【野球】阪神が山田真介外野手、伊代野貴照投手、正田樹投手の3選手に戦力外通告

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
阪神、正田ら3選手に戦力外通告

阪神は2日、山田真介(29)、伊代野貴照(27)、正田樹(26)の3選手に対して
来季の契約を結ばないことを発表した。

正田は99年の夏の甲子園で桐生一高の優勝投手となり、その年のドラフト1位で
日本ハムに入団。02年には9勝11敗の成績でパ・リーグ新人王に輝いた。
07年のシーズン直前にトレードで阪神に移籍、再起を期したが一軍の登板は
無かった。

引用元
http://www.sanspo.com/baseball/news/081002/bsb0810021816013-n1.htm

阪神タイガース公式サイト
http://hanshintigers.jp/
2名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:33:14 ID:TBQWKe+q0
ちょwwwwwwww正田wwwwwwwwww
3名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:33:17 ID:04iJ80la0
山田もかいな
4名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:33:44 ID:caC/DAAp0
正田はまだ若いし左だし行くとこありそうだな
5名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:33:51 ID:8jjJ279v0
正田\(^o^)/オワタ
6名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:34:12 ID:HHfpmvjI0
なんのためのトレードだっちゅう話だよな>山田&正田
7名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:34:17 ID:SWYDNQ8a0
楽天にいけ!
8名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:34:20 ID:0JfAjJsvO
正田ほど一気に落ちぶれたやつは中々いないな

9名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:34:30 ID:Y314cOUI0
かわいそうです(´;ω;`)
10名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:34:43 ID:zi8BdoecO
正田と金澤は延命トレードだったな

実際1年生き延びたようなもん
同じ日に戦力外通告食らうのも運命
11名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:34:52 ID:m/9w3sbR0
これでローソン野球部全滅
12名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:35:03 ID:TBQWKe+q0
投手陣が崩壊した時期が続いたけど、その時期に全く名前出なかったってことは
よっぽどダメだったんだなあ、正田は
13名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:35:09 ID:rsy+Abe2O
正田って高校の時有名だった人?
14名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:35:31 ID:yuLZyTa40
> 9勝11敗の成績でパ・リーグ新人王に輝いた。
ほかに誰かいなかったのかよ
15名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:35:57 ID:ZkEVWY/N0
>>13
優勝投手
16名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:36:16 ID:F/csMHz80
山田は本当に意味不明だったな
17名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:37:40 ID:2YZINWjP0
レイープ高校のOB
18名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:38:38 ID:DRpKiGt90
山田かわいそうです^^;
19名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:38:40 ID:nE6uTEfn0
楽天に逝け
20名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:38:45 ID:S6XLU8QR0
レイプ高出身じゃ同情の余地もない
21名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:38:57 ID:NtZ4/1aIO
>>16
外野は飽和状態なのにな
何故手塩にかけて育てた生え抜きを出してまで獲得したのか…
22名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:39:35 ID:pNZo9rem0
山田ってキムタクとトレードされてから喜田とトレードだよね?
阪神も誰かとトレードしろよw
23名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:39:39 ID:BXRy3zrJ0
山田がトレードされた時期は赤星が怪我してたから手薄になってたんだよね
カープファンの俺もなぜ山田で喜田がもらえるのかわからなかった
24名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:39:41 ID:PCa63T9W0
山田は喜田とトレードされて一度も上がれずに解雇
このトレード意味あったの?w
25名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:39:47 ID:0JfAjJsvO
喜多の無駄遣い

岡田とフロントはアホ
26名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:39:56 ID:zrUHzwyA0
去年広島が補償選手を獲得するまでの間だけ評価が上昇した正田
やっぱり今年までだった
27名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:40:02 ID:0N8uao4y0
正田いつの間に阪神に行ったんだ。
28名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:40:05 ID:L7wBw2ARO
喜田が阪神を出たがってたのは何となく分かるがトレードの相手が山田で唖然とした
29名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:40:14 ID:kYioWwaPO
山田真介のプロ野球人生

1998年 巨人に入団
2006年 木村拓也とのトレードで広島へ移籍
2007年 喜田剛とのトレードで阪神へ移籍
2008年 解雇
30名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:40:20 ID:DDZ2ueK3O
正田は元々大した投手じゃなかったよね
31名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:40:29 ID:+hmqDm3t0
契約金は一億円もらってんの?
32名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:40:35 ID:KYxK/qpxO
正田と一場、なぜ差がついたのか、慢心、環境の違い…
33名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:41:24 ID:JKxHbHHM0
正田ってまだ26歳なんだな
新人王を獲った年以外の成績はさっぱりけどまだまだ活躍できると思うんだが…
34名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:41:40 ID:FSSJLTprO
正田は楽天に移籍して関口打撃投手と「チームアイズ」結成だな
35名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:41:46 ID:5VwsLkHL0
全員まだ20代なのに、惜しむ声がないw
うちにこいよ!と声かけてくれる他ファンの方はいませんか?
36名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:41:49 ID:caC/DAAp0
>>14
不作の年だった気がする
次の年は松坂世代がわんさか来て大豊作
37名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:42:22 ID:oQp1nMBd0
本当育成下手だよなw
38名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:42:30 ID:KC2sgfjX0
木村拓⇔山田⇔喜田剛
39名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:42:38 ID:0IweC2WbO
去年多かったせいか、今年は三人か
40名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:43:42 ID:dLZPgBUR0
ヤスかチンポー復帰させろ
41名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:43:57 ID:lw1n14N80
>>39
んな訳ないだろwww
とりあえずまず3人だよwww

3人しか切らなかったら、ドラフトで人取れないだろw
42名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:44:10 ID:XHzZBL4a0
>>26
あの流れはどうみても広島に正田をとらせようとした感じだったな。
43名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:44:28 ID:K1peAptEO
正田ペガサスにこいよ。
富岡もいるぞ!
44名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:45:18 ID:bcZkFW+xO
10年も生き残ったのか
この年齢じゃマジでうどん屋だろうな
45名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:45:23 ID:0eUpvvtU0
正田は最近全然見てないからわかんないけど、
左のワンポイント要員なら欲しがる球団は有るんじゃないの?
46名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:45:32 ID:bb21DzanP
正田はやっぱり駄目だったか
47名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:45:39 ID:EZVT73dY0
>>36
正田は松坂世代より一学年下だよ
同世代には岩隈、青木、鳥谷がいる
48名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:45:54 ID:du0vIB+c0
しょうだしょうだ!!
49名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:45:59 ID:0IweC2WbO
>>41
あ、やっぱり?
あとは誰だろ、捕手も切りそうな希ガス
50名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:46:09 ID:nqNKgPuy0
>>14
新人の時の寺原
6勝2敗1S  57回2/3  防3.59
51名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:46:46 ID:EfFhi4vj0
活躍した次のシーズンはじめに怪我してそのままになってしまったね
怪我がなかったらもっと活躍したんじゃないのかな
そういう選手は多いけど
52名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:47:54 ID:lcVlk0o50
正田は広池よりは使えるだろ
53名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:48:01 ID:Fdo3wmXE0
正田ってマサトに負けた奴に似てる
54名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:48:06 ID:Dqyxp0JBO
>>32
それを言うなら同学年の岩隈と比較だろ

正田と岩隈、なぜ差がついたのか、慢心、環境の違い…
55名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:49:01 ID:b1xo7i2s0
山田って結局なんだったんだ
1度も見たこと無かったけど都市伝説じゃないだろうな
56名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:49:09 ID:9mf/n5TL0
横浜、楽天あたりのブルペンが苦しいところは取りにいくんじゃないだろうか<正田
57名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:49:27 ID:yg3G5rKv0
>>49
切るとすれば岡崎だけど今年見るようならドラフトで捕手は獲らないだろうな
58名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:49:35 ID:FqfoQUvR0
来季の横浜

工藤、真田、姜、野口、正田
59名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:49:45 ID:azCddlGU0
桐生脳ざまぁwwwwww
60名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:49:52 ID:YWik+zRk0
山田はたらいまわしにされただけで終わったか
61名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:49:53 ID:3bWl9wEM0
>>14
同じ年入団でパだと、2002年は岩隈(23試合8勝7敗3.69)辺りかな。
清水は14勝(11敗)してたけど、新人王資格既になかった気がする。
62名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:50:20 ID:FKVpx1aO0
もと新人王が1年でか…沖原、高波、金澤、中村泰もトライアウトだろうか
63名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:50:20 ID:KUYQUgPd0
正田と一場は学年1つ違いか 
64名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:51:03 ID:/RCn58/xO
正田の投げ方ってロボットみたいな印象がある。
もう何年も見てないけど。
65名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:51:04 ID:+PMrFWFdO
>>35
だってぶっちゃけよく知らないような選手ばっかなんだもん
正田くらいは知ってるけどプロでは全然印象に無い
66名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:51:34 ID:F/csMHz80
第2弾に回されるのはもう他でやることもなさそうな奴か?
67名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:51:49 ID:lcVlk0o50
実は、山田は実在しない架空選手。
名前だけ存在する架空の業者みたいなもん。
68名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:52:04 ID:832PtMU/O
>>54
才能じゃね?
69名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:53:30 ID:VplAKYKgO
たったこれだけか。第2弾は誰くるかな?
筒井藤原前田岡崎あたりかな?
70名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:54:13 ID:o6lgOaaX0
正田は横浜が取りそう
71名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:54:21 ID:5/TKZI28O
山田喜田のトレードはまじで意味不明
72名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:54:36 ID:lmocjc+WO
>>14
じゅうぶんな成績やん

今年の岩田がそれに近いわ
73名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:54:57 ID:zEJxSL/i0
なぜか、松坂世代より、正田世代のほうが甲子園の視聴率が良かった。
74名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:55:20 ID:lcVlk0o50
>>71
喜田はトレードされてなかったら今年で解雇されてるよ。
75名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:55:45 ID:3bWl9wEM0
>>14
因みに、1999年ドラフトで、その後そこそこ活躍してるのは
川崎、清水、岩隈、朝倉、高橋尚、木塚、藤井、栗原
ってところかな。
76名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:55:50 ID:L7wBw2ARO
少しは伊代野のことも話題にしてやれよ
確か新井と萱島と一緒に入ったんだよな
一軍じゃ全く見なかったからどんな選手かは知らないけどさ
77名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:55:56 ID:gritQqp10
秀太が解雇されないのは、マジわからん
78名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:55:58 ID:K0Vdei9J0
元檻の川口と同じかと思ったら
02年にそこそこ活躍してたのね
79名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:57:09 ID:SoiuoAD70
山田て奥さんは売り出そうとしてたばかりのアイドルなんだよな
80名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:57:11 ID:bq4/6T0E0
キダ、キムタクが活躍してるの見ると阪神がババひいちゃったのかな?
81名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:57:13 ID:K0Vdei9J0
>>75
皆十分活躍してるじゃん
82名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:57:42 ID:HNopiFxG0
甲子園の準決勝で負けた樟南の上野は
広島でやってるけどな。
あの年の事実上の決勝戦だったな。
83名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:58:48 ID:MTBff8IF0
>>52
残念だがないな
84名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:58:58 ID:PWlH5f7x0
今シーズン前のキャンプでは割と期待されてたのになあ>正田
今思えば最後のチャンスだったわけか
85名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:59:35 ID:djpkyteU0
秀太、前忠、藤原、桟原、筒井、太陽は残留させるのかな
第二弾に桧山が入るのかな
大穴としては藤本
中穴で岡崎
86名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:00:27 ID:E8nAq36c0
>>73
たぶんFF8がFF7より売れたのと同じ
87名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:01:01 ID:zEJxSL/i0
↓ 朝鮮人が一言
88名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:01:11 ID:sniCq9r/0
>>47>>36話が噛み合ってない・・・
89名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:01:40 ID:nfP2VwSw0
喜田出し損わろたwwwwwwwwwww
90名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:01:43 ID:Q+JhenxU0
>>76
一応一軍で1勝してるんだが、しかもルーキーイヤーに
91名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:01:59 ID:PWlH5f7x0
>>85
今年の桧山で解雇されるわけなかろう・・・
92名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:02:23 ID:rINw9J+iO
がんがれ 山田 檻でも入れてもらえ
93名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:02:32 ID:uMkeDqvf0
解雇第二段なんてあるのか
94名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:02:49 ID:MTBff8IF0
檜山は来年も崖っぷちだろ
つうか阪神は年配に甘いイメージが
95名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:02:55 ID:zheQD4N+0
正田で思い出したが
広島の河内ってどうなったの?
96名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:03:40 ID:MnuuXkzz0
日ハムの歌糖・中村泰・金澤といい、トレードしても駄目な物は駄目なんだな・・・
97名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:03:55 ID:aaP02ZOEO
秀太「ふう・・・」
98名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:05:02 ID:R4RZS+sl0
26歳で、入団してくる選手もいるのにな。まだ、若いし、再帰のチャンスはある。
99名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:05:45 ID:3HwUGTIvO
山田はまたカープが獲得します
100名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:07:01 ID:H61wVGeg0
>>47
意味間違えてないかのう
101名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:07:06 ID:sY6DQQFV0
もう一場と正田との第一コンビは解雇でいいだろJK…
102名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:07:13 ID:r9G5gQg70
てか檜山普通に活躍してるから解雇できんだろ
103名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:07:22 ID:UlS+LUVSO
山田は足しか無いのがな
104名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:09:07 ID:ExJ8gQ05O
桧山は、今年はまずまず活躍したから切らないだろ…
105名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:09:13 ID:xrzyEnsC0
伊代野は広島へ行け。
名字三文字のピッチャーは広島でエースになれる。

安仁屋、外木場、北別府、佐々岡・・・
106名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:09:16 ID:F/csMHz80
正田が新人王獲得したのはプロ3年目の2002年
2001年の主なドラフト生は
江尻、野中、喜多、今江、寺原、杉内、神内、細川、おかわり、栗山、
朝井、有銘、近藤、小川裕介、平野恵、早川、本柳、後藤光
ととても即戦力ではなかった連中。オリックスが契約金ゼロで乱獲した年でもある。
107名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:09:42 ID:3KkAvPoVO
山田捕手だったと思ったが外野手になったのか
108名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:09:55 ID:HTeI5yr0O
前田 太陽 秀太 このあたりは セーフか
109名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:10:18 ID:PWlH5f7x0
>>105
長谷川(良平じゃない今の)・・・
110名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:10:40 ID:xRaHc3YYO
なんで杉山の名前が出ないんだ…
百歩譲って永久に二軍落ちだ
111名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:10:52 ID:+2ITcQKk0
正田は阪神の魔改造でもだめだったか
112名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:10:59 ID:SoiuoAD70
http://www.scramble-egg.com/artist/event/04zfujimusume.htm


白の水着の林絵梨子が山田の奥さん
113名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:11:15 ID:F/csMHz80
>>105
苫…
114名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:11:16 ID:qpu7EiERO
正田ってオープン戦の時に珍カスが左のエース候補や
とか言ってなかったっけ?
115名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:11:36 ID:fLgR1MLjO
夏の甲子園優勝投手、そして新人王獲得。
正田樹のプロ生活は誰もが羨むような順風満帆に思われた・・・以下略
116名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:12:25 ID:wxowltMk0
前田、筒井も要らねぇな
117名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:12:47 ID:caC/DAAp0
>>113
そういやそんなのいたな
スピードだけはあったような気がする
118名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:13:52 ID:hcR4A/euO
>>1
星野SDが入っとらんな。
119名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:14:20 ID:Pnl4AYb4O
新人王かわいそう
120名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:15:41 ID:a2DFpxzb0
伊代野は、練習態度が悪いって評判だったし、
やっぱしなという感じだった。
121名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:16:12 ID:6iDoX6jw0
正田醤油に就職か…
群馬唯一の甲子園優勝投手だしどこか引き取ってあげて欲しいが
122名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:17:00 ID:BBATLvUf0
甲子園の怪物左腕って伸びないね
123名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:18:22 ID:/VNqC8fU0
ロッテとかソフバンに比べたらこの3人は無難だな
まあ阪神ファンも納得の解雇だろう
124名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:19:03 ID:Lk8BwD7+O
>>105 まず長谷川良平だろ
125名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:19:06 ID:Fh8nIx1IO
寺原も解雇寸前から、ハマのヒ魔神として復活したから正田もわからんよ。
126名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:19:54 ID:Pnl4AYb4O
>>105
菊・・・
127名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:20:02 ID:DNtOwNA/0
金村解雇あるで
128名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:20:30 ID:yu0oigA2O
山田は身長と打率が同じって揶揄されてたなw

正田より杉山・能見・太陽の方がいらんだろ
129名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:21:11 ID:FPGeCRzr0


太陽TUEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE


同じ川鉄千葉に居た後藤はドラフト10位から今やオリックスの欠かせぬクリーンナップだもんな
差が・・・
130名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:21:12 ID:F/csMHz80
>>125
寺原は移籍前年にちょっとだけ片鱗を見せていたような
少なくとも今の正田よりはだいぶ上
131名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:21:24 ID:l5ufmIJZ0
全く意味のないトレードだったな
132名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:22:43 ID:zqFDAAjq0
戦力外通告 ってもうちょっとマシな言い方ないんですかねぇ
この言葉聞くたびに胸が痛いわ

厳しい世界なのはもちろん承知だけどさぁ・・・
133名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:23:17 ID:caC/DAAp0
>>130
あれって尾花がいじったせいでおかしくなったんじゃないの?
尾花がいなくなってフォームを高校時代のに戻したとか何とか
134名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:23:57 ID:m7/ZpXti0
>>132
アメリカみたいにフリーエージェントでいいかも。
135名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:24:13 ID:moMBBIYL0
伊代野…ルーキー時に1勝したときは葛西か伊藤か川尻みたいになるかも!?と期待したんだが…
葛西コーチのフォーム改造が地雷だったのか、元々そんなもんだったのか…
136名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:24:20 ID:lcVlk0o50
>>132
うどん通告
137名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:24:56 ID:IhwAzZCj0
>>133
一年目そこそこ活躍したのに制球をもっとよくするためにとかでフォームを改造されて肩を痛めたり、靭帯を切ったりしてたなぁ
138名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:25:04 ID:f1yr7kMp0
>>130
プレーオフで好投してたよね
139名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:25:04 ID:zqFDAAjq0
>>134
ですよねえ

ありがとう ちょっと癒されましたw
140名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:25:10 ID:q4M4Yk6m0
監督の構想外でも契約にこぎつけるやつと
自由契約になってしまうやつの差って何だろ?
141名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:25:47 ID:zqFDAAjq0
>>136

うどんってwwwww
142名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:26:02 ID:XtzVKD/T0
正田は高校時代はno.1だったのに
鳥谷世代の大卒組に追い抜かれて
まったく目立たなくなってついにクビか…
143名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:26:57 ID:fRe1DIwi0
>>135
ローソントリオは、池ノ上の後処理だから
もとから何の期待もしてない
駿足にサイドに左腕という素質はあったが
144名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:27:07 ID:euTot5+mO
けんととかいう奴はどうなったの?
145名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:27:18 ID:O7iSaEZJ0
>>140
練習態度とか結構重要っぽい
やる気が見えない奴は切られやすいわな。
146名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:27:33 ID:MipjNq2+0
高校生のときの正田のフォームは好きだった
147名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:27:44 ID:C53dLQcGO
秀太 藤原は第2回戦力外発表か
148名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:27:58 ID:qxXL4V5+0
正田はその大会ナンバー1投手。寺原は一応松坂級の怪物って触れ込み
だったからな。元々の素質が違ってたんだろ。
149名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:28:51 ID:BLL/0IwjO
昔は名前の通ったオッサンかと思ったら20代て…
こんな奴ら誰も知らねぇだろ
150名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:29:07 ID:CXMKCxNyO
>>142
正田の年って甲子園が春も夏もぱっとしなかったよね。
151名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:29:20 ID:qWF2xmG0O
太陽、今年も延命か
152名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:29:25 ID:OQ+QPrh0O
正田と一場でトレードしろや
153名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:29:26 ID:Dj63vHyn0
>>128こやつらと能見、杉山らを比べるなんてwwww
レベルがちゃうやろ
154名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:29:44 ID:xrzyEnsC0
秀太は一応貢献度があるので
引退させたらスコアラーかスカウトか二軍コーチだろう。
155名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:30:08 ID:hvlGk1Xd0
「バース★デイ」のスタッフがロックオンしました。
156名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:30:11 ID:9G421zd1O
正田とか金村とか誰とのトレードで出てったか思い出せん。
藤井も誰を出して貰ったか全然思い出せん。
157名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:30:25 ID:caC/DAAp0
中卒ぐらいで入団したアメリカ帰りかなんかのハゲいたけどあいつどうなったの?
158名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:31:11 ID:cx+f601z0
正田が出てた日本ハム・ナポリピザのCMを一度だけ見た。
いったいどのくらい放送されてたんだろうか。
159名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:32:09 ID:yu0oigA2O
>>156
金澤・中村泰
両選手とも戦力外通告wwww
160名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:32:21 ID:i8Gu2AH20
>>157
サプリ飲んでます
161名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:32:58 ID:kiLo3q/P0
正田って甲子園優勝のときって確か
初戦から相手がずっと好投手ばっかだったよね
162名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:33:53 ID:EwllDXNo0
あれ、正田って去年のオフ期間に覚醒しかけなかったっけ
163名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:34:35 ID:um0uxCfO0
正田は結局出番が無いまま首になってしまったな。
どの時期でも上がれなかったということは相当駄目なのか、それ以外に理由があるのか。。
164名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:35:50 ID:sJ1nOnf10
>>162
今年になって元に戻って帰ってきたらしいよ
165名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:36:35 ID:xRaHc3YYO
>>153
能見はともかく毎回炎上レベルの杉山以下なのか
166名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:36:52 ID:/xbOXyVI0
>>157
やっと二軍で使えるようになった。
167名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:36:53 ID:pWtKmbjOO
>>117
ピーコに潰されたスライダー型投手な
しっかり育てておけば大竹よりは計算できる投手になったのにもったいないよ
168名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:37:11 ID:b1ayRWKaO
>>156
金村は中村泰と
正田はバ金沢とトレードだったかと……
169名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:37:21 ID:ZzX257pBO
正田には失望した
てか投手の辻本はちゃんとやってんの?
170名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:37:45 ID:/xbOXyVI0
>>162
いつもの提灯記事
171名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:38:06 ID:9mxlatk60
>>169
実父が逮捕
172名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:39:26 ID:4B/sxjMXO
ついに伊代野がきたか。
何年も前から名前上がってたからな。
あと3〜4人てとこかな。
第2の人生を頑張って。
173名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:39:44 ID:DQoXNLCj0
どこか正田獲ってくれ・・・
横浜とか横浜とか横浜とか
174名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:39:50 ID:VHbXU6Un0
正田って桐生第一のやつか。確か公時代に新人王獲ってたよね
つか太陽は大丈夫なのかw
175名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:40:44 ID:kiLo3q/P0
甲子園組のドラ1左腕は大成しないジンクスがあるって誰かが言ってたな
新人王獲ったからまだいい方か
176名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:40:55 ID:75krqNDxO
>>168
金村以外の3人が戦力外か
177名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:41:30 ID:BKuBBdas0
>>169
そろそろやばいな
若さだけしか売りがないからな
178名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:41:31 ID:RVcV+3jp0
前田忠節も戦力外になるだろう
179名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:41:36 ID:XihxmWuY0
太陽も入ってると思ったわ・・
もうトレードでも引き取り手もないだろうし
180名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:43:30 ID:/VNqC8fU0
太陽は井川の唯一の友達だったのに・・・・・
181名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:44:18 ID:kiLo3q/P0

辻本ってハンカチ世代なんだな
182鈴衛:2008/10/02(木) 19:44:21 ID:LiMmxKyPO
太陽が残るとかおかしいだろ。
183名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:45:14 ID:g1JMGQAV0
正田と投げ合ったオリの高木も危なそうだな・・・
184名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:45:58 ID:/xbOXyVI0
>>177
あと2年以内に結果出さんと危ないな
185名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:46:43 ID:2GREZGYlO
正田いつの間に阪神にいたんだ
186名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:47:02 ID:7PtIaT3WO
ポストシーズンの40人枠に入れない20余名の中から5人は
解雇が出るであろう、と当たり前の事を言う僕です
187名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:47:50 ID:/Fx6dbOQO
今年最初の有名選手の戦力外だな正田は
種田とかいるが年かんがえると打倒だし
今年のトライアウトで特集されるのはまちがいないな
188名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:49:15 ID:RPDcgGq/O
伊代野粘ったな。あの初勝利の時は忘れない
189名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:49:47 ID:RuOXVdyAO
伊代野はルーキーで1勝あげただけで止まっちゃったな…。
190名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:50:47 ID:0URcEy2w0
正田がいた桐生第一に負けた岡山理大付に負けた智弁和歌山に負けた柏陵に負けた旭川実に負けた新潟明訓に負けた
宇和島東に負けた西条に負けた松山商に負けた新居浜西に負けた新居浜東に負けた松山北に負けた三瓶にいたのが
ロッテ塀内

桐生第一 14−1 岡山理大付 5−4 智弁和歌山 7−2 柏陵 6−0 旭川実 4−1 新潟明訓 10−5 宇和島東
(愛媛県予選) 宇和島東 10−5 西条 8−2 松山商 18−15 新居浜西 10−8 新居浜東 6−1 松山北 10−9 三瓶
http://set333.net/koukou12ura.html
191名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:51:03 ID:Lk8BwD7+O
>>174 日ハムの新人王は一発屋が多い
192名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:51:11 ID:v5QgLdkm0
正田はサンテレビで解説しているだろ
193名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:52:30 ID:rzIqIZtDO
>>187
甲子園優勝投手だからな
東山のナレーションがイメージできるわ
194名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:54:36 ID:UZkozSGX0
正田解雇か・・
岩隈、川崎、青木らと同い年なんだよな・・
この世代じゃ1番の出世頭だったのに
195名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:54:42 ID:sJ1nOnf10
しかしコイツらトライアウト行ってもどこも獲ってくれそうにないな・・・。
196名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:55:35 ID:Guhgx8UD0
山田の顔が思い浮かばない
197名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:56:34 ID:ZLK7i0dj0
知らん
198名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:57:02 ID:zwW5m4nK0
おまえら甲子園にエースで出てた頃の山田知らないだろ!
俊足でシュアなバッティングで尚かつセンスを感じるフィールディング
プロでも絶対活躍するだろうな、と思ったら、これだよ

ホント、アマとプロには果てしない壁があるな
199名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:58:47 ID:xNNK3Rtb0
「辻本はわしが育てる」といって取ったものの・・・
2軍でそこそこ抑えているが1軍で通用するかは無理っぽい
200名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:00:02 ID:KDxrrxFs0
ソフバンの山田・山村コンビはまだ頑張ってるのか?
201名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:00:53 ID:357xx9Ug0
なんだ誰?という感じの無名選手が戦力外か 問題ないな
202名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:02:41 ID:0RP0QQlNO
>>150
お前・・・俺とタメの選手の悪口を・・・
203名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:04:28 ID:9C9nDXFgO
204名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:07:17 ID:4ZrNqTUO0
正田はノムジイで再生しそう
205名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:08:30 ID:nT22bKgb0
正田は何か神が降りてこなければ復活できない状態で移籍したからしょうがないな
山田何で取ったのか未だにわからん、アホすぎ
206名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:09:04 ID:HcCNMI3e0
正田の高校時代のフォームは俺が今まで見た投手の中で
最も美しいものだった。あのフォームが見たくて
チャンネル合わせてた。
207名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:09:25 ID:bSNrLWj50
今期一軍初先発でワンアウトも取れずに交代した投手って誰だっけ?
たしかロッテ戦だったと思う
208名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:09:42 ID:cdjmdUn10
>>199
わしが辻元の親父に育てられてるから仕方なかったんや
209名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:10:25 ID:6l7Vt16G0
あー…、これはしょうがない気がするな。

つーか正田は結局どうにもならんのか。投手陣が揃う前の日ハムではそこそこ投げてた気がするが。
210名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:11:00 ID:357xx9Ug0
正田は広島から阪神に行ったのか 知らなかった
ファミコン時代からいた選手だからなんだか寂しいな  おつかれ
211名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:11:25 ID:XI9LA0lt0
正田、たしか新人王獲ったはずなのにね
桐生第一と共に消える
212名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:12:20 ID:v5QgLdkm0
源五郎丸は、いつ一軍に上がるですか?
213名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:12:22 ID:65iUUeqaO
>190
柏陵www
これ以来、柏の高校は甲子園行ってないんだよなぁ…寂しい限り。
214名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:13:00 ID:mYGO19GU0
>>207
鶴 2軍ではけっこう勝ってるので 来年チャンスをあげて欲しい
215名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:13:20 ID:2c+3XNmmO
>>207
鶴かな
216名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:13:39 ID:Iqo0jKzKO
秀太、太陽のしぶとさは異常
217名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:13:56 ID:DC+dOhU90
正田は楽天行ったら可能性があるかもね。
最近の投球自体見てないからなんともいえないが、貴重な左だと思うけどな。
218名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:14:00 ID:2+WHk9w4O
正田 甲子園優勝投手 ドラフト1位
一場 六大学の剛腕 MAX154キロ ドラフト自由枠

うーむ群馬はダメだな
219名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:14:49 ID:OUkET+L5O
>>207
220名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:15:13 ID:bLdcRBBb0
正田が自由契約か
もったいない気がするな
221名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:15:15 ID:2t1nlpa4O
修太セフセフ
222名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:15:51 ID:zUoh1tfy0
※発表済
┏━┳━━━━━━━━━━━━┳━━┳━━━━━━┳━━━━━┓
┃  ┃投手                    ┃捕手┃内野手      ┃外野手    ┃
┣━╋━━━━━━━━━━━━╋━━╋━━━━━━╋━━━━━┫
┃虎┃正田  伊代野            ┃    ┃            ┃山田真    ┃
┃兎┃野口  姜  加登脇        ┃    ┃            ┃梅田      ┃
┃竜┃                        ┃    ┃            ┃(引退)上田┃
┃鯉┃                        ┃    ┃            ┃          ┃
┃燕┃(引退)河端              ┃    ┃(引退)真中  ┃(引退)度会┃
┃★┃染田  土肥  入来        ┃    ┃            ┃河野  小関┃
┃  ┃橋本  (引退)川村        ┃    ┃            ┃西崎      ┃
┣━╋━━━━━━━━━━━━╋━━╋━━━━━━╋━━━━━┫
┃猫┃西川  東                ┃    ┃種田        ┃貝塚      ┃
┃  ┃                        ┃    ┃(引退)高木浩┃          ┃
┃檻┃                        ┃    ┃(引退)清原  ┃          ┃
┃公┃歌藤  中村泰            ┃小山┃            ┃          ┃
┃  ┃金沢  内山              ┃駒居┃            ┃          ┃
┃鴎┃浅間  三島  木興        ┃    ┃柳田        ┃          ┃
┃  ┃末永  田中              ┃    ┃            ┃          ┃
┃鷲┃佐藤宏  戸部            ┃木村┃吉岡  沖原  ┃森谷  鷹野┃
┃  ┃(引退)小倉              ┃    ┃            ┃高波      ┃
┃鷹┃                        ┃    ┃            ┃          ┃
┗━┻━━━━━━━━━━━━┻━━┻━━━━━━┻━━━━━┛
223名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:15:54 ID:xrzyEnsC0
つ【鶴】


