【五輪】2016年夏季五輪招致・開催地決定まであと1年!石原慎太郎都知事「やろうじゃないか。みんなでやろうよ。やればできる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
東京で開催地決定1年前イベント 16年夏季五輪招致委

東京など4都市が立候補している2016年夏季五輪の開催地決定まで
あと1年となった2日、東京五輪招致委員会が港区赤坂で1年前イベントを開催し、
石原慎太郎都知事が「やろうじゃないか。みんなでやろうよ。やればできる」と訴えた。

北京五輪で金メダルを獲得したソフトボール代表の山田恵里主将(日立ソフトウェア)
やフェンシング男子フルーレ銀メダルの太田雄貴(京都ク)らも出席し、招致機運を
盛り上げた。

東京、シカゴ(米国)マドリード(スペイン)リオデジャネイロ(ブラジル)が立候補した
16年五輪開催地は来年10月2日、デンマークのコペンハーゲンで開かれる
国際オリンピック委員会(IOC)総会で決まる。

引用元
http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008100201000504.html

東京都 東京オリンピック・パラリンピック招致本部
http://www.shochi-honbu.metro.tokyo.jp/
TOKYO 2016 - 東京オリンピック・パラリンピック招致委員会
http://www.tokyo2016.or.jp/
2名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:08:46 ID:+r4AP8/40
やればできるは〜 魔法の合言葉〜
3名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:08:58 ID:A6uUWKwOO
や ら な い か
4名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:09:05 ID:5WKB8v4H0
       --‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
         (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
         //        ヽ::::::::::|
        // .....    ........ /::::::::::::|
        ||   .)  (     \::::::::|
        |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
        | 'ー .ノ  'ー-‐'    ,) |  
        |  ノ(、_,、_)\      ノ    
        |.   ___  \    | 2016年か。民主党の公約どおり参政権を得た朝鮮人が日本をのっとっている頃だな。 
        |  くェェュュゝ     /|     2016年は東京単独開催ではなく朝鮮半島との共催になっているなw
         ヽ  ー--‐     //    
         /\_______/ /\     
       /  r─|◇  }    /   ヽ   
5名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:09:25 ID:UuB/fy360
お断りします AA(略
6名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:09:35 ID:zrDXLHSe0
個人的にはやって貰って
都内交通網をもう少し改善してもらいたい

石原さんも知事は今期が最後だろうからな
7名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:09:55 ID:4BJqVcLn0
東京でやらないでください。
交通マヒになり迷惑です。
8名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:10:21 ID:s4Ykz93L0
二度も東京でやるなよ! なんでもかんでも東京ってのは悪い癖だ! オリン
ピックなんて一度やればたくさんだ!
9名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:10:36 ID:H+fdqgTi0
だから早くカジノつくれよ
10名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:10:44 ID:y0/ilIl10
やればできるは危険な言葉
11名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:10:54 ID:4BJqVcLn0
青島元都知事の東京博と同じように、次の知事に白紙に戻されると思う。
12名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:11:05 ID:MGYexZeIO
どっかの高校の校歌じゃないんだからさ
13名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:11:11 ID:03ugZv+00
糞欽を外したら応援する
14名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:11:37 ID:gprtqMc80
やらねーよボケェ
15名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:11:37 ID:oU8FXJG90
小学校の三本の木みたいだな
16名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:11:49 ID:v4VS5DGq0
なん〜か日本人はみんな生活に疲れちゃってオリンピック開催どころじゃない
て感じがする。石原さんがポケットマネーでやってくれるなら開催に賛成してもいいけど
17名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:11:54 ID:Cpw5AzhT0

誘致大使の人選なんとかしろよクソが・・・
18名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:12:53 ID:3zrPqad5O
このスレもそうだが、国民の関心が全立候補都市中最下位にランクインしているだけある。
19名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:12:54 ID:TIws2Vf9O
チョンとシナ入国させなければいいよ
20名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:13:12 ID:x1tBZxeI0
最初の頃はイロイロやったけど、二期目はなんもしとらんな
21名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:13:29 ID:KQY4cCzI0
迷惑です
22名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:13:46 ID:eK4+Tp3B0
よそでやってくれ。
23名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:13:58 ID:JaYmNB9lO
今オリンピックやったら日本経済はさらに傾くよ。

断固反対だね
24名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:14:35 ID:5uQU+hrfO
慎太郎以外、心の底からやりたいなんて思ってる奴おらんだろ
25名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:14:36 ID:QRt4jjbZ0
新銀行東京、やろうじゃないか。みんなで返済やろうよ。やればできる
26名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:16:06 ID:+r4AP8/40
ヤればデキるは杉浦太陽の言葉
27名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:16:35 ID:my0tIMypO
お断りします
28名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:16:51 ID:vHWbwGl/0
一人でやって下さい
29名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:17:55 ID:h66WzrK70
税金の無駄使い
ただでさえ異常な道路電車の混雑がパニック状態になる
外国人が異常に入国し治安が問題になる

ろくな事がない
30名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:18:14 ID:oHNEgD3R0
順番からして ロンドンの次に 東京というよりアジアでの開催はありえない。
アトランタ⇒シドニー⇒アテネ⇒北京⇒ロンドンとくりゃ、次は南北アメリカ大陸での開催が
最有力。 シカゴかリオデジャネイロで決まりだよ。
31名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:18:37 ID:wGWYEy5y0
やればできる 新銀行東京!   w
32名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:18:38 ID:WD01B/xq0
東京は譲って福岡でやれよ
コンパクトだし移動は楽だし迷惑かからないし警備もしやすく会場として素晴らしいじゃないか
33名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:18:59 ID:7HgKK4Zl0
いつもどおり一人でやれよ。
銀行の失敗で弱くなったの?
34名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:19:50 ID:HpTN4bs80
文明がもたらした最も悪しきものはババア。
35名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:20:18 ID:KP0PbNoe0
IOC理事の接待は吉原でやるのか
36名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:20:25 ID:+I5n7/FPO
何考えてんだかな
絶対やらなくていい
37名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:20:27 ID:KWcK4sSQO
やればできるは魔法の合言葉、だっけ?
38名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:20:35 ID:Eimwy+7k0
やらんでいいよ
税金をこんなところで使わないでくれ頼むから
39名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:21:55 ID:zNvUgReG0
ま、南米初でブラやろうね。
しばらく発展著しい新興国が続くんやないの?
40名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:22:18 ID:62DI4bxk0
まず、石原が、



中国とフランスに土下座してこい。
41名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:22:35 ID:sY6DQQFV0
五輪後の箱物が、色んなところでキシミを上げているな…
鍵開閉専門で年収1000万職員とか、この分野にもごろごろと居そうだ
42名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:23:07 ID:hV/myJiI0
ターザン山本のコラム(元週刊プロレス編集長)

オリンピックを好きになれなくなった私とは・・・
http://www.ibjcafe.com/talk/content/tarzan/column/1/742.html

今の世の中というよりも、日本の社会は北京オリンピックを
素直に楽しんだり喜んだりできない人がいっぱいいるんじゃないの?
私はそう思うなあ。だって、重油の値上げによって
“さんま漁”ができなくなったんだろう?それって、漁師にとっては大問題なのだ。
しかし、オリンピック期間中はそうしたことがいっさい無視されてしまう。
とにかく、このところの物価高は深刻である。
日本はあらゆる意味で、相当にヤバイはずである。
生活苦と人生苦をかかえて生きている人は、
もう2人にひとりぐらいいるのではないだろうか? 
そんな人たちにオリンピックといっても“人事”でしかない。
“ひとごと”である。
人事なのに自分事(じぶんごと)のように感動してしまう。
それがオリンピックであり、スポーツである。
なぜなら、スポーツは暇つぶしだから。
暇(ひま)があることが平和の象徴でもある。
暇という概念が人類の文明を誕生させた。
食糧の生産性が上がると、人々の生活に暇な時間ができる。
それが文明へとつながっていく。
つまり、文明も平和も「命に別状のない時間と世界」を作ることによって、
初めてそれが可能になるのだ。
文明以前の人間は、生きていることのすべてが命に別状があった。
文明社会に生きている我々は、
命に別状がないという恩恵を受けて生活している。
それほどありがたいことはない。
だから、オリンピックに人が感動するのは
命に別状がないという前提での感動なのだ。
それもまた、平和を意味している。
しかし、平和には“平和ぼけ”という言葉がある。
そうであっても平和ほどありがたいものはないのだ。
43名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:24:07 ID:FwOdsj2p0
世界各国市民→地元で五輪やその他イベント招致・・・さんせーい!
日本人→今時五輪(やそういうイベント)なんて時代じゃないと思うんですよね。。はんたーい!!!
44名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:24:42 ID:RP/z3y8c0
一回やったからもういいだろ
45名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:25:26 ID:7fh/KDzg0
北京オリンピックみておもったが


もうオリンピックに熱狂できる時代はとっくに終わったと思う
46名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:26:06 ID:QXkQMSfn0
ターザン山本のコラム(元週刊プロレス編集長)

オリンピックを好きになれなくなった私とは・・・
http://www.ibjcafe.com/talk/content/tarzan/column/1/742.html

今の世の中というよりも、日本の社会は北京オリンピックを
素直に楽しんだり喜んだりできない人がいっぱいいるんじゃないの?
私はそう思うなあ。だって、重油の値上げによって
“さんま漁”ができなくなったんだろう?それって、漁師にとっては大問題なのだ。
しかし、オリンピック期間中はそうしたことがいっさい無視されてしまう。
とにかく、このところの物価高は深刻である。
日本はあらゆる意味で、相当にヤバイはずである。
生活苦と人生苦をかかえて生きている人は、
もう2人にひとりぐらいいるのではないだろうか? 
そんな人たちにオリンピックといっても“人事”でしかない。
“ひとごと”である。
47名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:26:41 ID:aHrkA8jY0
国民も国会議員もマスコミもだれも

のぞんでないのに
なぜやるのかね?
48名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:27:22 ID:tnxm2A4v0
>>6
どんだけ交通網整備したら気が済むんだよw
49名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:30:33 ID:MZyXZsAGO
どうせ震災か世界大戦で開催返上だろうに
50名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:31:52 ID:Z5297k4U0
止めとけ
51名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:32:09 ID:h3QWnDgFO

カス石原のアドバルーン。

いまさらなのが ジジクソの発想。
52名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:32:29 ID:X+FFcudS0
>>1
1人でやってろ
53名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:33:51 ID:cPudrCYy0
なんかホントもうメチャクチャになってきたな何もかも
54名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:34:20 ID:DhC7DJ7R0
でも東京都民は支持したよね。
知事選の公約に掲げてたじゃん。
55名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:34:34 ID:aCs8gGTj0
見たい競技があんまりないからな
野球なんかやっても意味ないし
56名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:34:47 ID:SKE0PopU0
その前に、新銀行・東京の損失責任を取れ!
57名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:35:46 ID:usD1tZk+0
お前ら冷めてるよな
実際に開催されれば盛り上がるくせに
58止まない雨は名無しさん:2008/10/02(木) 17:36:23 ID:+PumjXVL0
韓国釜山が突然名乗って、88年名古屋みたいになる。
間違いない!
そうすれば、石原はどうなる?
59名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:36:51 ID:LSgitLac0
(´ H` )アッー!!!!
60名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:37:08 ID:kKxzPQifO
招待大使が誰も知らないドマイナー双六の監督の時点でやる気ないだろ
61名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:37:10 ID:GFf6amcDO
>>54
いくら都民がバカでも、五輪招致の公約だけで当選したり落選したりするかよ。
62名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:37:47 ID:P9JUt3XV0
三宅島バイクレースって第2回もやるのか
63名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:37:54 ID:GpsG3ahO0
ヤればデキる
64名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:38:41 ID:vHWbwGl/0
>>45
こういうレス見るとなんか人類が終わりに向かってる気がするな
65名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:39:02 ID:31bG1Yt10
都銀で地に落ちた指導力をつなぎ止めるだけのモノ。本人も招致可能とは思ってない。
本人の政治事情のために無駄金を使うもんだ。
66名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:39:05 ID:dl0G6j9pO
アジアでまたそんなに早くできるわけねーだろ 石原
67名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:39:17 ID:TWF0mNGhO
やれば出来るがやりたくないのが都民の本音
68名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:39:23 ID:MZyXZsAGO
>>57
大半の国民は2002年で燃え尽きた
69名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:39:43 ID:+admzSkp0
これ以上借金を抱えてまでやる必要あるのか?
それよか大中華街構想をぶっ壊してくれよ
70名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:40:06 ID:ZVbkuD3S0
別にやりたくねぇよ。
糞老害が。
71名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:40:17 ID:DhC7DJ7R0
>>61
郵政選挙と同じなんじゃない?
72名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:40:38 ID:Se00BXtVO
これこそ税金の無駄遣い。
新銀行東京の問題も解決してないんだろ?
73名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:40:58 ID:E8XpIsjxO
やればできるがやらなくていい。一回やったんだから二回目はまだいいよ、やんなくて。やってない国に譲れば?

関係ないが、俺の友達は五人の子持ち。ヤレばデキル子。
74名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:41:04 ID:U67jH1Y10
パラリンピックを盛り上げないと
75名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:41:18 ID:MZyXZsAGO
>>64
時代の流れは確実に変わってきてるね
ロンドンの頃には今とまた違うだろう
もちろん2ちゃんもね
76名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:41:25 ID:CeYhNxZz0
アジアの次の次にまたアジア?脳の萎縮が始まってるんじゃねーのか石原は
77名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:41:41 ID:CC5F8UFHO
イベント屋、広告代理店を儲けさせることが目的でしょ?
んで、銀行の責任は取らないの?
78名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:41:57 ID:gEYRiPfkO
勝手にやれよ
79名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:42:46 ID:qMIq7jQK0
>56その前に、新銀行・東京の損失責任を取れ!

横田基地返還が先だろう?
選挙公約なんだから。
進駐軍に14歳時キャンデー1本とケツの穴交換したトラウマは70歳過ぎても回復しないのね?

 横田恵さんもこんな爺さんが日本の首都の知事なら遺骨も一片も取り返せないな。

80名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:43:01 ID:buZ3QjC40
勝谷にまで石原は辞める時期を誤った老害と認定されてたなw
81名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:43:45 ID:hUCfWh/i0
金融危機のせいで東京確定っぽいな
82名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:45:04 ID:aBaKHlq40
ブラジルは2014年にワールドカップあるからないんじゃね?
2012がロンドンだからマドリードも無いとしてシカゴだろ
83名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:45:44 ID:MZyXZsAGO
>>81
開催が決定してから震災に見舞われたらどうする?
84名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:45:59 ID:8RF8s74r0
リオのカーニバルみたいな前張りコスチュームのネエチャン達が
ワンサカ出てくるなら是非ブラジルでおねがいします
85名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:46:40 ID:+admzSkp0
五輪招致運動は求心力維持と存在感を示す為の武器に使ってる
こいつ土建屋から賄賂貰ってるんじゃないのか?
86名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:47:52 ID:pIrzxUJY0
ライバルが強すぎる

あきらめろ
87名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:49:56 ID:+uFL1MNSO
ポケットマネーで勝手にやれやボケ
88名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:50:28 ID:lvoXWFuq0
柔道の石井もシカゴって言ってたな、そういえば
89名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:51:28 ID:vMd42UPK0

池田犬作先生のために頑張っておられるのです。  珍太郎閣下は

【都知事選】石原氏を支援=公明都本部 理由は「自民党による石原氏への実質的支援」と「本人からの協力要請」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174598441/

【石原慎太郎】公明党に当選の挨拶 「お気付きのことがあったら教えてください」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176345455/

【公明党】 都知事選で公明党から支援を受けた石原慎太郎東京都知事、初めて公明党候補の応援 7月22日に都内で演説
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184971382/

【公明支援で石原3選】東京都教育委員会、創価大などと協定 別枠で教員採用へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201705502/


宮内庁を襲った「宗教”新次長は創価学会員”怪文書」 (週刊現代)
http://www.asyura.com/0502/senkyo9/msg/407.html

【聖教新聞】皇太子さまと創価学会・池田博正副会長らが出席-ブラジル・パラナ州で日本人移住100年祭(画像あり)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215014527/

【政治】「宮内庁ごときが決める問題ではない」 石原都知事が反発 2016年五輪招致 皇太子さまご協力問題
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215175405/
90名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:52:15 ID:lQ67L2k10
都民だけど、マジでやらないでほしい
91名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:53:02 ID:hUCfWh/i0
>>83
それは五輪が復興のシンボルとして利用されるだけwww
92名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:54:44 ID:xpSPEk+bO
スタジアムデザインが安藤忠雄らしいから、ぜひやらないでほしい。
93名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:54:46 ID:aCs8gGTj0
リオかシカゴの可能性もあるけどマドリッドが評判はいいんだよな
東京は野球復活とか言い出すからダメだろ
94名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:57:22 ID:QAtgUdcfO
自分の金で自分でやれ
95名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:57:30 ID:bN/Ob5rQ0
広告代理店が誘致商法で儲けるだけ
96名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:59:44 ID:g7fVA4qA0
開会式と閉会式の演出が宮崎駿なら見てやってもいい
97名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:01:00 ID:WSw13chl0
                  ,ィイミミミミミミミミ!ヽ
                 /リミミミミミミミミミ彡ヽ
                 fミメ --ーーー-弋メ.ミ!   や
                 .ト.| ___ _____ ____ .|ミ;|   ら
                 ト|. _,,,,,,____,,,,,,_  |ミ|   な
                 {.ト.i~-ェ:ュ H.,ィェュ~i-}!:7   い
                 l.|.ハ、_____ノハ、_____ノ .! }   か
                 ゝf  _, ,L__ 」、、_  l‐'
               __,. -'ヘ, ィー===-'〉, ,/─-
          _ -‐ ''"   / \._._____._/!\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
98名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:01:13 ID:Gsuk22O50
<丶`∀´><犯ろうじゃないか。みんなで犯ろうよ。犯ればできる
99名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:01:44 ID:hZGg+1eCO
広告塔の古田が正座してひとこと

http://homepage2.nifty.com/rits_genba_repo/
100名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:04:52 ID:XCC6qSBk0
ところで石原銀行はどうなったの
101名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:05:18 ID:QuRHJbbCO
こいつ名声が欲しいだけだろ
102名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:12:39 ID:SlLjTDWy0
石原 「東京オリンピックで3億円、儲かる」

はぁw?  石原銀行のアンタが言ってもねえwww
103名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:17:11 ID:ZAbJvsiWO
流石、石原閣下!
これで特定亜細亜に圧勝だ!
104名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:46:56 ID:m6I81XEe0
まさに老害
105名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:47:10 ID:S6XLU8QR0
ロンドンじゃもう資金不足でヒイヒイいってるようだぞ
106名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:49:32 ID:zm9uuz8GO
まぁ国際社会での存在感が薄れる一方な日本をなんとかして活気づけたい石原の最後の遺産だろ。
実現しないとは思うがね。
107名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:56:14 ID:Yq85tHaTO
オリンピックなんて過保護な英才教育受けたドーピング人間が
頼んでもいないのに日本代表ヅラしてメダルがどうのってだけじゃん。
それをマスゴミとスポンサーが担ぐわけだ。
いらねえよ、そんなオナニー大会。
石原、お前んちの庭ですれば?石原銀行の融資で整備してな。
108名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:58:34 ID:gHDdnoi90
やろうと言われても、あんたがもっと謙虚にならなきゃ
誰も協力しないだろうよ
109名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:59:49 ID:+rmoMG5A0

英語が通じないのに大丈夫?
110名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:33:44 ID:kZHR8Fdu0
もうブラジルでやれば良いよ
111名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:37:07 ID:mrQJUwUK0
いまいちピンと来ない
112名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:39:49 ID:6kgDHb1W0
石原が私腹肥やすのに付き合ってる連中も石原から施しを受けてるに違いない

石原はまた東京湾埋め立てて、その土地をオリンピック後に民間に譲渡するときに
莫大な金を手にするつもりだ
埋め立て担当する業者からからも献金貰えるし
113名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:46:59 ID:2l26cnA90
老害
114名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:50:31 ID:v7990upUO
三宅島公道レースはどうなったんだよwww
115優様LOVE ◆ABIRU.s16o :2008/10/02(木) 19:51:26 ID:DWGoBdDe0
東京オリンピック?

てめえ1人でやってろヴォケ老人
116名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:52:58 ID:e6FZmvLuO
ちじ「俺がやりたいって言ってるんだから…オマエラ空気嫁よ…」
まで読んだ
117名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:55:14 ID:I031cRkzO
こいつは自分が五輪を誘致したって言いたいだけ
星野みたいで嫌いだわ
118名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:56:38 ID:8jYjQ45zO
五輪招致を今すぐやめてえええええええええええ
119名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:00:41 ID:VmINFqwY0
やるしかないんだから、やらなきゃダメですよ〜
120名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:01:33 ID:myUVvUdi0
冬季も含めて考えてみる。

アテネ(2004)→トリノ(2006)→北京(2008)→バンクーバー(2010)→ロンドン(2012)→ソチ(2014)→???(2016)

欧→欧→亜→米→欧→欧→?

だから亜(2016)→米(2018)って行った方が分かりやすい。
米は冬ばっかかも知れんが冬季はできる国が限られるしな。

それと2016が東京なら2018のチョン開催を防ぐ事もできるぞ。
逆に2016が米(シカゴかリオ)なら2018はチョンになりかねん。

121名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:11:41 ID:OzWkqYkz0
「TOKYO体操やろうじゃないか。みんなでやろうよ。やればできる」
122名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:14:32 ID:etVuIM8u0
2016年東京開催までに東京に大地震が来たりして
123名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:16:56 ID:oGxTOVvPO
欽ちゃんにAKBにエビスさん。
こんだけキモい面子揃えておいてやる気だせとかよく言うわ。
長野冬季五輪以上の国辱になること間違いないよ。
124名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:18:42 ID:8jYjQ45zO
>>123
星野をお忘れなく
125名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:19:01 ID:XPkvt5XwP
うーむ
126名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:23:59 ID:XJIP9ULSO
珍太郎も
珍銀行東京再建(まず無理だと思うが)と治安対策に防災対策が先だろ。
127名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:25:35 ID:H8xEOW0UO
オリンピックの事なんかよりもっと取り組まなきゃいけない事あるんじゃねーの?
石原、ボケたのか?
128名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:25:56 ID:HuXS0H+K0
警察庁発表(平成20年1〜6月)

★重要犯罪(殺人、放火、強姦等)件数

1位  東京都<1120件(人口比でもワースト1)>
2位  大阪府<798件>
3位  埼玉県<513件>
4位  神奈川県<477件>
5位  愛知県<471件>

★殺人件数

1位  東京都<94件(人口比でもワースト1)>
2位  大阪府<53件>
3位  神奈川県<47件>
4位  千葉県<43件>
5位  愛知県<36件>
129名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:26:21 ID:VVFYw9zN0
中央線と京王線を複々線にするならやってよし
130名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:27:00 ID:aRK6Bgkc0
オリンピックはもういいよ
ヨーロッパとアメリカだけでやって欲しい
アジアとかアフリカとか南米とかさいらんて
131名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:30:32 ID:s1Yya34IP
(゚听) イラネ
それよりマイナー競技にお金が流れるようにしろ
132名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:31:24 ID:jvLaNGTm0
よそでやれ
133名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:34:33 ID:Hq7mdebdO
老害の道楽にどれだけ付き合わさせる気だよ。
早く弟のとこに逝けよ。
134名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:44:09 ID:Dd6aBi6r0
まあ政治家に国際的な影響力が皆無なので到底無理だろうな
本来は来てもおかしくない時期なのだが・・・
金は出すけど口は出せない惨めなパトロンだからw
135名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:47:01 ID:3yGmUjuq0
外山恒一だったら協力したけどなぁ・・・
136名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:51:30 ID:Csfy2Ika0
>>102
えっ3億しか儲からないの?
30億とか300億の間違いじゃなくて?
だったらB.N.F氏に金渡して運用してもらったほうが早くね?
下手したら300億にはしてくれるぜwww
137名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:53:10 ID:XP6zwNdy0
>>129
それもいいけど、都営とメトロの一元化もお願いしたい
138名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:53:46 ID:aRK6Bgkc0
>>136
3兆だよ3兆
>>102が覚え間違えてたんだろ
139名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:55:06 ID:wuQ22W9H0
どんだけ金掛かると思ってるんだよ・・・
140名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:57:42 ID:Y+OgL/YZ0
>>120
韓国は経済が崩壊寸前だからそれは煽りにもならないよ
それに日本だって五輪招致どころじゃないだろ
141名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:02:25 ID:++7VkhII0
やるなら都と都民の責任で勝手にやってくれ
国からの援助なんかアテにしないで
142名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:05:54 ID:acuwsMAqO
とにかく俺たちの血税で広告代理店と土建屋の仕事作るのだけはやめてくれ・・
143名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:07:09 ID:kxeAcMKH0
もう既にすごいカネかけてるでしょ
みんな税金なんだよな
これで結果でなかったら
どうすんだよ
こういう誘致活動してまでカネつかわんと
開催できないシステムとか
石原は最も嫌う考えの人でしょ 本来
やっぱ名誉がほしいのかな
144名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:17:58 ID:iT7+K9ldO
途上国はともかく、今どき五輪やりたがる国なんてあるのか
145名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:26:36 ID:OiZ+uvcH0
石原軍団で英語が堪能な舘ひろしを何故出さないんだろう?
146名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:35:49 ID:VavNICjyO
本田技研の藤沢組(営業畑)が、本田組(開発畑)に権限を収拾されちゃった時。
土壇場で営業のトップの人が、
「もう少し夢を見させてよ・・・、いい夢を皆で見ようよ。ね?皆で幸せになろうよ」
と言ったそうだがw

石原さんも相当追い詰められてまんな〜
147名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:37:05 ID:dTG4wOWK0
http://www.geocities.jp/mkqdj167/toukyou.htm +石原銀行
都民1人の借金がどれだけ増えると思ってんだ、珍太郎はw
これから人口が減っていくのに、作った施設をどう維持していくんだ

石原の金儲けに都民を巻き込まないでほしい
148名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:37:24 ID:v/cwO1C60
もう東京はいいだろ・・・・
149名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:00:40 ID:4RTGpFnj0
石原さんには悪いけど、デメリットのほうが多すぎて東京開催はいや。
150名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:08:27 ID:kSGC5arn0
東京だけで勝手に盛り上がってくださいね。もちろん東京の年間予算6兆円という有り余っているお金
の範囲でやってください。地方は東京に貢ぐ余力はないので。もちろん国税投入大反対!
151名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:29:12 ID:rAmev6dx0
東京五輪招致なんてバカか、もうこりごりで承知しないぞ
2016年なんて石原もう死んでるだろう
三途の川でも観戦するつもりか、痛すぎるぜ
152名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:40:37 ID:3AEVH5uzO
水戸でやれば見に行くよ。
153名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:42:16 ID:aRK6Bgkc0
サッカー五輪予選をやってくれるなら
東京でもいいかなと思い始めてきた
154名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:43:04 ID:O25Zvig80
勝手にがんばってね石原さんw
155名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:43:17 ID:dYwxMgiU0
なんか北京五輪期間にしてた東京五輪推進CMがキモかったから嫌
156反・権謀術数:2008/10/02(木) 22:44:43 ID:8XwkrpN50
開催地に決まれば、国に五輪のためという名目で
建設費を請求する事ができる。
知事の真の狙いは、その金で東京の道路や公共建物関係
を整備する事にあるんじゃないか?
157名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:45:36 ID:wedJBfMZO
あれ?
ホモスレじゃないの?
158名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:46:53 ID:aCs8gGTj0
最近のオリンピックって特定の競技ばっか報道するからつまんない
159名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:48:14 ID:oSLnpAOH0
なんでこんな一生懸命なのかがいまいち伝わってこない。
160名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:48:31 ID:tcLnVqAn0
東京オリンピックに反対してるのは中韓の工作員だろう
まっとうな日本人なら東京オリンピックを待ち望んでいるはず
161名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:49:05 ID:aRK6Bgkc0
それは昔からそうなんじゃないの?
メダルの期待が薄いとこなんか人気競技でもない限り誰も見たくないだろ
162名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:52:12 ID:KnfwNXcWO
イシハラってバカなの?
163名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:52:39 ID:wbqWZw+i0
164名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:54:28 ID:v8tqCBxt0
ほぼ落選すると思われるオリンピック誘致に使うお金がもったいない
165名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:55:28 ID:H311dc9b0
ボーブとブーブー♪
166名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 23:03:33 ID:F7Myp0dD0
五輪後の施設の需要はあるのか?

ボランティアは使うな
労働には相応の対価を払え
それで黒字が最低条件だ
167名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 23:20:08 ID:hDWOIgrc0
招致運動かなんかの集会で
「こんなこと言うとイヤラシイけどオリンピックは儲かるんですよ、3兆円くらい」
「それなのに反対する人なんかいるわけないでしょ?いたら手を挙げてみてください、ほらいる訳ない」

アホなんでしょうか?
168名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 23:58:47 ID:oWCg03550
真夏の東京で屋外競技かあ

死人出そう
169名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 06:37:35 ID:AG8lcbXB0
>>160
まっとうな日本人でも反対するよ。

マイナー競技の候補地近くに住んでいる俺としては
変な人が入ってこられたり、万が一テロなんて起こされたら困るから辞めて欲しい。
170名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 13:43:11 ID:nbEUJHLf0
>>167
カネになるのは誰だって分かってるだろ 3兆円かどうかはともかく・・
問題は招致合戦で勝機があるのかって点だと思うんだが
171名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:10:09 ID:qxKjCjwI0

カネになるといったって、一部の人間の懐に大金が転がり込むだけだろう。

一般の人は景気が良くなるとか、経済効果とか言われても、本来使われるべきところに税金が使われることなく、
オリンピックの資金に回された上に、後々までそのつけを払わされる。

俺はそもそもなんでもかんでも東京でやろうとするのが気に入らん。
日本が元気になるとかいうなら、東京じゃなくても良いだろう。
どこもやるところがないから、それじゃ東京でやる、というならともかく、ほかにやりたいところがあるのに、
それを蹴落として東京でやろうとするのは、おごり以外なにものでもない。

まぁ、よほど儲かるんだろうけど。
172名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:11:45 ID:93WEjUM60
>>2で結論がすでに出てた。
石原は魔法学園済美高校にとりつかれてる
173名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:12:55 ID:+H5avGBO0
金かかるし混むしいらないわ
174名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:18:09 ID:JD+jUOt80
みんなで反対しようよ 
175名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:20:17 ID:w21BjXT2O
メタボの象徴みたいなおっさん
176名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:21:05 ID:uuYViLTe0
やらなくていいよ
177名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:21:31 ID:YWuL/sAB0
新東京銀行への批判を逃れるためじゃないのか

3,4年前の銀行バブル期でさえ赤字なのに今黒字化に
出来る訳がないわな。かなりやばいだろ

そもそも五輪なんてやらずに安全とか環境対策とかそっちに金かけろよ
178名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:22:44 ID:3oANSzjx0
こんなに盛り上がっていない状況で何を言い出してるんだか
179名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:22:48 ID:70UOKkqx0
>>2
速すぎwwwwwwwwww
180名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:23:35 ID:X2lMtMYlO
珍太郎はこういう時だけ色んな奴を利用するよな
都合がいい奴と思ったら、当選する為に裕次郎の名前をフル活動させてたのを忘れてたw
181名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:23:44 ID:+SPPnVEu0
オリンピックのための公共事業、ということならば、
市民の抵抗も少ないだろう、ということだろ。

公共事業が減って、関連企業や関係者に金が落とせなくなったことの
穴埋めのためのオリンピック招致。
182名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:27:11 ID:EnQxRppcO
都民は五輪望んでないよ。まじイラネ
身内肥やすしか能がない口だけ番長。とっとと引退して下さい
183名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:31:27 ID:aW99Fc7M0
やんなくていいです。家近くの駒沢通りが、競技場までのアクセスの
問題で渋滞だ整備だとゴタゴタするのは迷惑です。
住宅街の静かな環境を破壊されたらたまりません。
184名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:44:26 ID:IN4OX0eN0
以前、テレビが都民に東京五輪は必要かの是非を問うアンケートで7割が反対だったじゃん。
土建屋から金もらってるとしか思えない
185名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:33:34 ID:4rQAvbD/0
テロとか嫌なんでやらなくていいです
186名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:39:02 ID:c0coZu/U0
現実的に東京に勝ち目あるの?
たとえば掛けサイトとかで東京が受かる可能性ってどれぐらいなの?
187名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:41:09 ID:AQBJqypgO
珍太郎はもっとやることあるだろうが
利権のために陛下まで担ごうとして腐り切っていやがる
188名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:43:21 ID:m4p5ArdSO
2016まで都知事か
189名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 17:00:34 ID:nuJeKd740
家の裏手の日本有数の朝鮮人街をなんとかしてよ
夜なんて日本語聞こえないぞ
190名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 17:04:36 ID:0JPqz2iwO
いまどきオリンピックなんていらないだろ。
191名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:23:53 ID:a0MowKWZ0
なんだかんだいって都民はオリンピック開催したいから石原に投票したんだろ
192名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:24:43 ID:pxjwLWPI0
まぁ今年アジアであったばっかりだし無理だろう
193名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:26:35 ID:YQVh951z0
誰もオリンピックなんて望んでないよ。
194名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:33:28 ID:a0MowKWZ0
>>192
欧米からしたら「もうアジアはこりごりw」って感じもあるだろうな
195名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:34:49 ID:i385s1iM0
長野の聖火リレー見たやつはオリンピックなんかやりたいと思わないだろう
196名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:36:15 ID:H260CKWL0
他の国でやってくれ迷惑だ
197名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:37:51 ID:A9N8HAMB0
>>189
生野区は朝鮮人自治区だから仕方ないニダ
198名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:39:27 ID:zXXAplUU0
石原都知事って北京オリンピックに出席したんだっけか・・・
平和の祭典なら何でもできる!?
199名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:42:13 ID:TVf8CrPd0
やらなくていい。
無駄な事に金使うな。
ウゼー。ww
200名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:43:23 ID:TVf8CrPd0
五輪より老害のお前が引退してくれwww
201名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:45:49 ID:TVf8CrPd0
はっきりいって、誰も賛成してない。
つーか、そういうお祭りする気分じゃねーんだよね今の日本は。
それに多くの名選手が引退して、若手も育ってないしさ。
202名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:45:55 ID:y4oqqQKg0
魚河岸移転の土壌汚染問題は解決したのか?
203名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:46:17 ID:snGGthBcO
やらないで下さい
迷惑です
204名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:46:23 ID:IhW/ax/R0
>>194
やるべきかどうかは別として、
一応日本はイベント開催能力としてはアジア枠とは別だと思う
205名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:46:40 ID:mVGKw8+MO
最初はさほど大きな反響がなかった東京マラソンも、今では完走するより当然する方がはるかに難しいほどのイベントになった
五輪も今は大した反響がないどころか、反対意見も多いが、今のまったりした流れがいつ変わるかわからないぞ
たださらに五輪イラネって流れになるかもしれないが、少なくとも大阪6票のような大恥をかくことはないはず
206名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:46:52 ID:hlKaZ3Wx0
東京以外なら応援したのに。
バカ石原のせいで興ざめもいいとこ。
207名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:47:07 ID:lx0qnPw9O
これって開催国に決まらなくても立候補するだけでかなり金かかるんでそ?
もったいないしどうせ落選するんだからやめとけって
208名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:48:35 ID:a0MowKWZ0
>>204
日本人が自分でそう思うのは勝手だけどさ、

結局、外人からみたら同じだろ?日本も中国も
209名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:49:26 ID:xPX5rbGcO
このおっさんいつまで居座わる気?
210名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:49:29 ID:388oXJ96O
>>192
大本命のシカゴがサブプライムでオリンピックどころじゃねえよ、という状況になれば無いこともないような気がしないこともないかなと言っても過言ではないと思われ
211名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:50:30 ID:a02UFV8eO
お前には投票してないし、余計な出費も許可してない。

よって、五輪など招致しなくて宜しい。
212名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:50:36 ID:SYlVCVe5O
やらなくてもいいじゃないか。誰も望んでないよ。できるわけない。
213名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:51:53 ID:+Bqc9seUO
都民じゃ無いからどーでもいいや
214名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:54:16 ID:mVGKw8+MO
>>18
今の日本では、サッカーW杯を含めどんな国際的大イベント呼ぼうとしても、国民の関心は薄いだろうな。
215名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:55:52 ID:JIY4hAEl0
大きな利権でも転がり込むような必死さだな、知事w
216名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:57:05 ID:01k8v8G90
東京で五輪開催するとハンドボールやバスケットボールも本大会に出場できる。

フェンシングしかり注目度は俄然強くなる。

だが、長野五輪みたいにそこが目的地という達成感を感じてしまうと、後がいろいろ
と大変だと思ふ。
217名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:57:10 ID:a0MowKWZ0
>>210
さんざん危惧されたアテネ(ストライキで工事遅延しまくり)や中国(チベット問題やらバブル崩壊の噂)
でも無事開催できたからそういうのはもはや信じないね。
218名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:00:51 ID:PnA9gjPo0
オリンピック自体が胡散臭いんだよなー
でもやるんならやるで盛り上がるよ。
やらなんくても別にいいけど。
219名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:04:02 ID:c5khFvWPO
とりあえず
都民にでもアンケートとってみればいいよ
220名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:04:18 ID:/otuR+xYO
もう誘致に金使ってるんだから、さっさと終わらせてしまえばいい。
一度やればしばらくは来ないし。
221名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:12:56 ID:ey8zRFqqO
野球やサッカーすら見に行けない奴ばっかりなのに。
金持ちの為のオリンピック招致。
222名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:23:56 ID:ATGVVRhz0
どうせ政治利用されるだけなんだからやらなくていいよ
223名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:25:22 ID:snpnKit10
>>208
中国は別の意味で日本以上の存在感を示しているけど、
世界を相手にプログラムを遂行するホスト能力に関しては
他のアジア諸国とは一線を画してるよ。
別に日本マンセーって言ってる訳じゃなくてそれが現実。

仮に南アW杯が政情不安で中止になり、代わりにアジアで代替開催を…という運びになって、
日本と、中国韓国ベトナムマレーシアその他が同列に扱われるか?
まぁキミがそう思いたいならそれはキミの自由だけどねw
224名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:32:03 ID:gjBWnGal0
やるやる詐欺で、インフラだけ増強してもらえれば問題ないよ。
225名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:35:49 ID:J2P299vNO
シドニー、アテネ、中華、ロンドンってきたから次はどう考えてもアメリカだろうな
226名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:36:27 ID:9VE6Co3q0
ひとりでやれよ・・・・
227名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:14:12 ID:mQuTNLfH0
えー
オリンピック
東京でやってほしい

すっごく楽しみ

228名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:22:44 ID:LSpbY7Tp0
2020年の足がかりのつもりなのか、それとも本気で16年にやる気なのかな
229名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 05:39:46 ID:ATGVVRhz0
柔道とか競泳とか女子レスとかもう飽きたからいいよ
見たい競技あまりない
230名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 05:53:18 ID:pXjN9nFF0
今更いらんよオリンピックなんか
北京でオリンピックの幻想から醒めちゃったよ
あんなもんオナニー大好き国家にくれてやれよ
231名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 05:54:15 ID:dZ8sRmYS0
やりたい
232名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 05:54:18 ID:B1B6e2GA0
オリンピックに使う金あるなら潰れそうな小児病院に回せ
233名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:01:38 ID:3GqW7e69O
今さら何を!?

東京都だけでやれ!馬鹿知事!

まあ、
米→オセアニア→欧州→アジア→欧州…
次はアジアはないわw
234名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 06:28:01 ID:OGA7B57JO
オリンピックやW杯みたいな集金・売名・商業目的の大会なんて二度と日本でやらせるなよ
スポーツ選手が四年に一度の大会を目標にやってるわけないし、興味ないひとにまでツケをまわすなや

ついでに東京シティマラソンもいらん
235名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:38:16 ID:NRm4nQtS0
皇族を侮辱する奴に協力するつもりはない。

正直いってオリンピックなんかどうでもいい。
236名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:41:25 ID:QJ/b6hi4O
いいから黙って銀行に媚売ってろよ。
役立たずが
237名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:46:59 ID:UxveaMOf0
東京開催の障害は北京開催から時期が近いのと、世論が冷めてて国民・都民の
支持が低いことだけなんだよな。このスレでその全てがうかがえる。

でもこの間のオリンピックで初めて知った、アメリカの冷めっぷりを見るにつけ
オリンピックで熱狂するのもどうかと思うようになってきた。
238名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:47:36 ID:6+IUOfQ0O
珍銀行東京再建(ダメポだけど)や治安対策、防災対策が先。
横田返還問題もあるな。
239名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:48:42 ID:R2UAxQbX0
勝手にやれよ

国からは一銭も出すなよ
240名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 07:51:46 ID:FLlImaPrO
支那に頭下げてまでやろうとは思わない
天皇陛下を利用してまでやろうとは思わない
本当は2020年が本命で2016年はパフォーマンスの予定だったのに石原のせいで・・・
福岡支持してた在日チョンの大学教授に赤っ恥かかすことができただけで十分
そんなに五輪やりたきゃ石原と石原の息子の給料を全額招致のためにあてろや
241名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:20:01 ID:vhDLVW4DO
ソウル、北京で付けられたアジアへの汚名を東京が晴らさないとな
242名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:28:21 ID:nFU9F9KoP
民主連立政権になったとしたら、立候補返上するんじゃねえの?
243名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:36:33 ID:QgvIqSzN0
今すぐ都知事がやめたら考えてもいいぞ
244名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:39:06 ID:tbXPI+uKO
やるのは勝手だけど、開会式と閉会式・・・その他設備とかがしょぼいのは勘弁してね
245名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:48:45 ID:4T/ZqvftO
日本は開会式閉会式しょぼいからわざわざ海外から見に来る人が気の毒なんだよな…。
東京で日本らしさだそうと思ったら、競技場中央に巨大な四面体の画面設置して、センスあるアニメーションで全競技紹介とか
或は開会式登場人物全員か、半分くらいロボットにして人間と組んで感情的なダンス、演奏させるとかその辺りかな。
246名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:53:26 ID:57RbTLkq0
>>234
東京マラソンはマジいらねぇわな
日曜だし俺なんか別に家に引きこもってりゃいいだけだけど
あんな馬鹿共の道楽の為にどんだけ迷惑被ってる人がいると思ってるんだか・・
247名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:54:28 ID:HKaOKIpMO
>>244

よお、土建屋工作員
248名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:59:15 ID:HHJO5uWV0
立候補した面子見ると、なんかババ抜きしてるんじゃねえか
と思えてきた。
249名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:01:31 ID:4kSsFTtSO
やればできるよ
できるよやれば
250名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:05:42 ID:nFU9F9KoP
夏季五輪はアテネで恒久開催すればいいのに
251名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:05:37 ID:frrc9okC0
普通に考えてシカゴかリオだな。
負けるのほぼ確実なんだからムダ金使うな。
252名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:40:41 ID:LZlfLHOT0
●三宅久之
いやぁ、これはもうねぇ。大失敗でねぇ。
東京都民の血税を1000億円ダメにした訳ですよ。
これに400億円注ぎ込んだって、立ち直る保障なんか全くありません。
貸し渋りやってる時代なら、(この銀行の効果は)あった筈なんだけども。
(この銀行を)作った頃には、もう貸し渋りは終わっててね。
まぁ、ここ(新銀行東京)から金を騙し取ろうという連中にとっては、
新銀行東京というのは効果はあったんだけどもね。
●たかじん
  実際騙し取って夜逃げやた奴もいるんでしょ。
●三宅久之
  いやいや沢山いますよ。
●平沢勝栄
  だって無担保でですね、5000万上限でですね、書類審査だけで貸す訳だから。
  書類なんかいくらでもデタラメ書いて出せばいい訳ですから。
●デーブスペクター
  町金のほうがうるさいですよ。
●三宅久之
石原さんの場合にはね。もう一つ。2期に始めたことだけどね。
東京オリンピック招致ね。これもねえ。東京にオリンピックなんか来ませんよ。
大阪にも来なかったけどね。東京に来ることなんか 絶対にありませんよ。
いやいや、国際社会がね。北京が終わったあと、
もう一度アジアでやる。てなことなんか、ありえませんよ。
●デーブスペクター
  そうそう。ありえない、ありえない。
●三宅久之
だからね、石原さんの場合 確実におごりがある。
もともと生意気な男なんですよ こいつは。
●三宅久之
 彼(石原)がまだ25・6の時にね。芥川賞とって間なしの時にね。
●村田晃嗣
 この人(石原)はもう、芥川賞の選考委員やめたほうがいいわ。
253名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:41:18 ID:LZlfLHOT0
●三宅久之
 私、中曽根さんに誘われてね。今晩石原慎太郎と飲むから、 と言うんで行ったんですよ。
 石原が新進作家だと言うんで、飲みに行ったんですよ。
 私のほうが(石原より)3年くらい上なんだけどね。
 一応、仁義として名詞出したんだ、私のほうから。毎日新聞の政治部記者の。
 石原はその名詞を持ってね。つらつらと見てね。「ああ、あなたは新聞記者ですか」
 「あなたは、こんな(新聞記者みたいな)虚業に従事してて、日々空しくはないんですか」
 というのが、私に対する第一声だったんですよ。そういう奴なんだ。もともと こいつは。
●デーブスペクター
 (石原は)人を見下ろすんですよ。ものすごく人を見下ろすんですよ。
●宮崎哲弥
  新銀行東京の問題は やっぱり大きな失点だったと思います。
  これねぇ。やっぱり都民に謝ってですねぇ。破たん処理するしかないんです。
●平沢勝栄
  これねぇ。早く撤退したほうがいいんです。400億円追加出資しても 若干延命するだけですよ。
●宮崎哲弥
  例えて言うとね。これ(400億の追加出資)は 生命維持装置をつけるようなもんなんです。
  それでねぇ。回復する見込みがあればいいんだけどねぇ…
●たかじん     ●宮崎哲弥        ●平沢勝栄
  ないやろ?     ないです(キッパリ)   ない、ない、ない、ない。
●勝谷誠彦
  と、同時にね。旧経営陣の中でどういう不正があったのか。
  これから怖いのは、そういう具体的スキャンダルですよ。
  無審査ということは、誰の親戚だから貸す。というようなことが、いくらでもある訳ですよ。
  下手したら、回ってきた金もあるのかも知れない。
●平沢勝栄
  例えば、都議会議員が口聞きをした、と。そんなのも出てくるかもしれない。
●勝谷誠彦
  それに さっきも言ったように、闇社会の中にスーッと消えていった金もあるかもしれない。
  いくら歌舞伎町を浄化しても、そっちに資金供給しとったらアカンやないか。

254名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:42:26 ID:4CASxwz+O
むりむり できっこないから
255名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:45:14 ID:mAlYeYP30
全国の介護施設の17%が赤字で、人件費の高い都市部に集中、と今ニュースでやっていた
オリンピックなんかにお金使われたらますます不安で憂鬱な気分になるよ・・・
256名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:03:24 ID:uYxtNrvP0
知事に「やろうよ」と言われたら
断れる自信がない。
257名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:07:21 ID:FemjaieG0
石原は銀行の件でかなりがっかりさせられた
オリンピックもやらない方がいいわ
258名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:42:15 ID:RQ0AY5nb0
未だにやった事無い都市が腐るほどあるのに 
1回やった東京がまたやりたいとかやめろよ
259名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:44:54 ID:LlATcLQ90
世論調査しろよw
260名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 16:56:10 ID:ChX8xQen0
どうせ野球が復活して野球ばっか放送すんだろ?
そんな五輪やんなくていいよ
261名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 07:13:45 ID:TsMexaF/P
反対なら住民投票でも石原リコールでもやればいいのに
そういう動きも無かったね
262名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 07:22:13 ID:PCuiyV+e0
起きろ起きろ、起きれば分かる

起きろーーーーーー!!!!!!
263名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 07:36:22 ID:KFAoDyhAO
民主党議員が良いこと言ってたな
「中国に頭下げてまで五輪やりたいのか」ってさ
264名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 08:31:26 ID:nqpuuV+H0
オリンピックで騒いで1000億円損失の石原銀行の責任うやむやにしようとしてるのが見え見え、この人基本的にずるいよ
265名無しさん@恐縮です
東京は五輪誘致にいくら使ってんの?
大阪は200億円使っても無駄だったよw