【MLB】イチロー『僕はナンバーワンになりたい “オンリーワンがいい”なんて言っている甘いヤツが大嫌い』★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼354@巨乳ハンターDφ ★
イチロー「僕はナンバーワンになりたい人」

“張本超え”はならなかった。
ペドロイア(レッドソックス)と並ぶ今季最多の213安打を放ったが、
3085安打まで、あと2本でシーズンを終えたイチローは「疲れた」と口を開いた。

「僕がずっと記録を追っていたのに、何かに追われているイメージがずっと付きまとっていた」という。

2打席目の遊ゴロで「(張本さんを)超すのはしんどいな」と思った。
3打席目の投ゴロ失で「並ぶのもしんどいな」と感じた。
第4打席でこの日2本目の安打。カメラマンの動きに変化が出た。
「やけにカメラがこっちを向いている。何か起きたか」と振り返った。

「一番になりたかった。僕はナンバーワンになりたい人。
この競争の世界に生きている者として“オンリーワンがいい”なんて言っている甘いやつが大嫌いなんで」
達成感はないという。

開幕前に7、8割の力でいろんな目標をクリアしたいと思っていた。
30代半ばで目いっぱいでは、今後も太く、長い野球人生を送ることができないと考えていた。

通算3000安打と8年連続200安打を達成しても「全然できていない。必死やった」。
淡々と正直に告白した。
「停滞やね。感覚的には下がっちゃいないけど、進んでもいない」
打席での立ち位置を変え、新たな境地を開拓するシーズンのはずだった。

一筋縄でいかない感情とともに、イチローの8年目が終わった。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20080929051.html

前スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1222780542/
★1 2008/09/30(火) 05:05:17
2名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:19:05 ID:Wbx4QENl0
おれはオンリーツーでいい

2ゲット
3名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:19:46 ID:wB+ZvOFi0
SMAPに宣戦布告か
4名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:20:22 ID:9Bn2vtHLO
わんわんお
5名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:21:30 ID:P/8dWHzQ0
安打と言うか
内野安打の世界では断トツのナンバーワンですよ^^
6名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:21:47 ID:CvXlTjMhO
オンリーワンよりナンバーワンを目指すなら、最多安打より首位打者を目指してください
7名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:21:51 ID:EarI/8Lr0
SMAPのバカどもが大嫌いってことか
8名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:22:33 ID:O1PGGDno0
プロティアンは死んじゃったの?
9名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:23:32 ID:SBTBIilS0
オンリーワン思想はゆとりそのもの
競争精神を無くしたら人は腐るよ
10名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:23:47 ID:7Z6GZkaC0
戦いの世界に生きる人間に反戦歌(笑)なんて似合わないってことだな
11名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:24:04 ID:ALBsm74Y0
日本の野球史上ナンバー1の選手であることはもう間違いないですよ。
12名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:24:17 ID:DIsZmVlE0

なんで関西弁なんだ?
13名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:26:03 ID:tfHf6pnL0
俺は正社員になりたい。
小さな夢でスマソ。
でも、本気なんだ。
14名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:26:11 ID:6jix+BX9O
気がついてよ
あなたが
私のナンバーワン
15名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:26:21 ID:P0dMuJYO0
まあ「オンリーワン」って言葉に騙されるヤツほど、どこにでもいるようなその他大勢であることが多いからな
16名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:26:42 ID:N6Y7cdI80
イチローはB型
みんなの嫌いな典型的なB型
17名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:27:57 ID:JsaypxbW0
オンリーワンでいいって歌ってた曲が流行ったのも随分昔の話だねえ
18名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:28:45 ID:fLyhZ/cQ0
>>5
タベラスを知らんのかお前は
ってか、内野安打の比率がイチローより多い野手は何人もいる
19名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:28:46 ID:EarI/8Lr0
>>15
「ナンバーワン」って言葉も微妙だと思うぜ
世界的にマイナーな競技でナンバー1ってw
20名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:28:48 ID:1fSaFKsG0
こういう電波発言を個性的だと勘違いするゆとりが増えて困ったものだな。
21名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:29:03 ID:ibxpNQq3O
良かったね、イチロー。
イチローと相撲の朝青龍は同じタイプの人間に分類されてたよ。
あとフィギュアスケートの浅田真央も。
みんな他人を寄せ付けず、自分の記録だけを追い求める天才アスリート達なんだね。
22名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:29:25 ID:EarI/8Lr0
オンリーワン=ナンバーワンじゃね?
23名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:29:56 ID:CigT/8Jj0
オンリーワンは珍記録も入るからなw
24名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:30:50 ID:1fSaFKsG0
内野安打54本は明らかにオンリーワンだよなw
25名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:31:01 ID:F4qSISumO
イチロースレは伸びるなぁ
26名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:31:57 ID:EarI/8Lr0
長嶋がオンリーワン
王がナンバーワン

ってことかな?
27名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:32:04 ID:tfHf6pnL0
俺はナンバーワンにはなれないから、サラリーをもらって生きていくしかない。
リーマンとも呼ばれることもあるが、あのリーマンではない。
28名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:32:26 ID:rlJE0T2T0
>>22
ちょっと違うな、ナンバーワンを目指す過程がオンリーワンなんだ。
ナンバーワンを目指さないのにオンリーワンを語るカスが増えたけどな。
29名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:32:52 ID:P/8dWHzQ0
>>18
必死かよ
悪かったな^^
30名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:32:57 ID:CvXlTjMhO
隙間記録ばかり狙ってる奴がナンバーワンとは
31名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:32:58 ID:LqaArzCV0
オンリーワンは甘え
32名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:33:40 ID:Qjd6dQ710
左巻きじゃないから
これに関しては
ゴキに同意
33名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:33:49 ID:6jix+BX9O
ナンバーワンにもオンリーワンにもなれそうにないな、俺
34名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:33:55 ID:8I3Ui4vH0
記録に残る選手(笑)
記憶に残る選手(笑)
35名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:34:13 ID:J8Mv1MWjO
>>28
その通りだと思う。
36名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:36:00 ID:ABku7xZR0
温李湾
南波杏
37名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:36:54 ID:tfHf6pnL0
頑張れイチロー!!
最高だイチロー!!
松井はイチローを少しは見習え!!
38名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:38:09 ID:z1sB6wuR0
ナンバーワンを狙わずに、一番なんてなれるわけ無い
39名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:38:51 ID:1fSaFKsG0
100敗球団で200安打に奔走しつつデッドボール食らっても塁に出ずに
チームメートから軽蔑されるあなたは間違いなくオンリーワン!
40名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:39:09 ID:fLyhZ/cQ0
>>29
本当に知らなかったのかw
イメージ優先でイチロー以上に内野安打を打つ野手の存在を知らない奴が多いよな

イチローはヒット数も打席も多いから内野安打の絶対数も多くなるが割合で言えば全然トップじゃない
41名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:39:55 ID:ZjghZTk/0
やっぱりゴルファーに転向するんだな
42名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:43:51 ID:6vu5Ae+o0
ボテボテの内野安打数でナンバーワンになりたいってことか?
43名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:44:37 ID:Qjd6dQ710
負けるやつがいるから
ナンバーワンになれるわけで
自称でもナンバーワンのやつが
これを口にしてはいけないw
だから、ナンバーワンのスマップが
負け組みを平伏すためにオンリーワンを唱えるわけ
江戸時代の
士農工商と同じw
44名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:44:57 ID:eOuY++wl0
キングコングの西野の同じにおいがするw
イチローと比べるのは失礼だろうけど同類だな
45名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:45:00 ID:tfHf6pnL0
イチローは天才!
46名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:45:05 ID:DgXSrmkz0
イチローバカ丸出しw
47名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:45:58 ID:K5xWh7NF0
張本って、子供の頃右手つぶしてたんだってさ、昨日はじめて知った。
それであれだけ打てたんだからすごいと思うよ。
48名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:46:34 ID:J4cIWPQz0
本当にナンバーワンになりたいんならFAの時とっととマリナーズから出て
よりそこに近いチームに移籍すべきだったし
個人の記録にしても最多安打なんて殆どの人間が興味ないタイトル狙っても
それってオンリーワンみたいなもんじゃん
49名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:47:03 ID:rlJE0T2T0
>>27
お前は会社でナンバーワンになりたいと思わないのか!
と、いう俺は先月売り上げ順位が300人中21番だった・・・ナンバーワンは遠いな。
50名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:47:09 ID:oAR01hWiO
人間こうやって啖呵きりたくなる瞬間あるよな
51名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:47:45 ID:q5yf1m9W0
スポーツに限らずマイナー分野でナンバーワンになっても嬉しいもんかな
52名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:48:17 ID:AkCktBij0
イチローは尊敬出来るな
それにしてもスマップ涙目w
53名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:48:27 ID:cuKhVPkTO
炎の漫画家 島本和彦も似た事言ってたな。
つーか俺もシャブホモの歌詞は全般的に嫌い。
54名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:49:53 ID:ZY+Gb88Y0
SMAPが↓
55名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:50:00 ID:Nhthngev0
オンリーワンがいいなんて言ってないだろ
オンリーワンだからどーでもいいんだと言っているんだ

余計悪いな
56名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:50:23 ID:50D1oPkC0
安打数という誰も目指してない方向に
逃げた奴がよく言うわwwwww
57名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:50:46 ID:H+gwf49F0
オンリーワンになれば必然的にナンバーワンだが
58名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:51:29 ID:ETV7Uzds0
SMAPというか槇原↓
59熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/10/01(水) 05:51:41 ID:DS0LZs8j0

結果的にはこれだけ内野安打を打つのは完全にオンリーワン的なわけだがw
60名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:52:08 ID:8FUBMDoW0
>>57
スマップの歌ちゃんと聞いたか?
ナンバーワンになれないからオンリーワンでいいって言ってるよ
61名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:52:18 ID:1fSaFKsG0
まあホント頭悪いからね、この人は
スマップ以上に喋るとボロばかり
団体スポーツやってても自分のことしか語らないからなw
62名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:52:34 ID:tf3TYM3Q0
スポーツ選手なんだからナンバーワンを目指すのが当たり前。
ルールのある競争なんだから、わかりきったことを言ってるだけ。

でもイチローのスタイルはオンリーワンみたいだけどね。
63名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:53:15 ID:owkdd4Bx0
いい加減このおっさん怪我でもしねーかな。
ほんと目障り。
64名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:54:04 ID:EarI/8Lr0
宇宙最強ナンバーワンはカカロットだが
ドラゴンボールをつくれるのはナメック星人のみ
仙豆をつくれるのはカリン様のみ

カリン様への批判は王監督の否定だろイチロー
65熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/10/01(水) 05:54:18 ID:DS0LZs8j0

内野安打でひたすら安打数を稼ぐなんて完全に「オンリーワン」の世界だろ。

野球をやってるやつは内野安打王みたいな「個性的な選手」じゃなくて
本当はみんな落合か王みたいになりたいだってのw
66名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:54:36 ID:D0ZHScKlO
オモロー
67名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:54:37 ID:rJHaqP+m0

世界でNO1になりたいなら








もっと 世界で人気の高いスポーツ しろってwwwwwwwww
68名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:54:39 ID:1fSaFKsG0
It is ironic that he himself is a typical "one and only"type of player
who looks for the number no one else is interested in. At any rate,
his recent comments almost always reflect his dissatisfaction with his teammates.

ゴキローさん、いわれてますよw
69名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:54:46 ID:rlJE0T2T0
>>51
お前は何かの一番になったことあるのか?
なったことはなくても目指したことはあるか?
まぁ無いからそんなこと書くんだろうが。

まず、自分で目指すくらいは経験してみな。そしたらわかるから。
70名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:54:47 ID:pYm/Ct8u0
ナンバーワン=ワールドチャンピオンだろ
言うからには優勝して下さいなw
71名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:54:54 ID:47O458IlO
オンリーワンてのは、雑魚人間を認める救済する言葉なんだよ。

やっぱりナンバーワンじゃないとな。雑魚は雑魚って事を自覚して引き立て役だな。
72名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:55:31 ID:tfHf6pnL0
>>49
そんなに規模小さい会社じゃないし、絶対無理です。
ごめんなさい。
73名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:55:36 ID:0/3wDGL10
スポーツ選手がナンバーワン目指すのは当たり前だと思うが
齢を重ねるごとにナンバーワンを目指すのが難しくなってきている自分をどう思ってるんだろうか
自分を一番輝かせることが出来る野球から引退した後は何を目標や誇りに生きていくんだろうか

まさか過去の記録にしがみ付いたりはしないよね
74名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:55:38 ID:ST4uTHvi0
でもイチローこそオンリーワンな気もするけどなぁ
75名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:56:59 ID:fLyhZ/cQ0
>>65
だから他にもいるってのにw

大体、メジャーリーグの草創期はヒット=内野安打の時代だったんだから歴史上にはいくらでもいるっての
76熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/10/01(水) 05:57:14 ID:DS0LZs8j0

まず野球の世界で「ナンバーワン」を目指すやつは投手にならないといけない。
投手になれない場合は、落合や王のような選手にならないといけない。

落合や王のような選手になれないときにはイチローのような「個性的な」
オンリーワンを目指さないといけない。
77名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:57:53 ID:ffV+y1yLO
ナンバーワン→一番打者
オンリーワン→控え打者

こうですか、よくわかりません
78名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:58:17 ID:x0ThvUCN0
>>68
お前朝鮮人選手のスレにもレスしてるしイチローストーカーのキムチじゃん
なにこのチョン特有のしつこさ
氏ねよ
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20081001/MWZTYUZLc0cw.html
79名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 05:59:08 ID:im6YGBIv0
会社の犬のくせしてナンバーワン目指すとか池沼かよ?
まだ貧乏自営業のがよっぽどナンバーワンに近い
80名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:00:22 ID:iPKrzGkt0
日本一の選手ってどんな選手だと思う・・・
きっとチームを日本一に導く選手だと思うんだよな
オレはそれになる
81名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:00:22 ID:iNTDrMmU0

※全世界の野球人口の半分以上が日本人です。
82名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:00:33 ID:1fSaFKsG0
>>78
朝鮮系のスレでレスをつけただけで朝鮮人認定か。
さすが低脳ヲタは違うなw

>なにこのチョン特有のしつこさ
ID検索してファビョってるお前には負けるよw
83名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:00:42 ID:EarI/8Lr0
ナンバーワン目指すなら投手で4番が目標だろイチロー
84名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:01:23 ID:8FUBMDoW0
>>77
ナンバーワン→スマップの人気
オンリーワン→スマップの歌唱力

こうだろ
85名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:02:24 ID:EarI/8Lr0
ナンバーワン⇒西田ひかる
オンリーユー⇒内田有紀

こうですか、よくわかりません
86名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:02:27 ID:1fSaFKsG0
>>83
どっちかでいいんじゃね?
1番打者でリーグ14人中6位の成績はナンバーワンとは言わないよなw
87名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:02:33 ID:x0ThvUCN0
>>82
おまえがわずか数十しかついてない段階であまりに
ファビョッテルから検索したんだよ
自分が基地外だってのに気付かないのか
まあ基地外だから気付かないか
88名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:02:49 ID:47O458IlO
勘違いするなよ。オンリーワンは個性的って限定的な意味じゃないよ。
雑魚人間一人一人がそれぞれ別別の命って事を表してんだよ。
ナンバーワンも一位って限定的な意味じゃないよ。金持ち、勝ち組みって意味ね。
アホ共がイチロー様の言ってる意味理解できないなんてwwwアホすぎるwwwイチロー様の垢を飲ませてあげたい。
金持ち勝ち組みイチロー様にひれ伏せ雑魚共。
89名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:03:07 ID:wem47SM20
これはいい発言
90名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:04:34 ID:ffV+y1yLO
>>82
横槍すまん
ファビョってるのはどう見てもキミのような・・・
まあなんだ、大学いって視野を広げようぜw
91名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:04:48 ID:6PJVf0ni0
>>67
日本とアメリカで人気なんだから別にいいじゃん
イチローの年俸はJリーガー100人分に相当するんだぜw
92名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:04:48 ID:Dy6ozns/O
完全にノーマルなお前らがイチローに嫉妬するなんて変だよ。


内野安打が多かろうがイチローは圧倒的な成功者なんだから。

これだけの成功者に対して頭が悪いなんて言ってるお前らの頭の悪さは異常だね。
93名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:04:58 ID:w+M+hk5z0
言動が一々カッコつけてて馬鹿みたい
94名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:05:23 ID:/8xNXskNO
ゴキオタきんもーw
95名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:05:26 ID:dNNm6Svi0
>>78
たしかにこいつは病気だ(笑)
96名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:07:06 ID:vNgbKUw40
【あっと驚くプロ野球の珍記録・大記録】
ttp://members2.jcom.home.ne.jp/s_satomi/essay.htm
97名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:07:37 ID:125SDAklO
イチローはマッキーを敵にまわしたな
98名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:07:48 ID:1fSaFKsG0
>>92
西村知美も亀田もイチローも成功者だと思うが頭は普通に悪いでしょw
99名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:07:57 ID:LvoOGcMqO
>>91
プロ野球選手の100人分でもあるけどな。
100名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:08:46 ID:Q5olEjYn0
イチローは壮絶な野球バカなんだよ
気の聞いたことを言おうとするんだけど、
野球ばかりで言葉を知らないからこんな物言いになっちゃう
101名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:09:39 ID:R3UoZLzS0
>>1
おまえはそのようにできても
できないやつはどうなる
駄目な奴と呼ばれることになるのだぞ
102名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:09:45 ID:9fD+dGnT0
マダ内野安打否定してる馬鹿いるのか
内野安打にも種類がある

3000本中600本以下だぞ
こんな選手どうやって貶すんだよw
103名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:09:52 ID:LvoOGcMqO
>>91
ちょっと待て待て日本とアメリカの一部の地域で普及してるだろ。
勝手に人気スポーツにすんなw
104名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:09:54 ID:vNgbKUw40
大記録保持者 ナンバーワン
珍記録保持者 オンリーワン
105名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:10:38 ID:1fSaFKsG0
>>90
大学へ行って教養身につけると、ゴキローがいかに阿呆かわかるぜw
106名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:11:10 ID:p4PgIhFv0
いやイチローの凄さは何ら否定しないし認めるけどさ
それを差し引いてもあまりに傲慢てことだろ
107名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:11:49 ID:eu4pweFp0
イチローの歩き方がわざとらしくて嫌いなんです
108名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:12:18 ID:Qjd6dQ710
なんか
このスレにもサカ豚が見え隠れするわけだがw
109熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/10/01(水) 06:12:41 ID:DS0LZs8j0

内野安打王に威張られてもこちらが困る
110名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:12:50 ID:GSsd+JVH0
イチローに禿同。何も努力してないのにオンリーワンと言う奴が多い。

>>97
槙原は「NO.1」って曲も出してるぞw
111名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:13:11 ID:ZjghZTk/0
オンリーワンをめざせってのは、大前研一が全盛期に流行らせた。
イタリアの中小を含めたメーカーが、日本と比べて買い叩かれず
儲けられているのは付加価値や独創性ということ。
その後、スマップが黒人の「違いを見つけよう♪」とかいうバラードの
歌詞をパクって負け組癒し系の合い言葉になった。
112名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:13:20 ID:fLyhZ/cQ0
この発言でID:1fSaFKsG0みたいに反発する人間がいるのも理解できる

一般人からすれば自分がなかなか言い切れないことをズバリと言ってくれた感じなんだけど
やっぱり社会の落伍者にしてみればイチローのこの手の発言はえぐられるようにつらいんじゃないの?

でもイチローはそれだけの努力をしているし、落ちこぼれた奴は自業自得なんだけどね
それでも認めたくない、頭が悪い男の戯言とでも思い込まないと自分がミジメになる、みたいなw
113名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:13:37 ID:0/3wDGL10
まぁ、35歳にもなって吐く台詞ではないな
114名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:14:10 ID:qyV6TImvO
【物価高】2ちゃんねる、10月1日から利用料金を値上げ

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1219844458/
115名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:14:16 ID:W476CxNl0
いつからイチローはこんな傲慢になったんだ?
確かに凄い奴だとは思うけどそれをひけらかしたらダメ。
日本の文化を忘れつつあるのかな?
116熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/10/01(水) 06:14:28 ID:DS0LZs8j0

別にどうということないんですよ。

私のような野球好きからみたら単純にイチローのような選手は
かっこよく見えない。それだけのことです。
117名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:14:34 ID:Dy6ozns/O
>>105
教養身につけてる書き込みじゃないだろw
痛すぎる
118名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:14:42 ID:47O458IlO
>>98
頭が悪い?頭が悪くて成功者になりえないわ雑魚がwww

西村が売れたのも脳の問題。亀田が稼いでんのも脳問題、イチロー様が稼いでんのも脳の問題。

脳がなきゃ何も始まらない、何もできない。



本当頭悪いわ雑魚人間負け組ってwwwww。さっさとイチロー様にひれ伏し拝みなさい。
ほら雑魚は脳に問題あるんだから、あんまり解った風な口聞くな。負け犬の遠吠え。
119名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:15:02 ID:0qnMddjJ0
巣マップが嫌いなんですねわかります
120名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:15:26 ID:dNNm6Svi0
サカ豚かどうかわからんけど会ったこともないイチローに病的な怨念を
持ってるやつがいるなw
121名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:15:30 ID:v8TcpbpY0
イチローさんは頭の良い人にコメントを考えてもらったほうがいい
122名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:15:42 ID:IC/XDJn20
吉原ソープランドのことですね わかります
123名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:16:01 ID:P+5pBLCt0
内野安打は0.5本と計算すべきだよな
124名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:16:13 ID:GDoKMv6zO
障害者に向かって言って欲しいものです
125名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:17:14 ID:K5xWh7NF0
3000本の中身が重要だな。
チームの優勝に貢献した3000本。
ナンバーワンになるための3000本。

張本を超えられない理由がそこにある。
126名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:17:52 ID:dNNm6Svi0
やっぱキムチ臭いわw
127名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:17:58 ID:PvSeH7Fh0
なんで伸びてんの?
128名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:18:16 ID:GSsd+JVH0
>>124
それは揚げ足を取るというもの。
129名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:18:39 ID:p4PgIhFv0
ID:47O458IlOはなんでそんなに必死なんだ?
イチローどうこうじゃなく気になる・・・それだけ大好きなのかな
130名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:18:42 ID:1fSaFKsG0
>>117
さすがに高卒の池沼の「箴言」を
盲目的に擁護してる奴にいわれたかないな(笑)
131熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/10/01(水) 06:19:43 ID:DS0LZs8j0

大エースや三冠王が野球選手の王道としたら
イチローなんかオンリーワンの隙間産業もいいところじゃねえかw
132名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:20:09 ID:GSsd+JVH0
>>125
チョン乙。打率、盗塁、得点、守備、捕殺などチームに貢献した
どころの話ではない。1人で3人分は働いてる。
133名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:20:28 ID:PwdzF4R3O
この人、基本的にデリカシーないよね
あんまりメディアと接しないほうがいいと思う
134名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:20:30 ID:gGwj3W520
>>125
マリナーズ選手の個人成績知ってる?
孤軍奮闘してもたかが知れてるでしょ
135名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:20:59 ID:dNNm6Svi0
病人も在日も虜にするイチローはやっぱ偉大だわw
136名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:21:11 ID:szJHrMao0
このスレ見てて思うがスポーツ限定で言えば過去含めイチロー以上に偉大な人間は居ないのに
それでもこんな叩かれるんだから
日本人ってそういう所がアレだよな。
いい加減認めれば良いのに。華の無い内野安打が多いとか言って叩いてる奴は
どんな形であれ出塁するのが先頭打者の仕事だという事が分かってない
大体内野安打云々言っても守備だってトップレベルなんだからさ・・
137名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:21:36 ID:P+YvIC2E0
omaeオンリーワンjan
138名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:21:46 ID:3UBxjP340
おれもイチローに同意。
シャブホモの言う事を真に受ける方がどうかしてる。
ホモは性的志向だから仕方無いにしても薬は犯罪。
そんな奴の言う事にコロッと参っちまう馬鹿がこの日本には多すぎる。
139名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:21:57 ID:vNgbKUw40
たぶん永チャンの影響を受けたんじゃないかなw
対談してたみたいだし。
140名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:22:12 ID:Dy6ozns/O
あのさ>>1をちゃんと読むとわかるんだけどさ
勝負の世界に生きる自分はこうありたいって事を言ってるだけだよ。

誰かに対しての言葉だとしてもそれはお前らじゃなくて
勝負の世界に生きてる者に対しての言葉。

その世界に生きてる人はこの発言に噛みつくかね?ないと思うけど。
141熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/10/01(水) 06:22:13 ID:DS0LZs8j0

「エースにも三冠王にもなれない私は、内野安打を稼ぐという方法を思いついた」
くらいのコメントすれば潔いのに。
142名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:22:14 ID:1fSaFKsG0
http://209.85.175.104/search?q=cache:aNGyW0lhYy8J:news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1208781657/+http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1208781657/&hl=ja&ct=clnk&cd=4&gl=jp
>「4点あって最後にああなるのは最悪の一歩手前。
>朝の占いを見てそれに自分たちではまっているみたいなもの」。

wwwwwwwwwwwwwwwww
143名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:22:28 ID:EarI/8Lr0
連続試合出場記録で喜んでる衣笠や金本なんてイチローからしたらバカってことかw
144名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:22:31 ID:kGrvyd07O
世界に一つだけの花批判ですね、かえせばSMAP批判ですね、ゴキロー君
145名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:22:36 ID:Ib603ZmUO
DT松本も認めたイチロー
146名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:22:49 ID:xnC6pZ2j0
大学行って教養w久々にワロタw
147名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:23:12 ID:GSsd+JVH0
>>136
ヒント:キムチ
148名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:23:13 ID:szJHrMao0
>>133
オリ時代のイチローは結構バラエティ番組とかに出てた
なんかどっかの記者に嘘の記事をかかれてそれ以来信頼がある記者にしか
何も話さなくなったらしい
149名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:23:18 ID:/YCnamfv0
【年齢別スポーツ選手一覧と世代人口】
37歳 193万 伊達公子(テニス)、岡部孝信(スキー)
36歳 200万 岡崎朋美(スケート)
35歳 203万 貴乃花(相撲)、魁皇(相撲)、高橋尚子(マラソン)
        朝原宣治(陸上) 、葛西紀明(スキー)
34歳 209万 イチロー(野球)、清水宏保(スケート)
33歳 202万 松井秀喜(野球)、野村忠宏(柔道)、室伏広治(ハンマー投げ)
32歳 190万 川口能活(サッカー)、谷亮子(柔道)、船木和喜(スキー)
31歳 183万 中田英寿(サッカー)、千代大海(相撲)、佐藤琢磨(F1)
30歳 175万 福留孝介(野球)
29歳 170万 中村俊輔(サッカー)、井上康生(柔道)、為末大(陸上)
        野口みずき(マラソン)
28歳 164万 高原直泰(サッカー) 、小野伸二(サッカー)
27歳 157万 松坂大輔(野球)、鈴木桂治(柔道)、末續慎吾(陸上)
        田臥勇太(バスケット)、冨田洋之(体操)
26歳 152万 荒川静香(フィギュア)
25歳 151万 北島康介(水泳)
24歳 150万
23歳 148万
22歳 143万 宮里藍(ゴルフ)、高橋大輔(フィギュア)、塚原直貴(陸上)
21歳 138万 ダルビッシュ有(野球)、織田信成(フィギュア)、亀田興毅(ボクシング)
        石井慧(柔道)
20歳 134万 安藤美姫(フィギュア)
19歳 131万 ハンカチ王子(野球)、福原愛(卓球)、亀田大毅(ボクシング)
        内村航平(体操)
18歳 124万 中田翔(野球)、錦織圭(テニス)
17歳 122万 浅田真央(フィギュア)
16歳 122万 ハニカミ王子(ゴルフ)、亀田和毅(ボクシング)
150名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:23:31 ID:MGDEul9aO
カッコイイな。
151名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:23:44 ID:EarI/8Lr0
>>139
永ちゃんっておもいっきりオンリーワンじゃんw
CD売り上げ凄いって聞いたことないぞ
152名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:24:21 ID:jdPDXu70O
自虐ネタかよww
ニッチ野郎がなに寝言言ってんだよw
153名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:24:42 ID:/eKwRrXk0
オンリーワンは何にでも価値を与えられるしな
俺の場合はオナ禁を4年続けたって事が自慢なんだが
154名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:25:10 ID:vNgbKUw40
イチローは最後は日本でプレーして野球人生を終わりたいって言ってたな。
155名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:25:10 ID:0/3wDGL10
>>140
マリナーズのほかの選手は噛み付くと思うよ
真偽の程は怪しいけどなんせ暴行計画あったくらいだから
156名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:25:16 ID:GSsd+JVH0
>>143
それもナンバーワンというか、価値ある記録でしょ。
全球団で本塁打とか全ポジションを守ったとかくだらない記録が
オンリーワンw
157名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:25:18 ID:szJHrMao0
マリナーズでチームプレイして意味有ると思ってるの?
それぞれの選手の持ち味があってこそチームプレイが成立するんだよ
158名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:25:42 ID:1fSaFKsG0
イチロー「審判が退場すべき」 スーパースターにあるまじき発言《ヒルマニア》

http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20080525-OHT1T00033.htm


イチロー暴言「やかましいコラ!」…審判に猛抗議後ブーイングの観客に思わず

http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20070922-OHT1T00034.htm

159名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:26:15 ID:szJHrMao0
>>143
これが代打逆転サヨナラ満塁HR並の馬鹿でございます。
160名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:28:09 ID:WTImP8GB0
ナンバーワンの嫌われ者
いぇ〜い!
161熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2008/10/01(水) 06:28:45 ID:DS0LZs8j0

内野安打ばっかり打ってるからコメントがひねくれてくるんだよ
162名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:28:55 ID:YUD+m+J50
内野安打数の世界記録保持者って誰?
163名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:29:09 ID:zv9K69y00
オンリーワンなんちゃって自分を誤摩化すのは卑怯者だお
俺はカスだと認める勇気

164名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:30:12 ID:J4cIWPQz0
>>115
イチローが傲慢なのは随分前からだよ
まあイチローに限らず最近はやたら有言実行とか
感情を無視した正論を言ったりストレートな自己主張する奴がもてはやされてるよな
もちろんそれはそれで良さがあるとも思うんだけど
それに伴って日本古来の美徳とされる不言実行とか謙虚とか自己犠牲の精神とかを
軽んじる奴まで増えたのはちょっといかがなもんかと思う
165名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:30:23 ID:1fSaFKsG0
>イチローが気がかりなのは、チームメートたちのフィールド外での振る舞いだった。
>「ちょっと、君、まだ早いんじゃないの、っていう人が結構いますよね」



>「ちょっと、君、まだ早いんじゃないの、っていう人が結構いますよね」
>「ちょっと、君、まだ早いんじゃないの、っていう人が結構いますよね」
>「ちょっと、君、まだ早いんじゃないの、っていう人が結構いますよね」
>「ちょっと、君、まだ早いんじゃないの、っていう人が結構いますよね」
>「ちょっと、君、まだ早いんじゃないの、っていう人が結構いますよね」

http://www.daily.co.jp/mlb/2007/05/14/0000335304.shtml


              ↓ ↓ ↓

残り3試合、孤軍奮闘を続ける中、同日付のシアトル・タイムズ紙が、
チームメートから総スカンを食らい“制裁案”が練られていたことを報道した。


http://www.sanspo.com/mlb/news/080927/mla0809270512005-n2.htm

166名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:30:34 ID:XtcVm5b2O
便所で一人おにぎり食ってる嫌われもんが
何言ってんだこいつw
167名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:31:24 ID:Dy6ozns/O
>>155
ちょw確かにそうだな。
あの人たちイチローが嫌いみたいだし。
168名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:31:44 ID:szJHrMao0
>>164
ジャンパられても黙って犬としての仕事を全うするのが美徳?
169名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:33:09 ID:9Msd6/ai0
もうこいつしゃべんなよ
ヒットだけ打ってりゃいいんだよ
170名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:33:59 ID:1fSaFKsG0
>>168
極端だな、ゴキヲタって。
どうしてこういう発想しかないんだろうか。
171名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:35:07 ID:pP9drn2Y0
ただ大リーグの凄いのはあのイチローでも
今シーズン3割1分ぽっちしか打てないこと。
平均打率も日本にいたときより2分も低い。
それでも大変な数字だろうが、意外と大リーグ
は凄いんだと思ってしまう。
172名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:35:18 ID:u5T/bi3HO
オンリーワンでもナンバーワンでもない俺が通りますよ
173名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:35:24 ID:VNhSXq520
どんなに必死にイチローヲタがここで頑張っても地元シアトル住民から出て行けという声は事実。
単打を打つだけで打線の軸にはなれない『蚊』だとよww

92 :名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 20:11:02 ID:kbNm5ahq
■今年夏に実施の「イチローを放出すべきか?」っていうアンケート結果 (2008年9月現在)
放出すべきYESが50.8%
放出すべきNOが49.2%
ttp://seattlepi.nwsource.com/polls/popup.asp?pollID=2999


■シアトル地元紙が、イチロー放出論を展開。
同記事は、数週間前にESPNのラジオ解説者であるコリン・コウハード氏が、
「イチローは最も過大評価された選手」と評価したことを指摘。
そのコウハード氏が改めて同紙のインタビューに対して
「イチローは蚊。単打を打つだけで、打線の軸にはなれない」と語っている。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3735220/


「多くの選手がイチローのことを嫌っている」

全文はコチラ
ttp://www.sanspo.com/mlb/news/080927/mla0809270512005-n2.htm
174名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:35:39 ID:aK0c2oqB0



キムチくせえんだよ




勝負の世界に生きてる人として当然の発言だろ。

祖国に帰れ腐れキムチが
175名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:35:39 ID:szJHrMao0
>>171
34歳だしな・・
176名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:36:01 ID:1S4/1oTG0
張本は在日だよ

日本人は朝鮮人に勝てない


あきらめろ
177名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:36:45 ID:GGrSuedv0
ナンバーワンどころかダントツの最下位じゃん
178名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:36:53 ID:XtcVm5b2O
内野安打しか量産できない役立たずが、また能書きかよ
チームの役に立つ打点を量産してから語れよバカ
179名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:37:51 ID:uUxukP820
イチロー嫌われすぎワロタ
180名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:38:29 ID:1fSaFKsG0
>>173
ゴキ信者って世間知らずのバカだから、ああいう型破りな性格は
アメリカだったら受けるとか本気で思ってるんだろうなw
181名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:39:07 ID:8FUBMDoW0
>>172
そんな書き込みをするお前は
立派にオンリーワンだ
182名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:39:56 ID:dNNm6Svi0
日本でダントツ人気のスポーツ選手なのにこの叩きレスの連続
いくらなんでも不自然すぎますね(笑)
183名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:40:21 ID:MA83rYvZO
才能の欠片もなくてオンリーワンという言葉で自分を誤魔化してきたニート共のコンプレックスを
よっぽど刺激したらしいな。
184名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:41:01 ID:Dy6ozns/O
>>173
確かにイチローは打線の軸になるような選手ではないと思うんだけど
そこで責められるべきなのは軸になるべき打者じゃないの?

イチローはチャンスメーカーだろ、出塁率は物足りないが。
185名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:41:04 ID:GSsd+JVH0
2ちゃん見ててもわかるように世の中の大半が自分に甘く
他人に厳しい奴ばかり。イチローは他人に厳しいが自分にも
厳しいし、そして偉大な結果も残している。

ま、いくらマジレスしようがキムチ臭い人間が寄ってくるだろうけどw
186名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:41:43 ID:EarI/8Lr0
ジャックバウアーはオンリーワン?
187名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:41:54 ID:9fD+dGnT0
>>164
軽んじてないだろ
謙虚ばかりじゃ気持ち悪くないか?
人には個性ってもんがある
それを認めようとしない社会のがおかしいんだよw
188名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:42:22 ID:PyXN2fqYO
イチローが阿呆な事くらいもう何年も前からわかってる事やん。何ゆってるかわからんし、いつも笑かしてもらってる。イチローオモロー
189名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:42:23 ID:6LEsQTjuO
キムチ野郎ってほんとクズしかいねえなw
190名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:43:04 ID:FVRSoDUN0
バスの通勤で考えると
ナンバーマンは席に座ることを考える

オンリーワンは何処に座るかを考える

こんな感じかな
191名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:43:47 ID:JSicLj0UO
(´・ω・`)ナンバーワンで且つオンリーワンになればいいじゃない
192名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:44:27 ID:Dy6ozns/O
>>185
俺もそう思うんだけど、嫌い過ぎてイチローの記事に反射的に書き込んじゃうんだろうね。
193名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:45:21 ID:t5vcPjLAO
>>190
ナンバーマンwww
194名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:46:33 ID:x0ThvUCN0
てかイチロースレにはキムチとともに必ず登場する病人がいるんだよ
今もいるけど
これが尋常なキチガイじゃないw
しつこいなんてモンじゃないw
195名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:46:34 ID:PyXN2fqYO
>>190あかん笑ってもーた
196名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:47:31 ID:cmUROyUa0
こりゃ嫌われるわ
197名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:47:38 ID:XQhyWEks0
>>136
このスレ見てて思うがスポーツ限定で言えば過去含めイチロー以上に偉大な人間は居ないのに
それでもこんな叩かれるんだから
日本人ってそういう所がアレだよな




■今年夏に実施の「イチローを放出すべきか?」っていうアンケート結果 (2008年9月現在)
放出すべきYESが50.8%
放出すべきNOが49.2%
ttp://seattlepi.nwsource.com/polls/popup.asp?pollID=2999


残り3試合、孤軍奮闘を続ける中、同日付のシアトル・タイムズ紙が、
チームメートから総スカンを食らい“制裁案”が練られていたことを報道した。

http://www.sanspo.com/mlb/news/080927/mla0809270512005-n2.htm
198名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:48:04 ID:szJHrMao0
イチローが日本人として偉大過ぎるから仕方無い
メジャーで活躍した人間と趣味はPCの凡人、まさに神とゴキブリ並に差が有る
199名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:48:36 ID:1fSaFKsG0
>イチローが気がかりなのは、チームメートたちのフィールド外での振る舞いだった。
>「ちょっと、君、まだ早いんじゃないの、っていう人が結構いますよね」



>「ちょっと、君、まだ早いんじゃないの、っていう人が結構いますよね」
>「ちょっと、君、まだ早いんじゃないの、っていう人が結構いますよね」
>「ちょっと、君、まだ早いんじゃないの、っていう人が結構いますよね」
>「ちょっと、君、まだ早いんじゃないの、っていう人が結構いますよね」
>「ちょっと、君、まだ早いんじゃないの、っていう人が結構いますよね」

http://www.daily.co.jp/mlb/2007/05/14/0000335304.shtml


              ↓ ↓ ↓

イチロー、不要論…米スポーツ専門局が「早急に放出すべき」 (2005年)
http://sports.livedoor.com/baseball/major/detail?id=2154429

選手から浮いた存在のイチロー、チーム内で孤立 (2005年)
http://sports.livedoor.com/baseball/major/detail?id=1792507

「内紛のもと」!?イチローにトレード話(2008年)
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20080627-376714.html

「チーム内にイチロー嫌う選手」=シアトル紙が際どい記事−米大リーグ(2008年)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200809/2008092600682

イチロー暴行計画:自分勝手なプレースタイルでチームメートから総スカンを食らい“制裁案”が(2008年)
http://www.sanspo.com/mlb/news/080927/mla0809270512005-n2.htm

■今年夏に実施の「イチローを放出すべきか?」っていうアンケート結果 (2008年9月現在)
放出すべきYESが50.8%
放出すべきNOが49.2%
ttp://seattlepi.nwsource.com/polls/popup.asp?pollID=2999
200名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:48:37 ID:HdpBBhdZ0
オンリーワンがいいなんて、所詮ホモ野郎の妄言です
201名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:51:15 ID:wbQZ8xdCO
さすがは「じゃあ、口で」の名言を吐いたイチローさん
202名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:51:28 ID:XtcVm5b2O
イチローはリードオフマンだからって言ってる奴いるけど
こいつの能書きはボンズ以上だよ
いくら内野安打を量産しようと、しょせん打点は人任せ
自分で打点を量産できないくせに何偉そうに抜かしてんだ
自分でゴールできないくせにスルーパスで能書き垂れてた中田と一緒
203名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:52:20 ID:upbyyuGk0
ナンバーワンはオンリーワンでもあるしナンバーワンのほうがいいに決まってる
204名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:53:01 ID:+eFGzzgOO
ショボいバッターのくせに何スカしてんだよ!!
205名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:53:26 ID:MA83rYvZO
>>202
ホームランだけ打点稼いでる選手がいるのか。そりゃすげぇW
206名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:55:19 ID:GEKa6GtsO
競争疲れた死にたい
207名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:58:03 ID:+QDB8QMb0
どうでもいい。
208名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:58:17 ID:YymYPwtv0
  
  
名無しさん@Before→After :2008/09/23(火) 21:12:51 ID:RwU9hW62

衝撃映像!! 松井秀喜は「パク」と呼ばれていた!! 

http://jp.youtube.com/watch?v=-0L546ePwrM

4分54秒〜
松井のことをよく知る地元の焼肉屋の主人が松井秀喜のことを何故か「パク」と呼んでいる。
「出てる出てる!パク出てる!」 



 >( 地元の在日バカチョンが姦酷系焼肉店でイボイを称して )「 出てる出てる! パク出てる w!」
 
 >( 地元の在日バカチョンが姦酷系焼肉店でイボイを称して )「 出てる出てる! パク出てる w!」

 >( 地元の在日バカチョンが姦酷系焼肉店でイボイを称して )「 出てる出てる! パク出てる w!」
 
 >( 地元の在日バカチョンが姦酷系焼肉店でイボイを称して )「 出てる出てる! パク出てる w!」
 
 >( 地元の在日バカチョンが姦酷系焼肉店でイボイを称して )「 出てる出てる! パク出てる w!」
  
209名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:59:00 ID:yYRQINRSO
ぶっちゃけゴキローはいてもいなくても何の影響もない
むしろ阿呆丸だしの言動でチームの輪を乱してる分マイナスかもしれん
210名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:59:06 ID:m3JCKHbp0
ここ掘れワンワン
211名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:59:47 ID:im6YGBIv0
イチローがこういう発言するのはまあ分からんでもないが
低脳で何もできないヲタがイチローの尻馬に乗って叩いてるの見ると反吐が出る。
212名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 06:59:50 ID:BjabqOBi0
成績残してるのに、批判してる馬鹿はなんなの?
213名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:00:00 ID:1fSaFKsG0
>While his teammates dine in the lunchroom, Ichiro usually prefers to
>sit by at his locker and eat the rice balls his wife, Yumiko, prepares
>for him each day.
チームメートがランチルームで食事をしている間、イチローは彼のロッカーの脇に座って、
妻の弓子が作ってきたおにぎりを食べるのを好む。


http://sports.espn.go.com/espn/eticket/print?page=ichiro
214名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:00:29 ID:JLJ2rcEA0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 俺はお前が嫌いだ
  .しi   r、_) | 
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
215名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:01:04 ID:zXh9HqQy0
チーム内でオンリーワンになったイチローさん
216名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:01:31 ID:1fSaFKsG0
>>211
多分、みんな大企業の重役さんなんだろうよw
217名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:02:11 ID:PyXN2fqYO
>>207ならレスんな
218名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:02:54 ID:XtcVm5b2O
チームになんの役にも立たない成績残してどうすんだ
アホだろ?
点を取るスポーツなんだから
点を取って成績残せよバカ
219名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:04:00 ID:XQhyWEks0
野球でNO1のポジションはピッチャー

ピッチャーじゃ通用しそうもないから外野手に転向したくせに、言動が矛盾してるな
220名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:04:02 ID:wRTN8MY00
SMAP批判?
221名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:04:10 ID:2BaKTZX0O
ヤンキース来季予想布陣

1 中 イチロー
2 遊 ジーター
3 右 アブレイユ
4 三 ロドリゲス
5 補 ポサダ
6 二 カノ
7 一 ジアンビ
8 DH 松井秀喜
9 左 デーモン
222名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:04:25 ID:GGrSuedv0
イチローって結局は他人任せなんだよな
自分で決める力がないくせに偉そうにチームメイトを批判するから嫌い
223名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:04:51 ID:sKpV6lFi0
駄目だろ。。 あの性格じゃ。

負けん気が強いだけで協調性が全くない。

自己満足で終わるだけ。

悲しい男だ。

224名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:05:18 ID:W3/fZmXjO
いつも一言多いね
イチローさん
225名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:05:38 ID:0qnMddjJ0
>>219 鋭い指摘だなw
226名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:07:22 ID:WST936nv0
イチローの今年最後に打ったショートゴロの内野安打は外角のボール球を三遊間に
打てばヒットになると思って打ったような感じだ
ボール球だったら見逃して四球を選ぶのがチームプレイだもんな。
これが本当だったら、イチローは自分勝手だと言われても仕方が無い
227名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:07:50 ID:OuYQ4DIM0
今年はエラーが多く守備率がMLB生活で初めて.990を切ったな。
守備面から衰えだしてるんだろう。
228名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:07:57 ID:dNNm6Svi0
>>221
8番DHパクさんw
229名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:09:40 ID:ovfTU3dLO
そりゃ囲まれるわ
230名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:09:56 ID:yVprBqM80
思ってても言わなきゃいいのに
チームプレーに向かないよな
231名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:10:34 ID:46+wGbqXO





内野安打ナンバーワン!!




232名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:11:12 ID:4LSBy1sl0
8年目というか、もう18年目だから普通に老いだろ
233名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:12:13 ID:U2hpkv7a0
>>75
> だから他にもいるってのにw
>
> 大体、メジャーリーグの草創期はヒット=内野安打の時代だったんだから歴史上にはいくらでもいるっての

今はメジャーリーグ草創期ではないと思うが・・・
今メジャーリーグ草創期のスタイルでやっているなら、それこそオンリーワンの存在だと思うが・・・
234名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:12:43 ID:BSLk4hvy0
流石自覚しているな、彼は


ゴキブリはナンバーワンノ嫌われ者だからな
235名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:12:55 ID:oH4tS7MkO
>>13
頑張れ!
236名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:13:28 ID:rTdaDZuQ0
>>219
そのピッチャーがイチローに打たれてるんだがw

だいたいイチロー批判してるチームメイトはバカなのか。
せっかくイチローが出塁してるんだから、ヒット打てば打点かせげるわけだろ。
自分が打点王になれるチャンスでもあるのに、批判してる時点で終わってるだろw
237名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:14:59 ID:Nu6E9N0WO
>>136

(゜_゜)はぁ??
「日本人の野球選手としては」なら構わないが、
スポーツ全体に広げてイチローが「もっとも偉大」
なはずねぇだろ!!
これだから焼き豚脳は…
238名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:15:34 ID:BnCvQnu/0
ウシジマくんに出てくるパチスロ狂いのニートが有望なスポーツ選手の
前向きな発言はヘコむって言ってたもんな〜
ここで中傷している連中もそんな感じなんだろw
239名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:17:21 ID:WUnKbWHXO
イチロー(S〜E)

能力・S

性格・E

強調性・E

240名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:17:49 ID:SK9SyaxOO
ビートたけしか誰かが前にテレビで言ってたのと同じだなw
241名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:20:17 ID:PyXN2fqYO
イチさんは記録というある種、呪縛と言っていいものに縛られてるんです。チームの1勝より自分の1本。1つのアウトのためにシーズン棒に振るプレーは絶対せん。孤独な人や。ベンチでもグラウンドでも
242名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:20:21 ID:BcgseTWnO
イチローは黙ってればいいのに… 
大嫌いとかわざわざ言う必要ある?
243名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:20:26 ID:+eFGzzgOO
イチローさんはMLB全体の中では『中の上』くらいの選手だよね
いれいろ記録持ってるといっても単打系だし其ほど凄くない
244名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:20:38 ID:dNNm6Svi0
まあまあ、また今度のWBCじゃお前らもイチローに楽しませてもらうわけだからさ
パクさんにも出て欲しかったけどジャップ代表は嫌らしいから残念だよ
245名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:21:08 ID:0qnMddjJ0
イチローさんのスタイルだと、ベンチが個室でも構わないというかそっちがよさそう
246名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:21:31 ID:Dy6ozns/O
もう難癖の域に達してるな。
チンピラの難癖並みに理不尽。

チームプレーというなら選手、打順、ポジション別の役割があることはわかるだろ。
247名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:22:46 ID:P7zqsHKNO
SMAP批判ということならイチロー応援しますよ
248名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:23:13 ID:im6YGBIv0
>>245
ベンチやクラブハウスにもエリア51作ってもらった方がいいかもな
249名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:24:48 ID:WmtIT3/8O
>>238
禿堂

オンリーワンって言葉がナンバーワンになれない奴のいいわけになった
レベルの高いオンリーは素晴らしいとは思うが。

ここのやっかみニートは、
下流クローンでウシジマに出てくるニートのコピーロボット。
底辺オンリーワンでもない。
250名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:25:37 ID:BcgseTWnO
なんつうかメジャー行ってからは、あの喋り方する必要ないような 日本でだけでいい

まあ今更キャラチェンできないだろうけど
251名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:26:29 ID:ct9brYW00
a
252名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:26:37 ID:m5tztgTBO
>>246
アナル大好きの変態ホモのシャブ中乙
253名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:27:04 ID:oH4tS7MkO
イチロー夫妻は 子作りしないの?もう奥さんもいい歳だと思うけどな…
254名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:27:36 ID:FAE8I/cH0
カターニアのFW森本が29日夜の地元テレビ局のスポーツトーク番組に生出演。
すべてイタリア語で受け答えした。

今季はFWの競争が激しいが「(自分の出番がどうこうより)チームが活躍することが
一番大事」とフォア・ザ・チームを強調。日本滞在時について聞かれると「カターニアの
地元の海岸が恋しいなあと思っていた」と話してファンにアピール。
カターニアの女性については「美しいと思う。ブロンドか黒髪か?大事なのは
フィーリング」と照れながら答えるなど、語学力の成長を見せつけた。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2008/10/01/13.html



すべてイタリア語で受け答えした。
すべてイタリア語で受け答えした。
すべてイタリア語で受け答えした。
すべてイタリア語で受け答えした。
すべてイタリア語で受け答えした。
すべてイタリア語で受け答えした。
すべてイタリア語で受け答えした。
255名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:28:37 ID:1xXKo53d0
オンリーワンとか言ってる人に限って
アレなんだわな・・・
都合の悪いことはなんでもかんでも社会のせいにして
逃げてかなり個性をはき違えている。
んで、なんの努力もしない癖に
その道を行く人や成功者を誹謗中傷している。
256名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:29:03 ID:XtcVm5b2O
>>246
たいした役割でもないのに能書き垂れすぎってことだろ
シングルでもいいから試合を決めるホームラン量産してみろっつうの
しょせんイチローは脇役なんだよ
脇役のくせにチームメイトを批判したり
自分の才能以上の能書きを垂れる
だから嫌われる
257名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:29:27 ID:H+gwf49F0
ついにイチローも日教組と戦うようになったのか
応援するぜ
258名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:29:27 ID:zBOMplMlO
何か原因があるのかしら?
259名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:29:31 ID:BcgseTWnO
つうか、これは誰に向かって言ってるんだろうか? 
当たり前のことを偉そうな喋り方にして、ほざいただけじゃん
260名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:31:23 ID:bXMCilsv0
まあ去年移籍断念してマリナーズ残ったんですけどね
一位になれるチームより自分を重宝してくれるチームを選んだんですけどね
261名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:31:39 ID:PyXN2fqYO
>>239
頭・Z
262名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:32:13 ID:bMJnWhem0
>>256
僕は団体競技をやったことがありません

まで読んだ
263名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:32:28 ID:TQh1LiMuO
こいつのカサカサスタイルはオンリーワンだろw
264名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:33:17 ID:U2hpkv7a0
>>254
マリナーズのトップバッターイチローが29日夜の地元テレビ局のスポーツトーク番組に生出演。
すべて日本語で受け答えした。

今季は首位打者の競争が激しいが「(チームの成績がどうこうより)自分が活躍することが
一番大事」と自分がナンバーワンであることを強調。日本滞在時について聞かれると「おにぎりは
おいしいなあと思っていた」と話してファンにアピール。
マリナーズのチームメートについては「醜いと思う。チームの成績か自分の成績か?大事なのは
ヒットの数」ときっぱり答えるなど、人間の成長は見られなかった。
265名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:33:22 ID:XmPoApwD0
俺は普通の会社員で、別にナンバーワンではないが
週60時間は働いてて給料もそこそこ貰って、オンリーワンの妻も
かわいい娘も二人いるし幸せだからナンバーワンでなくても満足してるし
甘ったれてると思ったこともないよ。
イチローには軽蔑されるだろうけど別に幸せだからいい。
266名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:33:41 ID:dqUc8iOCO
>>259
いつものことじゃん!ホントバカだよね
267名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:34:25 ID:XtcVm5b2O
>>262
その言葉そのままイチローに言ってやれよ
268名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:35:17 ID:9oDBHDiTO
SMAPに喧嘩売ってるんですね。わかります。
269名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:35:21 ID:PyXN2fqYO
なんか昔220ならホームラン40はいけるみたいな感じでゆうてたな。そんな選手イラネェだろ!笑
270名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:36:38 ID:nzHlWIAhO
こいつ自分の記録記録言ってるけど、チームが全く勝てない原因を
分析したほうがいいんちゃうかな?
100敗とかどう考えても異常だろ。そしてそんなチームの一員でかつスタメンなんだから、責任あると思うぞ。
天才ぶるのは勝手だが、まずはチームが優勝しないとなぁ。
イチローからは断トツ最下位のチームの一員である自覚が感じられないぜ…
271名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:37:06 ID:phcC57+BO
ジャニーズ事務所がアップをはじめたようです
272名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:37:53 ID:Dl8ZHuZkO
えっらそーに。何様?打てなかったんじゃん。何開き直ってんの
273名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:38:10 ID:BcgseTWnO
40本発言は何の根拠もないからね まあ半分ジョークでしょ かなり子供ぽいが
274名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:39:33 ID:szDBljXQ0
No.1にならなくても いい
もともと特別な Only one

こういう歌詞がアホを生むわけですね
努力することを否定ですな
275名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:39:36 ID:RJjQIogu0
別にイチローはナンバー・ワンを目指すので現状では不満足と
言ってるだけで、今の自分がナンバー・ワンとは言っていないと
読み取れるんだが・・・・・
1を読む限り
276名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:39:43 ID:k/S/tPSd0
>>256
ならピッチャーが一番えらいね
277名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:40:27 ID:k/S/tPSd0
>>270
で、どうしろと?
ヒット打つなってか?
278名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:41:13 ID:DBApbi6tO
ニートが成功者を妬んでいるんですね。わかります。
279名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:42:03 ID:BcgseTWnO
スポーツの勝負の世界はナンバーワン目指すべき 


これは言われなくても当たり前  で、イチローはこれを誰に向かって、わざわざほざいてんの?
280名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:42:10 ID:vMFazy/W0
9/24 イチローが振り返る王監督
http://jp.youtube.com/watch?v=3qFfDtXVba0
44秒〜
「野球界の中には尊敬できる人がほとんどいないんですよ・・・」
「ほとんどいない」

さすがww
281名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:42:17 ID:z7Eu5f+K0
スズキイチロー 通産1800安打以上、8年連続200安打以上、ゴールデングラブ8回。

「僕はAロッドのように才能があるわけではないし、パワーもないので
どうやってメジャーで生きていこうかと思ったときに、オンリーワンのスタイルで
やっていこうと思ってこのバッティングスタイルになった。
ボールを遠くへ飛ばすなら僕よりずっといい打者はいくらでもいるしね。
ここまで打てたのはチームとメンバーに恵まれた結果だと思う。
本当に運が良かっただけで、本当に尊敬されるべきはAロッドだ。」
282名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:42:50 ID:M9BS7kquO
負け犬ロー(笑)
283名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:43:22 ID:GGrSuedv0
>>277
もっと重要な場面でヒットなりホームランなり打てればいいんだけどね
そう言うと役割の違いだとか言ってオタが逃げるけど
足速くても中軸打ってる選手なんていくらでもいるわけだし
284名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:43:27 ID:kftgqTKqO
>>274
ホントこの曲大っ嫌い
285名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:43:43 ID:gSdURcWMO

さすがイチロー

プロフェッショナル
286名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:44:17 ID:nzHlWIAhO
>>277
いや、余計な発言すんなってことだよ
このチーム状況でよく記録記録言ってられるなぁと
287名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:45:00 ID:VauQIy8SO
>>256
それお前じゃね?
実力のなさをイチローに当たるなよ
288名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:45:08 ID:AR+KSxlf0
ゴキローもよく吠えるな
289名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:45:55 ID:p0nQHHsr0
イチローよ
アッチの治療しろ…悪化してるぞ?
290名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:46:33 ID:cDdA9pPD0
ホント、偉そうだよね、イチローって
何様なんだろう?

>>265
ここにいる9割以上はナンバーワンとは無縁な人だと思うけどね。
イチローを応援してる自分がナンバーワンになった気でいる人は大勢いるけど。
勝ち組の論理で個々人の価値観や人生観まで否定するってのは明らかに人格がゆがんでるよ。
291名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:46:43 ID:fCOk1txV0
イチローのコメントより>>281のコメントの方が納得できる
オンリーワンを目指した結果今のイチローがあると思う
292名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:47:01 ID:GGrSuedv0
イチローには圧倒的にパンチ力が足りないんだよ
本当に1番打者しか無理なタイプ
かといって特別出塁率が高いわけでもない
安打製造器というよりは安打乞食ってのは非常に的を射ていると思う
293名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:47:06 ID:NsPxcRYmO
じゃあ移籍しないとな。マリナーズでナンバーワンは無理。
294名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:47:40 ID:mQA2MpY30
こいつ、年とったらものすごい老害になるだろうな
295名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:48:50 ID:SvbvulJh0
ナンバーワンになれるポジションの人はナンバーワン目指して
じゃない人は

オンリーワンめざす。いわば、勝ち組と負け組の目標の違いね。
296名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:49:51 ID:BcgseTWnO
多分、こんなようなことを英語でブツブツ言ってるから、嫌られてるんじゃねえの?

と思ってしまう
297名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:49:57 ID:DBApbi6tO
今年は得点圏打率低かったが基本的にはチャンスに強いだろ。

てか、イチローは日本人の中ではめちゃくちゃ頑張ってるだろ。

パク井とか他にチームに貢献してないやつを叩けよ。
10億以上もらって控えって
298名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:50:40 ID:wbWutAnHO
俺オンリーワン
299名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:50:44 ID:cDdA9pPD0
>>295
イチローファンはみんな、究極の勝ち組なんだね。
300名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:50:49 ID:5MqDhtGqO
マッキーに喧嘩売るな
今スリーナインと裁判中だ
301名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:51:00 ID:fCOk1txV0
首位打者すら目指さないで(目指せないんだが)、
200安打の連続記録に逃げてる時点でオンリーワンだよな

首位打者も本塁打王も打点王も取れないが、
俺には俺だけの特別な記録があるからいいもんね〜ってか
302名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:51:57 ID:CDJ56Kbd0
まあ正論だな。これを否定するのは共産主義者だけ。
303名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:52:14 ID:zXh9HqQy0
いろんな意味でオンリーワンだよねイチローさん
304名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:53:11 ID:+Z26ywms0
305名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:53:15 ID:wYsTnNU9O
>>281
これくらい謙虚なら
もっと人に好かれるだろうに
306名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:53:30 ID:qjrYm4c4O
正論だけどお前が言うなって感じ
307名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:53:34 ID:fCOk1txV0
イチローは性格もすっごくオンリーワンだよな
308名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:53:35 ID:dNNm6Svi0
>>297
パクさんは人格が優れてるから嫌われないそうです
キムさんが言ってました
309名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:53:51 ID:BcgseTWnO
自分では気の利いたこと言ったつもりなんだろうが、バカ丸出しだな 
310名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:54:15 ID:GjjbGUl00
まずは西地区1位になりなさいw 話はそれからだw
311名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:55:45 ID:0qnMddjJ0
とりあえず俺はロンリーワンにはなれた
312名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:55:49 ID:J4cIWPQz0
>>293
イチロー的なナンバーワンてのは個人記録のことらしいからな
名門チームに行って歯車の一部になるより
マークが緩くチーム内競争も殆どない田舎の弱小チームで好き勝手プレーできる方が都合がいいんだろ
313名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:55:49 ID:BcgseTWnO
要するにチームに勝てと言ってるのかな? 



あんたはオーナー? WWW
314名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:56:09 ID:1043k80a0
気づいてないかもしれないけど


おまえらのこと言ってるんじゃないの?
315名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:56:17 ID:nzHlWIAhO
野球って競技がよくわからんけど
野球って勝敗よりも個人成績のが大切なのか?
打率や通算何本とかやたらこだわってるからさ
316名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:56:24 ID:szDBljXQ0
>>306
日本でイチロー以外に誰が言って納得できる
結果を出していない奴が言えば、より、なんだかな〜だぞ
317名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:56:25 ID:wMuD5t6YO
>>302
なりたいのは本人の勝手だが
大嫌いは言い過ぎ
相変わらず調子乗るなバカって感じ。
318名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:57:13 ID:N5udb9PV0
“オンリーワン”のない人間が“ナンバーワン”になることはないんだよ
アメリカのようなすべてが競争の社会ではなおさら
319名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:57:31 ID:SvbvulJh0
謙虚だったらアメリカなんかでやってられない。

ここって爺、婆と業界人がめっちゃ多いだろ

日本では業界人に媚売ってるやつが勝ち残る

アメリカでは嫌われる。
320名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:58:17 ID:No85qG40O
別にお前らに向けて言ってないのにムキになるなんて30年発言の時の韓国人みたいだな
321名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:58:34 ID:cDdA9pPD0
イチローファンの職業聞いてみたいな。
きっと、年収1000万以上の超優秀な営業マンとか
外資系のコンサルタント、大手企業の幹部ばかりなんだろうな。
322名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:58:47 ID:AR+KSxlf0
>>317
同意
「大嫌い」はいらんよな
323名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:58:51 ID:BcgseTWnO
一般人に言ってるとしたら物凄い価値観の押し付けだろ それはない

この発言はスポーツの世界の話でしょ?
324名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:59:05 ID:qjrYm4c4O
>>316
五輪の個人競技の金メダリストとかたくさんいるだろ
325名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:59:32 ID:wMuD5t6YO
>>322
絶対いらんな
326名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 07:59:50 ID:fCOk1txV0
イチローバージョン

(マリナーズが)No.1にならなくても いい
(おれの個人記録だけは)もともと特別な Only one
327名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:00:41 ID:hwreWriPO
マリナーズに残った時点でもう興味をなくした
失望した
328名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:00:45 ID:pGFs3hIc0
僕はオンリーワンよりナンバーワンを目指すのが好きだと言えばいいところを
オンリーワンの奴は嫌いだというところがゴキローのキモさだね
329名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:01:14 ID:U2hpkv7a0
>>319
ものすごい勘違いしてるね。

謙虚でない人、傲慢な人は、
どこの世界に行っても、やっぱり嫌われるよ。
330名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:01:36 ID:dNNm6Svi0
やっぱりみんな謙虚な人格者のモデスティパクさんが好きなんだなあw
331名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:01:48 ID:No85qG40O
>>319
2ちゃんは40代のおじさんが中心だからなあ
イチローより年上だから生意気にみえるんだろうね
332名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:01:51 ID:XtcVm5b2O
2死2塁でバントしちゃうような奴は
人気ではナンバーワンにはなれないw
333名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:03:28 ID:cDdA9pPD0
>>331
君みたいに働いたことない10代後半の子供は少ないかもね。
334名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:04:46 ID:PyXN2fqYO
イチローは最下位のチームで孤軍奮闘してる自分に酔っているんです。イチローは自分の200の妨げに成り兼ねないシーズン途中での移籍はしません。
335名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:05:30 ID:cDdA9pPD0
>>330
彼は謙虚ではないけど、謙虚な人物が好かれるのはどの世界でも一緒だよ。
ジャッキーチェンがイチローみたいな性格ならあれほどスターになってないよ。

336名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:05:42 ID:Gc/VmpQLO
実際チームの低迷はキャッチャーである城島の責任が大きい。単純に成績を見ても。
イチローがチョクチョク過激な発言してるから、城島はあまり叩かれてないけど。


まさかイチローは城島を守るためにわざと・・・考えすぎか。
337名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:05:54 ID:e4lUCg+rO
要するにシャブ中のホモに耳を貸すなということですね
分かります。
338名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:06:15 ID:MkfyJBTfO
競争を放棄して人は人、自分は自分と社会に溶け込もうとしないクソニートのことだろ?

そのとおりじゃん
339名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:07:43 ID:qhEAgUWz0
チームの勝利にも繋がらないボテボテの内野安打をオナニー量産しといて
な〜にが「ナンバーワンになりたい」だよw
340名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:08:00 ID:F4qSISumO
イチローは34才のおじさんですよ、サカ豚


イチローに嫉妬いくない
341名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:08:40 ID:dNNm6Svi0
>>335
イチローは十分スターやんw
あんたがどんな屁理屈こねようとねw
342名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:08:48 ID:XQhyWEks0
無冠の帝王の清原は典型的な「ナンバーワンよりオンリーワン・記録より記憶」の人なんだけど仲いいんだよね
343名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:10:04 ID:F9h5JzTz0
焼き鳥ギネス涙目w
344名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:10:05 ID:wMuD5t6YO
>>339が優勝w
345名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:10:57 ID:+eFGzzgOO
>>281
あり得ねえw
346名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:11:40 ID:cDdA9pPD0
>>341
全然、スターのレベルが違うよ。
347名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:12:35 ID:/h6/yExa0
>>342
あの二人はもう利害関係でしょ。
今後は仲良く日本球界牛耳るでぇ!みたいな。
348名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:13:05 ID:tLUzSic40
頑張れイチロー・・・。お前がナンバーワンだ。
349名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:14:01 ID:XtcVm5b2O
おまいらがチヤホヤしたからだろ
「内野安打しか量産できない過大評価のカス」って最初から言ってたら
もっと謙虚だったろ
350名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:14:04 ID:MA83rYvZO
>>346
キムタクに嫉妬するブサイクみたいだな。
351名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:14:14 ID:+eFGzzgOO
>>341
スターはスターでも単打界のスターね。すき間産業
352名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:14:39 ID:dNNm6Svi0
>>339
「チームのため」を連呼しつつチームの手術勧告を無視して
4打席連続4タコ、8試合連続補欠のあとにヤンスタ最終戦だけには
大人の事情で先発出場した、3年中2年が規定打席未満で毎年
1300万ドルの大金をぶんだくる、日本人をジャップ呼ばわりして
前回に引き続き今回も日本代表辞退を早々に表明した都会名門チームの
8番DHの方がよぽどクズだと思うがなあ
353名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:15:13 ID:5D18YrygO
イチロー人気に嫉妬してるやつ恥ずかしくないの?
354名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:16:21 ID:TdG9KTxqO
>>339
今年のマリナーズ投手陣がひどすぎるんでその言い方は酷。
355名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:16:31 ID:5GO5L8Xa0
イボータ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
356名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:16:37 ID:voq+K1XF0
これSMAP批判ですね、わかります
357352:2008/10/01(水) 08:16:45 ID:dNNm6Svi0
4打席連続4タコじゃなくて、4試合連続4タコだったね
パクさん間違えてゴメンw
358名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:16:52 ID:h8YC/U0LO
これさAロッドとかコービーが言うならまだわかるんだが、
イチローはないよな。内野安打転がしてるだけじゃん
359名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:18:15 ID:NlA0/9Mv0
内野安打はオンリ〜1だぞ。
360名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:18:19 ID:edlIL8cBO
アンチイチローはすべてパクヲタってどんだけ単純脳だよ
361名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:19:43 ID:XvTcqLru0
>「一番になりたかった。僕はナンバーワンになりたい人。
>この競争の世界に生きている者として“オンリーワンがいい”なんて言っている甘いやつが大嫌いなんで」


ジャニーズの圧力でTVでは報道されてない。
幼児虐待知り穴調教事務所に支配されている恐ろしい国JAPAN

このままだと
アメ公の金融恐慌も日本人の血税で救済されるな
362名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:19:53 ID:bLEcLtRW0
数年前にあの歌全否定してたらカッコ良かったんだけど
今は世間も脱ゆとりだからな〜
363名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:19:55 ID:ncl76FnL0
SMAPに喧嘩売ってるのか
364名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:20:24 ID:cK22pyUhO
一人じゃ野球出来ないんだぞ。
365名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:20:27 ID:qjrYm4c4O
>>354
投手陣もひどいが野手も負けないくらいひどい

防御率 リーグ11位

得点 リーグ13位
366名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:20:56 ID:E6AT4sZXO
イチローが一番オンリーワンww
367名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:21:13 ID:AK64Tc60O
これから一生スマスマに出れないね。
368名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:21:50 ID:GQEb/OJG0
このスレのまとめ
・お前が言うな
・発言者はともかく内容は正論
369名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:21:50 ID:edlIL8cBO
>>354

マリナーズの投手陣が完璧でも>>339の文面は一文字も変わらんだろ
責任転嫁やめろ
370名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:21:55 ID:zXh9HqQy0
孤独もとい孤高の天才イチローさん
371名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:22:42 ID:V0q4JOvu0
ナンバーワンになれる人間が言えるんだろうな。
372名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:23:02 ID:XtcVm5b2O
チームメイトに嫌われて
便所でおにぎり食べてるオンリーワン
のくせに
373名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:23:25 ID:p0nQHHsr0
スマップヲタを怒らせたなw
374名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:23:35 ID:edlIL8cBO
どこに行ってもどうでもいいヒットしか打てないのさ
375名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:24:10 ID:8NEiqPg+O
カスのオンリーワンの集まりスレがあると聞いて飛んできました
376名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:24:23 ID:cDdA9pPD0
別にイチローがスターでも構わないんだけどね。
みんなスターを目指す必要なんてないんだよ。

一般人のレベルで言うと、超エリート企業に入らないと
ナンバーワンを競っているとはそもそも言えないし
その中でもナンバーワンを争える人なんてほんの一握りでしょ。

世の中の99%以上の人間はナンバーワンとは無縁の世界で生きてるわけだし
一般人の価値観まで完全否定するのは人として終わってるよな。
377名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:24:30 ID:x0ThvUCN0
>>368
お前が言うな x
ニートが言うな ○
378名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:25:04 ID:eXbxRGw40
>>377
あほや
379名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:25:06 ID:s65a3EJLO
クールなようで本音いいまくりなのがイチローらしい

建て前だけの奴等が多い中、オンリーワンでさえある

かこい〜
380名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:25:30 ID:BcgseTWnO
イチローからすれば、ナンバーワン目指さない人はカスなわけですね 

努力するのと、ナンバーワン目指すのは同じにはならんし
381名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:25:33 ID:mX1zg8bYO
アンチは絶対に言及しないけど、
イチローは走塁や守備、肩でも一番を目指してますから。

他の選手でそんな人いるのか。

目指してるだけでなく、実際一番を争う位置にいる。

382名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:26:25 ID:4cOAtuOOO
イチローにしては良い発言
SMAPのあの歌あの振付け最悪にキモス
383名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:26:58 ID:U2UtKnG8O
おいおい、イチローの何がナンバー1なんだ?安打記録?
俺は野球自体全く興味ないからいくらイチローがヒット打っても
全くナンバー1だとは思わんが。
それを認めろというなら俺のオナニー記録ナンバー1も認めるか?
じゃあ俺とイチローはどっちがナンバー1だよ?
そこで初めてオンリー1の概念が出てくんだろうが。

結局高卒スポーツ選手は哲学の1つもできないのな。
384名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:27:03 ID:eXbxRGw40
>>381
チームは最下位
385名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:27:13 ID:FBqBT45M0
あーあ、SMAPと槙原に喧嘩売っちゃったよ
386名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:27:16 ID:zQthAVFnO
>>377
ん?
387名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:27:28 ID:m4urykM70
まったく問題なし
388名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:27:34 ID:+eFGzzgOO
ショボロー
389名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:27:36 ID:Un7ysdJC0
>>1

「花屋の店先」の時点でおかしい。
花屋には選ばれた花だけ売ってるんだよ。
個性うんぬん言いたいんなら
「野原に生えてる」
にしろ。
390名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:27:40 ID:dNNm6Svi0
>>376
イチローのこの言葉で一般人の価値観まで完全否定してるって意味に
取るお前は完全に病気だよw
391名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:27:53 ID:qjrYm4c4O
>>381
今年のfraaはマイナスになってるって聞いたぞ
392名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:29:02 ID:vcl51dBQ0
>>381
今年のイチローの守備はナンバーワンには程遠いな
393名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:29:59 ID:D3l3pIzI0
オンリーワンやナンバーワンよりも、グレートオールドワンや
ディープワンの方が(・∀・)イイ!!
394名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:30:12 ID:pbR/atsWO
今回のイチローの発言は正論
誰しもナンバーワンを目指すべき

オンリーワンでいいとか言ってるアホはただ世間から逃げてるだけ
自分らしさとはナンバーワンを目指す過程で生まれて
それぞれの個性が新しいナンバーワンの色を作る

オンリーワンバカは実現しない夢に向かって一直線
395名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:30:31 ID:KQs82Z8X0
しゃぶれよゴキローが
ホモ覚醒剤ミュージシャンと
ホモ大麻事務所に喧嘩売った
ってことでFA?
396名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:31:25 ID:Xg5Dubeq0
アンチイチローも、こういう発言されると嫌なんじゃねw?
おいおい、マトモなこと言うなよ って感じでww
397名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:31:26 ID:edlIL8cBO
オーナーから優遇してもらえるだけがメリットのマリナーズにしがみついてるやつが
「ナンバーワンしかいらない」とか笑えるんだよ
398名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:31:42 ID:acy/svwLO
おまえ等本当にナンバーワン目指してるのか?
じゃあ2chなんかやってんじゃねぇよ。
399名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:31:54 ID:cDdA9pPD0
イチローファンの8割は、東大卒で超一流企業でナンバーワン競ってる
偉大な人ばかりだから、アンチが何を言っても妬みにしか聞こえないんだろうね。
400名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:32:03 ID:XtcVm5b2O
想像してみろ
イチローがチョンでも同じように評価できるか?
「日本人だから」 という理由だけで過大評価されてるに杉田玄白
401名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:33:30 ID:edlIL8cBO
このスレにナンバーワン目指してる奴はひとりもいないだろうな
402名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:33:56 ID:oBNR4WAX0
お前らはニートで人生がオンリーワンですねwwww
403名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:34:00 ID:Xg5Dubeq0
>>399
おまえ、学歴コンプレックスの固まりのような奴だなw
404名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:34:11 ID:dNNm6Svi0
もはやキチガイのスクツだな
パクさんスレにでもいこw
405名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:34:16 ID:eXbxRGw40
>>402
おまえもなw
406名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:34:42 ID:U2UtKnG8O
>>394
だから何のナンバーワンを目指すのかはオンリーな話になるだろと。
ナンバーワンなんて相対主義の前では脆くも崩れ去るぞ。
野球素人の俺からするとホームラン目指さない時点で負け。
そもそも野球やってる時点で勉強から逃げたんだろ?
オンリーワンだと言われれば何も言えんがな。
407名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:36:21 ID:edlIL8cBO
朝から2ちゃんしてるようなクズが「オンリーワンなんてアホ」w
408名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:36:54 ID:eXbxRGw40
>>407
おまえもな
409名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:37:01 ID:x0ThvUCN0
今2ちゃんで最も醜いスレのひとつだな
410名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:37:09 ID:VaI9RxbX0
連続シーズン200安打とかはオンリーワンって感じの記録だけど
411名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:37:33 ID:NL1tYcor0
ゆとり教育への宣戦布告。
運動会でお手手つないで仲良くゴールwとかやってた日教組涙目w
412名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:37:48 ID:eXbxRGw40
>>409
必死すぎww
413名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:38:06 ID:U2UtKnG8O
>>399
イチローファンの8割がエリート?んなわけねーだろw
それいうならエリートの8割がイチローファンだろ?
A→B≠B→Aの初歩的な誤謬だぞw
お前はエリートじゃないからイチローファンである蓋然性は8割以下だなw
414名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:38:16 ID:mX1zg8bYO
>>392
走塁は?
それと、今年以外はまあまあ当たってると認めてるんだな
415名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:38:47 ID:AtgXVgZS0
基本的にみんなイチローと同じでナンバーワンになりたいと思ってるだろ。

ただ時にいいわけとして、オンリーワンだの自分の成績は悪くてもチームが調子よければ関係ないとか
いう奴いるが、それは本音でもあるけど、大半は言い訳に利用してるだけ。
数字はあれだけど、貢献してるってな。
416名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:39:44 ID:Xg5Dubeq0
> ホームラン目指さない時点で負け

いい発言だなぁww 狙ってバカっぽく書いてるんだろうけど
なかなか書けないよ こんな見事な文章ww
417名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:39:54 ID:+eFGzzgOO
イチオタは涙目で遁走かw
418名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:40:33 ID:cDdA9pPD0
>>403
別にそうでもないよ
どの分野でもナンバーワンってのは一握りだし、スポーツ選手は
特殊稼業だから一般的な職業に置き換えただけで。
419名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:40:40 ID:h8YC/U0LO
>>376
どんなに入るのが難しい企業だろうがサラリーマンは所詮サラリーマン
本当の勝ち組は起業して成功した奴
420名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:40:53 ID:oBNR4WAX0
>>412
おまえもなw
421名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:41:04 ID:RgzDMpSN0
ああ、俺もおかまと禿集団は大っ嫌いだ
422名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:41:13 ID:mCEgrWiH0
>>400イチローがチョンだったとしても評価出来るよ。
あたりまえじゃん。
BでもKでも頑張って実力以上の結果残した人は尊敬出来るよ。
一番駄目なのは「チョンだったら評価出来ない」って程度の>>400
メンタリティだろ。
そのメンタリティは日本人のモノかよくよく疑ってかかるべきじゃないのか?
423名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:41:39 ID:9fD+dGnT0
お前ら今は休戦だ
はなまるマーケットで乳がん検診
乳でるかもしれんぞ
424名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:41:45 ID:eXbxRGw40
>>419
ホリエモン信者ww
425名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:42:13 ID:cDdA9pPD0
>>413
エリートの8割がイチローファン?
それ、ソースあるの?
426名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:42:22 ID:AtgXVgZS0
例えば、福留なんて後半ずっと酷い成績だったが
チームの状態がいいのでとか、そっちに逃げてたしな。
427名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:42:29 ID:eXbxRGw40
>>420
ヤジ馬wwwww
428名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:43:01 ID:6FFGMabhO
また負け犬(チョン、イボヲタ、ゴミニート)どもが
匿名掲示板を盾に日本の至宝イチロー叩きか?(笑)

優れた他者を率直に称賛出来ない小心者で
物心 共に充たされていない負け犬ども(笑)
コイツらの憂さ晴らしやガス抜きにはチラ裏の落書きもそれなりに有用か?
まあ負け犬どもは部屋に閉じこもって
頭から湯気出しながらここでキャンキャン吠えとけ(笑)
429名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:43:16 ID:U2UtKnG8O
>>415
冗 談 抜 き 嫉 妬 抜 き で
俺は「イチロー=ナンバー1」とは思わんぞw
日本人の野球選手の内野安打数で、って前提を置くなら認めるが
その前提の置き方は既にオンリー1だろうがw

じゃないと俺のオナニー記録ナンバー1を褒め称えざるを得なくなるぞ!!
430名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:43:21 ID:pbR/atsWO
>>406
野球てホームラン打ったやつが偉いのか?w
打順や選手それぞれの役割があって野球がおもしろくなると思ってたわ

それよか、イチローの実績云々より
考え方や目指す方向性についてのレスにとんちんかんなホームラン精神でいちゃもんとは恐れいったよ
431名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:43:44 ID:IZ2WTXvo0
引退したら何をやるんだろ?  いや、何ならできるんだろ?
432名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:44:27 ID:UmHPoTM90
戦後間もない頃のオンリーさんは高嶺の花だったらしいけどな
433名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:44:33 ID:eXbxRGw40
>>428
事故に遭遇
アーメン
434名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:44:39 ID:ZqIUlmq9O
オレはホームセキュリティNo.1を目指している。
実現しつつある実感があるので毎日充実している。
435名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:45:13 ID:cDdA9pPD0
エリートの商社マンとか営業マン、起業家ならわかるけど
必ずしもエリートに共感を呼ぶ発言ではないと思う。

436名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:45:28 ID:61WYTftz0
ハングリーワンですね
437名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:45:56 ID:aiMC70/60
マリナーズには一言も触れてない
438名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:46:06 ID:9fD+dGnT0
乳でたw
439名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:46:12 ID:0tnof8rBO
こいつ英語の意味わかってんの?
440名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:46:22 ID:zggxECSyO
>>115
成功しなければ
いけ好かないマイペース野郎

成功をおさめたからこそ言えるんだろ
441名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:46:35 ID:U2UtKnG8O
>>425
俺はそんなのデタラメだと思ってるよ。
「イチローファンの8割がエリート」っていうのが絶対に間違いってこと。
442名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:47:21 ID:Krckb9Bd0
ワールドシリーズ優勝のナンバーワンは目指さないの?
443名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:47:40 ID:W2zd0MxE0

これは失言ということではないけど暴言だw
444名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:48:14 ID:3m5ex0x9O
星野のことですね。わかります
445名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:48:21 ID:+eFGzzgOO
>>430
・野球界の保守本流=ホームラン打者、豪速球投手
・野球界のすき間産業=単打専門打者、内野安打マン
446名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:48:34 ID:R5ZjnERhO
「その考えはごもっともだが、俺の考えは違う。」
447名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:49:02 ID:hRa+hgX+0
ダントツの最下位もナンバーワンってことなんだろうか・・・
448名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:49:13 ID:U2UtKnG8O
>>430
知るかw俺は野球など興味ないからなwww
文意を汲めよwwwww

オンリーワンじゃなくてナンバーワンを目指すって発言も
ナンバーワンじゃなくてオンリーワンを目指すって発言と
同じくらいバカだって言ってんだよ
449名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:49:13 ID:mALhdTwqO
あーあ、コイツどんどん駄目な方向に行ってるな。
止めてくれる友達とか先輩とかいないのかな?
450名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:49:14 ID:/h6/yExa0
いい年したオッサンなのに、いちいち言うことが中二だね。
451名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:49:18 ID:lwJVoPKpO
にしこりさんの目標はワンコリアですね?
452名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:49:22 ID:jSF9cc1E0
結果を出さずにオンリーワンとかいう奴は確かに嫌いだ
453名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:49:25 ID:9htsRFKP0
>>429
いや俺もイチロー=ナンバー1とは思ってないぞ。
目指す姿勢の事を言ってるんだよ。
ほんとは1番目指してるのに、オンリーワンがいいとか言ってる奴は、温いと。

例えばタイトル争いしてる奴で
わざと休んだりで率落とさないで調整する奴いるだろ?
ナンバー1になりたいんだよみんな。
それなのに、オンリーワンとか奇麗事を言うと
454名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:49:56 ID:pGub8khL0
おれはナンバーツーも結構好きだよ
455名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:50:19 ID:zXh9HqQy0
中二病の教祖イチローさん
456名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:50:37 ID:9htsRFKP0
ただ年間最多安打記録の262とかナンバー1以外の何者でもない
457名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:50:40 ID:3U+f3TwCO
イチローがすごいのは確かなんだが、性格が悪いのは確かだなぁ…。
長嶋や新庄に対する暴言だろ…。
つかイチローが大好きな清原ってナンバーワンになれそうでなれなかった選手だよね?
結局彼もオンリーワンて感じでキャラで売ってたタイプだよね?
自分が一番上に立つ自負がある人間は一番になりたくてもなれないから個性を磨く人の気持ちを理解できないもんだね。
ちょっと冷たいんじゃないかな。
自分はそうはなりたくないと言うだけならまだしも、そーゆー奴は嫌いって事を言うのは毒舌すぎるね。
ファンだったけどかなり不快な気持ちになるわ。
芸術やデザインの世界にナンバーワンはありえないから(個性で売る業界だから)、
その道にいる人間からすれば納得いかない発言だなぁ。
まぁ、なんかむかつくから少しでも技術的に上になってやろうって気持ちにはなったけど。
そーゆー意味では意味がある発言かもしれないが。
458名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:50:53 ID:0tnof8rBO
イチローが法律じゃないのにお前らよく釣られるな。
イチローの価値観に釣られた時点でお前らは負けだ。
どんな価値観であれまずは反発するしかない。
459名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:51:22 ID:622ipdCTO
まぁこれは「僕はNo.1野球選手です」って言ってるわけじゃないしな。
ナンバーワンを目指すストイックさがないと駄目って言ってるんだろ。
ナンバーワンじゃなくても、オンリーワンでいればいいなんて、甘えた発言するやつが嫌なんだろ。

だいたい、 みんなオンリーワンなのは当たり前。
スポーツ選手なら高みを目指せってことだろ。
460名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:51:51 ID:XQhyWEks0
おいおい野球のナンバーワンは「エースで4番」だろ?  

エースにも4番にもなれななかった負け犬の遠吠え
461名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:51:59 ID:RU/7xxZD0
イチローくらいオンリーワンな奴がまだナンバーワンになりたいとか言って
がんばってるのは、逆に慢心がなくて偉いと思う
462名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:52:35 ID:zZFfBrWYO
まぁ歌ってるスマップだって、なんだこの歌?って感じだろうwww
463名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:52:49 ID:9htsRFKP0
つまりイチローはオンリーワンであり、ナンバー1でもあるんだよ。
王さんとかもな。

清原なんかでも結局オンリーワン
高校時代だけナンバー1www
464名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:53:04 ID:pGub8khL0
僕は金持ちになりたい
バット振るだけで金持ちになってる甘いやつが大嫌い
465名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:53:12 ID:s65a3EJLO
名前がどこにでもいる、スズキイチローだからな
オンリーワンと程遠い中で育ったんだから
拗ねるのもしょうがない
466名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:53:13 ID:E6AT4sZXO
>>430
野球て単打を打ったやつが偉いのか?w
打順や選手それぞれの役割があって野球がおもしろくなると思ってたわ

それよか、イチローの実績云々より
チームの考え方や目指す方向性に合わせようとしないイチローのとんちんかんな単打精神は恐れいったよ
467名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:53:19 ID:vzzuUpXnO
ドラフトワンに認定 51号
468名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:53:23 ID:XtcVm5b2O
点を競うスポーツなのに
安打記録を競うイチロー
しかもそれが一番だと思ってるマヌケ
さらに能書きまで垂れるカス
469名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:53:33 ID:qjrYm4c4O
イチローって安打数の世界記録持ってるから
自分がNo.1だと思ってるのかな

なんかあれ以来発言がうざくなってきたように感じる
470名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:53:54 ID:2El+coCyO
ナンバーワンは同立1位じゃない限りオンリーワンじゃないの?
意味わからん
471名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:54:20 ID:lIN3Cu9JO
自分で「俺はオンリーワンになりたい」って言う奴は確かにうさん臭いな
そういうのは他人に言われてこそ価値あるもんだ
472名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:55:16 ID:zZFfBrWYO
見ろよこの恥ずかしい長文レスwww↓
473名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:55:18 ID:eEvc/HNIO
>>383
「ナンバーワンになりたい人」と言っているんであって、「自分がナンバーワンだ」とは言ってない。
どっちがって事は、同じ土俵で比較しなければ意味が無い。
記録だという事は、証人がいるんだよな?人で見られながらするなんて、変態だな。
474名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:55:18 ID:8VspBESr0
野球選手が目指すべきなのは自分がナンバーワンになることではなくて
チームがナンバーワンになることなんだけど、イチローはそれを捨てて
自分がナンバーワンになることを目指して、チーム批判を繰り返し
過去5年で4度、チームを最下位に導いてきて、またチームメートからも
自分勝手だと批判されてるのに
そういう反省が微塵もないところが痛々しいな。
475名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:55:30 ID:EDzchTDl0
イチローにとってどういうのをナンバー1というのかわからないけど
俺から見ればイチローはオンリー1だと思うけどな
誰にも真似できないという意味でのオンリー1
476名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:55:54 ID:G4Dh+giPO
好きな物は好きと
言える気持ち抱きしめてたい

なんて言っているキモい奴が大嫌い
477名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:56:08 ID:oe8b53Z40
uho
478名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:56:34 ID:0tnof8rBO
こいつの価値観に共感したい奴は勝手にすればいい。
ただこれを押し付けたり強迫したりするのは創価信者と同じような気持ち悪さを感じるしやめてほしいね。
信者は勝手に妄信してろよという感じ。
479名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:56:39 ID:9htsRFKP0 BE:242568544-2BP(5072)
イチローは今日の清原の試合行くんだろ?

イチロー「清原さんは、日本プロ野球界にとってオンリーワンの存在でした」
とか言ったら面白いな
480名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:56:58 ID:E+unSRq/O
チームメイトには敬意をしめそうぜ
481名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:58:51 ID:75SDeKqW0
ミニマム級のナンバー1w
482名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:58:58 ID:Z6QTcS6b0
あ〜〜〜、コレだから脳みそまで野球人間イチローは
バカなんだよw
自分で頭良いと思っちゃっているところが痛い
483名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 08:59:36 ID:x25mYwr00
自分が一番って言って欲しいんだろうな。俗物は自分に都合のいい価値観しか持たないからな。
484名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:00:33 ID:ZIxK2D6C0
イチローは槙原敬之に
喧嘩売ってるの?
485名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:01:35 ID:eXbxRGw40
イチローは槙原敬之の大ファン
ホモつながりで
486名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:01:37 ID:U2UtKnG8O
>>473
同じ土俵ったって本塁打なのか単打なのか
範囲を恣意的に拡縮出来てしまうだろうがw

オナニー記録の証拠がないというならギネス記録でもいいわ。
例えばでんぐり返しで何キロ進めるかのナンバーワンもあるんだぞ?
それはオンリーワンがナンバーワンとして認められたケースだろ。

俺が言ってんのはナンバーワンとオンリーワンはどこまでいってもパラドクスだから
二項対立で語る単細胞は野球ばっかりやってた馬鹿だけだってこと。
487名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:02:45 ID:zggxECSyO
>>265
もういいんだよー(:_;)
488名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:02:48 ID:fW6eZiAu0
イチローの言ってることには矛盾も多いと思う

人を尊敬してるとか、言葉を選べみたいなことを言っておいて王さんをカリン様とか
オンリーワンじゃダメと言っておきながら、清原を持ち上げてみたり

野球の世界のみならず職人が口下手なのはわかるけど、それならいっそのこと寡黙を貫いて欲しい
489名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:04:10 ID:3xPxfhoDO
韓国工作員はあふぉだな。イチローはチームの為に
誰よりも貢献して3000本以上もの安打を積み上げてきた。
得点圏で大振りを繰り返すりスンヨプと大違い。
490名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:04:12 ID:ZIxK2D6C0
>>485
ナンバーワンにならなくてもいい、もともと特別なオンリーワン♪〜

イチロー完全否定。
491名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:04:14 ID:Su8lKWQvO
>>1
こりゃアメコーに嫌われるわw
自分の価値観に従わないものを差別するなんて、
本物のアホですね。
今までチキンやビールを飲みながらわいわい楽しんでたのに、
バットを除湿ケースにいれ、ストイックなやつが現れて、嫌味を言ってくるんだ。
DQNなやつは外人なんかに言われたら殴りたくもなるよな。
492名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:04:31 ID:9fD+dGnT0
その場その場でいうから整合性がなくてもしょうがないポ

はなまる最後まで乳首でず
ネラーしぼん
493名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:04:46 ID:NRhxe8QW0
自分ではナンバー1とは言ってなくても様はそう言う
事が言いたいイチロー
494名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:07:00 ID:0tnof8rBO
ワールドチャンピオンになりたいという事ですな。
同僚はやる気がないし苛立ってはいるんだろう。
野球は個人記録でナンバーワンになるためのスポーツじゃないからな。
こいつはまだメジャーでナンバーワンになった経験がないからナンバーワンになりたくて
しょうがないんだろうな。かわいそうに。いつまでもオンリーワンでいるのも辛いんだろうな。こいつ様は。
でも野球そのものがナンバーワンなスポーツじゃなくてオンリーワンなスポーツだから
いつになってもイチローくんにはオンリーワンのかげがつきまとうよ。お前さんから離れはしない。
495名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:07:25 ID:eXbxRGw40
>>490
ホモつながりと言ったろww
496名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:07:25 ID:b4SLwR+t0
オンリーワンにもナンバーワンにもなりたいと思ったことがないw
でもナンバーワンになりたいと思って努力してる人は素直に尊敬する
497名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:07:31 ID:W476CxNl0
俺はオンリーワンになりたい。ナンバーワンがいいなんて言ってる
自惚れ野郎が大嫌い。
498名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:07:40 ID:zggxECSyO
>>314
だから騒いでるんだろ
499名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:07:51 ID:U2UtKnG8O
野球内野安打のナンバーワンを目指してる時点で
その過程においてオンリーワンの道を辿っている、
ということに無自覚でマヌケなオンリーかつナンバーワンのイチローさん
500名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:08:53 ID:9htsRFKP0
しかし普通に解釈してたら
俺はナンバー1の選手だって偉そうに言ってるんじゃなくて
やる限りは常に一番を目指すべきと言う姿勢を言ってるんだけど

これだけ叩かれると言う事は
イチローが嫌われてる証拠でもアリ、ほっとけない存在なんだな。
イチローに剥きになってる時点で負けてるんだよ


つまりお前らほんとイチローが好きなんだな。
501名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:09:26 ID:qjrYm4c4O
オンリーワンってその分野のスペシャリストの事かと思ってた
502名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:09:33 ID:YCUI5mz4O
なんかイチローが自分勝手だからマリナーズが負けてるみたいなこと言ってる無知がいるな
じゃあなんでイチローはWBCで優勝できたんだよ

マリナーズのチームメイトはプロ意識のかけらもないヤツがいるからイチローが浮くんだろうな
503名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:10:10 ID:XQhyWEks0
つまりイチローはほんとマッキーが好きなんだな
504名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:11:22 ID:/h6/yExa0
>>488
清原あたりに取り付くのは損得勘定に過ぎないの。
今後日本球界でもナンバーワンを目指すべく、番長と呼ばれる男に恩を売っときゃ得でしょと。
ちょっとした星野みたいなモンだよコレ。
505名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:11:35 ID:xDLOstJd0
シアトルマリナーズならイチローしかできないオンリーワンの仕事はあるし、
イバネスにはイバネスの内野手には内野手の、抑えには抑えの、
代打には代打にしかできない仕事って必ずあると思うんだよな。
そういうことを全部忘れて、自分の記録のことしか考えてないから
こういう発言がポロっとでちゃうんだろうな。
506名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:12:40 ID:0tnof8rBO
こいつのせいでマリナーズが弱いんだからこいつをクビにすればいいんだ。
どうせカサってるだけ。本物のナンバーワンは王さんだ。
507名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:12:42 ID:W+6/MzEg0
元記事はヒット数同数のヤツと比較されてのコメントだから
明らかに自分がナンバーワンだと偉そうに言ってるんだがw
普通に解釈、も何もないw
508名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:12:50 ID:Bq+VZ9KF0
巣マップのあの歌は気持ち悪くて仕方が無い
ウドが地方番組のオープニングで使ってるから
一番気持ち悪い箇所が番宣で流れる
あの池沼氏ね
509名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:13:39 ID:rQAuouwf0
基本バカがヒット打つの上手いだけですから
510名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:14:23 ID:xDLOstJd0
>>508
スマップ批判ではなくてチーム批判だよ、これは。
511名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:14:43 ID:NODaWBRPO
まさかイチローに共感するなんて
でも俺なんて何やっても中途半端w
512名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:14:45 ID:zXh9HqQy0
出ていくと脅したら5年100億契約で
チームも糞もどうでもいいイチローさん
513名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:15:19 ID:lxm59uTS0
            _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
         .!.  !,> ゆっくりイボゴキした結果が負組みだよ!!!<
           .|  .! .^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
         l.  | /      ‐*.- ヽ            ./ /    o \ ̄ヽ `‐、
         |  | ,'   ___'`=''__.l            .| / /'.    '\ ヽ | ̄~
         !  ! i -<_______,`ゝ          .|y.-=・= r ‐、 =・=-∨、
         ! .l/  〈.  -=・=- -=・=-}-、          r-r'    i   i    |⌒)
           l  !{   }      ,ハ    !f/           { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {
           l  !ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ       / ̄\ i| `''" `ー- '   ー  | _)
           ! .!  i.ヽ.  ,'"-===-'; |       ,r┤    ト. ト-----------イ r~
         .l. !  /\ \;; `''';;;'''´;/      .l,  \_/ ヽ|++++++| |
          .| |,/ヽ、`ヽ、`ー''ー'i´       .|,  、____( ̄ lヽ、         .// .
       ,. -! !,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、__   ヽ, 、__)`/jlヽ`ー---一''"/|ニィ\
    ,. ´  ,l |/ニ二`、   `ヽ、、| ヽヽ {  ` ー .ヽ、__)__ノ  Ti l`i.┬┬┬''i l | /  ヽ,
             年俸 $17,102,149              年俸 $13,000,000
514名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:15:22 ID:U2UtKnG8O
北島康介はナンバーワンか?
しかし近代オリンピックが始まった時、
つまり100年前は平泳ぎなんてなかったんだぜ?

それをオンリーワンとばかりにカエルの真似をし出した奴がいて、
そいつが最初のオンリーワンかつナンバーワンだったわけ。

逆に何かのナンバーワンを目指そうとすると、
相対主義的観点からすれば必ずやオンリーワンを志向していることにもなる。

この逆説に気付けない高卒スポーツ選手が「一番」と「唯一」の概念を喋々しようなんて、
無二の「スポーツ選手勘違い部門」の一番だぜイチローさん!
515名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:16:22 ID:YCUI5mz4O
まぁ実際、今の日本の打者でナンバーワンだしな
他のヤツはMLBで通用しない、MLBレベルじゃない
516名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:16:56 ID:5Yql2sdsO
コンプレックス民族の朝鮮アンチは、シーズンが終わってもイチローに夢中なんですか?
シーズン終わるとイチローを叩けないからコンプレックスで潰されちゃうの?
517名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:18:36 ID:x25mYwr00
>>516
シーズンって終わったんだ?俺の応援してるチームはこれからプレーオフだぜ。
518名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:18:43 ID:FBqBT45M0
イチロー理論でいったらオリンピックも金メダルだけでいいよね
銀、銅とか資源のムダだし作らなくてよし
519名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:19:00 ID:egdK0GnwO
確かにセコイヒットの割に稼いでいる額ナンバーワン
見ていてつまらなさもナンバーワン
520名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:19:19 ID:0tnof8rBO
こいつのアホさ加減は天下一品ですよ。
521名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:19:30 ID:zggxECSyO
>>406
日本において東大に行くより
プロ野球選手になる方が遥かに遥かに狭き門。

プロを目指す奴なんて、それこそ幼少の頃からリトル、シニアと遊ぶ暇もなく野球づけだから…

だからこんな称賛されてる
522名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:20:47 ID:U2UtKnG8O
イチローさん!

シケたヒットでナンバーワンを目指すのって
もはやオンリーワンじゃないんですか??
523黒ムツさん:2008/10/01(水) 09:20:52 ID:3km40QU20
オンリーワンなんて50億からいるわけだからな
やぱりナンバーワンでないとな
524名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:21:35 ID:xDLOstJd0
>>521
ふうん、で、東大主席で卒業した人はイチロー並に賞賛されてるの?
マスコミの影響がでかいだけじゃないの?
525名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:22:06 ID:x25mYwr00
>>521
プロ野球選手がどんなに勉強しても東大には行けんぞ。
だからその話は成立しない。
526名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:22:52 ID:ct9brYW00

松井さんと取り巻きクズ記者連中

http://kaigan05.sakura.ne.jp/sblo_files/55baseball/image/tampa30.jpg

まるでウンコにたかるハエw

527名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:23:34 ID:yLaMpb+c0
「ホームランバッターになりたかった。僕はパワーヒッターになりたい人。
この競争の世界に生きている者として“内野安打も立派ヒット”なんて言っている甘いやつが大嫌いなんで」
達成感はないという。

って心理が働いてるのかな?
528名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:24:14 ID:lxm59uTS0
さあ生涯所得がイボゴキ1年分にも満たない諸君、鬱憤が晴れたら働きに出るんだ。
君たちは大切な労働力だからな^^
529名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:24:33 ID:zggxECSyO
>>524
東大を首席で卒業するより遥かにプロになる方が難しいからw

でもプロになって活躍しない奴も多い事を考えれば
それだけプロで食ってく事は難しい。
東大でればそれなりに飯は食えるだろ
530名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:24:47 ID:rQAuouwf0
リハビリ職人を目指すマ○イさんが一言

        ↓
531名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:25:01 ID:ybjPO5OHO
相変わらず他人を見下してる態度だね
532名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:25:41 ID:xDLOstJd0
>>529
>東大を首席で卒業するより遥かにプロになる方が難しいからw

根拠あるの?
533名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:26:40 ID:5Yql2sdsO
>>517だったら応援してるチームの話でもしてろよ。
毎回毎回、イチロースレばかりよく集まるな。
 
コンプレックス民族の朝鮮アンチは、シーズンが終わってもイチローに夢中なんですか?
シーズン終わるとイチローを叩けないからコンプレックスで潰されちゃうの?
イチローはもう今年終了ですよ。
534名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:27:20 ID:zggxECSyO
>>525
日本において
東大に行く事よりプロ野球選手になる方が
狭き門っていってるだろ

子供の頃から共に英才教育なんだし
535名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:27:25 ID:COYLeWWOO
オンリーワンてイチローそのものじゃん
536名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:27:38 ID:U2UtKnG8O
>>521
ちょっと待てよw
東大行って勉強が終わりなわけないだろw
勉強で一番になるなら学者を目指すんだよ。
学者で一番を目指すと、引いては
オンリーワンの研究を志向することに繋がるって言ってんの。

「一番(ナンバーワン)」と「無二(オンリーワン)」を
二項対立で論じるのが間違いなんだっての。
批判すべきは「俺は二番でいいや」って思う奴と
「俺はみんなと同じでいいや」って思う奴。
別概念を混同することからくる初歩的な誤謬。
537名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:27:43 ID:+2uWqOCTO
おっ、イチローよく言ったw

シャブ中の歌が流行っているときにいってくれればもっと、面白かったけど。
538名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:27:44 ID:0tnof8rBO
隙間産業でナンバーワンとか笑わせんなよ、馬鹿
539名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:28:13 ID:ct9brYW00

       /⌒⌒⌒⌒\
      /          ' ヽ  
       /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ  |    規定打席未達は、200本安打に匹敵するほど
      |  \, ,/  ,.┴-|、   /
     [|  ヽ、  ,ノ    [l |  <  
      { ~゙ ''(・・(⌒    -r′  \ 凄いことなんです! 
      ヽ )三(    ノ ^ー 、   
     ,ィ iヽ、___(⌒)ヽ_  ' 、  
   /   ヽノYヽ/ ノ ~.レ-r┐ヽ、 ヽ ビシッ   キマッタ
  /|      。|   ノ__ .| | ト、 .|  |
 / /      。|( ̄  `-Lλ_レ' /  |
/ /       。|   ̄`ト---‐' /  /

     デーブ大久保

540名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:28:17 ID:W+6/MzEg0
今や同年齢の半数以上がレースに参加させられる大学進学でのトップレベルと
無限の選択のうちの1ジャンルのトップレベル
の数の底辺を混同するとはさすがイチロー擁護する重度の特殊野球脳
541名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:29:09 ID:TG8AO3LrO
プロになるだけなら東大首席の方が難しいだろ
ただイチローみたいに活躍するのは、東大首席より難しい
542名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:29:22 ID:B2asoElKO
>>529
毎年70人前後がプロになるんだからそりゃねーよ。
俺の弟の友達もなったしな。
543名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:29:30 ID:8gox6mBO0
>>30がすべて
なんでこんなに勘違いできるのだろう?
この思考があったら自殺するやつ減りそうw
544名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:30:04 ID:XQhyWEks0
野球選手のナンバーワンは「エースで4番」 
545黒ムツさん:2008/10/01(水) 09:30:12 ID:3km40QU20
イボータなんていうゴミはオンリーワンとか言ってないと生きていけないからね
いい加減生活保護から脱しろよw
546名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:30:51 ID:rQAuouwf0
来年からライフワークのリハビリに専念出来て嬉しい清原が一言

              ↓
547名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:30:57 ID:ct9brYW00

   巛彡彡ミミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡
  |:::::::          i  ブフッ 
  |::::::::     /' '\ |
  |:::::    -・=- , (-・=-      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | (6    ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ   /8番DHやてw ジャパンマネー丸出しやんけ!
  | |    ┃ノヨョヨコョョi.┃ |  < 
  ∧ |    ┃.ト-r--、| ┃ |   \ 松井くん、キミは恥ちゅうもんを知らんのけ?w
/\\ヽ  ┃ヽニニニソ┃ ノ    \________
/  \ \ヽ. ┗━━┛/ \    
.    r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ   `、
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ  ビシッ  ヽ   ウシャシャシャシャ〜
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ヽ  .
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄       )
548名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:31:08 ID:zggxECSyO
>>540
すまん。自分でも間違ってたわ
こう言えばよかったな

プロ野球選手になる方が
一般的な大企業な行くより遥かに狭き門な
549名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:31:55 ID:/g0CaunC0
天秤座B型
550名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:32:14 ID:0tnof8rBO
内野安打なんてヒットの底辺。こんなもん積み重ねんな
551名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:32:21 ID:IieKsp9J0
これはいい日教組批判ですね!
552名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:32:28 ID:Eq3p3ICY0
('^ิ ౪ ^ิ) 
553名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:32:39 ID:B2asoElKO
>>534
そもそもプロ野球選手にならんとする人材と、大学受験をする人材の分母が
違いすぎるだろ。比較するならどちらが何分のいくつか書かないと。
ちなみに野球部のほとんどはプロ野球選手になんかなろうとしてないよ。
俺の弟が甲子園で優勝してるからよくわかる
554名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:32:57 ID:xDLOstJd0
>>540
ですよねw
野球脳の発想そのものに驚きましたw
555名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:33:26 ID:TG8AO3LrO
イチローが批判してるのは
オンリーワンって言葉に逃げて、下の方で甘んじてる奴らのことだろ
本当にオンリーワンを目指して研究してる人なんかは尊敬に値するよ
556名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:33:30 ID:zggxECSyO
>>536
イチローが言いたいのは
二番でいいやって思う奴がいたなら
そのNo.2が素晴らしいと思う奴の中でのNo.1になれって事だろ
557名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:33:47 ID:WkKTqEXL0
イチローは糞サヨと朝鮮人大嫌いだからな
558名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:33:48 ID:zrURUnXOO
SMAPてか槙原のアノ歌は嫌いだ。周りの評価なんかいらない、自分がよければOKて歌詞

イチローだから叩かれるけど、真っ当な言だよ
559名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:34:18 ID:en8oD1Yj0
まずは首位打者ぐらいとってから発言しようねwwwイチローくんww
560名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:34:21 ID:ENA3xEKr0
>>47
多分野口英世と勘違いしてる
561名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:35:06 ID:lCtrE4l+0
これって新庄さん批判ってことでOK?
562名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:35:10 ID:kQ7GNrxv0
砂場に放り込んだ磁石が、大量の砂鉄を引きずり出すように、チンカス思想の奴らを引きずり出すね。 この人の発言って。
563名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:35:16 ID:qOgGFTMO0
俺は、オンリーワンもナンバーワンも嫌いさ。
好きなのはオンリーユーさ!!!
564黒ムツさん:2008/10/01(水) 09:35:20 ID:3km40QU20
////////////      NY \ /////// //// //
///////// /ヽ_ __ ___   _l / /////// //// //   DHの代打
///////// /    人______) /////// //// //       盗塁ゼロ
// // // 〔   /(y○')r ‐、(y○')∨ /////// //// ///    山場で全休
/////////r-r''/::: ⌒  i   i⌒ ;;| //// // 
// //////{ /::,-,、 ; ∵; ,|. : : 人∵;;) ///// // ////    ←オンリーワン選手
/ ///////しi|::::, ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー;;;ノ  //// // ////
// ///////.|ヽ::::  i |〜 ̄ ̄〜. ;;;|   ////////// ///
//////////.| \::: l| |||! i: |||! !| l;;| /// ///// /////
/////////   ヽ、:::: | |||| !! !!|| ;;;;|  /// // // // /////
// /////////// \ヽ:| ! || | | //\//////// ///// /
/////////////////、`ー--ー' /  ! !/////// //// //
565名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:35:27 ID:OE//7ZkqO
ナンバーワンにならなくてもいい♪
もともと特別なボブおじさん♪
566名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:35:37 ID:xDLOstJd0
シアトルマリナーズならイチローしかできないオンリーワンの仕事はあるし、
イバネスにはイバネスの内野手には内野手の、抑えには抑えの、
代打には代打にしかできない仕事って必ずあると思うんだよな。
そういうことを全部忘れて、自分の記録のことしか考えてないから
こういう発言がポロっとでちゃうんだろうな。
567名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:36:06 ID:zggxECSyO
>>553
○○の知り合いがプロになったから
自分まで凄いと能内変換される可哀相な人の典型
568名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:37:08 ID:WkKTqEXL0
>>540
こいつ何言ってんだ
イチローがいつ大学受験の話したんだよw
569名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:37:18 ID:kQ7GNrxv0
清原引退試合に急遽飛び入り参加w 
570名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:37:33 ID:No85qG40O
まあ図星だからスレのびるんだろうなあ
571名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:37:53 ID:rQAuouwf0

            ↑

        とイチローの嫁さんと交際してた栗山さんが申しておりますが



        今日は悪天候なんでハローワークには行かない無職の人から一言

                  ↓
572名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:37:57 ID:ct9brYW00

ビデオリサーチ「テレビタレントイメージ」 2008年8月度調査
http://www.videor.co.jp/press/2008/080925.htm

あれだけ全マスコミに不当と思えるほどプッシュされてる松井が圏外ってなw
もう騙せなくなってるのに、気づかない日本の低脳メディアw
573名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:38:00 ID:U2UtKnG8O
>>529
君は何でそんな簡単な推測も間違えるんだい?
勉強界において東大を主席で卒業する倍率と、
スポーツ界においてプロ野球選手になる倍率を、
それぞれの業界を母集団として考えれば概算でも東大主席の方が難しいのはわかるだろw

勉強界の母集団を学生とすると一学年分の人口の半分になるんだぞ?
スポーツ界なら母集団は中学・高校で体育会系の部活に所属してた奴だよな。
サッカーする奴も陸上やる奴もいるから、
単なる好みで野球の倍率が下がり、しかも一年でプロ野球選手になれる人間は
東大主席よりも遥かに多いだろ。よく考えて書き込みたまえ。
574名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:38:34 ID:zggxECSyO
>>553
受験しる分母?
比較するなら東大目指す奴の分母だろ
575名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:38:34 ID:xDLOstJd0
>>553
それは大きな違いだよね。
野球やってる奴がみんな野球選手目指してたら、開成からも
野球に行く人がいてもおかしくないもんね。
576名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:39:26 ID:W+6/MzEg0
いや、だから主要紙いくつか見れば分かるけど、
現在、今季安打数同じの選手と比較されてのコメントなんだから
単純に、安打数でナンバーワンにならなきゃ意味がない、ってことだよ

普通の解釈、なんてのも、ホントに言いたいことは、なんてのも、ないないないw
577名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:39:27 ID:31jEmnJU0
これ、「世界で一つだけの花」を作った槙原批判か。
578黒ムツさん:2008/10/01(水) 09:40:43 ID:3km40QU20
東大阪大学のお話ですね
わかります
579名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:40:56 ID:qjrYm4c4O
>>576
だろね それがオンリーワンだってイチローが気付いてないだけで
580名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:41:01 ID:pDVrvxWl0
ヤンキースはにしこりクビにしてイチロー1番に入れたら相当強くなる
見てみたいしトップレベルのチームでやらせたい
にしこりはマリナーズがお似合い
581名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:41:41 ID:fntefZHDO
アイデンティティを確立した瞬間に自分はもう誰と同じ存在ではなくオンリーワンとなるんだ。
一方、他者との争いによって勝ち抜き得られるのがナンバーワン。
ということなのか?
582名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:42:04 ID:WkKTqEXL0
アホだなぁ
大学なんつーのはナンバーワン、オンリーワン以前の
レース始まる前の準備段階だろ
583名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:42:26 ID:U2UtKnG8O
>>548
はぁ?東大主席から何で一般大企業になってんの?

オメーばかだろ?何のナンバーワンで
どんなオンリーワンかっていうのは議論の要だぞ!

謝って済むレベルのミスじゃねーわ。
584名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:42:38 ID:xDLOstJd0
野球なんて目指さないと思うよ、野球やってても大概の人はね。
トップは金儲けできるからといってパチンコの経営者
目指す人はそんなにいないだろう。
学問でトップ目指す人は全国何百万人といるけれども。
585名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:42:44 ID:B2asoElKO
>>574
じゃあまず東大目指す奴の分母を正確に定義してくれ。行きたいけど無理で
受験にすらたどりつけない奴が吐いて捨てるほどいるわけだが。
こんな頭の悪い比較論は無意味。
586名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:42:52 ID:HmsRi7OkO
イチロー好きになったわ
587名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:43:52 ID:Jq+jgbKaO
野球でオンリーワンってどんなポジションやねん
588名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:44:47 ID:No85qG40O
人間の偽善を暴き人間の本質を暴露する
まるで太宰治みたいだ
589名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:45:48 ID:B2asoElKO
そもそも打者としてナンバーワンになりたいなら、王貞治の記録を抜いて
くれんと。ハリさんは偉大な打者であるがナンバーワンではないだろ
590名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:46:05 ID:9I6kdbRm0
イチローが言いたいのは、
「明らかに間違ったことをやっているのに、
 それをオンリーワンだと言っているような奴が嫌い。」
なんじゃないかな。
591名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:46:30 ID:x25mYwr00
太宰みたいに自殺した人が言っても説得力ゼロだよ。
592名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:46:51 ID:lDG01Bpz0
中山大臣が言ったら失言扱いだろうな
593名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:46:59 ID:U2UtKnG8O
>>582
それはその通りだけど、イチローなら準備段階から一番目指せというと思うけど
594名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:47:03 ID:zrURUnXOO
>>584
無意味な比較と思わないか?

ボルトとアインシュタインどっちがスゴイ?みたいな話しだぜw
595名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:47:09 ID:c8Ta2rrt0
オンリーワンって限定された範囲内でのナンバーワンという意味だよね。
イチローがイメージするナンバーワン、というか、すべてのナンバーワンはオンリーワンだと思うんだけど、間違ってるかな?
596名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:47:11 ID:ybOealC+O
最近のイチローうざいな。
張本を超えたとしてナンバーワンになると認識する奴っているのか?
野手なら王だろ。
王ですら打撃の面ではナンバーワンだが、守備ではまた違う。
総合的にナンバーワンなんて何を基準に決めるんだ?
年俸ならイチローでナンバーワンだけど。
597名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:47:16 ID:rQAuouwf0
ここで張本勲から一言
        ↓
598名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:47:27 ID:fyCIoHhZO
直球杉吹いた
599名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:47:59 ID:zggxECSyO
>>583
能力=
東大以外>他有名大学でもないからな
600名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:48:46 ID:WkKTqEXL0
小中のサヨ教師が好んで「世界でひとつだけの花」
歌わせてるからな、それが嫌なんだろう
601黒ムツさん:2008/10/01(水) 09:48:55 ID:3km40QU20
勝者の戦略 ナンバーワン
敗者の戦略 オンリーワン
602名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:49:21 ID:zggxECSyO
訂正
能力=
東大>その他の有名大学
603名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:49:41 ID:tZ8H1RJtO
うぜーよ 禿
604名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:49:44 ID:U2UtKnG8O
>>595
正しい、と同時に全てオンリーワンがナンバーワンでもある。

これはパラドクスだからイチローが馬鹿なだけ。
野球選手が概念を語るなと言いたい。
605名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:50:12 ID:ZxqbWCVNO
イチローは必死でも、ペドロイアは安打数には興味なしだがw
606名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:50:20 ID:LPQ7qoEH0
>>587
バント職人とか走塁要員とかじゃね?
607名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:50:46 ID:vQu9ITqt0
そうだな。生温いオンリーワンなんていらない
608名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:51:05 ID:rQAuouwf0
       メジャーを追放中の最多安打記録保持者のピート・ローズが一言
                 
                 ↓
609名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:51:26 ID:9MgVBtSI0
いいこと言ってる
610名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:52:08 ID:axfrXsHC0
またゴキロー語録がふえたなw
611黒ムツさん:2008/10/01(水) 09:52:15 ID:3km40QU20
記者「松井さんっていつもベンチで一人ですね」
松井「俺?あ、俺ロンリーワンだから」
612名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:52:41 ID:No85qG40O
厳しい言葉だけど言ってることは正しい
613名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:52:46 ID:RxBqUk5i0
そもそも、ナンバーワンになりたいなんていえるのは、IT企業の社長とか
東大文一から国家1種試験を通った通産省の役人とか、旧帝大の教授とか
大手企業の社長クラスだけじゃない?
君らの中にナンバーワンになれそうな人が一人でもいるの?
614名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:52:51 ID:3GpgN9pG0
別にナンバーワンになりたいのは自由だが、
オンリーワンになりたいやつを嫌う必要ないだろ
615名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:52:59 ID:kYK0yxTyO
ナンバーワンもオンリーワンなんだせ
616名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:53:02 ID:61WYTftz0
いついかなる時も 満足感がないんですね
昨日までの自分が敵?
617名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:53:30 ID:rQAuouwf0
         ↑
   以上NHKメジャーリーグ情報でした
618名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:53:33 ID:qJK1kGx/0
イチローアンチ兼スイーツアンチ発狂wwwwwwwwwwwwww
619名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:54:11 ID:LelEsaVE0
えっとお前が言うなスレってことでもいいですよね。
620名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:54:21 ID:lnyGw86P0
こいつアホだ。死んでくれても悲しくない。
621名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:54:25 ID:RxBqUk5i0
>>594
イチローってボルト並に傑出したアスリートなの?
622名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:54:25 ID:cuKhVPkTO
イチローは「オンリーワン¨で¨いい」なんて言うヤツが嫌いだと言ってる。

炎の漫画家 島本和彦もこう言ってる
「ナンバーワンにならなくていい、オンリーワンになればいい、
なんて歌詞大嫌いだ!
オンリーワンになるのはナンバーワンになるくらい難しいし、
ナンバーワンを目指す根性ないのにオンリーワンになれるもんか!」
623名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:54:37 ID:axfrXsHC0
しかし内野安打のゴロを転がしまくって、ここまで言える奴って凄いよ。
ナンバーワンならホームラン世界記録を樹立させてくれ。
624名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:54:38 ID:U2UtKnG8O
>>601
経営学で言えば差別化戦略っていうのは
コモディティ化を防ぐための高付加価値戦略でもあり
ナンバーワン戦略でもあって、さらに言えば
カシオみたいにナンバー2戦略として勝ち組になった企業もたくさんある。

マジレスで悪いが勉強不足。

とにかくナンバーワンかオンリーワンかは二項対立で論じてはいけない。
625名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:54:50 ID:IAEtZmkR0
さすがイテローさん
そもそもナンバーワン=オンリーワンだと思う
626名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:55:16 ID:fX42ruMB0
オンリーワン=ナンバーワンのわけねえだろ。
オンリーワンは
競争に勝てなくても、
ただのバカでもいいんだよ。
ゆとりの象徴さね。
627名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:55:49 ID:3o+rOGkRO
>>615

> ナンバーワンもオンリーワンなんだせ

まっそういうこっちゃな(笑)
名言残したくて必死そうだな。
たかがスポーツ選手が(笑)
628黒ムツさん:2008/10/01(水) 09:55:56 ID:3km40QU20
>>624
「負け犬」のおまいが論じるな
629名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:55:56 ID:rQAuouwf0
  イチロー暴行を企てたマリナーズのチームメイトから一言
              ↓
630名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:55:58 ID:WkKTqEXL0
>>604
いや、イチローが言いたいのは分野どうこう
以前の話だろう、例えばピアス山ほどつけたり
ゴスロリ傾倒したりでオンリーワンだとかそういうレベルの奴

631名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:56:25 ID:ZED7a989O
柔道の石井を指してるんだね、わかります。
632名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:56:36 ID:XQhyWEks0
>>613
通産省って・・・
少なくともコイツは落ちこぼれ
633名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:56:39 ID:im6YGBIv0
イチローの発言って過激だけど曖昧というか抽象的だよな
そこにヲタやアンチが付け込むんだろうな
634名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:56:45 ID:RxBqUk5i0
>>626
「オンリーワン」と「ナンバーワン以外のその他大勢」を混同してない?
635名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:57:06 ID:DgvE4wzc0
>しかし内野安打のゴロを転がしまくって、ここまで言える奴って凄いよ。
あのボテボテゴロ打って必死に一塁にかけこむ浅ましい姿晒していると
こういう発言もしたくなるんじゃ 強がりで
636名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:57:10 ID:VaL+0fdd0
ただの言葉遊びだろ
意味は一緒だよ
637名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:57:13 ID:ZNz0lxkHO
イチローは凄い野球選手なのかもしれないけど
何言ってもいいと調子乗ってないか?
638名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:57:48 ID:QlOUPper0
こち亀の両さんも言ってたなw
639名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:57:52 ID:kfB1+kIrO
さすが。
640名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:57:57 ID:IAEtZmkR0
ピアス山ほどつけてオンリーワンだって言ってもさ
同じぐらいピアスつけてる奴なんてたくさんいるし
ピアスでオンリーワンになりたきゃ世界一ピアスつけなきゃならないし
結局ナンバーワンじゃね?
641名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:58:05 ID:qjrYm4c4O
ほとんどの人がオンリーワンになれない
642名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:58:32 ID:fntefZHDO
SMAPの歌の中でのオンリーワンは比べる相手は自分だけ。つまり競技参加者は自分だけだから生まれて自我に目覚めた時点でオンリーワン。
人と競争してナンバーワンを得ようとしなくてもいいんだよって意味なんだろうな
643名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:58:40 ID:622ipdCTO
野球選手としてナンバーワンを目指すべきと言ってるんだろ。
ナンバーワンを目指せないひと達に言ってるわけじゃないからおまいら安心しろw
644名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:58:43 ID:RxBqUk5i0
>>632
で、君はどこの省目指してるの?
645名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:59:10 ID:U2UtKnG8O
>>622
テンプレでは「オンリーワン<が>いい奴は死ね」という旨が書いてるあるが
646名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:59:51 ID:fqaZAEY5O
やはりイチローはB型
647名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 09:59:52 ID:VTcszRfdO
オンリーワンはスペシャリスト
イチローは確かに特異な選手だしオンリーワンか
648名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:00:39 ID:axfrXsHC0
これって元巨人の川相が「僕はナンバーワンになりたい」といいながら
バントの世界記録を作るのと変わらないと思うんだけど。
649名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:00:45 ID:IAEtZmkR0
オンリーウン・ナンバーウンに見える
650名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:00:51 ID:zrURUnXOO
>>621
ヒント:比喩
651名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:00:52 ID:rQAuouwf0
       ↑
中学中退で窃盗で前科4犯の人からの意見でした
652名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:00:57 ID:RxBqUk5i0
少なくても、ナンバーワン争いしてない「その他大勢」が
イチローを擁護するのは滑稽でしかないと思うだけど
その辺、イチヲタとしてどうなの?

653名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:01:14 ID:nQ1WTh8kO
もともと特別なオンリーワン
654名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:01:59 ID:ry5oaKDE0
どの選手もイチローの競争に参加しない
そりゃナンバーワンになるよ
655名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:02:35 ID:WkKTqEXL0
オンリーワンていうのはナンバーワンを否定したい
競争を否定したい、お決まりのマスゴミ教育関係の
サヨク共産主義者の残党が好んで使うからそれが嫌なんだろう
656名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:02:54 ID:RxBqUk5i0
超エリートの>>632さんの返答を期待してるんだが。
657名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:03:38 ID:rQAuouwf0
  東大に入りたかったが地元の商業高校を卒業した人から一言
             ↓
658名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:03:47 ID:U2UtKnG8O
 
イチロー「この競争の世界に生きる者として」

てか、この文脈の「世界」は野球界のことなのか。
普通の世界、今の地球上のことかと思ってた。
659名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:03:49 ID:VTcszRfdO
>>652
規模は小さくてもナンバーワンになろうとしてない奴はダメだろ
660名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:04:21 ID:I+KKwQ/Z0
確かに左翼思想の代名詞みたいになっちまったな オンリーワン
解釈を間違えなければ決して間違った考え方ではないと思うけどね・・・
661黒ムツさん:2008/10/01(水) 10:04:43 ID:3km40QU20
槙原のいうオンリーワンは50億をさしてるからな
イボータが必死ですがりつきたいわけだ
しかし価値を認められないクズはオンリーワンとは言わないのだけどな
662名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:04:50 ID:UroH5VOhO
>>534

そらそーでしょw野球に問わずプロのスポーツ選手全体に言える。
誰でもそう思ってるっしょ、そんな事でバカと討論するなよw
そーいや、そーゆー事、養老孟司『バカの壁』にも載ってたかな?(違ったかも)
バカ繋がりww
663名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:05:35 ID:RxBqUk5i0
>>655
オンリーワンとナンバーワンって背反する概念じゃないでしょ
包含関係はあるけど。
その辺、意図的に解釈して擁護してるの?
664名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:05:36 ID:wmiEALSoO
オンリーワンは低収入の言い訳
人の価値、仕事の価値は収入で測るべき。
665名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:06:06 ID:rQAuouwf0
   土井正三からも一言

      ↓
666名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:06:39 ID:zrURUnXOO
しっかし嫌われてんのな鈴木氏。

これだって、特別批判されるような話しじゃない
SMAPも歌ってたようなLevelの言だしな
667名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:06:40 ID:No85qG40O
>>652
イチローはナンバーワンを争いしてるかしてないかではなく常にそれを
目標に成長することが大切っていってるだけ。
だからイチローはどんなに成績が悪くても成長しようとしてる選手はよく褒めるよ。
まあ結果ではなく姿勢の問題ね。
668名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:06:51 ID:NBbpSoB60
>>1
相変わらずイチローだな
公にこんな発言したら
ナンバー1に成れなかった全ての人間を敵に回すだろ
669名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:07:41 ID:RxBqUk5i0
>>650
マイナー競技の隙間産業の中途半端な記録保持者と
オリンピックの花形競技の世界記録保持者では
比喩として妥当ではないのでは?
670名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:08:12 ID:rQAuouwf0
  低賃金労働者の代表者から一言
       
        ↓
671名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:08:15 ID:IjOJ/UZR0
打率でNo1を目指さなくても好印象度でNo1をめざすとかいろいろあるだろ
野球自体は球転がしに過ぎないんだから
672名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:08:22 ID:hSjTS1Sp0
ホモが自分を肯定する歌詞にマジギレすんなよ
673名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:08:44 ID:NLQTX9MsO
>>668
そんなわけないだろ。
現に俺を敵に回してないわけだし。
674名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:09:20 ID:IAEtZmkR0
これビストロスマップに呼ばれた時言って欲しかったな

仲居「やっぱり凄いですよね、世界記録って。」
鈴木「僕はナンバーワンになりたいんですよ。オンリーワンがいいなんて言っている甘いやつが大嫌いなんです。」
仲居「そ、そうですか・・・」
木村「・・・・」
香取「・・・・」
稲垣「・・・・」
草薙「・・・・」
675名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:09:21 ID:lnyGw86P0
こいつの性格の悪さはナンバーワンだ。
じゃ、口でとほざく大馬鹿者。
676名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:09:37 ID:8gox6mBO0
>>669
マイナー競技とはいえ、HR王なら文句ないけどなw
内野安打数王が言うのだからww

どっちかっつーと、イチローは
守備の人が、内野安打に助けられて変な打ち方で3割打つ人というオンリーワン選手なのに。
677名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:10:07 ID:axfrXsHC0
>>673
そうだな。
あまりに差がありすぎて普通は喧嘩にならない、
勝負にならないから何とも思わないよ普通は。
678名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:10:11 ID:rQAuouwf0
      
フェンシングのニート銀メダリストの人も一言
          ↓
679名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:10:16 ID:PcXexZqi0
渡辺恒雄氏談:たかが選手ごときが。

680名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:10:45 ID:r4JwE0tW0
ナンバーワンて意味は
地元じゃ負け知らずってことだよね
681名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:11:00 ID:U2UtKnG8O
マイナースポーツ野球の内野安打数の部門を担当している

オ ン リ ー ワ ン の イ チ ロ ー さ ん

が自己に懐疑を差し向けた時の発言ですね。わかりました。
682名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:11:08 ID:zF1aoFqg0
だったらホームラン王とってみろよ
683名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:11:47 ID:wmiEALSoO
マイナー競技なんかしてる時点でナンバーワンを放棄した無能。
684名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:12:08 ID:BcgseTWnO
ナンバーワン目指せなきゃ人としてダメらしい

どうしようもなく天狗だな
685名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:12:13 ID:lnyGw86P0
じゃ、口で
686名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:12:15 ID:WkKTqEXL0
>>675
なんだ、この朝鮮人は
687名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:12:26 ID:niriSAp10
世界でマイナーだろwwwwwwwwww
688名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:12:39 ID:EIuYNtvJ0
チョンとサカ豚ホイホイスレ
689名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:12:50 ID:qjrYm4c4O
>>676
おっとそれを言うとプホルスオタの俺が黙ってないぞ
690名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:13:04 ID:9bmkBK490
>>668
別にナンバーワンになれない人を嫌っているわけじゃないだろ。

向上心がなく、自分探しだけをしているような人間が「オンリーワンがいい」という
タイプなのかねぇ。
691名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:13:10 ID:rQAuouwf0
名も無く貧しく、美しくも無く生きている人が一言
         ↓
692名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:13:47 ID:EoCRN5xh0
>>664
家庭持ってないネット漬けの日々を送ってるフリーターとか学生って
こう思ってる奴は案外多そうだな。
社会で言えば笑われるからネットの中だけにしとけよw
693名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:14:40 ID:9n37kKiF0
アホみたいに200本安打に拘ってるせいで明らかにナンバーワン打者の指標から遠ざかってますよ、イチローさん
694名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:15:04 ID:BZmV1ugC0
この歌作った
ホモのデブは
『日本で最も自分で作詞作曲した曲が、音楽の教科書にのっている。』ナンバーワンだが。。。
覚醒剤したのによく削除されないね。
タバコで消されるやつがいるのに。
ナンバーワンの才能とはこういうものだ。
695名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:15:16 ID:rQAuouwf0
向こう30年「日本には勝てない」とは思ってない半島の人から一言
               ↓
696名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:15:17 ID:gS8AqAWK0
ナンバーワン ビル・ゲイツ
オンリーワン ひろゆき
697名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:15:18 ID:iKmLdFDS0
マッキーとかホモって反戦おおいよな。
右翼はバイが多いイメージ。三島の所為かな
698名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:15:20 ID:HLPMaUsW0
槇原敬之がパンツを脱ぎ始めました
699黒ムツさん:2008/10/01(水) 10:16:07 ID:3km40QU20
ナンバーワン えびちゃん
オンリーワン まちゃみ
700名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:16:09 ID:wmiEALSoO
>>262
自己プロフお疲れ
701名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:16:15 ID:No85qG40O
>>690
そういうこと
ナンバーワンなれたかなれなかったと言う結果ではなく成長しようという姿勢の問題
702名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:16:21 ID:zrURUnXOO
>>669
サッカー選手でもあげたらいいのかしら、あくまで比喩だからね。わかりやすいほうが良いのでは。
703名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:16:25 ID:2+gXv9TmO
イチローがナンバーワンってわけじゃなくて
ナンバーワンを目指す人間でありたいってことだろ
単に向上心の話だろう
704名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:16:36 ID:zggxECSyO
マイナースポーツ議論だが
世界的に競技人口が多い=メジャーというわけでもないだろ

金を稼げるスポーツランクでいえば
メジャーな部類になるんだし
705名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:17:20 ID:IjOJ/UZR0
スポーツ選手なんか直接に他の人に役立つわけじゃないんだから
玉転がしさえうまければいい、玉ころがしこそ最高の価値なんだという
オンリーワンそのものではないのか?
706名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:17:31 ID:ZxqbWCVN0
実際はオンリーワンにさえなれてない、替えのきくやつが多数なんだが
707名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:18:00 ID:Qn85N2lv0
イチローはガリガリ女優に捨てられ不倫して地味な奥さんと犬とひっそり暮らしましたとさ。
708名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:18:13 ID:ynfHVD5T0
最近のオンリーワンとでも言おうか
あなたは1000人中956番目だけどその956番目という数字は
たったひとつのものでステキなものなんだよ。
だから君は今のままでいいんだ・・・
という思想に納得できる奴だけイチロー叩け。
709名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:18:16 ID:rQAuouwf0
  水戸ホーリーホックの控え選手も一言
          ↓
710名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:18:29 ID:lnyGw86P0
知らんわ。こんないい加減な奴の言葉なんてまともに聞けるかボケ。
711名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:18:45 ID:zieK6tIUP
年俸はナンバーワン
成績はオンリーワン

こんな奴がいるからチームはワーストワン
712名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:18:58 ID:WkKTqEXL0
>>705
それソープ嬢だろ
713名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:19:43 ID:gYobv47g0
現在の日本球界においてナンバー1でありオンリー1であるのは誰しもが認めるところ
その本人が口に出すべき言葉ではない
714名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:19:52 ID:OSdn2o5nO
俺もイチローから見ればクズ人間だな。
今まで生きてきてナンバーワンになった事ない。
でもナンバーワンになれなくてもそれなりに頑張ってきたけどね。
715名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:20:47 ID:d+iFmDyo0
個性とトップを目指すってのは別物だよね
716名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:20:53 ID:BcgseTWnO
努力=ナンバーワン目指すとは限らない 
717名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:21:01 ID:lnyGw86P0
ナンバーワンになりたくて他人を犠牲にしてきたてめえが言うな
718.:2008/10/01(水) 10:21:11 ID:3U2d/HvM0
お前が言うな(w
719名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:21:16 ID:rQAuouwf0
  リーマンブラザースの社員が怒りに震えながら一言
            ↓
720名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:21:29 ID:9Gd3NAws0
>「一番になりたかった。僕はナンバーワンになりたい人。
>この競争の世界に生きている者として“オンリーワンがいい”なんて言っている甘いやつが大嫌いなんで」

野球の世界で「オンリーワン」というのは、たとえばどういうことがあるんだろうか?
721名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:21:33 ID:WkKTqEXL0
ユアサの空売りうめぇ
722名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:21:45 ID:zggxECSyO
>>714
No.1になりたいと言っている

それくらいの意識は
常にもっときたいて事って読みとればいいだけ
723名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:22:11 ID:AdgC7YXBO
オンリーワンって評価されてる人は、高みを目指した結果でしょ。
最初からナンバーワンを否定して、オンリーワンを目指すことが甘いって言ってんだろ。
イチローだって他の選手だってオンリーワンには違いない。当たり前だ。
だからこそ、オンリーワンを目標にしてても駄目だろう。
724名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:22:22 ID:No85qG40O
>>714
いや君みたいなのはイチローは好きだよ
ナンバーワンならなくてもそれに向かって成長しようとしてたら
725名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:22:25 ID:wmiEALSoO
単なるドラゴンボール世代の思想。
726名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:22:39 ID:8gox6mBO0
>>703
口下手ならかっこつけないでもっと丁寧に詳しく話せばいいのに
気取って端折るから、意味が伝わらない!!
727名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:22:44 ID:UmHPoTM90
イチローはジオング、
おまいらは旧ザク以下
728名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:23:46 ID:BArmyjtmO
SMAP批判かw
これはイチローを支持せざるを得ないな
729名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:24:23 ID:8gox6mBO0
「一番打者になりたかった。僕は打席数と内野安打数でナンバーワンになりたい人。
1塁までののこの競争の世界に生きている者として“オンリーワンがいい”なんて言っている甘いやつが大嫌いなんで」
730名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:24:52 ID:D5Wc5EBd0
このところ、中二病が喜びそうな電波発言連発だな。
饒舌になって電波を飛ばすに従って、支持者層も幼稚化していってる感じ。
そろそろ口を噤まないと真っ当な大人はどんどん離れていくぞ。
731名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:24:58 ID:xAhUTR3o0
パンダあのころ
732名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:25:04 ID:AdgC7YXBO
>>720
同じ選手なんていないからみんなオンリーワンだよ。
733名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:25:12 ID:5V7nP37YO
だったらホームラン王目指せよ
734名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:25:35 ID:fwx8qU8n0
スマップがこの歌を悦になって歌ってるのは正直ウザイ。
お前ら若手押しのけていつまでナンバーワンで居座ってると思ってんだよ。
ナンバーワンが居心地いいからに決まってんだろ。
ナンバーワンにならなきゃいけないって言い続けろよ。オンリーワンなんて
言い訳は要らん。
735名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:25:57 ID:EIuYNtvJ0
金だとバスケ>野球>アメフト>その他大勢
バスケが世界一なのはロースターが少ないから
ロースターが少なければ一人当たりの年俸が増える
736名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:26:01 ID:boPZamLOO
SMAPのライブ最高でした☆
737名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:26:23 ID:TvtmdpkB0
お前が言うな!
NO1は日本だったら福本、王、張本、長嶋、松井(メージャー時代は除く)
メジャーだったらヘンダーソン、ボンズ、アーロンみたいな選手。
イチロ〜♪みたいに、内野安打でかさ上げ打率、どうでもいい200本安打
に拘るしかない、盗塁数はメジャー上位程度で驚異的ではない選手は
間違いなくオンリーワン。
738名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:26:24 ID:zieK6tIUP
2000 38868 2位 →新球場一年目
2001 43300 1位
2002 43739 3位
2003 40351 2位
2004 36305 4位
2005 33619 4位
2006 30626 4位
2007 32992 2位
2008 28761 4位

アホが大口叩いても、現地人には完全に見捨てられている
シアトルの野球熱を冷ますために送り込まれた日本からの刺客がイチローww
739名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:26:31 ID:OXXPfUBV0
「ナンバーワンになりたい?まずはアリーグ西地区を制覇してから言いなさい」
740名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:27:09 ID:rQAuouwf0
 もうすぐ受給開始になる親の年金をあてにしてる人が一言
         
              ↓
741名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:28:31 ID:Qn85N2lv0
スマップと織田裕二=口パク
742名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:29:01 ID:+3HxqiE70
俺は髪から何まで脂ぎってるオイリーマンだ!
743名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:29:11 ID:+5H6Xk7O0
京セラドーム来るんでしょ。長渕とかとトンボ唄うんだぁーそして清原泣くんでしょ。平和だなぁー
744名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:29:29 ID:r4JwE0tW0
イチローは地元じゃ負け知らず
じゃないのか
745名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:29:44 ID:x6+6VkvBO
母ちゃん 金くれよ
746名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:29:48 ID:BXAc1E21O
MLBナンバーワンと言うと、誰を想像する?
747名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:30:36 ID:TvtmdpkB0
メジャー8年で8年連続200本安打、8年連続内野安打王
HR73本、通算出塁率3割7分台台、間違いなくオンリーワンじゃなくてNO1ですよね。
748名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:31:36 ID:UmHPoTM90
>>746
鯛カップ
749名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:32:28 ID:HxWWw6Rd0
イチローさんがボンズだったら
ナンバーワンになれるよw
750名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:32:36 ID:nk/a7h1O0
じゃあせめて三冠王になるべきだろ。
好打者ってオンリーワンに逃げてないでさ。
751名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:33:18 ID:9n37kKiF0
首位打者や200本安打なんていう年々価値が下がってる指標を目標にしてるのって凄いオンリーワン的思想だと思うんだが
「ナンバーワン」ってのは人に認められてナンボって考えでしょ
指標として信頼できるとされているOPSやNOIの分野でナンバーワン目指せばいいのに
752名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:33:20 ID:FeGdeNTN0
>>746
ルー・ゲーリック
753名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:33:27 ID:88W3+pcHO
MLBナンバーワンの嫌われ者(笑)
754名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:33:36 ID:rQAuouwf0
        ↑
命の次にマリナーズが大事な熱狂的ファンからの一言
755名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:34:06 ID:Z7Yw2ddb0
イチローはあまり好きじゃないがこの意見には賛成
756名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:35:22 ID:en8oD1Yj0
ナンバーワンを目指してるのかww
こんな選手がチームにいたら万年最下位は免れないわなwwwwww
757名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:35:57 ID:JnFHtQRwO
スマップ批判なの?
758名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:36:01 ID:bkCSUVZ00
イチローこそ典型的なオンリーワンだと思うが・・・
ナンバーワンって言うのはAロッドみたいな選手のことだろ・・・
759名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:36:05 ID:TvtmdpkB0
年間安打数はTOPレベル、内野安打数はダントツのNO1
でもHRは年平均10本以下。

イチローの逝ってるNO1は内野安打のことだろう。
間違いなくオンリーワンじゃなくてNO1だな。
760名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:36:22 ID:No85qG40O
イチローは前に成長しようとしないで3割を打つ選手なら成長をしようと努力して
結果が2割5分の選手の方がはるかに尊敬できるっていってたな。
結果より姿勢が大切なんだよね。
結果はコントロールできないが姿勢は自分でコントロールできることだから。
761名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:37:03 ID:Ei8Tdv/p0
監督批判、チーム批判、エース批判、若手批判、ナリーグ批判、審判批判、
ファン批判(というか恫喝)、ナンバーワン以外の大衆批判。

こんな性格じゃチームメートからも当然嫌われるわな。
762名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:37:49 ID:r4JwE0tW0
槇原スイーツ(笑)層ワロスってことだな
763名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:38:01 ID:RFRwCkKu0
ゴキローこそ思いっきりオンリーワン狙いじゃねえかw
しょうもないゴキヒット量産で誰も狙わない意味不明な単打記録とかもろ
ナンバーワンを目指すなら三冠王になれるぐらいのバッティング技術とパワーを身につけろよw
764名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:38:37 ID:r4JwE0tW0
槇原とスマップ涙目
765名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:38:49 ID:+/UwfLSC0
オンリーワンって結局順位にこだわった発想だよな
766名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:38:55 ID:rOtVUZ5DO
ナンバーワンはオンリーワンだよな

ちなみに南波杏の笑顔は永世チャンピオン
767名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:39:34 ID:2dy32whF0
サヨク大発狂www
768名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:39:44 ID:OXXPfUBV0
三冠王を目指しなさい
769名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:39:58 ID:OQJZU5j+0
イチローさん、ホームランでもナンバー1になってくださいね!

ヒットだけなんてオンリー1ですよね。アメリカじゃホームラン打たないと
人気出ませんよ。
3冠王だって本来は、ホームラン、打率、打点揃ってのことだもんね!

言い訳なんてしないでがんばってホームラン王になってくださいね!
770名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:40:01 ID:Ei8Tdv/p0
>>753-754
が真実だなw
771名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:41:11 ID:4LL0dFbh0
お前の嫁は最下位だろイチロー
772名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:41:45 ID:3TajhsVb0
イチローは脅迫神経症
ゴキブリヒット200本を期待され
ニッチな分野でせこく1番を狙わないと気がすまない

重度の精神病患者だから許してやってくれ


かわいそうな人だから
773名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:42:22 ID:QjO6wBd30
マリナーズという存在はナンバーワンから最もかけ離れたものですが
774名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:42:59 ID:6QIQoHab0
かっこつけようとするがたまぁにバカさを出してしまうイチロー
775名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:43:59 ID:+Uoi3yqU0
オンリー王が嫌い
776名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:44:20 ID:f9j5kA7L0
むしろイチロー自身は
ナンバーワンよりオンリーワンに近いと思うが。
777名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:44:28 ID:Ei8Tdv/p0
>>773
「僕だけは別格」思想でしょw
つーか、誰に向けた発言か知らんが、状況から考えて
仲の悪いチームメートを念頭に置いた批判なのは間違いあるまい。
778名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:45:23 ID:9Gd3NAws0
>>773
後からメジャーに来た松坂、岡島、岩村は早々に優勝を経験しているのに・・・
779名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:45:43 ID:rQAuouwf0
          ↑
オリックスの2軍で埋もれていた頃から知ってる人の一言
780名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:45:51 ID:oo5BHgIv0
そもそも花咲くことが難しい
花が咲いて初めてオンリーワンとか言える
まず必死こいて咲かなきゃダメだよなぁ
781名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:46:32 ID:DC41KUpA0
ナンバーワンになりたいなら何かを完全に諦めなければならない。
全てでナンバーワンにはなれない。
782名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:46:38 ID:e/t5K8A7O
その大嫌いなオンリーワンとは前田さんのことかね?
俺はイチローも好きだが前田さんの方が好きだ
783名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:48:28 ID:Ei8Tdv/p0
>イチローが気がかりなのは、チームメートたちのフィールド外での振る舞いだった。
>「ちょっと、君、まだ早いんじゃないの、っていう人が結構いますよね」



>「ちょっと、君、まだ早いんじゃないの、っていう人が結構いますよね」
>「ちょっと、君、まだ早いんじゃないの、っていう人が結構いますよね」
>「ちょっと、君、まだ早いんじゃないの、っていう人が結構いますよね」
>「ちょっと、君、まだ早いんじゃないの、っていう人が結構いますよね」
>「ちょっと、君、まだ早いんじゃないの、っていう人が結構いますよね」

http://www.daily.co.jp/mlb/2007/05/14/0000335304.shtml


              ↓ ↓ ↓

残り3試合、孤軍奮闘を続ける中、同日付のシアトル・タイムズ紙が、
チームメートから総スカンを食らい“制裁案”が練られていたことを報道した。


http://www.sanspo.com/mlb/news/080927/mla0809270512005-n2.htm
784名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:50:22 ID:plpoV6axO
ならSMAPの番組にでるなよ
785名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:50:39 ID:TvtmdpkB0
イチローは実質的には二流とも思えないが、一流のちょっと下程度の選手
間違いなく超一流ではない。それをどうでもいい年間安打数を前面に出して
いかにも自分が一流、超一流選手のごとく印象操作する言動が小賢しいな。
国際的には二、三流選手だったにもかかわらず、孤高戦略で一流面してた
中田ヒデとカブル。
786名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:50:47 ID:DC41KUpA0
俺もこいつは嫌い。俺が嫌いなんだからよっぽどひどい人間なんだ。
787名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:51:12 ID:XSpnN7Hi0
極めて正論。
788名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:52:29 ID:tQSz6CNZ0
日本より格上のMLBで活躍するイチローと
MLBに挑戦したことがない張本さんとを比べる意味がワカラン。
789名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:52:38 ID:JnWfLvKo0
俺と同じ事思っててワロタw
オンリーワンじゃ生きていけないしな。
790名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:52:51 ID:rQAuouwf0
        ↑
イチロー、松井以降のMLBのネタが心配なスポーツ新聞の人からの一言
791名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:53:29 ID:Bgv/ACB10
SMAP批判キターーーーーーー
792名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:53:40 ID:LNL5w7WU0
スポーツは競争メインの世界
芸能界は競争メインの世界じゃないってだけの事だろ。
793名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:54:08 ID:9Gd3NAws0
一番すごいのはどれ?

・最多安打記録 3085安打 張本→イチロー
・本塁打      868本  王
・盗塁     1065盗塁 福本
794名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:55:38 ID:WJJ3ELNV0
イチローは韓国批判にジャニーズ批判か。
もはやイチローにタブーは無しだなw
795名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:55:52 ID:lqe6spmm0
オンリーワンになったらそれはナンバーワンということ。
ナンバーワンになったらそれはオンリーワンということ。
796名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:56:44 ID:Ei8Tdv/p0
これは、イチロー制裁案に対するひそかな抵抗なんだよ。


僕はナンバーワンになりたい(そういうレベルの選手)
      ↓
オンリーワンがいいなんていってる奴が大嫌い(チームメート批判)
      ↓
チームは最下位でもどうでもいい。
      ↓
チームが勝てないのは僕に責任はない。
負けるのは僕を総スカンする周りのオンリーワンのクズどものせい。

全てが一つに繋がった。
797名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:56:47 ID:ecfEX5+fO
ナンバーワンになりたい奴が、内野安打やバントヒットなんかで安打数稼ぐな。3000本安打の張本と言われ偉大な記録だが
3000本安打のイチローとは言わないからな。
あと3本で記録上ではイチローがナンバーワンになるが、真のナンバーワンは
張本である。
798名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:57:12 ID:rQAuouwf0
         ↑
NHKの定時MLB情報がウザイ人からの一言
799名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:57:31 ID:cB2MbXJB0
野球みたいなマイナーな玉遊びでNo1になっても
人間としての価値は上がりません。
800名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:57:40 ID:FybILTyd0
>>40
割合では確かにそうだけど
単純に数でいうとここ最近の内野安打王はイチローが獲得してる年が多いな
801名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:58:52 ID:y8x+fBLX0
>>793
玉でしょ
802名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 10:59:59 ID:zqmlRwW30
ジャニーズに喧嘩売ったか。
これは応援せねばなるまい。
803名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:00:10 ID:Ei8Tdv/p0
>>800
内野ゴロに含まれる内野安打の比率が低いってのは、逆に言えば、
内野安打を技術で打ってるって言う主張が大嘘だって事。
804名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:00:19 ID:vzzuUpXnO
松井の本音↓
805名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:01:59 ID:TvtmdpkB0

メジャーで8年連続内野安打王って凄すぎだろう。
間違いなくNO1。
806名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:02:51 ID:0sqd1HYD0
俺は生まれてこの方
30年ずっと
ロンリーワンなんだがな。
807名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:02:51 ID:06rVaIbv0
まあ勝負の世界だからな当然だろ。

日教組批判かと思った。
808名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:03:29 ID:UduGYY27O
偉そうで嫌
809名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:04:10 ID:FybILTyd0
>>805
違うぞ。8年間のうち2回は別のやつが内野安打王。今年は知らんけど
810名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:04:24 ID:9fD+dGnT0
童貞喪失しなくたっていい〜♪
もっともっと特別なロンリーワン
811名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:05:21 ID:OXXPfUBV0
ナルシストなゴキブリ
812名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:05:27 ID:8rtk/gbVO
誰でもナンバーワンになれるわけないしそもそも何事においてもナンバーワンを目指せるレベルまでいける人間なんてなかなかいない。

イチローは周りが見えてないんだと思う。出来ない人に向かってなんで出来ないんだ?とか思っちゃってるタイプなんだろう。
人一倍努力もしてるから自分の成功は才能でなく努力のおかげと思ってるんだろう。努力したってどうにもならない人間がいるというのが分からないんだろう。
813名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:05:33 ID:Ei8Tdv/p0
>>805
ゴキの内野安打の本数って、実は2001年から去年までピエール(ナリーグのイチロー)と
5本くらいしか差がなかったんだよな。
今年、ピエールが控えに回って出場機会が激減したことで差がついたけど。

いいたいことは、内野安打が技術だっていうのは大嘘だってこと。

814名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:05:46 ID:HEhRz7ZP0
>>793
サイ・ヤングの通算511勝と、金田の通算400勝の方が凄いと思う
現代野球でこの記録を超えるのはもう無理だろうね
HRの方はまだ可能性ある
815名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:05:49 ID:p1vATpCR0
SMAP批判並びにジャニーズ批判ですね 分かります
816名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:05:58 ID:Vhd8rMUAO
まぁ何事も諦めたら終わりですよね
817名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:06:40 ID:8rtk/gbVO
>>803
確かにそうだな。
818名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:06:45 ID:swTsg4lF0
こうやって常に自分に重圧を掛けないとやっていけない仕事なんだろうな
819名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:07:00 ID:h6bOXz6C0
まあSMAPは
今の芸能界で人気NO1になってるけどね
しかも何年も
820名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:07:39 ID:r9kBaCaH0
ナンバーワンにならなくてもいい、もともと特別なオンリーワン、とエロい人に唆されているうちに
他人はどんどんナンバーワンを目指す。ナンバーワンはそれすなわちオンリーワンでもある。
お前らは自分ひとりに通用するオンリーワン、つまりただのワンノブゼムでいろ、という歌のことですね。
821名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:07:46 ID:K4ASnJ1u0
ロンリーウルフ 沢田研二
822名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:07:52 ID:H9OoDlpm0
チームスポーツで、マスコミに向かってこういうこと言うかね
「(チームとして)ナンバーワンになりたい」、なら理解出来るけど

もちろん心の中では個人成績のこと考えてても良いし、発言してもいいけど
あからさまにこの発言はどうかなぁ
他のチームメイトがこんなの毎回聞いてたら引いちゃうんじゃね
イチローって個人成績の話しかしねーじゃんいつも

個人競技なら分かるけど
823名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:07:58 ID:No85qG40O
>>813
基本的に内安打は技術と足の速さがあって生まれるもの
824名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:08:27 ID:TvtmdpkB0
809 :名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:04:10 ID:FybILTyd0
>>805
違うぞ。8年間のうち2回は別のやつが内野安打王。今年は知らんけど

余計駄目じゃん。
内野安打王ぐらい、あれだけセコイ打撃してるんだから
確実に取れよ。NO1どころかオンリーワンでもないのか。
イチローの言動みてると、
松井の年間HR30本超えが神にみえる。
別に本塁打至上主義じゃないが。
825名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:09:03 ID:swTsg4lF0
1着を目指さないマラソン選手なんて見たくもない
826名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:09:16 ID:aRE7WQhY0
>>813
さすがにそれは無いw
足が速いだけじゃ内安打にならないしな
バッティングフォームやバットコントロール含めて打撃技術だぞ
827名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:09:32 ID:lVfnNyY/0
あのレベルのチームでチームプレイなんて求められる事の方が
選手にとっては酷な話だけどな。
王監督も
「野球はまず一人一人の個人プレイを磨くべき。
その積み重ねが結果としてチームの力になる。
チームの為やチームプレイなんて言ってる選手は言い訳してるようにしか見えないし、
それは結果を出さずにただ逃げているだけの選手」
みたいな考え方だったな。
828名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:09:48 ID:rQAuouwf0
         ↑
“韓国のイチロー”リー・ジョンボムからの一言
829名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:10:33 ID:aRE7WQhY0
>>827
弱いチームはそんなもんじゃね?
戦力<勢いみたいな・・・
830名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:11:06 ID:I9UrLyAu0
>>827
一番獲る人は言うことが違うな
831名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:11:15 ID:ct9brYW00
   巛彡彡ミミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡
  |:::::::          i  ブフッ 
  |::::::::     /' '\ |
  |:::::    -・=- , (-・=-      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | (6    ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ   /8番DH。おまけに代打送られたんは、
  | |    ┃ノヨョヨコョョi.┃ |  < 
  ∧ |    ┃.ト-r--、| ┃ |   \ 日本の読者には、内緒やで〜w
/\\ヽ  ┃ヽニニニソ┃ ノ    \________
/  \ \ヽ. ┗━━┛/ \    
.    r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ   `、
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ  ビシッ  ヽ   ウシャシャシャシャ〜
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ヽ  .
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄       )
832名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:12:04 ID:VwBShbiO0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /僕はオンリーワンになりたい 
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / "ナンバーワンがいい"なんて
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   言ってる傲慢なヤツは金くれ。
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
833名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:12:12 ID:X5xrOZikO
短小ホーケーオンリーワン♪
834名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:12:23 ID:Ei8Tdv/p0
>>826
それでもいいが、そうすると、ピエールやタベラスも
内野安打を技術で打ってると認めざるを得ないってこと。
835名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:13:03 ID:aRE7WQhY0
>>834
そうだよ?
何か問題でも?
836名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:13:10 ID:2QaqN4cn0
>>20 あなたの洞察力に脱帽しますた。
837名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:13:17 ID:No85qG40O
>>827
仰木や落合も野村もそういう考え方だよね
838名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:13:29 ID:YsQECmjn0
これは支持する
オンリーワンなんて甘えにすぎないのは正論
839名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:14:24 ID:rQAuouwf0
         ↑
   バリュー・フォー・マネーではbPを自負する福留からの一言
840名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:15:09 ID:lVfnNyY/0
>>837
考えてみりゃ当たり前なんですよね。
例えばサッカーなら同時に全員が動くような連動性の高いスポーツだけど、
野球って基本は一対一の積み重ねだからね。
841名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:16:13 ID:No85qG40O
>>834
それはそうだよ
ただ当てて速く走って内安打になるならテニスラケット並の極太のバット使うよw
842名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:16:26 ID:NcQ3PREq0
もうすぐチームメートからリンチにあいます
843名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:17:05 ID:Q+46rX0EO
>>20
逆じゃね?
オンリーワンに甘えて胡座をかいてる奴がゆとりDQN。
844名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:17:18 ID:Ei8Tdv/p0
>>827
王は自分の安打記録のために死球当たったのに出塁をアピールしないような
選手だったの?
初耳だけど。
845名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:18:12 ID:uSAecjhJ0
>>139
在日朝鮮人乙!
846名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:18:42 ID:aRE7WQhY0
>>841
いやそれルール違反だからwww
847名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:18:44 ID:Ei8Tdv/p0
>>835
そいつらは打撃技術ないから、要するに大した技術じゃないってことだな。
848名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:19:08 ID:DNkIIN/+0
「自分が打てなくてもチームが勝てばいい」
イチローは松井が大嫌いなようですね
849名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:19:37 ID:lVfnNyY/0
>>844
スポーツなんだから審判の判断には余程の外れじゃない限りは従うべきっていうだけだろ?
そんな事も知らないの?
850名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:19:59 ID:pGub8khL0
ナンバーワンになりたい→他人評価主義
オンリーワンになりたい→自己評価主義

このスレは伸びる
851名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:20:33 ID:aRE7WQhY0
>>847
いや、ピエールもタベラスも打撃技術はあるって言ってるのだが?
852名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:20:48 ID:5R4nbOaG0
実力ない奴ほど言うよね、オンリーワンとかw
853名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:20:48 ID:QcpHmUUP0
>>837
落合は二死サードでバントしたりボール球をヒットにしようと三振積み重ねたり
死球をすっとぼけて一塁に行くのを拒否したりといった
チームの勝利に逆行する個人プレイを肯定してるわけじゃないだろ。
854名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:21:06 ID:p63aspbb0
>>827
マンガのワンナウツにも同じような言葉があった
855名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:21:07 ID:Ei8Tdv/p0
王は9連覇でチームに貢献した選手。
確かにチャンスでは弱かったが、特定の記録に固執してなかったし
貢献度はいうまでもなくイチローとは比較にならない。
856名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:21:35 ID:/0S0tgjS0
好き嫌いは別にしても
この先、イチローほど海外で活躍するスポーツ選手は出てこない
857名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:21:36 ID:qjrYm4c4O
イチローは自分が打てたらチームが負けてもいいと思ってる節があるな

サヨナラ負けかなんかした時に「僕のゲームでしたね」とか言ってたのには
引いた
858名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:22:03 ID:No85qG40O
仰木監督の恩師の三原監督の言葉
「プロは勝って和をなす、アマは和をなして勝つ」
859名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:22:20 ID:Ei8Tdv/p0
>>849
意味不明すぎw
860名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:22:26 ID:UaCiUrR40
スポーツ選手の発言なんだから、正しいね。
そりゃああいう環境にいて、オンリーワン目指すなんて、
甘いわな。ナンバーワン目指すの選手として当然。
861名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:23:29 ID:DNkIIN/+0
>>857
チームが勝っても自分が打てなかったらおもしろくないとは言ってが
チームが負けてもいいとは思ってないでしょ
862名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:24:33 ID:Ei8Tdv/p0
>>857

僕はナンバーワンになりたい(そういうレベルの選手)
      ↓
オンリーワンがいいなんていってる奴が大嫌い(チームメート批判)
      ↓
チームは最下位でもどうでもいい。
      ↓
チームが勝てないのは僕に責任はない。
負けるのは僕を総スカンする周りのオンリーワンのクズどものせい。



全てが一つに繋がるんだよなw

863名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:24:44 ID:rQAuouwf0
       ↑
スカパーのMLB中継撤退に憤りを覚える一野球ファンからの一言
864名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:24:40 ID:sVvLoHd8O
これは 清原の事を言ってるのか?
865名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:24:55 ID:g1L64DCQ0
じゃあどちらかというとオンリーワン的な清原の引退セレモニーに出るなよ!
866名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:24:56 ID:HLPMaUsW0
記憶の長島ですね、わかります。
867名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:25:05 ID:BAkHYFyB0
野球でのナンバーワンってぶっちゃけ優勝だよな
チームメイトに対する苛立ちみたいなのもあるんじゃね
868名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:25:22 ID:S1x+w3kiO
チームで孤立してるから元々オンリーワンだしな
869名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:25:25 ID:Ssp/eYLeO
オリンピックに思い出作りに行く奴も尊敬出来ない
870名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:25:29 ID:HgI1SHtj0
まあスポーツ選手は全員そう思ってるんじゃないの?
単純な世界だし。
871名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:25:32 ID:hXrQvCGW0
>>857
ナンバーワンですから!
872名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:25:44 ID:p63aspbb0
>>858
たぶん同じ人の言葉だったと思うけど
「調子の悪いとき、全くストライクが入らないのがアマ。全部ストライクに行くのがプロ」
という言葉もあった。
873名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:26:20 ID:0PNjLr9u0
オンリーワンも悪くないと思うけど、
競争の世界ではあり得ないよねw
874名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:26:26 ID:FJzNQnaq0
意味がわからないんですけど・・・
875名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:26:38 ID:qjrYm4c4O
>>861
チームが負けた日に嬉しそうに200安打に近づいたとか
言ってたんだから説得力ない
876名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:27:15 ID:arlL+fYUO
張本を越えたとしても、内野安打ばかりのつまらない記録。
天狗
877名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:27:23 ID:2QaqN4cn0
足が速いという事が もっと評価されていいんじゃね。
神速はスポーツの基本のような気がする。 中学の野球部の監督は
6秒5を切ったら、それだけでレギュラーを与えるて言ってた。
イチローの足が特別速いと思わないが、アメリカの選手は遅すぎないか?
普通に体絞ってスプリントトレーニングやってれば、打率が2分ぐらい違って
くると思うんだけどな。 神走塁は相手のエラーを誘うし投手にもストレスを
与えられる。 数字にならないところでも貢献してると思うよ。
878名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:27:27 ID:Ei8Tdv/p0
王は現役時代からチームメートから総スカンを食らっていたという話は聞かないしな。
審判を批判したり、チームメートを批判したり、チームが勝ったあとで
僕にはつまらないとかいうコメントは、全く聴いたことなかったな。
879名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:27:53 ID:FybILTyd0
そもそも自分でオンリーワンでいいって言ってる奴いるの?
歌の文句のように他人の口から聞こえてくることはあるが
自分でいってるやつは気持ち悪いし、あんまりいないと思う
880名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:28:05 ID:xK/q9yh10
内野ヒットのオンリーワンでしょうが。
881名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:28:09 ID:lVfnNyY/0
>>875
優勝争いするような位置にもいなくてダントツ最下位決定してんのに
チームが勝った負けたとか言ってる奴の方がよっぽど現実が見えてなさ過ぎ。
甘っちょろいわ。
882名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:28:19 ID:rQAuouwf0
             ↑
そもそもイチローをCMやニュース以外で見たことの無い人からの一言
883名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:28:46 ID:No85qG40O
まあマリナーズファンはみんなわかってるけどマリナーズが優勝して1番喜びを
爆発させるのはイチローだよ。
個人成績はあくまでチームがシーズン半ばで優勝が無理になった時に緊張を継続
させるためのモノだし。
884名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:28:52 ID:Lq5nSBPrO
屈強のメジャーリーガーたちに真っ向からパワーで挑み、中途半端な選手になって、
チーム一の不人気選手になった副キャプテンより
内野安打を積み重ね、チームを犠牲にしあまり意味の無い個人記録に拘り
続ける事でスターになったナンバーワン選手イチローさんはかっこいいです。
イチローさんこそミスターナンバーワンだな
885名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:29:06 ID:pZOybxC3O
スマップじゃなく槙原だろ
886名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:29:17 ID:BAkHYFyB0
>>879
ファンはオンリーワンの選手応援したくなると思うけどね
自分から言っちゃうのは違う気もする
887名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:29:46 ID:XLNjgtShO
>>827
今年のマリナーズは凄いチームだったよな
ESPNが選ぶアリーグの「逆」MVP→城島
逆MVP次点→セクソン
逆サイヤング賞→シルバ
アリーグ随一の選手達が集っていたorz

監督が選手に求めたもの
・時間を守れ
・ゲームをリスペクトしろ
・ファンをリスペクトしろ
他なんだっけ、ガキに言うような事言ってたな
イチローイバネスだけはべた褒めしてた
888名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:30:18 ID:lVfnNyY/0
>>886
だから日本の野球ファンは清原とか応援しちゃうんだな
889名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:30:18 ID:Ei8Tdv/p0
>イチローが気がかりなのは、チームメートたちのフィールド外での振る舞いだった。
>「ちょっと、君、まだ早いんじゃないの、っていう人が結構いますよね」



>「ちょっと、君、まだ早いんじゃないの、っていう人が結構いますよね」
>「ちょっと、君、まだ早いんじゃないの、っていう人が結構いますよね」
>「ちょっと、君、まだ早いんじゃないの、っていう人が結構いますよね」
>「ちょっと、君、まだ早いんじゃないの、っていう人が結構いますよね」
>「ちょっと、君、まだ早いんじゃないの、っていう人が結構いますよね」

http://www.daily.co.jp/mlb/2007/05/14/0000335304.shtml


              ↓ ↓ ↓

残り3試合、孤軍奮闘を続ける中、同日付のシアトル・タイムズ紙が、
チームメートから総スカンを食らい“制裁案”が練られていたことを報道した。


http://www.sanspo.com/mlb/news/080927/mla0809270512005-n2.htm
890名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:30:27 ID:LBHG/szR0
>>21
仲良しこよしでいい成績が残せるなら、楽だよな。
いい成績が残したい、だから人より努力する、必然的に他人との拘わる時間が減っていく。
努力した事のある奴ならそれくらい解ってやれると思うがなぁ
891名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:31:03 ID:ijjuQywoO
本塁打868本(ナンバーワン)
ジュン・イシイ製の圧縮バット(オンリーワン)
とぐろチンポ(ナンバーワン)
助監督(オンリーワン)
892名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:31:10 ID:aG5I0szT0
様々なナンバーワンの中でもオンリーワンの人間になりたいって言えば格好良かったのに
ホント野球やっているとバカになるんだなwwwww
893名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:31:15 ID:HgI1SHtj0
スマップの歌詞は甘ったるくて大嫌いだが
イチローの見逃し三振した後の歩き方が気に入らない。
肩をいからせてまるでチンピラみたいじゃないか。
894名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:31:26 ID:8gUxfxCT0
>>883
今年はハリーの記録がモチベーションを保たせてくれた、みないな事言ってたな
そら負けた試合の後にカードゲームやるより、個人記録にシフトするほうがまだマシだわな
895名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:31:35 ID:7r6Sew1YO
人を馬鹿にした態度が見受けられて嫌い

同じ年にメジャー行った新庄とかを鼻で笑ってたし
896名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:31:36 ID:6K81I2RT0
オンリーワンが他に替えのきかないって意味ならいいけど、
単にその他大勢のうちの1人、あってもいいんじゃ?って程度の意味だよな。
897名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:31:41 ID:LINI4L2Q0
「オンリーワン」−万年最下位のマリナーズ
「ナンバーワン」−ワールドシリーズを制して世界一になること
898名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:31:51 ID:lVfnNyY/0
>>887
金貰ってプロやってるチームとは思えんな。
899名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:32:03 ID:rQAuouwf0
寝室でのバットコントロールは不調なイチローが匿名で一言
             ↓
900名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:32:12 ID:Ei8Tdv/p0
「内紛のもと」!?イチローにトレード話


http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20080627-376714.html
901名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:32:25 ID:S1x+w3kiO
野球ってスポーツじゃ個人がナンバーワンを目指す必要ない
そういう根本的なところがわかってない

と言いたくなるが、チーム優勝より個人成績(=お金)な考えのイチローらしい
チーム優勝したって年俸増えるわけじゃないから
イチローがこんなんだからマリナーズにチームワークなんて生まれるわけもないな
902名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:33:21 ID:2l+RxyZxO
やきうでいくら頑張ってもナンバーワンにはなれないだろ
903名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:33:23 ID:qD+EiMmgO
イチローかっけー
904名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:33:26 ID:nOnE7jw30
そもそもオンリーワンがいいって奴見たことないな、こんなこと言いたがるのがどうかしてる
やっぱ内安打より長打やホームランの方が評価高いからな
905名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:33:30 ID:hXrQvCGW0
>>890
別にイチローや朝青龍や浅田だって仲のいい同業者なんていっぱいいるだろ。
努力しようがしてなかろうがそれくらわかるだろ?
906名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:33:31 ID:DNkIIN/+0
>>887
なんだ城島がセクソンより酷いという評価かよw
907名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:34:00 ID:ijjuQywoO
ゲームキューブ(オンリーワン)
ニンテンドーDS(ナンバーワン)
908名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:34:26 ID:lVfnNyY/0
>>901
お前はイチロー以上に野球を分かってるのか?凄いなw
プロは金貰ってなんぼだろ?甘っちょろいんだよ。
チームワークだってよw野球のチームワークって何ですか?
909名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:34:31 ID:JGuYrxoQO
ファンを指差してオンリーユーだけの選手になりたいって言えばさすがなのに
910名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:34:55 ID:yyjGUFRf0
自分だってホームランでナンバーワンになれないから、打率っていうオンリーワンを見つけたくせにw
911名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:35:14 ID:aG5I0szT0
>>900
>全米が、イチローのトレードの可能性に注目し始めた

「全米が泣いた」くらい胡散臭い書き出しだなwwww
912名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:35:15 ID:2QaqN4cn0
ぶっちゃけチームの成績なんて気にしなくてもいいんじゃね。
チームが倒産しても、就職先はたくさんあるし 弱小チームでも
しっかり給料を支給してくれる。 こういう特殊な環境にいたら
自分の利益を追求したくなると思うよ。 真のプロなら金を稼ぐこと
においても一流だろ。 内野安打の積み上げで20億貰ってるんだから
天才だよ。 周囲の人間は嫉妬や疎ましさを感じるだろうけど 世間も
そんな感じだろ。 会社の為に一生懸命働いてる人が優遇されてるとは
限らないんだよ。 帳尻あわせ、数字上の成績、立ち回りが上手くこなせる
タイプの人間が成功するんだよ。 しかし、そういう人間は嫌われる。
913名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:36:32 ID:Ei8Tdv/p0
イチロー、死球は知らんふり

>4打席目では右足のつま先近くに死球を受けながら、知らぬふりで打席に留ま
>ろうとした。球審が死球を宣告したが気付かなければ打つつもりだった。
>「(死球をアピールする気は)ないですね」の一言。
>目標の200安打へ残り試合はあと19。

>「(死球をアピールする気は)ないですね」の一言。
>「(死球をアピールする気は)ないですね」の一言。
>「(死球をアピールする気は)ないですね」の一言。
>「(死球をアピールする気は)ないですね」の一言。
>「(死球をアピールする気は)ないですね」の一言。
>「(死球をアピールする気は)ないですね」の一言。
>「(死球をアピールする気は)ないですね」の一言。

http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20080911-407158.html
914名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:36:46 ID:LBHG/szR0
>>905
ごめんごめん 顔真っ赤にさせちゃったな^^
915名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:36:55 ID:lVfnNyY/0
>>912
その数字上の成績を残すのがスポーツだよね?
916名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:37:06 ID:f5ycEW0K0
内野安打で率を稼いでいるイチローは個性を生かした
オンリーワンの道を進んで来たのに、ナンバーワンを
目指すなら3冠王を取れとまで無理は言いませんが
本塁打30、盗塁30、打率3割はクリアーしてから
だな。
917名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:37:23 ID:lrFe1ImiO
星野に対する当てつけ発言みたいだ。
918名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:37:28 ID:S1x+w3kiO
>>908
さすが、ゴキオタのお手本みたいな返しが返ってきましたwww
ほんとゴキオタってバカの極みだよねぇ〜
919名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:37:37 ID:RJkI5jrC0
そりゃ、競技人口の少ない野球をやれば
比較的簡単にナンバーワンにはなれるなw
920名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:37:50 ID:QjO6wBd30
イチローの打ち終わる前に走塁態勢に入る走り打ちは間違いなくオンリーワンだろう
921名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:37:51 ID:HgI1SHtj0
あの内野安打を量産する技術はオンリーワン
922名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:37:52 ID:NxpQ6/0X0
俺はナンバー3くらいがいい
1は責任が重そうだ
923名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:38:29 ID:No85qG40O
セクソンなんか成績悪くレギュラー外されて試合中にクラブハウスで
ソファーで寝転んで週刊誌を読んでるんだぜw
こんな奴がマリナーズで威張りちらしてんだから
924名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:38:45 ID:rQAuouwf0
                 ↑
今日の夕食はじゃがいものペペロンチーノグラタンが食いたくなってきた人からの一言
925名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:39:01 ID:FybILTyd0
>>913
どっちみち単打しか打てないなら確実に死球とったほうがチームのためにいいんだよねw
さすがイチロー。
926名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:39:16 ID:Ei8Tdv/p0
"The only thing I care about is helping us win games.
I'll go 0-for-4 and have us win any day of the week."
-- Dustin Pedroia

チームの勝利に貢献することしか頭にない。
4の0でチームが勝てるなら毎試合そうするよ
-ダスティン・ペドロイア

http://boston.redsox.mlb.com/news/gameday_recap.jsp?ymd=20080829&content_id=3385881&vkey=recap&fext=.jsp&c_id=bos
927名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:39:35 ID:FHBpKird0
大口叩くならもう少し打点を上げなさい
話はそれからだ
928名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:39:51 ID:x4/wQhQm0
SMAP涙目w
929名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:41:27 ID:HgI1SHtj0
チームはナンバーワンにならなくてもいいんだな。
930名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:42:00 ID:XXLBvJP40
オンリーワンなんてただの逃げ口上だからな。
親が子供を慰めるのに使うような言葉だろ。
931名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:42:05 ID:Ei8Tdv/p0
>今年のイチロー(まとめ)

>打率  アリーグ1番打者(規定打席到達者限定)で10人中2位
>出塁率 アリーグ1番打者の中で10人中7位
>長打率 アリーグ1番打者の中で10人中7位
>OPS アリーグ1番打者の中で10人中6位
>RC27 アリーグ1番打者の中で10人中6位
>エラー数 アリーグ全外野手の中で5位タイ(5個
>年俸  アリーグ全1番打者、全外野手の中で1位
>チーム アリーグ最下位
>嫌われ度 チーム内ダントツ1位
932名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:43:02 ID:QYL7sf0UO
何でもナンバーワンをめざさないと。オンリーワンは馬鹿を産む言葉。
933名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:43:59 ID:rfFpTCmz0
僕はバントヒットなんてするゴキブリ野郎は大嫌い
934名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:44:09 ID:DNkIIN/+0
よく考えればスマップ叩くんじゃなく槙原だなw
935名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:47:10 ID:GfnRJ92mO
1番バッターと8番バッターじゃ打席に立てる回数が年間100以上違ってくるんだよなー
936名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:47:27 ID:UJQV1/rxO
ゴキヒットでナンバーワンかw
937名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:48:06 ID:yyjGUFRf0
>>931
年俸と打率以外はオンリーワンにすらなれてないな
938名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:48:41 ID:h+Vb0uMw0
>>931
アリーグは14チームあって、リードオフマンが複数人つとめたケースもあるのに
なんで10人?
939名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:49:01 ID:Pt7Uw4V60
プロ野球かメジャーでもチームの意識レベルがもっと高いところでしのぎ削って
欲しいな。

チームが弱すぎるから、「イチロー一人くらい打たれたって痛くも痒くもねぇよ」
って感じで相手投手も投げてんじゃないか?と思ってしまう。
940名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:49:04 ID:Ei8Tdv/p0
「できるだけ早くクラブハウスから出ることを心がけた。マイナスの空気は皮膚から入る」
http://www.zakzak.co.jp/spo/200809/s2008091814_all.html

         ↓  ↓  ↓
孤軍奮闘を続ける中、同日付のシアトル・タイムズ紙が
チームメートから総スカンを食らい“制裁案”が練られていたことを報道した。


>チームメートから総スカンを食らい“制裁案”が練られていたことを報道した。
>チームメートから総スカンを食らい“制裁案”が練られていたことを報道した。
>チームメートから総スカンを食らい“制裁案”が練られていたことを報道した。
>チームメートから総スカンを食らい“制裁案”が練られていたことを報道した。
>チームメートから総スカンを食らい“制裁案”が練られていたことを報道した。


http://www.sanspo.com/mlb/news/080927/mla0809270512005-n2.htm
941名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:49:39 ID:A60LPXgq0
衰えてイライラしてきたので他人の悪口を言います
942名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:50:02 ID:rjtoRaY90
抱かれたい男ナンバーワンが歌ってます
943名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:50:11 ID:9B5gpaVs0
海外行った日本人って皆嫌われてしまうのか?
馴染もうとしないのかな…
チームメイトとのいい話って野球の長谷川とサッカーの柳沢しか聞いたことない。
944名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:50:49 ID:Ei8Tdv/p0
>>938
規定打席未満だからだろ。
945名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:52:46 ID:rF9shBX/O
ヤンキースに行く確率はどんくらい?
946名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:52:54 ID:VxjaoY570
ハナから5ツールプレイヤーを尊敬する人物に挙げてるやん
ゴロ安打ヒッターもアンチに言われるでもなく仕方なくやってんだよ
イチローは現実見てるだけ
947名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:53:21 ID:LwlR0AaZ0
チームで孤立してオンリーワンなのにw
948名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:53:53 ID:04MZJEXEO
立派だね
プロの最高峰に位置するイチローを抽出したようなコメント
949名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:54:40 ID:2rtnyuTc0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  朴一郎を筆頭に朝鮮人は馬鹿ばかりやないか。
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) |    人間の屑やな!!
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i

950名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:54:47 ID:yyjGUFRf0
ナンバーワンにならなくていい特別なオンリーワンでいられるからヤンキース行かなかったんだろ?
951名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:54:59 ID:u7Eaeqbh0
ナンバーワンだけが言える言葉ですな
屑のお前らには一生言えない台詞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
952名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:57:43 ID:Ei8Tdv/p0
>イチローが気がかりなのは、チームメートたちのフィールド外での振る舞いだった。
>「ちょっと、君、まだ早いんじゃないの、っていう人が結構いますよね」



>「ちょっと、君、まだ早いんじゃないの、っていう人が結構いますよね」
>「ちょっと、君、まだ早いんじゃないの、っていう人が結構いますよね」
>「ちょっと、君、まだ早いんじゃないの、っていう人が結構いますよね」
>「ちょっと、君、まだ早いんじゃないの、っていう人が結構いますよね」
>「ちょっと、君、まだ早いんじゃないの、っていう人が結構いますよね」

http://www.daily.co.jp/mlb/2007/05/14/0000335304.shtml


              ↓ ↓ ↓

 昨年も同様な騒動があり、「多くの選手がイチローのことを嫌っていることに驚いた」と関係者のコメントも載せている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^~~~~~~
http://www.sanspo.com/mlb/news/080927/mla0809270512005-n2.htm
953名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:58:13 ID:4xEn5YDAO
皆さんのお陰、って言うアスリートが多過ぎ
努力したのは本人なんだから、もっと威張っていい
954名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:58:50 ID:fQu/KM7U0
槇原がぜんぶ悪い
955名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:59:08 ID:BnCvQnu/0
ナンバーワンになれば必然的にオンリーワンになってると思う
956名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 11:59:18 ID:Ei8Tdv/p0
957名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 12:00:16 ID:9xnnGYsI0
ていうか、イチローに比べれば、お前ら、鼻糞以下。
誰もお前らのことを知らないw
少しは、犯罪以外でメディアで取り上げられる人間になったら?
1億円稼ごうと思わないか?
夢を持って精一杯努力しましょう。
958名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 12:00:52 ID:G/JDspKr0
>この競争の世界に生きている者として
そもそもイチローが言ってるのは競争の世界の話だけどな
959名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 12:00:58 ID:kftgqTKqO
ナンバー2とオンリー1なら、ナンバー2の方がいいな
960名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 12:02:01 ID:VxjaoY570
イチローの理想は全盛期のケングリフィーJrだもん。
本人が一番、理想と現実のギャップを受け入れて、できる事だけやってんだよ。
おまえらみたいに、生まれや才能を言い訳にして何もしない怠け者とは違うんだよ。
961名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 12:02:05 ID:RUIyeWrc0
記録を残して記憶に残したいのか
962名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 12:02:53 ID:XvTcqLru0
槇原批判乙
963名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 12:04:30 ID:HgI1SHtj0
マッキーは訴えてもいいよw
964名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 12:04:57 ID:8NTG8uSw0
俺は芸術家なんでイチロー君とは合いませんね。
芸術家は人に嫌われてナンボですからね。
不愉快にさせたいんですよ。
965名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 12:07:06 ID:Q5s7/5ov0
さすが内野安打断トツナンバーワンのイチローはんや
ワシらとは言葉の重みが違うで!!
966名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 12:08:45 ID:WoX7ZUPfO
>>1
イチローだから言ってもいい。

松井が言ったら全力で叩く
967名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 12:08:52 ID:GtOWTPsM0
ナンバーワンのバド・パウエルとオンリーワンのセロ二アス・モンク
ナンバーワンのクリフォードブラウンとオンリーワンのマイルス・デイヴィス

どちらを取るかといったら、俺は迷わずモンクとマイルスだろうな。
芸術家はオンリーワンのほうが貴重だ。
968名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 12:09:07 ID:TMDvM/1d0
いくら最多安打でもチームの結果がそれに結びついてない以上は
できない子だろう、イチローくん
そんな環境でちまちまと安打記録を伸ばすことで満足してるくせに
ナンバーワンとは面白いことを言い出すもんだね

一人悟ったふうなことばっか言ってるが正真正銘のKYってこいつだと思う
969名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 12:10:26 ID:zggsD5X40
シアトルをナンバーワンにすることには関心がないようですが
970名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 12:11:28 ID:Rpg9m+lo0
言葉自体はいいんだけどな。メジャー最低のチームにいて言う台詞じゃない。
まあ、チームの糞っぷりに関してはイチローを責めるべきじゃないが。
個人の達成感はあるんだろうが、こういう台詞を言うにはタイミングが悪すぎるわ。
971名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 12:11:37 ID:OCN0EjkY0
まあイチローらしいな、
プロなら狙ってタイトル取りにいくぐらいの気がなきゃ駄目ってことだわな。
972豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2008/10/01(水) 12:11:40 ID:aml56iV8O
>960
本人ですか? ('_')
973名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 12:11:44 ID:G/JDspKr0
>>968
>一人悟ったふうなことばっか言ってるが
それを言ったらちゃねらー全滅だろ
974名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 12:12:43 ID:H3tEkMC60
内野安打で高打率と最多安打を目指す五郎さんはオンリーワンじゃねえの?
975名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 12:13:16 ID:5yjcWUtb0
選球眼で四球狙え
長打打てるんだろ?


あえて単打狙うな
チームのためにやることやらないで批判するな。
976名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 12:13:33 ID:P/9duJV70
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4680958
たぶん これだろ
977名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 12:13:47 ID:GtOWTPsM0
>>952
去年からずっと孤立してるのか
かわいそうに
978名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 12:14:01 ID:47O458IlO
要するに競争を放棄した馴れ合いの、ゆとり氏ねって事だよ。
平等とか(笑)ゆとり氏ね。
わかったかな?
979名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 12:15:06 ID:dPm+qjEXO
オンリーワンはその道のナンバーワンとかなんかの漫画で言ってたな
980名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 12:15:38 ID:H3tEkMC60
100年破られてない誰も覚えてない記録を目指す五郎さんはオンリーワンじゃないの?
981名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 12:15:51 ID:fikIHwFt0
僕はナンバーワンになりたい、でいいだろ
わざわざ“オンリーワンがいい”なんて言っている甘いヤツが大嫌いを言う必要があるのかよ
982名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 12:16:05 ID:8NTG8uSw0
まぁ、人間は自分の立ち位置を理解した上で発言するのがいいんじゃないの。
イチローはナンバーワン発言ができる状態にはなった。
これを5年前なら言えてない。今だからこそ言える。
他の奴が勘違いして俺はナンバーワンになると言ってるのとは違うからな。
983名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 12:16:07 ID:Xd/edmxY0
賛成
984名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 12:16:12 ID:tDud7FhH0
>>968
アサヒ乙
985名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 12:16:14 ID:bn5/vDgbO
イチローはロンリーワン
986名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 12:18:17 ID:8NTG8uSw0
ダメな奴はナンバーワンになろうとするなよ。馬鹿にされるだけだ。
隙間を見つけるのは大切。
987名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 12:18:48 ID:KNWrMULJ0
僕がすごければ他人(ナンバーワンになれないチームメート)はどうでもいい

一人っ子の多いゆとり世代に受けそうな思想だな。
988名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 12:20:19 ID:vOs4dRJK0
>>979
ドラゴン桜
989名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 12:20:28 ID:OCN0EjkY0
>>981
イチローにとってはあるんじゃないの、
仮にもプロの世界で競争してるやつなら半端で満足せずがっついていけ、ってことだからさ。
プロの心構え的なことをメインで言いたかったんだろう。
990名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 12:20:29 ID:nWTPGIRo0
いろんなこと言ってるが後に振り返って自分の発言に恥ずかしくなるパターンだな
あの当時は若かったとお茶を濁すタイプ
991名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 12:22:26 ID:yyjGUFRf0
ナンバーワンになんてならなくていい(ワールドチャンピオンにならなくていい)
僕はもともと特別なオンリーワンだから(打率・安打数でw)
992名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 12:24:03 ID:oyBnWVsn0
オンリーワンと言うのは、
ナンバーワンを求める過程にあるのではないかと思うんだ。
993名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 12:24:43 ID:TpA74rRyO
ナンバーワンの中のナンバーワン=オンリーワン

だからイチローはオンリーワンだよ。

自分がナンバーワンでもなのにオンリーワンになりたいと思ってる奴は本末転倒だよ。
994名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 12:25:06 ID:KNWrMULJ0
チームがリーグ最弱で、自分の記録も他の1番打者に比べて優れてないのに
ナンバーワン気取りなのが片腹痛いな
チームメートから暴行されるわけだ
995名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 12:25:11 ID:VBOYznsIO
10000なら漏れがナンパー1
996名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 12:25:51 ID:LrWTj+n+O
あんなボテボテ内野安打でナンバーワンを語るのですね
997名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 12:25:56 ID:gYY3nsBq0
マナカナと3Pしたんだっけこの人
998名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 12:26:39 ID:KNWrMULJ0
内野安打とゴロアウトと空気の読めなさだけはナンバーワン
999名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 12:26:39 ID:t3JFr9Dx0
でも逃げ口上としてのオンリーワンは腹立つ
1000名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 12:26:58 ID:BXAc1E21O
1000なら俺がナンバーワン
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |