【テレビ】ドラマ『33分探偵』は永遠?KinKi Kids・堂本剛「体力の続く限りやっていきたい」と続編を熱望

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
KinKi Kidsの堂本剛(29)主演のフジテレビ系ドラマ「33分探偵」(土曜後11・10)の
最終回(27日放送)記念イベントが26日、東京・台場の同局で行われた。
堂本や共演の水川あさみ(25)らが登場すると、視聴者招待の親子300人は
大歓声。堂本演じる主人公・鞍馬六郎らのギャグ満載の名珍場面集を紹介
しながら進行した。

堂本は「必ず損はさせません。ご家族で見ていただけるとうれしい」と最終回を
PRするとともに、「年を重ねてもやっていけるキャラをいただいた。
全9話で終わってしまうのは悲しい。体力の続く限りやっていきたい」と続編を熱望。
“ライフワーク”にしたいほどの意欲を見せた。

ソースはhttp://www.sanspo.com/geino/news/080927/gnj0809270502011-n1.htm
フジテレビ「33分探偵」 http://wwwz.fujitv.co.jp/33tantei/index.html
2名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 07:13:52 ID:oE7Q62yM0
じっちゃんの名にかけて!!
3名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 07:14:32 ID:Dv2GPSao0
スシ王子も映画化されたからな
4名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 07:16:57 ID:2Kxu9lPmO
おもんないで
5名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 07:17:28 ID:yJjjg7l60
3回くらいで脱落したドラマだな
6名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 07:17:47 ID:Mis/J+u70
うつ病「・・・死にたい」

修造「声が小さいよ!もっと大きい声で!」

うつ病「・・・死にたい」

修造「ぜんっぜん気持ち伝わってこない!もう1回!」

うつ病「死にたい!」

修造「はい今死んだ!今君の気持ち死んだよ!」
7名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 07:20:09 ID:qbeF9ikuO
永遠に見ないから、ど う で も い い 。
8名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 07:23:45 ID:u/apq5nf0
一度この番組見た。
びっくりするほどつまらなかった。
つーか堂本の演技も特大大根だわ、演出も脚本も糞だわ
学芸会でも終わった後、「あれは痛すぎるわ」って言われるレベル。

そんな廃棄物の続編キボンヌって・・・マスターベーションも大概にしろよと。
9名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 07:31:04 ID:yBxpjFPxO
今年見たドラマでこれと「未来講師めぐる」は面白かった。
10名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 07:33:06 ID:kBM21s1m0
オレは好きでした
11名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 07:33:17 ID:7zEaGjJ8O
やっぱ寒いこんなのやるより、スミレ16歳やるべきだったんだよ。
12K7 ◆K7ReK7iHe. :2008/09/27(土) 07:35:45 ID:SMwa54qqO
強おもんないくせになんかお笑い通ぶってり
13名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 07:37:37 ID:w6ZCqDPvO
時効警察は面白かったけど、こいつはいまいち
14名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 07:39:06 ID:/MxuiFsK0
びっくりするぐらい、つまらん番組だ
15名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 07:40:58 ID:nmhWudUO0
人の好みってのはあるがまずおっさんには受け入れられないからアンチが多いだろうな
ボケてツッコミ待ちとか理解出来ないっぽいからな
16名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 07:42:34 ID:QDmXPdph0
最初に逮捕されたやつがやっぱり犯人でしたというパターン多すぎ。
17名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 07:43:35 ID:YNgQ3WBJ0
とKinKiヲタが申しております
18名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 07:44:19 ID:JvGRgYnc0
>>16
わざわざ33分引き伸ばすっていう設定なんだから当たり前だろw
むしろ違う人が犯人でしたがあんなに早く出た方がびっくりしたわw
19名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 07:44:31 ID:5SiDRo0LO
たまたま見た時、堂本剛のそっくりさんかと思った。
キモいし
20名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 07:44:30 ID:lLeZSIPZO
この番組つまらなかった
金田一をやれよ
21名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 07:50:16 ID:0jnLdb8SO
この時間のドラマで一番話題にもならなかったな
22名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 07:50:43 ID:sIdsHFpB0
実況民なら楽しめる作品。
23名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 07:54:36 ID:xUka70l+0
( ^ω^)この子は他人のコピーするのはいいけどそのまま出しすぎますお
24名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 07:58:45 ID:UQcq2mbo0
(´ H` )33分なら2回イケる
25名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 08:03:30 ID:jbJcO+hB0
無理に決まってるだろ・・・・平均1桁なのに
26名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 08:06:40 ID:RfCxxHeb0
このドラマのお約束なら千葉の5歳女児の現場に行けば確実に母親を疑うな 

おい探偵www     
27名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 08:07:44 ID:wo2h6sqSO
>>20
再放送やってくれるなら歓迎するが、新たに撮るのは勘弁な
思い出は美しいままにさせてくれ
28名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 08:08:49 ID:XcZN9aVh0
水川はいいな
なんやかんやして続編できたらいいな
29名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 08:10:13 ID:C/wATMiKP
最終回の予告で銃で撃たれて死ぬようなシーン流してたのに、
続編とか言ったら実は死んでないっていってるようなもんじゃねえか・・・
30名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 08:10:35 ID:M18RAMD80
33分探偵というタイトルとか
CMの「この事件、俺が33分まで持たせてやる」とか言ってたので
そういう期待していたら何か色々と違って
んー…という推理??ドラマだったなあ
31名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 08:13:20 ID:RrJMmULuO
いつあの着ぐるみ脱いで金田一の頃の姿を見せてくれるんだ?
32名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 08:16:14 ID:DdBQ+TdA0
内容が中途半端でおもしろくないよ。スラップ
スティックでもないし。制作側の内輪ウケだけ
狙ってるんじゃないの?
33名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 08:21:27 ID:ZL78QOo9O
本人がいくらやりたいと言ったって需要がなきゃなw
視聴率という結果が出てるのに続編なんてないない
34名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 08:22:47 ID:XcZN9aVh0
ちょっとだけ、心はロンリー気持ちは「…」の匂いがするんだよ、このドラマ
35名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 08:26:51 ID:OnZ608FeO
なんかねぇ・・・
制作の「どう?面白いでしょ?」感があからさまで引く
36名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 09:01:05 ID:CfyxaCu3O
斬新かと思いきや
かなりサムくて
あイタタタって感じだ
37名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 09:07:49 ID:qEaNuVvu0
織田のドラマに比べたら、1億倍まし。
38名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 09:10:36 ID:GRj7vTmBO
ふつーに面白い。続編楽しみだ
39名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 09:12:29 ID:uAl33W1n0
面白いけどな必ず一回は吹き出す
実況向けのドラマw
40名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 09:15:24 ID:tzpViU5p0
1回だけ見てつまらないって判断しないでよ
見続けてたら、なんやかんやで面白くなって行くよ
41名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 09:15:49 ID:JlbQjUZ60
堂本剛がレッドカーペットの審査員やってたとき酷かったな
全然評価しねえし笑わねえで「いちばん面白いのは俺やし」って感じだった

