人気ゲーム「逆転裁判」が、宝塚歌劇で舞台化 宙組の蘭寿とむさんが主演を務める(画像あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ユリゲラー浣腸φ ★
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080923-00000010-maiall-ent
http://ca.c.yimg.jp/news/20080923171240/img.news.yahoo.co.jp/images/20080923/maiall/20080923-00000010-maiall-ent-view-000.jpg

 カプコンの人気ゲーム「逆転裁判」が、宝塚歌劇で舞台化されることが23日、明らかになっ
た。ゲームが宝塚歌劇になるのは初めてで、宙組の蘭寿とむさんが主演を務める。

 舞台「逆転裁判 蘇る真実」は、「里見八犬伝」などを手がけた鈴木圭さんが脚本と演出を
担当。米国を舞台に熱血弁護士が難事件を解決するストーリーで、ラブロマンスも盛り込まれ
る。舞台が米国のため、主人公の名前が「成歩堂龍一」から「フェニックス・ライト」に変更
されるなどのアレンジが施される。また、ゲームで使用された楽曲もミュージカル形式で再現
される。09年2月5〜15日に宝塚バウホール(兵庫県宝塚市)、24〜3月2日まで日本青年館(東
京都新宿区)で上演される。

 「逆転裁判」は、法廷を舞台にした人気アドベンチャーゲーム。プレーヤーは弁護士となっ
て個性的な登場人物たちと法廷で闘いながら被告人の無罪を勝ち取る。シリーズ累計300万本を
出荷しており、来春には、これまでライバルとして登場してきたエリート検事・御剣怜侍が主
人公の新作「逆転検事」も発売される予定。【立山夏行】
2勝ちたいんや!@ゴッドおまコンφ ★:2008/09/23(火) 18:30:52 ID:???0
>>1
    ポパピピピピピポパポピパパピポピピ
         ___ _, -、
        , -'~/~ ̄ヽ,~ヽ-l、
      /`'''' ''''''''''''''''`'''''~ ヽ、     >>1 ポパピピパピピポパポピパパピポピピ
     ///⌒l~|^l         ヽ,    >>3 ポパピピピポピポパポピパパピポピピ
     //.|'-‐' /,/          _i    >>4 ポパピピパピピポパポピパパピポピピ
     |-l'三=i/=-,| ̄||~~l~~l ̄ l.l    >>5 ポパピピポピピポパポピパパピポピピ
   /=|=]-'=(_).ヽ'='|_|l___|=-'-‐'._|    >>6 ポパピピピピピポパポピパパピポピピ
  // >-ニニ''ー------ーー '''''~~-'-- 、  >>7 ポパピピピピピポパポピパピピポピピ
  | | |:l~''''==- ̄二',','''''''~~ ̄/ // _ l  >>8 ポパピピポピピポピポピパパピポピピ
  | | |:|ニ=--====--'     l .l l./ .):|  >>9 ポパピパピピピポパポピパパピポピピ
  | | |:|'‐-=,,,,|=ニニニl    .| .| |:>-'=|   >>10 ポパピピピポピポパポピパピピポピピ
  `-=:|l  .|'''=-,        | .| |:|::::::j|  >>11-1000 ポパピパピピピポパポピパピピポピピ
3名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:31:42 ID:TZtViyuY0
異議アリ
4名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:32:00 ID:lx8gtIjz0
>>1
美少年の時のパタリロかよw
5名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:32:00 ID:9z8C6pBy0
嘘だッ!
6名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:32:09 ID:cdEo4KIt0
異議あり!AA(ry
7名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:32:37 ID:TWKK6j2e0
4をやってがっかりした記憶がw
8名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:34:03 ID:SSNPoJwm0
異議あり
9名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:34:18 ID:U4NC9nNj0
さすがに宝塚劇場では出来ないんだな
10名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:34:41 ID:pRtbiFJQO
サイバンチョも美形なのかな?
11名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:35:19 ID:IvB6sySz0
こんなんナルホドくんじゃねえw
12名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:37:29 ID:RIyLHa9d0
思ったより似合ってていや
13名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:37:29 ID:uDM4zdDcO
裁判長、異議あり
14名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:37:43 ID:7pan9dCn0
舞台にしたら面白いかもしんないな
15名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:37:47 ID:5wuFWnSY0
いくら宝塚でもなるほどは演じきれないだろ。
御剣なら合いそうだけど。
16名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:37:48 ID:C7N9EGkIO
小柳トム
17名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:38:34 ID:AtsW3T3+O
aqua5のけいちゃんは俺の嫁。




何組かは知りませんw
18名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:38:36 ID:tq2PSgqb0
フェニックス・ライトってなんじゃ。

で格好はナルホド君かよw
19名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:38:42 ID:03ZLmKre0
ナルホド君とミツルギのラブロマンス?
20名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:38:44 ID:bzKF0e/40
えっとぉ……
21名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:38:57 ID:lyfdaEPn0
>>4
パタリロって美少年だったの?
ジャングルの王者たーちゃんの妻ジェーンみたいなもん?
22名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:38:57 ID:8+tlDL+K0
>>9
バウホールでの上演するのは
いわゆる宝塚的「実験劇」だからな
23名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:39:31 ID:CiQp4two0
>>1
意義あり!
24名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:39:34 ID:0F39gdbH0
    ≦ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ≦  ノ   _ノ  \  +
      ≦  ィ赱、 i  r赱ミ 
.       |     (__人__)    +             |  /
        |     ` ⌒´ノ               __|/___
.    +   |         }              :/ーニ三─:u:ヾ:   
.        ヽ        }             : ツ(○)三(○ )|il:\ :
         ヽ     ノ             .:|i ((__人__):::u:::i||::::|:  
 _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、           :.\ |r┬-| :::::U:::;:ツ
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_          : ツ `ー'´  :::::::::::\
25名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:39:34 ID:0mIESumX0
はいはい、ダムだね
26名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:39:44 ID:lqQGJd2NO
蘭寿とむ、、、
宝塚の名前ってやっぱりなんだか…
27名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:42:04 ID:CxO/aSIl0
写真見て吹いた。て言うか日本の劇場で日本人の役者がやるのに、名前だけ
英語名にするんじねえと
28名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:43:00 ID:b4iWE+sE0
待った!
29名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:43:06 ID:xGxxKgHu0
アホすぎる・・・
30名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:43:09 ID:B7J/hGpqO
御剣の画像が見たい
31名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:43:52 ID:qG3fxjfb0
ら、らんじゅトム?
32名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:44:04 ID:Q95EJbUR0
安っぽい生地だな
33名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:44:15 ID:vRaCz0Py0
良い感じじゃん

ただ推理ゲームというより小学生向けの間違い探しゲームという感じなのに
どうしてこうまでも人気があるのかわからない
34名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:44:23 ID:qXHIgSim0
本編でも英語版での名前はフェニックス・ライトじゃなかったっけ?
35名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:44:55 ID:xGxxKgHu0
>>34
そうだよ
36名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:45:03 ID:FImxs+MEO
>>27
オスカールアンドレェ
37名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:45:48 ID:KFCJucmZ0
なるほどが吉本に見えるのは僕だけでしょうか?
みっちゃんなら宝塚っぽいけど
38名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:46:13 ID:rzC9BYYhO
宝塚みたいなオカマを見て喜ぶ人って頭おかしいよ
39名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:46:17 ID:+um1b1qu0
これはワロタ
40名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:46:38 ID:qG3fxjfb0
相棒のいきなり巨乳エロに変身する霊媒師は誰がやるの?
41名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:46:45 ID:Z70vbqWt0
>>1逆転裁判のかけらもなくなってるじゃねえか
42名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:47:18 ID:wl7Z2jqh0
いろいろ無理がある
43名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:47:34 ID:CxO/aSIl0
>>36
いや、オスカルとアンドレは元々「ベルサイユのばら」が元ネタだし、あの
二人に日本名があったワケでもないので…となると御剣がマイルス、イトノコ
刑事はガムシュー刑事になるワケですか、これ。
44名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:47:47 ID:YIazLST60
おかしいだろw
45名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:47:50 ID:CM9d7cVv0
>>32
紺で良いから、本物のスーツにして欲しかったな
なにこの予算5000円コスプレ
46名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:48:50 ID:YIazLST60
>>45
舞台でそれは無理があると思う
47名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:49:37 ID:sH1icsDn0
裁判長はどうするのかな?

やっぱ、劇団員のだれかがハゲヅラつけてやる訳か?
48名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:50:31 ID:8+tlDL+K0
>>47
そういう役回りは専科のベテラン団員がやるのがデフォ
49名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:51:06 ID:6UxTxqJ60
>>38
食わず嫌いだったんだけど
彼女に連れられて実際見に行ってみると
なかなか良かった
ファンになる人の気持ちが少しわかった

26歳♂
50名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:53:04 ID:otDqOAT60
どの場面で歌って踊るんだよw
51名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:53:38 ID:Mxa2Kqxn0
>>45
舞台で普通のスーツだと舞台映えしない。
52名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:54:43 ID:xmZNf7iS0
>>1
演者に異議あり
53名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:54:46 ID:aAimmeV60
                     ) 
       _ ,, -ー=- 、    ヽ 異議あり!!
       ゝ、ニ 二 _ ミミV,    )
       マ二 ニ、 r' ..,,_ ヽソ,   `v'⌒ヽ/⌒ヽ/       ,. ‐- .. _
       `ヽ、 { a`'   tij` _!                  /  __  `` ー- 、
         |ノゝi     ,_〈                , ィ/   ゝヽ ̄ヽ ー- '
         /   t   -‐ ,'"             _ / { {ヽ、_   ヽ' ノ_,.〉  
        /!   `>、 _/_ -ァー- 、_ ... -‐ '    ヽヽ、 `>、..ノ=┘
       /j >-‐ ' ´/ /   /    /   _ノ      \ `ー '!
   , -‐ 7´/{⌒|  / _/   j                  >‐'
  / / //| 〉‐f/ \'    !                ,  ' ´
 / ,' > .|/ レ   ゚ノ    |           ,.. -‐ '"
/  {  ヽ |  〉  /__  t     ,. -‐ ' ´
  |   ヽ| / /  '   `  ヽ、  /
  |   `!//           /
54名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:54:48 ID:L3+MUngt0
好評ならばテトリスも舞台化するらしい
55名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:54:56 ID:InA/ejIn0
意義あり!がめちゃくちゃいい声なんだろうなw
56名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:55:18 ID:emTp7ufX0
まだ知名度の低い宙組がこういうことやると
色々誤解されるかも
57名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:56:14 ID:qK8GTDRyO
亜内検事はもちろん登場しますよね?
58名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:56:24 ID:WDd10I/w0
向こうの設定になってしまうとは・・・逆転過ぎるな。
59名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:56:36 ID:SlJ8fh7XQ
オブジェクション
60名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:57:04 ID:QTKTh3Tp0
>>2
キャップもれか?
61名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:57:42 ID:oya3+l7k0
>>21
なに言ってんのw?
62名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:57:55 ID:dNaWQ40zO
フェニックス(笑)
63名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:58:13 ID:Y9tdfNyN0
ちょwwwwwww

とか思ったが、すでに
ベルバラとか前例があるんだったなwww
64名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:58:32 ID:Vg79AEB/O
ドラクエと聖闘士星矢もよろしく
65名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:58:37 ID:6EpyHGQm0
カプコンマジキチ
66名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:58:48 ID:kgZHMyd00
そういえば変態新聞は訴えられて大変ですねw
67名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:59:43 ID:grpBB0b/0
エンタに出てる人?
68名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:59:48 ID:IOMgHGGyO
まあ宝塚の凋落を象徴するチョイスだな
69名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:00:12 ID:nsA5JP2J0
ゲイ?ホモ?
70名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:00:43 ID:h6izJghpO
異議あり!
私も異議ありですわ
おお!ならば二人で!
ええ!
い〜ぎ〜あ〜り〜♪

こんな感じ?
71名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:02:02 ID:8+tlDL+K0
>>70
ないないw

けど予想としては「ブラックジャック」のジャズ調みたいなのを想像してみる。
72名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:02:03 ID:M2td6D660
よくわかんねーな。あのゲームの何処に、塚ファンが萌える要素があんだ?
73名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:02:16 ID:loBaWFi10
>>1
グロ画像貼るな
74名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:03:48 ID:Z0jw7wjgO
違う道具選んでも成立するのに不正解になる時いらっとする
75名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:03:52 ID:CTYvXiHS0
>>57
福田元総理が演じるんですね
76名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:04:12 ID:LbQWSzQJ0
これ原作つきでやる意味あるのか
真宵とかハミちゃんとかモロヘイヤとかトノサマンとか出るのか
77名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:04:48 ID:lSbDtmVi0
異議あり
78名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:05:30 ID:7FgkDMLL0
>>1
割ととんがってるw
事件はゲームのを使うのか、オリジナルを使うのか
79名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:06:00 ID:9JNIrrqA0
阪神間モダニズムの象徴だった宝塚歌劇団が、
アニメ絵のゲームを舞台化?



日本のメインカルチャーがここまで堕落するとはな。
エヴァを舞台にした能の次はFFが舞台の歌舞伎かねww
80名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:07:34 ID:aap1pkGo0
                     ) 
       _ ,, -ー=- 、    ヽ 無理あり!!
       ゝ、ニ 二 _ ミミV,    )
       マ二 ニ、 r' ..,,_ ヽソ,   `v'⌒ヽ/⌒ヽ/       ,. ‐- .. _
       `ヽ、 { a`'   tij` _!                  /  __  `` ー- 、
         |ノゝi     ,_〈                , ィ/   ゝヽ ̄ヽ ー- '
         /   t   -‐ ,'"             _ / { {ヽ、_   ヽ' ノ_,.〉  
        /!   `>、 _/_ -ァー- 、_ ... -‐ '    ヽヽ、 `>、..ノ=┘
       /j >-‐ ' ´/ /   /    /   _ノ      \ `ー '!
   , -‐ 7´/{⌒|  / _/   j                  >‐'
  / / //| 〉‐f/ \'    !                ,  ' ´
 / ,' > .|/ レ   ゚ノ    |           ,.. -‐ '"
/  {  ヽ |  〉  /__  t     ,. -‐ ' ´
  |   ヽ| / /  '   `  ヽ、  /
  |   `!//           /
81名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:08:11 ID:Y9tdfNyN0
そのうち宝塚でサクラ大戦とか
もう頭おかしいんじゃねえの
な展開もありそうな気になってきた…
82名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:09:22 ID:Hb0xVcouO
4でゲームの世界観が崩壊したんだから、
こういう再利用はどんどんやればいい。

それにしてもラブロマンス…?
83名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:10:47 ID:xVUADdcU0
英語版だと
「Objection!!」だっけか
84名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:11:22 ID:KTeOBPq1O
TOKIO松岡で、普通に実写ドラマでいいじゃん。
なぜヅカでやる?
85名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:12:29 ID:uOySXftjO
おばちゃんは?

カタカタカタカタカタカタ
86名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:13:06 ID:vtG4tN0h0
>>24
ひどいw
87名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:13:23 ID:5qFDraxb0
異議あり!
主人公がなるほど君だから面白いのに
フェニックス・ライトって誰よ
88名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:13:36 ID:IanW+dFo0
>蘭寿とむ

この名前は絶対男役だよな?
じゃなかったらワロウ
89名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:14:49 ID:bz0vXfM5O
>>81
まだサクラ大戦が売れてた時にそういう話もあったけど宝塚側が断ったと聞いたが
90名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:14:53 ID:5vpl7ae90
>>1の画像がなぜか、専ブラのグロ画像チェックに引っ掛かった
91名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:15:07 ID:nNfF8n8yO
そのうちドラクエやるとか言い出しそう
92名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:16:29 ID:MNdrujfmO
ええ−っ
異義あ〜りぃ〜♪とか歌うの?

サイバンチョは?
93名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:18:41 ID:cGBZcA0H0
異議あり!
94名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:19:58 ID:fzlUD6RpO
ウワア…ひどいねコレは…
名前もおかしいでしょ。
アメリカにあわせるなら、ライト・フェニックスでしょ。
95名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:19:59 ID:sH1icsDn0
DS版で「逆転裁判」やったやつ少ないのな・・・。
やればわかるがクリア特典(場合によっては最初から)で英語版が出来る。

↓以下、wikiから引用
海外での展開

本作品は、北米、欧州およびオーストラリアで発売されており、販売元は北米と欧州ではカプコン、
オーストラリアでは任天堂が担当している。

2005年10月11日、北米で『Phoenix Wright: Ace Attorney(逆転裁判 蘇る逆転)』が発売され、
予想を大きく上回る売り上げを記録した。
その後、北米では『Phoenix Wright: Ace Attorney - Justice for All(DS版逆転裁判2)』
96名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:21:27 ID:D3xEWJGv0
宝塚も微妙な題材を扱いだして末期だよね・・
これはまだいいけど、今度大劇場で ペ のドラマを舞台化するんだよ
がっかりした
97名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:22:23 ID:GNei5qClO
異議ありなのだ〜
とか歌われたらw
98名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:22:54 ID:oRUxpC6KO
すえながトームー
99名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:23:32 ID:oZ8r7WZyO
携帯でこのゲームやったけど、最初はいいけど
二回目からだんだんイライラして面倒臭くなった。
100名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:25:03 ID:CYxE03DkO
!?!?
101名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:26:13 ID:qhiYxTG30
>>1
イケメンwwwwwwwwwwwww
102名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:27:56 ID:WKzBs3CM0
フェニックス・ライトwwwwww
裁判所で突然手に手を取って歌っちゃうんでしょ

さすが宝塚。最後は勝利の組体操しするんだろうなあw
103名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:28:08 ID:/STT4KCg0
瑛太じゃダメなん?
104名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:29:36 ID:KFLD4Hh50
これは酷いwwwwwwwww
なるほどwwwwwwwwwwwwwww
105名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:31:17 ID:JkwCicXy0
>>101
ラーメン、ツケメン、ボク?
106名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:31:37 ID:IaWAtUmc0
むしろ「厨」組
107名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:33:20 ID:F0vmTiQC0
写真気持ち悪いな
昔の少女漫画みたいだ
108名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:33:24 ID:1TehwFTo0
>>17
109名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:34:00 ID:f6D++Jmu0
この発想はなかった
こういうの好きよ
110名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:35:22 ID:PYU5QOQ3O
>>98
すえたかだ。


蘇る逆転ならガントさんとか出るのかな?
111名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:35:32 ID:reF3/QNV0
これは異議あり
112名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:36:42 ID:Y9tdfNyN0
しかしこれを観客はハンカチ
握り締め、目をうるませてみるのか!?


