【野球】「育ててもらいました」阪神・藤川球児、清原氏に感謝

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜る φ ★
球児「育ててもらいました」清原氏に感謝

阪神藤川球児投手(28)が清原氏への感謝を口にした。前日1日、
テレビで最後の勇姿を見届け決意を新たにした。「育ててもらい
ましたからね。自分のプレーを見せて『良かった』とお客さんに
思ってもらえる、そういう選手になりたいですね」としみじみ話した。

忘れもしない05年4月21日の巨人戦。500号に王手をかけて
いた清原から変化球で空振り三振を奪った試合後「ケツの穴が小さいわ。
チ○ポコついとんのか」と痛烈な批判を浴びた。その後、直球に
磨きをかけていった。恩義には最高のプレーで応える。

[2008年10月3日8時22分 紙面から]

ニュースソース nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/baseball/kiyohara/news/p-bb-tp0-20081003-415210.html
06年交流戦、清原氏を中飛に打ち取る藤川
http://www.nikkansports.com/baseball/kiyohara/news/img/bb-081003-3-ns-big.jpg
2名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:34:44 ID:kZRgssL20
以下「わしが(ry」禁止
3名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:34:47 ID:riRCNpnDO
嘘や
4名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:35:00 ID:BXdFH6Tr0
…これはイヤミじゃねぇの?w
5名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:35:30 ID:52wdrJFz0
内心では「このロートルがっ」とツバはいているイメージ
6名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:36:01 ID:pzZ6T1Sy0
空気読みすぎw
7名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:36:17 ID:v8aCD+bh0
>>4
清原は藤川のストレートをべた褒めしてるから
8名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:36:22 ID:s+Kt6C9A0
嫌味にしか聞こえない。
9名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:37:45 ID:OkR89Ugb0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  清原はわしが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
10名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:37:45 ID:458TsmHc0
まずい、奴が来るw
11名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:37:45 ID:6JUzjRDHO


ちんこついとんのか?



by 清原
12名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:37:59 ID:nYOVxKJx0
       _,,-ー----.、
      <"      "l
      '; ,、、__ソ^`7, i、
       ';'___  _,,, リ   
       トーj 'ーー  r  お前らクルルァでついて来い!
       ヽノL ヽ ノ 
         ヽ∀  /
          )ー'(  
         ,i   i,  
         ,i>   <i
         i>   <i.
`=.,,ー- ...,,,__  |,r'''"7ヽ、|  __,,,... -ー,,.='
  ~''':x.,,  ~"|{ ^ ゝ^ }|"~  ,,z:''"  
      ~"'=| ゝ、.o _ノ |=''"~  
        .|))    ((|

おぅ、このスレに呪いをかけてやったぞ
おまえはもう、ヤクザに絡まれクルルァの免許を取り上げられる運命だ
それが嫌なら今すぐこのサイトに
http://sentaku.org/sport/1000002855/

ポチノセンズリと改名

に投票しろ! おぅ、早くしろよ!
13名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:38:02 ID:TQFnhAYe0
藤川が活躍しだしたら手の平返したよな清原さんw
14名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:38:38 ID:k4EBqlpz0
タフィーもあきれとったわ
15名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:40:22 ID:4vO/vAY/O
今じゃ10回対戦してもバットに当たらないんじゃないか?あのストレート
16名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:40:56 ID:Jw3JOG7dO
藤川を育てた清原はわしが育てた
17名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:41:10 ID:gt7EkeQW0

* 500号HRのかかった試合、2アウト満塁で阪神藤川に変化球で三振させられると藤川を「チ○ポコついとんのか」等と中傷
18名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:41:14 ID:Zldjg0s4O
清原が指三本たてたのって藤川?
19名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:41:27 ID:vGMBCTuoO
ワイが育てたんや
20名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:44:13 ID:L4VyQ/jAO
確か藤川もストレート投げろと恫喝された犠牲者の一人だっけ
21名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:44:16 ID:1lw++txH0
>>18
藪です
22名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:44:20 ID:3eMq8xcA0
藪「え?まだやってたんですかあの人?」
23名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:44:24 ID:grDcOyDf0
チンポ>チンポコもしくはチンコ>チンチン

質量や色の具合で並べてみました(主観)
24名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:44:25 ID:GtPQphk50
厭味じゃないよ、別の特番でもマジ顔で言ってた。
25名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:44:35 ID:4vO/vAY/O
清原はツーシームとかでも文句言うの?
26名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:44:38 ID:2EC0a/Vm0
野球は馬鹿がやるスポーツという認識をさせたのは清原だね。
27名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:44:42 ID:bV+civyFO
ワイが育てた
28名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:46:05 ID:FItOfGZl0
クシリってもう飽きられてるよなwwwwww
29名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:46:32 ID:bMYFwLQc0
藤川に変化球で三振させられ「チンポコついとんのか」と挑発
後日、連夜の直球勝負に連続三振
30名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:46:37 ID:Zldjg0s4O
>>21
そっか。ありがと
藪の指三本のエピソードには笑ったよ
31名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:47:14 ID:TKprDAvQ0
>>18 藪
藪恵壹は、清原に何度か死球を与えているにもかかわらず
「一流のバッターなら、あれぐらいのボールは避けられるはず」
「(シーズン3個目の死球を与え、清原が指を3本突き出しながら
「3回目だぞ」とすごんできた事を受けて)
年俸3億もらってるんだって意味でしょ」と全く動じなかった。
32名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:48:25 ID:GGp0aPj+0
>「育ててもらいました」

この発言自体が変化球だよな。
33名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:50:06 ID:4vO/vAY/O
>>31
藪もムカツク奴だなw
34名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:50:31 ID:VJtU6ofrO
清:直球を三振は美学です
35名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:51:10 ID:a0rK0DSDO
藪、藤川、井川、球界の癌だな
36名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:51:24 ID:VNEG6wjI0
たった1人でも人を育てたことのある奴は輝いている。どんなに世間から後ろ指さされても背中には強い光が宿っている。清原さんお疲れさま。
37名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:51:24 ID:X3krXzmK0

恫喝してびびらせた後、謝りにいくと

「気にするな。思い切ってぶつかって来い。ワイはお前に期待しとるんやで
 男と男の勝負しようやないか」

これでイチコロ。清原信者一丁あがり。
38名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:51:59 ID:mAozmQZI0
このせいで国際試合では使い物にならない国内限定投手として成功したな
39名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:52:14 ID:YNncqvnZ0
キンタマついとんか
40名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:52:29 ID:os4Y53ScO
youtubeにあったな
直球一本の理由を聞かれて
「清原さんですよね。うん、、清原さんです。」
41名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:53:29 ID:ps+hbSt5O
もしだよ、ストレートが170の豪腕ピッチャーがいたとしよう。
しかしその他の球種はヘッポコ。
そんな投手が清原の引退試合に登板しここまで3打席全部ストレートで3球3振。
そして迎えた最終打席。
そこで投手はお情けで苦手なカーブを投げる。こんな感じでも
「ストレートで来いやチキン!」って言うの?
42名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:53:36 ID:Bcye8+Ik0
     ____
   /__.))ノヽ  …ん〜藤川〜
   .|ミ.l _  ._ i.)  記憶力が相変わらず悪いなぁ。
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  よーく考えろ?もう一度聞くぞ?
  .しi   r、_) |   お前を育てたのは?
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i´
43名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:53:41 ID:O9Nji0Yu0
野球界というか体育会の社会って
結構クサイ芝居が効くから
星野とか清原とかが幅をきかせるんだよな
44名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:53:44 ID:A+cBoka20
     ____
   /__.))ノヽ  
   .|ミ.l _ノ 、_i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) |   パクられた!
    |  (ニニ' / 
   ノ `ー―i´
45名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:54:58 ID:2sfcYxgJO
46名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:56:08 ID:bMYFwLQc0
挑発して直球勝負を仕掛けて打ったら「直球しか打てないから挑発した小さい男」になるところを
直球勝負にも三振することで「お前(藤川)は直球だけで勝負できるんだから変化球なんかに頼るな」という意味だったことにした
清原はやはりスター なわけない
47名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:56:30 ID:iUAx+rPQ0
わしだろwww
48名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:57:32 ID:E5UZTJEc0
>>31
ちょとだけ違うような…まぁ意味は一緒だけど

藪恵壹は、清原に何度か死球を与えているにもかかわらず
「一流のバッターなら、あれぐらいのボールは避けられるはず」
「(シーズン3個目の死球を与え、清原が指を3本突き出しながら
「3回目だぞ」とすごんできた事を受けて)

藪「『ワシはこれ(地蔵)で3億貰ってんねんぞ!』って自慢されてるのかと思いました」」
49名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:58:01 ID:J6JcvJ1zO
清原はスターからダスターに
50名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:58:15 ID:4vO/vAY/O
ムービングファストボール投げたら「手元で微妙に変化さすな!チンポコ付いとんか!?」ってキレそうだな
51名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:59:30 ID:CSLfK9mSO
そのチンポ発言を擁護した桑田は、投手の風上に置けない糞野郎。
52名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:59:48 ID:C8uRqBQG0
>>7
だから何ww
って感じだよな。
53名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:00:19 ID:waCjzxtC0
>>44

wwwwwwwwwww
54名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:00:28 ID:ofSHvoeZO
真っ向勝負=直球っておかしいよな

変化球だろがストライクゾーンに投げてれば勝負してんだし

変なの
55名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:00:30 ID:+NNUemKq0
清原の話題は実に不愉快だがこの騒ぎも今年限りだろうし今は我慢だな
ノンタイトルかつ晩節を汚しまくった男の今後なんて解説者の道しかない、それだって飽きられたら終わりだし
56名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:00:37 ID:ddxCjr2Q0
>500号に王手をかけていた清原から変化球で空振り三振を奪った試合後
「ケツの穴が小さいわ。チ○ポコついとんのか」と痛烈な批判を浴びた。

負け犬の遠吠えの見事な例だなwww
57名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:01:31 ID:7V3ve64qO
イチロー「彼(清原)に対していい印象がない」

藤川「変化球を打てないのなら、もう引退した方がいいですね」

野間口「まだやってたのあの人?僕から見れば化石ですね(笑)」

松井「清原さんが後ろにいるから思い切って打てる(棒)ヘヘッ」

秋山「清原サイコー!」

王「清原くんより桑田くんの方が将来性がある」

ローズ「キヨハラ!チッチャイヨ!」

中村紀「パ・リーグから逃げた臆病者が有名なチームででかい顔しておる」

マスコミ「番長清原」

ファン「番長(笑)リハビラー(笑)」

清原「今度死球が来たら、俺の全ての力を使ってそいつを倒してやりたい」
58名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:02:16 ID:7ZjX0J/G0
>>41
170じゃなくてもクルーンはストレート含め球のキレ自体はカスいけどやっぱストレートじゃないの?
清原一応バットに当ててたしな160越え
59名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:02:28 ID:qbqhTwD50
清原と藤川といえば

ちんこしか思いつかない
60名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:02:34 ID:denIMFm+0
藤川大人だな
それに比べて等の清原はwww
61名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:03:21 ID:nmvTRgsqO
国見比呂と英雄の対決を思い出した。ストレート勝負なんて…なんだっけ?
62名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:03:53 ID:iemhRZQW0
>>2 で禁止はいくらなんでも殺生だ
63名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:04:23 ID:Fwg1pRQz0
「晩節を汚す」というのは星野のような男のことをいうこと。
野球選手が最後の最後まで現役にこだわり、
自分で「もう終わりだ」と納得するまで続けることを「晩節を汚す」とは言わない。

それに清原の今年の年俸1億なんてとっくに回収済みどころか、
相当の利益をもたらしている。それだけでも凄い。
64名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:04:37 ID:gYhknuT30
あんだけのストレートを持ちながら直球勝負をしない藤川のメンタルを鍛えてやったんだよ
65名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:05:06 ID:CSLfK9mSO
パンチョ清原
66名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:05:51 ID:U6/MxFEEO
皮肉だろう
67名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:05:56 ID:k5n2blfzO
>>57
野間口は自分が石化しつつあるだろうに。
68名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:06:10 ID:KsympCnQ0
賛否あるだろうね
アレは藤川が悪いと思う
69名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:10:31 ID:v8aCD+bh0
>>63
会社の福利厚生の一環として20人くらいで京セラドーム行ったよ。
代打清原でスタンド大歓声だった。
70名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:10:53 ID:iIEIAboRO
藤川球児(笑)
71名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:11:45 ID://9tIHO/0
これは皮肉w
72名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:12:16 ID:PBwSgNRh0
大人だな
73名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:12:26 ID:gTb93WLGO
>>61「バッターの都合のいい理屈だぜ」
みたいな事だったと思う。
74名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:12:45 ID:GF/phytR0
金喰い地蔵キチガイだろ
75名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:13:47 ID:2EC0a/Vm0
藪はいまやメジャー・リーガーだもんね。
76名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:16:01 ID:sdgLvVdqO
直球しか打てねぇんだから仕方ないよ…
まぁその直球でも空振りしたんだが(笑)
77名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:16:53 ID:+NNUemKq0
>63
彼の目的がどれだけ崇高なのかなんて知らないがここ清原はここ数年まともな扱いをされてこなかった選手
球団の利益とオールドファン人気を当てにしていたのであればそれはもう現役選手とは言えないだろう
リスペクトの対象になれるのは現在活躍されている人間のみ
今の清原は名スラッガー「だった」ってだけ
78名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:18:23 ID:QXt6+4xAO
自分の持ち球を駆使して打者を打ち取るのがプロの投手。それを自分の技と力で打ち返すのがプロの打者。
コレが本来の真っ向勝負なのに、キモハラのせいで変化球で打ち取る投手=チンコ無しの卑怯者になっちゃったね…
79名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:19:14 ID:aSnUe8Lx0
* 500号HRのかかった試合、2アウト満塁で阪神藤川に変化球で三振させられると藤川を「チ○ポコついとんのか」等と中傷
その後の中日戦にて連夜の直球勝負に全く打てず
* 楽天の応援に来ていたモー娘に「うるさいんや!」とマジギレ
* ホッジス(楽天)に死球を受けるも外国人恐怖症のため、すごすごと一塁へ
その後報復手段としてセカンド高須(楽天の希望の星)を度を越したダブルプレー崩しで怪我をさせる
* SB斉藤が四番小久保にストレート勝負を挑むも五番清原には初球カーブで『男の』勝負に値しないと舐められる
* 痛め止めの座薬が効かずトレーナーに八つ当たり、トレーナー困惑
* 2006年4月20日の対北海道日本ハムファイターズ戦でダルビッシュから死球を受け(例の如く全く避けていない)、
その後番記者達を相手に「僕は守るべきもの(家族)を命懸けで守りたい」「命を懸けてそいつを倒したい」等と吼えるが
舌の根も乾かぬ数日後、写真週刊誌に夜遊びでホステスとイチャついている場面をフォーカスされ周囲を唖然とさせる
当初は徳光和夫やみのもんた等のシンパが清原擁護・ダル叩きをしていたが、星野SDら球界のOB達から批判を浴び始めると
その空気を察してか、再登録後は自らダルビッシュに対し和解へ歩み寄る
* 日ハム・武田久に「シュートは卑怯者が投げる球」と因縁を付けるが、要求通り投げさせた外角ストレートに遭えなく三振
その後一転して、「日本一の投手」と媚びを売る
* 大晦日のK-1 PREMIUM Dynamite!!に秋山成勲のセコンドとして参戦。勝利を収め喜び抱き合うが、
その後不正発覚で無期限出場停止。処分発表時清原本人はアリゾナにて自主トレ(逃げて?)をしていたが、下柳を通じ桜庭側に謝罪
* 07年キャンプ初日に一人だけユニホームを忘れ、コリンズ監督から別メニュー指示の赤っ恥。連絡の有無に関係無く、
キャンプに野球選手の正装たるユニホームを持って来ない己の体たらくを脇に置き、スタッフに八つ当たりし、キレる。
* 故・仰木さん秘蔵の泡盛を図々しく頂戴する。更に回復を願い古傷の左膝に塗り込むが、
バチが当ったのか二週間と持たず悪化。一次キャンプ打ち上げ前にトンズラ。
* で、結局は今季絶望。来シーズンへの準備が始まった。
* 平成の清原こと中田翔のオリックス入団を熱望。
80名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:19:33 ID:95f9HvRY0

清原を企業するならば、純利益がすごすぎる
中身もないのに・・
81名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:20:08 ID:aVMPU8Bv0
『いっぱいイイ女抱かせてもらいました。』   ・・って解釈でいいのかな?
82名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:20:32 ID:N1+eVyvQO
わいが育てた
83名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:21:55 ID:i0sScJ/Z0
清原なんてなんの実績もないただのクズ
通算成績もまったく見るべきものはない
84名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:23:43 ID:K7b9nN+ZO
清原を超える選手になってほしい
85名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:24:40 ID:IZw3DY5H0
変化球は打てないバッターになったからだろ。

相手を煽って、やさしい球を要求。

どっちがケツの穴小さいんだよ。
86名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:27:36 ID:qKkCfwvxO
かつて
野茂や伊良部や松坂がストレート勝負挑んで来たから
そういうノリで言ったんじゃないの?
2005年なら藤川はまだ駆け出しだが
ストレート勝負して欲しかったんだろう。
87名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:27:42 ID:/FMBiRJHO
チン○コ発言は笑った
88名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:27:49 ID:2/vS9ckl0
>>77
例え過去形でも、輝ける一時期をもってたスポーツ選手は尊敬に値するとおもうけどね
もともと輝ける時間のすくない職業だし
89名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:30:25 ID:4vO/vAY/O
>>86
実績ある投手とは違うからなぁ。一軍に定着しようと必死で抑えにきてる若手だからな、あの頃の藤川は
90名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:31:24 ID:t2vMB2EBO
ワシが育てた
91名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:31:45 ID:Prl/U9uK0
>>86
松阪なんかも強打者には無駄にストレート勝負してたからなあ。パってそういうのが流行ってたんじゃないの?
92名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:33:24 ID:qbnIE24iO
今日発売のFRIDAYに、キヨのインタビューが載っていました。

おおよその内容は、
『CSには出ません。それは大石監督に必要とされていないから。シーズン中の大事な場面で使ってもらえず、ファンサービスのような遣われ方をした。仰木監督なら、負けても打てなくても大事な場面で使ってもらえたと思う。』
というようなもの。

清原は好きな選手だか、それを言っちゃあダメやろ。大石だって、代理監督になって成績が上がって、CSに出れる望みがあれば確実に勝てる方法を選ぶやろ。打てなくても走れなくても、チャンスで出せというのは厚かましい。
去年と今年で幾ら給料を貰った? ここ数年のオリックス成績を見て、以前からのファンや球団関係者は、清原でチャンスを潰して勝てなくても『いいよー』って心から言えただろうか。

今回の引退セレモニーにしても、西武や巨人への想いは充分感じられたが、オリックスについては取って付けたように、名前を出しただけのように感じた。

去年と今年の成績を含む、オリックスへの貢献度や、営業面での全盛期との比較を考えてみると、大石監督代理の批判をするのは筋違い!ましてや、仰木監督と比べるなんて、もっての他!!
93名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:33:46 ID:F7bzdH8gO
何でもない時に「ケツの穴が小さいわ」と吠えたのならまだしも
500号に王手をかけた状態であんな事言ったから、せっかくの記録も霞んで見える。
選手はみんな、変化球にも対応しながら勝負してるのに。
大記録に王手をかけて、ストレス溜まったりビビったり
苛々したりしてああ言っちゃったのかも知れないけどさ
94名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:34:25 ID:QhT+PjhkO

     ,..:;;;;;;;;;;;;;;;:::,
   ./;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
   /;;;;;;;;'''''''''''''''V''''''''';
  |;;;;;;;;」        !
  |;;;;;;|   ━、 , ━ i
  i 、'||  <・> < ・> |
  '; ' |]     ' i,.
  ノーi ::::::   ._`ー'゙ ..!    なんや ワイが育てたんか
イ i  ゙t:::::::、'、v三ツ::;'     
   !.  ヽ,.:::::゙::::::::::::/ヽ、
   ヽ、  ':.、:::;;;;:/ |  ゙ヽ、
     \___ ノ.    ゙ヽ
95名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:34:34 ID:s0x9+C480

ちんぽこ発言で覚醒w
96名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:36:51 ID:2EC0a/Vm0
大リーグでもオールスター戦でバイダ・ブルー投手(アスレチックス)に対して、
ジョニー・ベンチ(レッズ)がバッター・ボックスでストレートを投げるように
要求したことがあったよ。
97名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:37:42 ID:me/anIvLO
多田野にも言ったのか清原よ
98名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:40:40 ID:NqkKlK2V0
それを如実に感じたのは2人がオリックス・バファローズへの入団を決めた際、ないしは直後にしきりに語った
「亡き仰木彬前監督への恩返し」だの「引き合わせ」だのという文言である。こんな言葉をどの口から吐けるのだろうか。
経歴から察する限り、彼らは後ろ暗さや力のなさを覆い隠すために「口なし」の死人をダシにした卑怯者であり偽善者である。
清原と仰木の2人に接点を探すとすれば05年のシーズン前に所属していた巨人の堀内監督(当時)から
事実上の戦力外扱いを受けていた清原に監督を引き受けた仰木がオリックスへの移籍を勧めた時からである。
しかし清原は「泥水を・・・・」云々などとクサイ言葉で巨人に残る未練を示して袖にした。
05年シーズン終了前後に今度は本当に巨人から三行半を突きつけられても清原は仰木の誘いに生前ついに応えることはなかった。
彼がオリックス入りを決めたのは他球団から相手にされないのを確信して唯一誘ってくれた球団だったからに過ぎない。
しかも決断は仰木没後である。何が「恩返し」だ。恩知らずの方が表現としてはふさわしい。恩知らずが恩返しとシレッと言う。
こうしたのを偽善者と呼び卑怯者と指弾して何かおかしいか。
99名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:42:23 ID:6br/Mlih0
ASでの対決は面白かった
100名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:42:37 ID:m9eKojoZ0
引退には花道ってことでリップサービスはいいが
直球に磨きをかけたとか変な美談に持って行くのはキモイ
101名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:43:33 ID:z0ZYIUH4O
じゃあリハビリストの後継者は心配ないね
102名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:43:54 ID:W/Ffn5lrO
あの時清原の頭にぶつけておけば、清原が成長して、1000号ホームラン打てた。
103名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:44:56 ID:CGqf/DVS0
イヤミだな
こいつ毎度おもうが性格悪すぎだろ
まあ地蔵だしいいけど
104名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:47:00 ID:YQmo6bqP0
癖のないストレートしか打てないんだよな。
意味不明な「直球勝負」で打たせてもらったホームランばっかり。
105名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:47:00 ID:gQ9Ra7IXO
>>92
マジかよ。
かなり失礼な奴だな。
まあ、所詮清原だからな。
106名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:47:31 ID:frYknp7x0
     ____
   /__.))ノヽ  
   .|ミ.l _ノ 、_i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) |   球児を育てたのは清原やない!ワシや!
    |  (ニニ' / 
   ノ `ー―i´
107名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:48:01 ID:tnCuPaZu0
>清原から変化球で空振り三振を奪った試合後「ケツの穴が小さいわ

TDNが藤川に興味を持ったようです。
108名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:48:39 ID:dj3CT3U+O
仙一「えっ!?ワシは!?」
109名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:50:05 ID:7w+OzuV90
皮肉ですか
110名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:50:06 ID:5EeWwZ+T0
真っ直ぐを要求する方が小さいとおもうけど。
野球脳ってむずかしいね。
111名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:50:29 ID:Ke+lIXUN0
ちんこ生えてケツの穴が拡張したのも
全て清兄さんのおかげです
112名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:55:48 ID:UJkRaNRf0
無冠の清原。5年もすれば記憶にも残らんだろ。プロ野球界には残れない。テレビの
解説者の話も未だ無い。
113 :2008/10/03(金) 12:57:22 ID:el6i5BaC0
しかしあの時から藤川のストレートが伸びたよなぁ。
やっぱりいい打者といい投手があってお互い伸びるんだな。
114名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:58:03 ID:qbnIE24iO
K・Kコンビと呼ばれていたが、入団時や登板日の件もあったが、桑田はきちんとした大人になった。
一方清原は、引退後を考えて穏やかなイメージを出そうとしているが、引退セレモニーで、今までに迷惑をかけた人達に、名前を出して謝るべきだった。

藤川、平沼、…、他は誰?
『言った事、やった事は筋違いでした』と。
115名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 13:03:00 ID:weZhGydR0
金本を通じて仲良いんだっけか
116名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 13:03:04 ID:yAdEPGdP0
清原は瓢箪から駒気分だろ
キレただけで球界トップクラスの抑えになってくれて
117名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 13:04:00 ID:yyHnWrF70
皮肉っぽいwww
118名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 13:04:46 ID:qm5n/lEEO
星野スレ?
119名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 13:05:10 ID:l6Idu612O
>>92
出ないんじゃなくて出れないんじゃ…w


清原って負け戦になったら迷わず玉砕選ぶな
120名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 13:05:17 ID:IOzpVVad0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  反抗期やな。
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i´ 
121名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 13:07:27 ID:TdJM+Mf9O
大人の対応だな
122名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 13:08:42 ID:Fwg1pRQz0
>>77
>彼の目的がどれだけ崇高なのかなんて知らないが
知らないなら黙っておけ

>球団の利益とオールドファン人気を当てにしていたのであればそれはもう現役選手とは言えないだろう
10月2日まで現役でしたよ。お前がどう思うと。

>リスペクトの対象になれるのは現在活躍されている人間のみ
へぇ、辞めた選手に対してのリスペクトをしないのか。どんなゆとりだ?

バカの相手はこれまでだから、もうレスすんな。
お前自身は「晩節を汚す」ことすら出来ないぐらい何もないんだよ。
123名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 13:08:51 ID:rp9LFgJMO
>>113
そのずっと前からや。
無理矢理カスと絡めようとするなよw
124名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 13:08:54 ID:ETEFmi+oO
よく言ったイヤミだよな
125名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 13:11:35 ID:ShwgTGUf0
何でフォークやねん
タフィーも呆れとったわ
126名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 13:11:47 ID:brFgmQx9O
清原って通算500本以上ホームラン打っててシーズン40本以上打ったことないんだな。ピッチャーびびらせて2〜30本は打てても基本的にセンスないからその辺が限界。無冠もうなづけるわー
127名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 13:13:18 ID:JY/Ar2RY0
>>98
> 清原と仰木の2人に接点を探すとすれば05年のシーズン前に所属していた巨人の堀内監督(当時)から
> 事実上の戦力外扱いを受けていた清原に監督を引き受けた仰木がオリックスへの移籍を勧めた時からである。
直接はそうかも知れんが、10.19で仰木監督率いる近鉄が負けて、パ代表として日シリに進んだ
西武の清原が、「こんなんで負けたら近鉄に申し訳ない」と必勝を誓ったことを人づてに聞いた
仰木さんが、「あいつは男気がある」と清原を評価して、そのことを著書に書いてたはず。
128名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 13:13:19 ID:C8uRqBQG0
2軍で恫喝してた動画
↓↓
129名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 13:13:25 ID:fQV48gb70
ねらーって、著名な野球選手には例外なくアンチがいるよな
130名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 13:15:41 ID:NIwI2dYIO
清原「藤川はワシが育てた」
131名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 13:16:41 ID:nRza0sG00
>>58
あれはヤバかったな。
クルーンから満塁サヨナラホームラン。
キヨはああいう星の下に生まれてるんだろう。

クルーンから逆転満塁サヨナラ
http://jp.youtube.com/watch?v=0XZFPx-57Q4
その次の161km+146kmフォークでクルーンの勝ち
http://jp.youtube.com/watch?v=DbhcTiZ9dFI

