【野球】王監督が清原に花束 「生まれ変わったら必ず同じチームでやろう」

このエントリーをはてなブックマークに追加
555名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 09:14:27 ID:yH5d9T+qO
王死んじゃうみたいなこと言うなよ
556名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 09:17:13 ID:zB/7uxq8O
カリソマ性はあるよな
557名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 10:40:44 ID:5bd9aBsR0
キヨハラにカリスマ性なんてねーよ
タダ飯ぐらいの老害でしかない
558名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:48:35 ID:denIMFm+0
そういや城島の進学阻止したのも王さんだったなー
あれも早稲田だっけ?

でも王さん大好きだけど
559名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:51:45 ID:1M57Y4qd0
>>558 駒大。それによって河原をホークスは諦めた。
560名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:04:24 ID:BXdFH6Tr0
>>559
あれどうも根本が駒大の監督と組んだシナリオみたいだけどな
あの後駒大から本間とったのがバーターだとか
561名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:08:08 ID:1M57Y4qd0
>>560 それ観た事がある。駒大を納得させる為に王監督を別府大付属にいってもらった。
そんな事も書いてあった覚えがある。
562名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 20:26:04 ID:HLyJk5w50
入団4〜5年までの桑田のイメージの悪さは
当時の野球4コマ漫画での扱いがすべて

まるで土蜘蛛みたいな扱いだった
563名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 20:28:13 ID:AMlWIf8eO
(┬┬_┬┬)
564名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 20:32:17 ID:DY8ZixarO
生まれ変わっても王さんは桑田投手と同じチームになると思います
565名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 20:36:14 ID:tw3zb5/a0
ベイスターズが多田野に花束 「生まれ変わったら必ず同じチームでやろう」
566名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 20:36:53 ID:JsEkGqUo0
生まれ変わったら野球は無くなっているよ
567名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 21:07:33 ID:bhOhJCKb0
松田聖子を思い出した
568名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 21:10:21 ID:M+/5W9tSO
これは感動した。
王が後数年もつかどうかなくらいやつれてるのがまた…
569名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 21:11:26 ID:P4jKi4vmO
>>562
野球4コマファンならわかると思うが
中村龍平の描く桑田は怖かった。
570名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 21:18:10 ID:9dBpCglRO
>>562
「さらば巨人軍さらば桑田真澄」っていう野球道具屋の暴露本で大人社会のイメージも最悪だったよね
571名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 21:18:44 ID:SQMDMRjzO
松田聖子はあの時のことどう思ってるんだろう
572名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 21:21:47 ID:gD7b7wl5O
>>571
南の風に乗って走ってったよ
573名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 21:24:46 ID:5u7XXqgJ0
今、TBSでも清原、涙浮かべてしゃべってたな

俺は号泣だ
574名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:43:12 ID:ZtQ8NTMq0
ワン公といい清原といい、
早くいなくなれ
575名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 10:58:27 ID:pydX+Wv20
王は余命数ヶ月かもしれんぞ。
576名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:01:41 ID:pydX+Wv20
王が亡くなれば天皇みたいに一日中全チャンネル王特集になるだろ。
577名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:08:27 ID:Z1AJotyUO
残念ながら来世の頃にはやきうはありません。
578名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:17:49 ID:OiNMHxB60
ちょ、王はまだ生きるだろ
579名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:31:32 ID:PqA7ZLiVO
子育てがヘタな王さんは選手育てもヘタ
580名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:26:45 ID:V+93mDKHO
>>577
ワロタw
581名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:33:39 ID:uh1unI6N0
さんざんがいしゅつだろうが…

王は現世の清原とはかかわりたくないんだろうな
582名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 23:23:14 ID:dH5XbVi10
今、王さんはいろんな人とのつながりを本当に大切にしてるよ。
583名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 23:41:07 ID:qA30s+ZH0
聖子ちゃん「生まれ変わったら一緒になろうね」と言われました
郷「言ってません」
584:2008/10/04(土) 23:43:14 ID:M4/1GVDb0
清原が大活躍する年はろくなことが起きない