だめだ、笑いが止まらんその光景www
113名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:37:00 ID:xVUADdcU0
しかし写真で逆転裁判シリーズのラストシーンのような心境になってしまう
114名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:37:02 ID:Tx+DGUUTO
蘭寿とむさんはダンスが得意なので、きっと踊りまくります
歌も上手く、色気ある男らしさを持ってます
115名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:37:27 ID:R7xE/vax0
千尋さんさえ無事ならどうでもいいです
116名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:37:38 ID:xVUADdcU0
それとラブロマンスがマヨイちゃんじゃなくてはみちゃんなら見に行く
117名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:38:07 ID:1TehwFTo0
118名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:39:17 ID:Tx+DGUUTO
>>115
専科・一樹千尋さんの事ですか?><
119名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:39:44 ID:fzlUD6RpO
なんだろうか?
120名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:40:18 ID:xVUADdcU0
千尋さんは何で半乳出してても恥ずかしくないのだろうか
121名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:40:31 ID:KFLD4Hh50
そのようなアレは困る
122名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:40:55 ID:neKOdTm40
意味がわからない。
123名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:41:15 ID:xUQrYdnt0
アホな世界観が似通ってるかもしれんなw
124名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:41:46 ID:VLK6eFlm0
くっ!ガッツが足りない!
とか男役が叫ぶわけか
125名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:41:55 ID:3GPgQVxT0
テーマ曲が流れて大階段の上から
大きい羽根背負ってシャンシャン持ってるナルホドが
同じシャンシャン持ってるみつるぎやイトノコやサイバンチョに迎えられるのか・・・

腐女子が同人誌作ってくれないかな?買ってしまうかもw
126名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:42:07 ID:SYthIhOU0
ギアスもやって欲しいねw
127名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:42:30 ID:oFbTwKyd0
主人公がPhenix Wrightなら作品名は逆裁じゃなくてAceAttorneyだろ、常識的に考えて
128名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:46:40 ID:CVPUhc6K0
残念なお知らせ
バウに大階段と背負い羽根とシャンシャンはない
129名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:46:58 ID:ZLvfqt+n0
くらえっ!
130名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:48:26 ID:CxO/aSIl0
>>64
ちなみに聖闘士星矢はSMAP主演でミュージカル化したことはあります
131名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:48:30 ID:6/Q7iTgk0
これはwwwww
御剣とかどうなるんだよwwww
132名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:50:32 ID:GYREcokzO
うわぁ、宝塚は一切興味ないけど
これはちょっと見たいかも
いわゆるゲーム原作のドラマ化じゃん
133名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:50:58 ID:xVUADdcU0
>>131
冥でも出せばいいんでね?w
リアルでムチやって欲しいなw
134名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:51:26 ID:80Ezc0YD0
意外と裁判と舞台は合うかもしれん
135名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:51:36 ID:qhiYxTG30
>>128
ヅカヲタはここに来んなよ
うぜーよ
136名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:51:42 ID:gJyN6meCO
宝塚が訴えられたのか
137名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:52:34 ID:SzHpHA9i0
>>130
ヅカファンからしたら、そっちの方があり得ないwwwけど、
ジャニファンからしたら、こっちの「逆転裁判ヅカ版化」の方がありえねーだろうなwww

しかし、一般からしたらどちらも m9(^Д^)だよね
138名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:53:08 ID:7VvkS5mT0
今日も渋谷でなんかやってるよね
139名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:54:10 ID:qHgLLXUH0
Objection!
140名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:54:27 ID:9bGHjsOJ0
警官コントでもやるのかな
141名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:57:10 ID:EUlzDMu50
異議ありってところで笑っちまうかもw
142名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:57:18 ID:zXONa1DR0
サクラ大戦がダメでこっちがおkかw
143名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:57:59 ID:/RShOzZn0
イトノコさんはどんな感じになるんだろうw
144名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:58:40 ID:6EpyHGQm0
4はナルホドいなければもっと楽しめた。
145名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:58:42 ID:31fU1UmJO
たwwwかwwwらwwwづwwwかwwwwwww

「俺こそ最強の検事」とか「逆転ブギウギ」とか
「真実は露と消えて」とかそんな曲の予感\(^o^)/
146名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:58:56 ID:keiQWcvu0
コンサートしたり舞台化したり馬鹿なの?
1〜3はまだ面白かったのに、4から何もかも最悪だよこのタイトル。
147名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:59:00 ID:uqUcF0Je0
ヅカは一度だけ、それもテレビでやっているのしか見たこと無いんだけど、
客弄りがちょくちょく入るのには驚いた。流石関西。
148名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:05:54 ID:WKzBs3CM0
真剣にというより、皆で楽しむもんだよね
凄くおかしいんだけど俳優の真剣さに胸を打たれて
感動してしまうという感じ
149名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:07:00 ID:TxhJbjpM0
>>146
松川とか言う腐女子プロデューサーのせいでこうなったらしいぞ
150名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:08:01 ID:6ZCuD0vR0
>>145
アナル零式とか言っちゃうわけですね。わかります。
151名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:08:13 ID:qhiYxTG30
ヅカって何を着て行けばいいん?
服とか
152名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:09:37 ID:ud8BTN2BO
これは腐女子発狂か?
153名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:12:03 ID:6/Q7iTgk0
>>ラブロマンスも盛り込まれる

ここ地雷ポイントだな、TVドラマ化される時のお馴染みの改悪要素だろ
154名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:17:23 ID:2zTUGF6y0
このゲーム、言われてるほど面白くないよな?
極々普通のアドベンチャー
ただ丁寧に作られててつまんなくはないけど、さほど革新的でもなきゃ目新しさもなかった。
むしろファミコン時代に戻ったようなすがすがしさは感じたけど。
155名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:18:06 ID:UfKzhCNK0
ゴドー検事を出せ!
156名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:18:49 ID:8h3U0+CS0
おばちゃん役に注目したい
157名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:23:30 ID:V9K3p8N8O
おばちゃんの高速セリフを再現出来るのかよ。
158腐 ◆SlVDtVJgW. :2008/09/23(火) 20:23:46 ID:W86SQgcd0
これはないわw
159名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:25:03 ID:J5WU4c+E0
>>153
ナルホド×ミツルギだろw
160名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:26:23 ID:NIWmykRV0
これは宝塚をしらない俺でも見に行くかも
そして宝塚好きの女の子と付き合うことになる
161名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:26:38 ID:ZLvfqt+n0
スクールデイズのヅカ化きぼん
162名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:26:46 ID:PPsyQsM70
魔女神判でも舞台化してろ
163名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:27:59 ID:R7xE/vax0
スーパーマリオの舞台化も近い!
164名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:30:42 ID:RzqGgnshO
>>160
東京公演のが若い女の子多いよ
165名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:30:59 ID:9pYP1VPkO
>>151
普通に友達と映画見に行ったりライブ行ったりするような格好でおk
166名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:33:10 ID:1cINC0vQ0
>>117
横顔奇麗杉
167名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:33:26 ID:kQ7DVkpY0
ラブロマンスって、ミツルギとおばちゃん?
168名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:42:31 ID:jfe8Beni0
ヅカはゲオタにアピールなんかしない聖域でいいのに…
169名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:44:12 ID:N28c20Ra0
女がこんなイケメンでは一体男はどうすればよいのか
170名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:45:16 ID:tlBQ4qUc0
がぜん ヒーローだ トノサマーン Fly High!
171名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:55:43 ID:czDHmP/90
テレビドラマ化するより、こっちのほうを見てみたいと思う
172名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:59:28 ID:Mxa2Kqxn0
宝塚どころか舞台の類は全く興味ないが、これはテレビで放送とかあったら見たい
173名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:00:33 ID:049LRqIuO
蒼井優「母に連れられて宝塚見たけど退屈過ぎて(笑」
174名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:02:55 ID:KJwaVIu30
                         _
                    へ_,,,ー ̄  |
          へ       (   _,,, i~7 |
         ( レ⌒)     | | 」 レ'  |
      |\_/  /へ_    | _ _  ー, )
      \_./| |/   \   | | 」 |/ /
        /  /| |~ヽ ヽ く_,,,ーー~~\
       / /| |ノ ノ | |_  | ) | /_,,,ー,
       | |  |   /  / /\`〜 ~~  ,,,,ー’
       \\ノ  く  / /  ~~ ',| √| ノ_,,,ー〜i
        \_∧」 / / (〜' ̄  ~~_,,,ーー〜'
            _/ /   `ーフ ) ̄    ) )_
           ∠-''~     ∠/     //( ノ
                         く\_ー-' '~~~7
             へ    く~7_へ  く_,, ┌二、~
        /7 ∠、 \  _> _/   <ニ, ~ ∠,,へ
        | /   !  | (__//~) _,,,,-'  _,〜、)
        | |    i  |   く ̄ /  \_/~~_  _
        ! レノ  |  !    フ∠へ .  /フ ( (_,,,,\\
        \_ノ  ノ /    (_,,ノ  ∠っ レー' ┌` )/
            / /    へ_/\くニニ┐ 「 ̄| レフ
           ノ /    |   /| | __ | レっ | く
          ノ/      | |~~ | ノ \_,、 「 //\\_/|
         ノ/        | |_ノ )   J |∠ノ  \ ノ
                  (__,,ー~~   \ノ      `V
175名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:04:37 ID:hrehCxIl0

