【野球】イチロー 「王監督と同じ空間にいたことは僕にとっての宝物」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆ProtyxaI86 @プロティアンφ ★
「王監督と同じ空間、僕にとっての宝物」
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20080924-412026.html

 ソフトバンク王監督の退任について23日(日本時間24日)、マリナーズ・イチロー外野手(34)が語った。
同じユニホームを着たのはワールド・ベースボール・クラシック(WBC)だけだったが、けた違いの度量、
実直な人柄が強く印象に残っているという。

 「ホームランの数や記録だけで“世界の王”と言われているのでは絶対にない。話をされているときの表情や、
あのよどみのない目が、真っすぐこの世界で突き進んでこられたことを表現している」。

 8年連続200安打を達成した後、直接電話をもらった。米国の価値観が強く支配する大リーグで、
日本人が功績を残すことの難しさ、尊さをねぎらってもらい感動したという。

 「泣きそうになった。この人、本当にすごいなと。監督だったらこの人のためにやりたいと思う。
王監督と同じ空間にいたことは僕にとっての宝物。自分のことを監督に覚えてもらっているなんてあり得ない。
僕は幸せ者ですよ」。野球少年のような口調だった。

 [2008年9月24日11時22分]
2名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:33:15 ID:9NtMOxJv0
射精戦士スペルマンが射精音とともに2ゲットだ!

>>3
どぴゅっ!

>>4
ダラダラ

>>5
ぴゅぴゅっ!

>>6
ピュー!

>>7
どくどくっ!

>>8
ビュルッ!

ふう、一週間溜めておいたらから真っ黄色だぜw
3名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:33:32 ID:DyzwYbx5O
になら大学いく
4名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:34:05 ID:ngydY+urO
2番目
5名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:34:08 ID:f0eA+wyx0
堀幸一が5ゲット
6名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:34:34 ID:1jWiWBW1O
重複か
7名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:34:36 ID:fOtvO3BI0
びっくりするくらい素直なコメントだな。
8名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:34:57 ID:YPkNPR1t0
WBC監督決定おめでとう
9名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:35:14 ID:zVU7yMl10
>>1
プロ師匠乙です!

ジョージのコメントも聞きたいところだ。
10名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:35:14 ID:OqMfe1H60
どうせ朴スレになるんだろうw
11名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:35:54 ID:uAE5ZRjw0
WBC監督は一体誰にしたらいいんだ・・・
12名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:35:56 ID:7OdDoZSDO
イチローも
「イチローさんと同じ空間にいられたことは自分の宝物」って言われるだけの選手だよなあ
13名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:36:23 ID:vJc6nfsQO
小物の癖に偉そうだった仰木の下でやってきたんだから
そりゃ大物なのに謙虚な王に心酔もするよな
14名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:36:29 ID:1+y7Y8ba0
今考えると、朴さんがWBC出なかったのは彼の最大の功績かも試練ね
15名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:37:43 ID:t2hx2RX80
あれ?松井のコメントじゃなかったのか
16名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:38:13 ID:fr0Jty4NO
城島にも電話したかな?「お前、なんで打てないの?」って。
17名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:38:37 ID:9GY7g2rE0
松井カズオさんのコメントは??
18名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:39:31 ID:YL3oZoQn0
>>15
それは即ヒデキネタだな
19名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:39:33 ID:zVU7yMl10
ジョージは今日先発マスク被ってるんだから、
王さんのためにもホームラン打てよ。
20名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:40:09 ID:DeHQD/s2O
さすがおしゃべりクソ野郎
21名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:40:27 ID:oZ5qHLiQ0
娘の育て方は失敗したな
22名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:41:03 ID:OgIn4Ict0
松井「王監督と同じ空間にいたことは僕にとっての宝物」
23名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:41:03 ID:k5qknPPB0
本田医師が一言↓
24名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:41:07 ID:d7vDmGcjO
ゴキロー
25名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:41:30 ID:t2hx2RX80
つか、重複じゃね?
26名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:41:51 ID:GCXBpJ8q0
>>1
イチローさん、星野監督についても一言お願いします。
27名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:41:58 ID:lS1L8Et20
>>1
プロティアンとは

            , -''":::::::::::::::::::::::`` ‐ 、' :,
              ,:/:::::::::::::;;;;;: -――‐- :;;;;;;`ヽ、
         ,:'/:::::::::::::::::/u      ,  ,  ``-;ヽ
         ,:':/:::::::::::::::::/  '⌒`ー‐'| | |`ー-‐、u|::|
        ,:'/:::::::::::::::::/u /⌒ヽ     /⌒ヽ !::! ;
       ,' l--、:::::::/   l  O | lj  | O | '、l ,:
       /´,―、ヽ:/     ヽ、,r‐'-、:::::::::ゝ--く  l ;
     .;'/ /ニ_ノ |   ..::::::::{  r,、 ヽ / ,r-, ノ::.. '、;
     ; | l  '-,        / ヽ !},. ---'し'_,ヘ   :..ヽ':,
       ':,!  `‐'   u ヽ  ,. -'"´_,. ----,、 ヽ、u  l ;
        ':,ヽ_ノ u   ノ'" ,. -''" ̄ ̄ ̄ ヽ. ヽ  |
        .,: | lj      /  /_,. ---、,. -----、|  |  / ;.,
    --―'ヽ     /  '-------―――‐''" ノ /``ー- 、_
        ヽ、u '`ljー-----―――

通称ゴキティアン
推定40代無職引き篭もり 一部には腐女子との情報もある。
当所は社会人だと言い張っていたが、朝昼晩と見境なくスレ立ててるところから嘘だとバレる。
・イチローが打つと3分もしないうちにスレを立て、不甲斐ない内容に終わると立てないことが多い。
・逆に松井に対しては打つと絶対立てないが、不調に終わると速攻で立てる屑
・最近は技を覚えて、イチロー叩きを回避するために松井ヨイショスレを立てる傾向もある。
・自殺未遂をしたことがある。
・松井ファン及び松井には常軌を逸した恨みを持っている。
・驚くほど野球オンチ。犠打も打数にカウントされると思ってたほど。
・大した内容でなくても!を多用して誇大表現するのが得意。(例)イチローマルチ!盗塁!1打点!試合は敗北
28名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:42:11 ID:nzIvvxEJ0
にしこり <・・・・
29名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:42:22 ID:Argq/qY9O
今、四次元空間の住人なのか。
30名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:42:29 ID:lS1L8Et20
   _
   \ヽ, ,、
     `''|/ノ                  ┼ヽ
      .|                   d⌒)
 _    |
 \`ヽ、|
   \, V                   -|r‐、.
      `L,,_                  /| _ノ
      |ヽ、)
     .|
    /            ,、          レ |
    /         ヽYノ          __ノ
   .|       r''ヽ、.|
   |         `ー-ヽ|ヮ
    |  〜∞      `|
   ヽ,            |
     ヽ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽノ   ∞〜  
     /           ヽ
    │    幼女      i
 !"'''';;、 |.  _,,、       _,,、  i
 丶_`イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ | y,''"i
 ヽ...\ |! '‐=*ニ,>/.i <,ニ*=‐'  {;;iゞ  ,!
  \.....〔:    _ノ i         |!゙.../ /
    \,|  ●(,"、 ,゙",!     l" /   
      !   ,-‐ v ‐-、    ,i/  
      !; ;<, <ニニニ> >; ; ;/ 
       \, ,゙''ー!r!!ー'",_;/  
      ` '' ー--‐                 糸冬
 ;;,,゙゙';;;''‐*-..;;,,,,,,,;;;;;;,,,,,,....-‐-‐''~,;;,,        ---------------
   ,,,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,....              制作・著作 ゴキブリ団
31名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:42:34 ID:zVU7yMl10
イチローもはっきりしてるんだよな。
王さんの安打数抜いた時は「ホームランも打っての数字なんだから凄い」とか言ってたのに、
ノムさんのときは「え、それが何か?」って冷淡だったもんなー。

WBCの監督はノムさんだとイチローやる気起こさないかもしれない。
といっても☆野なんて論外だし、王さん病気だし・・・

誰がやるんだ??
32名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:42:35 ID:Ur7/cYiF0
昨日西武が優勝する可能性があったのに
なぜ退任を発表したのか
33名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:43:45 ID:I4k8XLbI0
   ∩___∩   ヽ ヽ 、 
   | ノ \    /ヽ   i l ヽ
  /   ●   ● |  i l  i! 
  |     ( _●_) ミ | , l l | 
 彡、     |∪|、`\γ.⌒.i!ヽ、i グシャッ
  /      ヽノヽ_/. | ..;.;.;.i.;.;l   /’, ’, 
 /   \___,_).;. . ..;.;.;i;.;.| /  ,∴,∴
 |       /’’ヾ弋;. .; ;:;;:l:;ノそ//∵,・
 |  /\ 。∴・∵・ ノ__.))ノ_ノ・∵・∴∵ 
 | /    )  )    .|ミ.l _;;;: ._ i.) 
 ∪    (  \  (^'ミ/´◎〈.●ミヾ
       \_彡 .しi :;;:: r、_) | `◎  【商標登録】 星野ジャパン 商願2007−5784
              |  `Tニ' /     人工受精用精液,生理用タンポン、生理用パンティの商標は
              .ノ `ー―i´  ,    わしが登録した
           / ̄    '  ̄ノ::ノ 
          /   ,ィ -っ━~~'  )  他人が勝手にわしの名前で商標登録できるわけないやろ
          |  / 、__う人  ・,.y i  
          |    /     ̄ | |  イチローの精液で大儲けしたい
          ヽ、__ノ       |  |
            |     。   | /
            |  ヽ、_  _,ノ  丿
            |    (U)   |
            |    / ヽ   |
商標登録 出願
【出願番号】 商願2007−5784
【出願日】 平成19年(2007)1月26日 (ちなみに代表監督要請されたのは1/25)
【商標(検索用)】 星野ジャパン
【称呼】 ホシノジャパン,ホシノ
【出願人】 【氏名又は名称】 星野 仙一
http://www.ipdl.inpit.go.jp/Syouhyou/shsogodb.ipdl?N0000=103

週刊誌に嗅ぎつけられると「知人が勝手に登録」と 芸能人オーデションに応募した中学生並みの釈明

【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
失禁用おしめ,人工受精用精液,生理帯,生理用タンポン,生理用ナプキン,生理用パンティ,胸当てパッド
34名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:43:51 ID:52YyP3jz0
>>31
野村でも原でも淡々とプレーはするんじゃね。
星野だとでないかも知らんが
35名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:43:53 ID:4RS4hC4UO
40年ぐらい前から参考書に載ってるまんまみたいな、
松井さんのテンプレコメントとはやはり色々違うなw
36名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:44:01 ID:VK1XX5W40
>>31
37名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:44:46 ID:iaLTNWrx0
世界一に擦り寄るゴキw
38名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:45:05 ID:2lVitaLi0
星野「おい川崎!イチローがええこといっとったが、お前は何にも言うことナインか?うん?」
39名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:45:41 ID:YL3oZoQn0
>>31
WBCは野村監督、落合バッティングコーチがいいな
落合とイチローの対談をみたら生きてる人じゃ王さんの次に合いそうだと思う
40名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:46:11 ID:iVlOzsp7O
>>32
王さんのスレ最初から読んでこい。
どうせ何を言っても曲がった解釈しかしないんだろ?
41名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:46:13 ID:pYjERRSf0
>>32
今日がヤフーD最終戦だから
42名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:47:31 ID:ksXso5QvO
>>31
ノムさんとは日本でのASピッチャーイチローでの絡みもあるんだろうね。
43名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:50:44 ID:EoxqbKFb0
WBCの時中南米あたりの選手が王に直立で挨拶に来ていたが王って世界的に
有名な存在なのか??
一時はホームラン王ったって、日本のローカルな野球の世界の話難で
日本以外じゃ誰それ?扱いだとか言われていた気がするが。
44名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:51:04 ID:FjsQJ9ovO
惜しみなく先達に敬意を表する天才。カコ(・∀・)イイ!!
45名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:52:39 ID:iVlOzsp7O
王、イチロー…なんというビッグ2
46名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:53:10 ID:P4j0WpVg0
ゆとりが「空間」という言葉の使い方について何か
イチャモンをつけてるかと思ったがそうでもないんだな。

てか若い人が野球に興味ないだけなのか。
47名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:55:42 ID:zT4djXeU0
>>43
ハンクアーロンが「本当のキングはサダハルオー」とコメントしているからね
伝説レベルの大選手として知られているようだ

実際WBCのときキューバの選手が一緒に記念撮影をせがんで並んで待っていたw
48名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:55:48 ID:tAbSFjfO0
やってることはすごいが

調子に乗ったコメントがうざい
49名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:56:12 ID:08/1modcO
またイボータがなんのエピソードもない事にふぁびょってんのか
50名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:57:17 ID:c6RVPdxB0
>>47
あったあったw
アレ見たときちょwwキングすげぇwwwと思ったわ
51名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:59:31 ID:EoxqbKFb0
>>47
ハンクアーロンがそんなこと言ったのか・・・

WCでジーコ監督に挨拶しにくるブラジル選手みたいだったから、
なんかすごいことになってるなと思った。
52名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:00:12 ID:NMkDBEYX0
王は台湾人

台湾でやれ

おかしいだろ
53名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:00:42 ID:P4j0WpVg0
>>39
> WBCは野村監督、落合バッティングコーチがいいな

マンガネタにたまにある、「天才と天才の会話」になって
(新井英樹のシュガーとか)
常人の野村監督には理解できなかったりしてw
54名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:00:46 ID:sftHryg5O
原って実績ないのになんで監督候補になってるんだ?
星野となんら変わらないと思うが

お人好しルンバ采配でチョンとかに負けて涙目の原なんか見た日には日本の野球は完全に終わるぞ

55名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:01:07 ID:EoxqbKFb0
>>52
サッカーとかどうすんだよw
あっちは世界中が野球以上に国の威信かけたことやってんのに
56ジョーカー ◆//Muo9c4XE :2008/09/24(水) 13:01:48 ID:LRSVbMii0
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

米3Aでも800本もHR打ったバケモノはいませんから
日本人みたいな権威主義でなくちゃんとサダハル・オーを
実績で評価してますよ。

メジャーでも400本ぐらいは打てたというぐらいの評価ですけど

(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
57名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:02:18 ID:Tzfe9YyHO



不人気選手は困るな




またゴキブリ便乗か



58名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:03:13 ID:fx4T3Iad0
それにひかきかえわしときたら
59名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:04:41 ID:EoxqbKFb0
>>58
そだててませんから
60名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:05:24 ID:3R3xxBimO
王さんを台湾人とか言って煽っている人って何なの?

