【野球】イチロー「ファンの1人として、あらためてすごいと思える。 僕にとっての清原さんは、そんな存在です」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1少年法の壁φ ★

<イチローが清原にメッセージ贈る>

僕らに近い世代の中で、間違いなく野球界に大きな影響を及ぼした人、
野球以外のことでも、あれだけ世間の関心を生む人はなかなかいない。
ファンの1人として、あらためてすごいと思える。
僕にとっての清原さんは、そんな存在です。

そもそも、清原さんとの距離が近くなったのは、05年オフ。
オリックスへの移籍が決まり、神戸にいらっしゃるというので、僕があいさつしないわけにはいかない。
仰木監督(故人)の縁もあり、時間があえば食事をご一緒させていただきたいとお伝えしました。

ただ、今だから言えますが、僕自身、清原さんにあまりいい印象を持っていない時期もあったりして(笑い)、
僕みたいな人間を受け入れてもらえないかも、と思っていました。
それでも、実際に会うと、すごく僕のことにも興味を持ってくれて、本当にうれしかったことを覚えています。

見た目もですが、清原さんと僕はまったく違う性質の2人。
その違う2人が一緒にいることによって生まれるおもしろさは、新鮮な驚きでした。
軸がブレないというのか、深いところでつながっている意識があるからでしょう。
懐が深い一方で、子供みたいなところ、僕から見てもかわいい部分があったりもします。

今後への期待も、すごく持っています。清原さんほど言葉の選び方、
表現のセンスが抜群の人も、そうはいない。
いつの日か、ユニホームを着てもらえると、選手だけでなく、
見ている1人としてはおもしろいだろうなと思っています。

とりあえず、体を治して、まずはリングに戻って(笑い)、
それから野球場に戻って来てほしいですね。

http://www.nikkansports.com/baseball/kiyohara/news/p-bb-tp0-20081002-414963.html
2名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:45:05 ID:c+QPbGwj0
3名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:45:44 ID:4QE983wk0
出てる出てる、パク出てる
4名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:45:47 ID:kYDVHzAFO
以下例の画像祭り↓
5名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:45:54 ID:FfqYby9l0
しかし長渕さんはクズだと思いました
6名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:45:55 ID:O0kj38y8O
キヨはすごかったな
お疲れ様
7名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:46:04 ID:8jYjQ45zO
グリーニー珈琲
8名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:47:14 ID:B+G8Slk1O
野球しないで金をもらえるんだからな
そりゃすごい
9名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:47:29 ID:0aGeIIlF0
長渕がいなきゃいい引退試合だったのになw
10名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:48:01 ID:IwueTW+80
引き際がよければ好きだったが
明らかに間違えた引き際で嫌いだは
11名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:49:05 ID:tCHTeXDa0
人の奥さんに子供作らせるなんてすごい
12名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:49:19 ID:5cuDN1h/0
9/24 イチローが振り返る王監督
http://jp.youtube.com/watch?v=3qFfDtXVba0
44秒〜
「野球界の中には尊敬できる人がほとんどいないんですよ・・・」
「ほとんどいない」

さすがww
13名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:49:27 ID:x17oniPZO
清原いじめていた癖になにいってるんだw
14名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:49:44 ID:L7wBw2ARO
>>10
だは?
15名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:50:07 ID:FKVpx1aO0
>僕自身、清原さんにあまりいい印象を持っていない時期もあったりして(笑い)
やはり巨人時代かな。会ってみると印象違ったんだろうな
16名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:50:21 ID:ohCVi7Uo0
やっぱイチローも嫌ってたんだな。メジャー行かなきゃお互い嫌いあってただろうな。
17名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:50:39 ID:RsFIlDfJO
どうせ見下してるんだろ
記録が全てのイチローさん
18名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:50:57 ID:+r4AP8/40
無冠の清原に対して

オンリーワン自重
19名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:51:16 ID:d7kPMhRt0
何リングに戻ってって
引退ゆーとるのにこいつ絶対馬鹿にしてるなw
20名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:51:23 ID:WnazN2RaO
清原を越える和製大砲って今のところ中日の平田とか日ハムの中田ぐらい?
21名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:51:28 ID:bO+B1K7r0
けっこうイチローってミーハー趣味だよね
22名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:51:51 ID:A6iGW/gpO
清原ファンに媚びを売るイチロー
23名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:52:09 ID:AF/ZBALX0
無冠。
24名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:52:38 ID:dA6HePNa0
さすがゴキロー
清原にまとわりつくごみ屑
25名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:52:54 ID:zPmuBbxZ0
昨日長渕見て固まってたぞww
な、、、何なんだこれは、、、
26名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:53:04 ID:NkUvWwchO
イチローの世代は、ちょうど野球はじめる10〜12歳くらいに清原が甲子園で神だったからな
スーパースター清原を食い入るようにテレビで見た世代
27名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:53:06 ID:PUoNOs8m0
動物園でゴリラみるようなもんだろ、こいつにとって、、wwww
28名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:53:20 ID:zm9uuz8GO
清原ってヤクザにしか見えない。
ベンチでふんぞりかえってる姿しか印象にない。
29名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:54:33 ID:o6lgOaaX0
清原はナンバーワンにはなれなかったねw
30名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:54:47 ID:dE7vFW8AO
 (´・ω・`)
 と   つ
  Oω ノ
   (ノ
31名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:55:06 ID:pv9/UzF80
>>20
その二人は清原の半分、いや3分の一も成績残せないと思う
どんだけバカにしても清原の成績はおいそれとは抜けねえよw
32名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:55:08 ID:XZCINb810
、、、と、鼻で笑うイチローさんでした。
33名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:55:17 ID:Wbni5lNu0
「セコイヒットを打とうなんて思ってない。がっかりです」

―― 清原和博(41)



「腹が出たら引退するよ。だって格好悪いでしょおなかブヨブヨで野球やるの」

――  イチロー(34)
34名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:55:21 ID:d7kPMhRt0
>>28
長すぎ渕剛の後ろでベソかいてる印象しかない
35名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:56:39 ID:4nRtPDpE0

清原引退記念

貴重!限定品

http://spottoday.blog32.fc2.com/blog-entry-124.html
36名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:56:40 ID:dA6HePNa0
一昔前長嶋が神として称えられたようにこれからは清原がこの位置になる
俺たちにとって清原は間違いなくヒーロー、彼を貶す事は全国民1億2000万人敵にまわすと自覚すべし
37名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:58:35 ID:gp39UvNi0
イチロがこういう事を言えば
清原が輝いていた時期を知らない若い世代でも
「あのイチローがここまで褒めてるんだから
 相当凄い選手だったんだな」ってなる
イチローは本当貢献してるわ 野球界に
38名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:59:57 ID:aSq0DXyU0
清原はもっと凄い人になれたと思うんだけどな。
39名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:00:39 ID:cxK59v1l0
スーパースターはONで終わり
もう誰も野球なんか見てない
メジャーリーグも一緒
誰も見てない
40名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:01:51 ID:EqrXzb810
オリックスへの移籍が決まり、神戸にいらっしゃるというので、僕があいさつしないわけにはいかない。
仰木監督(故人)の縁もあり、時間があえば食事をご一緒させていただきたいとお伝えしました。
その食事先で食べたキャンディーはもちろんヴェルタースオリジナル。
今では俺がおじいさん。孫にあげるのももちろんヴェルタースオリジナル。
何故なら彼もまた、特別な存在だからです。
41名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:03:10 ID:6tg23Wm00
落合を見つめる清原
http://jp.youtube.com/watch?v=JOYxpi8VlUA
清原和博 ホームラン集(西武時代)
http://jp.youtube.com/watch?v=z243QL72oW4
1987 日本シリーズ西武vs巨人 第6戦 清原の涙&胴上げ
http://jp.youtube.com/watch?v=kgHmyADCUYI
1994 日本シリーズ 第1戦 巨人vs西武 KK対決
http://jp.youtube.com/watch?v=YyN-VVMSN18
1996年日米野球 ベンチで語り合う清原和博(西武)とイチロー(オリックス)=1996年10月31日、東京ドーム
http://www5.nikkansports.com/baseball/kiyohara/photo/entry/20080921_68051.html

この頃までの清原は好きだったって人が多いんじゃないかな。
FAで巨人に行って嫌われるようになった。
42名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:03:12 ID:8EqhooHe0
イチローの積み重ねるヒットはつまらないとよく言われるが
実のところ清原も西武時代にチームプレーを主にしてた頃は
逆らわずセンター前に弾き返すヒットを打つのが上手かった。

巨人に移籍した頃からやたらとホームランを求められ、筋力を
付けるトレーニングを増やしておかしくなった。
清原だって周囲が許せばイチローになれた可能性はあったはず。
43名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:04:07 ID:MIEIKOd30
野球選手としては大した数字残したが、清原に人間としていい所あるのか?
44名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:06:03 ID:qO8Nno870
>>36
そして長渕は神を超える永遠のアニキに…
45名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:06:31 ID:7Gu1aCB40
>>38
本人の努力も足りないがプロ入りしていい指導者に恵まれなかった。
清原がああいう状態になったのは西武入団して基礎的なトレーニングや人間教育を怠ったから
46名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:06:42 ID:FWYN3Y1u0
>>42
たしかに巨人移籍前の清原は広角だったけど、イチローはないわw
タイトルは取れてなかったけど、当時の清原は間違いなく落合2世だった。
47名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:07:22 ID:26u1MuTG0
>>42
頭蛆沸いてんじゃないの?
48名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:07:37 ID:LbjnT7wj0
>>20
なんだよ平田ってw

手前「味噌」もいい加減にしろw
49名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:08:32 ID:lrwemFXn0
>>42
それは言えるかも。ツーストライク後いとも簡単に物凄くきれいなセンター返し、をよく見た覚えがある。
50名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:08:37 ID:99QcHkCR0
西武から移籍した後は殆ど見てなかったけど、
やっぱ華のある選手だったな。
51名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:08:41 ID:En+OC9K70
リングに戻ってだけ正論
52名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:09:18 ID:Ea4TX9SWO
清原って2000本安打、500本塁打、1500打点を全部クリアしてるんだな
全部達成した選手って過去ほとんどいないだろ
あんまり打ってるイメージないけど西武時代にかなり数字稼いでたのかな
53名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:09:59 ID:EgzrO9p/0
清原なんて大した成績残せなかったくせに
54名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:10:46 ID:cHbgPRJj0
あいつ一塁で泣き出しちゃってなあ
慰めてやったのを昨日のことのように覚えてるよ
55名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:11:20 ID:pi/ECDc80
>>52
秋山清原デストラーデの頃でも打ってるイメージがないのか?
56名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:11:21 ID:xUmh5ySTO
>>52
たしかに過去にもあんまりいないけど
28本前後80打点前後という微妙な数字を続けてただけだけどな
57名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:11:26 ID:3aTZaUqe0
結局のところイチローは非力がコンプレックス
いや、トラウマゆえ清原や松井を認めざるを得ない
清原や松井の強靭な肉体と身長にコンプレックスを抱いている
ヒットを正当化しようとしても初戦はアーチストには適わない
スタンドに届かない自分の非力さに溜息をつきながら野球をしているのが良くわかる
58名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:11:58 ID:iflo+wEm0
SMAPに勝ったキヨ
59名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:12:07 ID:nmTHhsgH0
>>57
おかわり乙
60名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:12:10 ID:LFH8E7Yn0
>僕自身、清原さんにあまりいい印象を持っていない時期もあったりして(笑い)

こういう人けっこう多いんじゃないの。
桑田もいい人なのになぜか誤解されやすい。
61名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:12:34 ID:BrfBVzT5O
落合とは師弟関係だが落合のコメントは?どこかにないの?
62名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:13:14 ID:LNlitcZpO
>>54
辻乙
63名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:13:23 ID:ijKTg9BS0
>清原さんほど言葉の選び方、表現のセンスが抜群の人も、そうはいない。

一番言葉の選び方の下手な人に褒められるってどんな気分なんだろうなw
64名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:13:27 ID:aAQoIlca0
500本塁打記録してるけど、単年度ではずば抜けた成績は残したシーズンはないね
ホームランも37本が最多で意外と少ない
65名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:13:44 ID:bpuB/qre0
すごいすごいって、すごいのは顔だけだろw
66名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:14:28 ID:hZGg+1eCO
昨年引退試合でビックネームゼロだった古田氏が正座して一言

http://homepage2.nifty.com/rits_genba_repo/
67名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:14:33 ID:av1uF/zvO
>>57
イチローさんは安打と打率を減らせば60本塁打はいくよ
68名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:14:47 ID:34M9bG5XO
ファンの一人としては…
→同じ野球人としては尊敬してません
69名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:16:29 ID:LbjnT7wj0
>>61
きのうの深夜、関西テレビの引退特番でコメントVTRあった。
「お疲れさん。このあと指導者になるならなればいいし、ネット裏
から野球を見つづけるのもいいだろう。とにかく残りの人生好きな
ように生きろ。」
70名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:16:43 ID:9NIR2NITO
>>67
絶対いかねー
71名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:17:58 ID:mBuHwRdNO
イチロー結構普通な発言だな。そりゃ空気は読める男だ。
長渕は空気読めなさすぎて笑えたけど。
72名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:18:46 ID:zwOfQo750
イチローはすごいけど清原は大したことないよ
ガキの頃に憧れてたのはわかるけど、そろそろ目を覚ました方がいいんじゃないだろうか
73名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:18:55 ID:7Gu1aCB40
>>67
大魔神佐々木がマリナーズ在籍時はイチローはチームの他のどの選手より遠くにボールを飛ばしているので
30〜40本塁打は打つくらいの長打力あるらしい。
74名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:19:23 ID:f/4NfXBr0
> 清原さんほど言葉の選び方、表現のセンスが抜群の人も、そうはいない。

イチローが松井さんを嫌う理由が分かるな。
あの人、プレーはもちろん、しゃべりも半端じゃなくつまらないからな。
75名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:19:48 ID:nIeq2l8GO
>>36
おいおい…それはない
長嶋は野球で魅了した本物のスターだよ
天然のキャラクターがさらに人気に拍車をかけた

清原の野球の姿勢は長嶋に近いが(思い切りのよさ、三振しても清々しい等)
ただ親分肌過ぎて品格が足りなかった
最初からジャイアンツに入ってたら長嶋に近い存在になれた可能性はあったとは思うが
76名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:20:35 ID:XLKRMxvf0
「これはこれは清原さん」で激怒させたんだっけ
77名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:21:00 ID:FWYN3Y1u0
>>75
最初から巨人にいたら、松井のように”スター”や”人気”像が作られて
アンチが大量にいそうだ。
78名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:21:09 ID:sZYwvH980
清原は所詮アベレージヒッター
いつまでたってもホームランにこだわるから中途半端になる
と昔豊田が言ってたなw
79名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:21:14 ID:/HfWqxKz0
清原は1年目が1番良かった。
80名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:23:01 ID:zpcRpdQmO
30越え辺りはKK直撃が最後の世代になるのかな
81名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:23:04 ID:VYBx/YwV0
>>79
ピークは高校時代だろ
82名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:23:26 ID:9VKLwV2A0
>>36
バーカwww
83名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:23:31 ID:mBuHwRdNO
清原さんごめんなさい。イチローはセコいヒットばかりです。僕のほうから謝罪します。
84名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:24:00 ID:c+W9LlbV0
普通に見れば、水と油の両人なんだけど、判らんものだ。
85名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:24:42 ID:2Ez0jLXx0
>>67
松井秀がヒットのみ狙うとクリーンヒットで
イチローぐらいは打つって張本が言ってたし
どっちもどっちだね
86名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:24:45 ID:e8+Wjxc10
優等生に思われたくなくて一生懸命ワルぶってる中学生(イチロー)が
本物の番長(清原)に憧れる気持ち。わかります。
87名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:25:07 ID:n9WcQRIj0
正体を隠している以上、評価できない
88名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:25:15 ID:lods6D+q0
メジャーの契約で
日本球界の公式戦ではグランドに降りれないらしいね。
だから、あの場所で見守っていた。
そのためだけに日本に一時帰国して正装して観戦なんて…

イチローかっこいーー♪
89名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:25:19 ID:EgzrO9p/0
95年に引退してれば江川みたいな扱いになっただろうに
90名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:26:37 ID:Oj2Ibujk0
清原が高3のとき、イチローが小学校の高学年だもんな。
まあ、野球少年の多くは憧れただろうね
91名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:27:13 ID:curhB9FP0
>>22
清原ファンなんて未だにいるの?
むしろアンチの方が多そうなイメージなんだがw
92名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:27:21 ID:kmlkV5S40
>ただ、今だから言えますが、僕自身、清原さんにあまりいい印象を持っていない時期もあったりして(笑い)、

イチローは正直だな
俺もそうだろうと思ってたよ
93名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:27:35 ID:mFLJPMjPO
>>77
松井のアンチはWBC辞退からが殆ど
その前は今では信じられないぐらい人気あったろ
94名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:28:20 ID:UhUnhIfx0
西武でキャリア終えていたら名選手でいられたのに
95名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:28:24 ID:7Gu1aCB40
>>73
大魔神佐々木じゃなくてマリーナーズの前監督の話だったわ。サーセンw
打撃練習ではさく越えが飛びまくっているらしい。
96名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:29:28 ID:Th98BW5Y0
清原といえば
一番ヤキモキさせられた選手だな
あの落合ばりの一年目からバッティング見せられたら
三冠期待せざるを得ないよ
97名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:30:12 ID:hqmh0VPb0
清原ってイチローの嫌いなオンリーワンタイプだろw
98名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:30:27 ID:lods6D+q0
片岡が解説しながら泣いていたよなー。

高3の清原と桑田
高1の片岡と立浪
社会に出たらたった2歳違いだけど、
高校時代の2年はめちゃめちゃ大きいもんねー。
多分、凄い存在だったんだろうなー。
99名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:30:45 ID:kmlkV5S40
清原は昔痩せてた頃は格好良かったよ
100名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:30:51 ID:ZwsXGBrB0
結局、西武時代。それも森監督時代までがピークだったな。
ところで、森監督のコメントあった?
101名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:31:15 ID:c/IIdY7nO
練習で飛ばしてるからなんだよw
実際は悲惨な長打力じゃん
102名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:31:19 ID:xkVIX8MPO
>>91ネットの馬鹿レスに影響されすぎ
103名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:31:37 ID:H61wVGeg0
>>67
アメリカの某スカウトの評価だと
長打力は見せていないが
25本くらい打つパワーはあるそうな

その人の評価では
松井秀も25本くらいのパワーだそうな
104名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:31:42 ID:vbDhWI8D0
これはこれは清原さん
105名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:32:16 ID:mBuHwRdNO
誰も清原を目指そうとは思わないだろうよ。無難にイチローみたいになりたいと思うに
違いない。イチローは現実的だしできる事しかしない奴だから。
冒険しないタイプだし。
106名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:33:33 ID:miw4N5gfO
イチローですら清原を認めてるからなあ。
清原を死ぬ気で叩いてるのは平成生まれのゆとりくらいだろ。
野茂桑田清原・・・古き良き野球選手がどんどんいなくなるなあ。
最近の良い子ちゃんばかりのスマートなプロ野球はつまらんよ。
平成生まれは野球に限らずだけど、落ち目の状態のものしか目に出来なくてかわいそうだ。
107名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:33:42 ID:Ea4TX9SWO
>>91
2ちゃんやりすぎだろ
実生活で誰かのアンチやってる奴なんて滅多にいない
108名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:33:50 ID:FAdJOiWuO
良い印象持って無かった期間の方が長そうだな
109名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:33:53 ID:curhB9FP0
>>103
そういえばイチローと松井のスイングスピードは変らないらしいね
110名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:33:54 ID:kmlkV5S40
>>105
メジャー初の成功した日本人野手で
冒険しないとな
111名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:34:20 ID:hvr8J3sK0
無難にイチローみたいに
イチローは現実的だし

ワロタ。
112名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:36:26 ID:1x4xJAr70
18歳の時点なら文句なしに史上最強の打者
落合、山本浩二、バースの表情を見てみろ


86年オールスター ホームラン競争清原
http://jp.youtube.com/watch?v=Yi4viWSRPac
113名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:36:39 ID:9VKLwV2A0
>>91
ファンはマスコミに影響されやすい馬鹿か老害くらいだろうな
114名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:38:12 ID:lods6D+q0
シーズン終了とともに一時帰国をして、
グラウンドに降りることはできなくても正装で観戦したイチロー

元同僚でとっくにシーズン終了しているのにも関わらず、
観戦どころか、なんのコメントもダサない「あの人」

これが、格の差。
115名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:39:18 ID:53N0ty2q0
イチローは記録に残る選手、清原は記憶に残る選手

イチローの名場面ってレーザービームぐらいしか思いつかねぇw
116名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:39:34 ID:bdOhfYqd0
>>105
冒険しないって現実的で打算的な松井さんみたいな人のことを言うんじゃないのか?
117名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:40:33 ID:kcyTfoI10
清原にしろ、イチローにしろ、こういう体育系のドンタイプは、
嫌いな人間を徹底して嫌うからな。

イチローも自分が嫌われてるかもと、心配だったんじゃない?
それがあっさり心開いてくれたんで、嬉しかったんだよ。
118名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:41:07 ID:cyGusqx00
清原って、イチローが大嫌いと公言したオンリーワン系の人物だと思うが
なぜこんな好意的なんだろ
119名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:42:09 ID:AfJHMwjB0
来ない来ない! パク来ない!
120名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:42:09 ID:nIeq2l8GO
>>105
無難にイチローみたいにってw
高校時代地方予選の打率7割で周りから「宇宙から来た野球の申し子」って言われてたイチローに対して
何言ってんだコイツはw
121名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:42:44 ID:Unc8I7il0
中期からはもう内角攻められたらそれでおしまいみたいな感じにまで成り下がった気がする。
やはり清原は多少ホームラン減らしても中距離打者としてやるべきだった。
結局作った記録が三振と死球だけというのはあまりにもアレだろう
122名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:43:06 ID:or5cpYZa0
またゴキブリの売名行為か
123名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:43:08 ID:7SDryTb10
清原は甲子園がピークでありながら
プロでも惰性で2000本安打。500本塁打を成し遂げた偉大な選手じゃん。

その甲子園でのインパクトがハンカチ王子(笑)の100倍くらいあった。
124名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:43:55 ID:bpNLUVUN0
>>115
それはアナタがイチローに興味がないからでしょう。
イチローは間違いなく米国と日本の両国で、記録にも記憶にも残る選手。
125名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:44:20 ID:JKN0N7XQ0
>>75
本物ではない
長島は戦後世界一の購買部数を誇る讀賣新聞が祭り上げたスーパースター
巨人でなかったら普通のアホ
126名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:44:23 ID:1sY5emRm0
これはいいメッセージだな
悪い印象持ってた事も書いてるし
127名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:44:25 ID:wcYdigIj0
清原


韓国人だろwwwwwwwwwwwwww
128名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:44:33 ID:av1uF/zv0
>>124
そいつはイチローのことなら何でも知ってるイチローマニアだぜ
129名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:45:14 ID:wcYdigIj0
イチローは間違いなく米国と日本の両国で、記録にも記憶にも残る選手。




>> 悪いけど  アメリカ人の多くって アメフト好きだから  ないないw
130名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:45:20 ID:lods6D+q0
イチローらしい文章で好感が持てる。
最初からずーっと尊敬してましたとかだったら、嘘くせーって思うけど、
嫌いな時期もあったってのが本音でいい。
131名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:46:15 ID:kcyTfoI10
>>112

すげえな。
これが18歳かよ。
ほんと化物。
132名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:46:15 ID:8jYjQ45zO
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |   グリーニー珈琲飲み過ぎや 
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´
133名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:47:01 ID:Vou7Hv730
そろそろ松井からのメッセージが届く頃だな
134名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:47:43 ID:7SDryTb10
>>121
そのまま中距離打者として
スリムな体型で選手生活続けていたら

.320 15本塁打の物足りない打者だったように思えるが

逆に
後のラビット全盛時代の到来で
健康体を維持してさえいれば
全試合出場で年間40本くらいは打てただろうなぁ
135名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:47:56 ID:SjtoHKS/0
イチローが駆け出しの頃、清原はもう常勝西武の顔や野茂伊良部との対決で知名度固まってたからな
森西武最強伝説に終止符をうったのも仰木イチローコンビだったし
136名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:48:44 ID:bpNLUVUN0
>>129
ESPNでこの10年でもっともインパクトを与えた10人のアスリートにイチローが選ばれてるんですが。
そのアメフトの選手に交じって。
137名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:49:05 ID:wcYdigIj0
イチローのイメージ



安打打つ人

頭あまりいくない

138名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:49:11 ID:kcyTfoI10
清原はやっぱり怪我と、それを克服するための筋トレだよね。
あれで筋肉デブになって、瞬発力が落ちた。

こいつが筋トレに熱中してた時、マグワイヤに憧れて
「今の俺なら50まで現役で出来る気がする」
とか言ってた時期が懐かしい。

やっぱり選手は、走れなくなったらお終いだよ。
139名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:49:24 ID:Oj2Ibujk0
>>118
清原は、ナンバーワンになろうとして失敗した選手だと思う。
HRでナンバーワンを目指すべき選手じゃなかった
140名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:49:26 ID:xB0tNcSfO
>>61
自分から辞めると言って辞めるんだから、
お疲れ様としか言えないよ。

まぁ、この先も野球と関わって生きて行くんでしょ。
監督になるのか、コーチになるのか、評論家になるのか。
まぁ、いろいろ言われる世界だから、
その重圧に耐えられるなら、またユニホームを着ればいいし、
それが無理ならネットの外で見てればいい。
141名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:49:46 ID:6dDo1m300
このスレ見てると
レスしている人の人間性ってどうなんだろうと思ってしまう。
誰のファンなのか、野球以外のファンなのか...
142名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:50:00 ID:wcYdigIj0
>>136
もっと世界のとらないと
たった10年だし ESPNだけだし そんな程度でいいのかww
143名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:50:24 ID:KCEGd63XO
清原は高校時代にもう完成されていた。

たぶん、才能があるとかじゃなく
あれはもう完成されてたと思うんだ。

あの打撃センスにさらにパワーを加えれば…
史上最強の打者になるなんてものを夢見たコーチ陣も悪い気がする
144名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:50:51 ID:VA9XdJ8w0
清原が桜木ならイチローは流川だからタイプちがうもんな
清原もどこかで最初はイチローが嫌いだったといってたな。血が
通ってないみたいで
145名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:51:40 ID:vmM6EiLDO
>>117
イチローが心を開いたから変わったんじゃないかな
清原はイチローの事を機械みたいでよくわからない奴だったってJスポーツで言ってた
146名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:51:49 ID:kcyTfoI10
清原の鈍いスイング見ると、やっぱり筋力とスイングの鋭さって
何も関係がないと分かるな。

筋力あれば凄いスイングが出来るのなら、相撲取りは全員4番バッターだしな。
147名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:52:33 ID:c/IIdY7nO
1年目の清原について語った野村のコピペくれ
148名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:52:51 ID:VcFEOE1B0
実際清原ってイチローの事嫌いだったよな
インタビューでイチローの事聞かれて凄い嫌な顔して適当に流してた記憶がある
149名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:52:58 ID:f/4NfXBr0
>>142
そんな程度ですら、かすりもしない選手に失礼じゃないか
150名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:53:13 ID:sIJy0Mm70










清原
「ナンバーワンばかり追ってるやつは好かん。人間なんやからな。自分にしか出来ないことやってなんぼやろ」

イチロー
「・・・・・・・(あんなこと言わなければ良かった・・・・ときすでに遅し)」
151名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:53:47 ID:u3l1S/GK0
清原にとって不幸だったのは東尾との出会い。
毎晩のように夜遊びに連れ回され浴びるように酒を飲み堕落した生活を続けたのが響いた。
152名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:53:55 ID:skZGiryD0
さすが皆が認める世界のイチロー

畳踏んで罵声浴びた自称世界のYOSAKOI(43)とは偉い違いだな
153名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:54:04 ID:wcYdigIj0
>>149
そんな程度の選手を応援しててください。
安打打つのをただ見てるだけw 
154名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:54:53 ID:bpNLUVUN0
>>142
だから「米国と日本で」と言ってるじゃないですか。文章読めますか?
それにイチローは今年でメジャー8年ですよ?
155名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:54:57 ID:qzqZDMsWO
俺もいい印象持ってないけど、清原って普通に友達として付き合えば意外にいい奴で好きになるなかもしれない。
156名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:55:54 ID:wcYdigIj0
152 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/10/02(木) 11:53:55 ID:skZGiryD0
さすが皆が認める世界のイチロー


      野球って世界で10カ国未満だろ まじめにしてるの 210カ国ある内で
157名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:56:34 ID:kcyTfoI10
>実際清原ってイチローの事嫌いだったよな

だってイチローって、一部の先輩選手の中では、凄く評判悪いもの。
可愛げがないって。
まあイチローが、年上だからといって、無条件で頭下げるタイプには
見えないけどね。そこが人に依存しないと生きられない凡人とは違う。
158名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:56:50 ID:wcYdigIj0
>>154
つ シアトルで  
159名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:57:45 ID:8fzDhm7h0
>>138
おっと朴井さんの悪口は(ry
160名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:58:01 ID:Nr1NFhoL0
イチローのいるところって 絶対駄目だね マリナーズも100敗したし
161名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:59:04 ID:6/Z8UiqU0
一選手として凄いっていう感じではないなw
162名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:59:12 ID:Nr1NFhoL0
マスコミの洗脳効果で

イチロー 依存になってる 馬鹿いるなwwwwwwwwwwwwww


1安打打っただけで大騒動
163名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:59:28 ID:kcyTfoI10
そもそもイチローは、あれほどの天才なのに、三年も干されたからな。
どんだけ鼻っ柱が強いか分かる。
先輩?何それ知るかよ、俺よりヘタクソな癖にウゼー
みたいな感じだったんじゃねえ?
164名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:00:16 ID:nIeq2l8GO
清原って喋りが確かに面白い
親分肌で周りを愉しませる事にかけては天性のものを持ってるんじゃないかな
確かにヤクザみたいな東尾に影響されなければ…と思うと惜しい事をしたな
165名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:00:37 ID:Ea4TX9SWO
清原とイチローと松井の3人で食事に行ったらどんな感じになるんだろ?
3人での会話を聞いてみたい
166名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:00:40 ID:lods6D+q0
桑田が「野球をやってなかったら、清原とは友達にはなってなかった。
一番苦手なタイプ」と言ってる、
167名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:00:41 ID:LMlc2jBi0
かなり持ち上げられたけど、実際によかったのは80年代だよな、清原。
西武の末期や巨人行ってから、たいした数字残してないし。
168名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:01:33 ID:ZxTtRw7R0
>>129
めずらしく安心して読めるコメントだな
169名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:01:51 ID:r5cK5biV0
>>160
オリックス優勝したけどね
170名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:01:59 ID:GL0v9pcP0
西武入団時に東尾と連むことが多かったのが運の尽き。
ある意味、清原は西鉄ライオンズの最後の継承者といえるような気がしなくもない。
旧き良きプロ野球選手像みたいな感じで。

当時の西武ライオンズだって必ずしもそういう感じの選手ばかりではなかったんだけどな。
でも、清原をかわいがったのは東尾。そのツケが30歳以降丸出しになってしまった。
171名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:02:13 ID:kcyTfoI10
>桑田が「野球をやってなかったら、清原とは友達にはなってなかった。
>一番苦手なタイプ」と言ってる、

何となく分かるww
桑田はインテリ系だよね。
あと自分に酔わないww
イチローも清原も、自分に酔いっぱなしのナルシストの塊だから。
172名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:02:49 ID:7b/4CqtF0
>>105の嫉妬に人気。
173名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:03:47 ID:ZxTtRw7R0
>>129
めずらしく安心して読めるコメントだな
174名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:03:55 ID:Rgtw6I4+0
>>155どうみてもイイ奴にしか見えない。それに比べてNYのアイツは腹黒いよな。
175名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:04:33 ID:SM1m3dLU0
>>171
プロのスポーツ選手なんてみんなナルシストだろ
桑田の復活のポーズなんてまさにそうじゃん
176名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:05:20 ID:kcyTfoI10
若い頃の清原はサボってたのかも知れないけど、
晩年は必死だったような気がするけどね。
ただその必死の方法を間違えた(笑
177名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:05:45 ID:1A11boyC0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  朴一郎を筆頭に朝鮮人ばかりやないか。
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) |    人間の屑ばかりやな!!
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i

178名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:06:50 ID:0aGeIIlF0
清原は肉体改造(笑)をして以来
ケガするようになったなw
松井も同じようなパターンだし
179名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:07:22 ID:Rgtw6I4+0
>>127ついに韓国人が欲しがりやがった。清原は日本の物だ。松井やるよ。
180名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:07:45 ID:fj6lp7kM0
>>86
でかい奴ほど肝っ玉すわってない奴多いんだがw

喧嘩うられにくいし場馴れしないからなw

格闘技やってる奴は別でw
181名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:08:00 ID:kcyTfoI10
俺は清原みたいな正直そうで人に愛されてきた奴は苦手なんだよね。
ほら、こういう奴は、嫌な奴と体面すると、露骨に嫌な顔するだろ?
正直だから自分を隠さないしね。
だからこそ好かれるんだろうけど。
182名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:08:02 ID:pJmKXJ1P0
球界の危機のは一切出てこない球界の番町、お疲れ様。
183名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:08:19 ID:jHU4e7pkO
昔のオールスター(新人時代)のホームラン競争の動画みたんだけど素材は素晴らしい物があったんだな。
軽いスイングでスタンドイン7発。
やはりケビンと知り合って無駄な筋トレに走ったのが最大の不幸だったと思う。
あんなに筋肉付けなくても余裕でホームラン打てる力があったのに…。
184名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:08:31 ID:c/IIdY7nO
清原って日本人なのか?
185名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:09:17 ID:KCEGd63XO
>>163
やたらと数字や結果にこだわるのは
そういう土壌がありそう
186名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:09:25 ID:A4BmmoGe0
清原で思い出せるのって
巨人との日本シリーズでいきなり泣き出したのと
デッドボール食らってピッチャーにバット放り投げたのくらいかな。
187名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:10:12 ID:PFZ/uU+XO
>163
イチローの打ち方が当時の常識では考えられなものだったかららしい
なんか視点が後ろに動くような動きをしていて視点を固定することが
常識だった当時はフォームを修正しなきゃ使えないと思われたという
漫画で読んだ話なので実際のことは知らない
188名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:10:17 ID:1x4xJAr70
清原が20年遅れて生まれて
18歳でメジャーへ挑戦したらどうなっていただろうか

俺は松井やイチローが挑戦する姿では無く、高校野球史上最強のバッターが挑戦する姿を見たかった
189名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:10:45 ID:qd+OKEjR0
かっとばせキヨハラくんの頃が結構好きだったよ
190名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:11:00 ID:tx2apbHyO
>>175
インタビューの喋り方とかみると清原より桑田のほうがナルシストな気がする
別に悪いとは思わないけど
191名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:11:14 ID:Rgtw6I4+0
>>184松井で手を打て。清原は大和魂の持ち主だ。
192名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:11:33 ID:pXCbZp8s0
もう体もとに戻れるのかな?
ロクに走ることさえ出来ないよな
193名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:11:52 ID:L8h/NoKk0
ぶっちゃけ、セレモニー的にイチローが来たことは大きい。
金本や長渕だと確かに演出的ではあるが、清原信者は満足だとしても
他の者にとってはどうしても内輪感が漂う。

イチロー(王さんも)のコメント、映像が花道のお膳立てにかなり貢献したはず。
194名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:11:52 ID:he8eMyKB0
イチローってオンリーワンが嫌いなんじゃなかったっけ
清原なんてその典型なような・・・
195名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:11:57 ID:c99Fyu0pO
清原引退したの??
196名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:12:41 ID:p6Q0EKAs0
わかるなあ
清原は認めるけど松井は認めないのが正統派でしょう
俺なんかいままで見た中で残ってるのは全盛期の西武だけだね
秋山清原デストラーデ・・・凄かった
197名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:12:53 ID:9aw6mJru0
ナルシストっていうかロマンチストっていうか
198名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:13:05 ID:c/IIdY7nO
イチローっ1年目も2年目も40試合くらい出てるじゃん
フォームはうるさく言われたみたいだけど干されてたって程じゃないだろ
199名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:13:38 ID:K7OP/AXx0
>>56
それを続けられる選手どれだけいるのか考えてみろアホ
200名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:13:48 ID:EgzrO9p/0
200本安打なんて全く価値が無い
一番打者なら出塁率が評価基準のはずなのに、糞マスコミが安打数ばかり注目するから
イチローもヒット打たなければというプレッシャーから早打ちになってしまうんだよ
201視スレ広報担当:2008/10/02(木) 12:13:48 ID:vchxiFYI0
370 :無礼なことを言うな。たかが名無しが:2008/10/02(木) 12:06:01 ID:iLtle1DW
ID:bpNLUVUN0

124 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/10/02(木) 11:43:55 ID:bpNLUVUN0
>>115
それはアナタがイチローに興味がないからでしょう。
イチローは間違いなく米国と日本の両国で、記録にも記憶にも残る選手。

136 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/10/02(木) 11:48:44 ID:bpNLUVUN0
>>129
ESPNでこの10年でもっともインパクトを与えた10人のアスリートにイチローが選ばれてるんですが。
そのアメフトの選手に交じって。

154 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/10/02(木) 11:54:53 ID:bpNLUVUN0
>>142
だから「米国と日本で」と言ってるじゃないですか。文章読めますか?
それにイチローは今年でメジャー8年ですよ?


最近イチローファンとか からかってる
天然の野球ファンってまじで面白いね 少し正しいことを教えると 怒る怒る
態度もでかいしね。

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1222870369/
202名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:14:05 ID:kcyTfoI10
最後は成績は最低なのに、タレントみたいに祭り上げられちゃって
別に清原が悪いわけじゃないが、本人どう思ってただろうな。
客寄せパンダそのものになって、ほんと惨めだった。
203名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:14:06 ID:xqm76G/rO
イチローって意外とビビりというか気が細いっていうか そんな感じだな
こういう人間は周りからなに考えてるか分からないと敬遠されたりもするが
本当は気使ってるだけだったりするな
清原とか佐々木みたいに受け入れられるか松坂とか川崎みたいに積極的に来てくれると楽そう
204名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:14:37 ID:ljVaiUXH0
結局なにも残せなかったんだな
205名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:14:41 ID:ua0BUVyMi
上下関係には忠実な性格なので、初めから巨人に入って、王監督の下でやってれば
あと200本は打てた。

清原をダメにしたのは、巨人がドラフト指名しなかったのと
東尾が六本木を教えた事。
206名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:15:31 ID:pXCbZp8s0
決定的にダメにしたのはあの肉体改造だろうな
207名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:15:48 ID:1x4xJAr70
甲子園のスタンド、高知商業いたずら中山の豪速球を外野席50段中32段目(推定飛距離150m段)に突き刺さるような当たりを打ち込んだ怪物
208名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:15:56 ID:XLKRMxvf0
あの時阪神に行った愛されたのに
209名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:16:03 ID:KCEGd63XO
>>187
いやいや漫画じゃなくても
当時の野球見てる奴は
振り子打法はかなり常識外れで騒がれて
ほとんどの指導者は鼻で笑ってただろ

落合がそんな中で
あれができるのは天才だからと言っていたのがまた面白いんだけどね
210名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:16:18 ID:9aw6mJru0
イチローって野球が究極に上手いだけで、後は何でもないぞ
211名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:16:20 ID:p6Q0EKAs0
確かに上手くいってれば七百本打ってたかもな
212名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:16:39 ID:kcyTfoI10
>一番打者なら出塁率が評価基準

一番評価が高いのは、出塁数であって率ではない。
次に最多安打だな。

率なんて、シーズンの四分の一休んだって、高かったり
するんだから、あんなもの数字のまやかしだよ。
213名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:16:56 ID:FFoNMd9w0
清原引退したら吉野公佳といっしょにAV出られるの?
214名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:17:15 ID:arAEa4S40
高校時代は桑田が清原をいじめる側だった

清原は社会人デビュー
215名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:17:25 ID:1x4xJAr70
イチローは遺伝子すら残せないんじゃダメだよ
216名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:18:02 ID:16SI/aoV0
>>198
その辺は当事者でないと分からないな
野村監督なんかはルーキー時のイチロー見た時に打撃、守備、走塁すべてにおいて超一流NPB史上初めて走攻守に優れた天才選手が出てきたと感じたらしい
自分のところのスカウトに候補に入ってたか確認したくらいだもの(ヤクルトの候補には入ってなかった)
野球経験者なら一目で分かったんじゃないのかなイチローの凄さは
まぁ1年目のイチローがそこまで凄かったどうかは外野の我々には知り様もないけど
217名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:18:16 ID:xqm76G/rO
巨人なら松井ぐらいにはなったかな
西武いなかったら清原嫌いだけど
218名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:18:17 ID:uDcWkSrFO
清原って醜悪な顔してる
219名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:18:36 ID:L8h/NoKk0
>>206
巨人時代からメジャーかぶれという名の外人コンプレックスが酷くなったからね。
220名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:18:44 ID:Gs/BN3T90
>>201
サカ豚の振りした工作乙
221名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:19:01 ID:bBphNEA00
あの人は今こうしている 清原の元カノだった長田清子さん

1 名前:ターサケφ ★:04/07/23 21:12 ID:???
19年目にしてようやく2000本安打を達成したと思ったら、左手骨折で今季絶望――。巨人の清原という男、
よくもまぁ、次から次へと話題を提供してくれる。きょう登場の長田清子さんは、そんな清原の元カノ。
琴奏者としてすでに斯界では知られた存在だったが、97年に“認知騒動”で世間を騒がせ、01年の参院選に
出馬したことでも注目された。今どうしているんだろう。

清原の女性スキャンダルといえば、有名女優やタレントの卵、水商売のお姉ちゃんまで手当たり次第だっただけに、
長田さんと言っても、ピンとこない読者が多いに違いない。簡単におさらいすると、長田さんが注目されたのは、
清原が巨人に移った直後の97年の“認知騒動”。当時、妊娠中だった長田さんは週刊誌などで「A子さん」と表現され、
夫と名乗る男性が巨人軍に内容証明を突きつけ、清原も「心当たりがある」と言っていた騒動だ。
「こんなこと言うのは初めてですけど、実はあの週刊誌の告白、ほとんど当時の主人がやったことなんです。
ワタシは和博さんに迷惑を掛けたくなかったから、ずいぶん抗議して、週刊誌にも記事を書き直してもらった。
主人? 1年で別れました」

都内のホテルで会った長田さん、まずはこう言った。長田さんによると、清原との交際が始まったのは94年のこと。

「互いの家を行き来する交際をしていました。年齢差もあって、ワタシはもともと結婚する気はなかったので、
和博さんの巨人行きをきっかけに別れ話を切り出した。その直後に妊娠していたことが分かり、
生まれてくる子供の父親が欲しかったため、結婚したんです」

で、その結婚相手が内容証明を送りつけたというワケだ。当時の巨人広報はタジタジ。結末はどうなったのか?

「98年4月15日に女の子が生まれました。和博さんは“認知する”と言ってくださいましたが、
ワタシ自身はもともと認知を迫る気がなかったので、お断りしている。おカネも1円ももらってません。ただそれだけです」

結局、元亭主が騒いでいただけ、ということなのか。

http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20040723150000/15208.html
222名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:19:38 ID:jHU4e7pkO
前世紀の伊良部や野茂なんかと切磋琢磨してたんだから凄いわ
223六本木兄貴:2008/10/02(木) 12:19:43 ID:QxJqyi6O0
ほんと日本人はつくづく馬鹿国民だと思うんだなぁ
清原みたいな奴を褒め称えるのかなぁ ただのちんぴら上がりの
おっさんやないかぁ 今シーズンの始まりのあいつの姿見てびっくり
こいたわ!!なんか膝が駄目なんで悲壮な覚悟を持ってシーズンを
戦う様な話と聞いていたのに。。グランドに顔出した姿見てびっくり
日焼けサロンで焼いてるわ〜審美歯科で歯を綺麗に並べ変えとるわ
ホワイトニングで歯は真っ白け、ええ歳こいたおっさんのくせして
お前はホストか!身体はぶよぶよ何のトレーニングもしとらんし
オフの間なにしとってん!ボケ!ほんま給料泥棒とはこいつの事や
オリックスの社員さんがほんま可哀想やわ〜、こんな奴を持ち上げる
マスコミ連中の気がしれんわ〜巨人軍関係者は俺と同じ考え持ってる
やろけどな、原監督とか代表とか。とにかくこいつは厄介ものやから
マスコミ、特にTV関係の方々お使いになるときはマル暴関係に注意!
224名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:19:58 ID:bBphNEA00
清原の元カノで、清原の隠し子がいるお店のサイト

長田清子(オサダキヨコ)サイト
http://www.hougakutheworld.co.jp/

清子のお店

名古屋・伏見(白川公園近く)
ヴィア白川ホテル地下・嵯峨小路へどうぞ!
●鉄板焼き&しゃぶしゃぶ嵯峨
●サロン嵯峨(カラオケ)
●麻雀「Office SAGA」

名古屋市中区栄2−7−13
ヴィア白川B1



http://h13-san-in-sen.tripod.com/osada_kiyoko.jpg
選挙まで出たことがある



225名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:19:58 ID:he8eMyKB0
>>206
あれは大失敗だね格闘家じゃあるまいし
しなやかな筋肉の逆だし
226名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:20:01 ID:Rgtw6I4+0
>>209天才同士は違うよな。打撃を180度かえた男と絶賛してたからな。
227名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:20:10 ID:LMlc2jBi0
>>196
>俺なんかいままで見た中で残ってるのは全盛期の西武だけだね
>秋山清原デストラーデ・・・凄かった

実際、この3人がそろって初めて機能してたよな。
秋山がダイエー出されてからの清原ってたいしたことない選手になってたし。
228名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:20:42 ID:kcyTfoI10
>一番評価が高いのは、出塁数であって率ではない。
>次に最多安打だな。

ただ出塁数ってのは、投手が勝手にビビって四球出せば
高くなるから、完全に他人依存。
最多安打だけが自分自身の力。

イチローのいうとおり、やっぱり最多安打が野球選手として
最高の勲章だと思う。
229名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:20:44 ID:c/IIdY7nO
>>216
まぁ2年目なんかは打率1割台だったみたいだから2軍で当然だろう
230名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:20:59 ID:M8lFP2pS0
野球選手の体じゃなくなった
巨人時代の後半ぐらいから
231名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:21:14 ID:DRmM3I8X0

「だって、リハビリだけで何億も貰ってたんすよ?ありえないでしょwwwww」

だったら嫌だなw
232名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:21:48 ID:c/IIdY7nO
>>228
ペドロイアは興味なかったみたいっすねw
233名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:22:46 ID:nIeq2l8GO
>>214
PL時代
清原はいつも周りに人がわんさかいた…が頭はあまりよくなかった
桑田は一人でいる事が多かった …が非常に頭がよかった

頭がいいってのは成績の事だけどね
これはマジ情報

ま今と変わらないわけだが
234名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:23:12 ID:JFyosrst0

B型自己中選手ども、

とっとと消えろ

235名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:23:13 ID:waerZzfp0
イチローの本読んだことあるんだけど、一・二年目は一軍にあがるとフォームを矯正させられて
ガタガタになってたらしい。
ただ二軍のバッティングコーチが振り子打法の理解者で、3年目になって監督と一軍のコーチが変わってから
花が開いたって書いてあった。はず。
236名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:26:02 ID:1YcfkZw00
>>188
おれはむしろイチローに最初からメジャーでやって5000安打してほしかったわ
237名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:26:32 ID:1x4xJAr70
非力のチビローの打法とかどうでもいいよ
清原と並んだらマッカーサーと天皇みたいに差があったぞ
238名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:27:56 ID:waerZzfp0
1番なら出塁数も出塁率もどっちも大事だと思うけどね。
四球を稼ぐというか、球数を放らせることで所謂いやらしい一番バッターとして評価されるのだと思う。
結果四球も増えるし出塁率も上がると。
イチローは待球しないで、なんでも打ちにいっちゃうから四球が多くはないんだよね。
ただイチローが待球して今までのバッティングを維持できるのかは謎。
ともかくも出塁率も打率も一番バッターとしては十分な成績を残していると思うけどね。
239名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:29:41 ID:TL4TwFe90
>>237
どんな例えだよ馬鹿w
240名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:29:46 ID:kcyTfoI10
王とか清原とか、その他大勢じゃなくて、ファンに特別な印象を
作った人を、イチローは尊敬してるんでしょ。
成績うんぬんは、それに比べたら小さい小さい。
所詮プロは客呼んでナンボ。
241名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:30:12 ID:KCEGd63XO
>>226
でも実生活に天才にしかできないマニュアルにされても困る訳で

でも自分の身近にいたら
手放しで褒めたくないタイプだな
今までやってきた理論を否定され
そのやり方が特定の人間しか実行できない理論とかね

自分も同じ土俵でなあなあタイプだからね

遠くからだから凄いなって言えるけど
242名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:30:34 ID:p3YrEnbB0
>>232
もしペドロイアの方のヒット数が
イチローより一本少なかったとしても
今期の評価 イチロー>>ペドロイアになるとは
思えんな。
243名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:31:53 ID:JeRtSqiN0
もうアンチイチローが朝鮮人だってことは
他板での振る舞いからもバレてんだよ。
ほっとけ。
244名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:32:06 ID:kcyTfoI10
>>238

イチローは出塁数も、アリーグでトップではないが、確かベスト3には
入ってたと思う。だからこそ100得点できるわけだし。
どこをどうひねくり回しても、やはり超一流だよ。
245名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:33:55 ID:OFyBPNC/O
>>100
森さんのコメント、スポニチにあったぞ
「とにかく野球に純粋な男だったと思う。西武で何年間も連続して優勝したチームの4番を務めてくれたことこそが、立派な『タイトル』だと思いますね。「長い間、ごくろうさん」と言ってあげたい。」
246名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:33:55 ID:mkH0SklMO
清原の奥さん初めて見たけどめっちゃ綺麗だなw
男って奥さんや彼女が綺麗だと株上がるから不思議だよな。
247名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:34:02 ID:kcyTfoI10
そもそもイチローは四球が少ないって、別に図抜けて少ないわけじゃ
ないんだよね。イチローのデータとか見ずに、印象だけで語ってる人が
多いんじゃないかな。

http://mlb.yahoo.co.jp/stats/?lid=1&td=b&k=101
248名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:34:13 ID:Qnd553dqi
>>237
わかんねーよ馬鹿
249名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:34:46 ID:fbPCtZNz0
清原ってイチローが普段「一般論」として馬鹿にしまくってる連中にもろに含まれてる気がするんだが。
250名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:34:48 ID:Dtx9ibwLO
>>237 失笑
251名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:35:14 ID:nIeq2l8GO
チビローとか言ってる奴は200cmくらいの身長の奴かよ
252名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:36:14 ID:C2EDQ2jHO
お互い嫌われ物どおしツルんでるって事か?
253名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:36:33 ID:waerZzfp0
>>244
書き方が悪かったのかネガティブなレスに見えたのなら誤解だ。
四球は「多くなく」とも凄い選手だといいたかったのだ。
254名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:36:42 ID:pXCbZp8s0
>>241
分かるけれども
イチローの人一倍練習してる姿見てると否定から肯定に変わるもんじゃないかな?
特に苦労してきた指導者なら
255名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:36:46 ID:axvDljtt0

清原はムキムキになって自滅した
256名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:37:22 ID:hMlB64470
ゴキローみたいなDQNはDQNを激しく尊敬する
257名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:37:37 ID:7Uw9ikh10

       /⌒⌒⌒⌒\
      /          ' ヽ  
       /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ  |   
      |  \, ,/  ,.┴-|、   / 巨人のユニホームを着たことない選手は、
     [|  ヽ、  ,ノ    [l |  <  
      { ~゙ ''(・・(⌒    -r′  \ 一流とは言えません! 
      ヽ )三(    ノ ^ー 、   
     ,ィ iヽ、___(⌒)ヽ_  ' 、  
   /   ヽノYヽ/ ノ ~.レ-r┐ヽ、 ヽ ビシッ   キマッタ
  /|      。|   ノ__ .| | ト、 .|  |
 / /      。|( ̄  `-Lλ_レ' /  |
/ /       。|   ̄`ト---‐' /  /

     デーブ大久保
258名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:37:55 ID:09hXBxDfO
晩年の清原最大の過失は
ケビン山崎とかいうやつの肉体改造をうけたこと
千代大海もやつの餌食になったな

あいつ今何やってんだろ
259名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:38:14 ID:uDD7AeeO0
ホームラン数とか見るとすごいんだけど引き際で印象悪くしたな
巨人に行ったころからよくない
260名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:38:37 ID:Gs/BN3T90
清原の裏表のなさが魅力なんだろうな
NYの誰かさんと違って
261名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:39:21 ID:LzZdq2El0
>>258
今はプロアスリートから見放されてEXILEのトレーナーしてるw
262名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:40:32 ID:TL4TwFe90
佐々木も来てたのにスルーされまくってて笑ったw

ところで松井さんは?
263名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:40:39 ID:p3YrEnbB0
実際、野球への取り組み方に関して
とてもじゃないが真摯に取り組んでるとは言えなかった清原みたいなのは
イチローからしたら最も嫌いな部類だろ。
一緒に練習した時の清原への声の掛け方は
内心バカにしてるような感じだったけどな。
ま、イチロー特有の口の利き方だから
本当にそうかは知らんが。
264名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:40:55 ID:gi2qq4Nv0
お疲れ様
ホント肉体改造とかいって筋肉つけすぎたのがもったいなかったなあ
子供の頃はよく西武の帽子かぶってたわ
265名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:41:25 ID:9KJD+SAR0
>249
プロは客呼んでナンボ。
その点では清原は普通の選手じゃないよ。
266名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:42:07 ID:N4tuhaIpO
イチローの清原評がコメント読んでもわからん、>あまりいい印象をもってない時期もあった、とあるが

たいていの人はいい印象の時もあったが晩年は…
だろうにな。
267名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:42:50 ID:NRsmuex10
芸人ならもっとおもしろいこといえよ
268名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:43:14 ID:lods6D+q0
あれだけの引退試合がここ数年あったか?

やっぱり清原は特別だ。
虚塵入りして嫌いになってたけど、
オリックスに来てまた応援してた。


「晩節を汚す」とか言ってるバカがいるけど、
それは星野みたいな奴のことを言うんだよ。
269名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:43:33 ID:N2aZKNzYO
    _ _
   ( ゚∀゚ ) >>251チビローは俺のチンコより小さい
   し  J 
   |   |
   |   |
   し ⌒J
270名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:44:14 ID:lods6D+q0
でも、正直長渕の歌は余計。
最初からあんなグダグダした展開になるぐらいは予想済みだったが、
マジでうざい。
271名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:46:00 ID:1x4xJAr70
>>268
TVで生中継すらされなかったな<関東
今日新聞見て引退を知った奴が大半
あら?もう出ちゃったの?
みたいな
272名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:46:28 ID:SRE8ru4r0
イチロー世代にとってKKコンビは神みたいな存在だからな。
リアルタイムで甲子園からプロまでを見ていたのだから。
273名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:47:15 ID:09hXBxDfO
>>261
まじかw
EXILEも何で今更あんな胡散臭さいやつをwww
274名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:47:54 ID:qZtCNIcz0
275名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:49:31 ID:2tUa5vQgO
非力な内野安打マンにとって豪快なホームランを打てる清原が憧れの存在だったのだろうね

だからペコペコ擦り寄って行ったのだろうね
276名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:49:44 ID:oHNqYeSq0
「セコイヒットを打とうなんて思ってない。がっかりです」
「セコイヒットを打とうなんて思ってない。がっかりです」
「セコイヒットを打とうなんて思ってない。がっかりです」
「セコイヒットを打とうなんて思ってない。がっかりです」
「セコイヒットを打とうなんて思ってない。がっかりです」
「セコイヒットを打とうなんて思ってない。がっかりです」
「セコイヒットを打とうなんて思ってない。がっかりです」


―― 清原和博(41)




「・・・・・・・。」


――  イチロー(34)
277名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:53:08 ID:3he2HBnmO
総地上波デジとともに

プろ野球は終わる

糞たれ流しバラエティも終わる

ざまあ
278名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:54:48 ID:z+VdKY6p0
>>29
もともと特別なオンリー1
279名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:56:26 ID:B0R39V2pO
清原選手おつかれさま
20年来憧れの選手だったんで見ていて辛い時期もあったが立派な成績を残したのは努力の賜物

いつかKKコンビで一緒にコーチやってもらいたい
その前にまず対談が見たい
280名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:56:26 ID:Ea4TX9SWO
でも清原のベストシーズンは肉体改造後の2001年
.298 29本 121打点
打率も本塁打も微妙だが得点圏で打ちまくってた
281名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:57:05 ID:he8eMyKB0
>>268
マスコミが過剰に持ち上げているのが原因かな
282名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:57:09 ID:kmlkV5S40
>>234
世界の犠打王川相もB型だが?
283名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:57:16 ID:RDrZPf17O
怖そうだから苦手なんだけど旦那が熱狂的ファン。文句言おうものならシバかれるし
284名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:57:49 ID:W4FNKlpU0
>>93
亀レスだが、エロビデオマニアのキャラもあって
普通に親しまれていたよな。
285名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:58:41 ID:B0R39V2pO
>>280
その頃には芸術的な右打ちは見られなくなってたね
286名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:58:55 ID:4aK2occQO
金本「お前はどうでもいいんじゃボケ、カサカサしてろ」
287名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 12:59:51 ID:he8eMyKB0
>>280
1年限定じゃ仕方ないような
288名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:00:07 ID:p7JJVZHh0
相変わらずイチローはKKコンビが大好きだな
289名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:00:11 ID:p3YrEnbB0
清原とイチローは仲良し
清原と金本も仲良し
イチローと金本は?
290名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:00:13 ID:TA9GWEgY0
イチローと清原って、なんかイメージが合わないというかなんと言うか。
でも、イチローが認めてるんだから、清原はそれだけの男なんだろうな。
291名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:00:15 ID:fRe1DIwi0
巨人の二年目に打撃改造した時点で終わった
長嶋もどきみたいなフォームに
292名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:00:37 ID:ijKTg9BS0
>清原さんほど言葉の選び方、表現のセンスが抜群の人も、そうはいない。

一番言葉の選び方の下手な人に褒められるってどんな気分なんだろうなw
293名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:00:53 ID:wryR7PPP0
イチローのコメントってなぜか面白いんだよな。
何がって言われると困るが、何かが他の人とは違う。
だから、何かがあった時はイチローのコメントだけは読んでみたくなる
294名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:01:17 ID:0k0jC0gu0
dd
295名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:01:41 ID:jyflyZTj0
>>93
こういうゴキブリが芸スポに出張して印象操作してるからなぁw
元々、総合で必死に粘着してたゴキヲタが芸スポでも暴れるようになった
296名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:01:42 ID:H61wVGeg0
>>275
日本時代は……
297名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:01:59 ID:2WMdBbkf0
清原・イチロー・金本・王で打ち上げ行ったらしい
298名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:02:56 ID:4QRlL4+E0
>>290
小学生の頃の記憶が強烈なんだろ
299名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:03:53 ID:2WMdBbkf0
松井なんかメジャーに移籍した年から叩かれまくってたよ言動不一致で
WBCの前なんかは松井スレも荒らされつくして、閑散としてた
で、WBC問題でまた叩かれ始めたww
300名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:04:07 ID:OQ+QPrh0O
>>270
長渕が出てきて歌うより、球場に集まったファンによるアカペラとんぼの方がより感動したと思う。
301名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:04:08 ID:qFIpVzBE0
ゴキブリの癖に天皇陛下のような拍手しやがって
302名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:04:27 ID:Vneg1rJE0
イチロー大人だな
二人とも性質が違うからあわなそうなのに
303名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:04:59 ID:vmM6EiLDO
自分が子供の頃ヒーローだった人がどんだけ落ちぶれてもヒーローだったことに変わりはない
イチローがどんだけ落ちぶれても松坂にとってのヒーローはイチロー
松井にとってのヒーローはどんだけ禿げようが掛布
304名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:05:11 ID:SK/t7muI0
> 清原さんほど言葉の選び方、
> 表現のセンスが抜群の人も、そうはいない。

なんか清原の解説がすごくいいとは聞いたんで
それだけは見てみたい
305名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:05:56 ID:L8h/NoKk0
>>295
お前みたいな惨めな野郎が芸スポや総合で暴れてるんだろうが

恥を知れ恥を
306名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:06:07 ID:t8c/D2Zz0
清原の政治力は凄いな
あのイチローも上手く丸め込まれたんだろうよ
307名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:06:34 ID:Rgtw6I4+0
>>300俺もパソコンの前で泣きながら熱唱。
308名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:06:58 ID:I5jeldyi0
>>301
お前みたいな蛆虫も人並みにキーボード叩いてるじゃないか
309名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:07:12 ID:e8+Wjxc10
ポスト星野がここに誕生したなw
310名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:08:00 ID:S7KDDxYW0
清原はなかなかの野球論の持ち主らしい。
二宮清純が言ってたことだからアテにならんがw
311名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:08:06 ID:P5kMrnyXO
清原の場合、ド―ピングで筋肉作っていただけだからな。
で、その副作用で引退。
312名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:09:09 ID:BMYfpBXB0

ところでイチローは引退する時盛大なセレモニーをシアトルでやって貰えるのだろうか・・
メジャーではなかなかそんなことをやって貰える選手は居ないが・・・
多分ケングリフィーでもシカゴでやって貰えないだろう。。

メジャーの選手の中で凄い引退式だったのは、
オリオールズのカルリプケンぐらいしかしらないな・・
イチローはどうかね?
313名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:09:52 ID:28E/OiA50
イチローはコメント王子だな
314名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:10:24 ID:vmM6EiLDO
清原がWBC監督になったら金本出るだろうな
315名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:12:06 ID:lods6D+q0
去年、桑田がメジャーに行った時、
イチローは挨拶に行ってふかぶかとお辞儀していた。
それを見ていたパイレーツの選手は、
「あのイチローがあんなに深々とお辞儀するなんて、
桑田という選手は何もの??」
と思っただろうね。
316名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:12:50 ID:jJl+8pQE0
イチローが天皇陛下のような写真だったww
317名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:12:52 ID:Rgtw6I4+0
>>314金本だけは在日枠から救ってやるべきだ。
318名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:13:13 ID:TNBjeLoZ0
清原にある
地蔵ヤクザイメージが
実際に会うと、実は礼儀正しく律儀
その落差から

すげーいい人じゃん
清原はいい人

ってなるんだよな
ある意味得だな・・・
319名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:13:16 ID:J0EJtDOk0
>>300
流石にあの場面で清原置いてきぼりはねーよなwww

罰ゲー状態だろwww俺は笑い泣いたwwwwwwwww
320名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:14:05 ID:PbB49yLt0
>>310
清原の流し打ちHRは日本球界では落合に匹敵する技術だしな
技術は相当なもんがあると思うよ
朴井がメジャーでもあそこまで飛ばせる選手はいないと言ってるし
321名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:14:42 ID:OzSeRk+j0
cd
322名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:14:46 ID:LzZdq2El0
323名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:15:50 ID:vmM6EiLDO
>>318
松井は逆だろうね
324名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:16:24 ID:nAAmfssBO
>>297 おそろしい打線だなw
325名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:16:39 ID:eFhnPg6P0
慕われるのにはわけがあるとおもうよ
326名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:16:52 ID:4QRlL4+E0
>>323
日本にいたときはもっとはっちゃけてたんだけどね
NY行ってニセ紳士みたいになっちゃった
327名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:16:56 ID:JT4MO2eBO
まぁ、イチローぐらいの年代で野球やってりゃKKはヒーローだろうな
328名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:16:57 ID:ySgn7K8P0
>>317
在日でも出られるじゃんw
329名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:17:06 ID:OVTkzV14O
桑田とイチローのエピソードだと自分がバッターになった時に打ちたい反面打ち取って欲しいだか 桑田さんを応援してたみたいな事を言ってたよな

なんだかんだ桑田と清原がいたんだからあの当時のPLは凄いよ
330名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:18:04 ID:UZkozSGX0
腐っても清原、何だかんだ言って千両役者だったよな

これほど存在感のある選手は今の球界にいない
331名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:18:40 ID:cRgVr2zk0
清原ってけっこう面白いよね。
2004年の皇太子の人格否定会見のとき雑誌にエッセイを書いてたけど、
「雅子さんが人格否定されてるって?かわいそうやな。でも俺なんて
人格否定され通しや」
って書いているのをみて、当時は雅子さまお可哀想!みたいなムード
だったから、すっきりしたっていうか。
332名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:19:40 ID:7sDcZOQI0
西武時代の清原はすごく好きだったな。
巨人行って、ケビンとかいうおっさんに師事して肉体改造しだしてから、
「これ以上筋肉つけて大丈夫?」って素人ながら思ってたけど、
怪我しまくりでダメになったよね。
333名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:19:57 ID:fRe1DIwi0
97年全部清原のせいだったよなw
あれ投手陣の崩壊だろ
334名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:20:17 ID:Rgtw6I4+0
>>328 活躍したら韓国人が騒ぐ。フィルターのかけ方を捜している。
335名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:20:28 ID:Ea4TX9SWO
なんだかんだいって清原もイチローも交遊関係広いよなぁ
逆に松井はチームメイト以外とはあまり仲良くなったりしないイメージ
336名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:20:39 ID:zbZj6jU90
イチローが子供の頃清原はスターだったからな
しょうがない
337名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:20:51 ID:r6y54bus0
かっとばせ清原クンだっけ?

コロコロで連載してた時期に読んでたから、清原嫌いじゃなかったけど
巨人に入ってからの清原がダメすぎたよね。

巨人時代で見たら明らかに松井>>>>清原だったし。
338名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:20:55 ID:vmM6EiLDO
>>326
WBC以降ひねくれちまったというかイチローと人気が入れ替わっちゃった感じだね
339名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:21:11 ID:TA9GWEgY0
清原がナイスガイであることは分かった。
でも、手を抜いてプレーするのはやめて欲しかったな。
手を抜かなかったら、三冠王達成はもちろん、王のホームラン記録を抜いたか、
限りなく近づけたと思うぞ。
340名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:21:50 ID:Rgtw6I4+0
>>335太すぎる。飲みこめん。
341名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:22:18 ID:VcNaQyTT0
>>303
仁志にとってのヒーローはどんなに嫌われようがはr(ry
……という事なのか。
342名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:22:51 ID:Tk8JLkbiO
イチローがナルシスティックにカッコつけててムカついたけど
やっぱカッコいいわ
343名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:23:21 ID:qPp59KP9O
あぁ 幸せの とんぼよ どこに
344名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:23:23 ID:Rgtw6I4+0
>>337あの頃のアイツは二度ともどらない。
345名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:23:52 ID:ijKTg9BS0
>清原さんほど言葉の選び方、表現のセンスが抜群の人も、そうはいない。

一番言葉の選び方の下手で表現のセンスがない選手に褒められるって
どんな気分なんだろうなw
346名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:24:08 ID:LzZdq2El0
>>338
WBC前からイチローの方が人気あっただろ
347名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:24:39 ID:zbZj6jU90
松井はWBCに出なかった事は大きなマイナスだったな
まぁもとからそういうことに無頓着な男だが明らかにイチローに
ファンが移動した
今となっては松井はあまり期待されてもいないし忘れてる人もいる
348名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:24:43 ID:YvQXqkhgO
格闘技ブームさえなければ
349名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:25:02 ID:dRDZ+ICJ0
イチローの言うことはいちいち大げさに聞こえる。
事ある度に話を誇張させる、一種の病気なんじゃないかな。
350名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:25:30 ID:lods6D+q0
シーズン終わったばかりで疲れているだろうに、
清原の引退試合のためだけに一時帰国したイチロー

メジャーとの契約があるのでグラウンドに降りることもできず、
観客席に入ればファンに囲まれてパニックになるからそれもできず、
高い場所から正装で見守っていたイチロー

清原の打席はすべて立ったまま見つめていたイチロー

すべてにおいてかっこよすぎる。どこかの16億の膝故障とは格が違いすぎ。
351名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:25:50 ID:zyaYyscv0
清原って、どう考えても「ナンバー1じゃなくオンリー1」だと思うんだが
イチローは彼のどこに惹かれたのだろうか
352名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:26:20 ID:zbZj6jU90
>>349
というか物事を正確に伝えたいだけなんだろう
まぁ確かにイチローは自分の表現法に酔ってる感はあるが
353名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:26:32 ID:S7KDDxYW0
>メジャーとの契約があるのでグラウンドに降りることもできず、

なるほど。そうだったのか。
354名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:26:41 ID:SK/t7muI0
> メジャーとの契約があるのでグラウンドに降りることもできず、

そんなんあるんだ
355名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:27:06 ID:sZYwvH980
しかしどこのスレでも松井の名前が出てくるのなw
そんなに松井のことが気になるもんかねw
356名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:27:33 ID:jZxJnF8Q0
松井は本当に空気よめないな
口だけの安い野郎だと言うことを露呈した
357名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:28:04 ID:zbZj6jU90
>>353
>>354
なんとか効果だな
358名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:28:16 ID:1kvbzdaFO
清原は甲子園史上じゃ間違いなくナンバーワンの打者なんだが
359名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:28:21 ID:4QRlL4+E0
>>355
イチロー清原ときたら日本を代表するバッターとして
松井の名前が出てくるのは自然じゃない?
360名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:28:38 ID:vmM6EiLDO
>>341
そういうことだね
杉内にとってのヒーローは工藤だしヨシノリにとってのヒーローはマーくん
361名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:29:09 ID:Q23HwVWW0
仰木さんが繋いだんだろうな
それまでは交流するような関係ではなかったし
362名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:29:42 ID:WFoCsavEO
>>335
×チームメイト
マスゴミ
363名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:29:43 ID:8cUdrJJL0
清原は、ブラッドピットに似てる。
ブラットピットがデビューした時、爽やかでいい新人だと思ったが、
その後、かっこつけすぎてあまり好きじゃなくなった。

清原も、西武時代の初期は日本シリーズで涙を流したように、爽やかさ
があったが、その後、どんどん政治家みたいになっちゃったな。
桑田は、清原以上の政治家だけどね。(桑田の政治家ぶりを真似したのかも)

これからの時代、(現役の)野球界に政治家はもういらないよ。
364名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:29:58 ID:zbZj6jU90
清原が晩年汚しが悔やまれる
365名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:30:23 ID:Zigb6W1H0
どーみてもゴミだったじゃん
活躍したのなんて数年
あとは名前だけで誤魔化してきた人生
366名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:31:35 ID:e8+Wjxc10
何で松井は来ないのかな。
巨人時代のチームメイトなのに薄情な奴だな
367名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:31:39 ID:eFhnPg6P0
どっちも嫌ってたがあって話すりゃやんちゃな体育会ののり
通じ合うだろ
368名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:31:45 ID:4QRlL4+E0
>>365
名前だけで500本打てないだろうw
369名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:31:52 ID:zbZj6jU90
清原は一流選手にはなれなかった
でも記憶に残る選手であった事は間違いない
おれは嫌いだけどな
370名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:32:22 ID:7Aofc2kCO
俺が野球好きになったのは
秋山、清原、デストラーデのおかげ
371名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:32:21 ID:A51F5qzy0
清原って実はイチローと同じ中距離打者タイプなのに、
無理してホームランバッターのふりしてたと思う
プロ入り後は無理に筋肉付けすぎた
周りがどうしてもホームラン期待しちゃうし
本人も俺はホームランバッターだと思いたかったのかも知れないけど
372名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:32:33 ID:VcNaQyTT0
>>318
清原に地蔵ヤクザイメージ「しか」持ってないのはそれこそ今の20代前半以下くらいじゃないの。
あるいは巨人戦だけTVでとりあえず見てたようなライトな野球ファン。

イチローの世代なんかは純粋な尊敬やあこがれが先立ってると思うぞ。
373名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:33:18 ID:nnOcuNay0
>>312
エドガーのときなんかセレモニーやってたような記憶があるんだが
374名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:33:47 ID:CivdBm3xO
>>359
今の松井のスタンスってスターというより
一時期の海苔さんや星野のスタンスに近いと思う
つまりネタ要員
375名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:34:16 ID:BMYfpBXB0
>>371
いやいや、まるでA-RODのように軽いスイングでスタンドまで運ぶ、
天性のホームランバッターだったんだよ。
筋肉を付けたのが余分だった。
376名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:34:27 ID:vmM6EiLDO
>>346
6:4くらいで松井だったような気もする
4番は松井で打ちまくってほしい野球ファンはかなり多かった
女の支持は低かったと思う
377名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:34:53 ID:Rgtw6I4+0
>>366アイツは本当に情の国から来た人間なのかな。中国人なんじゃないの。手紙の事忘れやがって。
378名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:34:54 ID:lp3O4v+H0
たしかに投手に
バット投げつけるやつは、そうはいない

地面に叩きつけるはよくみるが
379名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:35:22 ID:zbZj6jU90
>>371
いやHRバッターだったのは間違いないだろう
筋肉つけてスイングが遅くなり死亡
380名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:35:39 ID:YvQXqkhgO
イチローの話し方は親父の影響。
親父がテレビで話してるのをみたが、そっくりだった。
381名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:36:01 ID:SH4cWN9w0
本当はそんなこと全然思ってないと思うよ。
自分の方がスゴイと思ってると思う。
何あの冷ややかな目線
382名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:36:15 ID:TXns9AQOO
このスレは在日ホイホイと化しました

初心者の方へ
イチローは第一回のWBCアジア予選の前に
「対戦相手に、向こう30年間は日本と戦いたくなくなるような勝ち方で勝つ」
という内容の発言をして、それに韓国が激怒したという経緯があります。
(日本の朝鮮統治が35年くらい。それと結び付けて怒り爆発)
383名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:36:44 ID:BMYfpBXB0
>>373
あ、エドガーマルチネスもまたフランチャイズプレイヤーだから、そうだったかもね。
リプケンも当然そうだし。
やっぱり一つのチームでプレーし続けると最期はおいしいね。
まあこの清原はそうではなくても盛大だったけど。
384名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:37:00 ID:e8+Wjxc10
スイングはもともと遅かったよ。
ノムさんが西武入団時に指摘してる。
筋肉つけてスイングが速くなって体のバランスが崩れて故障した。
385名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:37:20 ID:zbZj6jU90
>>380
ああそうなのか
独特な喋り方だよな
386名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:37:28 ID:4QRlL4+E0
>>376
それはメジャー行っても首位打者獲ったイチローと
メジャー行ったら中距離バッターになっちゃった松井の差だろうなあ
387名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:37:43 ID:lods6D+q0
イチローは通訳しやすいように話しているらしいよ。
388名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:37:47 ID:HlesTpqg0
凄い〜とか〜思うとか使う奴は凄い馬鹿だと思う
389名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:37:51 ID:3jj9VQFYO
清原に憧れた世代は、落合はどうなんかね?
あと前田とか、秋山とか。
基本的に清原が評価できたのは西武5年目までで、
野茂・古田・イチローとすぐに出てきたからね。
390名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:38:01 ID:vTJykkmt0
イチローは現実的だと思うよ。だってイチローは絶対に
自分の引退セレモニーに長渕とか呼ばないでしょ。
清原に比べれたらイチローのしてる事は緻密で地道なもの。
自分のできる事を少しずつ広げていこうというタイプでしょ。
しっかり段階を踏んで進んでいくタイプだし、突然変異的な
ものに対する期待をしない人でしょ。
391名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:38:46 ID:TNBjeLoZ0
>>376
松井の2ちゃんでの支持率っていうか人気は
WBC以後劇的に変わったよな・・・
前は、AV好きで親しみを持たれてたのに
392名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:39:18 ID:rsy+Abe2O
清原の野球人生って、まんまダースベイダーだよなぁ。
393名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:40:28 ID:zbZj6jU90
日本の世間的な評価は
イチロー>>>>松坂>>>>>>>>>>松井>>>>>>>>>>城島>岩村>>ドメ
こんな感じだろ
394名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:42:53 ID:fbPCtZNz0
お前らって毎日同じことを言い続けないと死ぬ病気でも患ってるのか?
395名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:45:07 ID:vTJykkmt0
松井は口下手だな。イチローはおしゃべりで鬱陶しい奴というイメージ。
桑田は黙々と行者のようにピッチングするタイプだったし、清原は
武闘派なイメージだった。王さんは真っ直ぐで正直な人だし
長嶋はユーモアたっぷりでサービス精神旺盛な天然タイプ。
プロは個性が際立っていると面白いけど、松井は武器用というイメージしかない。
サラリーマンが野球をしている感じ。
396名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:46:05 ID:zbZj6jU90
松井はヤンキース首になったらどうすんだ
巨人にこい
397名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:46:16 ID:TOXI/A5H0
清原「巨人時代は辛いことばかりでした」

画像は 清原を指導したケビン山崎と、GG佐藤がトレーニング法を取り入れてるドリアン・イェーツ
http://www.soumu.metro.tokyo.jp/10jinken/tobira/messages/19image/image18.jpg
http://www.fisioculturismo.es/images/dorian-yates-1.jpg
http://www.lifeinthefastlane.ca/wp-content/uploads/2008/05/body_builder_19sfw.gif
398名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:46:17 ID:8cUdrJJL0
アメリカの評価だと、

イチロー>>>>松坂>斉藤>岡島>>>>>>>>>>>>>松井


こんな感じかな。
399名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:47:33 ID:vmM6EiLDO
>>391
断り方がふざけてたからね城島みたいに理由を明確に断れば良かったのに明らかに王とWBCという大会をなめてた
400名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:48:28 ID:PzRoe0Dq0
>>397
清原の体は本当に山崎に壊されたらしいね。
401名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:48:42 ID:Ea4TX9SWO
>>390
イチローの引退試合にはフェアチャイルド呼ぶよ
402名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:48:50 ID:QANUBUYl0
>>395

毎試合後に担当記者相手にしゃべりまくってる松井は、口だけは達者だろ。
403名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:49:02 ID:EWm2tgaQ0
高卒の時点では無敵だったのに
伸び悩んだ
404名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:49:29 ID:zbZj6jU90
>>397
山崎は最悪
405名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:50:39 ID:vTJykkmt0
>>402
話してる内容は普通じゃないか。特に何か面白いというわけでもないし。
406名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:54:39 ID:oZheY+tk0
>>112
凄すぎだろ

なんで清原HR王取れなかったんだよ
407名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:57:55 ID:UgesYCVN0
>>406
常勝チームの4番だったからな。
自分の記録だけ狙ってればいいわけじゃなかったんだよ。
408名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:58:19 ID:08vQR+IE0
【安打】  清原  イチロー    【安打】  清原  イチロー
1986年 : *123   ****      *1年目 : *123   **24
1987年 : *238   ****      *2年目 : *238   **36
1988年 : *367   ****      *3年目 : *367   *246
1989年 : *493   ****      *4年目 : *493   *425
1990年 : *627   ****      *5年目 : *627   *618

1991年 : *748   ****      *6年目 : *748   *803
1992年 : *882   **24      *7年目 : *882   *984
1993年 : 1002   **36      *8年目 : 1002   1125
1994年 : 1129   *246      *9年目 : 1129   1278
1995年 : 1228   *425      10年目 : 1228   1520

1996年 : 1353   *618      11年目 : 1353   1728
1997年 : 1468   *803      12年目 : 1468   1940
1998年 : 1571   *984      13年目 : 1571   2202
1999年 : 1633   1125      14年目 : 1633   2408
2000年 : 1697   1278      15年目 : 1697   2632

2001年 : 1836   1520      16年目 : 1836   2870
2002年 : 1883   1728      17年目 : 1883
2003年 : 1982   1940      18年目 : 1982
2004年 : 2005   2202      19年目 : 2005
2005年 : 2073   2408      20年目 : 2073

409名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:59:28 ID:qbW78++G0
清原ファンの佐藤藍子さんのコメントは?
410名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:59:34 ID:CivdBm3xO
>>376
WBC前までマスコミがファンに伝えていた2人の報道ってこんな感じ

松井〓常に日本を愛しファンを愛し先輩に敬意を払い
NPBの為ファンの為なら何をおいても駆けつけてくれる
不細工だが律儀で男気溢れる、これぞ日本の国民的ヒーロー

イチロー〓日本もファンも先輩もどうでもいい
NPBやファンの為になんか戦ってくれる訳ない
かっこいいが冷たい恩知らず

こんな印象植え付けられてたんだからそりゃ松井が人気上回る
しかしWBCで本当の姿を当の本人達に見せられて
みんな目からウロコ、本当はこんな奴だったのか、って感じ
411名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 13:59:44 ID:08vQR+IE0
>>407


巨人時代

清原和博
    本塁打  打率
97年  32  .249
98年   23  .268(規定打席達していない)
99年  13  .236(規定打席達していない)
00年  16  .296(規定打席達していない)
01年  29  .298
02年  12  .318(規定打席達していない)


松井秀喜
    本塁打  打率
97年  37  .298
98年   34  .292
99年  42  .304
00年  42  .316
01年  36  .333
02年  50  .334
412名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:00:26 ID:08vQR+IE0
>>407


西武時代

清原和博
    本塁打  打率
86年  31  .304
87年  29  .259
88年  31  .286
89年  35  .283
90年  37  .307 
91年  23  .270
92年  36  .289
93年  25  .268 

秋山幸二
    本塁打  打率
86年  41  .268
87年  43  .262
88年  38  .292
89年  31  .301
90年  35  .256 
91年  35  .297
92年  31  .296
93年  30  .247 

413名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:00:41 ID:OFyBPNC/O
>>391
イチロー引退試合には川崎・青木・松坂・上原らWBC組、清原・佐々木・長谷川・田口ら交流のある先輩組ら多数が駆けつけると予想

松井引退試合には恩師セゲオ、後援会長森、同期村田善、モスラ、阿見ら焼肉軍団多数が駆けつけると予想
414名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:00:56 ID:bLWPAVvE0
>>410
巨人・オリのファンではないが、俺の周りではイチローが好きでも松井が好きな奴なんて一人もいなかったぞ。
俺の周りが変わってるのか?
415名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:01:01 ID:UgesYCVN0
>>411
え・・・
常勝チームってのは当時の西部のことを指したんだが・・・
416名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:01:18 ID:vTJykkmt0
清原は500本ホームラン打ってるしすごくないわけではないのに
タイトルには縁がなかったな。
トータルではそこそこの成績を残し続けていたんだろう。
417名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:02:19 ID:UgesYCVN0
>>412
ああ、西武もあったか。
で、どうして打点のデータはないの?
418名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:03:13 ID:Rgtw6I4+0
>>411あの頃アイツは何処に行ってしまったんだ。NYのアイツの年表もお願い。
419名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:03:25 ID:9clNFwqZ0
記録残さなくても選手たちから慕われる清原さん
一方、記録のみにこだわり選手たちから嫌われるイチロー
420名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:04:03 ID:65VpIgok0
怪物と番長でどちらがすごいの。
421名無しさん@恐縮です :2008/10/02(木) 14:04:14 ID:azMHxdco0
千代大海も、大関で優勝した当時は、山崎の指導の御陰で
立ち会いの鋭さが増したとか何とか言って騒がれていたのに
あれ以後サッパリ・・・。
422名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:04:35 ID:QCssY1Mf0
そうだね。その間違った引き際の原因が金だからね。なお更だ。
423名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:05:02 ID:fRe1DIwi0
清原は全盛期を球場拡大でだいぶ損をしている
西武最後の31本もかなり無理して打った数字だしね
424名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:05:32 ID:/Eluefi30
>>421
格闘系と同じ土俵で語られても・・・・
425名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:05:46 ID:moMBBIYL0
>>43
清原は基本的に単純な人間で裏表ないらしいから
会ってみるといい奴なんだろうと思う
426名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:05:56 ID:GnWTFpDC0
清原は筋肉つけても何の意味もないことを証明した偉大な人です
427名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:06:17 ID:JXCbG79e0
>>411
予想以上に酷いなw
428名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:07:06 ID:vTJykkmt0
>>426
筋肉つけすぎると俊敏性がなくなる。
429名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:07:23 ID:QCssY1Mf0
ダイアモンドピアス
長渕ととんぼ曲
日焼け
ハッスルポーズ

晩年はパフォーマンスだけが目立って肝心の野球が全然だったな。
こういう人って嫌われるよな。
430名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:08:07 ID:GFf6amcDO
>>112
中二の俺はそれをレフトスタンドで見てた。
あの時の興奮は忘れない。たしか試合でも1本打ったよね。
あと、川藤のツーベースモドキも見れた。
野球が輝いてた時代だ。
431名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:08:58 ID:cYG74oj2O
イチローも長いものにはまかれるタイプなのね
432名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:09:07 ID:nIeq2l8GO
>>413
モスラwww
433名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:09:51 ID:brRSfjk/O
清原の解説はなかなか評判がよかったよな
434名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:09:55 ID:ilXsYh6O0
清原ヲタと今の松井ヲタがものすごくかぶるwww
悪いところいうとすぐ一番いい成績のころの話しかしない
流石給料泥棒
435名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:10:15 ID:UgesYCVN0
>>430
お前、あの伝説の川藤のツーベースもどきを見たなんて羨ましいぞ
436名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:10:19 ID:CivdBm3xO
>>405
パッと思い出すだけでも

「巨人の4番はスポーツ界の頂点」
「A-RODはもっと静かな所が似合ってるかも、自分は言わば日本のヤンキース出身だからうまくヤンキースに馴染めた」
オフの対談で王さんに「WBC決勝は見てないです」
カズに「野球はサッカーに比べて愛国心が薄いスポーツ。もっと愛国心が深くなったらWBCに参加するかも」

結構凄い事言ってるぞ
437名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:10:23 ID:bLWPAVvE0
>>433
「ここで打ったら漫画ですよね」には笑ったw
438名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:10:46 ID:QANUBUYl0
>>419

WBCの時、チームメイトの皆から「イチローさん、イチローさん」と
尊敬されていたのを知らないのか?

ちなみに、朝鮮人からは嫌われたが、連中は「反日」だからどうでもいい。
439名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:11:58 ID:FTEDK/DS0
>>437
亡くなられた方ですが、津田さんの気迫には押されました。
はなかなか。
440名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:12:05 ID:nIeq2l8GO
イチローが最近審判にクレームつける時にドアホだのボケだの言うのは清原のせい
イチロー、あれだけは影響されちゃいかん
おまえには似合わないし品格を見せろ
441名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:12:12 ID:vmM6EiLDO
>>410
正にそのとおりだわ
イチロー嫌いだった奴がWBC以降大ファンになった奴結構いたよ
WBC以前は好きな選手とかのアンケートもイチローより松井のほうが上位だったような気がする
442名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:12:23 ID:PzRoe0Dq0
清原はこれから どういう方向にいくの?

指導者? 永田町に雇われる? 解説者? PL学園の監督?

443名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:12:44 ID:eFhnPg6P0
イチローに浣腸できちゃう上原
444名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:13:06 ID:r6y54bus0
西部時代は、人気のセリーグ・実力のパリーグって言われた頃だしね。

あの頃、パの打者3人名前だせって言われたら

落合 清原 ブーマー でFAだと思う。
445名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:13:12 ID:Rgtw6I4+0
>>434ゆとりの癖に痛いとこ突いてくるな。
446名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:13:20 ID:UgesYCVN0
>>441
WBC以降、何があってもイチローと福留と上原は応援しつづけると決めた
447名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:13:34 ID:URa4hHVq0
俺だってスーパースターといえば桑田清原、千代の富士、マイケル・ジョーダンだからな。
晩年はどうでもいいが清原はやっぱり永遠のスターだし、昨日は泣きそうになったよ。
448名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:13:44 ID:UgesYCVN0
>>444
ブライアント・・・
門田・・・
449名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:14:41 ID:bLWPAVvE0
>>441
http://www.crs.or.jp/53621.htm
この調査は印象操作なのかい?
450名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:15:42 ID:QANUBUYl0
しかし、いまだにイチローよりも松井重視の日本のマスコミはどうかしてる。

メジャーに行った選手一覧を見ると、いまだに松井がトップに来る事実。
アイウエオ順でも、メジャーに行った順でも、成績順でもイチローがトップに来るべき
なのにな。

ここまで来ると、日本野球の人気と実力が落ちる理由は、案外、マスコミのせいかもな。
451名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:16:02 ID:hMlB64470
ゴキヲタがえらいハシャギ様だなw
452名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:16:17 ID:B1MtPRoEO
イタローも単純だからな
453名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:16:48 ID:lods6D+q0
>>394

お前・・・

仕事中だというのに爆笑しちまったじゃないか!ww
どうしてくれる〜!!
454名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:17:25 ID:QANUBUYl0
>>451

と、朝鮮人が言ってます。
455名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:17:33 ID:SXAqtdT/0
イチローは単なるミーハー
有名人が大好き
456名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:18:32 ID:TOXI/A5H0
ゴキ
イボ
やきう
サカ豚
ホロン部が日本分断工作で使う頭の悪い言葉ですね
457名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:18:40 ID:ZVbkuD3SO
どうにもならない時期になって変な筋トレに走るより、
巨人時代に20キロ痩せればよかっただけの話じゃね?
458名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:19:39 ID:GnWTFpDC0
>>450
松井うんぬんより、いつまでも日本人メジャー中心の報道が変わらん限りダメだよな
459名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:19:47 ID:h0LShxZ90
イチローは、オリックス・仰木監督つながりで、清原と知り合ったんだろ。
460名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:19:53 ID:iQdwbc5a0
清原ってイチローの嫌いなオンリーワンだろw
461名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:20:10 ID:CivdBm3xO
>>401
そういやYOUが以前イチローについてやたら感激したって話してた事あったな
友人とイチローと飯食った際の出来事で
何だったか忘れたけど
462名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:20:41 ID:Rgtw6I4+0
どこがオンリーワンなんだ。
463名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:20:44 ID:fRe1DIwi0
>>457
つうか西武最後の年と巨人の最初のころ
めちゃくちゃしぼって痩せてたよ
適当なこというなよ
464名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:21:05 ID:XPIoG4p30
>>369
どのレベルまで到達すれば一流なんだよw
465名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:21:48 ID:vTJykkmt0
>>436
なるほど。結構無神経なんだな。
4番の頂点は存在感があり一番成績を残している選手。
巨人はヤンキースではない。だから苦労が絶えない。
WBC見ないなんてありえない。イチローが嫌い?
愛国心は選手たちがまず示せ。そうすれば、国民の中には
それを感じ取ってくれる人もいるだろう。
466名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:22:15 ID:hDzQ6kyC0
>>45
それが分かってから嫌いになった
色々あったんだろうが最終的には自分のことだしな、、
467名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:23:02 ID:s/dQbzt70
引退スピーチが、幼稚でガッカリしました
子供が日記を読んでるみたいでした
468名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:23:03 ID:vmM6EiLDO
>>449
いや、正しいでしょう
ただ、松井の人気はWBC以前と以降では全然変わってしまったよね
469名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:23:52 ID:6Ta9HpYiO
オンリーワンは甘いんじゃなかったっけ
イチローもええかげんやな
470名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:24:03 ID:OFyBPNC/O
>>442
しばらく休んで来年から解説メインで仕事するんじゃないかな
野球教室とかもやりたいらしいよ
あとメジャーに興味あるみたいだからアメリカ行って時々現地から解説とかあるかも
将来的には指導者になりたいみたいだが数年は解説等外から勉強期間になりそう
471名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:27:22 ID:h0LShxZ90
清原みたいな人間が、巨人以外の監督・コーチに就任して、野村みたいな人間が、
巨人の監督でもやれば、日本野球も面白くなるかも!?
472名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:27:39 ID:IAwzL7V00
>>444
デストラーデ、秋山
473名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:27:42 ID:vTJykkmt0
>>469
チームメイトたちに対しての苦言。
そりゃそう言いたくもなるだろ。
101敗して笑ってられん。
474名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:28:15 ID:gI1cK8e7O
何言ってんの?
475名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:28:26 ID:hMlB64470
ゴキヲタがここでも関係の無い松井を叩いてんのなw
476名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:28:58 ID:ilXsYh6O0
野球が終わってるのは懐古爺のせいだろ
10年間も規定打席満たないくだらないやつをいつまでももちあげてる(清原)

プロレスのショーじゃないんだから、もっと野球を真剣に見ろよ
477名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:29:16 ID:h0LShxZ90
>>475

朝鮮人はイチローを叩くのが仕事か?
478名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:29:31 ID:r9mQisbV0
ラノベで言うと、おかゆまさき みたいなもんか?
479名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:29:43 ID:/Eluefi30
そもそも松井ヲタっているの?
480名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:29:47 ID:tLLo2Jzf0
>>348
そうだな
481名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:31:30 ID:T/L+0uBJ0
なんだよリングってwwwwwwwイチローww
482名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:31:34 ID:Rgtw6I4+0
>>479ネイティブザイオンくらいの人数だよ。
483名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:31:46 ID:anVopkyf0
日本の野球は、まず応援から直すべきかもな。
あんなうるさい応援じゃあ、選手が手を抜いてもバレない。

静まったグラウンドでプレーさせれば、緊張感があって、誰が真剣にプレーしていて、
誰が手を抜いているかすぐに分かる。
484名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:33:12 ID:T/L+0uBJ0
>483
あの応援合戦て、甲子園からきてるのかな。高校生じゃないんだからいらんとは思う。
485名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:34:42 ID:2WMdBbkf0
結局、何にもなれなかったね、清原
486名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:35:22 ID:eFhnPg6P0
俺の記憶ではこの応援スタイル作ったのはカープ応援団
487名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:36:09 ID:zLtwvrqI0
とんぼよ〜どこへ〜
http://www2.vipper.org/vip941262.jpg
488名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:37:19 ID:anVopkyf0
大リーグの中継を見たときの新鮮さは、忘れられない。
何せ、画面からキャッチャーミットでボールを受ける音やら、バットの乾いた音
が聞こえてきたからな。

日本の野球中継では無かったことだよ。
応援のうるささが邪魔をして、まずミットの音は聞こえない。(もしくは意識しないと
聞こえない)

野球なんて、こんな感じでいいだろ。
応援なんて、うるさいだけ。
489名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:37:24 ID:iQdwbc5a0
>>462
唯一の個人タイトルは新人王で、打撃のタイトルはひとつも獲ってないじゃん。
三振と死球は自虐タイトルだからw
490名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:38:13 ID:hMlB64470
ゴキローと清原ほどお似合いの野球DQNコンビはいない
491名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:40:12 ID:EPfPkvci0
中田が出てくるまで清原を超える素材は出てこなかったものな。
素行とかはさておきそれに関しては純粋に評価できる。
492名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:41:11 ID:dE7vFW8AO
>>490
お前つまんない
493名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:41:25 ID:FmV05yEh0
中村海苔が心底欲しがったが手に入れられなかった「中村ブランド」

NPB選手で、その個人ブランドを唯一確立してたのが清原だった。
494名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:41:47 ID:CivdBm3xO
>>485
めちゃめちゃオールスター男だったよ
確か球宴MVPを7回位取ってる
495名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:42:16 ID:Sha7kYux0
日本の野球も、実力本位の時代にしていくべきだろうね。
496名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:42:29 ID:lods6D+q0
>>491

中田って誰?

まさか「翔」のことじゃないよね?
497名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:43:45 ID:nKuj0nuqO
>>483
まずは私設応援団というものをなくさないと、日本プロ野球の応援の質は
根本的に変わらない。これは断言できる。
498名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:44:30 ID:EFmThMGPO
>>488
そうだな。鳴り物応援は本当に要らない。
応援団と一部の阪神ファンだけのオナニだろうな。
499名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:45:50 ID:0tFgOfgw0
でも、松井に比べたら、清原の方がいいかも。
日本であれだけ活躍しておきながら、メジャーでただの中堅バッターとして
生き恥(?)を晒されるのは、イチローがいなければ、巨人ファンだけでなく
日本人としても恥ずかしい思いをさせられるところだった。

その点、清原は、日本だけで問題があれこれ言われるだけでよかった。
500名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:46:04 ID:POzrAM++0
イチロー 清原の裏話ってないの?
なんで仲良くなったか不思議なんだけど

最初は清原もイチローのこと嫌いじゃなかったっけ?
501名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:46:40 ID:Rgtw6I4+0
>>496サッカーの方でしょう。アイツに結構もってかれましたからね。2006に目覚めたんでしょWBCとW杯の差で
502名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:47:26 ID:Sha7kYux0
阪神ファンなんて、負けても球場外でもうるさいからな。
あれだけは勘弁して欲しい。
503名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:48:30 ID:fRe1DIwi0
>>500
清原がかっている犬がイチローそっくりで
ふりこと名付けてる
イチローも夜な夜な清原の自宅にワイン片手に黒のスーツで表れるほど
親交が厚い
504名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:48:50 ID:oFmxCgC+0
>>73
練習は「打てる球を投げる」
実際の試合は、「打てない球を投げてくる」

この部分で根本的に違う。イチローは練習時、純粋なミート力で飛ばしてたんだろう。
505名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:48:51 ID:lods6D+q0
犯珍ファンって、甲子園球場に入る前から、
ユニフォーム上下着てダイエーとかうろうろしてる。
びっくりしたよ。
506名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:49:08 ID:tr5c5l9yO
松井秀喜さんは?
松坂、岡島、岩村は厳しいけど松井秀喜さんは暇じゃん
プロリハビリストの先輩として話聞くとかあるだろ?
ヤンキースタジアム最終戦のメッセージに続き
またしてもイチローにおいしいところもってかれちゃったじゃんw
507名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:49:35 ID:BRNRxeBP0
清原伝説ワロタw

ttp://2chart.fc2web.com/kiyohara.html
508名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:50:10 ID:0tFgOfgw0
鳴り物の応援は、全球団で原則禁止して欲しいな。
509名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:52:20 ID:dEYBEZmy0
>>1
>とりあえず、体を治して、まずはリングに戻って(笑い)、

本当は、

>とりあえず、体を治して( ´,_ゝ`)プ 、まずはリングに戻って(爆

見たいな感じだったんだろうな
510名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:52:25 ID:CeyW2RxNO
そういやー川崎球場で清原を必死にヤジるオッサンにつられて、当時、小一だったオレは意味もなく清原をヤジりまくったなw
511名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:52:44 ID:oFmxCgC+0
>>508
今みたいに鳴り物ばかりだとそういう意見も多いが
いざ無くなれば、「寂しい」という声も出てくるだろ。

メリハリつければいいだけ。毎試合毎試合だからうるさく感じる。

それにメジャーのブーイングもうざいけどなw
512名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:53:23 ID:kKxzPQifO
野球ファンと選手って茶番が好きだよね。
所詮お遊戯だからしょうがないけど。
513名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:53:45 ID:wAVPtXag0
清原と松井って微妙な関係だったよな

しかし清原の体は野球選手の体じゃないだろ
あれじゃひざ痛める
入団当時の体が一番切れがあった。
514名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:54:13 ID:EuQqyO2k0
>>505
一種の宗教ですな
515名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:55:21 ID:ia5lSjdNO
晩年のキモハラなんかほめるとこないだろ

イチローが日本の野球をみていないことがわかた
516名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:55:26 ID:EuQqyO2k0
>>513
あれだけ太ったのはシーズン中の食事自己管理ができないからでしょうな
ケビンが悪く言われることもああるけど、ジム行ってるときは食事制限徹底させてたし。
517名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:56:09 ID:JXCbG79e0
>>507
肉体改造あたりからおかしさに加速がかかってるなw
518名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:58:19 ID:0tFgOfgw0
私設応援団の鳴り物を禁止。
519名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 14:59:11 ID:POzrAM++0
>>503
そうなの? そんなに仲いいんだね
520名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:05:16 ID:EFmThMGPO
イチローは清原よりストイックな桑田のほうが好きそうだけどな。
人間分からないもんだな
521名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:05:50 ID:J/hijj5U0
ジャップ市ね
522名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:06:07 ID:NHGOKEDoO
清原こそ
No.1よりオンリーワンを代表する人な気もするのだが
523名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:09:05 ID:nnOcuNay0
森が横浜で醜態を晒したせいで判明したが、
清原が入団したころの西武の強さは異常。監督がどうこうというレベルではなかった。
524名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:09:41 ID:g8iud7dW0
>>521
白人は英語で書けよw
525名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:15:19 ID:xbUtw/DM0
>>522
それは結果
イチローが言ってるのは意識の問題
526名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:17:08 ID:vRAetJaG0
清原の一番すごい頃ってPLのときしか思い浮かばん
ブンと振って次の瞬間にはボールがレフトスタンド
右打ちなんて落合の悪影響だ
もっともっといいバッターになれたのになー
527名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:17:09 ID:2L2AlVov0
亡くなった仰木さんの代わりに清原の面倒を看てやってんだろうな。
528名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:17:44 ID:p7JJVZHh0
>>520
桑田のことも好きみたいだよ。清原との方が仲は良いけど。
KKコンビのファンだったのかもしれない。
529名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:20:46 ID:nVDqPktb0
イチローが清原と同じチームだったら、ペコペコして元木みたいにすぐ子分になっていただろうなw

松井は清原と同じチームだったが、清原へ全く媚びなかったのは偉いと思う
530名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:24:10 ID:kmlkV5S40
イチローも清原もスターだからな
この世代のあとでは松坂くらいかな
最後のスターは

けど松坂でもイチロー、清原にはスター性では勝てんね...
531名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:25:38 ID:tr5c5l9yO
>>529
松井秀喜は協調性がないだけじゃない?
清原もイチローも松坂も城島も自主トレ一緒にやりたいって選手がいるのに
松井秀喜は誰からも声かからないじゃん
532名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:25:58 ID:Rgtw6I4+0
>>529ザイオンどう?あいかわらず踊り狂ってんの?
533名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:26:18 ID:JXCbG79e0
>>530
そうだなぁスター性(笑)だけは一番だったねぇw
534名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:27:42 ID:EFmThMGPO
>>529
それはないな。野球スタイルや準備は絶対に曲げない人だから。
元木とイチローを一緒にするなよ
535名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:27:44 ID:7RPwk1PFO
>>529
焼き肉旨かった?それともエロビデオ?
536名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:28:43 ID:CivdBm3xO
>>520
結構あちこちでべた褒めしてるけどな
桑田さんは素晴らしい凄い、あの人は覚悟が違う、って
松坂お前は桑田さんに比べりゃ全然まだまだだな!お前には桑田さんの持つ覚悟がない、とかも言っちゃってたりw
まあ松坂はイチローに怒られるの大好きだからこれでいいんだろうけど
537名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:29:42 ID:oFmxCgC+0
>>535
ロリコンよりいいんじゃないかw?
538名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:30:25 ID:iQdwbc5a0
>>533
スター性というより話題性という気がする
539名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:30:50 ID:kmlkV5S40
>>533
清原は
サヨナラホームラン
サヨナラ満塁ホームラン数
デットボール
三振
オールスター ホームラン数

とかは一位だぞ?
タイトルは新人王しかないが

西武で日本一になってなってる
記憶に残る男だよ

歴代ホームランでも5位
歴代打点でも6位

立派な数字だわな
2000安打もしてるし
540名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:30:59 ID:ilXsYh6O0
清原とイチロー対談してたの見たけど
普通にタメ同士でしゃべってるような感じだったぞ
元木みたいにペコペコなんてまったくしてなかったな
541名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:34:23 ID:D6rR9qfy0
長渕さえ出なきゃいい引退試合だったのにな・・・

試合前に目標としていた王貞治から花束贈呈
試合を見にわざわざアメリカから駆けつけた世界のイチロー
そして義兄弟の杯を交わしていると言われる金本のねぎらいの言葉

それだけで十分だった、二塁打も打ったし、最後は豪快な空振り三振
最後まで清原らしかった、それだけに・・・

あの長渕のどっちらけ「とんぼ」はない、あれで全部ぶち壊しにされた
542名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:34:25 ID:kKxzPQifO
ハンカチ王子でもマスゴミにかかればスターなんだからいかに薄っぺらいかが分かる
そしてそれに騙されてるバカw
543名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:36:01 ID:BRNRxeBP0
番長(笑)
544名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:36:45 ID:tr5c5l9yO
清原は時代の象徴みたいなものだろうな

清原単体で見たらたいしたことないけれど
強過ぎるPLの主力であり
黄金時代の西武の主軸であり
金満強奪、なんでも欲しがる巨人軍の代表だった
清原が時代を作ったわけじゃないけれど、必ずその中にいたって感じ

イチローも「頑張ろう神戸」とWBC優勝を味わったけど
もう一つ足りないって感じ
545名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:37:13 ID:kKxzPQifO
世界(笑)のイチローwwwwww

どこの世界だよwwwwwwww
546名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:37:17 ID:p7JJVZHh0
>>529
単に松井があまり社交的じゃないだけな気もする
547名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:37:51 ID:g8iud7dW0
>>545
野球はアメリカが世界なんだよ
バカだなぁ
548名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:37:57 ID:kmlkV5S40
痩せてた頃のキレイな清原はマジで格好良かったよ
あの吉永小百合もファンだった
わざわざ西武球場の近くに家を買ったほど
549名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:38:33 ID:ilXsYh6O0
>>544
スポーツ人気選手ランクとオールスターランク一位とか常にぶっちぎり一位だったじゃねか
単にマスコミに嫌われまくってるからテレビでは過小評価されまくってるね
550名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:38:47 ID:0tI7BaxV0
清原が西武→巨人じゃなくて
     西武→メジャー
だったらどうなってたろう?
551名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:39:55 ID:bLWPAVvE0
>>550
それだったら、西武→メジャー→巨人
になってただろうな。
メジャーで全く通用せず、結局は巨人だったと思う。
552名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:40:18 ID:kKxzPQifO
>>547
世界のナベアツと同じくらいという意味なんだなw了解したwww
553名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:40:30 ID:BRNRxeBP0
>>550
外人恐怖症だからそれはないw
554名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:40:57 ID:YuAFZ8TPP
清原みたいに成績の伴わない選手をスーパースター扱いして、最高年俸を払い続けてきたから
プロ野球界は低迷する事になった
成績が伴った選手をヒーローにしないと、それはスポーツでは無いよね
555名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:41:08 ID:LzZdq2El0
まあなんだかんだいって存在感あったな清原
556名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:41:23 ID:5FWRjqOsO
記録…王、イチロー
記憶…長嶋、清原
557名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:42:48 ID:kmlkV5S40
18歳ルーキーなのに一人だけ格が違うような存在感だったからな
甲子園のバッターのスターでも
投票したら1位は清原だと思うぞ
558名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:43:31 ID:y41QIkco0
ゴキローの狙いは

ゴキヲタと全く種族が違う清原ファンを
清原に恩を売っておいて、自分の方につけるという作戦でしょうな
559名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:44:23 ID:kKxzPQifO
野球ってプロレスだよね
色んな意味でw
560名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:44:48 ID:RpJoSmqaO
清原が一番輝いていたのは高校時代。
プロでは、その貯金を食いつぶして生きのびてきただけ。
まあ、ここまで貯金が残っていただけ、まあ立派という程度。
561名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:45:12 ID:iV465Ror0
今ニコ動見てきたけど
長渕は神だなw
562名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:46:15 ID:GVO270h7O
>>516
引退を決意してからは大魔神あたりと夜毎の豪遊してたかもな?
膝悪くすると走り込みできんから足腰鍛えられないしますます太る一方だし…まぁ、しゃあないな。
563名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:47:03 ID:AodXcDV40
>>561
長渕さんのほうが目立ってる件
564名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:47:29 ID:Mr3duXgF0
ガキの頃に野球見てた少年たちはみんな清原好きだったな。
俺も大好きだったし、ファミスタでは「きよすく」vs「くわわ」で遊んでた。
565名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:48:11 ID:P8yCFZCL0
ゴキータが無闇に松井の話題に持ち込んでんなw
566名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:49:25 ID:LzZdq2El0
20代から体のケアをしないと遅いよ
30代になって肉体改造してももう遅い
567名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:49:42 ID:BRNRxeBP0
長渕も清原も真っ黒
568名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:49:42 ID:ab+gj90j0
>>565
イボの醜さには及ばないねw
569名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:50:06 ID:kKxzPQifO
野球にはいるのか知らないけど、他のストイックなスポーツ選手にしたらプロラアビリストの癖にマスゴミのヨイショで置物が騒がれてるのは納得いかないだろうな。
まぁマスゴミと馬鹿しか騒いでないけどw
570名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:53:03 ID:uM5qvLVp0
日本語の文法が変です。この人。僕はそう思います。
571名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:53:06 ID:4h6MqbKyO
長渕ってなんのために腕を太くしてるんだ?
572名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:55:02 ID:GVO270h7O
松井も膝やっちゃったから、一丁あがりだよな。元々体重しょってる選手が膝をやると致命的。まぁ、スポーツ選手なら大なり小なり膝や腰に持病抱えてるだろうけど。
573名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:55:58 ID:tr5c5l9yO
>>549
ランキングとかじゃなくて、なんつーかね・・・

スターというのは輝いているもので
スターの光りが強いゆえに影になる存在がいる
長嶋の場合野村が、清原の場合桑田が影になったと思う
イチローの場合松井秀喜が影になりそうだがまだまだ甘い気がする
574名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:56:16 ID:BRNRxeBP0
ガチムチだから
575名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:57:21 ID:uuhVCc4z0
清原は顔がまったく変わっちゃったな。
逆に桑田はまったく変わってない。
576名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:57:29 ID:kKxzPQifO
野球選手は豚が多いからすぐ違和感(笑)だもんなw
里崎とかいうキモデブは怪我ないの?
2ちゃんで浦和の選手と同じポーズ取ってる写真が比較されててクソワロタ
577名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:57:56 ID:ilXsYh6O0
>>573
レーザービームにオールスターMVP
数々のタイトル

清原のくだらん過去の栄光?なんぞよりよっぽど目立つし凄いだろ?
578名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:59:03 ID:tKJuBN4z0
>>10
だは?
だは?
だは?
だは?
だは?
579名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 15:59:06 ID:ilXsYh6O0
ってさっきか話してたのは松井のことだったのか
それならしょうがないな空気だし彼
580名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:02:14 ID:Mr3duXgF0
ケビン山崎のところに行って筋肉つけたけど、
パワーが付いて本塁打が増えるどころか激減してる。

やっぱり落合が言うとおりに、そんなことしなくていいからバット振れ!を
実行してればよかったのに。前田日明が紹介したってのも胡散臭いし、
ケビン山崎自体も胡散臭いし、西武時代を思い出すとホントに悲しくなる。
581名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:02:27 ID:nmx8G+mLO
清原は野球脳が足らなかった感じだよね。
性格からしてすぐ他人に感化されてしまい体作りでもバッティング理論でも
己を構築出来なかった。
逆の存在が松井だけどこちらも別の意味で受け身すぎて理にかなった野球脳を
持っているとは言い難い。
582名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:02:28 ID:jcvAf8e4O
>>556
長嶋は記録も凄いよ。
首位打者6回、ホームラン王2回、打点王5回、MVP5回だぞ。
同じ時代に王みたいな最強打者がいなければ、もっとタイトル獲ってただろう。
583名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:05:25 ID:iAv721nPO
清原はタイトルこそないが


21年連続二桁本塁打の記録をもってるぞ。
584名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:05:32 ID:GVO270h7O
>>573
えらい貫禄のある影やなぁ(笑)
でも最初のインパクトが明徳の敬遠だから…同意します。
585名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:06:42 ID:VWVg0GK60
いつだったか清原がなぜか解説してる時があって、しゃべりはうまいし
試合の分析は的確だし、面白かったなぁ〜。
586名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:06:50 ID:ilXsYh6O0
>>581
松井は清原の600倍腹黒く
イチローの1000倍プライド高いよ
他人に感化されるどころか他人の言うことなんて聞く耳持ってないよ
自分が一番とかおもってるひとだしな

記者20人くらいつれてと毎日外食するキモイ男なんてこいつくらいしかいない
587名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:07:45 ID:Mr3duXgF0
>>585
俺も清原の解説は好きだわw
野村スコープの次くらいにw
588名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:08:02 ID:ab+gj90j0
清原、盆頭、貴乃花って共通するのはヒザの故障と体全体とパンパンになった顔つき
ステロイダー特有の症状か
589名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:08:37 ID:GVO270h7O
>>580
あんだけ胸と腕に筋肉つけたらバット振るのに邪魔
590名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:09:28 ID:nmx8G+mLO
>>577
高校球児から見守ってきた親心ってやつですよ。
逆にイチローはそういった付加価値も所属球団もあれなのに
球界の顔となった恐るべき存在。
トータルプレイヤーかつ持続力を兼ね揃えたイチロー相手に
プレー内容の名場面の「数」では勝てるわけがない。
591名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:09:58 ID:kKxzPQifO
野球選手なんて契約更改見てたらいかに屑か分かるだろ
松井も他も他はどうでも良くて子供の夢の為とか良いながら金にしか興味の無いゴミだしゴミの間に優劣つけるのも変な話し
592名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:09:59 ID:P8yCFZCL0
ゴキータが相変わらず松井の人格を妄想誇大化させてるなw
593名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:10:02 ID:cuEB4CA70
>>1
>僕自身、清原さんにあまりいい印象を持っていない時期もあったりして

ほとんどの人は今でもそうなんだけどね。
594名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:10:46 ID:Rgtw6I4+0
ようつべまだなの
595名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:11:09 ID:4uEDGQEG0
>>488
昔のメジャーはうるさかったけどねw何か最近は大人しくなったみたいだね
野次は放送禁止連発で品がないし

昔ながらの応援スタイルが飽きただけだろう。あの応援自体が悪いわけではない
596名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:11:23 ID:oFmxCgC+0
>>590
イチローの打撃の名場面ってなんだw?
サヨナラHRとかもほとんどないし。
597名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:12:01 ID:GoZKWL2JO
イチローかっこいいなあ
598名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:12:08 ID:dAQ0g3eJ0
(動画)完全版清原引退セレモニー@長渕剛とんぼ

http://2007blog2007.blog108.fc2.com/blog-entry-595.html
599名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:12:46 ID:XL5AuJUW0
出てる出てる!パク出てる!(爆笑)
600名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:15:11 ID:kKxzPQifO
野球って在日ばっかりだよな。王さんも台湾人だし。そもそも純粋な日本人はいるのか?
清原も岸和田だろ?まぁ、なんだ。
在日の在日による在日の為のスゴロク。
601名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:17:43 ID:uOuTmEUo0
昔語ってたイチローの野球観からすると清原は論外なはずだが
それが良くない印象だったという表現になっているのかね。
イチローも年を取って考えが変わったのか、
それとも野球少年イチローにとって清原はやはり特別な存在なのか。
602 :2008/10/02(木) 16:18:36 ID:fLgR1MLj0
吉永小百合さんは昔は清原のファンだったのに
どうしちゃったの?
603名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:18:56 ID:XL5AuJUW0
604名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:20:32 ID:1QFxe6cE0
清原って何で球界内で評価高いんだろ
王もイチローもみんなマンセーしてるよな
わかわからん
605名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:20:39 ID:R3ntpFMfO
もってるものが違って似てないようにみえるけど男臭い世界が好きな二人だよね
同じチームだったら上手くいかなかっただろうけど
イチローはWBCの辺りから社交的になったなあ
606名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:21:07 ID:BRNRxeBP0
>>604
大人の事情
607名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:21:44 ID:AT5yenFGO
>>601
イチローはオリックス時代に、
全打席ヒット打てばお客さんが来てくれるようになるだろうかとか悩んでたこともあるみたいだから
清原はある意味理想像なんじゃね
608名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:22:33 ID:ZMSE/zkq0
しかしまーあれだな
軸がずれないといえば
イチロー&清原
松井さん&ジーターだよな
この二組はお互いに共通する信念がある
609名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:22:36 ID:Yq85tHaTO
イチローって目がキモい
610名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:22:48 ID:z5sCxb7aO
ファンの一人として…
同じアスリートとしてでは無いのがイチローらしい
611名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:24:03 ID:XL5AuJUW0
・在日の通名に多い松井って苗字
・親父は名前は昌雄。在日がよく使う漢字”昌”を使用
・同じ名字の松井稼頭央の祖父は朴という名前の在日韓国人
・親は韓国系に多いキリスト教系新興宗教の教祖、地元では在日一家という噂も
・秀喜は韓国語読みでSoo Hee。これは韓国でも普通に使われる名前。 
・松井の地元の石川県根上町は在日が多く、在日への給付金制度が存在する。 New!
・松井の母校である中学が韓国の中学と姉妹協定を結んでいる。 New!
・松井賞賛本を出版した作家が在日
・入場曲に在日ギタリストの布袋の曲を使用。
・電通(会長が在日)など韓国贔屓マスコミの度重なる松井擁護
・日本人ばなれした顔・体格
・読売時代唯一の友人は在日の村田捕手
・日の丸を意識したり勇気付けられることはない発言
・意味不明なWBC辞退(王監督直々の依頼の返事を引き延ばし、日本に散々迷惑をかける)
・その後、ネガティブキャンペーン(荒川フィーバー発言)
・なじみの韓国系焼肉店で「出てる出てる!朴(パク)出てる!」と呼ばれていた
 →http://www.nicovideo.jp/watch/sm4719600
・ジャップ発言 → http://jp.youtube.com/watch?v=_QEv1bIFBBQ
      ∩  /     KR  \
       || /ヽ _ ___   _ .l__
       || /    人______)  おい、俺の国籍バレてるじゃねーか!
      /〔   /=・= r ‐、 =・=∨
      〔 ノ´`ゝ'/ u  i   i   |    早く対応しろよ!あれだ、ウィルスでも貼っとけよ!
      ノ ノ^,-,、 ; ∵; ,|. : : 人 ∵ノ
     /´ ´ ' , ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー''|    え?関係無い?そんなのどうでもいいから!
     / u    ノ'"\ 〈ィュエエェェ〉|
   人    ノ\/u  |     | |\   とにかく話題逸らして!逸らして!
  /  \_/\ヽ、  u `ー‐‐'´/  \     ._________
/      /   \  ヽLィ__ /    ヽ    //            /
       /     ` ─┬─ イ      ヽ //   Samsung    /
612名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:24:13 ID:kKxzPQifO
同じ双六の駒としての間違いだろw
613名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:27:56 ID:LzZdq2El0
>>605
仰木さんも男臭いからね
614名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:28:45 ID:nIeq2l8GO
>>582
そうなんだよ
長嶋を全く知らない奴に何言ってもわからないのが残念だが
同じチームにいたあの王さんの存在を消してしまうほどの圧倒的な存在感だった事
あ全然スレ違いだったな
615名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:29:02 ID:PtOB/DHbO
清原はアントニオ猪木みたいなもんだ。人間的には最悪で、メチャクチャな男だが
選手としての華々しさはあったし、やはり観客をひきつけるものはあった。今の働き盛りのサラリーマンのスターだった
ただ、変化球で打ち取られたマイケル(それ以外にも多数)に、あと数打席で辞める人間に、それはないやろとキレたりとか
晩年の清原はあまりに自分中心の考え方すぎていたから、早く辞めて欲しかった。あれは見苦しかったし
616名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:31:19 ID:B998Ji+C0
自分を小馬鹿にしてた年下のイチローを快く受け入れたキヨの
度量の広さにイチローも白旗を掲げたというわけだな。
617名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:32:25 ID:1QFxe6cE0
>>614
ON時代をリアルで見てた世代?
618名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:32:33 ID:av1uF/zv0
松井さん得意の政治力・人脈作りですらイチローに完敗している気がして不憫でならない
619名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:33:17 ID:DSWspghN0
ある程度のパフォーマンスができなくなったら
スッと身を引くのも美しい辞めかただとは思うが
どこからも要らないと言われるまでボロボロになるまで
見苦しくやりきるのも俺はアリだと思う
もはやファンは野球ではなくて清原の人生を見に来ているんだよ
620名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:34:18 ID:kKxzPQifO
やっぱ野球ファンって洗脳された団塊ばっかりだなw
621名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:34:37 ID:ilXsYh6O0
清原ファンって野球が好きなんじゃなくて清原が好きってのが多いからな
成績とかどうでもいいいるだけでいいよみたい彼女的な扱いか
622名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:36:35 ID:1QFxe6cE0
>>620
さっきからレス付かないで可哀想だからレス付けといてやるよ

感謝しろよレス乞食
623名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:39:52 ID:t3LvKbyPO
イチロー、清原、和田アキオ

チョン同士仲がいいな
624名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:40:05 ID:TqA66+Zk0
清原和博は、在日だってカミングアウトすればいいのにな。
親友が、阪神の金本、K1の秋山、とか在日ばかりだからカミングアウトしているようなもんだけど。
在日でもちゃんと税金を払っている人たちは立派だと思う。

反日教育している韓国政府とか、脱税したり生活保護の不正受給している在日は悪。

名前からしても韓国人なのに
625名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:41:06 ID:P8yCFZCL0
ゴキータにとっても野球はゴキ朗を装飾するものでしないしな
626名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:45:55 ID:6BuXiphZ0
桑田は好きだが、清原はあんまり・・・・
なんかプロ野球ファン= 清原のファンみたいな ここ数日の記事が嫌
627名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:48:01 ID:Rgtw6I4+0
>>598ありがとう。でも求めていたものと違ったよ。笑いたくなかった。
628名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:48:26 ID:ABRvnSYg0
629名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:50:34 ID:toF32E/b0
630名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:51:50 ID:vooSvZVl0
やっぱイチローあたりの世代にはKKって特別なんだな〜
631名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:52:16 ID:LiP7Ch74O
イチローも清原も一目置いてるのが落合。

いい人かも知れないが、原は実績では清原以下。
巨人の4番の割には、名ばかりアイドルだった。
632名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:52:55 ID:0ZtrmcTb0
イチローはパワーに対するコンプレックスあるからな
633名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:53:31 ID:2tMU6uMP0
イチローが誉めた途端これですからw
世間なんていい加減なモンだね。
634名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:54:45 ID:LS+YljKBO
清原ファンって猪木ファンみたいなもんだよな
635名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:55:17 ID:HSfCriK9O
もはや清原はお笑いにしか見えない
636名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:56:26 ID:0p5J0rl60
西武の頃はそこそこ凄かったんだけどねぇ
637名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 16:58:31 ID:LSqQjPfk0
ドラゴンボールに例えると誰だろ。
イチローがゴクウとして

清原は八ちゃんとかかな。
638名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:00:31 ID:Mtlivtzb0
何故松井は元同僚としてコメントしないのだろう
639名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:01:05 ID:Rgtw6I4+0
>>637べジータあげてもいいんじゃない。じゃないとアイツがべジータになっちゃう。
640名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:03:55 ID:Vnbyls1HO
信者の1人として、あらためてすごいと思える。
僕にとっての池田大作先生とは、そんな存在です。

で一転創価信者になるのがイチローファン。
641名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:04:06 ID:Rgtw6I4+0
>>638アイツほんとムカつくよな。
642名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:06:37 ID:AQsmN7rTO
>>639
アイツは外見的にも実力的にも第2形態セルだから
643名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:08:54 ID:0cyLh4Se0
清原桑田とタメなんだが
あいつらが引退ってものすごく切ない
今では電グルとさま〜ずだけが心の支え
644名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:11:41 ID:Rgtw6I4+0
>>642w間違いねーな。
645名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:12:49 ID:BzpYplgkO
松井さんの話は自重したまへ
646名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:13:10 ID:nIeq2l8GO
>>617
ほぼ清原と同世代だよ、やや上くらい
…幼稚園から見てたしな
長嶋が引退したのが小2か小3だったかな?
王が引退したのが小6だったかな?
父親の影響が大きいのかもしれないが晩年の長嶋しか知らないのに長嶋はキラキラしてて王は地味に見えたね…口が蛸みたいだったからかな(子供の感想だから許せ)
647名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:13:50 ID:1A11boyC0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  朴一郎を筆頭に朝鮮人ばかりやないか。
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) |    人間の屑ばかりやな!!
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i

648名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:15:09 ID:hmpgbIIq0
ぎゃーーーーーーははははっはははははははははははは!!!!

スポーツの祭典オリンピックから野球あぼーんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ヤキウやってる国ねーーーーーーーーーよ!!!!!!!!!!

メリケンでも落ち目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ヤキウダッセェーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!! ヤキウショッボーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!

戦う国がねーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwww

日本のヤキュゥオサーンだけ必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

野球人気がウンコレベルの数合わせ出場国wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

世界中で無視されまくりのドマイナーうんこ野球 プププププウププププフププププ
649名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:15:39 ID:LFuMIpDsO
松井さんの当たり障りのないコメントが聞きたい
あそこまでブレのないテンプレ通りのコメントは逆に面白い
650名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:16:07 ID:GpsG3ahO0
>>103
アホか
651名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:16:50 ID:SuuDMuDu0
松井は巨人時代
清原や元木にバカにされてたから恨んでるんじゃないの?
652名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:17:13 ID:PbHf5dNN0
相変わらずバカなゴキローw
653名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:24:26 ID:ia5lSjdNO
おまいらがどんなけ清原兄貴をおとしめようと、
リハビリに励む全国のご老人に、勇気と見切りの大切さを伝えた事実は消せないぜ
654名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:24:34 ID:LYDIg0rq0
【宮崎】延岡在住の98歳男性がオナニー10万回を達成、最もオナニーをした人物としてギネスに登録へ

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1220339497/
655名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:24:47 ID:A/K80dk/0
       ______
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \  >>646
     |     \  ・・ / |   世界のやる王に対して、「口がタコ」とは何と無礼な奴め!
      \     |  ◎ | ,/   
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
656名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:27:01 ID:6tg23Wm00
そういえばセゲヲのコメントはないのか?
こいつのせいで清原の人生台無しになっちゃたのに
657名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:27:33 ID:88oSkvIc0
ゴキローって清原以外にやしきたかじんとか辰吉丈一郎とかDQN仲間がテンコ盛りだなw
658名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:27:37 ID:LGAbU5frO
清原は記録より記憶に残る男なんだろ。

肉体改造に失敗した男としてなw
659名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:30:27 ID:0NXy1IM3O
清原スイング劣化酷いな
コイツは西武時代で終わり
キャラクターもあまり好きじゃないな
イチローも球界の空気読んでるだけだね
660名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:30:34 ID:CqPCgtInO
実績も十分ある
661名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:30:51 ID:kKxzPQifO
>>622
悔しいからって泣くなよwww
662名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:33:02 ID:dol/5SVUO
イチローもうシアトルに帰ったのかな
663名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:34:25 ID:vTJykkmt0
イチローは別格だな
664名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:35:04 ID:69Fz8i240
丁度消防やら厨房のとき甲子園であんな活躍されたらそりゃ憧れるわな
まあ番長とか呼ばれてた時期は汚点
665名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:38:24 ID:vTJykkmt0
清原はカサらないところが立派
666名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:38:56 ID:6tg23Wm00
清原と名勝負を繰り広げた野茂もそう言えば今年引退したんだよな。

そして同じく清原と名勝負を繰り広げた伊良部も今年逮捕されたw
667名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:40:05 ID:f1yr7kMp0
>>1
長いよ
668名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:40:23 ID:nIeq2l8GO
>>656
出してたよ
テロップで見たぞ
確か「野球人気に多大に貢献した輝かしい選手だった」みたいな内容
長嶋からしたら清原はちょっと獲って失敗だったはずだからな
(獲る前にみんなは気付いてたんだがw)
669名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:44:46 ID:BzXmZ9wE0

・・・? オンリーワンかもしれんが、NO.1では無いよ?清原って・・・

何が、凄いって思えちゃったのかな???
 
670名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:48:13 ID:ojYH8KGu0
>>669
素材は文句なしにナンバーワンだぞ
671名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:49:01 ID:iQdwbc5a0
イチローにとって清原の存在は周りの連中に文句言わせないための用心棒だろ。
引退後も野球界で生きていくときのことを既に考えてるんだよ。
672名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:51:15 ID:kKxzPQifO
もうすぐ潰れそうな野球界に寄生するしか無いってのも可哀想な話だよな
673名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:52:04 ID:9b4iYddA0
子供の時、18年位前に地元に近鉄と西武来て生で試合見た時は感動したなぁ。
あの頃の秋山と清原と野茂は凄かった。
674名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:52:25 ID:jGBHdp+i0
イチローはアメリカ生活が長くなったせいで
リップサービスが過剰になってきた
いや清原の事好きなのは分かるよ
それとあまりにインタビューばっかやってると
又マスコミを拒絶するようにならないか心配だ
せっかく良くメディアに出るようになったからさ
675名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:52:41 ID:nhci0JqNO
清原の奥さんとイチローの奥さんは綺麗だな〜 

676名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:53:20 ID:pMjFAR2N0
地蔵は包茎だって金村が言ってたぞ
677名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:54:04 ID:vTJykkmt0
>>674
いずれ松井さんみたいに焼肉する仲になると思うよ
678名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:55:31 ID:jB1LTYB00
>>657
やしきたかじんってイチローのこと大嫌いじゃなかったっけ?
679名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 17:59:52 ID:Lel2cST6O
清原が入団した時に思ったよ。こいつプロで1000発打つんじゃないかと。
高卒1年目から3割30発という史上初の快挙を達成。
右打者なのに高校時代からライトスタンドに放り込むというプロ顔負けの天性の技術とパワー。
一体どれほどすごい選手になるのかと思った。シーズン60発とか70発とかやるんじゃないかと。












まさかシーズン40発すら打つことなく引退とは…
680名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:02:11 ID:VxE6gYCi0
清原はガリガリだったにも関わらず、90年代から急激に体が大きくなった。
あれが何かはわからないが、今のおじいさんみたいな感じはその副作用だと思う。
681名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:10:32 ID:3jj9VQFYO
初代ファミスタの選手が、いよいよ工藤しかいなくなった?
682名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:11:20 ID:kbABA/qH0
>「子供みたいなところ、僕から見てもかわいい部分があったりもします。」
 直訳すると「幼稚ですね」

683名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:14:50 ID:nmx8G+mLO
>>681
昌さんがいなかったっけ?
684名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:16:19 ID:No6TOa7AO
イチローは俗物の最高峰
685名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:18:19 ID:kxeAcMKH0
>>684俗物図鑑なら表紙飾るん?
686名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:19:54 ID:nmx8G+mLO
瑠璃教公認スポーツ「ャ球」談義はその辺にしとけw
687名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:21:38 ID:qFheelvdO
不摂生の清原みたいなのは、イチロー嫌いそうだけどな。
人間としての清原が好き何だろうか。
世間は決して知ることのない、清原の本当の人格を・・・
688名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:23:03 ID:iQdwbc5a0
清原は1年目が打撃のピークだったね。
で、巨人に勝って日本一の時点で終了。
689名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:29:25 ID:No6TOa7AO
>>685俺に編纂させると表紙はおろか蚊行でさえ載らないね
【通称】ゴキロー
【好物】内野安打、有名人、人妻
690名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:29:45 ID:4QRlL4+E0
>>687
イチローは自分を肯定してくれる人間は大切にするな
成績も半端無いが王や張本あたりの重鎮がメロメロなあたり
世渡りも半端無く上手い
691名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:29:47 ID:XCC6qSBk0
イチローより清原のほうがチームに貢献した選手だと思う
晩年はさんざんだったが
692名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:35:01 ID:CtPSzFQZO
>>604

まがりなりにも500本打つことの大変さをわかるからじゃない?
まあローズがすぐ達成しそうだけど
693名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:39:51 ID:vgL9Y0/D0
【MVPポイント評価】
       2001  2002  2003  2004  2005  2006  2007   計
イチロー   289    10    6    98    0    7    89   499
松  井.    −    −    0     2    8    0    0    10


貢献度でいえば恐竜とダニくらいの差があるなw


694名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:48:49 ID:B2dAtEqZ0
清原って後半は給料泥棒って印象しかないわ
695名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 18:52:43 ID:kbABA/qH0
どうみても50代の顔
696名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:00:04 ID:xjJx3MLf0
信じられないだろうけど、PL時代のKKコンビは本当に凄かったんだぜ・・・

697名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:12:32 ID:ykvvUsIx0
きっと清原は純粋なのだろうな。
だからみんな自分が失った純粋さにひかれるんだろうな。
最近のカッコばかりつけてる若い選手には彼のような魅力はないな
昭和最後のスーパースターだと思っていたが
ひょっとすると野球界最後のスーパースターかもな。残念だけども今までありがとう
698名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:30:32 ID:lHKxsZEo0
不倫と脱税まがい
せこくて汚いプレーのゴキローに言われたくねーだろ清原もw
699名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:30:39 ID:AsIdFOAM0
>>696
あのころがピークで、そこから引退までの下り坂で
500本塁打と200勝近い成績って感じだけどな。
700名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:42:24 ID:g+GPNl0k0
イチローを貶す奴は在日
701名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:43:40 ID:xb6WzSDG0
こいつは、いつも一言も二言も多いというか、皮肉っぽく聞こえるなw
702名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:45:17 ID:2IPU7G550
>>697
ただのプライドだけの高いわがまま男だろ。清原は。
プロ野球低迷の原因を作ったバカ男だろw
703名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:49:42 ID:pOhv+Kf6Q
最近、イチローにがっかりすることが多くなってきた
憎たらしくてもスゴいのがイチローだったのに
704名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:55:13 ID:DlX6RWvO0
40過ぎたおっさんが
ガングロ、ピアスって気持ち悪い
705名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:55:30 ID:2IPU7G550
清原ほめた時点で、イチローの評価も落ちたなw
706名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 19:55:46 ID:wybV0hC30
TV観ててイチローに友だちが居ないことを再認識した
707名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:01:26 ID:FUGpcixEO
イチローの日本野球乗っ取り計画は順調みたいだな…orz
708名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:07:00 ID:Q9PGz4t60
http://live2.ch/jlab-fat/s/fat1222865436132.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/081001/bsk0810011956007-p1.jpg
ttp://mg24live.net/up-bs/s/test1222857959021.jpg

なんか凄い空間から浮いてるね。これ古畑の撮影だろw
最後、試合見終わった後に、古畑にどうぞってやられて連行されるんだよな。
709名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:23:32 ID:VxE6gYCi0
レイズに約40ゲーム差つけられて終わったのに、よくもまあこんなとこで
偉そうな面して出てこれるなw 恥ずかしいったりゃありゃしないよ。

チーム一の超給料取りが、超低打点、低出塁率、ホームラン一桁w 
チーム一丸となって戦かわなきゃならないのに、一人の世界に引きこもって、
同僚選手とコミュニケーションは取らず、日本の仲の良いマスコミだけと口を開く。
メジャー一のツンデレなんて初めてみたぜ。こんな選手は野球やる以前の問題。
そもそもあのエロ事件もちゃんと解決したのか? この変態野郎。 人間として失格だな。
710名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:26:12 ID:sXkMIfX7O
レイズ?
711名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:31:30 ID:p7JJVZHh0
>>585
俺も清原の解説はもっと聞きたいと思ってたんだ。
これでまた解説が聞けるかなぁ。
712名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:33:11 ID:rwrDy3AcO
最近のイチローは全てが皮肉に聞こえる
713名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:34:25 ID:HWHriP0u0
なぜみんなイチローの皮肉に気づいてないんだろうか・・・
イチローは現役の選手なのに、清原を同じ現役選手としてなんか見てません、
って明確な意思表示じゃないかw
あくまで「ファンの一人として」すごいと思えるw
同じ野球選手の一人としては、すごいと思えないんだからw
714名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:37:23 ID:mqyMg5jV0
また、パクファンの八つ当たりか
715名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:37:54 ID:ZOZPQxl30
イチローも来年あたり200本厳しいかもな
10年連続200本は達成して欲しいものだ
716名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:38:33 ID:mRrW0QYC0
オリックス

選手のイチロー
監督 清原


観客動員最多記録つくれるわ
視聴率もすごそう

はっきりいって巨人戦なんかより
興味ある
717名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:41:20 ID:4c3JPMhv0
>>125
お前一度長嶋さんの生涯記録wikiでも何でもいいから見て来い
にわかの知ったか野郎
718名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:47:10 ID:tiqtd9QT0
>>713
そんな強引なこじつけ、ひとりで勝手に気づいとけw
どうしてそんな解釈になるんだw
719名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:58:14 ID:rAOAr+mIO
イチローは引退したら日本に戻って来ますか?
720名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 20:58:18 ID:wryR7PPP0
お前ら見てなかったら、ニコ動の清原引退セレモニーの長渕が出るシーン
見てみろよ。こんなところでグダグダ語り合ってるのがアホらしくなるぐらい笑えるからw
721名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:00:59 ID:Dd6aBi6r0
野茂が野球好きで現役に拘ったのに対して、
銭銭銭銭銭の給料泥棒の清豚は吐き気がする
今日の日刊の一面笑ったよw
プロレスっぽい芝居写真だねw
オリっ糞が大金叩いてパンダに使っているから
マスゴミも協力的だよw
野球ファンの誰がこいつを評価してんだよw
ペテンが
722名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:03:43 ID:Ws9N58zV0
叩いてるのが無理やりすぎる
恨みでもあるのかw
とりあえず落ち着け
723名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:05:07 ID:2fldkKa90
擁護しているのが無理があるの間違いだろうw
724名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:06:20 ID:en8cVldH0
イチローと比較すると、清原は汚らしいオッサン
725名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:06:38 ID:jSi4bHBW0
人間引き際って大事だよな
金の為にピエロになって情けないわ
残念だ
726名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:08:56 ID:S8gBW/yz0
727名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:09:19 ID:hFQdTiTAO
三振の記録しか残らない選手
728名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:09:31 ID:Q9PGz4t60
>>720
出るシーンも面白いが、長過ぎて疲れて清原も涙がかれちゃってるのが笑えるなw
729名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:10:05 ID:DkumQHeL0
>>721
団野村とつるんだ野茂のどこが野球好きだよwww
3年でFA取らせろってゴネて各球団厄介払いされまくって独立リーグまで落ちぶれた豚じゃねーかw
730名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:10:14 ID:M/wRnfeJ0
何一つ記録は残さず、大袈裟なパフォーマンスで目立つ芝居芸人
誰かに似ている・・・
誰かに・・・
誰だか・・
思い・だせ・・・・・ハァッ
731名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:11:00 ID:rAMiZQSz0
ゴキローも十分清原系のオッサンだろw
732名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:11:10 ID:g8iud7dW0
>>725
ジャイアンツの時の
「おらおらどけー邪魔なんじゃ」の
おじさんと同一人物とは思えないよねw
733名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:13:35 ID:OVUwuVqN0
正直清原なんてどうでもよくて、生で見たことも一度もなかった。
どこがすごいのかもよくわからんかったし。
でも友達がチケット取れたけど行く?つって暇だったから行ってきた。

号泣して帰ってきた。
あんなたくさんの人に応援してもらって、イチローだって来て桑田だって来て、
色々あったんだろうけど素晴らしい野球人生だったんだろうと思うよ。

試合後の会見の、「涙で始まって涙で終わったけど、涙の意味は全然違う」って言葉がいいね。
憎しみで終わる野球人生でなく、ああやって綺麗な涙を流して野球人生を終えた清原は幸せ者だよ。
オリックスのファンのおかげだろうね。
734名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:14:35 ID:jVJZ0kZT0
松坂に4連続三振取られた時に引退するべきだった
あれはいいチャンスだったんだよ
本人のコメント含めて白けちゃったけどね
この人監督なんか出来るの?
人望とか全く反対側の生き物でしょ・・・
735名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:17:34 ID:6tg23Wm00
イチロー「野球人の1人として、あらためて汚いと思える。僕にとっての朴さんは、そんな存在です」
736名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:17:59 ID:GWxLa0FhO
ちょっと前に王が監督をやめるときに「僕は野球界には尊敬できる人はいないが、王さんは唯一尊敬できる存在」とか言ってたろ。
737名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:18:23 ID:4c3JPMhv0
清原を叩いてる奴がこのスレには多いが
野球が始まって以来すでに亡くなった故人も合わせると
日本での歴史の中でも野球人口は半端ない数になる
その中でも選ばれたほんの一握りの人間がプロ
その中でさらに歴代一桁の多くの記録を残した清原はその中でも選ばれた存在
であることは間違いない事実。
特に歴代5位のホームラン数は本当に凄い
738名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:20:08 ID:kxeAcMKH0
清原好きか嫌いかと問われれば嫌いだな どちらかというと
傍から見るともう晩年は暴力団が野球してるようだったもん
739名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:20:19 ID:kmlkV5S40
嘘ついてまでWBCにでない朴井さんの話はもう良いよ
740名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:20:57 ID:2Cqvp5VG0
向こうじゃ居心地悪いから日本に帰ってきたけど
こっちにも友達がいないからとりあえず清原あたりと仲良くなっておこうと思ったんだろw

こいつが清原をすごいと思ってるわけねーじゃねーか 猿でも分かるぜ
それをすなおに信じるヤツラって哀れだなwwwww
741名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:22:59 ID:B0R39V2pO
>>730
最多サヨナラHR
最多被死球
最多三振数

らしいよ
742名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:24:22 ID:fCCcy2P90
743名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:24:24 ID:Ws9N58zV0
格闘技好きになると人が変わるね
北京五輪の柔道で負けちゃった人も清原と風貌そっくりになって
まるで漫画に出てくる悪に取り付かれた人間みたい
744名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:24:28 ID:a0IS9qQH0
>>48
うまいこと言ったと思ってんの?バカなの?死ぬの?
745名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:26:08 ID:4c3JPMhv0
>>740
お前がアワレだ
悲しい奴だ
746名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:26:32 ID:kMNINN6J0
口だけ王wwwwwwwwwwwwww
747名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:28:49 ID:9bT3euQY0
辰良との対談の時のゴキローは酷かったなー(笑)
あれ残って無いのかね(笑)
748名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:29:07 ID:cbCKNi5T0
リハビリだけして2億とか他選手をバカにしているだろ
その金若手に回してやる気ださせろよ
仕事しない人間がいると萎えるのはどの業界でも同じだ罠
749名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:29:34 ID:aRK6Bgkc0
イチローが褒めると
清原もすげー人なんじゃないかと思えてくる
何なんだこの鈴木一郎って漢は!
750名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:30:26 ID:fXIVHC7V0
イチローがメジャー移籍が決まってアメリカ行った時、
シアトルの空港で肉体改造するためにケビン何とかのトレーニングジム
行くために渡米した清原とばったり空港であったらしい。

その時、
イチローが

「これはこれは清原さん!!」 と話しかけたが

清原の脳内では

「これはこれは(打率3割をほとんど打ったことがない)清原さん!!
(わざわざ僕が行くことが決まったアメリカのシアトルに何をされに
来られたのですか?(プププ」

と言ってる様に聞こえ、清原、しばらく落ち込んでいたらしい。

751名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:30:27 ID:YYrnaXJk0
>野球以外のことでも、あれだけ世間の関心を生む人はなかなかいない

おもいっきりバカにしてんじゃんw
752名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:31:03 ID:6gZQ1BdC0
皆の脳裏に焼き付く清原の最期の勇姿が
ギターコントと泣きべそ地蔵になってしまった件
753名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:31:39 ID:V87tlC1E0
引退が10年遅すぎた。
巨人時代から役立たずの給料泥棒だったくせに。
辞めるならもっと早く辞めろよ。
754名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:31:52 ID:CeNXWJSY0
丸8シーズンやってサヨナラヒット1本も打てないイチローからしたら、
キヨの存在は眩しいだろうよ。
755名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:32:58 ID:egFeGdh90
オンリーワンの同志
756名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:34:22 ID:4WcJpqoN0
打席のテーマ曲をトンボにしたのも寒かったよなw
長渕好きとか意味分からん
下から這い上がったというより
後半イメージだけで稼いでいた給料泥棒じゃん
恥とか無いのかよ
757名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:34:30 ID:VxE6gYCi0
イチローのお似合い球団はサムソンだな。
758名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:36:03 ID:6tg23Wm00
>>754
95年オリックス優勝を知らんのか?
http://jp.youtube.com/watch?v=eTtiDOx73s0
759名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:36:15 ID:9AltloK20
あれ、ドラゴンボールで例えてないのか
760名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:36:39 ID:aFKy7aAx0
存在がプロレスっぽい
悪い意味で
761名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:36:39 ID:qq0Ll6XR0
      ,,        )      )
      ゙ミ;;;;;,_           (
       ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
       i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
       ゙ゞy、、;:..、)  }    )
        .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
      /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
     ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
     ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
    /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
    ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
    ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ
  | /              \
  |/;| ‐-              \
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
 i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Y     /       ̄´   :::::     ジャニーズといえば大麻だろ
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;
     ∧      | |  /;;;
762名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:37:18 ID:6tg23Wm00
96年だった
763名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:38:34 ID:GCj7pLzH0
>>760
こいつ相手投手が外国人だと向かっていかなかったんだぜ?
スゲーチキンだよ
格闘技のイメージも全部嘘
だせーの一言
764名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:39:09 ID:n1TOCrDdO
記録を残すゴキ
記憶に残る清原
765名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:39:47 ID:HlOXk7iP0
給料泥棒の記憶だけ
766名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:40:24 ID:5OBsmc7+0
>>764
そして汚点を残す松井
767名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:41:47 ID:Mq7grl1t0
大リーグに挑戦した全ての日本人選手よりは糞
柏田よりも当然糞
768名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:45:24 ID:+xBe379yO
ゴキオタは心底腐ってるな
松井だけじゃなくて清原も馬鹿にするのか
769名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:46:54 ID:egFeGdh90
昨日の引退セレモニーはまるで安いプロレスショーを見せられた感じだった
770名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:48:03 ID:rAMiZQSz0
ゴキヲタはゴキローと清原はDQN仲間ってことを認めちゃえよ
771名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:49:34 ID:9BY/9Env0
漫画。清原の引退試合は厳粛と言うよりはどんなお笑いがあるかと思ってみた。
やはり想像どおりの漫画、お笑いだった。
グラウンドに行った人は真面目な気持ちで見たんだろうが、笑うためにテレビのニュースで清原を見た人も多いのではないかな。
いい年した大人がランニング姿の長渕の歌に酔いしれて泣くんだからお笑い以外の何物でもない。
そもそも、清原は高校卒業以降はオリックス時代を除いて、東京にいたわけで(西武の所沢も東京の通勤圏)、
銀座や六本木でも遊んだだろうし、今さら大阪から東京に来て苦労して云々かんぬんではないだろ。
許せんのは、自ら希望して巨人の4番を打ったにも関わらず、その責任の重さを正面から受け止めずに、
「俺は犯罪者か」とか、「西部時代は天国、巨人時代は地獄、オリックスが拾ってくれなかったら怨んで終わっていた」とか、
大人とは思えん人間性だ。「泥水を飲む」とか「足が折れても」とか、
今年復帰するときも「今までの野球人生で味わったことのない壮絶な死闘をすることになる」とか。
高校時代に天才と言われ、チームのエースで活躍したにも関わらず、人知れず終わった選手もたくさんいるのに、
清原レベルの人間がTBSに出て、やたらとぐちを言う。
巨人時代のあのにやけた少年のような純朴な笑い、元木とじゃれあっていた姿。
そして、あの外見。品格も何もあったもんじゃない。
秋山の応援をしているときのかたぎとは思えない姿。
もともと、ああいう男だったんだろうな。
若い頃は先輩がいたので猫をかぶっていたが、ベテランになったら誰も注意する人がいないしで、
漫画のような引退試合。
笑うために見た人も多いだろう。少なくとも俺はそうだ。
記録だけを見ればものすごい記録だがな。
772名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:52:21 ID:XeVNz7PS0
白けただけだよ
無理すんな
773名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 21:55:32 ID:qAbJ5LJgO
もういい加減に認めろよ
イチローは間違いなく100年に1人の天才

住む世界が違う

何もかも次元が違う

お前らがどんな血の滲む努力しようが追いつけない、手の届かない遠い存在なんだよ

身分相応にテレビみて妬み、管巻いて、明日もアリのように働けw
774名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:02:40 ID:tWSwobsnO
まぁこれもイチローのイボイさん潰しの綿密な根回しの一環でしょ。
775名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:10:56 ID:zGLlKSyJ0
イチローって本当に清原のファンなの?装ってるだけなんじゃ
ジャマイカ・・・
776名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:25:04 ID:SKqZqJRA0
つけすぎってほど筋肉ついてない
777名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:39:13 ID:LGNj8ShiO
778名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:43:53 ID:o3gmRrMFO
星野さんへの当てつけ発言です。イチロー。
779名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:44:49 ID:uU+D5Gcp0
イチローって世渡り上手だなあ
780名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:48:47 ID:mBuHwRdNO
イチローになろうとしてもなれるわけないだろ。個性が違うんだからそこを目指すのが
まず間違っている。
781名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:49:53 ID:RFgnykSs0
気持ち悪い物同士が共鳴してますね。
782ttod ◆zap..F.Wp6 :2008/10/02(木) 22:50:12 ID:4qZKbkl80
俺はイチローの一つ下だけどさ
普通にうちらの世代にとって清原は甲子園のヒーローでありスーパースターだよ

うがった見方してるやつって何なのさ
783名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:50:58 ID:rFgO5kUT0
松井に対してファンだと言ってくれるプロ野球選手なんて皆無だろうな
それどころかプロ野球ファンにもまず言われなくて
焼肉記者と狂信者しか言ってくれないだろうな
784名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:55:39 ID:rwBtfZhP0
焼肉大好きなサンスポぐらいだろ

松井援護ヨイショ記事恥ずかしげも無く書ける間抜け記者連中ってwwwwwww

785名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:58:36 ID:EYdncY3Z0
100敗もしたチームに所属しといて、低俗なショーを見物か
ワールドチャンピオンを争う本物の争いをアメリカで見るのが、来季にかける弱小チームの選手としてやることだろ

ゴミ原ほどではないにせよ、イチローも恥知らずだな
786名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 22:59:24 ID:e8+Wjxc10
麻生は清原に国民栄誉賞をあげるべきだろうね。
ぽっと出の金メダリストでももらえるのだから
20年にわたりプロ野球人気を支え続けた功績は評価されるべき。
また携帯の待ちうけを戦艦大和にするなど愛国心の強さも申し分ない。
787名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 23:23:07 ID:06DdeUcsO
清原のファンだったが、イチローが出てきた頃
コチョコチョした打撃でつまらん、俺はホームランや!と一蹴したよな
凄い選手を凄いと言わなかったのはがっかりした
で、イチローが首位打者、しかも25HRほど打って、そのホームランでも負けたよな
情けなかったよな
788名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 23:33:06 ID:cmIdNYfC0
清原の甲子園でのホームラン数
これは甲子園の歴史が終わるまで塗り替えられないであろう記録だろうね
おそらくPLのKK時代が甲子園が最も人気あった時代で
視聴率とか今では考えられない数字で
笑ってる場合でしょうで紳介が金村の報徳と荒木の早稲田の試合経過を
番組中で報徳が同点になったと言って喜んだら
会場の客がドン引きのため息
こんな関係無い番組でも今現在の甲子園の話題とか
今ではオリンピックで金メダル取ったとかと同じぐらい
世間は注目していた時代で
その中でも世間が注目した時代がKK
最近では松坂、ハンカチとかもいるけど比較にならないレベルだった
789名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 23:36:11 ID:kKxzPQifO
もう昭和じゃないんだよお爺さん
790名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 23:38:50 ID:ijKTg9BS0
DQN同士、気が合うんだろうな
791名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 23:39:44 ID:Or83k6890
>>789
そういってる君のIDにKKが
792名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 23:45:44 ID:ijKTg9BS0
>清原さんほど言葉の選び方、表現のセンスが抜群の人も、そうはいない。



野球界一日本語不自由な選手に日本語の表現センスを讃えられる野球界1のDQN。

中卒の土方が中卒の配管工に向かって、君は賢いねと褒め称えている感じ?w

793名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 23:49:05 ID:e6ktBo5P0
こんなのみているヤツは、

バカか洗脳が解けないヤツなんだろうな

794名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:08:25 ID:jGZjHFFn0
>>690
だよな
チームメートから総スカン食らっても、日本人オーナーに取り入って
庇護してもらったり、気に入らない監督を罷免してもらったりしてるもんなw
795名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:11:59 ID:EjZoc5570
野球で世界ランク1位ってむしろ恥ずかしいw

外国から見たら「マイナースポーツなのに何でそんなに必死になってるのw?」ってかんじだろうなw
796名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:12:04 ID:HDX7rZFkO
地蔵の解説は確かに面白いんだよなあ
797名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:13:56 ID:kwwiGtvA0
>>795
価値観がマイナーかメジャーかしかないの?
なんかつまなさそうな人間だね。
しかも 外国からみたら なんてことまで言っちゃうおまけ付きだしw
798名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:15:10 ID:iSCt8+CB0
>>758
そいつは、メジャーでの話をしていることは
8シーズン でわかりそうなもんだが。
799名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:16:37 ID:bQqgZeCyO
この2人は真逆だよね
問答無用の成績で人気を得るイチロー
問答無用の存在感で人気を得る清原

どちらも正直好きではないけど
清原物語は高校からプロ2年目の
日シリ対巨人の涙で終わってたと思う
800名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:17:37 ID:vJw3Ff0LO
>>799
この世に巨人さえ無ければなぁ……
801名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:18:06 ID:IN7WYIAF0
てかやきうは日本の癌ね。レジャーにしては態度がデカすぎる。
802名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:19:20 ID:ER3+NE7S0
KIMOI
803名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:21:40 ID:vJw3Ff0LO
富士には月見草がよく似合う
804名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:23:05 ID:CQyNfP0+0
清原もチョン
金本もチョン
長渕もチョン

イチローは?
805名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:24:16 ID:6a8BNUbYO
イチローの事を好きとか嫌いとか関係なく、
純粋にプロスポーツ選手、アスリートとしてみると
こんなに凄い選手はいない。まさに100年に1人の逸材。
806名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:24:59 ID:3cTTleHZ0
>>804
長渕は親父が公務員
ゴキローは部落
807名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:27:08 ID:Rg+xX6FoO
長嶋がひまわりで王は月見草と言われた
清原は自称椿(花が落ちる時ボトッって落ちるんだと)
イチローってなんだろうな…トゲがあるから薔薇かな
808名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:28:20 ID:vJw3Ff0LO
>>807
月見草は野村では?
809名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:29:54 ID:b6QFx6S20
>>808
あと言われたじゃんなく、単に本人(野村)の自虐。
810名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:29:59 ID:RLt6HklB0
>>799
イチローの高3の打率が7割って言うのもすごいけどな
811名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:30:15 ID:Rg+xX6FoO
>>808
そうだった…すまん
812名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:43:31 ID:3cTTleHZ0
>>810
地方大会限定の打率な
甲子園ではショボかった
813名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:44:03 ID:bQqgZeCyO
>>810
お母さんのお腹の中にいる時すでに
リーグ制覇してるくらいだからな
7割は楽勝でしょ
814名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:45:53 ID:vJw3Ff0LO
>>812
地方予選なら珍しくもないの?
中には9割とかもいるもんなの?
815名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:49:37 ID:A2y629gf0
イチローって実力もオーラと言うか存在感も伴った
日本で最後のスターになる可能性が高いよな
816名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:49:48 ID:OR36w0gVO
ちなみに俺の地方予選の打率は10割





2回打席に立って1安打1四球な
817名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:50:46 ID:weZhGydR0
>>814
9割は流石にいないだろうけど6割くらいは結構いる。
818名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:51:26 ID:+Gd9N/Ju0
819名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:51:54 ID:rq2WvrdH0
確か松坂が6割だったような
1チームに6割が2人いたはず
松坂はチームで2番目
5割台もいた記憶が
820名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:51:58 ID:9PsbHv+2O
>>810
どーでもいい
821名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:55:53 ID:vfgebe3j0
あのずけずけ言うイチローがここまで言うんだから、清原はやはり偉大な選手。

イチローは人間的にはやや冷酷で自分勝手なところがあるが実力があるから
認められている選手だと思う。

清原は人間的にはとても暖かく、面倒見のいい人。だから慕われていた。
馬鹿なマスコミが番長やら子分を引き連れてやら変なこと言ってただけ。
実力もすごかったが、人間的にも人をひきつける魅力のある人間だった。

中学生の頃、西武球場でサインを求めたとき笑顔で色紙に書いてくれたことを忘れません。
頭をなでて「野球も勉強もがんばれよ」と言ってくれた清原選手
お疲れ様!!マジで泣きました。ありがとう!!
822名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:57:35 ID:3cTTleHZ0
>>814
地方大会でしかも3年次の通算成績ではないし、別に珍しくないよ。
日米神前野球のメンバーにも選ばれてないし。
松井は2年次から選ばれて活躍してたけど。


823名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:58:16 ID:0xNLrbNiO
清原はデビュー前に引退してりゃ神だったな
824名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:58:17 ID:cbgOrnJzO
清原なんて893そのもの
てかDQNだしなw
825名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 00:59:03 ID:CQyNfP0+0
イチロー「 僕にとっての清原さんは、気持ち悪い存在です」


826名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 01:04:39 ID:MlPTuAZb0
イチローってあれだけすごい打者なのに、言葉の選択が恐ろしく下手なんだよな。
凝ったことを言おうとするあまり変な助詞を選択した後にしばらく次に続く言葉を考えて
選んだ言葉がまた変で・・文章全体を見たらやっぱり変なんだよね。
多分この人は瞬間的な判断はぴか一だけど、全体的な構成を考えるのが苦手なんだと思う。
だからバッティングは上手くてもチームメイトからは「(戦術は考えずに)自分のヒットのことしか考えていない」と嫌われる。
827名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 01:04:46 ID:A2y629gf0
DQNとかチョン(在日)とかいつも2ちゃんやってる奴って言ってるけど
本当にお前らこそ日本人なの?
パソコンや携帯でそんなこと毎日毎日打ってる奴のが正直気持ち悪いと思うがな
なんlか暇人で陰湿すぎる...
それこそ日本人として恥じな存在だと思う
なんのために生きてんだよ
イチローや清原のがどう考えたって立派だろ
828名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 01:05:55 ID:bQqgZeCyO
>>815
俺の勝手な好みも入るけど
スターではないんだよな
最高の職人
最高のバッターって感じ
スターはもっと出処不明な人気
万人受けする人格が必要かと
829名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 01:15:20 ID:2o3P+6Pp0
>>821
ええ話や。オッチャン泣けてくるわ(つ∀;)
830名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 01:18:43 ID:U58HCroUO
かっこつけ にも程がある
831名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 01:19:08 ID:Rg+xX6FoO
>>826
よくいる右脳だけ人より発達してるタイプな
長嶋もそうだけど文章はどうでもいいんだろう
832名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 01:26:16 ID:4ndiRyuq0
火星人イチローの高校通算打率は5割5厘
1期だけなら6割超も結構いるみたいだけど、通算5割超は少ないんじゃないかな
松井も4割5分くらいらしいし。
時代によって価値は全く違うだろうけど。

>>826
言葉の選択が下手ってのは激しく同意だな
逆に清原はそれが上手いと思う
初めて日シリで解説聞いたときに感心した

解説者を好きに選べるなら広岡、森、東尾、野村、清原のローテにしたい
野村以外が猫に縁があるのは、やはり広岡の影響なんだろうか
833名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 01:27:38 ID:4ndiRyuq0
よく考えたら野村も晩年西武にいたかw
834名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 01:28:48 ID:jyYc/xHM0
つーか、今更ながら、映像見たが、イチローかっこよすぎw
835名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 01:40:46 ID:bMxEB/DG0
清原も桑田もけっこう解説が上手いからコンビで聞いてみたい

清原「ここで打ったら漫画の世界ですね」
桑田「このコースだったら○○君は目を瞑っていても打てる」

すごいカオスな予感
836名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 01:48:18 ID:+Gd9N/Ju0
>>827
よう糞チョン
837名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 01:48:53 ID:AUJZJBZG0
鈴木ぃ・いちぃロォウ
838名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 01:55:07 ID:vCV6C2280
>>832
所詮、レベルの低い愛知大会限定で甲子園ではまったく活躍できてねえだろw

ちなみ
清原の甲子園での成績は

91打数40安打 .440 HR13 打点29 四死球20 三振14
839名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 02:04:20 ID:Ys7Dy7wy0
>>832
俄か乙

イチローの甲子園打撃成績
2試合 9打数1安打 打率.111 本塁打0  打点0

イチロー高校3年間公式戦打撃成績
84試合 220打数 101安打 打率.459 本塁打4  打点79

ちなみに県予選だけなら8割越えるやつもたまにいる。

840名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 02:04:36 ID:kb0Ru4rJ0
>>571
ギターって腕力使うんだよ。
アコースティックギターなら尚更。
841名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 02:20:58 ID:npmYPxtFO
一流の人間は右脳が発達してるんだろうな。論理には限界があるから。
842名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 02:29:22 ID:WaJHPPtPO
>>833
清原ってヘルメットのサイズがなかったから倉庫で
埃まみれになってた野村のお古を塗り直して使ってたな
巨人にもそれ持って行ったんだっけ?
843名無しさん@恐縮です :2008/10/03(金) 02:31:43 ID:mG6oBGo50
お世辞がうまくなった。
844名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 02:33:13 ID:CQyNfP0+0
【安打】  清原  イチロー    【安打】  清原  イチロー
1986年 : *123   ****      *1年目 : *123   **24
1987年 : *238   ****      *2年目 : *238   **36
1988年 : *367   ****      *3年目 : *367   *246
1989年 : *493   ****      *4年目 : *493   *425
1990年 : *627   ****      *5年目 : *627   *618

1991年 : *748   ****      *6年目 : *748   *803
1992年 : *882   **24      *7年目 : *882   *984
1993年 : 1002   **36      *8年目 : 1002   1125
1994年 : 1129   *246      *9年目 : 1129   1278
1995年 : 1228   *425      10年目 : 1228   1520

1996年 : 1353   *618      11年目 : 1353   1728
1997年 : 1468   *803      12年目 : 1468   1940
1998年 : 1571   *984      13年目 : 1571   2202
1999年 : 1633   1125      14年目 : 1633   2408
2000年 : 1697   1278      15年目 : 1697   2632

2001年 : 1836   1520      16年目 : 1836   2870
2002年 : 1883   1728      17年目 : 1883
2003年 : 1982   1940      18年目 : 1982
2004年 : 2005   2202      19年目 : 2005
2005年 : 2073   2408      20年目 : 2073
2006年 : 2118   2632      21年目 : 2118
2007年 : 2118   2870      22年目 : 2118

845名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 02:34:46 ID:+q1gq3780
中田とジーコみたいな嫌な関係だな
846名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 02:35:19 ID:KpO01Qd0O
アメリカンジョーク上手くなったなイチローw
847名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 03:04:43 ID:4ndiRyuq0
>>838
2試合だけなのに、ことさらに「甲子園じゃ1割w」とか低評価するのはちょっとなぁ

>>839
>公式戦打撃成績
d
5割5厘って書いてある紹介記事は練習試合とかも含めてってことなのかな?
それだと本塁打も19になってるし。
ちなみにnikkansportsのgoogleキャッシュは5割1厘になってた
848名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 03:18:55 ID:qONkL2IF0 BE:184758375-2BP(3501)
お前らはNPBを少しでも盛り上げたいという
イチローさんの心情がぜんぜん分かってないな
849名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 03:21:58 ID:Y7QqWwxzO
>>842
そうそう。
元はノムさんのでもなく、頭のデカい外国人のだったらしい。
それをノムさんがもらって、南海の球場(平和台?)に転がってたのを見つけて青く塗ったんだって。

巨人にも持ってって黒く塗り直して。
が、デッドボールくらってハゲちゃったんだよ。
下から違う色が出てきて話題になった。

今のオリックスのもそうかな?
850名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 03:27:18 ID:4ndiRyuq0
>>849
憶測が多いけどボンズ父とかw
http://jaydash.cocolog-nifty.com/blog/2005/06/post_861d.html
851名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 03:40:37 ID:6+ylQYrZO
B型って偉大な人間ばかりだよな
852名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 04:40:48 ID:hja0oEUX0
イチローも内野安打ばっかだし、清原もいまいち。そんな選手。

853名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 04:57:00 ID:Y7QqWwxzO
結局、何層に塗られてて、何十年使われてるんだろう?

今のがよっぽど軽くていい品質だろうし、どんなに頭デカくてもオーダーメイドしてくれると思うが。
松井ゴジラや福留はデカそうだし。
854名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 05:05:42 ID:o/ROsZC20
清原はオンリーワンだろとか、マリナーズは比類無きワーストワンだろ
とか思わなくもないが、普通にイチローも松井も好きで応援してる
そんな俺は優れた人格者
855名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 05:17:08 ID:S3NnvPZgO
イチローは好きになれない 嫌いだな
856名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 05:19:00 ID:o/ROsZC20
下の句
んなこと言うな 俺は悲しい
857名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 06:12:02 ID:yq2oWOt3O
>>851
B型のルーツは半島〜大陸ですよ。
858名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 08:28:29 ID:5xAh9o6n0
清原のどこがオンリーワンなんだ。最多三振の日本記録ホルダーだぞ。三振も野球の醍醐味である事はみんな知ってるし。真っ向勝負の清原はどうかんがえてもナンバーワンだろ。
859名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 08:28:38 ID:BkE6ZDDv0
>>788
清原の頃はラッキーゾーンがあったし。
そもそも高校野球の記録ってチームの強さで試合数がかなり差がつくからな。
860名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 08:29:31 ID:q5JxUZ6U0
わざとらしいセリフだな
861名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 08:32:13 ID:5XdPz1Qk0
インコースが打てない欠陥打法だし。相手ピッチャーをビビらせて
ストレートを投げさせて打つという恫喝インチキだ。くさいバッターが
いなくなって清清したよw
862名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 08:36:05 ID:EnP8sMnoO
清原アンチは人間の底辺
863名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 08:36:52 ID:JKe9Ta5j0
イチローの高校時代が大したことないっていってるやつはアフォか?
3年夏、準決勝までで25打数18安打3本塁打、13盗塁だぞ・・・・
とりあえず実況解説の絶賛振りを聞けよ

http://jp.youtube.com/watch?v=kA2fGTvVuDI
864名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 08:36:59 ID:SVsooYr/0
良い印象を持ってなかったってのは巨人に行ったことかな。
良い印象になったのはオリックスに来たから。
何かイチローって巨人嫌いな気がする。
865名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 08:37:28 ID:fdvSTZVd0
イチローは松井のことも好きなんだろうな。
それが発覚したら2人のアンチがどう発狂するか、
今から楽しみ。
866名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 08:38:45 ID:5XdPz1Qk0
あと、禿たのはステロイドを使ったからw
867名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 08:39:52 ID:fdvSTZVd0
>>863
それくらい活躍しなきゃドラフトにかからないって。
こういうヲタがアンチ増やしてるんだろうな。
868名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 08:42:39 ID:JKe9Ta5j0
>>867
で、ドラフトにかかってるやつがみんなこんな数字残してるのかと逆に聞きたいんだが
お前はヲタとかアンチとかでしかものを語れんのか?酷い2ch脳だな
凄いものを凄いといえないやつって何なのさと
869名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 08:45:35 ID:CEUeQFYvO
在チョン同士気が合うんだろうな
870名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 08:48:52 ID:fdvSTZVd0
>>868
無知過ぎて話になりません。
871名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 08:49:44 ID:9eV/UpGU0
893選手にあこがれる、超エリート選手イチローくん

人間って悪にあこがれるんだろうな

872名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 08:51:37 ID:aZ6iVhnlO
イチローって哲学的なことばっかしゃべっておきながら、実は哲学を全然分かってない
いわゆる名言がないのもそのため
もっと勉強しないとダメだよイチロー君
873名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 09:01:53 ID:ZKda3piw0
表面上の付き合いだろうね。
イチローは最上階?から下には降りてこなかったよ。
清原のオリックス行きで今後遭遇する可能性が大。
相手が名のある清原だから無下に扱うわけにもいかない。
874名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 09:01:58 ID:G4uBl1Fo0
>>683
初代には昌さんいないよ
875名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 09:04:42 ID:9BXg+g/p0
桑田もいなかった
876名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 09:10:05 ID:kwwiGtvA0
>>872
何がいいたいのかわからないけど、
頭の中でしか考えてない哲学者なんかの話より、イチローの実績と言葉の方が説得力あると思うよ。
877名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 09:11:09 ID:bMYFwLQc0
>>872
イチローより勉強できる奴は腐る程いるけど
メジャーでMVPや首位打者やSS賞やGG賞獲れるのはイチローだけなんだよな
878名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 09:11:25 ID:d6H/0GrU0
イチローが天皇化してワロタ
879名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 09:16:20 ID:25d6GmZLO
異分野のものを比較してどうすんだよ
880名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 09:27:27 ID:Fwg1pRQz0
>>872
哲学がわかってないのはお前だろ?w
881名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 09:29:56 ID:Fwg1pRQz0
>>873
メジャー契約条項の中に、
「日本プロ野球公式戦のグラウンド立入禁止」
ってのがあるんだよ。

グラウンドに降りれないのに、花束贈呈も出来ないのに、
シーズン終わって一時帰国して正装してスタオベ。

表面上でもなかなか誠意ある態度じゃないか?
どっかの膝故障より全然いいよ。
882名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 09:32:37 ID:esCJMqOC0
清原は長渕とつるむようになった頃からおかしくなっちゃったイメージ
883名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 09:52:26 ID:ktKrEjIN0
向こうで失笑買ってるヤツを褒め称えるヤツってどんだけ小物なんだよwwwww
そんなお花畑なヤツがいるから日本は舐められるんだよ
もう少し客観的に物事を考えられるよう努力しましょうねボウヤたちwwwwwwwwww
884名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 09:58:54 ID:Fwg1pRQz0
チームメートのローランドスミスのブログ
http://www.prolebrity.com/my-blog-explanation-and-the-ichiro-situation./

イチローはクラブハウスで滅茶苦茶尊敬されてる。
真のプロフェッショナルだし、野球をマジでリスペクトしてる人だよ。
毎年200安打して、全くDL入りもせずに、守備で超ファインプレー見せる選手が利己的な訳ないだろと。
そんな選手の底辺チームメイトは、マジでよく考えたり発言に注意すべきもんだ。
でもうちのチームメイトが、あの記事みたいな事を考えてるとは思えんね。
もしイチローみたいな選手に否定的な感情持ってると一般の人に思われる理由があるなら、ガチで恥だ。
(イチローに否定的な感情を持つような奴は)どこのチームに行っても活躍なんか出来ないね
100敗もしてんのに、ファンはイチみたいな特別な選手を見るために球場に来てくれる。

ブログの別記事に、この記事を書いた理由が載ってた
「俺が彼をどんなに尊敬しているか、皆にハッキリ示したかったんだ」
885名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 10:05:05 ID:5xAh9o6n0
>>881今日もさりげなく薄情者のアイツ叩きますか。
886名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 10:16:04 ID:JzhH6XbWO
>>881
擁護が高じて拡大解釈の典型だね。
「公式戦」とは全く無関係な試合終了後の催しすら出られない条項。
あるわけ無いでしょそんな馬鹿契約。
887名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 10:20:43 ID:8J80ZbZA0
>>877
俺にとってはただ球うつのが得意なDQN芸人にすぎん
知性や人格が卓越した人のほうがよっぽど魅力的
888名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 10:26:05 ID:Fwg1pRQz0
>>886
お前が無知で無能でバカなだけなんだよ。
ググれカス。
889名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 10:27:30 ID:tcoJezTA0
在日同士のきずなは強いな
890名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 10:33:04 ID:tS/wR7jY0
( ^ω^)清原、お疲れ様でしたお
んっ?リング?
891名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 10:59:17 ID:BXdFH6Tr0
>>884
イイハナシダナー
892名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:08:50 ID:2x9p7xGcO
イチローが清原の為にここまでするのは
亡き仰木さんが「檻に来い、俺がお前の花道作ってやる」と言ったからだろ
これは今となっては遺言だよ
イチローは清原を大切にする事で、仰木さんの心に寄り添おうとしてるんだろ
893名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:11:28 ID:Fwg1pRQz0
それにしても、虚塵って球団は糞だよな。
清原は外様だから仕方ないとしても、
桑田なんて生え抜きで20年以上頑張ってきたのに、
たとえメジャー挑戦で引退ではないとしても、
華々しく送ってやればいいのに、二軍球場で密やかになんて…。

ほんと虚塵は糞。清原はオリックスで引退してよかった。
894名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:34:40 ID:Tbjog1rg0
>>807
月見草は王さんだけど、イチローの薔薇は同意。
895名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 11:35:12 ID:Tbjog1rg0
>>894
間違えた。月見草はノムさんw
896名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:45:56 ID:9PsbHv+2O
>>877
だからなんなんだ(笑)
897名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 12:54:21 ID:UeVUJMgD0
アスリートとしては全くすごいとは思ってないってことか
898名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 13:14:02 ID:voYiyhPp0
WBC以降いやらしいなコイツ
899名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 13:15:55 ID:8rA3K2Dq0
ゴキローの売名うざいんだよ
900名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 13:29:24 ID:bcGyaHzK0
>>899
日本語勉強して来い
901名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 13:36:14 ID:vXlmZu0A0
東京のバカヤローとか歌う長渕も清原も東京の億ションオーナーだろうが。

こいつらは「とんぼ」ではない。
902名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 13:40:47 ID:gxgn1R3l0
ゴキローってDQN仲間だけでなく、1001にもべた褒めされてたな
903名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:04:21 ID:nKRnw/9w0
>>899
イチローがこれ以上日本のどの層に名前売らなきゃならないんだよw
904名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:04:35 ID:2x9p7xGcO
>>902
川上哲治さんや王さんにもべた褒めされてたな
長嶋さんは「私とイチロー君は同じタイプ」と言っていた
905名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:06:16 ID:nKRnw/9w0
>>893
川相さんの引退後の処遇がうやむやにされた時から
オレの中で巨人はクソ確定
906名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 14:34:30 ID:m83LoH2b0
>>872  哲学なんて、量子論やDNAの発見でほぼ終わっているよ
      後は、宇宙の果て(因果律)をどういう形で突破するか?という行動だけ
907名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:02:15 ID:hE1XLVD/0
イチローと清原(全盛期)がフュージョンすれば史上最高の選手が誕生しそう
Aロッドやボンズなんて目じゃないぐらいの
908名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:52:17 ID:Fwg1pRQz0
2008/10/03 21:00〜22:48 TBS
緊急特番!独占生放送 清原和博41歳引退SP

10月1日の引退試合を以て23年間の現役生活にピリオドを打つオリックスの清原和博
選手が生出演。秘蔵映像と初公開の密着映像で清原選手と家族の軌跡を紹介する。

巨人移籍以来、不振に喘ぐ清原和博選手が2000年に妻・亜希さんと結婚してからカ
メラが密着。復活を賭けて臨んだ2000年。怪我に悩まされる巨人での生活。2005年
に巨人から言い渡された戦力外通告。そしてオリックス入団後、選手生命を奪われる
ほどの大怪我から奇跡を信じて臨む大手術。その後のリハビリ、一軍復活までの過
程を綴る初公開の密着映像。清原選手と妻・亜希さん、そしてお子さんたちの真実の
姿を紹介していきます。
909名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 15:54:36 ID:P0eAB7oIO
さっそくテレビかよ!
910名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 17:02:24 ID:8J80ZbZA0
イチローと清原は
頭も筋肉でできてそう
911名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 17:04:42 ID:rwpe3pkZ0
なんか嘘っぽいw
912名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 17:09:27 ID:GbYmBYH5O
>>838
世界一レベルが高いMLBで2度首位打者を取った選手に何を言ってるのか
913名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 17:37:39 ID:mInPFjbi0
ゴキローて何故にDQNな仲間ばかりなのか気になるわ
914名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 17:39:31 ID:kwwiGtvA0
仲間が広岡広報と、その実の弟であるサンスポ松井担当の広岡通信員だけという松井の立場は・・
915名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 18:11:44 ID:+/CU7UL60
出とる出とる!パク出とる!
916名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 18:16:39 ID:8mwOCsSx0
やっぱり清原と桑田なんだよな
長嶋と王の後は
917名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 18:18:22 ID:p1hRaf/I0

あの人は今こうしている 清原の元カノだった長田清子さん

1 名前:ターサケφ ★:04/07/23 21:12 ID:???
19年目にしてようやく2000本安打を達成したと思ったら、左手骨折で今季絶望――。巨人の清原という男、
よくもまぁ、次から次へと話題を提供してくれる。きょう登場の長田清子さんは、そんな清原の元カノ。
琴奏者としてすでに斯界では知られた存在だったが、97年に“認知騒動”で世間を騒がせ、01年の参院選に
出馬したことでも注目された。今どうしているんだろう。

清原の女性スキャンダルといえば、有名女優やタレントの卵、水商売のお姉ちゃんまで手当たり次第だっただけに、
長田さんと言っても、ピンとこない読者が多いに違いない。簡単におさらいすると、長田さんが注目されたのは、
清原が巨人に移った直後の97年の“認知騒動”。当時、妊娠中だった長田さんは週刊誌などで「A子さん」と表現され、
夫と名乗る男性が巨人軍に内容証明を突きつけ、清原も「心当たりがある」と言っていた騒動だ。
「こんなこと言うのは初めてですけど、実はあの週刊誌の告白、ほとんど当時の主人がやったことなんです。
ワタシは和博さんに迷惑を掛けたくなかったから、ずいぶん抗議して、週刊誌にも記事を書き直してもらった。
主人? 1年で別れました」

都内のホテルで会った長田さん、まずはこう言った。長田さんによると、清原との交際が始まったのは94年のこと。

「互いの家を行き来する交際をしていました。年齢差もあって、ワタシはもともと結婚する気はなかったので、
和博さんの巨人行きをきっかけに別れ話を切り出した。その直後に妊娠していたことが分かり、
生まれてくる子供の父親が欲しかったため、結婚したんです」

で、その結婚相手が内容証明を送りつけたというワケだ。当時の巨人広報はタジタジ。結末はどうなったのか?

「98年4月15日に女の子が生まれました。和博さんは“認知する”と言ってくださいましたが、
ワタシ自身はもともと認知を迫る気がなかったので、お断りしている。おカネも1円ももらってません。ただそれだけです」

結局、元亭主が騒いでいただけ、ということなのか。

http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20040723150000/15208.html
918名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 18:18:52 ID:p1hRaf/I0
清原の元カノで、清原の隠し子がいるお店のサイト

長田清子(オサダキヨコ)サイト
http://www.hougakutheworld.co.jp/

清子のお店

名古屋・伏見(白川公園近く)
ヴィア白川ホテル地下・嵯峨小路へどうぞ!
●鉄板焼き&しゃぶしゃぶ嵯峨
●サロン嵯峨(カラオケ)
●麻雀「Office SAGA」

名古屋市中区栄2−7−13
ヴィア白川B1



http://h13-san-in-sen.tripod.com/osada_kiyoko.jpg
選挙まで出たことがある


919名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 18:51:28 ID:lNBRqFW40
見下ろして、ゆっくり拍手w
キヨマラを挑発
920名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 18:55:07 ID:/Sb1HhB40
今日清原の特番をTBSでやるんだよな
921名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 18:56:41 ID:nuFFnjqmO
ナンバーワンになれなかったやつは認めない
922名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 18:56:54 ID:1g8Q8PoYO
>>918
なんか気持ち悪いな。
奥さんもこんなかんじだよね
923名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 18:58:00 ID:1g8Q8PoYO
イチローの発言のところどころが皮肉に聞こえるwww
924名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 22:27:30 ID:od5xRn2SO
今TBSの特番見てるけどさ、、この人はやっぱりスゴいよ、、

色んな問題もあったけど、自分の立場が分かってたから、球界を盛り上げる為にわざとしてたんじゃないかと思えてきた。。
ただただ野球が好きな人なんだなと。
体の故障でちゃんとした納得のいく野球ができなかったから、その分憎まれ口を叩きながらも野球界の為に悪役を買ってたんじゃないかなと。

私の考えが実際違ってても、テレビにまんまと騙されてるとしても、私はそう思いながらこれからも清原を応援していこうと思った。
925名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 22:30:19 ID:IgeOmpaz0
イチローさん(35歳)「腹が出たら引退するよ。だって格好悪いでしょ、おなかブヨブヨで野球やるのって」
926名無しさん@恐縮です:2008/10/03(金) 22:39:47 ID:EiRVSa+k0















アニメの時間をずらす野球中継は死ぬべき
927名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 00:59:33 ID:pZF76Itd0
清原ってイチローの半分ぐらいの打率なんでしょう。
928名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 01:08:53 ID:h2O20vOHO
清原は本当にどうしちゃったんだ
筋トレして周りを威嚇して生きていかなくちゃならなかったんだろうか
長渕も見えない敵と戦ってるし薬に手を出す小心者だったからな
清原は巨人で散々だったからひねくれてしまったんだろう・・
929名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:36:39 ID:pgVXMJyJ0
――ペドロイアと並んだままでシーズンを終える状況に関しては?
「1番になりたかったですね。僕は、ナンバ−ワンになりたい人ですから。
オンリーワンの方がいいなんて言っている甘い奴が大嫌い、僕は。
この世界に生きているものとしてはね。競争の世界ですから」
http://mlb.yahoo.co.jp/japanese/headlines/?id=1861840&a=17196

             BA    H   OPS
1 Joe Mauer      .330   176  .869
2 Dustin Pedroia   .326   213  .869
3 Milton Bradley    .321  133   .999
4 Ian Kinsler      .319   165   .892
5 Magglio Ordonez  .318  177  .872
6 Kevin Youkilis    .312   168  .958
7 Ichiro Suzuki     .310   213  .747 ←

オンリーワンなのはどう見ても長打も四球も放棄して安打数だけでナンバーワンになりゃ満足のお前だよw


そもそも安打数なんか他の打者はどうとも思ってないってww

ペドロイア、イチローと安打数並んだまま最終戦欠場
http://mlb.yahoo.co.jp/score/?gid=2008092916
930名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 11:57:57 ID:0u0FPqkm0
2000本打つのに19年もかかるって大して事ない
931名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:02:53 ID:V+93mDKHO
地蔵信者で性豚ヲタのゴキローwwww
932名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 12:04:49 ID:XG1S1jah0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  朝鮮人の朴一郎はワシより偉そうやな
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) |    
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i

933名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 13:21:49 ID:XXME5+oA0
清原>>>>>イチロー

内野安打ばかりの単打リードオフマンが偉そうに語るな
934名無しさん@恐縮です:2008/10/04(土) 20:53:56 ID:289ySa3Z0
>>933
イチロー「ホームラン30本ぐらい打とうと思えば打てますよ」
935名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 00:55:09 ID:NnSf+lnO0
体でかくすればもう一度ホームラン量産できると思ってトレーニングに励んだって
昨日もキヨ言っててツッコミもなかったな わかってないはずないと思うんだけど
それこそが故障の元凶なのは誰の目にも明らかだし前々から散々言われてるのに
ま ああいう特番は「頑張ったねお疲れ様」だけでいいんだろうけどさ
あまりにも肥え過ぎで引いた
936名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 01:26:39 ID:b9mfsQ5X0
とにかく清原は酒の飲み過ぎ
937名無しさん@恐縮です:2008/10/05(日) 01:36:17 ID:xPxMSBzdO
ケビン山崎って最近見ねーけど、何やってんだあいつは?
938名無しさん@恐縮です:2008/10/06(月) 08:38:46 ID:CYOTAdqO0
イチロー 出塁率.361 長打率.386
福留.   出塁率.359 長打率.379

200安打以外はどうでもいいのかよwww
939名無しさん@恐縮です:2008/10/06(月) 08:57:07 ID:TNuNTGewO
ケビンに破壊されたな
940名無しさん@恐縮です:2008/10/06(月) 09:49:27 ID:d/TlV48z0
後輩の分際で何で上から目線なの?
941名無しさん@恐縮です:2008/10/06(月) 09:55:01 ID:P+8RUl05O
三振ナンバーワン
死球ナンバーワン

イチロー「リスペクトに値します」
942名無しさん@恐縮です:2008/10/06(月) 13:44:45 ID:Yenhw+5jO
20億の並の打者

低出塁率
943名無しさん@恐縮です:2008/10/06(月) 14:31:28 ID:rtNnxOsC0
イチローのニュース見られなくて寂しいな
WBCが待ち遠しい キヨと桑田コーチにしてくんないかなー
監督は………

………

王さんどうか元気になって
944名無しさん@恐縮です:2008/10/06(月) 15:15:02 ID:sClUh2crO
>>938
アンチの煽り方にもすっかり元気がなくなったなw
945名無しさん@恐縮です:2008/10/06(月) 17:35:43 ID:LsGIzZeb0
両膝完治し、来年の活躍が約束されているゴジラ松井
ますます劣化が進み来年も絶望的なゴキブリイチロー
946名無しさん@恐縮です:2008/10/06(月) 18:55:52 ID:yE6P3QNs0

清原番長引退セレモニーに骨川スネ夫氏熱唱
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4806851


947名無しさん@恐縮です:2008/10/06(月) 19:10:41 ID:3Xpz7Mcd0
>>937
ファームで打ってる清原みてキャーキャー騒いでる妻の後ろに座って一緒に観戦してたのが
ソレじゃね?清原にひっついたまま
948名無しさん@恐縮です:2008/10/06(月) 19:28:18 ID:bZ8704r50
清原ってオールスター通算だと結構記録あるんじゃなかったっけ?
949名無しさん@恐縮です:2008/10/06(月) 19:31:48 ID:N9yjd8eF0
心にも無いことを・・・
950名無しさん@恐縮です:2008/10/06(月) 20:08:05 ID:gBD5IXl90
朴ローキモ過ぎワロタ
951
10年くらいケガとリハビリを繰り返しても何億も盗れる才能イチローには及ばない。