【サッカー】J1第26節夕 FC東京、ゴールラッシュで上位に食らいつく4連勝! 力の差見せつけられオフト磐田3連敗…[09/23]
1 :
はぶたえ川 ’ー’川φ ★:
ジュビロおわた
オフト解任まであとどのくらい?
3だな
こんなもん勘でわかるわwwww
5 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:58:51 ID:535yw0Oj0
オワットルw
6 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:58:59 ID:VMLXHYJp0
wwwwwwwwwww
諦めが肝心
3:0と4:0は別に差ない.
作成者: 大勝
作成日: 2003/09/05 16:23 (from:211.235.50.248)
しかし5:0科は天地差である.
夢のスコア5:0
∧ ∧
/ ヽ ./ .∧
/ `、 / ∧
/  ̄ ̄ ̄ ヽ
/::::::::: .\ 3:0と4:0は別に差ない...
/:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-′ / しかし5:0科は天地差である....夢のスコア5:0
ヽ::::::::::::::::: \___/ /
ヽ::::::::::::::::::: \/ /
9 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:59:22 ID:+S5rcOkO0
お疲れ様 磐田関
10 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:59:38 ID:ZY2OmYL20
またオウンゴールか。
オウンゴールさえ帰化してくれれば日本の得点力不足も解消なのにな
ジュビロイワタ\(^o^)/
12 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:59:52 ID:bC7OnbhP0
wwwwwww
13 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:00:01 ID:hZNyCh9VO
飯田WWW
さようなら静岡ダービー
14 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:00:14 ID:rBtwmR980
磐田守備陣ロートルばかりで今後期待できる奴いないよな
降格したら加賀・上田・前田・ジウシーニョはいなくなるな
15 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:00:14 ID:8Hv8ImOR0
ジュビロ\(^o^)/オワタ
16 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:00:26 ID:qOE0+OWo0
なんで川口はテソって呼ばれてるの?
17 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:00:29 ID:rBPZF1Rn0
磐田・・・
18 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:00:33 ID:hGxV6LYv0
これは精神的にもダメージ大きいだろ
19 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:00:39 ID:mhzvZwAm0
隠遁生活送ってたヤツなんて監督にするから
20 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:00:45 ID:T+EtNSe40
落ちる!落ちる!
21 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:00:46 ID:NDoZ9C+GO
オフトwww
22 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:00:51 ID:YjNYmQPCO
夜空歓喜↓
23 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:01:01 ID:umO02Zxb0
Nボックスがなつかしい・・・
千葉がここで奇跡のドローまだー?
25 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:01:14 ID:8Hv8ImOR0
26 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:01:15 ID:e3N65tcb0
磐田、来年はJ2で俺つえー出来るんだからいいじゃん。
千葉と争うことを考えると、今日の得失点差-4は痛すぎだなw
28 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:01:37 ID:GgbEJ5sj0
アイコンタクト(笑)
負けた上に5失点とか磐田駄目すぎるwww
はっきりとJ2が見えたなw
30 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:01:50 ID:fFLietjU0
磐田プギャッソ
磐田さんJ2でも元気でね
「〜があってだな」
「おっと〜の悪口はそこまでだ」
「〜なんだぜ?」
このへんの言い回し嫌いだわぁ
語彙力の無い奴が無理して上からモノを言おうとしている感じが
見苦しいったらありゃしない
33 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:02:12 ID:kMrsBDVk0
成岡と太田さえいればこんな無様な試合になることはないのに
ロートルばっかなぜ使いたがる
34 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:02:22 ID:sJ7axypv0
今日の−4で得失点差のアドバンテージもなくなったな
ジェフは上り調子だしもうずびろ終わったかもな
35 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:02:29 ID:qOE0+OWo0
神の手を使ってもゴール決められない平山にわろた。
オフトは解任したほうがいい。守備がずたずた
>>3 もともと小遣い稼ぎの腰掛けで来てるから無問題。
オフトの手腕で残留、なんて夢見てるヤツはたぶんどこにもいないよ。
もしくは大量選手流出&リストラ後に、J2で地味に若手育成に期待するか。
オフトを選んだ時点で、この結果は見えてたなw
┏━━━━━━━━━━━┯
┃ /鹿 ̄\ く
┃ / ヽ_ .\ ゝ
┃ ( ●)( ●) | 〈
┃ (__人__) | 7
┃ l` ⌒´ | ノ
┃ . { |,イ
┃ { / | \
┃ ,-、 ヽ ノ、\ `ヘ、
┃ / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/>< `?_
┃/ L_  ̄ / ト、,_
┃ _,,二) / 〔―ヽ、人,,r、__
┃ >_,フTOSTE / 飯田産業 }二 コ \. Li\_,
┃__,,,i‐ノ l └―イ ヽ | ┃
┃ l i ヽl ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
もうあの頃には戻れないだろ、常識的に考えて…
40 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:03:02 ID:GgbEJ5sj0
トライアングル(笑)
磐田、まさかの自動降格?札幌より下位行くかも
打つ手が遅すぎたな
42 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:03:10 ID:ZsXBPWrJ0
43 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:03:18 ID:1FYe/ggl0
J2でゆっくりしていってね
44 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:03:24 ID:KIIIEykKO
手でシュートしたね、平山。
メンタルが腐ってんだろ、こいつ。
|←J2 |
. ̄.|| ̄ イワタ┗(^o^ )┓三
|| ┏┗ 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>32 俺は「〜ですね わかります」ってのがたまらなく嫌い
>>33 573 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2008/09/23(火) 17:37:43.36 ID:bW5YR9gP0
DF鈴木、DF須崎、MF岡田、MF成岡、MF森野、MF太田、MF上田、MF名波、MF西、FW山崎、FW押谷
DF田中 New!
48 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:03:47 ID:T+EtNSe40
がけっぷち犬のjpg くれ
49 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:03:50 ID:GgbEJ5sj0
スリーライン(笑)
50 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:03:57 ID:YjNYmQPCO
中山投入はワロタ
51 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:04:12 ID:xY434HEv0
世界の最新戦術「アイコンタクト」の完成には時間がかかりそうですね
52 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:04:24 ID:6kPtkUIXO
>>10 どこがだよ
何試合に一点オウンゴールが点取ると思ってんだ
53 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:04:30 ID:DlwjrAkF0
磐田が終わってくれれば東京Vは残留できるから
早く終わって
54 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:04:43 ID:GgbEJ5sj0
オフトって・・・
昭和時代の監督呼んでどうすんだよwwwwwwwwww
オフトじゃなくてトルシエにしておけばよかったのに
56 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:05:08 ID:bdKoqeSHO
57 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:05:15 ID:sJ7axypv0
今夜のゲームでジェフが勝てば磐田が自動降格圏かよ!
ちょっと前まで考えられなかったな
58 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:05:24 ID:AJvYXdxE0
ジュビロ重症だな
59 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:05:33 ID:QAaKhktq0
┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
1 ┃ 1┃名鯱│ 48│(15− 3− 7)┃+12│38│26┃
3 ↑┃ 2┃大分│○48│(14− 6− 6)┃+12│30│18┃
2 ↓┃ 3┃浦和│休45│(13− 6− 6)┃+15│40│25┃※1試合未消化
4 →┃ 4┃鹿島│休43│(12− 7− 6)┃+19│45│26┃※1試合未消化
5 →┃ 5┃川崎│△42│(12− 6− 8)┃+ 8│43│35┃
6 →┃ 6┃瓦東│○42│(12− 6− 8)┃+ 6│37│31┃
7 →┃ 7┃脚大│休37│(10− 7− 8)┃+ 1│34│33┃※1試合未消化
9 ↑┃ 8┃清水│○37│(10− 7− 9)┃− 1│32│33┃
8 ↓┃ 9┃京都│休35│(10− 5−10)┃− 3│26│29┃※1試合未消化
12↑┃10┃新潟│○35│(10− 5−11)┃−12│27│39┃
10↓┃11┃木白│休33│( 9− 6−10)┃+ 2│31│29┃※1試合未消化
11↓┃12┃大宮│休32│( 9− 5−11)┃− 3│28│31┃※1試合未消化
15↑┃13┃横鞠│△31│( 8− 7−11)┃+ 0│27│27┃
13↓┃14┃神戸│●31│( 7−10− 9)┃− 2│28│30┃
14↓┃15┃東緑│●31│( 9− 4−13)┃− 5│34│39┃
16→┃16┃磐田│●26│( 7− 5−14)┃−12│29│41┃
17 ┃17┃千葉│ 24│( 6− 6−13)┃−17│23│40┃
18→┃18┃札幌│●17│( 4− 5−17)┃−20│31│51┃
┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛
※ACL準々決勝第2戦のため10/1に代替
浦和−京都 鹿島−大宮 脚大−柏
60 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:05:54 ID:GczizX2Q0
駒野はどうするのだろう??
J2で磐田か
それとも頭 下げて 広島??
61 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:06:08 ID:kMrsBDVk0
オシムもう治ったんならマジ復帰して欲しい。今すぐにでも
62 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:06:08 ID:fFLietjU0
\\ 早 く 来て けさい ー ♪ // ((
__________________________))__
( ̄ ___ ∧_∧ ∧_∧ ∧蟹∧ ∧_∧ ∧____∧ ∧_∧ヽ ((
\ [ ]( ´∀` ) ( ゚д゚ ) ( ・д・ )(;^ω^)( :::;;;;;;;3;;;;;;;:::)( ´,_ゝ` ) \ ))
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
\ ############################## \
\ ############################## \
\ # # \ ((
\ # 万 年 J 2 床 # \ ))
\ # # \
\ ############################## \
\ ############################## \
\ ############################## \
63 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:06:29 ID:QAaKhktq0
【J1】後半
点 18 19 20 21 22 23 24 25 26 -27 $26 -28 -29 -30 -31 -32 -33 -34 前-後
@名鯱 48 ○宮 △川 ●瓦 ○神 ○鹿 ○清 ○脚 ○新 -a千 h浦 _ . h緑 a鞠 h磐 a柏 a京 h札 a分 29-19
A大分 48 ○磐 ○脚 △清 ○新 ○宮 ○京 △浦 ○緑 ○札 a鞠 _ . a川 h瓦 a神 h千 h鹿 a柏 h名 25-23
B浦和 45 ●川 △鹿 △柏 ○瓦 ○磐 △緑 △分 ○宮 −− a名 h京 a千 h神 a新 a札 h清 a脚 h鞠 32-13
C鹿島 43 ○鞠 △浦 ●千 ○緑 ●名 ○神 △川 △柏 −− h清 h宮 a脚 h京 a瓦 h新 a分 h磐 a札 31-12
D川崎 42 ○浦 △名 ○京 △磐 ○千 ○新 △鹿 ●瓦 △鞠 a柏 _ . h分 a清 h札 a宮 h脚 h神 a緑 26-16
E瓦東 42 △京 △鞠 ○名 ●浦 ●緑 ○柏 ○宮 ○川 ○磐 a札 _ . h清 a分 h鹿 a脚 a神 h新 a千 25-17
F脚大 37 ○千 ●分 ●鞠 ●宮 △神 △札 ●名 ○京 −− a緑 h柏 h鹿 h磐 a清 h瓦 a川 h浦 a新 29-08
G清水 37 ○新 △宮 △分 △鞠 ○柏 ●名 ○札 ○神 ○緑 a鹿 _ . a瓦 h川 h脚 a磐 a浦 h千 a京 19-18
H京都 35 △瓦 △柏 ●川 ○札 ○新 ●分 ○磐 ●脚 −− h千 a浦 a神 a鹿 h緑 a鞠 h名 a宮 h清 24-11
I新潟 35 ●清 ○札 ●緑 ●分 ●京 ●川 ○柏 ●名 ○神 a磐 _ . h鞠 a千 h浦 a鹿 h宮 a瓦 h脚 26-09
J木白 33 ●緑 △京 △浦 △千 ●清 ●瓦 ●新 △鹿 −− h川 a脚 a宮 a札 h鞠 h名 a磐 h分 a神 29-04
K大宮 32 ●名 △清 ○札 ○脚 ●分 ○鞠 ●瓦 ●浦 −− h神 a鹿 h柏 a緑 h千 h川 a新 h京 a磐 22-10
L横鞠 31 ●鹿 △瓦 ○脚 △清 ○札 ●宮 △神 ○磐 △川 h分 _ . a新 h名 a柏 h京 a千 h緑 a浦 18-13
M神戸 31 △札 ●千 ○磐 ●名 △脚 ●鹿 △鞠 ●清 ●新 a宮 _ . h京 a浦 h分 a緑 h瓦 a川 h柏 25-06
N東緑 31 ○柏 △磐 ○新 ●鹿 ○瓦 △浦 ●千 ●分 ●清 h脚 _ . a名 h宮 a京 h神 h札 a鞠 h川 20-11
O磐田 26 ●分 △緑 ●神 △川 ●浦 △千 ●京 ●鞠 ●瓦 h新 _ . h札 a脚 a名 h清 h柏 a鹿 h宮 23-03
P千葉 24 ●脚 ○神 ○鹿 △柏 ●川 △磐 ○緑 ○札 -h名 a京 _ . h浦 h新 a宮 a分 h鞠 a清 h瓦 10-14
Q札幌 17 △神 ●新 ●宮 ●京 ●鞠 △脚 ●清 ●千 ●分 h瓦 _ . a磐 h柏 a川 h浦 a緑 a名 h鹿 15-02
, ‐ '  ̄ ー 、
/ 磐 \
/ ヽ
/ /ヽ /ヽ l
⊂⊃ ⊂⊃ l あれ?いない!?あっー!!追い抜いちゃだめだお!
