【MLB】イチロー『僕はナンバーワンになりたい “オンリーワンがいい”なんて言っている甘いヤツが大嫌い』★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1少年法の壁φ ★
イチロー「僕はナンバーワンになりたい人」

“張本超え”はならなかった。
ペドロイア(レッドソックス)と並ぶ今季最多の213安打を放ったが、
3085安打まで、あと2本でシーズンを終えたイチローは「疲れた」と口を開いた。

「僕がずっと記録を追っていたのに、何かに追われているイメージがずっと付きまとっていた」という。

2打席目の遊ゴロで「(張本さんを)超すのはしんどいな」と思った。
3打席目の投ゴロ失で「並ぶのもしんどいな」と感じた。
第4打席でこの日2本目の安打。カメラマンの動きに変化が出た。
「やけにカメラがこっちを向いている。何か起きたか」と振り返った。

「一番になりたかった。僕はナンバーワンになりたい人。
この競争の世界に生きている者として“オンリーワンがいい”なんて言っている甘いやつが大嫌いなんで」
達成感はないという。

開幕前に7、8割の力でいろんな目標をクリアしたいと思っていた。
30代半ばで目いっぱいでは、今後も太く、長い野球人生を送ることができないと考えていた。

通算3000安打と8年連続200安打を達成しても「全然できていない。必死やった」
淡々と正直に告白した。
「停滞やね。感覚的には下がっちゃいないけど、進んでもいない」
打席での立ち位置を変え、新たな境地を開拓するシーズンのはずだった。

一筋縄でいかない感情とともに、イチローの8年目が終わった。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20080929051.html

前スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1222805913/
★1 2008/09/30(火) 05:05:17
2名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 22:44:28 ID:NvwjWkDw0
オンリーワンのゴキローだよ、お前は
3名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 22:44:40 ID:+tjR+TfPO
2
4名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 22:44:43 ID:2XFpzDSx0
5
5名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 22:44:54 ID:3c4RLvIT0
イチローがナンバーワンというわけではなく
ナンバーワンを目指すことが大事という意味です
要するに向上心をもっていたいという話です
6名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 22:45:33 ID:ZqT9lurv0
ナンバーワンでもオンリーワンでもないオレは死ねと。(´;ω;`)ブワ
7名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 22:45:49 ID:YXvaS9ln0
一番打者だけにか
8名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 22:45:52 ID:ZRPvtffe0
イチローに老いについて聞きたいな
自分の体と感覚のズレみたいなものの話が聞きたい
9名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 22:45:58 ID:9ADkDZLXO
すげー調子のったセリフだけど、イチローにしか許されないセリフだ…
10名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 22:46:27 ID:itBWwL020
君はオンリーワンだよイチロー君
11名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 22:47:00 ID:oFJ77fyVO
いや発言自体はいいんだけどSMAPと共演してるし
芸能的に大丈夫か?
12名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 22:47:07 ID:9ReXvPv70
イチローって他者を口汚く罵るようになっちまったな
最悪だな
13名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 22:47:28 ID:WVX5jc9d0
>>6

世界に一つだけの花って裏返せばそういう歌だよな
14名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 22:47:34 ID:JDILLRPZ0
今日、会社で糞もらしたオレは、間違いなくオンリーワンの存在だ。
そんなオレを、イチローは大嫌いって言うのかよ?
15名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 22:47:36 ID:57BHUjmI0
要するに向上心のないオンリーワンとかの自分基準に逃げる奴が大嫌い!ってことだろ?
それって普通の話じゃね?
16名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 22:47:42 ID:D5H80fml0
>>12
それパクじゃん
17名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 22:47:59 ID:Ic8hFq3x0
>>2
アンチ涙目wwwwwwwwww

18名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 22:48:08 ID:TlZ6GAU10
一郎に言われたらしゃーねーな
19名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 22:48:17 ID:IkOfAquvO
ちょw
この人まっきーと友達だったのに。
20名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 22:49:13 ID:AGdH07SJ0
まあ自分でいうセリフじゃないよな>オンリーワン
21名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 22:49:20 ID:3eU28NsRO
今まで何度も言われてるだろうけど
ナンバーワンじゃないならオンリーワンでもないだろ
22名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 22:49:30 ID:8+Un1t7Q0
得意満面、やな野郎

やってる野球はつまんねえ〜野球の典型じゃねえ〜かよ!!

本人も周りも評価高すぎだよ。
23名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 22:49:31 ID:fzQ3e1c00
篠原「イチローは喋らない方がいいですね」
24名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 22:49:36 ID:QBrNZvfuO
ゴキブリキング
25名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 22:50:57 ID:AGtGYNtW0
かわいいこと言うじゃねぇかイチロー
ゴキ●●なんて言ってる奴はゴキブリ以下だからなw
26名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 22:51:28 ID:R4fj1p6r0
さすが内野安打のナンバーワンは言う事が違うわ
27携帯厨(樺太) ◆r/B1GxVgoo :2008/10/01(水) 22:51:33 ID:mwFlleqoO
文盲が多いなここ
28名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 22:51:34 ID:ruvMck970
まぁ、なれるならオンリーワンとやらより、No.1になるわな〜。
29名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 22:53:16 ID:qI9IQbpp0
イチローに同意。
ナンバーワンになれない自分でもオンリーワンの慰めは御免だ。
30名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 22:53:27 ID:ZqT9lurv0
イチローが個人的に嫌いって言ってるだけで、
そういう考え方が人間のカスとか批判してるわけじゃないから。
でも感じ悪いよね。(´;ω;`)ブワ
31名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 22:54:11 ID:XLNjgtSh0
>>1
しつけーなw
32名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 22:54:20 ID:dE7+2HgD0
1ゴキヒッター
33名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 22:54:28 ID:ZjghZTk/0
「なれるものなら押切もえ」みたいなもんだな
34名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 22:54:29 ID:7Fstfb4S0
規制にあってて今まで書き込めなかったがこれについてはイチロー様の言うとおり

甘えてるカスどもは早く死ねよ
35名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 22:54:30 ID:uD7CSXDv0
そりゃ、勝負の世界ならNO.1目指さなきゃダメだろw
あの歌の意味とは違うって。
36名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 22:54:59 ID:2h4fl2tE0
死ねよ愛人ホテル男がエラソーに
37名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 22:55:06 ID:ZqT9lurv0
ナンバーワンになれるのは一人だけだから、全部が全部イチロー
みたいな逃げ道のない人生観だと、自殺するしかなくなるよ。(´;ω;`)ブワ
38名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 22:55:38 ID:Bgv/ACB10
一番おいしいのはNO.2だぞ?
39名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 22:55:50 ID:Ibj02eBE0
つーか自分はそういうが嫌いといえばいいものを
そういう奴が嫌いというから角が立つんだろ
本当に偏った人だね
40名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 22:55:50 ID:heZGILGN0
オンリーワンとか簡単だしな。
41名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 22:55:58 ID:GxwavCp50
勝負の世界でしのぎを削ってるイチローならではのコメントやね。
カクイイ !
42名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 22:56:25 ID:MYO9j2wk0
実力は十分認めています。でもなんか鼻につく感じの悪さがある。
好きになれないスポーツ選手ナンバー1ですよイチローさん。
43名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 22:57:33 ID:9ons3nFQ0
ま、ナンバーワンはオンリーワンも兼ねるからな
44名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 22:57:57 ID:5RPlkVtJ0
イチローはタイトルとってねえし
45名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 22:58:35 ID:dN0/T9ovO
内野安打部門ではナンバーワンですねwww
他の部分じゃね・・・^^
46名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 22:58:36 ID:8+Un1t7Q0
一本一本はつまんねえ〜ヒットだぜ!!?

記録がそんなすげえ〜もんかね? だまされんなよ!よく見て考えろ!!
47名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 22:58:48 ID:mrW0BzdN0
NO1になりたいならプホルスを超えなきゃ
同年に入団してるけど、成績は打率もHRもほとんどプホルスが上だよ
彼が一番バッターだったら安打数も上?
48名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 22:58:52 ID:ZqT9lurv0
超エリートは敗者の気持ちが分からない。(´;ω;`)ブワ
49名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 22:59:07 ID:TMJacEIsO
>>6
おまいが勝負の世界に生きる男ならな
そうでないならイ`
50名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 22:59:10 ID:H1o1TuVa0
>>37
いや、ナンバーワン以外価値なしといってるわけじゃなくて、目指すならナンバーワンという気概が大事ってこと。
オンリーワンって、「平凡で努力してない君でもなにかしら一番の部分があるよ。それで良いじゃん」というなあなあ主義
があるじゃん。それが嫌なんじゃないの?
51名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 22:59:56 ID:qI9IQbpp0
秋葉の加藤はあんな形でオンリーワンになっちゃったしなw
52名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:00:10 ID:dE7+2HgD0
いつになったらホームラン20本に到達できるんですか?
53名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:00:16 ID:CYkNqMPr0
ナンバーワンもオンリーワンも同じ様な意味じゃないのか
よくわかめ
54名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:00:23 ID:4LFu+bwH0
松坂
「なあイチロー、MLB最高の投手ってどんな投手だと思う?俺はチームを
WS優勝に導ける投手だと思う。俺はそれになるぜ。一歩も引く気はねえ!!」
イチローはスラダン読み直せ!松坂のが流川に近い
55名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:00:27 ID:Ibj02eBE0
つーか自分はそういう主義だといえばいいだけの話なのに
なんで他人の批判してるの
56名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:00:38 ID:L0t2IJ8s0
万年ブービーなワキガおじさんが一言↓
57名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:00:50 ID:ZqT9lurv0
>>47

プホルスはタイプが違うしなあ。
つーか、パワーヒッターと、イチローみたいなボール打ちが
上手いヒッターと、どっちがリスペクトされるんだろうね?
58名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:01:08 ID:PaqURFA+0
まあ誰でもオンリーワンだしな
イチローの言ってることは理解できる。
それぐらいの考え方じゃないと人一倍努力して、結果出すなんて出来ないよ
59名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:01:41 ID:3lWIheVKO
内容はどうでもいい
イチローも偉そうな中年オヤジ化したなと
60名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:01:45 ID:djSFT0C20
個性偏重日教組戦後教育を批判しているんですね、わかります
61名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:01:46 ID:EbJ0KN260
ナンバーワンになりたいと堂々と言えるだけの才能があるからな
ナンバーワンに成れる人はオンリーワンになりたいとは考えないよな
62名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:02:37 ID:9NDEmEVG0
>>46
ならばお前も3000本打ってみろ(ロイエンタール風に引き金を引く)
63名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:03:15 ID:WhNd1EniO
いつもロンリーワンの自宅警備員ですが、何か?
64名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:03:53 ID:b0EdCdUnO
カサカサヒットでもナンバーワンはナンバーワンだからな
65名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:04:10 ID:ZqT9lurv0
たとえ正しいこと言ってても、凡人の妬みは怖いよ。(´;ω;`)ブワ
66名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:04:19 ID:AVRq3Uta0
4でもまだこれだけ勢いあるってwww
お前らしつこすぎwww
67名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:04:33 ID:WBVFUg4+0
つーかイチローこそがナンバーワンじゃなくてオンリーワンだろ。
プホルスの方がよっぽどナンバーワンに近いし相応しいわ。つったら在日か松井オタ扱いされるんだろうけどw
68名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:04:39 ID:k6NutZhN0
槙原「ホモ差別はいけないよ〜♪」
69名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:04:45 ID:9eizrgeH0
>>この競争の世界に生きている者として

よく読め文盲ども
70名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:04:52 ID:7Fstfb4S0
オンリーワンでいいやって考え方は女に多そうだよね
男でオンリーワンがいいとか言ってる奴はカスしかいない気がする
71名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:04:54 ID:CSkeIjVx0
"この競走の世界で"っていう前置きがあるのが見えないのか?
72名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:05:07 ID:Sb2Oe9FqO
素敵!口でしてあげたい!
73名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:05:28 ID:ZqT9lurv0
こんなことチームメイトに言ったら「それは俺のこと言ってるのか?」
と角が立ちそうだよね。
74名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:05:28 ID:4LFu+bwH0
首位打者獲得がMLBで2回しかないからそれこそオンリーワンの意味不明安打数追求に
逃げてるアホ。とりあえずグウィンとかボッグスみたいに何回も首位打者取ってくれよな
この馬鹿w
75名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:05:54 ID:wzBiF6so0
スポーツ選手に限らずトップを目指すのは普通だろ
76名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:06:05 ID:r4ZbONvvO
一度もNo.1になれなかった無冠の帝王のためにアメリカから駆け付けるなんて、矛盾してるわ
77名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:06:21 ID:ZqT9lurv0
でもプホルスは、一番になったことは殆どないよね。
78名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:06:28 ID:mrW0BzdN0
年俸のトップは無理だな
79名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:06:38 ID:ZjghZTk/0
まあフェラーリーまでもが、日本人デザイナーを起用して
伝統のデザインを捨てる時代だからね
80名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:06:41 ID:c2QWw6Gk0
野球に興味がない俺にとっては
イチローが野球でナンバーワンになってもならなくても
どうでもいいんだが
81名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:06:42 ID:Ibj02eBE0
言い方というものを知らない
ただそれだけ
82名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:06:53 ID:iW5DBGAA0
>>61
グレッグマダックス
83名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:07:18 ID:GxwavCp50
>>50
禿同、人って何かに理由を付けて
自分を正当化してしまうからね、誰にでもある事だけど。
少し前に小学校の運動会で、みんなが一位なんてdでもない状況があったけど
あれって恐ろしい状況だよね。
>>42
勝負の世界は人に好かれる事が目的でなく勝つことだよ。
84名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:07:58 ID:LPVKu/Jc0
最高打率 ホームラン 打点 ならナンバーワンといってもいいけど、
最多安打 8年連続200安打等はどっからそんな記録引っ張ってきたんだ的な、
オンリーワン的なものだよな。
85名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:08:01 ID:iW5DBGAA0
プホルスかA・ロッドでしょ、1番は
総合的に見て1番じゃないと。
安打数とかどうでもいいところで1番になっても全く意味がないw
86名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:08:14 ID:RSxGRSVE0
hey, ichiro NO51.
get out of here.
go away.
you are hater.

87名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:08:17 ID:ZM1zxZGm0
88名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:08:33 ID:AVRq3Uta0
>>77
プホルスは総合的に凄いのは認めるけど
何もかもが、もう少し凄ければって感じなんだよな・・・
HR+10本打てたら三冠取れそうだけど
あの感じだと、運がよくなければ三冠無理
89名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:09:01 ID:ZqT9lurv0
ナンバーワン目指すのはエリートだけで結構だと思う。
凡人は、それより大事なことがあると思うな。
結束力とか、忠誠心とか。

凡人がナンバーワン目指しても、職場がギスギスするだけ。
90名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:09:21 ID:BM/7taLd0
>>63
南無阿弥陀仏。
91名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:09:30 ID:h8YC/U0LO
イチローも随分アメリカナイズされてきたな
あの国は一番じゃないと意味がない国だからな
だからアメリカのスポーツにはサッカーのような降格争いはない。
どのチームが優勝するかには興味があってもブービー争いには誰も関心を示さないからだ
92名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:09:43 ID:k6NutZhN0
よ〜し俺もナンバーワンになるぞ!

何でなるかはまだ決まってないんだけどね
93名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:10:02 ID:9VraYR+kO
>>37そうやってすぐにナンバーワンは一人しかなれないから無理とか言うやつが嫌いなんだろうよ。
一生懸命努力して頑張ってちゃんと自分の限界見つめて、ナンバーワンになれなかった人をイチローは嫌ったりしないよ。
最初からテッペン目指さないでこれぐらいでいいだろうとか自分らしくあればいいなんて逃げ道作ってるやつが嫌いなんだよ。
94名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:10:19 ID:JAt52XEp0
昔在日さんの塾の講師も同じこといってた
今の俺があのときにもどれたら、我が身の上をのろうより帰化すればよくね?っていってあげるのに
なんてことを思い出した
95名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:10:37 ID:c9zR5XAVO
いいね!
がんばれ!!
96名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:10:49 ID:iW5DBGAA0
>>88
メジャーで三冠王って40年出てないでしょ?w
97名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:10:50 ID:Quqz9WPv0
言い訳になりえる発言はしたくないし、そういう発言をしてるやつは
正面から闘うことを最初から避けてるやつだと思う。

とでもいいたいんじゃないの。
オレはイチロー立派だと思う
この発言にこれだけ説得力がある人も居ないと思うよ。

言い訳人生だった自分も目がさめる想いだよ

98名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:10:53 ID:ZqT9lurv0
「みなナンバーワンを目指そう」という考えで導入されたのが
成果主義なんだけど、結局上手く行った企業は殆どなかった。

成果主義
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E6%9E%9C%E4%B8%BB%E7%BE%A9
99名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:11:09 ID:dsRv1fcsO
よく言った、オンリーワンがどーとか言うゆとりとかDQNとかビッチに聞かせてやりたい
100名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:11:24 ID:GMKUjvCkO
イチローは異常に野球が上手な目立ちたがりの変な兄ちゃん
昔から印象はこんな感じ
101名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:11:31 ID:/RNbv5To0
>>13
そんな歌をナンバー1アイドルグループが歌っているから余計腹が立つ
102名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:11:33 ID:cg0rSUxk0
天上天下唯我独尊
お釈迦様涙目ぇwwwww
103名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:11:36 ID:TYFpMQXs0
>>5で終了してるな。
言葉をそのまま受け取るしか脳がないやつにはない発想だ。
104名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:11:38 ID:2QaqN4cnO
スポーツ選手なら当たり前だけど、まぁこれは一言多いわな
105名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:11:40 ID:qI9IQbpp0
前置き読み飛ばす奴は煽動されやすいという実験のスレですね。
106名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:12:15 ID:AVRq3Uta0
>>96
うん、だからこそ頑張って欲しいんだよ。
三冠取れば、プホが文句ナシ最強と言えると思う
107名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:12:29 ID:hnTJ6wk8O
でもイチローって典型的なオンリーワンだろw
108名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:12:38 ID:8vC3s/ufP

槙原がつまらん歌詞つけるから 勘違いする凡人が増えました 
アリの一匹はアリの一匹以上の何ものでもありませんから
109名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:13:24 ID:ZqT9lurv0
才能ある人はナンバーワンをどうぞ目指してください。
でもそれを凡人に押し付けないで。
ストレスが溜まるだけ。(´;ω;`)ブワ

一人の天才に勝てないなら、100人で戦って勝てばいいじゃないか。
日本ってそうやってのし上がったんでしょ。

110名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:13:36 ID:dE7+2HgD0
マリナーズのチームメイトの中で嫌われ者ナンバーワン
111名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:13:44 ID:QRtNPOUk0
イチローってまじ態度でけぇよなぁw。
112名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:13:45 ID:qI9IQbpp0
オンリーワン教を立ち上げたら創価ぐらい儲けれるかな?
113名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:14:24 ID:mrW0BzdN0
>>109
才能とは努力を継続する力である

羽生善治
114名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:14:25 ID:PVvXSZDb0
イチローみたいな天才と2chネラーみたいなゴミは違うからな
これは正しい
115名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:14:53 ID:iW5DBGAA0
張本の最多安打の記録を抜けなかったことに答えて
僕はナンバーワンがいいといってるからね
ほとんどナンバーワンになったつもりでいることは間違いないわなw
僕は立派、ナンバーワンになれない奴はクズってことでFAでしょ。
116名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:15:26 ID:nrIfBHaG0
オンリーワンじゃない奴って何者?
クローン人間とか?
117名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:15:27 ID:qI9IQbpp0
>>113
イチローと羽生の対談見たいな。
118名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:15:55 ID:J+GHImcH0
プライドで金宅が
「一番目指さない奴嫌いなんだよ」
って言ってたの思い出した
119名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:16:37 ID:6rmZccEF0
イチローといえば、安打数の内、内野安打の割合が異常に高い
セコさ追求に特化したオンリーワンの選手じゃないか
120名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:16:39 ID:8+Un1t7Q0
3000本打とうが5000本打とうが、イチローのヒットはつまんねえ〜んだよ!!
つまんねえ〜プレーをどうやって飾る? 記録へ行くわな?
嗚呼、すごい!すごい! この記録はすごい!

本人もそこに乗っかってんじゃねえ〜の?えっらそお〜に  チーム内で反感買うのは当然だよ!たいしたこたあ〜ねえ〜奴なのに
話しっぷりがとにかく、むかつくね!!
121名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:16:50 ID:QRtNPOUk0
こいつちゃんとナンバーワンになれなかったらそれこそクズじゃんwwwW。
122名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:17:02 ID:8/DgLtx/0
俺が文句あるのは、去年だか、一昨年だったか忘れたが
無駄な演出もなく「歌」中心にいい感じで進行していた紅白で
トリもオオトリも終わったあと、「世界に一つだけ〜」で最後のシメみたいなのやったときは

すげー脱力したなw
123名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:17:16 ID:iW5DBGAA0
>>113
羽生とゴキローって天才でも言動が正反対だよな。
まあ、球当ての天才と頭脳の天才だから当然違うんだろうけどw
124名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:18:13 ID:tIDk07lL0
でもチームのシアトル・マリナーズはナンバーワンどころかぶっちぎりの最下位なんですがw
ある意味オンリーワンの存在だしなw

マスコミがイチローの話題を取り上げるたびに思うんだが、いつの間に野球は個人記録のスポーツになったんだ?って思ってしまう。
いくらヒットを連発しても勝利に結びつかなければ何の意味もないんだが。
125名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:18:36 ID:dEBmgRV50
やっぱ実践を踏んでる人間は言うことが違うな。ナンバーワンなんてのは、
たぶんに運の持つ要素が多いもんな。やればできるなんてのは、ほんとに
甘ちゃんだよな。
126名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:18:47 ID:o+HD4jIEO
今日、天皇の仕草をマネしてたのはこういう事か
127名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:18:49 ID:Zahugddu0
イチローは一年目からメジャーのナンバーワンであるMVPを取ったからな。
すでに取ったナンバーワンより、オンリーワンを目指しても良いと思うが。
128名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:19:16 ID:ZjghZTk/0
企業は勝つために「オンリーワン」を目指してるんだよ。
ナンバーワンは、すぐパクられるからな。
129名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:19:26 ID:Km+NR/XX0
妹がパンツを穿く動画です
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4680958
130名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:19:32 ID:iAOXIEfA0
俺が今日出したウンコですらオンリーワンだからな
あれとまったく同じウンコは二度と出せないだろうし
ましてや他人が俺とまったく同じウンコをするなんてありえない
131名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:19:41 ID:ST4uTHvi0
イチローはオンリーワンというイメージが
132名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:19:49 ID:iW5DBGAA0
>>106
嘘か本当か知らんが、あの面でまだ28歳だからなw
これから期待できるだろう。
133名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:20:46 ID:47O458IlO
世界に一つだけの花は本当に萎えるな。

マジで、世界に一つだけの花をありがたがって聞いてる奴は障害者か落ちこぼれだよ。「ああ〜俺もオンリーワンなんだ」って感じで。
134名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:21:31 ID:rtnjJzQb0
イチローのいうことは共感できるなあ。
オンリーワンなんて結局努力もしないで逃げてるだけに感じる。
人間何かしないと駄目だよ。結果がどうあれ。
135名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:21:38 ID:EiabjguD0
オンリーワンを救いに自分に優しく、身長160cm・体重74kgと、
ワイドに伸び、女性からの冷遇を自分への挑発と勝手にいいように解釈する
40歳リストラ派遣男のプライド。

色々いるんですね。
136名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:22:16 ID:f+tFpO0y0
なんか最近、イチローの言動がおかしい。
王監督引退の時も、普通に「尊敬してます」でいいのに、
「尊敬できる人間は野球界には殆どいない」とか。

視野が狭くなっているね。チームメートとも不仲なようだし。
137名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:22:51 ID:EsbhqxZh0
社会の中ではね。オンリーワンとかホザいてないで、普通の奴は普通と認めろ。
分をわきまえろ。

身近な家族や友達にとっては誰だって唯一無二。

それだけのこと。
138名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:22:52 ID:M5kbNROhO
>>130
なんかカッコイイなお前w
139名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:23:07 ID:JAt52XEp0
そう思いたければ思ってればいいと思うのだけれど
それもまた事実ってだけよ
140名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:23:10 ID:P/vR2p870
イチローは女好きだからな。アッー!は嫌いだと思う
141名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:23:44 ID:ZqT9lurv0
幾ら個人成績が良くても、チームがあれだけ負けて、何が嬉しいのか
正直よく分からない。

打者って、勝利への貢献度が凄く低いから、無力感感じて、勝負に対して
淡白になっちゃうのかな?

これが卓球の団体戦とかだったら、自分が凄い記録を続けてても、チームが
負けっぱなしだと、嬉しいどころか泣きたくなると思われ。



142名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:24:13 ID:r4njLsav0
オンリーワンの象徴、
無冠の帝王・清原さんが一言↓

143名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:25:36 ID:dE7+2HgD0
日本向けのビッグマウス
144名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:25:41 ID:Lzxk+h6wO
誰にも真似出来ないナンバーワン内野安打職人イチロー
145名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:26:22 ID:sXJW09Vx0
WBC以前のクールで語らずの野茂みたいなイメージはすっかり吹き飛んじゃったな
今じゃ口を開けば開くほど馬鹿丸出し
146名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:27:22 ID:EZVnKOiP0
イチローこそオンリーワンの典型みたいなもんだと思うんだけど
147名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:27:31 ID:4LFu+bwH0
『いつもあんたはそうだ!僕が、僕さえ、僕ならば!「僕達」「仲間達」とかいう台詞が
まるで出ない!常に自分主体語り!万年弱小チームが嫌なら出て行けよ!』とか言われて
チームメイトに殴られる展開希望
148名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:27:50 ID:J4+WbplA0
右といえば左
イチロー万歳
149名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:27:46 ID:6QUP7tYq0
いや、実際プロスポーツの世界でオンリーワンがいいなんて言ってる奴いるのか?
それよりもチームの弱さに失望して個人記録だけがんばりゃいいやって感じでプレー
してる奴のほうが嫌じゃね
150名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:28:30 ID:EarI/8Lr0
じゃあエースで4番狙えよイチロー
151名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:29:30 ID:k6NutZhN0
チームはビリでも僕はナンバーワン!
152名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:30:10 ID:dE7+2HgD0
篠原「イチローは喋らない方がいいですね」
153名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:30:14 ID:NnUdcBdN0
(チームはどうでもいいから俺だけ)ナンバーワンになりたい
154名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:30:26 ID:ZjghZTk/0
ていうか野球でオンリーワンなんて目指してる奴いるの?
新庄?
155名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:31:24 ID:mhQjsBUI0
イチローは、ある狭い分野でナンバーワンを目指してるにすぎない それこそオンリーワンってことだろ
156名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:31:53 ID:DkKtqJZbO
>>152
ワロタ
157名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:32:00 ID:ffFGNoiv0
>>145
チームで孤立してて寂しいから、その憤りをマスコミにぶちまけてる感はあるな。
若い頃は先輩もいたから、結構性格変わっててもそれなりに一目置かれてたけど
自分が上になってもつっぱねたままで英語も不自由だから全然後輩が寄り付かない。
そんな感じだろう。
158名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:32:05 ID:nTb6qaKi0
とっくにナンバーワンじゃん
159名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:32:07 ID:ZqT9lurv0
自分の成績の事しか考えてない人は、傍目には華やかで幸せそうに
見えても、実生活では人間関係で多くのトラブルを抱えてるもんだよ。
最近特にイチローの発言がおかしいのも、そのストレスが原因だろうね。

金こそが人間の価値を測る唯一の方法、みたいな世の中になってから
イチローみたいな人間が増えた気がする。
人は一人では生きられないのなら、人の気持ちを学ぶことも人生じゃないかな?
王とか長島とか、もっと包容力があるでしょ?
160名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:32:21 ID:WZ2NBrzC0
イチローはMLBにとってオンリーワンだからな
自分を否定するなよ
161名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:32:57 ID:QLQzsMsTO
ナンバーワンにならなくてもいい、誰もが特別なオンリーワンっつーのが間違ってるわけ
選別された花屋の花をどれも綺麗だなっつーてるのが間違ってるわけ
162名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:33:00 ID:Zahugddu0
>>154
俺流の落合じゃね?
163名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:33:20 ID:KgOPZWDn0
>この競争の世界に生きている者として

この一文がある以上特に揚げ足もとりようがないな
問題ないよね、この発言
164名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:33:23 ID:7lj8zD020
俺は風俗嬢の前にひざまづいてワンワン言ってるけど幸せ
165名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:33:45 ID:DznanmSwO
韓国が大嫌いってだけで2ちゃんねるで支持されるようになっちゃったね
カス2ちゃん脳共さっさとしねよ
166名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:33:51 ID:Qc97IeLR0
つうか、明らかにオンリーワンの選手だろ・・・
だれも真似できないすごい選手には違いないが、
ナンバーワンの選手を選べと言われたら他の選手を選ぶ人が多いと思う
167名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:34:19 ID:eJekoGqS0
てかアメリカではイチローなんて何とも思われてないでしょ
168名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:34:45 ID:5EiLh3vBP
イチロー見直したよ。
「世界に一つだけの花」みたいな糞以下のメッセージソングに同調する甘ちゃんが多い世の中だもんな。
169名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:35:09 ID:D5H80fml0
>>165
そんなの関係ない
チョン瑠璃のレスは毎回ワンパで学習能力がないな
170名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:35:12 ID:MgP4wjVkO
マッキー批判と聞いて飛んで来ました!
171名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:35:41 ID:Zahugddu0
>>165
>韓国が大嫌いってだけで2ちゃんねるで支持されるようになっちゃったね

お前どんだけ2ちゃん脳だよwwwww
172名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:36:35 ID:9NDEmEVG0
>>165
この発言と韓国に何の関係があるのか…
キミはイチローの「韓国嫌い」が許せずに夜も眠れないようだが何かあったのか?
173名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:36:57 ID:ffFGNoiv0
この発言だけでなく痛い発言が増えてきたのは確か
生殖能力ゼロの45の嫁がダメなんだろうな
174名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:37:38 ID:mhQjsBUI0
イチローがナンバーワンかオンリーワンか100人に聞いたらほぼ100人がオンリーワンと
いうと思うが
175名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:37:56 ID:dE7+2HgD0
番号犬
176名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:37:55 ID:b0EdCdUnO
イチローのテーマソングにするべき
177名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:37:57 ID:eqt1zgI80
>>165
>韓国が大嫌いってだけ

ほんと面白いなお前
178名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:38:33 ID:ffFGNoiv0
朝青龍も韓国嫌いだよな
韓国嫌いでも好かれる奴ばかりじゃないってことは
朝青龍、イチローが例証してる。
179名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:38:39 ID:pslOsOUf0
だが待って欲しい
自分ひとりしかいないのだから
結局オンリーワンもナンバーワンなのではないか
180名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:39:23 ID:UpoiohxN0
だからアメリカじゃイチローなんてどうでもいい存在だよ
181名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:39:28 ID:LnGytGsE0
ナンバーワン=周囲の評価。成績でのれっきとした事実。
オンリーワン=自己評価。自己満。

ってことだろ。
何も間違ったことは言ってないが、
オンリーワン=自分にしかないもの、自分だけの武器、持ち味。
と解釈した場合批判?が出るのもしょうがないかもね。
182名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:39:41 ID:afpgirRv0
test
183名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:39:45 ID:qCpKXx67O
>>130
時間は無限であるが、地球上の物質を構成する成分は限られている。
とすれば、地球が存在する限り、必ず君のウンコと全く同質のウンコを誰かがするだろう。
自分のウンコがオンリーワンだなんて思い上がりに過ぎない。
184名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:39:55 ID:7QMxOyecO
だったら名前を「鈴木」に戻せよ
185名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:40:00 ID:6QUP7tYq0
>>163
まあ、いちおうやきうも団体競技ってことだ
186名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:40:49 ID:LVEXjhGz0
ダントツのナンバーワンじゃないとオンリーワンとして見られないと思うが。
187名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:40:54 ID:znBFlLkn0
>>165
いつ韓国が嫌いって言ったんだ?
前回のWBCで「向こう30年・・・」ってやつか?あれはアジア全体を指した言葉だぞ?
韓国に負けた時の行動か?あれは弱いチームに負けたから悔しがっただけだぞ?
それとも公式コメントで「俺は韓国が嫌いだ」とでも言ったのか?

言っちゃ悪いがお前が2ちゃん脳に見えるよ。
188名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:40:55 ID:ffFGNoiv0
>>183
誤謬推論乙です
189名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:41:20 ID:XhqSMbqo0
イチローがいうナンバーワンって何なの?
年間MVPあたりか?首位打者?
190名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:41:23 ID:lyoTAh8T0
この人ゲイに人気あるから、逆にウザクなって
それで暗にゲイ批判したんじゃないの?
そもそもヤク中でラリって逮捕されたことがある前科一犯の
キモオカマが書いた曲のCDを金出して買う奴が300万人もいるこの国がどうかしてる。
191名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:41:28 ID:2iaWVdAh0
「僕はナンバーワンになりたい」で止めとけば良かったのに。
192名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:42:00 ID:2Sj4tlVqO
だからさ、最初は誰しもナンバーワンを目指すんだよ
その過程でオンリーワンが見えてくるわけで…

確かに最初からオンリーワンって言ってる人間は甘いと思う
個性はどの分野でもナンバーワンを目指す過程で生まれてくるもの
努力なくしてオンリーワンはない
193名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:42:16 ID:ujzNW2U1O
SMAP涙目www
194名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:42:16 ID:Lzxk+h6wO
とりあえず野球ばっかやってないで
少しは子作りに勤しめ
195名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:42:30 ID:ffFGNoiv0
>>189
文脈から考えて日本人のプロリーグでの安打数でしょw
196名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:43:57 ID:J4+WbplA0
子供いないから自分が努力だけで成功できたと思いこんでんだろう
親から授かった偶然の才能の上での努力の結果なのに

理屈でわかっても、人間二通りの人生歩むわけいかないから
いまいち実感として理解できないんだろうな
197名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:44:00 ID:nvDBK+yl0
これはイチローを支持する。
198名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:44:30 ID:znBFlLkn0
>>186
お前は頭が悪そうなんで分かりやすく書くとだな。
ナンバーワンは結果でオンリーワンはその過程なんだわ。
一番になるために努力するだろ?その努力をオンリーワンって言うんだよ。
その努力もしないでオンリーワン語ってる馬鹿が嫌いって言ってんだよ。理解できた?
199名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:44:44 ID:LAPTQA9N0
【究極の護身術】
何を言われても 「そういう考え方もあるね。」 で切り返す。

※乱用すると友達が減っていくので注意しましょう
200名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:44:50 ID:dE7+2HgD0
種なし1
201名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:44:52 ID:b0EdCdUnO
記憶に残らないが記録に残る選手ktkr
202名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:45:01 ID:QREX0t3x0
203名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:45:13 ID:UpoiohxN0
才能50%
努力50%
で才能開花
204名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:45:45 ID:61slmwan0
「世界に一つだけの花」が苦手な人
http://d.hatena.ne.jp/minoru20000/20080911/p1

205名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:45:48 ID:8FUBMDoW0
スマップの歌を聞いて気持ち悪いと思ったのは
俺だけじゃなかったようだ
206名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:45:55 ID:ok/Y7xCa0
>>39
だよね。何でこんなに成功した今も偏屈なんだろ。
ものすごいコンプレックスがあるんだろうけど。
207名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:46:48 ID:SjdXtljB0
ヒット数なんてメジャーリーガーの誰も目指さない記録を
マンセーしてるお前はオンリーワンだよw
208名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:47:49 ID:QREX0t3x0
障害者でも誰だろうとナンバーワン目指す人生のが楽しいもんな

色んなナンバーワンがあるしね

オンリーワンで良い
なんて甘ったれた発想で人生送るなんてダサすぎだろ
特に男だと尚更
209名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:47:49 ID:uNBtLWg4O
SMAPも同じようなこと言ってたぞ
オンリーワンでいいなんて歌詞には共感出来ないと
スポーツや芸能界の一線で活躍してる人間がそんな甘い意気込みでやってけるはず無いよな
210名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:47:59 ID:TanCbll60
個人個人で数字ではっきりと優劣がでる世界にいるのなら
上を目指すのが当たり前ってことでしょ?
まぁその結果一番になれるかってこととは別で。なんか問題あるのか?
ってことで営業でがんばってる人達はオンリーワンに落ち着くなよw
211柚木まゆ:2008/10/01(水) 23:48:32 ID:2El+coCyO
アンチのひがみ気持ち悪ーいw
212名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:48:58 ID:AGtGYNtW0
こういう考えはエリートにありがちだよな。
東大にも学部生にはこういうタイプ結構多いわ。
トップなんて目指そうとしても目指す能力のない奴が人類の大半なんだけど
そういう連中が怠惰に見えてしまうんだろう。
213名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:49:42 ID:pREiiuEt0
あーあ
イチロー死ね
214名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:50:04 ID:tL0IhC8O0
さすがです、ついで30にもなって恥ずかしげもなく
アイドルなんて言ってる酢真布も叩き潰して下さい!
215名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:50:57 ID:rd3GEF6/0
ナンバーワンになりたいならまず地区優勝しないと!
216名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:51:18 ID:llfSCY/jO
ナンバーワンの医師でも治せないオペを治すオンリーワンの
無免許医師ブラック・ジャックどっちが格好良い生き方かと
云われたら自ずと後者と答える
217名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:51:47 ID:9NDEmEVG0
いやブラックジャックはナンバーワンですからwwwwwwwww
218名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:51:53 ID:XhqSMbqo0
イチローはシーズン前から“張本超え”にこだわってたの?
マスコミが騒いでからか?
来年のお楽しみでいいと思うんだけど。
219名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:51:55 ID:UpoiohxN0
この発言はいいとして
王さんの発言はまずい
220名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:52:52 ID:r7zOuzOIO
ナンバーワンになれない
自称オンリーワンって
まさに清原のことじゃないか
221名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:53:13 ID:dE7+2HgD0
篠原「イチローは喋らない方がいいですね」
222名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:53:16 ID:J0Y4iIHY0
清原のことだな!
223名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:53:17 ID:8FUBMDoW0
>>216
ブラックジャックはナンバーワン
盲腸で患者を死なせる医者がオンリーワン
どっちがかっこいい?w
224名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:53:17 ID:Y6EO2sUY0
なんでいちいち敵を作る発言をするのか
分からないなぁ。スーパースターなのに!
もしロッカールームでも皮肉ばっかり言ってたら
そらチームメートの反感も買うだろうよ。
225名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:53:34 ID:pslOsOUf0
つーかスマップの歌でいうなら
元々オンリーワンなんだから
オンリーワンの方がいいもクソもないんだけどな
226名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:53:39 ID:qPoQnpxb0
自分もいつもそう思ってた。
オンリーワンなんて、オチコボレを慰めて錯覚させる言葉で胡散臭いって。

一番になれなくても、一番を目指すポジションにつく努力くらいしたいもんだって。
227名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:53:40 ID:pAE7ijUn0
スマップの五分の三は創価で出来てますw

俵孝太郎「日教組、朝日新聞、創価学会、吉本興業が日本を悪くした元凶」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1125800514/
http://youtube.com/watch?v=5f5_--NYQHg
http://youtube.com/watch?v=BJaCbam69To
http://youtube.com/watch?v=jzMowJzaR7w
228名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:53:43 ID:Esqlu2o80

実力は認めるけど、天狗なのが嫌だ。
229名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:53:50 ID:QREX0t3x0
>>216
それって結局腕はナンバーワンな訳だから
モグリ界ナンバーワンでもあるわけだし

普通凄い人のことはオンリーワンとかで片付けないから
230政府開発援助 ◆ODAxW.JWc2 :2008/10/01(水) 23:53:51 ID:CAWLr6w00
質問なんですがマスコミはイチローさんがハリーの記録を超えるみたいな書き方してい
ますが、これって正式な記録になるのですか?
参考記録のはずでは?
231名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:54:00 ID:r+o2yFxp0
調子こきすぎ!
232名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:54:23 ID:CH+KmIWj0
>>212
実際最強のエリートだし。
俺は文句ないよ。
次元が違うのほんとだもん。
233名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:54:36 ID:/0G2nYHZ0
>>216
要するにナンバーワンじゃん
234名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:54:45 ID:UJQV1/rxO
−ダルビッシュのピッチングを見て、選手たちに何かを感じて欲しいですか。
「特に、中心選手に見習って欲しい。そういう気持ちがないと、チームは強くならない。
チームを優先する、ということは教育して出来ることなのかな? それとも、伝統で出来るのかな。
『我が身が可愛い』ということは、みんな共通している。そこから先だよ。
誰だったかと物議を醸したことがあったんだけど『記録を残すのは、チームのためになる』というのは、ちょっと違うだろうってな。
勝つために何をするのか、チームの貢献度、どれだけチームに役立てたか…。」

−チームを優先した結果、記録も付いてくればいいんですね。
「チーム優先でやっていて、記録も付いてきた、というのが一番いいわけで。
人の気持ちを動かすのは難しい。我々が教育を受けた頃とは違う。
『三冠王? ちゃんちゃらおかしいわ。ホームラン王? ちゃんちゃらおかしいわ。』と言われてきたよ。
それも、監督になって初めて分かったよ。『ちゃんちゃらおかしい』って関西弁なのかな?」

−全国的に使う言葉ですね。
「鶴岡(一人)監督の口癖だった。褒められたことはない。そういう中でやってきたから…。
今、そんなことをやったら、みんなやる気をなくす。目標があるチームと、ないチーム。こういう形で差が出る。」

http://news.www.infoseek.co.jp/sports/eagles/story/rakutensports_20081001630/
235名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:55:32 ID:NL1tYcor0
日教組はイチローを敵視することだろうなw
236名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:56:07 ID:6zbWUQQhO
ナンバーワンに一度もなれなかった無冠のオンリーワンの
清原選手にむけて放った言葉ですね。
237名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:56:08 ID:CH+KmIWj0
>>224
生き様の問題だよ。
なあなあで上手く円満な人間関係してそれで良かったって安心するレベルははるか昔に通り過ぎてる人間だもん。
238名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:57:22 ID:J4+WbplA0
>>218
張本超え イチローは最初眼中にないようなこと言ってた
それを聞いた張本が日曜の関口弘の番組で、やや引きつりぎみでそれでいいようなこと言ってた
しかし試合数多いから当たり前だと付け加えていたよ

239名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:57:53 ID:b0EdCdUnO
チームメイトに友達いたらこんな発言わざわざしないお(´・ω・`)
240名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:57:55 ID:696diKdq0
チームメイトの事も相当見下してるんだろうな
241名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 23:58:18 ID:AGtGYNtW0
>>232
エリートと付き合ってみな
俺の回りは東大卒のエリートばかりだが、実際かなり付き合いづらいぜ
242名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:00:05 ID:s/xLpyyM0
>>241
何大卒?
243名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:00:12 ID:vFqgzP2y0
清原批判キターーー
244名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:00:41 ID:Y6EO2sUY0
>.237

ナンバーワン...ヤマダ電機
オンリーワン...町の電器屋

とした場合に、電器屋のオヤジの人生は
ヤマダの社長の人生より劣ってるかな?
245名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:00:43 ID:fYsEIJgT0
>“オンリーワンがいい”なんて言っている甘いヤツが大嫌い
あそう。
しかし発言がタカビーなのはいただけない。
てんぐになってしまっている。
けんきょさはどこへやった。
はんせいしろ。
246名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:00:46 ID:8wwY2SRt0
>>241
「東大卒」でしかもホンモノの「エリート」なら別に問題ない
始末が悪いのは「東大卒」の「エリート崩れ」だな
247名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:01:06 ID:kmlkV5S40
>>236
西武でナンバーワン
死球ナンバーワン
オールスターでホームラン数ナンバーワン

とか色々清原もナンバーワンもってるよ
スポーツマンはそれなりにみんな凄いよ
248名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:02:11 ID:AGtGYNtW0
>>242
東大
エリート崩れだけどなw
249名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:02:32 ID:40/8hPoq0
>>247
死球ナンバーワンは凄い
250名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:03:48 ID:NRD7FVi90
>>241
逆に、東大同士だと価値観も近いし、気を遣うことなく本音で話せるので、
結構付き合いやすい
まあ、身の丈にあった連中と付き合うことだな
251名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:03:51 ID:XhqSMbqo0
>>238
まぁ誰が見てもイチロー>張本だしね。
日本でやってても余裕で抜くだろうし。
こうなるとメジャー通算安打数でも目指すんかな。4200本ぐらいだっけ。
252名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:04:18 ID:/eI9qbql0
どの花もそれぞれオンリーワンというけども
花屋の店頭に並ぶというだけで
すでに選抜されたエリートなんだからなあ
253名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:04:18 ID:GjAivbLG0
>>248
自覚してる分だけましだ
254名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:04:19 ID:BeMPFfsyO
そう思うのは勝手だが、わざわざ言わなくてもいいじゃん。
アマの選手とか勘違いしそう。
255名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:04:20 ID:aBy99vg50
別に自分がナンバーワンを目指すのはいいけど
チームの勝ちを優先することを馬鹿にすんのがいただけないんだよ
256名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:05:05 ID:uS8tck0KO
かっこいいわイチロー
257名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:06:37 ID:f3qHVq5K0
ナンバーワンになんてならなくていい(ワールドチャンピオンにならなくていい)
僕はもともと特別なオンリーワンだから(打率・安打数でw)
258名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:07:50 ID:y0/ilIl10
>>250
話がはずむのは確か。
でも、下層社会を見たことない私立校卒のおぼっちゃん連中が大半だよ
そういう意味では世間知らず。
259名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:08:06 ID:4HO1drt30
260名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:08:20 ID:Ytg9Eaxl0
>244
イチローが言うのは競争の世界でのことだよ。
それも同じ土俵でやって数字で明確に優劣がつく世界での話。
その例えだとオンリーワンはいいだろ。
ヤマダ電機内で同条件の複数店舗で売り上げを競う世界
って話ならオンリーワンとは言ってられんだろう。
261名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:09:13 ID:EFXiFC7+0
イチローってこんなに馬鹿だったっけ?
262名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:09:13 ID:95Wn+o40O
チームメイトと野球いやベースボールしろ、個人の記録などなんにも共感も感動もしない。
263名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:09:15 ID:xC3nLXWs0
ワン
264名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:10:10 ID:x3k3ItMu0
西地区1位になってからほざけよ朴ロー
265名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:11:12 ID:OeIUpPJZ0
ヤンキースに行かないでマリナーズと契約したときから何かおかしいとは思ったが・・
266名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:11:47 ID:8YLBwSJ20
200本安打記録狙うとか張本超えを狙うとかどう見てもオンリーワンなんだが
267名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:12:33 ID:ohPTqOGlO
イチロースレで唐突に松井叩きをしはじめた奴注意したらチョン認定された…

もうイチヲタ辞めるわ…
268名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:13:10 ID:018ET9aX0
子供いないし年上妻の元、いつまでもお子ちゃま気分なんだな
269名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:13:15 ID:lNMsp8XC0
キャリア官僚は糞だよな
難しい試験パスしてきたから
国民に選らばた議員より偉いとおもちゃうんだろうね
270名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:13:16 ID:Y+w0qU280
スマップに宣戦布告か
271名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:13:17 ID:GUEkltha0
一般人へのレクイエムみたいなもんだから
イチローレベルの人間のための曲じゃねえわな
272名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:13:20 ID:plGTIp1D0
ダメダメなヤツに限ってオンリーワンとか言うからなぁ、、
一山いくらの凡人のクセにさ。
273名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:14:06 ID:ouA7CSZA0
イチローのこういう自分へのハードルあげるところ、結構好き。
謙遜して失敗した時の予防策はってるヤツより全然いい。

この発言で見下されたと思うヤツって、よっぽど卑屈なヤツなんじゃね?
イチローはただ「俺はこういうポリシーだ」って事を言ってるだけで
他人がどうこう言ってないじゃん。
274名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:14:54 ID:EFXiFC7+0
ナンバーワンめざせって、一体なんなの?
アホなの?
275名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:15:34 ID:lNMsp8XC0
276名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:15:57 ID:oFjle99t0
イチローのことをナンバーワンだと思ってるやついるだろか?
どっちかというとオンリーの部類だろ
ナンバーワンを目指すってんだったら自由だけど
277名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:16:15 ID:uEMBhH+s0
>>273
ナンバーワンになりたいと思わない奴が大嫌いだとしか言ってないね。
278名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:16:16 ID:/vm8znsF0
シアトルのいいたい事は、
いくらヒット打っても、イチローのヒットじゃチームが勝てないってことなんだよ。

ま。これはアメリカ人の僻みだね。

イチローも割り切って、松井の代わりにヤンキースへ行けよ。
弱いシアトルなんかにいないで。浪花節はメジャーでは意味ないね。
ヤンキースが活躍することが、シアトルッ子に喜ばれるんだよ。
イチローはシアトルにやはり必要だったて。
279名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:17:16 ID:Ox4h+TMa0
>>276
イチローはナンバーワン
松井や清原みたいなのがオンリーワン
280名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:17:37 ID:zhyx7MxP0
>>273
なんて傲慢な奴なんだとか言う奴いるだろうなって、楽しんで反応を見ているよな、絶対に。
281名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:17:39 ID:AhKGEsqr0
まあ、野球という競技自体がナンバーワンじゃないからなぁ
282名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:17:59 ID:uEMBhH+s0
ゆとり教育というか、極端な資本主義の肯定だよね、これ。
大資本家のイチローさんらしいけど。
283名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:18:30 ID:OxH+PJznO
中居:うるせー
284名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:18:46 ID:f6bmNtvM0
シャープ涙目
285名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:18:59 ID:vFDxtNRlO
まぁどっかの会社のスローガンにもなんばーわんよりおんりーわんとかうぃんうぃんとか言ってるけど、負け犬のセリフだよなぁ。
286名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:19:10 ID:tWSwobsn0
>>279
清原はともかく松井はどうだろう。

語り草になってるシーンとかプレーあるか?
俺は思い浮かばない。
287名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:19:43 ID:sQJUEHiV0
ナンバーワンもオンリーワンじゃね?
288名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:20:25 ID:tcx50VVfO
薬中ホモミュージシャン涙目
289名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:20:48 ID:uEMBhH+s0
隙間産業の否定でもあるな。
隙間って日本社会ではかなり貢献度高いんだけどね。
290名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:20:55 ID:8YLBwSJ20
>>287
オンリーワンは誰も狙わない記録を狙う人
291名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:21:02 ID:4zc3bI5M0
ホンタク涙目w
292名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:21:03 ID:Ox4h+TMa0
>>286
焼肉記者を連れてる選手は
松井だけじゃないか?
293名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:21:36 ID:8RF8s74r0
そもそもオンリーワンって、自分にとって大切な存在という意味で
使うから、自分自身に向ける言葉じゃないし
294名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:21:47 ID:UF0Ctzl90
試合数増えてんのにNPBの記録破られないよな
ttp://bis.npb.or.jp/history/ssb_h.html
295名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:22:10 ID:EFXiFC7+0
サッカーの世界ではこんなアホなこと言う馬鹿はいないと思うよ
296名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:22:10 ID:0QV3lNQN0
オンリーワンって他の誰にもない個性ってことでしょう?
297名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:22:15 ID:uzYsb4a60
60歳ぐらいになったら清原親分の横で「喝だー!!」とか言ってそうだな。
298名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:22:17 ID:1hoprQ1cO
SMAP『(´・д・`)ハァ…』
299名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:22:55 ID:zyjK1bHLO
SMAP涙目
300名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:24:26 ID:vXJPR88g0
涙目なのは作詞作曲の槙原のほうじゃないか?
301名刺は切らしておりまして :2008/10/02(木) 00:24:26 ID:xV9clN9I0
オンリーワンのマイナースポーツで、何をほざいているんだw

ナンバーワンのスポーツをやってみろよwwwww
302名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:24:41 ID:GPl3NO0V0
マスターカードのCMででてくる
いわゆる「金で買えないもの=自分にとってオンリーワンのもの」
の全否定だな。
303名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:24:42 ID:dF1EdNlyO
甘ったるい奴が一言↓
304名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:25:49 ID:KfRT9dXf0
http://uproda.2ch-library.com/src/lib057751.jpg
イチローさんかっけぇ〜!!!
305名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:26:04 ID:euzNzlkf0
にゃん
306名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:26:32 ID:zhyx7MxP0
>>290
そうじゃねえだろ。
オンリーワンっていうのは、例え世間で認められなくても、愛する君だけが分かってくれさえいれば
みたいな考え方だろ。
ナンバーワンってのは、例えばシーズンMVPを取るみたいな、誰かが「お前なんか認めない」と
言ったとしても、「いや、でも俺、MVPだしwww」と言える様なものだろう。
相対的なものと絶対的なものといった方がいいかな?
誰かが文句を言ったとしても、記録上『第一位』と記載され、たとえ認めまいとそれは覆す事が
できない。
それがナンバーワンだろう。
307名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:28:14 ID:Me1rTQbk0
おまいらスレタイだけじゃなく>>1もちゃんと読んでんだろな
308名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:28:49 ID:mwBVOiTNO
私はイチローが嫌い
ナルシストは消えて
309名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:29:35 ID:KAaaKGkzO
>>76以外とそれ突っ込まない人多くてびっくりだ。
普通に矛盾してるよね
310名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:31:05 ID:INJ015290
昨今の、あらかじめ言い訳が用意された甘っちょろい社会に辟易してる俺は
イチローのこの発言を支持する。
オンリーワンなんてのは、自分の出来損ない加減を、パパやママor嫁や子供から
慰められるときの言葉だ。
311名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:31:33 ID:NRD7FVi90
>>309
タイトル取ってないだけで、当時の常勝西武の4番だぜ
文句なしにナンバーワンじゃね?
312名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:32:44 ID:y69fVqEv0
チームスポーツだったらチームの優勝を目指すのがプロだと思うんだが
313名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:32:47 ID:nHmhlz9Z0
【野球】イチロー選手の談話 「清原君はしばらく見ぬ内に汚くなったね」「感動した」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1220339497/901-1000
314名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:33:06 ID:N+64aNkB0
これは槙原に対する宣戦布告と見ていいなw
315名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:33:26 ID:4TjZY9zR0
>>306
その考えかたでいくと、おれはオンリーワンくらいの力があれば十分だな〜
自分と自分の周りを幸せにできるくらいまでの能力で

ナンバーワンになるための競争に耐えるほど精神もたなそうだ
316名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:33:40 ID:6rm8oikn0
「12球団のクローザーの中で5点差ありながら、(左ひざもよくない)今のオレに勝負球に変化球を投げてくるのは彼(日ハム マイケル)ぐらいじゃないか?」
「あと数打席で辞めていく人間に後ろから切りつけるようなもん。こっちはセコイヒット(ゴキローみたいにw)を打とうなんて思ってない。がっかりです」

―― 清原和博(41)

ワロタw


317名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:33:53 ID:GPl3NO0V0
>>309
イチローの言動は矛盾だらけ。
318名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:34:03 ID:41r82kY00
9/24 イチローが振り返る王監督
http://jp.youtube.com/watch?v=3qFfDtXVba0
44秒〜
「野球界の中には尊敬できる人がほとんどいないんですよ・・・」
「ほとんどいない」

さすがww
319名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:34:30 ID:yOgG79BPO
ニッチゴキブリがナンバーワンとかなにほざいてんだよw
320名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:35:37 ID:ItZtbJlV0
>>309
イチローが来たのは、盛り上げに協力することで
オリックスに恩を売る意味もちょっぴりあったろうな。
321名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:36:20 ID:buDQTvrCO
誰かが言うべきことだった
イチローならふさわしい
大体スポーツ選手でオンリーワンでいいやつなんていないだろうな
322名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:36:35 ID:F9+5K/Gr0
マッキー批判かとおもった
323名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:37:04 ID:QnFXBeno0
>>282
ゆとり教育はナンバーワンを作らせない教育だろうが。
わざわざ運動会で全員一緒にゴールさせるという狂いっぷりw
324名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:37:06 ID:y69fVqEv0
清原はチームの優勝に貢献したことが何度もあると思うが
325名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:37:12 ID:ZRKYjlNnO
ただの言葉遊び
326名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:37:39 ID:oFjle99t0
イチロー 石井 自称ナンバーワン
327名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:37:47 ID:O41+B3xm0
そういえばイチローオリックスにいたんだよなwwwすっかり忘れてた。
328名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:37:55 ID:IbbLe2n80
野球ではチャンスで全然打てなくてチーム不振の理由の一つだったのに
200本達成した直後にナンバーワン気取りとはこれいかに?
329名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:38:40 ID:DhxVVSN+0
安打数に注目しているの、日本人だけのような気がする。
ふつうは、打率、本塁打数、打点だと思うけど、日本人のなかで
ナンバーワンになればいいんじゃね!!!www
330名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:38:53 ID:L6H73UxJO
確かに『世界に〜』の歌詞は気持ち悪い。
331名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:39:18 ID:sRttXelHO
レス読んでないけど、イチローの発言叩かれてるのかな。

俺も勉強や仕事でナンバーワンになりたいよ。
ナンバーワンになりたい奴は口だけじゃなく努力もするから意外と中身はいい奴なんだよな。
向上心なくオンリーワンって逃げる奴よりはね。

学生時代にテストで二番だった時の悔しさ、次は頑張って一番になった時の嬉しさはいいもんだよ。

スポーツでも大会記録出した時なんか、北島康介の
「超気持ちいい」
が心の底から自然に出るからね。

努力してるからこそ一番を狙うんだからさ。
332名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:39:48 ID:l4IMCEvR0
オンリーワンって良く考えたらナンバーワンだよな。
一人だけ出場のゲームで優勝みたいなもんだけど。
333名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:40:55 ID:mga3yiL+0
せこい内野ゴロヒットばっかりなのにな
どっちかというとオンリーワンタイプだと思うが
334名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:41:17 ID:mozE2rm30
オンリーワンになった瞬間、そのジャンルではナンバーワンだよ
335名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:41:24 ID:IbbLe2n80
日米通産安打記録のナンバーワンにそれほど意味があると思えないけど
イチローにとっては王の868HRに並ぶようなレベルのことなんだろうね。
336名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:41:35 ID:N+64aNkB0
>>323
んな学校ねーよwwwwwwwwwwwww
337名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:42:03 ID:FAdJOiWu0
>>331
きもい
338名刺は切らしておりまして :2008/10/02(木) 00:42:09 ID:xV9clN9I0


まずはやきうを世界ナンバーワンのスポーツにしてみろよw
339名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:42:29 ID:IbbLe2n80
チームメートから嫌われる理由も分かりますね。
340名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:43:03 ID:2wVa8U/yO
ナンバー1よりナンバー2が俺の哲学
341名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:43:27 ID:La2dRIEa0
>>328
すまん、1番打者がチャンスに打てなくて、それがチームの不振の原因ってのがよくわからん。
4番ならわかるけどさ。

それだけおんぶにだっこのチームだって事?
342名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:43:39 ID:L6H73UxJO
>>336
あたよ
343名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:43:52 ID:N+64aNkB0
>>306
記録上第1位と認定されてもそれをやってる人間が世界で一人だったとしたら?
まさしくオンリーワンである
344名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:44:02 ID:y69fVqEv0
学校の成績ももちろんNo1を目指してたんろうな
345名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:44:39 ID:Pl8bksQm0
案の定荒れてる
346名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:45:08 ID:IbbLe2n80
>>341
一番なら、チャンスで打たなくても許されるの?
347名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:45:12 ID:EgugtSw3O
>>1
やめて!朴秀喜さんのライフはもう0よ!!
348名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:45:17 ID:6+c0POeH0
どうでもいいやw
349名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:45:50 ID:Jg9mGckj0
スマップが大嫌いだって言いたいんでしょ
350名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:46:30 ID:IbbLe2n80
そもそも公式的には日米通産安打時代が参考記録だし、
オンリーワンの記録なんだけどな。
351名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:47:16 ID:3u/78EAa0
英語もペラペラの選手になってほしい
352名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:47:29 ID:8gDDF2AN0
4スレまで語ることかよ
353名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:48:11 ID:djCYrHrp0
勝負の世界で馴れ合いやってんじゃねーよって事だろ
354名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:48:40 ID:OeIUpPJZ0
同じ土俵の中で語るなら張本の記録は日本オンリーのものなんだからイチローはナンバーワンじゃないだろ
355名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:49:00 ID:oFjle99t0
イチローの脳内では オンリーワン=努力しないやつ なんじゃね
356名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:49:04 ID:6HVOCRe50
バットにチョコンと当ててるだけ。勘違いすんなゴキブリ!
内野安打のナンバーワンだろ。
357名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:49:25 ID:3u/78EAa0
元巨人の河合選手はオンリーワンの選手だったと思う
358名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:49:43 ID:QnFXBeno0
>>336
あるんだよ、ばかw
日教組が跋扈した異常教育の成れの果てだ
359名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:49:54 ID:EFXiFC7+0
サッカーとか世界的なスポーツもあるのに、野球の、しかも安打という限定的な世界でナンバーワンって。

そういうのをオンリーワンて言うのでは?
360名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:49:54 ID:f3qHVq5K0
361名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:50:10 ID:LESMbzDR0
この歳で中2病発言は立派なオンリーワン
362名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:50:32 ID:I8iZ/vqPO
>>346
今季は悪かったけど通算だとメジャーでも上位の方だろ
363名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:50:33 ID:bd3Kif8+0
成績を残しているのに同じチームメートに、
まったく愛されて無い理由がここにありそうだな
選手として尊敬されても人間としての価値は無さそう
364名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:51:06 ID:+8u42QQh0
ビストロスマップに出てくださいw
365名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:51:21 ID:nJ90Umxp0
「オンリーワン」なんて言葉を使うからややこしくなる。
366名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:51:42 ID:ItZtbJlV0
「自分はオンリーワンだからいい」なんてセリフを吐く人
見た事ないが。
イチローは誰の批判をしているんの?
367名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:52:01 ID:mBuHwRdNO
勝負師としては当然だろうな。数字が明確に出る世界だし。道楽で飯食ってるんだし
ナンバーワン目指してあたりまえ。イチローはそれが言える環境にいる。
368名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:52:06 ID:EFXiFC7+0
長嶋の偉大さをあらためて実感する
369名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:52:11 ID:LT/ECKQC0
オンリーワン(笑)なんて負け組みの言い訳でしょ
競争なんて一生ついて回るというのにね

だから今回イチローが言っていることは間違ってないと思うわ
370名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:52:16 ID:aTXCgfqs0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
371名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:52:27 ID:f3qHVq5K0
>>323
そんな特殊学校の事例をあげられてもねえ
372名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:52:27 ID:lcqCBAwKO
>>359
毎年首位打者狙っるからだろ お前アホか
373名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:52:29 ID:hBbUrI+z0
>>359
だからサカヲタはあらゆるスポーツファンから嫌われるんだよ
「世界では!世界では!」叫ぶならお前が世界に出ろよとw
374名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:52:53 ID:Y5AQIy480
社会のピラミッドの頂点を争う人間以外は糞ってことだよね、過激な発言だわ。
イチローファンの9割は年収1億以上のIT企業の社長とか
外資系コンサルタントや大物国会議員らしいから納得するだろうけど
僕みたいな年収600万の平民からすると、この価値観はあまり肯定する気は起きないな。
375名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:52:59 ID:bd3Kif8+0
インディアンスの秋信守の方が成績は悪いけど、
チームメート達に愛されてるからな
どっちがマシなんだろうかね
376名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:52:59 ID:I8iZ/vqPO
>>366
つ「世界に一つだけの花」
377名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:53:12 ID:kcyTfoI10
凡人には凡人の生き方があると思うけどね俺は。
それはチームワークであったり、コミュニケーション能力であったり、忠誠心であったり。
自分の事ばかり考えてると、これらが疎かになり、結局自分を不幸にするよ。

ナンバーワンの絶対視って、結局物事のメリットデメリットを
深く考えない、単純バカが陥る思想だよね。
アメリカみたいに。
378名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:53:19 ID:W2frFjOl0
この人正論すぎる
ttp://blog.livedoor.jp/haihoriedesu/
379名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:53:20 ID:HOSpf2nYO
ナンバーワン? 
あんなセコいショボヒットばかり重ねてルートやつが?
380名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:54:01 ID:IP/GOPYo0
オンリーワンとか言ってる奴はナンバーワンになれない奴ら
381名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:55:06 ID:bd3Kif8+0
自分ルールのナンバーワンでしょ、それってオンリーワンでは?
あんなしょっぼいヒットを大量生産して調子乗ってるアホにはお似合いだと思うんだけど
382名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:55:47 ID:MUibM5uXQ
抱かれたい男No.1からすれば
「デブスばっか寄ってくるようなNo.1なんかいらんわ」
てな心境だろうな
383名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:55:54 ID:ItZtbJlV0
>>376
だよね。
結局、あの唄以外の実例が思い浮かばない。
俺の人生でも周囲を含めて
「オンリーワンだから」というセリフは実際には出て来ない。
384名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:55:55 ID:kJQw6zqw0
イチローはすごい選手だと思うけど、ナンバーワンっていうのはなんだか違和感あるなあ
385名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:56:01 ID:QnFXBeno0
>>371
これぞゆとり教育という代表的事例だがな
386名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:56:09 ID:Y5AQIy480
>>377
確かに。
凄い人なんだろうけど、頭は固そうだよね。
387名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:56:24 ID:3u/78EAa0
>>380
君もだろ
388名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:57:26 ID:ki8Muy7U0
オンリーワンって、究極の社会不適応者でしょ。
つまり、最も社会にとっていて欲しくない人種。

やっぱ、イチローみたいな一流の人間が言うことは正論だわ。
389名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:58:08 ID:N3ZrAP0vO
とっくにNo.1だよ。
自分勝手さに限っては
390名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 00:58:58 ID:lxtAwH0G0
うん。正しい。
だからナンバーワンになれなかったらとっととハドソン川にでも飛び込んでね。ナンバーワン以外には価値がないんだから。
自分でそう言ったことぐらい守れるよね。
391名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:00:05 ID:kcyTfoI10
まあ兎に角、イチローみたいな才能ある選手は、この考え方でも
問題ないと思うけど、凡人は真似しない方がいいと思うな。

つーか、これを正しいと思うなら、格差社会だって批判できなくなる。
イチローは甘えが嫌いだが、格差社会の非難って、甘えそのものだから。
392名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:00:23 ID:Y5AQIy480
イチローファンのみんな、挫折しらずなんだね。
年収1億超えると、やっぱり、暮らしは楽なの?
393名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:00:28 ID:I8iZ/vqPO
>>383
つ「数学覇王伝零」
394名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:00:32 ID:V6JaShH60
イチローは1番バッターなんだから、
もう少しボールを見るなりして四球とかで出塁を増やさなければいかん。
ヒットが多い割りに打率が上がらん。
395名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:00:59 ID:mBuHwRdNO
内野安打王、誰も目指しておりません。最多安打、知ったこっちゃないよ。
200安打、もっと四球選んで出塁せんかい。3000安打、頑張って粉飾したね。
こんな感じでいいですか?
396名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:01:40 ID:PxkiiMOQ0
イチローは小難しいおっさん
話の半分はスルーしてあげてください
397名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:01:41 ID:jY6Bt8ie0
ワロタ
でもこれが真実かもなw
398名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:02:02 ID:Twcel5PP0
まあこんな掲示板に書き込んでる時点でナンバーワンにも
オンリーワンにもなれないがな

俺もだが
399名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:02:34 ID:kcyTfoI10
なんつうか、今日本のトップに立ってる連中って、イチローに限らず
弱者に対する優しさや配慮が微塵もない連中が多いよね。

どうしてだろ?
やっぱり金が人間の価値を測る唯一のものになってしまったからだろうな。
400名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:02:41 ID:ayfzNN+i0
どうりで、チームで嫌われるわけだ。
 こんな考えだからチームが勝てない、ラグビーを見ろよ、皆の為にチームワークを作ってからそのリーダーとなり。
他人がナンバーワンと認めるのと違うかな。   
 イチロウのインタビュー聞いていても、何か偉そうで鼻に付く、野球馬鹿が全てを悟った様な顔をするな。
401名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:03:59 ID:Iks77OFmO
PRIDE GPのキャッチコピーを思い出したw
生ぬるいオンリーワンなど興味がない。俺が欲しいのはナンバーワ
ンだ。
402名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:04:18 ID:VwgJt9hg0
イチローはもう天皇みたいになってるからね
何を言っても誰からも注意してもらえないんだよ
いつもひと言多いんだよな
403名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:04:57 ID:w128kR830
9/24 イチローが振り返る王監督
http://jp.youtube.com/watch?v=3qFfDtXVba0
44秒〜
「野球界の中には尊敬できる人がほとんどいないんですよ・・・」
「ほとんどいない」

さすがww
404名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:05:01 ID:7bbuOa5d0
プライドで勝ってもNo1じゃないだろ
405名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:05:43 ID:ohPTqOGlO
この発言をすごいとか持ち上げてるヲタって普段オンリーワンとか言ってるんだなww

そうじゃなきゃこんな普通の発言をすごいって思えるわけがないww
406名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:05:56 ID:f3qHVq5K0
まあ、正統派の強打者になれなかった(=ナンバーワンになれなかった)から安打製造機という隙間産業に逃げた(=オンリーワンになった)奴が何を言ってもねえ
407名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:06:15 ID:zIcsJsYJ0
現実こういうタイプの人と一緒にいると疲れるよ、出来る範囲でいいんじゃない
408名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:06:18 ID:997vZhl10

イチローにもし子供ができたら
子供にとっての良きパパじゃなくて
「ベストファーザー賞」とかを目指すんだろうね
409名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:06:52 ID:gVjMg3nIO
だったら無冠の帝王清原の引退試合に来るなよ
410名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:06:56 ID:nJ90Umxp0
小さい頃はナンバーワンになりたいって思うけど
成長するに従って己の力量を知り、夢をあきらめ、妥協をし
自分の居場所を必死に確保するのが精一杯の俺はどうしたらいいのですか?
411名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:07:32 ID:mBuHwRdNO
チームを優勝させなさいよ。ダントツ最下位だぞ、お前さんのチーム。
野球は個人記録を争うスポーツじゃありません。まだまだあんたにはやるべき事がある。
412名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:07:59 ID:kcyTfoI10
>>403

イチローは王にはなれんよ。
王は誰からも愛されて、中国人なのに外人扱いされない数少ない人だが
イチローには包容力がない。
包容力ってのは優しさだよな結局。
413名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:08:21 ID:SFGehKXv0
あの内野安打連発はオンリーワンにしか見えない
414名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:08:30 ID:ohPTqOGlO
>>409
馬鹿にしてるとしか思えないよなww
415名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:08:57 ID:MUibM5uXQ
>>399
仇で返される事が多かったからでは
とりわけスポーツだと、能力不足がそのまま
周りに影響することに
416名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:09:14 ID:7bbuOa5d0
「野球界の中には尊敬できる人がほとんどいないんですよ・・・」
尊敬できない人って誰のこと?
417名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:09:14 ID:f3qHVq5K0
>>411
ナンバーワンになんてならなくていい(ワールドチャンピオンにならなくていい。だからヤンキースの誘いを断った)
僕はもともと特別なオンリーワンだから(打率・安打数でw)
418名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:09:23 ID:ItZtbJlV0
「オンリーワン」というセリフは他人に対する評価の中で
使う表現であって、自分への言い訳で使う人はいない。
だから、イチローの発言は自分への厳しさよりもむしろ、
他人に対する態度のキツさとして理解される。
419名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:09:23 ID:BzpYplgkO
>>410
その花を咲かせることだけに一生懸命になればいい
420名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:09:42 ID:kcyTfoI10
>>410

それでいいんじゃない?
凡人には凡人の人生があると思うよ。
周りの人間にいつも敬意を払って、チームワークとか忠誠心を大事にな。
一人では生きられないのが凡人なんだから。
421名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:09:59 ID:Y5AQIy480
>>410
死ねってことだろうね。
422名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:10:36 ID:SweJYBwRO
そこそこでいいなんて奴ならプロ野球の選手にならないだろ。
ナンバーワンになるための努力をする奴に何もしない奴が何か言っても逃げ口上にすぎない。
423名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:11:17 ID:dW0dKOT7O
花屋の店先にならんだ
いろんな花をみていた♪
424名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:11:17 ID:tWSwobsnO
ナンバーワンでもオンリーワンでも何でもいい。
野球(笑)を極めるのだけはやめようよw
425名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:11:27 ID:llRS//UW0
オンリーワンとは人がやらないところのナンバーワンではないか?
426名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:11:30 ID:BzpYplgkO
>>417
優勝するためだけにヤンキースなんかに逝ったら俺絶対ファン辞めるわ
427名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:11:35 ID:kcyTfoI10
イチローって長島は嫌いそうだよな。
成績よりもキャラで主役になった選手だし。
428名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:12:16 ID:997vZhl10
>>423
ぜんぶ遺伝子組み換えだけどね
429名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:13:18 ID:mBuHwRdNO
大丈夫、イチローもありえない隙間をみつけてナンバーワンになったようにみせつけられてる。
お前らも隙間をみつける天才になれ。そしてそれを持続し、認めさせてしまえ。
アホと主婦は簡単に釣られるから大丈夫。変な宗教に騙されるのも馬鹿な女だから。
430名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:13:35 ID:ohPTqOGlO
まさにおまえが言うなだなw
431名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:13:38 ID:n5RKnLzR0
>この競争の世界に生きている者として“オンリーワンがいい”なんて言っている甘いやつが大嫌いなんで

この発言はニュアンスの解釈次第で全然意味が違ってくるな。

1.この競争の世界に生きてるもの"が"オンリーワンがいいなんて言っているが大嫌い

2.自分(イチロー)はこの競争の世界に生きている者として(生きている立場から見て)オンリーワンがいいなんて言っている甘いやつ
  (スポーツ界に限らず、どんな世界のやつでも)が大嫌い

前者ならわかるが、後者ならお前の知ったことか!って事になるが。
432名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:13:42 ID:BzpYplgkO
>>428
遺伝子組み替えってそんなに実用化に至ってんの?
433名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:13:45 ID:kcyTfoI10
俺も王は大好きなんだけど、やつれたよなあ・・・・
もう死にそう。
434名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:14:08 ID:O6rbyvfd0
>>425
まあ、少なくとも目指す類のものではないな>オンリーワン
435名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:14:45 ID:997vZhl10
>>432
しらない
勢いで言ってみた
もう夜中だし
436名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:15:19 ID:zxUkuh4CO
ナンバーワンになりたいんだったら
野球なんてやらずに短距離走選手になってほしかった。
437名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:15:23 ID:7bbuOa5d0
>>421
あなたもNo1じゃないんでしょ心中してください
438名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:15:35 ID:BzpYplgkO
>>435
夜中なのか
じゃあ仕方ない
439名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:15:35 ID:FWYN3Y1u0
イチローの発言は別として
スマップの歌は社会主義、共産主義賛美の歌
だからサヨに賞賛されて色んなところで使われた
440名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:16:10 ID:997vZhl10
>>438
シアトルはまだ昼ですか?
441名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:16:21 ID:f3qHVq5K0
>>426
なんだ、ナンバーワンにならなくてもいいんじゃないかw
442名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:16:57 ID:I1NPC/Py0
年俸貰いすぎナンバーワン
443名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:16:59 ID:Y5AQIy480
今のイチローを見ているとホリエモンを思い出す
あれも一瞬で終わったけど凄いカリスマ性あったからな
444名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:17:03 ID:SMAqfGyr0
>>374
イチローが批判してるのは最初からオンリーワンを目指すという姿勢でしょ。
イチローはじめトップ選手だって言い換えればオンリーワンだけど、
皆トップに立とうとして結果的にそうなったものだと思うがね。
445名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:17:19 ID:BzpYplgkO
>>441
ばか?
446名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:17:29 ID:LAGi7NuK0
>>383

もともと「ナンバーワンよりオンリーワンを目指せ」って、ノーベル賞とった名古屋大学の野依教授が
いいはじめてから市民権を得た言葉だったと思う。
スポーツの世界だとイチローの言い分もわかるが、経済や学問の世界ならオンリーワンを目指さないと
生き残れない。どの方向を目指して努力するのか、内面の考え方の問題で、言葉にだすかどうかは
関係ない。
447名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:17:32 ID:O7iSaEZJO
この世に一人として同じ人間はいないから、オンリー
ワンになりたいと言う以前に、実はみんなオンリーワ
ンなんだけどね
たぶん、イチローさんは、記憶に残る選手より記録に
残る選手になりたいと言いたかったんだろうね
448名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:17:55 ID:Z8MK0Oze0
BS1 プレミア、マージーサイド始まったな

449名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:17:55 ID:mBuHwRdNO
王なんかは文句なしに日本では最高のバッターであると認められるね。
イチローはあくまで脇役のナンバーワン。つまり二番手の中のナンバーワン。
450名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:18:18 ID:f3qHVq5K0
>>445
ナンバーワンにならなくていいから常勝チームでレギュラーを争わずに、やる気のないチームでオンリーワンな選手に甘んじてるんだろ?
451名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:18:25 ID:RM3Xc2Ox0
スマップ涙目wwwww
452名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:18:33 ID:kcyTfoI10
自分に出来るだけの努力はするけれども、他人への気遣いも忘れない。
人に世話にならないと、自分のような凡人は生きられないから。
それを甘えと言われるのは悲しいよね。

天才のお前には、凡人の気持ちなんてわかんないよ。(´Д⊂
そりゃあ俺だって、運動神経抜群で、成績もガキの頃からオール5なら
少しは性格も違ったさ。
453名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:18:52 ID:47XlNDFp0
つか、普通に考えて、ナンバーワンよりオンリーワンの方が難しいだろ。
オンリーワンったら、アリストテレス・ニュートン・カント・アインシュタインレベルだぞ。
454名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:19:16 ID:ohPTqOGlO
オンリーワンな選手って誰?
455名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:19:17 ID:QPppFdNk0
このスレはゴキブリホイホイ
456名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:19:41 ID:f3qHVq5K0
>>450
ま、今常勝かは別にして、そういう戦力をそろえたチームね
457名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:20:09 ID:FWYN3Y1u0
>>446
オンリーワンっていうのは競争相手がいないからオンリーワンであって実質ナンバーワン

世界に一つだけの花は「がんばらなくてもいい」みたいな努力、競争の否定
だからナンバーワンを否定したオナニーオンリーワン
競争否定の社会主義賛美の歌。
458名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:20:32 ID:mBuHwRdNO
スマップはオンリーワンを歌い、ナンバーワンになった。いい隙間をみつけてるがな。
どんな事でも肯定するとありえない事が思い浮かぶ。
459名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:21:19 ID:nF1D+DwX0
イチローの発言にしては同意します。
460名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:21:32 ID:Y5AQIy480
>>446
学問は完全にオンリーワンだね。
みんなと同じことをやってても全く評価されない。
461名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:21:54 ID:7bbuOa5d0
>>446
あなた記憶力いいね
世界に〜聴いた時野依教授の言葉パクってるじゃんと思った記憶がある
462名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:21:57 ID:O6rbyvfd0
>>452
あんたはイチローのコメントを曲解してるよ
てか被害妄想凄いね
463名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:22:08 ID:47XlNDFp0
最多本塁打・最多勝を取る選手はナンバーワンで、毎年いるが
王や松坂クラスはオンリーワン
464名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:22:22 ID:BzpYplgkO
>>457
一生懸命になればいい って言ってんだろ
一生懸命にならなきゃ駄目って言ってるよーなもんだろ
465名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:22:38 ID:Jq8eGOUO0
74 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/10/01(水) 23:05:28 ID:4LFu+bwH0
首位打者獲得がMLBで2回しかないからそれこそオンリーワンの意味不明安打数追求に
逃げてるアホ。とりあえずグウィンとかボッグスみたいに何回も首位打者取ってくれよな
この馬鹿w

イチローすげええええええw
どんなけ期待されてんだ
466名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:22:49 ID:MTjz4/++O
イチローらしいねえ。
ゆとりはちょっと見習ったらw
467名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:23:57 ID:Y5AQIy480
>>457
競争を否定するのは間違ってるけど、競争が唯一の価値基準だと
考えるのも行きすぎでは?
468名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:25:04 ID:mBuHwRdNO
勝負師の人生と他の奴らの人生はまた違うからな。単細胞な奴はイチローマンセーしかできないだろうが。
何で一流になりたいかにもよる。数字にはっきりあらわれない仕事もある。
469名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:25:17 ID:FWYN3Y1u0
>>464
 花屋の店先に並んだ
 いろんな花を見ていた
 人それぞれ 好みはあるけれど
 どれもみんな きれいだね
 この中で誰が一番だなんて
 争うこともしないで
 バケツの中 誇らしげに
 しゃんと胸を張っている

 それなのに 僕ら人間は
 どうしてこうも比べたがる?
 一人一人違うのに その中で
 一番になりたがる?

 そうさ 僕らは 世界に一つだけの花
 一人一人違う種を持つ
 その花を咲かせることだけに
 一生懸命になればいい
470名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:25:25 ID:ohPTqOGlO
>>466
イチローらしいからいいのかよ(笑)
まんまオンリーワン的な考え方だな
471名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:25:37 ID:Q0coD8ZA0
石井みたいな生意気な意見は大いに結構だけど
イチローは何と言うか礼儀が無い、見ていて品が無いので
彼の話しぶりを見てると俺はチャンネル変えてしまう
亀田なんて論外

石井はとりあえず敬語使ってるから
アホに見えるだけで不快感は感じない
472名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:26:01 ID:MUibM5uXQ
仮に彼女のオンリーワンになれたとして
どこからかナンバーワンが現れた日には
かっさらわれる可能性も考えんとならんわけだが
473名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:26:08 ID:FWYN3Y1u0
>>467
競争なくして進化なしだよ
なぜなら生きてる事そのものが生存競争なんだから
474名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:26:53 ID:ItZtbJlV0
>>446
なるほど。その考え方だと「オンリーワン」は
現実には自分への言い訳の文脈では使われないってことですね。

475名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:27:13 ID:Z8MK0Oze0


3:45 UEFAチャンピオンズリーグ GL第2戦


リヴァプール(英)vsPSV(蘭)
http://www1.myp2p.eu/broadcast.php?matchid=19773&part=sports
ボルドー(仏)vsローマ(伊)
http://www1.myp2p.eu/broadcast.php?matchid=19774&part=sports
インテル(伊)vsブレーメン(独)
http://www1.myp2p.eu/broadcast.php?matchid=19775&part=sports
アノルシソス(キプロス)vsパナシナイコス(希)
http://www1.myp2p.eu/broadcast.php?matchid=19776&part=sports
シャフタール(ウクライナ)vsバルセロナ(西)
http://www1.myp2p.eu/broadcast.php?matchid=19777&part=sports
リスボン(葡)vsバーセル(瑞)
http://www1.myp2p.eu/broadcast.php?matchid=19778&part=sports
クルージュ(ルーマニア)vsチェルシー(英)
http://www1.myp2p.eu/broadcast.php?matchid=19779&part=sports
アトレティコ・マドリード(西)vsマルセイユ(仏)
http://www1.myp2p.eu/broadcast.php?matchid=19780&part=sports

476名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:27:18 ID:BzpYplgkO
>>469
ん?
477名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:27:35 ID:19B0gk9RO
オンリーワン企業はナンバーワン企業なんだろうけど、人間をみんなオンリーワンで済ますなら負け犬への慰めって事わかるよな。
人間一人一人にオンリーワンで褒め称えるなら向上心がない脳天気馬鹿。
478名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:27:40 ID:Y5AQIy480
野依教授はまた問題ある人なんだけどね
文系枠は意味ないから全部カットしてしまえって言う極論を言う人だし。
479名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:29:12 ID:nJ90Umxp0
>>468
会社で成果主義になってから数字に表れる仕事は必死にやるけど
数字に表れない地味な仕事は他人に押しつける人間が
評価されるのも納得しないときがある。チームワークが機能しない。
480名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:29:17 ID:tWSwobsnO
まあイチローにマジレスしても仕方ない。面白いから講演会やって欲しい。
この手のスレで叩くべきはイチロー本人ではなく妄想ヲタだな。
481名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:29:53 ID:Y5AQIy480
>>473
社会進化論でも擁護してるつもりかな?
それこそ、弱者、年寄り、切り捨て論理なんだけど。
482名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:30:00 ID:iMWX30tdO
内野安打だけはナンバーワンだよね
483名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:30:29 ID:hAbXcBNnO
>>466
鏡みていってんのか?
484名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:30:33 ID:f3qHVq5K0
ま、世界で〜を好きな奴ってのは単にスマップファンだったり売れてるからだったりするだけで、たいして感情移入してない

むしろ、オンリーワンに過剰に反応する奴の方がしっかり歌詞を読み込んでるw
485名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:30:53 ID:HpTN4bs80
  /         \
 /     NY(控)  |  
../ヽ _ ___   _ l    ____∧___________________
/    人_____)
|y  /=・= r ‐、 =・=∨      大リーグの松井選手 在日韓国人(朴)と判明
r-r'/    i   i   |    ________________________
{ i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ  
.しi|.. `''"  `ー- '`.ー'' | 
  .|ヽ  〈 、____, 〉 |   ん?ガムヲばれてやんのww焼肉接待と情報操作甘過ぎwww
  .|    \+┼┼+/ | 
/  ヽ、   `ー‐‐' |    
    \  `ー‐‐'´/ | ̄ ̄ ̄|,;   
       \     ノ\.||'゚。 "o .||ー、 
     ヽ、 \__/   || o゚。 ゚.||ニ、i
       ヽ      ヽ.||。_0_o_.||ー_ノ\
        ヽ       |___|`-' _


 /     NY(朴)   |       ____∧_____________________
../ヽ _ ___   _ l        
/    人_____)ヽ、 .      いえ、「出てる、出てる パク(朴)出てる」の朴(秀)さんです
|y  / =・=r‐ =・=,∨-、 )      __________________________
r-r'/ ゚ '' i   iヾ`"^|  ) 。
{ i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ   } ゚ 。
.しi|.. `''"  `ー,,'     ≦ 三
  .|ヽ  〈 、ゝ'゚         ≦ 三 ゚。          ━━┓┃┃
 .|   ゚。≧           三 ==-            ┃   ━━━━━━━━
/  ヽ、 -ァ,            ≧=- 。            ┃               ┃┃┃
    \ イレ,、           >三  。゚ ・ ゚                           .┛
      ≦`Vヾ          ヾ ≧
486名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:31:28 ID:vlGPwsD70
この発言は好感度ダウンだろ
この格差社会では
487名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:32:25 ID:BzpYplgkO
「一人一人違う種を持ちその花を咲かせることだけに一生懸命になればいい」は好きだが
「元々特別なオンリーワン」ってのはなぁ……
元々オンリーワンなのはただの事実だけど
「元々特別」なんて思ってくれるのは親だけだよな
488名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:32:48 ID:FWYN3Y1u0
>>481
弱者が淘汰されるのは自然の摂理だろ
生まれてすぐに自分の力で立てない馬はすぐに死ぬ。
489名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:33:09 ID:7bbuOa5d0
>>486
前回の衆院選で自民党に入れたの低所得者層が多いよ
490名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:33:12 ID:MUibM5uXQ
店先に並ぶのも競争の結果じゃないのか
コンビニの棚なんかまさに
491名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:33:18 ID:B2+NGOTRO
ナンバーワンになれずに引退した無冠の帝王に対する皮肉なんだろ?w
492名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:33:20 ID:4TjZY9zR0
>>472
次のナンバーワンがくればループするんじゃない?w
493名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:33:38 ID:ri/Yppve0
メジャー8年間で、HR73本っていくらなんでも。
内野安打だけ狙ったってもう少し打てそうだけど。

アジアの安打製造機 張本
世界の内野安打製造機 イチロー
 間違いなくイチローはNO1

一昨日、新橋で飲んでたら50ぐらいのおっさんが
野球談義してて、イチローはバットコントロールが巧いとか
言ってたの聞いて椅子からずり落ちそうになった。
494名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:33:44 ID:nIeq2l8GO
>>486
うわあ
ゆとりっぽい感覚の持ち主ですね
495名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:34:45 ID:7bbuOa5d0
>>488
あなたも老人になったら淘汰されてね
496名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:34:54 ID:BzpYplgkO
>>493
バントでホームラン世代ですか?
497名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:35:04 ID:+xFXM0fuO
SMAPでこんな曲なかった?
498名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:35:19 ID:FWYN3Y1u0
>>495
まったく反論になってないよ
499名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:35:38 ID:7JMYPOjj0
言いたい事は分かるが、俺はオンリーワンでいいやw
それからイチローさんは決してNO1とはいえないと思いますがw
マリナーズとか言う弱小チームで大金貰って、試合には勝てないけど、大して影響が出ない単打ばっかりヌクヌクと打たしてもらってるのをNO1とはいいませんよwww
むしろあなたのほうがあまいんじゃないですか???首位打者とか何年取れてないんでしたっけwwww
500名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:35:43 ID:dW0dKOT7O
つまりオンリーワンの1人前になれってことでつね?みなさん。(`・ω・´)ゞ
501名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:36:25 ID:OmWERznl0
いつもロンリーワンじゃん
502名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:36:36 ID:f3qHVq5K0
ID:FWYN3Y1u0

なんか過激な文章にそこはかとない負け組臭が・・・
503名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:37:06 ID:8wlfaaHV0
自分で「オンリーワンでいい」なんていう奴いるの?

居るとしたらそいつヤバイ状況なんじゃない・・
504名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:37:05 ID:WVIzcNUOO
>>482 
こらこら! 
1日1安打だよ
505名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:37:48 ID:BbrPey+s0
>>5をコピペしたい気分だw でもしない
506名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:39:14 ID:7welNx860
>>498
なってます
507名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:39:29 ID:kcyTfoI10
イチローは二言目には、
「こういう調子の悪い時こそ、自分が結果を残すことが大事」
とか言うけど、チームプレーって、そんな単純なものじゃないと思うけどな。

それは、日本で導入された成果主義が、多くの会社で失敗してることを見ても分かる。
一言で言えば、凡人が自分の事しか考えなくなったら、それは迷惑そのものなんだよ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E6%9E%9C%E4%B8%BB%E7%BE%A9
508名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:39:35 ID:juLae439O
Only1でもNo.1でも 
好きな方目指せばいいけどさ 
今のOnly1は、敗者の言い訳になっちゃってるよな。 
本当にOnly1目指したら、ストレス半端ないよな。
509名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:40:07 ID:BzpYplgkO
>>503
『かってに改造』の手段と目的が逆転云々って回の
ミュージシャン崩れのイメージ図が印象に残ってる
510名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:40:23 ID:3ydXqH1+0
イチローの気持ちは分かるわ。
イチローの世代である団塊ジュニアは、受験終了以降は
頑張ることをくだらないとされる風潮があったからね。
世の中には頑張る事が趣味の人だっているのに全否定するな!頑張らせてくれ!
と何度思った事か。
ムリして頑張るたびに「自分のやれる範囲でいいから」と言われてほんと面白くなかった。
511名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:40:37 ID:mBuHwRdNO
生まれた時点でナンバーワンになれる奴、なれない奴は決まっている。
ナンバーワンになる奴なんてその分野にひとりづつしかいないわけだから。
逆にナンバーワンになれてる奴は涙で頬を濡らしてる奴らに感謝するべぎだ。
誰のおかげでトップに立ててるのかよく考えろ。多くの犠牲の上に立っている。
トップに立って傲慢になると早いうちに潰されるから気をつけろよ。
どんな小さな失敗も見逃さず潰しにいくぞ。
512名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:40:41 ID:Q0coD8ZA0
>>488
障害者は死ねってか?
福祉なんて偽善だとか言いそうだね

つうか、人間は馬じゃないですからwww
513名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:42:17 ID:FWYN3Y1u0
>>507
そもそも野球はチームプレーなんてほとんどしないよ。
打席に立ったらピッチャーと1対1だし
514名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:42:21 ID:w3AUI/4dO
えっ!イチローってオンリーワンで尊敬できる人だと思ってたのに。
515名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:42:31 ID:BzpYplgkO
>>507
イチローからすりゃ
チームのために頑張ってますってアピールして保険かけてるように見えるやつが多いんじゃね?
516名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:42:33 ID:w0e3vQHm0
>>510
お前の頑張りが他人の迷惑になってる、って可能性ないの?
517名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:43:26 ID:l5CX5KG5O
20億もらってる選手が何人いるか知らないが、1番、チーム、勝利に貢献してないのは間違いないだろう。
518名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:43:35 ID:Y5AQIy480
野球のチームなんてオンリーワンの集合体のような気もするけどね
みんなが自分にしかできない役割をこなすから、機能するわけで。
隙間産業だからといって、レギュラーが代打や中継ぎの選手を見下してたら
チームは機能しなくなる。
519名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:43:49 ID:4pO+C7+hO
マリナーズ以外で優勝してから言えば、誰も文句は言わない。
520名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:43:51 ID:8wlfaaHV0
お前ら冷静になれ

もう一度言う
自分で「オンリーワンでいい」っていう奴いるか?

居るとしたら俺も大嫌いだな
口に出して誰かに言うって事だよ
解ってる?

そんな奴好きになるはずが無い
「オレ最初から諦めてます」って言葉にして誰かに言うって事だよ。
521名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:44:28 ID:SdZjaRDj0
そもそも、鈴木がやっている事は競技の一部分でしかない。
野球という団体競技を個人競技ととらえている男
それでまだまだ上を目指すと宣う男
何本ゴキろうがチームからはガン無視
どうしようもないな
522名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:44:33 ID:kcyTfoI10
そもそもあんなに負けてばかりのチームなのに、
イチローの年棒がトップクラスなのも、よく分からないよね。
プロ野球の第一の目的は勝利なんだから、負けたチームの選手の
年棒は、どんなに成績が凄くても、低くて当然だと思うんだけどな。

そういう意味じゃ、プロスポーツの世界も、どこか甘えがあるよね。
523名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:45:03 ID:mBuHwRdNO
イチローにデッドボールぶつけて潰せばいいんだ。簡単でしょ。
524名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:45:26 ID:2tMU6uMP0
>>520
そうだな。
オマエも早く2chでナンバーワンになれるといいな。
525名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:45:31 ID:f3qHVq5K0
>>520
だからそんな奴は初めっからいないよw
週刊誌がなんか書いてただけ
存在するとしたら槇原の歌に過剰反応してる奴の妄想の中
526名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:45:49 ID:I8iZ/vqPO
>>512
アスリートの世界ではそんなものなんだろ
527名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:46:06 ID:BzpYplgkO
>>520
つんく♂は「俺は四位狙い」みたいなこと言ってたよ
「二位がいい」って人も何人かいる
528名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:46:08 ID:FWYN3Y1u0
>>512
資産にしても何にしても、基本的には有限
それならその有限な資産を有効に使う事こそが賢いやり方。

学力テストは落ちこぼれを作るから、とかいって底辺レベルに合わせた温い教育するよりも
学力テストをしてクラス分けをして、成績上位はそれに合わせた教育を
下位は下位なりの教育を(あるいは手に職をつけさせる実習を)したほうが日本のためになる。
日本は資源に乏しく、人材こそが資源だから。

普通に学校いって、ある程度の年齢になってから資格取るより
中学で資格取って中卒で社会に出たほうが職人になれる。
昔はそうだったわけだし。
529名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:46:23 ID:kcyTfoI10
>お前ら冷静になれ

なってるよ(笑
俺はイチロー批判はしてないよ。
ただ、凡人には凡人の人生があり、それはイチローにとって
軽蔑すべき人生なのかもしれないが、それも人生だってこと。
530名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:47:09 ID:dW0dKOT7O
>>505
イヤイヤでも>>5は意味を変えてしまってるでしょ。向上心って言葉に変換するとして
イチローは「自分は向上心を持っていたい」って言ったんじゃなくて、「向上心の無い奴が大嫌いですっ」って言ったんでしょ。
いや、それだとなんか普通だな。
別のスタンス持ってるやつが大嫌い、かな?
違うな。
531名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:47:17 ID:aGLXz6xrO
みんな元々オンリーワンなんだからナンバーワンを目指すのが当たり前

オンリーワンとかきれいごとだろ
532名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:47:33 ID:2PysoP760
オンリーワンってのは意識するまでもなく当然なんだけどね。
自意識過剰なんだね、こいつ
533名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:49:01 ID:hdIaOzdw0
言っていることは一流アスリートとしてしごくまともだと思う。
もちろん我々凡人、しいては2ちゃん読んでる暇人には理解できない事ではあるけどね。
534名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:49:14 ID:8wlfaaHV0
>>525
そうだよね。

>>527
それはそれでいいんじゃない?

「オンリーワンがいい」って言う奴が嫌いであって
それはまた別の話でしょ。

で、イチロー自身はナンバーワンになりたいと言ってるだけ
ナンバーワンになりたいと言わない奴が嫌いなわけじゃないでしょ
535名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:49:17 ID:ps7NX0is0
イチローのインタビューに打率の話はタブーなのか?
ナンバーワンどころか・・・
536名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:49:20 ID:/XBPZHul0
野球と言うスポーツ興行の世界では、凄い人なんだろうね イチロウさんは
537名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:49:26 ID:GmQzVs+hO
誰がオンリーワンになりたいって言ったの?
538名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:50:23 ID:AiAYeV3w0
  


【 決定的証拠】 松井秀喜は在日バカチョンから「 パク 」と本名で呼ばれていた!!【 笑劇映像 】 


 http://jp.youtube.com/watch?v=-0L546ePwrM ← ★★★ 4分54秒 〜


 >( 地元の在日バカチョンが姦酷系焼肉店でイボイを称して )「 出てる出てる! パク出てる w!」
 
 >( 地元の在日バカチョンが姦酷系焼肉店でイボイを称して )「 出てる出てる! パク出てる w!」

 >( 地元の在日バカチョンが姦酷系焼肉店でイボイを称して )「 出てる出てる! パク出てる w!」
 
 >( 地元の在日バカチョンが姦酷系焼肉店でイボイを称して )「 出てる出てる! パク出てる w!」
 
 >( 地元の在日バカチョンが姦酷系焼肉店でイボイを称して )「 出てる出てる! パク出てる w!」
  
539名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:50:26 ID:2tMU6uMP0
いいじゃない。
今日もナンバーワンらしくVIPルームで悠々観戦。
桑田・佐々木・中村元PL監督等々、下々の連中は一般客に混じって観戦。
ナンバーワンのイチローにすりゃ、yahoo動画で見た乞食は虫ケラ以下の存在ってことだ。
540名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:50:34 ID:Ur7e+uec0
>>527
やりたいことやって飯が食えるならそれでいいってやつは大勢いるわな
541名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:50:52 ID:kcyTfoI10
小林よしのりなんかはこう言ってる。

「ワシはあまりに実力第一の世界に生きてきて
その過酷さが骨身に染みてよく分かってるから、
こんな人生を全ての人間に押し付けたくない。」

まあ漫画家って、プロ野球の選手より過酷かもしれないな。
542名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:51:28 ID:NynsHcaF0
>>487
その通りですよね。
元々特別なオンリーワンは自動的にナンバーワンでもありますものね。
543名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:51:36 ID:BzpYplgkO
>>540
俺もそっち系だわ
544名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:52:02 ID:mBuHwRdNO
こいつ自体頭悪いのに何マジになってるのやら。主婦やニートや学生ごときがイチローの意見に
賛成するなんて笑わせる。仕事やる気になってよかった。頑張って働くんだぞ。
545名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:52:48 ID:TfoINEuv0
別にその二つは排他ではなかろう
546名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:53:52 ID:kcyTfoI10
>主婦やニートや学生ごときがイチローの意見に
>賛成するなんて笑わせる

そうそう(笑
だったら格差社会に反対するなよ、って思うよな(笑
格差こそ人間の能力差そのものだろ。
547名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:54:30 ID:Y5AQIy480
競争で敗れた弱者は淘汰されるべきという進化論的な発想は
医療保険制度とか介護制度とか年金制度とか
全部潰してしまえっていうことを含意するよね
すごいねえ
548名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:55:26 ID:ri/Yppve0
535 :名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:49:17 ID:ps7NX0is0
イチローのインタビューに打率の話はタブーなのか?
ナンバーワンどころか・・・


年間平均一桁のHR数、内野安打、なぜ年間200本安打に拘るのか
タブーだらけだろう。
永谷修だっけ、内野安打とHRのことイチローに聞いて激怒されたの。
なぜかWikipediaでは永谷が捏造記事書いたみたいに編集されてるけど。
永谷って神だな。
549名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:55:35 ID:lh5zZ7/i0
オンリーワン目指すのもありだろ。
頭いい奴はそっちでいけ。
550名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:56:16 ID:fsfepBLN0
>>22
こんな事を言ってるやつはどの世界でもナンバーワンはおろか、オンリーワンにもなれない。
551名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:56:17 ID:FWYN3Y1u0
花屋の店先に並んだ
いろんな花を見ていた
人それぞれ 好みはあるけれど
どれもみんな きれいだね
この中で誰が一番だなんて
争うこともしないで
バケツの中 誇らしげに
しゃんと胸を張っている
それなのに 僕ら人間は
どうしてこうも比べたがる?
一人一人違うのに その中で
一番になりたがる?
そうさ 僕らは 世界に一つだけの花
一人一人違う種を持つ
その花を咲かせることだけに
一生懸命になればいい

困ったように 笑いながら
ずっと迷ってる人がいる
頑張って咲いた花はどれも
きれいだから仕方ないね
やっと店から出てきた
その人が抱えていた
色とりどりの花束と
嬉しそうな横顔
名前も知らなかったけれど
あの日僕に笑顔をくれた
誰も気付かないような場所で
咲いてた花のように
そうさ 僕らも 世界に一つだけの花
一人一人違う種を持つ
その花を咲かせることだけに
一生懸命になればいい
小さい花や 大きな花 一つとして
(小さい花 大きな花)
同じものはないから
No.1にならなくても いい
もともと特別な Only one
552名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:57:10 ID:gJ7XR58l0
オンリーワンって結局はno1のことじゃないかと思ってたけど
553名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:57:10 ID:WnazN2RaO
日本の誇りです。
清原の為にわざわざ日本に帰ってくるイチローの情の深さに感動したわ
554名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:57:31 ID:6EUfqUNK0
日教組がスマップの歌マンセーって本当?
555名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:57:33 ID:I8iZ/vqPO
>>547
スポーツ選手は故障して回復しなかったらクビなんですよ?
556名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:58:09 ID:Y5AQIy480
イチロー選手のファンは過激な政治思想を持った(勝ち組の)方が多いってことは
わかりましたので、年収600万のしがないサラリーマンはそろそろ寝させてもらうよ。
557名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:58:13 ID:+xHBxUz2O
小林ヨシノリがずいぶん前にゴーセンに書いてたな、こんなこと。
558名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:59:05 ID:m4ifN5V0O
こういうのは職業の問題。
アスリートはオンリーワンなんて言ってられないだろ
559名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:59:18 ID:t3G2aiNX0
万年最下位の裸の王様イチロー様らしい発言だね
560名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 01:59:19 ID:zsIVkz8G0
まぁこれだけはハッキリしている

来年も100敗の確定の糞チームで
ホームの観客動員メジャー20位、ロードの観客動員26位の
客が誰も来ないガラガラ球場でカサり続けるということが。
561名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:01:14 ID:CE+VletVO
人の思念の数は如何に多きかな
我其を数えんとすれどもその数は砂よりも多し
562名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:01:49 ID:lh5zZ7/i0
>>558
チームスポーツなら有りだと思うけどな
563名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:02:37 ID:fAEW/ldC0
>>558
チームの中で役割分担が決まってるのに?
564名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:04:23 ID:qL/gMX6n0
>>551
ホモシャブが自身のマイノリティぶりを擁護した歌詞だろ
565名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:05:12 ID:CE+VletVO
オンリーワンに逃げずにナンバーワンを目指す闘争心が今のイチローを生んだ
566名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:05:15 ID:nJ90Umxp0
冷静に考えれば「オンリーワンでいい」ってのが甘えとか言うのって、どれだけ能力があるんだよ。
一般人は努力してもオンリーワンにすら中々なれないのに。
567名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:05:35 ID:uh6AT6WP0
>>560
イチローが来た年はメジャーで一番入っていたような・・・・
ヤンキースタジアムより入っていて驚いた記憶がある。
イチローは疫病神?
568名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:06:05 ID:gE7q2P+rO
俺はゴキブリ王になる!
569名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:06:58 ID:mBuHwRdNO
悪いけどイチローはナンバーワンを目指してもナンバーワンになれてない事も結構ある。
まぁ、そこまでの能力しかないからしょうがないけどさ。
イチローは十分すごいがトップになるのは一人だけだもんな。
間違いなく優秀な奴がトップになるんだしそれで性格が良ければみんなにも好かれる。
イチローの場合はショービジネスだし、自己演出をして自分の価値を高めようとしてるのは
わかるな。自分を売ってナンボだし。家にいる時の素顔の自分とは全然違う顔つきでプレーしてる所には
プロ意識の高さを感じる。球場では演技してる。
570名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:07:03 ID:xTtRJQhQ0
>>552
ナンバーワンになれないやつは、オンリーワンにはなれないよな。
571名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:07:22 ID:dW0dKOT7O
>>568
やべぇ、どこにも甘さがみあたらねぇ。
572名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:09:05 ID:ri/Yppve0
チームスポーツって甘い世界だな。
土俵、才能の集中度がどれだけメジャーリーグとテニスで違うか
分からないが。テニスなんか一目瞭然にランキングや獲得タイトルがでるから
イチローなんかテニスの世界ランキングで言えば、100位ぐらいの選手だろう。
カサカサ部門(内野安打王)で大活躍の選手がオンリーワン選手が簡単に
NO1なんて言ってはいけない。
うちのお袋は通訳やってるが、イスパニア語、中国語、フランス語、英語なんかの
主要言語より、聞いたこともない言語の道で主要言語よりたくさん稼いでる人が
いるって言ってる。オンリーワンを馬鹿にしてはいけない。
573名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:09:27 ID:gJPtS3DNO
オンリーワンてのは、他の追随を許さないナンバーワンでなくて?
決して甘いとは思わないけどな。
574名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:10:08 ID:CzDvz0A5O
昆虫世界ではナンバーワンw
575名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:10:39 ID:yOgG79BPO
ナンバーワン目指すのは勝手だけどアメリカ人全員に聞いても
メジャー最強打者にイチローなんて挙げる人一人もいないでしょ。
モスキートだのゴキブリだの言われてるようじゃ最強打者とは程遠い存在でしょ。
576名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:10:51 ID:hZGg+1eC0
SMAP批判!
577名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:11:02 ID:CE+VletVO
会社でナンバーワンになれねえ!オンリーワンにもなれねえ!
家庭でドラフトワンに逃げる!
578名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:12:09 ID:Mtlivtzb0
携帯で必死にイチロー叩いてる姿想像すると笑えるな
579名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:12:40 ID:mBuHwRdNO
芸術家なんかは死んでから価値が上がる事があるけど、プロスポーツ選手は今がダメなら
死後も永遠にダメな奴として語り継がれる。数字出せば認めてもらえるだけ楽だと言えるが。
数字残しても叩かれる職業のほうが気の毒だ。内容が悪いとか言われるだぜ。
580名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:12:58 ID:C64bJmNIO
イチローの言うナンバーワンはチームでなく個人の事でしょ?
そこが矛盾に感じるんだよな。
581名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:13:24 ID:h7U1iTqA0
自己中オーラがでまくってるから、成績がすごくてもキモイな。やっぱ。
582名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:14:58 ID:gJPtS3DNO
>577
その書き込み、今夜一番のんびり笑えた〜
583名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:15:22 ID:vR8ddf0B0
>>1
まったく同感
なんとなく共感を感じるヤツだと思ってたらやっぱりそういう考え方か
584名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:15:39 ID:sJ7amE2c0
2007年オフまでファンやってたけど、正月のNHKスペシャルで
この人変わってきたなという印象を受け、今年のチームに対する
我関せず的な態度をみて、ファンやめました。
今思うと、松井が嫌いだったのでこの人を応援していただけなのかもしれない。
585名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:15:42 ID:sJ7amE2c0
2007年オフまでファンやってたけど、正月のNHKスペシャルで
この人変わってきたなという印象を受け、今年のチームに対する
我関せず的な態度をみて、ファンやめました。
今思うと、松井が嫌いだったのでこの人を応援していただけなのかもしれない。
586名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:15:43 ID:G5jP3ebI0
>>569
悪いけどじゃなく根本はそこじゃね?
悔しさ知ってる人間じゃないと、オンリーワンがいいが甘いとは言わないよ
587名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:16:57 ID:A/K80dk/0
どういうのがオンリーワンなのかどうもよくわからんな。
誰も真似していない趣味の持ち主ってのなら、わからんでもないけど
588名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:17:13 ID:SjtoHKS/0
これに腹立ててる連中って
イチローにお前らはゴミだと言われたと感じてるんだろうな
頭悪そう
589名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:17:40 ID:vRAetJaG0
でもヒーローになりたい ただ一人 君にとっての
590名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:18:36 ID:yOgG79BPO
まあイチローに罪はないよ。ルール内でやってるだけだから。
こんなゴキブリ一匹潰せないメジャーというか野球という競技自体が
限界なんだろ。
591名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:18:40 ID:pmlKLPlQ0
ヤンキースの不動のショートでいることってオンリーワンだよね?
チームにはレギュラーは各ポジションに一人しかいないのだから
レギュラーを採ることはチームの中でオンリーワンになるということ。
592名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:18:59 ID:xTtRJQhQ0
ナンバーワンになれないやつが、オンリーワンになれればいいと言うのを嫌っているんだろ。
593名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:20:14 ID:vR8ddf0B0
そもそもオンリーワンだのナンバーワンだのってただの言葉遊びだからな
なんとなく似てる面白い言葉見つけちゃった♪、歌詞にしよう♪♪
程度の内容だろ。
深く考えれば考えるほど完璧に論理破綻する。
頭悪いやつが考えたっぽい。
594名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:20:51 ID:mBuHwRdNO
マリナーズにいたらこんな発言したくもなるよな。イチローもチームメイトのやる気のなさに
イラついているんだ。101敗もしてオンリーワンなままでいいとかほざく奴もいないだろうし。
イチローがもしも自分の事しか考えてなかったとしたらこいつはオンリーワンな奴でしかないと言える。
野球はチームスポーツだし、チームの事は当然考えるはず。どうでもいいと逃げたらその程度の奴だという事。
595名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:21:27 ID:pmlKLPlQ0
チームメートを念頭に置いた発言だから、多分オンリーワンとはそういう意味。
自分は安打記録でリーグトップを争ってるのに、レギュラーで満足
しちゃってるチームメートが腹立たしいとつまりそういうこと。
結局チームプレイには向かない子だね。
596名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:22:03 ID:xTtRJQhQ0
>>591
オンリーワンじゃないよ。怪我すれば代わりがいるだろ。
オンリーワンは代わりがいない存在だから。
597名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:22:28 ID:mEKv7uv+O
イボ毛は唯一無二のゴキブリだょ
598名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:22:44 ID:GmQzVs+hO
SMAPが嫌いなだけなんでは?
599名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:22:49 ID:FWYN3Y1u0
>>589
「俺はチキンだけど、それでも君にとってのヒーローでありたい」
これがミスチル。

「みんな人それぞれなんだし、同じ土俵で競争しなくてもいいよ。
ナンバーワンにならなくてもいい、みんなオンリーワン」
これがシャブホモ。
600名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:22:57 ID:pmlKLPlQ0
601名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:23:29 ID:j79wbC9/0
◆初スキャンダル発覚!! 加藤綾子アナ 中三でホストと付き合っていたガングロ金髪コギャル時代
http://www.coremagazine.co.jp/bubka/img/p/preview0811.jpg
http://www.coremagazine.co.jp/bubka/img/p/saishin0811.jpg

画像
ttp://ana.20ch.net/s/ana20ch2012.jpg
ttp://ana.20ch.net/s/ana20ch2013.jpg
ttp://ana.20ch.net/s/ana20ch2014.jpg
602名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:24:29 ID:wlOQAU7WO
イチローが言うとむかつく、
柔道の石井が言ったのかと思ったわ
603名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:24:49 ID:yOgG79BPO
そんなにナンバーワン好きなら、嫁のランクもナンバーワン目指せばよかったのに。
あれこそオンリーワンって言葉で装わないかぎり救いようがないレベルだろ。
604名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:25:17 ID:34M9bG5XO
だから、イチローが言ってるのは、ナンバーワンを諦めて
オンリーワンって言葉に逃げる人の事だろ。
記録がとか記憶がとかズレてるよ。
605名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:25:46 ID:jXuyZ4o10

他人の事を平気でゴキブリ呼ばわりしてる奴って
自分がいったい何なのか判ってんだろうか?
劣等感の塊なんだろうな・・・恐ろしい。

606名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:25:54 ID:nJ90Umxp0
>>592
ナンバーワンになれないがオンリーワンでチームに貢献できるならいいんじゃないの?
バント職人とか、代打要員とか、レギュラーになれないけど良い仕事する選手もいるじゃない。
607名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:26:37 ID:BzpYplgkO
イチロー「僕が関西弁っぽい言葉を使うときは、ジョークなんですよ」
608名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:26:45 ID:yxAd6sa50
スマップw
609名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:27:55 ID:BzpYplgkO
>>603
合理的に考えて役に立つパートナーを選んだんだろ
610名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:28:15 ID:FWYN3Y1u0
>>606
そいつらはそれぞれ職人部門のナンバーワンを目指すべきだろ
611名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:28:33 ID:GvF8bC51O
人の考え方に文句はない
イチローはかっこいい
でも石井は嫌いだ
612名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:28:42 ID:9mKac0jB0
マスコミによる「編集」なしか

【ネット】麻生内閣を動画でチェック! ヤフーが「首相官邸オフィシャルチャンネル」開設

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222682258/


613名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:28:51 ID:xTtRJQhQ0
>>600
だから、レギュラーはオンリーワンにあらずだ。
チームレギュラーとは、そのポジションで、ナンバーワンのことだからな。
そして、ナンバーツー、スリーがいる。だからオンリーワンでもない。
614名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:29:58 ID:Tm0xeCF50
本当のオンリーワンは競う相手もいないくらいに独創的で他を超越した才能なのだよ
ナンバーワンなど所詮は常人の範疇での競争
615名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:31:40 ID:WEJ2ckuuO
じゃあ何故マリナーズにいるんだ
お願いだからごたく並べる前に強いチームに移籍してくれ
これ以上こんな事言い続けるんならファンやめるかも
616名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:31:42 ID:+Ue1vatrO
ナンバーワンを目指した結果がシーズン100敗かよ
617名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:32:37 ID:Mtlivtzb0
>>615
お前がファンやめて誰かが困るのか?(爆笑)
618名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:33:12 ID:NXlCzxB7O
>>606
もういいよイチローアンチのニートのカス。
糞して死んで。
お前が言ってるような選手こそイチローが言う甘ったれだろーが。
No.1目指せないからそーいう選手になるんだよ。笑顔でヘラヘラして裏じゃイチローみたいな才能ある歴史に名を残す男に嫉妬や嫉みを持つカスによ。
619名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:33:24 ID:mBuHwRdNO
まぁ、みんな何かでナンバーワンを目指せばいいんだな。一点集中型でもいいから。
イチローだって全てでトップにはなれない。イチローより無能な俺は細かい所を嫌らしくつついていくしかない。
セックスと同じ。女が感じる所を集中的に攻めるんだ。
620名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:33:41 ID:gE7q2P+rO
ゴキローさんはゴキブリのカサカサスタイルをぱくって大成してるんだよ?
ゴキキングの称号は名誉じゃん
621名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:34:58 ID:lh5zZ7/i0
>>610
そんな言い方でいいなら何でもありだな。
ナンバーワンという言葉も意味なくなるわ。
守備固めのナンバーワンとかなんやねんって話になる。
622名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:35:30 ID:FWYN3Y1u0
>>619
だな

手マンのオンリーワンだった加藤鷹だって、ほかの男優が手マンし始めた瞬間から
ナンバーワンを目指さす競争の波に晒されたわけだし。
623名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:35:57 ID:FWYN3Y1u0
>>621
守備の達人だろ
624名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:36:35 ID:Ll1xB+S90
イチローに一票
負け犬共ウザイ
625名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:36:57 ID:FFoNMd9w0
ナンバーワン:長男
オンリーワン:一人っ子

イチローはどっちなの?
名前からすると長男ではありそうだが。
626名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:37:01 ID:pmlKLPlQ0
リーグでトップの個人成績を目指さず、シアトルというチームの中で
オンリーワンの存在であることに価値を見出そうとしている選手は
甘えているだけと彼はいいたいんだよ。
自分は超一流選手だから、他のレギュラー野手と違ってチームという
枠を超えたものを志向しているのだと思うことで
チームから孤立している自分を慰めたいんだろう。
627名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:37:17 ID:b6a86gLBO
へぇ。イチローそんな事言ったんだ!あたしもそれずっと思ってたから納得!オンリーワンなんて言ってるから、ゆとりが増えるんだよね。よく言った!
628名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:37:31 ID:A8v92PmMO
>>619
何でも下ネタにしたがる中年メタボ童貞登場
629名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:38:34 ID:WEJ2ckuuO
>>617
俺は一個人の意見を言ったまでだが
でもお前もファンなら腹立たないの?こんな弱小チームでくすぶってるイチローが
630名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:38:54 ID:MkMuHiLzO
イチローはいいこと言うな〜
631名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:39:08 ID:mEKv7uv+O
二度の不倫に所得隠しのイチローさんはやっぱりNo.1
632名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:40:06 ID:EFmThMGPO
オンリーワンってのは、その世界のナンバーワンって事だ。対して、意味は変わらない
633名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:41:33 ID:pmlKLPlQ0
結局いろいろあるけど、ナンバーワンになりたいっていう発言は
いつもいってる「自分のため」思想のまた別の表現の仕方に過ぎない。
634名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:41:42 ID:jXuyZ4o10
620>
お前にはイチローのスピードがかさかさスタイルに見えるのか?
ゴキブリだらけの所に居るから目も頭もおかしいんじゃねぇか?
ゴキキングはお前だろ(爆笑)


635名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:42:08 ID:/mhBCpLVO
>>518
野球に限らずチームスポーツはそうだと思うね

ナンバーワン目指すと言えば普通は優勝、チャンピオンだと思うんだが
636名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:42:14 ID:A4jebUnN0
もうNo1なのに。成長しないガキだな。こいつは。
637名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:42:47 ID:Vq4slol30
>>627

お前はどんな分野でもナンバーワンになることは無いから安心しろ
638名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:43:03 ID:s2QdDc0CO
鈴木君は頭が弱いのが欠点だな
639名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:43:13 ID:DE/QeN7Q0
オンリーワンて、満足して安心したいがための言い訳に聞こえるよな
640名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:44:57 ID:C4SavP6hO
ここで叩いてるチョンは日本のスポーツ選手をイチローと北島くらいしか知りません。
641名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:45:14 ID:hYx1D+NB0
よく言った、と思う。

「世界にひとつだけの花」って、
やたらサヨク狂死が歌わせたがるのが気持ち悪い。
しかも手話つきで。
何か意味あんの?
642名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:45:22 ID:axnkRxSo0
これってスマップというより
槙原のりゆき批判だろwwwww
槙原が作詞してんだからw
643名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:45:25 ID:nJ90Umxp0
そもそもイチローに「オンリーワンがいい」と言った奴と
一般日本人が思ってるオンリーワンのニュアンスが違うんだろうな
644名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:45:32 ID:p3vIEXhYO
人間の欲って、止まるところがないよね。
特に、上にいる人間は、それよりももっと上があるのが分かって
降りたいけど降りられない辛さがあるんだろうね。
降りてしまえば楽なのに、それができない。
金でも地位でも、ないより、あるのを失う方が恐怖だって言うし
645名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:45:45 ID:9J7GZhVI0
俺はオンリーワンであり
ナンバーワンだ
646名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:46:53 ID:cdjmdUn10
まあオンリーワンがいいって歌ってる奴らがナンバーワンじゃない機嫌を損ねる連中だからな。
647名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:46:56 ID:oFmxCgC+0
>>643
そもそも、そんな奴はいない。作り話。
648名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:47:00 ID:H6WPVU2L0
ナンバーワンにならなくてもいい〜〜♪
もともと特別なオンリーワン〜〜♪

この歌が大ヒットする国だもんな・・・・・
649名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:47:37 ID:7/LN4J+cO
頭悪そう
650名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:48:24 ID:oFmxCgC+0
>>648
let it be が名曲扱いされてる欧米も勿論叩くよな、ガキンチョw
651名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:48:34 ID:PhwfPTqS0
トレーダーの世界ではエリート意識強いやつというか自尊心強いやつは
たまにものすごい失敗するときあるな
「俺が選んだんだから上がる、大丈夫」ってので引き際誤ることが多い

爬虫類みたいに感情オフにできるやつは強い
BNFとかたぶんそういう感じ
652名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:48:44 ID:pmlKLPlQ0
>>643
実際に、「この競争の世界に生きている者として」と断ってるからね。
オンリーワンはチームメートのことじゃないと辻褄が合わない。
653名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:49:14 ID:OUnIvApN0
チームメートもイチローの事なんか眼中無いけどw
654名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:50:22 ID:nwKTi05c0
なにこの面白いスマップ批判w


655名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:51:06 ID:v7B+mtYC0
これみんな思ってたことなんだよwwwwwww
でもジャニーズ事務所が巨大すぎて自粛してたんだよなwwwwww
イチローじゃないと言えないよwwwwwwwwwwwww
656名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:51:44 ID:PhwfPTqS0
>>648
奴隷道徳に通ずるものがあるな
657名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:52:56 ID:gE7q2P+rO
>>634
いえいえゴキさんの称号ですよ!
非力な彼がどうすれば球界で生き残れるか・・・
自然界の過酷な環境で生き残ってきたゴキブリからヒントを得たんですって>カサカサ
658名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:54:23 ID:sswjiM9S0
オンリー優はどうなるんだ!
659名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:55:25 ID:5TiNTy8C0
見事な2ch脳ですね
660名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:55:47 ID:p3vIEXhYO
こないだは非通知で揉めてたと思ったら、今回はオンリーワンか
ナンバーワンかで揉めてるね。
661名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:55:49 ID:DE/QeN7Q0
結婚式で良く歌われてたけど失礼だよなw
新婦<ナンバーワンじゃなく2番目の男で妥協しましたサーセンwwwww
662名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:56:19 ID:rMTeqznUO
こりゃ槇原アワレwwww
663名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:56:48 ID:KFdGPR+A0
スマップ全否定ですね
わかります
664名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:57:18 ID:HOWqbFpt0
ゆとりキラーだなイチロー
665名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:58:27 ID:mBuHwRdNO
イチローは目に見えない部分にも注目しているよな。人格的に素晴らしい人に出会えば
素直にそれに対して尊敬するし、バット職人やグローブ職人にも相当感謝してるのでは
ないだろうか。王さんの事にしても残した数字よりも人間的な器の大きさを評価してるのは
イチローらしい。努力をしていればイチローのように評価してくれる人間に出会える可能性はある。
どうでもいいやと言っていたらそこで停滞してしまうからな。磨けるものは磨いておくべき。
666名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:59:00 ID:KQDaP1hMO
社会主義は俺も嫌い
667名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 02:59:03 ID:/HkyXrowO
勝者の理論だな
ここにいるような負け犬とは無縁だ
668名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:00:41 ID:oFmxCgC+0
>>667
勝者はナンバーワンに既になっているもの。まあ、理解できていないならry
669名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:02:42 ID:PgN94mrW0
だから共産主義者が使いそうな台詞なんだって。ほらあったじゃん学校の
運動会のカケッコで順位付けんのは良くないから、みんな並んでゴール
させるって学校がさ。まあ日教組がやりそうなことだけど。

670名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:02:52 ID:kssxPKP40
天才だから周りは馬鹿に見えちゃうんだろうな。
孤高ゆえに最近の言動は特に自らの孤立に拍車掛けてるようにも見える。
671名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:02:58 ID:a/ZxFRkj0
野球の内の発言ととれば、チームメートへの皮肉
野球の外の発言ととれば、ブルジョア思想の肯定

どっちに解釈するにせよ、イチオタは喜びそうだな。
672名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:05:11 ID:oFmxCgC+0
>>669
日教組全盛期=管理教育・偏差値至上主義時代。

おまえも中山脳かw
673名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:05:20 ID:W2frFjOl0
オンリーワンでいいやwって妥協するより、ナンバーワンになろうと努力する事が素晴らしいって事だろ
674名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:06:11 ID:/HkyXrowO
>>668
イチローはどう考えても人生の勝者だろ
敗者には、こんな強気な理論言えないわ
まあ、敗者さんにはわからないのかもしれないけど
675名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:06:42 ID:oFmxCgC+0
>>674
イチローは人生論でこの話は展開してないわけだが。
676名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:07:21 ID:xTtRJQhQ0
>>625
DQNの兄がいる。
677名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:08:48 ID:+6iiMkG10
最初からオンリーワンが許される世界と、そうでない勝負の世界があると
いうことだろ?

自分のこだわりなんだからそれでいいんじゃない?
678名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:08:57 ID:TILtiGIm0
>>674
お前も敗者じゃないの?
勝者になったつもりでいるの?www
679名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:08:56 ID:Vbyfd3m30
ナンバーワンこそがオンリーワンなんだよ。
強すぎるやつは孤高の存在。

マッキーはオンリーワンという意味を妙に変えてしまった。
マッキーというよりスマップか。
680名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:09:18 ID:PhwfPTqS0
これは自信の表れではなくむしろイチローはなんらかの焦りや疲れを感じているのではないかと思う
野球に対しての情熱が揺らいでいるのではないか
681名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:09:37 ID:/HkyXrowO
>>675
俺が思った感想を言ったら、アンタがツッコんできたんじゃん
682名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:10:08 ID:PgN94mrW0
オンリーワンでいいなら何の努力もしなくてもオンリーワンだからねw
まさにニートに対して言ってるような台詞。


「お前はオンリーワンだから働かなくてもいいんだよ」ってね
683名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:10:39 ID:0QV3lNQN0
おまいら一体何でナンバー1をめざしてんだ?そんなもんある?
オンリー1でもいいじゃん。
684名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:12:13 ID:HNy+/3q20
>>679
マッキーのオンリーワンは応援歌のフレーズとして使っただけだしな
イチローの言ってるのとはまた違うと思われ
まあつまりどっちの意味としても正しい
685名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:13:23 ID:TILtiGIm0
それにしても野球外の発言だとしたら、ほんとスノッブな発言だよねw
中学以来勉強してないから、低いところで思考が安定しちゃってるんだろうな。
686名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:14:04 ID:oFmxCgC+0
>>681
イチロー自身が「勝者になってない」という感覚があるから
出た言葉だろ?携帯君は、まずPC買おうな。
687名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:14:22 ID:mBuHwRdNO
運動会とかでも何でも競争させないとダメだぞ。競争しなけりゃ自分の才能とか資質がはっきりしないんだから。
分からない事のほうが後で絶対に困るんだから。競争して自分の能力を知るプロセスは絶対に大切。
どの分野が得意か、努力が可能かをはっきりさせないとな。ダメなものはどうしたってダメなんだから。
イチローだってこのプロセスを経験済。これがなかったら今イチローという選手は存在してなかったかもな。
688名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:15:33 ID:iTNVdjZQ0
おれは無職でももともと特別なオンリーワンだよ
689名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:15:59 ID:0QV3lNQN0
オンリー1も努力が必要でしょ。
690名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:16:18 ID:KEOsDrwX0
普通のやつが言うと 中二病
イチローが言うと   ・・・・・・・
691名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:17:21 ID:KgQJ1FNZ0
ಠ_ಠ
692名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:17:57 ID:FWYN3Y1u0
>>689
それなのに 僕ら人間は
どうしてこうも比べたがる?
一人一人違うのに その中で
一番になりたがる?

No.1にならなくても いい
もともと特別な Only one
693名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:18:14 ID:xnEemGyuO
>>625
イチローは次男じゃなかったか
694名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:18:24 ID:+6iiMkG10
みんなもともとオンリーワンなんだよ
そんなの当たり前のこと

そこから抜け出したい奴だけ
ナンバーワンをめざせばいい

695名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:19:30 ID:Hu0Cs5pCO
何がオンリーワンだよ
696名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:21:48 ID:/2VQn2mH0
イチローのイメージが俺の中でどんどん崩れていってる
697名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:22:22 ID:+6iiMkG10
>695

あなた二人いるの?
698名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:25:52 ID:PgN94mrW0
>>689
必要もなにもあの台詞は「努力しなくていいんだよ」と慰めちゃってるw
699名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:25:52 ID:Vbyfd3m30
>>694
君はオンリーワンじゃなくて、その他おおぜいだよw
そこんとこ、よく考えろ。

>>697
誰も二人はいない。
しかし、何も特別な存在ではない、人間として何も達成していない。
そういうやつをオンリーワンなどと呼ぶことはできない。
700名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:26:29 ID:n/CACsao0
ナンバーワンというオンリーワンが最高
701名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:27:37 ID:zehM7St60
イチローってWBC以降、どんどん右傾化してない?
アメリカは長く滞在すればするほどみんな右傾化するみたいだけど。
702名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:30:19 ID:bf7H7vMK0
野村落合イチローって表現の仕方が違うだけでそっくりだよな
703名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:30:52 ID:BaLHXid8O
マリナーズの嫌われ者ナンバーワンになれてよかったね
さすが有言実行w
704名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:31:17 ID:HDqzW/WXO
やっさんの教えを支持します。
705名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:31:39 ID:dnKzP+z9O
サッカーやテニスなどに較べれば、野球で1番とか言ってもオンリーワン。
706名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:31:52 ID:PgN94mrW0
>>701
君が左傾化しすぎなんだよ。
707名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:34:01 ID:kcyTfoI10
イチローみたいにナンバーワンが手の届くところにある人間は
精一杯ナンバーワンを目指せばいい。

凡人はナンバーワンなんて、キリマンジャロの遥か上。
誰かに甘えて生きないと生きられない弱い存在です。
それも人生だと思うけど。
708名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:34:10 ID:zehM7St60
>>706
いやいや、左翼なんてもう死んでるし、いま左傾化する人はいない。
709名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:35:09 ID:s6w83Z9V0
だったらチームをナンバーワンにしてみろよ
710名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:35:58 ID:kcyTfoI10
誰かに甘えて、甘えられて、その中で精一杯努力して生きる。
それが凡人の人生だろ。

イチローは軽蔑するかもしれないが、生きてる世界が違うとしか
いいようがない。
711名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:36:36 ID:EE5IM0DI0
>>705
だから、比べるのはおかしいよね?
712名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:37:12 ID:sbMuEklj0
北京五輪の戦犯だったほんだけにそっくり

俺は本当にチャンピオンになりたい、それが分かっていない選手には厳しく言いたい。

713名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:38:01 ID:shRmaJ7/O

オンリーワンなんか目指していたら、だけローになる
714名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:39:32 ID:sbMuEklj0
>>711
人気の度合いで比較しようとしているのだから問題はない
715名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:39:49 ID:2k/bXYri0
わんわんお
716名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:39:53 ID:PgN94mrW0
>>710
じゃあ何のために努力してんだよ?
717名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:40:00 ID:zehM7St60
虐められて辛いんだろうな。
多様な価値観が認められず、チームを立て直す勇気もなく
安打数という個人記録でナンバーワンになることだけが生きがいで
野球やってる印象がするね。
718名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:40:00 ID:kcyTfoI10
でもプロ野球の世界なら、誰もがナンバーワンになるチャンスはあるよね。
ほんと能力の差なんて紙一重だと思う。
才能は全員があるのに、諦めちゃう奴が嫌いなんじゃないかな?
「お前もっと頑張れるだろ」みたいな。
719名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:41:12 ID:nIeq2l8GO
おまえらイチロー好き過ぎだな
こんな事で4ってw
720名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:42:32 ID:kcyTfoI10
ま、なんていうか、同僚の一部を軽蔑してこの発言になったのか、
それとも世の中の凡人全部を見下してこの発言になったのか、
それで随分印象は違うよな。
721名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:43:30 ID:VmINFqwY0
SMAPも槇原も全否定か
722名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:43:34 ID:nCfRLL12O
>>702
ノムと落合は、こんなに幼稚じゃない
723名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:43:43 ID:EFmThMGPO
イチローの母親ってどんな人だろうな?イチローは子供の時から母親に甘えたりしないのかな?
724名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:43:49 ID:K9+2BKEb0
そもそも、オンリーワンになりたい、なんてことは誰にも言えないはずだ

オンリーワンとは、その人がいなかったら世界が全く違ってしまうような存在をいう

個人にとって、家族や友人の一人一人は、その代わりがいない存在、つまりオンリーワンだ

歴史でいえば、例えば、アインシュタイン、ヴィンセント・ヴァン・ゴッホのように、
それは通常の世の中で通用するモノサシの外にあった人物を意味する

スポーツ選手であれば、必死になってナンバーワンを目指した結果、
その人物が世を去った後にオンリーワンであったかどうかが判断されるだろう

"世界に1つだけ"にあるような安直さを皮肉ったのだとしても、
あれほど研ぎ澄まされた人が、誤った言葉の使い方にそのまま反応しているのだとしたら残念だ
725名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:44:22 ID:zehM7St60
>>720
両方だろうな。
直接的には前者、間接的には後者って感じで。
726名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:47:55 ID:PgN94mrW0
「ナンバーワンにならなくてもいい、元々特別なオンリーワン」などと言う
台詞を吐く偽善者によくある態度。


フィギュアスケート村主章枝
「良い点数とお客さんの喜ぶ顔なら迷わず後者を選ぶ」と言いながら
スタンディングオベレーション貰ってても点数が出た途端に不満顔
727名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:49:12 ID:mBuHwRdNO
オンリーワンとはその存在そのもの。ナンバーワンとは何かを極めて突き抜ける事。
極めるという事はある意味では不器用でどうしようもない部分をも受け入れて生きろという事でもある。
自分に関係ない分野の事は下手くそである事を認め、何かの部分でトップになるように
努力する事。自分は何でもできるというのは妄想にすぎない。
ナンバーワンになると言ってもたかが知れてる。あるひとつの分野だけ。それ以外は素人だからな。
人間の限界を感じずにはいられない。
728名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:51:20 ID:EFmThMGPO
とりあえず
野茂はウスノロ
羽生はネクラ
イチローはいけすかないマイペース野郎
729名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:52:03 ID:8RbllKftO
キムタク全否定w
730名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:52:06 ID:rZLGuG6eO
マッキーvsイチロー


マッキーの法廷対決第2弾だなw
731名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:52:43 ID:EE5IM0DI0
>>728
おまえはクズ
732名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:56:59 ID:fmw3fOS00
>>723
親父の徹底した英才教育でそれどころじゃなかったんじゃないの?
ただ、今は親父と不仲で名古屋の実家にはここ数年帰ってないと
名古屋の知り合いが言ってたけど。
弓子と犬にしか甘えられないんだろうな。
733名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:59:21 ID:PhwfPTqS0
ユダヤ人とキリスト教の対立はまさにこれなんだよな

エリート育成宗教vs凡人慰め型宗教でいがみあってる
734名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 03:59:56 ID:EFmThMGPO
>>731
マジレスかよ…
利根川さんは嫌いか?
735名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 04:05:22 ID:U91u9S6WO
>>734
>>731がマジレスに見える時点でセンスがない
736名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 04:09:07 ID:FRv6+QBc0
イチローの信者ってどっちかっつうとオンリーワン主義の
主婦が多いんじゃないの?総合板とか見ても、まともに競争したとは
とても言えない低学歴が多いし

「失点の期待値なんて日本語はおかしい」
「言語を『運用する』なんて動詞は日本語にはない」
なんて、高校以上の教育を受けたらありえない発言が多いからなー
737名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 04:10:42 ID:OaCXa7ua0
>この競争の世界に生きている者として
>この競争の世界に生きている者として
>この競争の世界に生きている者として


ここがこの文の本文だというのに
738名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 04:12:09 ID:xH/MYKc40
言いたい事言ってネタだの釣りだの逃げれりゃこんな楽な事はない。
どんな反応があろうとも『常にオレの勝ち!』状態だ。
739名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 04:13:52 ID:EE5IM0DI0
>>734-735
おまえらはクズ
740名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 04:16:52 ID:I0/PeInpO
イチローが言うと浅いな
741名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 04:18:05 ID:EgugtSw3O
朴秀喜さんですね、わかります
742名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 04:18:16 ID:sL852mhI0
>>740
わろたw
743名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 04:27:11 ID:mEKv7uv+O
不倫繰り返し、揚句所得隠しだからな
このゴミは何言っても説得力ないよ
744名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 04:32:24 ID:wXtl3oaE0
粉飾打者がいう言葉ではない
745名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 04:34:42 ID:wXtl3oaE0
不倫や内野安打を狙うようになったら人間的に終了
746名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 04:35:02 ID:he70mUnC0
 「オンリーワン」は主観で決めることだから「オナヌー」になっちゃう可能性も
あるわけだが、「ナンバーワン」って他の誰よりも優れた成績を残さないと成れ
ない。ってか、個人成績が数字で残るプロ野球ならば、トップを狙うのは当然で
しょうが。プロ野球選手で「オンリーワン」タイプと逝えば・・・・・「元阪神の
背番号4」くらいしか逝なさげ
747名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 04:35:12 ID:nuFoYXvR0
この人、子供はなんで作らないの?
748名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 04:37:23 ID:EE5IM0DI0
どうでもいいから
749名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 04:37:53 ID:QJZz/7LmO
マッキー批判だね
さすがローさん
750名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 04:38:27 ID:WyQ74dq00
イチローさんかっけえ
751名無しさん@恐縮です :2008/10/02(木) 04:40:08 ID:yI5FEtCT0
>>747
そういうのリアルでも聞く人いるけど、
無粋だと思う
752名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 04:44:49 ID:sbMuEklj0
>>746
個人成績が数字では残るがそれがナンバーワンの基準にはならんよ
753名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 04:46:06 ID:0yS8oxYi0
やっぱりイチローさんは、個人競技と勘違いしているのか。
そりゃチームメイトから嫌われるわ。
754名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 04:47:14 ID:L7WYLqBG0
チーム優勝に固執しろや
755名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 04:48:16 ID:GGG0Y0XR0
>>747
若い頃にやりすぎて不能になったんじゃないの?
756名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 04:48:37 ID:N9O/IESZ0
マリナーズ何位?
757名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 04:49:06 ID:Nggc1PAD0
ジャニヲタ批判か。やるな。
758名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 04:53:20 ID:pVOtUHx10
スマップの歌を大否定ですね
これはスマスマ出演今後は無理かもですね
759名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 04:53:40 ID:oFmxCgC+0
>>708
右翼も最近まで死んでたぞw
所詮右左なんてそんなもんだ。
760名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 04:55:01 ID:l5WNROfT0
俺はイチロー好きだし
今回の発言もいい事をいってるんだけど
正直友達にこういう完璧主義のやつがいるとちょっと息苦しいかも
イチローにとってはマリナーズの連中はみんな甘い連中に見えるんだろうな
だからマリナーズの選手と仲わるいんだろうな

761名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 04:56:07 ID:AYvg947+0
ナンバーワンになれる奴だからいえるんだよな。

みんながナンバーワンになれるわけじゃないからな、だからこそオンリーワンにはなろうぜって話

みんな甘えてるってわけでもないんだ。

ま、こーゆー奴だからマリナーズでいじめられんのかね。勉強できるけど嫌われてるやつってクラスにいたもんな。
せいぜいがんばってくれ野球人
762名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 04:57:15 ID:qQM3znh70
オンリーワンがいいといってる奴は精子に戻って競争しなおせ
763名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 04:57:21 ID:oFmxCgC+0
>>760
イチローは完璧主義者ではない。だったら四球をもっと選ぶはず。
764名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 04:59:11 ID:lwrcA4jh0
世界になんたらとかいう今世紀最悪の糞歌のことですね
私もイチローさんに同感です
歌詞パクリ+逮捕+おかま そりゃ確かにオンリーワンだよw誰もなりたくないw
そんな奴でもいいんじゃないって言いたいオナニーソングだろ
765名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 05:06:28 ID:NWi72pLf0
お前らみたいなクズが「ナンバーワン以外あり得ない」とか口が裂けても言うな
こんな夜中にカタカタやってて何がナンバーワンだ
人間のクズ選手権の優勝でも狙ってんのか
766名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 05:06:40 ID:Nsi40AAM0
ナンバーワン、オンリーワンになれない人間が大半。
報酬をもらって生活している多くは五十歩百歩の人間であると少なからず理解している。
(もしくは本質的に誰でも出来る仕事であると認識している)

イチロー選手のこの発言には反感を抱く方も多いのではないか。
767名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 05:07:15 ID:GUSyoPOq0
 一般社会でどうこうって話じゃない。プロ野球選手として「プロだからナンバーワンをめざす」って話だろ。
 「世界に一つだけの花」は、ジョン・レノンの「イマジン(Imagine)」に対抗して創られた歌だと個人的には
思っている。「平和のために思想を統一しよう」って「排他的な平和論」を訴えたジョンに、文化の多様性を
認めた上での平和論をぶつけたマッキーの「ガチンコ対決」なのだ
768名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 05:10:26 ID:36H/0Gf70
ゴキブリが喋るな
769名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 05:11:14 ID:NWi72pLf0
>>766
でも理解してないやつも多いけどね
自分を過大評価してるアホが多い
ナンバーワンはもちろん、オンリーワンですらない没個性なガラクタのくせに

こういう奴が妄想と現実のギャップに耐えられなくなって
犯罪者や引きこもりになっていくんだろう
770名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 05:15:37 ID:h6oY62cM0
オンリーワンってナンバーワンしかなれないんだよな本当は
771名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 05:17:43 ID:AlnPtZO50
この人すっごい練習してたっていうからね。
才能あっていいね、とかいうとものっすごいかみついてくるかも。
オレくらいやればもうちょっと上行けるよって話しかね。
772名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 05:20:37 ID:JJvTj4rm0
オンリーワンは甘え
773名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 05:23:28 ID:vey0xi3w0
誰でもDNAの配列はほぼオンリーワン、生きてても死体になってもオンリーワンだよw
774名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 05:26:37 ID:XVWEmwpG0
 そもそも「オンリーワン」は和製英語な訳で("one and only")ってか
「ナンバーワン」は多数の人に認められないと成れないものだろうが、
「オンリーワン」ならば少ない人、家族や恋人に認められればなれるが、
自分以外の誰かに認められないと成れないと逝う点は共通しているが
両者ともに「唯の自己満足で成れるものではない」と逝う点は共通して
いるが。
775名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 05:27:27 ID:sIJy0Mm70
>>767
オンリーワン思想はむしろジョンの平和思想に近いと考えるが。
ナンバーワンを目指し国や人同士は争うからな。
776名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 05:28:28 ID:1Cc77J7L0
野球辞めてナンバーワンでもオンリーワンでもなくなったらどう生きるつもりなんだろうね?
777名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 05:29:23 ID:SMGtA+d90
発言が幼稚化してるよね。
働いたことのない学生とかニート、若いOLあたりにしか
喜ばれないような発言に変わってきてる。
内容が伴わなくなっていって、今のように口ばかり達者だと
これから先が大変だな。
778名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 05:30:06 ID:sIJy0Mm70
>>774
それだと、じゃあオンリーワンは身の回りどの辺まで認められればいいのか、という不毛な議論になる。
よってその考え方はおかしい。
自分が誇りを持って選択していれば、それでオンリーワンなのだ。
779名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 05:32:40 ID:XL5Yx2xk0
厨二病過ぎて吹いた
780名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 05:33:40 ID:jlNN6OvC0
>>775
 詞の中でもジョンは「神様は逝ない」(宗教を捨てろ)とかって「にこやか かつ
緩やかな 強要」もしている。これは「排他的」だと思う。「多様性」を認めていない
781名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 05:34:00 ID:AlnPtZO50
家一軒たてて、子供育てていっぱいいっぱいなのが現実だから、
オンリーワンって言葉に慰められた人は多いだろ
若いうちからオンリーワン目指すよりはやっぱりナンバーワン目指していて欲しいけど。
まあ、ある程度年いったら仕方ないというか
782名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 05:36:54 ID:2hqICggA0
>>781
家建てて子供育てりゃ十分立派だよ
卑下するこたぁない
783名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 05:37:24 ID:t0stI3KJ0
最下位チームでなに言ってんだ。
784名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 05:37:46 ID:H8pd2R1S0
>>780
共産系の左翼運動の流れでしょ、ジョンのは。
あれは今の左翼と全然形態が違うからね。
宗教は阿片だというイデオロギーへのコミット含んでるから。
785名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 05:42:51 ID:GarH4UEZ0
 「オンリーワン」も「自己満足」では決して成れないって事なんだよ。
自分以外の誰かに認められないと。そういう点では「ナンバーワン」と
同じで「オンリーワン」も客観的な評価。自分以外の誰か一人以上に
認められる事は容易ではないんだよ
786名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 05:45:38 ID:Vh7VtaxX0
田伏勇太は残念だったな
787名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 05:47:17 ID:Wu8BNHYwO
イチロー×中田英寿インタビューマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
788名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 05:48:24 ID:aizcZc850
イチロー君は
不甲斐ないSEAのチームメイトに向けて
言ってるんだろ

そのへんのサラリーマン相手にするほど
ヒマでも無いだろうしw


789名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 05:49:35 ID:80wtZmd30
お前らは十分珍しい生き物だと思うよ
790名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 05:51:56 ID:wuxAL+se0
マッキー涙目
791名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 05:53:14 ID:fbDxwHOV0
あんなチーム状況じゃ、イチローの何も評価できない
792名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 05:54:42 ID:XBIOn6kT0
金持ちや成功者が言う「オンリーワン」発言なんて、
負け組みの油断を誘う戦術に過ぎないからな
女がブスをやたら持ち上げるのと同じだから、騙されるなよ
793名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 05:57:07 ID:aizcZc850
>>792
オンリーワンでもナンバーワンでも
金持ちや成功者が言わなければ
誰も聞かないってw
794名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 05:58:16 ID:cbHEaZNE0
清原についてはどう思っているのかね
795名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 05:59:36 ID:y+WzAHbq0

だ・か・ら野球のナンバーワンは「エースで4番」
投手で通用する見込みがないから野手に転向したイチローは、オリックスでさえ負け組だったんだよ

この種の発言はコンプレックスの裏返し
796名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 06:01:04 ID:9StC1+tj0
「思いやり」という言葉

日本人学校に通っている娘が通知表を もらってきました。
担任の先生の所見欄を見ると、娘は「思いやりがあり・・・」と書かれています。
韓国人の妻は、「ここの所、よく わからないから全部 韓国語に訳してみて」と言います。
私は困りました。

というのは以前、日本に長く住んでいる韓国人の友人から
「韓国語に 絶対 訳せない日本語があるんだけど何だか知っているかい?」
と尋ねられたことがあるのです。
それが まさに この「思いやり」だったのです。

辞書を見ると韓国語で「同情する事」「推測すること」などと なっています。
しかし、これでは「思いやり」という言葉に含まれた深い気持ちは表現できません。

結論から言ってしまえば 韓国人は「思いやる」ということをしません。
そういう言葉が無いということは、そういう気持ちも、そういう行為も無いことになります。

小さい時から、家庭教育、学校教育、社会教育の中で「思いやり」に類したことは 全く教育されていないのです。
韓国では幼稚園でも小学校でも、日本のように「皆と仲良く」とか「他人に迷惑をかけるな」という教育を一切やりません。
反対に、一貫して強調されているのは「一番になれ」「他人に勝て」という事です。

例えばブランコの前で 子供たちが順番を待っている所へ、子供を連れたお母さんなり、お婆さんなりが やってきます。
すると、並んで待っている子はおろか、ブランコに乗っている子も引き摺り下ろして その大人の連れて来た子が 
ブランコに乗ってしまうのです。
その他の子供たちも それを また ごく当然の事として受け止めているのです。

良い悪いは別にして、これが韓国人の行動パターンの原型です。
自分の事しか考えないのです。
他人の事を思いやったり、他人への迷惑を気にするのは馬鹿げたことなのです。


「妻をめとらば韓国人!?」篠原令著 文藝春秋社刊 p20
797名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 06:02:08 ID:bX9QN+Vd0
おまいはノンタイトル、すなわちナンバーワンになれなかったカス。 地蔵という名のオンリーワンだ。
ttp://www.sanspo.com/baseball/images/081001/bsk0810011956007-p1.jpg

798名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 06:02:33 ID:2hqICggA0
>>793
だよな〜
「鏡見てからもう一度同じセリフ言ってみろやカス」って言いたくなる
799名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 06:04:20 ID:HWbIil7f0
左翼ソング批判いいね
800名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 06:05:11 ID:+/Y2825O0
801名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 06:05:23 ID:XBIOn6kT0
金持ちや成功者が言う「オンリーワン」発言なんて、
負け組みの油断を誘う戦術に過ぎないからな
ホモをやたら擁護する童貞キモオタと一緒だから、騙されるなよ
802名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 06:05:51 ID:bX9QN+Vd0
ていうか 右翼系の単細胞を刺激する名人じゃんw
803名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 06:07:55 ID:UFQl8LLe0
だってウヨローでしょ、この人
だから学生とか引きこもりの集まる芸スポで人気あるわけで
804名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 06:08:42 ID:9StC1+tj0
「思いやり」という言葉

日本人学校に通っている娘が通知表を もらってきました。
担任の先生の所見欄を見ると、娘は「思いやりがあり・・・」と書かれています。
韓国人の妻は、「ここの所、よく わからないから全部 韓国語に訳してみて」と言います。
私は困りました。

というのは以前、日本に長く住んでいる韓国人の友人から
「韓国語に 絶対 訳せない日本語があるんだけど何だか知っているかい?」
と尋ねられたことがあるのです。それが まさに この「思いやり」だったのです。

辞書を見ると韓国語で「同情する事」「推測すること」などと なっています。
しかし、これでは「思いやり」という言葉に含まれた深い気持ちは表現できません。

結論から言ってしまえば 韓国人は「思いやる」ということをしません。
そういう言葉が無いということは、そういう気持ちも、そういう行為も無いことになります。

小さい時から、家庭教育、学校教育、社会教育の中で「思いやり」に類したことは 全く教育されていないのです。
韓国では幼稚園でも小学校でも、日本のように「皆と仲良く」とか「他人に迷惑をかけるな」という教育を一切やりません。
反対に、一貫して強調されているのは「一番になれ」「他人に勝て」という事です。

例えばブランコの前で 子供たちが順番を待っている所へ、子供を連れたお母さんなり、お婆さんなりが やってきます。
すると、並んで待っている子はおろか、ブランコに乗っている子も引き摺り下ろして その大人の連れて来た子が 
ブランコに乗ってしまうのです。その他の子供たちも それを また ごく当然の事として受け止めているのです。

良い悪いは別にして、これが韓国人の行動パターンの原型です。
自分の事しか考えないのです。
他人の事を思いやったり、他人への迷惑を気にするのは馬鹿げたことなのです。

「妻をめとらば韓国人!?」篠原令著 文藝春秋社刊 p20
805名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 06:09:46 ID:bEDfvqCf0
身体能力は滅茶苦茶高いのに
頭はめちゃくちゃ悪そうなのは、イチローと清原
806名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 06:09:59 ID:EhA937gH0
>>2
イチローの発言の中で、一番好きな言葉だなあ。
俺も「オンリーワン」って言葉が嫌い、単なる負け犬の現実逃避だろ?
「ナンバーワン」になれないから、妥協に妥協を重ねて、
自己満足しようとする惨めな人間の好きな言葉。

しかも、この言葉を流行させたのが、人気ナンバーワンのSMAPってのが
皮肉だよな。
庶民をバカにしきってるw
807名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 06:12:13 ID:EbhB/sOqO
本物のナンバーワンは記録なんて気にしないけどな

細かい記録にしがみつく弱者こそオンリーワンだろ
808名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 06:12:30 ID:2hqICggA0
>>806
で、お前はどんな分野でナンバーワンを目指していて今どういう境遇なの?
年収いくら?
809http://blog.livedoor.jp/manfor/:2008/10/02(木) 06:12:50 ID:2jmD0Z+E0
810名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 06:13:14 ID:j64T0WCT0
チームがまともなシーズンを送れたら言って下さい
個人のスポーツではないので
811名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 06:16:29 ID:MZmigi7r0
俺はナマコワンになりたい
812名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 06:16:49 ID:80wtZmd30
お前らは特許を取って、ドクター中松をめざせ
813名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 06:19:17 ID:TJmS7sk40
働いたことない学生なんかが、自分を投影して英雄に浸った気に
させてくれる絶好のキャラではあると思う。
だが、就職し、社会経験が身につくと、これほど痛々しく写るキャラも
中々いない。
これは僕の経験上の話。
814名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 06:20:00 ID:2hqICggA0
なんでこういう奴らがオンリーワンを否定するのかわからん


   /::::::::::::: :::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜     < 俺も「オンリーワン」って言葉が嫌い、単なる負け犬の現実逃避だろ?
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!      「ナンバーワン」になれないから、妥協に妥協を重ねて、
  \        ⌒ ノ_____     自己満足しようとする惨めな人間の好きな言葉。
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
       カタカタカタカタ
815名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 06:21:02 ID:2hqICggA0
>>813
まあ中二病キャラだよな
816名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 06:24:19 ID:pvCjQPVSO
SMAPの歌あるじゃん

過酷な競争に勝ち抜かなきゃ
花屋の店先には並べないんだよな
817名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 06:25:29 ID:XBIOn6kT0
>>813
もう少し社会経験を積んで良い感じに油が抜けてくると、
今度はイチローがまた好きになる
818名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 06:26:51 ID:jQC5CX5EO
>>810
はぁ?他のヤツらがカスすぎるだけだろ。打順からして、出塁する事がチームの為。
問題は、それを生かせないチームメイトだろーが。
お前って、学校の運動会で優劣を決めない為に、手を繋いで横一列でゴールしたクチかい?


か た は ら い た い わ !
カスがwww
819名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 06:28:08 ID:yOgG79BPO
中途半端なナンバーワンこそ自己満足に過ぎないだろ。
ここでイチローに同調してる奴だって所詮自分の属してる狭い世界で
ナンバーワン目指してるだけでしょ。
例えるなら東大→上位官庁の人間からすれば、民間の会社で
ナンバーワン目指すだの言って必死に出世争いしてる同世代の人間なんて
見てて笑える雑魚みたいな存在に過ぎないわけよ。
ナンバーワン厨はそういう現実からは目をそらして自分を慰めてるだけだね。
820名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 06:28:27 ID:2hqICggA0
出塁率.360程度でそんなでかい顔されてもなぁ
年俸と釣り合ってないな
821名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 06:28:44 ID:Q23HwVWW0
こんなのプロスポーツの世界では当たり前の考え方だろうw
822名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 06:31:55 ID:0YbiYT2D0
特に野球はエリートの中のエリートしかプロにすらなれないからな。
一番を目指さない奴に栄光なんて無い。
823名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 06:32:16 ID:2hqICggA0
チームの順位 無視
首位打者 無視
本塁打王 無視
打点王 無視

200安打連続記録 こだわる
日米合算通算安打記録 こだわる


あれれ〜イチローのおじちゃんって
オンリーワンめざしてるよね〜
824名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 06:32:46 ID:k3X3ULK30
スズキイチロー 通産1800安打以上、8年連続200安打以上、ゴールデングラブ8回。

「僕はAロッドのように才能があるわけではないし、パワーもないので
どうやってメジャーで生きていこうかと思ったときに、オンリーワンのスタイルで
やっていこうと思ってこのバッティングスタイルになった。
ボールを遠くへ飛ばすなら僕よりずっといい打者はいくらでもいるしね。
ここまで打てたのはチームとメンバーに恵まれた結果だと思う。
本当に運が良かっただけで、本当に尊敬されるべきはAロッドだ。」
825名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 06:33:36 ID:TJmS7sk40
>>817
それはないな。
当時は発言に重みがあると思ってたし、自己中でもいいじゃんと思ってたけど
発言は表層的で社会知に疎いだけなんだなってわかったからね。
今、人間的に感化される部分がほとんどない。
826名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 06:33:51 ID:XBIOn6kT0
>>819
金持ちや成功者が、オンリーワンを語っても
ライバルの油断を誘ってるだけにしか聞こえないんだよ
テストの時に「勉強してないアピール」をする出来杉君みたいなもの
827名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 06:36:40 ID:6XZvhwcS0
職人魂はどっちかというとナンバーワンだよな
828名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 06:37:31 ID:XBIOn6kT0
>>825
世の中が分かった気になった時分にイチローが青臭く感じるんだろう。
それはそれで成長してる証拠だと思うから、良いんでないかい
829名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 06:38:36 ID:WVI7UeHh0
30代で体力セーブしだしたら誰でも弱る
830名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 06:41:22 ID:XvHtwvAd0
イチローの自意識過剰な言動は滑稽すぎて逆に笑える
たいした挫折もなく成功しちゃったから中二病が抜けないんだろうな
人の心理は全て見抜いてると本気で思ってそうw
831名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 06:41:59 ID:n1TOCrDdO
ゴキはナンバーワンというより、オンリーワンだろ。
マイナーな個人記録にばっかこだわってさ
832名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 06:42:11 ID:TJmS7sk40
>>828
君と違うから、世の中が分かったと慢心してるつもりはないけど、
イチローが青臭く感じるってのは同意だね。
青臭いというよりは俗物っぽいという表現のほうがより正確だけど。
833名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 06:46:42 ID:ndWynNpi0
まずは西地区で優勝しなさい
834名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 06:47:00 ID:dhfYwumZ0
自分は甘くないという宣伝なんだね
別にそういう考えをもってるのは普通だろうけど
なんで他人を巻き込んだような言い方しかできないのかね

本当に青臭いね
835名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 06:47:03 ID:C+ei+oqx0
オンリーワンって系統別に順位付けされた結果だろ
ナンバーワンとあんま意味変わらなくね?
836名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 06:47:04 ID:2hqICggA0
新入社員にイチローみたいなやつが多い
「俺はお前らとは違うんだ」とでも思ってるのか無意味にとんがってる
まぁ世間に揉まれてるうちにだんだん治ってくるけど
837名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 06:50:21 ID:pvCjQPVSO
どんな社会でも「最低限求められるスペック」ってのがあるよな

個性うんぬん主張できるのは、それを満たしてからの話で

最近のガキは、スペック低いクセに個性ばっかり主張するから
社会から規格外で弾かれてニートになる
838名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 06:50:47 ID:yJUBszCBO
SMAP批判か
839名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 06:50:50 ID:0YbiYT2D0
>>836
本当にできる奴とできると勘違いしてる奴との隔たりは天と地ほど大きいよ。
840名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 06:51:28 ID:dhfYwumZ0
できるって自分で思った時点でアウトだわ
841名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 06:52:56 ID:WoiUNaCq0
正論だな
842名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 06:53:00 ID:0YbiYT2D0
大体仕事のできる新人は人付き合いも上手い。
即戦力みたいな顔して入ってくる奴はほぼ100%使えないんだよね。
843名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 06:53:04 ID:HNlMCuDO0
もう一人浮きまくってるな、この人はw
ナンバーでもオンリーでもどっちでもいいから
POS行こうよ
844名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 06:56:05 ID:+ablaH3a0
そんな名前のAV女優もいたな
845名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 06:56:38 ID:8ISqpnQqO
>>836
政治家っていうか総理大臣にもそんな奴いたなw
846名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 06:57:27 ID:TJmS7sk40
職人気質はいいんだが、団体競技の一選手なんだよね。
全くその自覚がない。
コミュニケーションも取れない。
全て自分の工程通りじゃないと気が済まないのなら、野球やめて
陶芸家にでもなったほうがいい。
847名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 06:59:10 ID:XBIOn6kT0
>>839
それは言える
848名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:00:15 ID:BQlkvNCiO
すげー見事に2CHだけでしかいきがれない奴らの糞スレになってる
849名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:00:23 ID:zFeIPZLZO
こういう姿勢個人的には大好きです
850名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:01:13 ID:2hqICggA0
>>839
このスレのナンバーワン厨は後者だよな
851名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:01:20 ID:XBIOn6kT0
>>840
まず、「出来る」って思わなきゃ
852名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:01:36 ID:bktkVIHzO
SMAPに謝りなさいよ
853名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:01:45 ID:fifPzV9lO
「ナンバーワンよりオンリーワン」なんて、ナンバーワンになった奴の妄言だ
854名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:03:37 ID:077UWvVZ0
こういう人間は年老いていろんな意味で衰えてくると
自分の過去の功績だけが拠り所になって
俺は現役時代に何本ヒット打った、何年連続で何安打したとか
ことあるごとに自慢して、
それに比べ最近の若者は…、などと嫌味を言いまくるタイプだな
855名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:04:07 ID:bEDfvqCf0
不倫したり、葉月事件起こしたり、テレビ局訴えたり
滅茶苦茶やってるからな、この人は・・・
まあ実績残してるから叩かれないんだろうけど
まともな人格ではないのは明らか
856名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:04:54 ID:2hqICggA0
できる奴かできない奴かなんてものは、
周りから評価してもらって定まるもんだ
857名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:05:29 ID:jHDjkgzP0
金の力(1200万)で主婦に不倫を口止めさせるスケールの小さい男ですよ
858名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:08:17 ID:VFrwxspP0
そりゃプロ野球選手でオンリ−ワンでいい♪なんて言ってる奴いたら
ただのアホだろw
世界でひとつだけの花はガキが歌うにはいい曲だと思うが
859名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:10:12 ID:kcBrszhhO
監督には絶対ならないでください

イチローの目指す野球ができる選手はいません
860名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:11:54 ID:0YbiYT2D0
F1レーサーで毎レース入賞できれば優勝しなくてもいいなんて言ったらどこからも相手にされなくなるだろうね
861名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:11:54 ID:FLlTjiBh0
(S〜F判定で)

野球の能力S
協調性E
人間性F
862名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:12:25 ID:i2ssjVlS0
音ゲーでゲーム機材をぶっ壊したやつらもある意味オンリーワン
863名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:13:16 ID:XCC6qSBk0
イチローも好感度をあげる活動に必死だわな
864名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:13:23 ID:2hqICggA0
イチローなんて典型的なオンリーワン選手だろ
俺には俺のこだわりがあるんだって言って、
わけのわからないところでこだわりたがるタイプ

安打打って首かしげて、ゴロ打ってにやけて、
チームが勝ってブスくれて、チームが負けてはしゃいでいる
865名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:14:31 ID:XBIOn6kT0
厳しい事を言ってくれるのが本当に良い先生
866名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:15:08 ID:2hqICggA0
>>860
アホだろお前
どのチームも優勝狙いで走ってると思うのか
というかお前F1見たことないだろ
867名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:15:10 ID:/8QRzRmh0
マツイのことだな
868名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:15:48 ID:5irVmTZTO
そりゃプロ選手やオリンピックを目指す選手はナンバーワンを目指すのが当たり前の話だしな。
ただ清原はオンリーワンの選手だたような。
869名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:15:54 ID:HNlMCuDO0
チームが101敗もしてるのにマスコミに
おだてられて鼻高々
マスコミもイチロー自身のことばかり聞かないで
逃げずに今シーズンのチームの総括ぐらい聞けよw
870名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:16:38 ID:0YbiYT2D0
>>864
で何が言いたいの?
>>1読んだ?
だから僕は常にナンバーワンになりたいって言ってんだから
その批判と貶し様は的外れもいい所
871名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:16:54 ID:ijKTg9BS0
>>865
昔はいたと思うんだが、今はな・・・
チームの最古株だし
上に立てる人間では全くないし。
872名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:17:28 ID:F9+5K/Gr0
表現に自己演出が含まれてるようでイヤだ。
出始めのミュージシャンみたいじゃん。
かえってアホっぽい。
873名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:17:31 ID:0YbiYT2D0
>>866
そんな事を口走る奴は相手にされなくなると言ってるんだ
よく読め
874名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:18:18 ID:ijKTg9BS0
>>870
ナンバーワンになりたいが、現実はワーストワンですよね。
チーム勝たないでナンバーワンなんてちゃんちゃらおかしいよ。
875名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:18:48 ID:2hqICggA0
>>870
読解力ないねきみ
876名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:20:32 ID:0YbiYT2D0
>>874
そんな事については話してない、単なる妬みレスかお前w
>>875
バカは寝とけ、お前とはレスを交わす価値もない。
877名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:20:41 ID:Ky2isEzB0
I:Kさん、ボールちゃんとよく見て打たなきゃ駄目ですよ。三振多いでしょ。
K:今の俺の姿を良く見ておけ。お前も年取るとこうなるんだ。
I:そんな力任せにブンブン振るから体壊すんですよ。
878名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:21:04 ID:2hqICggA0
>>873
相手にされなくなるってのが的外れだと言ってる

レーサーの「僕は毎レース入賞して見せる」って発言も中位〜下位チームには
「相当な自信の表れ」として当然のように受け入れられる
879名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:21:34 ID:ijKTg9BS0
現実はワーストワンだけど、ナンバーワンになりたい。
最下位はオンリーワンだからいいじゃん!名誉じゃん!
とか言ってる甘い奴が大嫌いと。
それなら、イチロー氏に賛同かな。
880名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:23:01 ID:2hqICggA0
>>879
こいつはマリナーズが勝っても自分が四タコだと
「今日は全然面白くない」ってメディアに話すひねくれ者だぞ
881名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:23:24 ID:XBIOn6kT0
>>874
ワーストワンなのに、「ナンバーワンなんかになりたくない」とか言い出したら
それこそ大問題だ
882名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:24:06 ID:0YbiYT2D0
>>878
俺が持ち出した話なのに的外れとか訳分かんない事言うのやめてくれるかな。
僕は勝てなくてもいいなんて記者会見で言うバカはそこそこ有望でもマシンに乗る事すら出来なくなると言う例えだ。
883名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:24:16 ID:ijKTg9BS0
ID:0YbiYT2D0

家でプラモいじりが専門職のゴキヲタさんですか?
884名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:25:36 ID:0YbiYT2D0
1着を目指さないマラソン選手なんて誰も見たくねえよ
885名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:26:42 ID:0YbiYT2D0
>>883

家でゴキヲタいじりが専門職の朴ヲタさんですか?
886名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:26:59 ID:ar+mng6r0
ナンバーワンにならなくてもいい君こそオンリーワン
とかいう歌は共産主義を押しつける洗脳の歌だからな
887名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:27:25 ID:2hqICggA0
>>882
おまえ「入賞できればいい」なんて言ってたらどこからも相手にされなくなるって言ったが、
F1なんて1ポイント入っただけでドライバーとスタッフが抱き合って喜ぶチームもあるんだ
888名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:28:15 ID:oaZt6qaTO
ホルホース「ナンバー2はいただいた!」
889名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:28:31 ID:ijKTg9BS0
>>880
そっか、イチロー氏はチームがナンバーワンではなく
オンリーワン(最下位)でも気にしないタイプなんだね。
890名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:29:44 ID:XBIOn6kT0
>>878
腐った下位、中位チームに馴染んじゃんってる発言だよ
「入賞すれば優勝しなくても良い」なんてのは
891名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:30:54 ID:HkJCkz0N0
>>869
チームのこと聞くと機嫌悪くなり逃げるからな
で、ヒット数や個人のこと聞くと急に口数が多くなり機嫌が良くなる
ヒット数や個人のことばかりの記事になるのは仕方なし
892名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:31:37 ID:0YbiYT2D0
>>887
そんな事は知ってるよ、でもドライバーで僕は優勝できなくても入賞できればいいと言い続ける奴は見た事がない。
そんな事思ってても口に出す奴は人望を失うしマシンを任せたくもないだろ。
893名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:32:15 ID:bEDfvqCf0
こいつの人間性が異常なのは皆しってるよ
根本的に子供なんだよな、我がままで自分中心の子供
こいつはインタビューされるとき、記者には『ありがとうがざいました』と
言わせるが、自分は『ありがとう』とか『どういたしまして』とか絶対に言わない
一度、記者に感謝の気持ちがないといって切れて、インタビューを無視した
だけど、インタビューは選手が自分の意見を発表する場であり、ファンや関係者に状況を
説明する義務の場でもある
そういうことが分かってないんだよね
誰のおかげで野球という興業が成り立っているのかまで頭がいかない
痛いタレントと同じ
中田英寿とか福田総理みたいな子供っぽいエゴイストだな
包容力がまるでないんだよ
こういうおっさんが身近にいる人は苦労するだろうね
おっさんはおっさんであるだけでうざいもんなのに
894名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:32:36 ID:HmYKQXjMO
>>862
ある意味すぎる
895名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:34:44 ID:2hqICggA0
>>892
そんなのおまえだけ
旧ミナルディ・スーパーアグリクラスの車に乗ってるくせに
「僕は毎回優勝目指すよ」なんて言われたら、現実を把握する能力無しとみなして
ドライバーから外す
896名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:34:47 ID:XBIOn6kT0
>>883>>885
松井もイチローも好きなので、そういうやり取りはガッカリする
897名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:36:05 ID:Yq85tHaTO
お前らまだやってんのかよw
898名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:37:58 ID:ohPTqOGlO
松井ヲタとチローヲタってなんでこんなに仲悪いんだ?
899名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:38:11 ID:rx977q6B0
つーかなんでスポーツ選手、しかも野球がナンバーワンなの?
900名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:38:32 ID:XBIOn6kT0
>>895
ベネトンの駄目なマシーンや、フォードエンジンのマクラーレンでも優勝できると信じてたから
セナや顎は偉大なドライバーになれたんだけどね。
駄目な中位下位ドライバーを物差しにしてる時点で、話の趣旨が変わってきてる
901名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:39:24 ID:XBIOn6kT0
>>898
在日が煽ってるだけだろ
902名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:39:37 ID:bEDfvqCf0
>>879
別にNO1を目指すのはいいんだよ
こいつの場合は自己アピールやナルシスト精神からきてる発言だから痛いんだよ
それが透けて見えるから寒い発言になる
本当にNO1を目指してる奴は200本安打だとか、安打数だとか
そういう誰も狙ってない記録に執着しない
ようは自分ができそうな範囲でしか目標をたててない
誰も狙ってないような記録でNO1とかいってみたところで寒いだけだ
自分を凄そうに見えるように営業してるだけでしょ
本当にNO1を目指すなら打率、ホームランでしょ
903名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:42:17 ID:fdT6bMR1O
ダメなところを努力して直さないで個性とか言っちゃう奴が嫌いなんだろ
904名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:42:55 ID:fw+6EVs90
ナンバーワンになれなかったことに対する自虐ですか?
905名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:42:56 ID:2hqICggA0
>>902
>誰も狙ってないような記録でNO1とかいってみたところで寒いだけだ


これこそまさに「オンリーワン」な記録だよなw
906名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:43:59 ID:VmeDelo70
こんなこと言っているからチームメイトからも
嫌われちゃうんだね (*^ー゜)b
907名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:44:53 ID:dhfYwumZ0
つーか自分のことだけいってりゃいいのに
他人を批判するような言い回しは放漫だとしかおもえんな
908名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:45:57 ID:XBIOn6kT0
>>902
思い込みベースで批判するエネルギーは何処から来るの?
909名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:46:32 ID:0YbiYT2D0
>>895
それを会見で言うバカはお前くらいのもんだろw
910名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:48:55 ID:P5W10yJ2O
神聖包茎と仮性を一緒にするな!仮性はトイレ入る時に剥いてズルムケ演出するなということですね?
911名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:51:59 ID:ijKTg9BS0
目標はナンバーワン、実際はワーストワン(笑)
912名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:53:30 ID:bEDfvqCf0
こういう自分の得意分野で他を批判してくる奴ほどうざいものはない
913名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:55:50 ID:7XYuTyjnO
イチローっていつからこんなに嫌われ者になったの?

オンリーワンでいいじゃない!世界に一つだけの花を否定してるじゃんか!
914名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:56:19 ID:5Agaz4qD0
イチローのこういうところは好きだ
915名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:57:08 ID:0VQmZgAM0
清原の引退試合で1人だけビップ待遇で上から見下ろすように天皇きどり
さすがナンバーワンですね
916名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:57:12 ID:FlzKFhq10

おまえら服止めがスタメンだぞ
917名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:57:38 ID:ohPTqOGlO
こんな普通な発言を偉そうに、しかも他人を批判するような言い回しで言ってりゃ叩かれるわな…
しかも自身がオンリーワン的な存在なわけだしおまえが言うなって感じにもなる…

でもあまりに叩かれてて少しかわいそうになってきたわwww
918名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:58:44 ID:flS5ozTxO
熟女大好き、不倫もみ消しイチロさんの偉いお言葉なんですね。
919名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:58:51 ID:n5RKnLzR0
清原の引退試合と言えば、藤原糊化の存在は意味不明だったな。
920名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 07:58:55 ID:zduZQ2nfO
オンリーワンという言葉にイラっとする。気持ちわりー
921名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 08:00:52 ID:hcIWbLSeO
この人は好きじゃないが
これには同意
922名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 08:01:57 ID:ijKTg9BS0
イチロー「僕はワーストワンだけど、ナンバーワンになりたい」

その前に最下位脱出しろ!
923名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 08:02:48 ID:7OX3NIXt0
オンリーワン清原引退に何を思う?
924名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 08:03:44 ID:zduZQ2nfO
そもそもこんな英語ないだろ?あんの?
オンリーワンなんて存在しないんだよ。スイーツ脳w
925名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 08:06:16 ID:oTlDFec00
ナンバーワンの地位にいるイチローが
「きみたちはオンリーワンでいいよ」なんて言えないだろ
926名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 08:07:43 ID:m7nh15LV0
タイカップはとてつもないなあ。
頑張れ、イチロー!
927名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 08:08:09 ID:iKM9eJo80
イチローは、成果主義・格差社会の象徴

小泉嫌いのチャネラーなら、当然イチローも嫌いだよな?
928名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 08:08:15 ID:Jk7h0wgD0
>>902
通算打率は去年まで1位で今年は2位
200という数字にこだわるのは=首位打者争いに絡んだことを意味する。
数百億稼いでいる人間の癖にまだナンバーワンを目指すなんてな
どっちみち俺達凡人がどうこういえる世界じゃないわなw

929名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 08:08:22 ID:UKVCGibN0
スランプでこのレベル
930名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 08:09:30 ID:ijKTg9BS0
チームがワーストワンなのにナンバーワン気取りなの?w
931名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 08:10:01 ID:TWmRaSat0
SMAP否定
932名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 08:11:31 ID:0YbiYT2D0
>>931
歌ってるSMAPだってそんな事思っちゃいないだろw
マッキー否定ではあるけど
933名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 08:12:47 ID:+E7ZJPuy0
イチローは間違いなくオンリーワンだよ。
野手でナンバーワンというのはつまりバリー・ボンズの事だ。
934名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 08:13:04 ID:ijKTg9BS0
チームから孤立してる度合いがナンバーワンってことかな?
だったら異論ないけど
こんな糞チームであれだけ叩かれててナンバーワン気取りもありえないよね?
935名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 08:13:52 ID:FAdJOiWuO
イチロー「清原さんは、オンリーワン」
936名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 08:16:10 ID:gH4luDwnO
こいつの打撃スタイルはオンリーワンだろw
937名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 08:39:31 ID:Q1Jw/oUW0
イチロー君はしかし頭が良い。
勉強してたら東大入れたというのは本当だったな。
938名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 08:47:31 ID:WVVYq8CIO
ナンバー2贔屓の俺はどうすればいいのよ?
イチローのバカバカ
939名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 08:52:39 ID:yx1k64+T0
【MLB】 インディアンズの秋信守(チュ・シンス)が日系?〜日本ネチズン「元々は秋山信守?イチロー越えた」[10/01]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1222873190/
940名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 08:57:26 ID:jGBHdp+i0
イチローはすでにナンバーワンだよ
もちろん本人もそう思っているんだろうけど
そこをあえてナンバーワンを目指していますって所が憎い
941名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 08:58:07 ID:T7CtgWlS0
野球でいうナンバーワンてのは王とかベーブルースみたいな選手じゃないの?
ハリーがナンバーワンとは思ってないでしょ。
安打数でナンバーワンになりたいってことならそうだけど。
942名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 08:59:08 ID:d7kPMhRt0
実際リアルで言ってる奴いねーだろwwwwwww
マスゴミかゴミに乗せられたスイーツくらいだろ
イチローマジレスかっこ悪い
943名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 09:02:08 ID:geg6plV2O
マリナーズは今年の敗北数no1たる偉業を達成したんだっけ?よかったじゃん。
944名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 09:02:34 ID:iKM9eJo80
野球ファンと、2ちゃんねらーは、競争社会の落ちこぼれが多い

イチローは、野球ファンとちゃねらーを敵に回したね
945名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 09:08:21 ID:Q6G21DLl0
ナンバーワンはオンリーワンですよ
946名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 09:08:31 ID:ijKTg9BS0
ナンバーワンじゃなくて、ワーストワンなんだよね、この人のチームは
いつまでたっても全く自覚なさそうだけどw
947名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 09:10:48 ID:pqzxs/e0O
野球に限らずスポーツはナンバーワンを目指してナンボの世界だからなあ。

こんなにスレ消費するのが解らん。
948名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 09:29:15 ID:6u0tTVNP0
オンリーワンのナンバーワンなんだからいいじゃん
949名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 09:30:46 ID:SNtGIvvcO
イチローなら許すわ
950名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 09:30:48 ID:5jKWDyif0
イチローのパワーじゃ普通にアメリカ人だったらプロなれてないからな
951名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 09:31:51 ID:tSGjmLkhO
なぜか槙原がとばっちりに
952名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 09:32:30 ID:BqrFBrGsO
この人、人妻ストーカーして罰金払った人だよね
953名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 09:33:21 ID:vy6eRqF30
槇原便乗で売れそうだなw
954名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 09:34:11 ID:aEh/xnqV0
勝負の世界ではナンバーワン目指すくらいの気持ちでなきゃやってられんよ
イチローの言ってることはわかる
955名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 09:39:11 ID:lc3QBmra0
ロンリーワンですね、わかります。
956名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 09:41:21 ID:+IQLIQfzO
俺はワンワンスタイルがいい
957名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 09:42:06 ID:bFq0EY+g0
心配しなくてもオンリーワンなんて言ってる輩は
覚せい剤打ってるような連中しかいませんよ。
958名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 09:42:51 ID:mBuHwRdNO
ナンバーワンもオンリーワンも自己満足でしかない。ナンバーワンであろうがオンリーワンで
あろうが自分の中の何かが変わるわけではないともう見抜いている。
何でもない中途半端な奴がワーワーギャーギャー騒ぐと知っている。
充実感とか満足感なんて瞬間的なものでしかないし達成したら本人からすれば何て事ないものになってしまう。
それを思い出にして浸って生きてる奴がいるとしたらそいつは小物だ。そこまでの奴だという事だ。
それ以上伸びない。
959名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 09:43:14 ID:mEKv7uv+O
所得隠しNo.1鈴木
960名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 09:44:41 ID:CevmhUtV0
実はonly oneの方がnumber oneより難しいんだけどな
でもって、凡人はone of themでしかないという罠
961名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 09:45:15 ID:6eCH7VP3O
ナンバーとオンリーとか小せーよ
俺はスペシャル・ワンだぜ
962名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 09:49:05 ID:Bon7x7BF0
イチロー『僕はワンになりたい』
963名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 09:49:42 ID:Bon7x7BF0
イチロー『僕はワンワンになりたい』


964名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 09:50:11 ID:mBuHwRdNO
ナンバーワンになれない奴ほどナンバーワンになりたがると知っている。すでにナンバーワンな奴は
自分しか勝負する相手がいないのを理解している。ナンバーワンナンバーワン言う奴も小物なのである。
まだそこに辿り着いてないのだから。
965名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 09:54:21 ID:zwOfQo750
オンリーワンってスイーツ(笑)が好きそうな言葉だよなw
966名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 09:55:09 ID:WVVYq8CIO
ワン&オンリーな俺に言わせると、相対論で語ってちゃ真理からは遠いね。
967名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 09:55:56 ID:cigkUfET0
俺はone of them だ
968名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 09:57:17 ID:kx8SRgo10
文盲が多いみたいだけど
「”オンリーワンがいい”なんて言っている甘いやつが大嫌いなんで」
そういう向上心のない甘えた奴がキライってだけだろ
オンリーワンがいいとか本気で考えてる奴なら俺だって吐き気がするわ
969名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 09:58:10 ID:mEKv7uv+O
さすが名電
970名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 09:58:15 ID:FAdJOiWuO
イチロー「チーム順位は、ケツから数えてナンバーワン」
971名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 09:58:56 ID:ijKTg9BS0
チームはワーストワンだけど、僕の嫌われ度はナンバーワン
972名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:00:14 ID:zwOfQo750
>>966
真理って言葉を使いたがるのは中二病患者か学者くらいしかいなくね?
973名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:01:19 ID:FAdJOiWuO
論破もな
974名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:01:39 ID:p/y29z270
せこい内野安打はナンバーワン
975名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:02:28 ID:HKBcENri0
ナンバーワンてそうめんのこと?
976名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:03:26 ID:yIXw5i9l0
まあこの国ではオンリーワンにもなれない奴の方が圧倒的に多いんだけどな
977名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:08:58 ID:aizcZc850
>>968

ナンバーワン思想がどうこうじゃなく
移籍するチャンスもあったのに万年最下位チームに居座って
グチグチチームメイト批判したり
テメエの個人記録を自慢する
イチローの頭の悪さと最低の人間性を
問題にしてるわけよw
978名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:09:24 ID:mBuHwRdNO
個人記録でナンバーワンになるだけを目指しているならただの自己満足にすぎない。
はっきり言ってしまえばそうだ。ナンバーワンになるとはチームそのものがナンバーワンに
ならない限り達成されない。野球はチームスポーツなんだから。個人記録で満足してるだけなら個人競技をすればよい。
個人記録で他を圧倒し、チームもチャンピオンになったら文句なしのプレイヤーになる。
でも勝負の世界で生きてる限りそれは引退するまで続く。
979名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:09:43 ID:WN73vhjt0
ID:mBuHwRdNO

頭悪そうだな
980名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:10:08 ID:PHL3qOdRO
競争の世界でって書いてあるじゃん
981名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:10:20 ID:z0apwfuIO
食っていくのが、精一杯の俺には、意味がわかりませんから、
どっちも目標になりません。
982名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:14:35 ID:ijKTg9BS0
ハイハイ、イチローさんは凄いね。
イチローさん自身の基準ではきっとナンバーワンなんだね。
チームもナンバーワンになるようにがんばってね。
983名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:14:35 ID:0WOfFSHyO
発言内容より、途中から関西弁になってることに心奪われた。
984名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:15:11 ID:LK37CksJ0
受けねらいで言っただけだろw
985名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:16:38 ID:vInqdvYuO
イチローが言うからかっこいい
986名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:18:20 ID:lc3QBmra0
イチローが言うと頭悪く感じる
987名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:18:27 ID:vX1JZYtpO
>>983
イチローは関西に住んでたし
たまに関西弁が出る
988名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:19:56 ID:WIprvEe40
おかまの使ったオンリーワンなんて言葉が流行るから
日本人はダメなんだよ。
あの歌、だいっきらい!!
989名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:23:41 ID:mBuHwRdNO
究極的に無能な人間もある意味でナンバーワンだろう。それ以上はない。それ以外はないという環境で
生きてる奴はそういないぞ。イチローも前にそんな感じの事を言ってたような。
そこそこな奴はタチが悪い。一番やりづらい環境で生きてる。
990名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:24:06 ID:ijKTg9BS0
僕のチームはワーストワン、でも僕の内野安打はナンバーワン
991名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:25:10 ID:mEKv7uv+O
俺スーパースターて大嫌いなんだよなぁのイチローか
992名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:31:48 ID:WUVvhoYs0
マッキー涙目www

まあ、物事にはどんなものにも表裏があるわな。
993名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:38:43 ID:IQD8ahMZ0
日教組に育てられた今のユトリ世代には理解できないだろうね
994名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:39:39 ID:/gQYdXCtO
ナンバー51のくせに何言ってやがる
995名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:48:43 ID:mBuHwRdNO
イチローはナンバーワンになりたいならなぜヤンキースに移籍しなかったんだろう。
マリナーズに向上心のある奴なんていないし、チャンピオンになんてなれないぞ。
個人記録にこだわる選手が増えたほうが組織やチームは活気づく。
向上心のある奴はいい意味でも悪い意味でも利用されるものだ。
996名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:55:36 ID:ijKTg9BS0
僕のチームはオンリーワン(単独最下位)、でも僕の安打数はナンバーワン
997名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 10:57:59 ID:EhVndYV9O
自分が「なりたい」からって、「そうではない」人間を嫌う必要はないよな
自分は自分、他人は他人
998名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:06:19 ID:xxPtl3RX0
?!
999名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:07:14 ID:xxPtl3RX0
999
1000名無しさん@恐縮です:2008/10/02(木) 11:07:46 ID:xxPtl3RX0
10000とったお!
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |