【野球】日本が世界ランク1位 国際野球連盟が初めて発表★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぶーちゃんφ ★
野球の世界ランクで日本が1位となった。国際野球連盟(IBAF)が初の試みとして、公式サイトで発表した。

提携するサイト「BaseballdeWorld.com」が算定。バレーボールの世界ランクと同様に国際大会の
直近の成績を数値化して国・地域の順位を決める。

五輪、ワールドカップ(W杯)、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の優勝に100点、準優勝90点、
3位80点…。インターコンチネンタルカップ(IC杯)、世界大学選手権は半分で優勝50点、準優勝45点…
として計算。地域別の五輪予選などの点数も加算する。

北京五輪4位の日本だが、世界大学選手権準優勝、07年W杯3位、06年WBC優勝などで計245・5点
で最高。次いで米国の239・9点、以下、キューバ、韓国、台湾がトップ5を占めた。



スポニチ:
http://www.sponichi.co.jp/osaka/spor/200809/30/spor215667.html

前スレ:
【野球】日本が世界ランク1位 国際野球連盟が初めて発表
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1222752556/

★1が立った時刻 : 2008/09/30(火) 14:29:16
2名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 20:50:01 ID:zYN8/5ETO
がち
3名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 20:50:29 ID:sdGlLix+0
まさか星野が!?
4名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 20:50:30 ID:pIFxjzdI0
ねーよ
5名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 20:51:09 ID:sdGlLix+0
キューバに申し訳ない。
6名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 20:51:09 ID:OzA7c/BD0
客観的な数字によるものだから良いんじゃねーの
7名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 20:51:17 ID:9qpKDGoIO
え?何ヵ国中?
8名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 20:51:22 ID:/g7hdQCc0
一位から最下位までのランクをkwsk
9名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 20:51:26 ID:xY79xyqj0
在日が来るぞぉおおおおおおおおおおおおw
10名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 20:51:39 ID:xnUWwChX0
駄サッカーは1000年後も無理だなwww
11名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 20:52:09 ID:NHti92F+0
まーたあの国がファビョるじゃんw
12名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 20:52:20 ID:U4IX18NJ0
リップサービスだろ、リップサービスw
実際はねーよwww
13名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 20:52:39 ID:xC92tqpl0
登録数は何カ国なんですか?
14名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 20:52:51 ID:MuW2S1XeO
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   わしをそんなに誉めるな
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´
15名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 20:53:26 ID:zCDA7yPa0
お前らの祖国の韓国は五輪のアジア予選で敗退したのに
お情けの敗者復活戦で本戦に出場したのを忘れたのかwww
16名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 20:53:39 ID:N3b9mVmT0
何ヶ国中なのか知りたい
17名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 20:54:07 ID:26jcXM3r0

     *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
18名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 20:54:32 ID:fUA7lz9oO
次のWBCで準優勝すればまだ世界チャンプか
19名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 20:54:41 ID:aGAjRgfD0
日本、アメリカ、キューバ、韓国、台湾

わろたw5カ国w
20名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 20:54:53 ID:NUByJsY/0
なんで50ヶ国しかランクインしないの?w
21名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 20:55:30 ID:hmuvy72XO
なんというバカな計算の仕方
22名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 20:55:56 ID:zCDA7yPa0
>>20
お前は50ヶ国も知ってるのかって話w
23名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 20:56:00 ID:o3K78P4l0
安定して好成績を残してるのはキューバかと思ってたが、
一位ではないのね
24名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 20:56:17 ID:xnUWwChX0
サカ豚悔しいのうwwwwww
25名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 20:56:18 ID:RzOnFwLM0
隣国と仲良くできるような地政でもないのに
国際スポーツもないもんだろう。

正直スポーツ苦手なんだし、
やきうと相撲で十分。
26名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 20:56:32 ID:VwTuhRrY0
245・5点 でランク1位

よほど国際試合の機会が無いのか
27名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 20:56:35 ID:ucdALqrY0
>10.China (51.65)←不人気により今年で国内リーグ廃止

これのソースどこ
またお得意の捏造?
28名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 20:56:39 ID:+Ev5QZvf0
他の国は何点なんだよwww
ランキングでも数合わせですかwww
29名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 20:56:45 ID:D2pDlCU00
このランキングはこまめに動くものじゃないな
30名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 20:56:46 ID:OONCPjds0
日本 ● 2-4 ○ キューバ
日本 ● 3-5 ○ 韓国
日本 ● 2-4 ○ アメリカ
日本 ● 2-6 ○ 韓国
日本 ● 4-8 ○ アメリカ
31名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 20:56:52 ID:xIoQIBDkP
1位だろうが、そうでなかろうが
どっちみち叩くんだろ
32名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 20:57:30 ID:pSBWil+1O
ファッビョーン!
33名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 20:57:43 ID:f8L4z+f60



やきう惨めすぎワロタwwwwwwwwwwww



誰も興味ねえランキングだなwwwwwwwwwwww
34名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 20:57:47 ID:9AyRTliYO
私は韓国人ですので日本の野球が人気でとても嬉しいです
金メダルを獲得した韓国野球は世界一なのでとても強いのです
日本野球もいつか韓国野球に追い付く日があると思います
いつかの日に世界一の韓国に勝てる夢が叶うといいですね
35名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 20:57:49 ID:MeYUtooJ0
チョンホイホイ
つってもどっちつかずの在日(笑)
36名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 20:57:59 ID:Z7/z2rSz0
シブタさんって一生これやりつづけるの?
まあ老後の人たちもいるだろうけど
37名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 20:58:00 ID:k6g36UaaO
五輪は参考記録なんだろう
38名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 20:58:13 ID:QJyWVqkZ0
バーボンぐらい出せよw
39名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 20:58:14 ID:Vlb3zQO3O
なんとちんけなランキングなんだw
40名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 20:58:17 ID:IOhHixlT0
>>31
ここの連中はね…。
41名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 20:58:24 ID:6/8bsq3UO
>>20
ってか50もあれば十分じゃね?
俺はむしろ多いと思った
42名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 20:58:39 ID:NUByJsY/0
>>22
野球やってる国50出せって無理だなw
43名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 20:58:45 ID:xnUWwChX0
何で日本が世界一なのに豚さんはファビョルの?
44名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 20:59:04 ID:N5naTZNQ0
>>33
このスレを覗くお前はよほど興味があるらしいなw
45名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 20:59:06 ID:k/KDj6Hf0
>>4
民主党支持者ですね
わかります
46名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 20:59:07 ID:yOhmgP5sO
チョンが発狂する様を楽しむスレですか?
47名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 20:59:18 ID:8DAYXFFXO
やはり日本は素晴らしい
朝鮮人は見習いなさい
48名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 20:59:21 ID:VqqJiYafO
なんでウリ逹が1位じゃないニカ?
49名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 20:59:23 ID:vlAvB3WLO
>>12
リップサービス
意味分かってる?
50名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 20:59:44 ID:UGqgQtLC0
親善試合もっとやればいいのに
51名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:00:16 ID:zCDA7yPa0
>>50
野球やってる国じゃなくていいから、50も国の名前言えるのかよw
52名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:00:26 ID:9AyRTliYO
すべてのアスリートが最後に辿り着くのが野球選手だよ
野球はまさにキングオブスポーツと呼んでも過言ではないだろう
その野球で金メダルを取った韓国人こそが真のアスリートなのだろう
いつか日本野球も韓国に勝つ日を夢見て精進しようではないか
53名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:00:40 ID:U16whAW90
日本は韓国相手の対戦成績もヒデーが、WBCから数えてアメリカに
3連敗しているのも痛い。
アメリカも韓国相手にはWBC・五輪含めて連敗中だけど。
54名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:00:54 ID:v3RQoV30O
野球してる国って…(笑)
55名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:01:05 ID:+GdBv66t0
何か国中なんだ、とか他の国は何点なんだとか言ってる奴
>>1にサイト名まで書いてくれてんだから自分で見に行こうぜ。

http://baseballdeworld.com/2008/09/25/japan-tops-baseballdeworld-global-rankings/
56名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:01:10 ID:CRALxvym0

とりあえず、今度の中央日報の記事が予想できた。
57名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:01:28 ID:JfeSIVJq0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   さすがワシや
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
58名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:01:30 ID:wLf3lCiKO
あからさまな捏造ランクだなww
59名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:01:39 ID:tV7WPFQtO
キューバたいして強くないよ
60名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:01:40 ID:4M7D8GUiO
糞ワロタww
世界ランクっていうのは参加者が数十〜数百いるから格好が付くんだよ
61名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:02:33 ID:hSEu6U+r0
世界なんて無いのに世界ランクwww
62名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:02:53 ID:/g7hdQCc0
日本、韓国、キューバ、アメリカ、オーストラリア、ベネズエラ、ドミニカ

他に野球やってる国ってあるの?
63名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:02:53 ID:xnUWwChX0
このスレはサカ豚の嫉妬と涙で出来ていますwww
64名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:03:19 ID:+Ev5QZvf0
なぜカナダ野球はアっというまに消滅したのか
65名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:03:26 ID:p4dFsf8f0
ランキング表ってどこにあるの?
IBFAのホームページ見ても無いんだけど
66名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:03:30 ID:LL3354r/O
ファッッビョーーーンニダ
67名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:03:32 ID:2+IWVrLFO
<丶`Д´> ファビョーン!!
68名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:03:36 ID:H9DtowL9O
うわぁ…何か複雑な…
69名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:03:49 ID:yOhmgP5sO
サカ豚&チョンホイホイ
70名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:03:52 ID:21Y0vEM40
サカ豚ホイホイスレですね
71名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:04:14 ID:8iMktxgY0
WBCでもオリンピックでも韓国に2敗してるのにwwwwwwwwwwwwwww
72名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:04:18 ID:YkUzhRYuP
>>62
プエルトリコ、メキシコ、カナダ辺り
73名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:04:36 ID:wCJn7jPQO
このランキング、10位くらいまではあるの?w
74名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:04:39 ID:Pye16CwY0
1. Japan-245.5 points



35. Russia-9, Argentina-9
37. Austria-8, Bahamas-8
39. Guatemala-7, Thailand-7
41. Ireland-6
42. Belgium-5, Switzerland-5, Belarus-5, Lesotho-5
46. Slovakia-4, Slovenia-4, Poland-4, Finland-4, Hong Kong-4, Cameroon-4
52. San Marino-3, Georgia-3, Norway-3, Turkey-3, Pakistan-3



下の方どんだけポイント無いんだよwwwwwwwwwwww
75名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:04:45 ID:hSEu6U+r0
そして焼き豚ホイホイでもある
76名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:04:51 ID:IBHljqCP0
野球登録選手数
台湾  1,374人
韓国  5,550人


サッカー登録選手数
FIFAランク199位 ソマリア 28,868人
FIFAランク198位 中央アフリカ 8,404人
FIFAランク197位 フェロー諸島 5,694人
FIFAランク196位 米領ヴァージン諸島 900人
FIFAランク195位 オランダ領アルバ 5,900人


WBCで優勝狙える国はFIFAランクでは200位近辺
サッカーでいうとオランダ領アルバが優勝するようなものだ。
77名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:04:58 ID:+Ev5QZvf0
こんなランキングで嫉妬とかwww
韓国がこんな上位にいる時点で
レベルの低さが分かるだろww
78名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:05:16 ID:yOhmgP5sO
>>62
中国、台湾
79名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:05:16 ID:gXy5NP+4O
一応50まであるけど上位のイギリスは予選突破したのに人が集まらないからという理由で五輪出なかったんだぜ
それだけでもう分かるだろw
80名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:05:17 ID:JVkqjUML0
ふ〜ん
81名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:05:38 ID:mAZWDgQS0
野球にもCLみたいなのがあればいいのに
82名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:05:38 ID:YkUzhRYuP
>>71
韓国も、プロチームなのに日本の社会人チームに負けたっていう恥ずかしい実績があるけどな
83名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:05:50 ID:/g7hdQCc0
>>72
プエルトリコはバスケ
メキシコはサッカー
カナダはホッケーやバスケ等

のイメージが何故かあるなぁ
84名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:06:02 ID:p/vECeur0
IBAFがWBCに関わればもっと盛り上がるのにな
加盟国って結構な数あるのにもったいない
85名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:06:18 ID:zCDA7yPa0
ドミニカとかベネズエラ、プエルトリコあたりはアマの国際大会に
ほとんど出場しないからランキングでえらく不利だなw
86名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:06:19 ID:v3RQoV30O
なんのための五輪なんだかww

てか不人気野球(笑)で世界ランク?ww
何国やってるんだろうな
87名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:06:37 ID:DMMY/rtB0
WBC(笑)
88名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:06:59 ID:+Ev5QZvf0
>>74
これは酷いwww
とりあえずランキングに入れましたって感じだなw
89名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:07:07 ID:662SVQrF0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   ワシが認めさせた
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
90名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:07:16 ID:vaXinyVT0
>>74
何やったら3ポイント獲得出来るんだろう・・・
91名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:07:41 ID:H3usnWMw0

星野ジャパンを最も大差で下したチームはセリーグ選抜
日本の野球レベル自体は高い
92名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:07:53 ID:q9iGZmGjP
1. Japan-245.5
2. United States-239.9
3. Cuba-234.7
4.-
5. Taiwan-157.64
6. Netherlands-150.47
7. Canada-131.6
8. Mexico-96.5
9. Australia-77.31
10. China-51.65
11. Spain-51.5
12. Venezuela-47.2
13. Germany-47
14. Great Britain-45
15. Italy-40.3
16. Dominican Republic-38.1
17. South Africa-35.82
18. Puerto Rico-32.8
19. Czech Republic-32
20. Panama-31.98
21. France-30
22. Sweden-25, Lithuania-25
24. Nicaragua-20, Nigeria-20
26. Philippines-17.5
27. Croatia-15, Ghana-15
29. Brazil-14
30. Columbia-12
31. Ecuador-11
32. Aruba-10, Ukraine-10, Zimbabwe-10
35. Russia-9, Argentina-9
37. Austria-8, Bahamas-8
39. Guatemala-7, Thailand-7
41. Ireland-6
42. Belgium-5, Switzerland-5, Belarus-5, Lesotho-5
46. Slovakia-4, Slovenia-4, Poland-4, Finland-4, Hong Kong-4, Cameroon-4
52. San Marino-3, Georgia-3, Norway-3, Turkey-3, Pakistan-3
93名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:07:54 ID:DMMY/rtB0
誰も注目してないwwwww
94名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:07:59 ID:evG7B+7u0
ウィキ(国際野球連盟)によると
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E9%87%8E%E7%90%83%E9%80%A3%E7%9B%9F
>2006年現在、112の国と地域が加盟している。

46. Slovakia-4, Slovenia-4, Poland-4, Finland-4, Hong Kong-4, Cameroon-4
52. San Marino-3, Georgia-3, Norway-3, Turkey-3, Pakistan-3


    ____
   /      \
  /  ─    ─\  
/    (●)  (●) \      
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
95名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:08:07 ID:/g7hdQCc0
>>74
なんだこれw
下の方はポイントじゃなくて競技人口か?w
96名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:08:08 ID:4sbc9ALC0
謝罪と賠償を要求するニダ
97名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:08:12 ID:3EibRiJj0
なんつーか、大学選手権まで含めるなよw
98名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:08:46 ID:9Mb8cquKO
>>84
でもIBAF主催のW杯に参加する国は20ヵ国くらい
WBCとたいしてかわらない
99名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:08:47 ID:k4IlRyO/0
妥当かどうかはともかく、ポイント化ってのはわかりやすいわな
100名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:08:57 ID:W4km3FEsO
意味ないよね
101名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:08:58 ID:VwTuhRrY0
102名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:09:08 ID:xnUWwChX0

サカ豚も野球大好きなんだねw
103名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:09:08 ID:wp5hNzCO0
世界でやってます詐欺だろ・・・・
104名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:09:09 ID:JCwhrUq60
別に韓国でも全然構わんのだが...

つうか、何故か嬉しくないなw
105名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:09:12 ID:Imz/bCNE0
星野監督はやっぱ偉大だったんだな

ぜひWBCも監督やってくれ!!
106名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:09:13 ID:3X9/W6II0
>>12
明確な指標の元に計算してるわけで
>>21
ほとんどのスポーツの国際ランキングはそんな感じだが

>>13
これが正しい叩き方だろうな
107名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:09:31 ID:8iQGhBxF0
>>84
関わっているがな
108名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:09:42 ID:2zzKoj+N0
大阪民国は何位ですか?
109名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:09:43 ID:v3RQoV30O
>>92 すっくねえwwwwwwww
不人気すぎるだろ野球(笑)wwwww

サッカーはFIFAランク200位程度はあるのにwwww
110名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:09:47 ID:f8L4z+f60
豚双六悲惨だな・・・


>1.Japan (245.5)←日本でも落ち目、見てるのは老人だけ
>2.The United States (239.9) ←アメフトにぶち抜かれ、競技人口も激減
>3.Cuba (234.7)←国営アマチュアリーグ
>4.South Korea (231.4)←不人気による経営不振で規模縮小
>5.Taiwan (157.64)←国内リーグが八百長、球団数減、薄給で休止寸前
>6.The Netherlands (150.47)←プロアマ混合リーグ
>7.Canada (131.6)←国内リーグが不人気により実質1年で廃止
>8.Mexico (96.5)←不人気によりメジャーリーグ傘下に吸収、現3A相当
>9.Australia (77.31)←年に2ヵ月未満の国内リーグ、不人気により過去解散
>10.China (51.65)←不人気により今年で国内リーグ廃止
111名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:09:54 ID:DMMY/rtB0
野球ランキング(笑)
112名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:09:59 ID:k/KDj6Hf0
WBC>>>>>(越えられない壁)>>>>>五輪(廃止)
113名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:10:12 ID:4M7D8GUiO
とりあえずオリンピック協会に「スポーツ」と認めてもらうところから始めろ
114名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:10:13 ID:wp5hNzCO0
サカ豚とか言う前に現実を見ようぜ・・・
115名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:10:21 ID:T05NRHZt0
野球はスポーツじゃなくて、興行なのに‥
プロレスといっしょ。
116名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:10:22 ID:WHkq2SreO
なぜサカ豚とチョンは素直に負けを認めないのか
117名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:10:44 ID:NUByJsY/0
頼むから毎月発表してくれw
>今月試合の無かった日本は1位を死守とか
118名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:10:47 ID:obDsDi0E0
こんなマイナースポーツで世界ランキングっておかしいだろw
119名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:10:55 ID:pwE4mRtD0
>>22
50カ国言えって言われたら言えるけど、野球が盛んな国50カ国言えって言われたら絶対無理
120名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:10:56 ID:nzcJHSPF0
やっぱりオリンピックに野球はいらないな。
でもソフトボールは復活させてやってくれ。
121名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:10:57 ID:DUzMvvONO
おじいちゃんほくほくしてんな
122名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:11:07 ID:DMMY/rtB0
マイナースポーツ(笑)
123名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:11:16 ID:UGqgQtLC0
>>51
言えるよ?
124名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:11:17 ID:TWYSD4YsO
サカブタホイホイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
125名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:11:28 ID:xnUWwChX0
日本の世界一を素直に喜べよ

サカ豚=チョンかよwww
126名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:11:35 ID:PmVNegVnO
5国
127名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:12:03 ID:pwE4mRtD0
こんなオナニーランキングなんか韓国が1位でよかったのにw
128名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:12:31 ID:kwj2ZQXS0
旦那さんがイタリアの野球セリエAに所属してる人のブログがあるけど常に無観客試合だよ
129名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:12:40 ID:DMMY/rtB0
やきうでランク付け大爆笑wwwwww
130名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:12:49 ID:v3RQoV30O
焼き豚って時代に乗り遅れた老人だったんだねwwww
131名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:13:12 ID:0QGN8HsMO
日本人野球選手権は一番です。私は認めます。五輪は世界でナンバーワンです、スポーツの祭典!!日本の最も有名な野球選手権でナンバーワンです、阪神!そのチームにkane自動二輪さんAraiさんHiyamaさんが居ます。
知っていますか?3選手は日本人ではない残念!それはCorea製品です!

最終的、巨人のLEEさんは4番目に素晴らしい乳製品です!!最高チームの4番目に素晴らしい選手。言うまでもなく、日本の最高選手です。その乳製品はCorea製品です。
132名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:13:17 ID:vD7bkszo0
ワシジャパンさえなければ圧倒的1位だったのに。。。
133名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:13:24 ID:OONCPjds0
北京で上位国に5戦全敗、五輪追放のやきう
日本 ● 2-4 ○ キューバ
日本 ● 3-5 ○ 韓国
日本 ● 2-4 ○ アメリカ
日本 ● 2-6 ○ 韓国
日本 ● 4-8 ○ アメリカ
134名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:13:28 ID:4EMnOgXMO
サッカーと来たら…w
135名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:13:29 ID:Pye16CwY0

1. Japan-245.5
2. United States-239.9
3. Cuba-234.7
4. South Korea-231.4
5. Taiwan-157.64
6. 智弁学園和歌山-150.47
7. Canada-131.6
8. Mexico-96.5
9. Australia-77.31
10. China-51.65
11. Spain-51.5
12. Venezuela-47.2
136名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:13:39 ID:DMMY/rtB0
こんなバカニュースでもバカアナは喜んで伝えるんだろwww
腹いてえwwww
137名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:13:49 ID:DiocY3Vs0
                   /:|.             /:|
                   / .:::|            /  ::|
                  |  ...:::|_          /   :::|
                 i       ̄ ̄⌒゙゙^――/   ::::::|
                /                  :::::::::\
                /|・\           ./・>    :::::::::\
               /ミ\ \         / /彡 i し./:::::::\
               /  ミ\.\ヽ|||liiiii||/ /./彡   ノ (::::::::::::::::::\
              /    ミ\\|||iii||l//彡     '~ヽ  :::::::::::::::\
             /        ̄    ̄,,、          /:::::::::::::::::.\
ファビョ━━━━━/  \ /  ,,____ _,/ ̄ \ \    /::::::::::::::::::::::::::::\━━━━━ソ!!!!!
           \    |.. | /└└└└\../\    /:::::::::::::::::::::::::::::::::/
             \    ∨.|lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|  /::::::::::::::::::::::::::::::::::/
              \   |.|llllllllllll;/⌒/⌒   |    ::::::::::::::::::::::::/
                \ |.|lllllllll;   ./ .   . |    :::::::::::::::::::/
                /  |.|llllll|′  /    . |    | ::::::::/|
                /  |.|llll|    |     .∧〔   / ::::::::::::::::\
              / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
             /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
           /    ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
          /     ヽー─¬ー〜ー――― ::::::::::::

138名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:13:55 ID:jCz05f6GO
>>122
レジャーだよバカw
アメリカのデブがタバコふかしながら投げた球を
デブがからあげ食べながら打つレジャー
139名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:14:12 ID:xC92tqpl0
高校野球でも10位以内に入れそうだな
140名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:14:22 ID:UpRZNkx10
でサカ何位なの?
141名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:14:28 ID:EkYQx9PUO
>>118
サカ豚涙目wwww
悔しいか,おいwwww
142名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:14:42 ID:VwTuhRrY0
>>125
日本の野球世界一は、日本の債権世界一と同じで、あまり自慢できることではないな。
143名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:14:54 ID:sJxOvMIG0
>>91
あれ川上が異常なまでに調子が悪かったからだろ、それがなかったら互角だった。
144名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:14:55 ID:RzOnFwLM0
>>50
黎明期からプロがあったも同然のへんてこな環境のスポーツだからなあ。
「親善」なんて発想はないんだろうな。

トップが許さなければ下部だってやりようがない。
まあ別にいいんじゃねーの?
145名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:15:00 ID:YdZhCSEq0
このランキングのおかげで、野球関係者は世界一を連呼できるなw
146名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:15:08 ID:bLiVphcSO
韓国人が嫌いそうなスレですね
147名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:15:20 ID:tMsbsiNUO
ちゃんと基準を公表してくれるのはいいな

サッカーとかかなり適当だろ…
148盾祐一 ◆fxUoGXKGHU :2008/09/30(火) 21:15:20 ID:M4RKXZZY0
ドミニカねーよwwwwwwプエルトリコもwww
149名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:15:22 ID:DMMY/rtB0
クラシックだってよwww
150名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:15:23 ID:WHkq2SreO
野球は世界一位!球蹴りは何位なの?
151名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:15:25 ID:KUvP4o0RO
さすが日本野球!
152名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:15:26 ID:+Ev5QZvf0
>>116
逆だと思う。
負けを認められないのは焼き豚に見られる特徴。

五輪前から星野JAPAN大特集

五輪惨敗

今までの報道量が嘘のように全く報道されなくなる

五輪も落ち着いたところで星野叩き
153名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:15:31 ID:crNRbuGD0
サッカーは何位だっけ
かなりしょぼい順位にいたよな
154名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:15:40 ID:H3usnWMw0
佐藤寿人(日本代表FW)の競技前のコメント(2007年スポーツマンNo.1決定戦)
【サッカー選手のスピードとスタミナを見てください】

結果
ビーチフラッグス 1回戦敗退
3種競技      1分22秒 下から2位(最下位は小林大悟)
モンスターボックス 逃亡(不参加)
パワーフォース  1回戦敗退 (パワーフォース通算0勝の池谷に簡単に吹っ飛ばされるww)
数字押すやつ   2回戦敗退(1回戦はサッカー選手が相手)
中距離走      即敗退w
ショットガンタッチ 12m50cm(サッカー選手新記録)←見せ場はここだけw


ショットガンタッチ記録
青木宣親      13m60 野球
大畑大介      13m50 ラグビー
赤田将吾      13m40 野球
飯田哲也      13m30 野球
緒方孝市      13m20 野球
宮崎大輔      13m10 ハンドボール

以下芸能人

ケイン・コスギ    13m10
池谷直樹       12m90
永井大        12m70
なかやまきんに君 12m50
155名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:15:40 ID:Vlb3zQO3O
笑ってしまうのは何故だろう
156名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:15:41 ID:nzcJHSPF0
今のところ世界における日本の野球って弱いしつまらん。
でも今年のペナントレースは面白いよ。
157名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:15:55 ID:IypOMpBXO
なんに使うの?このランキング
158名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:15:57 ID:UGqgQtLC0
>>144
日本は組織統一すらしてないのにトップも下部もないだろ
159名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:16:09 ID:VQlwcYVq0
おめでと〜
160名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:16:10 ID:TWYSD4YsO




























球蹴日本35位wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
161名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:16:26 ID:v3RQoV30O
不人気野球で強いんだねwwww
日本すごいよー(笑)

ロンドン五輪も期待しようwwwwww
162名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:16:28 ID:DMMY/rtB0
くそやきうみたいなお遊びで勝っても全く嬉しくねーよwwwwwwww
163名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:16:32 ID:Cf71zSYQ0
五輪で醜態晒した日本が1位(笑)
バッカじゃないの(笑)(笑)
164名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:16:33 ID:KUvP4o0RO
やっぱ日本は野球の国だねこれは快挙
165名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:16:33 ID:RzOnFwLM0
>>125
マネされるとかなり気に障るんだろうな。
166名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:16:41 ID:xnUWwChX0
駄サッカーって1ケタに入ったことないんだろ
よえーwwwwww
167名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:16:41 ID:H3usnWMw0
玉田圭司(元日本代表最速のFW)の競技前のコメント(2008年スポーツマンNo.1決定戦)
【サッカー選手のスピードとスタミナを見てください】

結果
アルティメット(スピードとパワーが必要)
ビリから2番目(最下位フットサル)

テイルイン(中距離走)
なんとか3位に←見せ場はココだけw

パワーフォース
逃亡w

ザセル(数字踏むやつ)
4を踏まずに5を踏み最下位(会場から失笑w)

ビーチフラッグ
2回戦敗退

ショットガンタッチ
12m50(サッカー選手記録タイ テレビでは絶賛される) ↓↓↓↓↓w
ショットガンタッチ記録
青木宣親(野球)13m60 最高記録
大畑大介(ラグビー)13m50
宮崎大輔(ハンドボール)13m10

以下芸能人
ケイン・コスギ13m10
池谷直樹12m90
永井大12m70
168名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:17:14 ID:e6VlfNRO0
サッカーは誰でもそれなりに出来るが、野球はウンチだとボールが
取れないしバットに当たらないし。
ここで野球にいちゃもんつけてる奴は、小学校の頃にヘタッピで
嫌な思い出しかない奴にケテーイw
169名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:17:15 ID:RzOnFwLM0
>>158
最初からプロ文化だから
統一思考がない、って話なんだよ。
170名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:17:25 ID:T05NRHZt0

相撲の世界ランキングないの?