ヽ (__人__) ノ
ヽ、 , '
/`ー-ー ''"´ ゙i
/ 、 | わんわんお♪
. / ノ l | _ -ー-、
( ,イ | l , -'l´ "'-
ヽノ | |ノ / l /ヽ /ヽ l
| l l l (__人__) ,'
| , l ヽ__/ ノ
l ノ、 ゙、 /⌒ヽ、 -'´
/ / ヽ、 ヽ l ) ノ.
ノ ノ ゙i ´ ⌒) `ヽ, ー' `l )
( ヽ, ヽ、__,,-ー' ゙ー-、__( ノ´
`ー--ー'
65 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:06:34 ID:T+EtNSe40
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
J2いやだああああああああああああああああああああああああああああ
66 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:06:40 ID:DbNiI2Pt0
我が東京つえええええええええええええええええええええええええええ
というか磐田が酷すぎるんだな。数年前はフルボッコされたのになあ
時代が変わったんだねー
67 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:06:54 ID:ZsXBPWrJ0
68 :
青い人 ( -д-)←死亡. ◆Bleu39GRL. :2008/09/23(火) 18:06:53 ID:qmaxjIP1O
いらついたから名指ししとく
ソフィア大学?ラグビー部のバック持った赤いシャツ
瓦斯サポならアウェイ側にくるな
目障り
>>60 これで、広島復帰なら、暴動どころじゃすまない予感w
DFラインの老朽化以外はコレといって問題が有る面子には見えんのだが
まあマリノスもあんなんだし駄目なんだろうな
ジュビロさよなら
来期はセレッソと争って下さい
磐田降格が現実のものに…
BBQやればいいのに
73 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:08:17 ID:SObvb4zF0
なんかさして怖くない平山を勝手に警戒してボコボコ点取られたイメージがある
∩犬∩
⊂( ・●・)
∧磐∧と)
( ´Д`;)⊃
(つ /J ドドドドド
| (⌒)
し⌒
∩犬∩
∧磐∧ ∩(・●・ ) わんわんお
(; ) ヽ  ̄ )
│ ∪ ヽ
振り向けば ほら 千葉♪
何でゴンとか使ってるの?
76 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:09:01 ID:eYZx+1lGO
∧∧
/⌒ヽ)
f三 ∪
○三 |
(/~∪
三三
三三
三三三
(´・ω・`)サミシス
78 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:09:13 ID:zV3Ol4R7O
>>56 「〜があってだな」
「おっと〜の悪口はそこまでだ」
「〜なんだぜ?」
に加えて
「〜なの?死ぬの?」
↑これはホントにイラっと来るわ。気分悪くなる
∩犬∩
⊂( ・●・)
∧磐∧と)
( ´Д`;)⊃
(つ /J ドドドドド
| (⌒)
し⌒
∧磐∧
⊂(´Д`;)
∩犬∩と)
( ・●・ )⊃
(つ /J 抜いたー
| (⌒)
し⌒
まあ駒野ならJ1で欲しがるチームいくらでもあるんじゃない
広島行ったら笑えるけど
81 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:09:33 ID:xg/BztKg0
>>60 2年連続で降格とはな。磐田は強い頃でも主力が抜けてたし
今オフはどうなる事やら
83 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:09:45 ID:s8LZsZQEO
駒野ざまぁw
84 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:09:58 ID:bnnv/QlgO
>>68 ( ^ω^)僕の大学だお
( ^ω^)上智大学だお
( ^ω^)バカばっかりでごめんお
俺はスレタイ以外の話題をしつこくしてるアホどもにイラッてきます
赤嶺羽生今野抜きで連勝か
87 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:10:30 ID:sJ7axypv0
平山があれだけ外してそれでも5失点だからな
赤嶺がいたら10失点したかも
88 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:10:31 ID:vCXl57LzO
くやしいの?死ぬの?
89 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:10:37 ID:GczizX2Q0
しかし 駒野は代表を優先して こういう移籍したのに・・・・。
結局 代表でもいいところ なし
人生 自分の思うようには いかないんだね。
これ千葉が今日勝ったら優勝争いも残留争いも俄然面白くなるなあ
広島でも磐田でも代表でも駒野の居るところ失点多い
駒野川口前田あたりは移籍かなぁ。
駒野川口はマイナスイメージがつきすぎて、どこのサポも喜ばなさそう
95 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:11:23 ID:T+EtNSe40
千葉もボコられろ
飛車角落ちの瓦斯相手に5失点って狙っても出来ないぞ
97 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:11:44 ID:sJ7axypv0
つーかオフトってだけでもう笑える
98 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:11:51 ID:Qpb+k31a0
磐田\(^o^)/
99 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:11:58 ID:gCSZHOel0
瓦斯の飛車角なんて誰かもしらねーよ
おっとジェフの悪口はそこまでだ。
最近ジェフは好調なんだぜ?
それに名古屋には中位力というものがあってだな・・・。
つうかそんなことも知らんやつは何なの?死ぬの?
101 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:12:05 ID:DCh1CPV10
こういう守備崩壊してるチームは落ちるね
102 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:12:07 ID:YjNYmQPCO
磐田DFラインは縦ポンでボロボロになるレベル
103 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:12:10 ID:jccMDwoJO
名波の次はゴン中山ですか
磐田に川口入ったときは唯一の弱点無くなった、これで勝つるって思ったのにな
105 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:12:15 ID:LK2t00bjO
106 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:12:34 ID:CKC814ztO
駒野は磐田降格したら広島に戻るの?
107 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:12:37 ID:ZsXBPWrJ0
108 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:12:38 ID:AJvYXdxE0
7時からの千葉対名古屋が楽しみになってきた
広島みたいにJ2でやり直したほうがいいな
磐田・・・・・・
ドゥンガが解任されるまで粘れなかったか
来年J2でもドゥンガ監督やってくれるかな
112 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:13:05 ID:mhzvZwAm0
磐田は広島みたいに主力が残留しないだろうから
J2で俺つえーは出来ないだろ 湘南、倍満コースだな
113 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:13:11 ID:OjS0MQnx0
>>91 バカは貴様!死ぬのも貴様!
この精神疾患の毒男めが!さっさと死ね!
人生イワタ
駒野は磐田をJ1に復帰させると思うよ
>>99 飛車が今野、角が赤嶺
あと羽生名人もいない
117 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:13:56 ID:GczizX2Q0
>>106 いろいろ 聞いてみたが 戻ることはないだろう・・・。
神戸 清水 京都 あたりに 移籍だと思う
119 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:14:20 ID:RJmQljfhO
今のジュビロは中山が切り札ってマジ?
それにしても過去、磐田にはボコボコにされたから
お返しが出来て気持ちよかった!!
若手が思ってた程には育たなかったのと主力の高齢化が厳しかったな
もう今の磐田からはやりたいサッカーのビジョンすら見えなくなってる
122 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:14:33 ID:pWctTYf70
テソ来る前のキーパーがどうしても思い出せない。
>>68 ざまあwww
北京五輪代表に飛行機落ちろとか言うからだ
124 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:14:40 ID:sX+mw9Ho0
駒野のいるチームは降格フラグが立つんじゃない?
今期降格したら来年が楽しみ
>>1 おつ
2年前は逆の立場だったのに(´;ω;`)
というか磐田ゴール裏居残ってる…
126 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:14:44 ID:s8LZsZQEO
広島には戻れないだろ
意外にネチネチしてるし。そうじゃなくても普通は許さないだろ
>>111 ドゥンガは日本代表監督やってくれそうな気がするw
あと一回取りこぼせば首だろうし・・・
泣いてる子いるね、可哀相だな
大人しく降格してね
129 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:15:13 ID:i4iclD8Y0
赤が駒野とるだろ
前田は神戸あたり
ナルオカショウ!は知らん
130 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:15:14 ID:LK2t00bjO
131 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:15:23 ID:YjNYmQPCO
駒野はいっそ海外へ行ってみたらどうだろう
代表キャップも充分だし
磐田は過去の栄光が忘れられなくて世代交代に失敗した典型だな。
降格しないと目が覚めないだろ。
133 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:15:59 ID:GhsL6tXwO
駒野w
135 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:16:18 ID:86Z8YgUo0
今日の千葉の結果次第では
勝ち点31のラインのクラブも気をつけないといけなくなる
ここでローリー菊地のフッキ
前田はどこに移籍するのかな?
139 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:16:24 ID:pEHycH2Q0
選手の質は首位の名古屋を凌駕しているから降格したら草刈場になるんじゃないw
140 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:16:37 ID:83gxUwPCO
降格した広島から選手を強奪した磐田と札幌
戦力外のおこぼれを貰った大分
141 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:16:38 ID:YjNYmQPCO
>>125 .ξノノλミ
ξ `∀´> л
 ̄ \ ( E)
フ /ヽ ヽ_//
143 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:16:52 ID:hZ1y2Ure0
なんで磐田はオフトなんて呼んだの?
>>139 いや〜凌駕してねーよ、どう考えても(w
145 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:17:27 ID:MrmAtABM0
駒野が降格請負人とはなぁ
146 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:17:28 ID:RJmQljfhO
夜空は福西腐女子だがジュビロに未練がある
神戸が誰か一人は主力をとりそうだな
川口はあの年齢と劣化具合で就職先あるのか?
148 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:17:36 ID:9GRnif6r0
磐田の降格を確信したw
149 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:17:54 ID:rBtwmR980
>>140 札幌が強奪って不良債権に買わされたに近いような
>>132 鹿島はベテランを容赦なく切れた分、世代交代はきっちりできたな
151 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:17:55 ID:qG3fxjfb0
村井が欲しいな
くれ
|┃三
|┃
|┃ ≡ .∧_∧ 守備崩壊と聞いてキムジンギュ総合スレからきました
____.|ミ\_<丶`∀´>
|┃=__ \
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
153 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:18:04 ID:lMKEZNr10
部活サッカー抜け切れてない穴だらけの瓦斯なんかにボコられるってもう末期だなw
154 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:18:08 ID:9fpLrFup0
他のチームが欲しがるのは前田と駒野くらい?
155 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:19:12 ID:PQDeHAyv0
中山 高原
藤田 奥
名波
服部 福西
大岩 田中 鈴木
ヴァンズワム
157 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:19:41 ID:8hqMIBN1O
磐田が落ちるのかー
負けてくやしいんだけど
こんなすげえサッカー見せられたらしょーがねーよ
なんて思ったのは後にも先にも磐田だけだったよ
158 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:19:51 ID:LK2t00bjO
磐田終わったな
ユンジョンファン、ユサンチョル、ノジュンユンあたりを補強しとけば良かったものを
159 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:20:08 ID:lMKEZNr10
>132
人間力がぼろぼろにしたチーム引き継いだハンディの中で、世代交代しようとしていた
鰺をサポぐるみで揚げ足取って足引っ張って辞めさせたからな
なんでわざわざドゥンガなんて選ぶ必要があるんだ
161 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:20:38 ID:sMFwKEw+0
オフトはなんでスタメン・ホーメーション変更しないの?バカなの?
162 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:20:38 ID:RZF8ib3bO
これで川口を代表から外す大義名分が出来たな。
経験・実績と言ってもさすがにJ2じゃねぇ・・
ガンバあたりが獲るって? 下手に名前が売れてるので実力の割りに年俸が高い。
柏の南でも獲った方がマシ。菅野に正GKを完全に取られたからな。さすがに出て行くだろ。
164 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:20:57 ID:OvFokoNw0
駒野は
代表でもアテネ→直前合流でチーム崩壊
ドイツ→加地さんアウト、駒野インで後は知ってのとおり大崩壊
オシム→まさかのアジアカップ4位
岡田→アウェーバーレーン戦まさかの敗戦。ウルグアイ大量失点負け。
いれば負ける負の男
広島を2回降格させ、磐田を崩壊
もう代表には絶対かかわらせるな。
, ‐ '  ̄ ー 、
/ 磐 \
/ /ヽ /ヽ ヽ
/ l
| ⊂・⊃ ⊂・⊃ l
ヽ U (__人__)U ノ
ヽ、 , '
/`ー-ー ''"´ ゙i
/ 、 |
/ ノ l |
( ,イ | l
ヽノ | |ノ
| l
| , l
l ノ、 ゙、
/ / ヽ、 ヽ
ノ ノ ゙i ´ ⌒)
( ヽ, ヽ、__,,-ー'
`ー--ー'
166 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:21:08 ID:RJmQljfhO
ジュビロで他が欲しがるのは、前田・村井・ジウシ・駒野・名波、くらいか…
これで名古屋負けて浦和引き分けなら大分首位www
169 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:22:08 ID:rBtwmR980
>>166 札幌なら加賀を欲しがるはず
加賀は4バック向き
>>143 ドゥンガがセレソン監督を辞任しないから仕方なく。
既にオフトは来年の準備も視野に入れて戦っている。
>>147 神戸も楽観できる位置じゃないだろう
主力に怪我でもあったら入れ替え戦ぐらいはアリエル
>>155 これが機能してた時にJで敵と言えるチーム無かったな
世界でもいい勝負できたと思うわ
西も価値あると思う
174 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:23:17 ID:gCOlQMtj0
5-1ってバスケかよwww
175 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:23:26 ID:DIHWWclRO
今のとこトト全部当たってる
177 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:23:44 ID:jbSQfgu00
何がやばいってウイングバックの裏突かれまくり、
DFの戻りが遅くてクロスにきちんと戻りきれてない。
せっかく流れは引き寄せてたのに3失点目が酷かった。
茶野しか戻ってなかった。
さっさと4バックに変更したほうがいい。スペース消してカウンター狙いしか道はない
上田とまぇだ
179 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:24:14 ID:LK2t00bjO
>>172 過去を美化し過ぎ。世界クラブ選手権が行われてたらレアルにフルボッコされてたに違いないのに
広島 IN
磐田 OUT
駒野 涙目wwwwwwwwwwwwwwwww
181 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:24:20 ID:KIIIEykKO
ジュビロサポの美人人妻、泣いてるわ(T-T)
J2なら中山スタメンでもやれる
中山の選手寿命が延びたな
成岡だってトップ下やってたとき結構な得点力見せてたじゃん
ブラジル代表のどこをどう見たら監督ドゥンガのポジティブ評価に繋がるんだ?
185 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:24:36 ID:yJFmxIalO
駒野は、東原にブログで応援してもらったらいいじゃないかな?
186 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:24:54 ID:BgFR2hV/O
>>139前田、駒野、ジウシーニョ、川口、太田、カレン、田中誠あたりは取られそう…
187 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:25:03 ID:UsnzhyeXP
ジュビロ\(^o^)/イワタ
駒野終わったwww
磐●○●○●●△○○△●●●○●○○ ●△●△●△●●●
だから言わんこっちゃない、案の定前監督のがマシだった
最悪でも入れ替え戦だったのに、いまじゃ自動降格の危機
個人残留しそうなのは太田、前田、カレン、ジウ、駒野、村井、加賀
>>186 今の田中は酷いぞ
J1のDFでも最低レベル
>>186 川口、田中あたりの年寄りは横浜FCぐらいしか引き取り手なさそう。
広告塔としてもそれほど集客力ないだろ。
>>179 フルボッコされたにせよいい勝負できたにせよ
比較できる機会がああいう形でなくなってしまったのはほんとに残念だよなあ
194 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:26:21 ID:grhG08sL0
川口は自分は悪くないと思ってそうだな。
で降格したら勘違いしてあっさり移籍して
ポジション完全に失ってそうwww
195 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:26:24 ID:REqf0Ok00
196 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:26:31 ID:XUh76Bqe0
恥捨てて
菊地に帰ってきてもらえばいいのに
ほしいのは前田だけ。
198 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:27:24 ID:s8LZsZQEO
ユニフォームがダサい
199 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:27:59 ID:Y41rF4yO0
磐田の残りカード
新潟
札幌
ガンバ
名古屋
清水
柏
鹿島
大宮
ガンバ→名古屋→静岡ダービーのコンボで
同期昇格の柏に望みを絶たれ、かつてのライバル鹿島にとどめ刺されるのか・・・?
盛者必衰
栄枯盛衰
201 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:28:11 ID:CKC814ztO
>>194 今の川口欲しいクラブないだろ
無駄に年俸高いし
セットプレーくらいしかチャンスがないんだから
鈴木隆行を獲得しろとあれほど言ったのに。
203 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:28:25 ID:BgFR2hV/O
>>155 ベンチに西、グラウ、ジブコビッチ、河村、川口信がいたしなw
204 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:28:35 ID:XYZZxJ120
今季の草刈場は磐田なのか
前田、駒野、上田、村井、太田、西、成岡、カレン
しかし中山の一声で結構残る奴とかいそうだな
>>186 川口欲しがるのなんて広島ぐらいだろうw
N-BOX(笑)
中山隊長(笑)
飯田産業(笑)
>>199 新潟、札幌に引き分け以上出せなかったらもう自動降格に近いな
引き分けでもヤバイわ
川口とるとこと駒野とるとこが次期降格候補
210 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:29:38 ID:LK2t00bjO
川口獲るなら流石に控えにはできんだろうからなー
そこまで正GKが駄目なチームって今のJであるか?
213 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:30:46 ID:IqQtPb4J0
>>210 自称「層が厚いクラブ」の浦和よりはマシ
214 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:30:53 ID:SObvb4zF0
しかし瓦斯は今野抜きでも見事なドリームクラッシャーぶりだったな
215 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:30:53 ID:LK2t00bjO
ズビロ落ちるか まあ1回苦しめ
川口はぜひ名古屋に移籍してほしい
そして飼い殺し
218 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:31:13 ID:grhG08sL0
>>212 今どきゴン、カズで盛り上がるとは思えないけどw
219 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:31:37 ID:jbSQfgu00
>>211 札幌ぐらいかな。あそこはGKが毎試合失点に絡むミスしてるから
220 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:31:55 ID:RZF8ib3bO
来年は大岩、福西、服部、藤田、山西、川口信男辺りを呼び戻し、奥を現役復帰させて
黄金期のメンバーでJ2制覇を目指して頑張れ!
221 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:32:00 ID:vhoD+XbW0
>>217 ACL出れるなら補強はしたいけど川口は要らんw
>>215 最近の榎本を見てるととてもそんなことは言えない
ジュビロの監督交代はホント意味不明だった
224 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:32:32 ID:s8LZsZQEO
よく考えたら今はチバプールの名古屋戦の結果次第なんだよな
鞠が少し微妙だが、磐田、千葉のどれかは既定路線か
225 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:32:46 ID:rBEVRzxpO
>>155 昨年の浦和のほうが強いな
当たり前だけど
226 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:33:04 ID:NFJzIy8s0
黄金時代の遺産で踏ん張ってただけで、資金的にはたいしたことないよな。
降格後、ひらつ化、ふくお化の恐れありだな。
227 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:33:05 ID:SObvb4zF0
>>218 今日の熊本戦が15000越したからわからんぞ
まじで落ちるぞジュビーロ磐田・・・・
ってかむしろ落ちるべきなんだろうな
229 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:33:23 ID:y2XwNy6M0
>>213 浦和も去年まではなかなかだったぞ
ベンチに小野、田中達、岡野、酒井、山岸と日本代表経験者がズラリ
230 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:33:23 ID:e6vvdJY4O
果たして広島は駒野を拾ってくれるのだろうか…
231 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:33:31 ID:jccMDwoJO
他のクラブの川口の評価ってどの位なのかねぇ
移籍先が気になるな
▼怪我・病気等で欠場濃厚:
DF鈴木、DF須崎、MF岡田、MF成岡、MF森野、MF太田、MF上田、MF名波、MF西、FW山崎、FW押谷
こりゃ無理だ
233 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:33:40 ID:CKC814ztO
思いきって去年のFC東京みたいに川口切ればいいのに
年俸高いから首にすれば補強費に足せるし
オフトって何をしに来たんだろうか
236 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:33:52 ID:gCSZHOel0
田舎猿のハリボテ全盛自慢がよーやく終わるな
来年はJ2で水戸ちゃんとか相手に聞かせてやれやw
あいつら純粋だから眼キラキラさせて聞いてくれるぞ
237 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:33:57 ID:XqaaQpk70
広島に「戻らせてください」って土下座しろよwwwwww
238 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:34:03 ID:TIaIQsAL0
>155
高原がとんでもなく点取り巻くって、高原凄すぎるFWだと思った翌年、
やっぱりグラウが点取り巻くる姿に唖然とした
239 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:34:13 ID:REqf0Ok00
ガンバとかGK取って欲しいけど川口となるとなんともいえん
240 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:34:17 ID:Q95EJbUR0
J2落ちって初だっけ
2年目に上がる前はJFLだったよな
>>221 日本代表のためにも確実に川口を控えに回せるトコに移籍してもらわないと困るんだ
242 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:34:24 ID:Nwy0G2QRO
落ちたらゴンちゃん引退できねーぞ
243 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:34:27 ID:8hqMIBN1O
>>206 一番下はどーだかしらんが当時の磐田の強さを知ってる奴は上ふたつは笑わねーよ
244 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:34:47 ID:sX+mw9Ho0
神戸が来季大型補強するみたいだがら磐田の有力選手をけっこうとるかもしれないね
これで犬残れたら、お返しに瓦斯戦のみフクアリ売店飲食全解放してやれ
246 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:35:08 ID:jbSQfgu00
しかしジュビロは川口切ったら松井だぞ。
とても正GK任せられる選手じゃない。
247 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:35:19 ID:33KsdUfB0
オフトが就任してから磐田が目に見えて酷くなってくるのがワロス
248 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:35:21 ID:LK2t00bjO
川口はオフに脱出しておくべきだったな。だからあれほど言ったんだよ。今の磐田にいたらとんでもない無駄なシーズンを送ってしまうと。
ここのディフェンスがゴミなのはもうわかりきってんだから。川口が代表でポジション失ったのも磐田のせい。
J2落ちたらマリノス来いよ。中山は引き止めんなよ
>>229 浦和の去年の選手層は本当にすごかった
ででも,美化もあるだろうけど当時の磐田は内容での圧倒振りがすごかったよ
>>139 は?
前田くらいしか使えるやついねーぞ
やったBSでジェフ 名古屋戦あるやん
252 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:36:05 ID:uOqllvFj0
一応磐田は選手揃ってるんだけどな
やっぱGKがやばすぎるんだろかね
254 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:36:18 ID:LK2t00bjO
255 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:36:37 ID:SObvb4zF0
>>248 今の鞠と犬の調子比べると最終的に鞠16位も有り得るんだが
麿サポだが駒野はいらないなあ。右サイドの攻撃は大剛がいるから。
それよりも加賀がほしい。加賀はなかなか良いサイドバックだと思う。
257 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:37:11 ID:uOqllvFj0
>>248 田中誠に茶野に加賀とDFの質は高いんじゃねーか?
瓦斯屋から一言
今日のうちに勝てないのはかなりダメ
疲労で判断遅い遅い
徳永なんて前半のスローインでカレーだし
前田は怪我しなければどのチームも欲しい人材だな
ジウシーニョは良く走るから丸木2世になれそう
駒野は・・・
今の千葉はなんかこう今までが悪い夢だった、ぐらいに吹っ切れてる印象がある
正直そうそう負けるとは思えん
262 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:38:17 ID:jbSQfgu00
札幌は18位確定として、今の勝ち点ペースだと
磐田17位、入れ替え戦を神戸と緑が争うかんじになる。
犬と鞠は今の調子維持すれば大丈夫だと思う
263 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:38:25 ID:hbeb5v9T0
>>229 ベンチの厚さ云々は横浜FCに勝てるようになってから言ってけさい
駒野は神戸行って左SBやるのが代表のためにも一番いいんでないの
265 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:39:07 ID:mfZh1RAJ0
>>257 いっぺんジュビロの試合見てみ
その3人とボランチのロドリゴって外人がすごいから
266 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:39:09 ID:LK2t00bjO
>>241 なにが日本代表のためだ。散々川口に助けられたくせに。頭おかしいよお前
267 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:39:12 ID:Nwy0G2QRO
落ちたほうがベテランのクビを一気に切れるから
長い目でみたらいいのかもな
降格経験チームのよしみでパープルサンガあたりに駒野は行けばいいと思う
270 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:40:06 ID:CKC814ztO
>>252 揃ってないだろ
いまだにゴンや名波なんか使うチームだぞ
人間力が就任したときみたいな馬鹿みたいな金使う補強なんてもうできないだろうし
あの時は何で磐田なのにあんな金使えたの?
271 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:40:26 ID:+AvrQskX0
J2から昇格しそうなチームのGK事情はどうなの?広島を除いて
272 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:40:26 ID:ksAafXyUO
前田よりジウシーニョが欲しい
273 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:40:28 ID:uOqllvFj0
274 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:40:28 ID:XjaQeD950
平山って、本当にダメだな。
変なファールとかラフプレー。
相手を挑発するし。
最後のハンドでのシュートには呆れたよ。
なんだろう、コイツ?
まだ、自分は高校サッカーのヒーローだと思ってんのか?
>>250 むしろ前田が使えると思っている時点で分かってない
今日入れてたった三得点だぞ。矢野の半分しか取れてないんだぞ
276 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:40:35 ID:Ilmy9LE6O
鹿島と浦和が勝つと川崎と瓦斯がちょっと浮くな。
上の中位ってところか。
仲良く降格圏内にいた清水と磐田、なぜ差がついたのか…慢心、環境の違い
前田 山崎
宇佐美 二川
明神 遠藤
安田 加地
山口 森重
279 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:40:59 ID:TQghBuL10
人間力のときに8億増資して大失敗したのがすべての始まりだったなw
>>257 ゴール前であれほど相手選手が自由にプレーできるチームは他にはないぞ
それでも去年までは川口が何とかしてたんだよ
鈴木ちゃんが素直に監督やってればよかったのにな>磐田
>>270 今年だって駒野とバンダイで結構金使ってるけどな
283 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:41:20 ID:mfZh1RAJ0
>>270 金が使えないんじゃなくて使う場所間違えてる
フツーはCBの補強なんだが3億つかって駒野だからなw
284 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:41:24 ID:RZF8ib3bO
N‐BOX時代のズビロは、浦和みたいな例え無様だろうが
ドンビキ専守防衛サッカーは出来ないし、押し込まれた際の守備力は大したことないから
世界相手に闘うには厳しいし不向き。ACLでチョンチーム辺りと
ノーガードの打ち合いの末に得失点差で散っていそう。
285 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:41:42 ID:sX+mw9Ho0
>>258 そうだね 来年の心配してる場合じゃないね
おそらく降格するであろう
緑の外人が欲しいわ
289 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:42:27 ID:SObvb4zF0
290 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:42:46 ID:jbSQfgu00
>>271 広島:佐藤(木寺が怪我のため)
山形:清水健太
湘南:キム・ヨンギ
仙台:シャイニング林
鳥栖:室
倍満:相澤
この中で一番しょぼいのは相澤
あとはかなり頑張っている。
>>273 元の名前だけでやっていけるほど今のJは甘くない
力が落ちたベテランはJ2クラス
293 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:43:32 ID:ZqmGU4X60
しかし何で田舎はオフトなんかねぇ?
ヤンツーが監督やるものと思ってたよ
295 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:44:28 ID:y2XwNy6M0
>>249 アジアチャンプになった時の磐田と同じくアジアを制した07浦和の試合を見てみたい
まあ、磐田がずーっとボール支配するだろうが
前田がどんなに優秀でも怪我多すぎで使えないだろ
>>277 磐田の問題点:世代交代の失敗
清水の問題点:JJの抜けた穴
まぁどっちが時間かかるかといえば当然磐田
298 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:44:44 ID:+AvrQskX0
>>288 倍にしたってたいして取れてないじゃん
そもそも前田が怪我しないわけがない
上本に土下座して帰ってきてもらえば
301 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:44:59 ID:1hm1tr5a0
カレン・ロバートはどうしたんだ
302 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:44:59 ID:zil1KDWi0
303 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:45:02 ID:Yq9PZiX4O
なぜかしみスレが磐田スレのお通夜に付き合ってお通夜w
清水と磐田正反対のチーム状態だね
304 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:45:11 ID:y2XwNy6M0
前田はスペだけど、やっぱ欲しい。でも高かったら手が出ないな
306 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:46:03 ID:XqaaQpk70
307 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:46:13 ID:T+EtNSe40
とりあえず全力で名古屋応援するわ
308 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:46:36 ID:y2XwNy6M0
310 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:46:51 ID:qVPvW8lL0
岩田は本格的にやばいな。オフトなんか連れてくる時点で終わってるが。
感覚が10年以上古い。
311 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:47:00 ID:FYL9b5Tq0
中山も限界ぽいしJ1通産ゴールは抜かれそうだね
312 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:47:09 ID:jbSQfgu00
前田は浦和が獲るだろ。スペランカー大好き
313 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:47:14 ID:rBEVRzxpO
>>263 二部落ちチームがどうした?
ACLで優勝したし
だったら、そんな浦和に負ける昨年の3位以下は全部カスチームじゃないか
くだらねえ
愛媛や横浜に負けたくらいでダメなら、アジアのチームも全部カス
んなわけねーだろクズ
314 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:47:39 ID:rBtwmR980
>>297 あと清水にフェルナンジーニョがいたことでの穴もあるだろ
315 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:47:47 ID:mfZh1RAJ0
>>310 何がやばいってフロントがJでナンバー1の無能だからな
高原・前田の2トップは見たいなw
>>312 これ以上スタメンとベンチに怪我人置いてどうするんだ
野戦病院の旗が必要になるぞ
318 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:48:20 ID:y2XwNy6M0
>>313 ていうか浦和は横浜FCに勝ったから
久保がひょっとこゴール決めた試合ね
319 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:48:28 ID:JYm1K/oj0
下位クラブが綺麗に負けているって事は
千葉は名古屋に勝てるのか
320 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:48:53 ID:H9lcLcML0
川口がゴール前でただの置物になってる件
321 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:49:26 ID:jbSQfgu00
今日はホームが勝つ日だ
322 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:49:37 ID:3iLiSGodO
羽生どうしたの?
323 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:49:51 ID:Qpb+k31a0
中山はJ2で客寄せパンダとして頑張ってくれ
川口がジーコの代表で何とか持ったのは
ジーコの時のDFが良かったからだよ
まあ宮本だが
しっかりコース切れない現代表ではやられっぱなしだっただろ?
守備は崩壊してるが無駄に得点力する札幌に力負けしそう
326 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:49:58 ID:JCejryM10
>>319 去年までの名古屋なら確実に負けてただろ。あの伝説の中位力発動で。
その意味で今日勝てればもう優勝は半分手中にしたといえるかもしれない。
わかっていてあえて去年の最終節をスルーしてる劣頭サポかっこ悪ぃなw
329 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:51:31 ID:DbNiI2Pt0
>>319 今年の名古屋はアウェーの鹿島戦で勝ったりしてるからなあ
もうそういうのはなさそうな気もするが
330 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:51:32 ID:6aYsvcVM0
オフトは失敗だろ
残り試合少ないのに今季のJリーグほとんど見てない監督とかありえない
どこかのプロチームの指導者でもないし
なんでもいいので名古屋負けてね
332 :
瓦斯:2008/09/23(火) 18:53:03 ID:ps37SPGvO
俺の頭の中には磐田はメチャクチャ強いチームって印象があった
>>330 来期ひっくるめての監督要請でしょ、J2落ちてもやってくれるって条件だろうし
俺ら札幌はたしかに降格するけど、千葉戦にしろ大分戦に
しろ実力以上のものを出してくらいついたうえで負けてる
からな。磐田あたりと一緒にされると困るしどうせ
残るならおなじく粘ってる千葉がのこって磐田には
降格してほしい。というか、入れ替え戦も2部にまけて
3チームで一緒に落ちようや。仲良くしようぜ
千葉勝ったら順位変わる?
>>332 でも去年、今年と磐田はお得意様状態だったからなあ
337 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:55:37 ID:XUh76Bqe0
338 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:56:46 ID:LZUziFqtO
今シーズンの磐田の低迷ぶりを
予想してた奴なんているの?
341 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:57:10 ID:y2XwNy6M0
稼働時間でいうと前田・田中達・永井の3人でちょうど1人分か
↑去年は磐田に大敗&10人相手に敗北じゃなかったっけ?
磐田も鹿島も微妙な時期があったが
そっから持ち直せた鹿島とずるずるいっちゃった磐田の差だな
>>338 いるとおもう。残留争いは大分、千葉、昇格組みだと思ってたけど苦戦は予想されたんじゃないか
345 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:58:08 ID:slrH8MGY0
>>333 今期終了までの契約なんだから、来期のことなんか考えてないだろ
今の磐田ってもしかして札幌より弱いんじゃねw
つーか、有望な若手もいるのに中山あたりお情けでつかったり、おまさらオフトを
かつぎあげたり、脳みそどの時代で止まってるんだよってはなしだ。シャムスカや
ピクシーの快進撃をみれば原因が首脳部にあるのはわかる。時代おくれで無能さ
さらけだしておいて残れるわけがない。それでも首位争いしてる浦和はすごいんだが
いまだにチームが固まってないのにいちおう上位っていう
>>309 故障で今年一年棒に振って、来年フルで活躍できるかといわれると・・・。
349 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:58:32 ID:2wzPm1Vp0
____
/:::::::::: u\
/:::::::::⌒ 三. ⌒\ FC東京 5−1 磐田
/:::::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | ________
\:::::::::: ` ⌒´ ,/ .| | |
ノ::::::::::u \ | | |
/::::::::::::::::: u | | |
|::::::::::::: l u | | |
ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
______
/:υ::─ニjjニ─ヾ
/:::li|.:( ○)三 ( ○)\
(:::||!.:υ::::: (__人__)):::: i|
〃 ):::::::::::. |r┬-| li::::/
/: : : : : : l\`ー '/j: : ::ヽ 何だ夢か!
\ヽ :ヽ: : : : 7ヽ />: : : :r:\
( ̄ ⌒⌒⌒⌒ ̄⌒ ⌒ ⌒ヽ
ヽ ,.-―- 、 \
ヽ /::::::::::::::::::ヽ \
>>336 去年はアウェイではチンチンにされてる
少なくとも去年までは磐田の方が実力は上だったよ
内山さんの後任がオフトっていうのもなぁ、ヤンツーが監督やるものと思ってたからな俺は
351 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:59:21 ID:LpLOia300
もう3年前ぐらいからジュビロはおかしかっただろ。
世代交代失敗するといずれみんなああなるんだよ。
>>338 補強が金かけた割りに微妙&ベテランの賞味期限切れと若手の伸び悩みはあったがここまでってのは予想外だな
横浜FC,C大阪、コンサ、磐田、仙台あたりによる熱い2部がみれそうだな
2部の内容をみると日本のレベルは上がってる気がする反面、天井が
上がってないな。選手のレベルが一定だから監督次第で劇的にかわっちゃうね
354 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:00:56 ID:RZF8ib3bO
>>338 専門誌の予想でも補強による戦力アップはなし。
外国人の当たり外れや故障者の状況如何では残留争いも
って感じだった。
さてと、BS劇場見てくるノシ
世代交代は難しいよ
強かったチームがそのまま成績維持できた事なんて今まで一度もない
>>338 磐田低迷すると思ってたよ
何年も守備ボロボロなのが解消されてなかったし
さすがにここまでひどいことになるとは思わんかったが…
千葉がふんばって横浜を入れ替え戦においやったらおもしろいんだが
入れ替え戦すらもいけない可能性が・・・
オフトはベテランに引導を渡すためにわざと使ってるパターンじゃないの?