でも160キロにちゃんと反応してるんだよな、キヨ
132名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 13:18:59 ID:UeVUJMgD0
在日キヨハラ
133名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 13:25:51 ID:lsllKdmK0
よりにもよって藤川と直球勝負なんてやろうとするから恥ずかしい目に・・・。

>>131
球速はクルーンの方が速いが、体感的には藤川の方が速いらしい。
しかもあれ浮くし。
134名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 13:31:59 ID:msXGBHUj0
ダルも清原にぶつけて野球やめようかと思うぐらい悩んだみたいだけどな。
その後の活躍は言わなくてもわかると思う。
ダルも藤川と同じ心境だと思う。
135名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 13:42:02 ID:R2liTGex0
キンタマ付いてんのかって言われてたのにwwwwwwwwwwwwwwwwwww
136名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 13:44:39 ID:5pChJUfC0
×キンタマ
○チンポコ
137名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 13:45:26 ID:k4EBqlpz0
避けない人に当ててもなんとも思わないとか言ったの藪だっけ?
138名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 13:51:00 ID:SdATczgyO
わしが
139名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 13:52:29 ID:pLKLssr8O
大人の対応だな
140名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 13:55:13 ID:nRza0sG00
ワシが育てたと自分で言った1001とは大違いだなw
141名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 13:59:03 ID:crqs8jPM0
伏せ字は『チン○コ』にしないとダメだろw
142名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 13:59:45 ID:1bmgnKNt0
>>137
打てない味方打線をこき下ろしたのも藪だった
自分が巨人に行けば二桁なんて余裕で勝てると吠えたのも藪
そして川尻
143名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:00:51 ID:Rfl6119vO
清原は関係無いよなぁ
怪我から復帰した時点で身体も大きくなって別Pに生まれ変わってた
>>1の発言は大人の対応ってやつだな
144名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:02:49 ID:hAQvxz330
確かにあのフォークで勝負が終わってたら、モヤモヤが残るけど
その後ストレート勝負で三振奪ったしな。
145名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:06:40 ID:X3krXzmK0
これから清原は日本プロ野球を牛耳っていく存在だから
引退後のことを考えても持ち上げて置いたほうがいい。
そういう判断は選手だれにでもあるだろうな。
146名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:07:30 ID:hap5RTMu0
本音

「あの筋肉バカ、ストレートが打てそうにないから
変化球を投げてやったのに…」
147名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:08:00 ID:pLKLssr8O
>>143
だよな、あれは清原擁護したいやつらのこじつけ
148名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:12:01 ID:uvEdca/y0
>>112
君の記憶には残らないかもしれないけど
今の現役、最近引退した選手で5年後にも間違いなく記憶に残る選手って
イチロー、松坂、松井、清原、桑田
は榎本みたいに今後一切表舞台に出なくても
記憶に残る選手でしょ
タイトル取った選手で忘れられた選手って、いっぱいいると思うけど
解説や監督コーチのオファーは、かなり来ると思うけどね清原は
149名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:12:31 ID:B3p5D4acO
育てたかどうかはともかく
キンタマ以降ストレートがさらに進化したのも事実。
今また戻ってるけど
150名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:14:24 ID:hAQvxz330
>>149
去年の10連投が影響してるわ・・・。
151名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:27:25 ID:5Vp5Dxhm0
今回に限らず
これまでもいろんな所で「育ててもらった」「あれが転機になった」と言ってる。
嘘偽りのない本音だろう。
152名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:27:40 ID:Rfl6119vO
>>149
キンタマ発言以前に覚醒してましたよ
アレで認知度が上がったってだけ
153名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:28:11 ID:Eh8pDnXS0
     .,, -''"´ ̄ ̄ ̄`"''-.、
     ./            \ 
    ./    ___ _ __ _ ヽ
   ,'    .i´   `  `   )ノ シi.',
   |     |            |.|
   |     /      ,, ノ ヽ,、   |'
   i⌒ッ  リ  ..::===''"    ."''===|
   |ノ`ミ、|    ―・ニュ   .| r・ニ―|
   ((  i|      ̄    ヽ  ̄  |
   ヽ_,ィ       イ    )   /     さて、そろそろ本気を出しちゃおうかなぁ〜
.     ゙| '、    ,.く__`⌒ir''´>、 /   
     |ヽ\     `ヾヨヨヨヺ  ./         
 _,, -<  \\.       ̄   /,       
     \ \`''- ,,____/ノ "''- ,,_
154名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:28:28 ID:+4BD+8GG0
  ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  ん?呼んだか?
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i´ 
155名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:29:59 ID:h1T/6obD0
まあマスコミがわざわざ聞きに言ったからとりあえず
清原を立てたコメント出したってだけだね。

藤川が清原に打たれたとこ見たことないぞ。
156名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:36:08 ID:aYqW94uH0
>>149
あの時点で完成されてたよ
清原だけは分かってた
157名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:39:51 ID:vLcE4sxPO
>>94
ここで登場か
158名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:40:00 ID:9PENxk1bO
清原が居なければ藤川が覚醒しなかったのは事実
清原居なければ太陽レベルだった
159名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:43:50 ID:PPiJL5vT0
藤川 得点差のある勝ち試合で記録の懸かった清原に変化球攻め
      ↓
清原 チンポコついとんのか発言
      ↓
藤川 奮起してストレート磨き 球界代表するストレートを投げる投手になる
      ↓
清原 藤川のストレートベタ誉め

なかなかいい話だよな
160名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:56:08 ID:ZJTzBRHYO
改めて清原の器の小ささがクローズアップされとる。
161名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:57:39 ID:Fu0vbiqm0
>>112
いや、記憶には残ると思うよ。
違う意味でw
162名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:02:42 ID:4zMKhfER0
>>112
解説は意外と評判良かったらしい
163名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:33:13 ID:Du5rvXllO
結局始球式は誰がやったの?
164名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:34:24 ID:NmeMXQ9S0
嫌みですね、分かり過ぎですw
165名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:47:30 ID:lyv4QE8i0
キヨ原の何がすごいの?わからんな〜。
166名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:47:38 ID:Fwg1pRQz0
2008/10/03 21:00〜22:48 TBS
緊急特番!独占生放送 清原和博41歳引退SP

10月1日の引退試合を以て23年間の現役生活にピリオドを打つオリックスの清原和博
選手が生出演。秘蔵映像と初公開の密着映像で清原選手と家族の軌跡を紹介する。

巨人移籍以来、不振に喘ぐ清原和博選手が2000年に妻・亜希さんと結婚してからカ
メラが密着。復活を賭けて臨んだ2000年。怪我に悩まされる巨人での生活。2005年
に巨人から言い渡された戦力外通告。そしてオリックス入団後、選手生命を奪われる
ほどの大怪我から奇跡を信じて臨む大手術。その後のリハビリ、一軍復活までの過
程を綴る初公開の密着映像。清原選手と妻・亜希さん、そしてお子さんたちの真実の
姿を紹介していきます。
167名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:56:46 ID:Zfe5fo/NO
本人が言ってるんだから、それでいいよ。
気に入らない時の睨み方はそっくりだし。
168名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 16:02:32 ID:nRza0sG00
>>148
野茂がいねぇ。
169名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 16:08:38 ID:O4eW+/200
なんでフォークなげたらチンポが小さいんだよ?
フォークを打てなくて怒る清原の方がチンポ小さいだろ。
170名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 16:15:47 ID:+A6Hz/QuO
>>169
ついとんのか?だろ?