     } ̄〉_,,-'、 ̄` ̄二 ̄}
 r〜''´ _ィ-‐ー'| 二 一 |
  `ァ=' 、''⌒ヽL__, =  -‐i
  / ,zr  /フ ,{二 = '´ ̄ヽ
  ヽ二ニ、〉ーく、_,ィ  兀'⌒ヽ-'
    / ̄〉|   |∠__,イ≦_,-、ノ
   { '´{,|  ,!-'一゙'{__  二}
   >‐'´ ハ二ニ={- _ ニ,ヽ
  ∠ ,,ィ'⌒;´ f-=⌒! '┘ '´二}
    | ./ | [] {, 彡 ィト、
    f ‘ヽ   L_ハ-{,_'/ヽ,  `!
     `ー'’         `ー'’
176名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:05:20 ID:8+tlDL+K0
人気ゲーム「逆転裁判」が、宝塚歌劇で舞台化 宙組の蘭寿とむさんが主演を務める(画像あり)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1222162241/
177名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:06:33 ID:CHeEeEgq0
何で宝塚w
178名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:07:14 ID:JkXutWB9O
ロリキャラどうすんだろ?
179名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:10:11 ID:qLXaW5MG0
180名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:31:50 ID:5s7a91v20
宝塚・四季板

逆転裁判×宝塚歌劇
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/siki/1222172999/
181名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:36:35 ID:AtsW3T3+O
>>108
aquaなのに雪組かぁ。
覚えとく。サンキュ。
182名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:39:04 ID:8CMVaX7F0
宝塚が人気ゲーム原作ってのは面白いと思うんだが
何故に逆転裁判???
RPGにいくらでも宝塚向きのありそうなんだが
183名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:45:05 ID:URkjsOhg0
>>18
米国版逆裁でのナルホド君の名前だお。
184名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:47:18 ID:Q3SYsEWb0
>>79 ベルバラはどうなる
185名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:48:21 ID:2KP7TIMSP
>>182
カプコンが持ってきた企画だから
186名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:49:06 ID:9MDBQgfJ0
>>1
意義ありにもほどがあるwwwwwwwwwwwwwwww
187名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:50:39 ID:Yo50y1Xr0
>>117
男前だなあ
でもこの舞台化には意義あり
188名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:50:50 ID:wfGHodWN0
バウホール公演ならショーないんじゃないかな
189名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:51:00 ID:Iqxn6Q7o0
たぶんゲームの路線とは違って、普通の刑事もの路線になると思われ。
事件発生から調査部分を多めにして、裁判部分を縮めるのではないかと。
そっちのほうが舞台でやるストーリーとしては回しやすそう。
190名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:52:09 ID:144iXbOW0
こんななるほど君嫌だwwwwwwwwwwwwwww
191名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:54:06 ID:fEOLMVD10
Objectionッ!!!
192名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:54:45 ID:AZLILG8yO
WOWOWでやるかな
やったら見ようっとw
193名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:55:14 ID:HXilUL/Z0
これは酷いwwwww
194名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:55:32 ID:gNxwTotv0
ワロタ
195名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:55:47 ID:ijaY68kT0
婆ちゃんが大阪に来たとき所望したので一緒に見に行った
当時小学生だったが男は場違いな感じでいたたまれなかった
196名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:55:56 ID:FKQJY+03O
ジェリーは?
197名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:58:49 ID:KFLD4Hh50
このまま素顔でやってくれるならアリかもしれない。

でも宝塚メイクではないよwwwwwwwwww
198名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:59:16 ID:K547vViUO
変な恋愛は盛り込まないで欲しいな
マヨイやチヒロさんは妹キャラ先輩キャラだから萌えるんだっつーの
まぁアヤメさんならおk
199名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 22:00:44 ID:fEOLMVD10
オバちゃん出して欲しいな
200名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 22:04:10 ID:HXilUL/Z0
すっげー上品なマダムになってんじゃね>オバちゃん
201名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 22:39:01 ID:AEzrjCJ5O
黎明ん時の辰美のスーツ姿で劇団のエロい人が「なるほど。なるほど。」と思ったんだろうな…

でも、ゲームならFF8を宝塚でやって欲しかった

蘭とむはアーバインで
202名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 22:41:23 ID:tkkXdXBv0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4164443

蘭寿とむさん可愛い人じゃん
203名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 22:43:19 ID:gcqoB+kl0
>>200
ベルサイユのばらに似たようなおばちゃんでてるから大丈夫
204名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 22:46:44 ID:gjG78mtR0
宣伝するなら、宝塚のチケットはどれも有料会員に押さえられていて
一般人には入手困難だってちゃんと報道しといたほうがいいな
205名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 22:47:44 ID:KVziYMSl0
どうせお前ら宝塚なんて見ないだろが
206名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 22:48:04 ID:rK8+vhbU0
これ見てぇw
207名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 22:49:07 ID:ezItvOes0




異議はあるかも知れないが、やる意義ねえ



208名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 22:53:54 ID:RzqGgnshO
>>201
ないわー
アーヴァインは遼河はるひだろ
209名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 22:54:34 ID:aQCbHIgi0
全くの別物のような気がするんだがw
カプコンが広告費みたいな形で金だしてんのかな。
210名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 22:54:50 ID:tJ2/KS000
>>202
イケメンかもしれんが、かわいくはないだろww
211名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 22:55:02 ID:D3xEWJGv0
宝塚関係でこんなにスレが伸びるのはじめて見た
これは話題性でいけるかもしれない
212名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 22:55:30 ID:/5MeZb/J0
おばちゃんが光線銃持って現れるのか?
213名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 22:56:05 ID:6C2yXo/M0
>>1
画像わろたwwww
214名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:00:01 ID:2zTUGF6y0
宝塚って俺みたいな微デブ男が一人で見に行くと白い目で見られるんだろうな・・・
一度は見ておきたいけど・・・まわりに宝塚を一緒に行くような奴いねーw
つか、ロビーとかで化粧の臭いで上げっぽくなりそうw
215名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:01:39 ID:ieVNimHvO
確かにゲームの雰囲気は宝塚に合ってるかも知れないな。
やっぱ見せ場は宝塚男役特有の甲高い声での「異議あり!!」だろうな。
216名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:04:28 ID:P5EVNwT10
来年の春ちょっと試しにやってみて
夏はこの作品をモー娘とやるわけですね
217名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:06:02 ID:T6oefC8L0
幽霊が憑依して云々って展開はあるのか?
218名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:06:11 ID:YptifR2m0
逆転裁判自体がツマランくなってからてのがなあ
219名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:06:22 ID:D3xEWJGv0
>宝塚って俺みたいな微デブ男が一人で見に行くと白い目で見られるんだろうな・・・ 
男一人の人は結構いるよ
圧倒的に女性が多いけど
220名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:10:56 ID:ZhuH1HUB0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4602453

他方、エロゲはコンシューマへ進出していた
221名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:16:22 ID:ieVNimHvO
>>219
もともと劇団自体は宝塚に湯治とスケベ目的で来るおっさんを愉しませるために作られたからな。
阪急総裁の小林一三に気に入られて妾になったのも何人かいたし、他の小林一族にも宝塚女優と結婚したのが何人かいる。
222名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:17:57 ID:sDcn9ZJKO
>>217
宝塚ならできるだろ
223名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:24:38 ID:xabYMMnLO
>>214
手塚治虫もラサール石井も稲垣吾郎も宝塚ファンだから大丈夫
周りは舞台に夢中なんでそんなこと気にしない
224名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:28:41 ID:4UrEW98A0
乱歩やってた時に一人で行ったけど、あの独特な雰囲気が合わなくてキツかったな

で、イトノコもあの化粧すんの?
225名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:29:29 ID:+cvTdQkp0
今日オケのコンサート前に製作発表があったんだが・・・



ラブロマンス有りだってよ
226名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:33:38 ID:aodgO1Hj0
逆裁もうコアなファンは腐女子が多い
227名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:34:12 ID:gcqoB+kl0
>>225
ヒロインは3のあの人だな
228名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:37:49 ID:Yy2IIIF+0
>>225
そりゃ、矢張が出てきたらラブロマンスはあるだろう
一方的に失恋するとも言うけど

ナルホドと御剣のラブロマンスだとやだなぁ・・・
229名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:37:50 ID:KFLD4Hh50
>>227
キミ子?
230名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:38:54 ID:PSJ13TfFO
>>227
ビキニだっけか
231名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:39:16 ID:9MDBQgfJ0
ホンドボーか
232名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:43:11 ID:Wm+zNdSY0
ベルばらはいかにも宝塚向きって感じの漫画だったけど、
逆転裁判のどこに宝塚の要素があったのか全くわからないんだけど・・・。
233名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:44:55 ID:rgcCQxa00
えええええええええええ!
実写化はアリかな?と思ったけど、宝塚かよw
いや、バカにしてはないんだけど、イメージが…。
234名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:47:58 ID:vbbN80tI0
逆転裁判はなんか存在がイロモノになってきたな。
3で綺麗に終われば良かったのに…。
235名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:50:06 ID:KfdkxQSlO
>>228
エリス先生か
盲点だった
236名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:50:56 ID:KfdkxQSlO
あ、>>227だった
237名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:52:05 ID:A6dAnXec0
シルバー事件にしとけよ
238名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:52:49 ID:TTFI7FMr0
ブラック逆転裁判とか出してくれないかなぁ
無差別テロの犯人とか連続殺人犯とかの弁護を担当して最悪でも執行猶予付きにする
100%真っ黒をシロに出来なきゃ逆転とはいえんよ
239名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:57:04 ID:DDaJJfIKO
宝塚ってのが凄いなあ
画像見たら一瞬バーローwwwかと思った
240名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:57:07 ID:wJ/RXHtwO
メイちゃんなんか滅茶苦茶宝塚に合ってるよな
241名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:57:59 ID:rgcCQxa00
改めて>>1の画像見たら、なるほど君がカッコ良すぎるwww
242名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:58:02 ID:IanW+dFo0
そういやwowowで宝塚やってるな。
俺も加入してるんで
243名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:58:55 ID:T29NrPCn0
イトノコ刑事とおばちゃんのラブロマンスか・・・・・
最早ナルホドと御剣はオマケだな。
244名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 00:03:24 ID:v0CiJktRO
なんだwこれwwワロタ
名前がフェニックスってやりすぎだろw

だが、面白い
245名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 00:07:18 ID:ks1608zfO
うはwwwこれは見たいwwww
ちゃんとおばちゃん出るんだろうな?

つーかこれってゲームだとどのエピソード?美柳ちなみの話?
246名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 00:08:00 ID:F60vs65RO
>>238
強姦犯(しかも冤罪じゃない)出して欲しい。


プレイ後にもんの凄い罪悪感とか後味の悪さが残るだろうな。
だからわざと負けるようにしたりして。
最早逆転でもなんでもないけどね。
247名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 00:08:31 ID:qBAK8eqvO
今月一番ワロタ
248名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 00:13:59 ID:w3tSIJPW0
別にこれ、普通の劇団がやったほうがおもしろいんじゃないの?
249名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 00:14:47 ID:yT8m+u6T0
見に行きたいけどチケ取れるのかな
250名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 00:16:22 ID:CunFW4az0
>>249
ぴあとかローチケでとれるよ
251名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 00:18:38 ID:iLIzYsZZO
何か分からないけど笑いが止まらないw
見たいけど、最初に生で見るミュージカルがコレなのは絶対に嫌だ
252名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 00:21:26 ID:4S9WOGbX0
ビッグオー呼ばれるぞ
253名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 00:21:41 ID:N/OJUrGaO
逆転裁判1〜3
死ぬほど好きだ…

異議あり!チャラチャチャラ〜♪

ああしびれる…

伏線もBGMも秀逸
なによりセリフがいいね

まよいちゃん大好き!
254名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 00:31:35 ID:2E3QcwYf0
蘭寿とむさん、ニコ動で動画見たけどイロモノジェンヌみたい。
あだ名は「赤面王子」でちょんまげのカツラが似合うらしい。
得意技は赤面ヨーデルと赤面カクカクだってさ。
255名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 00:33:26 ID:CunFW4az0
256名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 00:43:36 ID:YF/EC+S80
宝塚ってさどうなんだろうね
芸能人になれるのって極一部だし
再就職っつても発声がよくてダンス踊れますとか微妙だし
257名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 00:51:43 ID:7bucqYQX0
宝塚は、花嫁養成学校扱いだよ
美人で礼儀正しいお嬢さんの養成所
258名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 01:03:15 ID:34vaxn8GO
>>256
元ヅカはしつけられてるって分かってるから嫁のもらい手がいっぱいいるらしいぞ
後はダンスの先生になったりミュージカル出たり
259名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 01:03:56 ID:5CX5cNbO0
これってホモゲーム?
260名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 01:11:28 ID:YF/EC+S80
>257
>258
なるほどねー
確かに嫁に欲しいかも
261名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 01:20:22 ID:OSJdGhsN0
恋楯やってくれよ
262名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 01:35:01 ID:MeNoR6rcO
このゲームはプレイした事ないが、ヅカのイメージとは結びつかなくて意外というかなんというか…。

アンジェリークとかウテナやればいいのに。
ウテナは舞台化してたが、あれこそ宝塚にハマると思うんだけどね。
263名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 01:37:25 ID:1rndC5a20
ウテナははまりそうだね
衣装も世界観も
でもそうすると主役が男役じゃなくなってしまうよ
264名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 01:48:56 ID:bsl7UjFk0
>>223
高橋英樹も追加
265名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 01:49:39 ID:JW4RoVb/0
主役は全く問題ないと思うけど、
ウテナよりアンジェリークの方が宝塚向きだと思う。
266名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 05:11:37 ID:DpZOsQD10
4がファンから袋叩きにあったのを皮切りに
逆転検事とかいう外伝の話ばっかり出て、5の話題が一切出ずに(開発してるかすら不明)
そしてオケコンに力入れ始めたと思ったら、今度は宝塚か

ゲーム本篇以外の話題ばっかり出てきて、完全に暗黒臭が・・・
267名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 05:15:41 ID:GTGFKcZM0
アンジェリークはショーでやればいいと思うよ
268名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 05:37:55 ID:Hj0YA1XT0
ヅカの公式サイトの「公演案内」→「その他の劇場」の花組・銀ちゃんの恋の
ポスター画像を見てみろ。宝塚なんでも有りなのがわかるぞ。
俺つかのファンだからこれは行くw初演も見たwあの時は意外に男もいた記憶が。

逆転裁判知らないし宙組ってのは観たことないんだが、ここのスレ見てたら
なんか行きたくなってきたわw見て笑っていい話なのかわからんけどw
269名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 07:25:50 ID:tKZREcUf0
ゲーム好きなんだが劇見て笑ったら
ヅカファンに殺されそうだな。
270名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 07:32:27 ID:wy1tB6Bp0
>>269
大丈夫、ヅカファンも演目によっては笑ってる
予期せぬところで笑いが起きることも普通にある
というかこれ笑う演目だろ
271名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 07:33:41 ID:KCGDDwrYO
もちろんマコちゃんも出てくるんだろうな?
272名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 07:37:18 ID:bWItMOO+0
異議有り
273名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 07:41:00 ID:tVIHcAKy0
BS中継で見た限りでは
宝塚は、2幕目のレビューが面白い。
芝居なんてただの前座です。
274名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 07:41:31 ID:Tsr6eSTR0
>>269 この前はベルばらのキスシーンで笑いがおきていたらしい
おばちゃんばかりのベルばらで
275名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 08:07:20 ID:34vaxn8GO
ヅカヲタってベルばらに拒否反応示すよな
276名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 08:34:47 ID:+DnkUp1XO
>>266
本編はタクシューが書く気ないから、多分永久に出ないよ
277名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 08:56:09 ID:KgJTuJIm0
>>266
4ってなるほど君じゃなくて、別の主人公になってたやつだったっけ?
278名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 09:07:57 ID:27pKgT+S0
ドラマ化なら見てみたいのに・・・
279名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 09:19:35 ID:fKuAcaEU0
>>277
そう。最初はなるほどはまったく出さないはずだったのに、
それをカプコンが許さなかったからゲスト出演させる事に。
280名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 09:39:09 ID:KgJTuJIm0
>>279
ありがと。このシリーズ初期はハマったけど、その件で凄い違和感持ってたな。
なんか迷走してるな。
281名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 09:40:58 ID:LP1il8Xj0
もはや宝塚で逆転裁判ってネタでしかないよな?
ネタでやってるんだろ?
282名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 09:43:21 ID:gntbG02mO
まよいちゃんは誰がやるんだよ。
283名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 09:43:43 ID:nUpFt93GO
見たいw
一般でもチケ取れるかな
284名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 09:45:15 ID:55jcPo680
トノサマンは出るのかな??
285名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 09:48:03 ID:D4dcRKIUO
撮影所のおばちゃんは誰がやるんだよ
286名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 11:06:53 ID:YF/EC+S80
ファン層は全然被ってなさそうだなw
ヅカファンって40代以上の主婦って感じがする
あと一部のマニア
287名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 11:11:37 ID:iovxwqgj0
大豊の娘はでないのかな?
288名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 11:11:59 ID:AEKISaJz0
荒木飛呂彦が描いた名探偵コナンって感じ
289名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 11:13:28 ID:7tcw5jji0
宝塚は全然見た事無いけど
これは結構見てみたいwww

異議アリ!って叫ぶ場面が容易に思い浮かぶww
290名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 11:14:32 ID:ykRdZbW40
裁判中に歌を歌うのか?
291名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 11:17:21 ID:IpJlP9gD0
>>288
wwwwwwwwwww
292名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 11:17:52 ID:kKZydhZ9O
>>253
はげどう
293名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 11:20:05 ID:HXeGVsH+0
ドラマ化するにしてもジャニ使って土曜9時枠とか8時枠とかで
小中学生を対象にするような内容じゃん
294名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 11:21:23 ID:oTki/ozo0
>>1
イケメンすぐるwwwwwwwwwwwwwwww

宝塚はイケメンじゃないとダメなん?
295名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 11:22:20 ID:IpJlP9gD0
>>293
ドラマ化は勘弁して欲しい。
千尋さんを瀬戸朝香とかいう声が出てたけど
あんな大根に千尋さんをやって欲しくない。

アニメ化だろーーーーーーーーーーーーーーー
なーーーぜーーーーたからづかーーーーーーーーーーーーーーーーー
296名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 11:24:12 ID:Jbge4pbn0
>>287
今年上級生。
来春には芸名決まっているのでそれも楽しみにしたらいいと思う。
297名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 11:24:42 ID:Jbge4pbn0
>>296
あ、ごめん
今年宝塚音楽学校の上級生ってことだ。
まだ舞台デビューはない。
298名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 11:32:42 ID:eYv1OWOo0
このゲーム音楽はいいから歌詞をつけてミュージカルにしたらいいかもしれんな
といっても裁判中の音楽しか記憶に残ってないけど・・・
299名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 11:36:26 ID:34vaxn8GO
私も私の友達のヅカヲタも高校生だけど
変な偏見やめてほしい
300名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 11:38:11 ID:JjJW2XXV0
舞台だったらあるまじきイリュージョンが見たかった…
301名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 11:51:06 ID:iovxwqgj0
>>287
そうかー。
主演ではないだろうから個性ある(?)脇役が栄えそうな
この舞台にぴったりかと思ったんだけどね。
ありがとう。
302名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 11:59:52 ID:93Jy8AtB0
ドラマ化ならマヨイは夏帆がいい
千尋さんは真木ようこ
303名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:05:20 ID:JW3G4w2w0
冥やミツルギは有りだがナルホドはNGだww

>>302
夏帆はマヨイにしてはおっぱいが大きすぎる
真木ようこは胸はあるけどガチムチさが足りない
千尋さんは女子プロレスラー並みにガタイがよくないと
304名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:07:10 ID:TTXjC3Wm0
すげえ原作レイプw
イトノコ役とかもいるのか?
305名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:09:36 ID:B7tdQo90O
真木が千尋さん役とか絶対無理だろw
306名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:13:32 ID:5PYf2rvb0
劇団四季でやれy
307名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:19:43 ID:mm0pUoGX0
ねーよorz
308名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:21:37 ID:IpJlP9gD0
せめて四季だろう…

ジャニが出て来てジャニジャニするのと同じ位嫌だああああああ
309名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:24:38 ID:oTki/ozo0
イトノコ役もまさかイケメンじゃないだろうなw
310名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:42:13 ID:y++IwCHj0
>>170
ヅカでwwwそれはwwww腹いてえwwwwww
311名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:43:59 ID:KQR71N3m0
荷星とイトノコは難しいな・・・。
ヅカじゃあれは無理だろ
312名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:47:00 ID:93Jy8AtB0
大丈夫だ
ヅカにもイトノコっぽい男が出来るのがいる
313名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:48:40 ID:eHRU3oM2O
ち・宙組
314名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:53:11 ID:KQR71N3m0
タッパはともかくだ・・・
あの薄汚いコートと無精ヒゲをどの様に表現するかだ

下手したらダンディーなオヤジになってしまうぞw
315名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:02:23 ID:oF/ibJhN0
1の「うざいたくや」ってキムタクの事かな?
316名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:05:20 ID:1h9f6Ilc0
>64
どっちもSMAPだろww
317名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:05:28 ID:5ixlEnQB0 BE:63346234-2BP(3501)
まよいちゃんの出来次第で見に行く!
参考画像くれ!
318名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:05:36 ID:UklMQJP0O
コナカとか宝塚に合ってんじゃん。
ワッツ ユア ネインマッ?
319名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:09:38 ID:o1+8VZitO
アークザラッドも頼む
320名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:11:28 ID:k5jRnZqMO
俺の冥たんは誰が演じるんだ
321名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:14:14 ID:QDckUTwiO
散々既出だろうが言わせてもらう。
(出演者に)異議あり!!
322名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:16:37 ID:Z28vjtRO0
なぜ宝塚!?と思ったけど
証言人のオーバーリアクションは宝塚にあってるかも
でもそれなら逆裁よりサクラ大戦の方が宝塚にあってるな
323名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:17:08 ID:pwVqph2j0
>>315
「うざいおたく」からだったと思うが。
324林貴withDOWN-LOAD'S:2008/09/24(水) 13:17:48 ID:aGCqyzoRO
チヒロさんの半チチ具合によるな
325名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:18:06 ID:oTki/ozo0
>>321
出演者って、まだイケメンしか発表してないだろ?
なんで異議ありなんだよ
326名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:19:21 ID:Uzw0AvG80
宝塚って('A`)・・・・普通にドラマのとか方がいいよう・・つまり

 異
 議
 あ
. り
327名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:22:18 ID:Jbge4pbn0
2008年9月23日、東京・渋谷のオーチャードホールにて『NEW逆転裁判 NOTゲーム』プロジェクト発表会が行われ、
宝塚歌劇で『逆転裁判』の舞台化が決定したことが発表された。この発表会は
『逆転裁判 特別法廷2008秋 オーケストラコンサート』の直前に行われたもので、会場には多くのファンが詰めかけており、
突然の発表に驚きを隠せない様子だった。

ttp://www.famitsu.com/game/news/1218242_1124.html
ttp://www.famitsu.com/fwtv/?51218242
328名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:29:37 ID:VAvTPERz0
こんなに反響あるなら大劇場で上演すればよかったのに
もちろん蘭寿とむ主演で
早くトップにしちゃえよw
329名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:30:06 ID:ur0o5g/I0
アメリカが舞台ならキャラも内容も全然変わっちゃうんだろうな
330名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:38:29 ID:3WU4RGjZ0
この際ポケモン、ドラクエ、FFも上演してよ
ポケモン役になると台詞が「ぴかちゅう」「○○」の一言で済むからなかなかいいじゃん?
331名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:42:46 ID:kb/UoZF50
フェニックス・ライトに異議あり!
332名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:52:45 ID:KQR71N3m0
>>330
FFはあれだけクオリティの高いCGの技術を生かして舞台の前に映画を製作してほしいな
きっと凄いものが出来るだろう
333名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:06:34 ID:88s+VKl70
昔は劇場の半券で宝塚ファミリーランドに入園できてから
よく母親やその仲間達に連れられて行ってたなぁ
334名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:12:07 ID:4SHKRp1I0
まあ宝塚最大のヒット作であるベルばらだって漫画原作だしな
どこでヒット作が生まれるかわからんよ
335名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:12:35 ID:oM6yp1oG0
サクラ大戦を・・・
336名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:25:01 ID:1h9f6Ilc0
>335
ヅカに拒否されたんじゃなかった?
第一あの戦闘場面はヅカではできないし、娘役の役ばっかだしね。
大神さんとそのお友達と司令官くらいしか男役がないのが致命的。
337名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:32:43 ID:k5jRnZqMO
>>336
マリアとかカンナとか作中の演劇で男役演じてる奴らいっぱい居るし
そいつら男役でいいんじゃね?
身長も普通の男より遙かにデカかったりするし
338名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:59:45 ID:4SHKRp1I0
サクラ大戦は宝塚のファン層にあわないからどっちみちムリだ
339名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:11:35 ID:RVnqH9040
>>332
FFはすでにフルCG映画化されてなかったっけ?大コケだったけど。
340名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:17:55 ID:TTXjC3Wm0
>>338
逆裁はやおい本いっぱい出てるから合うんですね。わかります。
341名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:20:25 ID:O680Phtw0
これは斜め上をいった展開wwwwwwwww
342名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:32:48 ID:/E/sNF8C0
>>331
むしろちゃんと逆裁の英語版「Ace Attorney」の主人公名を使ってて驚いた。
今回、マイルズ・エッジワース役は出るのかな?
343名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:16:11 ID:3WU4RGjZ0
あ〜マジで舞台ポケモン見たくなってきた
「目指せポケモンマスター」と小林幸子の歌(♪走り続けて〜)と
「ポケモン音頭」は挿入歌として必ず入れてほしい

344名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:32:03 ID:ItWye0IuO
基礎的な質問なんだが宝塚って今も人気あるの?客層ババアだらけなん?
345名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:43:43 ID:e6et+Nns0
>>344
客層はいろいろだよ。最近はモデルとかヘアメイクアップアーティストとか
おかまとかがヅカファンを公言して雑誌で特集組んだりしてる。
とはいえ不景気の影響は受けてるから
交通の便の悪い宝塚での公演は席数が2600席もあるだけあって
なかなか埋まらないのが現実。

今回は500席しかないバウホールの公演だし日数も少ないから
土日にチケットとるのは難しくなるかもしれないが
東京は1300席以上あるし交通の便もいいから普通に見られると思う。
346名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:49:27 ID:4SHKRp1I0
>>340
ギャルゲーの舞台なんかお前見たいか?
347名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:50:33 ID:nB3oVGqc0
宝塚ってベル薔薇のイメージしかないw
やっぱり女性ユーザー意識してんのかな
348名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:02:36 ID:TTXjC3Wm0
>>346
逆裁も五十歩百歩だと思うが
これ見て野郎が「おお、舞台化か。行ってみよう」ってならんだろ
349名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:10:46 ID:34vaxn8GO
>>344
客層広いよ
小学生からおばあちゃんまで
腐女子からギャルまで
あの受験生だって元はファンだった奴がほとんどだしな
後親子何代かでファンの奴が多い
でも貢ぐ金と観劇の暇がいっぱいあるのが金持ちの主婦
350名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:14:21 ID:G4LwYys70
逆裁のアレンジが広がるのはファンには楽しみだね
http://jp.youtube.com/watch?v=1oxkOni7giY
351名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:02:39 ID:+FZqoX2t0
そんなにネタがないなら、ベルサイユのバラとかブラックジャック、火の鳥・・・
352名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:11:14 ID:CunFW4az0
ヅカヲタ芸能人

平野綾(声優) 高橋愛(モー娘) マーサ(女子アナ)
唐沢寿明 ミッチー 谷原章介 桂三枝 などなど
353名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 19:40:58 ID:CEXa9TEY0
>>351
個人的には宝塚でリボンの騎士をやって欲しいんだがな
月あたりが良いだろうか
354名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 19:51:54 ID:CunFW4az0
>>353
もうやった件
モー娘とコラボで
355名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 20:08:17 ID:NhncxqWx0
大劇場公演じゃなくてよかった
356名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 20:10:43 ID:4kCO2rOT0
おもしろそうですね。
みてみたいです。
357名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 20:20:45 ID:ZOgAmxLIO
昨日の明石家さんまの仕草で「異議あり」想像すると笑える
358名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 20:20:47 ID:oTki/ozo0
男でもチケット買えるんかい?
359名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 20:24:47 ID:93Jy8AtB0
>>352
谷原もなんだ
360名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 20:39:41 ID:49nUIuJF0
きもい
361名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 21:53:39 ID:CEXa9TEY0
>>354
あれじゃなくちゃんと大劇場で
362名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 21:54:35 ID:MWjyCRx90
逆転裁判をドラマでやるんなら
成歩堂 龍一:トキオ松岡
綾里 千尋:?
綾里 真宵:浜田翔子
綾里 春美:?
御剣 怜侍:玉山鉄二
矢張 政志:小栗旬
裁判長:森繁久弥
糸鋸圭介:照英
狩魔 冥:?
ゴドー検事:竹之内豊
363名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 21:55:50 ID:JnYRGue20
もうお笑い歌劇団じゃねーかw
364名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 22:00:14 ID:93Jy8AtB0
>>362
松岡じゃ未熟な感じが無いなぁ
それに面白おかしく演じれるチカラが無い感じがする
ハマショーはイイ!
365名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 22:03:17 ID:CEXa9TEY0
>>363
昔真矢みきが現役だった頃、イベントで鎌田行進曲やったぞ
しかも銀ちゃんとヤスのアッー!なテイストで
366名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 22:04:58 ID:Jbge4pbn0
ミュージカルで以前コギャル役ってのもあったな
それを演じたのが野坂昭如の次女だった
367名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 23:18:47 ID:m1bpjTSU0
3までだったら腹立つが、今ではどうでもいい。
368名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 00:28:15 ID:KT8Maude0
前レスにもあったが、確かに劇団四季の方がまだ違和感ないかもな(´・ω・`)
369名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 00:29:58 ID:yAxz696u0
地球へ…の舞台化はまだですか
370名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 00:36:02 ID:P+oqzTS8O
うっかり胴体切断されないように気をつけてな
371名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 00:57:15 ID:hK0KcEOwO
どういうマーケティングなんだろう…、意外と層被ってるのかね?やりたかっただけなのかなー?
372名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 01:28:01 ID:Yp+YEwQq0
以前ヅカのなんかSFっぽい舞台見て爆笑のあまりCDまで買ってしまった
伊集院が再び日本青年館に吶喊の予感
373名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 01:30:57 ID:DQndxXm70
マヨイちゃんの好物がラーメンって設定は無くなりそうだなw
374名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 01:38:31 ID:Yp+YEwQq0
>>339
あったなあ。声優にハリウッドの大物いっぱい使って
まったく意味の分からない話だったという
375名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 01:40:40 ID:0NY8qXQN0
フェニックス・ライトwww
ちょっと見てみたい、すげーゴージャスな裁判なんだろうなw
376名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 01:43:09 ID:0AQcu1HIP
宝塚なー。侮って見に行ったら本物そっくりの
吉田茂(中の人は女)とか出てきてびびったんだよなーw
本物そっくりのサイバンチョが出てきたら…
377名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 01:52:50 ID:yAxz696u0
コードギアスの舞台化はまだですか
378名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 02:59:12 ID:/kDu1iUeO
>>346
声優による舞台を10年以上支持したサクラオタの実写耐性は半端ないぞw
379名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 08:39:13 ID:8Wr23v5R0
すでにイベント化された作品には宝塚は手を出さないと思う。
380名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 09:03:42 ID:Ix//iQl50
>>368
お前なるほどくんとかみったんとかがちっちゃいオッサンでもいいのか?
ヅカはとりあえず登場人物の8頭身だけは保証されるぞ
381名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 09:05:11 ID:8Wr23v5R0
>>380
なるほどクンが歌いだすのは問題ないの?
382名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 09:15:14 ID:Ix//iQl50
四季だって歌って踊るんじゃねえの?
383名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 09:29:15 ID:8Wr23v5R0
身長が気になるのに、作品的に歌ったり踊ったりされるのは気にならないのかなと思って。
384名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 09:32:15 ID:NAqJS0ig0
つか、『ブラック・ジャック』だってやっちゃった宝塚だからなぁー。
どうってことないだろ、このくらい
385名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 09:42:45 ID:xP942JYsO
芸スポで一番伸びた宝塚関係スレが逆転裁判ですか…
386名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 09:54:32 ID:Y+od1zQSO
銀英伝やれよ
387名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 10:02:26 ID:gKGtJxWs0
>>386
女役が少な過ぎてダメだろ(笑)
388名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 10:04:41 ID:PbkZZNTZO
画像…申し訳ないが、

成歩堂の偽もんにソックリと思った…
389名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 10:06:20 ID:61hxpkFp0
死ぬまでに1回くらいは見てみたいなヅカ
390名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 10:12:14 ID:969EMLGc0
晴美とか憑依する千尋とかどーすんの。
391名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 10:13:15 ID:na8+T1l8O
フェニックス・ライトwwwwwww
392名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 11:08:56 ID:ZYS4G6xV0
海外版逆裁の成歩堂の名前が
公式に「フェニックス・ライト」であることを知らないヤシ多杉
393名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 11:12:08 ID:L24HwdMxO
まよいちゃんとの濃厚なラブシーンがあるのですね、わかります

どんなだよwww
394名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 11:13:08 ID:3gCPsshrO
劇団四季にガンダムおながいするスレッドが
アップはじめました
395名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 11:18:49 ID:s09miM2W0
>387
女役少ない分には問題ないはず。
396名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 11:33:49 ID:Ha2wL3iYO
どの客層に向けてるんだ?
たしか会員でもない一般人が、チケット購入するのは難しいんだよね?
397名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 11:57:05 ID:K4lbfE960
ぴあとかローソンで買えるんじゃね?
サッカーのチケット買いに行った時に、ヅカファン?みたいなのが大挙してた
あの勢いだと売り切れそうだがな
398名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 12:06:05 ID:Cc7oKpSrO
>>396
いや難しくないから
ローチケとかぴあで買えるって
でも発売日見張ってないとあっという間に売り切れる
399名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 12:51:31 ID:Ha2wL3iYO
>>397>>398
ふむ、発売開始の日をチェックしておけば買えるんだね。
それじゃ俺、Tシャツにデニムで観てくる!
400名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 13:08:41 ID:QzOYsbl/0
「追いつめられて」とかをコーラスで歌うんだろうな。
マジで聴いてみたいwww
401名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 14:12:07 ID:XfNws08uO
これはありだと思うのは俺だけか?


ドラマ化だったら死ねと思ったが塚がやるなら忠実再現じゃなくてアレンジだし作風自体は結構塚に合ってると思う
オーバーアクションとか



402名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 14:16:12 ID:PGxb5B1H0
ブラックジャックやった時、ちゃんと御茶ノ水博士は体型も鬘もでかっ鼻もつけてでてきたぞ。
ぴノコはピノコ語しゃべってたぞ。ジェンヌの根性なめんな。
403名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 14:47:40 ID:OaCZCA7c0
画像見て吹いたw
なるほどレイプされてるワロタ
404名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 14:49:33 ID:XicaBKlyO
戦国BASARAとかのが良いんじゃない?
405名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 14:55:43 ID:0AQcu1HIP
けんしんさまが雪組を率いて公演するわけですね。わかります。
406名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 15:03:09 ID:QzOYsbl/0
紅天女が新作能になったときもかなり驚いたが
これはないわwwwwwwwww
407名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 15:20:57 ID:OvBT0v0f0
なるほどとミツルギの薔薇色舞台きんもーっ☆
408名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 15:26:20 ID:6vkxlFmx0
よくわからんけど
テニミュのように変に腐女子丸出しの女連中がキャーキャーなるくらいなら
宝塚の方が全然いいな
あっちのファンの鍛えられ方は年季が違う
409名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 15:35:35 ID:bvkKdZVm0
>>408
宝塚ファンで宝塚の番組の司会もしている中井美穂は
テニミュみてキャーキャー言ってますが何か?
410名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 16:45:02 ID:L9gVaCGR0
ドラマ化とかだったら「なんで○○(俳優名)を使わないんだよ!わかってねーな!」って
イライラしそうだけど、ヅカだと想像のしようもないからむしろ良かったと思うw
イケメンが歌って踊って「異議あり!」…なんか楽しみですらあるww
411名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 19:17:12 ID:5MZ+R4ze0
>>405
戦国物は普通にやってるぞ
明智のみっちゃんとか主演の舞台もあったし
412名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 19:57:50 ID:4zl+W4XxO
チキン=ライス
マヨ=ネーズ

でやってくれよ
413名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 19:59:19 ID:rs11DdTj0
金曜11時枠か土曜11時枠でドラマ化してくれないかな
414名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 21:11:51 ID:KnUz6co10
ネタでも本気かつ全力の演技をする、それが宝塚クオリティ
415名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 21:45:14 ID:g/2YA3yB0
>>384
手塚はヅカヲタだったから無問題
416名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 22:29:06 ID:oXWKj2/T0
>>401
ブレない軸があるから、ある意味安心できる。
即興演奏を楽しむようなもの。
417名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 22:30:51 ID:oXWKj2/T0
軸がブレないという意味では、

吉本新喜劇で、逆転裁判も成立する。
418名無しさん@恐縮です:2008/09/26(金) 00:58:01 ID:L0oOOSfe0
>>257
美人だけどツンツンしてなくてノリのいい社交的な人が多そうだから、偉いさんの奥さんには向いてそうだな。
偉いさんの奥さんって旦那と一緒にパーティーに出たりしなきゃいけないから、
人見知りする人とか愛想の悪い人とか行事物嫌いな人には向いてないし。
419名無しさん@恐縮です:2008/09/26(金) 08:59:42 ID:5xsTTcSWO
どのトップよりも二番手蘭とめが有名になった瞬間であった
420名無しさん@恐縮です:2008/09/26(金) 09:05:14 ID:1OmqDtH8O
トノサマンやるの?
421名無しさん@恐縮です:2008/09/26(金) 09:07:23 ID:9vE7NPQE0
真宵ちゃんどうすんの?お姉ちゃんが降りてきて急にボインになったりとかできんの?
422名無しさん@恐縮です:2008/09/26(金) 12:31:54 ID:RDyazq2VO
脚本は正塚か斎藤がいいな
423名無しさん@恐縮です:2008/09/26(金) 12:55:44 ID:yi3ljG6d0
>>421
はみちゃんに降りた時はどうするんだろう。
ツンパ出し丸だよ、千尋さん
424名無しさん@恐縮です:2008/09/26(金) 12:59:35 ID:8B0h2VI30
はみちゃんて・・・
全く知らんのだけど宝塚に子役っているの?
425名無しさん@恐縮です:2008/09/26(金) 13:01:16 ID:yi3ljG6d0
いないだろ、フツーに
だから見ものなんだよ

ま、はみちゃんが出ればの話だけどね
426名無しさん@恐縮です:2008/09/26(金) 13:03:14 ID:r+oE0W0fO
末高トムかと…
427名無しさん@恐縮です:2008/09/26(金) 13:06:42 ID:YlX1o+T5O
うわーうわーうわぁあなぁぁぁあなぁ
428名無しさん@恐縮です:2008/09/26(金) 13:09:48 ID:HzVdjF8g0
1の写真バロスwwwwwwwww
ミツルギは確かに宝塚っぽいかもな。
429名無しさん@恐縮です:2008/09/26(金) 13:32:37 ID:XtoSntGM0
イトノコとか裁判長がどうなるか興味深い
430名無しさん@恐縮です:2008/09/26(金) 13:40:10 ID:5xsTTcSWO
>>425
知ったかすんなよww
大抵娘役か可愛くて小さい男役がやんだよ
431名無しさん@恐縮です:2008/09/26(金) 14:20:24 ID:l4eUassA0
セクシーダイナマイトな千尋さん役誰がするんだ?
432名無しさん@恐縮です:2008/09/26(金) 14:26:31 ID:yi3ljG6d0
>>430
そんなの百も承知だ
>>424を読めよ、“子役”だろバーカ
よく読めカス
433名無しさん@恐縮です:2008/09/26(金) 14:37:31 ID:Mp9+aJqWO
これはいいバカコラボ
434名無しさん@恐縮です:2008/09/26(金) 15:05:02 ID:nE9fPJ+p0
ナルホド
435名無しさん@恐縮です:2008/09/26(金) 21:58:05 ID:hshyy8+j0
千尋エアバッグ
436名無しさん@恐縮です:2008/09/26(金) 22:12:54 ID:bbFOIapK0
宝塚はヅカの世界観とは真逆のベクトルとも言える
あの本宮漫画を舞台化した前例があるから
もはや逆転裁判レベルでは驚かないな
437名無しさん@恐縮です:2008/09/26(金) 22:14:41 ID:sFgBgvrZO
あなるなるなるなるほどくん
438名無しさん@恐縮です:2008/09/26(金) 22:22:29 ID:Cim0aqtI0
34年前ベルバラを初上演したときは
「伝統ある宝塚でマンガを上演とは!」と、賛否両論だったんだよな。
でも大ヒットして、人気低迷してた宝塚が復活した。
439名無しさん@恐縮です:2008/09/26(金) 22:49:54 ID:9apQ1fhq0
>>436
演目なんでもありだからねえ、何気に
ベルサイユのばらのイメージが浸透しちゃってるが
今回は同時にやってるけどさ
440名無しさん@恐縮です:2008/09/27(土) 13:23:29 ID:k/tIeLRb0
>>1
「異議アリ !」って見得を切った後に唄い踊り始めるんですね。

やべぇ、これは凄く観たい(;゚∀゚)=3ムフ-!!
441名無しさん@恐縮です
これはないわ
好きなゲーム立て続けに舞台化とかどうなってるんだ・・・