在日認定出来なくて悔しいの?
61名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:06:34 ID:TX4iFSTpO
>>55
バカだなあ・・・
62名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:06:53 ID:voN4jENU0
結局、自分に好き勝手やらせてくれた都合の良い監督だからだろww イチローさんw
結局、自分に好き勝手やらせてくれた都合の良い監督だからだろww イチローさんw
結局、自分に好き勝手やらせてくれた都合の良い監督だからだろww イチローさんw
結局、自分に好き勝手やらせてくれた都合の良い監督だからだろww イチローさんw
結局、自分に好き勝手やらせてくれた都合の良い監督だからだろww イチローさんw
結局、自分に好き勝手やらせてくれた都合の良い監督だからだろww イチローさんw
結局、自分に好き勝手やらせてくれた都合の良い監督だからだろww イチローさんw
結局、自分に好き勝手やらせてくれた都合の良い監督だからだろww イチローさんw
結局、自分に好き勝手やらせてくれた都合の良い監督だからだろww イチローさんw
結局、自分に好き勝手やらせてくれた都合の良い監督だからだろww イチローさんw
結局、自分に好き勝手やらせてくれた都合の良い監督だからだろww イチローさんw
63名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:08:01 ID:DZSedyUJ0
まあ野村とか品がないからな。スパイとか技術以外のかけひきとか研究して
イチローの美学とは相容れない。
64名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:08:12 ID:AtF1P7550
わしが育てた
65名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:09:17 ID:lS1L8Et20
     俺に指図をするなあああああああああああああああ


     i| i|. /_,,、       _,,、# ,, i i
    !"''"';;イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"y''"i..
    !丶_` |! '  《; ゚;》 i .i 《;。》'   {;iゞ  ,!
    ヽ...\〔:      i  i        |!゙.../ /.
     \....| ヽ   (,"、 ,゙",!   ノ l" /
       \ ! ;  ,-‐ v ‐-、  ;  i/
         ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~
         | | |     | |  |
         |   |     | ! .|
         |! ヽLィニニニ 」/ /
66名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:12:17 ID:fr0Jty4NO
王さん「ピービーって投手、すごいの?」
イチロー「…」
67名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:12:23 ID:FWUWQwtn0
ジョーも若い頃はあんなにぶつかってたのにめっさ尊敬してるみたいだしなあ
やっぱ器の大きさが桁違いなんだろうな
勿論昔からそうなんだろうけど福岡での色んな経験も大きかったと思うけど
68名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:14:38 ID:wY5heYTp0
なんか負けてる試合の最終打席で、死球受けても知らんぷりで
審判に促されて渋々1塁に歩いていったんだってさ、こいつ。
試合の勝ち負けよりも自分の200安打のが重要なんだな。



http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20080911-407158.html
69名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:14:49 ID:AtF1P7550
つーかダイエー時代から12年だっけ?
川崎とか若い連中は王監督しか知らないんジャマイカ?
70名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:14:50 ID:IrEFDQn90
松井「王さん、今後も野球界に影響を…」

ヤンキース松井秀喜外野手(34)が23日(日本時間24日)、
今季限りでの退任を発表したソフトバンク王監督についてコメントした。

「ホークスでの監督生活、本当にお疲れさまでした。就任当時、低迷していたホークスが
生まれ変わることができたのは、王さんの大きな力だと思います。王さんの野球への
情熱、チームへの愛情はすべての野球ファンの皆さまが感じ取られていることでしょう。
体調を崩されてからの指揮は、大変な苦労だったと思います。
今後も野球界に多大な影響を与えていただければうれしいです。
最後になりますが、ご健康を心よりお祈り申し上げます」。
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20080924-411984.html
71名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:16:34 ID:2DiMPVqE0
イチローが言うから素直に凄いんだろうな
72名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:17:11 ID:+zjrWgn8O
人によっちゃWBC出ないかもな
王監督は尊敬してたからこそみたいだし
73名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:18:34 ID:4RS4hC4UO
>>70 まるで新聞記事読んでそのままコメントにしたみたいな、
期待通りの松井さんだなww
74名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:18:59 ID:ZjCUOUHg0
糞松井がホームラン全然打てないから、王さんの記録もローカルだって言う
アメ公がいる
75名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:20:02 ID:fr0Jty4NO
>>72
松中、福留は、王監督に頼まれたら断れない、みたいなこと言って出場したからな。
今回は監督によっては出ないかもね。
76名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:20:47 ID:PEgQPIeS0
英才教育施したチチローやら愛工大名電の監督やらバッサリ切り捨てて
仰木監督のことを『ただひとり師と呼べる人物』だからな
めったに恩義を感じないイチローがこんなコメント出すのは相当のこと
77名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:21:14 ID:JivLzAaI0
やっぱ野村監督、落合コーチがいいよ。
互いに制動がかかるだろうし、落合コーチなら多分イチローもOKだし、
イチローが出れば芋づる式に選手を引っ張れるだろうから。
78名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:21:41 ID:XaQPnoR60
>>70
結婚式の祝辞かよw
相変わらずの記憶に残らないテンプレコメントだなw
実直で気持ちが伝わるイチローのコメントとは雲泥の差だ。
79名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:22:25 ID:togrGqSE0
1 青木    センター
2 西岡    ショート
3 イチロー  ライト
4 松井秀 レフト
5 清原    DH
6 中村紀 サード
7 城島    キャッチャー
8 小笠原  ファースト
9 松井稼  セカンド
80名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:22:37 ID:o+5blJ8k0
>>77
最早、ノムさんだけが現役の“生き神様”だな・・・。('A`)
81名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:23:17 ID:GJ+gVBmH0
イチローの言葉はすごいな
将来は、総理大臣になってもらおう
82名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:25:06 ID:qETzoCTDO
イチローも、記録だけで語られる男にならないでくれればな。
83名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:25:12 ID:XSRIpXWh0
>>56
日米の差は笑っちゃうほどだけど
王も日本球界ではイチローくらいずば抜けた存在だったから
(13年間連続ホームラン王だし)
むこうでも400本くらい打ったかもね
84名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:26:21 ID:PItri3ii0
>>78
松井が>>1の発言しても「キモッ」と叩くだけだろw
85名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:28:13 ID:icdtN+AY0
王さんの現役時代知ってるおじちゃんの話を聞いてると
やっぱ現役時代から堅物だったみたい
でも有名になってもそういう性格だから周りから評価されてるんだなとオモタ
86名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:29:36 ID:Ul2R40Wj0
ゴキローさっさとしねばおもしろいのになw
87名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:30:32 ID:4RS4hC4UO
松井さんって、話してる対象の相手に向けては全然コメントしてないねw
結婚式同様、ただその場で自分が失敗しなきゃいいからテンプレ使っとけ、みたいなw
松井さんのこんなコメント聞いても、王監督だって何も思いようがないw
まあ接点がもともとないんだから仕方ないけどさ…
一応巨人時代は目指すべき記録(55とか)の人なんだから、
もう少し自分なりに何か語れる事あるだろうにw
88名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:30:48 ID:wMhBG4i40

愛される王さん


   VS


嫌われるハリー

89名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:30:51 ID:Z1mQceUn0
王はチャンコロ
90名無しさん@九周年:2008/09/24(水) 13:30:58 ID:GhgrqOuG0
>>70
当たり障りのないいいコメントだねー。
91名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:31:59 ID:KUpVlI9Y0
一方、松井は王貞治「殿」という宛名で手紙を送った。
92名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:33:35 ID:a/jvB/k0O
またナルシストが屁理屈いってんのか
93名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:34:42 ID:s28bVH0k0
気持ち悪いセリフ
ホント自分大好きなんだな
94名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:36:23 ID:DGVzjdM00
パクヲタここは荒らすなよ
95名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:39:48 ID:b6CM2W1u0
イチローと同じ時代を生きた事は野球ファンの宝物
96名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:40:35 ID:ZEwSOEnmO
王株大暴騰
星野株大暴落
97名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:40:48 ID:Ul2R40Wj0
非力でカサることしかできないゴキローだから
ホームラン王と同じ空間にいたらそりゃー宝物になるよなw
マイクタイソンと亀田ゴキローって感じだし
98名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:40:54 ID:sftHryg5O
王、落合、イチローの生のプレーを見れたのは心の財産だよ
今後そんな選手が出てくるかなあ

99名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:41:30 ID:0l8Vi6cD0
王は過大評価
選手としては張本が上
100名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:42:04 ID:5wT0cQr1O
やべえ自分のことの様に泣ける(;_;)
101名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:42:34 ID:XWCg9uFp0
ゆうたろうが悟ったように↓
102名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:44:27 ID:vHSS7ghl0
この前200本安打打ったあとのコメントで不安・恐怖を言ってたけど、そんなイチロー
の心を唯一理解できる野球人が王さんなんだろうなあ。
103名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:44:52 ID:+FHuL4aB0
まるで死んだかのような言い方だな
104名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:45:11 ID:7jFblX9GO
気持ち悪いナルシスト発言をいい加減やめろ
105名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:45:50 ID:pRIrhmnI0
メジャーリーガーにとってはほとんどお遊びだったろうとは言え、
日米野球で長嶋以下他選手が打ててない中で一人だけ
向こうの超一流どころからポンポンHR打ってるのがでかい。
106名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:47:52 ID:TUhU3X7t0
齢かな・・まじ、もらい泣きしそう。
107名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:48:08 ID:sfpCCr3b0
モスキートは黙って叩かれてればいいんだよ
うわべだけの発言はやめろ
108名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:48:13 ID:gHTHCysDO
スーパースターのサダハル・オーに、ゴキブリスターのイチローか…
109名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:48:17 ID:pf+DzG4h0
イチローに尊敬されるって凄いよなあ
110656 名前:名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2008/09/23(火) 16:1:2008/09/24(水) 13:48:36 ID:Hofoo2R60
656 名前:名無しさん@実況は実況板で 投稿日:2008/09/23(火) 16:15:25 ID:fupmTSmo
松井さん、本当に在日だったんですね・・・(´;ω;`)ウッ

↓の4分55秒に注目!
なじみの韓国系焼肉店での映像で、松井の背番号55が映った瞬間、
「出てる、出てる、パク(朴)出てる!」と発言!
松井の韓国性は「朴」と判明しました。

http://jp.youtube.com/watch?v=-0L546ePwrM




      ∩  /      KR  \
       || /ヽ _ ___   _ .l__
       || /    人______)  おい、俺の国籍バレてるじゃねーか!
      /〔   /=・= r ‐、 =・=∨
      〔 ノ´`ゝ'/ u  i   i   |    早く対応しろよ!あれだ、ウィルスでも貼っとけよ!
      ノ ノ^,-,、 ; ∵; ,|. : : 人 ∵ノ
     /´ ´ ' , ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー''|    え?関係無い?そんなのどうでもいいから!
     / u    ノ'"\ 〈ィュエエェェ〉|
   人    ノ\/u  |     | |\   とにかく話題逸らして!逸らして!
  /  \_/\ヽ、  u `ー‐‐'´/  \     ._________
/      /   \  ヽLィ__ /    ヽ    //            /
       /     ` ─┬─ イ      ヽ //            /
      /         |      Y     //.   Samsung    /
      /          |      ノ ヽ__ //            /
111名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:48:39 ID:pFyGTy600
サッカーでキングといえばカズ。でも野球でキング王と呼んだら重複してるよね。
112名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:50:03 ID:5evUkzsD0
王さんはメジャーの選手たちからも尊敬されている偉大な人
113名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:50:57 ID:eDxLRlre0
同じアジア人としてスンヨプに期待するしかないな
114名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:51:27 ID:7uV1pss8O
イチローってどんどん気持ち悪くなっていくなぁ
115名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:51:38 ID:wMhBG4i40
>>99


ハリー人間として最低


116名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:52:30 ID:BYLCiTJV0
本国そのままに、日本人叩き好きだね
117名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:52:47 ID:wMhBG4i40



愛される王さん





   VS





嫌われるハリー





118名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:53:10 ID:NYUxPTbZ0
松井が王と対談すると聞いたA-RODは松井に王に会わせてくれと頼んだほど偉大
119名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:57:57 ID:6PLY2iILO
台湾人だろうが、台湾系日本人だろうが、日本人は偉大な王貞治を愛しているよ。
120名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:58:10 ID:bl6fEN2K0
>>99
過大評価って。
王、張本、長嶋、野村のあの辺はみんな凄いよ
あとは思い入れの差でしょう
121名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:59:04 ID:5evUkzsD0
やっぱり王さんとイチローこの2人は別格だね
他の選手が地味に見えるよ
122名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:00:53 ID:p+fuY8PW0
実にいい話だ
123名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:01:24 ID:5evUkzsD0
王さんは日本で生まれて日本で育ったんだもん
立派な日本人だよ
124名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:04:15 ID:CdhICRfXO
>>120
野村だけはクソ
125名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:05:11 ID:mbklvyHPO
王監督とイチローが一緒になって戦うのなら、もし負けても納得できる。
王監督の体を考えたらなかなか言えないけど、そう考える自分がいる。
126名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:05:40 ID:PHKT0yNB0
イチローはノムさんに良いイメージは持ってないみたいだけど
そろそろ大人になればいいのに
127名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:06:24 ID:4w8Z+HLG0
王さんはそこそこ長打力あったと思うけど
いまだに凄い長打力って感じの化物は現れないな。
128名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:07:29 ID:CdhICRfXO
>>126
イチロークラスになると本物と偽物の区別が付くんだろうな
129名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:09:36 ID:PHKT0yNB0
>>128
何が偽者なのか意味がわからない。
130名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:10:11 ID:c/dJRf390
地味にカサるだけの選手と王さんはそりゃ全然違いますよ
131名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:10:20 ID:Exbbj5Fl0
一流は一流を知る。
132名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:10:24 ID:icdtN+AY0
>>129
人間的に
133名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:10:51 ID:SsGz3w5k0
>>130
で、カサるってどこの言葉なんですか
教えてくださいよ
134名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:12:09 ID:4w8Z+HLG0
王はバース・・・ローズ、カブレラと
あんな事した時点で尊敬などできん。
器が大きいとか言われてるけど、器の大きい人のする事じゃない。
結局自分がかわいい普通の人。
135名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:14:22 ID:Oir7gNTZO
>>98今だって村田さんが居るじゃないか…
136名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:14:48 ID:NYUxPTbZ0
>>134
超えられるなら日本人に先に超えてもらいたかったらしい
137名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:14:55 ID:QPTDEjLF0
ただ守備が良くて内野安打を良く打つだけのイチローと
王を一緒にしないでほしい。
138名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:15:41 ID:Lg9kK3rIO
朴さんのコメントは?王殿からはじまる奴www
139名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:16:22 ID:LBPXO/HUO
>>134
何をしたかKWSK
140名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:16:25 ID:iVXsgo9g0
たしか、ドミニカかどこか訪問したときに大統領から食事に
さそわれ大統領専用ヘリで迎えにきたとかいう話は聞いたことがある
141名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:17:21 ID:yzUWV+qU0
王は別格だな

長島はおれにとっては2番手
142名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:18:17 ID:KHp0fW0qO
↓苦虫を噛みつぶした顔で張本氏が一言
143名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:19:31 ID:4w8Z+HLG0
>>136
あれが日本人でも
してそうな気がするのはオレだけか・・・
(巨人の日本人選手なら仕方なし)
144名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:20:02 ID:qhoFRdox0
>>137
王監督の打撃スタッツを解析しているサイトがあるが、
日本人の中で、まさに桁違いといってよかった。

イチローは打撃力、攻撃戦力としてはそこまでの存在ではないな。
だが、走塁力、判断力、守備、肩、コンディショニング能力、
これらを超一流といっていい実績を残しつつある。

どっちも偉大さね。
145名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:20:03 ID:a4oOgvmRO
今当時の成績見てたんだけど王って他の選手と比べて飛躍しすぎじゃね?
化け物かよw
146名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:21:07 ID:Wh3xpslS0
マスコミ「イチロー選手、星野監督へも一言お願いします」

イチロー「・・・」
147名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:21:24 ID:Hofoo2R60
                     /     KR\
                    /_____,,=─-.`、__
                   / /      \ ̄ヽ `‐、
                   | /iilllllii.   oillllliiヽ | ̄〜
                   |y =・= r ‐、 =・= ∨、
                 r-r'    i   i    | i       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                 { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {        |   劣等民族のジャップが騒いでるニダ |
                 しi| `''" `ー- '   ー  | _)__     ノヘ_______________/
                  |i〈 、_____, 〉 |r〜  
                 ,.ィ! ヽ\+┼┼+/   /::.::.:`ヽ
                /.ノ::ヽ   `ー‐‐'´  /::.:.:.::.:..:.`ー ._
              /_'´::.::.:.::.:\       /:{::::.:.::.:.:...:.:.,.-‐‐`
             '´⌒ヽ:::.:.::.:.::.:}、\____/_,.- ':.:.:./._
               // :.:.::.:.:{: : ` ̄ ̄: :.:.:::ノ/::.:.:.〈:::.:.:.`フフーュ-、
           __r'ー-' .::.‘ー- :._:ヽ: : : :_:.:,.-'´__;.__;/::.:.:.:.::.:.:./ . : :.`ヽ
          ノ__ヽ::.\:.:.::.:. .ゝr:`ヽ;X´;-‐'ゝ'::._;.ノ,二ニー ._:;ノr、 . . : :,:.:.、:.ヽ
          /. : : ヽ::.ー、:ヽ:.::.:.. ヾ- .j__ゝー'/;/rc;;8;';';;r;;';';ヽ.ヽ{ ヽ .::/ . : :`:.ヘ
        / . : : : : 、 \::.:.`ー .:.:..`ーァ‐'ヘ.く:ィー--.、c;'__;8:;';;';'\ヽ.l.:. : : : : : :.:ハ
       jィ. : : : : : :{ : :`ー- :__;. -' . : : :.`ー{ ̄rヘー-\`くニ_´_,ィ {:. : :_:_:.:.:. : :.}
        /.i : : : :.:.::,イヽ. . : : : : : : : :, -- :_: :t :.トヽ \ :. t ヽ. :. :.j::.:.ト、. . :`ヽ:.:.:j
      / . : :.:.:.:.'´: :j{ . . : : : : : :r'´0   0 ヽヽ| i \ ヽ:_ヽ. `ーく:..:.ハ:.i: : : : : :.:}
148名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:22:26 ID:YYOEkdN4O
(´・ω・`)マチュイは?
149名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:22:36 ID:4D1bxHmDO
星野って王監督にケリ入れたんだよね。
150名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:23:17 ID:tFVMP4aQO
小学生の頃、夜7時にナイター放送が始まって、巨人に点が入ってたら、ほぼ王さんのホームランだった記憶がある
151名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:23:56 ID:QPTDEjLF0
星野は水野の頭も殴った。
152名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:23:59 ID:BV95rZte0
>>134
年間55本本塁打が破られそうになったとき、投手に四球のサインを出して打たせなかった。
153名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:24:37 ID:+Ti54fII0
イチローと王さんの話なのに松井叩きたくてウズウズしてる奴がちらほら居て鬱陶しいな。
154名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:25:08 ID:NYUxPTbZ0
背番号は王意識したものだったのに松井は王に対してはひどく冷たく感じるよね
155名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:25:13 ID:3etYV1EF0
松井が言いそうな発言w
イチローも同レベルになっちゃったか
156名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:25:28 ID:1ZOyH8ihO
イチローは桑田も好きだよね
真面目な努力家が好きなんだな
157名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:25:35 ID:wMhBG4i40
>>152
くやしかったら監督になってみろ
158名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:25:39 ID:uPkwSNZl0
はいはい、売名売名
159名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:26:45 ID:kix1ML8hO
イチローをはじめ全ての野球関係者が心からの労いを述べる中
「オリンピックから帰国した時に励ましの電話をもらった事は一生忘れません」
などと自分の擁護に利用する1001に辟易
160名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:28:23 ID:Wh3xpslS0
>>156
桑田にはまた別の感情があるんじゃねーかな
イチローにとって苦い思い出である甲子園のヒーローなわけで
そこら辺があるから清原を慕ってると思う
じゃないとイチローと清原の関係に説明がつかんわ
161名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:28:56 ID:SHnbPtyCO
なぜ松井叩きになるんだwwww
162名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:29:15 ID:dHfrzi8u0 BE:22184472-2BP(2)
163名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:30:21 ID:NYUxPTbZ0
なおマリナーズは勝った
164名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:30:58 ID:tSH2Rg0aO
>>158
売名ってw
165名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:30:59 ID:6deZo6To0
野球界の父・励まされた 大リーガーも王監督辞任惜しむ
http://www.asahi.com/sports/update/0924/TKY200809240126.html

一人だけ、浮いてる人がいる。
166名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:31:15 ID:jt+iUl+Q0
>>163
マリナーズが勝ったって事はイチローは4タコ?
167名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:32:12 ID:NYUxPTbZ0
>>166
5の1
城島は4の3
168名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:32:17 ID:uLN560J+0
>>160
オリックスつながりに決まってるだろうに。
169名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:32:36 ID:hADjebHZO
監督と同じ空間にいられて、僕も幸せですぅ
170名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:33:06 ID:vHSS7ghl0
>>162 打撃スタッツの世界じゃ王さんギャグの領域だもんな。覚醒前・衰退期入れての
数字だからなこれでも。
171名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:33:42 ID:TtSfZEuN0
>>31
>>42

イチローは、けた違いに度量がないんだろうね。
172名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:33:58 ID:ZQu+MKF9O
王とイチローは互いに特別なシンパシーを感じてるんだろ(特にイチローか)
WBCでの感情むき出しのイチローは王がいたからこそだったんだろう

今度のWBCは淡々とやりそうな気がする
173名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:34:56 ID:Wh3xpslS0
>>168
仰木さんのつながりは言われんでもわかるよ
つーかオリックスって球団のつながりにしちまうと土井まで含まれるぞ
174名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:35:07 ID:sp7ZGZ2v0
王さんに便乗するなよゴキ朗
175名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:35:21 ID:uLN560J+0
普通に良い話なだけなのに、こなんあスレにまで来てイチローを貶してる人って、
ほんとミジンコ並の人間だな。
煽りぬきで。
176名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:35:49 ID:+FUg3sXT0
>>165
他人事だからな>松井wwwwwwwwww
177名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:35:50 ID:NYUxPTbZ0
>>160
どちらかというと清原タイプはイチローの嫌いなタイプだと思うけど
イチローは自分を褒め称えてくれる人間には心を許すからね
178名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:35:59 ID:smZow1Cc0
>>99
>王は過大評価
>選手としては張本が上

                                 .r――;
                                /;;;;;;;;;;;;;;|
       ___                    .,/;;;;;;;;;;;;;;;;|,,___
     r " ̄ \ ン "\                   |;;r ;;;;;;;;;;;;;;;\;;;; ;;\   ━━┓┃┃
    /'     "   |             .⊂ニ\ニ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;::::."l      ┃   ━━━━━━━━
  \   ._____|                  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::.|     ┃               ┃┃┃
   |,,ィ=".;,,, , ,,_ ,,, ::;」                  |,,ィノ" ̄;; ,, ̄,, ̄」                        ┛
  (6   ー==j 〈,,二,゙!                 (6;;;ノ  ー==j 〈,,二,゙!
   |;;;:: ,. ヾ "^ } ゚ } ゚ 。               |;;;:: ,. ヾ "^ } ゚ } ゚ 。
    |;;:  ,. ‘-,",'   ≦ 三               |;;:  ,. ‘-,",'   ≦ 三
    ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚   __,,,,,,∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三―,, ゚。 ゚
  /| ヽ゚ 。≧         三 ==-         "-゚ 。 ≧         三=\
/  .|  \-ァ,          ≧=- 。        ./  \,-ァ,          ≧=- \
   ! |   \イレ,、         >三  。゚ ・ ゚ /   \イレ,、         >三 。゚\ ・ ゚
   | .|  >≦`Vヾ        ヾ ≧       /    >≦`Vヾ        ヾ ≧   .\
   | | 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・  \ ./   。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・   .\

     千利休(1522〜 )              豊臣秀吉(1536〜  )
179名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:36:41 ID:dHfrzi8u0 BE:55461757-2BP(2)
>>152
直接四球のサインを出したわけじゃない
バースのときはホームラン打たれたら罰金と言い渡しただけ
ローズカブレラのときは若菜バッテリーコーチの敬遠指令を黙認しただけ
よりタチが悪いとも言えるが
180名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:37:19 ID:vHSS7ghl0
>>175 二人の関係にしんみりするところを邪魔して欲しくないよね
181名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:37:21 ID:oGt455bV0
>>70
はいはいテンプレ
182名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:38:14 ID:Z1mQceUn0
3Aのラミチャン(現巨人)=ソフト便器王
183名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:38:41 ID:+Ti54fII0
>>172
天才は天才を知るって言うからね。
原や野村だったら淡々とやって、星野だったら辞退かなw
けど案外、落合とだったら馬が合いそうな気もする。
184名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:38:45 ID:x2K+HBPQ0
>>162
これ見るとノムさん通算成績以外たいしたことない打者だったんだなぁ
当時印象で圧倒的に負けてたのが想像できる
185名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:39:39 ID:1ZOyH8ihO
朴秀喜は平気で王さんに恥かかせたからな
186名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:41:57 ID:+zMqj50e0
イチローが心酔したと言えるのは育ての親とも言える別格の存在として仰木監督

そして王監督だけだな・・・
187名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:42:24 ID:+Ti54fII0
こうゆうスレでもイチロー・松井貶めてる奴って、友達と二人になると間がもたない奴だろ?w
188名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:43:17 ID:Wh3xpslS0
>>187
間が持たないヤツを友達って言えるのか?
189名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:43:42 ID:AVhesiPM0
>>184
現役長いから・・・
15年なら8点代とかいてあるだろ
190名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:43:48 ID:SrFgeCCIO
>>181
松井のコメントがテンプレぽくなるのは仕方ないだろう
松井は王の下でプレーしてないし王と並び称される長嶋の愛弟子なんだから王監督の元でプレーした選手と同じような感覚は持てなくて当たり前だ
イチローにしてもWBCがあったからこの発言になった訳だし、松井は松井らしい発言だと思うわ
191名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:44:00 ID:uNY9G1220
野村と同じ空間にいたことは?
192名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:46:15 ID:o4wUrS7w0
俺の実家王さんちの近所でガキの頃時々みかけたんだが立ち振る舞いが素晴らしかったです。
193名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:47:06 ID:jt+iUl+Q0
>>184
息長く選手生活出来る事が何よりも一流の証だろう
本当に大した事ないならとっととクビ切られてると思うぞ、ノムさんもイチローも

清原は例外だ
194名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:47:51 ID:8gp7hL2+0
あの捻くれもののイチローにここまで言わせるなんて
王さんはどれだけ凄い人なんだよw
195名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:48:16 ID:smZow1Cc0
>>184
本塁打王を9回も獲ってるだけでも異常
196名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:48:35 ID:8h1grb820
イチロー名言集

「FACK!!」
↑韓国戦でゲームセットになった瞬間、ベンチ脇のカメラをチラ見し
スタンドに向かってFACKと叫ぶ。カメラを見たり英語なのが若干演出臭い

「先輩を敬え!!」
↑WBC優勝後のビール掛けで上原や川崎がイチローにビールを浴びせ
それに答えるように彼らに対し「もっと先輩を敬え!」と笑いながらの叫び
喜びの表現としては、やや稚拙な返しであるが、孤高のプレーヤーなので
コミュニケーション不足は否めない感もあるので、これは致し方ない。
ちなみにこれもカメラの前での発言。実はカメラ大好き??
197名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:49:20 ID:wclGlXAg0
>>190
背番号55の由来や誇りなんて松井にはないのかねえ。
どうでもいいなら55番返上して3番つけりゃいいのに。
198名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:49:27 ID:WYbynL3+0
イチローは王さんのこと尊敬してるからな
199名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:50:03 ID:x2K+HBPQ0
>>193
詳しくページ見てみると平均から比べての各数値なのか
平均的ないい数字を残した時代が長いと評価されにくいんだね、失礼
200名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:50:26 ID:Vw8qGE1d0
>>70
マティのコメントはあいかわらずだな。
201名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:51:27 ID:smZow1Cc0
>>196
>FACK!!

すごいなwww
202名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:52:00 ID:e3ZmgSv2O
ジーコのコメントは?
203名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:52:05 ID:SrFgeCCIO
>>197
3なんて巨人でもヤンキースでも永久欠番じゃないかw
204名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:52:21 ID:mpH7qEYP0
>>135
マスターリーグは放送されないから現役復帰してほしい。
205名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:52:56 ID:7M+37wX30
>>105
(王と)長嶋は打ってた
206名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:54:15 ID:wy4uS2r30
AFC アジアチャンピンオンズリーグ準々決勝第2戦

[LIVE] 
18:55 G大阪 vs アル・カラマ (テレ朝チャンネル) 
19:00 アデレード・ユナイテッド vs 鹿島 (BS1)  
19:25 浦和 vs アル・カディシア (BS朝日) 
20:00 クルフチ×サイパ 
http://www1.myp2p.eu/broadcast.php?matchid=19391&part=sports


「再放送」
23:00 G大阪 vs アル・カラマ (BS朝日)
01:00 アデレード・ユナイテッド vs 鹿島 (BS朝日)
01:10 浦和 vs アル・カディシア

ライブスコア
http://www.goalzz.com/main.aspx?region=-1&area=0
アジアサッカー連盟日本語公式HP
http://www.the-afc.com/jpn/index.jsp.html

207名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:54:34 ID:sp7ZGZ2v0
ゴキータがまた松井のコメントで発狂してんのかよw
208名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:54:45 ID:PItri3ii0
>>162
数字でみると松井もすごいな。
MLB行かなかったらここまで2chで叩かれることも無かっただろうに。
209名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:55:16 ID:oMRQEac3O
イチローはたまに良いコメントするよね
やはり本当に王さんを尊敬してるんだろうな
210名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:55:50 ID:RhQ3ImrY0
>>70
インチキ在日牧師の説教って感じだな
211名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:56:06 ID:ZQu+MKF9O
>>186
だな
イチローほど他人に興味ない人間はいない
そんなイチローが他人の為だけにしたことが二つある
WBCで王に恥をかけさせられない、王を胴上げしたいと語り、それを実践したこと

もう一つは
仰木がオリックスを退任するまでメジャーに行かなかったこと
212名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:56:11 ID:Wh3xpslS0
>>208
MLB行き自体は別に叩かれるようなことではないと思うんだがな
213名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:56:49 ID:Z7BqFJCr0
>>208
松井が叩かれてるのはWBCを断ったからでしょ?
リトルが叩かれてるのは在日だから
MLBは関係ないよw
214名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:57:06 ID:LMW2Nb9zO
>>113
>>113
>>113
>>113
>>113

スレ嵐の中身バレバレ激しくワロタw
チョンは犬でも食ってろ
215名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:57:07 ID:x2K+HBPQ0
>>208
確かに意外だった、巨人時代はほんと強い4番だったもんなぁ
216名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:59:41 ID:Vw8qGE1d0
>>113
早くメジャーで活躍しろよ。いつまで日本に居るんだよ。
217名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:59:48 ID:DGVzjdM00
>>162
他の打撃指数も王貞治圧倒的だな

218名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:00:10 ID:+VEvm+850
WBC監督は王貞治しか考えられねえ。
219名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:00:34 ID:4QMuwosEO
にしこり<(コメントのハードル上げやがって…)
220名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:01:10 ID:vHSS7ghl0
>>217 笑えてくるでしょ?
221名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:01:30 ID:BW5Ab93N0
イチロー、かっけーな!もてるだろう

一方俺は今日もオナニー

カッコわりぃ@44歳
222名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:03:39 ID:Wh3xpslS0
>>218
若松もいいかなぁって思ってる
二連覇して「国民の皆様、おめでとうございます!」とか言ってくれねぇかなぁ
223名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:04:04 ID:2kM0pFWWO
オーマイトレジャーか
224名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:05:04 ID:b6CM2W1u0
>>213
松井が叩かれてるのは高給取りだから
妬みという
225名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:07:00 ID:anTDiAK/0
イチローは尊敬してるけど息子がいないってのは寂しい
226名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:07:17 ID:kpCct1Js0
王とイチローって
弁慶と牛若丸みたいだな。
227名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:07:28 ID:rSqHVD7sO
テス
228名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:08:42 ID:x36rkVdN0
たのむから王理恵にタネつけだけしてくれ>イチロー
229名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:08:59 ID:Ul2R40Wj0
在日っていったらゴキローのほうだろw
あの細い目wに髭蓄えて完全にチョン丸出しの顔だし
230名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:09:23 ID:5wT0cQr1O
嬉しいねえ
231名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:10:15 ID:VK81vhGtO
イチローは尊敬している人と うわべだけ敬意を持ってる人の違いが解りやすいな。
232名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:10:20 ID:GC3RbE4G0
イチローと王のハイブリッドがもし成功してしまったら。。
233名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:11:21 ID:PTYIO7MO0
いくら何でも理恵だけはダメだろ
伊達公子あたりでよろしく
234名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:12:15 ID:SrFgeCCIO
イチローが仰木さんや王さんに尊敬の意を表したりこの監督の為にプレーしたいと思わせてくれる方と表現するのは良いことだけど、マリナーズの監督に対してリスペクトしてるような発言が余り無いのが寂しいな
枕のことは褒めてたけど仰木や王に対する程では全然無かったし
トーリやラルーサ、ソーシア辺りの名将と言われる監督の元でプレー出来たら違ってくるかなあ
235名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:12:55 ID:iqR3R+q30
>>1
ゴキローは学がないんだから無理するなよなwww
236名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:13:47 ID:24X9ECh0O
>>226
俺ははじめの一歩の鴨川会長と宮田みたいに見える
237名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:15:09 ID:YIcx33ezO
代ゼミ化学講師の亀田は、イチローだけは一夫多妻性にして子供を沢山生むべきといってたな

松井の名前は勿論でなかった
238名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:15:57 ID:kpCct1Js0
イチローって王や落合とよく比較されるけど
現役なのにすでに神レベルの選手と比較されてる時点で
化け物なんだよね。
引退したらイチローの偉大さが余計に引き立つんじゃないかなあ。
239名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:20:10 ID:wMhBG4i40

おれさ・・・イチローと友達なんだよね・・・






























隣の山田イチローと
240名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:20:20 ID:OD8bm6J20
>>47
サダハルオーと書かれると
エンジンオーとか
ガンバルオーとか
セイクウオーの仲間に見えてしまう不思議
241名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:20:33 ID:x2K+HBPQ0
>>238
将来子供たちに『俺は現役の頃のイチローを知ってるぞ』と自慢できる日が来そうだ
親父どもがONを自慢するように
242名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:20:44 ID:SrFgeCCIO
>>237
一夫多妻にしなくてもいいから精子提供して貰って子を残してくれたら…もちろん弓子との間に子供が出来ればそれが一番なのだろうが
243名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:21:03 ID:iVlOzsp7O
>>238
日本のプロ野球史上、王とイチローは別格だと思うよ。このレベルまでは中々いない。
244名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:23:01 ID:zVU7yMl10
イチローの子孫がー、優秀な遺伝子がーとか言うけどさ、

王さんの子供
長嶋の子供
ノムさんの子供
落合の子供

ね、優秀な遺伝子を引き継いでも混じったらこんなものよ。
245名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:23:44 ID:kpCct1Js0
>>243
うん、図抜けているね。何か違う世界で戦ってる感じ。
246名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:24:27 ID:MFViPadg0
>>241
へぇ、昔は野球なんていうスポーツあったんだねぇ
とか言われるんだろうな
247名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:25:03 ID:ks/DYZxrO

そうそう。イチローは現役なんだよ。
生きるレジェンドを見れているんだよ、オレ達は。

何十年後かは、イチローのプレーをリアルタイムで見たことのないにわかに、
熱弁をふるわなくちゃいけない時がくるんだよ。
248名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:26:12 ID:KgqEQASy0
生きるレジェンドは今日もイチ日イチ安打で20億ですか
249名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:27:00 ID:Wh3xpslS0
>>241
そういう親父にはなりたくない
はっきり言ってうぜぇ
250名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:27:31 ID:30ZgGHM20
イチローと同じ時代に生きれて良かった
251名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:27:43 ID:B+E2edNq0
>>244
隔世遺伝でしょ。
252名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:27:46 ID:NYUxPTbZ0
>>244
しかし体格的には全員いいんじゃないのか
育て方を間違えたとしか…
253名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:27:46 ID:iVlOzsp7O
王さんとイチローは、もう同じユニフォームを着る事がないように思える。
まあ、一度見れただけで満足しとくか…
254名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:28:06 ID:5CFOFbnF0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  わしと同じ空間にいたことは君たちにとっての宝物
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´
255名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:28:15 ID:/iB9jQlq0
本日のゴキナーズの試合は既に終わっております
スレが立たないのでお知らせします

今日のイチロー

第1打席 1回裏 先頭打者 ウィーバー(右) 右飛
第2打席 3回裏 二死一塁 ウィーバー(右) 右翼線二塁打(得点1)
第3打席 5回裏 二死三塁 ウィーバー(右) 三ゴロ  ← 初球バントヒット狙うもアウト
第4打席 6回裏 二死一、二塁 ジェプセン(右) 三ゴロ ← 6対6の同点に追いつき、なおも勝ち越しのチャンス
第5打席 8回裏 先頭打者 ルークス(右) 二ゴロ

6対9 ゴキナーズ連敗脱出!!
256名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:28:23 ID:kpCct1Js0
自分の中では95年のイチローは神が乗り移っている感じに見えたな。
工藤から打った満塁HRは忘れられない。
教習所にいたんだがマジで周りの人みんなテレビに釘付けで
イチローの打席見てたんだ。
男も女も関係なしに。
257名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:28:25 ID:KgqEQASy0
まあぶっちゃけ松坂の方がよっぽどすごいんだけどね
258名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:28:53 ID:30ZgGHM20
落合と長島の息子はかなり体格良いのに勿体ない
259名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:29:23 ID:fr0Jty4NO
>>244
カズの息子達もサッカーの才能があまりないらしいね。
260名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:30:16 ID:E07JHCruO
今のイチローが日本なら.333、20本、80打点くらいいけるかね?
261名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:30:34 ID:IYuum7KnO

イチローは、なぜ星野ことが大嫌いなんだろう
262名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:31:02 ID:KgqEQASy0
>>260
その妄想に何か意味があるの?
263名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:32:40 ID:iVlOzsp7O
>>244
天才ってそんなに現れないよな。物凄い能力に恵まれた上で、血のにじむような努力をするんだからな。
王さんの練習はノムさんも唸るほど凄まじかったらしいからな
264名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:32:41 ID:ZQu+MKF9O
王とイチロー
この二人の天才が交わることが出来たWBCはまさに神大会だった
ライブで見れた俺は幸せだよ
265名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:32:44 ID:AE+d7cHB0
うちの親父は史上最高の野球選手は長嶋だって言ってますわ
やっぱり見た人みんなが言うようにここで打ってくれというときに打つから凄いんだと
王やイチローは長嶋に比べたらどうしても落ちると
266名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:33:37 ID:kpCct1Js0
>>261
裏表が激しすぎるからじゃない?
昔から計算で生きている人間を嫌う傾向にあるね。
だから某東海岸の打者のことも多分嫌いだと思う。
あの人も計算高いから。
267名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:34:37 ID:38LXBowB0
>>265
長嶋の方が王よりもチャンスでは強かったらしいからな。
268名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:35:15 ID:KE73QVl+0
嫌いというよりイチローは野村に苦手意識があるんじゃないの?
ヤクルトとの日本シリーズ前、さんざん口撃されて実際シリーズでも封じ込まれたもんな。
269名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:35:56 ID:KgqEQASy0
くだらんレス
くだらん会話
270名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:36:06 ID:hxlitkxKO
イチローのコメントに泣きそうになった
帰ってWBC見よう
271名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:38:04 ID:iVlOzsp7O
>>265
長嶋は実力も相当だが、王さんに比べたら一枚落ちるな。
長嶋の人を惹き付ける力は異常。50以上の人は大体どんなデータを見せても長嶋が一番は変わらない
272名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:40:26 ID:e6dd81T+0
一本足打法やってる人って今いないんですか?
273名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:41:35 ID:k3FtYIOKO
274名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:41:39 ID:DnkmWNSo0
>>265
長嶋はプレーだけじゃなくヒーローだったから
275名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:42:35 ID:jt+iUl+Q0
結局天才なんて生まれ持った資質や遺伝子じゃなく弛まぬ努力を出来る事なんだろ
276名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:44:20 ID:vjwOp3lI0
記事全部読んだ
イチローって究極の褒め上手だな
まあすべて本心だと思うけど表現がうまい
277名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:47:00 ID:jt+iUl+Q0
王さんと野村さんは記録に残る名選手
長島さんは記憶に残る名選手とよくいうな

色んな意味で星野も記憶に残る人だがw
278名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:47:21 ID:MVp0ExcRO
気持ち悪いスレだな

吐き気がする
279名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:47:42 ID:+T7YJxqh0
全部自分の言葉でしゃべるよな、一部理解不能な部分がある場合があるが
280名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:48:33 ID:vHSS7ghl0
>>276 王さんがわざわざ電話かけてるところに嬉しくなったよ。その電話がiphoneなのか
がちょっと気になった。
281名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:49:24 ID:KODJF47Q0
松井さんのコメントが見つからないんですが、知りませんか。
282名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:49:27 ID:b1W+1Kwn0
>「泣きそうになった。この人、本当にすごいなと。監督だったらこの人のためにやりたいと思う。
>王監督と同じ空間にいたことは僕にとっての宝物。自分のことを監督に覚えてもらっているなんてあり得ない。
>僕は幸せ者ですよ」


俺は王さんでもイチローでも直電来たら感動でショック死する。
間違いなく
283名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:49:28 ID:sXL9FU9Q0
だったら、3Aでなんかプレーして、
セコセコと個人記録のねつ造してないで、
ダイエーに入団すれば良かったじゃないかよw。

だから薄っぺらいんだよリ・チローは
284名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:50:37 ID:BW5Ab93N0
>>272
駒田が取り組んでたけど
マスターできなかったよ>荒川道場
285名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:51:15 ID:ks/DYZxrO

イチローがWBCのアメ公戦で打った先頭打者HRはしびれたよ。
イチローがいてくれてホントに良かったと思った。
試合は負けたけど、ボブは必要悪だった。
286名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:51:27 ID:IH8XuIFr0
所詮参考記録
287名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:52:02 ID:Ul2R40Wj0
WBCでゴキロー何もしてねーだろw
288名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:53:09 ID:tdPWmqhr0
そりゃあまあ、
ゴキがメジャーでそこそこの成績を上げれば、
それを遥かに凌ぐ存在であったワンちゃんとしては、
自分がメジャーに負けていないという証明となるからな。

その為だったら直電話ぐらいするし、
ゴキのことだからそのことをマスコミにペラペラとしゃべることも算盤ずく。
289名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:53:26 ID:1L05GSw9O
ネットキムチが暴れてるスレッドですね

やっぱり韓国は日本のストーカーだ
290名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:53:57 ID:hnNAEyjQ0
相変わらずよく喋るな・・・。
291名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:54:05 ID:BW5Ab93N0
>>272
南海→西武
の片平っていたなあ
左の一本足
292名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:54:41 ID:iputdXfS0
王貞治=マイケル・ジョーダン
これでおk?
293名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:54:43 ID:fUMpPTu8O
まぁプライドの高いイチローらしく
この俺が崇拝するほどの人物はこんなすごい方なんだと
でもそれでいいように思う
王さんからしても「あのイチローにここまで奉られた」ってことだし
294名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:58:09 ID:b1W+1Kwn0
あら・・こんなスレまでアンチ居るのか・・
信じられん
295名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:58:52 ID:tdPWmqhr0
>>293
それあるな。

この俺様ほどのゴキが褒め称えてやってんだよ老害がって感じで
296名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:58:55 ID:wYSaJgdSO
王さんを心から敬愛しているのが伝わってくるコメントだな
イチローは良くも悪くも自分の言葉で話す
297名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:01:32 ID:AE+d7cHB0
うちの親父に言わせたらやっぱりイチローよりも張本のほうが上らしい。
広角打法でどこでも自在に打てたと。長嶋、王、張本、野村が四強だと。
イチローはベストテンには入るが落合はベストテン外らしい。
298名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:03:52 ID:iVlOzsp7O
アンチはちょっとここは遠慮しろや。王さんが日本のプロ野球界に多大な貢献したのは間違いないんだから。
ついでに、星野や韓国人を叩くのも勘弁して欲しいな。とりあえず、ここでは関係ないし…
299名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:04:07 ID:wYSaJgdSO
>>297
多分俺がオッサンになった時イチローより上の選手が出てきてもイチローの方が上って言い張ると思う
300名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:04:45 ID:j9rowtXLO
ネチズンって、本当に気持ち悪いですね
301名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:05:39 ID:cz1rOweq0
>>297
落合をベスト10に入れてない時点で親父の眼力を疑え。
たぶん親父の評価の大部分は主観っつーか好き嫌いだ。
302名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:07:42 ID:KODJF47Q0
長嶋はそんなに凄くない。
成績にむらがあり過ぎる。
303名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:08:19 ID:fUMpPTu8O
アンチっつーか無意味に人を叩く奴らに王さんやイチローの生き様は理解出来んだろうな
304名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:09:10 ID:d8o4jxuY0
ジョーの王さんの回想
「1試合しか来られない人がいる。お前にとっては140分の1のゲームであり、10何年経てば、2000試合分の1かも知れないけど、
きょうしか来られない人が、この中には多分いるだろう。そのためにも出続ける義務が、選手にはあるんだよ」

やべぇ、この言葉は重過ぎる
305名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:09:30 ID:YIcx33ezO
>>260
ドメの成績から比較すると
.370 20本 40盗塁 くらいは最低いける
306名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:12:30 ID:iVlOzsp7O
ジョーのコメントまだかな?
ジョーと松中は王さんに一番思い入れあると思うがな…
307名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:12:51 ID:AE+d7cHB0
うちの親父が選んだベストナイン

監督:川上
ピッチャー:金田
キャッチャー:野村
ファースト:王
セカンド:吉田
サード:長嶋
ショート:広岡
レフト:山内
センター:張本
ライト:イチロー
DH:落合
308名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:13:46 ID:NYUxPTbZ0
>>304
ニューヨークまで行ったのに松井スタベンだった(´・ω・`)
309名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:13:55 ID:d8o4jxuY0
>>306
ヤフートップのイチローのインタビューと一緒にあるよ
310名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:15:07 ID:ks/DYZxrO
そういや張本ってイチローの
「あのおっさんの…」
発言に対してなんか言ったの?
311名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:15:35 ID:FTaSL/u8O
>>297
パパの意見が一番なんでつね
312名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:16:27 ID:iVlOzsp7O
>>309
トン。見てくるわ
313名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:16:54 ID:MmtUfkTm0
>>307
ショートは宇野の一択だろ
314名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:17:26 ID:ks/DYZxrO
みんな、親父がいてうらやましいよ
315名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:17:40 ID:PSUns1so0
>>304
建て前と分かっていても、
他に取り立てて誇れるようなものがないからそれにすがっただけでも
全試合出場していた頃の松井は偉かったよ。
松井もそれと似た様な事を言っていた。
怪我してから簡単に休むようになって、
個人記録目的なのがばればれになったけどね。
316名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:18:04 ID:PIaYv00S0
イチローは凄いバッティングコントロールなのは認める
ただ「狙えばホームラン打てる」とか強がってウソを言わないでほしい
オールスター明けに毎度ホームラン狙って調子落とすクセに
317名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:18:45 ID:zVU7yMl10
イチローとジョージのコメントは対照的だね。

イチローのコメントはただ単に王さんへの憧ればかりが先行しているようだけど、
ジョージのコメントは一緒に試合してきただけあって深いなーと思う。
318名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:20:36 ID:ldLrwUZu0
そらショージ・マッケンジーはあんだけ一緒にやってたから深いわなw
319名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:20:58 ID:KODJF47Q0
>>317
まあイチローは「いつまでも王さん長嶋さんではいけない」って言ってた人だし
本当は過去の人を迷惑がってると思うよ。
320名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:22:11 ID:jrwDj4aK0
出会いを見つけるならココに決まり!
無料ポイントだけで3人はイケるよ
オレは2人いただきました(`・ω・)b

http://550909.com/?friend=ddb34d3a
321名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:23:13 ID:Auhu1jaBO
>>307
リリーフに江夏は入れとくれよ
322名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:24:15 ID:KgqEQASy0
王、長嶋、野村はダブル圧縮&極狭球場での成績なので論外
落合も極狭&性格最低なので論外

日本球界打者トップ5
1タフィー・ローズ
2松井秀喜
3張本勲
4門田博光
5山本浩二
323名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:25:14 ID:PSUns1so0
>>319
いつまでもONに頼る球界がいけないんでしょう。
いい加減休ませてやらないと。
こんな消費されなければ両方とも
病気もせずまだまだ元気だったはずだよ。

ONに代わる存在を出せなかった、
あるいはファンが出す事を許さない空気にした。いろいろ罪はあると思う。
スポンサー目当てに、政治力やパフォーマンスだけの奴に乗せられたりさ。
324名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:25:37 ID:KODJF47Q0
>>322
松井は多分ドームラン記録保持者
325名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:26:02 ID:zVU7yMl10
そういえば一昔前にアメリカで「あなたの知ってる日本人は?」という問いに、
1.ブルースリー
2.ジャッキーチェン
3.サダハルオー
だったのに「全然日本人じゃないじゃん!」と突っ込んだものだが。

今はこうです。
1.イチロー
2.小林
3.パフィ
326名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:26:25 ID:kFWoWh2H0


空間か。つまり空気フェチってやつでしょ?