野球があるんだから相撲もつくってよ。
171名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:17:26 ID:f8L4z+f60
セ界一(笑)の日本棒振り(笑)



日本 ● 2-4 ○ キューバ
日本 ● 3-5 ○ 韓国
日本 ● 2-4 ○ アメリカ
日本 ● 2-6 ○ 韓国
日本 ● 4-8 ○ アメリカ


┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・・・
 (´)  (`)  (´) (´)  (`)  (´) (´)   (`) (´) (´)  (`) (´)  (´) (`)
. .ヘ⌒ヽフ  ε ⌒ヘ⌒ヽフ   ε ⌒ヘ⌒ヽフ  ε ⌒ヘ⌒ヽフ   . ε ⌒ヘ⌒ヽフ
(  ;ω;) (   (  ;ω;)  (   (  ;ω;)  (   (  ;ω;)   (   (  ;ω;) ブヒー
ヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ ノ,ノーノ_ノ-ノノ   ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ  ノ,ノーノ_ノ-ノノ
 . ε ⌒ヘ⌒ヽフ    ε ⌒ヘ⌒ヽフ    ε ⌒ヘ⌒ヽフ  . ε ⌒ヘ⌒ヽフ
  (   (  ;ω;)   (   (  ;ω;)   (   (  ;ω;)  (   (  ;ω;) ブヒー
  ノ,ノーノ_ノ-ノノ    ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ  ノ,ノーノ_ノ-ノノ   ノ,ノーヽ_ヽ-ヽヽ



やきう豚涙目で敗走wwwwwwwwwwwwwwwwwwww


172名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:17:33 ID:p4OTNa6Q0
WBC世界一が世界ランク1位

正当な評価だな。
173名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:17:56 ID:DMMY/rtB0
こんなクズスポーツ他にないよなwwwwww
174名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:17:58 ID:xnUWwChX0
>>160
糞コロ35位かよwwwww
175名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:17:59 ID:1KDpbgsnO
ここまでどうでもいい世界一、ほかにないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
176名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:18:02 ID:PqX5TR2d0
え????????????????????????????????
あぁ全てWBCのおかげか
177名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:18:04 ID:vCogjMiE0
メジャーリーグサッカーはまた解散する羽目になるだろうな
178名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:18:06 ID:osRe+sFJ0
野球おもしろいよ。
179名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:18:13 ID:nzcJHSPF0
日本人ごときが球技で世界に通用するって思ってるあたりが笑える。
野球もサッカーもぜんぜん国を背負う意気込みがないじゃん。
180名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:18:33 ID:hSEu6U+r0
サッカーと野球ってどれぐらい違うの
エベレストと高尾山ぐらい?
181名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:18:52 ID:wnxF39rMO
ギャグ?
182名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:18:55 ID:zrzbN318O
スレタイだけみて蹴り豚がホイホイなんがわかったw
183名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:19:03 ID:AHKI/JcV0
野球は世界一なのに球蹴りときたら…
184名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:19:05 ID:DMMY/rtB0
国際やきう連盟(笑)
そんなのあんのかよwwwww
185名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:19:19 ID:/g7hdQCc0
これは国内向けにあまり大きく報道しない方がいいんじゃないか?
内情がばれるとまずいんじゃない?ただの張子の虎だって

でもやっぱりオリンピックの惨劇の後だから、日本は世界ランク一位!って打った方がいいか
とりあえず上位10チームくらいだけまで見せて
186名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:19:22 ID:vaXinyVT0
マイナーすぎて五輪から削除された競技の世界ランクww
187名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:19:26 ID:KUvP4o0RO
観客が投げた紙コップで失神するのがサッカー選手
頭に160キロのストレートがぶつかってもピッチャーめがけ
殴り掛るのが野球選手、タフさが桁違いだよ野球最強
188名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:19:37 ID:40EYKD2i0
野球に関する誤解

誤 プロ野球に興味があるのは老人だけ

正 プロ野球に興味があるのは老人と一部の田舎者だけ
189名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:19:40 ID:tGVbrvX10
プロやきうだけが足を引っ張ってる感じだな
選手村に泊まらなかったのも日本やきうだけだし
日本やきう界の汚物だな
190名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:19:51 ID:sM003iw30
ところで毎回「唐揚げ」っていうキーワードがでてくるけど、
なんで?
野球選手が太ってるから?
191名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:19:55 ID:xnUWwChX0
>>180
1位の野球がエベレストで
35位の駄サッカーは高尾山だぞwwwww
192名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:20:00 ID:RzOnFwLM0
>>177
それは大丈夫だと思う。
ただシェアを伸ばせるかどうかは…

NFLが一強すぎて。
193名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:20:08 ID:gdHnltIj0
>>33
お前にも誰も興味無いよ。
このヘディング脳が。
194名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:20:09 ID:WHkq2SreO
球蹴り35位なの?雑魚じゃん。野球は世界一位だけど
195名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:20:18 ID:Vlb3zQO3O
IBAF(笑)
聞いた事ねー(笑)
196名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:20:19 ID:RzOnFwLM0
>>184
スイスだかイタリアにございます。
197名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:20:25 ID:YkUzhRYuP
五輪五輪言ってるやつは在日か?
日本が一位なのはもちろん微妙な印象ではあるけど、
本当に強い国は韓国じゃないだろ
198名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:20:25 ID:v3RQoV30O
ぶはww
焼き豚必死wwwwww
199名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:20:28 ID:D2pDlCU00
どうせだからバロンドール的なものも決めてくれ
200名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:20:38 ID:dqVkoOAk0
日本のリアルな実力は5位くらいだろうな
アメリカが頭三つ分くらい抜きんでてるよ悔しいけれど
第二グループがベネズエラとドミニカだろうね
日本は第三グループだろうな
201名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:20:39 ID:N7bZPSTe0
>9.Australia (77.31)←年に2ヵ月未満の国内リーグ、不人気により過去解散

ここにプロ選手だけで挑み、敗れたくにがあるというオージージョークを聞いたことがある。
202名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:20:42 ID:SVHtmpxzO
よかったねwwwやきうwww
203名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:20:43 ID:Ek/HJRanO
実力1位のドミニカは?
204名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:20:50 ID:T05NRHZt0
すっごく狭い『世界』ですね(笑)
205名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:20:51 ID:5SDnwqLT0
>>182
オレは思いの他大量に蹴り豚がひっかかっててわろたw
206名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:20:54 ID:/g7hdQCc0
>>199
それ面白いなw
207名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:21:00 ID:vCogjMiE0
>>180
サッカー マリアナ海溝
野球 日本海溝
208名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:21:08 ID:H3usnWMw0
>>189
サッカーもだよw
しかも三戦全敗で予選落ちだろ
209名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:21:20 ID:xC92tqpl0
ギネスに登録しましょう
210名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:21:23 ID:e6VlfNRO0
サッカーは誰でもそれなりに出来るが、野球はウンチだとボールが
取れないしバットに当たらないし。
ここで野球にいちゃもんつけてる奴は、小学校の頃にヘタッピで
嫌な思い出しかない奴にケテーイw
211名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:21:26 ID:DMMY/rtB0
せかいいちーwwwww
しょべえwww
212名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:21:44 ID:f8L4z+f60
      ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
      ◎┌───────────┐◎
      ◎│   五 輪 卒 業 式 . │◎
      ◎└───────────┘◎
      ◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               | やきうは不人気でどこもやってないので 需要もないし
               | やるだけムダなので五輪から卒業してもらいます
               \
                  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ∧_∧
                ( ・∀・ )     (○)
                (O□O)     .ヾ||〃
              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  (_)
              |            | | ̄ ̄|
_______________|.__∧∧___.|_|__|______
              <  ; >
               (|  |)
                |  |
               し`J
               やきう
________________________
ザマー /       |____|
        プッ   |____|         \わはは /
∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧∧_
     (    )    (    )    (    )    (
バレー   バスケ サッカー 水球 テニス ハンド 卓球 バドミントン
213名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:21:44 ID:TWYSD4YsO
野球は余裕の世界1位なのに
球蹴りは日本のお荷物だなぁ
214名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:21:51 ID:+Ev5QZvf0
なんでカナダ野球って解散しちゃったの?
焼き豚によるとカナダは野球が盛んな国らしいけど
215名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:21:52 ID:oGQ8rAn+O
アメリカ1位でいいのに…
216名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:21:53 ID:Cf71zSYQ0
>>200
国別対抗ならアメリカ1位は微妙だな
217名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:22:02 ID:xnUWwChX0

サッカー日本代表栄光の軌跡

アテネ五輪●●○  ←消化試合での1勝w
ドイツW杯 ●△●
北京 五輪●●●

本大会1勝7敗1分


  ∧_,,,,
  ( ;;::)ω・)    世界の皆さん醜い豚をもっとイジメてぇ〜
 (# ∪ ∪
 と__)__)
  負け豚
218名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:22:03 ID:Ek/HJRanO
大学のまで数字考慮はどうかと思う。
219名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:22:06 ID:RzOnFwLM0
>>206
ホントに面白いかもよ。
ただ衛星国に金を無心するだけのちんけな賞になるかもだが。

アメリカではまったく報道されないだろうしさ。
220名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:22:31 ID:DMMY/rtB0
アホ連盟wwwwwww
メジャー誰も相手して無いだろwwww
221名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:22:33 ID:p4OTNa6Q0
北京五輪金メダルの韓国は世界ランク4位。

メジャーリーガーが参加しない五輪はやっぱり糞大会だったんですね。
222名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:22:40 ID:KUvP4o0RO
小指でシャツ引っ張られただけで脳震盪起こすサッカー選手
190センチ100キロのダンプカーみたいな巨漢が体当たりしてきても
顔色ひとつ変えずボールを離さず点を入れさせないのが野球選手
人間としてのスケールが違うよ野球最強
223名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:22:42 ID:D2xhZf/mO
これは恥ずかしいランキングだろwww
224名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:22:46 ID:y1pMDzzmO
サカ豚大爆死wwwwwwwwwwwww
どうすんのオマエラ
また負けちゃったけどwwwwwwwwwW
225名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:22:46 ID:/7X+lj1E0
サカ豚の嫉妬が気持ち良いなw
ところでさっかぁ〜は何位ですか?wwwwwwwwwwwwwwwww
226名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:22:57 ID:OONCPjds0
北京で上位国に5戦全敗、五輪追放のやきう
日本 ● 2-4 ○ キューバ
日本 ● 3-5 ○ 韓国
日本 ● 2-4 ○ アメリカ
日本 ● 2-6 ○ 韓国
日本 ● 4-8 ○ アメリカ
227名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:23:07 ID:34GXu+uAO
単に監督がアホだから負けたって事でしょ!
小笠原打撲でもホームランかよ(笑)
228名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:23:08 ID:hSEu6U+r0
焼き豚ホイホイになって来たな
229名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:23:16 ID:tlWYbgs60
>>190
ttp://www.fujitv.co.jp/js/021119/digest.html

ここの「から揚げ食べて大暴投!」を読め。
230名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:23:25 ID:PPtKat0zO
『世界』って響きに憧れて無理矢理作っちゃいました、世界ランキング

>全ランキング

>1.Japan (245.5)
>2.The United States (239.9)
>3.Cuba (234.7)←国営アマチュアリーグ
>4.South Korea (231.4)←不人気による経営不振で規模縮小
>5.Taiwan (157.64)←国内リーグが八百長、球団数減、薄給で休止寸前
>6.The Netherlands (150.47)←プロアマ混合リーグ
>7.Canada (131.6)←国内リーグが不人気により実質1年で廃止
>8.Mexico (96.5)←不人気によりメジャーリーグ傘下に吸収、現3A相当
>9.Australia (77.31)←年に2ヵ月未満の国内リーグ、不人気により過去解散
>10.China (51.65)←不人気により今年で国内リーグ廃止


無理矢理にも程があるwwwwww
自重しろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いや、この惨状を自嘲しろwwwwwwwwwwwwwww
231名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:23:31 ID:DMMY/rtB0
こんな意味ない連盟潰せよwww
232名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:23:35 ID:95tCFCt20
ランキング一位おめでとう!
野球民族としては誇らしい気分だよ〜
233名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:23:47 ID:41L3SxvrO
はいはい、皆まで言うな!

4 朴岡
6 朴リン
8 朴木
3 朴
9 朴葉
5 朴村
D 朴部
7 朴.朴.佐藤
2 朴崎
P 朴ビッシュ

で良いんだろ?な〜んにも言うな。分かったから!
234名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:23:49 ID:f8L4z+f60
日本豚双六(笑)セ界一(笑)おめでとう!!!












ま、豚の糞ぐらいの価値はあるでしょうな(ワラ
235名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:23:56 ID:sM003iw30
>>229
ありがとう、
読んできます
236名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:23:57 ID:NUByJsY/0
よく17位の家に泊めてもらったよ
237名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:23:57 ID:H3usnWMw0
>>180
選手の身体能力は野球=エベレスト、サッカー=高尾山
238名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:23:58 ID:v3RQoV30O
野球は田舎者のスポーツ。時代は終わってるww

今子どもはみんなサッカーしてるよww
239名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:24:18 ID:nzcJHSPF0
星野のCMってなんで今流れまくってるの?
日本ってヌルイよな。何が星野レポートだよ。
240名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:24:19 ID:Vlb3zQO3O
環太平洋ランキングの間違いだろw
241名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:24:31 ID:DMMY/rtB0
3軍相手に勝ち取った世界一wwwwwwww
242名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:24:31 ID:9Mb8cquKO
>>207
×野球 日本海溝
○野球 琵琶湖
243名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:24:32 ID:evG7B+7u0
>>207
日本海溝は大分深いとマジレス
その理論なら死海程度だよ野球は
244名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:24:33 ID:YxmPVtQb0
>>208
サッカーも野球も負けたけど
お互い次の五輪で頑張ろうぜ!
245名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:24:58 ID:kw/COTFd0

【IT】インターネット速度、日本が1位〜『インターネット強国』の韓国は5位★2[09/12]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1221219463/l50
246名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:25:02 ID:zrzbN318O
このランキングあんま信用ならんが十億円プレイヤーがゴロゴロいる世界で1位てすごいがな
247名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:25:07 ID:gEpMctOBO
まあ妥当だろ‥
一位で当然
248名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:25:08 ID:GRFvyhtu0
狭い世界だなぁw
249名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:25:21 ID:D1B3wLCQO
サカ豚対焼き豚
250名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:25:35 ID:OOFwC4EG0
>>221
韓国は

世界大学野球選手権4位 (日本は2位)
ワールドカップ5位 (日本はアマだけで3位)
インターコンチネンタルカップ6位 (日本はアマだけで4位)
WBC3位タイ (日本は優勝)

五輪以外全部日本より下だからこうなるのは当然
251名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:25:43 ID:Pye16CwY0

サッカー
日本 707points

やきう
Japan 245.5 points


あれ?ポイント数では完敗ですなw
さすがマイナー競技怒られないように空気は読んでるw
252名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:25:50 ID:NHlU6b7V0
なんであんな建築現場の作業員みたいな格好してるの?
マジメな質問だけど
253名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:25:56 ID:+F8htI3kO
結局、野球は意味のない数字で騒ぐ不思議レジャーなんだよな。
イチローの200安打(笑)とかさw
254名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:25:58 ID:CcgMAq7NO
こんな恥ずかしいランキング止めろよ…
255名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:26:11 ID:TWYSD4YsO




糞転がし日本 35位w
256名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:26:16 ID:OtfO0lEh0
第1回世界野球ランキング(代表チーム)
Compiled by Harding University Sports Information Director Scott Goode (IBAF公式とは書いてない)
ttp://baseballdeworld.com/2008/09/25/japan-tops-baseballdeworld-global-rankings/

*1) 245.5 日本
*2) 239.9 米国
*3) 234.7 キューバ
*4) 231.4 韓国
*5) 157.64 台湾
*6) 150.47 オランダ
*7) 131.6 カナダ
*8) *96.5 メキシコ
*9) *77.31 豪州
10) *51.65 中国
11) *51.5 スペイン
12) *47.2 ベネズエラ
13) *47  ドイツ
14) *45  イギリス
15) *40.3 イタリア
16) *38.1 ドミニカ共和国
17) *35.82 南アフリカ
18) *32.8 プエルトリコ
19) *32  チェコ
20) *31.98 パナマ
21) *30  フランス
22) *25  スウェーデン リトアニア
24) *20  ニカラグア ナイジェリア
26) *17.5 フィリピン
27) *15  クロアチア ガーナ
29) *14  ブラジル
30) *12  コロンビア
31) *11  エクアドル
32) *10  アルバ ウクライナ ジンバブエ
35) **9  ロシア アルゼンチン
37) **8  オーストリア バハマ
39) **7  グァテマラ タイ
41) **6  アイルランド
42) **5  ベルギー スイス ベラルーシ レソト
46) **4  スロバキア スロベニア ポーランド フィンランド 香港 カメルーン
52) **3  サンマリノ グルジア ノルウェー トルコ パキスタン
257名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:26:23 ID:v3RQoV30O
>>230
うはwwww
野球頑張ってるの日本だけwwwwww

なんか野球ってみんなで遊んでるのに輪に入れずはみられた子みたいだなww
258名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:26:24 ID:xnUWwChX0
35位(笑)豚が野球スレくんなよw
野球の1位がまぶしいだろ目潰れるぞサカ豚wwwwwwwwwww
259名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:26:22 ID:1KDpbgsnO
日本アメリカキューバ韓国台湾wwwwwwこの5つしかやきうが盛んなところないのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

毎回同じじゃねえかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
260名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:26:28 ID:DMMY/rtB0
大爆笑ニュースwwww
261名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:26:37 ID:osRe+sFJ0
サッカーは世界のメジャースポーツ、野球はまだマイナー新興スポーツ。
そもそも比較にすらならんよ。これを比べて盛り上がるなんて日本くらいのもんだろ。

ここで野球とサッカーを比べてるサッカーファンの存在こそが、
逆に言えば日本での野球の人気を物語っちゃってるんだよな。
262名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:26:42 ID:ltw2XPQs0

【世界】「野球が盛んな国はたったの10カ国程度」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1139051213/

「世界への普及度が重要に」

野球とソフトボールを12年ロンドン五輪で復活させようという機運は、
今のところ、IOC幹部の間にはないと言わざるを得ない。両競技とも、
昨年7月のIOC総会(シンガポール)の意思で外されたものであり、
また総会では「次の見直しは09年の総会で」ということも決まった。
その決定に従うならば、09年にならなければ見直しはできないことになる。
復活については、あくまで私見だが、IOCは女性のスポーツを増やそうと
しているので、ソフトボールは普及度が大きなポイントになる。野球も普及が
最も重要な点だ。日本のように盛んに行われている国は世界で10カ国程度しかない。
これを何倍かに増やさなければならない。
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/feature/news/20060129ddm035050064000c.html
263名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:26:42 ID:9Mb8cquKO
>>244
コラ!
そんな意地悪なこと言っちゃダメ!
264名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:26:48 ID:UpRZNkx10
>>180
サカの場合
あそ山の上に東京タワーを建てるようなもんだろw
早い話
タワーにのぼれる資格がない国がほとんどww
ランクの20位以内に入らないと
まともな試合もできないレベルww
アジアのサカ豚は同じ山を登ってるってと錯覚してるけどなwww

実際、欧州南米は違う山を上ってるわけwwww
265名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:26:50 ID:vCogjMiE0
ここにいるサカ豚ってキャプテン翼放送開始前の日本リーグの悲惨さを知らないんだろうな・・・・
スタンドに客が1000人もいなかった時代。

三菱ダイヤモンドサッカーで海外の試合はちょこちょこ見れたのが一番楽しみだった。
266名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:26:51 ID:Z7/z2rSz0
>>249
サカシブタの目もあわせられない悲惨なダンス会場だよ
267名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:27:12 ID:cwNNXz150
調子に乗るから5位くらいにしといてくんねぇ?
268名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:27:13 ID:v3RQoV30O
焼き豚が必死になりだしましたw
269名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:27:23 ID:+Ev5QZvf0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E9%87%8E%E7%90%83%E9%80%A3%E7%9B%9F
「2006年現在、112の国と地域が加盟している」

46. Slovakia-4, Slovenia-4, Poland-4, Finland-4, Hong Kong-4, Cameroon-4
52. San Marino-3, Georgia-3, Norway-3, Turkey-3, Pakistan-3


    ____
   /      \
  /  ─    ─\  
/    (●)  (●) \      
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
270名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:27:32 ID:DMMY/rtB0
やる気ないアメリカ相手にも勝てないだろうwwwwwwww
271名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:27:34 ID:f8L4z+f60
>>244
同意w





やきう(笑)は次のロンドン五輪でがんばって欲しいw
272名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:27:36 ID:S/5kv4220
韓国に申し訳ない
273名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:27:47 ID:Z7/z2rSz0
>>265
こいつらたぶん平均40代以上だよ
274名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:28:10 ID:hSEu6U+r0
>>261
逆も然りだよ
275名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:28:27 ID:wsE7BTbF0
優勝 100点
2位 *80点
3位 *50点
以下

とランキングし直すと、どうなるかなw
自分も経験あるけど、こんなのランキング付ける人のサジ加減で変わる^^
276名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:28:34 ID:fHGMaJvxO
>>230

これは恥ずかしいなwww
こんな体たらくだから五輪から除外されるんだよ。
277ファンウソク的なオチ:2008/09/30(火) 21:28:38 ID:kw/COTFd0

結局、こういうオチになるのさ。

このスレにいるコリアンのあわてぶり・動揺・嫉妬・発狂がおもしろいね。






278名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:28:39 ID:PPtKat0zO
『世界』って響きに憧れて無理矢理作っちゃいました、世界ランキング

>全ランキング

>1.Japan (245.5)
>2.The United States (239.9)
>3.Cuba (234.7)←国営アマチュアリーグ
>4.South Korea (231.4)←不人気による経営不振で規模縮小
>5.Taiwan (157.64)←国内リーグが八百長、球団数減、薄給で休止寸前
>6.The Netherlands (150.47)←プロアマ混合リーグ
>7.Canada (131.6)←国内リーグが不人気により実質1年で廃止
>8.Mexico (96.5)←不人気によりメジャーリーグ傘下に吸収、現3A相当
>9.Australia (77.31)←年に2ヵ月未満の国内リーグ、不人気により過去解散
>10.China (51.65)←不人気により今年で国内リーグ廃止


やきう人口ランキングだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
279名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:28:51 ID:YdZhCSEq0
このランキング報道してるのは、世界は広と言えども、日本と韓国だけだろ。
280名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:28:55 ID:qf4FKEeQO
>>268
サカ豚発狂中www
281名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:29:25 ID:9AyRTliYO
我々韓国人は日本の野球がとても強い事は知っています
日本は五輪で4位ですので弱くわないのです
韓国は金メダルなので日本よりも強いですが
日本も努力すれば韓国に追い付く日があるのでしょう
282名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:29:27 ID:L64vp9OyO
チョン、サカ豚、焼豚が入り乱れるステキなスレですね
283名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:29:32 ID:KiuNEfT+0
>>76
ワロタwww
ソマリアより競技人口が少ない世界4、5位www
284名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:29:32 ID:9+Z6/w9h0
国際野球連盟に抗議のメールを100万通送れば
順位が入れ替わるらしいよ
285名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:29:36 ID:vCogjMiE0
サッカーで人気が出ているのはtotoBIGだけなのが現実
286名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:29:37 ID:WHkq2SreO
35位のサカ豚とは話が合いません。身のほどをしるべき
287名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:29:41 ID:TWYSD4YsO
サカ豚の殆んどは氷河期世代の底辺かニートですw
288名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:29:50 ID:RzOnFwLM0
>>261
サッカーから野球を見た時
マイナー呼ばわりはともかく
新興はないだろ。
289名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:30:01 ID:v3RQoV30O
>>280


お顔が真っ赤wwwwwwwwww
290名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:30:13 ID:osRe+sFJ0
>>274
サッカーは人気は逆説的に確かめるまでもないべよ。
291名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:30:17 ID:KUvP4o0RO
たった30センチ先のゴールにすらボールを入れられないサッカー選手
170メートル先の環状7号線のオービスに写り込む程豪快な
ホームランを打つのが野球選手まるであめだまと地球ぐらい違う
野球最強
292名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:30:23 ID:jaaI8rtzO
野球ってせいぜいメジャーぐらいしか価値がないな
ヤンキースは確かにかっこいいが
293名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:30:26 ID:aRy76cKo0
>>238
>今子どもはみんなサッカーしてるよww
     ↑
今さらこんなこと言ってんのは、Jリーグブームに乗っかって
時代に取り残されたおっさんだけ
294名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:30:56 ID:8iMktxgY0
>>292
プレーオフにすら進出できないwwwwwwwwwwww
295名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:31:04 ID:L8SqGmzM0
世界大学選手権とか入れなくていいだろ
296名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:31:11 ID:3XoM78IE0
クラブチームだったらオリックスが世界一
297名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:31:18 ID:ltw2XPQs0

■06サッカーW杯 男 全198ヶ国参加(予選197→本戦31+ドイツ(開))
欧州13/51 アフリカ5/51 アジア4/39 北中米4/34 オセアニア1/12 南米4/10
http://germany2006.nikkansports.com/qualify/qualify-top.html
■07サッカーW杯 女 全137ヶ国参加(予選136→本戦15+中国(開))
欧州5/40 アフリカ2/34 北中米2/32 アジア3/16 南米2/10 オセアニア1/4
http://www.rsssf.com/tablesw/wwc07f.html
■04フットサルW杯 男 全90ヶ国参加(予選89→本戦15+台湾(開))
欧州5/32 アジア3/17 北中米2/16 南米3/10 アフリカ1/8 オセアニア1/6
http://www.rsssf.com/tablesf/futs04.html
■06ビーチサッカーW杯 男 全43ヶ国参加(予選38→本戦11+ブラジル(開)+スペイン,ポルトガル,ポーランド,イタリア(EURO4強))
欧州1/12 アジア3/6 アフリカ2/6 南米2/5 北中米2/5 オセアニア1/4
http://www.rsssf.com/tablesf/fifabeach06.html

■07世界テニス団体 男 全132ヶ国参加
1部は欧州12/47 パン米3/32 アジア0/32 アフリカ0/18 オセアニア1/3の16ヶ国
http://en.wikipedia.org/wiki/2007_Davis_Cup
■07世界テニス団体 女 全75ヶ国参加
1部は欧州11/41 パン米2/18 アジア2/11 アフリカ0/3 オセアニア1/2の16ヶ国
http://en.wikipedia.org/wiki/2007_Fed_Cup

■08世界卓球団体 男 全102ヶ国参加
1部は欧州18/46 アジア6/32 アフリカ0/9 北中米0/8 南米0/5 オセアニア0/2の24ヶ国
http://www.ittf.com/ittf_team_events/team_groups_draw_web.asp?tour_Code=1678&s_Event_type=mgtem
http://www.ittf.com/ittf_team_events/team_groups_web.asp?s_ID=223
■08世界卓球団体 女 全80ヶ国参加
1部は欧州15/40 アジア8/21 北中米1/6 アフリカ0/6 南米0/5 オセアニア0/2の24ヶ国
http://www.ittf.com/ittf_team_events/team_groups_draw_web.asp?tour_Code=1678&s_Event_type=wgtem
http://www.ittf.com/ittf_team_events/ittf_team_matches11.asp?Tour_ID=1678&TEAM_STAGE=13&EVENT_TYPE=WGTEM
298名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:31:29 ID:Tn1DI/qnO
チョソが一言↓
299名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:31:33 ID:2smP5K77O
台湾5位、中国10位あたりが最高に笑えるなww
やはりまじめにやってる国は世界で4つぐらいだなww
300名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:31:45 ID:9Mb8cquKO
>>76
世界中のマンUファンの総数より少ないんだよね
地球の野球人口
301名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:31:48 ID:iNsV16NLO
野球のような古びた社会的体制を批判して格好いいのは学生までだぞwww
302名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:31:49 ID:/g7hdQCc0
*1) 245.5 日本  野球
*2) 239.9 米国  アメフト
*3) 234.7 キューバ 野球
*4) 231.4 韓国  サッカー
*5) 157.64 台湾  野球
*6) 150.47 オランダ  サッカー
*7) 131.6 カナダ  ホッケー
*8) *96.5 メキシコ  サッカー
*9) *77.31 豪州  ラグビー
10) *51.65 中国  バスケ
11) *51.5 スペイン  サッカー
12) *47.2 ベネズエラ  野球
13) *47  ドイツ  サッカー
14) *45  イギリス  サッカー
15) *40.3 イタリア  サッカー
16) *38.1 ドミニカ共和国  陸上競技
17) *35.82 南アフリカ  サッカー
18) *32.8 プエルトリコ  バスケ
19) *32  チェコ  サッカー
20) *31.98 パナマ  サッカー
21) *30  フランス  サッカー
22) *25  スウェーデン リトアニア  サッカー
24) *20  ニカラグア ナイジェリア  サッカー
26) *17.5 フィリピン  バスケ
27) *15  クロアチア ガーナ  サッカー
29) *14  ブラジル  サッカー
30) *12  コロンビア  サッカー
31) *11  エクアドル  サッカー
32) *10  アルバ ウクライナ ジンバブエ サッカー
35) **9  ロシア アルゼンチン  サッカー
37) **8  オーストリア バハマ  サッカー
39) **7  グァテマラ タイ  サッカー
41) **6  アイルランド  サッカー
42) **5  ベルギー スイス ベラルーシ レソト サッカー

46) **4  スロバキア スロベニア ポーランド フィンランド 香港 カメルーン
52) **3  サンマリノ グルジア ノルウェー トルコ パキスタン  すべてサッカー
 