来期は名波も中山も抜けて、若手主体にするために。
362 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:03:49 ID:1vHmbdqS0
磐田は数年前に勘違いして拡大路線とったのが失敗だったな。
身の丈にあった経営を
>>361 あれっ?!もう残留はあきらめて若手主体で1部あがるためのプランを
かんがえてるのか。先をみすぎだろwww
磐田とマリノス揃ってJ2落ちってことになったら日本サッカーの歴史に刻まれるな
J優勝チームで降格経験してないのが鹿島ぐらいになっちゃいます
365 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:05:01 ID:qGmETUlnO
>332
時代だよなー。
J創立時をみてる俺の中では、東京V、横浜M、磐田は強かったイメージで、浦和、名古屋、G大阪は弱かったイメージなんだが、
小3の甥っ子の中では、東京V、横浜M、磐田は弱いチームで、浦和、G大阪、川崎が強豪なんだそうな。
ただ、どっちの中でも鹿島は強いイメージんだよな。
>>361 引導を渡すほど他の選手がいいプレーをしてない気が…
磐田のファンというよりか藤田名波山田望月の清商ファンということで長らくつきあってたからなあ。
最近の磐田は次が期待できる人材がいないから見てないな。
山瀬、前田、中澤、ダヴィなんかを主体にチームつくったら強そうだな
369 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:05:58 ID:FO716gSN0
ガラガラなんだな、税リーグって。
2部のサポさんたちは磐田と東京ブ(笑)どちらに落ちてきてもらいたいの
371 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:06:36 ID:Y10vi+7s0
磐田は前節のが酷かった
372 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:07:30 ID:yJFmxIalO
オフトはゴンに引導渡しに来たと言われていたけど
磐田に引導渡しに来たんじゃね?
最近、ラグビーに力入れすぎだし。
>>365 浦和名古屋大阪が糞弱かったのは最初の2年くらいのことでねーの?
2年で断言するってのがありえんwww
磐田は元々J2上がりだし、たまには落ちればいいんじゃない?
草刈り場になるほどの魅力があるかは知らんけど。
376 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:10:06 ID:vyExcR38O
↑浦和がいつJ2落ちたか知ってる?
377 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:10:16 ID:x+cPq2x00
>374
浦和は少なくとも2000年くらいまで弱かっただろう
>368
来期の神戸はそれを狙ってんのかもな。
磐田が落下したら川口、前田あたりに引き抜きかけそう。
>>376 1999?
>>377 浦和名古屋大阪ともに
中位常連でたまに優勝争いにかする程度だろ?
伝説化しすぎww
381 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:12:22 ID:JCejryM10
384 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:13:44 ID:AHNylgmZO
一時期は日本代表よりも強いと言われてたのに・・・
寂しいなあ・・・
前田は出るに出られんだろ。
これだけ何度も何度もケガをしても我慢強くしてたクラブから
駒野さんは今度どこのチームに行きますか?
389 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:16:56 ID:9fpLrFup0
前田は戦力としての計算ができないから困るよね
>383
確かにそうなんだが、なんか川口を一番、獲りそうな気がするんだよなー。
>>345 延長前提だろJK
てか、他に引き受けてくれる人がいるのかと
392 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:17:17 ID:IYM+s3kjO
田舎降格確定的超ワロタ(笑)
ゴンとKAZU仲良くな〜(笑)
昨日、メツが空いたところだけどどこか取るかな?
394 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:18:26 ID:MPHkUP8l0
ジュビロは千葉に抜かれるわこれ
395 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:19:14 ID:XpR2ZwHQ0
磐田さんJ2でも頑張ってね!
396 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:19:15 ID:RZF8ib3bO
J初期…緑・鞠時代 JSL時代の強豪がその延長線上でリーグ制覇
2000年前後…鹿島・田舎時代 J発足後の初期投資に成功したチームがリーグ制覇
今…浦和が中心 チームの経営基盤の大きさがチーム力を左右する時代
397 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:19:54 ID:DxAHD/ir0
駒野は究極の負けフラグ
試合開始に2、3本攻め上がったと思ったら後はグダグダで、チキンなプレーに終始する
コイツがいなくなって広島も代表も勝率上がってる
あの何時でも追い詰められたようなテンパった顔見てるだけで
過去の忘れたい思い出が蘇って来る
成岡、上田、カレン・・このあたりの闘志のカケラもない根性無しを
戦力と見込んでる時点で磐田は自分で墓穴掘ったと言える
ヴェルディだって長いこと低迷してたからなぁ。2部も団子でみんなそこそこ
強いし、磐田はキツいだろ
399 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:20:07 ID:1nZZOJtn0
ゴンに選手引退させて監督やらせろ。
拒否したらクビ。
巻兄弟、二人そろってベンチかよ。
401 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:21:09 ID:XpR2ZwHQ0
広島と入れ替わりで駒野涙目w
前田は名古屋がいいんじゃないか?
ヨンセンの年齢が不安みたいだから、
前田とローテーション組んで、二人とも無理させないよう使えばいい。
前田も山瀬も薄給だから移籍したほうがいいんじゃないの。たぶんそんときに
年棒あがるだろ
404 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:21:39 ID:o5wOixEzO
405 :
:2008/09/23(火) 19:22:07 ID:EwuyZr7uO
今の磐田は、人間力が世代交代に失敗しておまけに拡大路線に走ったせいということでFA
406 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:22:53 ID:jccMDwoJO
駒野はガンバに行けば良いよ
サイドの選手が不足してるしね
407 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:23:03 ID:xQiRZ/22O
まさか磐田が落ちる時代が来るとはなあ
>>397 WYでの成岡のステルスっぷりの後で
10番くれてやるって磐田バカじゃねーかと思った。
梶山が10番背負ってる瓦斯も先は長くないような気がする。
マリノスには欲しい選手がいっぱいいるが、ジュビロには少ない
410 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:24:35 ID:vH6PCzIU0
磐田はオフトじゃなくドゥンガを連れて来るべきだったな。
ブラジルのサッカー協会も喜んで差し出しただろうに。
411 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:25:06 ID:XYydN97d0
>>324 はあ?ワールドカップの時アホみたいにシュート打たれまくってたじゃん
中央大学に4失点で負けた瓦斯に5点も取られるんじゃ、ジュビロも終戦かもね
6年前は瓦斯から6点も取って圧倒してたのに。。。
ヤンツーがそのまま監督やってりゃよかったのにねぇ。
育成の手腕は札幌である程度証明されてるし。
たぶん世代交代にうまく言っていたんじゃないかと。
戦術は弱い面があるけど、その辺サポートする人間がいたら
磐田もここまでにはならなかったと思うんだ。
414 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:27:06 ID:XsdXDXwcO
ジュビロ終田
磐田\(^o^)/
416 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:29:02 ID:tYB1EXzuO
菊地メンバーの磐田復帰マダー?
417 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:29:10 ID:o5wOixEzO
「ジェフユナイテッド磐田」の恨みが……………
昔茶野とか誰か穫ってたよな。
418 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:29:12 ID:FYL9b5Tq0
かわぐちぇJ2で頑張れよwww
今やってる千葉戦次第で順位が変わってくるのか
>>370 > 2部のサポさんたちは磐田と東京ブ(笑)どちらに落ちてきてもらいたいの
ネタとしてなら稲城、収入なら磐田
421 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:30:12 ID:pLxHFJeV0
入れ替え戦なら勝つでしょ
今年のJ2はレベル低い
フロントは、なんでヤンツー呼び戻しといて監督やらせなかったんだろうな。
425 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:32:18 ID:vH6PCzIU0
駒野は次にどのクラブをJ2に叩き落とすのだろう
駒野は山下芳輝の後継者ですか?!
427 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:33:51 ID:h6izJghp0
DHとCBの外人選手を一人ずつシーズン前に補強しておくべきだったな
当初ボランチは河村が先発という有様に劣化したマコさんの不安定なDFライン
急遽ロドリゴを獲得するも殆ど効果なしという状況…。
428 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:34:03 ID:xE1B2x5U0
磐田w
例年の新潟みたいな虐殺スコアだなw
千葉とは勢いも違うし、もう終了かもな。
出かけてて後半観れなかったんだけど、酷い結果だな・・・
2−1じゃすまなかったんですね
431 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:37:06 ID:E4nPzqWi0
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ゆっくりしていってね!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
札幌 千葉
西とかここ数年見てねえな
434 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:39:35 ID:rDkJ9RQCO
勢いからして千葉と順位入れ替わるのは時間の問題だな
ここで俺たちが浦和を倒せばいいんだな
436 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:41:05 ID:o5wOixEzO
>>424 そうそう、村井村井。
で、ジュビロvsジェフのときジェフサポが
「ジェフユナイテッド磐田」とか断幕掲げてたけど……………お二人ともお元気ですか?
437 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:41:59 ID:381mOzrn0
先週カボレがサイドから上がってくサッカーやったから磐田が3バックでどう対応するのかと思ったら
なんとなんも対策してないんだぜwwwカボレ上がり放題www
なるほど打ち合いするために守備捨てて3トップなのかと思ったら
3トップ機能しなさすぎwwwカレンとかいたの?www
去年の横浜FCより弱いわwww
勝ち癖を軽く見て世代交代押し進め勝ったり負けたりが続くようになり
それがさらに続いて目標もズルズル下がり・・・
世代交代に失敗したというよりベテランの取捨選択に失敗した。
>436
スタメンだし元気なんじゃないの?
まあ今の千葉にいてもスタメン取れそうではあるが
ベテランは服部中山だけ残して後は全切りで良かったんじゃないか?
あまりにも酷過ぎる
>>423 俺だって、解任後の監督させるもんだとばかり。
ここでオフトとは。松木を監督に招聘したセレッソを思い出したぜ。
442 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:45:26 ID:rDkJ9RQCO
若手もなかなか伸びてこない上に唯一順調に来ていた菊地もあんなことになっちゃうしな…
モーニング娘が世の中から忘れ去られて衰退した状況と
ジュビロ磐田が弱くなって落ちぶれた状況が似てると思うのは俺だけか?
けして無能でもないだろうに、何で断ったんだろうな、ヤンツー。
ベテランを全部切れ、とか言ってそれを蹴られたんじゃないだろうか。
ジュビロオワタに改名すべき。
>>68 Sophia Universityを
ソフィア大学を読むやつ発見
味スタて23000もはいるんだ
鯵を切るからこんなことに
川口は醜態を晒したな
>>448 なぜか瓦斯の試合は首都圏開催とかだとその節で2番目くらいに客入ることがある
454 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:02:37 ID:1IR7HmFw0
広島J1復帰!!!!!!!!!!!!!!!!!!
こwwwwwwwwwまwwwwwwwwwwのwwwwwwwwwwwwwww
749 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2038/09/03(水) 10:02:03 ID:UD3XHvcF0
磐田もその昔はレアル・マドリーとガチで戦うためのシステムを作り上げるくらいだったんだがな・・・
750 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2038/09/03(水) 10:38:49 ID:BEU+e4WN0
>>749 N-BOXか
J3落ちの危機に瀕してる今からは考えられん姿だな
751 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2038/09/03(水) 18:26:28 ID:Kec1VJz40
俺が生まれる15年くらい前だ>NBOX
752 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2038/09/03(水) 19:51:02 ID:xdcKlZPG0
J1で最後に10位以内に入ったのって何年のシーズンだっけ?20年?
755 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2038/09/03(水) 21:46:33 ID:INjaYXVQ0
おまいら昔を振り返るのもいいが、明日の試合も気にしようぜ。
明日の高崎戦で負けたらいよいよやばいんだから。
757 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2038/09/04(木) 04:16:03 ID:joQXgYFBO
>>755 ゴン監督就任してから2勝3分2敗で内容も
いい感じで来てるから次も期待できるよ
千葉が追いついた・・・
じゃなくて逆転した
千葉あっという間に逆転w
459 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:08:49 ID:CvkJr4s30
ちょwwww ジェフwwwwwwwww
名古屋いきなり2失点wwwww
楢崎トンネルwwwww
千葉逆転ワロタ
ジェフすげwwww
463 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:09:20 ID:d1kX2NBd0
マジで千葉きた。
磐田、17位・・・
464 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:09:21 ID:z4uqcfhO0
>>447 頭の良し悪しに関係なく知ってる奴の方が少ないだろう
465 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:09:39 ID:Qpb+k31a0
千葉キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
磐田このままの調子だと自動降格確定だぞ
あれっ?チャンネルを変えてるあいだにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おいおい
>>451の実況で楢崎の事鼻で笑われてるぞwwww
日本の恥。
469 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:10:36 ID:80jd9iZiO
磐田が降格するとオリジナル10以後、
後から参入してきたクラブが全て2部を経験することになるな。
オリジナル10で降格したのは浦和と東京と広島だけか。
やっぱり資本力がしっかりしているからなのかねえ。
楢崎はよほど川口をJ2に落としたいのか
J2の番人がまた1チーム増えたか…。
472 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:11:36 ID:D/DIDZXBO
誰のゴール?
>>469 瓦斯は降格してねえよw
J2オリジナル10だwww
474 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:12:04 ID:1IR7HmFw0
こwwwwwwwwwまwwwwwwwwwwwのwwwwwwwwwwwwwwwwww
( ゚ー゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 後半2分:谷澤 後半3分:深井
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゚ー゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
477 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:15:53 ID:D/DIDZXBO
ィイイイィイヤッフォォォォォウ!!
>>259 つーか、大宮戦の前半、海豚戦の前半と
プレッシャー掛けられると連携のガタガタっぷりを披露していたのに
それすら起こらなかった
あと、石川、カボレ、鈴木達の俊足組の抑え方間違ってたな
同じ位置からヨーイドンで勝てない相手にひっついていても仕方あるめぇ
>>468 ジェームズ(笑)を代表正GKにしたイングランドに笑われたくねーよw
482 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:16:50 ID:DGJhyib/0
深井移籍大成功だな
483 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:17:20 ID:D/DIDZXBO
>469
オリ10、1チームあぼーんしたけどな
485 :
福西:2008/09/23(火) 20:17:52 ID:CzY2yYdkO
これで通用しなくなったときの再就職先が決まった。古巣GJ
486 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:18:29 ID:qOARkUYYO
BS劇場すげ
487 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:18:59 ID:KSeCbp8K0
前田前田が浦和に興味
谷澤と深井で2点かよw
ジェフはじまったな
490 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:20:26 ID:QyZwZuv/0
赤嶺が負傷してなければ日本人得点王に向けてゴール決めてたかもしれんというのに・・・
誰か早野の解説やめさせてくれよ。よくこんな奴のもとでプレーしてたよマリノスは。
このまま名古屋負けたら大分暫定1位?
ジウシーニョってなんか噛み合ってないっていうか
点取れてなくない?むしろ戦犯じゃない?
494 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:23:11 ID:WkusXhv00
田中と茶のは500万でも高杉
496 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:25:44 ID:TUlHSUAE0
5-1って俺の彼女のクラスかよwww
>>492 だな。
暫定とは言え、大分が1位で磐田自動降格圏内・・・
俺も年をとったわけだわ
498 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:27:43 ID:WkusXhv00
クラウザーさんが地獄から応援するために甦ってきたせいだな、この順位は。
さすがはクラウザーさん、Jリーグの順位まで支配しているとは
アジウソン残しておけばまだマシだったかもね
黄金期パスサッカーの夢を見続けながら滅ぶのか・・・
501 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:29:50 ID:DfCVqNmPO
んで、降格請負人(駒野)は広島に戻るの?w
502 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:30:18 ID:hl+YSWgdO
>>478 オリジナルの話からすると緑は川崎だからなあ。
イメージ
503 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:30:42 ID:9VqbeoAN0
飯田(笑)
504 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:35:28 ID:v69IoV3x0
駒野は浦和あたりが狙いそう
DF補強ポイントだし
505 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:36:41 ID:earXxK/JO
萬代ユアスタ凱旋キタ━━(゚∀゚)━━!!
ついに落日を迎えるか。
507 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:38:32 ID:QGk0UYUIO
川口はまたデンマークか・・・
509 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:39:07 ID:Rwpc9VAL0
>>505 凱旋じゃねぇよw
で、田中誠とか鈴木秀とか茶野辺りの中古品は、どこか引き取ってくれるチームがあるの?
ないでしょう 皆無
茶野はジェフのジュニアユースコーチとかじゃないかね
512 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:45:01 ID:DfCVqNmPO
これでやっと前田は希望通り浦和に行けるな。
513 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:46:02 ID:y2XwNy6M0
>>447 情痴大学の知名度なんてそんなもんだ
ブルガリアにある大学だと思う人のほうが多いんじゃね?
浦和は国内からショボイ選手集めてないで海外から取れよ
515 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:50:28 ID:y2XwNy6M0
>>514 フロントが糞で海外のコネクションがないので取れません
外国人も他のJクラブで実績のある選手をかっさらう事しかできません
516 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:50:35 ID:rBEVRzxpO
ちょwww
千葉www
千葉に逆転されるね。もうちょっと後で逆転かと思ったけど、名古屋戦で
逆転とは早かったなあ。ここからが両者大変だろうが。
518 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:51:55 ID:vZ7hlWFF0
2003年の自分に「近い将来大分が優勝争いして磐田が残留争い」って言っても信じないだろうなぁ
今年は色々な意味で歴史に残る年になるかも…
520 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:52:16 ID:JYFl39zC0
磐田のせいで千葉が張り切っちまったじゃねーか
521 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:53:07 ID:hXpVJhHuO
千葉勝ったwwww
磐田オワタ
千葉勝った
千葉確変?
チパプールがんばった
525 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:53:47 ID:9VqbeoAN0
名古屋ざまあ
526 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:54:10 ID:EwPEGkmM0
スレ立ておせー 夜の結果スレ早く立てろよ
大分が一番居心地悪そう
大分が優勝したら、初のJ1/J2制覇チームになるのか?
529 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:54:56 ID:YEw0NMcJO
奇跡的な残留くるぅうううう
千葉かっけええええwww
531 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:55:24 ID:rd72R3Re0
チバすげぇwww
やったぜ中山さん、J2リーガーで引退だ
533 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:56:43 ID:BqEalKcJO
>>518三年ぐらい前でも信じられなそうだな
前田に可憐、成岡に菊地がいて降格なんかするわけねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
千葉きたきた〜
互角以上の戦いで強かった。逆転劇は鳥肌たったわ
でも千葉は最終節が今野様のいる瓦斯なんだな
そして大分様が暫定首位
なんだこれwwwwwwww
ドゥンガ、名波、高原の時代が懐かしいな
538 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:00:15 ID:DxAHD/ir0
褒める余地の無いクソ試合を中継させられた
Eurosportsの紳士達が最後に
Jリーガーは「正直」だとか、「勤勉」だとか
ヤケクソ気味に褒めてたのが最高だったw
>>535 この分だと最終節までに15位以上確定できそうだぞ。
540 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:02:45 ID:6FU8p9GC0
さようなら磐田
ミラーを連れきたジェフ
オフトを連れてきたジュビロ
もう決まりだなフロントの差だ
>>533 菊池がああなったって言われても信じられないもんな
543 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:06:02 ID:XUDDfWBN0
いらっしゃいませ、磐田さん。
J2一同心よりお待ちしておりました。
544 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:07:15 ID:QdFHAPuPO
瓦斯は生え抜きコンビの佐原と鈴木達也がゴールを決めたな
546 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:09:44 ID:44zWR96FO
磐田は大分大宮らへんがJ1に定着してきたのが痛かったな
あといつもなら降格筆頭候補の京都が頑張ってるのも痛い
加えてもう1つの昇格組がお金持ち緑だったしな…
御愁傷様です
>>539 それでは今野様の年に一度の見せ場が無くなってしまうではないですか
駒野「もう帰って良いですか?」
549 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:11:54 ID:g5HawgCV0
個人的にはここから緑が落ちてきた方が面白いんだが
FC東京は運をぜんぶ使い果たした感じだな
>>338 磐田サポだが普通に思ってたよ。
まともに稼働しない前田を大エースとありがたがってる時点で…
逆にまともな外国人のファブリシオには逃げられるし。
今野様が千葉をドローにすることで入れ替え戦に、ってのは普通にありそうじゃね?
553 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:15:13 ID:tiNLOCrSO
さよならジュビロ。
再建には最低5年はかかる。
勝手にNHKに逃げたあの人がチームを壊した罪はでかい。
駒野本当にどうすんだ、これ。
代表のためにJ1に残ったっていうのにチームが降格濃厚。
そして広島に残った寿人はJ2でも活躍して代表に復活って。
深い心の傷が出来かねないぞ
555 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:18:19 ID:44zWR96FO
N−BOX時代の磐田とオリックス時代のイチローを生で観た俺は勝ち組
美しいパス回しって簡単にできるもんだと思ってました
556 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:19:29 ID:BkfSW+a40
>>547 神戸・新潟を入れ替え戦に叩き落とす仕事をします。
557 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:20:38 ID:J50rv9i00
強豪磐田も今や昔か
かろうじて夢スコアは免れたか・・・
558 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:23:59 ID:Q2m3BdYRO
清水と磐田でこの間まで仲良く下位に沈んでたのに、清水は完全に裏切ったな。
ここ最近の積み重ねの差が決定的に出たな。
まあ落ちてきれいさっぱりするか、三年前の清水みたいにJ1で徹底的に苦しんで、耐え抜くか。
さあどっちだい
559 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:24:00 ID:z+Yd8w+JO
駒野が広島に帰ろうとアップはじめました
J2なら昇格っていう明確な目標ができるから戦いやすいと思うよ。
でも油断すると足元をすくわれるから余裕ぶると危険。
千葉が昇り竜だから横浜の入れ替え戦ありうるぞ
今更、オフトってw
Jリーグタイム見てるが、ジュビロのDFひどいな…
まるで相手についていけてないじゃん。
564 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:33:04 ID:KDWqzQ6Z0
5年前にタイムスリップして
「ジュビロJ2に落ちたよ」と言っても
誰も信用しないだろうな。
あの頃のジュビロは日本代表よりはるかに強かった。
565 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:33:51 ID:P1n9VQKD0
>>564 んな事言ったら
大分首位なんてもっと信じてくれねーよwwww
566 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:34:56 ID:BETP1gbg0
オフトしょぼすぎるwwwwwwwww
>>564 ジュビロが最もすごかったのは99年あたりだろ。
568 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:35:27 ID:t6OjHAfy0
オフトっていつの時代の監督だよwwww
アイコンタクト(笑)
スルーライン(笑)
トライアングル(笑)
昭和時代かよwwwww
569 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:35:36 ID:TIaIQsAL0
大分は、3位以下なら降格だと勘違いしているらしい
誰か、もう安全圏だって教えてやれよ
今日スカパーで見てたけど、いまだにゴンを出場させる意味ってあるの?
駒野の涙目が早く見たい
572 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:38:11 ID:KDWqzQ6Z0
>>567 いや、Nボックスが確立してた2002だと思う。
あーそういえば駒野って広島から磐田に移籍したんだったなw
磐田が降格とか駒野ワロスwwwww
574 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:42:49 ID:XlkA16pSO
今年がJ1でみる最後のジュビロになるのか…
感慨深いな
昔のジュビロは凄かったという意見があるがA3で城南にボコられてるからな。
東京ゴール裏からのヨシカツコールに応えるなよw
577 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:44:14 ID:Yq9PZiX4O
>>558 3年前の降格危機の時、清水サポは手書きの段幕を練習場やスタに張り巡らし、選手の尻をたたいた
その時磐田サポは他人事なのでそれをボンヤリ眺めていた
今、磐田サポはアウェーの運営に迷惑なスタ居座りしてみちゃったり、ミクシで降格ライン混戦だねと書いてみた
>>570 相撲で必ず永谷園の懸賞幕が廻るのと
同じくらいの深さの約束事だと思う
579 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:48:34 ID:KDWqzQ6Z0
ジュビロ磐田って、年間予算はJでトップクラスだろ。
それでこの体たらくじゃ、今年残留できたとしても
来年スポンサーに逃げられ一気に弱体化しそうだな。
580 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:51:46 ID:vOMYkyyVO
人間力時代の8億円補強が失敗したのが痛い
>>581 前から凄い凄い言われてるのは知ってたけどここまでとは・・・
オフトがこれだけ古臭いってことは、日本サッカーはけっこうな速さで成長
してるわけだな。オシムが「走れ」とまるで子供を教育するようなことを
いってたが、小野や稲本が「みんな走るから驚いた」といってたし、中村も
本でオシムの考え方に影響をうけてたから、やっぱ運動量が根本的に
足りなかったんだな。こうやって少しづつ成長していってるわけか
584 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:59:28 ID:MPHkUP8l0
強かった時期から福西より下の世代が全然いないって言われてたからな
世代交代失敗のいい例だわ
585 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 22:05:22 ID:JUVsREFm0
ゴンと名波の年俸で何人の若手CBが雇えるの?
586 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 22:06:10 ID:v69IoV3x0
>>581 すごい超ロングスロー・・・
こぼれ球押し込むまではわかるが、直接決まるとか・・・
>>584 当時の期待の若手が淫行菊地と空気成岡だったもんねえ…
>581
高杉の必殺技じゃねーか ガッツ大量消費しすぎて使えないけど
589 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 22:12:07 ID:yaAcWrGe0
「ジュビロが中位とはふざけてるのか!」
と満足できないフロントが
さっさとアジウソンを解雇し、
もっと上を目指せると信じてたはずが
迷走して気がつけば降格危機
そんな感じ?
590 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 22:16:10 ID:++cK4+hN0
591 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 22:17:21 ID:sJ7axypv0
オフト『オーッ東京の圧勝だ、ジュビロはノーチャンスだ』
593 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 22:18:39 ID:bbrC9SzOO
最終節前にかつてのライバル鹿島に引導を渡されるのか
上本とか熊林とか返してもらえ
595 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 22:20:14 ID:47poILJ7O
オフトにしたこと自体が残留目的じゃなくて来年のJ2を戦い抜く為の布石に思えてきた…
596 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 22:20:39 ID:Yd5VvfWU0
オフト「オーッ東京の圧勝だと思われたかも知れないが、私の考えは違った。」
597 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 22:21:32 ID:JUVsREFm0
ジュビロは駄目な部分がハッキリしてるから
去年の広島よりはまだ救いがある
問題は駄目な部分がわかってても今更どうしようもないことだがwww
上田・ステルスの覚醒しかない
599 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 22:25:50 ID:IE2GZkAz0
>>591 悲しくなった、落ちるチームの監督のコメントだな
600 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 22:26:09 ID:vZ7hlWFF0
>>587 成岡は最近覚醒しかけたけど怪我でダメになった気がする
>>581 スローインで35メートルも飛ばすのかw 上半身の筋肉すごそうw
602 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 22:27:10 ID:yaAcWrGe0
オフトなだけに
ジュビロはお布団で就寝コース行きだろうな
603 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 22:30:16 ID:oh4w6jQX0
「前田が怪我さえしなければ、得点力あるから残留は可能だろ」
ってずっと磐田サポは言い続けているのに・・・・
>603
得点力だけじゃだめだと今年の札幌とか去年の広島とか数年前の緑が証明しているのにね
>>586 ちょっと教えて欲しいんだけど、どこで直接決まってるの?
競技規則ではスローインの直接ゴールは認められてないんだけど。
で、どこが降格しそうなの?
札幌・千葉・磐田でFA?
607 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 22:34:27 ID:oh4w6jQX0
>>605 敵のディフェンダーに当たってる
仮に直接ゴールネットに入ってゴール取り消しになっても
今年昇格のチームと考えれば、相手チームへの動揺は思いっきりさそえる(相手エバートンだし)
これにビビって思いっきり守勢に回ったリバプールはホームでドローに持ち込まれたし
>>606 千葉の代わりに神戸や緑とかの可能性もある
千葉が逃げ切ったら、
結局オリジナル10の新しいJ2脱童貞チームは無しか・・・
まあ磐田が落ちるだけでも凄い事だし、
流石に来年は今年の広島みたいに他所のチームにとって迷惑極まりない存在になるだろうけど
610 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 22:40:50 ID:1ef0jCc+O
磐田\(^o^)/オワタ
611 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 22:43:16 ID:m25dfOrZ0
ジュビロは静岡人のしがらみとかきつそうだから、降格したから移籍しますってのは
引退後の仕事を考えると難しそうだな。
このまま落ちたらベテランが残って若手が移籍って最悪の結末になりそう。
612 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 22:44:46 ID:JUVsREFm0
ジュビロ\(^o^)/イワタ
613 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 22:45:24 ID:rzJCjwpkO
>>603 前田は過大評価。大事な場面にいない選手ほどいらんもんはない。
ジュビロ磐田 オフト監督
「ノーチャンス、ノーアイデアの試合だった。相手は終始アグレッシブだった。
出来るだけのことをしようと思ったが、早い時間に先制点を取られて
ゲームプランが狂った。残念ながら今のジュビロでは先制されると厳しい。
なんとか0−0で後半まで行きたかったが、今のジュビロでは厳しいかもしれない」
「私は魔法使いではないし、急にチームを変えることは出来ない。私が就任したのは
私の知っているジュビロ磐田で、何も変わっていなかった。驚くべきことに
ほとんど何も変わっていませんでした。凄く経験のある選手と、経験の無い選手がいて、
その間の選手が誰もいない。こういうチームを率いるのは初めての経験だが、
残留できると信じています」
615 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 22:47:39 ID:BqEalKcJO
磐田って早野時代の戦力が十分あったのに落ちた柏が目標ですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
616 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 22:48:26 ID:aFuyHdcZ0
磐田ようぇえええ
617 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 22:50:09 ID:m25dfOrZ0
つかオフトって短期間での建て直す監督じゃないしな。
今シーズンはアドバイザーにでもしておいて、残留決定したら
来期から指揮を取らせればよかったのに。
618 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 22:50:18 ID:0si5aPNZ0
前田は過大評価かもしれないけど欲しいチームはいくらでもあるだろうな
オフシーズンはいい草刈場になりそう
619 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 22:51:15 ID:oh4w6jQX0
マリノス降格危機(今も決して脱出成功とは言い切れてないが)時点で
中村俊輔が心配するコメントだしてたけど
高原はジュビロに対して何かコメントしてないの?
流石に浦和は降格はもう心配ないだろうし
>>592 オフト「みなさん、これは試合じゃないッ、一方的な暴力だ!!」
621 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 22:53:46 ID:Bz0iSj0T0
>>618 前田は施工時に鉄筋へらされたんじゃねーの?
622 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 22:56:13 ID:s+fukMrhO
623 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 22:56:25 ID:KFDe3v2+O
>>443 俺はジュビロ磐田と野球のソフトバンクが似ていると思う
>>620 「も…もうJ1残留は… 断念するしかないッ… ウウッ!」
10年前はアジア最高の中盤と呼ばれていたのになあ・・・・・・
浦和や柏、神戸や緑、来年戻ってくるの確定の広島みたいに
「降格はむしろいい方向に流れた」って展開に果たして磐田はなれるのか・・・
627 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:00:22 ID:bigfl03zO
瓦斯強すぎワロタw
629 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:03:04 ID:l2bNSIXu0
日本代表より、強いと言われていたころもありました
630 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:03:17 ID:JUVsREFm0
前田は過大評価じゃないよ
ボールの収め方・はたき方が外人助っ人なみ
今日も平山や石川はポロポロこぼしてたが前田だけはピタっと止めてた
まぁスペなのとストライカーというよりは柳沢系なのが気になるけど
631 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:04:12 ID:m25dfOrZ0
まるっきり「なんでこんなになるまでほっといたんだ!」ってAAの状況だよな。
開幕時点で外国人は一人のみ、未だに枠が1空いてるのもよくわからない。
632 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:04:42 ID:oh4w6jQX0
前田は柳は似てないけど
ドリブルとフィジカルで勝負してきた選手だし
そういう意味じゃなくて
美味しいところをすぐ他人に渡しちゃうところが似てると言った
>>630 ちょwwww
平山と石川が最低レベルの下手だって知ってて書いてる?
やっぱ過大評価だな>前田
636 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:11:08 ID:DGJhyib/0
千葉は期間中も選手とってアップデートしたけど、
磐田は何もしてなかったな。
638 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:11:55 ID:oh4w6jQX0
>>636 札幌だって箕輪とアンデルソンぐらいしか補強しなかったじゃないですか
639 :
:2008/09/23(火) 23:12:49 ID:EwuyZr7uO
今想えば、オフトでW杯出場寸前までいったカズやラモスは凄かったんだな
640 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:13:00 ID:Bz0iSj0T0
>>625 これからは「J2最高の中盤」を誇ればいいじゃない!
巻
家長 水野
稲本
鈴木 遠藤
中蛸 中澤 釣男 内田
西川
642 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:15:15 ID:m25dfOrZ0
>>638 2004年Kリーグ得点ランク2位の超大物外人ノナトが退団してるから、
プラマイゼロだな。ソダンも怪我したし。
>>641 水戸にレンタルされていた釣男以外、J2経験ない選手ばっかり?
>620 とか >622 とか >628 って何のネタ?
馬場さんはわかる
>>644 芸スポ民のバイブル「プロレススーパースター列伝」
646 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:29:30 ID:gYGitry60
強奪リスト
A:前田、ジウシーニョ
B:カレン、加賀、村井、上田、西
C:川口、駒野、成岡、太田
647 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:30:02 ID:oh4w6jQX0
648 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:40:29 ID:gYGitry60
>>647 茶野と田中・鈴木は高齢で劣化
J1で積極的に獲るチームは無いと思う
カボレやばいな
ジュビロのDF陣ほとんど止めらんかった
650 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:41:29 ID:jycSxdqq0
>>626 いな化になる可能性のほうが高いと思うんだ^^
651 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:44:29 ID:TQRnMOH/O
>>635 平山は上手い部類に入るだろ
あの年代じゃ
652 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:45:38 ID:G2moMWFZ0
今更立ち直す時間もないから無理だろうな
>>447 東京限定の名門だろ?
とーほぐじゃ東京の名門私大なんて早慶くらいしか知らないぜ。
よくて明治まで。
655 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:49:31 ID:6FU8p9GC0
オフトはもう試合後のコメントからしてやばそう
日程的に同じ静岡の清水とかつてのライバルだった鹿島にトドメ刺されて終わりそうだ
656 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:53:31 ID:+21z/Amz0
瓦斯のくせに生意気だ
657 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:54:01 ID:Ec7vjdFZ0
平山の胸だけは神レベル
659 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:56:40 ID:ZGSyDm7xO
サザビーはW杯直前に怪我してからすっかり空気になったな
元々地味だったけどさ
660 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:59:41 ID:XUh76Bqe0
「この試合を見ないで結果だけ見れば、『アッー東京の圧勝だ、ジュビロはノーチャンスだ』と思うかもしれない。
でも、私は非常にポジティヴに捉えている。
3−1まで追いつくチャンスはあった。60分間チャンスがあった。
3失点目の後は、引きすぎてフィジカルコンタクトができなくなってしまい、失点を重ねてしまった。
そこが勝負の分かれ道だった。
今日は、まず3−1までの状況と、5−1で負けたという状況の2つの状況があった。
そして、3−1の直前までの状態はもっともいいサッカーだった。
私にとっては今後、この60分間がポイントになると思います」
661 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 00:00:34 ID:lV1MIo5i0
磐田は妙に余裕かましてるな
さすが古豪
662 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 00:04:54 ID:IiXJJN1n0
東京がフルボッコしたチームは今の所降格しています。ので
2006 桜 5-1 降格
2007 広島 5-1 降格
2008 磐田 5-1 ・・・・
663 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 00:10:49 ID:P7s/4gXoO
>>653 田舎もんの俺でも明治より上智のほうがいいって分かるぞ
明らかに早慶>上智>明治だろ
ズビロ降格5秒前
>>646 正直どれもこれも小粒だな
大金出してまで獲る価値ある選手はいない
666 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 00:14:40 ID:sZPL8u2z0
ここ数年、あれだけ活躍していた太田はどうしたの?
そういや来年から広島ルーレット再開するのかね
669 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 00:17:06 ID:XaFUsoTNO
冷静かつ客観的に見れる全くの外部から監督を招聘した千葉と情が入ってしまう顔見知りの監督を懲りずに招聘した磐田の差が出た。
671 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 00:18:29 ID:cjozLeOE0
がんばれ ジュビロ\(^o^)/
672 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 00:22:03 ID:77jD0tNj0
だから、ジュビロはマスコットガールなんて作るからだろw
ググルとでてくる可愛くなry
>>159 人間力が優れているとは思えないけど
その前からチームボロボロだったじゃん。
んで山本に世代交代をさせようとして駄目だった。
今ほど酷いチームでもなかっただろ。
674 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 00:24:57 ID:Rcsnk0/M0
前田は浦和みたいな所が欲しがるだろ
ACLみたいなのかかえてるチームはターンオーバーで
どうしても力ある選手が各ポジションに最低でも2枚以上は欲しいでしょう
だから前田がスペでもそれなりの試合数使えれば
浦和とすれば十分に戦力として計算は出来る
稼働率高いが能力低い選手より、稼働率低くても能力が高い選手が
数人いる方がそういうチームでは重宝する
だからああいうチームなら多分欲しがる
676 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 00:29:26 ID:VxsiSKOdO
駒野の降格力の次は万代が待っている
J2落ちたら帰って来れないぞ
>>662 じゃあナビスコで平山にハットトリック食らって5失点した緑も…
鉄腕ダッシュに出てる場合なんかじゃなかったな
怪我人がありえない早さで全員回復するくらいしか
復調する道は残されてなさげ
外人はどーしょうもないし
>>94 川口は浦和が拾うだろ
あそこは名前だけでとっちゃうから。
680 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 00:51:26 ID:g4Tp3wAv0
>>106 多分どこも拾ってくれないかもな。
よくてJ2、最悪の場合は一気に地方リーグ逝きかも…
681 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 00:52:33 ID:b6O+LM4a0
前田はスペがなきゃどこも欲しいだろうけど
あれじゃ上位のクラブは計算できないから無理だろう
682 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 00:53:00 ID:Jq6pepvo0
駒野は複数年じゃなかったっけ。
どこも取らなきゃ磐田と運命を共にするか、磐田が年俸払えないようなら
金持ちクラブにレンタルされるだろう。
683 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 01:00:10 ID:liYf6F87O
ヴェルディは4失点だった…
しかし瓦斯相手に大量失点喰らったクラブは川崎みたいにハードな打ち合いの末でない限りは
確実降格ってジンクスか…
684 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 01:01:58 ID:Te2oZp2KO
>>677 ナビスコは2軍のお遊びだから関係ないよ
685 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 01:03:34 ID:liYf6F87O
>>684 でも瓦斯に平山のハット含む4失点の時の緑にはフッキ、レアンドロもいたわけだが
686 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 01:08:03 ID:Ek08hZnQO
>>646 このメンバーいて降格争いってどうなってんだ。
アジウソンのままで良かったんじゃないか?
サポはどう思ってるんだろ?
687 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 01:08:32 ID:2W++lFQjO
千葉は残ってほしい
岩田みたいな魅力のないクラブが落ちればいい
「落日」という言葉以外見当たらない
「いな化」を定義すると
世代交代に失敗して経験豊富なベテランと経験のない若手ばかりになりその間がいなくなる
ってとこかな?
692 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 01:15:15 ID:IiXJJN1n0
>>662 追加デス
2006 福岡 5-1 降格
>>685 な。あんなメンツそろえてフルボッコされた癖に二軍のお遊びなんて言い訳恥ずかしすぎるよな(w
694 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 01:20:54 ID:x23vNYtk0
>>685 あの時は守備陣が2軍だったよ
あと緑はディエゴが居るのと居ないのでは別物
ここにいる緑サポは余裕ぶっこいてるみたいだけど、
ボランチとDFラインの中心選手が悉く怪我してる現状考えれば
緑だって十分入れ替え戦行きの可能性はあるよ。
磐田や千葉が落ちるくらいなら、緑が落ちた方がいい。つーかマジで落ちろ
太田弟は争奪戦になる
磐田
・GK ε=\_○ノ ○ボール取れません
・DF (∩-д-)アーアー 年寄りだし、身体動かなーい 見えなーい 聞こえなーい
・MF ヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッ○ 俺にパスすんじゃねえ、横パスだー
・FW (n‘∀‘)η ボールコナイヨ ヤァーッホォー
・監督 数年前で思考停止
あと磐田にフィジコいた?
12人離脱して使えないとか、前田のスペとか
699 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 01:25:17 ID:x23vNYtk0
>>699 でも実際入れ替え戦枠って意味では今や千葉よりも神戸や柏、緑の方がやばいと思う
702 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 01:28:16 ID:x23vNYtk0
>>700 那須がボランチをやらなきゃいけないほど怪我人多発の時点で苦しい現状は理解してるよ
703 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 01:28:59 ID:LaqZMazi0
数年前8億補強した選手の誰ひとり役立ってないってのがな・・・
チェヨンス、村井、茶野、川口だっけか
704 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 01:34:21 ID:Te2oZp2KO
>>865 土屋がいない
ホテヘル平山の唯一のハイライトw
磐田は何でオフトが監督やってるの?
内山さんの後任はヤンツーだと思ってたけど
結構下と勝ち点開いてると思ったら、神戸とか柏や緑も普通にやヴぁいもんな
今年の残留ライン高すぎワロタ
707 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 01:38:42 ID:cHUfEBlrO
>>676 けさい昇格で萬代涙目wもありうるんだな
708 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 01:39:24 ID:SiCSUjcKO
早くドゥンガか人間力を監督にしないとやばいな
>>706 去年おととしが低かっただけで
例年より若干高いぐらいじゃないの
710 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 01:57:58 ID:D8PLfqmW0
前田かジウシーニョは絶対欲しいな
ついでにカレンと駒野も獲れればなお良い
711 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 02:06:07 ID:eyK6MG/EO
ジウシーニョと前田はいいよな
中盤と守備が糞なのか
瓦斯の梶山は相変わらずだったな。
デビューしたての頃は期待したがもう厳しいわ
>>646 俺的にはこんな感じだな
村井は相当いいよ
A:前田 村井
B:ジウシーニョ 太田
C:駒野 カレン 西
714 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 02:19:29 ID:QfMgX6zQ0
降格請負人の山下とか今あれ栃木FCでしょ
715 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 02:22:43 ID:+eblPWqXO
何気に緑がやばい
>>229 田中以外はムダ金
怖くも無い
ガラクタ見本市
>>252 前田、駒野、太田、成岡、西、上田はJ1でも引き取れる
いい選手だけど前2人以外は現在野戦病院行き
田中、茶のは使えないにも程がある
>>717 ドン引きなのに突破をよくされる
あれはまずいな
というか運動量の面があって引いてるのかなと思ったけど
ともかくCBなんで補強しないんだここ
>>275 試合みろ
点とれないのは周りがフォローできてねえんだよ
前田は日本で数少ない1トップできる選手だよ
他はみんなターゲットマンかインボックスのどちらかだし
722 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 03:00:46 ID:i040skZ40
>>448 ベルディの試合見てたらそう思うわな
もっと入るんですよ?
まぁ頑張れ。最後まで抗ってみせろ。
欲しいのは前田と控え要員で西かな。老いぼれDFは総入れ替えしな。
昔の論功行賞か知らないが、黄金期の年寄りをいつまでも飼い過ぎる体質も駄目だな。
726 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 04:13:49 ID:Ad2o1y5b0
オフトジャパン絶体絶命だな
スーパーサブのゴンをスタメンにした方がいいんじゃねえか
727 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 04:17:40 ID:+35WmbsO0
ジュビロは大丈夫だろ
降格神駒野
ジェフに勝ち点で抜かれたが得失点差も抜かれるのも時間の問題だなw
東宝に頼み込んで長澤まさみ監督にしたほうがまだいい結果残せると思う
732 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 08:17:08 ID:NAU8ByhkO
磐田の体たらくにはがっかりだ
降格争いしてる現実に未だに向き合えてないみたいだし
733 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 08:42:44 ID:ewIvE+bwO
あと8節か。オフトで大丈夫か?w
先週の金曜は勝ち点5の差があった。自動降格圈にたった2節で転落するとはw
18節 → 26節 →残り8節
.37 大阪+5※ 清水+15
.36
.35 京都+10 新潟+9 ←今年は安全圏といえず
鹿島 34
.33 木白+4※
浦和 魚虎 大阪 32 大宮+10※
.31 横浜+13 神戸+5 東緑+8 ←ここもやばい
.30
木白 川崎 29
大分 28
.27 千葉+17 ←!!!!!
神戸 瓦東 新潟 26 磐田+3 ← (´;ω;`)
京都 25
.24
東緑 磐田 23
大宮 清水 22
.21
.20
.19
横浜 18
.17 札幌+1 ←(;´Д⊂)
札幌 16
.15
.14
.13
.12
.11
千葉 10 ※は10/1に26節
瓦斯の、対戦相手をずんどこに叩き落す戦い方が始まったか・・・
終盤に一番当たりないチームだな
737 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 10:13:31 ID:SpJZQKa70
>>736 瓦斯の残り試合
A札幌 厚別
H清水 味の素
A大分 大目玉
H鹿島 味の素
A脚大 万博
A神戸 ホムスタ
H新潟 味の素
A千葉 フクアリ
ずんどこに落ちるのはどのチームかな? 〔´・∀・`〕9m
738 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 10:18:53 ID:om8JjZFFO
去年の広島も瓦斯5点とられて負けてたな
これは・・・
>>737 取りあえず札幌が無慈悲に叩かれる絵は想像出来るな
安全圏近くでも勝ち点見込めないチームは落ちるぞ
>>737 >A大分 大目玉
>H鹿島 味の素
>A脚大 万博
これはw
最後に千葉プールってのもまたなあ。
742 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 10:31:52 ID:oFnMybFEO
オフトは初めのうちはかなり低迷する
逆に一度軌道に乗れば、勝てはしなくとも負けなくなるので、
最悪分けで勝ち点を上積みできてくるから後半はかなり追い上げてくるはず
千葉は今のうち勝ち点を上積みしとかないと
最後に追い抜かれる可能性はある
−−−−−−早く安住の中位に!( ´Д`)つ 必死!−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−-
13横浜M ■■■■■■■■■■■■■■□□□□ 31 27 27 +00 ● ●●●●●△○△○●△○△ 分新 鯱柏 京 千緑浦
14神 戸 ■■■■■■■■■■■■■■□□□□ 31 28 30 -02 △ ●○○○△●○●△●△●● 宮京 浦分 緑 瓦川柏
15東京V ■■■■■■■■■■■■■■□□□□ 31 34 39 -05 ○ ●○●●○△○●○△●●● 脚鯱 宮京 神 札鞠川
−−−−−−入替戦圏内( T▽T)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
16千 葉 ■■■■■■■■■■□□□□□□□□ 27 25 41 -16 ○ △●●△●○○△●△○○○ 京浦 新宮 分 鞠清瓦
−−−−−−降格圏内( X▽X)ノ−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
17磐 田 ■■■■■■■■■□□□□□□□□□ 26 29 41 -12 ● ○●○○●△●△●△●●● 新札 脚鯱 清 柏鹿宮
18札 幌 □□□□□□□□□□□□□□□□□□ 17 31 51 -20 ● ●△○△△●●●●△●●● 瓦磐 柏川 浦 緑鯱鹿
−−−− −−−30−−−−35−−−−40 点 得 失 差−13 14−- 17−−20−−−−25−−− −30−−−−34
城福監督の評価ってどんなもん?
やっぱ高いの?
745 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 11:27:03 ID:aA/MVTWC0
夜空よかったな
練習試合とはいえ大学生に普通に負けるからな
225 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/09/24(水) 09:39:59 ID:GJE1M4XK0
こんなデータが
06年:瓦斯5-1セレッソ(降格)
06年:瓦斯5-1福岡(降格)
07年:瓦斯5-0広島(降格
228 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/09/24(水) 10:14:59 ID:cbpqxN0r0
>>225 何この死刑執行人。単体だと今野も確かドリームクラッシャーだったよな。
地味なチームにも役割はあるもんだな。
233 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/09/24(水) 11:37:13 ID:STe+9Lv3O
>>225 05年最終節にセレッソの優勝も阻止している
FC東京の新たな異名「死刑執行人」かwww
なんだ、夢のスコアオデヨンじゃないんだなw
749 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:51:42 ID:HLMnIa8vO
>>748 磐田のゴールは石川のありえないバックパスを詰めただけで
崩してないんだぜw
750 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:54:33 ID:SpJZQKa70
倍満FCは3度ほど処刑してますが。
2001年 ○5−2 →この試合で桜降格
2005年 △2−2 →ドリームクラッシャー
2006年 ○5−1 →降格
751 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:59:25 ID:agwYLg+CO
752 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:59:57 ID:n2T1cEa/O
三年前の清水の時は枝村と兵働がチームを救ったが、今年の崖っぷち達にメシアは現れるだろうか。。
753 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:05:36 ID:ewIvE+bwO
>>741 注目するべきは最終節のガス-犬じゃね?
DMC今野がジェフの奇跡的な残留を阻(ry
755 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:08:13 ID:n2T1cEa/O
そうだマルキもいたわ。
ただ安定しなかった中盤をしっかりさせた功績はマルキ並みにでかかった気がする。
756 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:44:49 ID:NAU8ByhkO
ジェフは最終節前に残留決めとかないとまずい…
今野は今年退場多いな
もう2度やってんのか
758 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 23:07:10 ID:g4Tp3wAv0
カレンはガンバとかあうと思うよ
>>646 太田と加賀以外持って行っていいよ。
前田なんてJ2でもどうせ19試合7得点とかそんなんだから。
761 :
名無しさん@恐縮です:
次戦もゴールラッシュ
させてね(>_<)