あの人と同じ場所の空気を吸っている自分が居ると思うだけで興奮する人。

マジでキモいよ。
327名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:26:54 ID:e6dd81T+0
>>284
>>291
ありがとうございます。
駒田選手の名前は知っていますが片平選手は知りませんでした。
やはり簡単な打ち方ではないのですね。
328名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:27:31 ID:Fv1Qsm6NO
王さんは凄い人格者なんだろうけど
シーズン本塁打記録の時の敬遠攻めだけが汚点だな
329名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:27:33 ID:YYOEkdN4O
早く城島のメッセージが聞きだい
330名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:27:43 ID:DFjZqD8M0
>>303
王さんとゴキろーを一緒にするなよw
331名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:27:50 ID:sEbuA+veO
野球の技術は日を追うごとに進歩してるんだよ。
332名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:28:25 ID:TwAbBDfu0
大豊はコメント出したかな
333名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:28:26 ID:h9I+ElME0
>>187
いや、友達がいないw
334名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:29:50 ID:BOFqCQEVO
>>307
センターに張本ってw
中日のビョン吉をセンター守らせた方がマシw


センターはふくもっさんだろ…JK
335名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:30:45 ID:iVlOzsp7O
落合のコメントはワロタww
まあ、らしいといえばらしいがなww
336名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:34:55 ID:qBaysw2lO
>>323
そう思ってたら年も少ししか変わらない商標登録野郎が出てきました
337名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:35:11 ID:HrwMwF4f0
あのイチローが認めるんだから王さんは本物なんだろう
338名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:35:40 ID:ZtvrO0oy0
イチローって引退後はどうなるんだろうな
間違っても解説者にはなれないなw
クイズ番組とか出てそうw
339名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:36:10 ID:RN1ZByjV0
>>43
日米野球があったときはメジャーの選手がひっきりなしに王監督の元に訪れていた。
340名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:37:45 ID:/NxxMh04O
>>325
1位は小野ヨーコじゃないんだな
341名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:37:59 ID:p+fuY8PW0
ともに世界記録を持つ者だからなぁ
いやぁ、素晴らしい
342名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:38:00 ID:+RpH9iNE0
>うちの親父に言わせたらやっぱりイチローよりも張本のほうが上らしい。

両方知っている俺からすれば笑える
イチロー>>>>>ハリー
343名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:38:38 ID:+RpH9iNE0
>>307
まともに守備もできない張本を入れている段階でメクラww
344名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:41:29 ID:4DvwTuul0
イチローがこれほど言うのは本当だよ。
機会あって一回話したことあったがまじ震えた。
なんかね。恐れ多いのと、やさしさとやっぱ、やっぱあの笑顔に圧倒される。
345名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:41:51 ID:PSUns1so0
>>336
その3バカはきっちり潰さないと。
どうやら批判に弱い体質なチキン野郎みたいなので、
このまま批判の手を緩めなきゃいい。
ほとぼり冷めた頃に「WBC監督」なんて絶対やってはいけない。
こいつ推してる基地外巨人中日、そして阪神ファンはもう氏んでいいけど。

商標登録野郎を推すナベツネ連中が、こいつをWBC監督にさせたいがために、
王さんや長嶋の名前を使わせて1001を後見人のようなコメントとらすことを
計画しているようだ。これは阻止せねばなるまいな。
もっとも王さんは表面上大人の対応をしているが、星野嫌っているけどな。
長嶋もそんな好きではなかったはず。
346名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:42:19 ID:bntbGIxDO
野球解説者の落合博満とメジャー挑戦前のイチローが対談している動画は面白かった。あの二人、馬が合うね。
347名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:42:59 ID:rsuzcvHKO
>>43
釣りにしても酷い
348名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:43:01 ID:iVlOzsp7O
昔の選手と今の選手とは環境が違いすぎて比べようもないんだが、王さんは現代でも凄いバッターだったと思う。
それくらい、当時の記録が突出してるよな。OPSとかあり得ないわ…
349名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:43:08 ID:guYeuGGAO
>>328
あの敬遠策は、王の指示じゃないよ。

異様に王信者になった松中とかの、選手の意志。多少はコーチも噛んでるかもしれないが。

たとえ自分たちが狙える位置でも、50本あたりで止める暗黙の了解があった。
それが敵チームの外人だから、なおさら神経質になったんだろう。

王さん自身は、本意ではなかったようだ。
350名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:43:27 ID:fTsg0cAq0
朴さん涙目
351名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:45:26 ID:b1W+1Kwn0
>>349
王さんの指示ではないのは当然だが

後半が全然違う。

答えは簡単
ヒント:ナベツネを想像してみよう
352名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:45:41 ID:Fv1Qsm6NO
>>349
バースの時は江川がストライク投げたら
罰金取られたって言ってたけどそれもコーチや選手たちが勝手にやったこと?

てか王も止めなきゃ
353名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:46:26 ID:SLh6UyeV0
>>238
競馬板だと「ディープインパクトvs○○」ってスレがよく立って最強論議されてるけど、
殆どがディープと過去の名馬と脳内レースなんだよね。その時点でディープインパクトは最強として認められてるんだと思う。
354名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:46:48 ID:mmECZHWF0
星野のコメントって見かけないけどあった?
355名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:47:56 ID:iPKl6klIO
王とイチローの関係はいいな
日本球界の化け物二人のコメントは見てて気持ちがいい
356名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:48:17 ID:zVU7yMl10
>>349
当時の若菜コーチがはっきり言ってた。
「批判はあるだろうけど、自分たちのボスの記録を塗り替えさせるわけにはいかない」って。

王さんもあれはコーチに「構わないからちゃんと勝負しろ」と言ってほしかった。
それと今年のパウエル発言。この二つだけはどうしてもいやだ。
357名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:49:57 ID:waZD7kAoO
ニコースキーがクローザー起用された時どう思った?
358名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:49:57 ID:A3+O3E/s0
<野球>イチロー「星野監督ならWBCには出ない」
http://news.joins.com/special/japanese/104282.html
359名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:50:06 ID:HHLp+uOI0
ま〜た監督問題のハードル上げちゃって
まあ星野が出にくくなればいいか
360名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:50:25 ID:icdtN+AY0
>>346
天才同士って面白いよな
あの空気感いいわ。
361名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:50:30 ID:pQG8CmRWO
人望があんだね〜

やっぱりすげーよ王さん。
お疲れさま。
362名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:51:19 ID:YYOEkdN4O
 |_|・ω・)
 |文|⊂ ノ でWBCの監督誰?
 | ̄|ωJ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
363名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:52:55 ID:iVlOzsp7O
>>356
オレも王信者で、敬遠の件だけは引っ掛かってたが、王さん引退の本スレのどこかに敬遠の真相のサイトがあって、それ見たら多少納得したよ。
要は王さんは、良くも悪くもあまり語らない、言い訳をしない人であるのは確かだ
364名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:53:29 ID:ZtvrO0oy0
>>353
ディープが史上最強なんて思ってる奴は一部の基地外とメディアだけだよ
365名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:56:25 ID:nMy2wljk0
>>353
それは違う。過去の名馬はその時代に生きていたひとしか知らないが、近年の馬は皆知っている。
それだけで近年の馬にはアドバンテージがある。イチローの場合も同様。
366名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:57:02 ID:NHIT91hT0
また×36 騙されてダム板に飛ばされたわけだが 36
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1220339497/
367名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:58:25 ID:hHJMybSK0
同じ時代、同じ場所に暮らしていた人間だけの「特権?」としては、
 独身時代の王さんの背中を銭湯で流したことがあることだな。気さくで
 小学生にも人気があった。さすがにやせ衰えたという背中を流したくは
 ないよ。ご苦労様の一言だ。
368名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:58:46 ID:MmtUfkTm0
「嫌な奴がメシ食ってるぞ」の嫌な奴もコメントだせよw
369名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:59:46 ID:V4cw7TggO
そんなこと言うなよ・・・。なんか泣けてきた
370名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:02:16 ID:mmECZHWF0
371名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:02:33 ID:JADlccmqO
田舎シアトルの疫病神カサカサ虫ゴキロー
372名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:04:59 ID:4ncoe7rW0
朴さんもがんばらなきゃ菜
373名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:07:46 ID:SsGz3w5k0
>>300
そこまで自虐的にならなくても良いと思います
374名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:07:55 ID:Acf76uO9i
>>297

過去の名選手が現代で勝負しても、ハリーがベストナインに選ばれる事だけは絶対に無い。

375名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:08:28 ID:fKqn2hE1O
さすがお菓子のホームラン王
376名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:08:39 ID:/hVwTYsJ0
ゴキ朗さんは他人の威光を使わないでくださらんか
377名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:09:19 ID:cywyIMKN0
一度でいいから
1番イチロー4番松井が見たかった
どういうスレの流れになるかも見たかった
378名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:09:47 ID:DGVzjdM00
>>354
あるよ

五輪後激励してくれて一生感謝してるみたいな
379名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:11:52 ID:Yf4Kp9aqO
世界のホームランキング 王貞治
世界の安打製造機 鈴木一郎


イチローもピートの記録を破って世界で一番ヒットを打った人になってもらいたいもんだね
イチローはアメリカで一番有名な日本人になれるチャンス
380名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:11:58 ID:f1gjxtGfO
>>354
サンスポ?だったかに「五輪後にねぎらいの電話を貰った事は一生忘れない」とタイムリーなコメントしてたw
> 星野のコメントって見かけないけどあった?
381名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:14:04 ID:nFtwaVBr0
>>316
イチローその発言の次の日ホームランを打たなかったっけ?
とりあえず打率2割2分で良いなら40本くらいいけるかなとは言ってたが。
つってもスイングスピードだけなら王、長嶋より上らしいからただの自惚れではないんじゃね?

3割で打てるだったら「じゃあ打てよ」って思うが。
本人も2割2分くらいならって言ってるし。
382名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:15:28 ID:D7/D/zLg0
くだらない批評はどうでもいいよ。他でやってくれ。
イチローの監督評がすべて物語ってる。
あのひねくれ者がこれだけ言ってんだから。
383名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:16:16 ID:Yf4Kp9aqO
アメリカでHR15以上打ったことある日本人はイチロー・松井・城島・井口のみ
384名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:16:36 ID:8HPSWxIF0
WBC残念だなー
これだけ人望ある人物は当分出てこないだろーな
イチローですら心酔してるんだから

WBC監督は誰になるんだろーね
メジャー選手間で示し合わせて、この監督じゃないと出ない!
とかありそうだな
385名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:16:52 ID:mmECZHWF0
386名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:17:23 ID:cywyIMKN0
>>384
ないない
387名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:17:36 ID:ULG31j0zO
>>376
叩きたきゃどんなコメントにも噛みつくんだなw
哀れなヤツ
388名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:18:02 ID:HRMy6ZE80
松井と違ってイチローがいうと説得力あるな
389名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:18:04 ID:icdtN+AY0
>>384
落合ならイチロー余裕でおk出すんじゃね
390名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:21:28 ID:nFtwaVBr0
>>389
オレも落合とは割りと良い関係なイメージなんだよな。
実際はどうか知らないんだが。
391名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:21:39 ID:nN0YsjV40
まるで故人を惜しむかのようなコメント
392名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:22:58 ID:tYChRO+30
良いコメントだなぁ
これだけ慕われれば王さんも幸せ者だと思う
393名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:23:29 ID:8HPSWxIF0
>>386
そうなの?

>>389
おk出すかなー
反発はしなさそうだが・・・
394名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:23:31 ID:Fv1Qsm6NO
>>383
松井は在日らしいから違うだろ
てか日本人で20本超えたやついないんだなぁ
395名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:23:48 ID:Yf4Kp9aqO
>>390
どっちも変人な上にどっちも安定して大記録を長年達成し続けてきたからな
396名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:25:18 ID:JUOjlgVH0
>>390
引退後落合がまだ監督をしてない頃、何かの番組でこの二人が対談していた
時は関係が良好っぽかったよね。お互い拘り性ででもお互いの実力を認めていて
拘りはあるけれど向上のための謙虚さはある。
397名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:26:17 ID:icdtN+AY0
>>396
これね
http://jp.youtube.com/watch?v=I6WrXoquyR0

天才同士で通じ合ってるものがあるよね。
398名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:26:16 ID:5KmiY3sI0
国民的置物のコメントマダー
399名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:26:42 ID:GMLx2DfE0
WBCで優勝した時のシャンパンファイトの前に
「諸君は最高だ。今日はおおいにやろうぜ」みたいな挨拶したじゃん。
あれでますますさだきちさん好きになったよ。
400名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:27:05 ID:JUOjlgVH0
>>397
それ。拾ってくるの速い!サンクス。
401名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:28:23 ID:oMRQEac3O
>>307
絶対無理だけど、こんなドリームチームの試合を見てみたいな
勿論全員ピーク時で
402名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:29:08 ID:R+ajU6Wh0
■王監督は白い人、僕は真っ白じゃない

 王監督には「かなわない」ともイチローは言う。

「話している表情とか、よどみのない目。真っ直ぐ、
この世界で突き進んでこられた雰囲気が、それだけで伝わってくる」

 よどみのなさについては、イチローがあらためて力説した。

「僕はちょっと、よどんでる。真っ白じゃない。もちろん黒じゃないよ。
グレーでもないけれども、グレーがかった白だよね。
やっぱ、白い人には勝てない。黒い人とか、
グレーの人とかには絶対勝つ自信があるけど。
まあ、あり得ない存在ですよね。王監督があり得ないんですよ、恐らく」

 先週、8年連続200安打を達成したときに、
お祝いの電話をもらったそう。
そのとき言われた言葉が「非通知と同じぐらい、度肝を抜かれた」。
403名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:29:11 ID:iVlOzsp7O
WBCの時にイチローがフリー打撃してるのを王さんが川崎に解説してたが、内容が難しくて川崎は理解してない感じだったなあ〜ww
404名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:29:19 ID:nFtwaVBr0
>>395
だね。変人繋がりだが。
イチローは建前で物言う人が嫌いだし。落合も本音しか言わないからな。
まぁ普通建前言うのに本音しか言わないとこが変人だし嫌いな人が多い所以なんだろうけど。

まぁそこが面白くて好きなんだけどな。
しかし昔NHKの司会者の落合に対するインタビューが酷かったw
日本シリーズの戦略についてのインタビューだったんだが。
司会者ものすごい嫌そうな顔で「あー。はいはいはい。」とか「あー。そういうと思いましたよ。はいはい。」とかw
それでも落合は淡々と返事してたがw

