャルファンクラブ会員限定のツアーが
あったんだそうです。「飯田圭織・前田有紀の『大人の七夕祭り』日帰りバス旅行」。
読んで字の如く、飯田圭織と行くバスツアーというイベント。
もちろん、バスの中まで一緒では無いようですが・・・お値段1万9千円ナリ。
このイベントの前日に、妊娠結婚発表ですよ。
1万9千円払って、楽しみにしていたファンの気持ち。
・・・考えるとやりきれないです。悲しすぎます、色々と・・・。
参加者一人につきソーセージ1本、肉1枚。
8人テーブルに1.5リットルの烏龍茶一本、デザートはバナナ切り落とし・・・だそうです。
動画見る限り、プラス野菜の盛り合わせ?ビール瓶が見えますが、これは自腹か・・・
この後、巨大迷路に全員で参加。まだファンの半分が迷路の中にいる中で、
迷路の出口で飯田圭織とファンで「笹の葉サラサラ」を歌うイベントが始まったんだとか。
もちろん、参加するファンにとってはイベントの内容は二の次、三の次で。
飯田圭織と身近に接する事ができるっていうのが、何よりなんだと思うのですが。
それは、あくまでも普通のアイドルだった場合でしょ?
このイベント、妊娠結婚発覚の翌日ですよ?
色んな意味で、もう少し配慮があっても良かったのでは???
297 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/07(火) 21:19:31 ID:agbTYX6u0
つか広島はロクな食い物無いだろ
お好み焼きとか自信満々だけどカロリー高すぎ&味濃すぎ
かきカレーとか馬鹿じゃないの
おまえの自慢の食い物を教えてくれ。
299 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 08:34:46 ID:A7EkFwO30
>>289 >世の中には3000円以上するラーメンなんていくらでもあるのに。
とりあえず5店並べてもらおうか。
広島のラーメンって旨い物作る気が無いよね
301 :
名無しさん@恐縮です:2008/10/08(水) 08:50:55 ID:TEH4MjZPO
尾道ラーメン系だったの?
お好み焼きのカロリー高いとか言ってる奴って何なの。馬鹿なの。死ぬの。
>>302 マヨネーズを厚化粧みたいに塗りたくっているんだろうよ。
304 :
名無しさん@恐縮です:
炭水化物が成分の大半な関西風ならともかく、キャベツが容量の半分を占める広島風はそこまでカロリー高くないぞ。
まあ、そばダブルとかにすると別だが。