さてはおまえ短小にコンプレックス有り?
171名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 16:19:55 ID:nRza0sG00
ストレートでいいものを持ってるのに変化球で逃げたからだろ。
才能ある人間が小さくなるのが許せなかったんじゃね?
藤川もそれから吹っ切れたようだし。
172名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 16:24:52 ID:lryqNvsU0
皮肉かコレ?
実際これがキッカケで直球主体になったんだよな
じゃあやっぱ感謝してんじゃねーの
173名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 16:30:09 ID:gYeVpfha0
だが変化球が逃げというのは変化球投手にとって嫌ですよね。
174名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 17:02:03 ID:nRza0sG00
さすがに変化球投手には言うのはないと思うぞw
175名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 17:52:28 ID:FS5RsIgv0
晩年は自分が打ちやすい球を投げないと怒ってたからな。

キムジョンイルの草野球みたいなものだ。
その一球でヘタをすると1000万も年俸が変るんだから。
176名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 18:12:29 ID:p1hRaf/I0
あの人は今こうしている 清原の元カノだった長田清子さん

1 名前:ターサケφ ★:04/07/23 21:12 ID:???
19年目にしてようやく2000本安打を達成したと思ったら、左手骨折で今季絶望――。巨人の清原という男、
よくもまぁ、次から次へと話題を提供してくれる。きょう登場の長田清子さんは、そんな清原の元カノ。
琴奏者としてすでに斯界では知られた存在だったが、97年に“認知騒動”で世間を騒がせ、01年の参院選に
出馬したことでも注目された。今どうしているんだろう。

清原の女性スキャンダルといえば、有名女優やタレントの卵、水商売のお姉ちゃんまで手当たり次第だっただけに、
長田さんと言っても、ピンとこない読者が多いに違いない。簡単におさらいすると、長田さんが注目されたのは、
清原が巨人に移った直後の97年の“認知騒動”。当時、妊娠中だった長田さんは週刊誌などで「A子さん」と表現され、
夫と名乗る男性が巨人軍に内容証明を突きつけ、清原も「心当たりがある」と言っていた騒動だ。
「こんなこと言うのは初めてですけど、実はあの週刊誌の告白、ほとんど当時の主人がやったことなんです。
ワタシは和博さんに迷惑を掛けたくなかったから、ずいぶん抗議して、週刊誌にも記事を書き直してもらった。
主人? 1年で別れました」

都内のホテルで会った長田さん、まずはこう言った。長田さんによると、清原との交際が始まったのは94年のこと。

「互いの家を行き来する交際をしていました。年齢差もあって、ワタシはもともと結婚する気はなかったので、
和博さんの巨人行きをきっかけに別れ話を切り出した。その直後に妊娠していたことが分かり、
生まれてくる子供の父親が欲しかったため、結婚したんです」

で、その結婚相手が内容証明を送りつけたというワケだ。当時の巨人広報はタジタジ。結末はどうなったのか?

「98年4月15日に女の子が生まれました。和博さんは“認知する”と言ってくださいましたが、
ワタシ自身はもともと認知を迫る気がなかったので、お断りしている。おカネも1円ももらってません。ただそれだけです」

結局、元亭主が騒いでいただけ、ということなのか。

http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20040723150000/15208.html

177名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 18:12:52 ID:StDWlz7d0
若い頃にフォーク投げるなと村田兆治に向かって言ってたなら…
若い頃にシンカー投げるなと山田久志に向かって言ってたなら…
シュートは卑怯者の投げる球や!と一塁守りながら東尾修に言ってたなら…

それなら清原に文句言う奴は居ないんじゃない?
178名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 18:13:13 ID:p1hRaf/I0

清原の元カノで、清原の隠し子がいるお店のサイト

長田清子(オサダキヨコ)サイト
http://www.hougakutheworld.co.jp/

清子のお店

名古屋・伏見(白川公園近く)
ヴィア白川ホテル地下・嵯峨小路へどうぞ!
●鉄板焼き&しゃぶしゃぶ嵯峨
●サロン嵯峨(カラオケ)
●麻雀「Office SAGA」

名古屋市中区栄2−7−13
ヴィア白川B1



http://h13-san-in-sen.tripod.com/osada_kiyoko.jpg
選挙まで出たことがある
179名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 18:36:05 ID:B3p5D4acO
>>152
あの年の一番良い時のストレートは清原の後。
空振りじゃなくてバットに当たった時が全然違う。
180名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 18:47:06 ID:XxGaH/1d0
清原「チンポコついとんのか!!!」


これで球児を育てたのかwww
181名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 18:47:51 ID:tMUjzfhP0
>>177
確かにw
そこまでやってくれたら、男・清原でも違和感ない。
182名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 18:50:36 ID:ozMZ4mAK0
ストレート勝負要求するならホームラン以外走っちゃ駄目だと思うんだ
183名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 18:50:42 ID:9CmZvAXsO
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   いや、わしが育てた
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´
184名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 18:51:42 ID:vXkUf+qFO

元祖・育てたサンの立場は
185名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 18:53:44 ID:+wgokLkwO
藤川はワイが育ててやった
186名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 18:56:11 ID:1CwwaHP00
>>41
清原はストーレートよりカーブのが好きなんだよw
ここまでの知ったかみると「こっちが恥ずかしくなる
187名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 18:57:30 ID:h1T/6obD0
>>177
若い頃は逆で山田が当初は若造に変化球などとばかりに直球投げて
清原が本塁打、しかし「山田さんがシンカーを使ってないので僕が
勝った訳ではない。」と発言し後にシンカーを投げられて認められたと
喜んでいた。

内心で思う分には勝手だが対外的には人格者ヅラのコメント出しとけば
いいのにね。
188名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 18:58:31 ID:ViBzs5Ds0
清原さんはダルビッシュも育てますた。
189名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 19:12:34 ID:BkE6ZDDv0
>>114
マイケル、武田、東、藪、ダルビッシュ、高須etc

>>134
秋山とか金本は若手投手にぶつけられても気にするなと言って逆に投手を気遣う
清原はマウンドまで行って殴るとか脅す。
190名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 19:53:22 ID:BCd4Z2UI0
>>189
秋山は松坂に気を使ってすぐに復帰したんだっけ?
191名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 20:02:27 ID:RLCfHSKW0
藪さんからコメントもらいたいね
192名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 20:03:06 ID:iZGwrdkJ0
キンタマを育てて貰ったのですね
193名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 21:03:24 ID:UdbyOQJ20
>>189
金本は頭にぶつけた木佐貫にすら「気にしないで勝負しろ」って言ってたからなぁ
器がでかすぎる
194名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 21:11:54 ID:i1eqf8Vj0
                     /::_:::_:::_:::::::::::::::::::::,,)
                     /;:/:ミ  _ ,\_::_::;;;;;;;''
                    /;(l;;ミ. ´・ .〈・. |:ゝ
                    ´|:{しi   r、_) |:|  育てたバイクで走り出す〜♪
.                     i:ハ;i` `ニニ' /リ
                       |\`ー―i |     ハ_
                      /\  ̄| |´/\    `l,l´
                     |  \ ̄|o  | \   ,》__
                     |\  \|o_|_丶r' \ィ'ヘ、
                     |  \____|  ̄)' `l〈lv´
            .r- 、       |     |o |    ̄`l |レ'ヽ
             ヽ. `-r´ ̄`ー─| ̄ ̄ ̄ ̄ 丶   `!、キ、`-、
             .〔ヽ.`‐─ヽ_  ヽ___   \ `l[\、`ヽ、
              ,゙l__|` ZX 、  ̄\___  ヽ   ヽ. 「 ̄l    `l、
             ノヽ__`l丶___  ノ ̄|′|     |  `l、 `ヽ    `l、
グォォーン       ./′  `|ミ]丶   ク ̄_,/.l .|     |   ]   _ク __ `l、
 ヽ       ./   .,-―,!-{ヘ     `く, --`ュ.|     |  l´  _/゙ _/―''ニミ′
 ;; `);; ヽ   ´  ./ , -─-、 \、 ヽヘ-、_ l| / ⌒ヽ l ._/  /|,`trー- 、 \
  );;  ⌒)     /.,r‐-,__  _,-く ハ○y      `ー二ニニ二ゾ __//ヽΛ  ヽ |
;)   ;;)  ;;;`ヽ⌒`)⌒| 丶  `'〔__j__|ljレ!|l             l ll゙ |  ∨   l | 
 ;) )´⌒;;)´⌒;;)⌒;;);; ). ー-__、只,,!l|―li=――――--―――ヽ ヽ     丿 .l
            .\      /                    \    ̄   /
              `───´                     `───´
195名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 21:23:31 ID:gYhABrzrO
感謝されてない古田解説者が正座して一言

http://homepage2.nifty.com/rits_genba_repo/
196名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 21:30:34 ID:kxC4RTgY0
パフィーも呆れとったわ
197名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 21:36:59 ID:qsMMQM/xO
藤川打たれ田尾
198名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 21:55:22 ID:4tFsHReS0
>>148
清原、桑田は怪しいな。


桑田は実績十分だけど、万人に通用するウリがいまいち弱い。


清原は存在感十分だけど、筋肉バカになってからはケガしかしてねーし。
199名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 21:57:20 ID:b9Kfi78j0
アッー!
200名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 22:02:40 ID:DEiigRS30
>>198
世代によるかもな
PLが池田を倒したのを見てきた世代にとっては、やっぱり、KKは特別な存在だよ
201名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 22:11:13 ID:INatkNkF0
「チンポコついとんのか!」「ケツの穴が小さい」で多田野が勃起
202名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 22:13:32 ID:/47tQqLtO
桑田清原を神格化しようとマスゴミが躍起になってるのがうざいです
203名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 22:23:53 ID:B3YY6IT70
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  わしが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
204名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:45:42 ID:PggxvO1j0
清原に育てられてから負けた
205名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:50:05 ID:jyYc/xHMO
阪神ファンは清原に足向けて寝たらあかんなこりゃ
206名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:01:15 ID:E5UZTJEcO
>>200俺はまさにその世代だけど、清原が特別な存在なのは西武の数年だけだなぁw
最後の6年ぐらいはただのゴミ。もうネタ職人
207名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:22:07 ID:OyJYUL0Y0
藤川は大人だな
208名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:42:37 ID:lOH3utugO
>>131
あの場面がオリックス時代で唯一のハイライトシーンになるんだろうな

>>162
何年か前の日本シリーズでゲスト解説やってたけど、確かに悪くはない感じではあった
それこそ精神論、根性論丸出しの川藤みたいなタイプかと思いきやああ見えてしっかりと理論的なことも言ってわかりやすかった、と言うか…
209名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 04:01:27 ID:YTOhT4/20
ここまで r、_) 抽出9件
210名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:28:53 ID:rn/2GJ2k0
藪最強伝説
211名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:30:22 ID:aclRG/bxO
メディア向けコメントお疲れ様です
212名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:32:21 ID:PQjXtgxBO
お前はたまごっちか
213名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:32:22 ID:javYDk5TO
売名かよWW
214名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:32:36 ID:YbcXXZXcO
清原はいうほど印象に残っていない。
ノータイトル3流選手
215名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:36:15 ID:BT4KXPmVO
タフィも呆れとったわの元ネタって藤川と対戦した時だっけ?
216名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:43:03 ID:ErUnsFfUO
やっぱり清原は偉大。男らしい。
217名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:44:09 ID:3fa4hyr4O
KK(笑)
218名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:02:13 ID:Gm1kLFkD0
他の報道でもそうなんだけど、なんで「元」オリックスの清原「氏」ってなってるの?

「もう試合には出ないことを表明した」だけじゃなくて、退団しちゃったのかな?
219名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:06:01 ID:HSDdIxRxO
変化球がうてないから脅すってひどいな
みんなしてとことん変化球責めしたらよかったのに
220名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:08:17 ID:0hDGAj0K0
KKK
笑えねーよw
221冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2008/10/04(土) 12:10:36 ID:ZgsHVufY0
>>218
もう任意引退で公示されたからかな
>>219
皆、我がままなんだよw
某200勝投手は「開幕戦の第一球目は投手に敬意を表して打者は打つべきじゃない」なんて言っちゃってるしw
222名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:11:55 ID:Gm1kLFkD0
>>221
あ、そうだったんですか。ありがとうです。
223名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:13:24 ID:jIY0K2D6O
記憶に残らないのは
野球の情報を一切知る事が出来ない環境に隔離されて清原の存在を知らないか
認知症が始まってるかどちらか
224名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:46:55 ID:0t3FH4s50
TBS清原引退特番のエンディングの最後の最後は
球児対清原のストレート勝負の映像だった。

TBSをちょっと見直したw
225名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:28:46 ID:NhR7UGNl0
>>198
清原の解説はガチ。阪神−ロッテの日本シリーズで西岡がプッシュバントするのを
まわりのしぐさをみて見破ったからな。
226名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:31:19 ID:sD3sq2MSO
【政治】藤川市議「皆さんの賛同が得られれば、ヌードも披露したい。実は今回、内緒で5枚ほど撮ってもらいました」

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1220056298/
227名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 17:51:09 ID:cftqcQ97O
批判てのはオカシイな
口に出して言っちゃいかんぜ清原
228名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 18:13:24 ID:f62tuWwb0
変化球に怒り、インコースに怒り、ストレートで三振

キヨマラは、本当に稀有な打者でした
229名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 18:17:42 ID:PP+UiLhm0
>>31
藪さんかっけー!!
230名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 18:20:46 ID:oyITnjzEO
2代目「ワシが育てた」に就任して下さい。
初代はもういりません
231名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 18:23:00 ID:STKxZYXZ0
>>198
その通り!清原の解説は才能だけで活躍したと誤解されるが、長年の経験に基づく理論的な解説が意外にうまかったw
トークが謙虚でおもしろい解説には定評があるので、機会があればまた野球解説やってほしいな。
232名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 18:23:29 ID:5WaS/owI0
     ____
   /__.))ノヽ  
   .|ミ.l _ノ 、_i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) |   勝手に“育てられた”発言は許さん!
    |  (ニニ' / 
   ノ `ー―i´
233>>231:2008/10/04(土) 18:26:11 ID:STKxZYXZ0
レス先に誤りがありました。訂正してお詫び申し上げます。
>>198ではなく>>225でした。すみません。
234名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 19:32:48 ID:7YIS10uL0
ぬる山や長渕と仲が良いっていうだけでお里が知れるよ。
235名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 19:36:16 ID:00XWHZ9L0
清原という地名は朝鮮にある。
236名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 20:28:38 ID:E7pzBZUi0
清原はマスゴミに作られたイメージと違って謙虚な紳士だからな。
実際に会って話すととすごいいい人ってなる。
237名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 20:30:42 ID:Ip38qbwt0
在日確定
238名無しさん@9倍満:2008/10/04(土) 20:52:03 ID:5XeUaKpy0

人間的にはともかく、選手としては近来稀に見る長距離バッターだったね。
清原に匹敵する、あるいは超えた和製大砲って今、居ないんじゃないかな?
239名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 20:54:12 ID:G++TioVN0
今日も8回から登板て
岡田は本気で潰す気か?
240名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 20:56:57 ID:KN60vOc70
自分が打てないからって変化球批判する清原のアナルが小さい
プロなら打てないお前がダサいだけ
241名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 21:02:01 ID:t2wdciIG0
>>41
彼ならこう言うだろ
「130キロのストレートで来いやチキン!」
242名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 21:02:14 ID:3n7WTt/cO
>>225
是非とも野村スコープと共演して欲しい
見たい聞きたい解説がそこにある
有田修三とのガチンコ対決もいいな



八木の解説はイラン!
243名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 21:03:02 ID:pwTWHLAP0
9 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/10/03(金) 11:37:45 ID:OkR89Ugb0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  清原はわしが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´


10 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/10/03(金) 11:37:45 ID:458TsmHc0
まずい、奴が来るw
244名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 21:03:11 ID:Wdpjtmnx0
球児かわいいよ球児
245名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 21:05:11 ID:h488sxwu0
あまり伸びなかったな、あのフォークがコイツの限界だった。
WBC見ても世界じゃ全く通用しないピッチャー。
246名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 21:05:18 ID:3n7WTt/cO
>>240
お前三十路越えてからの動態視力は一気に落ちるのを知らんな?
ガタがくるのは三十路からなんだよ
247名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 21:05:25 ID:4IwKHAC30
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%AA%E6%81%B5%E5%A3%B9
幾度となく死球を与えた清原和博に対し、
「一流の打者ならあれぐらいのボールは避けられる」
「(シーズン3個目の死球を与え、清原が指を3本突き出しながら「3回目やぞ」
とすごんできたことを受けて)年俸3億もらってるんだって意味でしょ」
と全く動じなかった。

藪かっけーな
248名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 21:05:48 ID:WjpPRnaWO
藤川は「大人の対応」って言われるのが嫌だったらしいよ
本気で感謝してるってさ
249名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 21:06:43 ID:sloVdIrPO
あそこはストレート
みてるほうは誰がみてもそうやん
チームは2の次
250名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 21:07:08 ID:ShlEK2si0
>>247
いやひどいだろこれは
251名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 21:10:42 ID:RYbPIL3tO
>>240そういう事を言ってるんじゃなくね?

清原は剣と剣で戦いたかったんだろ?
だけど、球児が鉄砲を使ったんだ。

球児は間違ってないけどさ、そこは暗黙の了解だろ…
点差も開いてたし
252名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 21:13:03 ID:sloVdIrPO
打者が有利なんは三打席あってから
抑えの投手はストレートでおさえりゃそりゃかっこいいしそれを期待するわ
253名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 21:49:34 ID:9TeASNVd0
>>206
俺も同じ。
高校時代〜ルーキーイヤー〜90年まで。ここで終わった。
あとはみっともない。

若い頃のキヨを知ってる人はそのイメージで・・・ってのが信じられない。
254名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 22:29:53 ID:uVNND7sq0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  ちゃうよちゃうよ、わしが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
255名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 00:44:41 ID:Fa9u10HB0
>>246
何を言っとるんだお前は
30代?動体視力?
そんなもんこの件に何の関係があるんだ?
バカ丸出しのレスすんなよw

>>251
それが甘いつってんだよボケ
プロなら言い訳すんなってことだ
遊びでやってんじゃねぇんだぞ
生活かけてやってんだからそら投手も打たせないようにするわ
大体変化球を批判するなら他の投手の全ての場合にも文句言えよ
てめえが打ちたいときにてめえの欲しいまっすぐが来なくて変化球がきて打てずに拗ねるとかどこの小学生だよw
漫画でも読んでろww
現実は甘くねーんだよアホ
256名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 01:24:03 ID:3s2l1Ehb0
>>251
暗黙の了解って何なんだ
なぜ清原だけ特別扱いしないといけない?
257名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 01:27:14 ID:V1BpV+nT0
野球って突っ立ってればボールが向こうから来てくれるんだぜ
これほど楽な競技はないよなぁw 投げる時も邪魔されないし。
勿論接触プレーもない、走るコースも決まってる、ヤワなスポーツだよw
監督の命令に従う忠誠心さえあれば、女でも出川でも極楽山本でも、
松村でもできるデブ&オカマ専用の遊び、それが「野球」。
258名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 08:48:40 ID:4wMaqht70
>>251
藤川が同意してないのに強要したらただの八百長。
259名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 08:58:15 ID:fTiXhX60O
清原はウェイクフィールドに対しても、ストレートを強要するのだろうか
260名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 08:59:48 ID:OHxZxX1x0
嫌事言われてる印象しかないが
261名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 09:26:54 ID:GZ3GX2IC0
藤川はワシに「ワシが育てた」と言われるのが鬱陶しくてしょうがないから清原で予防線を張ったんだろ
262名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 09:45:05 ID:WLojmBUhO
>>257
ボールが向こうからくるからなんなんだよ
263名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 09:53:03 ID:r2ZeY8l7O
>>238
本人含めみんながそう錯覚してからおかしくなったんだよ
技術で距離出してたのに力に頼りだしてプロレスラーみたいになったから
ケガしまくりで技術も劣化、後はごらんの通り


>>250
よけられる球をよけないで恫喝するなんて893そのものだぜ?
264名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 10:02:35 ID:4MnIGY050
藤川のチンポコは清原が育てた
265名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 10:04:12 ID:hm9oA2cI0
あまり打てない割に打ち取ればPにとって良いイメージが着く
代打が多く、対戦機会が極めて少ない

晩年ははぐれメタル的な存在だった清原
266名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 15:04:16 ID:vlwzg0Ir0
>>265
すぐ逃げ出す(ケガして二軍落ち)ものな
267名無しさん@恐縮です
打ち取ったら打ち取ったで空気読めないやらで叩かれそうだが
対戦機会は少ないからスライムベスだな