って書くとお見舞いみたい。
224名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:16:25 ID:6l7Vt16G0
>>216
いや、ホントに。何なんだこいつらは。
何か阪神の弱みでも握ってるのか。
225名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:16:27 ID:1CTWHnOz0
>>207
乳頭の色は何色?
226名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:16:31 ID:PKndniU30
>>198
いい投手だったね。ロッテの渡辺が一番バッターで、法政に行った
多井もいたね

>>213
清水大輔投手は絶対にプロに行くと思ったが
227名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:17:06 ID:RVcV+3jp0
■チェ・ジンシルさん自殺、韓流圏にショック
http://www.chosunonline.com/article/20081002000072

女優チェ・ジンシルさんの自殺が伝えられた2日、アジアの韓流圏には大きな衝撃が走った。
台湾の中央通信はソウル発でチェさんが「高利貸のうわさを苦に自殺しているのが見つかった」と報じ、
チェさんが先ごろ自殺した俳優アン・ジェファンさんに多額の金を貸していたとのうわさとの関連性を強くほのめかしたほか、
韓国の主要メディアが一斉に速報したことなどを伝えた。



趙成aの元嫁だった人が・・・・・
228名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:17:12 ID:bSNrLWj50
>>214-215
>>219
あーそうだ、ありがとう。四球だしてから見る見るうちに崩れたから
なんで先発で出したんだろうと思ってた。
その後阪神も追い上げたから余計印象に残ってるんだな
229名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:17:13 ID:nT22bKgb0
>>217
正田ファンには悪いけど
何も光るとこがないよ今は・・・ただ左ってだけ
230名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:17:15 ID:j01V7teM0
正田、2軍でも成績よくないな
こりゃしょうがないし取るところもなさそうだわw
231名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:17:56 ID:bIvuDGe7O
どんでんがいる限り実力未知数のまま消えてく選手は後を絶たないだろうな…
232名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:17:57 ID:caC/DAAp0
いろいろ思い出してきて元近鉄の前川のこと調べてたんだけれども
今年の春先までしか動向が分からない
アメリカ行ってたんだな
233名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:18:16 ID:oLhh+nFDO
>>218
ナベキュウ
234名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:19:00 ID:nT22bKgb0
秀太はドラフト次第で引退じゃないかな
いい野手取れずで残留しそうな運は持ってそうだけどw
235名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:21:23 ID:6l7Vt16G0
>>232
ワシントン・ナショナルズのマイナーと契約したんだっけ?

DQN揃いなチームだからある意味溶け込めるかと思ったんだが、如何せん実力不足だったか。
236名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:21:34 ID:xrzyEnsC0
>>234
藤本がいるので、
ベンチ暖めるベテラン内野手は2人もいらん。
237名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:22:14 ID:/JJ3YPvB0
山田、伊代野、正田からは猛虎魂を感じない。
238名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:23:51 ID:9LEuoR+S0
伊代野はまだ27だから
239名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:24:04 ID:WcJzqDvpO
正田も高校野球なら一流だったのにな。プロじゃ三流ってことか。残念だ。多分、どっかが育成選手でとるんじゃないか。
240名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:25:12 ID:pLy++ctPO
正田が戦力外か…
しょうだろうと思ってたよ。
241名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:25:35 ID:8qanXlZK0
俺、山田と生年月日が全く一緒なんだよね。
だから、なんだってわけじゃないけど。
242名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:25:35 ID:TyG7PLS30
金村も戦力外になればよかったのに。
あんな在日の使い物にならない奴はいらない。
243名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:25:49 ID:ldzEnpcL0
正田、一場と桐生はダメだな
244名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:26:01 ID:q/Wm0ZuxO
逆わらしべワロタ
245名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:26:29 ID:Q+bfG9ji0
>>242
桧山、金本、新井に謝れ
246名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:27:09 ID:nT22bKgb0
>>236
ファンの大半がいらないと思っていても
来年も二軍のベンチを温める男になるよ
247名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:27:09 ID:moMBBIYL0
前田忠もお別れ出場もうしたし、戦力外だろうな
筒井は自由枠だが、あと一年様子見るのかなぁ…
248名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:27:41 ID:IP7AiIex0
正田は群馬ダイアモンドペガサスに行くんじゃないか
249名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:28:27 ID:OWT3yH5v0
>>218
斎藤佑・・・いや、なんでもない
250名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:28:27 ID:6WI1LGgLO
正田まだ26だったんか…
251名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:29:23 ID:O5RkPUwW0
正田と一場は犬猿の仲
つかみ合いの喧嘩は伝説
252名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:29:54 ID:ypQvf9kl0
まだ再生出来るだろ
一場よりまだ希望はある
253名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:30:56 ID:DZevi0jaO
秀太と太陽はトレード要員ですか?
254名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:31:27 ID:CXMKCxNyO
>>202
実は同い年。中学時代に朝倉に3三振喰らったぜ。
だから正田解雇は寂しい
255名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:31:47 ID:srqXjIijO
筒井や藤原も解雇しろよ
顔も見たくない
256名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:32:52 ID:BJTG6A0E0
しかし甲子園優勝投手で新人王獲得
そんな選手が26歳で戦力外とかどんだけだよw
257名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:34:20 ID:srqXjIijO
>>154
秀太は父親が力持ってるからな…
258名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:34:37 ID:R7L/qgTWO
正田なんとか復活してほしかったなあ。
259名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:34:38 ID:5w3Sbnts0
山田⇔喜田のトレードは本当に意味不明だった
どうせ使えないまま消えるだろうと思ったが、結局予想通りか・・・
260名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:36:15 ID:8ZKT+nk+0
正田は予想以上の悲惨さだなwww
261名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:36:30 ID:XtzVKD/T0
あのまま順調にローテ投手だったら
正田を中心に青木や鳥谷もいる
正田世代とか称されてもおかしくなかったが
今や大卒組に完全に追い抜かれて
あの世代は鳥谷世代と称されてるもんな
262名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:37:03 ID:FImOKEtW0
正田は母校の不祥事で精神的にも終わったな
後輩と母校に泥ぶっかけられた感じ
高校選択が彼の人生の失敗だった
263名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:37:28 ID:QLZ0jWeh0
98年の桐一
3年に中日の小林
2年に正田
1年に一場、楽天の大広がいた。

翌年優勝したが、今はみんなパッとせんね
264名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:37:46 ID:OWT3yH5v0
正田は練習嫌いらしいよ
265名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:39:32 ID:IP7AiIex0
×→ダイアモンドペガサス
○→ダイヤモンドペガサス
266名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:43:17 ID:p1MSuDtOO
高校野球でも木製バットでプロと同じ公式球にしろや
プロで使えるパワーヒッターが全く育たん
267名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:43:22 ID:cxDjuf4R0
>>243
桐一出身の投手はどういうわけか、ノーコンが多い気がする…。
そんな中、二人の先輩、中日小林はがんばってるねぇ。
高校卒業時 正田(99年卒)>一場(00年卒)>>>>>>>小林(98年卒)
現在    小林(貴重なワンポイント)>>>>>>>>>一場(年々評価が下がる)>正田(戦力外)
268名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:44:02 ID:oVLGvuscO
なんの為に山田とったの?珍www
269名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:44:55 ID:Xlk9vT4i0
山田はトレードでヤクルトか中日か横浜にいってほしかった。
ありえないだろうけどトレードによるセリーグ制覇を見てみたかっただけ
270名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:48:12 ID:zT5AocM3O
正田って阪神移籍の際ヒルズのマンション売り払ってなかったか?
271名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:48:52 ID:XtzVKD/T0
山田って何だろうなw
トレードでたらい回しにされてクビ
何かペーパーカンパニーみたいな奴だw
こういう扱いがカワイソウスな選手は何なんだろうかw
ちょっと前には、年俸5000万の選手⇔選手+5000万円の金銭+の交換トレードという
選手の価値0円扱いのトレードもあったしw
272名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:49:14 ID:90J9ORBPO
マンガH2の栄京のエースて正田に似てるよな
273名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:51:07 ID:akCHQqBM0
99年ドラフト高卒組の近況

岩隈→獅子奮迅の活躍
川崎→前半は好調。五輪さえなければ・・・
朝倉→今シーズンは微妙
高山→同上
大島→一軍二軍を行ったり来たり
高木→昨シーズン活躍だが今シーズンはケガでダメ
河内→手術で一軍登板無し。やばめ。
宮本→長いケガから復活の兆し。少なくとも今シーズンは解雇なし?
正田→甲子園優勝投手&新人王の面影はなし。ついに戦力外。

田中→それなりに活躍したが、上背がないのが玉に瑕で2005解雇。
条辺、苫米地→プロで酷使され、あえなく解雇。
岡本、福沢、真山、村西→甲子園で活躍した彼らも、プロでは芽が出ずすでに戦力外。
佐々木→同人作家
274名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:51:35 ID:6l7Vt16G0
>>259
そういえば巨人からの直輸入じゃなくて、広島経由だったんだな。全く意味がわからないトレードだった。
一瞬だけ、巨人で今の亀井みたいなポジションにつきかけてはいたが、それも長続きせずか。
275名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:52:02 ID:LBX8pPqD0
阪神も山田を使って他球団の良い選手をもらえばよかったのに
276273:2008/10/02(木) 20:53:12 ID:akCHQqBM0
田中は田中一徳の方ね。
ハムの田中賢介は大活躍。
277名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:53:37 ID:72eiJk280
>>270
それは金村
278名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:56:09 ID:MnuuXkzz0
>>266
そんな事したら、一部の天才以外ホームランをほとんど打てなくなるぞ
279名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:59:30 ID:W+qNGl2L0
そのうち、須永と西村も加わる。
280名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:00:25 ID:A5pj9TND0
>>278
いまですらランナー出たらバントバントバントバントだしいいんじゃね
でも野球部の金が足りなくなるから却下だな
281名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:00:29 ID:OQwBIWwMO
>>269山田のトレード相手は活躍するジンクスできそうだなw
282名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:01:54 ID:Y20Ksg6e0
しょうだいつき
283名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:03:21 ID:AY0V0tJW0
戦力外第2段
秀太・岡崎・藤原