芸能界にも抜き打ちの尿検査が必要だよな
42名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 09:17:28 ID:qFJaS8NdO
オレにはこのドラマ、パクリがあからさま過ぎてムリ。

まあ元ネタがマイナーだから大勢は楽しめるんだろうが
43名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 09:17:46 ID:sbD/FO9DP
真面目なドラマやって欲しいわ。
今までのドラマ見てると何気に演技はうまいでしょ。
昔はすげえかっこよかったんだがなあ。
44名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 09:18:46 ID:ErTvwJfoO
>>40
なんやかんや、って何だよ?
45名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 09:19:06 ID:sbD/FO9DP
>>42
パクりというかそういうパロディ要素を楽しむドラマじゃねーの?
46名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 09:19:50 ID:5G9eJhQ+0
レスリー・二ールセンの「裸の銃を持つ男」の原型になった
「フライング・コップ」のパクリ。
製作側はインスパイアされたと言っているが、ギャグネタまで同じの使ってるなら
それはただの剽窃。
47名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 09:21:20 ID:QDmXPdph0
>>44
なんやかんやは……なんやかんやや!
48名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 09:21:34 ID:Qa1+G/MO0
最初の2回観てあと見忘れてたわwwww
49名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 09:22:02 ID:XcZN9aVh0
>>44
なんやかんやは、


 な ん や か ん や で す !
50名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 09:23:21 ID:JlbQjUZ60
女は名前欄に「女」って入れて書いてよ
51名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 09:23:51 ID:GzX22ScaO
>>43
同意。
このドラマ楽しめる奴はガキか昔の剛のドラマ見てねー人間だろ。
52名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 09:26:01 ID:UP6X4wWz0
最近流行のドラマの作りだけど中途半端で面白くない
フジのこの時間枠って安っぽさが悪い方向に向いている
53名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 09:28:04 ID:p/B1baqK0
毎週見てるんだけど
どうしても途中で寝ちゃうんだよ
33分もたしてよ
54名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 09:30:14 ID:GeSRNah4O
とりあえず
水川あさみのイメージが変わった
55名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 09:30:46 ID:UA/5vne30
剛のオナドラ
56名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 09:33:30 ID:19VrKt+L0
むしろ続編やってどん底味わって欲しい
57名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 09:34:36 ID:ZL78QOo9O
この人ジャニーズの用意したレールに乗っかっているうちは良かったけど
自己主張し始めてからどんどん迷走している感じ
一度自分を特別扱いしない厳しい演出家にしごかれたら化けるようか気もするが
58名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 09:35:19 ID:JSqtD5oh0
重複じゃね?
昨日同じスレ立ってただろ。
59名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 09:35:57 ID:+pIy2dNB0
つまらんかった
60名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 09:37:46 ID:dMUMZT8AO
あんな視聴率で続編を口に出来るだなんて
事務所の力は偉大でつね
61名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 09:38:34 ID:b5iskT9Q0
あのゆるさがたまらんかったw
あれがSPとか1時間とかやられると苦痛だが、30分ってまた絶妙だと思う。
62名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 09:42:32 ID:jbJcO+hB0
>>60
スシ王子って言う近年では枠視聴率最低ドラマでも映画化しちゃう所だからな
ドツヨもオカマ顔のブサイク水川も嫌いだからイラネ
63名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 09:46:06 ID:z03vgDML0
↓なんやかんやは
64名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 09:52:34 ID:sbD/FO9DP
俺に不可能はない
65名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 09:53:17 ID:L4UL6mTBO
むしろ堂本光一のヘルシーシェフがみたい
66名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 09:54:49 ID:FnIrmhT8O
剛はなんでこうなってしまったんだろ?
安定剤飲んでるよね?
67名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 09:59:46 ID:GsxsTqFEO
松本人志+桜井和寿
68名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 10:03:11 ID:3OAn6PHg0
好き嫌いが別れるのは仕方がないけど、
アンチが必至に扱き下ろしてるのが笑える
狭量な奴ほどこのドラマが嫌いなんだなぁ、とw
69名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 10:08:44 ID:JhWm/XaY0
>>68
自分の書き込みは心も度量も広い、と
ほうほう

まあ>>68みたいなのほど良さすら具体的には語れないんだろうが
70名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 10:18:54 ID:Z50ghY2hO
剛は嫌いじゃないが、ドラマは普通につまらんかったw
71名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 10:23:05 ID:qLITH64g0
あのお決まりの安っぽさが面白い
72名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 10:24:06 ID:EQdK3zJG0
もう1回、もういっか〜い
73名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 10:24:07 ID:C9W2Z0rE0
夜中、寝る前にボーっと見る分にはちょうどいい
74名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 10:24:19 ID:rzqqO6gLO
>>66
パニック障害でドグマチールっていう薬の副作用らしい。
75名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 10:26:31 ID:myNslM8sO
33分探偵で水川あさみ好きになったw
特に先週のw
76名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 10:35:09 ID:XAA3ZVxp0
これって15分探偵ぐらいでよかったんジャマイカ。
77名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 10:36:29 ID:1qGr5PwsO
なんやかんやはなんやかんやです!か
周り大変そうだ
78名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 10:37:13 ID:T4t0vlow0
>>76
確かに
79名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 10:40:03 ID:5o7FMoR70
裏の教育テレビの王子様シリーズの方が面白いし笑える
80名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 10:42:45 ID:OrS/lx/zO
同じシュール系ドラマならおじいさん先生のほうが面白い
81名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 10:42:52 ID:8Vp5Q+cn0
なんとなく松本人志が作ったドラマって感じがする
1話もまともにみてないけどw
82名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 10:43:49 ID:9y+eaSR8O
ジャニヲタ以外で見てる奴なんていないよな?
83名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 10:44:45 ID:f8NZrJw70
ネタ勝負で探偵物としてのシナリオの面白さがない
84名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 10:45:46 ID:UkkwKB1R0
俺は結構好きだけどなあ
水戸黄門的でおもしろい
安心してみれる
85名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 10:46:48 ID:Z46dZEeCO
なんやかんやで土11では一番面白いと思った俺は異端だったんだな
86名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 10:49:00 ID:1tYVVeikO
途中の一回で見るのやめた
脚本もコンセプトも演出も役者も中途半端すぎて
暇潰しにもならないのにな
続ける意味があるのだろうか
87名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 10:50:44 ID:oikqZZu/O
>>85
心配すんな
ウチも嫁と二人で笑いながら見てる

大事な団欒タイムだったから、続編を希望する
88名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 10:51:22 ID:UfsD/YP90
あのくだらなさが面白い
89名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 10:52:35 ID:Du4T7fO60
どう?面白いでしょう?ってかんじがきもかった
90名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 10:52:39 ID:uYNmFywB0
こんなグダグダドラマ嫌いじゃないんだけど・・・
いまいちツボにこなかったというか・・・
消化不良だったような・・・
91名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 11:01:48 ID:P0ZCYukK0
>>1
剛とあさみ以外は誰が出たんだろ?
カッツミー、野波とかは来たかな
親子限定イベだから行った人はこのスレにはあんまいないかな
92名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 11:04:33 ID:JtXW6IID0
どんでん返しがないどころか、ストーリー自体がないのな
trickでのお笑い小ネタ部分だけを延々とやってる感じ
93名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 11:11:45 ID:Ow7cBEqD0
これドラマじゃなくてコントだろ?
94名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 11:25:40 ID:6oFVcII10
堂本剛(29)に驚愕、もう29才になるのか。
29才にこんな中身カラッポドラマは虐待。
95名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 11:31:09 ID:SfzS9i+M0
とにかく水川あさみが絶品。
彼女の多く出る回は数字もいい。
96名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 11:35:38 ID:ZA3yIn01O
>>89
自分もそういう印象抱いたが
ただひねくれてるだけなのでは・・・
97名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 11:39:40 ID:cj4KhT+NO
二回目見るとパターンが判って新喜劇見てるみたいで面白い
98名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 12:05:28 ID:uCrMLc9dP
>>29
誰も死ぬなんて思ってないからいいだろ
舞台挨拶でネタばれしたデスノートに比べたら…
99名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 12:06:01 ID:743EkvFJ0
この2ヶ月くらい どの番組見てもわざと面白くない難解な事ばかりしてるな
わざと愛想つかせて業界辞めたいみたいに見える 
 なんと言うか自殺前の奴が友達に悪態付いて わざと嫌われたがるみたいな感じ
100名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 14:14:11 ID:UGCvNM5m0
詰まらなかったから続編要らない
101名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 14:16:51 ID:uOnA+Cpa0
面白いと思ったんだけどな・・・
102名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 14:19:42 ID:xnoR9LM70
>>101
安心しろ。
俺も途中から見たが、面白くて見続けている。
人それぞれだからね。
103名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 14:20:25 ID:HnhW6okMO
このドラマ面白いよなw
あの酷いCGがたまらんw
104名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 14:20:39 ID:uCrMLc9dP
SPよりははるかに面白いよ
105名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 14:22:10 ID:ZtEYUIhrO
見たことないけど金田一より面白い?
あれは漫画を越えた実写だったが。
106名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 14:23:10 ID:bRuJLJb+0
微妙な感じのドラマだから好きだな。
最初はなんじゃこれって思ってつまらないと
思ったが、見たらジワジワとハマるね。
けっこう毎週楽しみだったよ。
107名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 14:25:13 ID:mBP8OfygO
今期最高のドラマではある
108名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 14:25:42 ID:M7eQxAeH0
あの終始安っぽいコントみたいな展開が好きだなww
土曜の夜には最高の題材だと思う。
109名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 14:31:21 ID:SEqhP2sCO
あまりにも酷くて15分で切った
110名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 14:46:39 ID:qioqoYjEO
とりみきが漫画化すれば面白くなる
111名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 14:47:03 ID:1Mm+rGa50
大丈夫です
私なんて、魔王で確実にハマったのは確かですが
きっかけは大麻騒動ですw
大野最高
112名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 14:49:10 ID:o+ZDMB9I0
土11は他に観るものないんで、次回もよろしく頼む
113名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 14:50:50 ID:h5wGvOTEO
好き嫌いがはっきり分かれるドラマ
114名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 14:54:39 ID:7zoP5jzLO
戸次が良い
115名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 14:55:28 ID:kxcR9uLS0
続編見たいな
めずらしく初回から欠かさず見れたドラマだし
116名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 14:56:30 ID:NWBmqK6d0
クールなキャラしか見たことなかったから、
初めて水川あさみの演技をいいと思ったw
どうせなら剛と大阪弁での絡みがもっとあればよかったのに。
117名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 14:57:31 ID:hg9xyepHO
正直、これよりはスシ王子の方がかなら面白かった
118名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 14:57:35 ID:/AVXbh7bO
キャスティングが最高にいいし現場のふいんきも良さそう
今日で終わりなのが寂しい
119名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 14:58:25 ID:Ki0waCmC0
>>9

あれは、面白かったなあ(´・ω・`)
120名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 14:59:20 ID:puCr00Z1O
面白かった
またやってほしい
てか今回のKinKiの曲での剛の声が良すぎ
121名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 15:00:52 ID:YYd7/I900
ネコには不覚にも噴いた
122名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 15:10:23 ID:eBwj3unK0
15分くらいでやってほしい
その方が面白そう
123名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 15:16:43 ID:NEsTeEz6O
面白かった
124名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 15:17:08 ID:Bj0SnNjb0
ミステリーのパロやるんだったら
探偵が実は犯人で、回りの人間をむりやり推理で犯人に仕立て上げるってドラマみたい
125名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 15:21:52 ID:FdPbkxLR0
んなもんより金田一青年の事件簿やれよ
もちろん顔はしゅっとなるようダイエットしろ
126名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 15:24:21 ID:34F7rH0q0
時効警察を楽しめる人はこの番組楽しめるの?
ちなみオレは両方NGだった。
127名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 15:27:53 ID:SEyyVkXO0
これより「20年後にまた集まろう」と約束した未満都市の続編
絶対やってほしいw
128名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 15:30:21 ID:fmuPQwp3O
おれは これ 以外と好きだわ。

