【野球】北海道日本ハムファイターズが歌藤・中村泰・金澤・内山の4投手と小山・駒井の2捕手に戦力外通告

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜る φ ★
来季契約について
北海道日本ハムファイターズは本日10月2日(木)、下記の6選手に対し
来季の契約を結ばないことを通達いたしました。

■投手
12歌藤達夫選手(30)
19中村泰広選手(30)
28金澤健人選手(29)
49内山雄介選手(24)

■捕手
37小山桂司選手(27)
56駒居鉄平選手(26)

http://www.fighters.co.jp/news/detail/372.html
依頼ありました http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1222890139/42
2名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:31:10 ID:McDcoaAV0
2get
3名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:31:14 ID:8icYVdjg0
ボッツは?
4名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:31:45 ID:NV9Njp+a0
捕手って厳しいのねえ
5名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:32:14 ID:zKLPa+SOO
阪神ですがヤス帰っておいで!
6名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:32:45 ID:PHhKxYJN0
チンポーも解雇か
7名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:33:01 ID:dt5bYau3O
さらば中村
8名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:33:21 ID:EqYUZQ380
ヤスは俺が育てそこなった。
9名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:33:35 ID:KyjkMeHiO
歌藤ってもう30なんだ
自由枠なのにまともに活躍しなかったな
気付いたらオリからハムだったし
10名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:33:43 ID:msJWhx1qO
ハム
中村、金澤
楽天
沖原、高波

元阪神があちこちで
11名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:34:03 ID:gVZVS4Rs0
12歌藤達夫選手(30)tって日ハムだったのかオリかとおもってた
12名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:34:30 ID:3qgsWaQ40
歌藤歌藤雨歌藤
13名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:34:48 ID:0YlTb6Xf0
トレードしたやつ一気に解雇か・・・
14名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:35:08 ID:DPV3lXnQ0
須永残ったのか
15名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:35:10 ID:j4EiWsBZ0
結局、日ハムは金村出したかっただけの予感
16名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:35:16 ID:XihxmWuY0
うたさん、金沢、中村ヤス・・・
なんかみんなどっか行けば使えそうな気がしてならない
17名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:35:27 ID:CGwAzHShO
二人も捕手切って鎌ヶ谷大丈夫なのか
いつの間にか尾崎が捕手やっててびっくりしたが
18名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:35:40 ID:Ig/MpCUA0
>4 ハムはドラフトで早大・細山田取りに行く
19名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:35:48 ID:bcZkFW+xO
そうかそうか強奪しといてポイ捨てか
20名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:36:01 ID:FD0ZMW0t0
>>3
当然残留だろ。
21名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:36:57 ID:Z/cYKaMmO
駒井って球が速い人か
22名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:37:26 ID:eT68tub+O
中田がいるから大丈夫
23名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:37:28 ID:Omi133z/0
歌さん・・・
24名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:37:34 ID:3Y3WbJx2O
>>14
ドラフト次第なのかな
25名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:37:39 ID:WSFrXTUw0
>>17
尾崎が首切られないで捕手の道に入るなら賢明だな。

なんせ6年間で1試合のみ。
しかも棚ボタ出場だったし
26名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:38:12 ID:uU+OhQKEO
本人には、ちょっとお話が…みたいに偉い人に個室に呼ばれて伝えられるんだろうか
辛いね…
27名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:39:03 ID:wCCWtf1JO
金澤ってけっこう試合出てなかったっけ…?
28名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:39:13 ID:tuxT2CmY0
打撃コーチも首にしてくれ
29名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:39:59 ID:XihxmWuY0
>>26
編成の人から電話があって「ちょっと今から会えないか」みたいに
呼ばれ、外でメシ食いながら話をされるらしい。トレードの場合も同じ。
30名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:40:10 ID:CXEavDqVO
歌藤てルーキーイヤーはそこそこ活躍してイメージだったのに…
伸び悩んだのか?
31名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:40:18 ID:Lk8BwD7+O
ヤスと金沢は戻って来い
32名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:40:26 ID:zbZj6jU90
うほーー
もっとやれwwww
33名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:41:15 ID:znUBfc+s0
阪神は中継ぎ左腕不足なので野洲は獲るべき
34名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:41:42 ID:haVNU7V/0
>>27
4試合。先発ローテ穴埋めで頑張ったんだけどな。
35名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:41:47 ID:ITS5vxwm0
中村って、阪神ファンが異常に持ち上げていたからどうかと思ったが
案の定ダメだったな
36名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:42:00 ID:M+KmavCp0
ご苦労さまでした

ちゅうか球団職員としても無理?
それとも夢を追いかけて入団テスト、果ては海外か?
まぁあんまり無理しないでねw
37名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:42:07 ID:HR4TvfraO
左の中継ぎヤバいのに大丈夫なんかね
吉川もすっかり正田2号機になったし…
八木を中継ぎにするんかのう

土肥穫るつもりだったりしてw
38名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:42:59 ID:Sk2BX90WO
ここ数年金澤の手を借りたいと思ったことが何度あったか…
39名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:43:18 ID:EIkTLjln0
中村泰は猛虎出たらかなり活躍すると思ったが
ケガでもしたのか?
40名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:43:21 ID:kbmFYtsc0
小山、今年は使われてたのにな。
で、中嶋も今年で終わりだろ?捕手4人なら少ないだろ。

中田コンバートフラグか?
41名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:43:34 ID:+QqUsoOQO
>>34
たった4試合か
もっと登板してたイメージがあったんだがなぁ
42名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:43:35 ID:zbZj6jU90
で、ハムはやっぱウッズ取るの?
43名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:44:04 ID:XihxmWuY0
>>35
阪神では良いときはすごく良かったんだよ。スライダーすごかった。
でもとんでもないチキンでなあ・・
44名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:44:19 ID:j4EiWsBZ0
>>35
ああいう精神的に弱いタイプは化けると大きいんだが
中々人は変われないって話
45名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:45:13 ID:iKbyuNyB0
>>37
宮西が来年こけたらどうするんだろう…

【04年5月】
日月火水木金土
           歌
×歌雨歌−歌歌
×歌×歌−歌歌
雨×歌雨−歌×
歌歌歌歌−歌歌
46名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:45:13 ID:kAJxB+wF0
>>39
409 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/10/02(木) 15:55:15 ID:FD0ZMW0t0
>>406
ヤスはイースタンで防御率9点台だからな。
体は何ともないのにまともに投げられない投手を残しておくというのもあり得ん話。
47名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:45:16 ID:haVNU7V/0
>>37
宮西、あと山本と宮本くらいか
勝さんを中継ぎに回すとかあるかも
48名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:45:17 ID:NJTvEC9xO
左腕二人も切って大丈夫?
49名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:45:22 ID:EZYeSP6B0
とりあえず投手は横浜のテスト受けろ
50名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:45:29 ID:XcYPNVci0
>>29
電話一本でクビよかまだましだな
Jのチームでそんなのなかったっけ?
51名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:46:14 ID:ITS5vxwm0
ドラフトで獲るんじゃないの>左腕
52名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:46:28 ID:X6sha5qCO
坪井は?
53名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:47:11 ID:rQJuIXmt0
野洲は心の病気だな
去年までは少なくとも、二軍じゃ文句ない成績だったのにな
54名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:47:14 ID:Ww4lF0SC0
内外野手はこれからでは?
55名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:48:46 ID:wPDGvVuF0
>>36
そういえば池田ってのが職員やってるっけ
高卒で1年で切っちゃうのは可哀想だからってことで残したのかもしれないから
この人たちはどうなんだろ
56名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:49:08 ID:TjjKVBNf0
野球で食ってく以外、つぶしきかないだろに。
この先どうすんだろ・・・
57名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:49:10 ID:iq3+dy8i0
30歳前後でクビになった選手はこれからどうするんだろう。
プロ野球選手として実績は中途半端。
再就職するとしても職務経験ゼロの30歳はどこの企業も獲りたがらないだろうし。
やっぱ、自営業かな。
58名無しさん@恐縮:2008/10/02(木) 16:49:18 ID:i2Ka0D1G0
犬ルトも左Pがいないからテスト行っとけ
59名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:50:11 ID:vDs2NGIo0
絶対に許さない。外国人の監督だから、個人の記録はどうでもいいんでしょう。顔も見たくない
60名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:50:31 ID:XihxmWuY0
>>57
中村は大卒〜社会人だから元の会社に戻ることもあるかもね。
61名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:51:28 ID:iKbyuNyB0
歌藤は9/22に第一子が生まれたばかりなんだぜ?
ttp://www.sponichi.co.jp/hokkaido/news/2008/09/23/04.html
62名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:51:44 ID:haVNU7V/0
野手は第2弾か。誰の名前が出ても切ないのぉ
63名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:51:57 ID:fy1cUe6hO
毎年イヤな季節だな…
今成は攻守にセンスが良くて更に左バッターだから第3の捕手としては申し分ないと思う
小山は積年の素行不良が全てか…
あれから改心して2軍とはいえ首位打者を取った市川とは明暗くっきり分かれちゃったな
歌藤はもう少し見てあげてもよかったんじゃ…
64名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:52:32 ID:uCgBPN540
>>57
そのための契約金だよ
退職金を先に貰うようなもの
65名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:53:01 ID:NO2XXk070
小山の戦力外は意外だな
今季は相当試合に出てたのに
今成を育てて行くのかな?
歌藤と金沢はリリースするの早いと思うけどなあ
66名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:53:45 ID:kbmFYtsc0
>>63
素行不良kwsk
67名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:53:54 ID:WZE/ZJOL0
契約金で数千万〜億貰ってたり
実働期間が短い分年齢としては年収も高めだし
元手がある状態なんだから何でも出来るだろ
ここで同情してる奴よりよっぽどましな生活が。
68名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:54:53 ID:4QQ1vv8K0
もう野球は見ることないな・・・こんな忙しい時代に
69名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:55:56 ID:LiMmxKyPO
ちなみに>>21は生駒のことなんだろうな。
70名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:58:00 ID:Tk8JLkbiO
カナザー悲しい
71名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:58:02 ID:haVNU7V/0
>>66
遅刻、サボリ、練習態度悪い、合コンその他
72名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:58:24 ID:z4e6J8j60
内外野手予想

 内:三木

 外:坪井、佐藤吉


坪井は昨日思い出スタメンだったつもりが、まさかの猛打賞だったからもしかしたら残るかも。
73名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:59:10 ID:1TaZdp8D0
>>72
でも外野余ってんだよな
74名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:59:17 ID:kbmFYtsc0
>>71
d。なら仕方ねえなw
75名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:59:22 ID:cSXphSy20
>>66
新人時代から遅刻常習犯。
春のキャンプで新人では珍しく遅刻で罰金喰らってた。
76名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:00:17 ID:JXCbG79e0
あれ?歌藤って檻じゃなかったっけ?
77名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:00:21 ID:HR4TvfraO
第2弾が怖いな

しかし須永はスゴいw
78名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:00:35 ID:Z/cYKaMmO
>>69
そう 生駒だ生駒
79名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:00:50 ID:LCdHsO940
>>72
セギノールもCSで打ったけど切ったし切るでしょ
80名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:01:04 ID:D+Q+BcGz0
そういえば稲葉のFAもあるんだよなぁ…。
81名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:01:12 ID:OQ+QPrh0O
建山や金子誠で良い補強出来たらもうけもんなんだが
82名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:01:35 ID:EGRYKKCT0
12歌藤達夫選手(30)
19中村泰広選手(30)
28金澤健人選手(29)

このうちの誰かは、ノム再生工場の手にかかれば、
1〜2シーズンくらいは稼げる中継ぎになるんじゃね?
今年は中日を戦力外になった川岸が開花したし。
83名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:01:51 ID:NJTvEC9xO
トレードしてもロクなことねぇな
84名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:02:01 ID:z4e6J8j60
>>73
鵜久森もヤバいかもね。
85名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:02:34 ID:1TaZdp8D0
>>79
セギは年俸がなあ

>>80
多分行使しない
86名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:02:55 ID:wp0HTFge0
ハマファンですがヤスはベイが頂きますよ。
マシンガン継投が待ってるぞ!
87名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:02:58 ID:X4b0weghO
捕手2人いなくなった分、道産子渡部に期待だね
88名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:03:06 ID:Tk8JLkbiO
>>75
中田も早く大成しなきゃいけないな
89名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:03:24 ID:EIkTLjln0
>>46
考えられん
ホームシックにでもかかったのか
とりあえず猛虎魂感じるわ
>>60
日本IBM野洲は休部で跡地は京セラになってます

90名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:03:34 ID:z4e6J8j60
>>81
東京色を完全消去ですか。
そうなったら悲しいけど、仕方無いのかねえ・・・
91名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:03:38 ID:OvvCz7gh0
中村って阪神にいた、
はええええええええええええええええええ
92名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:04:08 ID:3qgsWaQ40
>>86
四球連発だけどいいの?
93名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:04:41 ID:zOK9twYY0
坪井が生き残るには今年の桧山みたく
代打の切り札的存在になる事だな。
糸井・工藤・村田・紺田ら若い外野手が豊富だし。

というか加登脇獲るらしいじゃん野手として。
94名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:05:33 ID:zOK9twYY0
>>84
アホか1軍で3割打ってるわい。
それなら佐藤のがやばい。
95名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:05:41 ID:HR4TvfraO
>>84
ウグゥは駒苫のおかげで北海道で知名度地味に高いからそう出さない気もする


外野1人出してでも打てる内野穫ったほうがいいのかね
96名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:05:42 ID:kbmFYtsc0
>>93
代打の切り札は小田でいいやw
97名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:05:45 ID:5uMMkqyfO
日ハムってえげつない切り方するね。歌藤も金澤も小山(素行に難ありだが)も結構試合に出てたのに。
98名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:05:56 ID:tH5bpUuw0
稲葉3年契約で3億、ダルは3億5千万ってとこか。
99名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:06:01 ID:dKm3GioH0
>>50
今巨人の大道はそんな感じだったらしいな。
嫁と買い物行く為に運転中に球団から着信。路肩に止めて電話受けたら戦力外通告だった
みたいな。そん時買い物どころじゃなくてパニックになったらしい
100名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:06:09 ID:z4e6J8j60
>>93
本人は野手転向拒否してるんじゃなかった?
101名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:06:25 ID:qWF2xmG0O
う、歌藤…
102名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:06:30 ID:357xx9Ug0
ほぼ全員 誰?っていう選手だからどうでもいい
103名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:07:14 ID:0Wlqx16H0
うぐぅは助かったのか。でも第2弾とかあるんかな。
104名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:07:21 ID:FD0ZMW0t0
>>81
前半、金子がいなかった時の惨状や、選手会長をやっていることを考えると金子放出はまずない。
建山はFA。で、年俸が低いから出て行かれたら損する。
105名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:07:26 ID:tHRNq4aUO
稲田と飯山クビにしろよ
106名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:07:37 ID:z4e6J8j60
>>94
そんなに怒らないで・・・

外野余ってるっていうからあえて書いてみただけっす。
うぐよりも洋平のほうが危ない?
107名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:08:04 ID:zOK9twYY0
来年のオーダーは

4田中賢
8森本
9稲葉
3スレッジ
Dボッツ
2高橋信
7糸井
5中田(小谷野)
6金子(陽)

こんな感じか。
それよか投手がやばそうだ。
江尻の復活に期待。
108名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:08:42 ID:zOK9twYY0
>>100
してるね。
けど今日の新聞に野手として獲得へ向かうって出てたよ。
109名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:08:57 ID:1TaZdp8D0
>>106
一応イースタンの本塁打王だぞ

レフト候補多過ぎるしトレードで内野手とらんかな
110名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:09:05 ID:kbmFYtsc0
>>105
クビにしたくても代わりが居ない台所事情w

>>106
洋平はイースタンのHR王なんだぜ?w
111名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:09:25 ID:l47AY2YL0
>金澤健人
なんか覚えてると思ったら阪神にいたのか
112名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:09:30 ID:z4e6J8j60
須永の残留力は凄まじいな。
113名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:09:53 ID:2B4C4jXB0
小山は楽天が獲りに行ったりってことは無いのかね
シダックス時代の野村監督の教え子でしょ?
114名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:10:02 ID:LS+YljKBO
毎年毎年イヤな季節だよなぁ
球団は獲得するなら一生面倒見るくらいの覚悟で取ってほしいもんだ
契約結びませんって解雇と同じなわけで、お前らの人生など知ったこっちゃないって言ってるようもんだ。
契約切るにしろ、次の所属を探してやってからとか、次の仕事を探してやってからとか
それくらいやらないとダメだろ
115名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:10:04 ID:zOK9twYY0
ファームの野手勢はすごいぜ

首位打者  市川
本塁打王  金子洋
盗塁王    村田
最高出塁率 陽
116名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:10:12 ID:RfziNEMn0
用務員になっちゃうの?
117名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:10:18 ID:FD0ZMW0t0
>>109
一軍での壁にぶつかりっぷりを見てると、トレード要員にされていてもおかしくはないな。
118名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:10:19 ID:pLy++ctPO
>>102
オリックスの歌う大魔神を知らんとは、かなりのにわかと見た。
119名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:10:59 ID:1A11boyC0
再就職のためにはなるべく早くの通告はむしろ温情だね。
いまだに引張っている球団は何を考えているんだろう?
120名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:11:07 ID:bWlUJWPC0
>>113
小山はベイのほうが似合ってる気がするな
121名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:11:31 ID:sN/hZq9/O
二人とも阪神に帰ってこい
122名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:11:57 ID:RuOXVdyAO
野洲何しに行ったんだ野洲…。

まぁ絶対許さないさんより「負けて無い」分今年は勝ちだがw。
123名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:11:59 ID:357xx9Ug0
そしてトライアウトへ・・・
124名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:12:15 ID:fy1cUe6hO
>>66
小山と市川は1年目の2006年に寝坊、遅刻、練習サボリを積み重ねて1年目選手では異例の減俸処分を受けてる
去年は小山は比較的真面目にやっていたけど、今年になって開幕直後に未成年選手を連れ出して深夜合コンをした事が発覚
市川は一昨年の件から改心して今季2軍で首位打者を獲得
小山はシダックス出身
ノムさんから直で指導を受けていたのにな
同じシダックス出身の勝さんとは野球の取り組み方からして次元が違ってたんでしょう
125名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:12:22 ID:DPV3lXnQ0
土肥でも獲るつもりなのかな
126名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:12:29 ID:l47AY2YL0
>>119
よそが良さそうな選手切ったら、自分も多めに切って枠空けようとか思ってるんかね?
127名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:12:38 ID:TP3wgWFJO
>>118
今年勝ってるけどオリックスなんて本来どうでもいいチームだからw
128名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:12:44 ID:xlK8is7M0
来期は1軍あるだろうな野球界の翔さん
129名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:13:01 ID:fOPSpoAcO
過投の人だっけ?
中村泰は佐藤宏より使えるぞ!拾えノム!
130名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:13:29 ID:Vwbcn3fuO
>>114
まぁ活躍するにしろしないにしろ、第二の人生の方が長いんだから
ダメなやつに早めに見切りをつけることも、本人のためだろ
131名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:13:28 ID:QTGJlI/XO
ワンポイントに出てきて四球出して返るPは要らない。
132名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:14:07 ID:tH5bpUuw0
陽、中田、金子洋がスタメンの試合を1度いいからみてみたい。
ただし1度だけでいい。
133名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:14:09 ID:OvvCz7gh0
>>122
これがうわさの珍カスってやつか
てめえが放逐しといて何しに行っただとwwwww
134名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:14:14 ID:RuOXVdyAO
てのかおやまはシーズン中盤の時点で「お披露目出場」だったのかと…。

サメさんの現役が一年延びたっぽいな。
135名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:15:01 ID:kbmFYtsc0
>>124
詳しくありがとう。
136名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:15:40 ID:D+Q+BcGz0
八木あたりトレードになりそうな気がする…
137名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:15:50 ID:z4e6J8j60
>>109-110
重ね重ねすんません。
138名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:15:59 ID:RuOXVdyAO
>>133
別に俺がトレード決めた訳じゃ無いだろうw。

何でも珍カスで片付けるなよ…。
139名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:16:11 ID:HTeI5yr0O
奈良県出身の選手が 
減っていくなぁ
歌藤 中村 横浜の染田
140名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:16:55 ID:HR4TvfraO
>>132
サード中田
ショート陽
レフト洋平

すげぇ…

ついでにPは須永で
141名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:17:13 ID:xlK8is7M0
>>139
奈良だし
142名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:17:22 ID:NfhbG03tO
中村を一年でクビにするならもっと使えそうな奴獲っとけばよかったのに・・・
143名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:18:09 ID:Ny63XLdW0
建山のランクは去年の年俸に依存するの?
オフに大増額しても今年出て行かれたら意味なし?
144名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:18:47 ID:3caIvMh10
坪井 3割5分 30盗塁
新庄 3割   30本 30盗塁
桧山 3割3分   30本 100打点

こんな夢を見た時期もありました。

坪井よ、夢をありがとう。君の事は忘れない。
145名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:19:34 ID:yALUfJP00
チンポーといいチキン野洲といい

日ハムさんサーセンw
146名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:20:01 ID:9liduufi0
>>143
当然のことながらFA権獲得時での年俸。
後からランク変えられたら意味ないし、
契約しちゃった後でFA宣言はまずいだろう…
147名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:20:07 ID:z9Kh4EuY0
うたふじまだつかえるって!
148名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:20:48 ID:DPV3lXnQ0
建山は出るの確定なのか
149名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:21:25 ID:HTeI5yr0O
中村君 ケガしたんだろか
150名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:22:15 ID:ogAAzblU0
>>139
ハムの奈良出身の生き残りはMickeiだけ?
151名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:23:32 ID:tH5bpUuw0
なにげにハムはピッチャーかつかつだよな。
なによりもまずピッチャーの補強をしないとな。
貧打はどうするかって?しらねえよ、そんなのw
152名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:23:43 ID:LYDIg0rq0
【宮崎】延岡在住の98歳男性がオナニー10万回を達成、最もオナニーをした人物としてギネスに登録へ

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1220339497/
153名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:24:01 ID:fy1cUe6hO
ハムは去年戦力外で切ったのは全部で4人のみ
そのうち野手は中村1人だけだったハズ
今のところ捕手2人と投手4人だし2次通告はないと思うぞ
三木は内野全て守れるスイッチヒッターだし、事実稲田がケガ離脱中に活躍してたから評価は高いハズ
もし2次通告があるとしたら伊藤、須永とか…
154名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:24:09 ID:MiKG43VE0
慶応出てても簡単にクビになっちゃうんだね
155名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:25:01 ID:05A6Op6B0
>>153
代走要員の須永はクビか…
156名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:26:46 ID:NeTRyh6H0
>>140
ライトは坪井
157名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:27:39 ID:f1yr7kMp0
歌藤いいのか?日ハムの中継ぎ左腕よく知らないけど

金澤も中継ぎで使えば?
158名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:28:59 ID:69Fz8i240
小山って半袖のほうかと思ったw
びっくりした
159名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:29:32 ID:ZduvVS4n0
数年前の阪神2軍は人材の宝庫と言われたもんだけどな
160名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:29:59 ID:bWlUJWPC0
>>150
ダースも一応奈良だよ
161名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:30:15 ID:RuOXVdyAO
>>157
左の中継ぎは今年ほとんど宮西一枚だったからな…。どうするんだ本当に。
162名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:31:33 ID:m1u3IFKZ0
染田と共に中村泰もクビか。
郡山高校出は大成しないのはもはや定説だな。
163名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:31:37 ID:fy1cUe6hO
>>148
建山はたぶんハムを出ないと思うぞ
今季が去年、一昨年みたく出番激減なら出たかも分からなかったけど
今季は開幕こそ足の痛みで離脱したけど今は必勝リレーの一角になって出番はかなり多くなって充実してるし、何より札幌に家族と住んでるし
164名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:32:36 ID:G03RF3qXO
>119
確かCSとか日本シリーズ出るチームは戦力外通告選手の発表締め切りが他のチームより遅かったはず。
165名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:32:41 ID:sl4IlpPt0
>>107
>6金子(陽)



一瞬金子洋平がショートやるのかと思った。
166名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:33:06 ID:XihxmWuY0
>>154
生え抜きじゃないし社会人経由だからね
167名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:34:18 ID:5FWRjqOsO
>>159
旬を過ぎたのもあるけど、かなり過大評価だったな
2軍で良くても1軍じゃ通用しないなんてザラ
168名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:34:26 ID:KAaaKGkzO
>>95鵜久森は中距離タイプスタイルチェンジしたんだっけ? 
なかなか伸びないな〜
169名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:35:01 ID:j01V7teM0
坪井、大丈夫だったのか
解雇というか次は数年後そのまま引退だろうけど
170名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:35:16 ID:HwSa8ncTO
>>144
ちょっ夢見すぎw
171名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:37:22 ID:haVNU7V/0
坪井は間違いないんじゃない?引退か解雇かわかんないけど。
ポスト用意するとか調整してんじゃないの。
172名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:38:23 ID:z4e6J8j60
実況スレとかで建山と金子誠の評価がボロクソなのは東京時代からのレギュラーだから?

二人ともファイターズで引退してほしいけど、難しいのかな・・・
173名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:39:11 ID:FD0ZMW0t0
>>163
今年の活躍度合いとコストから考えたら、宣言したら引く手数多だろうし、
残留しても年俸1億越えはないだろうけど、FAなら1億もあり得るだろうし、
野球選手なんて単身赴任みたいなもんだから、札幌に家があってもわからんよ。
174名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:39:24 ID:LCdHsO940
>>108
どの新聞?
175名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:40:37 ID:sl4IlpPt0
>>172
建山ははっきり言って頼りない。
金子は悪くないと思うけど、ヒルマン時代は
アルモンテの控えだったくらいだし、
通から見たら何か欠陥があるのかね?
176名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:40:38 ID:9liduufi0
>>172
金子はぼろくそなんじゃなくて、
期待しないと打つので期待しちゃダメ!というネタなだけだったり。

金子は本人もFAする気がまるでない
(以前にFA行使しないことを表明済み)し、
待遇的にも幹部コースまっしぐら
177名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:41:17 ID:FD0ZMW0t0
>>172
連覇しか見ていないようなのが、数字や打たれた時の印象だけで語ってるんじゃないの?
178名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:41:48 ID:t+nx0jiO0
アルモンテはヒルマンの外人贔屓起用だろw
球場やバス乗り込む時も働けとか国に帰れとかファンからボロクソ言われてた
179名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:42:47 ID:9liduufi0
>>175
・出塁率が低い
・やる気がないように見える

という点をヒルマンに問題視されたのよ。
でもその後復帰してからは重用されてたし
仲もよかったよ
180名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:43:21 ID:s3AgChtfO
阪神ファンだが野洲は返していただく
181名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:43:36 ID:91EjZOCl0
どうぞどうぞ
182名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:44:45 ID:tH5bpUuw0
相変わらず東京のファンと道民ファンは仲が悪いな。
まあ、道民も道民だが東京のファンも煽りすぎだよな。
ブログやmixiでめちゃくちゃ書いてたやつみたことあるよ。
183名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:45:27 ID:RuOXVdyAO
>>179
ヤマが外れた時の空振りのやる気の無さとニヤニヤは外国人監督や
ノムさん辺りには評価されないよなw。
184名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:47:50 ID:fy1cUe6hO
坪井は出来る事なら1000本安打打たせてあげたい
今季はまぁ納得いかないシーズンだったと思うけど誰よりも努力家だし必ず報われると信じてる
185名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:49:45 ID:haVNU7V/0
会長も建山も普通にファン多いでしょ。信二だって愛されてる。
全然分け隔てしてないですよ俺の周囲も
186名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:50:09 ID:9liduufi0
>>183
知らない人から見たら、どう見てもやる気ないように見えるしなぁw
ヒルマンが二軍落とした気持ちもわかる
187名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:51:31 ID:Nk23SdNx0
ん?坪井の名前がない
188名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:52:34 ID:sl4IlpPt0
金子のおかげで函館の新撰組グッズがバカ売れ(マジ)。
189名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:53:06 ID:t+nx0jiO0
CSあるから当落線上の選手はその後の第二弾かもね
190名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:54:00 ID:XihxmWuY0
第二弾ももう決まってるだろ。
191名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:57:30 ID:ssUOrZDhO
須永全く見ないんだが、どこ行った?
192名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:58:48 ID:WSFrXTUw0
>>188
品切れが続いて大量発注したらしいなwww

本人もお忍びで行ったしw
193名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:59:44 ID:WSFrXTUw0
>>191
一軍で見たのは

足の遅い野手の代わりの代走でした。
しかもホーム突っ込み要員。

投手が突っ込めってドンだけ
194名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:04:45 ID:SEQtIKND0
中村は結局、ハートが弱いままだったんだな。
あのスライダーは絶品だったのに。もったいない。
195名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:06:19 ID:fy1cUe6hO
野手は小山と駒居の捕手2人で何とか済ませて欲しいな
196名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:09:00 ID:haVNU7V/0
正田も解雇だって…
197名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:10:04 ID:0KkRSyYk0
第二弾とか プロ野球ポテトチップスみたいだな
198名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:10:40 ID:If1SEtBGO
>>153
伊藤はいつなってもおかしくないが、須永はまだおいておくんじゃない?

>>154
一般じゃなくて推薦だろうし、関係ないだろ。
199名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:11:29 ID:0KkRSyYk0
捕手を2人も切るなんて珍しい
これで中嶋引退&信二コンバートはないな
200名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:12:05 ID:LCdHsO940
>>195
そしたらドラフトで獲れなくなるから困る。
あと3人くらい切らないと
201名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:13:39 ID:ulINHaXn0
幸雄は今なにやってんの
202名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:14:17 ID:YZZsyO7j0
小山はシダックスだから
楽天でブルペン捕手で雇ってもらえるんじゃね
203名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:15:10 ID:yALUfJP00
 阪神タイガースは、山田真介選手(29)、伊代野貴照選手(27)、正田樹選手(26)、に対して、来季の契約を結ばないことを伝えましたのでお知らせします。
204名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:15:12 ID:x//4+GeqO
野洲一年で首かよ
金村出してまで獲ったのに
205名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:15:54 ID:fy1cUe6hO
>>196
マジかよ…?
今年のキャンプで結構評価されてなかったか?
ヘタすりゃ金村も危なくね?????
206名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:17:01 ID:ulINHaXn0
金村と清水はずいぶん差がついたよなぁ
207名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:18:49 ID:91EjZOCl0
金村って二年契約じゃなかったっけ?
208名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:22:05 ID:ObXcy3KsO
飯山と稲田を切れよ
209名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:22:52 ID:KAaaKGkzO
>>182この問題はずっと続くだろうな。 
東京時代のファンは旧マスコットが封印されただけで文句言うくらいだし。
210名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:23:27 ID:caC/DAAp0
もうこういう季節なんだな
毎年「あいつまだいたんだ」とか「いつの間に移籍してたんだ」とかで驚くんだけども
人生が終わるってのは恐ろしいな
211名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:24:31 ID:z4e6J8j60
正田獲ればいいのに。左投手いっぱい出しちゃったんだから。
212名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:25:02 ID:vQiO6CsqO
チンポ解雇か
213名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:28:14 ID:fy1cUe6hO
檻は何となく木元を戦力外にしそうだな
檻はレギュラーもある程度固定されて付け入る隙間もなさそうだし
サードでしかもエラー&DVの帝王だし尚更に…
214名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:29:33 ID:Gst5j6BC0
しかし
阪神から直接来た選手は坪井以外
ろくな選手がいないな
215名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:32:27 ID:moMBBIYL0
>>4
捕手は一軍の戦力にならなくても
どうしても投手の球を受けるのに数が必要だから
ほかのポジションより首が切られやすいということはないはずだが
216名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:33:48 ID:0KkRSyYk0
捕手は比較的1軍にずっと上がらなくても打撃成績よくなくても長いこと切られない
217名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:33:50 ID:iKbyuNyB0
>>213
内野は故障続きでやりくり大変だったのに
全く付け入れなかったね…
218名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:35:35 ID:57CG0nr80
歌藤って誰とトレードだったの?
檻時代は使える中継ぎだっただろ
219名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:37:03 ID:t+nx0jiO0
清水、木元
萩原と一緒に来た
220名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:37:44 ID:moMBBIYL0
歌藤はセミのような野球人生だったな
221名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:37:44 ID:g1JMGQAV0
これで郡山高校のプロ野球選手は全滅?
222名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:38:55 ID:1XIWCA7j0
日ハムって退団選手について冷たいのか温かいのかどっちなんだろうな
田中幸雄とかいたよな。
ハムって他チ−ムから見ていて温かく見えるんだが
どうなんだろうな。
223名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:39:14 ID:nE6uTEfn0
楽天に逝け
224名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:39:18 ID:DRpKiGt90
ちょw中村泰がwwwww
225名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:39:24 ID:tH5bpUuw0
>>209
結局、旧マスコットも存続してるんだけどな。
しかもなぜか道民のせいにされてた。
226名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:42:28 ID:lw1n14N80
>>218
歌藤さんは過投さんと呼ばれるほど、毎日毎日投げて壊れた。
227名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:43:35 ID:Rnejtpb90
今からオリックスが歌藤とってCSでハム相手に投げさせたらいいんじゃない?
228名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:45:07 ID:9liduufi0
>>227
トレード期限はとっくに過ぎてるので
公式戦終わるまではどこも獲得できん
229名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:45:44 ID:MTBff8IF0
>>222
退団させるまでは冷たい(生え抜きでも、高年俸に見合う働き無し、問題アリなのは切る
退団させた後は普通
そんな印象
230名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:46:40 ID:57CG0nr80
>>226
故障したのか
中継ぎって報われないよな
調子いいとついつい使いすぎちゃうんだよな
231名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:46:50 ID:FD0ZMW0t0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20081002-00000033-kyodo_sp-spo.html
日本ハムの稲葉篤紀外野手(36)は2日、再取得したフリーエージェント(FA)権の行使について「シーズン後に考える」と明言を避けた。ただ、以前から日本ハムでのプレーを希望しており、残留するものと思われる。
また、今季から8年となった国内FAの資格取得条件を満たした建山義紀投手(32)は「今は考えてない。チームに愛着がある」と行使しない意向を示した。

不安を書き込んだが、建山は大丈夫っぽいね。
232名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:48:03 ID:LCdHsO940
>>225
してないだろ
233名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:48:30 ID:z4e6J8j60
>>209
>>225
そんなことがあったのか・・・
自分は東京のファンですが、B・B大好きだし、ファイティー引退は球団移転したんだから悲しいけど当然とも思ってました。

なんか哀しいね。
234名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:48:48 ID:iKbyuNyB0
>>230
調子いいから、というよりは入団当時他に投げられるPがいなかった
壊滅してたから…
235名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:49:10 ID:9liduufi0
>>231
そういえば、金村が許さない発言で失脚した時に
投手陣をまとめ上げたのが建山だったのう
236名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:49:31 ID:caC/DAAp0
>>229
ヒルマンは井出を完全に干したもんな
237名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:50:00 ID:hgVlk2zy0
う、歌藤?
238名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:50:36 ID:FSSJLTprO
ハムって投手は速攻で切るが野手は長い目で見るイメージ
佐藤吉宏とか他球団ならとっくにクビのレベルだし
239名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:50:59 ID:z4e6J8j60
>>236
井出は何で干されたんだろう? 打てなさすぎってことはなかったと思うが・・・
240名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:51:13 ID:hgVlk2zy0
CS出場を決めたけど複雑な気分だな
4位で無しだ内閣更迭でよかったのに
241名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:52:20 ID:caC/DAAp0
>>239
ヒルマンはチームの若返りみたいなのを目指してたらしくてチーム構想から外れたらしい
242名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:52:41 ID:tH5bpUuw0
>>232
東京ドームの試合ではいるよ?
存続運動して結局完全廃止にはならなかった。
しかしこいつらなぜか散々道民を挑発していた。
マジあれは許せんわ。
243名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:53:41 ID:F/csMHz80
>>222
石本や上田は結構非情に切られたような
坪井も危うく
244名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:54:13 ID:9liduufi0
>>236
大島末期の辺りであからさまに衰えてたし
その後の数字見てもあそこで
レギュラー陥落するのは必然だったかと >井出
245名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:54:50 ID:MTBff8IF0
>>239
新庄に押し出された
246名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:55:02 ID:haVNU7V/0
石本は今スコアラーだっけ?
まだやれそうなんじゃないかと思ったものだが
247名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:55:48 ID:A1JClBFyO
中村ヤスって去年かなり活躍してなかったか
248名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:56:46 ID:9liduufi0
ヒルマン来る前年の井出の打率は2割2分ぐらいだったはず
249名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:56:56 ID:z4e6J8j60
正田戦力外スレが酷い事に・・・
250名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:58:14 ID:+0DRSRMsO
石本、島田、上田、坪井なんかはまだやれそうだったけどアッサリ切ったよな
251名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:59:08 ID:1nm5XLfa0
過投と呼ばれるほど酷使された歌藤も解雇か
252名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:01:41 ID:MTBff8IF0
>>250
石本はスコアラー転身、球団には残ってる
島田は自ら引退、でも二軍コーチやってくれてる
上田は・・・過去の名声だけでは・・・
ツヴォイは、ご存知の通り
253名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:02:18 ID:9liduufi0
>>250
島田は怪我が治らなかった。
ずっと調子の悪かった右方が急に調子よくなる
→全力送球で見事な刺殺→その際に足を負傷→引退

そのままコーチになったわけでまだいい方かと
石本は肩が完全に壊れたままだったのが…
254名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:03:13 ID:1ZaDC42zO
歌藤ってオリのドラ1?
255名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:06:17 ID:+2ITcQKk0
おっ、須永残ったか
256名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:11:08 ID:MnuuXkzz0
須永は2軍で防御率7点台か・・・
伸び悩みとかそういうレベルじゃないな
257名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:13:10 ID:T0SJCZXNO
須永は開花しないだろう
258名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:14:06 ID:s1Yya34I0
          /⌒\
          (    )
          |   |
┌──────────────┐
│ ::::::::::::::::::::::::::::::;;llll;lll:llll::::::::::::::::::::::::::::│ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ :::::::::::::::::::::::::;llllllllllllllllllllll;:;;:::::::::::::::::::::│<  金澤選手が戦力外とはおかしいですね。
│ ::::::::::::::::::::::;llllllllllllllllllllllllll::::::::::::::::::::::::│ \ 優秀な投手ですからよそから声かかるでしょうけど。
│ :::::::::::::::::;;lll:::lllllllllllllllll28lll:::::::::::::::::::::::│   \
├──────────────┤     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄             
│   \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     │
│   ||\             ヽ.  .|
│   ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   . |
│   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .     |
◎.      ||              ||..   ◎
259名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:26:03 ID:KEKb+55sO
中村はプロ初マウンドで全くストライクがはいらなかった
記憶が強烈に残っている。
260名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:26:13 ID:aiqNw0eT0
>>258
チンポはみ出てるぞw
261名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:28:12 ID:ZzbM7+g3O
日ハムのピッチャーはすっぱり切られるね

2005年にベテラン外野手いっきにいなくなったりもしてたけど
262名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:43:21 ID:VHbXU6Un0
歌藤って清水とのトレードだっけ?あと須永とかウグモリはどうしてんの?
263名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:45:59 ID:rzIqIZtDO
金村と江草でトレードしたかったな
あんだけ低年俸でもめたんだからもしかしたら…成績から考えたら無理かやっぱ
264名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:47:36 ID:haVNU7V/0
>>262
歌藤・萩原⇔清水・木元
須永は下でも結果出してません
うぐぅは一軍でヒット数本(詰まった当たり多かったけど)
265名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:48:42 ID:diRcjrZr0
>>159
岡田、木戸が2軍監督だったからな。
266名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:01:24 ID:fy1cUe6hO
>>231
何よりの朗報だ
稲葉はハムで野球を心の底から楽しんでるよな
建山も泣けるコメントするじゃないか…
ヤタロもハムで自分の役割を見つけてプロに入って一番充実していると言ったりファンが思ってるよりもずっと結束は強いんだな…
267名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:03:16 ID:xrzyEnsC0
>>266
スレッジもずっとハムでやりたいと言ってるらしい。
ただ外人であの成績だとクビになるかもしれんが。
268名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:04:45 ID:MTBff8IF0
ないない>>267
269名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:05:34 ID:Q+bfG9ji0
駒居切ったら創価枠補充に動くのがハム
ヤクルト牧谷獲りに動くな
270名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:08:25 ID:CGwAzHShO
>>25
尾崎は田中雅みたいに両刀でいくのかね
帯襷になりそうだが
271名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:08:42 ID:4Ivq+6n9O
たまたまみたら歌藤サイドになってたなあ
また戻ってきて清水にみたいに復活できないかな
272名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:10:56 ID:nT22bKgb0
泰ダメだったか、精神的にどうにかなればと思ったがさらに悪くなったのね
ウエスタンでは泰と小椋はめちゃくちゃいいモノ持ってるのに何とかならんのかと思ってたが
生き残ったのは後者だった
273名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:12:07 ID:9C9nDXFgO
>>267
セギノールが楽天で爆発してるから余計成績が目立つな
274名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:13:00 ID:haVNU7V/0
ボッツがいるじゃないか
275名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:14:16 ID:Gst5j6BC0
>>267
あのさー
スレッジとは2年契約なんだよ
そんなことも知らんのか
276名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:15:34 ID:8vCDOJZ50
え、藤井は?
277名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:15:41 ID:idflzjkrO
小山は、楽天が取るんじゃね?
278名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:15:49 ID:Q+bfG9ji0
>>275
まあまあグリーンもジョーンズも2年契約だったわけだし
279名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:16:22 ID:f3SJPnS90
伊藤は残ったんだ。
280名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:17:41 ID:pfa0ALTP0
うぐもり(なぜか変換できない)は元気なの?
281名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:21:30 ID:ZtFBFgvk0
歌藤に金澤か・・・
282名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:22:31 ID:flk4ZbLC0
>>242
ドーム今年数試合しか見てないがいなかったぞ
いたら大歓喜
283名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:24:26 ID:pj09Lnhc0
鵜久森はミート打法から徐々に本来の長距離打者目指して
鎌ヶ谷で頑張っとるよ
284名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:26:29 ID:Gst5j6BC0
>>278
グリーンが2年契約ってのは初耳だけど
ジョーンズは2年目もいたろ 途中解雇されたけど
285名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:28:13 ID:TyG7PLS30
ついでだから、18藤井もいらない。あんなわがままな奴は必要なし。
286名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:29:32 ID:rAabzvRf0
楽天に行けばいいのに
287名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:30:44 ID:XtzVKD/T0
市川もどうせ使わないならクビかトレードにしろよ
貧打のチームでも守備の関係で使いどころが無いって終わってるだろ
288名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:31:03 ID:sLjSyHy70
>>284
今年何かやったの?
289名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:33:21 ID:J9yl+Wse0
>>242
何年か前引退セレモニーやってなかったか?>ファイティー
そんとき限定グッズ売ってたし、今年も去年も東京ドームで観た覚えがない
290名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:35:04 ID:0p5J0rl60
よし、多田野は選ばれていないな
291名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:35:47 ID:o7j2Jc1H0
歌藤は去年1点台、3年前2点台。
日ハム冷たいなあ、今年悪いだけで切るか?
それとも、伊原時代の酷使でどこか痛めてるのか?
でも、去年1点台だし・・・
横浜に入ったら小山田や山北よりは使えそうな気がするんだけど
292名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:36:36 ID:dZc8X2Zl0
藤井誰かと再トレードしてくれ
どうしも好かん。行く度に負け試合で顔見るとムカつく
応援する気も失せた
293名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:38:29 ID:XtzVKD/T0
>>292
ハムファン耐性無さ過ぎw
しかも顔がムカツクのと負け試合が多いだけだろ?
ヤクルトファンはそれに何年付き合ったと思ってるんだw
294名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:38:45 ID:kgVKG6E8O
>>285
押本返すからafoを返してください…
295名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:42:13 ID:hGFkU6DjO
過投が首か…
ヒロシもそうだけど、中継ぎ専業はあわれよのお
296名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:45:59 ID:o7j2Jc1H0
藤井も金村も防御率の割に負けすぎ
藤井は防御率3,25で3勝8敗、金村は防御率4,14で0勝5敗。
所属チームの打線がイマイチとはいえ、それを加味しても援護が少ない
297名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:47:41 ID:hCJ3wLG00
歌藤だしていいの?
久も壊れかけてるし、活躍できる機会はあると思うんだが。
298名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:48:01 ID:MTBff8IF0
>>293
藤井トレードなんてとんでもねえ話だがなー
勝ちにめぐまれないだけである意味金村の穴を
充分すぎるくらいに埋めてくれてるぜ

まあ100球肩だとか、いつ週刊誌ネタになるかとか
ハラハラするけどな
299名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:48:13 ID:dZc8X2Zl0
藤井投げると打つほうもやる気なくなんだろうw
300名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:49:56 ID:o7j2Jc1H0
中村⇔金村のトレードは成績的に阪神の得で終わったとはいえ
得なほうでも0勝5敗か。なんだこれ?
301名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:52:15 ID:4NxIlzjs0
>>288
今年も何もしなかったんだよ
302名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:52:46 ID:Gst5j6BC0
>>300
金銭的にはハムが得した
303名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:52:52 ID:FKhp18RJ0
内外野手の発表が楽しみだな
304名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:53:24 ID:XtzVKD/T0
押本     藤井
川島  ⇔ 三木
橋本     坂本

多分今季最大のトレードだったのに、あんまりパッとしないなあw
損得勘定で考えてもどっちも微妙だし
305名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:53:35 ID:ZFq/fbXe0
あれ?TDNは?
306名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:53:52 ID:rl4CJQYI0
うぐもりには頑張ってもらいたいなぁ
307名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:54:55 ID:GanWuAx0O
>>296
藤井は呪われてるとしか思えない。
308名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:55:28 ID:haVNU7V/0
>>304
どっちも得してるんじゃないか?
ヤタローもなんだかんだで押本の穴を埋めてくれたし藤井も悪くなかったよ
309名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:58:01 ID:8EqhooHe0
ハムは昔から捕手を景気よく切る球団だな
310名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:58:33 ID:dZc8X2Zl0
これで最後にするがw
藤井みたいな勝ち運が全然ない奴など要らない
運も実力のうちって言うだろうに!
311名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:00:02 ID:Gst5j6BC0
>>309
まぁ正直
高橋 鶴岡 中嶋 今成 渡部
だけで十分だからな
312名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:00:17 ID:XtzVKD/T0
>>310
ヤクルトの館山に謝れ!!
313名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:00:36 ID:K7+mvpX60
>>308
ハムのほうが得だろう
314名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:02:01 ID:W3fHJW9R0
小山は仙台産まれで、シダックス出身で、一応外野もできる右打ちと楽天入りの要素はあるんだが…。
素行不良な面と、下でもそんなに結果残せてないから無理だろうな。
315名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:02:26 ID:6puoCLtW0
>>81
だめです
316名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:03:46 ID:hCJ3wLG00
勝ち運の前にイニング食えるPもハムに多くもないだろうに
だからグリンが延々と投げてる訳で。
317名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:08:30 ID:zglq4bnyO
中村と金澤と鉄平は 楽天が頂きます
318名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:12:59 ID:Ykyhuf1NO
>>316
延々と投げれる体力藤井にはありません
319名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:13:47 ID:MTBff8IF0
>>312
今年二桁勝利のお人なのでそうでもなし
320名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:19:05 ID:wLZ52WoK0
afoって年俸でゴネたりした過去あるのかな?
321名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:23:33 ID:tcM5/k0j0
ああああああああああああ・・・泰・・・残念だぁ・・・
必ずまた元気に投げる姿を見せてくれ〜

金澤・・・は、もうどうでも(ry
今年3月の中日とのオープン戦で、完封リレーを任された金澤
パッカーーーン!と代打のデラロサにHR浴びた イイもん観た、最後に
322名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:27:16 ID:i3ca1pzY0
おまえら内山にも触れてやれ
323名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:35:02 ID:hB6o90H7O
>>322
鎌ケ谷で何回か見たが、印象に残っていない。
324名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:38:26 ID:hCJ3wLG00
2年後には八木も後を追いそうだな
325名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:40:58 ID:Hnoac2av0
ほもももうだめだな
326名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:41:18 ID:R7L/qgTWO
かなざー、阪神に帰ってこいよお。
327名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:42:15 ID:6puoCLtW0
Pなのに代走に出されたヤツは
誰だっけ?防御率50とかいうのを覚えてる。
>>1の中にいるのか?
328名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:46:27 ID:EKfvoGU20
それは須永
329名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:47:22 ID:6WSFZ1vW0
歌藤は仰木に潰されたんだっけ?
330名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:47:38 ID:7HhJx3Lb0
金澤好きだったな、残念だ
331名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:49:57 ID:t3icDStzO
ほとんどトレードで手に入れた選手じゃね?
今年トレードで活躍したのは藤井くらいか…
332名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:52:53 ID:Z13C09CT0
阪神から来た奴ってろくな奴いね〜な
放出した下柳とか野口は大活躍してるのに
333名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:56:23 ID:K3eBsv7RO
歌藤と阪神の選手しか知らない。あとの選手は初めて聞いた
334名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:56:56 ID:hB6o90H7O
歌藤が惜しい→オリファン
金澤・中村が惜しい→阪神ファン

現実見てから言えよ。
335名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:02:01 ID:t3icDStzO
>>334
もし阪神金村が戦略外だったら
ハムファン→「あ〜、やっぱりな」に統一されるな
336名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:02:48 ID:uqTBzz21O
東山の季節到来か…
一年は早いね
337名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:10:39 ID:VplAKYKgO
育成で、加登脇と木興捕ればいいのに
338季節はずれの彼岸花:2008/10/02(木) 22:35:04 ID:x7HKRxwR0
     ____
   /      \
  /  ─    ─\ 
/.   =⊂⊃=⊂⊃=\  一応、メモっておくお
|       (__人__)    |   歌藤とか上層部に言っておくかお
/     ∩ノ ⊃  /     
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___
339名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:38:43 ID:Y3vU1cFg0
ハムは育成枠使わない方針じゃなかったっけ?
340名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:40:12 ID:qeC6ITyaO
>>331
藤井より弥太郎だな
だって藤井より勝ってるんだぜ
341名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:41:01 ID:li+sSQw7O
>>331弥太郎
342名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:43:02 ID:NR6pQlg4O
ハムって昔から容赦ないイメージがある。
1軍に出てたじゃなくて1軍で活躍していた、じゃないと
30前くらいから余裕で切ってくる。
343名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:44:01 ID:vmM6EiLDO
小山前半頑張ってたんだけどな
まさかクビになるとは夢にも思ってなかっただろうな
344名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:50:23 ID:t3icDStzO
>>340>>341
あ、弥太郎がいたか!
弥太郎さんスマソ
345名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:50:26 ID:boOi7sqY0
10人中9人は「うたふじ」と読む歌藤。
346名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:58:45 ID:SyGbowk40
小山は打てそうな顔してるのに鶴岡より打てなったからな
来年は鶴岡と今成でダルの女房争いだな
347名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 23:02:21 ID:gOgkpdpR0
>>144
あれ?おれがいる…
348名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 23:06:15 ID:c//iMvBO0
>>331
弥太郎を忘れるとは情けない。一番活躍したのは弥太郎だろう。
349名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 23:18:54 ID:ZYVO3maWO
開幕してしばらくヘタレじゃなかったか?
あのあたりで二軍行きだったらわからなかったね。
辛抱強く使ってもらった結果かな。
350名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 23:24:14 ID:haVNU7V/0
弥太郎は多田野の危険球退場あたりから確変したね
351名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 23:31:36 ID:/kWTlbc10


焼き豚って親父臭いな・・・

352名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 23:32:11 ID:qvWwdBsO0
>>1
あれ?TDNは?
353名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:11:52 ID:y4u75N2uO
つーか、誰もスレタイの誤字にツッコミ入れないのか?
幾らなんでも駒井→駒居が可愛そうだ。
354名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:20:57 ID:MSNdC5l50
建山、なんとかしてくれ!!

無償でいいから
355名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:27:20 ID:l458talc0
多田野は「慣れられた」のではなく、怪我でキャンプに参加できなかった「調整(スタミナ)不足」だと思いたい
356名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:36:41 ID:YZRfvBdO0
TDN戦力外で24会館へ移籍
357名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:40:28 ID:82c7Prhe0
また郡高出身から戦力外…
358名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:42:42 ID:TwDPN9U70
檻には歌藤への思い入れがあるファンも多いからな…

歌、戻っておいで
359名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:46:41 ID:wiJVDg4lO
>>339え、そうなの?
360名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:54:26 ID:YZa+mVdxO
小山って中田を合コンに誘ったヤシか
361名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:55:29 ID:bEs25ymp0
報道によると第2弾の自由契約選手にも結構ベテランが含まれているみたいだね。
それとタイロン・ウッズ本当に獲得が現実味をおびてきたみたい。
来年は重量打線が札幌ドームで爆発しそう!

2009開幕スタメンは・・・
1番 田中
2番 森本
3番 稲葉
4番 ウッズ
5番 スレッジ
6番 高橋
7番 小谷野
8番 中田
9番 金子
投手 ダルビッシュ
362名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 01:06:54 ID:ZUNxVzLu0
>>361
開幕戦はダルだから捕手は鶴岡だぞ。
363名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 01:08:07 ID:Z8Kcdfm/0
>>343
小山、8月くらいにどぉーだのコーナーに出てたな
充実してそうな感じだったのにな

>>361
そうなんだ
坪井は第2弾か・・・
364名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 01:13:06 ID:dzkeWfjJO
中嶋も兼任からコーチ一本になるだろ。
そういえば鎌ケ谷は4日に入団テストがあるみたいだが
誰がくるんだ?
365名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 01:16:15 ID:W54T6XlX0
この人たちはこの後どこに就職するの?
366名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 01:18:50 ID:bHm6VDN5O
坂元姑太郎…。
367名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 01:19:20 ID:8PxRrVEU0
>>361
どこの報道なんだい?
ソースとかいわkんから。。。



と釣り針に吊られてみる
368名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 01:20:41 ID:VWgdfbUtO
ホントに坪井クビはヤダ

ここまで心から応援してる選手は初めてなんだ…。
369名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 02:10:06 ID:Um54OmBu0
年齢的にあぶないけど三木は切らないでほしいな
370名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 02:49:30 ID:m9W31lL+0
>>359
野球小僧のインタビューで当時のGMだった高田(現・ヤクルト監督)が、
・選手は試合に出さないと育たない。
・支配下枠70人でもファームの試合に出し切れていない現状、これ以上選手を増やす訳には行かない。
・1チーム65人程度が理想。

などの理由で育成選手は採用していないと答えていた。
現在もこの方針が生きているのかどうかはわからんけど。
371名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 04:12:03 ID:dksg7SlY0
来年も札幌ドームで「PL〜」がしたい
372名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 04:49:35 ID:gLA0+al00
ただでさえ捕手が育っていないのに若い捕手二人もクビにするとか
もうFAで捕手を穴埋めする気満々だな
373名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 04:54:28 ID:gLA0+al00
中村泰と金澤の名前があったから阪神かと思っていたら公だった
恥ずかしいorz
374名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 06:14:15 ID:OyBWLhbR0
>>292
藤井は評価されるべき選手だと思うぞ。
防御率が物語っている。
375名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 06:22:00 ID:Q41m74Ru0
第2陣って他チ−ムもそうたが何年か前までレギュラ−クラス
いると思うよ。
ハムにもいるじゃん。
つい何年前までバリバリ出ていたけど〇〇の台頭もありみたいによく
紹介される選手。

376名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 06:30:28 ID:wD8flmLL0
>>342
30前で切るのは本人達のこと考えてだろう。再就職できるギリギリの年齢だし
377名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 06:32:48 ID:8PxRrVEU0
>>373
満々ではなく、どこまで削げばギリギリチームになるかやっているわけですハイ

既に内野手から転向を出しているみたいだし
378名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 06:43:52 ID:wFbeIcywO
伊藤は解雇されないの?
379名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 08:06:06 ID:vyiZenY2O
>>374
実際観戦したらわかるが、数字以上に疲れるピッチャーだぞ。藤井って
380名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 08:08:13 ID:m/t56Cf3O
>>371
坪井がクビになったら公ヲタやめるわ
381名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 08:23:35 ID:fZDc18u8O
こ、小山と駒居ふたりを切れるほど余裕ないでしょうが!

梨田さんの今成LOVEは異常
382名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 08:43:28 ID:s+LnStcA0
たぶん梨田は今成に若き日の自分を見てる(今成は左打ちだけど)
383名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 08:46:09 ID:LFR/fMHr0
中島、高橋、鶴岡、今成、梨田、渡部、尾崎、飯山

こんなにキャッチャーできるやついるじゃねーか
384名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 08:49:08 ID:eK4c6O7e0
駒居とウッチーには職員採用
歌さん・ヤス・金澤は全然他で出来るだろう
実質小山だけかな、クビは
385名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 08:59:41 ID:yT+ni/W1O
シリーズ後に第二弾発表がありそうだなー
386名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 09:26:48 ID:NJ17E8gd0
半マイコレ、消極希望・提供、希望度弱、提供厳・・・・・・・

便利な言葉ですねw
387名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 09:27:27 ID:NJ17E8gd0
誤爆しますた。orz
388名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 09:29:36 ID:WGkthNkT0
二刀流か…かわりに神戸に行った木元は頑張っているのかしら。。。
389名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 09:37:12 ID:iKr+5MirO
野村再生工場が
アップを開始しました
390名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 09:48:30 ID:0o74s2ux0
歌藤は、檻にいった清水程度にも活躍できなければ駄目だった。
ヤスは、宮西程度に活躍しなければならかった。
金澤は・・・なんだったんだろ?

3人ともしょうがないんじゃない?
他球団ファンから見たら、名前だけで判断する気持ちも判るけど。

駒井・小山は、昨年戦力外でもおかしくなかった。だから納得。



坪井・須永が残って良かった。
391名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 10:17:12 ID:lyv4QE8i0
269 :名無しさん@恐縮です :2008/10/02(木) 20:05:34 ID:Q+bfG9ji0
駒居切ったら創価枠補充に動くのがハム
ヤクルト牧谷獲りに動くな

いくら道内出身者だって、牧谷はありえない。応援する気持ちで名前出すのは
わかるけど、姑息な書き込みですよ。
392名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 10:33:57 ID:SiP4ipsX0
>>381
今成はヒルマンにも賞賛されてたし
だれが監督やっても未来の正捕手候補扱いされる状況
393名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:17:38 ID:KxOtGL270
金澤は星野阪神の時に優勝に貢献したと思うけどなぁ。
佐藤義則次期コーチが要らんと言ったんか。
394名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:55:39 ID:bEs25ymp0
色々な報道によると、ここへきて外国人の移籍もかなり動きがあるみたい。

ボッツについてはロッテとソフトバンクが水面下で動いてる様子。

右の大砲が欲しい日ハムとDH制があるパリーグ移籍希望のウッズは、
DHで打撃に専念できるので、280分40本100打点はかたい。

今年の成績でスゥイニーとスレッジは安泰だけど、グリンは大幅減俸に
よっては結構揉めそうな予感。
395名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:23:03 ID:mg71CwOW0
>>394
中途半端な釣り針だなぁ
396名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:26:08 ID:7fVTZspWO
将来的には今成が正捕手でしょ。
397名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:47:33 ID:LSoCF8Gs0
まぁ、妥当だろ。
野手では佐藤が危ないな。一軍でちょっとでたけど。

afoは金村の穴埋めたと思うぞ。
試合見てて疲れるのは同感だがw
398名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:54:46 ID:mg71CwOW0
藤井は当初「5〜6回まで試合作れば」みたいな気持ちだったんじゃないかな。
いまは7〜8回まで行くつもりで投げてるような気がする。
399名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:13:12 ID:5iWb6HRR0
ウッズとるぐらいならセギ再獲得すべき
400名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:56:06 ID:bEs25ymp0
>>399
セギノールは楽天と来期契約合意。
いまさら後悔しても遅いよ。

毎年、新外国人の獲得をしては、即解雇を見るのはもうこりごり。
来期はウッズも来るみたいだし、少しは安心して打線を観れそう。
今の年俸に比べて、3億切るなら安いほうじゃない。

401名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:11:13 ID:zdHCcKGz0
北海道関連の選手クビになってるけど、獲りそうな選手いますかね?
402名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:16:23 ID:y4GTF5Ki0
ウッズなんて、ランナー置いて怖い選手じゃなくなりつつあるからイラネ
403名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:26:32 ID:LDZe5zMy0
ウッズが来ると藤井と気まずい感じになるんじゃねw
まーこないと思うけど。
404名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:30:26 ID:p8q7vPKB0
>>400
スレッジが2年契約なのも無視してるやつにマジレスするのもなんだが、
合意はまだしてない。交渉することが決まったというだけ。
セキのあの銭ゲバ代理人は今年も活躍するのだろうか。楽天さんも大変かもねw
とはいえ、代理人の立場からすれば当然ではあるんだが。
405名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:34:42 ID:5iWb6HRR0
セギと楽天の契約交渉はこれからだろう
406名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:35:21 ID:5iWb6HRR0
フェルナンデスは契約更新するのかな
407名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:36:36 ID:zdHCcKGz0
807 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2008/10/03(金) 13:56:43 ID:FIWjLwwz0
2008年10月03日
来季の選手契約について

東京ヤクルトスワローズは、
丸山 貴史選手(22)
石井 弘寿選手(31)
米野 智人選手(26)
城石 憲之選手(34)
大原 秉秀選手(24)
宮出 隆自選手(31)
山田 弘喜選手(19)
に対して、来季の契約を結ばないことを伝えましたのでお知らせします。


ホント?釣り?
408名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:42:26 ID:tU0yEVDIO
木興はとらないのかな?
409名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:55:18 ID:2RQNs9G80
>>242
ファイティ今は居ないよ。
それよかニワカのくせに通ぶって元本拠地を「からくり」と呼ぶ一部の道民が嫌い。
410名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:57:41 ID:bEs25ymp0
>>407

本当みたいだね。
米野は高田元GMルートで日本ハム行きが決まってる様子。
これで、小山と駒居を解雇した理由がわかったよ。
411名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:59:16 ID:dfU8CBje0
>>407
釣りでしょ?
ヨネのいないやくせんって考えられない
412名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 16:01:12 ID:mg71CwOW0
城石の嫁だけ移籍してこい
413名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 16:01:28 ID:xZ+y8K35O
駒居の話があまりないね。

野間口の先輩で八木と話が合いそう、ってだけなのか?
414名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 16:02:10 ID:5iWb6HRR0
 駒居は球団職員らしい
415名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 16:06:09 ID:2RQNs9G80
>>411
セリーグよく知らないけど、なんで米野ってあんなに人気があんの?
416名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 16:08:30 ID:galRomtX0
うぐぅに大差つけられたと思った市川が2軍でバカスカ打ってんだよなー
417名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 16:09:17 ID:Dn961kN20
418名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 16:11:10 ID:+VTutzvR0
駒居は3年前に二軍戦で
急きょライトの守備に入り、ダイビングキャッチに成功。
その時投げてた岩本が大喜びしてたのを覚えてる。
419名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 16:15:18 ID:LDZe5zMy0
米野ってハムとの交流戦で平凡なキャッチャーフライ落としてたあいつか
420名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 16:15:44 ID:Lml8Zav/O
>>417
日本語が崩壊してるな
421名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 16:32:22 ID:zdHCcKGz0
>>410
米野地元なんで獲って欲しいですね
422名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 16:47:58 ID:xZ+y8K35O
あのダッサいオレンジ色ユニフォームを来シーズンの交流戦で復活させてくれたらファンになる。
423名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 16:51:47 ID:l458talc0
>>422
そのユニ着てる勝さんが見たい
424名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 16:52:37 ID:2RQNs9G80
>>417
ありがと。でも、やっぱり理由はわからなかった。
425名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 16:52:54 ID:k7wlWO/s0
野球選手のブログはイタイのが多いな。女性のにわかファン向けなのかな
426名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 16:58:53 ID:JY/Ar2RY0
>>425
> 野球選手のブログはイタイのが多いな。
「のブログ」を取れば理由がわかるはず。
427名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 17:56:55 ID:JkFXCyh7O
石井弘寿クビか
心おきなくメジャーに行ってくれ
428名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 18:42:23 ID:xj3QLNFx0
今年は藤井と梨田叩きが異常だったな
狂ってるとしか思えないくらいやつが増えたわ
429名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 18:54:15 ID:l458talc0
>>428
禿同
結果論だが
元々の戦力−(主力の相次ぐ怪我+ダル、稲葉の五輪排出)
で3位は上出来だろ ダントツでの最下位だって十分あり得た
まあ起用で首をかしげる点があるのは確かだったが
430名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 19:08:01 ID:mg71CwOW0
ポテンシャルはさほど落ちてないのがわかったから、
3位で上出来とは思わないけど及第点くらいはあげていいと思う
藤井と梨田叩きと道民叩きが異常な一年だったな
431名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 19:53:46 ID:fTYGHNT50
犯珍からトレードで移籍してくる選手ははずれが多いw
432名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 20:19:37 ID:FIc+ZZ790
飲む酸は教え子である小山を取るよ
433名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 20:41:55 ID:bshUIeDD0
>>430
蝦夷地はよそ者に厳しいからなあ・・・・
そのわりにTDNは叩かれないのが不思議。
434名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 20:45:37 ID:8RZC1zK/0
ボッツは来期はどうなるんだ?
435名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 20:45:58 ID:2RQNs9G80
>>433
>蝦夷地はよそ者に厳しいからなあ・・・・

それはおれも思うな。
賢介ブログのコメントで、ビールの銘柄がサッポロじゃないだけで叩いているのには呆れた。
436名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 20:46:04 ID:kvgR8wUK0
>>433
初登板のインパクトと思われ
437名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 20:46:52 ID:ViBzs5Ds0
また東京の古参ファンが暴れているのか。
いい加減にしろよ、この老害どもめが!
438名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 20:47:49 ID:LDZe5zMy0
>>435
俺は道民だけどビールはサントリーしか飲まないぜw
439名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 20:52:15 ID:ViBzs5Ds0
しかし古参ファンにもとんでもないやついるよね。
こいつらなんなの?
440名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 20:54:33 ID:BBgtsEXWO
>>435
そんなことない。
札幌とかは人がいろんなところから集まってきたわけだし。
441名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 20:57:18 ID:1IkLGfFXO
ここは創価球団だから八木もあと3年は切らない
442名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 21:06:00 ID:2RQNs9G80
>>440
だけど、違う考えを認めないっていう空気はあるな。
小笠原の名前出せばよってこぞって叩くし。
お前はおれと違う考えだけど、お前がその考えを自由に発言する権利をおれは守る、というふうにならないと、
やっぱ閉鎖的な田舎だと思う。
443名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 21:09:08 ID:ViBzs5Ds0
>>442
そんなこといったら東京のファンなんかどうするんだよw
444名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 21:23:15 ID:LDZe5zMy0
>>442
一部の道民の考え方で
道民は全員こういう考え方なんだ
とは思って欲しくないな。
445名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 21:57:28 ID:mg71CwOW0
ニワカとか田舎とか言うことでちっぽけな優越感に浸ってるんだから相手すんなよw
446名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 22:00:40 ID:8G+2YlZJ0
>>442
一部の意見を全体として捉えないでくれよ
447名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 22:11:20 ID:mg71CwOW0
サッポロビール云々ってのはスポンサーシップの関係でしょ。
いろいろ協力関係結んでるんだからマズイんじゃないの?ってことで。
賢介がとんこつラーメン食ってて「札幌ラーメンじゃないのか!」と文句つけるのとはわけが違うw
448名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 22:16:56 ID:dQEaZOWGO
ドウミンノイッテルコトワイミガワカリマセンネ
449名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 22:42:29 ID:XxGaH/1dO
自分はネットで東京時代のファンがネチネチしてるのに驚いたな
そんなイメージなかったからさ
450名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 22:44:00 ID:xj3QLNFx0
道民は陰湿だから叩かれてもしょうがないな
451名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 22:49:48 ID:XxGaH/1dO
さすが明るくからっとした性格の>>450さんは言うことが違いますね><
452名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 23:09:24 ID:8PxRrVEU0
>>407
http://www.npb.or.jp/farmchamp/2008start.html
明日からのファーム日本一にでるんだよな
宮出。

なぜか城石と真中も出るけどちょっと違うだろw
453名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:26:19 ID:qJTHNU8+0
自分は東京のファンだけど、
一部の古参ファンが、道民はどうたらこうたら・・・閉鎖的・・・
一部の新規ファンが、古参はどうたらこうたら・・・からくり・・・
と少人数が大きな声で言ってるだけじゃないかと思う。
大部分の北海道のファンと大部分の東京のファンには全く関係ない話。
454名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:33:48 ID:WemHv4WM0
道民vs関東の対立を煽りまくる工作員が暗躍してたからなw
455名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:38:06 ID:oDatW9F10
わいらの坪井が生き残ったたでええええええええ
456名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:42:32 ID:PKlF1/I80
>>407
宮出だけ追い出してくれればそれでいいよw
457名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:18:44 ID:6XZIByLm0
西武ファンの俺が内山だけは応援してたのに無念だ
458名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:27:58 ID:EEtoBDNgO
古参ファンは大事にしなきゃいけないと思うけど、
連覇すら複雑だとかニワカ減るから負ければいいとか言う人はファンやめて欲しいな
459名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:39:36 ID:6BY1AwlsO
>>455
生き残ったな
460名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:01:23 ID:WemHv4WM0
>>458
それなんてざ○?
461名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:02:23 ID:wpjiNzwI0
>>460
ちょwww
最近はおとなしいぞw
462名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:10:08 ID:wpjiNzwI0
ていうかざ○って偉い人なの?古参ファンのの元締めみたいな人なの?
かなり道民ファンは怒ってるぞw
463名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:12:40 ID:acCvOWCLO
小笠原
立石
伊藤
金澤


もし伊藤が放出されたらNTT関東枠消滅か。
464名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:22:09 ID:eJWNHhAO0
○わ、子供いるんだぜ・・・
それであんな発言してくんだから、ろくなホンネの親じゃねぇなw

振られたあと、飛躍を一瞬でもしたモノに対して、相手の彼やその彼女の敗北を祈るような奴。
または嫁に行った娘の旦那を攻撃して嫁の失敗を願うような奴。

保守ガチガチの狭い心の親の子はかわいそうだわ。
465名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:46:18 ID:Cioil3hO0
>>461
そう思ってたんだけどこないだまた
「ヒルマンとフロントにつぶされたチームをCSに導いた梨田はえらい」とか
ものすごく見当違いなことを書いてて噴いた
466名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:51:12 ID:+XSomk/R0
そのざわが好きなことブログに書いてるだけだろ。
なんで放っておけないんだよ、お前らは。
よってたかって発言封じ込めるから、「閉鎖的な田舎」て言われるんだぞ。
467名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:51:19 ID:wpjiNzwI0
>>465
まあ道民を罵倒、挑発しなくなっただけでまだマシさw
ていうか、ざ○有名すぎだろ、いくらなんでもw
468名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 02:54:14 ID:TyZEbo5t0
>>466
ざわ乙ww
469名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 03:03:46 ID:sEqbE6C90

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |                  _  |
 |                /  \ |
 |                | い .| |
 |                \_/ |
 |   ,.;'"   "';.、    解  や  |
 |  ,;  _,..__   ;、    雇  だ  |
 |  ; ,;'"  "''-、 ;    な  よ  .|
 |  ; ; ー-  _ ; ;    ん     |
 |  {" "・- ,・- ;"}    て     |
 |   ';  ;i_j;   ;リ    ・     |
 |  , '、 __  ノ     ・  ,,,   |
 | イ  、 ー ノ        ,;'"__"'; |
 |  \ ヽー "}i_       ;:ノ'_、,_; |
 |   \\ ノ__、ー、   __,,,;人 _3ノ__|
 |      ̄Y    |  /  \>,<ノ |
 |______________|
470名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 03:04:10 ID:GTJIjUDhO
平尾ってしぶといな
471名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 03:07:42 ID:X4xWajrNO
金澤⇔正田間のトレードってのはどうだろう?
472名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 03:26:14 ID:cEiBL6cWO
>>466
俺たちがどう思おうと別にどうでもいいだろw
好きに書けよ、ざ〇たんwwwwwwww
473名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 03:33:21 ID:ahTxeSCf0
打線もっと補強してくれ
ウッズとかカブレラとか獲ってくれ
474名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 05:23:38 ID:fiAz6CcJ0
中嶋来期も抑え捕手として兼任になるらしい。ソースは今朝の日刊スポーツ。
これで来期の一軍捕手3人は基本的に現状のままで決まりってことかな。
あとは二軍用の不足分の捕手を今後のドラフトなりで補充するだけか
475名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 05:28:20 ID:7/2+WxxjO
秋の風物詩

戦力害通告www
476名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 05:29:43 ID:Xb3ygKwf0
球界でホロコーストが流行ってんのか
477名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 05:33:41 ID:oshQaPFl0
中村と金澤のどっちかは横浜がとっておくべきじゃね?
敗戦処理でも何でもいいから、
そこそこ使えそうなピッチャーの駒を増やしておかないと。
478名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 05:42:57 ID:u3ETVbp40
ハムも打力が来年も期待できない分、中継ぎ補強しないとな。
479名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 05:46:45 ID:0AAAWuclO
中村泰は一部の連中がやたら過大評価してたが現実はシビアだな
480名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:20:38 ID:EEtoBDNgO
方向性として大きな補強はないんじゃないかな
糸井とボッツが本格化するのを期待するしかない
あと中田w
481名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:26:02 ID:UPioGa36O
坪井はクビにならなかったんだー?

ちょっと意外。
482名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:33:48 ID:tTb1fGH7O
古参はさ道民叩く前に己らを反省したのかね。ガラガラの東京ドームでなんも出来なかったわけだろう。

483名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 08:53:51 ID:jIY0K2D6O
稲葉とダルビッシュと田中以外は、東京時代だ北海道移転後だとか関係なく、
場合によっては主力級の選手も出すつもりでいないと、満足な補強は難しいのでは?
選手層の厚いチームが控え要員の補充を目的にしているならともかく
484名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 09:18:27 ID:2a0fK38L0
>>481
打てるやついないもん・・・。
2割5分打線じゃあ
坪井みたいに単打でも2割7分以上打てそうな奴は貴重だろ。
485名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:01:27 ID:GGvZaAQtO
今回は投手と捕手の発表 野手は後日発表
坪井はまだ安心出来ないよ
486名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:51:36 ID:6BoPn+ffO
>>485
野手で可能性あるのは、佐藤や坪井か?
尾崎とかはコンバートで、まだ残る気がするし。
487名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:09:55 ID:eJWNHhAO0
今年もまた、最後まで指名続けるくらい採る気なのかねぇ・・・。

「おいおい、ハムまだ指名してるぞ」って
488名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:18:43 ID:FaRnZBHm0
坪井はどう見ても最後のお披露目昇格だろ…
CSで奇跡的な活躍でもしない限りムリだと思う
489名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:30:31 ID:TcBoHDUC0
>>435
アサヒもキリンも北海道で生産してるのを
知らないバカはほっといたらいいと思うよ。
490名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:49:03 ID:6BoPn+ffO
内山は去年ドラフトだし、育成枠かな?
育成枠今まで使ってないし、そのままか?
去年の一番下のドラフトで指名された選手ではあったけど。
491名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:24:10 ID:CH8Uh7yhO
野手は、まず広島の松山(ファーストだから栗原のおかげで2軍暮らし)をトレードでなんとかゲットして、ドラフトで早大の上本と大阪桐蔭の浅村をとればなんとかなる。田中賢介にあぐらをかかせないためにも上本は必要。

492名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:57:26 ID:vgA6cF6SO
内山と駒居は球団の職員になるんだっけ?

他の投手陣は多分他のチーム行くだろうから、本当にクビは小山だけか?
493名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:08:47 ID:HI+/K8O+0
藤井どっか行けよ。来年はよそのユニ着れ
494名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 14:57:32 ID:TJSz18ytO
打てるショート
495名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 15:53:59 ID:Xm8Qq9nT0
藤井って嫌われてるな
496名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 16:38:53 ID:3Hx2OCcV0
TDNさんはAFを行使
497名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 16:40:52 ID:oH0mVSIT0
金澤なんて引退のタイミングが3年遅かった
もう年だし就職苦労しそうだ
498名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 17:01:46 ID:UPioGa36O
藤井はヤクルト時代からサボリ魔だからな。態度悪いし。

古田は甘いから成績さえ出せば許してたけど、高田はそうではない。
だから放出された。
499名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 17:02:53 ID:cjDLpncC0
内山は去年か一昨年かに取ったと思うけど、単なる北海道枠だったのか。
一年かそこいらで解雇するんなら、初めから取らなきゃ良かったのに。
500名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 17:15:20 ID:wpjiNzwI0
>>482
そうならないように道民に教育してるんだって。
迷惑な話だよねw
501名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 17:52:39 ID:oYYxpMPP0
>>482
まああれだ。東京で売れない三流芸人が北海道にドサ回りで来たら突然アイドルになったようなもんだろ。
502名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 17:58:58 ID:FaRnZBHm0
>>501
それで「俺なんかデビューからファンだったんぜ」と自慢したいわけだ
503名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 18:01:09 ID:wpjiNzwI0
>>501
おっと日高晤郎の悪口はそこまでだ。
504名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 18:13:35 ID:hmWxg5ko0
福岡でのホークスvsライオンズみたいに、生卵事件にならんだけ
ハムの古参は度胸も器も情熱もないww
ただの負け犬w
505名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 19:37:38 ID:TbcYfVTc0
金村出してまで獲った中村泰もうクビかよ
死ねよフロント
506名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 19:42:59 ID:VDLGDyWp0
来年は多田野も・・・
507名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 19:44:41 ID:letTKpM50
金村は年俸が高い割りに監督批判と故障で使えなかったから出されただけ。中村はそのオマケ。
つか、小山、今発売のプロ野球aiににっこり笑って抱負なんぞ語っているのに・・・・。
508名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 19:52:02 ID:TbcYfVTc0
>>507
オマケにしてももっとマシなの獲れたろ
阪神は心底先発投手欲しがってんだから
509名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 19:57:41 ID:9tzr7fBbO
>>508
今の金村を見てると中村で等価と思わざるを得ない。

それより、金沢・・・。
510名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 20:04:38 ID:6BoPn+ffO
>>508
選手を獲得するために金村を出したわけじゃなく、年俸高い選手を処理したかっただけ。
阪神からだって金村で取れるような選手いないだろ?
厄介払いみたいなもん。
実際に今の金村に安すくはない年俸払うぐらいなら、処理した方がいい。
511名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 20:19:12 ID:CH8Uh7yhO
>>507金村出すのなら、正直関本あたりを取って欲しかった。って個人的には思う。

512名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 20:20:33 ID:mrpDv9Py0
>>511
濱中か藤本でも良かったよね。
513名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 20:21:43 ID:iVgjYbdxO
また僻地民が調子に乗っているのか
514名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 20:28:04 ID:eGDyKmajO
中村、金澤(T_T)
戻っておいでともいえないが
515名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 20:31:05 ID:Xmt2GMREO
>>501
ふざけんな!笑ハンティングやモリマンに謝れ!
516名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 20:37:30 ID:w/vNKnOpO
これは横浜に対するプレゼントか
517名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 21:09:47 ID:/m+OQiAr0
>>505
通報しました。
特定できる相手に○○と発言してはダメです。
今の時代、書き込みは慎重に・・・

518名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 21:26:30 ID:QFsnSSkm0
野洲は野洲に帰ってきて欲しいな。。。。

軟式w
519名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 23:43:03 ID:Byl0n6S10
>>502
国語力がないのか、僻んでるから現実が歪んで見えるのか。
>>501の言いたいのは、東京の古参ファンも北海道の新規ファンも、どっちもどっちだってことだぜ。
520名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 00:12:14 ID:iGi6xD6U0
なぜ煽り合うんだぜ。
おいらが実際にウザいと思うのはホモ荒しと既女(にわか臭の原因だと思う)だけ。
521名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 00:23:16 ID:RTTpYwSP0
>>520
芸スポの煽りあいはまだマシな方だ。
他板やmixiのコミュはもっと酷いぞw
522名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 00:29:25 ID:psx6A1FG0
ってか最初に絡んで来たのは古参ファンなんだけどね。
アイツら何にでもケチつけてきて異常だよ
523名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 00:31:16 ID:RTTpYwSP0
>>522
× 古参ファン
○ ざ○
524名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 00:46:50 ID:c7+1JiXR0
基地外ひとりならスルーできるけどねぇ
思ったよりは似たようなのがいるもんで。
525名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 01:24:35 ID:6Ag2+CkL0
まぁ金村も生で見てると、テンポが悪くてかなりイライラさせられるタイプだったからなぁ。
事実として金村以上の投手が台頭してきてたし、その大方が金村より若かったし。
阪神も年俸のこと考えれば、決して費用対効果の良い選手だとは思ってないだろうな。

金澤は7月の西武戦を見て、1軍で張り続けることのキビしさを感じずにはいられなかった。
先発して1回の3つのアウトを取った時点でアップ、アップ(ブラゼル、GGの連続三振という快挙)。
結果的に5回、勝ち投手の権利を得て降板したんだけど、球は走ってないし、
変化球のキレもイマイチ、5球に1球は失投、真っ直ぐは軽く球速は140 いくかいかないか。
まぁ本人の必死さは伝わってきたけど、悲しいかな、あれが限界かな。
そういう意味であの時から近々、戦力外になることは薄々感じていた。
526名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 01:41:57 ID:z3PGqYz7O
mixiはヒドイ…たまにおもろい情報あるが
527名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 03:04:55 ID:nEIrve/20
ニワカとは?の答えに面白いのがあった↓

58 名前:どうですか解説の名無しさん投稿日:2008/10/05(日) 03:01:53.03 ID:saYJn1zl
ハムが最強のチームで負けるのは怪我人がいるから、梨田が下手だからと思ってる道民
相手チームに怪我人が出てもブーイングしたりボールになるごとにピーピーうるさいマリサポ
野球より川崎目当ての腐女子SBファン
528名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 03:09:15 ID:nEIrve/20
これもなかなか的を射ている↓

6 名前:どうですか解説の名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 01:40:14.11 ID:bAJnipIN
>>1
ニワカって蔑称みたいだし、定義変えるべきだと思うんだよな。
新規ファン=ニワカじゃ、野球界の衰退を願っているようなもんだし。


飽きっぽいやつだろ、第一条件は。

7 名前:どうですか解説の名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 01:40:42.44 ID:BmGPC4PP
新規ファン=にわかじゃないだろ
強い時だけ応援するのがにわか
529名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 03:11:08 ID:nEIrve/20
これが一番正解かな↓

139 名前:どうですか解説の名無しさん 投稿日:2008/10/05(日) 02:51:33.16 ID:TSRCGAlj
ファン歴が浅いからってニワカなわけじゃない
ニワカは日本ハムの道民ファンみたいに
強ければ応援する
弱ければ応援しない
みたいなファンの奴
530名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 03:14:36 ID:vTKR1RpCO
金沢は活躍してるイメージがあったんだけどなぁ…
オリファンだから、歌藤が解雇というのも悲しい
とかくお疲れ様でした
531名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 03:17:57 ID:e2n5HZ/rO
>>529
ファン歴は関係ないのに道民ファンは全員ニワカ認定なんですねw
532名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 03:18:50 ID:P6nMdBeRO
>>499
内山は、去年のオフの時点でも鎌ヶ谷スレで
「いらない子だった」とか書かれてた位だからな。余程見込み無かったんだろ。
球は速くてもコントロールに難ありだったらしいが。
533名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 03:20:57 ID:nEIrve/20
>>532
コントロールは生まれつきみたいだね。
あれだけ喜んでいたのに。
でも、野球の世界で飯を食べて行けるだけましかな。
534名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 03:23:31 ID:NccFueiT0
>>532>>533
内山と駒居は球団職員だってね
535名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 03:29:21 ID:U8ipvkoGO
オリンピック日本代表候補w
中田もある意味戦力外通告w
536名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 03:34:15 ID:g3vxYHJX0
東京時代のファンと移転後の道民ファンで対立があるの?
537名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 03:36:00 ID:1Qfvur9c0
血で血を洗う抗争がえんえん続いてます
538名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 03:36:46 ID:RTTpYwSP0
>>536
ありまくりですが何か?
539名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 03:46:46 ID:RTTpYwSP0
まあここを見ろ

日本ハムファイターズ私設応援団part9
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1218633337/

【闘将会】ファイターズ応援スレ18【賤民アイヌ】(dat落ち)
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1215542531/

mixiは貼るのやめとく



540名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 04:31:56 ID:ujeWcSaE0
稲葉ジャンプしてるのを見て
道外でテレビを見ている野球ファンを無視してるよな
541名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 04:34:13 ID:ujeWcSaE0
その場にいる道民が楽しければよい
自己中心的な考えの現れだよ アレ
542名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 04:35:58 ID:ujeWcSaE0
揺れてるTV画面を見て気持ち悪くなる
543名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 09:06:06 ID:TDmCIHDEO
>>505 >>508
最初は濱中だったんだけど濱中ファンが阪神球団に抗議しまくったらしくて、
結構中村泰になったらしいまあ公としても中継ぎで使えれば御の字っていう
そんな期待してたわけじゃないだろうね


まあ結局濱中オリックスに行ってるから、
トレードで狙ってもらえば良いんじゃない?
544名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 09:45:08 ID:n1O8Nfbx0
>>506
梨田が監督やってる間はないよ。
梨田解任後+1年、2年後あたりがあぶない。
545名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 10:49:01 ID:B4XwjmTe0
負け犬都民が何か申しております。
546名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 10:53:46 ID:L7YVdes00
去年岩村に連絡来なくてハム入りすればと思ってたけど
あそこまで活躍して正直岩村にはすまなかったと思ってる。
547名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 14:41:51 ID:PWPUFtqr0
一部の関東のファンと一部の北海道のファンがネットで罵りあってるだけ。
数は北海道のほうが多い。ファン数に比例するからね。
馬鹿は東京にも千葉にもいるし、北海道にもいるってこと。
北海道の人はスルーする習慣がないのか、必ず反論する傾向がある。
それを面白がって他チームヲタが関東ファンに成り済まして道民をからかうことも多々ある。
548名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 14:47:32 ID:9XodO4bR0
横浜さん足りない捕手の補強できますよ
549名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 14:51:54 ID:NwTrkibT0
古参ファンは長文だと必ずどこかに道民へのひと文句入れる習慣があるよね
550名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 15:10:45 ID:PWPUFtqr0
>>549
勘違いすんな。おれは道民だよ。しかも移転後のファンだよ。
551名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 15:13:12 ID:PWPUFtqr0
疑うんなら、なんか質問しろよ。答えてやるから。
552名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 15:13:25 ID:8fijCgle0
もと虚カスの癖に生意気だな
核でも落とされればいい
553名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 15:15:43 ID:sni92cWZO
中村君は ケガが治らなかったのかな
554名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 15:16:05 ID:PWPUFtqr0
>>549
ほらな。「道民は必ず反論する→釣りやすい」と思ってるから、>>552みたいなのが現れる。
スルーして淡々と今までの話を続ければバカも諦めて去っていく。
555名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 15:22:45 ID:KJyT+LMlO
もっと粛正を!
もっと魅力あるチームに!
2005 2006年のバッティングスタッフは
12球団1かっこ良かった
ダルビッシュと稲葉が居るのは凄いけど
バッターでスター選手があと2人くらい必要だ
556名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 15:42:57 ID:94nmdid70
>>554
日高吾郎を知らない道民って珍しいな。
557名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 15:46:49 ID:NwTrkibT0
>>554
そらスマンかったな。
でも>>409>>442みたいのがファン内に普通にいるのも知ってる
558名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 15:48:33 ID:94nmdid70
>>557
えっ、本当に知らないの?
559名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 15:59:41 ID:94nmdid70
やはり成りすましだったか。
どこまで古参は陰湿なんだよ、いい加減にしろよ!
560名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 17:27:19 ID:qIC4dQ3O0
STVだと思うけど、フットボールアワーの岩尾にそっくりなアナがいて笑った。
この間久しぶりに見たら、メガネかけてた。
561名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 18:09:23 ID:mpWeriPk0
>>94nmdid70
なんか勝手に勘違いして勝手に怒ってるな。
ケンカやめろよ。ばからしい。
562名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 22:42:10 ID:xKjF9bSm0
>>409
からくりドームなんて通ぶるニワカの常套句だろw
そんなにムキになるなw
563名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 22:46:00 ID:RTTpYwSP0
>>562
ニワカというか、ねらーだろw
564名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 22:50:14 ID:RTTpYwSP0
古参は道民が空気を吸ってるのも気に食わないらしいな。
565名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 22:51:32 ID:xKjF9bSm0
>>563
そうなのか?w俺の知り合いはリアルで声あげて言ってるぜ。
東京ドームはカラクリでホームランでやすいってww
566名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 23:00:39 ID:RTTpYwSP0
>>565
ああ、ねらーなら「空調」って言うか。
いずれにしろむしろカラクリドームは札幌ドームだよなw
なんだよサッカー野球兼用ってw
東京ドームでもサッカーはやったことはあるけどさ、
ちょっと意味は全然違うよなw
567名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 23:14:05 ID:C07ZtQEMO
>>512藤本もいいですよね。濱中は糸井、工藤、紺田、村田といい外野いるし…まずは内野かな?

でも、一番は森本のレギュラー剥奪してほしい。
568名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 23:17:29 ID:xKjF9bSm0
>>566
サッカー兼用はいいが、ちょっとフェンス高すぎるなw
まぁ日本の球場全般にいえることだがw
ホームランをもぎとるプレーが出ないのはつまらん。
569名無しさん@恐縮です:2008/10/06(月) 00:37:30 ID:CYl08OKD0
19中村泰広選手(30)
28金澤健人選手(29)

金村とのトレード?
570名無しさん@恐縮です:2008/10/06(月) 00:48:37 ID:MCdM5V5q0
小山はリード面では良かったとおもう。
強気すぎる信二と弱気すぎる鶴岡の中間ぐらい。
571名無しさん@恐縮です:2008/10/06(月) 01:15:10 ID:9GQiJdK80
>>568
メジャーで居たよな。
自分のチームのホームランを手を伸ばして掴んでしまって、引っ越しするはめになったファン。
572名無しさん@恐縮です:2008/10/06(月) 01:25:26 ID:uUS57v9b0
>>570
強気な鶴岡と弱気な信二じゃね?
573名無しさん@恐縮です:2008/10/06(月) 02:22:27 ID:3C6uT7HhO
>>569
金澤は正田と。
574名無しさん@恐縮です:2008/10/06(月) 02:23:54 ID:IqmWnQyh0
TDNはTDNは大丈夫なの
575名無しさん@恐縮です:2008/10/06(月) 03:57:58 ID:VpbLSCz2O
>>560
日ハムコーチ陣には阿部サダヲも志村けんもいて楽しいよね〜
576名無しさん@恐縮です:2008/10/06(月) 03:59:47 ID:MaANXWGX0
19中村泰広選手(30)
28金澤健人選手(29)
577名無しさん@恐縮です:2008/10/06(月) 04:01:15 ID:B9H9pH+eO
坪井はセーフか
578名無しさん@恐縮です:2008/10/06(月) 04:11:06 ID:4XY/ZLEJ0
なにこの道民批判スレwww
関東ファンが行かないから移転したのに(´・ω・`)ショボーン
579名無しさん@恐縮です:2008/10/06(月) 04:13:31 ID:koB0evUN0
逆恨みも甚だしいなw
580名無しさん@恐縮です:2008/10/06(月) 10:01:35 ID:/1+7cYME0
関東公ファンの変な選民意識と異常な僻みっぷりは怒りを通り越して感心するよ
移転して何年も経ったのにあのテンションは凄い
581名無しさん@恐縮です:2008/10/06(月) 10:05:56 ID:vRTDUSax0
中村泰がほしい
582名無しさん@恐縮です:2008/10/06(月) 12:17:55 ID:UpKme8J60
>>581
ブルペンでは神です うんと愛してあげれば精神的に立ち直れます
きつい野次は厳禁ですのでよろしく うちも野次は少ないほうなんだけどなあ…
583名無しさん@恐縮です:2008/10/06(月) 12:41:58 ID:2edebvKW0
>>582
藤井みたいにブログ始めたら愛されるんじゃない?
584名無しさん@恐縮です
伊集院とざ○が元凶。ダンカン以下。