崖っぷち(場合によっては戦力外)
辻本・高橋勇

トレード濃厚
太陽・筒井・桟原
284名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:04:01 ID:FmBVfbdb0
ドラフト会議後にもう一回整理されるんだよな
285名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:04:07 ID:hPFr8WzIO
実はソフトバンクの久米も桐生一出身
先輩たちと同じ末路か・・・
286名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:04:53 ID:9SLvFJwBO
厳しい世界だねぇ
野球しかやったことないだろうし
一般社会でやっていけんのかな
287名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:05:00 ID:9yZQ2c9W0
太陽もいらんぞ
288名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:05:11 ID:wY8U1alm0
>270
それは金村。
つか、コストパフォーマンスから考えたら
正田よか金村の方が切られそうな気がしてたのに。
第2弾もあるよね、きっと
289名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:06:04 ID:6l7Vt16G0
>>283
トレード濃厚の3人にしても、せいぜいやる大矢のマシンガンの弾にしかならない悪寒。
つか、むしろそいつら無償でやれよw
290名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:07:58 ID:Ga/fYo1nO
たらい回しにされた揚句に戦力外な山田が可哀相です(´;ω;`)
291名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:13:12 ID:T6Xd/+RO0
カーブだけはよかったなあ
292名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:14:44 ID:9cDTz7E00
伊代野・・・
293名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:15:52 ID:04iJ80la0
>>288
金村って今の状態だと追い出したら悲惨だろ
294名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:16:57 ID:LGJ1GG/d0
>>273
つまり第一線で活躍してるのは三人だけか
295名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:18:23 ID:YzS1qGx+0
どう考えても山田でキムタクを釣り上げた巨人が一番得したな
296名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:18:37 ID:0EE2orLs0
【野球】北海道日本ハムファイターズが歌藤・中村泰・金澤・内山の4投手と小山・駒井の2捕手に戦力外通告
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1222932628/
297名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:18:51 ID:ze/5AvGJO
秀太郎は二軍では結構打ってるし残るだろ
トレード要員かもしれんが
298名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:19:44 ID:9lZFqJg1O
太陽には残ってほしいなあ
キャンプ時の話題が一つ無くなる
今年こそ開眼とか
299名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:19:53 ID:5BM028CzO
>>210
くふぅ釣られちゃううう
その正田はもうとっくに引退しとるわ
300名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:20:47 ID:nT22bKgb0
桟原はクビでも絶対拾ってもらえるかな
試合以外じゃホント凄いいいp
301名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:23:11 ID:8Ah1iQg30
正田って確かに日公にいたなw
302名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:24:06 ID:v/MB63Xw0
桟原は金銭トレードなら欲しいな。
もう少しいいのとセットなら長谷川と交換したるわw
303名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:25:15 ID:5BM028CzO
>>298
毎年恒例やな
もう飽き飽きやわw
304名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:27:10 ID:6dDo1m30O
阪神のトレード下手は際立ってるな。
305名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:29:56 ID:fksmbLEtO
中村泰は阪神復帰させろ
まだ勿体ない
306名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:31:28 ID:o8zLaS350
正田って一瞬活躍しなかった?
307名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:31:39 ID:AY0V0tJW0
>>304
下柳・野口・平野・阿部あたりはトレードなんだが

あと矢野も
308名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:32:04 ID:CXMKCxNyO
>>273
栗原と賢介抜けてる
309名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:33:10 ID:7Qzlb9GD0
>>274
あのとき、赤星がケガしてて赤松以外に、俊足外野手がいなくなった。
で、岡田監督が広島に移籍した俊足外野手の山田を欲しがった。

喜田のポジションは林・桧山・外国人と出る幕無かったから。
しかもブラウンが2軍の試合を見てて喜田を気に入っていたから、スムーズ
にトレードが成立した。
310名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:33:25 ID:sJ1nOnf10
>>307
阿部があそこまでやるとは予想外だったよな。来年先発あるかも。
311名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:33:59 ID:7Qzlb9GD0
正田は広島に行って河内と切磋琢磨して二人とも耀きを取り戻せ!!
312名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:34:46 ID:Mymbb+niO
ハムの正田いつのまに阪神に行ってたんだ
313名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:35:27 ID:tUOnc6/D0
正田は高校時代は凄い球投げてたんだけどな
須永もそうだけど日ハムは左を育成するのが下手だな
314名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:35:45 ID:hBkTKQn/0
喜田なんてどうせ.230 5本くらいの選手だってば。
トレードの当時から言い続けてるんだけどな。
315名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:35:46 ID:HbkEkJM80
正田はクイックの上手さしか印象に残らんかったな・・・
316名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:38:03 ID:fksmbLEtO
>>273
近江高出身ってこの世代だっけ?
317名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:39:59 ID:AY0V0tJW0
>>310
たしかに予想外だったな
今年も先発が相次いで離脱した時のローテの谷間に
阿部を持っていくんじゃないかと思ったことが何度かあった
結局先発することは無く中継ぎのままだったけどな
環境が変わって蘇ったトレードの好例だよな
318名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:40:24 ID:b1KJMRAo0
正田の甲子園でのカーブは美しかったよなあ。
こりゃ高校生には打てないだろうなってくらい決まってた。

阪神移籍後のブログはたまに覗いてたけど
危機感の無い文章だったし解雇もしょうがない。
319名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:41:22 ID:fksmbLEtO
>>289
秀太、桟原、太陽⇔三浦大輔
のトレードやらないかな?
320名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:43:23 ID:OWT3yH5v0
>>121
斎藤佑・・・いや、なんでもない
321名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:45:07 ID:6WSFZ1vW0
>>304
日ハムの方が下手
322名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:46:13 ID:lQdvqO9YO
いきなりクビでかわい正田
でも樹(いつき)られてもおかしくない
323名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:47:12 ID:wp9+hJVR0
26歳の左腕が切られるって、故障持ちなの?
ワンポイントなら十二分に使えるだろうに。
324名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:48:41 ID:fksmbLEtO
日ハムに元阪神の坪井ってまだいるの?
一回解雇されたのにまた戻ってたけどww
325名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:48:53 ID:7Gu1aCB40
>>310
阿部は敗戦処理や中継ぎじゃなく先発で観たいな。信じられないが阿部の年棒800万なんだぜw
326名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:49:51 ID:BKuBBdas0
>>323
いま、12球団見渡してワンポイントだけでやってるやつっている?
327名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:50:29 ID:/pnIKpQ80
一場と杉山のトレードはお互いにとってプラス。
328名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:50:53 ID:VArjMa6I0
>>315
牽制も上手かったよね
329名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:50:56 ID:ZVzg2/fr0
正田はやきゅつく3で早熟ながら魅力的な選手
330名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:51:40 ID:fksmbLEtO
>>320
こう考えると斉藤佑はプロ行かんで良かったな
絶対通用しない
斉藤も26歳くらいでクビだっただろう
331名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:52:00 ID:OWT3yH5v0
>>326
藤田
332名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:53:40 ID:fksmbLEtO
>>326
遠山、葛西
333名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:53:44 ID:6WSFZ1vW0
>>323
ワンポイントっつっても小笠原や青木クラスを完璧に抑えなきゃいけないわけだからな
正田じゃそれも無理だろう
334名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:55:35 ID:zWDJm8Fr0
>>326
335名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:57:04 ID:DMCId/0M0
正田はスピードと決め球と制球力と強い体があればよかったのに
336名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:58:26 ID:M8/PYKM60
>>326
西武の星野とか?
337名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:58:42 ID:I0Dx+9qFO
横浜は正田とれ
338名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:00:30 ID:fksmbLEtO
阪神、清水直行穫るのか
人的保証でまた誰かいなくなるのか…
339名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:03:31 ID:/A6nHeOl0
楽天で首になる沖原、高波の方が愛着あるな
340名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:04:10 ID:aD7rpI3F0
伊代野の1勝ってもう5年も前なのかw
しかも4月に敗戦処理で登板したつもりが8回に大逆転してくれてタナボタ勝利だったんだな
それ以降は全く一軍で活躍できず

よくここまで残れたなぁ
341名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:04:28 ID:YcmcKkS20
正田は広島にきてほしいな・・
342名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:04:36 ID:0LCbp1EE0
正田ってショウヘイに似てるあの人だっけ?
343名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:04:45 ID:iJl+38gK0
>>337
普通に取るんじゃないか?
巨人の姜とかもだが、切られた若手投手を収集しそうな。
344名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:06:43 ID:fksmbLEtO
横浜再生工場
345名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:07:04 ID:fxPfvEu30
山田かわいそうだな。
巨人で代走とかで活躍したかと思えばトレード、トレードで戦力外とか
346名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:08:24 ID:aD7rpI3F0
高校レベルでカーブが武器の左腕ってプロでほとんど使えないのが多いな
星野伸之とか今中慎二ばりのカーブとまでは言わないが、それに近いレベルのカーブじゃないとプロじゃきついんだろうね
347名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:08:33 ID:iJl+38gK0
>>344
再生工場にするには牛島さんに戻ってきてもらうしかないw
348名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:09:31 ID:ZMIhzCF40
山田はトレードで、たらい回しの挙句クビか
349名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:10:27 ID:WenleXIX0
http://www.shodaitsuki.net/diary.html
正田…日記なんか書いてる場合じゃなかったのに…
350名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:12:41 ID:ofarbApc0
>>326
味噌の小林
351名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:13:10 ID:/uO1LwGv0
正田ってここ数年全然見なかったな
そういや日ハムの須永ってどうなの?
正田と同じようなタイプだったと思うけど
通用してないのかな
352名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:14:57 ID:msJWhx1qO
山田真介は、交換相手が活躍してるからな
正田(Dペガサス)vs上田&島田親子(Gセローズ)
353名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:21:09 ID:mSYj5kk5O
>>350
桐一の一学年先輩でつね(・`ω・´)キリッ!
354名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:31:41 ID:db0XwXkSO
>>349
自主トレ仲間そろって自由契約なのな
355名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:34:50 ID:A1zBlUTwO
正田って近所のレイプ第一高校卒なのか
電車のトイレでタバコ吸う高校だもんな〜
356名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:41:39 ID:Ffdbd2+I0
まだ阪神で現役だったのか
広島のV戦士がまた一人・・・
357名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:43:07 ID:mSYj5kk5O
>>320
あいつは絶対に認めないお(´・ω・`)
あいつは東京都民としてこれからもやっていくべき
358名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:43:18 ID:cIYM5sQc0
桐ヶ丘?
359名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:46:59 ID:zWQovZnvO
伊予野は相変わらずスロット厨やからな。
よう西宮の今津周辺のパチ屋に出没しとるわ。
あと久保田、能見、江草な。

さらに久保田、福原、秀太、福原、狩野、うちのバカ親父がよく雀荘で会うってさ。

だからコイツら二流三流やねん。
練習せえアホども。
360名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:49:34 ID:2uel97aZO
>>353須永は浦和学院ですよ
361名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:49:55 ID:CHgrphSWO
>>359
直接言ってこいw
362名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:50:48 ID:zMzxap9YO
正田には松坂以上に期待したこともありました
363名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:52:39 ID:gOgkpdpR0
>>273
99年ドラフトといえば、

大学球界ナンバーワンショート・的場寛壱がいたなぁ…
364名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:53:13 ID:kxSwxMuAO
>>322
俺だけはおまえを評価するぞ
365名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:53:22 ID:zWQovZnvO
福原を二回言ったことには触れないでくれ(涙目)
366名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:54:01 ID:nuez5OWi0
>>355
はぁ?
トイレなんかで吸わないよ
きちんと車両で吸ってるわ
367名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:54:15 ID:OWT3yH5v0
>>357
大学卒業までは太田市民だお(´・ω・`)
368名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:54:34 ID:zWQovZnvO
>>363
的場の野球選手モノマネは ネ申
369名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:54:52 ID:1DLJr6fBO
正田はまだやれる
370名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:54:58 ID:58FMsQ0/O
山田くん…
371名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:55:12 ID:KKAF5Eke0
山田ってキムタクと喜田とトレードしたんだっけ
372名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 23:06:51 ID:du89SbDl0
山田の成績wikipediaで見たが
10年間無駄にしたとしか思えないな。
最初からうどん職人目指してたら、今頃店が持てただろう。
373名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 23:09:32 ID:YYrnaXJk0
香月、近藤、山本と地味に甲子園のスター(?)が
活躍してるオリックスでどうだ?
374名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 23:13:32 ID:2uel97aZO
正田は楽天。
後輩の一場の友達になってあげて。
375名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 23:15:34 ID:rXKzmDd10
山田の人生の狂った瞬間を生で観た俺は感慨深いな

巨人時代、交流戦の対ソフトバンク
1アウト満塁で8番センターで初スタメンの山田が併殺に倒れたシーン
確か野間口対和田だったはず
376名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 23:16:49 ID:q95ZmN8h0
太陽ロッテに来るかも。
清水のFA保障と金銭で。
377名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 23:19:06 ID:R3FdDoWC0
外人はフォードにボーグルソンも解雇かな。
桧山と今岡はとりあえず引退はなさそうだ。
第二弾は秀太、前田あたりは確実かな。
微妙なのは太陽、筒井、桟原、岡崎、藤原に庄田あたりもやばいか?
補強考えるとある程度の枠は空けないといけないし。
しかし阪神も変わったなあ。
昔はなんでこいつまだいるの?って選手がゴロゴロしてたもんだが。
378名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 23:23:50 ID:47pveyAs0
太陽はさすがに今年限りだろ
379名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 23:24:36 ID:K9LjMaXB0
>>356
山田和利とか少なくともここでは誰も知らないだろ
380名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 23:28:13 ID:Q+JhenxU0
>>379
そいつは中日というイメージがあるなあ
まあ広島にもいたことあるけどな
381名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 23:30:24 ID:wCCWtf1JO
正田はどこかしら引き取り手ありそうだなあ…
382名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 23:30:53 ID:/kWTlbc10
プロ野球のゴールデンタイムでの放送回数が減りすぎて





プライドがズタズタ。
383名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 23:31:11 ID:IT45/vwmO
秀太はどうなんやろ?
384名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 23:31:38 ID:Yr/2krwWO
喜田も阪神にいたらヤバかったな
385名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 23:33:53 ID:jRWKZ9mM0 BE:235889429-2BP(117)
正田くんて蕎麦屋の?
386名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 23:36:41 ID:YYrnaXJk0
>>380
音と一緒にレンタル移籍してた人のこと?
広島時代の音って目立ってた記憶がある。
387名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 23:37:26 ID:YWp1bZQl0
藤原通はまさか今年も生き残るのか?
388名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 23:38:51 ID:V9stZ6x90


当然!

何で金村、役立たず外人を首にしないのか不可解。
389名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 23:39:54 ID:bfRibixT0
大矢魂を感じる
390名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 23:40:19 ID:JdUDZHZ30
正田は楽天行けるな
391名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 23:40:59 ID:aFU5XwtL0
また広島から大量仕入れ
392名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 23:42:04 ID:vpOeNLaL0
ダラダラしてて動きが少ないから退屈ですね
393名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 23:42:45 ID:9I8b5I460
桧山はマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
394名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 23:44:10 ID:R3FdDoWC0
>>387
立命ラインで切りにくいのはあるかも。
秀太は熊本工だったな。
もう親父さん亡くなってるんで影響はあまりなさそうだが。
395名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 23:44:13 ID:f77x2uEK0
正田もだめなのか
396名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 23:44:24 ID:MDu9dxz5O
>>340
その試合ちょうど見に行ってた。
広島戦でボロ負けムードだったけど怒涛の攻撃で逆転したんだよね。最高の試合だったわ。
その勝利投手だったから大成してほしかったが仕方ないか…
397名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 23:47:45 ID:usD0bags0
正田、解雇かあ。
甲子園決勝で、反対側のアルプススタンドから見てたけど、
とても打てそうな気がしなかった。
いい投手だったのに。
プロでは大成しなかったなあ。
398名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 23:50:36 ID:V32q+YAEO
マー君が正田みたいになったら嫌だな
399名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 23:53:19 ID:mmTFtxdR0
【野球登録選手数】

台湾  1,374人
韓国  5,550人
日本  4,407,000人 ←1人だけマイナー競技で盛り上がってるバカw
フィリピン  不明
インドネシア 500人
中国  500人
パキスタン  480人

http://www.asia-baseball.org/ja/intro.html
400名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 23:55:10 ID:lXDwmcCLO
正田は春先はローテーション候補に入ってたのにな
横浜とらないかな
真田よりは使えそう
401名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 23:55:20 ID:zDex+hL7O
>>351
日公須永と虎小嶋は今だに区別がつかないんだがどうすれば…
402名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:01:02 ID:pr+/1TflO
>>401確かにフォームといい年齢といい似てるよな

要潤っぽいのが小嶋
えなりっぽいのが須永

と覚えればヨロシ
403名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:04:33 ID:pr+/1TflO
>>36知ったかすんな
404名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:05:02 ID:pAl0JnmvO
>>399
うれしくてテンションあがってる馬鹿w
405名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:10:15 ID:Q32jQL/e0
山田が不憫すぐる・・・
406名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:10:20 ID:UoBEBJnO0
>>398
野村は投手酷使するからな。
岡林と同じ道辿るだろう。
407名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:11:58 ID:WDYJDzOuO
>>401
小嶋来年ぐらい結婚するよ。
俺の知ってるキャバ嬢と。
408名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:12:21 ID:3lBl7vd/0
高橋勇丞は無事だったのか!良かったよ〜。

いつか確変すると信じて疑ってないから。
409名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:12:55 ID:I7Trow5D0
>>406
野村が投手酷使するなら今年の岩隈は中4日で行ってるだろw
410名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:13:55 ID:RpED5IPB0
どうしよう・・・。会った事ある選手全員阪神解雇されてる。
あと残るは岡崎選手のみだ。怖い。
辻本選手に会える予定だったんだが断っておくべき?
411名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:14:05 ID:/cOt25veO
>>406
いつから思考停止してんだよ(笑)
412名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:14:37 ID:T+1S+bEyO
群馬県民にとって正田は英雄。なんてったって群馬県勢初の全国制覇を成し遂げたんだから。
初戦の比叡山高校との試合は素晴らしい投手戦だった。次は仙台育英だったかな?桐蔭学園とも戦ったし、決勝は天理に快勝だった。
413名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:15:03 ID:I80LMQ4T0
>>386
音は実家の寺が無くなる危機なんだがなぁ
次男だから関係ないのか
414名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:15:48 ID:aYqW94uH0
>>410があうからクビになるんじゃなくて
クビになりそうだから会えるって思えばいいんだよ

遊ぶ間も惜しんで練習するような選手じゃないと残っていけない世界なんだろう
415名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:15:55 ID:OumGeJLS0
>>406
かつて巨人の堀内が、野村に対する批判に対して語った言葉。

ヤクルトの、相手の嫌な事を徹底して付く戦略の中でも、シュートは重要でね、
一回終わった投手でも、シュートを自分の源にすることで蘇る。
打者からすると嫌らしい球ですけど、死んだ投手を生き返らせる、戦略ともそれはあっている、
野村監督の再生の要の中の一つでもあり、興味深いですね。
ただ、その分、負担が大きく寿命を減らす、
中には野村の投手再生は潰しているだけだ、と言うのもいますけど、
投手の生き死にを知らん輩だから言えるのでね、
もう死んだ自分がマウンドで、自分の球、プライドの、
自分自身を再び相手にぶつけられる、
投手として生まれ、生きて、死んでも死に切れない、
あの場でまた自分に成れるのならば、どんな代償だって、
命も惜しくないんですよ、投手は。
それをね、投手の使い捨てだの何だのと、
野村批判がしたいだけなんだろうけどね、投手を侮辱するにも程がある。全く。
416名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:17:14 ID:VMXNAMOR0
>>412
天理じゃねえよ。岡山理大附属。
アルプスで見てたんだから、間違いねえ。
417名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:17:22 ID:WGci1MuQO
>412

天理×
岡山理大附〇
418名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:18:16 ID:/f5wzkLT0
>>412
横浜に行った村西と投げ合ったんだよなあ。
懐かしい。
419名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:18:52 ID:IN7WYIAF0
野球で世界ランク1位ってむしろ恥ずかしいw

外国から見たら「マイナースポーツなのに何でそんなに必死になってるのw?」ってかんじだろうなw
420名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:22:22 ID:RpED5IPB0
>>414
そうだよね・・・10人程に会ったけどみんなクビやらトレードやらになるからびびってた。
よし、これからも会おう!
421名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:23:33 ID:T+1S+bEyO
>>416-417
そうだった。いや、申し訳ない。あと鹿児島のチームとも戦った記憶があるのだが。
>>418
村西選手はまだ現役?