なんとなく やる気のなさがいい
129名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 15:30:33 ID:p7jp51Nj0
今度は克実が主役で。
130名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 15:35:43 ID:BL0QbJWt0
評価分かれてるな
俺は結構好きなんだけどな
131名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 15:35:57 ID:/17Gt7WlO
まあ、ジャニー社長が一言フジのプロデューサーに
「You、続編作っちゃいなよ」
と言えば、どんなに低視聴率・低評価だとしても
作ってもらえるから。
続編やりたきゃ心してジャニーさんに尽くしなさい
132名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 15:38:27 ID:bGlCA29LO
俺は嫌いじゃないな。毎週見てるし…
むしろ安っぽい所がウケるわ。

賛否両論あるのはむしろ健全。
133名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 15:38:28 ID:cJa6TiG+O
>>127
あれ日本のドラマにしちゃ珍しくセットやらに金かかってたし
好きだったんだけど、今のドラマじゃもうあんなのできないのかね
134名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 15:40:43 ID:Bj0SnNjb0
>>133
最後監督の趣味で学園紛争ノルタルジーになってたな
しかしジャニのせいでDVDもされない残念なドラマ
135名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 15:42:49 ID:91RecXgJO
今日のともさかりえのブログに堂本剛が
136名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 15:46:20 ID:bVTRE++IO
痩せたカツオなら刺さるよね!!
137名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 15:48:49 ID:g38y0pV/0
好みが分かれるドラマってのはうなずける
内容はともかく、剛くんは探偵キャラが金田一の頃から似合ってる
138名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 15:54:32 ID:AwzMb0RmO
うちも最初の何回かはつまんないなぁとダラダラ見てたらいつの間にかハマった

気がついたらダンナも一緒に見ながら笑ってたw
139名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 15:58:12 ID:Gi8jOECXO
裸の銃を持つ男/フライングコップのパクりばかりで萎える
140名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 16:50:36 ID:cWqWWAw10
シュールでくだらん所が笑えるよね。
所々のチープさも笑える。
深夜でほそぼそとやってくなら長続きできるんじゃないかな。
パクリという意見もあるけど
日本オリジナルのTV番組なんてドラマではほとんどないんじゃないかね。
141名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 16:58:45 ID:oOCZvk9RO
このドラマは最終回スペシャルで時間拡大ができない運命なんだね。残念。

142名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 17:01:18 ID:yamW/Pwm0
低視聴率ドラマ
143名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 17:02:49 ID:aYPo0K9ZP
どこがおもしろいのかイマイチ分からなかった
144名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 17:08:15 ID:rL3lRYKaO
金田一の時は本当にイケメンだったよ
ファンレター何度か出した事あるw
145名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 17:11:05 ID:1TuScZp7O
堅苦しい題材や、面倒な設定があるドラマみるよりも
ライトな作りのこういうドラマのほうが、単細胞な俺には合っていて、面白い。

でも続編出来るほどの支持と、視聴率があるんかな?
146名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 17:12:08 ID:W32SrZit0
>>136
ねぇ!
147名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 17:15:20 ID:WLrbnO+xO
クズドラマ
148名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 17:15:52 ID:rzqqO6gLO
水川あさみって金田一(剛)の魚人なんとか事件の犯人役だよね。
当時12才くらい??
149名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 17:16:42 ID:xP12Q4V70
>>6
全米が泣いた
150名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 17:17:10 ID:9sn1rVnvO
堂本つよしが好きな男は気持ち悪すぎる
女は単にジャニーズが好きなんだで済むが
151名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 17:17:20 ID:/y49dLeC0
まだ見てないのにネタバレしないで
152名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 17:20:21 ID:yamW/Pwm0
いいとも出たとき
おすぎが映ってると思ったら堂本剛だった
153名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 17:25:07 ID:aNSgbwbM0
ぬるい感じのドラマなんだからぬるいコメント残せよ
それでも松本人志の弟子か?
154名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 17:26:56 ID:9K9Txe3Q0
45分番組。ドラマ部分は33分。12分がCM。
テレビは録画で見たほうが時間的に得だと思った。
155名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 17:29:17 ID:FB/x0In70
この枠最近面白いドラマやってない。
156名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 17:30:20 ID:ONkXW8jh0
最近堂本君と知り合いになったから、林さんに紹介したかったのになぁ。
157名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 17:33:53 ID:eVzYYXBNO
ニセ松本人志探偵
158名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 17:49:00 ID:ILScMGsZ0
狙いすぎておもんない
159名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 18:07:09 ID:VxX2ijAe0
>>103
高度なCGですw
160名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 22:05:29 ID:/bHVXS4b0
このドラマで戸次を知ったけど結構いいね
また違う役も見たいな
161名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 22:55:17 ID:ErTvwJfoO
>>85
だから、なんやかんや、って何なんだよ〜!
162名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 23:03:02 ID:sjQa0jnf0
水川あさみ最高!
あの声最高!
163名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 23:07:49 ID:6oSuilf5O
>>154

お前は何も分かってない
164sage:2008/09/27(土) 23:19:19 ID:lf9nDnFr0
33分探偵今初めてみたけどすっげえええ、おもろーそうなんだが・・・・・
165名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 23:20:59 ID:1gxeulpN0
じっちゃん
166名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 23:21:23 ID:9wyfvx9yO
すんげえ詰まんねえんだけど
167名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 23:23:58 ID:Bi5dP+MDO
あれ?この人って
前に金田一やってなかった?
168名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 23:25:52 ID:TB3sFrnm0
ゆるいフリして結構必死なんだよな、この人
169名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 23:27:34 ID:9rWSzF0n0
170名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 23:28:58 ID:tWEgAADYO
つまんねーから続編は結構です
水川あさみは可愛いけど続編云々とは別の話です
171sage:2008/09/27(土) 23:29:49 ID:lf9nDnFr0
>>169wwwwwwww
172名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 23:33:13 ID:DR/KvMkiO
ゆるぐだ(笑)


もういいよ。脱力系みたいなのを気取った番組は…
173名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 23:34:07 ID:bpENC6hO0
地上波ではやめて 
174名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 23:35:45 ID:j6/crjA6O
>>173 映画化もやめて
175名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 23:47:48 ID:cNVFYGZ50
        │
       ─┼─   _ -、 
 /\ _ -┬┴┬一く    i 
│ヽ /   l   l   i 6│
│ソ l  / │  │\ l  /
 \│丿 l    l    lソ  
   │    ヽ ┘   l 
   丶          / 
     \       / 
      `ー - 一' 
176名無しさん@恐縮です:2008/09/28(日) 00:03:38 ID:EbD6GgaxO
>>37
これは…w残念なほどに激同。見世物としての自覚が如実に表れてるよーに思った。てか最終回も爆笑だったよ。
177名無しさん@恐縮です:2008/09/28(日) 00:18:16 ID:nZpt6Ri80
ゆとりを超えた超ゆとりドラマですね、分かります。
178名無しさん@恐縮です:2008/09/28(日) 00:23:54 ID:1yw20sHN0
好きな人には評価高いんだろうな
俺も大好きだけど
相棒同様にシリーズ化してほしい
179名無しさん@恐縮です:2008/09/28(日) 00:31:27 ID:nZpt6Ri80
シリーズ化するわけないだろヲタ需要のみのカスドラマなんて。
180名無しさん@恐縮です:2008/09/28(日) 00:31:39 ID:mXS4sX+mO
今期、一話だけ見逃したが唯一ちゃんと見たドラマだった
水川も野並もかわいい
181名無しさん@恐縮です:2008/09/28(日) 00:34:08 ID:vwqSOm0w0
米ドラの丸パクリじゃん。こんなのばっかり作ってるからバカにされるんだよ。
182名無しさん@恐縮です:2008/09/28(日) 00:34:23 ID:uf6PjTkjO
>年を重ねてもやっていけるキャラ
こいつマジ審美眼ねーなwwwwwwwwwwwwwwww
えんどりっくす(笑)でもやってなさいwwwwwwwwwwwwwwww
183名無しさん@恐縮です:2008/09/28(日) 00:34:51 ID:peGzEhhk0
俺いつの間にBS-i にチャンネル変えたんだと思ってしまった。
184名無しさん@恐縮です:2008/09/28(日) 00:35:57 ID:ajqA1YLC0
最初何回かのだらだらが無いと、途中で見てハマるのは難しいだろうな。

特に最終回付近はそれまでの積み重ねが無いと、面白さが全然わからないと思う。
185名無しさん@恐縮です:2008/09/28(日) 00:36:09 ID:WJeFTLBDO
エンディングに行く前の数秒が好き
186名無しさん@恐縮です:2008/09/28(日) 00:36:10 ID:crzka277O
めちゃくちゃ面白かった!もっかいやってほしい!
ちなみにのだめカンタービレも続編希望
187名無しさん@恐縮です:2008/09/28(日) 00:38:36 ID:phnsQ81p0
体力の続く限りって、この歳で言うことでもないような。
50とか60のおっさんなら分かるけど。
188名無しさん@恐縮です:2008/09/28(日) 00:39:32 ID:WTujrQSvO
>>169
これ絶対ともさか馬鹿にしてるよなwwwww

じっちゃんの名にかけて→ハジメちゃん!!→誰ソレ?→>>169
の流れはワロタww
189名無しさん@恐縮です:2008/09/28(日) 00:40:35 ID:bZ0q2YVTO
まぁそろそろ体力の限界言い出すから心配無用
190名無しさん@恐縮です:2008/09/28(日) 00:41:42 ID:be2HwHMBO
つまらなくは無いが全く面白くないドラマだった
コンセプトに無理がありすぎる
191名無しさん@恐縮です:2008/09/28(日) 00:43:25 ID:NSfsnB2P0
なかなか面白いから後編、観たいな。
192名無しさん@恐縮です:2008/09/28(日) 00:43:55 ID:hpGpW/va0
いやコンセプトはそんなに悪くない

主演の人の「狙ってる感」がダメなのだ
193名無しさん@恐縮です:2008/09/28(日) 00:45:58 ID:2NMzCeaQ0
お前らもっと大人になれよ
つまらないのを楽しむドラマなんだからさ
194名無しさん@恐縮です:2008/09/28(日) 00:46:53 ID:oa8bopH+O
戸次はクールな役ばかりだったけど
熱い役の方が本来のうざさが生きてて良いなw
195名無しさん@恐縮です:2008/09/28(日) 00:47:19 ID:hpGpW/va0
出た、つまらないのを楽しんでる俺ってイケテル野郎
196名無しさん@恐縮です:2008/09/28(日) 00:53:39 ID:pWeZtvgsO
金田一また見たいなぁ。無理なのはわかるけど。
197名無しさん@恐縮です:2008/09/28(日) 01:00:08 ID:7s1RbCwr0
剛が昔のキャラに戻りつつあるのは歓迎するけどな
198名無しさん@恐縮です:2008/09/28(日) 01:01:24 ID:I49K3WCIO
あさみが一番おもしろかったよ
199名無しさん@恐縮です:2008/09/28(日) 01:02:10 ID:jNwyEmMJ0
スベってんでブーちゃん
200名無しさん@恐縮です:2008/09/28(日) 01:02:59 ID:NGFWY0jH0
キャラ出来てないだろ。
古畑なんか代わりは誰も出来ないけど
これだったら他の奴でもやれる。
201名無しさん@恐縮です:2008/09/28(日) 01:07:27 ID:H4yLfFgTO
ネタバレ
ビルラー=堂本剛
202名無しさん@恐縮です:2008/09/28(日) 01:07:56 ID:Z3/5vdMMO
金田一はお前しかいないよ
だからコケドラマにしがみつくのはやめてくれ
203名無しさん@恐縮です:2008/09/28(日) 01:16:57 ID:IRFDrwqdO
年齢関係ない33分探偵より、年取って不自然な金田一がいい。
204名無しさん@恐縮です:2008/09/28(日) 01:17:00 ID:3u+ySTQH0
金田一よりはよっぽど面白いだろw
205名無しさん@恐縮です:2008/09/28(日) 01:17:58 ID:N4fBVH/80
未来講師めぐるのが笑えた
206名無しさん@恐縮です:2008/09/28(日) 02:51:18 ID:22bPqtMw0
>>192
>>195
出た、ダメ出ししてる俺ってイケテル野郎
207名無しさん@恐縮です:2008/09/28(日) 02:55:52 ID:N+9ByJteO
面白くない以前に寒かった
208名無しさん@恐縮です:2008/09/28(日) 02:58:55 ID:COKSTZUf0
最終回見たけど時間の無駄だったかな
映画化とか続編あるのかと思うと、ぞっとする
209名無しさん@恐縮です:2008/09/28(日) 03:06:28 ID:tSeLBMjm0
何気なく観たら笑えたので毎週観ようと思っていたのに終わってしまった。
そんなドラマだった。

でもまぁ結構面白かったのに視聴率は奮わなかったね。
同じ時間帯のSPはなんであんなにウケたんだろう。
あまり面白くなかったのになぁ。岡田君を目立たせるためだけのドラマに感じた。
210名無しさん@恐縮です:2008/09/28(日) 03:19:27 ID:ncHkJQ920
時効警察の2番煎じ
211名無しさん@恐縮です:2008/09/28(日) 03:39:32 ID:BENUqPHA0
面白くないのが問題
212名無しさん@恐縮です:2008/09/28(日) 03:53:51 ID:iiaOc4jIO
>>211
主役が中二病だから仕方ないだろ
213名無しさん@恐縮です:2008/09/28(日) 07:31:51 ID:DedGx7U5O
ホントに「狙ってる感」という言葉に尽きる。

それがわかっちゃう人間には失笑モノのドラマ
214名無しさん@恐縮です:2008/09/28(日) 09:58:21 ID:P4tlzKhq0
水川あさみがいいとかいってるやつバーニングの工作員だろw
あんなブスどこもよくねぇよカスw
215名無しさん@恐縮です:2008/09/28(日) 10:00:44 ID:A9qLv8WAO
じっちゃんの名にかけて!
はじめちゃん

これが見たいがために見た
216名無しさん@恐縮です:2008/09/28(日) 10:02:35 ID:0BW4ZFVaO
ハイビジョンで放送するほどの番組だったのかどうか
217名無しさん@恐縮です:2008/09/28(日) 10:03:40 ID:RHp1J6L70
水川あさみがいいとかいってるやつあんなゴリ女なにがいいんだよ
218名無しさん@恐縮です:2008/09/28(日) 10:06:24 ID:qH4J/MhY0
水川ってどの人?
鑑識にいた人?
219名無しさん@恐縮です:2008/09/28(日) 10:10:28 ID:gFy2GxPMO
おいおいwww
水川あさみコケにしてる奴、女を見る目ねぇだろ?
モデルだぜ?かなりの人数に認められてる事だが。

それよりも俺の嫁だが。
220名無しさん@恐縮です:2008/09/28(日) 10:11:15 ID:33kGOUhzO
フラメンコダンサンサンサン
221名無しさん@恐縮です:2008/09/28(日) 10:15:59 ID:UYAnsPv70
>>6
なんかすげー効果がありそうなんだがw
222名無しさん@恐縮です:2008/09/28(日) 10:27:09 ID:vV2pJ7x6O
光一の方が好きだが寿司王子よりは笑えた
ちょっと剛の狙ってる感じとかは駄目だけど
223名無しさん@恐縮です:2008/09/28(日) 10:34:38 ID:spVsIvQp0
あの少年がもうすぐ中年っていう設定で
金田一少年の続編をやってほしい。
「やっと主任!サラリーマン金田一中年の事件簿」なんてどうよ?
日テレがやってくれないのならフジでやってよ。。。

実際、あの頃は男の俺がムズムズしたくらいかわいかったのに
今じゃアニメの鬼太郎が中年化したようなオッサンだしなw
224名無しさん@恐縮です:2008/09/28(日) 14:26:29 ID:kMVhp1zp0
体力の続く限りって

水戸黄門かよw
225名無しさん@恐縮です:2008/09/28(日) 16:02:48 ID:QUZEqrGf0
       | /              \
       |/;| ‐-              \
      //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
     ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
      i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::   ジャニーズといえば大麻だろwwww
      i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
      i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::     
      Y     /       ̄´   :::::     
       |   //   ヘ        ::::::::
       |    (  ,- )\       ::
       ∧   ____二____         __ノ
       ∧  \i__i__i__i__i フ        /
        ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
        ∧   (二二ノ||     r−
   ,r‐-    .∧       ||    /    `、
  /  、 \ _ ∧      | |  /;/  i   l、
  |   '|  \  ` ̄ ー(人) イ  /    |   l\
 ミ    |   \. .   ││  /   │  彡)
  .|    |     \ ・ .││  /     ト、  !
  |   |      \ . ││ /       ハ   ヽ
  .|   .|ヘ       \ ││/      l )   \
   |   .| ヽ        (;;;)(;;;)      ,' ノ     \
  ノ   ヽ ヽ         ::       .ノ ゝ、__
/     ヽヘ、       ミ*ミ    /      `⌒
     _ノ  `ー 、. _   ,X、._,.-‐'´
226名無しさん@恐縮です:2008/09/28(日) 22:16:20 ID:GNvltzOw0
パクリドラマばっかり作ってるから日本のテレビはダメなんだろうな。
コンセプトも小ネタもパクってジャニーズが主役。
情けなくて涙が出てくる。
227名無しさん@恐縮です:2008/09/29(月) 04:13:53 ID:lsQSA0wk0
33分探偵そこそこ面白かったけど視聴率的には微妙だしなぁ
剛嫌いじゃないだけど正直低視聴率のドラマにそこまで固執してる姿を見てるとなんかむなしくなってくる
剛にはお笑いの道しかないのかしら・・・
228名無しさん@恐縮です:2008/09/29(月) 04:28:10 ID:+Gr2571BO
ジャニタレなんか見たくないのになぁ(´・ω・`)
229名無しさん@恐縮です:2008/09/29(月) 08:14:03 ID:C6RkzEXfO
ジャニタレでジャニーさんに掘られてないやつっているの?
230名無しさん@恐縮です:2008/09/29(月) 08:17:10 ID:8Tp7cS4TO
禿げ上がるほどつまらんかった
231名無しさん@恐縮です:2008/09/29(月) 08:17:35 ID:+V/6wP3s0
蕎麦屋の誘拐の回のはじめの方を見たけど、なんか痛々しくてチャンネル変えました。
つまんねーというか、イタイ。
相方の寿司王子の方が面白いよwwwwww
232名無しさん@恐縮です:2008/09/29(月) 08:22:26 ID:XNcrH4eF0
>>225
大麻君は大野なんかやってないよw
バカじゃないの?
233名無しさん@恐縮です:2008/09/29(月) 08:23:48 ID:FKeWZ4PVO
土曜深夜という時間は最適だったよな
1話完結だし力まずにゆるい気持ちで見れた
234名無しさん@恐縮です:2008/09/29(月) 08:25:18 ID:8wr2Ryp9O
>>229
ヘイセイジャンプ
235名無しさん@恐縮です:2008/09/29(月) 08:30:12 ID:6wjjPe9OO
ジャニーズ枠を確保しろとのことですね。わかります。
236名無しさん@恐縮です:2008/09/29(月) 08:35:41 ID:uvBqvIfLO
これはほんとにつまらなかった
ちょっと内容ひどすぎるね
237名無しさん@恐縮です:2008/09/29(月) 08:38:03 ID:5tC6FevWO
>>227
数字は23時台にしてはまぁまぁなんじゃないの?
238名無しさん@恐縮です:2008/09/29(月) 08:41:01 ID:/UogBeoWO
エンドリ兄さん(笑)
239名無しさん@恐縮です:2008/09/29(月) 08:42:36 ID:vqhnFA27O
水川のよさがわからん。
顔ゆがんでるし歯ぐきみえる。
240名無しさん@恐縮です:2008/09/29(月) 08:46:44 ID:i6PcjMDxO
この前いいともに番宣で出たとき久々に見たらキモすぎてびっくりした
逆にCDTV SPのデビュー当時の映像では光一よりもかわいかった
いったいどうしちゃったの…
241名無しさん@恐縮です:2008/09/29(月) 09:13:06 ID:yeXDCw98O
これ面白かった?
スシ王子のほうがまだ観れたよ。
242名無しさん@恐縮です:2008/09/29(月) 09:16:28 ID:YzJvBw55O
金田一少年やってた時中学生でした
女子はみんなキンキの下敷き持ってたなぁ
金田一毎週楽しみにしてました
堂本兄弟もともさかりえも
どうしちゃったんだろう
なんだか寂しい悲しい(´・ω・`)
243名無しさん@恐縮です:2008/09/29(月) 09:57:17 ID:b4q1bZLs0
つまんなかった。
一生懸命面白く見せようとしてるのに。
脚本のせいだろうけど。
244名無しさん@恐縮です:2008/09/29(月) 09:58:19 ID:KPun1sg70
15分で2本立てだとテンポが早くていいような気がする
245名無しさん@恐縮です:2008/09/29(月) 10:02:01 ID:3lYgHyaFO
>>237
後半は結構低め。
高い視聴率ではない
246名無しさん@恐縮です:2008/09/29(月) 10:04:39 ID:Qvon9piN0
>>244
というか、30分番組ならちょうどいい。
33分=45分は正直無理だった。
247名無しさん@恐縮です:2008/09/29(月) 10:07:17 ID:O+ccVlD1O
>>227
お笑いの道なんて選んだら消えちゃうよ。
何の芸も無いんだから。
248名無しさん@恐縮です:2008/09/29(月) 10:08:30 ID:/STgB0xj0
>>244
それだと犯人をガンガン増やせないと思う
249名無しさん@恐縮です:2008/09/29(月) 10:10:33 ID:O70GtF/QO
つまんねーから続編いらね
絶賛してるのジャニオタだろ
無理矢理笑って下さいって感じの押し付けがましいドラマだった
250名無しさん@恐縮です:2008/09/29(月) 10:15:56 ID:/UdvjQdZO
小学生の子供達は爆笑だった
251名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 02:03:22 ID:CLzgRgj00
水川あさみがでるなら、
何度でも続編だしていいぞ
252名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 02:09:52 ID:upqVzwNg0
剛キモい
嫌い
誰が見てるんだ
253名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 02:13:53 ID:4x7CpEDrO
初め見た時は糞の役にも立たないと思ったけど、から騒ぎのCMの間とかに見ると面白かった。

水川あさみ可愛かったし。
254名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 02:24:55 ID:Rb0US8UlO
33分探偵面白かった!また見たい。
何度か見てジワジワくる笑いがたまらんな。
255名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 02:33:51 ID:oZtm5ytEO
作風からいって好き嫌いがわかれるのは当然だな。
実況では大盛況だったけど。
256名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 04:08:24 ID:52AmVXz50
  
  
名無しさん@Before→After :2008/09/23(火) 21:12:51 ID:RwU9hW62

衝撃映像!! 松井秀喜は「パク」と呼ばれていた!! 

http://jp.youtube.com/watch?v=-0L546ePwrM

4分54秒〜
松井のことをよく知る地元の焼肉屋の主人が松井秀喜のことを何故か「パク」と呼んでいる。
「出てる出てる!パク出てる!」 



 >( 地元の在日バカチョンが姦酷系焼肉店でイボイを称して )「 出てる出てる! パク出てる w!」
 
 >( 地元の在日バカチョンが姦酷系焼肉店でイボイを称して )「 出てる出てる! パク出てる w!」

 >( 地元の在日バカチョンが姦酷系焼肉店でイボイを称して )「 出てる出てる! パク出てる w!」
 
 >( 地元の在日バカチョンが姦酷系焼肉店でイボイを称して )「 出てる出てる! パク出てる w!」
 
 >( 地元の在日バカチョンが姦酷系焼肉店でイボイを称して )「 出てる出てる! パク出てる w!」
  
257名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 04:13:37 ID:OoqnsivDO
剛の探偵モノは金田一が最高傑作
258名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 04:20:34 ID:3JkmFVG3O
もうすぐ30かよ!30になってKidsってwwwwww
259名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 04:26:23 ID:Ay95XSJB0
これは小ネタのとこだけでギリギリ観れた
むかし青いなんとかってドラマで一緒に出てた安藤政信がよかった
260名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 04:30:11 ID:vSOtG6xq0
なんか変に面白いんだが、もっと面白くないとダメだろ。
261名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 04:31:14 ID:LEIc5EXWO
光一オタ必死
262名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 04:33:37 ID:Vs699pZaO
じっちゃんの名にかけて!って言ったときは感動した
そして折れたヒールが役立った事も
263名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 06:01:27 ID:XCBafhkk0
>>258
その前に少年隊をなんとかしなくちゃ!
264名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 10:01:02 ID:k8opEXQO0
何だかいたくて耐えられんかった
主役のドアップも不細工でキツかった
金田一のころのドアップでの決め台詞は本当にかっこよかったのに
265名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 11:19:17 ID:37uUBATh0
ドラマの試みとしては、評価出来る作品だった。

放送時間を持たす、という最初から「これはテレビドラマです。尺の都合が
あります」と作品中で謳ってしまうコンセプトのドラマなんて、
ある意味斬新以外の言葉では語れない代物である。
「水戸黄門」でも印籠を出すまでこういったノリでやってくれると・・・
(っていうか、TBSさん、1回だけでも良いからやってくれ)

散々無理な推理を披露した挙句、
氷川「あと5分残ってるよ」
高橋「あちゃ〜、今回はもう駄目かぁ〜」
なんて、わざとらしいセリフを聞きつつ、くさい演技を見た時に、
「ナシ」、と感じる人にとってはクソドラマだし、
「アリ」、と思う人には・・・って事なんだろう。
266名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 11:22:24 ID:jVzxfsah0
残念ながらつまらなかった
ロスタイムライフは面白かったけど

水川あさみだっけ
あの人、声がどうしようもなく悪いね
267名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 11:27:54 ID:r1loHSND0
何だココは何のアンチスレだ?w
最高にくだらなくて凄く面白かったぞ
268名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 11:38:54 ID:Ef1NU1uqO
すっごい食い込んでますっ








メガネが。。。

あれはワザとなの?
269名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 11:58:39 ID:qXLKbwzxO
実況は楽しかったし盛況だったから、できるんだったら続編やってほしいかな

夏休みに金田一楽しみにしてた世代だから、やっぱり堂本の探偵は感慨深い
てか最終回にはともさかが出ると予想してたんだけどな…
270名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 12:06:14 ID:x3gvHC5AO
期待が高かった分つくづく残念
271名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 12:07:34 ID:0QGN8HsMO
マジでストーリー無いからな。
馬鹿していいから本筋はtrickぐらい楽しませてくれ。
272名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 12:09:10 ID:WoaFI14WO
真夜中にやるならアリかもしれん。
でもまだ思考停止してない脳でみると苛つくしつまらん。
273名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 12:13:54 ID:voYwf0af0
水川はキチガイ珍オタだから嫌い
274名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 12:15:16 ID:40AALp3I0
主役さえまともなら、神ドラマになってかもしれん。
周りはしっかりとした役者で固めてるのにな。
275名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 12:29:38 ID:iIJOjSEYO
最終回見れなかった
276名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 12:40:32 ID:sy/3AN2uO
堂本剛ってこんなに大根だったか?
という印象だけが強烈に残ったドラマ。
277名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 13:31:19 ID:3CpAlZDp0
TBSの伊藤一尋Pに捨てられてから、失速の一途だな。
伊藤と小松の夫婦は、堂本剛の使い方だけは上手かった。
278名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 14:21:06 ID:VCwM3tiQ0
顔がパンパンなんだよな。もう少し痩せればいいのに。
279名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 16:46:00 ID:xdUt+C3h0
9話で終わるなんてもったいない。
凄く楽しめたよ。
こういう連ドラあまりないタイプだもんねえ。
是非2ndをみたい。
280名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 16:56:24 ID:q1QuUrfEO
この人って他の人間が「いいな、似合うな」って事をことごとく嫌うね。
「やめときゃいいのに」って事は自ら所望したがる変なクセ。
嫌いじゃないだけに残念。
281名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 16:58:54 ID:aFImnIsY0
メンヘル剛
いい年こいてくると、きもいだけだなこいつwwwww
282名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 17:05:19 ID:mkOozkQR0
役者陣の演技は良かったと思うけど、脚本が悪すぎ。
もっとちゃんとした脚本にすればいいのに。
時効警察みたいなの狙ってたんだろうけど、脚本一人で書いてるのは厳しいよ。
設定だけ生かして、いろんな人に書いてもらえば良かったのに。
283名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 17:14:20 ID:d9HtL+cDO
キンキってもう30になるのか
284名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 17:19:00 ID:Uu3y/dmqO
>>277
何で捨てられたのかkwsk
285名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 17:19:38 ID:s93Sr8myO
ドラマ終わったら又ブクブク太りそう
286名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 17:24:51 ID:Ni8zrS280
何回かみたんだけど面白そうなんだが、おもろくなかった。
よく知らんがそれって脚本のせいなの? 正直一昔前のつまらんコントみたいだった。 


287名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 17:29:43 ID:eIDZhxuD0
水川あさみ見たさに見てたから
ヒロイン継続するかしないかで続編の視聴決める
288名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 17:30:36 ID:oGZVTNuL0
確かにおもしろかった
毎週観てた
289名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 17:41:20 ID:Kv7vjFzkO
藤井隆かと思ってた
290名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 17:46:47 ID:ZolWTEk70
みんな知らないだろうけど
このドラマはフライングコップのパクリだよ
こういうのやめてほしい・・・
291名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 17:48:36 ID:DHnP2eMV0
まあパクリは多いよな
新ドラのスキャンダル(?)もセックス・アンド・ザ・シティ狙ってるだろ
292名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 17:52:30 ID:8ddJqfBhO
水川と野波でぬける
293名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 17:57:59 ID:hmDgEaM2O
パクるのが悪いんじゃない
ネタ元を凌駕しようというスピリッツが無いのが悪いんだ
294名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 17:58:55 ID:EbRbaYXoO
ジャニヲタは結果が出ないと
スタッフ、特に脚本家のせいにするからな
治すべき悪癖
295名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 18:00:24 ID:tcPE3YouO
やるなら次は毎週じゃなくて月一でやれば?
あんま面白くなかった
296名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 18:02:30 ID:bry3Dot2O
「痩せたカツオなら刺さるよねえ!」は名言
297名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 18:10:03 ID:qFoB7s7W0
見てないがフライングコップのネタをパクったってのはマジ?
俺の尊敬するレスリー様を汚す真似をしやがって・・
ざけんなよ、パクり王!
298名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 18:26:49 ID:WQuEuHRiO
そっちの方が面白くなかった
299名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 19:08:20 ID:75dDQqKxO
成田岳演出の回はよかった
300名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 19:12:24 ID:NSuooFD60
>>161
なんやかんやは、なんやかんやです!
301名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 19:12:53 ID:nQzycUkf0
面白かったけどな それなりに
302名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 19:33:07 ID:UV3XaNPl0
実況にフライングコップのぱくりだって毎週2、3回は書き込まれてて
すげえうざかったな
これ実況とあわせてゆるーく見るのが楽しいドラマだった
303名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 19:40:39 ID:WQuEuHRiO
うざかった。勝手に自分で思って桶。楽しんでる人に関係ないつーの
304名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 19:47:48 ID:QnSstLypO
美央見てる?金返せヤリマン
305名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 20:16:54 ID:1Yjwf7qI0
完全にうすた京介なんだが
306名無しさん@恐縮です:2008/09/30(火) 20:18:41 ID:f34Icd4JO
なんかとりあえず無理してない堂本が見れたな素で楽しんでるみたいな
307名無しさん@恐縮です
>>249
克実オタだよ〜だ