やっぱ本音だけだと世渡りできないんだろうな。しかしあのインタビューは酷かった。
405名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:29:21 ID:tEpMkmnw0
やっぱり馬鹿では超一流の選手にはなれないと実感した。
イチローが天才と言われるのも哲学をしっかり持ってるし
独創的だし、発想も人とは違うし、その上でプレーできるから
強い。イチローが馬鹿だったらこんなにすごくはなってなかった。
イチローは生まれ持った頭脳と性格に感謝しないとな。
406名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:30:23 ID:R+ajU6Wh0
白い人に対して対称的である、真っ黒な ○○ジャパン
407名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:31:07 ID:Wc7rG/jl0
福留とか岩村のメジャーでの成績を見ると
メジャーであれだけ数字を残すイチローはやっぱりずば抜けてるんだと思うわ。
しかも怪我しないからなあ。
408名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:31:31 ID:EUX3JHds0
王さんはたまにテレビでプロ野球OB戦とかやってたとき
王さんよりも若い選手が草野球のおっさん並に劣化してる中、
軽々とライトスタンドにホームラン打ってたのが印象的
409名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:32:40 ID:8HPSWxIF0
日本刀で素振りしてたからなーw
410名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:33:17 ID:JUOjlgVH0
>>405
松井のファンだけどイチローの素晴らしさは認めている。
411名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:33:45 ID:tEpMkmnw0
>>407
才能や素質よりも頭の出来が違う。イチローみてると前世ってのが
あっても不思議じゃないと思うくらい。
412名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:34:11 ID:iVlOzsp7O
>>407
相手投手をろくに知らないのに1年目の成績はまさに化け物
413名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:34:21 ID:0kBJKZ6C0
王はオーラあるんだろうなぁ・・・
414名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:34:24 ID:cywyIMKN0
>>410
偉そうにするなよ
415名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:35:24 ID:R+ajU6Wh0
王貞治をよく知らない人はこの辺の動画でもみてください
http://jp.youtube.com/watch?v=bCTznC38GJs
416名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:35:44 ID:y2zdb8W20
イチローはホントに永遠の野球少年だな。
よきにつけ悪しきにつけ。
417名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:38:48 ID:iIhuXrPQO
フジテレビはどの面下げて報道するんだ?
418名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:39:00 ID:iVlOzsp7O
王さんのホームランの内訳みたいな。レフト方向のホームランもけっこうあったのかな?
419名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:39:10 ID:Wc7rG/jl0
問題はイチローが何歳までプレーしてくれるかだなあ。
420名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:40:28 ID:Wc7rG/jl0
王さんはメジャーでも30本は打てただろうな。
タイトルも取れたかもしれない。
421名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:40:58 ID:tEpMkmnw0
イチローみたいな選手、一人もいないだろ。
いないからこんなに際立ってるんだけど、歴史の教科書に
載るぜ。こいつは。
422名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:41:04 ID:3PlJ29in0
イチローをゴキ呼ばわりしてるやつってなんなの?
お前なんかが足元にも及ばない相手に向かって必死で唾吐きかけて
それが全部自分に返ってきて顔面てめえの唾だらけになってることに気づいてないの?バカなの?
423名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:43:51 ID:nFtwaVBr0
>>422
まぁあのイチローを酷評しまくりのハリーでさえ
とりあえず「イチローなら当然私の記録を抜くでしょうね。」って大分昔からチラホラ言ってたくらいだしな
424名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:44:19 ID:eaHzjVzL0
>>422
あいつら朝鮮人だから
425名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:44:46 ID:iVlOzsp7O
>>420
日米野球でも一人ポコポコ打ってたから30本なんかではすまない。
426名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:44:47 ID:fLNYHW//0
>>261
一瞬で本質を見極めてしまう能力があるからでは?
427名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:44:59 ID:iYdGleckO
このセリフwwwwwwwwwwwww
428名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:45:41 ID:4DvwTuul0
>>418
ヒント:王シフト
429名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:45:49 ID:0GGRv+BBO
↓ここしばらく観測気球を打ち上げていた義田貴士が
430名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:45:56 ID:DxCKIaOk0
>>145
巨人の4番って、いつも王とか長嶋とかと比較されて可哀想だった。

原とか原とか原とか
431名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:46:07 ID:iIhuXrPQO
>>422
自分には何もないから他人の栄光が妬ましくて仕方ない奴か、日本人じゃないやつの二択
432名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:46:33 ID:Wc7rG/jl0
>>425
40本前後くらいかな?
433名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:47:58 ID:tEpMkmnw0
王さんが今の時代の選手だったらなぁ。皮肉なもんだ。
434名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:48:45 ID:NTBUKX/70
ゴキブリ言い出したのはアメ公だ
435名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:49:24 ID:flSXB+Gf0
>>52
おまえは相当バカだな??日本の宝だぞ。
436名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:49:26 ID:cKcwL/tZO
日米野球でも2割7分ぐらいで大したことないじゃない
メジャーは地方球場みたいなのないし12、3てとこだろ
日米のスーパースター、イチローとは格が違うんだよ セ界とは違うのだw
437名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:49:54 ID:DxCKIaOk0
>>433
凄すぎるw
次あんな選手出てくるのかな・・
438名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:50:28 ID:AqSscjZf0
城島「ことしのような状況でも、言い訳せずに毎試合準備をして、自分から出られないっていうふうにならないように――。そういうときには、監督の言葉が心の支えになった
。投げ出すことは簡単ですけど、同じ162試合を戦っていく。僕のバックには(その思いが)あった」


??「北京のような状況でも、言い訳ばかり 毎試合適当で公費で豪遊をして、暴力ふるって暴露されないっていうふうにならないように――。そういうときには、1003の暴力が心の支えになった。
投げ出すことは簡単ですけ%8
439名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:50:59 ID:ULG31j0zO
>>422
だよな!
日がな一日キーボードに向かってゴキゴキ打ち込んでるヤツには
どんなスポーツだろうと、闘ってる人達の足元すら見えないんだろうな
440名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:51:13 ID:flSXB+Gf0
王は満塁で敬遠された。
マジ、これ豆知識な。
441名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:51:19 ID:Ke4iret70
イチローにここまで言われる王は偉大だ
442名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:51:40 ID:9LMZbEQ10
安いな
443名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:51:49 ID:cKcwL/tZO
イチローや松坂のが余裕で凄いじゃんと思ってしまうわけです
444名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:51:57 ID:AqSscjZf0
城島「ことしのような状況でも、言い訳せずに毎試合準備をして、自分から出られないっていうふうにならないように――。そういうときには、監督の言葉が心の支えになった
。投げ出すことは簡単ですけど、同じ162試合を戦っていく。僕のバックには(その思いが)あった」


??「北京のような状況でも、言い訳ばかり 毎試合適当で公費で豪遊をして、暴力ふるって暴露されないっていうふうにならないように――。そういうときには、1003の暴力が心の支えになった。
投げ出すことは簡単ですけど、同じ162試合を戦っていく。監督のバックには(黒い交際が)あった」
445名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:52:04 ID:Wc7rG/jl0
日米野球から換算するに
王さんは270、30本くらいは打つと言われてるな。
それでも十分凄い。
446名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:53:05 ID:Wc7rG/jl0
>>440
それボンズじゃね?
ボンズは2回満塁で敬遠されてるはず。
あと2004年のシーズンは年間100個以上敬遠された。
447名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:53:21 ID:uRUq2GO4O
王さんは未だに中国国籍です
448名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:53:36 ID:DxCKIaOk0
寝るときはみんな王や長嶋になって寝てたな。
449名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:53:50 ID:AqSscjZf0
城島「ことしのような状況でも、言い訳せずに毎試合準備をして、自分から出られないっていうふうにならないように――。そういうときには、監督の言葉が心の支えになった
。投げ出すことは簡単ですけど、同じ162試合を戦っていく。僕のバックには(その思いが)あった」


??「北京のような状況でも、言い訳ばかり 毎試合適当で公費で豪遊をして、暴力ふるって暴露されないっていうふうにならないように――。そういうときには、1003の暴力が心の支えになった。
投げ出すことは簡単ですけど、同じ162試合を戦っていく。監督のバックには(黒い交際が)あった」
450名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:54:04 ID:Fv1Qsm6NO
王さんはあれだけマスコミが持ち上げようが
自分の記録を世界記録と思ってないのが偉いわな
451名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:54:11 ID:nFtwaVBrO
19歳の時に知り合った15歳女の子と6年後に結婚。19歳で15歳はアリなのか…
それにしてもこの時代の結婚までの付き合いってどんなんなんだろ?
452名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:54:32 ID:TPL5x3JlO
>>346
イチローと合う後輩って松坂だけだな
あとは弟子って感じ
453名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:54:33 ID:cKcwL/tZO
>>445
なんだ、松井より下なのか
454名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:56:09 ID:oSoBCg4T0
調子コイテ嫌われていく王道を歩む頭の悪いイチロー
455名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:56:12 ID:iVlOzsp7O
>>445
270、30本と言われると松井と同等みたいでな。
松井は認めてるし応援もしてるんだが、王と松井比べたたら、やはりまだ王に軍配は上がると思うんだ
456名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:56:21 ID:l2VCNSRLO
中国国籍なんて関係ない

これだけ皆に親しまれ慕われたのだらか

457名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:56:22 ID:cKcwL/tZO
>>452
福留とか上原とか補欠とか 松井も前はそう見えたんだけどな
458名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:57:08 ID:DGVzjdM00
王さん阪神破って日本一になったときそりゃ今の選手のほうが凄いですよとサラッと言ったぞ
459名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:58:16 ID:cKcwL/tZO
西武ぐらい、とか対戦相手をリスペクトしてないのはどうかと思うね
460名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:58:20 ID:fT+mvwfA0
>>447 
「私の父親は中国本土で生まれた。母は日本人です。私の国籍は中国だが、日本で生まれ、
日本で教育を受け、日本で野球を覚えた。気持ちは日本人。日の丸のために頑張るつもりです」
461名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:58:44 ID:3dnho0rX0
>>79
岩村使うべき
462名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:00:21 ID:Wc7rG/jl0
>>455
そう考えるともっと打てるかもしれんな。
463名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:00:45 ID:ccSCdv7L0
王監督を悪く言う奴は、常勝軍団の監督の王しか知らない子供と、
あとは朝鮮人。
464名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:02:31 ID:Ke4iret70
松井は単なる馬鹿だけど、後ろで糸引いてる糞がどうしようもない
465名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:02:41 ID:BUJaGq/uO
こういう言葉がサラッと出てくるところがイチローの格好いいとこだよな
松井さんとかだと、「残念です」「お疲れさまでした」くらいしか言えんだろうなぁ
466名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:02:43 ID:YDEcKLJw0
13 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/09/24(水) 12:36:23 ID:vJc6nfsQO
小物の癖に偉そうだった仰木の下でやってきたんだから
そりゃ大物なのに謙虚な王に心酔もするよな

なかなかの釣り針だと思うが誰も反応しない件
467名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:04:49 ID:7BTKEq5o0
王もイチローも素晴らしいなあ。
468名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:04:56 ID:tEpMkmnw0
昔の選手ってみんなチームのためというよりも何か遊び心みたいのが
あったように思えるのだが。個性的というか。
テレビで昔の映像観てたら長嶋も王も個性は違うが二人とも際立った
存在で面白かった。ただ、チームのためにというのではなく
楽しませるってのを心得てきた。今の選手はそういうのないように思う。
だからつまんないんだろう。手抜きもするし。
469名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:05:40 ID:nFtwaVBr0
>>466
反応する価値もない件
470名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:05:57 ID:YqSJDmCR0
イチローは良くも悪くもストレートな人間なんだな。
で、意外に王って気配りの人なんだな。
471名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:07:25 ID:fyipO2Qj0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/text/200809240005-spnavi.html
イチローのコメントはこっちに詳しく出てる。

WBCであんなに熱かったのも、監督が王さんだったからなのかもしれない
472名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:08:28 ID:TPL5x3JlO
>>468
イチローや松坂は楽しんでる雰囲気がある
松井やダルビッシュはガチというか、真面目だよな
473名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:08:53 ID:OD3SvtXR0
和田グループ
474名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:11:02 ID:JY4P3SBa0
いつもは速攻でコメントだしてくる松井さんなのに
475名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:11:23 ID:R+ajU6Wh0
松井は30本を10年15年と続けられないな。
476名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:11:55 ID:hxhZVvR7O
王や長嶋や野村たちが積み上げてきた技術をさらに進化させてきたから今があるんじゃないか。

松井なんか王の時代に生まれてたら、ただガタイがいいだけのゴリラに過ぎなかっただろうよ。王と松井とじゃ飛ばす技術が全然違う。松井は力任せにブッ叩いてるだけだ。


477名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:12:14 ID:/hVwTYsJ0
ゴキローのコメントって表面的ってのがありありなんだよね
478名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:12:18 ID:Ke4iret70
松井もコメント出してたぞ
相変わらずのテンプレコメントをw
479名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:12:30 ID:NYUxPTbZ0
>>474
コメントはとっくに出てる
480名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:13:12 ID:9dOOu7qN0
しかしイチローがべた褒めするとか珍しいな
481名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:13:45 ID:Fv1Qsm6NO
まぁ王がメジャーに行ったらとかはどうでもいいじゃん
実際どうなるか全くわからないし
482名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:14:20 ID:st/dBB+p0
たしかイチローが王さんに
ボールが止まって見えたことありますかって質問したら
そんなこと一回もないよ(笑)って言ってたなぁ
それ聞いてイチロー安堵したらしい
偉大な人なのに飾らないねぇ王さん
483名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:14:24 ID:cGB9ZLlj0
イチローは良くも悪くも純粋な面を持ってるからな
人気者になる人にはこれが必要な条件なんだよ
子供とかはそういうのを嗅ぎ付けるんだよね
そういう人に憧れるんだ
484名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:14:30 ID:DxCKIaOk0
ジャイアンツの王ってより、ソフトバンクの王か
485名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:14:38 ID:nFtwaVBr0
>>468
まぁ。試合に勝てる戦略なら何でも良いというのがプロか。
ファンを盛り上げてこそプロなのか。

人によって違うだろうからねぇ。。
どっちも間違いじゃないし。
まぁ今の時代は前者の方が賞賛されやすいし。時代の流れかもね。
良く言えば現実主義になって夢が無くなったし。

「頑張れば夢は叶う」なんて言う親は少数らしいからな。今の時代。
知り合いの子持ちの親も「頑張れば夢が叶う」なんて教える親は考え方がおかしいとか言ってたしな・・・。
486名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:16:29 ID:k/+YB+oZ0
情熱大陸 王貞治 Part1
http://www.youtube.com/watch?v=xjuoJP_r-es

王さんは、やっぱかっこいい
487名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:16:31 ID:X0Nc9kRO0
王タンと同じ空間で同じ空気吸っちゃったぜハァハァってことですか
488名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:18:17 ID:tEpMkmnw0
>>472
まぁ、同じチームにスタープレイヤーがいるとどうしても
どうしても能力的に劣る選手は譲らなきゃならない事も
あるだろうが、それならそれで他に見せ方はあるだろう。
名人タイプ、職人タイプの旨味のある渋いプレーで野球を
知ってる通好みなファンに自分をみせる事はできる。
個性が際立ってると面白いもの。
489名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:19:36 ID:DxCKIaOk0
>>486
かっけぇ・・ただ五輪のユニも俺的には大好きなんだよなぁ・・

また、韓国も強くなったわ。同レベルの敵がいてこそ盛り上がる。
490名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:19:40 ID:IJu0dp6YO
死んだ訳でも無いのに何を大げさに色んな奴らがお悔やみみたいな      
コメント述べてるの?アホか?
491名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:19:57 ID:5v4jjRP30
星野の件とはえらくスタンスが違うなw

やっぱり嫌いなんだろうw
492名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:20:03 ID:r3EoAQLHO
イチローは偉いな
王はもっと偉い
星野がいかに糞野郎かがわかるわ
493名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:20:03 ID:Az9btpaxO
今映像見た
イチローのコメントには心があるな
494名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:20:13 ID:4w8Z+HLG0
王監督はどうでもいいけど
さすがに100得点とハリ越えは厳しくなったな
495名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:20:17 ID:uRUq2GO4O
在日だの三国人だの毛嫌いする2ちゃんですら叩かれないとは
畏れいったぜ王さん
496名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:20:53 ID:ffycBYhtO
イチローさんも王さんも日本の宝ですよ。
497名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:26:55 ID:flSXB+Gf0
中国人は嫌いだが、王さんは別格。ッて言うより神様だな。
498名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:28:25 ID:SsGz3w5k0
>>434
瑠璃ゴキブリ
ゴキブリ目 ムカシゴキブリ科
学名: Eucorydia yasu(matsui) Asahina, 1971

ttp://fujukan.lib.u-ryukyu.ac.jp/ja/rdb/details.php?id=ZI-00103&lang=ja
ttp://members.at.infoseek.co.jp/dentan/species/roach_spc_ruri.html
499名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:28:44 ID:iVlOzsp7O
>>497
烈さんは?
500名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:29:51 ID:JsREy5Ik0
イチローのコメントは心に染みるねぇ
501名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:30:45 ID:dUF5zcpf0
>>307
DH枠をうまく使っているな。
感心した。
502名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:37:56 ID:Otaz3TB8O
王、イチロー共に素晴らしい選手だなあ
イチローも選手人生はそろそろ終盤だから目に焼き付けておきたい

春先にプロOBが選んだベストナインて週ベの企画を立ち読みしたんだけど、誰が選ばれてたか覚えてる人いないかな
イチロー、福本、張本、王、野村、長嶋、門田、金田は選ばれてた気がするけど後1人を覚えてない…
503名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:38:52 ID:5v4jjRP30
俺もローズのHR記録をなりふりかまわず妨害した以外は
王は好きだなw
504名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:45:30 ID:22u9U3x10
>>394
松井在日説を例のインチキビデオで
必死に宣伝工作しまくってるのは、害虫チョソだぞ。

そんなのに、やすやす引っ掛かるのかよwww
505名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:47:05 ID:SOPwJy7wO
>>502
高木守と吉田
門田はDHだから10人選ばれてた
506名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:47:42 ID:MaZqL5rU0
王は人間的に最高だ 王をけなすやつはほとんどが人間の屑だと思う 
507名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:47:50 ID:gHAY7nc90
クロマティによると、妨害って王さんの個人の采配というより、巨人の命令だ、
って書いてあった。
508名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:47:59 ID:Y49+LGvaO
これで奮起しなきゃ男じゃないぜ
ホークス選手達
509名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:49:31 ID:22u9U3x10
>>447
またおまえか

中華民国(台湾)を、「中国」と略す馬鹿www  

嗚呼、哀れ
510名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:49:52 ID:Otaz3TB8O
>>505
あ、スマン、1人DHだから10人だったな。
高木と吉田かーthx
511名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:52:48 ID:fT+mvwfA0
>>509 
お前王さんを馬鹿にしてるのか? 
王さんは自分の国籍は中国と言ってるぞ
512名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:55:02 ID:nhrpp69JO
>>504

松井が在日認定されても、真偽に関わらずちっとも怒る気にならないのは何でだろう。
513名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:55:08 ID:k/+YB+oZ0
王さんは、中国人では、なく野球人です
514名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:55:17 ID:MaZqL5rU0
昨日九州ローカルテレビ番組で言ってたけど、王さんが警固の餃子屋に行った時まじでそこにいる人
全員のお代を払ったらしい。餃子屋のマスターが言ってたからほんとなんだろ すごすぎ 

リアルカズじゃね?
515名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:57:10 ID:NYUxPTbZ0
それにしても国籍に拘る人多いよな
516名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:57:53 ID:bsuuC2NS0
WBC優勝して大歓声の中、監督とイチローが
ハグだか握手してるところの音声拾われてたけど
「王監督ありがとうございました」
「いやいや君のおかげだよ」
と、称えあってるのは感動したなぁ。
517名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:58:17 ID:9D7KBDiHO
イチロー、王さんに恋しちゃってるんだね
518名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:59:31 ID:JvCh97D0O
王貞治に「君のおかげ」なんて言われた日には……ビクッ!
519名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:59:52 ID:smZow1Cc0
>>495
当たり前だろ、国籍より人物だよ。朝鮮人は変なのばっかだから、まるで
朝鮮人だから叩かれるように見えるという錯覚を起こしやすい。
520名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 19:01:20 ID:hxhZVvR7O
王の国籍が日本であろうが中国であろうが知ったこっちゃないわ

日の丸背負って立派に戦ってくれたんだから日本人なんだよ
521名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 19:01:41 ID:MaZqL5rU0
王監督は餃子マニアのれっきとした日本人
522名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 19:01:54 ID:NUc1bJJF0
俺がホークスなら迷わず打つけどね
523名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 19:03:02 ID:uXRsiIbW0
王監督本当に本当にご苦労様でした。私は大阪在住の南海ホークス時代からのホークスファンです。
王監督が14年前にダイエーホークスの監督に就任された当時良く日生球場へ近鉄戦を見に行きました。
皆さんも記憶に有ると思いますが心無いホークスファンが帰りのバスに生卵をぶつける事件が有った事を、
その試合も見ました。そんな弱いホークスを日本一に導き本当に有難う御座いました
また何かの形でホークスに残ってください。
524名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 19:05:08 ID:jotdpPdx0
王監督お疲れさま。イチローもまた一人師匠とよべる人ができたね
525名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 19:06:52 ID:j/5kwBU50
王さんは武士だよ。
526名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 19:07:06 ID:HPBGRE9e0
松井も松坂も日本人確定したらしいな


あとは李チローだけだw
527名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 19:08:51 ID:thsv3Gx70
イチローって表現力あるよね
なかなかこういう言葉言える人っていなくね?
528名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 19:08:56 ID:fmRyM3UK0
王ってカリン様だったのかw
529名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 19:10:58 ID:lqD0+lr00
もう一人の日本野球を代表する朴秀喜さんのコメントでスレが立たないのは差別だろ
530名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 19:12:15 ID:EOeA7cHo0
>>526
イチローを在日扱いして嬉しいか?w

イチローは在日じゃないよ残念ながら
ただエタヒニンなのがガチだけど
531名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 19:13:01 ID:8gp7hL2+0
イボータっていつも単発だな
532名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 19:15:02 ID:mKXOz91o0
2chじゃ
松井秀喜がチョン確定したみたいだなw

朴騒動の衝撃すごすぎwwww
533名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 19:15:38 ID:lsROGkNS0
何このコメント、王さん死んだの?
534名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 19:15:54 ID:43g2ztz90
新聞で松井のコメント見たけど、すげーよそよそしいというかビジネスライクな
言葉の羅列だったw

しかも直接のインタビューとかじゃなく「コメント発表」で代理者に読ませるてww
535名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 19:16:07 ID:PHJpSmqW0
>>526
確定なのは松井だけじゃね?w

536名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 19:16:36 ID:iVlOzsp7O
もう在日とか日本人とか言ってるヤツはなんなの?
うんざりするわ。
王さんやイチローは日本のプロ野球出身で球界に多大な貢献をした人には間違いないんだから、どうでもいいじゃないか
537名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 19:17:11 ID:tAvioY3X0
イチローはチョンだよ


実家自動車工、前の家ばボロボロトタン屋根、火病癖、番組でキムチ料理を疲労、ファック・・・



もう確定でしょ 
538名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 19:18:03 ID:SPJvEgU50
今日はここでジャップの集会あるの?
539名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 19:18:27 ID:CHj5FXRw0
めちゃくちゃ感動ありがとうございました。
国籍なんてどうでもいいことですよね。くだらない。

540名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 19:18:28 ID:PHJpSmqW0
松井の在日が確定しちゃったから
やぶれかぶれでイチローを在日認定してるイボータ哀れw
541名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 19:19:27 ID:G5cUhSUA0
イチローチョンか。。。
じゃあ応援するわ
542名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 19:20:32 ID:uWoO2UZe0
100歩譲ってパクが日本人だとしてもどっちにしろ応援はしないしな
543名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 19:21:20 ID:9KSR0+ee0
内野安打でカサカサする実録野球盤みたいな選手が、世界のHR王の名前出すだけでも不敬罪に匹敵する
544名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 19:23:27 ID:8jOZDwhS0
そういえば朴秀喜の目はよどんでるよなあ
なんであんなによどんでるのかね
545名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 19:26:37 ID:0Jutqnfg0
藤井投手が亡くなる前年の契約更改時、家族と一部の球団関係者は肺ガンで余命が長くないことを知っていて、
家族が「本人が生きる希望を失わないように嘘の契約書でいいからサインさせてあげてほしい」と言った時に、
王監督が「藤井君はうちの大切な選手の一人です。きちんと契約します」と言って次の年の契約もしたというのを知って、
なんてすばらしい人なんだと思いました。
本当にお疲れ様でした。
自分のことしか考えない1001も少しは見習ってほしい・・・
546名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 19:28:48 ID:X7Hexpvt0
>王さんは真っ白なひと。僕はグレ−がかってる。ブラックじゃないけどね。

どうしたイチローw
何か自己嫌悪でもしたのか?

まあブラックなのは朴秀喜がいるけどなw
547名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 19:29:38 ID:uMufWiGFO

>>1
ニュースでも見たけど、スレタイ見てイチローの王監督に対する敬いと深い人間的な心からの気持ち言葉に改めてジンとしてしまいました!

昨日の王監督の会見でウルウルして、今度はイチローの深い言葉にウルウルですわ。

こういう人間関係を感じられる、偉大な人と気持ちの交流あるなんてイチローが羨ましいなぁ〜

わたしには居ないもん・・・
肉親は別にして、、。
548名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 19:35:13 ID:CLtBuQ2V0
>>503
バースとカブレラもなw
549名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 19:37:34 ID:uMufWiGFO
一々言うのも馬鹿みたいだけど、

在日は、松井稼頭央。。

帰化してるかは知らないけど・・・

しかし、松井秀喜は魂が死んでる感じで共感できない!
なんかカルト宗教に洗脳されてるみたいな!
魂が死んだやつが厳しいメジャーで生き残れるはずない!
松井秀喜は終了。。。
550名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 19:38:06 ID:BOtvNIpTO
>>503
王さんは勝負しろと言ったけど、コーチ陣がね…
ピッチャ-本人も嫌だろうな。
551名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 19:47:33 ID:24X9ECh0O
たった数回だけど福岡ドームで王ホークスを応援できたことは俺の中でも宝物ですよ
552名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 19:48:11 ID:1VftObs9O
>>503
あの時王さんはいなかったような…
監督不在のミーティングの中でコーチが「外国人に王さんの記録を抜かせてたまるか!!」みたいな事でしょ?
王さんは「越えてほしいね」って言ってたし実際ベンチでビックリしたみたいよ
553名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 19:48:48 ID:Fv1Qsm6NO
>>550
勝負しろなんて言ってないだろ
554名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 19:52:30 ID:yV+848raO
ところで松井と王監督って今まで直接何かの接点てあったっけ?
555名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 19:52:35 ID:dfFtrej10
>>545
しかも増額したんだよなたしか。
泣ける話
556名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 19:52:47 ID:uOFXO1070
>>520
おまえに惚れた
557名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 19:53:45 ID:5vHSnB540
まあそうだろな。生ける伝説・人格者・カリスマ、賞賛する言葉に尽きない人だしな。
個人的には野球はあまり好きでないが、この人だけはケチの付け所がない。
558名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 19:55:23 ID:uOFXO1070
>>555
ホールド王とってんだから増額は正当な権利だったと思うがw
559名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 20:00:19 ID:1LlstOad0
>>503
その話よく出てくるけどホークス戦以外でも
残り試合全然打てなかったことには触れないよね
相手チームの4番、しかもHRバッターなら警戒するのは当然なのに
560名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 20:03:20 ID:t6mI7s8s0
仮に手術で膝が100%になったとすれば
巨人時代よりすさまじい成績残すんでねえかえ?

膝の棚障害があっても50本なんだから
まともにやれば60本はいく
561名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 20:03:46 ID:SApxas5D0

王さんはホームラン王

イチローって何王なの?
562名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 20:04:41 ID:uWoO2UZe0
>>561
バッティングチャンピオンは何度も取ってるね
563名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 20:04:47 ID:muO5Flus0
全てを持っている人が図に乗らない
これがいかにとてつもなく凄いことか
564名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 20:04:47 ID:Lrx2dDt+0
>>561
内野安打王
565名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 20:05:33 ID:irNL2orl0
>>561
日本のホームラン王
566名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 20:05:48 ID:qWZP9xyt0
パリーグ機構、故意死球指示で西武の優勝を剥奪へ
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1222254003/
567名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 20:07:07 ID:o+5blJ8k0
>>566
どうせダムだろ・・・?m9('A`)
568名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 20:08:04 ID:H47+Oh070
http://www.geocities.jp/upmail65/20060322-00000016-maip-spo-view-000.jpg
この別れの写真を見るたびに

ジョセフとポルナレフの別れを思い出す俺…

ガシッ
バン!

第三部完!
569名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 20:08:22 ID:iFiVdEca0
>>561
野球天皇
570名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 20:08:33 ID:N9tqssUsO
別に中国人でも何でもいい。

反日じゃないんだから。
571名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 20:09:45 ID:ZOgAmxLI0
>>570
イチローも前田日明と同じ類だな
在日でも愛国者はいる
572名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 20:09:53 ID:H47+Oh070
>>307
もしかして
フィールドオブドリームスでも見たのか?w

わかるw
573名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 20:14:17 ID:IdD3VbY+O
ここまで卑屈になるなよイチローよ
いくら自分が敵はおろかファンまで後味悪くさせる内野安打王だからって
それぞれでいいやん
574名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 20:14:33 ID:1+J68s7TO
WBCはほんと面白かったなー。韓国戦の福留の逆転打には鳥肌が立ったよ。
575名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 20:16:13 ID:1lGbOYYz0
メジャー行っても20本ぐらいじゃないの。
日本で50本打った体の松井が16本。
無理に増量して30本。その反動で守備も足もボロボロになり
野球選手として終わってしまった
576名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 20:17:45 ID:LxoHpddi0
さすがイチローさんや
他の選手のコメントとは比べ物にならないくらい愛に溢れてる。
それに比べて松井は・・・。
577名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 20:17:53 ID:pv3qikbeO
イチロー選手と王監督のWBCは本当に感動だった。特に印象に残ってるのが、アメリカ戦のイチローのホームラン!
クールに笑いもせずにダイヤモンドをまわってくるイチローは本当にかっこよかった。
あんなシーン。また見たいなあ。
578名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 20:18:31 ID:H47+Oh070
>>574
職場で盛り上がって仕事にならなかったw
579名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 20:19:02 ID:IjM3pJdb0
ここで是非、あのWBCのあらすじみたいな奴をどなたか貼ってくだされ
580名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 20:19:15 ID:DZSedyUJ0
そもそもイチローはメジャーへ挑戦しに行ったんじゃない。通用するとか
しないじゃなくて、トップをとりに行ったんだよ。
だから自分の先駆者であり日本プロ野球のトップだった王を誉め讃える。
メジャーでの自分を見れば、王もまたメジャートップクラスだった、と
言ってるわけ。
581名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 20:19:52 ID:XudWmvqq0
>>575
王さんとマツイでは、ホームラン打者でもタイプが違う。
582名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 20:21:12 ID:o+5blJ8k0
>>571
またさり気なくそういうコトを・・・。m9(´・∀・`)
583名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 20:21:15 ID:iputdXfS0
「王監督に覚えてもらって、これはもう宝モノですよ。あり得ないことですよ。
王監督は自分は幸せ者だと言われてましたけども、これは幸せモンですよね、それこそ。力を与えてくれる…。
ドラゴンボールで言うならカリン様という存在と言えるんでしょうかね。ちょっと違うかな(笑)」

カリン様は微妙だろwww
584名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 20:22:07 ID:QhqzlCGT0
まあ王がメジャー行ったらいきなりホームラン王だったけどな
585名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 20:23:02 ID:MHtndKkEO
マジでWBCの時の日本代表は格好良かったよな〜。
586名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 20:23:46 ID:tEpMkmnw0
>>583
またアホ発言出ちゃったね。イチローらしいや。
587名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 20:30:44 ID:vHSS7ghl0
>>585 やくみつるだったと思うけど、街頭テレビでみんなが応援している様はまるで昭和
の風景みたいだった。と書いてたなあ。昭和のプロ野球を牽引した王さんが平成の世に
在りし日のプロ野球の風景をプレゼントしてくれたんだ。絶対に忘れない王さんありがとう。
588名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 20:31:34 ID:P4j0WpVg0
>>586
いや、お前がアホだろw
589名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 20:34:16 ID:CHj5FXRw0
これだけ言ってもらえる人間って、ちょっといないよね。
5年ぐらい前、春のキャンプですぐ近くに行ってみてたけど、
雑念がないというかなんというか、本当にまっすぐな人柄が
練習を見てるだけで伝わってきた。


590名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 20:36:45 ID:Jrr7eCv2O
162のRC27は、一試合27のアウトを全て同じ打者から奪うとしたら、
いったい何点取られるか?っていうことだよね

王が相手なら試合放棄した方がいいんだなw
591名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 20:37:11 ID:uMufWiGFO
とりあえず、薬みつるの意見いらねッ!
592名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 20:37:29 ID:ak7xrIbt0
王さんの現役時代も監督時代もよくは知らない者ですが
WBCの優勝で皆で歓喜した思い出は僕にとっての宝物です
593名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 20:38:09 ID:ZOgAmxLI0
なんだイチローチョンとシナ人のハーフか

もう応援するの止めたわ
594名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 20:39:20 ID:B3WZmztz0
         ,,,,,,,,,,,,
      ,.r‐''":::::_:::`:ヽ、
    /::::::::::::::::((_::::::::::::::::、
    !:::::::::::::::::::::__))h:::::::::::i
    !::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ  ━━━━イチローについて━━━━
    |ミシ ̄━━i,,王,,i━━!'''"
. .  /~|:::::::: ,(● )、 (● ) .|   世界記録まであと一本になって本拠地に帰って
    |9|::::::::  ⌒´,i |`⌒ i    第一打席、第二打席、で打っちゃうてのはね
     ヽ|:::::::::::ヽ f ・ ・)、/ i    超人的なというか、イチローらしいというか
     |\ヽ  .| / ◎ .| /    本当にすばらしい
  ,; -‐i  \ヽ゛|     ..|_ノ/\   
/   ヽ  \  ̄ ̄ ̄// 
       ヽ  |  ̄ ̄.|/  
 ̄\    . \|\  ..|   
   ヽ.       \ | 
     |     .  | 
         ,,,,,,,,,,,,
      ,.r‐''":::::_:::`:ヽ、
    /::::::::::::::::((_::::::::::::::::、
    !:::::::::::::::::::::__))h:::::::::::i
    !::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ  ━━━━松井について━━━━
    |ミシ ̄━━i,,王,,i━━!'''"
. .  /~|::::::: -=・=- -=・=-.|   ヤンキースタジアムは来季限りで取り壊される
    |9|::::::::  ⌒´,i |`⌒ i    かつ球宴も予定されているだけに
     ヽ|:::::::::::ヽ f ・ ・)、/ i    そういう意味でもやりがいがあるだろう
     |\ヽ  .| / ◎ .| /
  ,; -‐i  \ヽ゛|     ..|_ノ/\   
/   ヽ  \  ̄ ̄ ̄//  
       ヽ  |  ̄ ̄.|/  
 ̄\    . \|\  ..|  
   ヽ.       \ | 
     |     .  |  
595名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 20:40:16 ID:VMjcQ7deO
596名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 20:42:55 ID:BHEIpzVEO
WBCは主役、脇役、敵役、悪役が揃ってドラマ、ドラマの連続だった

最後に優勝してハッピーエンドの最高のドラマ
597名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 20:44:27 ID:KJkzqOMD0
スレが立ってないのでお知らせします
今日のイチロー

第1打席 1回裏 先頭打者 ウィーバー(右) 右飛
第2打席 3回裏 二死一塁 ウィーバー(右) 右翼線二塁打(得点1)
第3打席 5回裏 二死三塁 ウィーバー(右) 三ゴロ  ← 初球バントヒット狙うもアウト
第4打席 6回裏 二死一、二塁 ジェプセン(右) 三ゴロ ← 6対6の同点に追いつき、なおも勝ち越しのチャンス
第5打席 8回裏 先頭打者 ルークス(右) 二ゴロ

6対9 ゴキナーズ奇跡の連敗脱出!!
598名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 20:46:19 ID:ui3Mz1nhO
王さん空間から消滅したのか?
599名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 20:47:48 ID:H47+Oh070
>>587
WBCを観戦する人々

ってDVDが出たら絶対欲しい
600名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 20:48:06 ID:H+AOqxgU0
たまにバカなことも言うけど、こういうのを素直に言える人間の方が好きだね
601名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 20:50:02 ID:7BBNpnt20
>>596
WBCの時のプロ野球板「スラムダンク風に語るスレ」は神がかってた
602名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 20:56:18 ID:2oHtnFTy0
イチローは今でも野球少年だからな
好きな事を仕事に選び、それをいつまでも好きでいられるとか正直言ってうらやましいわ
603名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 21:01:07 ID:Jrr7eCv2O
>>568
ジョセフとポルナレフw

ウケタわ
604名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 21:02:13 ID:IFbgo5Gq0
思ってもいないくせに何をいけしゃあしゃあと

自分大好き人間
敗北はチームメイトがやる気のないせいとか
ふざけんじゃねぇよ
605名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 21:02:44 ID:Lsr9IcwgO
選手を一々けなしてるやつは恥ずかしくないの?
606名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 21:03:18 ID:2DiMPVqE0
俺がイチローの友達ならカリン様は関係ないだろ!って言ってあげる。
607名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 21:05:14 ID:oADYibaN0
ちっぽけな人間ほど
こういう場で叩きたがる
608名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 21:05:31 ID:UoGTWyJq0
そういや朴井秀喜の上から目線コメントは?
609名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 21:05:37 ID:Jrr7eCv2O
>>606
オレがお前の友なら…
610名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 21:07:11 ID:Sp4Ns6z+O
王の成績は神。HR数はもちろん四球数も桁違い。甘い球はほぼHRというイメージ
611名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 21:12:21 ID:d9tmJekNO
女に対する口説き文句みたいだな
612名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 21:12:39 ID:X7Hexpvt0
>王さんの野球への情熱、チームへの愛情はすべての野球ファンの皆さまが
>感じ取られていることでしょう。今後も野球界に多大な影響を与えて
>いただければうれしいです。

何、この誰かに作文して貰ったようなコメント
他の選手はみな自分の感情を顕わにしているというのに

「王さん」のところを差し替えるだけでいくらでも使い回せるわ
さすが非日本人マツイ、もといパクだな
613名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 21:21:34 ID:GirFxJOQO
まあでも王のフォームじゃ現代の投手には全く通用しないだろうな
614名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 21:22:37 ID:YYRs3fDw0
イチローはイイ奴だな
615名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 21:22:52 ID:Z8BikDP70
王監督と違う空間にいる奴はいるか?
616名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 21:24:43 ID:2DiMPVqE0
>615 ノ   
マッママミミミm
617名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 21:28:01 ID:MOMDuosr0
>>47
その画像どっかにない?
618名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 22:05:35 ID:qi+Ib8tA0
カリン様はねーだろカリン様はw
619名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 22:23:45 ID:PHKT0yNB0
イチローはカあのあたりまでしかドラゴンボール見てないんだよ
だからカリンさまなんだよw
620名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 23:18:14 ID:8kupqstZ0
>>451
このころの10代のお付き合いなんてせいぜい
喫茶店でお茶飲むか、下手すりゃ2時間くらいひたすら歩いて終わりとか
あとは時代的になんだろう?ボーリングとかゴーゴー喫茶??
でもそんなのも20代に入ってからだろうね
621名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 23:24:09 ID:eBq2j+og0
>>613
まあでも王さんなら現代の投手にも通用するように、
血の滲むような努力して別のフォームを作り出すだろうな。
622名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 00:05:23 ID:w3U7foB50
>>621
そうかもしれないね
才能のある人と天才の一番の違いは、結果に持っていくまでの
努力を努力とも思わぬ圧倒的な集中力の持続だと思う
623名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 00:06:58 ID:CGgz4AO70
>>620
飯島愛は中学で他が部活に勤しんでる時に
セックスしまくってたぞ1
624名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 01:59:16 ID:wZd0Osny0
WBC決勝で王さんがハンク・アーロンと肩組んで始球式に行くところなんか、
神が2人並んでる構図だからな
625名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 06:32:17 ID:sFY0ZNc70
ローズの時の敬遠策がなければなあ・・・
626名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 07:48:37 ID:2NXZwG0f0
>>577
オールスター級がズラッと揃ってるアメリカチームを見てビビッてる
周りの日本チームを見てヤバいと思い
おい、おれちょっくらホームラン打ってくるから見てろ、と言って
本当に打ってらしいな
それで、周りが我に返ってまともにゲームができる状態になったそうだ


・・・ほんとかよw
627名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 08:32:44 ID:kU5/2XXk0
【野球/SB】王監督がダイエー時代に生卵投げつけたファンがブログで涙の謝罪 過去の愚行で大炎上
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/parksports/1217581664/
628名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 09:23:26 ID:YG2G8tdN0
こんな感じ?

王>仰木>>>>ピネラ?>>>>>マクラーレン?>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>D井
629名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 09:56:58 ID:KYbo15+00
まーたこいつは思ってもない事をペラペラと
自己中ナルのこいつがそんな事思ってるわけねーだろ
630名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 10:19:58 ID:6yUO/iXr0
王さん真っ直ぐすぎる
631名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 10:21:49 ID:HsiwlfCMO
弓子じゃなくて理恵さんと結婚すればよかったのに。
632名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 11:34:57 ID:OxA2fmfB0
>>631
あー・・・・それはすごい遺伝子の子供が残りそうだよねぇ。
633名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 13:24:18 ID:kE2y/oLK0
理恵サンが男産めばいい 王の遺伝子を絶やすな でも医者じゃなくアスリートがよかったな〜 
長嶋一茂の子に期待 
634名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 18:49:26 ID:Jpe+ijd00
イチローの引退後を予想しようぜ!

俺は、
身の程わきまえず俳優に挑戦も失敗
→野球の解説するも誰にも理解されず
→とりあえず世界中旅してみる
→「宇宙旅行してみたい」と言いだす

こんなとこ
635名無しさん@恐縮です:2008/09/26(金) 00:41:51 ID:81RfKnA7O
イチローの自己中を認めてくれるのは、人格者の王さんと、イチローの言いなりのマクラーレンだけですからね、よく分かります
636名無しさん@恐縮です:2008/09/26(金) 00:59:27 ID:h74w9lbE0
そんなに王監督のことおもってたんならメジャーに行ったのはどうしてだろうねぇw
王監督より金を選んでメジャーに行ったアホw
637名無しさん@恐縮です:2008/09/26(金) 01:12:09 ID:tqCea1470
>>636
プロのアスリートがどこでプレーするかってのは大問題だろうが。
なに無責任な観念論で他人の人生にけちつけてんだか。
638名無しさん@恐縮です:2008/09/26(金) 01:19:08 ID:vmaOwWjnO
イチローさんは目が澱んでますからね
639名無しさん@恐縮です:2008/09/26(金) 01:19:44 ID:X+2+1eKr0
王とイチローの共通点は怪我しないことだな
640名無しさん@恐縮です:2008/09/26(金) 01:22:32 ID:aRlOiX/DO
当時の泥沼ダイエーに行っただけでも立派。
WBCの運はもっと立派。
あれがあったからイチロは王さんに傾倒しているんしゃないかな?
王さん、優勝したかった86年に、ガチで向かってって、優勝さらってすみませんでした。
641名無しさん@恐縮です:2008/09/26(金) 01:23:26 ID:WqHQmZQN0
在日チョンにとってはイチローと王は死ぬほど憎いんだってね
642名無しさん@恐縮です:2008/09/26(金) 01:30:04 ID:EHd9zBgeO
あの第1回WBCを観れたことは、俺にとっても宝物だよ
イチローの悔しがり方は、日本の野球ファンの気持ちを代弁してたから共感を呼んだ。
キャプテン宮本の尽力や川崎ムネリンの神の手、日本チームのみんなにシビレたわ
643名無しさん@恐縮です:2008/09/26(金) 02:02:05 ID:clLB8qFNO
>642
モロにアメリカ寄りの大会開催、ボブの悪辣なる誤審、
韓国のマウンド旗差し、新聞で日本を稚拙な内容で攻撃…


でも、最後には日本が勝った。まさに勧善懲悪だった。
あの時は本当に嬉しかったし、爽快だったな。ドラマ見てるみたいだった。
644名無しさん@恐縮です:2008/09/26(金) 02:32:04 ID:ywg6bCNo0
あの大橋巨泉も著書の中で、「王さんは、日本人以上に日本人の人」と書いてあったな。
645名無しさん@恐縮です:2008/09/26(金) 02:40:05 ID:zlY/nrEM0
>>200
謝れ!! クロマティに謝れ!!
646名無しさん@恐縮です:2008/09/26(金) 04:57:33 ID:8R9zxaiKO
イチローってなんでこんなに嫌われてるのかね…

まあ金でチーム選んだり自己中プレーにチーム批判


こういう奴って嫌われるからしょうがないか
647名無しさん@恐縮です:2008/09/26(金) 16:01:03 ID:81RfKnA7O
イチローの自己中はね、端から見ているのと一緒にプレーするのでは、また感じ方も違うんだろな

とうとう101敗になったね、イチローは速攻で家に帰ったのだろうけど
648名無しさん@恐縮です:2008/09/26(金) 16:14:10 ID:75oE5w9T0
世界で野球を本格的に執り行ってる国は非常に少ない。

だから、昔のお家芸の柔道みたいに日本は強かった。

今の野球界を見てると柔道界の30年後をいってる気がする。
649名無しさん@恐縮です:2008/09/26(金) 17:50:48 ID:SfC5jHcl0
イチロー チチロー
650名無しさん@恐縮です:2008/09/26(金) 18:55:41 ID:NSpRDP0G0
        ____
      /__.))ノヽ
      .|ミ.l _  ._ i.)
     (^'ミ/゚` i´ ̄ ̄7 ̄ ̄
     .しi  ;;;)ヽ>、___{____  爪の垢を煎じて飲め!
   ':∴・''; ,θ(;;:/
   ∵:, '';ノ `ー―i′
651名無しさん@恐縮です:2008/09/26(金) 20:50:41 ID:5/qAUvCI0
WBCのアジア地区予選見に行って、目の前で王監督とイチローが話してるのを
見てきたオレは勝ち組だなw
652名無しさん@恐縮です:2008/09/26(金) 20:55:27 ID:8lzkMNCZ0
おれも電車で見た事あるけど。ガラガラなのに直立不動で立っててさすがだなと思ったよ
こども時代のヒーローそのまんまで感激したわ
653名無しさん@恐縮です
日の丸に包まれ抱き合う王貞治とイチロー。偶然にも抜かれた王さんの一言「ありがとう。
君のおかげだ。」・・・第一回WBC屈指の名場面