こうですか?
303名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:31:54 ID:/7X+lj1E0
狭いアジアでも一位になれないさっかぁ(笑)
304名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:31:56 ID:vaXinyVT0
確かにいつまでもいがみあってる場合じゃないな
サッカーも野球も助け合って一緒に飛躍果たそうぜ ロンドン五輪で
305名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:32:02 ID:Vlb3zQO3O
さすがにマスコミも馬鹿じゃないから逆に恥ずかしくて報道出来ないだろ
306名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:32:03 ID:ltw2XPQs0

■06世界バレー 男 全97ヶ国参加(予選95→本戦22+日本(開)+ブラジル(優))
欧州9/35 アジア5/20 北中米4/20 アフリカ2/13 南米2/7
■06世界バレー 女 全77ヶ国参加(予選75→本戦22+日本(開)+イタリア(優))
欧州7/27 北中米6/19 アフリカ3/13 アジア4/11 南米2/5
http://www.2006vball.jp/ja/qualifying/match_j.html

■06世界バドミントン団体 男 全76ヶ国参加(予選74→本戦10+日本(開)+中国(優))
欧州3/32 アフリカ1/15 アジア4/13 パン米1/10 オセアニア1/4
■06世界バドミントン団体 女 全67ヶ国参加(予選65→本戦10+日本(開)+中国(優))
欧州3/28 アフリカ1/15 アジア4/11 パン米1/7 オセアニア1/4
http://www.yonex-tuc.com/pre/index.html

■07世界ハンド 男 全68ヶ国参加(予選63→本戦19+ドイツ(開)+スペイン(優)+フランス,デンマーク,クロアチア(EURO3強))
欧州8/31 アフリカ4/12 アジア3/9 パン米3/8 オセアニア1/3
http://www.ihf.info/front_content.php?idart=582
■07世界ハンド 女 全44ヶ国参加(予選39→本戦19+フランス(開)+ロシア(優)+ノルウェー,ドイツ,ハンガリー(EURO3強))
欧州7/16 アフリカ3/8 アジア4/4 パン米4/8 オセアニア1/3
http://www.ihf.info/front_content.php?idart=895

■06世界バスケ 男 全56ヶ国参加(予選55→本戦19+日本(開)+イタリア,セル・モン,トルコ,プエルトリコ(WC))
欧州6/16 アジア3/15 アフリカ3/12 パン米5/10 オセアニア2/2
http://web.archive.org/web/20060430003012/http://www.fiba2006.com/event/event_j02.html
■06世界バスケ 女 全51ヶ国参加(予選49→本戦14+ブラジル(開)+アメリカ(五輪金))
欧州5/12 アジア3/13 アフリカ2/10 オセアニア1/9 パン米3/5
http://www.usabasketball.com/seniorwomen/2006/06_wwc_05-quals.html

■06フィールドホッケーW杯 男 全52ヶ国参加(予選51→本戦11+ドイツ(開,優))
欧州3/22 パン米1/11 アジア4/8 アフリカ1/7 オセアニア2/3
http://en.wikipedia.org/wiki/2006_Men%27s_Hockey_World_Cup
■06フィールドホッケーW杯 女 全34ヶ国参加(予選33→本戦11+スペイン(開))
アジア4/9 欧州3/8 パン米2/8 アフリカ1/6 オセアニア1/2
http://en.wikipedia.org/wiki/2006_Women%27s_Hockey_World_Cup

■06野球WBC 男 全16ヶ国参加(笑)
大陸予選なし(笑)
307名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:32:09 ID:fHGMaJvxO
まあ野球は馬鹿がやるスポーツだからね。自分の頭で何も考えられない知恵遅れがやるスポーツ、それが野球。
308名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:32:18 ID:osRe+sFJ0
>>288
野球はある程度かたちになってからまだ100年ちょいだ。
サッカーはもう400〜500年だろ。
309名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:32:23 ID:kwj2ZQXS0
メキシコは、野球の人気が、サッカーに比べて、完全に陰ですから、
ワールド大会でも、アメリカに勝っても、まあ、先にコマを進める事ができないって事もあるけど、
メディアでもあまり、勝った割には、取り扱いが、淋しいですねえ。
メキシコのニュースは、ホントに、たいして取り上げてませんね。
たまたま私が買った新聞La Jornadaは、スポーツ面はいつも少ないしするけど、
スポーツ面では、サッカー記事ばかり、普通のニュース面の小さな記事になってたな。

http://blog.livedoor.jp/tiamexico/archives/50652619.html
310名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:32:30 ID:f8L4z+f60
結論







スーパーのレジ待ち>>>>>>>>>>>>>>>>不人気ドマイナー棒振り4マス豚双六





311名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:32:35 ID:vCogjMiE0
>>297
日本のフットサルは胡散臭い会社が名古屋に関与してる時点で駄目
312名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:32:48 ID:IjsfAG9i0
アメリカやキューバより強いとは思えないがランキング1位ってのは何かいい気分だな
313名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:32:50 ID:OONCPjds0
北京で上位国に5戦全敗、五輪追放から追放されたやきう
日本 ● 2-4 ○ キューバ
日本 ● 3-5 ○ 韓国
日本 ● 2-4 ○ アメリカ
日本 ● 2-6 ○ 韓国
日本 ● 4-8 ○ アメリカ
314名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:32:52 ID:y1pMDzzmO
日本国内の人気では白旗上げて無様に逃亡したサカ豚wwwww
他国に比べ高給もらってるプロリーグがありながら35位ってwwwwwW


逃げないで反論してみろやサカ豚wwwwwwwww
315名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:33:04 ID:KUvP4o0RO
>>308
プロリーグは野球のが先だけどな
316名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:33:05 ID:NUByJsY/0
もう五輪でのポイント加算が無いよ!
317名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:33:05 ID:3X9/W6II0
>>154
野球に才能が取られてると主張する割に(それは事実だが)、
ラグビーの大畑、ハンドボールの宮崎、アメフトの河口、里美とか、
マイナースポーツからも優勝や優勝争い常連は出てくるのに
サッカー選手はイイ線まで行く奴もなかなか出てこないんだよね

まああの競技種目が
モンスターボックスとショットガンタッチの結果でほとんどが決まる感じで
瞬発力>>パワー>>>持久力という感じだからサッカー選手には不利なのはわかるが
最も瞬発力勝負になりそうなFWですらその体たらくじゃちょっと酷いな。
長距離走では圧勝してるように持久力重視になる競技だから、どうしても瞬発力が足りなくなるんだろうかねえ。

あと、数字覚えのサッカー選手の弱さ(野球選手の強さ)は毎回噴くw
脳の使う部分が違うのだとは思うがあれを見て一方的にやきう能馬鹿にしてたらいかんわ
アホに見えても野球はかなり複雑なブロックサインとかやってるから、その辺は特化して鍛えられてるんだよな
318名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:33:10 ID:NHlU6b7V0

野球なんてほとんど日本人しかやってないのに‥

319名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:33:21 ID:H3usnWMw0
競技特性が違うか特に日本の場合

野球選手=屈強なフィジカルエリート集団
Jリーガー=低身長、細身、スピード感ゼロの烏合の衆
だからな
差が付いて当然
320名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:33:50 ID:PPtKat0zO
『世界』って響きに憧れて無理矢理作っちゃいました、世界ランキング

>全ランキング

>1.Japan (245.5)
>2.The United States (239.9)
>3.Cuba (234.7)←国営アマチュアリーグ
>4.South Korea (231.4)←不人気による経営不振で規模縮小
>5.Taiwan (157.64)←国内リーグが八百長、球団数減、薄給で休止寸前
>6.The Netherlands (150.47)←プロアマ混合リーグ
>7.Canada (131.6)←国内リーグが不人気により実質1年で廃止
>8.Mexico (96.5)←不人気によりメジャーリーグ傘下に吸収、現3A相当
>9.Australia (77.31)←年に2ヵ月未満の国内リーグ、不人気により過去解散
>10.China (51.65)←不人気により今年で国内リーグ廃止


さすが世界で不人気どころか、存在感すらないブタスゴロクwwwwwww
この『世界ランキング』に世界の誰が興味あるんだろうwwwwwwwwwwwwwwwwww
321名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:33:51 ID:bdlhajw10
日本のサカ豚はランク外?
322名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:34:03 ID:Z7/z2rSz0
世界中のマンUファンw
おまえらの嫌いな田舎の巨人ファンよりひどそうなレベルだな
323名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:34:06 ID:9AyRTliYO
野球選手の身体能力はとても高いと思っています
野球の韓国代表は世界有数のアスリートと呼べるのでしょう
324名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:34:19 ID:v3RQoV30O
本気入れてやってるのが日本だけの野球

世界でも200国以上がしてるメジャースポーツのサッカーは

比べれるもんではない差がありますよwwwwww
325名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:34:50 ID:vCogjMiE0
>>323
9cmだから邪魔にならないしなw
326名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:34:50 ID:gouATl1cO
日本の野球は世界一!
327名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:35:12 ID:NHlU6b7V0

『メタボ』って『屈強なフィジカルエリート集団』のやくなんですか。
328名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:35:15 ID:WHkq2SreO
サカ豚の話はレベルが低い。35位だから
329名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:35:20 ID:kw/COTFd0
結局、韓国は認められてないのか。
330名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:35:52 ID:v7+eC9x10
やっぱり一発勝負の五輪に比べてこういう評価のほうが価値が高いな
331名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:35:52 ID:sM4A7BuD0
国際試合がほとんど無いのに頑張ったな。

これくらい言ってやれよ。
332名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:35:53 ID:RVFjxhO30
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   なんで?
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´

333名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:36:00 ID:G7jXiIif0
あの国がファビョってそうだなwwww
334名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:36:13 ID:1uhsUAFv0
ねーよwww

キューバは?アメリカは?オーストラリアは?韓国は?

ねーよwwwwwwwwwwwwww

まじでギャグだろ?( ゚д゚ )
335名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:36:35 ID:l66JhgeQ0
野球と入力できない アホちゃんねらー
336名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:36:43 ID:7OShgzY20
野球世界ランク1位

サッカー世界ランク40位あたり(笑)
337名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:36:43 ID:NpfPaLkbO
どうみてもキューバが1位だろw
338名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:37:01 ID:f8L4z+f60

アフリカ野球普及計画(笑)
http://www.catchball.net/vision/img/vision_visionmap.png



豚双六やろうぜww
339名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:37:19 ID:OONCPjds0
北京で上位国に5戦全敗、五輪追放から追放されたやきう
日本 ● 2-4 ○ キューバ
日本 ● 3-5 ○ 韓国
日本 ● 2-4 ○ アメリカ
日本 ● 2-6 ○ 韓国
日本 ● 4-8 ○ アメリカ
340名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:37:19 ID:TWYSD4YsO
サカブタがチョンみたいにファビョッてるなwww


サカブタ=チョン
341名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:37:39 ID:KUvP4o0RO
たった一度の無回転シュートをユーチューブにまで上げいつまでも大騒ぎするのがサッカー選手
無回転の魔球ナックルボーラー、ウェイクフィールドを滅多打ちに出来るのが我等が松井さん
ハエとダイヤモンドぐらい輝きが違う
野球最強
342名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:38:10 ID:xnUWwChX0
サカ豚ファビョてるヘイヘイヘイ♪
サカ豚ファビョてるヘイヘイヘイ♪
サカ豚ファビョてるヘイヘイヘイ♪
サカ豚ファビョてるヘイヘイヘイ♪
サカ豚ファビョてるヘイヘイヘイ♪


Q日本の駄サッカーは何位なんですか?
A35位(笑)です
343名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:38:29 ID:yLGzzD7UO
サッカーって足クセ悪くてお行儀悪いから嫌いだわ
344名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:39:08 ID:45vwMhamO
サッカーほど身体能力が影響しないから日本人向きのスポーツかもね
鈍足で腹の出た40前後のオヤジでも打つだけなら問題ないし
345名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:39:14 ID:9Mb8cquKO
ところで
このランキングに載ってる国の中で
野球のプロリーグがある国は何ヵ国です?
346名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:39:17 ID:4M7D8GUiO
野球って日本人しかやってないんでしょ?!
347名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:39:34 ID:dfaX7/1C0
野球は世界一だというのにサッカーときたら
348名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:39:37 ID:Pye16CwY0

焼豚にとっていいニュースなのになんでファビョってるの?
349名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:39:37 ID:9jM6/d/I0
リーグランクもポイント化してくれ
350名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:39:39 ID:gNb5+zUY0
たぶんオリンピックの印象で語ってるんだろうけど、メジャーリーガーのいないオリンピックは
グレードが低い。WBCで優勝してるんだから、一時的にでも日本が一番なのは合点がいく。
351名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:39:42 ID:v3RQoV30O
野球の有名人上げろって言われても日本の人とアメリカの人しか上げられない事実wwwwwwww
352名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:39:43 ID:H3usnWMw0
Fマリノスの選手とベイスターズの選手が春季キャンプ中のイベントで
ソフトボールとフットサルやった事があってな・・・
結果は
ソフトボール:マリノスをフルボッコ
フットサル:マリノス大苦戦で辛勝
353名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:39:54 ID:YxmPVtQb0
おい焼き豚
よく見てみろ


悔しがってるサカ豚いねえからw
354名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:40:01 ID:TrOyr08U0
VIB
355名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:40:03 ID:aRy76cKo0
>>334
>>1をよく嫁
>提携するサイト「BaseballdeWorld.com」が算定。バレーボールの世界ランクと同様に国際大会の
>直近の成績を数値化して国・地域の順位を決める。

>五輪、ワールドカップ(W杯)、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の優勝に100点、準優勝90点、
>3位80点…。インターコンチネンタルカップ(IC杯)、世界大学選手権は半分で優勝50点、準優勝45点…
>として計算。地域別の五輪予選などの点数も加算する。
356名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:40:07 ID:f8L4z+f60




やきう(笑)の恥ずかしさは満員のエレベーターで屁が出るのと同等





357名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:40:17 ID:hSEu6U+r0
そりゃ世界の競技人口の半分が日本なんだから
一位じゃないとヤバイだろw
358名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:40:24 ID:NHlU6b7V0
ウチの爺さんもこの頃テレビの野球中継見なくなったな。
なんか頭がボウゥーとして「イカン」のだそうです。

展開の早いサッカー見てた方がボケないって言ってた。

359名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:40:37 ID:vCogjMiE0
>>339
野球が公開競技として五輪に登場したロス五輪〜北京五輪までの
サッカーと野球の勝敗表でも出してきたら、お前を認めてやるけどな

人生と同じで中途半端すぎ 
360名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:41:24 ID:PPtKat0zO
>>314
Jリーガー最高給より高給をもらっている選手がいるリーグ

イングランド、スコットランド、イタリア、ドイツ、スペイン、フランス、
オランダ、ポルトガル、ロシア、ウクライナ、オーストリア、スイス、トルコ、
ギリシア、サウジアラビア、UAE、クウェート、カタール、バーレーン、
ウズベキスタン、アメリカ、メキシコ、ブラジル、アルゼンチン、中国

プロ野球選手最高給より高給をもらっている選手がいるリーグ

アメリカ

361名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:41:38 ID:gdHnltIj0
サッカー、サッカーってマスゴミが大騒ぎするから
たまに観ようとするんだが、
どーしても30分後には寝てるね。

あれを全部見ろって、ひどい拷問だよね。
しかも日本チームって全部負けるんだもんねー。
362名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:41:51 ID:77kktHiz0
>>357
サッカーもめちゃくちゃ多いんじゃね?
何で日本が勝てないのか
363名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:41:57 ID:bE45WZxRO
野球を敵視するサカ豚は四十代から三十代らしい
俺達はそんなゴミ世代とは違う目線でスポーツをみようぜ
364名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:41:57 ID:OOFwC4EG0
>>350
五輪もWBCも同格と扱ってのランキングです
365名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:41:59 ID:0MaVnO440
やはり、WBCでの実績が大きい。
これに優勝すると何もいえないだろう。
だから、来年は大事な年。
366名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:42:30 ID:P5bBPeGRO
ソース見て無いんだけど
ちなみに最下位って何位?
サッカー並みに190位までは無いだろうけど
367名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:42:36 ID:YxmPVtQb0
で、これらの国が参加するWBC予選は

いつから始まるの?
368名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:42:40 ID:5YC06TQQ0
これひどいなw上位3カ国除いてまともに野球やってる国がないw
つーか、そこそこ野球がさかんなドミニカがイギリス、ドイツ、スペインよりランク下ってのがwww
369名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:42:40 ID:hP81dPwpO
>>350
わかります
五輪日本代表はマイナー以下ですね
370名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:42:43 ID:40EYKD2i0
世界の競技人口の半分以上が日本に集中しているのに五輪惨敗。

金銀同全てのメダルを独占した卓球の中国並の強さがあってもいいはずなんだかな

最も卓球は中国だけじゃなく、ヨーロッパでも人気スポーツだけど
371名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:42:53 ID:v3RQoV30O
俺 工房だが
中学野球やってたやつ大勢が今「野球おもんない」って言ってサッカーにはまって高校からでもサッカーはじめてるww
372名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:43:25 ID:sM4A7BuD0
10位の中国って何かしたん?
373名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:43:25 ID:NHlU6b7V0

野球は芸能だってわかってないヤツがおおいな。

芸能なんだから勝ち負けなんて関係ない。『話題性』が全て。

あとはそれに付随してくる金銭。それだけのことなのに‥

374名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:43:27 ID:77kktHiz0
>>360
サッカーってそんなに給料安いの?
何で?
日本って先進国なのに
サッカーは違うの?
375名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:43:38 ID:qNNMUBGeO
日本の草やきう(笑)が1位って、競技そのもののレベルが低いんだなw
オリンピックから削除されたのも納得だわwww
376名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:43:42 ID:5YC06TQQ0
>>361

野球見てる方が拷問だ。
377盾祐一 ◆fxUoGXKGHU :2008/09/30(火) 21:43:44 ID:M4RKXZZY0
サッカーとかなんも見所の無い競技見てる馬鹿いるのかw

楽しむ要素が無さ過ぎるんだよな。終わってる
378名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:43:47 ID:vCogjMiE0
>>351
ボビー・マルカーノ(ベネズエラ)
ジェフ・ウイリアムス(オーストラリア)
バンビーノ・ガルベス(ドミニカ)
379名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:43:53 ID:Vlb3zQO3O
ほとんどの国が登録してるだけの言わば町内会ランキング(笑)
380名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:43:58 ID:f8L4z+f60
薬物まみれの五輪除外・老害4マス豚双六w

日本ピロやきう選抜 

不人気やけうの少ない競技人口の半分占めてて
アメリカの次に長いことピロやきうやってんのに
数合わせのアマにしか勝てず
マイナーリーガー、向こう30年手出しさせない韓国に全敗で
4勝5敗 (雑魚)


           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l

381名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:44:18 ID:hSEu6U+r0
和光市職員また逮捕されないかな
382名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:44:21 ID:lk4VsESb0
>>361
それ野球も同じだよ。w
スポーツ、映画、ドラマ、なんでもそう。
マスコミの宣伝で知るわけだから。
383名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:44:23 ID:dqVkoOAk0
まあ喧嘩はよせよw
俺はサッカーも野球も好きだぞ
そんな俺はやはり日本の子供には野球をやってもらいたい
理由は野球がマイナーなスポーツだからだ
日本がサッカーをやってもやらなくても何もかわらない
日本がマイナーな野球を支えていかんとね
サッカーも好きだけどな
384名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:44:30 ID:x5KnqKF50
韓国にも勝てないのに
385名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:44:51 ID:dfaX7/1C0
>>360
Jリーグって金無いのか
386名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:45:10 ID:hSEu6U+r0
>>378
1人もわからない俺はダメなのかな・・・
387名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:45:10 ID:1KDpbgsnO
やきう豚またボコられてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
388名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:45:16 ID:41L3SxvrO
分かった分かった!

朴ロー、朴井(秀、稼)朴村、朴田、朴藤

これで良いんだろ?
え〜いついでだ!

朴・ロッド、朴ーター、朴ティーズ

分かってるから皆まで言うな!
389名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:45:28 ID:tcPE3YouO
キタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━!!!!
390名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:45:35 ID:UpRZNkx10
野球選手が一番アスリートとして優れてるな

五輪平均      野球    サッカー   体操    水泳   陸上短距離

背筋力(kg)      172.5    155.9     168.9    149.7    152.8
握力(kg)        54.0     49.2     50.8     44.2     48.6
垂直跳(cm)      62.6     64.0     67.9     59.6     70.4
反復横とび(点)    48.6     52.9     43.0     46.0     47.5
立位体前屈(cm)    11.9     12.1     24.8     21.8     13.4

http://www.japan-sports.or.jp/test/fitness.html

1996年アトランタオリンピックおよび2000年シドニーオリンピック代表選手についての
体力測定値の種目ごとの平均です(ただし、選手数が数名のものは除外しました)。
391名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:45:49 ID:Pa96FIpfO
野球W杯なんかいつあったんだよw
392名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:46:14 ID:vCogjMiE0
>>380
サッカーの日韓戦 通算成績はどうなってますかw
393名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:46:17 ID:ENb9Lv0JO
<丶`∀´>「日帝の陰謀ニダ。損害賠償と謝罪を請求しる」
394名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:46:20 ID:xnUWwChX0


サカ豚って規模は自慢するけど日本の駄サッカーは誇れないのな ( ´,_ゝ`)プッ







395名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:46:22 ID:GTJQZnjOO
チョンに連敗という恥さらしのクセにwwww
野球の一位はチョンだろwwwwwwww
396名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:46:24 ID:bQNSflvN0
>>1
これによると、ドミニカ、ベネズエラより台湾のほうが上ってことだなw
397名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:46:37 ID:YxmPVtQb0
次にランキング更新されるのは何年後?
398名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:46:42 ID:Pd71ms+3O
日本におけるサッカーなんて芸能ですらないけどな
野村監督はギャルでも知ってるけどシャムスカなんて
ほぼ知らないだろうし
399名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:46:52 ID:hSEu6U+r0
いくら国際試合が少ないとはいえ
世界大学選手権は入れなくていいと思うよ
400名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:46:56 ID:WHkq2SreO
サカ豚は35位のくせに世界一位の野球に逆らうな
401名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:46:59 ID:7OShgzY20
>>357
日本のサッカーの 「競技」 人口   480万人

バーレーンの 「総」 人口        70万人


競技人口だけで480万人いるのに
国の総人口が80万人のところに負けたらヤバイだろw
402名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:47:04 ID:dqVkoOAk0
俺、思うんだけど
焼き豚、サカ豚って
絶対、スポーツマンじゃないよな
やってても落ちこぼれのような気がする
なんか、陰湿すぎる
403名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:47:14 ID:WX6UZguJ0
抽出 ID:WHkq2SreO (6回)
404名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:47:15 ID:GR+Wt6cr0 BE:727567439-PLT(20000)
すごいじゃん
おめ
405名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:47:16 ID:v3RQoV30O
>>378
誰?wwwwww
406名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:47:22 ID:HGKrCM5O0
なんで野球好きになるのかわからない
407名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:47:35 ID:TEH8Fd0qO
何故か焼き豚が叩かれてワロス
408名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:47:43 ID:PPtKat0zO
>>374
現在Jリーガー最高給は1億6千万円(ボーナス除く)
Jリーガー平均年収はJ118クラブで2667万円(勝利給、出場給などクラブから支給のボーナス込み)
409名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:47:51 ID:vaXinyVT0
>>372
五輪に出たポイントだろう
自国開催とかは考慮されてないんだろな(笑)
410名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:47:56 ID:vCogjMiE0
>>405
携帯で必死になってる馬鹿には分からんよ
411名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:47:59 ID:TWYSD4YsO
>>385
Jリーグは税金成り立ってるんだそ
412名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:48:01 ID:NHlU6b7V0

サッカー/凄い選手⇒(だから)⇒高額年棒

やきう/高額年棒⇒(だから)⇒凄い選手

バカなの?

413名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:48:23 ID:3XB735+t0
サカ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
414名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:48:36 ID:7OShgzY20
>>401
うわーだせー
415名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:48:39 ID:v3RQoV30O
焼き豚かわいそうwwwwwwwwww
416名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:48:48 ID:77kktHiz0
>>400
アジア大会で韓国が勝ったから
サッカーのランクは韓国のほうが上か
やるな韓国
417名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:49:00 ID:/g7hdQCc0
冷静に考えて、日本って何でこんなにマイナースポーツの野球一色の国になったの?

最近はネット等のお蔭でいろいろなスポーツ、いろいろな国の情報も手に入るが

まさか戦後のアメリカの占領統治戦略の一環とか言うんじゃないだろうなw

どう考えても世界と日本との共通点が少なすぎる、サッカーのプロが出来たのが15年前てw

日本人には元々サッカーは向いてるんじゃないか?

蹴鞠とか、サッカーの起源とされる時期より遥か昔からあったわけだし
(蹴鞠は大陸からの伝来という説もあるが)

とにかく、何で世界のマイナースポーツといわれる野球が、ここまで日本で
跋扈し続けてきたのか、それが知りたい

誰かkwsk
418名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:49:03 ID:Pd71ms+3O
野球のポジティブなスレでもネガティブなスレでも
サカ豚は必死に野球を叩いてるな
サッカーのネガティブなスレでもなぜかサカ豚は野球叩いてるし
意識するのやめてほしい
眼中にないから
419名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:49:13 ID:9AyRTliYO
みなさん日本人も野球が大好きで韓国人の私も嬉しいです
金メダルを取った韓国野球に日本も憧れているのでしょうか
レベルの高い韓国野球も中継されるといいと思います
420名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:49:20 ID:gnXO3N8s0
母数が少なすぎるから、1位以外なんて
何の価値もない。

1位すら危ういかも知れん。

こんな下らんランキング作るまがあったら
世界に広める努力をしようぜ
421名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:49:30 ID:vCogjMiE0
>>412
野球の高額年俸化は全て落合が悪い

王・長嶋はいくら頑張っても8000万以上にはしなかった。
現状維持
422名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:49:40 ID:MlUtuAKK0
メージャーリーガーが参加できる大会はWBCだけ?
こんなランキング意味無いだろ。
423名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:50:01 ID:f8L4z+f60
>>376
同意w


豚双六はスーパーのレジ待ちよりつまんねーからなw
汚い豚が帽振り回してるだけw
アレは2〜3球で飽きるわ
424名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:50:11 ID:YdZhCSEq0
>>414
自作自演してんじゃねえよ
425盾祐一 ◆fxUoGXKGHU :2008/09/30(火) 21:50:25 ID:M4RKXZZY0
サッカーの面白さって何?国際戦だけ?