次の年、期待してたら初戦で鳥羽高校に負けて…。
422名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:24:51 ID:xd2dne65O
まさか1001の甥っ子はまだ現役?
423名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:26:54 ID:Uhn8Gq7p0
>>421
そっちの村西は引退。引退後はアメリカに留学に行ったらしい。
424名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:27:25 ID:/f5wzkLT0
>>421
2006年で解雇。
村西-細見のバッテリーでかなりいいとこまで行くんじゃないかと期待してたら
春夏連続1回戦で優勝高と当たったんだよなあ。
確かどっちも1-0で負けたような。
425名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:28:20 ID:BuK04f5m0
たしかこんな感じ

初戦 比叡山→村西(横浜)
2回戦 仙台育英→真山(西武)
3回戦 静岡→高木(近鉄)
準々決勝 桐蔭学園→栂野(読売)
準決勝 樟南→上野(広島)
決勝 岡山理大

他にも朝倉とか福沢とか後にプロいった人が
甲子園に多く出た年だったが・・・
426名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:30:55 ID:3lBl7vd/0
山田は上宮時代はいい選手だったのにな。
投手なのにべらぼうに足が速くて、高校通算本塁打も30本超えてたはず。
もちろん本職の投手としても140q超の真っ直ぐと凄い切れるスライダー。
野球センスの塊みたいで、正に松井稼頭夫2世だった。

巨人に入ったのが失敗だったよ・・・もっと育成の上手い所に入ってれば。
427名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:34:27 ID:/f5wzkLT0
>>425
阪神は3位で東邦の岡本取ったな。
全くものにならずに消えたが。
428名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:34:41 ID:fbJCuBzcO
>>402
要潤が小嶋でえなりが須永かありがとう!










その後、結局どっちが要でどっちがえなりだったか思い出せなくなり(ry
429名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:35:42 ID:82c7Prhe0
正田ああああああああああああああああああああああああああああ
430名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:37:02 ID:oUPS2C0AO
滋賀だから村西ももちろん正田も覚えてる
懐かしい
431名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:37:13 ID:fbJCuBzcO
>>402
これでも小嶋遊学館、須永浦和学院時代から見ているんだがねw
フォーム似過ぎw
二人とも来年は勝負の年になりそうだな

>>403
いいツッコミだなw
松坂の方が一つ先輩だから正田は後のはずなんだよね

>>401
マジかw
アナウンサーにイイ子いなかったかw
つーか夜遊びしてんだなw
おめでとう!とお伝え下さいw








その後、結局どっちが要でどっちがえなりだったか思い出せなくなり(ry
432名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:38:28 ID:eVjbQXvs0
>>150
春は沖縄尚学が優勝したんだけどな
比嘉もそろそろ危ないか・・・
433名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:40:21 ID:ttc8QkL30
>>411
実際山村や渡邉恒はいまだに潰してるけどね
一場だって2006年の酷使が来てる
434名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:42:03 ID:XYPXQVtbO
喜田ただであげたようなもんだな。
435名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:43:27 ID:fbJCuBzcO
>>424
村西とおる監督の細みのバッテリーデカなりイイとこまでイク

まで読んだ

滋賀と言えば最近近江強いよね
436名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:45:08 ID:MjsvjmKF0
正田は桐生一高だし消えていいよw
437名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:45:16 ID:5R+kTaJC0
高橋光信みたいに戦力外通告されてもまた活躍してる選手もいるよ
と書こうと思ったけどミチャーンの履歴調べたら昔からそこそこの成績だった
438名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:46:00 ID:MWWDLbND0
秀太
桟原
杉山(トレード)
439名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:47:06 ID:oUPS2C0AO
>>419
そもそも他国からは見ないだろ野球なんて
440名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:48:22 ID:PkrZmHQQ0
正田もったいないなー。
どっか悪いんかな?
441名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:51:05 ID:HDX7rZFkO
↓一場がガクブルで
442名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:52:02 ID:fbJCuBzcO
ガリガリ君うまー
443名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:59:01 ID:/5roCr/X0
太陽はまだいるの?
444名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:59:26 ID:EiRsFy/PO
↑一場がアイス食いながら
445名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:59:42 ID:aYqW94uH0
>>403
>>431

>>36のレスについては何人か指摘してるけど
年齢のはなしじゃなくて翔だが新人王とった翌年に
和田やら新垣やらの大卒松坂世代が入ってきて…って意味じゃ
446名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 01:01:59 ID:S8i3dvdR0
そろそろ喜田を帰してもらおうか
447名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 01:04:59 ID:6qRHy82GO
比叡山の村西はビックマウスだったが好きだった
静岡の高木は三振とりまくってたな
こいつら今元気なの?
448名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 01:05:10 ID:M5wUHgLDO
同級生が各チームで中心になり始めてる時に新人王の正田は解雇か。
オリの小松や岸田にも抜かれてしまったなぁ
449名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 01:30:16 ID:8byt2+V50
正田下柳金村の元日ハム三本柱とか密かに期待してたのにw
450名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 01:30:23 ID:0ufXdwR10
>>419>>439
PCと携帯で自演
昨日から戦力外のスレに出没

無職必死だな

451名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 02:17:45 ID:TVT4jgr40
99年夏の正田

1回戦 比叡山→村西(横浜)2-0(7回までパーフェクトの1安打完封)
2回戦 仙台育英→真山(西武)11-1(8回1失点、9回のみ一場が投げる)
3回戦 静岡→高木(近鉄) 4-3(9回3失点完投)
準々決勝 桐蔭学園→栂野(読売) 4-0(確か4安打くらいで完封)
準決勝 樟南→上野(広島)2-0(2安打完封、2試合連続 )
決勝 岡山理大 11-1(1失点完投)

全6試合53イニングで失点5、3完封。
しかも3回戦からは最悪の日程で4日間連投。
フォームも奇麗だったし圧倒的な存在だったな、悲しい。。。



452名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 02:19:30 ID:TVT4jgr40
>>451
訂正、2回戦は一場が9回に1点取られたから11-2だったかも。
453名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 02:20:34 ID:HWrJ3ntp0
木村拓・喜田「山田とは何だったのか・・・」
454名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 02:27:33 ID:OVEivRZ50
正田って苗字は群馬には多いのか?
美智子様の実家も正田姓だったな。
455名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 02:40:22 ID:7SWBS0u2O
>>433
ソフバン ドラ1でルーキーイヤーのキャンプで怪我して潰れた山村が いつ野村に潰されたんだ?
山村山田のソフバン逆指名組は翌年の和田新垣入団で一瞬で忘れられたな
456名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 02:42:48 ID:D3uAsvl1O
プロテクト
457名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 03:02:55 ID:IcQ+kg/r0
伊代野しらね
正田ファイターズに戻って来い
458名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 03:04:52 ID:pi8nxBWR0
桧山がいなかったら喜田いたかもな
459名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 03:14:14 ID:rCy0DHoTO
>>454
正田醤油のご令嬢だったかな
たしかに正田は結構多いかも
460名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 03:15:27 ID:LQ4jaVR70
>>451
栂野は違うでしょ
461名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 03:18:52 ID:/+kflkP3O
桐蔭トガノは2002年だから正田とかぶってない 
そんときは松本(法大→社会人)
462名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 03:22:13 ID:cFCZchz60
正田樹と川口智哉と田中一徳は記憶に残っているがプロ野球界にはもう残ってないんだな
463名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 03:23:51 ID:5MJ3tYwi0
わらしべ山田もついに解雇か
キムタクをありがとう山田君
464名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 03:24:26 ID:CSLfK9mSO
とりあえず、トレード要員にもならない3人から発表か…

あとは筒井、岡崎、前田忠あたりか
465名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 03:49:01 ID:l4zbNqcwO
選手がリストラされていくのって気分悪いよな
どうにかなんないのかね?
球団は一生選手の面倒見ていくくらいの覚悟でやってほしいもんだ。
プロ野球の場合、勝敗はそんな関係ないんだからさ
使えないからって首にするのは辞めてほしいわ
それにプロになるくらいだから素質はあるだろうし
磨けば絶対成長すると思うんだよなぁ
466名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 03:55:17 ID:sTcMsm2s0
正田ヽ(`Д´)ノウワアアン
新人時代に鎌ヶ谷へわざわざ見に行ったのは良い思い出
金澤、中村泰も解雇ヽ(`Д´)ノウワアアン
467名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 04:21:08 ID:iJA2ziKlO
>>465
そんなに甘い世界じゃないから1億2億と貰えるんじゃないか
468名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 04:41:22 ID:92lMCeVP0
山田が切られたことがしょっく・・・
けっこう2軍で頑張ってたのに・・・
1軍で使わずに切るとかあほか
469名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 04:43:51 ID:14374vG9O
正田とか辻内とか見てると本当に甲子園って必要なのかな?と思う。
まず若いうちから炎天下で肩と肘を消耗させて選手寿命を減らす。
なんのための甲子園なんだろうか。先のこと考えて連投はなし。100球前後で即交換とかのルール作ればいいのに。

野球とは話しが変わるが箱根駅伝も同じく思うこと
最終的にフルマラソンを目指す人間たちがハーフマラソンの練習ばかりしてるからダメになる
470名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 04:53:00 ID:ofSHvoeZO
今年はちょっと仕事したのは認めるから潔く引退しねえかな?
471名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 05:07:55 ID:clXbafTm0
喜田って広島への人的保障だと思ってた。
472名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 05:41:35 ID:KZUFqYIV0
>>465
それじゃあ契約金とかいらないな。
473名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 05:59:28 ID:nZzm90Kj0
伊代野が消えることでローソン野球部出身がいなくなるのか・・
474名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 06:05:12 ID:l9rOtJwRO
>>473
ヤクルトの吉川は?
475名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 06:06:09 ID:fbJCuBzcO
おまいらは伊〜代野〜
476名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 06:07:27 ID:teobYrDE0
正田よなぁ〜伊〜代野〜
477名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 06:08:38 ID:l9rOtJwRO
>>455
それ多分山村違い。
>>433が言ってるのは楽天の山村だと思う
478名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 06:08:42 ID:omA0USt50
>>249
ハンカチ王子がうまくいくことを願いたいね
479名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 06:12:10 ID:cjhLR7oAO
ってゆーか山田解雇なんて随分前からわかってたやん。

なんで解雇確実な選手を試合で使うんだよ。二軍だけど。
どうせでも試合数少ないのに平田はなに考えてんだ?

庄田も藤原も秀太も切れよ、将来一軍で活躍するはずないだろ。
480名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 06:13:15 ID:omA0USt50
>>273
>佐々木→同人作家
これが言いたかっただけだろw


目指せ!シャッター前!
481名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 06:59:13 ID:PGU1zqkf0
>>435
横浜の村西見るまで、村西という苗字は
実在しないと思ってた。

(村西とおるの本名は草野博美)
482名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 08:17:04 ID:BUvGQtk/O
楽天の山村を知らないヤシw
483名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 08:23:30 ID:kJZB6V4rO
秀太の引退試合はしてあげてほしい
484名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 08:25:19 ID:gYkRhdMn0
正田っていつの間に阪神に…

しかも気づいたのが首になる時とは哀れすぎる
485名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 08:26:35 ID:/5j/AbLwO
>>121
ハンカチの実家も群馬で生まれも育ちも群馬だから二人な
486名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 08:28:15 ID:/5j/AbLwO
>>218
渡辺久信ことナベQ
ハンカチ王子がいるじゃないか
487名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 08:30:56 ID:5dr/CSWT0


ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1215612200/1000

*8.6% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「阪神×巨人」
12.5% 21:00-22:48 NTV ダウンタウンDXDX緊急2時間SP
488名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 08:39:08 ID:FHW4EkwgO
いつきカワイソス
489名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 08:45:10 ID:ozMZ4mAK0
レイプ一高か
490名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 09:14:14 ID:HtGvJm7l0
まぁ、正田の解雇は妥当だな。
残るは筒井のトレードと・・・
491名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 09:16:04 ID:YcYIAUCc0
伊代野のクビかあ。残念。
ドラフト入団決まってからもローソンでレジ打ちしてたって聞いて
影ながら応援してたのに。
またローソンに戻るんかな?
492名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 09:18:10 ID:Jd3hJ0vY0
>>23
巨人はキムタクをゲットし、
広島は喜田をゲットした

山田には一体どんな魔力があったのだろうか謎だよな
493名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 09:19:19 ID:lOahP77X0
>>492
わらしべ長者のわらみたいなもんか、山田は。
494名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 09:42:47 ID:kkWq5eAtO
ローソン組が消えていく…
495名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 09:50:57 ID:sykcbmOf0
正田はどこか獲得するだろ
山田ともう一人は・・・サヨナラか
496名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 10:00:38 ID:DxyZoMMbO
正田は何でこんなに劣化したの?
497名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:28:25 ID:atmxGxH90
わらしべ山田が解雇か・・・
喜田をありがとう山田君
498名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:31:01 ID:/Mmco6Mf0
>>496
二年目も最初は無失点続けて活躍してたが
門倉と延長戦投げ合ってからおかしくなった
その後も度重なる怪我で、高校野球史上最も美しかったフォームが見る影もなくなり…
499名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:31:57 ID:/Mmco6Mf0
まちがえた
二年目=新人王獲った次の年ってことね
500名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:34:29 ID:XYPXQVtbO
阪神はチャンス与えるために喜田出したっぽいね。
赤松喜田⇔高額年俸の新井と考えればなかなかいいトレードだったのでは?
501名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:45:46 ID:UpGgqGcj0
夏の甲子園を疲れを見せない寸分狂わぬフォームで涼しい顔で優勝した正田を見た時は
マジで天才出現だと思ったけど・・。
あれでも通用しないなんて・・・。
何というプロの厳しさよ・・・。

ハンカチも早稲田行って正解だったな・・・。
502名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:47:16 ID:L+hqfiJt0
正田ってなんで9勝もできたの?
503名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:49:41 ID:xOmzC0toO
正田は甲子園の時、綺麗なフォームで高校生としてはいいカーブ投げてたんだけどな…
テレビで見ててもいい落差のある、いいカーブだった。
金村と来て、復活してくれると期待してたんだが…
504名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:51:52 ID:UpGgqGcj0
で、天才正田の戦力外は誰の陰謀?
505名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:15:06 ID:OszpEy2d0
練習嫌いの天才正田は甲子園がピーク
506名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:24:51 ID:OszpEy2d0
>>504
福田(桐一監督辞任)または群馬ダイヤモンドペガサス
507名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:26:45 ID:Jd3hJ0vY0
あまりにもフォームが綺麗だから逆にちょっと慣れたらタイミングが取りやすいとかいう説もあったね。
508名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:45:27 ID:0wZQsayh0
秀太と太陽の解雇はないの
509名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:51:57 ID:AOt9o+dm0
正田はダイヤモンドペガサス入りして欲しいけど
富岡もいるし、もう一度NPBを目指すつもりがないなら
草野球とかわらんものなあ
富岡 戸部 正田のゴールデンリレーなら見たいかも
510名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 13:01:23 ID:00sVnZeVO
誰かまったくわからん
511名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 13:02:36 ID:hs4QYBDx0
正田樹

こいつ珍におったんかww知らんかったw
512名無しさん@9倍満:2008/10/03(金) 13:07:34 ID:zIVmTYRe0

あれ、太陽は残すの?
513名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 13:09:11 ID:PB1iuCFA0
山田の嫁
林絵梨子
お世話になりました。
ハアハア
514名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 13:09:56 ID:83Xlpjv8O
川口よりは活躍したよな
515名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 13:25:55 ID:Rfl6119vO
>>470
高校野球はプロの育成機関ではないのだから仕方ないのでは・・・
516名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 13:26:29 ID:hpBMRlzN0
甲子園優勝投手で新人王と一応エリートコースだったのにね。
517名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:12:05 ID:IleUbaiBO
>>516
一応っつうかバリバリやん
プロの世界は厳しいねぇ
まぁまだ若いし、これから他の道でも頑張って欲しいね
518名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:13:45 ID:Q81l0EkgO
三人だけなんだ、、、
519名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:15:19 ID:NwFEIyGUO
デクの棒の橋本をトレード出すかクビにしろ。敗戦処理にも使えんPいらん
520名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:16:42 ID:acksiEwK0
よしのりって、正田よりも活躍してないのか
521名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:18:55 ID:PHS0G3nc0
ねじれ戦力外
522名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:19:36 ID:tH8LErKnO
正田は楽天に行け
一場がまってるぞ
523名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:21:24 ID:7eXLPneQ0
正田って同期入団の東大卒投手に
勉強でも教えてもらいたいですね。とか
嫌味っぽいこと言ってたな。
本人はそのつもりはなかっただろうけど
524名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:21:58 ID:wUzfvn+JO
太陽はマジで訳分からんな。
コネでもあるんかな
525名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:50:18 ID:6c8BzQQt0
20代で解雇するのは温情のうちだろう。

配送業あたりで頑張れ。契約金ももらえて、30歳半ばのサラリーマン並の給与もらえたわけだし。
526名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:00:07 ID:w5qSJTeCO
や〜まだ!広島に帰ってこい。
527名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:01:58 ID:C1WGn7NsO
>>526いらねーずら
528名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:06:13 ID:KofUjUhaO
太陽を早く解雇しろよ
キャンプとオープン戦の時だけサンライズとか言って期待させるのにはもお飽きたんだよ
529名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:07:26 ID:RRsSgKBI0
中学生でスカウトされた人はどうなってんだ
530名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:20:34 ID:/60xqKLFO
杉本だったっけ。
普通に同い年の選手が活躍し始めたし、このまま消えそうだなあ。
531名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:56:41 ID:LSIjAsuG0
父ちゃんが逮捕された人か
リットン調査団の水野みたいな奴だよな
532名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 16:03:30 ID:NGBwlBtT0
正田が首になった年に大学社会人経由で同級生の小松が新人王確実か。
遠回りするのもひとつだな。
533名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 16:15:05 ID:4s7vWcbp0
富岡だって2ケタ勝ってんだしペガサス来てもう一花咲かせろよ
534名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 16:31:31 ID:/grLxqvNO
正田って、栄京の広田に似てるよな。
535名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 16:35:57 ID:C1WGn7NsO
>>530辻本づら
536名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 16:39:23 ID:NdIYV2h90
あの甲子園を沸かせた正田がクビかあ・・・ここ数年の出来考えたらしゃあないけど
なんかちょっと寂しいね
537名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 17:14:45 ID:YgdbUCVj0
面倒見が良すぎなのも考え物だな
正田はともかく他の2人はとっくに切られても良いだろうに
538名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 17:52:34 ID:/47tQqLtO
正田ももう無理だろうな
539名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 18:34:25 ID:Hc0Jt6NQ0
>>109
マジレスすると1年だけ準エース格までいった年がある
540名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 19:07:34 ID:vMevF/3e0
お前ら太陽太陽うるせーよw
秀太と太陽は10年後も現役だからw
541名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 19:08:13 ID:RCkXW7Go0
正田・・・・
542名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 19:53:45 ID:bt8eTmFi0
山田がなんでこんなに長くプロにいられたのかがわからん。
543名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 20:31:34 ID:EIzecf3w0
>>523
遠藤か。予想通り2年で球団職員になったんだっけ。
544名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 21:58:24 ID:cDh4OpK/O
金本知憲
藤川球児
久保田智之
ウィリアムス
にも戦力害通告希望
特に金本ゲッツーやらかした後のニヤニヤもう死ねや
545名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 22:15:21 ID:cawaev0yO
日ハムの須永はなにしてるんだ?

ヒルマンがおべんちゃら駆使して巨人希望の奴を説得したんだろ?
546名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 22:53:17 ID:0hUgSmT10
岡田に戦力外通告!
547名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 04:53:21 ID:f62tuWwbO
正田クビかあ
甲子園でのフォームは踊るようで奇麗だった
まさに鶴舞う形の群馬県
548名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:24:38 ID:XKiVp+Ml0
正田ほど完璧な高校生左腕はいなかった
それほど素晴らしかったけど・・ねぇ・・
549名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:55:07 ID:5Y76LBLw0
正田は高校までの選手だったよ。
プロで通用する選手はもうひとつ何か持ってる。
550名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:58:26 ID:OHOrKCwT0
久保田は疫病神、でていけ。
551名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 16:58:37 ID:jB8STjLC0
>>547
上毛カルタをこのスレで見るとはなw
552名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 17:20:25 ID:Q6wWsZr9O
山田は年棒500×10年+契約金1000と概算で6000万の収入か。俺たち庶民よりすごいな。
553名無しさん@恐縮です:2008/10/06(月) 02:27:51 ID:3C6uT7HhO
>>662
10で割ったら年収600万だから安くはないが、高くはなくないか?
554273:2008/10/06(月) 10:09:54 ID:oiTZyQcs0
ライバル?のオリ高木は手術するらしい。
(ソースはオフィシャルサイトの日記)
今のままでだましだましやっても飛躍は望めないから止むを得ないけど、
ケガから復調せず引退の選手もまた多いから不安だ。
555名無しさん@恐縮です
>>549
新人王とっただろ

>>552
見返りのキムタク、喜田が成功してるのを見るとトレード要因で使える