1985年 PL優勝  日航空機事故(史上最悪)

1986年 プロデビュー 岡田由希子自殺 チェルノブイリ事故

1987年 巨人を倒し西武日本一 バブル経済のはじまり。土地高騰。

1997年 FAで巨人入り 神戸連続児童殺傷事件 

2004年 2000安打達成 スマトラ島大震災 プロ野球ストライキ

2005年 500本塁打達成 尼崎JR西日本事故

2008年 華やかな引退式 秋葉原無差別殺傷事件 大阪ビデオ店放火

585名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 23:44:09 ID:5o49fK1O0
尊敬できない選手だったけどHR500本以上は凄いと思うよ。
586名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 23:46:28 ID:5L13j51H0
郷ひろみと松田聖子を想像してしまったw
587名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 23:51:30 ID:mWykVBNqO
>>584
ろくでもないことは毎年起きてるけどな
588名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 23:54:16 ID:01tl49Qh0
清原は巨人によって人生狂わされた男だな。
ほんと気の毒だ。
特に巨人なんかに入らなきゃ、こんな叩かれることも無かっただろうに。
589名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 23:58:34 ID:tRiX1ovU0
もっとお尻を突き出してごらん
590名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 23:59:25 ID:YVjzMiDR0
やきゅつくかよ
591名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 00:12:15 ID:b9mfsQ5X0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   キヨ
  .しi   r、_) |     生まれ変わったらワシと一緒や
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´
592名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 00:13:42 ID:YNkfDuNGO
もしも生まれ変わっても また私に生まれたい
593名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 05:28:18 ID:NaRx7GFN0
王さん、憎いね
巨人が桑田をとったのは聖子が神田に乗り換えた半年後の85年の秋だろ
そこまで計算して言ってる王さんは不死身
594名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 06:02:03 ID:RCxXzfGd0
桑田に早稲田進学を表明させて
清原指名するって言って
不意打ちで桑田を指名

そこまでして桑田が欲しかったのか
巨人の評価は桑田>清原だったんだな
595名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 06:05:12 ID:OwrDhcV30
過ぎた時間に「もしも」は意味がないんだけど、
もしも清原が最初から巨人軍にいたらどうなってただろうか、とは時々考える
596名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 06:08:51 ID:iWH/lyXlO
死んだら靖国であおう!
と言ってしんでいった我々の先祖に少しは報いたら?
反日やってるウンコどもは。
597名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 06:09:27 ID:VGNn7hg80
清原「生まれ変わったら30歳でプロレスに転向します!」
598名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 06:13:30 ID:umICDWLMO
王が監督辞める宣言の時もだが、焼き豚の馴れ合いってほんとキモいわ
599名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 06:19:11 ID:zZSTAZn9O
キヨは江川役な
600名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 06:20:08 ID:bvxoDzevO
ドラフトの映像が真実を全て語ってる

王のドラフト桑田一位発表の時

思っいきり笑みを浮かべて

どうだ!してやったりの顔してたもんな


その前に清原に背番号1番を譲ってもいい

なんて言ってたんだから

王は酷いよ
601名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 06:23:24 ID:i9D9y3sX0
さんざんがいしゅつだろうが…

その頃には野球が無くなっている。
602名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 09:15:39 ID:gk2eqVTyO
大沢も張本もアッパレをやらなかったのには驚いた。
相当嫌われてるね。
603名無しさん@恐縮です:2008/10/06(月) 20:36:50 ID:7OV0tu2cO
最初、同じチームでやろうってのは虫が良すぎるだろっ
と感じたが、ホームラン競争しようって事は同じ世代でやろうと言うことだから感動した

あのドラフト事件の真相はナベツネが永眠したら誰か暴露してくれないかな
604名無しさん@恐縮です
>>603
あの時代はまだナベツネが巨人に関わってなかったような気が……