正直見ててこいつら何してるの?なんか意味あるの?って思うんだよな

ひたすら球追いかけてるだけだしw犬みたいで馬鹿らしいんだよ

退屈すぎるし、かわいそうに思えてくるから終わってる つまらなすぎ
426名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:50:37 ID:WNG2KV/z0
日本が一位だと、いつも日本を圧倒してる韓国はどうなるの?
あとアメリカのマイナーはメジャーより上ってことになるの?w
427名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:50:42 ID:OOFwC4EG0
>>422
メジャー抜きのランキングだと思えばok
428名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:50:50 ID:dqVkoOAk0
日本人はサッカーを見るだけで十分やろ
やる必要性は感じないなぜ
実際海外リーグの方がJリーグより遥かに面白いよ
お前らもみてみろよ
429名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:51:18 ID:Pye16CwY0
>>401

日本  競技人口440万人

韓国  競技人口5500人


オリンピックでボロ負けしましたが何か?
430名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:51:36 ID:v3RQoV30O
野球とか拷問wwww

なんであんなつまんねーんだろ
431名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:51:53 ID:77kktHiz0
>>425
サッカーはやるのは楽しい
でも見るのは苦痛
俺らだって全日本に勝てる可能性がある
432名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:52:14 ID:sM4A7BuD0
中国ってWBCに招待されてるのと五輪を開いただけで10位だったりするのかねw
433名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:52:23 ID:OOFwC4EG0
>>426
世界大学野球選手権 日本アマ2位 韓国4位
ワールドカップ   日本アマ3位 韓国5位
インターコンチ杯  日本アマ4位 韓国6位
WBC       日本プロ優勝 韓国3位タイ

ぜんぜん圧倒してないのでこの順位なのですよ
434名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:52:26 ID:bQNSflvN0
>>429
マジかよw
恥ずかしすぎwww
435名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:52:31 ID:vCogjMiE0
>>430
携帯で必死になってるお前の人生よりはつまらなくないよ
436名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:52:43 ID:f8L4z+f60


  チーーーーン         最後の五輪でチョンに2敗しました・・・プッ・・・が
┏━―━―━┓
..//焼 豚\\ 大健闘でしたプッ・・ね・・焼き豚さん・・・ククッw・・・ 
┃.|/-O-O-ヽ|.┃         
┃.| . : )'e'( : . |.┃       もう五輪に戻ってこれないんですね・・・ハハッw・・・
┃ `‐-=-‐ ' ┃
┗━━━━━┛       とても悲しいです・・・・・・・・・・プッw


   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < お前らわらうなよw    ∧_∧       〃´⌒ヽ      モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)       シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_    ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し    ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ
437名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:52:48 ID:ysfe8MRx0
【野球】「韓国の目標は日本ではなく米大リーグ」日本では韓国野球を学ぼうという動きが出ている
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1222778682/
438名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:52:59 ID:v3RQoV30O
必死になる糞コテwwwwwwww

わざわざ長文で顔が真っ赤です//ww
439名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:53:01 ID:hP81dPwpO
ぺタンクの世界ランキング一位になるのと
同じくらいの価値と嬉しさだ。
440名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:53:27 ID:hEspUJ/p0
>>425
おまえそれ欧州で言ってこいよ。

やきうって何?って返されるけど。
441名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:53:31 ID:lk4VsESb0
>>428
そうだな。日本人は野球だけやってればいい。
野球こそ世界最高のスポーツだろう!
442名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:53:42 ID:bQNSflvN0
>>433
確か、WBCは1勝2敗だよなw
五輪は2敗だっけ?www
443名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:53:45 ID:NHlU6b7V0
野球って唐揚げ食いながらできるってホント?凄いね。
444名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:54:08 ID:pwFkInnO0
なんという酷いスレの流れ
どっちもまとめてトイレにでも流れてきてください。
445名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:54:18 ID:9AyRTliYO
韓国野球選手の身体能力は世界一なのかもしれません
超人集団の集まる五輪で金メダルを取ったのだから
446名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:54:34 ID:PPtKat0zO
『世界』って響きに憧れて無理矢理作っちゃいました、世界ランキング

>全ランキング

>1.Japan (245.5)
>2.The United States (239.9)
>3.Cuba (234.7)←国営アマチュアリーグ
>4.South Korea (231.4)←不人気による経営不振で規模縮小
>5.Taiwan (157.64)←国内リーグが八百長、球団数減、薄給で休止寸前
>6.The Netherlands (150.47)←プロアマ混合リーグ
>7.Canada (131.6)←国内リーグが不人気により実質1年で廃止
>8.Mexico (96.5)←不人気によりメジャーリーグ傘下に吸収、現3A相当
>9.Australia (77.31)←年に2ヵ月未満の国内リーグ、不人気により過去解散
>10.China (51.65)←不人気により今年で国内リーグ廃止


誰が見るんだよ、
『こんな世界』のランキングwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
447名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:54:39 ID:zrzbN318O
>>371
中学野球部がメジャーとかのブームで増えすぎたからな
かといって昔の、町の軟式チームは都市開発の影響でやる場所がなく減る一方

補欠の補欠なガキは野球をまともにやらせてもらえず他のスポーツに流れるしかないんよ
448名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:55:02 ID:WHkq2SreO
サカ豚は世界一位の野球ファンから見下されている
449名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:55:02 ID:YxmPVtQb0
450名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:55:06 ID:vCogjMiE0
2010年のW杯でも全敗だな
予選を通過できるかどうかだけどね
451名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:55:07 ID:bE45WZxRO
例えばこのスレでなぜ日本が一位なのかという競技内容を話したい人間をよせつけないように全力で荒らす奴らは陰険なサカ豚でしかない
荒らし回るサカ豚は野球やサッカーどころかスポーツを語るなよ
気違いめ
452名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:55:05 ID:vBNMNN3X0
実質韓国が一位だろうけどw
453名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:55:30 ID:xnUWwChX0
日本野球は世界一!

自国のリーグを誇るサカ豚が一人もいないのがカワイソウwww
454名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:55:31 ID:jFxvNDg/0
なんという適当なランキング基準w

小学生でも作れそうだな。
455名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:55:39 ID:VMiHW2Z/0
チョンに2敗してアメリカ(3A)にも2敗したのに世界1ってw
馬鹿にも念が入ってるよw
456名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:55:43 ID:kw/COTFd0

【韓国】「中国人は不潔・汚い」韓国人の在韓中国人への侮辱・差別からの脱却
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/asia/1221813003/l50
国連人種差別撤廃委員会(CERD)が、韓国を最悪レベルの人種差別国家と認定。改善事項勧告[08/24]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1188134563/
【国内】増える「呼び寄せ脱北」 一家9人、韓国では差別受けるから日本に同時入国⇒生活保護で生活 ★3 [10/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1191250124/

【芸能】韓国映画「D−WAR」〜米国映画サイトで「2007最悪映画」選定の屈辱[01/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1199711410/
【パクリ】「韓国はコピー王国」 米誌が韓国映画を痛烈批判
http://news2.2ch.net/mnewsplus/kako/1058/10587/1058735775.html
【嫌韓流行中】中国人「‘最も嫌いなドラマ’は「大長今(デジャングム)」アル」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1199964276/

【中韓】なぜ中国人は韓国人を嫌うのか・・・実際に聞いてみた[09/25]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1222308122/l50
【中韓】中国で「韓国人の83%は中国との戦争を望んでいる」との風説が流布し拡散中[09/25]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1222318488/l50
【南北朝鮮】北朝鮮は最悪の人身売買国、韓国はアジアでの未成年者買春の主な需要者[06/13]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181720346/
【韓国】アジア各地で高まる嫌韓感情や、韓国の国家ブランド低迷は、我々韓国人が品性下劣なのが原因ではないだろうか ★4 [09/18]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1221827019/

【韓国】黄禹錫氏の「ヒト胚(はい)性幹細胞(ES細胞)」に関する特許申請、6カ国で却下[09/25]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1222310284/
457名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:55:44 ID:DiShxzFK0
これは恥ずかしい
サッカーのランキングで9位になったくらい恥ずかしい
458名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:55:43 ID:hP81dPwpO
>>443
プロになればそれだけ厳しいのは当たり前だ。
あの体型をみればわかるだろ
459名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:55:52 ID:A0KN5wzK0
意外
五輪、WBCで準優勝のキューバじゃないのか
460名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:56:04 ID:4Wge9SHt0
南朝鮮はWBC薬物違反で失格だから0ポイントだろ
なんでしっかり4位のポイント貰ってんだよ
461名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:56:06 ID:f8L4z+f60
案の定焼き豚がボコられててワロタwwwwwww



おまえらはチョン以下の低レベルぴろやきうでも見てろ
462名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:56:11 ID:77kktHiz0
>>450
いくらなんでも通過できるよ
日本サッカーもそこまで弱くないw
463名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:56:13 ID:3XoM78IE0
このスレの進み方が野球の関心度の高さをうかがわせるな
464名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:56:20 ID:v3RQoV30O
>>451 わざわざ長文で必死だねwwwww
465名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:56:35 ID:TEH8Fd0qO
メジャースポーツに憧れてランキング作ってみました
466名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:57:09 ID:OOFwC4EG0
>>459
キューバは世界大学選手権をサボらなければ1位でした
467名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:57:48 ID:osRe+sFJ0
野球、アメフト、バスケ、アイスホッケー、米国の4大スポーツは
どれもこの100年ちょいの間に米加の入植者から生まれたマイナー新興スポーツ。世界的にはまだ競技人口も少ないんだよ。
サッカーとは比較にならん。

バスケとアイスホッケーはこの20年くらいでだいぶ世界的な人気も広まったけど、
野球とアメフトはルールが複雑でとっつきにくいからなかなか広まらんね。ルールを理解できるようになると面白いんだけどさ。
468名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:58:08 ID:WHkq2SreO
サカ豚は決して世界一位にはなれない。しかし野球は世界一位なのだ
469名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:58:29 ID:v3RQoV30O
野球の人気を誇れない焼き豚wwwwww
470名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:58:30 ID:PPtKat0zO



※国際野球連盟は日本の資金援助で運営されています 日本をランキング1位にするためにメチャクチャな採点基準になっています。


471名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:58:43 ID:NHlU6b7V0
ゲートボールとクリケットと野球の違いがよくわからない。
日本人しかやってないのが野球でいいの?
472名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:58:53 ID:QNTn6oRh0
何このスレ?
チョンがファビョるのはともかく
サッカー関係ないじゃん
473名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:58:59 ID:hSEu6U+r0
ルールがどうとか道具代がどうとか
474名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:59:00 ID:09LUz06iO
野球はバットとボールと、グローブが複数いるから貧乏な国はなかなかできないんだろ
その点サッカーはボールひとつあればできるからな
475名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:59:09 ID:40EYKD2i0
サッカーは審判一つで勝敗が変わるからたいして興味にないけど、W杯には是非出場してほしい。

日本のサポーターがヨハネスブルグの凶悪猛者どもにどこまで通用するか是非みたいものだ。
476名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:59:46 ID:dGZys0eEO
サカ豚=チョンが確定
477名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 21:59:49 ID:KZ5CNhOY0
どう考えても順当だろ

サッカーは直近の五輪でアルゼンチンが勝ったからアルゼンチンが一位とか言い出すやつはいないのになあ
478名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:00:11 ID:v3RQoV30O
焼き豚ぼこられすぎww
479名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:00:20 ID:SW8aGSKmO
サッカーやってるヤツって低脳ばっかだよな
480名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:00:21 ID:vCogjMiE0
>>474
貧乏な国じゃないから世界ランク35位ですか?
481名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:00:22 ID:77kktHiz0
>>475
いつも日本に有利な審判してもらってるのに負けてるがw
サッカーに審判は関係ないよ
強いほうが勝つ
482名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:00:42 ID:XbN9skBJ0
在日(笑)が、サカ豚(笑)になりすましているスレはココですねwww
483名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:00:57 ID:NHlU6b7V0
中国が10位って‥、どんだけぬるま湯なのよ(笑)
484名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:01:16 ID:xnUWwChX0
>>476
そうだな
日本が世界一なったのに発狂するのはおかしいだろ
485名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:01:22 ID:PPtKat0zO
>>474
世界の先進国でやきうが全く普及しない原因は


ダサいから


ですね。
486名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:01:37 ID:kw/COTFd0

他のスレでもカンコク人が食いついてて嫉妬しまくってたよ。
ものすごくショックだったみたいだ。

ファンウソク事件で、さんざん舞い上がった後
突き落とされた時のような感じ。
487名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:01:46 ID:A0KN5wzK0
>>466
ああ、一つ大会さぼったのか
つかキューバよりアメリカを上位にするために
その大会で得点入るようにしたのかもね
488名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:01:56 ID:0GRRqt3B0
むしろアメリカを高くするためにあれこれ点数に入れたんだろ
WBC 二次リーグ敗退
北京 3位
489名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:01:56 ID:4Wge9SHt0
サカ豚と朝鮮人がファビョりすぎててワロタw
ちゃんとポイントの基準まで示してるんだから妥当な結果だろうに
一度の大会の結果でランキングが決まるなら
アジア大会で日本のオール社会人に負けた韓国オールプロは
日本のアマ以下ってことになる
490名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:02:03 ID:hoTtjB0B0
>>1
>ワールドカップ
これってつまり、女子野球の成績が加味されてるってことか?
491名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:02:04 ID:VMiHW2Z/0
セ界一になったのに、焼き豚フルボッコにされてるよww
どんだけ国民から嫌われてるんだよw
やきうw
492名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:02:06 ID:cwfbMyI90
世界大学選手権のポイントが異様に高すぎだろw
そもそもなんでアマの大会がポイントになんだよw
サッカーだったらユニバーシアードがFIFAランクに関係するようなもんだろw
493名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:02:10 ID:OevY/ZnIO
なんという皮肉(笑)
494名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:02:53 ID:DiShxzFK0
野球の世界1位って、サッカーに例えると何位くらいなの?
495名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:03:03 ID:hSEu6U+r0
世界ランクって言うからバカにされるんだよ
セ界ランクって言えよ
496名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:03:24 ID:bE45WZxRO
スレ違いの荒らし行為を正当化してる奴が多いな
サカ豚がチョンだという仮説にこれからは同意しようかな
話しが通じない奴には日本人として憐れみしか感じない
真っ当なスポーツファン、特にサッカーのサポーターはわかってくれるよね
497名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:03:41 ID:yzEFmOO+0
……なんだかな。
見るも無残なボロ負けを喫した直後に言われても、素直に喜べない……
日米野球も負けまくってるし。
498名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:03:48 ID:v3RQoV30O
参考にならないランクだなww
499名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:03:51 ID:2smP5K77O
>>417占領政策の影響はある。
実際に野球は人気出たのは戦後
500名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:04:20 ID:f8L4z+f60



やきうのセ界一(笑)なんてハエの排泄物ぐらいの価値でしょ(笑)




501名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:04:22 ID:xnUWwChX0
>>494
お前アフォ?1位より上はないんだからサッカーに例えても1位だろw
502名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:04:27 ID:hSEu6U+r0
クラブランク的な物も作って欲しいな
上位はMLBとNPBだらけになるけど
503名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:04:45 ID:PPtKat0zO
『世界』って響きに憧れて無理矢理作っちゃいました、世界ランキング

>全ランキング

>1.Japan (245.5)
>2.The United States (239.9)
>3.Cuba (234.7)←国営アマチュアリーグ
>4.South Korea (231.4)←不人気による経営不振で規模縮小
>5.Taiwan (157.64)←国内リーグが八百長、球団数減、薄給で休止寸前
>6.The Netherlands (150.47)←プロアマ混合リーグ
>7.Canada (131.6)←国内リーグが不人気により実質1年で廃止
>8.Mexico (96.5)←不人気によりメジャーリーグ傘下に吸収、現3A相当
>9.Australia (77.31)←年に2ヵ月未満の国内リーグ、不人気により過去解散
>10.China (51.65)←不人気により今年で国内リーグ廃止


こんなオナニー、朝鮮人でもしねーだろwwwww
世界に恥さらすだけの『世界ランキング』wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
504名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:04:53 ID:HcgNzOUl0
サッカーも野球も興味が無い俺(生憎証明する方法は無いが)が
この結果を誇らしく思っている野球ファンに一言

ホントに嬉しいのか?
505名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:05:01 ID:xY79xyqj0
アジア系では中国人世界的に嫌われている韓国人が、心の支えとしているのが野球とサッカー。

ちなみに、ヒュンダイもサムソンも安いから売れているが、人気はないwww

成りすましの在日は、さっさとシネよwwwwwwwwwww
506名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:05:04 ID:x0ei3l2K0
演劇球蹴り何て永遠に1位になれないからな
507名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:05:24 ID:TWYSD4YsO
サカブタは現実を受け入れろ


公式に発表されてるんだからさぁ
508名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:05:37 ID:VMiHW2Z/0
>>494
まじレスするとランク外かな。
509名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:05:45 ID:aRy76cKo0
>>476
朝鮮総連が自前のサッカーチーム持ってて
Jリーグができる前は日本国内を巡業してたんだってな
510名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:06:14 ID:cwfbMyI90
まったく違うカテゴリーの大会も全部ひっくるめて
ランキングに使うとか無理ありすぎだろ。
それだったらリトルリーグの世界大会も含めろよ
511名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:06:17 ID:WTSfe4hE0
双六順位でいいだろ
512名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:06:21 ID:v3RQoV30O
まずやきうとサッカーを比べれるのがおかしいwwwwwwww

本気出してやってるのが日本のやきうww

世界でメジャースポーツなサッカーww
513名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:06:56 ID:hSEu6U+r0
プロ野球の記録保持者なんてチョンだらけだが
514名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:06:58 ID:hP81dPwpO
十位の中国の実績って相当スゴインだろうな
515名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:07:56 ID:PPtKat0zO
『世界』って響きに憧れて無理矢理作っちゃいました、世界ランキング

>全ランキング

>1.Japan (245.5)
>2.The United States (239.9)
>3.Cuba (234.7)←国営アマチュアリーグ
>4.South Korea (231.4)←不人気による経営不振で規模縮小
>5.Taiwan (157.64)←国内リーグが八百長、球団数減、薄給で休止寸前
>6.The Netherlands (150.47)←プロアマ混合リーグ
>7.Canada (131.6)←国内リーグが不人気により実質1年で廃止
>8.Mexico (96.5)←不人気によりメジャーリーグ傘下に吸収、現3A相当
>9.Australia (77.31)←年に2ヵ月未満の国内リーグ、不人気により過去解散
>10.China (51.65)←不人気により今年で国内リーグ廃止


なんて『世界』が安っぽいんだろうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
516名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:08:03 ID:tZjdb4Jp0
道具担いで「あっ、どこかで建築工事があるのかな。作業員の人も大変だな。ご苦労様。」

と思ったら野球チームだったので驚いた。
517名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:08:08 ID:G8D7kmio0
173 :名無しさん@恐縮です :2008/09/03(水) 10:00:37 ID:zu6AEdY40
WBCってなんかおかしくない?
ずっとアメリカ開催だし、
興行収入は大リーグ機構たらに入るし、
審判アメリカ人だし、
薬物チェック無しだし、
世界大会とは言えなくない?
日本でやらないのかねぇ?

176 :名無しさん@恐縮です :2008/09/03(水) 10:10:10 ID:YZnA2ZQd0
>>173
野球版ワールドカップと信じてる人はたくさんいる。

117 :名無しさん@恐縮です :2008/09/03(水) 04:37:14 ID:+hKMCNDu0
WBCはあくまで、MLBのシーズン前にメジャーリーガー達が出身の国別に分かれてトーナメント戦をやろうという趣旨の余興。
メジャーリーガーだけではメンバー揃えられない国は、自国のリーグの野球選手で補っても良いよ、というだけのこと。
そこを日本の野球関係者は逆手にとって、NPB選手がWBCで活躍して注目を浴びる場所みたいに曲解してるだけ。
518名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:08:19 ID:WHkq2SreO
ついに日本野球は世界一位と認められた。サカ豚は雑魚。
519名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:08:21 ID:xnUWwChX0
野球スレはいつも伸びるな
520名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:08:49 ID:TWYSD4YsO
>>512
日本球蹴りは本気出してないから弱いのかwwwwwwwwwwwww


だから弱いのねw
521名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:08:57 ID:cwfbMyI90
そもそも国家代表チームはともかく、
このランキングに出てる国全部に大学野球って存在するの?
522名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:09:05 ID:OEoCMOoo0
これで日テレは「世界最高の野球が〜」を心置きなく使えるな
523名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:09:05 ID:vCogjMiE0
携帯で22回と11回書き込んでる必死な馬鹿コンビがいるな
524名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:09:34 ID:YxmPVtQb0
>>516
ワロタw
525名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:09:38 ID:t4xxpNqN0
サッカーは毎年、強豪チームが上位だけど、野球は簡単にひっくり変えるからな
526名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:09:47 ID:1KDpbgsnO
5位以下いらんだろコレwwwwww寄せ集めもいいとこだなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
527名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:10:06 ID:H3usnWMw0
サッカーって審判への暴行が度々あるよな
メジャースポーツでこんな野蛮行為が頻発するなんて他では考えられない
程度の低い競技の証拠だ
528名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:10:46 ID:xG7ubTVg0
なんかもう最近は野球好きな奴が今幸せならそれでいいじゃんって思えるようになってきた
529名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:10:54 ID:WHkq2SreO
サカ豚は世界一位になれないから嫉妬している負け組。
530名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:10:55 ID:Yp5YxJiEO



サッカーファンってチョンと同じファビョり方をするんだなw



531名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:11:01 ID:oh5e9K3l0
ランキング10位台から普通にコールドいけそうだもんな
ほぼアマチュアのランキングだろうけど1位は良いもんだよ
532名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:11:02 ID:hP81dPwpO
このランキングは日本人しか知らないかもw

533名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:11:28 ID:v3RQoV30O
>>527 キャッチャーを投げたおすスポーツがあるらしい
534名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:11:34 ID:LvCrn1340
>>527
審判に暴行したらさすがに退場だぞ
535名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:11:36 ID:Vlb3zQO3O
五輪から削除されたので世界ランキング作りました(笑)
536名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:11:51 ID:2smP5K77O
>>513松井秀喜まで韓国人なのは驚いた。
537名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:12:03 ID:hP81dPwpO
>>527
つ次期WBC日本代表監督

538名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:12:10 ID:xY79xyqj0
在日、元気がないぞ?w
539名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:12:28 ID:hSEu6U+r0
>>527
そうだよな
審判に暴行して肋骨折るスポーツなんて無いよな
540名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:12:57 ID:uySYt/vc0
逞しすぎる日本人様>>>>>>>>>>>>>>>>>9cmチョンwwwwwwwwww
何をしても日本人様に勝てないチョン猿哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
541名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:13:31 ID:TWYSD4YsO
>>532
日本が絡んでるからアノ国も知ってるはずw
現に在日が暴れてるだろ
542名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:13:35 ID:FfaQuJft0
国家代表者の国際試合では日韓戦では韓国が日本を圧倒している事実
543名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:13:40 ID:QNTn6oRh0
韓国は兵役免除の餌が無いと日本のオールアマにも負けるんだし4位でも良すぎるだろ
544名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:13:44 ID:/g7hdQCc0
大学の国際大会の成績も含めたりするんなら、サッカーもランクはもっと上位に行くなw
大学サッカーのレベルは日本が世界一
ついでに五輪、U20、U17等の出場権、過去の成績等も加味してみれば
545名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:13:57 ID:PPtKat0zO
『世界』って響きに憧れて無理矢理作っちゃいました、世界ランキング

>全ランキング

>1.Japan (245.5)
>2.The United States (239.9)
>3.Cuba (234.7)←国営アマチュアリーグ
>4.South Korea (231.4)←不人気による経営不振で規模縮小
>5.Taiwan (157.64)←国内リーグが八百長、球団数減、薄給で休止寸前
>6.The Netherlands (150.47)←プロアマ混合リーグ
>7.Canada (131.6)←国内リーグが不人気により実質1年で廃止
>8.Mexico (96.5)←不人気によりメジャーリーグ傘下に吸収、現3A相当
>9.Australia (77.31)←年に2ヵ月未満の国内リーグ、不人気により過去解散
>10.China (51.65)←不人気により今年で国内リーグ廃止


無理矢理にも程があるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

韓国料理が人気の世界ランキングでもここまで悲惨じゃないだろうwwwwwwww
546名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:14:08 ID:xnUWwChX0


日本が世界一なのになぜ素直に喜べないのだろう?


547名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:14:20 ID:Pye16CwY0

サッカー 競技人口 2億4000万人
テコンドー  競技人口  5000万人
ソフトボール 競技人口  5000万人
スカッシュ  競技人口  1500万人
野球   競技人口   1200万人


野球の国内競技人口726万人(世界競技人口の60%が日本人)

永久に一位でも当然な話
548名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:14:54 ID:G8D7kmio0
>>303
野球でアジアって実質2カ国なんだってねw

北京五輪の野球とソフトはたったの8カ国でメダル争い。
他球技は12カ国以上。ほとんどが16カ国以上
参加8カ国の半分が東シナ海沿岸の極東アジアの国。

アジア:4(特定アジアのみ)極東アジア大会にゲスト呼んでみた大会。
北米:2
中米:1
南米:0
欧州:1
オセアニア:0
アフリカ:0
アジアの8割以上の国が予選にも参加しない、北京五輪野球アジア予選。
江本「アジアと言っても実質2か国だから。」

アジアの国と地域:50以上
北京五輪野球アジア予選
加盟国数:21
参加国数:7(極東・東南アジアのみ)

世界には200以上の国と地域があるのに野球の予選には75%以上が参加しなかった。
北京五輪予選出場国中、野球のみで生計を立てられない国が90%以上。
弱小低レベルなことを世界に晒した日本プロ野球代表ごっこジャパンw
549名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:14:53 ID:fpKfXgZTO
台湾が5位に入る球技なんてありえねえw
550名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:15:14 ID:KoaytjiA0
アメリカってIBAFに参加してないんじゃなかったっけ
551名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:15:16 ID:tmQeCvIaO
>>546
視豚さんは何位であろうとも叩きます
552名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:15:18 ID:SCwtYeZCO
えぇ〜っ(゜_゜)
553名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:15:21 ID:v3RQoV30O
ついにまともに言い返せなくなった焼き豚wwwwwwwwww涙目wwwwwwww
554名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:15:27 ID:9AyRTliYO
韓国でも野球人気はとても増えています
日本は五輪では韓国に惨敗でしたがライバルです
世界一の韓国に勝つ事を夢見て頑張りましょう
韓国に野球留学をすれば世界一のヒントになりそうです
555名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:16:44 ID:f8L4z+f60
ま〜たやきう界がFIFAランキングパクッたのか



やきうに「世界」なんて言葉ないんだよwwwwwwwwwwww
ドマイナー棒振りってマジで恥ずかしいわ〜

556名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:16:47 ID:nCqFU1/O0
オリンピックのうんこっぷりが記憶に新しくてはあ?って感じなんだが、
スコアリングシステムを理解して考えるとその通りだね。
でもプロ選手の能力を数値化して総合力で評価すべきだよな。
557名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:16:59 ID:H83eASCp0
まあサッカーのFIFAランクよりはうなずけるが
ランク分けするほど強国の数がねえだろw
558名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:17:13 ID:Fx+ZPsimO
サカ豚、焼き豚どーでもいいけど、世界ランク1位って良いもんだ(*´Д`)=з
559名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:17:14 ID:pMSx48Wu0
オランダけっこう高いな
560名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:17:17 ID:lk4VsESb0
>>547
世界競技人口1位のバスケットボールは無視ですか、そうですか・・・・
561名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:17:22 ID:tZjdb4Jp0
国際試合なんてやってないじゃん。
562名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:18:03 ID:HHsD/AAP0
>>550
メジャーリーガーだけだよ
もちろんアメリカだけじゃないけどね
じゃないとマイナーリーガーは国際試合に出られないから
マイナーリーガーはメジャー以上に出身国が多いし
563名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:18:08 ID:TWYSD4YsO
球蹴日本が世界とか言って恥ずかしくないの?
564名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:18:13 ID:Pye16CwY0
>>560
国内人気がボチボチなので割愛させていただきました。
565名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:18:20 ID:YdZhCSEq0
>>256
このランキング見ると、野球がいかに在日に人気があるスポーツなのか理解できる。
566名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:18:32 ID:2smP5K77O
>>549その五位がリーグ戦消滅に危機なんだよ。
実は五年後野球をやってる国はさらに減る。
中国とオランダもリーグ戦消滅決定したしね
567名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:18:32 ID:hSEu6U+r0
オランダ人もさぞ喜んでるだろうな
ドミニカやベネズエラより上だぜぇって
568名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:18:34 ID:0khuNN+YO
サカ豚失神wwwww
569名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:18:35 ID:YxmPVtQb0
もしかして

日本が1位だから叩かれてると思ってるのか??
570名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:18:40 ID:OOFwC4EG0
>>550
IBAFの会長はアメリカ人です
571名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:18:53 ID:ZqTYLR/n0
よかったね!GG佐藤にゃん!
572名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:19:06 ID:v3RQoV30O
焼き豚は涙目でスレを閉じた模様wwwwwww
573名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:19:28 ID:7dp83ah50
ファビョーソ!!!!
574名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:19:33 ID:cwfbMyI90
大学選手権なんか含めたらめちゃくちゃになるだろ。
普通ランキング作るときって国家のフル代表が出る公式戦だけが対象になるはずだろw
こんなカテゴリーで括られた代表がでる大会を認めたら、
そもそも大学野球という概念が無い国が不利だろw
575名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:19:34 ID:PwZrM9EcO
なんか、やたら競技人口だの範囲せめぇだの吠えてるやつらは何なの?
素直に日本入って喜べないとかどんだけ劣等感の塊だよ。

書いてる奴等に限って、学校とか小さい小さい範囲でさえ賞すら取ったことのないボンクラ共だろ
576名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:19:35 ID:0GRRqt3B0
>>542
日本人は国家代表者とかって言葉は使わんw
577名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:19:42 ID:+NuPt2tE0
韓国がらみの捏造はあっても、日本がらみの捏造はないと思う。
日本はそれほど世界一に執着していないのに、客観的な組織から1位に指定されたのだから。
ところで星野ジャパンは五輪で負けたけど、特別仕立てでなく、平常の戦力で金を取るつもりだった。
どこかの国のように、ペナントレースを休んだり、マウンドや用具を国際仕様に変更するなどの準備はしなかった。
星野ジャパンが五輪を軽く見たのは誤りだったが、あれで金でも取ってたら、どこかの国は狂い死にするかもしれなかった。
578名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:19:44 ID:PPtKat0zO
『世界』って響きに憧れて無理矢理作っちゃいました、世界ランキング

>全ランキング

>1.Japan (245.5)
>2.The United States (239.9)
>3.Cuba (234.7)←国営アマチュアリーグ
>4.South Korea (231.4)←不人気による経営不振で規模縮小
>5.Taiwan (157.64)←国内リーグが八百長、球団数減、薄給で休止寸前
>6.The Netherlands (150.47)←プロアマ混合リーグ
>7.Canada (131.6)←国内リーグが不人気により実質1年で廃止
>8.Mexico (96.5)←不人気によりメジャーリーグ傘下に吸収、現3A相当
>9.Australia (77.31)←年に2ヵ月未満の国内リーグ、不人気により過去解散
>10.China (51.65)←不人気により今年で国内リーグ廃止


無理矢理にもほどがあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

K‐1が人気の世界ランキングでもここまで悲惨じゃないだろうwwwwwwww
579名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:19:56 ID:yEtLJJpT0
マネッコ野球笑える
580名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:20:02 ID:oWGgg5uHO
ワールドユース準優勝のサッカー日本代表>>>>>>>>>>>>WBC優勝のやきう(笑)
581名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:20:06 ID:kkbuaxaH0
(´ H` )プエルトリコとかドミニカがないね?
582名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:20:20 ID:EKsDu3XY0
サカ豚はどうして日本を貶すの(´・ω・`)?
どうして日本の1位を喜べないの(´・ω・`)?
583名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:20:22 ID:zrzbN318O
>>504
このレスみて喜んでるように見えるか
でも悲観する理由もないやろ
584名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:20:33 ID:PPtKat0zO
>>569
残念ながら、そこがやきブタの思考力の限界
585名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:20:38 ID:v3RQoV30O
>>575
言い返せなくなって困ったんですね わかります
586名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:20:52 ID:4A7KIaS0O
また頭の悪いサッカーオタクが暴れてるのか
587名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:21:12 ID:osRe+sFJ0
マイナーでも何でも日本が世界一になれば素直に嬉しいべ、普通なら。
女子レスリングで吉田が金メダル獲ればヨッシャと思うし、囲碁の世界ランクで中韓に負けりゃ悔しいし。

それを素直に一喜一憂できないのは、何か歪んでね?
588名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:21:24 ID:6PZyPODDO
なぜ批判する奴がいるかわからんな。
日本人なら日本一番でいいじゃいか。
サッカーとか興味ないし、サカファンは何してんだ?ひま人か?

言わせてもらえば、サッカーは基本的に人と玉と立木があればどんな土地でもできる。
それこそソマリアでもだ。
だが野球はどうか。
まず人数が揃わなきゃできない。
サカを遊びでやるなら5対5でも十分だ。
道具はどうだ?
木の棒で石打って、グローブは、どうにもならない。
これでわかるように、野球は基本的に金のかかるスポーツ。
身一つあればできるような他のスポーツとは違う。
だから、金のある地で発達したし、今、金の無い地は廃れて来つつある。

バカでもできるスポーツと金のかかるスポーツを一緒にしてほしくはないな。
589名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:21:50 ID:HGKrCM5O0
726万人/1200万人

うわぁ
590名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:22:09 ID:f8L4z+f60

    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  やきゅうなんて日本でも落ち目の
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) |    豚の糞投げ糞打ちお遊戯やな
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i



591名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:22:37 ID:v3RQoV30O
>>588 どこから突っ込めばいいのかな
592名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:22:47 ID:EKsDu3XY0
どうしてサカ豚は反日なの(´・ω・`)?
593名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:22:56 ID:cwfbMyI90
五輪、WBCの優勝が100点で、大学選手権優勝が50点ももらえるっておかしすぎだろ。
どんだけ大学選手権の価値が高いんだよw
そもそも得点の刻み方も大雑把杉だろw
594名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:22:59 ID:TCdzK5E10
まあ五輪は大炎上投手の岩瀬がいなかったら金メダルぐらいとれてたからな。
当然の評価だろ。

で、なんで岩瀬はまだ引退してないんだ?
595名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:23:00 ID:hSEu6U+r0
ルールがどうとか道具代がどうとか
そんなのただの言い訳
596名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:23:19 ID:sM003iw30
>>588
最初の二行だけでいいのに
597名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:23:39 ID:HTME5s3+0
適当すぎて吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
598名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:23:43 ID:gEpMctOBO
さすが世界一JAPANだ!
韓国は弱いな
599名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:23:52 ID:bXTVYspSO










どマイナー野球の世界ランクってwwwwwwwwwwwwwww



今年一番笑ったわwwwwwwwwwwwwwww
600名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:24:29 ID:2smP5K77O
>>575 やってる国が4つで1位で嬉しい馬鹿はいないだろw
しかもオリンピックは4チーム中4位w
601名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:24:41 ID:hSEu6U+r0
ドマイナー野球が世界ランクを作ってるからバカにされてんだよ
いい加減理解しなさい
602名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:24:42 ID:bE45WZxRO
俺達の親父がスポーツで健全な精神を持っていた頃
それに嫉妬していて今ならコピペすれば圧倒できるとイキがるのがサカ豚
多分三、四十代で未だに奥さんいないんだろーな。
憐れみます
603名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:24:48 ID:nCqFU1/O0
>>564
んでスカッシュ入れるのか?意味わかんねーよwww
604名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:24:49 ID:tZjdb4Jp0
まずプロ野球の仕組み自体が、スポーツというより、
タニマチ企業が宣伝で選手の年棒支払う、興行だろ。

興行的にはプロレスみたいに話題づくりが全てなんだから、
マスコミ使って大騒ぎできれば商売成功。
605名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:24:51 ID:cwfbMyI90
別にランキングを作るのは大いにかまわないし、
実力的に日本が一位になったっておかしいとはまったく思わないけど、
ランキングの作り方がめちゃくちゃだろw
606名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:25:14 ID:9AyRTliYO
世界ランク一番の日本に五輪で圧勝した韓国は凄いですね
夢の舞台の五輪で金メダルを取った韓国人はとても優秀です
韓国人の身体能力と知力がとても優秀だと証明しました
607名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:25:53 ID:vCogjMiE0
>>606
9cmで優秀(笑)
608名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:26:07 ID:osRe+sFJ0
>>594
過去の栄光で飯が食えてる感じ
609名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:26:26 ID:YxmPVtQb0
ID:9AyRTliYO

携帯将校みっけw
610名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:26:36 ID:0RkF47Qu0
>>588
メジャー選手の供給地・中米とかめちゃくちゃ裕福だもんな
611名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:26:38 ID:V2+1q6EZ0







                 またサッカーのマネか








612名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:26:55 ID:WHkq2SreO
サカ豚は頭のレベルも35位。野球は世界一位
613名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:27:15 ID:PPtKat0zO
『世界』って響きに憧れて無理矢理作っちゃいました、世界ランキング

>全ランキング

>1.Japan (245.5)
>2.The United States (239.9)
>3.Cuba (234.7)←国営アマチュアリーグ
>4.South Korea (231.4)←不人気による経営不振で国内リーグの規模縮小
>5.Taiwan (157.64)←国内リーグが八百長、球団数減、薄給で休止寸前
>6.The Netherlands (150.47)←プロアマ混合リーグ、五輪除外により存続危機
>7.Canada (131.6)←国内リーグが不人気により実質1年で廃止
>8.Mexico (96.5)←不人気によりメジャーリーグ傘下に吸収、現3A相当
>9.Australia (77.31)←年に2ヵ月未満の国内リーグ、不人気により過去廃止
>10.China (51.65)←不人気によるスポンサー撤退、今年で国内リーグ廃止


『世界』が安っぽすぎるwwwwwww
不人気で世界から卒業したのに『世界ランキング』ってwwwwwwwwwwwwww
614名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:27:28 ID:EnArFJaf0
世界ランク暫定1位は韓国だろ、金メダル取ったんだから
でも真の1位はアメリカだろw
615名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:28:08 ID:Pye16CwY0
>>603
やきうと比較するのが楽しいからです。
616名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:28:39 ID:v3RQoV30O
野球 約50国

サッカー 約200国wwwww
617名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:29:11 ID:jktIAybm0
携帯から物凄く必死な人が居るな
618名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:29:40 ID:f8Oa253UO
何かこう、こないだの件のせいで、辱めを受けてるようにしか思えない。
619名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:30:19 ID:qU2ipXkl0
何位中????
まさか二か国中じゃないだろうなwww
620名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:30:22 ID:/7X+lj1E0
おいおい球技人口、自慢する前に自分のお国の強さを自慢したらどうだい?

え?自慢できるものがないって(笑)
621名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:30:24 ID:G8D7kmio0
662 :U-名無しさん :2008/09/30(火) 21:18:09 ID:Rh2Ku2x10
>>656
野球でも一応、世界では100以上の連盟加盟国があるんだけれども、
実のところ半分以上はね、現地に道具だけ置いてきて、
無理矢理やらしてるようなもんなんだ。
http://www.fujitv.co.jp/sports/column4/ty_02/ty0710.html


IOCに、IBAF加盟国の半数が休眠状態だというのがバレて、
五輪から追放されたらしいよw
622名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:30:44 ID:cwfbMyI90
別にランキング作ってもいいと思うけど、
大学選手権は対象から外せよw
野球ファンは大学選手権に何も疑問に感じないのか?w
623名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:31:29 ID:D21KNIi9O
おいおいw
伝統ある日本プロ野球様がプロ化して何年かそこらのサッカーとまともに張り合ってどうするw
世界屈指のNPBだろ?
もっと余裕持てよw堂々としてろよ


おいおいw
世界で真面目にやってる国が数か国しかない野球がサッカーとまともに張り合ってどうするw
世界屈指のマイナースポーツ野球だろ?
おこがましいんだよw自重しろよ
624名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:31:49 ID:vBNMNN3X0
やってない国の数の方が多くて世界一か
凄いよ日本
625名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:32:01 ID:bXTVYspSO
そもそもドマイナーな分際で

ランク付けする意味あるの?


恰好つけたかったのかな?
626名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:32:04 ID:hSEu6U+r0
>>621
道具だけ置いてきもバットは薪にされるのがオチだな
ボールは使い道あるだろうか
627名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:32:15 ID:5ejAssUCO
大学野球…?
628名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:32:41 ID:osRe+sFJ0
>>622
トップチームだけ比べりゃ良いよな。
629名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:32:52 ID:PPtKat0zO
『世界』って響きに憧れて無理矢理作っちゃいました、世界ランキング

>全ランキング

>1.Japan (245.5)
>2.The United States (239.9)
>3.Cuba (234.7)←国営アマチュアリーグ
>4.South Korea (231.4)←不人気による経営不振で国内リーグの規模縮小
>5.Taiwan (157.64)←国内リーグが八百長、球団数減、薄給で休止寸前
>6.The Netherlands (150.47)←プロアマ混合リーグ、五輪除外により存続危機
>7.Canada (131.6)←国内リーグが不人気により実質1年で廃止
>8.Mexico (96.5)←不人気によりメジャーリーグ傘下に吸収、現3A相当
>9.Australia (77.31)←年に2ヵ月未満の国内リーグ、不人気により過去廃止
>10.China (51.65)←不人気によるスポンサー撤退、今年で国内リーグ廃止


『世界』って響き、いいよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
630名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:34:10 ID:9AyRTliYO
日本プロ野球では多くの韓国人が活躍して大人気です
日本選手も韓国野球に入団して交流した方がよいでしょう
そうすれば五輪で金メダルを獲得した訳が分かるでしょう
631名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:34:34 ID:cwfbMyI90
1.Japan (245.5)
2.The United States (239.9)
3.Cuba (234.7)
4.South Korea (231.4)
5.Taiwan (157.64)
6.The Netherlands (150.47)
7.Canada (131.6)
8.Mexico (96.5)
9.Australia (77.31)
10.Osaka tohin (.60)

大学選手権があんな価値あるならこのランキングでも不思議は無いw
632名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:34:36 ID:f8L4z+f60
セ界一(笑)の日本やきゅうううううううううう



     ○    l |
.       \  .l |
         `ヾ_| _.rーく\
          〈 \ \\
          〉  \ \\
           〉、   \  入
           〉 \  ヽノ 廴_
            `ー─、_}___ノ:::::::::`ヽ、
     n、 n n           \::::::::::::`ヽ -、
     `ヽl l.|__ノL       ィ''⌒\:::::::::ノ /:::\
        \  )      ( /⌒`ヽミ、{ ノ:::::::::∧
         }==ハ      ∨`._ 、´  フV::::::::ノ .ハ
         |::::::∧       l ィ._、   {  V彡''   |
         |::::::::∧      ヽ _ イ ヽ       |       五輪卒業式
         |::::::::::∧      } -=彡' \.     |      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
.          l::::::::::::::}ヽ、 ___ノ'"i´¨    ヽ    |.      d⌒) ./| _ノ  __ノ

http://www.sanspo.com/baseball/images/080823/bsr0808231747011-p2.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/080823/bsr0808231747011-p3.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/080823/bsr0808231747011-p4.jpg
http://www.sanspo.com/baseball/images/080823/bsr0808231747011-p5.jpg
633名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:35:29 ID:hSEu6U+r0
まぁとにかく日本野球はチョン公に勝てるようにがんばれよ
634名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:35:37 ID:PPtKat0zO
『世界』って響きに憧れて無理矢理作っちゃいました、世界ランキング

>全ランキング

>1.Japan (245.5)
>2.The United States (239.9)
>3.Cuba (234.7)←国営アマチュアリーグ
>4.South Korea (231.4)←不人気による経営不振で国内リーグの規模縮小
>5.Taiwan (157.64)←国内リーグが八百長、球団数減、薄給で休止寸前
>6.The Netherlands (150.47)←プロアマ混合リーグ、五輪除外により存続危機
>7.Canada (131.6)←国内リーグが不人気により実質1年で廃止
>8.Mexico (96.5)←不人気によりメジャーリーグ傘下に吸収、現3A相当
>9.Australia (77.31)←年に2ヵ月未満の国内リーグ、不人気により過去廃止
>10.China (51.65)←不人気によるスポンサー撤退、今年で国内リーグ廃止


何て誇らしい『世界一』wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんな自慰行為があったなんてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
635名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:38:26 ID:9NZ+rvLX0
>>606
韓国は日本の社会人チームに負けないようにしないとな
636名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:38:59 ID:EKsDu3XY0
そんなに日本が嫌いならサカ豚は日本から出て行けばいいのに
サッカーが強いヨーロッパが好きなんでしょ
637名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:40:43 ID:cwfbMyI90
基本的にその競技における最高峰の大会を優勝したときにもらえるポイントの半分を
大学選手権でもらえるなら、部活文化が盛んな日本はどの競技も結構上位に行きそうな気がするわw
日本は大学代表だけ強いとかよくあるし。
638名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:40:51 ID:PPtKat0zO
『世界』って響きに憧れて無理矢理作っちゃいました、世界ランキング

>全ランキング

>1.Japan (245.5)
>2.The United States (239.9)
>3.Cuba (234.7)←国営アマチュアリーグ
>4.South Korea (231.4)←不人気による経営不振で国内リーグの規模縮小
>5.Taiwan (157.64)←国内リーグが八百長、球団数減、薄給で休止寸前
>6.The Netherlands (150.47)←プロアマ混合リーグ、五輪除外により存続危機
>7.Canada (131.6)←国内リーグが不人気により実質1年で廃止
>8.Mexico (96.5)←不人気によりメジャーリーグ傘下に吸収、現3A相当
>9.Australia (77.31)←年に2ヵ月未満の国内リーグ、不人気により過去廃止
>10.China (51.65)←不人気によるスポンサー撤退、今年で国内リーグ廃止


『世界一』になりたかったんですねwwwwww
わかりますwwwwwwwwwwwwwwwwwww
639名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:42:35 ID:dcJOMban0
サカ豚、在日発狂スレかw
640名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:42:59 ID:DlU1+a/zO
やはりわしらにとって野球は世界に誇れるスポーツ
サッカーってなんだ?女みたいな髪してすぐに痛がるし、野球と違って頭の悪いのがやるスポーツ
ウチの地元でも最近はサッカーやる糞ガキが多くてむなくそ悪い
641名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:43:26 ID:+F8htI3kO
もう「世界のプロ野球」って名乗っちゃえよ。
で、フクシ君に解説を任せれば視聴率倍増するよ。
642名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:43:35 ID:PPtKat0zO
あれ?
やきブタ意気消沈しちゃった?
連投気味になってるwスマンwww
643名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:43:53 ID:v3RQoV30O
>>640 おっさん臭がプンプンしますwwww
644名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:44:39 ID:hSEu6U+r0
>>640
わしらw
645名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:44:40 ID:v3RQoV30O
焼き豚は涙目でスレ閉じたみたいだねww
646名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:46:01 ID:OONCPjds0
北京で上位国に5戦全敗、五輪追放から追放されたやきう
日本 ● 2-4 ○ キューバ
日本 ● 3-5 ○ 韓国
日本 ● 2-4 ○ アメリカ
日本 ● 2-6 ○ 韓国
日本 ● 4-8 ○ アメリカ
647名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:47:13 ID:hSEu6U+r0
つまりそういうこと
648名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:47:31 ID:9AyRTliYO
野球というスポーツは知的で身体能力も必要ですばらしいです
その野球で金メダルを獲得した韓国人もすばらしいです
韓国人は知力と体力と共に優秀だと証明されました
649名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:47:34 ID:+GCFS+07O
五輪から見放された、超ドマイナー双六ごっこという極狭い世界の最高峰ですかwwwwwwwwwwwwwwww恐れ入りますwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
650名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:47:46 ID:Pye16CwY0
>>635

現状

日本アマ野球>>韓国プロ野球>>>>>>日本ぴろやきう

なんだよなw
651名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:48:06 ID:Yv/b9gpS0
キムチ発狂ですねw

分かりますwww
652名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:48:30 ID:G8D7kmio0
■【コラム】台湾プロ野球の危機
7月24日10時1分配信 NNA

台湾のプロ野球に危機が迫っている。今に始まったことではないが。
有力チームの兄弟エレファンツが来年、解散の瀬戸際にあるという。

当地でも基本的な事情は日本と変わらない。
数は少ないが大リーグで活躍する台湾人選手に関心が寄せられ、
地元の選手はよほどの力を発揮しないと注目されない。
結果、球場には閑古鳥が鳴く。
http://news.nna.jp/free/news/20080724twd001A.html

潰れかかってる韓国プロ野球リーグに惨敗する日本プロ野球46億円軍団w



■韓国プロ野球の危機

野球:高津の所属球団(ウリ・ヒーローズ)、解体の可能性も
http://www.chosunonline.com/article/20080702000020

野球:ウリたばこ、ヒーローズとのスポンサー契約解除も

韓国プロ野球ウリ・ヒーローズのスポンサーであるウリたばこが、
球団との関係を清算することもあるとの意向を明らかにした。
http://www.chosunonline.com/article/20080705000010
653名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:48:37 ID:SZDwpPzY0
こんな恥晒しランキングで世界一wwwwwwwwwwww
654名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:48:43 ID:40EYKD2i0
野球野球って言っている連中って田舎者でしょ?

メインのファン層はご老人だし、ネットなんかできないからテレビで野球観戦。
首都圏では日常会話から野球が消え、衰退。
残るは田舎者のみ
655名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:49:22 ID:dcJOMban0
うんwサッカーはどれだけ金ばらまいても20位にも入れないからw

永遠にwww
656名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:49:34 ID:G8D7kmio0
韓国、台湾のプロ野球リーグだけがヤバイと思ったら大間違いw
本家アメリカも、子供から見放されて将来真っ暗闇w


野球はアメリカの子供たちの間ではマイナースポーツと化しているw


■大リーグ、悩みは黒人選手の減少

「子供たちはマイケル・ジョーダン、シャキール・オニール、ドウェイン・ウェイドら
バスケの選手やランディ・モスなどのフットボール選手にあこがれる。
野球に魅力がないのは1試合全部に出場してもボールが飛んでくる機会が少なく、
打席に入るのも3回程度。これでは彼らは満足しない」と話している。
http://www.sankei.jp.msn.com/sports/mlb/071206/mlb0712062255002-n1.htm


■今日、野球は黒人の子供たちにだけでなく白人の子供たちまでにも魅力を感じなくなってきていると言われる。
現在のアメリカで子供たちの人気スポーツは一にフットボール、二にバスケット、三にサッカーだと言われている。
野球は子供たちの間ではマイナースポーツと化している。
ttp://k21komatsu.blogspot.com/2008/05/blog-post_23.html


■子どもの草野球は過去の遊びになったのか。ミシガン州立大のグールド教授は
「われわれが子どもに望んでも、草野球はもう戻ってはこない」と話す。

【野球/MLB】野球の本場、米国で子どもの草野球が衰退 AP通信が特集記事で取り上げる★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1216807073/
657名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:49:34 ID:BadNeCqW0
>>650
短期戦限定で考えればね
658名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:49:37 ID:v3RQoV30O
もう焼き豚がかわいそうになってきたwwww
659名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:49:37 ID:PPtKat0zO


3軍の日本が30軍のアメリカに連敗wwwww


660名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:49:47 ID:UUti5ria0
数カ国しかやっていないのに、

自称ワールドスポーツ野球。

ランキングをつける意味などない。
661名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:50:21 ID:hSEu6U+r0
ちょっと背伸びしてみました
662名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:51:01 ID:SZDwpPzY0
>>660
野球ファンに対する嫌がらせなんだよw
663名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:51:57 ID:G8D7kmio0
■ 米国で草野球が衰退、各スポーツ人口増加の中で毎年1%減少。


日本や米国ではメジャースポーツの野球だが、世界的に見ると競技人口それほど多くない。

こうした点から、2012年のロンドン五輪では実施競技から外されることが決定しており、
また、日本でもスポーツや余暇の過ごし方の多様化によって、野球の人気はかつてよりも
低下傾向にあることが指摘されている。

そんな中、野球の本場である米国で、子供の草野球が衰退していることをAP通信が伝えた。
夏休みに入った現在も、草野球を楽しむ子供の姿は昔ほど見られなくなったという。

笹川スポーツ財団が06年に発表した資料によると、日本の野球人口はサッカーを下回っており、
特に10代の実施率低下が著しい。

それは米国も同じ状況で、 CNNでは現在も220万人以上の子供が野球を楽しんでいるものの、
96年をピークに競技人口は毎年1%ずつ減少していると伝えた。

一方で、南米系の移民が増加している近年はサッカー人気が上昇し、02年までの15年間で
約1500万人から1750万人以上に増加したのだとか。

http://narinari.com/Nd/2008079887.html
664名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:52:20 ID:o7VSDUVVO
必死なバカがたくさんいるが野球は人気スポーツなんだよ(^^)
665名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:52:23 ID:v3RQoV30O
不人気野球(笑)とメジャースポーツのサッカーとか比べもんにならねwwww

アメリカまでサッカーに力入れ始めたらしいねw
666名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:52:26 ID:Pye16CwY0
>>657
国際野球に中長期戦なんていう概念無いんですがw
667名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:53:20 ID:PPtKat0zO
『世界』って響きに憧れて無理矢理作っちゃいました、世界ランキング

>全ランキング

>1.Japan (245.5)
>2.The United States (239.9)
>3.Cuba (234.7)←国営アマチュアリーグ
>4.South Korea (231.4)←不人気による経営不振で国内リーグの規模縮小
>5.Taiwan (157.64)←国内リーグが八百長、球団数減、薄給で休止寸前
>6.The Netherlands (150.47)←プロアマ混合リーグ、五輪除外により存続危機
>7.Canada (131.6)←国内リーグが不人気により実質1年で廃止
>8.Mexico (96.5)←不人気によりメジャーリーグ傘下に吸収、現3A相当
>9.Australia (77.31)←年に2ヵ月未満の国内リーグ、不人気により過去廃止
>10.China (51.65)←不人気によるスポンサー撤退、今年で国内リーグ廃止


無理矢理にも程があるwwwwww
恥を知れ、恥をwwwwwwwwwwwwwwwwwww
668名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:53:46 ID:YdZhCSEq0
野球chのランキングスレだと、こんなランキング意味無いって言ってるよ。
669名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:54:45 ID:RaIhc+020
まあ日本は大会にいつも参加してるから1位ってのは
あるにせよ、サッカーの場合も日本は国際試合が
多いから40位を保ててるだけで実際の強さは100位程度じゃんw
670名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:55:33 ID:O0G6JDNoO
どいつもこいつも草はやすスレですね

wwwこうですか?
671名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:55:39 ID:G8D7kmio0
ロシアで野球存続の危機
http://www.japantopleague.jp/column/europenews/europenews_0046.html
ロシアの野球協会副会長であるディミトリー・キセレフ氏はロイターのインタビューに対し、
「私は、ロシアで近いうちに、野球というスポーツが衰退してしまうことを恐れている」と答えている。
 同氏は、「ロシアではスポーツ関係の政府の助成金のほとんどはオリンピック種目につぎこまれる。
その他のスポーツへの予算は微々たるものだ。現に、ロシアの野球チームとソフトボールは
今回北京オリンピックへの出場権を獲得できなかったため、予算を大幅にカットされてしまった。
他の人気スポーツと違いロシアでは野球の人気は低く、企業などのスポンサーがつかないため
国からの補助に頼るしかない。野球がオリンピックからはずされ、予算が大幅に削られればもう終わりだ」
と語り、ロシアで野球が置かれている厳しい現状について訴えた。
672名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:56:34 ID:9AyRTliYO
発展国の韓国では野球の人気は上がっています
野球の未来はとても明るいと言えるでしょう

http://www.chosunonline.com/article/20080923000009
673名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:56:37 ID:PPtKat0zO
>>666
審判も日本人、ボールも日本のスーパーボール、
球場も日本の箱庭球場、マナーも日本流じゃないと、
やきブタは真剣勝負と認めないらしいからwwwwwwww
674名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:56:59 ID:v3RQoV30O
ロシアでもアメリカでも野球人気がなくなったんですねww
675名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:57:57 ID:G8D7kmio0
【野球、中国では蚊帳の外】
日本では五輪の野球は注目の的だが、中国ではほとんど報道されていない。
日本がキューバに敗れた十三日、中国も初戦でカナダに0−10で負けた。地元で屈辱のコールドゲーム。
日本の大学野球程度といわれる代表チームの実力では、世界の強豪を相手にするのは厳しい。
中国にもプロ野球は存在する。2002年に発足、複数の日本のスポンサー企業の支援などで、どうにか運営している。
日本プロ野球の球団が技術援助や人材派遣で協力するケースもあり、徐々に力はつけているが、
客席には閑古鳥が鳴き続けている。13億人の魅力に飛びついたものの、見切りをつけて撤退する日本企業も出ているほどだ。
「野球?そんなマイナー競技を誰が見るの」五輪サッカーを観戦した若者は冷たかった。スピード感がなく、退屈なのがその理由。
中国人は選手がダイナミックに動き、目の離せないスポーツを好む、と教えてくれた。
不人気のもう一つの原因はその弱さだ。開幕前、中国人に観戦したい競技を尋ねたある調査によると、卓球、陸上、体操などが
約60%に達した一方、野球は近代五種、トライアスロンなどと並んで最下位。「好成績を上げる可能性があり、
スター選手がいる競技に人気が集中している」との結論が出た。
野球が盛んな国は世界をみまわしても、日米などごくわずかしかない。次回ロンドン五輪では実施競技から除外される。
中国のプロリーグでは北京五輪後、存続自体が不透明との声も聞かれる。「世界の野球」の行く末は前途多難である。
2008年8月15日 日本経済新聞朝刊『五輪的生活』より
676名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:58:10 ID:VGpVAbSN0
1位なのに4位の国にずいぶん負けてるのはなんで?w
677名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:59:15 ID:OOFwC4EG0
>>676
4位の国はそれ以上に負けているからです
678名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 22:59:42 ID:PPtKat0zO
>>674
去年メジャーリーグの支援で始まったばかりのイスラエルリーグも、
超絶不人気(観客数一桁が頻発w)により廃止が決定しました。
679名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:00:18 ID:v3RQoV30O
焼き豚はもう反論のしようがないみたいwwwwwwww
680名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:00:44 ID:qjiS1D/w0
何でもかんでもサッカーの真似するから恥かくのになぁ。
681名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:01:38 ID:+Q3+BbIEO
>>676
相性ってもんがあんだろ。キムチは嫌なんですよ
682名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:02:09 ID:95qUK5+PO
範囲狭すぎwww
683名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:02:14 ID:O9+TKsJS0
「薬球によるサッカーのパクリ」
地域密着、全日本→日本代表、○○Japan、プロ参加による国家別世界(笑)大会、
A3→アジアシリーズ、トヨタカップ構想(ワールドシリーズと日本シリーズorアジアシリーズの勝者との対決)、
○○世代、○○ダービー、アウォーズ、キャリアサポート、
ビッグフラッグ、ゲーフラ、タオルマフラー、レプリカユニ、
選手は試合終了後とっとと帰る→選手による観客への挨拶、
クラブ検定(ベガルタ検定→タイガース検定、ジャイアンツ検定)、
レンタル移籍構想、天皇杯構想、ビジター→アウェイ、ミサンガ、
サウスポー→レフティ、サポーター用背番号(サッカー12→野球26)、
スタジアム命名権、今まで軽視してきたファンサービスの強化、
観客数の実数発表(実際は実数風(笑))、
ユニフォーム広告、日本人選手のニックネーム選手登録、
代表選手視察、代表選手発表会見、
ニュースや中継で「日本代表」という肩書きでの紹介やテロップ入れ、
テレビ放送用orDVD発売用の代表密着取材、
代表引退、チェアマン、世界ランキング、

========
このように野球はそのほとんどをサッカーからパクるけど、野球が姑息なのは、
仮に例えばMLBや他スポーツなどで存在するものであっても、必ずサッカーが(近年)使用したもの、名称、システムをパクること。

MLB→日本野球
他スポーツ→日本野球

といったものは極めてまれで

サッカー→日本野球
MLB→サッカー→日本野球(もしくは、MLBやサッカー→日本野球)
他スポーツ→サッカー→日本野球(もしくは、他スポーツやサッカー→日本野球)

というふうに、必ずこういう図式になること。うらやましくてうらやましくてうらやましくてしょうがないのはわかるのだけど
そろそろいい加減、恥ずかしいって声が挙がるべき。そういえばよく似た民族が日本のすぐ近くにいるような・・・・
684名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:02:39 ID:ubBvgiXBO
アンチ野球の人って、すごく野球に詳しいんだね
敏感に反応してチェックしてるのかと思うとウケるww
無視すりゃいいのに
685名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:04:11 ID:bXTVYspSO
ロッテのサポーター(笑)
アジアシリーズ(笑)

世界ランク(笑)
686名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:04:39 ID:EmAcZSIPO
世界?
687名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:05:20 ID:G8D7kmio0
よみうりテレビの悲惨な報告
北京五輪前に中国で聞いた「興味あるスポーツ」

516 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage New! 2008/08/02(土) 09:58:25 ID:goAueCI0
知名度
サッカー1位
バスケ2位
カバディ39位
やきう72位

川合俊一
まともに野球やってる国少ない

リンゴ
ファールかフェアの区別ができない警備員がいる
スタジオ内の客<エッー!?

517 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage New! 2008/08/02(土) 09:58:57 ID:2TNlXUMJ
観客が暴動を起こしたと思われたらまずいので
ホームランとファウルの違いを警備員に教えた。

野球の知名度ってそんなもんです。by リンゴ
688名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:06:10 ID:PPtKat0zO
『世界』って響きに憧れて無理矢理作っちゃいました、世界ランキング

>全ランキング

>1.Japan (245.5)
>2.The United States (239.9)
>3.Cuba (234.7)←国営アマチュアリーグ
>4.South Korea (231.4)←不人気による経営不振で国内リーグの規模縮小
>5.Taiwan (157.64)←国内リーグが八百長、球団数減、薄給で休止寸前
>6.The Netherlands (150.47)←プロアマ混合リーグ、五輪除外により存続危機
>7.Canada (131.6)←国内リーグが不人気により実質1年で廃止
>8.Mexico (96.5)←不人気によりメジャーリーグ傘下に吸収、現3A相当
>9.Australia (77.31)←年に2ヵ月未満の国内リーグ、不人気により過去廃止
>10.China (51.65)←不人気によるスポンサー撤退、今年で国内リーグ廃止


『世界』を名乗れないレベルwwww
五輪から退学処分は伊達じゃないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
689名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:07:06 ID:ElgmACLP0
ていうか大学レベルなら日本サッカーはユニバーシアードでも優勝してるから順位上がるよ
690名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:07:23 ID:f8L4z+f60



やきう界お得意のパクリかよ(笑)



ほんとどうしようもねえなwやきうんこはwwwww
691名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:09:37 ID:/W2nzFGwO
ドミニカ、プエルトリコ、ベネズエラがないようだが?
692名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:12:20 ID:bXTVYspSO
野球ファンって生きてて恥ずかしくないの?
693名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:13:25 ID:G8D7kmio0
272 :名無しさん@恐縮です :2008/09/03(水) 17:15:28 ID:LtKYNTyC0
>>263
> オリンピックに野球はいいよ
> WBCできた時点で役目は終わった
> それに球界も馬鹿だから必死こいて頭下げてくるけど
> WBCが儲かるようになれば
> IOCは向こうからプライドも無く頭下げてくる
> IOCとFIFAの関係見ればよくわかる


もう、薬豚唯一の心の拠り所は、アメリカ人が国別対抗オープン戦としか

思っていない大会に、必死になるしかないって事ですよね?



WBCの全米平均視聴率は、たったの1.1%

http://sports.livedoor.com/article/detail-3619337.html

WBCの全米平均視聴率は、たったの1.1%
WBCの全米平均視聴率は、たったの1.1%
WBCの全米平均視聴率は、たったの1.1%

275 :名無しさん@恐縮です :2008/09/03(水) 17:17:20 ID:BINXd9syO
>>263
WBCがずっと続けばいいがな
五輪から削除された競技は国からの強化費カットされちゃうんだよな
日本やアメリカみたいにプロリーグがある国はいいけど
ちゃんとしたリーグもない資金難で困ってる国の野球協会は厳しいだろうな
今後はWBCに参加してくれる国も減ってくるかもしれんな
694名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:13:29 ID:OOFwC4EG0
>>691
ベネズエラ12位
ドミニカ16位
プエルトリコ18位
695名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:15:23 ID:a2h92yk20
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   わしと王さんの在任中は1位みたいやな。これから落ちる。
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´
696名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:18:55 ID:9AyRTliYO
大韓民国と日本は経済もスポーツも永遠にライバルです
五輪野球では韓国が圧勝しましたが次は分かりません
共にアジアの盟主として誇りを持つといいでしょう
697名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:19:10 ID:PPtKat0zO
全ランキング

1.Japan (245.5)
2.The United States (239.9)
3.Cuba (234.7)
4.South Korea (231.4)
5.Taiwan (157.64)
6.The Netherlands (150.47)
7.Canada (131.6)
8.Mexico (96.5)
9.Australia (77.31)
10.China (51.65)
11. Spain-51.5
12. Venezuela-47.2
13. Germany-47
14. Great Britain-45
15. Italy-40.3
16. Dominican Republic-38.1
17. South Africa-35.82
18. Puerto Rico-32.8
19. Czech Republic-32
20. Panama-31.98
21. France-30
22. Sweden-25, Lithuania-25
24. Nicaragua-20, Nigeria-20
26. Philippines-17.5
27. Croatia-15, Ghana-15
29. Brazil-14
30. Columbia-12
31. Ecuador-11
32. Aruba-10, Ukraine-10, Zimbabwe-10
35. Russia-9, Argentina-9
37. Austria-8, Bahamas-8
39. Guatemala-7, Thailand-7
41. Ireland-6
42. Belgium-5, Switzerland-5, Belarus-5, Lesotho-5
46. Slovakia-4, Slovenia-4, Poland-4, Finland-4, Hong Kong-4, Cameroon-4
52. San Marino-3, Georgia-3, Norway-3, Turkey-3, Pakistan-3

http://baseballdeworld.com/2008/09/25/japan-tops-baseballdeworld-global-rankings/
698名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:19:17 ID:G8D7kmio0
283 :名無しさん@恐縮です :2008/09/03(水) 17:27:15 ID:LtKYNTyC0
五輪チケットが不人気すぎて最安値の460円なのに、
サッカーの10分の1しか集まらないってw
アテネ五輪でも、やきうのチケットは半数が売れ残ったらしいw


野球3位決定
アメリカ 8-4 日本 観衆:8750
野球決勝
キューバ 2-3 韓国 観衆:9859

ソフトボール決勝
アメリカ 1-3 日本 観衆:6200


サッカー女子決勝
ブラジル 0-1 アメリカ 観衆:51612

サッカー男子決勝
ナイジェリア  0-1 アルゼンチン 観衆:89102

544 :名無しさん@恐縮です :2008/09/04(木) 02:27:53 ID:FWmgrAl30
チケット代金7000円でも9万人はいるサッカー
チケット代金450円でも数千人しかはいらない野球

これが、世界の見方だよ
チケット代金では20倍、総収益では、何百倍、何万倍、何億倍の差がある

市場原理だよ
699名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:19:46 ID:p0dr/D4q0
ちょっと信じられんな、
チョンが例によって日本の買収を疑ってもしょうがない。
700名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:24:26 ID:bNplkLg60
>>698みたいな馬鹿は国外に行けばいいだけ。
701名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:24:37 ID:PPtKat0zO
>>697
このランキングを見てノルウェー人は、
「日本スゲー。オレ達の80倍も強いんだろうな。手も足も出ねー」
って思うんだろうな。

日本人として誇らしいわ・・・
702名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:29:00 ID:Pye16CwY0
>>701
ノルウェー人多分野球って何なのか知らないw
703名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:29:32 ID:NG2P4BUq0
ID:cwfbMyI90
大学野球選手権に何か恨みでもあるの?
アメリカなんか五輪メンバーに大学アメリカ代表が混じってたというのにw
704名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:30:46 ID:Kj0zjbn+O
>>702
ノルウェーの強いスポーツってそもそも何?
705名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:31:32 ID:G8D7kmio0
◆シドニー五輪の野球場は・・・お祭り広場に
ショーグランド(野球場)は1998年以降ロイヤルイースターショーのメイン会場として活用されている。
http://www.clair.or.jp/j/forum/forum/jimusyo/148SYD/INDEX.HTM#4
ロイヤル・イースター・ショウはシドニー最大のお祭りです。
オリンピックの行われたホームブッシュ・ベイにある
ショウ・グラウンドでロイヤル・イースター・ショウが行われます。
http://web3.incl.ne.jp/matsuura/sydney_life007.htm
◆アテネ五輪の野球場は・・・放置され空き地に
町の反対側にある野球場は雑草が伸び、打撃マシンは放置されてさびていた。
別の地区の建物は壁に落書きが広がり、窓ガラスは割れたまま。
http://www2.asahi.com/olympic2008/news/TKY200710200060.html
◆北京五輪の野球場は・・・ホテルに
チャイナ・デイリー紙の于▲■記者は「野球はマイナースポーツ。
北京に2つしかない総天然芝球場なのに、採算が取れないために
北京五輪後は取り壊され、ホテルが建てられる」と悲しそうに語った。
※▲は火へんに習、■は金へんに雷。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/favorite/list/CK2008031602095764.html
706名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:32:14 ID:9AyRTliYO
プロ野球最多安打記録を持つ張本勲氏も韓国人として有名です
韓国人は野球の才能にとても優れた人がたくさんいます
世界でも優秀な韓国人が活躍するスポーツが野球なので嬉しいです
何故なら野球選手は日本人のみんなの憧れの存在なのですから
707名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:36:21 ID:VGpVAbSN0
上位7カ国の国民以外はやきうっていうスポーツは知ってるが、
やってる人を知らないし、競技自体見たことないだろね。

野球振興のためにランキング作ったんだろうけど、
それとは裏腹にいかに少数国だけでしか認知されていないか
ってことを証明してしまったね。
708名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:37:11 ID:E6JEGGs8O
チョン涙w
709名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:37:25 ID:G8D7kmio0
サッカーアメリカ五輪代表  

DF  マーヴェル・ウィン (トロントFC)

http://d.hatena.ne.jp/condeuma/20060811

元プロ野球選手を父に持つマーヴェル・ウィンを紹介。

「野球も決して嫌いではありませんでした。野球のお陰で友達も増えましたからね。

 でも私にはテンポが遅すぎました。」
710名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:38:58 ID:lKGak/cWO
やきう(笑)
711名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:39:02 ID:PPtKat0zO
『世界』って響きに憧れて無理矢理作っちゃいました、世界ランキング

>全ランキング

>1.Japan (245.5)
>2.The United States (239.9)
>3.Cuba (234.7)←国営アマチュアリーグ
>4.South Korea (231.4)←不人気による経営不振で国内リーグの規模縮小
>5.Taiwan (157.64)←国内リーグが八百長、球団数減、薄給で休止寸前
>6.The Netherlands (150.47)←プロアマ混合リーグ、五輪除外により存続危機
>7.Canada (131.6)←国内リーグが不人気により実質1年で廃止
>8.Mexico (96.5)←不人気によりメジャーリーグ傘下に吸収、現3A相当
>9.Australia (77.31)←年に2ヵ月未満の国内リーグ、不人気により過去廃止
>10.China (51.65)←不人気によるスポンサー撤退、今年で国内リーグ廃止


世界ランキングのはずが、
やきうの不人気ぶりをさらすハメにwwwwwwwwwwwww
712名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:39:31 ID:0dLn62yi0
ベスト10も作れないやきうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
713名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:40:37 ID:Pye16CwY0
>>704
ウィンタースポーツ全般じゃねえ?
714名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:41:31 ID:HnDbSDIW0
サカヲタ涙で発狂w
715名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:41:56 ID:0dLn62yi0
こんなランキング意味ねええWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

野球やってる国がハフッハフッ(過呼吸w

全然ないんだがWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
716名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:43:04 ID:G8D7kmio0
NFLコミッショナー
「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」
「野球は退屈に抵抗する能力をテストするだけ」
http://www.amespo.com/member/cgi/note/note.cgi?action=tg&cd=892
http://sportsillustrated.cnn.com/2006/writers/john_donovan/01/25/bonds.show/1.html

MLBワールドシリーズ平均視聴率とNFLスーパーボウル視聴率
Year MLB NFL
1980 32.8 46.3
1981 30.0 44.4
1982 28.0 49.1
1983 23.3 48.6
1984 22.9 46.4
1985 25.3 46.4
1986 28.6 48.3
1987 24.0 45.8
1988 23.9 41.9
1989 16.4 43.5
1990 20.8 39.0
1991 24.0 41.8
1992 20.2 40.3
1993 17.3 45.1
1994 なし 45.4
1995 19.5 41.3
1996 17.4 46.1
1997 16.8 43.3
1998 14.1 44.5
1999 16.0 40.2
2000 12.4 43.2
2001 15.7 40.4
2002 11.9 40.4
2003 13.9 40.7
2004 15.8 41.4
2005 11.1 41.1
2006 10.1 41.6 ワールドシリーズ2年連続最低視聴率更新!
2007 10.6 42.6 ワールドシリーズ歴代ワースト2位視聴率!

http://www.baseball-almanac.com/ws/wstv.shtml
http://scoreboards.aol.com/football/ncaaf/team/pit/23834/team_news.aspx
717名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:43:26 ID:F7v1eIquO
世界に無視されてんのに世界ランクってなに?
718名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:43:34 ID:nWL9cgiX0
せこいランキング1位
719名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:44:30 ID:P+1z8k2A0
ま、なんだかんだ言っても玉座の座り心地最高だわ
720名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:44:36 ID:0dLn62yi0
このランキングから漂ってくるムリヤリ感が薄ら寒いんだがWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
721名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:44:56 ID:F5We8/NT0
星野ZANPAIの総年俸は46億円

韓国の総年俸は星野ZANPAIの10分の1

米国は3A2A1Aのマイナーと大学生のやる気なしチーム

キューバは月給2千円の公務員チーム


やきうなんかまともにやってる国はたった数カ国で五輪から追放。

世界のやきう競技人口の半分以上が日本人。

日本ピロやきうの歴史、必死で70年。

韓国ピロやきうの歴史、たった25年。

こんな馬鹿競技なのに、こんな成績って・・・


韓国はWBCと北京五輪で15勝1敗

日本はWBCと北京五輪で 9勝8敗
722名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:45:10 ID:z71gCsSsO
メリケンの3Aより弱いのに一位だってよw
723名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:45:39 ID:/Qk9qPlD0
全体的には日本は世界一なのは同感
724名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:46:39 ID:EvOe2z5JO
この手のランキングの場合、ドミニカ・プエルトリコのあつかいが難しいな
725名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:46:47 ID:PPtKat0zO
『世界』って響きに憧れて無理矢理作っちゃいました、世界ランキング

>全ランキング

>1.Japan (245.5)
>2.The United States (239.9)
>3.Cuba (234.7)←国営アマチュアリーグ
>4.South Korea (231.4)←不人気による経営不振で国内リーグの規模縮小
>5.Taiwan (157.64)←国内リーグが八百長、球団数減、薄給で休止寸前
>6.The Netherlands (150.47)←プロアマ混合リーグ、五輪除外により存続危機
>7.Canada (131.6)←国内リーグが不人気により実質1年で廃止
>8.Mexico (96.5)←不人気によりメジャーリーグ傘下に吸収、現3A相当
>9.Australia (77.31)←年に2ヵ月未満の国内リーグ、不人気により過去廃止
>10.China (51.65)←不人気によるスポンサー撤退、今年で国内リーグ廃止


世界を名乗ってはいけないレベルwwwww
五輪からの退学処分は伊達じゃないwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
726名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:47:10 ID:evG7B+7u0
せかい 1 【世界】
(1)地球上のすべての国家・すべての地域。全人類社会。
「―の平和」「―最高の山」
(2)物体や生物など実在する一切のものを含んだ無限の空間。宇宙。哲学では社会的精神的事象をも含める。
また、思考・認識する自我に対する客観的世界をさすことも多い。
「可能―」「―の創造」
(3)自分を中心とした生活の場。自分の知識・見聞の範囲。生活圏。世の中。
「新しい―が開ける」「ピカソの―」「あなたと私とでは―が違いすぎる」「君は―が狭いよ」
(4)同一の種類のものの集まり、またその社会。
「動物の―」「勝負の―は厳しい」
(5)歌舞伎・浄瑠璃で、その作品の背景となる特定の時代や人物類型。例えば「仮名手本忠臣蔵」の世界は「太平記」。
(6)くに。土地。地方。異境。
「知らぬ―にめづらしき憂へのかぎり見つれど/源氏(明石)」
(7)界隈。付近一帯。
「いづら、といひて、もてこし人を―に求むれどなし/大和 168」
(8)遊ぶ所。遊里など。
「―は大みせ、女房にもならうといふ女郎、しやうといふ客/洒落本・傾城買四十八手」
(9)〔仏〕〔梵 lokadhtu〕(ア)須弥山(しゆみせん)を中心に形成される一定の空間領域。
全宇宙にはこの世界(一世界・小世界)と同じ規模の世界が数多くあるとして、三千大千世界などと表現する。
(イ)衆生(しゆじよう)が住んでいる場所で、時間・空間的になんらかの制約を受け、まとまりをもっている広がり。
(ウ)ある仏を中心とする空間。仏国土。

(3)か(4)だ
727名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:47:24 ID:0dLn62yi0
せめてベスト10のところだけはちゃんとしてよWWWWWWWWWWWWWWWWWW

シナにOZに蘭ってまともな国がないぞWWWWWWWWWWWWWW

どんだけ矮小なスポーツなの?やきうはWWWWWWWWWWWWWWwW

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
728名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:47:55 ID:/7X+lj1E0
・・・サカ豚嫉妬してるの?
729名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:48:03 ID:MszrR+9m0
いらねーよ
こんな1位は
730名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:49:22 ID:F5We8/NT0
野球でも一応、世界では100以上の連盟加盟国があるんだけれども、
実のところ半分以上はね、現地に道具だけ置いてきて、
無理矢理やらしてるようなもんなんだ。
http://www.fujitv.co.jp/sports/column4/ty_02/ty0710.html


IOCに、IBAF加盟国の半数が休眠状態だというのがバレて、
五輪から追放されたらしいよw
731名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:49:27 ID:9AyRTliYO
韓国プロ野球は日本のプロ野球より50年も歴史が浅いのです
732名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:49:28 ID:G8D7kmio0
317 :名無しさん@恐縮です :2008/09/03(水) 18:15:36 ID:LtKYNTyC0
>>315
WBCをワールドシリーズ後にやろうとしたら、NFLが始まってるから、
テレビ中継しないと言われて断念したんだよなw
そりゃ、誰も見ないってw
3月にやっても、たったの1.1%なんだからw
733名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:50:04 ID:f8L4z+f60
こんなくだらないランキングなんて


日本の焼き豚オッサンしか信じてねえだろ(笑)



豚双六は所詮ドミニカンスポーツww
734名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:51:58 ID:qU2ipXkl0
ランキングつけるには国際試合がすくなすぎるだろww
まったく意味のないランキングだと思うがwwwwwwww
735名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:52:32 ID:G8D7kmio0
476 :名無しさん@恐縮です :2008/09/02(火) 21:54:30 ID:/C9zy4vrO
サッカー、バスケ、バレー…世界では野球より遥かに注目浴びてて人気も比較にならない程差があるのに、日本のマスゴミと洗脳された人はあいかわらず「野球」「野球」…
もう死んでくれ頼むよ野球…
736名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:53:21 ID:XlKkD32U0
大会結果を数値化して評価しているんだから、なかなかいいじゃないか。

他の競技でもこういう形でやらないとな。
737名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:54:27 ID:U4cBH70eO
かつて、これ程まで虚しい1位はあっただろうか…
自慢も嫉妬も生まれない1位
不思議な感覚だ
738名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:54:59 ID:VGpVAbSN0
>>736
他の競技はだいたい世界ランキングあるよ。
なぜか、野球には今までなかった。どうゆうことかわかるよな。
739名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:55:17 ID:2ZDxNbiW0
幾ら積んだんだろう?ってかんじのランクだなw
740名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:55:34 ID:PPtKat0zO
意外と分別のあるやきブタが多くて驚いた。
五輪での悲惨な現実で目が覚めたヤツが多いのかな?
741名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:55:49 ID:x1kQR3KS0
>>734
バレーボールとほぼ同じ基準だそうな
5大会の集計ってのも同じらしい
742名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:57:01 ID:9AyRTliYO
日本のみなさんは野球が好きです
五輪で世界一番の韓国野球も凄く面白いと思います
韓国人も野球を愛しているのですから
743名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:57:20 ID:4pNolgwDO
痛々しいな。
皮肉にも、傷口広げる発表となったわけだ。
日本の面子のためにも残された、道は一つ。
二連覇を成し遂げる以外、他にない。
744名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:57:53 ID:8fUsB2m90
どこぞの半島国家爆釣の予感
745名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:58:43 ID:F5We8/NT0
●あすを読む 「五輪から野球消える」  山本 浩 解説 NHK総合

普及 →男子で4大陸75カ国以上必要だが実態は休眠状態の組織が多いことの指摘。

   野球解説者 豊田泰光 氏

   野球でも一応、世界では100以上の連盟加盟国があるんだけれども、
   実のところ半分以上はね、現地に道具だけ置いてきて、
   無理矢理やらしてるようなもんなんだ。
   http://www.fujitv.co.jp/sports/column4/ty_02/ty0710.html

コスト →球場建設が負担。またJOC経済的援助に依存しない自立した運営の組織の国が少ない。 

   シドニー五輪後の野球場は・・・お祭り広場に
   http://www.clair.or.jp/j/forum/forum/jimusyo/148SYD/INDEX.HTM#4
   http://web3.incl.ne.jp/matsuura/sydney_life007.htm

   アテネ五輪後の野球場は・・・放置され空き地に
   http://www2.asahi.com/olympic2008/news/TKY200710200060.html

   北京五輪後の野球場は・・・ホテルに
   http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/favorite/list/CK20.html

魅力 →世界最高のメジャー選手の不参加などの改革や発展のプログラムの進展がない。

   メジャー選手は薬物まみれで五輪参加が厳しい?

   【MLB】世界反ドーピング機関(WADA)のジョン・フェイヒー委員長、大リーグの薬物対策を強く批判
   http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1200547815/

結論

   IOCロゲ会長 すぽるとのインタビューで、

      野球 ≠ 世界基準
746名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 23:59:47 ID:4jCm2Ab60
五輪の100点がなくなるから
WBCでコケたら
悲惨なほど順位が落ちる件
747名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:00:47 ID:43waEx2VO
国別対抗じゃないけど、MLB自体が国際大会みたいなもんなんだけどな
748名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:03:29 ID:G8D7kmio0
ソフトボール選手に無視される世界ランク1位やきう選手wwwwwwww
http://www.oaj.jp/interview/12_ueno/


高橋:尊敬する人というところで、中田英寿選手と、ロナウジーニョ選手とおっしゃっている
    ところがあったのですが、今はどちらですか。

上野:今はロナウジーニョさんですね。

高橋:そうですか。どのようなところを尊敬しますか。

上野:ロナウジーニョ選手のプレースタイルだったり、雰囲気というか、考え方もそうだし…
    いろいろな雑誌やプレーする姿を見て、ロナウジーニョさんみたいな選手になりたいなと。

高橋:考え方というのは、具体的に教えていただけますか。どういう点で共感するのですか。

上野:あくまでも雑誌で読んだ内容ですけど、一流といわれている中で常に笑顔でプレーして
    いる面だとか、とにかくサッカーが好きだからやっているだけなんだという言葉とか。
    あとは、規則や制限のある中で、自分がどれだけやれるかが勝負だ…という話があったりしたので。

高橋:さっきのメジャーリーグじゃないですけど、例えばイチロー選手とか、松井選手とかは憧れ
    たりしないのですか。

上野:正直、自分はピッチャーなので…野球選手の記事はあまり読まないんですよ。
749名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:05:34 ID:F7v1eIquO
相撲の世界ランクつくるのと同じようなものだろ。
世界の人がほとんど知らないスポーツにランクもないわな
750名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:05:58 ID:/sctEV7v0
ここぞとばかりに臭いアニヲタが暴れとるな気持ち悪いから巣に帰れ
751名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:06:29 ID:CTVF1A260
ちなみに新井の本名は
朴貴浩
http://web.archive.org/web/20040618092707/http://gakuseikai.jp/image/c1.jpg

朴秀喜
朴貴浩
朴稼頭央

在日野球選手はなぜか朴姓が多い
752名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:07:01 ID:wCrys6hH0
ボールとバット置いてくるだけでポイント貰えるの?
753名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:08:00 ID:KHShc7ytO
メジャーリーガーを輩出してる国って、
アメリカ、カナダ、メキシコ、パナマ、キューバ、プエルトリコ、
ドミニカ共和国、ベネズエラ、コロンビア、日本、韓国、台湾
くらいだろ?オーストラリアは現在0じゃなかったっけ?

先進国や大国じゃ全く普及してないんだな。
754名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:09:41 ID:2tj5geSmO
>>752
登録するとポイントが貰えるんじゃないの?
755名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:10:33 ID:IxpKLTOD0
>>752
大会に出ないとダメみたい
756名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:13:08 ID:O583hXzAO
>>751
てことはサッカーの松井もそうだよね?

一重だしチョン顔だよあの人も
757名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:13:25 ID:tv2Jbb1V0
バットを燃やすと0.02ポイント剥奪されます
758名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:13:47 ID:IxpKLTOD0
>>753
ローランドスミスって豪州じゃないの?
759名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:14:02 ID:dW1iuMdO0
こんな下らないことやってるくらいなら
もっと普及に努めた方がいいよ
760名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:14:18 ID:9nqDz1cz0
>>756
そうです、チョン。
761名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:15:11 ID:mJdbma8x0
00:30 FIFAフットサルワールドカップ  キューバ vs ソロモン諸島(南アフリカスーパースポーツ)

http://www.justin.tv/live24sports/popout

762名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:16:45 ID:2tj5geSmO
ユニフォームを揃えると1ポイントUP
10ポイントでメジャー選手レンタル
などの特典が多数あります
763名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:18:03 ID:zr3aBJqqO
トップ5て他にやきうやる国がねーだろが
764名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:18:28 ID:O583hXzAO
>>753
イタリア人でマイクピアザがいた

野茂とドジャース時代バッテリー組んでた
765名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:18:53 ID:qvPEEdZO0
スーパーのレジ待ちより退屈なスポーツランキングなら




ぶっちぎりでやきうが1位なのにw
766名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:19:04 ID:2KOybjrdO
>>752
そのポイントでDVDかVIPが貰えるんだな
767名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:19:06 ID:utW07babO
野球の素晴らしさを語るのは凄く簡単な事だ
五輪で金メダルを取った国を思い出してほしい
優秀な民族こそが勝者となるスポーツそれが野球なのだ
超人離れした身体能力、瞬時に行動に移す事の出来る知力
それらを全て持ち合わせた者のみが勝者となりえるのだ
日本も韓国の様に世界の頂点を目指して切磋琢磨しようではないか
768名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:19:23 ID:o5Z1BUBm0
何にしろ他者から一位と認められる事が何かと少ない国なんだから
色々あるとはいえ現時点では俺は結構嬉しいぞ
769名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:19:34 ID:tv2Jbb1V0
オランダなんか勝手に出場されてポイント押し付けられたみたいだな
770名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:19:48 ID:ps0riRvo0

いくら払った?

771名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:21:03 ID:NK97k/JO0
せっまい世界だなww
浦和の世界3位思い出したわw
772名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:21:25 ID:2KOybjrdO
>>768
他者が知っていればな・・・
773名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:22:05 ID:GdH7rkaI0
女子野球の貢献も強いと思う
774名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:23:13 ID:LAmjjtCf0
> 07年W杯3位

こんなのあったっけ?
775名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:23:42 ID:O583hXzAO
前にサッカー日本代表が世界ランク8位に入らなかったっけ?
776名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:24:29 ID:lDG01Bpz0
>>764
父親の祖父がイタリア移民だってだけじゃないの?
777名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:27:14 ID:NkDzdGJA0
サッカーの中田ヒデみたく
NBAでも日本人活躍せんかなぁ
778名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:28:53 ID:O583hXzAO
>>776
WBCでイタリア代表で出てたけど、よくわからない
779名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:29:07 ID:KHShc7ytO
>>764
それはWBCでチッパー・ジョーンズが、
オランダ代表として出場させられたようなもんだろ。
780名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:31:37 ID:O583hXzAO
>>779
一応国籍イタリアみたいだけど
781名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:33:59 ID:lDG01Bpz0
>>780
ウィキにはアメリカ国籍になってるよ
782名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:34:43 ID:ua8c07cd0
今日一番笑ったジョークだわ。
野球の世界ランキングなんて意味あんのかよw
783名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:34:54 ID:IxpKLTOD0
>>774
日本はアマしか出なかったって奴でしょ
784名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:35:29 ID:IxpKLTOD0
>>782
メジャー抜きの大会ではこんなもんですよって目安にはなるのでわ
785名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:36:11 ID:IkXC6Epe0
これは恥ずかしいランキングですねw
FIFAランキングに対抗したのでしょうか?
786名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:36:29 ID:KHdI4liOO
>>781
じゃあ直しといて
787名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:37:31 ID:KHShc7ytO
『世界』って響きに憧れて無理矢理作っちゃいました、世界ランキング

>全ランキング

>1.Japan (245.5)
>2.The United States (239.9)
>3.Cuba (234.7)←国営アマチュアリーグ
>4.South Korea (231.4)←不人気による経営不振で国内リーグの規模縮小
>5.Taiwan (157.64)←国内リーグが八百長、球団数減、薄給で休止寸前
>6.The Netherlands (150.47)←プロアマ混合リーグ、五輪除外により存続危機
>7.Canada (131.6)←国内リーグが不人気により実質1年で廃止
>8.Mexico (96.5)←不人気によりメジャーリーグ傘下に吸収、現3A相当
>9.Australia (77.31)←年に2ヵ月未満の国内リーグ、不人気により過去廃止
>10.China (51.65)←不人気によるスポンサー撤退、今年で国内リーグ廃止


有名無実とは正にこの事ですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
788名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:37:41 ID:V85twhC10
世界ってなぁ
世界で野球やってる国って何ヵ国だよ・・・
まあ1位になったのは嬉しいけど
789名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:38:03 ID:IxpKLTOD0
>>785
恥ずかしいのでIBAFの公式サイトからも記事が消されましたw
790名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:39:27 ID:lDG01Bpz0
>>786
今回の代表にはマイク・ピアッツァなど多くのイタリア系アメリカ人が大部分を占め、

WBCイタリア代表のとこにはこう書いてあった。
791名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:40:59 ID:UTOSk2qD0
世界の大半の人が知らない競技の世界ランキングに何の意味があるんだかw
792名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:41:35 ID:IkXC6Epe0
>>789
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
793名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:43:10 ID:iuraSOGIO
サカ豚の野球に対する敵意は異常
794名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:43:41 ID:NkDzdGJA0
ヨーロッパで活躍してる小野さんが
日本代表に入れないんだから日本サッカーもレベル高いよ
795名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:44:27 ID:9nqDz1cz0
野球はドーピング競技だしなあ。
796名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:45:05 ID:kE8pCtVVO
小野仁か?
797名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:45:31 ID:iuraSOGIO
サカ豚の野球に対する怨念は異常
798名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:47:01 ID:O583hXzAO
>>790
wiki読んだら国籍アメリカになってたね
799名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:47:11 ID:2KOybjrdO
>>790
韓国系日本人の松井稼頭央や松井秀喜や荒井が韓国代表で出るようなもんか
800名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:47:40 ID:RUpRrEpkO
やったあ!日本最強!






あんあんあんあんあんあんいや〜〜〜〜〜〜ん
801名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:47:50 ID:/FthU+mP0
608 無礼なことを言うな。たかが名無しが sage 2008/07/23(水) 19:27:50 ID:YJ9FLCqN
43 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/07/23(水) 19:22:41 ID:Gmrn69VX0
サミットでユーロの話をカナダの首相が取り上げたのにブッシュと福田だけ蚊帳の外だったなw

614 無礼なことを言うな。たかが名無しが 2008/07/23(水) 19:34:39 ID:NNIkZcbU
>>608
 前回も同じようなことあった。 仲間はずれにされて、顔引きつらせるくらいなら
事前に勉強しとけばよかったのにね。 

外交ってそういう努力も大事なんじゃないの。

617 無礼なことを言うな。たかが名無しが 2008/07/23(水) 19:35:49 ID:65t3x6sO
>>614
あえて野球の話を振るべきだな
そして現実を知ると良い
802名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:47:53 ID:pfSO7apr0
アハハ、やきう(笑)で世界ナンバーワンって大して自慢にならないと

思うんだけど、日本のマスゴミは相変わらず洗脳に必死だねぇ(爆)!
803名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:48:53 ID:ne/2lVdAO
北米圏ではプロ協会が男女とも潰れた事のあるサッカーw
804名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:49:52 ID:2KOybjrdO
>>801
それ昔中曽根もやらかしたなwwwww
805名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:50:40 ID:Vf9IqNbL0
毎年アメリカの2軍クラスの選手が日本に出稼ぎに来て
タイトルとかとりまくってるのに1位なんてありえへん
806名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:51:05 ID:iuraSOGIO
サカ豚の野球に対する怨念は異常
807名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:51:29 ID:ps0riRvo0
まあサッカーは永遠に世界ランキング1位になれない訳だがw
808名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:52:31 ID:TLXkBr6K0
>>807
別にそんなもんにならんでもいいと思うが

809名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:52:59 ID:TeJUAqsdO
良かったなぁ、焼き豚
半分が日本人とは言え強豪10ヶ国での1位おめでとう!
プププ
810名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:54:23 ID:KHShc7ytO
>>806
オマエのサッカーに対する敵意と怨念は異常


まともな論理すら伴っていないからなw
異常だわwww
811名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:56:32 ID:iuraSOGIO
サカ豚の野球に対する怨念は異常
812名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:57:56 ID:KHShc7ytO
『世界』って響きに憧れて無理矢理作っちゃいました、世界ランキング

>全ランキング

>1.Japan (245.5)
>2.The United States (239.9)
>3.Cuba (234.7)←国営アマチュアリーグ
>4.South Korea (231.4)←不人気による経営不振で国内リーグの規模縮小
>5.Taiwan (157.64)←国内リーグが八百長、球団数減、薄給で休止寸前
>6.The Netherlands (150.47)←プロアマ混合リーグ、五輪除外により存続危機
>7.Canada (131.6)←国内リーグが不人気により実質1年で廃止
>8.Mexico (96.5)←不人気によりメジャーリーグ傘下に吸収、現3A相当
>9.Australia (77.31)←年に2ヵ月未満の国内リーグ、不人気により過去廃止
>10.China (51.65)←不人気によるスポンサー撤退、今年で国内リーグ廃止


世界ランクで示威行為の予定が、
やきうの不人気ぶりをさらすハメにwwww
五輪からの退学処分は伊達じゃないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
813名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:59:23 ID:HQfWhWPy0
50ヵ国中、本気で野球に取り組んでるのは何ヶ国あるんだ?w
814名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 00:59:25 ID:iuraSOGIO
サカ豚の野球に対する憎悪は異常
815名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:02:15 ID:iuraSOGIO
サカ豚の野球に対する執着は異常
816名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:05:32 ID:qd1r9/8VO
このネタワラタ
817名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:06:09 ID:UTL4RqroO
最低だな
金でランキングいじくるとは
そうまでして虚像を守りたいか
818名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:06:49 ID:qvPEEdZO0
世界一ダサい棒振りスゴロクランキングなら






ぶっちぎりでやきうなのにw
819名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:08:25 ID:TLXkBr6K0
>>813
6カ国くらい?
820名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:08:26 ID:2KOybjrdO
サッカーアンチスレネタを探してきて立てて自演コピペする胸キュン
サッカー部のヤツはもてるからムカつくと代表ユニ燃やすデブ関西人

すごい執念ですwwwww
821名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:09:24 ID:a1+txY7V0
>>814-815
大事なことなので2回言いました
822名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:09:55 ID:iuraSOGIO
サカ豚の野球に対する怨念は異常
823名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:10:17 ID:BCUU34AtO
国際野球連盟wwwwww
これほど国際という単語が似合わない球技もないwwwwwwww
824名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:10:40 ID:ZlvVrn1J0
サカ豚は野球を叩くためなら反日にもなるのか
825名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:11:22 ID:naDnTtj/0
>>824
なんでそうなるの?
826名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:12:44 ID:dgz54Eey0
話にならないくらい弱いくせに
日本ヤキ豚の野球に対する執着は異常
827名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:12:56 ID:2KOybjrdO
日の丸ついたユニ燃やす半日焼豚
828名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:13:48 ID:VauQIy8SO
イボータ涙目w
829名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:14:17 ID:iuraSOGIO
サカ豚の野球に対する敵意は異常
830名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:16:17 ID:vXZ2H4XO0
http://www.geocities.jp/kagenosenshi1999/index.htm
こんなことして野球連盟のオッサンの心を引いたんじゃないの?ww
831名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:16:57 ID:KHShc7ytO
サッカーがクラシック音楽なら、
やきうはエイベックスのようだ・・・
832名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:17:07 ID:eBXNTOCH0
>>829

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  夜中にコピペし続けるおまえほどじゃねーだろバーカ
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
833名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:17:08 ID:2KOybjrdO
日本語じゃない言葉で応援する野球ファン

ヒョーカハグヒダ
ハーネモト

834名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:17:13 ID:QRRH5qvd0
こんなもんになんの意味が。。。
835名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:17:26 ID:ZlvVrn1J0
野球嫌いの反日サカ豚は日本から出て行け
836名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:17:43 ID:iuraSOGIO
サカ豚の野球に対する憎悪は異常
837名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:18:23 ID:qvPEEdZO0



やきうのセ界一(笑)なんてハエの排泄物ぐらいの価値でしょ(笑)




838名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:18:47 ID:dgz54Eey0
野球好きは日本の汚物
839名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:18:57 ID:j64kxZ7V0
今北どのIDがチョン?
840名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:19:37 ID:D/QDf8hEO
チョン涙目w
841名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:19:46 ID:2KOybjrdO
>>837
ハエの排泄物に土下座しろ
842名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:19:52 ID:kL3qDchY0
携帯失くして2週間が過ぎた
まだ、誰からも「携帯繋がらないよー」っていう電話がない
鬱になってきた
843名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:20:16 ID:iuraSOGIO
サカ豚の野球に対する怨念は異常
844名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:21:11 ID:utW07babO
みなさんは五輪の野球で金メダルを取った国をご存知ですか?
845名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:22:20 ID:c7yPiP6bO
大学生ポイントは日本有利すぎだろ。 
普通でさえ、上手さに定評あるのに、プロ有望株も、こぞっているんだから。
アメリカとかはすぐマイナーとか行くじゃん
846名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:22:33 ID:DtaMOVmhO
>>839
野球を馬鹿にする奴と、サッカーを馬鹿にする奴がチョンです。
847名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:23:04 ID:46+wGbqXO
焼き豚、よかったじゃん
848名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:29:12 ID:EEhod2bT0
ひでースレw
849名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:31:18 ID:nnHZLhfbO
サッカーは実力差ありすぎるもんなww

金と試合しただけで取った世界ランキングww
850名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:32:12 ID:TQHK3yg6O
悲しいかな、こういうことやればやるほどマイナー感が増していくな・・・
851名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:35:25 ID:7pe4KGsgO
世界でも選ばれた国でしかできない特権スポーツだからなぁ
その中でトップというのは素晴らしいね
ノータリンでもできる玉蹴りとは違うよ
852名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:35:52 ID:R0uDIe6AO
あれが世界一位ってことは野球って相当ショボいスポーツなんだな…
853名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:36:58 ID:gFVbkR+n0
星野ZANPAIの総年俸は46億円

韓国の総年俸は星野ZANPAIの10分の1

米国は3A2A1Aのマイナーと大学生のやる気なしチーム

キューバは月給2千円の公務員チーム


やきうなんかまともにやってる国はたった数カ国で五輪から追放。

世界のやきう競技人口の半分以上が日本人。

日本ピロやきうの歴史、必死で70年。

韓国ピロやきうの歴史、たった25年。

こんな馬鹿競技なのに、こんな成績って・・・


韓国はWBCと北京五輪で15勝1敗

日本はWBCと北京五輪で 9勝8敗
854名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:38:13 ID:9Gd3NAws0
>>853
アテネ五輪の時も、日本に勝ったオーストラリアの選手は、本業はトラック運転手とかだったんだろ?
855名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:39:01 ID:fIjf10W10
>>2-10の人気に嫉妬

856名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:39:52 ID:4jThgnsZ0
>>845
大学野球はアメリカのが普通に強くなかったけ
それにMLBでドラフト掛かるのは大卒のが多い印象があるが
857名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:40:36 ID:Q/4wzlF20
>>854
まだそれを信じてる馬鹿がいたのか
殆どの選手がプロだよ
858名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:42:17 ID:89XBu3p10

日本人しか本気でやってない競技で1位はあたりまえでしょ。
859名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:44:02 ID:s5a9Hu430
大学選手権の勝ちが五輪の半分もあるのかwww
860名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:44:04 ID:c7yPiP6bO
>>856
そうなんだ。 
国際大会が少ないのはしょうがないけど、A代表のみでランキングしてほしいわ。ランキング変動悪くなるけど
861名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:45:10 ID:n250j/OZ0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4680958
この大会の総括をお願いします
862名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:46:24 ID:4lcboHmj0
親の言いなりで始めるのがやきゅ

自分の意思で始めるのがサッカー
863名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:46:44 ID:kgmMqgVS0
大学で野球できる環境にある国なんかほとんど無いと思うんだがw
864名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:47:42 ID:OtGuEWX90
何だこの勝手なランキングは
金メダルはどこの国が取ったんだ?あ?
当然金メダルを取った国が世界一に決まってるだろが!!
865名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:47:56 ID:IxpKLTOD0
>>863
実は大学生じゃなくても出られるから大丈夫w
866名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:48:09 ID:4lcboHmj0
まあ、あれだな

やきゅ五輪卒業おめでとう!!!
867名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:48:29 ID:KHShc7ytO
やきブタには直視できない、やきうがダサい理由

http://www.nicovideo.jp/watch/sm690536

868名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:48:46 ID:gFVbkR+n0
>>857
【ロッテ】豪州代表候補に大敗
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/professional/f-bb-tp1-060213-0055.html
ロッテは13日、ジーロング市で今季初実戦となる豪州代表候補と練習試合を行ったが、
加藤や手嶌ら若手投手陣が失点を重ね、6−14で大敗した。
バレンタイン監督は「攻撃力がある。高めの失投を逃さない」と相手の猛打を評価した。

中でも、アテネ五輪の準決勝で松坂から決勝打を放ったキングマンが1本塁打を含む3安打3打点の活躍。
32歳の現在はトラック運転手で、日曜日にクラブチームで練習しているだけというから驚き。
869名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:48:52 ID:qvPEEdZO0
世界で一番恥ずかしい棒振りランキングなら




ぶっちぎりでやきうが1位なのにw
870名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:49:22 ID:gnsdL9tMO
>>51
お前50くらい言えないの?ww
871名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:49:26 ID:KHShc7ytO
>>866
バカヤロウ。
卒業じゃなくて退学処分だ。
872名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:50:00 ID:lDG01Bpz0
>>868
ほんとだったんだ・・・うそだと思ってた
873名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:50:14 ID:gFVbkR+n0
>>857
オーストラリアを勝利へと導いた1点をたたき出したブレンダン・キングマンは、そこいらのおじさん(笑)。
シドニー郊外の店で働き、普段は店番兼運転手をしている。デリバリーを頼まれれば、
自ら運転手となって、大きな荷物を運んでいる。近所じゃ、力持ちのフツーのおじさん。
草野球チームに加わって、オーストラリアでは珍しい野球をしているので、
野球を知らない人が多いこの国では、「ちょっと変わり者のおじさん」だったりもする(^^;


プロ VS 運転手おじさんの大一番
http://sydney.stay.jp/archives/article/3407.html
874名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:50:16 ID:9x8MmJs30
アメリカは五輪メジャー抜きだもんな
1位っていうのは正直恥ずかしい
875名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:53:08 ID:4lcboHmj0
今じゃ、やきゅ帽被ってたら職質の対象だしな

やきゅのユニは電器屋の法被と並ぶネタ衣装wwwwwwwwwwww
876名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:53:41 ID:2KOybjrdO
>>50-51
会話成立しているのか?
877名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:53:53 ID:89XBu3p10

トラック運転手に負けるプロ野球(笑)
878名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:54:31 ID:gFVbkR+n0
■ プロ VS 運転手おじさんの大一番
http://sydney.stay.jp/archives/article/3407.html

オーストラリアを勝利へと導いた1点をたたき出したブレンダン・キングマンは、そこいらのおじさん(笑)。
シドニー郊外の店で働き、普段は店番兼運転手をしている。デリバリーを頼まれれば、
自ら運転手となって、大きな荷物を運んでいる。近所じゃ、力持ちのフツーのおじさん。
草野球チームに加わって、オーストラリアでは珍しい野球をしているので、
野球を知らない人が多いこの国では、「ちょっと変わり者のおじさん」だったりもする(^^;


■ 【ロッテ】豪州代表候補に大敗
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/professional/f-bb-tp1-060213-0055.html

中でも、アテネ五輪の準決勝で松坂から決勝打を放ったキングマンが1本塁打を含む3安打3打点の活躍。
32歳の現在はトラック運転手で、日曜日にクラブチームで練習しているだけというから驚き。
879名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:54:38 ID:D/QDf8hEO
アメリカが五輪メジャー抜きだからこそ、
五輪の加算点数がその他扱いの微々たるものになってるわけですが
880名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:54:57 ID:xT8CIc8S0
>>857
とりあえず土下座写真うpしてもらおうか。
881名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:55:30 ID:gFVbkR+n0
日テレの五輪薬球中継で「欧州王者」と表記されている国の実態


オランダ大使館のオランダのスポーツ紹介サイト

http://www.mfa.nl/tok-jp/item_54822/item_55082

ダーツにまで記述があるにもかかわらず、野球、ベースボールの記述が全くありません。
882名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:56:04 ID:D/QDf8hEO
五輪結果が重要視されてない現実を見れないチョンw
883名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:56:05 ID:IxpKLTOD0
>>879
五輪とWBCは同じ配点です
884名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:58:40 ID:gFVbkR+n0
結局、必死なのは日本人だけだって事がバレたな。
アメリカで中継すらされない、ドマイナー学生混合チームに惨敗した星野46億円焼き豚w


793 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/21(木) 04:50:02 ID:P9kmnQ8V0
オリンピックの野球はアメリカで中継もされてないし
マイナー選手なんかニュースにもならないって
いまフジテレビでやってよ
まぁ、野球はこれが最後だろうね

714 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/08/21(木) 05:26:39 ID:+eWQ3IAp0
フジでアメリカ人は五輪野球には関心無しってやってた

938 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/08/21(木) 06:48:49 ID:felfN5SV0

「アメリカではマイナーリーグ選手しかでない野球は誰も興味ありません。
放送すら全くされてません。マイナー選手の試合は見る必要がないと思われているのが現状です。」

                         8/21  めざましテレビ・オーマイNYにて
885名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:58:43 ID:CaJLAUKg0
  
  
名無しさん@Before→After :2008/09/23(火) 21:12:51 ID:RwU9hW62

衝撃映像!! 松井秀喜は「パク」と呼ばれていた!! 

http://jp.youtube.com/watch?v=-0L546ePwrM

4分54秒〜
松井のことをよく知る地元の焼肉屋の主人が松井秀喜のことを何故か「パク」と呼んでいる。
「出てる出てる!パク出てる!」 



 >( 地元の在日バカチョンが姦酷系焼肉店でイボイを称して )「 出てる出てる! パク出てる w!」
 
 >( 地元の在日バカチョンが姦酷系焼肉店でイボイを称して )「 出てる出てる! パク出てる w!」

 >( 地元の在日バカチョンが姦酷系焼肉店でイボイを称して )「 出てる出てる! パク出てる w!」
 
 >( 地元の在日バカチョンが姦酷系焼肉店でイボイを称して )「 出てる出てる! パク出てる w!」
 
 >( 地元の在日バカチョンが姦酷系焼肉店でイボイを称して )「 出てる出てる! パク出てる w!」
  
886名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 01:59:08 ID:EEhod2bT0
>>877
IDに「やきゅう」が入ってるのは皮肉なもんだw
887名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:00:07 ID:4lcboHmj0
まあ、普通にサッカーやってるほうが女にもてるしな

やきゅに詳しくてもダサいだけだが、サッカー詳しかったら普通にかっこいい
888名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:00:07 ID:s5a9Hu430
>>882
在日が主力占めたり最多○○記録保持者の多い
プロ野球が栄えるほうが彼らの利益になるだろ

国籍隠して国際競争の不要なスポーツで実利を得つつ人気を博させ
国際競争に晒されるスポーツの人材を枯渇化。完璧だ
889名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:02:20 ID:2KOybjrdO
星野
松井
張本
金田
荒井
清原

890名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:03:13 ID:gFVbkR+n0
韓国でも3番人気競技(サッカー、eスポーツ(オンラインゲーム)、野球の順)の
野球で惨敗する、世界の野球人口の半分以上を占める日本って・・・屈辱的だよな。


ひ弱でセレブな日本野球…星野J“ホント”の敗因とは
http://www.zakzak.co.jp/spo/200808/s2008082515_all.html

>「日本で野球はポピュラーなスポーツで、大勢の観客やスポンサーが集まるのでしょう?
>韓国プロ野球はそれほどではないので仕方がないですが…」

>「日本で野球はポピュラーなスポーツで、大勢の観客やスポンサーが集まるのでしょう?
>韓国プロ野球はそれほどではないので仕方がないですが…」

>「日本で野球はポピュラーなスポーツで、大勢の観客やスポンサーが集まるのでしょう?
>韓国プロ野球はそれほどではないので仕方がないですが…」
891名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:03:37 ID:4KRyVOraO
プロ野球は全く面白く感じないけど、高校野球とメジャーリーグは面白いと思う
892名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:03:47 ID:cZqztzr+0
56ヶ国だと・・・!?

到底及びませんねwww責めてサッカーの半分の105ぐらいは集めてから話に来てくださいw
それもアルゼンチンとか見たことさえありませんが?w
893名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:04:07 ID:KHShc7ytO


オマエらやきう叩きすぎwww
やきブタが心停止してるじゃんwwwww


894名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:04:10 ID:D/QDf8hEO
あれ五輪てWBC優勝と同じ扱いかよ

ならチョンて他でどんだけダメなんだよ
895名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:05:18 ID:gFVbkR+n0
国辱競技野球


日本プロ野球の歴史・・・70年 選手の総年俸 46億円
韓国プロ野球の歴史・・・25年 選手の総年俸は日本の10分の1

<野球日韓戦・国際大会公式試合(最近10年)>

・1999シドニー五輪アジア予選 ●日本 3-5 韓国○
・2000シドニー五輪予選リーグ ●日本 6-7 韓国○ 松坂炎上
・2000シドニー五輪3位決定戦 ●日本 1-3 韓国○ 松坂でメダル逃す
・2003アテネ五輪アジア予選  ○日本 2-0 韓国●
・2006第1回WBC1次リーグ ●日本 2-3 韓国○
・2006第1回WBC2次リーグ ●日本 1-2 韓国○
・2006第1回WBC準決勝   ○日本 6-0 韓国●
・2007北京五輪アジア予選   ○日本 4-3 韓国●
・2008北京五輪予選リーグ   ●日本 3-5 韓国○
・2008北京五輪準決勝     ●日本 2-6 韓国○ new!


 日本 3勝−7勝 韓国
896名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:06:32 ID:qvPEEdZO0
      ____
     / :::::::::::::::::::::\
    / :::::::::::::::::::YG:::::|
    (=================              
         | 日 |
         | 本 |   チーン・・・
         | や |
         | き .|
      ,,,.   | う  | ,'"';,  
    、''゙゙;、).  |    | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |
   |  |:::  |: :    : : |::   |  |    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
  /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ   d⌒) ./| _ノ  __ノ
 _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_  ───────
 l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l  制作・著作 韓国やきう    
897名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:07:07 ID:EEhod2bT0
>>892
サッカー関係ないじゃん
野球がサッカーに比べて世界に広まってないから何なの?
898名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:10:05 ID:Z7BhLKc00
何で日本野球が世界一だとサカ豚ファビョるんだろ?
全員チョソかwww
899名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:10:29 ID:4jThgnsZ0
>>894
オールプロで挑んだアジア大会で
4番トラック整備工、5番自動車整備工、6番機械工場勤務、P駅員の
アマ日本代表に負けたりしてたからね
900名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:10:45 ID:ybCaUTJ0O
サッカーのユニ着たホームレスは見たことないけど
やきうの帽子かぶってるホームレスはたまに見る


901名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:11:33 ID:qvPEEdZO0


       >>900なら世界中でやきうブーム到来


902名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:11:59 ID:cZqztzr+0
>>897
だからわざわざランキングにする資格?がないって事だけど?
903名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:12:31 ID:gFVbkR+n0
もう、薬豚唯一の心の拠り所は、アメリカ人が国別対抗オープン戦としか

思っていない大会に、必死になるしかないって事ですよね?



WBCの全米平均視聴率は、たったの1.1%

http://sports.livedoor.com/article/detail-3619337.html

WBCの全米平均視聴率は、たったの1.1%
WBCの全米平均視聴率は、たったの1.1%
WBCの全米平均視聴率は、たったの1.1%
904名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:13:11 ID:Fls4fcfG0
>>862
なんかすげーわかるそれ
905名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:13:41 ID:WidA4G/L0
>>900
防寒着にならないからな
906名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:14:24 ID:WF2RPDAkO
>>899
日本はプロよりアマの方が強いとか?
907名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:14:43 ID:IxpKLTOD0
>>894
韓国は一昨年のインターコンチでイタリアに連敗して7位とか、ショボい成績の大会が多いな
908名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:14:46 ID:gFVbkR+n0
世界の野球競技人口の60%を日本人が占める競技のランキング(失笑)


日本プロ野球の歴史・・・70年 選手の総年俸 46億円
韓国プロ野球の歴史・・・25年 選手の総年俸は日本の10分の1

日本プロサッカーの歴史・・・15年
韓国プロサッカーの歴史・・・25年

野球五輪出場国数・・・・・8カ国
サッカー五輪出場国数・・・16カ国


世界の野球競技人口の60%を占める日本人

■日本の競技人口

サッカー 749万人
野球.   726万人(世界競技人口の60%が日本人)


■世界の競技人口

サッカー 2億4000万人 FIFA加盟数:208
野球.     1200万人  IBF加盟数:115(半数以上が休眠状態)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%A9%E7%94%A8%E8%80%85:Ohric/Work#.E3.82.B9.E3.83.9D.E3.83.BC.E3.83.84
909名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:15:08 ID:/AGXFIZ10
>>862
古い考え方だなw
910名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:16:12 ID:WhWl0ip00
予想通り、サカ豚が発狂してるww
911名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:16:47 ID:xT8CIc8S0
>>906
ぴろやきうの皆さんはよく長期的には俺らの方が強いと言い訳しますが
どんな競技でも国際大会に長期大会なんか無いので
アマチュアの方が実力は上です。
912名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:17:04 ID:Z7BhLKc00
>>903
米国かんけーねーだろw午前中なのに日本中が見てたな
サカ豚が悔し泣きした日だwwwwww

2006World Baseball Classic決勝・日本×キューバ 日本テレビ '06/3/21(火) 10:45 - 270 43.4

http://www.videor.co.jp/data/ratedata/backnum/2006/vol13.htm
913名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:17:32 ID:gFVbkR+n0
4年前w

中畑清
「選手は何も恥じることはない。全力で戦った」
「日本の皆さんがこの足跡をしっかり確認してくれると思う。銅メダルは選手にとって、金メダルに等しい。」

和田毅
「決して昨日の結果が、責められるようなものではないですし、
これで非難を浴びたら、国民の皆さんを疑いますよ。一生懸命やった結果です。」

中村紀洋
「精一杯やったので、後悔はないです。全力は出した。結果として、銅メダルだけど、プロとして最低限の仕事はしたと思います。」

長嶋茂雄
「きのうの負けを引きずらず、きょう有終の美を飾れたことは、諸君たちの精神力の高さの証明です。この精神は、日本のファンの方たちが見ていました。」

栗山
「100回やって99回勝てる相手にたまたま負けたんです」
914名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:17:34 ID:xqvCQXVcO
やれサッカーだやれ野球だっつうのも
日本特有のいがみ合いで嫌いだね
どちらも醜いよ
915名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:17:47 ID:8IYvdf5q0
ID:gFVbkR+n0
お前嫌いな割によく知ってんな
何とも言えない憐れみを感じる
916名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:17:50 ID:KHShc7ytO
世界ランキングを見ると、
やきうが五輪から退学させられた理由がよく解るな。

>全ランキング

>1.Japan (245.5)
>2.The United States (239.9)
>3.Cuba (234.7)←国営アマチュアリーグ
>4.South Korea (231.4)←不人気による経営不振で国内リーグの規模縮小
>5.Taiwan (157.64)←国内リーグが八百長、球団数減、薄給で休止寸前
>6.The Netherlands (150.47)←プロアマ混合リーグ、五輪除外により存続危機
>7.Canada (131.6)←国内リーグが不人気により実質1年で廃止
>8.Mexico (96.5)←不人気によりメジャーリーグ傘下に吸収、現3A相当
>9.Australia (77.31)←年に2ヵ月未満の国内リーグ、不人気により過去廃止
>10.China (51.65)←不人気によるスポンサー撤退、今年で国内リーグ廃止


不人気で片付けるのも失礼なレベルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
917名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:18:19 ID:gFVbkR+n0
>>912
お前、アホだろ。
開催国で、1.1%で何喜んでるんだ?

池沼か?
918名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:19:11 ID:qvPEEdZO0





やきうの恥ずかしさは満員のエレベーターで屁が出るのと同等




919名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:20:00 ID:Z7BhLKc00
>>917
日本中がWBCに熱狂してくやしーのブタwwwwwwwwwww

920名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:20:33 ID:gFVbkR+n0
>>912
ビデオリサーチの歴代高視聴率ベスト50位にも入らないやきうw
WBCなんざ、圏外ですよw

http://www.videor.co.jp/data/ratedata/all50.htm
921名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:20:43 ID:KHShc7ytO
>>912
やきブタは何回悔し泣きしたの?

1993年日本プロサッカー開幕

1993/10/28 日本×イラク 48.1% 22:00〜135分

1997/11/16 日本×イラン 47.9% 21:50〜195分

1998/06/26 日本×クロアチア 60.9% 21:22〜128分

2000/09/23 日本×アメリカ 42.3%

2001/06/10 日本×フランス 37.9% 18:45〜154分

2002/06/09 日本×ロシア 66.1%(瞬間最高81.9%) 20:00〜174分
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1638321←必見!

2004/08/07 日本×中国 32.4%

2005/02/09 日本×北朝鮮 47.2% 19:17〜136分

2006/06/18 日本クロアチア 52.7% 21:35〜175分

参考資料
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/junre/11soccor.htm
922名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:22:21 ID:shLwCJBL0
野球でわけわからんのは監督がユニフォームを着てること
スーツを着ろよ監督なんだから
923名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:23:31 ID:I9P3iGRI0
ちょーせん人だかさかー豚だか知らないけれど
昼間からよく火病り続けられるね
ID検索すると同じ奴ばかりなんだが
924名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:23:44 ID:gFVbkR+n0
野球はアメリカの子供たちの間ではマイナースポーツと化しているw


■大リーグ、悩みは黒人選手の減少

「子供たちはマイケル・ジョーダン、シャキール・オニール、ドウェイン・ウェイドら
バスケの選手やランディ・モスなどのフットボール選手にあこがれる。
野球に魅力がないのは1試合全部に出場してもボールが飛んでくる機会が少なく、
打席に入るのも3回程度。これでは彼らは満足しない」と話している。
http://www.sankei.jp.msn.com/sports/mlb/071206/mlb0712062255002-n1.htm


■今日、野球は黒人の子供たちにだけでなく白人の子供たちまでにも魅力を感じなくなってきていると言われる。
現在のアメリカで子供たちの人気スポーツは一にフットボール、二にバスケット、三にサッカーだと言われている。
野球は子供たちの間ではマイナースポーツと化している。
ttp://k21komatsu.blogspot.com/2008/05/blog-post_23.html


■子どもの草野球は過去の遊びになったのか。ミシガン州立大のグールド教授は
「われわれが子どもに望んでも、草野球はもう戻ってはこない」と話す。

【野球/MLB】野球の本場、米国で子どもの草野球が衰退 AP通信が特集記事で取り上げる★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1216807073/
925名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:23:55 ID:Z7BhLKc00
>>921
データが古いな直近の五輪が一番いいだろ


(4.7%) 8/2(土)18:00-【JOMO CUP 2008「日本オールスターズ×韓国オールスターズ」】
(14.1%) 8/7(木)18:00-【北京五輪2008 サッカー男子「日本×アメリカ」】
(9.6%) 8/10(日)17:30-【北京五輪2008 サッカー男子「日本×ナイジェリア」】
(5.4%) 8/13(水)17:30-【北京五輪2008 サッカー男子「日本×オランダ」】
(5.7%) 8/20(水)19:00-【サッカー日本代表「日本×ウルグアイ」】

(27.0%) 8/13(水)21:25-【北京五輪2008 野球「日本×キューバ」】
(21.1%) 8/14(木)20:00-【北京五輪2008 野球「日本×台湾」】
(12.7%) 8/15(金)19:55-【北京五輪2008 野球「日本×オランダ」】
(19.2%) 8/16(土)19:57-【北京五輪2008 野球「日本×韓国」】
(9.8%) 8/18(月)11:20-【北京五輪2008 野球「日本×カナダ」】
(20.2%) 8/19(火)18:55-【北京五輪2008 野球「日本×中国」】
(22.4%) 8/20(水)19:30-【北京五輪2008 野球「日本×アメリカ」】
(13.5%) 8/22(金)11:00-【北京五輪2008 野球「日本×韓国」】
(14.7%) 8/23(土)11:00-【北京五輪2008 野球3位決定戦「日本×アメリカ」】

速報(3.2%) 8/23(土)12:30-【北京五輪2008 サッカー男子決勝「ナイジェリア×アルゼンチン」】
速報(6.7%) 8/23(土)19:00-【北京五輪2008 野球決勝「キューバ×韓国」】



 五輪で5%って面白いダジャレだなサカブタwwwwwwwwwwww

926名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:24:08 ID:xT8CIc8S0
>>920
34  第60回全国高校野球選手権大会・閉会式 1978年8月20日(日) NHK総合 50.8
圏外 ぴろやきう


おっと、ここでもぴろやきうアマチュアに完敗じゃないですかwwwwwwww

927名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:24:36 ID:qvPEEdZO0




WBCといえばボクシングだろ・・・




やきうの大会?何それ?
928名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:24:57 ID:6W7p5sTrO

サカ豚脱糞wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
929名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:25:07 ID:0RvtIKc80
人生のすべてを野球叩きに打ち込んでるID:gFVbkR+n0を見てると哀れみを感じる
930名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:25:19 ID:gFVbkR+n0
■ 米国で草野球が衰退、各スポーツ人口増加の中で毎年1%減少。


日本や米国ではメジャースポーツの野球だが、世界的に見ると競技人口それほど多くない。

こうした点から、2012年のロンドン五輪では実施競技から外されることが決定しており、
また、日本でもスポーツや余暇の過ごし方の多様化によって、野球の人気はかつてよりも
低下傾向にあることが指摘されている。

そんな中、野球の本場である米国で、子供の草野球が衰退していることをAP通信が伝えた。
夏休みに入った現在も、草野球を楽しむ子供の姿は昔ほど見られなくなったという。

笹川スポーツ財団が06年に発表した資料によると、日本の野球人口はサッカーを下回っており、
特に10代の実施率低下が著しい。

それは米国も同じ状況で、 CNNでは現在も220万人以上の子供が野球を楽しんでいるものの、
96年をピークに競技人口は毎年1%ずつ減少していると伝えた。

一方で、南米系の移民が増加している近年はサッカー人気が上昇し、02年までの15年間で
約1500万人から1750万人以上に増加したのだとか。

http://narinari.com/Nd/2008079887.html
931名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:25:44 ID:WF2RPDAkO
>>911
煽ってる訳じゃないんだけどさ。

日本のプロ野球は変な方向に進化してないかなぁと思ってね。
むちゃ振りしてりゃホームランになっちゃうのが勘違いしちゃうのかなて思ってさ。

まぁ韓国はイタリアに負けてるなら弱いのかもしれんね。
932名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:26:37 ID:gFVbkR+n0
■米国プロ野球の危機

【野球/MLB】野球の本場、米国で子どもの草野球が衰退 AP通信が特集記事で取り上げる★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1216807073/


■【コラム】台湾プロ野球の危機
7月24日10時1分配信 NNA

台湾のプロ野球に危機が迫っている。今に始まったことではないが。
有力チームの兄弟エレファンツが来年、解散の瀬戸際にあるという。

当地でも基本的な事情は日本と変わらない。
数は少ないが大リーグで活躍する台湾人選手に関心が寄せられ、
地元の選手はよほどの力を発揮しないと注目されない。
結果、球場には閑古鳥が鳴く。
http://news.nna.jp/free/news/20080724twd001A.html


■韓国プロ野球の危機

野球:高津の所属球団(ウリ・ヒーローズ)、解体の可能性も
http://www.chosunonline.com/article/20080702000020

野球:ウリたばこ、ヒーローズとのスポンサー契約解除も

韓国プロ野球ウリ・ヒーローズのスポンサーであるウリたばこが、
球団との関係を清算することもあるとの意向を明らかにした。
http://www.chosunonline.com/article/20080705000010
933名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:26:39 ID:bLAhvBMjO
>>922 サッカーなんかと違い、監督・コーチもグラウンドに入るケースがあるからユニ着てんだよ、それぐらい知っとけ。
934名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:27:13 ID:Z7BhLKc00


北京五輪で視聴率ワースト3を独占した駄サッカーwwwwww


日本で一番人気ない競技という事実が判明したなw
935名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:27:15 ID:TGH2Dfbw0
>>895
バカ、代表同士の日韓戦なんて他にもあるだろうが。
向こうはプロでも日本代表はアマチュアで臨んでいる試合もあるんだよ。
ちゃんとそれも入れろ。

この前のアジア大会は日本の社会人チームが
こないだの韓国北京五輪メンバーをボコボコにして破っている。
936名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:27:19 ID:hcyEl/31O
サカ豚の実像って鹿島とか浦和のアホーターだろ

ほんと日本の癌だ
937名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:27:41 ID:gFVbkR+n0
一方イスラエルでは・・・


イスラエルプロ野球2シーズンで中止
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1220811236/


5 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/09/12(金) 10:27:53 ID:/ty4EbSn
笑い話だよな
938名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:27:42 ID:EEhod2bT0
>>902
56カ国もあれば十分じゃん
939名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:28:24 ID:q4XKLZW70
スレタイ見ただけで、サカ豚スレだと思ったが、実際そうだったw
940名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:28:44 ID:Z7BhLKc00
競技中継の最低視聴率出揃う サッカーが1,2,3を独占!

*3.2% 12:30-15:40 TX* サッカー・男子・決勝
*4.3% 18:55-20:55 NTV 北京五輪・女子サッカー三位決定戦「日本×ドイツ」
*5.4% 17:30-20:00 EX__ 北京オリンピックサッカー・男子予選「日本×オランダ」


         _____
  .ni 7    /        \  
l^l | | l ,/.) / /・\  /・\ \    .n    
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//)  二大会連続最低視聴率おめでとうございま〜〜す
     ヽっ     \   |    /   ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l
941名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:28:50 ID:KHShc7ytO
>>925
>データが古いな

2006年のWBCの視聴率を持ち出したのはオマエだろうが・・・
942名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:29:03 ID:shLwCJBL0
>>933
グラウンド入るくらいスーツでも問題ないだろw
943名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:29:27 ID:qvPEEdZO0
      _____
.     / ::::::::::::::::::::: \
    / .:::::::::::::::::::YG::::: |    
    (==================
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ               やきゅ〜の悪口言うなぁぁぁぁぁぁぁあ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、  
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |  
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄          
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ        
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
944名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:29:48 ID:sWxXborg0
サッカーは世界のベストフォーにいつ入れるの?
生きている間に見られるの?
945名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:30:20 ID:Z7BhLKc00
>>941
お前は93年じゃねーかw
税りーぐぶーむは20世紀で終わりましたwww
946名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:30:37 ID:yPQJ9XLpO
これはギャグか嫌味でやってるのかと
過疎ってる感じが余計に際立ってしまうだろ…
947名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:31:01 ID:KHShc7ytO
ああ、スレの終わりを見計らってコピペ連投するあの人かw

胸さん、二軍落ちおめでとうございますwww

948名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:31:06 ID:Rmcc99gkO
ランキング作ったけど、WBC16ヵ国しか招待状送りませんwwww
なんでって?



呼んでも来ないからwwwwサーセンwwww
949名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:31:50 ID:qvPEEdZO0
 :::::::::::/         ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::|  現  な  闘 i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   き   わ  ノ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::/  と。  ゃ    イ:::::::::::::::::::::::::::::
:::::  |           ゙i   ::::::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、  ..    /焼豚 ̄ ̄
/. ` ' ● ' ニ 、    (____人
ニ __l___ノ    (-◎-◎一
/ ̄ _  | i     ( (_ _)      <日本のやきうはセ界一なんや
|( ̄`'  )/ / ,..    ( ε   (∴
`ー---―' / '(__ )   ヽ____
====( i)==::::/      ,/ニ>>
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
950名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:33:11 ID:xT8CIc8S0
>>931
国際球に全く対応出来ずに惨敗した奴らが帰ってきてリーグで
ポンポン打ってるの見てるとわかると思うが
あれがぴろやきうのレベルの低さ。
唐揚げ食ったりタバコ吸ったりしながら出来るのはぴろやきう。
アマチュアでそんなことしてるのは草野球くらいだぜ。
アマレスとプロレスみたいなもんだと思えばいいと思う。
951名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:33:11 ID:KHShc7ytO
>>945
1993年日本プロサッカー開幕

1993/10/28 日本×イラク 48.1% 22:00〜135分

1997/11/16 日本×イラン 47.9% 21:50〜195分

1998/06/26 日本×クロアチア 60.9% 21:22〜128分

2000/09/23 日本×アメリカ 42.3%

2001/06/10 日本×フランス 37.9% 18:45〜154分

2002/06/09 日本×ロシア 66.1%(瞬間最高81.9%) 20:00〜174分
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1638321←必見!

2004/08/07 日本×中国 32.4%

2005/02/09 日本×北朝鮮 47.2% 19:17〜136分

2006/06/18 日本クロアチア 52.7% 21:35〜175分 ←WBC決勝より後日

参考資料
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/junre/11soccor.htm

はい、胸さん涙目(笑)
952名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:33:19 ID:gFVbkR+n0
発祥国の国民ですら誰も知らない薬球世界一決定大会がどうかしましたか?


WBCの全米平均視聴率は、たったの1.1%

http://sports.livedoor.com/article/detail-3619337.html

WBCの全米平均視聴率は、たったの1.1%
WBCの全米平均視聴率は、たったの1.1%
WBCの全米平均視聴率は、たったの1.1%
953名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:33:52 ID:488drMW40
なんかもう嫌がらせに近いなw
954名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:34:20 ID:gFVbkR+n0
■サッカー、Jリーグ発足以降の日韓代表戦
6勝5敗7分

1993年10月25日 ○1-0 ドーハ、カタール ワールドカップ予選
1994年10月11日 △2-2 広島、日本 アジア大会94
1995年02月21日 △1-1 香港、香港 フレンドリーマッチ
1995年02月26日 ○2-2 PK5-3 香港、香港 フレンドリーマッチ
1997年05月21日 △1-1 東京、日本 フレンドリーマッチ
1997年09月28日 ●1-2 東京、日本 ワールドカップ予選
1997年11月01日 ○0-2 ソウル、韓国 ワールドカップ予選
1998年03月01日 ○2-1 横浜、日本 フレンドリーマッチ
1998年04月01日 ●2-1 ソウル、韓国 フレンドリーマッチ
1998年12月07日 ●2-0 バンコク、タイ フレンドリーマッチ
2000年04月26日 ●1-0 ソウル、韓国
2000年12月20日 △1-1 東京、日本
2003年04月16日 ○0-1 ソウル、韓国 フレンドリーマッチ
2003年05月31日 ●0-1 国立、日本 フレンドリーマッチ
2003年12月10日 △0-0 横浜国際、日本 第1回EAFF東アジア選手権
2005年08月07日 ○0-1 大邱、韓国 2005EAFF東アジアサッカー選手権
2007年07月28日 △0-0(5pk6) インドネシア、アジアカップ3位決定戦
2008年02月23日 △1-1 中国 東アジアサッカー選手権

■野球、プロ解禁以降の日韓代表戦(アマの試合は除く)
5勝8敗

1999 ○日本5-2韓国 IBAFインターコンチネンタルカップ
1999 ●日本3-5韓国 アジア野球選手権(シドニー五輪予選)
2000 ●日本6-7韓国 シドニー五輪 予選リーグ
2000 ●日本1-3韓国 シドニー五輪 3位決定戦
2001 ○日本3-1韓国 IBAFワールドカップ
2002 ●日本0-9韓国 アジア競技大会
2003 ○日本2-0韓国 アジア野球選手権(アテネ五輪予選)
2006 ●日本2-3韓国 WBC 1次リーグ
2006 ●日本1-2韓国 WBC 2次リーグ
2006 ○日本6-0韓国 WBC 準決勝
2007 ○日本4-3韓国 アジア野球選手権(北京五輪予選)
2008 ●日本3-5韓国 北京五輪 予選リーグ
2008 ●日本2-6韓国 北京五輪 準決勝

サッカーは勝ち越してるのに、やきうときたらw
955名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:35:00 ID:WF2RPDAkO
>>942
確かにピッチャー交代て言うだけだしな。

スーツの方がカッコいいのにね。
956名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:35:48 ID:Z7BhLKc00
>>951
 :::::::::::/         ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::|  現  な  闘 i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   き   わ  ノ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::/  と。  ゃ    イ:::::::::::::::::::::::::::::
:::::  |           ゙i   ::::::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、  ..    /サカ豚 ̄ ̄
/. ` ' ● ' ニ 、    (____人
ニ __l___ノ    (-◎-◎一
/ ̄ _  | i     ( (_ _)      <93年は人気あったんだ・・・
|( ̄`'  )/ / ,..    ( ε   (∴
`ー---―' / '(__ )   ヽ____
====( i)==::::/      ,/ニ>>
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;


低視聴率出揃う サッカーが1,2,3を独占!

*3.2% 12:30-15:40 TX* サッカー・男子・決勝
*4.3% 18:55-20:55 NTV 北京五輪・女子サッカー三位決定戦「日本×ドイツ」
*5.4% 17:30-20:00 EX__ 北京オリンピックサッカー・男子予選「日本×オランダ」

サカ豚ファビョってるー! ヘイ♪ ヘイ♪ ヘイ♪
サカ豚ファビョってるー! ヘイ♪ ヘイ♪ ヘイ♪
サカ豚ファビョってるー! ヘイ♪ ヘイ♪ ヘイ♪
957名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:36:50 ID:xT8CIc8S0
>>956

どうした?もうネタ切れかwwwwwww

958名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:36:51 ID:77OP08UA0
サッカーで韓国は世界のベストフォーに入ったことがあるのに、
なぜ日本はベストエイトにもはいれないの?
959名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:37:54 ID:WidA4G/L0
>>955
禿げ隠しが出来ない時点でないわ
960名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:38:31 ID:qvPEEdZO0
>>954
これは酷いwwwwwwwwwwwwwwww




日本の棒振りってホント恥だよな〜w
チョンに馬鹿にされるわけだわ・・・
961名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:39:00 ID:TGH2Dfbw0
サッカーだって興味のわくチームはW杯に出てくるような
せいぜい30弱のチームだろうに。
962名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:39:04 ID:gFVbkR+n0
大口叩いてた焼き豚出てこいよ、おらおら


57 :名無しさん@恐縮です:2008/08/21(木) 00:11:22 ID:ZXZkmJod0
WBCのときと同じ流れ。今日まではあくまで予選リーグ。
ほぼ予定通りだろ。


96 :名無しさん@恐縮です:2008/08/21(木) 00:12:30 ID:f6ku9R4G0
チョン共ションベンは済ませたか?
神様へのお祈りは?
PCの前でガタガタ震えていいわけをする準備はオーケー?


111 :名無しさん@恐縮です:2008/08/21(木) 00:13:02 ID:CxA9n26dO
韓国戦で負けたら
甲子園逆立ちで一周してやるよ

125 :名無しさん@恐縮です:2008/08/21(木) 00:13:29 ID:NgZc9GES0
予選でマジになる韓国って何なの?
競泳や陸上でも予選は流すもんなんだよ


137 :名無しさん@恐縮です:2008/08/21(木) 00:13:46 ID:Erju+mK30
韓国戦は勝つよ。6対2ってところかねえ


187 :名無しさん@恐縮です:2008/08/21(木) 00:15:47 ID:gHPd+HYiO
チョン猿(笑)
今日の負けは戦略だな
963名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:39:55 ID:cZqztzr+0
>>938
アルゼンチンの野球見てみたい(笑)
964名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:40:46 ID:i2KcqQ4p0
こんな恥ずかしい一位はない
965名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:40:59 ID:Z7BhLKc00
35位サカ豚が1位の野球叩いたり

五輪で全敗豚が予選突破の野球叩いたり出来る精神構造が理解出来んよw
966名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:41:02 ID:qZLmQq2L0
サカ豚ファビョってるー! ヘイ♪ ヘイ♪ ヘイ♪ 
967名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:41:02 ID:KHShc7ytO
>>956
これが現実だよ、胸さん(笑)

113 名無しさん@恐縮です 2008/06/28(土) 21:19:19 ID:fo+rIh+G0
下げ止まらない人気と緩慢ボロ試合続出の相関関係

いまさらだけど、深刻だ。巨人の交流戦最終戦だった、22日のソフトバンク戦。
日本テレビが地上波で中継した、勝てば優勝というこの試合の視聴率が、関係者に改めて衝撃を与えている。
「7.6%の惨敗だったんです。裏番組にサッカーW杯の3次予選(対バーレーン戦)があったとはいえ、
日本の予選突破が決まっているいわば消化試合。そのサッカーが16.4%ですから、
巨人戦の数字はさすがにショックが大きい。
優勝が懸かった試合でこれでは、今後も上がり目がないことを突きつけられたようなもの。
テレビ東京の番組にも敗れては、もうため息も出ませんね」(日本テレビ関係者)

問題は、この不人気が巨人選手のプレーにも影を落としていることだ。
ある一軍選手がこう言っている。
「そりゃ、気にはなります。特にビジターの球場や地方遠征の試合で空席だらけのスタンドを見るたびに、
人気低迷を実感する。
常にスタンドは満員、テレビではすべての試合が地上波中継されていた時と比べると、張り合いはありませんよね」

http://news.livedoor.com/article/detail/3705136/

2008年6月22日スポーツ視聴率対決
サッカー消化試合16.4%>>バレー>>>>>>>ぴろやきう優勝決定試合7.6%

wwwwwwwwwwwwwww
968名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:41:09 ID:Ef7dlGKwO
野球は過去のデータ引っ張り出しても>>951で完全論破されるのに・・・

せめて今年のデータ出さないと
969名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:41:13 ID:TGH2Dfbw0
>>954
>日韓代表戦(アマの試合は除く)

向こうがプロのメンバーで来てたら入れろよw
970名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:41:25 ID:4jThgnsZ0
>>950
日本は内角偏重だから外の球に
対応できてなかったって聞いたのもあるけど

あと体格、体重で大きな差があって長打力不足
加えて本来の守備位置でない選手、怪我人を多数起用
代表としての調整機関の少なさ
選手村じゃなく野球だけホテル生活、星野、1部選手の優遇
と目に見えて敗因があったように思える
971名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:41:47 ID:qvPEEdZO0
豚双六、世界大会の真実

北京五輪本戦出場国はたった8カ国
予選もアメリカ、ヨーロッパ、アジアの各4カ国で行う大陸予選と
それら各大陸予選の2・3位とアフリカ、オセアニアの2カ国を合わせた
8カ国で行う世界最終予選

予備予選を含めてもたった十数カ国で世界一を争うw

ちなみにWBC(笑)なんて16カ国で予選なしw
それも出場国が集まらず参加国数未定w

野球ってしょっぺーな
こんなので世界大会なんてよくいえるよなw

参加国は全世界で十数カ国で
その中で野球が盛んな国は3〜4カ国程度
(アメリカ、キューバ、韓国)
それらに全敗の星野じゃぱんwwwwwwwwwwwwwwww

最期のオリンピックでいい思い出が出来たなw
焼き豚どもw

プゲラwwwwww
972名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:42:03 ID:h0nIQhh6O
ゲートボールよりカロリーを消費しないやきうw
973名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:42:08 ID:xT8CIc8S0
>>961

サッカー 興味のわくチームは30弱 ←これお前の意見
やきう  興味のわくチームは4弱 (日本、アメリカ、キューバ、韓国)


やきう完敗じゃないですかwwwwwwwwwwww
974名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:43:34 ID:TGH2Dfbw0
>>973
お前が無知なだけw
中南米にどれだけ強いチームあると思ってんだよw
975名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:44:08 ID:qZLmQq2L0
野球 週6日 3〜5時間は当たり前
サッカー 週1? 90分で球場に倒れこむw


サッカーは体力無いオカマのやる遊び
976名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:44:10 ID:Z7BhLKc00
とりあえず五輪で2ケタ取れるようになってからまた来てね

サカ豚wwwwwwwwwwwwwwww
977名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:44:45 ID:h0nIQhh6O
やきうで興味のわくチームは0です
978名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:44:56 ID:juozGrMM0
野球のワールドカップっていつやってんの?
五輪はともかくまだ1回しかやってないWBCと大学まで入れるのか・・・
979名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:45:27 ID:wyYBDeSs0
>>975
やけうは試合の半分座ってるだけだからなw
そりゃ毎日試合するわw
980名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:45:32 ID:1N16T+Hb0
世界大会で、常に全日本が韓国より成績が下ということは、
結局、サッカーは韓国のほうが力は上ってことですね
981名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:46:04 ID:WF2RPDAkO
>>974
南米はベネズエラくらいしか思いつかない。
あとはすべてサッカーの国だし。
982名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:46:37 ID:Ef7dlGKwO
サッカーで興味が湧くのは60ヶ国くらいかな。

野球で興味が湧くのは・・・ある意味ブラジル人にボールとバット渡して、さぁベースボールやってって言ったらどんな行動するのかは興味がある
983名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:47:00 ID:qvPEEdZO0



やきうのセ界一(笑)なんて豚の排泄物ぐらいの価値でしょ(笑)



984名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:47:46 ID:KHShc7ytO
>>976
>五輪で


五輪から退学されられたやきブタが言うと、
自虐ギャグにしか聞こえんなwwwww
985名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:47:54 ID:xT8CIc8S0
>>974
ごめん、その空想チームオリンピックで全く見かけなかったがw
986名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:48:03 ID:WidA4G/L0
>>975
野球派だけど90分間走り回るのは相当きついぞ
987名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:48:15 ID:1XxVoXOHO
このランキングで分かった事
まともに活動してる国が10ヵ国満たない事。
ポイントの落差が激しすぎ。
国際舞台から消えるのは当然。
988名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:48:31 ID:Qjd6dQ710
サカ豚の
入れ食いスレかw
989名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:49:31 ID:wyYBDeSs0
世界206ヶ国(2008FIFAランキング参加国数)

                            /\
                          /    \ ● <何だあの豚・・・
                        /        \ノノ\
                      /    60位   \ <
                    /                \
                  /                    \      世界97ヶ国(2006世界バレー参加国数)
                /                        \
              /          120位           \              /\ ● <何だあの豚・・・
            /                                \          /    \ノノ\
          /  ● <ここまで登ってこいよ!サカ豚!!ブヒッ   ./        \ <
        /  <(  )>                                \  /    60位   \
      /      人          180位                   /                \
    /       /\                                /        90位       \
  /       /    \                            /                        \
  世界16ヶ国(2006WBC参加国数
990名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:49:41 ID:IxpKLTOD0
>>978
2年に1回、どこかで
991名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:49:56 ID:2tj5geSmO
>>988
いいえ、焼豚の哀愁スレです
992名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:49:56 ID:OsJlmo6e0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E9%87%8E%E7%90%83%E9%80%A3%E7%9B%9F
「2006年現在、112の国と地域が加盟している」

46. Slovakia-4, Slovenia-4, Poland-4, Finland-4, Hong Kong-4, Cameroon-4
52. San Marino-3, Georgia-3, Norway-3, Turkey-3, Pakistan-3


    ____
   /      \
  /  ─    ─\  
/    (●)  (●) \      
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
993名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:50:00 ID:TGH2Dfbw0
>>985
メジャー選手は五輪なんて出ません。
994名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:50:02 ID:ehYaR6JqO
北京五輪だって、あれだけ負けたのに準決勝までは進めたもんな…
あれにはワロタよ
995名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:50:14 ID:qvPEEdZO0
>>1
ぶーちゃんφ ★次スレよろしく

プクク
996名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:50:27 ID:QBrNZvfuO
1000ならサカ豚発狂死
997名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:50:28 ID:KHShc7ytO
『世界』って響きに憧れて無理矢理作っちゃいました、世界ランキング

>全ランキング

>1.Japan (245.5)
>2.The United States (239.9)
>3.Cuba (234.7)←国営アマチュアリーグ
>4.South Korea (231.4)←不人気による経営不振で国内リーグの規模縮小
>5.Taiwan (157.64)←国内リーグが八百長、球団数減、薄給で休止寸前
>6.The Netherlands (150.47)←プロアマ混合リーグ、五輪除外により存続危機
>7.Canada (131.6)←国内リーグが不人気により実質1年で廃止
>8.Mexico (96.5)←不人気によりメジャーリーグ傘下に吸収、現3A相当
>9.Australia (77.31)←年に2ヵ月未満の国内リーグ、不人気により過去廃止
>10.China (51.65)←不人気によるスポンサー撤退、今年で国内リーグ廃止


カッコつけたつもりなのに、
逆に恥をさらしちゃったレベルwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
998名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:50:33 ID:KqcTi/oC0
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::|  何ここ・・・
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
999名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:50:45 ID:gFVbkR+n0
星野ZANPAIの総年俸は46億円

韓国の総年俸は星野ZANPAIの10分の1

米国は3A2A1Aのマイナーと大学生のやる気なしチーム

キューバは月給2千円の公務員チーム


やきうなんかまともにやってる国はたった数カ国で五輪から追放。

世界のやきう競技人口の半分以上が日本人。

日本ピロやきうの歴史、必死で70年。

韓国ピロやきうの歴史、たった25年。

こんな馬鹿競技なのに、こんな成績って・・・


韓国はWBCと北京五輪で15勝1敗

日本はWBCと北京五輪で 9勝8敗
1000名無しさん@恐縮です:2008/10/01(水) 02:50:54 ID:AnKNnIcx0
何か全然意味のないランキングだなw
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |