【サッカー】J1第26節昼 大分、ラストに再勝ち越し!札幌の粘りも引き立て役に… 中澤攻守にボンバー 清水3連勝[09/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 大分 3−2 札幌  [鴨池 9376人]
1-0 エジミウソン(後12分)  1-1 アンデルソン(後22分)
2-1 ウェズレイ(後42分)  2-2 西 大伍(後44分)
3-2 エジミウソン(後44分)

 横浜M 1−1 川崎  [国立 ?????人]
1-0 中澤 佑二(前42分)  1-1 オウンゴール(中澤)(後27分)
■ 横浜Mの小椋がイエロー2枚目で退場(後35分)

 新潟 3−2 神戸  [東北電ス 32208人]
1-0 マルシオ リシャルデス(後9分)  1-1 吉田 孝行(後19分)
2-1 田中 亜土夢(後24分)  2-2 田中 英雄(後33分)
3-2 矢野 貴章(後39分)

 清水 1−0 東京V  [日本平 15206人]
1-0 原 一樹(後33分)

 FC東京 − 磐田  [味スタ 16:00]

 千葉 − 名古屋  [フクアリ 19:00]

※ AFCチャンピオンズリーグと日程が重なるため
(10/1 水)
 鹿島 − 大宮  [カシマ 19:00]
 浦和 − 京都  [駒場 19:00]
 G大阪 − 柏  [万博 19:00]

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/j1.html
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/club/jsgoal/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/
e2 by スカパー!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Jleague/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://live24.2ch.net/livefoot/
  BS実況(NHK):http://live24.2ch.net/livebs/
2名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:07:35 ID:86Z8YgUo0
こんばんわぁ(^0^)/
やったぁ〜やったぁ〜(^0^)/やりましたぁ〜\^o^/もぉ今日の引き分け!めっちゃくちゃ悔しいの一言ですp(^^)
今日のオウンゴールはみんなビックリしたと思いますがぼくもビックリしました!!p(^^)
3名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:08:01 ID:pLxHFJeV0
誰だよ「川崎の攻撃力はJ最強」とか言ってたど素人は?w
4名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:08:22 ID:6Mn1EhXw0
大分ノリノリだな
5名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:08:23 ID:DHi+Q2Jn0
なにげに神戸やべえな・・・・・
6名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:08:53 ID:sBCkZwOY0
中澤の1人舞台でワロタわw
7名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:09:01 ID:IE2GZkAz0
>>3
シュート打つまでは、最強
今はJ1最低クラスの決定率
8名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:09:02 ID:X3iNfePh0
清水が定位置に向けてじわじわ上がってきたな
9名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:09:21 ID:ON+woxfp0
大分2失点かよw札幌はさすがに得点力だけはすげーな




それにしても中沢wwwwwww
10名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:09:23 ID:4Lmq1iQo0
中澤2点か
11名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:09:32 ID:lRY18MYG0
中澤劇場わろた
12名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:09:33 ID:0a5oOHE60
あれ?新潟勝ってるwww
同点になって見るのやめたのに・・・orz
13名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:09:42 ID:m9io8Cfz0
ここんとこ川崎はらしくないな。1点取られても2点取るのが川崎のサッカーなのに。ジュニは不調だしテセは中澤に完全に押さえ込まれてたし、交代は遅いし・・・。
14名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:09:45 ID:d/gdu3E70
中澤www
15名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:09:52 ID:OS+1GLcY0
酷い自演を見てしまった
16名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:10:08 ID:wgiyHXjS0
中澤最強
17名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:10:09 ID:PyCMC+Lx0
1-0 中澤 佑二(前42分)  1-1 オウンゴール(中澤)(後27分)
中澤劇場www
18名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:10:09 ID:KMr4kAuH0
ウリノスwww
19名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:10:11 ID:UZHmhZnf0
3連勝キタ━(゚∀゚)━!
20名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:10:17 ID:Ad1DgY9w0
>>12
キショーが難しいヘディングを決めたよ
21名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:10:23 ID:H2+FcQQa0
今の大分相手に二度追いつくとは
22名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:10:23 ID:LR1TArbq0
23名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:10:23 ID:+4VsbfCM0
16 ヴェルディ
17 磐田
18 札幌

間違いない
24名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:10:26 ID:TY2EYXGUO
>>3
入らないけど死ぬほど決定機作ってたじゃん
25名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:10:26 ID:xY434HEv0
川崎はヴィトールと黒津がブレーキだった
26名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:10:27 ID:zV6SYcv50
えっ 今日試合やってたのかよ
27名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:10:28 ID:bnmJ3Cx50
川崎はあれだけ仕掛ける選手並べてイケイケでシュート撃って
結局得点が中澤だけってどうゆうことよ?
28名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:10:29 ID:DCkJ1XaN0
札幌が大分から2点取るとはw
29名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:10:34 ID:5ney2ia50
2試合連続でこれはもう心折られてさらに粉々にされたよ
30名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:10:34 ID:cCZbSj+Z0
 大分 3−2 札幌  [鴨池 9376人]
1-0 エジミウソン(後12分)  1-1 アンデルソン(後22分)
2-1 ウェズレイ(後42分)  2-2 西 大伍(後44分)
3-2 エジミウソン(後44分)

何これ?
外国のチーム同士に日本人が助っ人にきてるチームですか?
31名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:10:37 ID:BYO6JT390
2-1 ウェズレイ(後42分)  2-2 西 大伍(後44分)
3-2 エジミウソン(後44分)

すげー試合だな
フランサマジック思い出した
32名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:10:43 ID:umO02Zxb0
やっぱ日本の得点源はすげえな
33名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:10:44 ID:m9io8Cfz0
札幌はロスタイムに散るのが様式美なのか?
34名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:10:48 ID:PEvh1HkP0
>>1
はぶたえタソ乙
35名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:10:56 ID:j35wXgFbO
中澤劇場ワロタwwwwwwwww
36名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:11:05 ID:0a5oOHE60
>>20
せっかく中継あったのに・・・
切れずにみてればよかったよ。・゚・(ノд`)・゚・。
37名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:11:10 ID:zV6SYcv50
>>28
森重が出場停止だったらしい。
38名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:11:11 ID:ZcR4T9/z0
おいおい酉、撃ち合いに慣れてないから心臓に悪いんだよ。
いつもどおりの試合をしてくれよ。
39名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:11:14 ID:lRY18MYG0
川崎はレイチェルだかなんとかの新外国人がけっこうよかった
40名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:11:20 ID:jccMDwoJO
中澤は高めにも低めにも強いね
41名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:11:25 ID:Cg9IBYv+O
大分が札幌相手に2失点するとはな
42名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:11:29 ID:8j/kvwAK0
鞠と川崎の試合つまんなかった
43名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:11:32 ID:i1Ebub5/0
中沢すげえわ
44名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:11:43 ID:++cK4+hN0
まとめpass:nakazawa
斧 Neon 32049
つべのあかはもってない
45名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:11:44 ID:AQmPUnQi0
>>20
ほんと矢野はむずかしいシュートしか決めないな
46名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:11:49 ID:PyCMC+Lx0
大分が二点取られたのって久しぶりじゃない?
47名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:11:49 ID:JzRY0nCa0
大分の試合すさまじいな
48名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:11:54 ID:YDkbHWfy0
しばらく負け無しの大分と
しばらく勝ち無しの札幌は
共に記録を伸ばして記録更新中
49名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:11:54 ID:0uFzzSGx0
勝ちに行っての敗戦だから仕方ない。
ただ相変わらず交代が遅いぜ禿げ
50名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:11:54 ID:1L0rIBmBO
大分と清水はともに絶好調だな
ナビスコで負けた方がずるずる落ちていきそう
51名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:11:56 ID:/z+uxdfR0
緑や神戸より
柏・大宮・京都のほうがヤバイ気がする
52名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:11:57 ID:oaNmJSlv0
>>28
ザルザルだけど点だけは取るぜあそこ
53名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:12:01 ID:PEvh1HkP0
大分札幌戦終盤死ぬほど面白かった
54名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:12:11 ID:ggrgfuThO
しっかしコンサドーレ(笑)
55名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:12:19 ID:cMpxcckYO
マルシオのオーバーヘッド、綺麗にサイドから崩してアトムのループ、矢野の難しいヘディングシュートと全部素晴らしいゴールだった。
だが如何せん失点の仕方がしょぼすぎるww
56名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:12:36 ID:LR1TArbq0
大分x札幌は3−2後、キックオフから5秒で笛が鳴った

どんだけぎりぎりだったのかと
57名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:12:38 ID:zdxG12iz0
totoは1と2のダブルで買うのがいい
引き分けの場合でもぎりぎりまで楽しめる
58名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:12:39 ID:WkZd9KQc0
アジアチャンピオンズリーグ出すぎだろ
59名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:12:44 ID:rkfO6ISNO
新潟も客減ったな・・・
60名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:12:52 ID:vgAyqTYSO
13位浮上キター
61名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:12:53 ID:SYpIk/lI0
中澤といい新潟、大分といい馬鹿試合が多いなw

>2-1 ウェズレイ(後42分)  2-2 西 大伍(後44分)
>3-2 エジミウソン(後44分)

何があったんだよw
62名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:12:58 ID:Yyj3StesO
川崎は何がいけないの?
ジュニーニョの劣化?
63名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:13:00 ID:y39N/0Km0
マムシの祥平もお忘れなく
64名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:13:18 ID:dWJ7swuh0
なんでマリノスvs川崎を国立でやるんだ?
三ツ沢でいいだろ
65名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:13:32 ID:3gf8mrcz0
な・・・中澤はヘッドで決めたの?
66名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:13:39 ID:bnmJ3Cx50
>>45
クライファートならぬキショイファートか
67名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:13:50 ID:XUh76Bqe0
味スタなんか爆発したぞ
68名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:13:52 ID:7OX9G2zZO
>>50
そこまできたらもうあんまり落ちないだろw
69名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:13:58 ID:h6TyIEWEO
川崎あんだけチャンスあって決められないと勝てんわ
まあパスアンドゴーが出来ない様に確実にパスの出し手がパス出した後に潰しとく横浜の賢さが目立ったな

大分は森重西川がいないと途端に失点が増えるな
70名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:13:58 ID:LZg5/fF+0
札幌、試合内容はそんなに差ないと思うんだ。

勝ち試合の終わらせ方知らないだけで・・・そうだよね(´・ω・`)
71名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:14:11 ID:HeSiufrX0
もしかして大分は札幌に追いついた?(総得点的な意味で
72名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:14:30 ID:XFBE4EVi0
中澤の華麗なヘッド2発にワロタ
73名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:14:35 ID:W1ns7BWO0
中澤攻守にボンバーワロタ
大分が2失点、それも札幌相手にとはどうしたんだ
74名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:14:44 ID:lffXW3RKO
千葉と名古屋……………………
死闘の予感がするが
あっさり名古屋のワンサイドな予感もする
どちらにせよ楽しみだぜ
75名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:15:05 ID:i1sJB4GkO
>>30
西大伍をDAIGOにすればオール外国人っぽくなるな。
76名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:15:41 ID:P/Oo/b20O
西川2ヶ月離脱は痛いな、シャムスカ凄すぎ。
77名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:15:44 ID:0uFzzSGx0
これだけボロボロでも攻守のクオリティが変わらないのはある意味強み。
78名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:15:50 ID:xaup2Vq+0
札幌すげぇじゃん
大分から2点も取ってるwww
79名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:15:54 ID:Pesoz+VU0
>>71
一点差
80名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:16:05 ID:hwOeC+r+O
みんなほんとにサッカー見る目無いね
81名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:16:05 ID:Z3vdctZb0
大分すげー
でも客少ねーw
82名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:16:07 ID:smEMt+Ex0
中澤すげえな
川崎ヤベー
ACL圏内も無理じゃん
83名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:16:07 ID:uGkdZaSF0
中澤の頭の破壊力は凄いが、他の奴は何やってんの。
あと、札幌大分戦のロスタイムがやたら長かったが、なんかあったのかな
84名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:16:09 ID:01KWlCjD0
また怪我人が出たでござる・・・
85名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:16:11 ID:4+SRdUhu0
中澤のオウン綺麗すぎてワロタ
86名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:16:12 ID:c40yLNMe0
清水好調じゃん、いつのまにか降格圏から脱出してるし
87名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:16:21 ID:Nwy0G2QRO
降格するチームって毎年こんな感じだよね
88名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:16:36 ID:gTNNmIsN0
ボンバー頼みの糞試合
89名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:16:39 ID:LR1TArbq0
540 :匿名サポーターさん :2008/09/23(火) 15:21:43
大佐「心臓の検査を受けているので、このようなしびれるゲームにも耐えられるつもりです」

ワラタ

541 :匿名サポーターさん :2008/09/23(火) 15:21:53
大佐のブラジリアンジョークw

542 :匿名サポーターさん :2008/09/23(火) 15:24:20
岡中「次もしびれるようなゲームを期待しています」
大佐「私としてはこのようなゲームはしたくないw」
90名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:16:48 ID:jccMDwoJO
横浜は糞みたいな内容だったのに
勝っちゃったね
91名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:16:56 ID:bnmJ3Cx50
結局仕掛ける選手ばっかり並べても
リズムが変わらないと相手に慣れられちゃうのかね
山王の沢北状態か
92名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:17:24 ID:oE5msHrOO
>>65
1点目は走り込んで打点の高いヘッドで、2点目は低い姿勢からキーパーの虚をつくダイビングヘッド。
93名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:17:33 ID:0uFzzSGx0
>>89
ワロタw
94名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:17:40 ID:A8xmIMP60
鹿島も厳しいだろうな
大分も守備オワタか

優勝は名古屋か浦和の悪寒
95名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:17:42 ID:4Y5rydg40
     ___________
    /|┌────────┐|
    | | |. 中澤が二発目! ||
    | | |.ボンバーヘッド連弾! ||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | | |.            ||   | さすがボンバーや、うんこ逝ってこよ
    | | |.            ||   \_  _________
    | |└────────┘|      ∨
    | | .::::::::::::::::: |      ∧∧
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|


     ___________
    /|┌────────┐|
    | | |. 試合終了      ||
    | | |. 横浜F1−1川崎F||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | | |.            ||   |  ん?あれ・・・
    | | |.            ||   \_  _________
    | |└────────┘|      ∨
    | | .::::::::::::::::: |      ∧∧
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  .∬  (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
96名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:17:45 ID:d/gdu3E70
>>90
いや…
97名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:17:53 ID:MPHkUP8l0
札幌つかえねぇぇえええええええええええええええええ
98名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:17:54 ID:xaup2Vq+0
NHKでやってたから川崎横浜戦見てたけど
ボンバーの豪快ヘッド2発はワロタww
99名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:17:58 ID:++cK4+hN0
札幌大分凄かったな
100名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:17:59 ID:ToT/KoeG0
サッカー中継久しぶりにみたが
中沢選手の泥臭いツーゴールには感動した
101名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:18:01 ID:LR1TArbq0
>>90
勝ってない勝ってない
102名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:18:28 ID:PcdUUX8bO
大分vs札幌の試合って鹿児島でやったん?
だとしたら大分テラ鬼畜www
103名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:18:29 ID:Su/iPmz00
山瀬はいない方がいいのか
104名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:18:32 ID:Szb0w8vKO
元日本代表な山岸は終わっちゃった選手なの?
裏取るのが得意なはずなのにただディフェンスやってただけだった
105名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:18:44 ID:BHNHBZvp0
>>12
芸スポ見てると時々居る、途中で見るのやめたってレスなんだけど
サカヲタ的に有り得ないと思うんだ。
俺は試合始まったら終了までハーフタイム以外はトイレにも行かん。
最後まで何が起こるか分からんのがサッカーだし内容の善し悪しも見たいから
一瞬も目を離さないで見る。
つか、スタならそうするしか無いし。
勝ち負けにしか興味無いのか?
106名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:18:48 ID:uGkdZaSF0
ジュビロ失点;
107名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:18:49 ID:LR1TArbq0
NKZWのゴールは2本目の方が綺麗だった
108名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:19:08 ID:e6R5WZX/O
中澤1-1中澤
109名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:19:12 ID:FYL9b5Tq0
ボンバーの1点目、2点目ともに良いゴールだったw
110名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:19:14 ID:spoWkv+v0
札幌は大分からよく2点とったな。
横浜Mは中澤の一人劇場にワロタw
神戸は相変わらず後半終了間際の失点が目立つね。
清水は急激に伸びてきた、東京Vはサポが少ない。

以上、今日の試合評価。
111名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:19:17 ID:DbNiI2Pt0
鞠は残留しそうだな、普通に。緑辺り落ちねーかなー
112名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:19:19 ID:CQP1kxV20
川崎って昔のベルマーレ平塚みたいに落ちぶれなければいいがな。
なんとなく流れが似ている気がする。
113名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:19:28 ID:Yd1al00Y0
矢野の代表復帰発表はまだですか
114名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:19:32 ID:Y9mwDw3qO
>>104
とりあえずどこでも起用にこなせるから、ってSBやらされたりしてる
115名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:19:38 ID:jccMDwoJO
横浜2‐0川崎
116名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:19:44 ID:6Mn1EhXw0
>>102
たしかにそれはえげつないと思った
117名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:20:03 ID:5ney2ia50
>>97
大分の失点数増やしてやったぜ
118名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:20:09 ID:X5cpLPZg0
マルシオのオーバーヘッド美しすぎてワロタw
119QBKMK:2008/09/23(火) 16:20:10 ID:m5OpC/8HO
Q…急に
B…ボールが
K…来たから
M…無理に
K…クリアした
120名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:20:23 ID:WvuMcDMi0
俺の田中アトムキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ゴール見せてくれ
121名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:20:26 ID:PEvh1HkP0
瓦斯先制
122名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:20:31 ID:+4VsbfCM0
やっぱJ2の方が面白いな
順位争い的な意味でも
試合の内容でも
123名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:20:40 ID:HbZGyLje0
引き分けなのに順位が上がっちゃったw
124名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:21:00 ID:xaup2Vq+0
中澤 2−0 川崎横浜
125名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:21:02 ID:DbNiI2Pt0
>>51
鹿の試合見る限り柏は大丈夫。京都も大金かけた補強が効いてる
大宮は不味いね。でも緑よりマシだよ。あそこは特に選手層が酷すぎる
126名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:21:07 ID:A8xmIMP60
セリエAとかプレミアみたいに、
4チーム自動降格がいい
127名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:21:12 ID:oijZVTbi0
なんで横浜の監督は前半中から選手が4バックにって要求してたのにHTまで我慢したんだ
128ジエン隊 ◆xn7VzWEhyM :2008/09/23(火) 16:21:20 ID:BceSkhs3O
(#・∀・)y-^^^<失望しますた!
129名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:21:38 ID:ebmy0fcY0



清水がいつのまにか8位


横浜がいつのまにか13位
130名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:21:46 ID:spoWkv+v0
それと、BS劇場発動で今日、千葉は名古屋から勝ち点3をゲットするよ。

間違いないから期待してて。
131名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:21:49 ID:ow0nzBzG0
中澤さん何やってんすか
132名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:22:08 ID:/z+uxdfR0
磐田の守備陣遅すぎ
133名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:22:22 ID:8Hv8ImOR0
中澤自作自演劇場ワロスwww
134名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:22:27 ID:c40yLNMe0
静岡ダービーも今年で最後か
135名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:22:31 ID:FYL9b5Tq0
札幌はもう思い出作り行脚だしな・・・
2点もよく頑張ったよ
136名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:22:44 ID:E/bEIwsX0
>>28
ダヴィ抜きでね
137名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:22:49 ID:m9io8Cfz0
磐田はもうダメかも分からんね
138名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:22:54 ID:++cK4+hN0
川崎横浜は得点シーンはあれだけど、試合はあまり飽きなかったな
139名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:23:09 ID:zj+23IOK0
清水と瓦斯がじわじわと順位を上げてきてるな
140名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:23:14 ID:LR1TArbq0
森重か西川かどっちかがいない試合なら耐えられる
どっちもいない試合は2失点…
141名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:23:23 ID:6QnZLxAwO
大分は最後まで行くな。今日の勝点3は大きい
142名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:23:25 ID:lHfwUAaJ0
>>126
J2からJ1に自動で4チームも上げたら雑魚チーム増え過ぎでつまんねーよ
143名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:23:26 ID:xc6DQmkuO
川崎は4人も外人使ってるのに鞠はよくわからんでけえチョンだけで可哀相だった
144名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:23:29 ID:HLxMM2ll0
中澤相変わらずだなw

昔移籍直後の開幕戦でも、オウンゴールボンバーやったしなw
145名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:23:45 ID:sIEIEyn+0
札幌は堅い大分から2点取っ手もこれなのか
146名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:23:54 ID:ub6TIouqO
札幌誇らしい
147名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:24:03 ID:PG1q68mr0
磐田はやばいよ
中山とかもう顔の勢いだけだもん
148名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:24:14 ID:XUh76Bqe0
>>143
ロニー脚に強奪されたからな
149名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:24:55 ID:MKnAmI2l0
鞠って10人になってからの方が強いんじゃないか
もう試合開始から、一人辞退して10人でやっちゃえよ
150名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:25:03 ID:CKmFJAFA0
大分動員すくねーと思ったら鹿児島でやってるのか.
じゃあむしろ1万弱なんて良く集めたもんだな
151名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:25:04 ID:kLI15AGt0
オウンゴール決めても賞賛できるくらい中澤の守備が圧倒的だった
テセが何もできなかった
152名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:25:09 ID:xaup2Vq+0
磐田は未だに中山を出してる時点で勝負を捨ててるとしか思えない
153名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:25:36 ID:/z+uxdfR0
ジュニーニョってなんで今年点とれないん
154名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:25:55 ID:uY3ZqHmW0
>>124
中澤つえー
155名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:26:08 ID:XUh76Bqe0
>>152
中山の方がまだましだという現実
156名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:26:08 ID:+U1B/mW1O
横浜はまた降格圏から遠ざかったな。
東京Vと神戸を追い越した。
157名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:26:19 ID:GgbEJ5sj0
大分マジで優勝しそうだなwwwwww
158名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:26:30 ID:OS+1GLcY0
マリノスは途中から出てきた高校生良かった
159名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:26:52 ID:I/YLNVouO
ボンバーうけたwww
かっこいい顔キメてたのにwww
160名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:27:00 ID:jccMDwoJO
ジュニーニョは足が遅くなった気がするね
完全には抜けなくなった
161名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:27:09 ID:oijZVTbi0
東京も今野がいないと浅利が出てくんだなぁ
162名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:27:21 ID:6Mn1EhXw0
エジおいさん、今日は大活躍だな
試合見てないけど
163名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:27:36 ID:xaup2Vq+0
>>155
磐田の若手FWってヘロヘロの中山以下の選手しかいないの?
164名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:27:45 ID:fEOLMVD10
つーかゴンって今日が41歳の誕生日なのかw
165名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:27:52 ID:PyCMC+Lx0
横浜FM−川崎F 国立 晴 28.1℃ 21096人
166名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:27:52 ID:3gl9+2rA0
1位 名古屋
2位 大分

こんなの想像も出来んわ
167名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:27:53 ID:jw34+3u/0
見事すぎる二点目だったな 中澤w
168名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:27:56 ID:uGkdZaSF0
川口、茶野、田中誠、カレン、駒野、前田、村井
こんだけいて降格かよ
169名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:28:22 ID:oijZVTbi0
>>153
VJからの浮き玉を枠に蹴れないのはちょっと…
170名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:28:33 ID:kaU3RbQAO
神戸のアホ
すべてがパーだ
171名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:29:04 ID:PyCMC+Lx0
緑と神戸がちょっとヤバイんじゃないか?
172名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:29:06 ID:Xg+1SDyj0
山瀬兄が必要ないな
もう神戸でもどこでもリセットしてしまってよし
173名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:29:23 ID:LZg5/fF+0
駒野は降格請負人だったのか
174名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:29:32 ID:m9io8Cfz0
>>166
開幕前は全く予想できなかったよなw
大分なんて今年こそヤバイだろうとの大方の予想だったのに
175名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:29:39 ID:LR1TArbq0
>>166
      名古屋
−−−中位の壁−−−−−
1コ下   大分
−−−残留争い−−−−−

ほら不自然じゃない
176名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:29:42 ID:FLqbdMiUO
西川、森重いなかったとは言え、ダヴィ抜きで2得点は札幌いいんじゃないか?
さぁ、J開幕だ!
177名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:29:53 ID:JzRY0nCa0
BS見れないんだけど名古屋と千葉の試合ネットで見れない?
面白そう
178名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:30:04 ID:fEOLMVD10
成岡とか上田とかなんで出てないんだろ?
179名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:30:25 ID:Szb0w8vKO
>>114
サンクスです
けんごうのパスとも相性いいだろうにもったいない

180名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:30:29 ID:/z+uxdfR0
上田は前節ケガしなかったか
181名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:30:54 ID:ZqmGU4X60
>>171
緑は怪我人が痛いね
今日も893と大黒が怪我したみたい
182名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:30:54 ID:QDjraAhS0
ボンバーとツリオは本能的にゴールにたたきこむんだな
誰か味方でマンマークしとかないと危険
183名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:30:59 ID:DbNiI2Pt0
>>178
両方とも怪我みたいだ
184名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:31:05 ID:cMpxcckYO
矢野は天才かアホか宇宙人だろ
普通あんなヘディングシュートしねぇし、そしてあんな完璧なコースに飛ばないw

ドフリーでドンピシャの簡単なヘディングシュートを外しまくるのにw
185名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:31:07 ID:PyCMC+Lx0
ゴン出すくらいならバンダイなんじゃないの?
よく知らんが
186名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:31:11 ID:WvuMcDMi0
>>163
そうは思わんけどなぁ
山崎もいるし、万代もいるだろ?
中山なんかよりはよっぽど使えると思うけど

山崎は怪我だっけ?
187名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:31:18 ID:cxAnr9JH0
川崎はACL出るために何とかがんばって4位以内に入ってほしいな
188名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:31:24 ID:ijkqtOb80
退場したのが中澤だったら完璧だったんだけどな
189名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:31:30 ID:CKmFJAFA0
どんだけ屈指の攻撃力という評判でも,
最後にジュニーニョが決めてくれないと川崎はだめなんだって事が良くわかったな

つーかジュニーニョ深刻に不調だな
原因は何?
190名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:31:37 ID:xaup2Vq+0
大分が首位争いするとか
シーズン前に予想できた人は日本で一人もいないだろうなww
191名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:31:40 ID:REqf0Ok00
鞠の中盤酷いな
192名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:32:51 ID:QAaKhktq0
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
1   ┃ 1┃名鯱│  48│(15− 3− 7)┃+12│38│26┃
3 ↑┃ 2┃大分│○48│(14− 6− 6)┃+12│30│18┃
2 ↓┃ 3┃浦和│休45│(13− 6− 6)┃+15│40│25┃※1試合未消化
4 →┃ 4┃鹿島│休43│(12− 7− 6)┃+19│45│26┃※1試合未消化
5 →┃ 5┃川崎│△42│(12− 6− 8)┃+ 8│43│35┃
6   ┃ 6┃瓦東│  39│(11− 6− 8)┃+ 2│32│30┃
7 →┃ 7┃脚大│休37│(10− 7− 8)┃+ 1│34│33┃※1試合未消化
9 ↑┃ 8┃清水│○37│(10− 7− 9)┃− 1│32│33┃
8 ↓┃ 9┃京都│休35│(10− 5−10)┃− 3│26│29┃※1試合未消化
10→┃10┃木白│休33│( 9− 6−10)┃+ 2│31│29┃※1試合未消化
12↑┃11┃新潟│○35│(10− 5−11)┃−12│27│39┃
11↓┃12┃大宮│休32│( 9− 5−11)┃− 3│28│31┃※1試合未消化
15↑┃13┃横鞠│△31│( 8− 7−11)┃+ 0│27│27┃
13↓┃14┃神戸│●31│( 7−10− 9)┃− 2│28│30┃
14↓┃15┃東緑│●31│( 9− 4−13)┃− 5│34│39┃
16  ┃16┃磐田│  26│( 7− 5−13)┃− 8│28│36┃
17  ┃17┃千葉│  24│( 6− 6−13)┃−17│23│40┃
18→┃18┃札幌│●17│( 4− 5−17)┃−20│31│51┃
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛
※ACL準々決勝第2戦のため10/1に代替
浦和−京都 鹿島−大宮 脚大−柏
193名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:33:26 ID:usxRBqEL0
大分の強さの秘密ってなんだろうな。
選手も特別凄い選手いないし、監督コーチ陣も誰?ってレベルだし、
チームは金を持っていない。
サポータの後押しかな?
194名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:33:41 ID:/z+uxdfR0
磐田はここ数年前田さえ復帰すればなんとかなってきてたが
今年はだめそうね
195名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:33:52 ID:CKmFJAFA0
順調に磐田負けてるなあ

ほんとにジェフの奇跡的な残留がきそうだな
196名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:33:57 ID:gTNNmIsN0
>>184
あいつはちょっと前に角度の無いところからゴール決めたことあったよな
197名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:33:58 ID:9fpLrFup0
中澤攻守にボンバー ってそういう事かw
198名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:34:12 ID:+4VsbfCM0
>>189
年だろ
今年も何も今まで毎年劣化し続けてたし
199名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:34:48 ID:QAaKhktq0
>>192訂正

    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│(勝−分−敗)┃得失│得│失┃
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━╋━━┿━┿━┫
1   ┃ 1┃名鯱│  48│(15− 3− 7)┃+12│38│26┃
3 ↑┃ 2┃大分│○48│(14− 6− 6)┃+12│30│18┃
2 ↓┃ 3┃浦和│休45│(13− 6− 6)┃+15│40│25┃※1試合未消化
4 →┃ 4┃鹿島│休43│(12− 7− 6)┃+19│45│26┃※1試合未消化
5 →┃ 5┃川崎│△42│(12− 6− 8)┃+ 8│43│35┃
6   ┃ 6┃瓦東│  39│(11− 6− 8)┃+ 2│32│30┃
7 →┃ 7┃脚大│休37│(10− 7− 8)┃+ 1│34│33┃※1試合未消化
9 ↑┃ 8┃清水│○37│(10− 7− 9)┃− 1│32│33┃
8 ↓┃ 9┃京都│休35│(10− 5−10)┃− 3│26│29┃※1試合未消化
12↑┃10┃新潟│○35│(10− 5−11)┃−12│27│39┃
10↓┃11┃木白│休33│( 9− 6−10)┃+ 2│31│29┃※1試合未消化
11↓┃12┃大宮│休32│( 9− 5−11)┃− 3│28│31┃※1試合未消化
15↑┃13┃横鞠│△31│( 8− 7−11)┃+ 0│27│27┃
13↓┃14┃神戸│●31│( 7−10− 9)┃− 2│28│30┃
14↓┃15┃東緑│●31│( 9− 4−13)┃− 5│34│39┃
16  ┃16┃磐田│  26│( 7− 5−13)┃− 8│28│36┃
17  ┃17┃千葉│  24│( 6− 6−13)┃−17│23│40┃
18→┃18┃札幌│●17│( 4− 5−17)┃−20│31│51┃
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━┻━━┷━┷━┛
※ACL準々決勝第2戦のため10/1に代替
浦和−京都 鹿島−大宮 脚大−柏
200名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:34:50 ID:t5wH2TAiO
名古屋はヌン出れないのかな?だとしたらきついかもな
201名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:35:29 ID:BxvqLykOO
>>193
監督は有能だろ
オシムの頃の千葉みたい
202名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:35:34 ID:0/O3oOmUO
>>193
シーズン前に御神体が代わりに落下してくれたから
203名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:36:03 ID:JzRY0nCa0
千葉勝って磐田負けたら面白いな
204名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:36:08 ID:BWdA95WGO
くそ!
大分のDFは森重がいないとだめなのか!
205名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:36:23 ID:rgBmftBNO
攻守にボンバーワロタ

矢野はゴールシーンだけ見ればどう考えても代表クラスなんだけどな…
逆に簡単なシュート外すのを見てるとJ2レベルというか…
206名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:36:25 ID:CKmFJAFA0
しかし瓦斯が優勝に絡んでくるとはw
207名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:36:31 ID:QAaKhktq0
【J1】後半
       点   18   19   20   21   22   23   24   25   26 -27 $26 -28 -29 -30 -31 -32 -33 -34 前-後
@名鯱 48 ○宮 △川 ●瓦 ○神 ○鹿 ○清 ○脚 ○新 -a千 h浦 _  . h緑 a鞠 h磐 a柏 a京 h札 a分 29-19
A大分 48 ○磐 ○脚 △清 ○新 ○宮 ○京 △浦 ○緑 ○札 a鞠 _  . a川 h瓦 a神 h千 h鹿 a柏 h名 25-23
B浦和 45 ●川 △鹿 △柏 ○瓦 ○磐 △緑 △分 ○宮 −− a名 h京 a千 h神 a新 a札 h清 a脚 h鞠 32-13
C鹿島 43 ○鞠 △浦 ●千 ○緑 ●名 ○神 △川 △柏 −− h清 h宮 a脚 h京 a瓦 h新 a分 h磐 a札 31-12
D川崎 42 ○浦 △名 ○京 △磐 ○千 ○新 △鹿 ●瓦 △鞠 a柏 _  . h分 a清 h札 a宮 h脚 h神 a緑 26-16
E瓦東 39 △京 △鞠 ○名 ●浦 ●緑 ○柏 ○宮 ○川 -h磐 a札 _  . h清 a分 h鹿 a脚 a神 h新 a千 25-14
F脚大 37 ○千 ●分 ●鞠 ●宮 △神 △札 ●名 ○京 −− a緑 h柏 h鹿 h磐 a清 h瓦 a川 h浦 a新 29-08
G清水 37 ○新 △宮 △分 △鞠 ○柏 ●名 ○札 ○神 ○緑 a鹿 _  . a瓦 h川 h脚 a磐 a浦 h千 a京 19-18
H京都 35 △瓦 △柏 ●川 ○札 ○新 ●分 ○磐 ●脚 −− h千 a浦 a神 a鹿 h緑 a鞠 h名 a宮 h清 24-11
I新潟 35 ●清 ○札 ●緑 ●分 ●京 ●川 ○柏 ●名 ○神 a磐 _  . h鞠 a千 h浦 a鹿 h宮 a瓦 h脚 26-09
J木白 33 ●緑 △京 △浦 △千 ●清 ●瓦 ●新 △鹿 −− h川 a脚 a宮 a札 h鞠 h名 a磐 h分 a神 29-04
K大宮 32 ●名 △清 ○札 ○脚 ●分 ○鞠 ●瓦 ●浦 −− h神 a鹿 h柏 a緑 h千 h川 a新 h京 a磐 22-10
L横鞠 31 ●鹿 △瓦 ○脚 △清 ○札 ●宮 △神 ○磐 △川 h分 _  . a新 h名 a柏 h京 a千 h緑 a浦 18-13
M神戸 31 △札 ●千 ○磐 ●名 △脚 ●鹿 △鞠 ●清 ●新 a宮 _  . h京 a浦 h分 a緑 h瓦 a川 h柏 25-06
N東緑 31 ○柏 △磐 ○新 ●鹿 ○瓦 △浦 ●千 ●分 ●清 h脚 _  . a名 h宮 a京 h神 h札 a鞠 h川 20-11
O磐田 26 ●分 △緑 ●神 △川 ●浦 △千 ●京 ●鞠 -a瓦 h新 _  . h札 a脚 a名 h清 h柏 a鹿 h宮 23-03
P千葉 24 ●脚 ○神 ○鹿 △柏 ●川 △磐 ○緑 ○札 -h名 a京 _  . h浦 h新 a宮 a分 h鞠 a清 h瓦 10-14
Q札幌 17 △神 ●新 ●宮 ●京 ●鞠 △脚 ●清 ●千 ●分 h瓦 _  . a磐 h柏 a川 h浦 a緑 a名 h鹿 15-02
208名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:36:41 ID:xaup2Vq+0
>>193
NHKの特集でシャムスカが
選手同士の仲がいいからチームとしての力が底上げされてるって言ってたな
209名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:36:49 ID:CtolrHd00
名古屋大分でACL?大丈夫か
210名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:36:56 ID:BETP1gbg0
>>193
シャムスカ知らないとか釣りか?
211名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:37:02 ID:PyCMC+Lx0
>>177
ネットでサッカー観戦
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1222016425/

ここで聞けば何とかなる
212名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:37:20 ID:DbNiI2Pt0
>>206
いや、優勝争いは流石に無理だろう。良く立てなおしたよなあ
シーズン前は降格候補だったのに
213名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:37:36 ID:FYL9b5Tq0

来年以降、大分も名古屋もACLが絡んできたら間違いなく失速する
214名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:37:37 ID:c40yLNMe0
磐田\(^o^)/
215名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:37:46 ID:uGkdZaSF0
ジュビロ2失点目;;
216名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:37:56 ID:LZg5/fF+0
磐田…
217名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:38:02 ID:nk4I77Oe0
大分は少し前の浦和そっくりだな。
時節勝利して西川あたりが「負けな
いやなんでもない。
218名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:38:16 ID:geIPF3+o0
>>199
新潟はその失点の多さでよくその順位にいられるな
219名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:38:32 ID:GgbEJ5sj0
ジュビロ(笑)
220名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:38:32 ID:sle9MIps0
降格争いしていたと思ったエスパルスが・・・
221名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:38:51 ID:xaup2Vq+0
弱田・・・
222名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:38:58 ID:6QnZLxAwO
シャムスカなら札幌の監督やらせても何とかするんじゃ無いか
223名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:39:01 ID:FLqbdMiUO
今日のNHKは横浜‐川崎なんかやらないで、大分‐札幌をやれば良かったのに。
大分、札幌、totoと三つの実況見てたが、かなりおもしろかった。
224名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:39:02 ID:LZg5/fF+0
前田…
225名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:39:24 ID:ea0YxC+k0
オフトに代わって更に状況悪化してるんじゃないのか 磐田
226名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:39:28 ID:01KWlCjD0
>>212
前評判微妙→開幕ダッシュ→徐々に順位を下げる→終盤なんだかんだあって結局中位

なんか瓦斯は毎年こんな感じな気がする・・・
227名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:39:36 ID:geIPF3+o0
磐田降格三秒前
228名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:39:37 ID:GgbEJ5sj0
最近の清水強いな
229名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:39:39 ID:WvuMcDMi0
>>212
瓦斯は監督がそこそこできる人だから、
残留争いはありえない
230名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:39:40 ID:gTNNmIsN0
「山瀬弟呼ばれました」にワロタ
231名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:39:40 ID:8Hv8ImOR0
中盤ダンゴだからちょっと勝ったり負けたりで順位変わりすぎ
232名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:39:46 ID:xaup2Vq+0
>>223
ボンバーの2発も十分面白かったぞww
233名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:39:47 ID:n0NXUsgE0
ナカザーさん乙!
井原さんや小村さんを髣髴とさせる働きでした
でも、勝てずとも負けなくてホントによかった
234名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:40:25 ID:LR1TArbq0
>>186
山崎は6月に全治3ヶ月の怪我
萬代は磐田のサッカーと全く合わず、疫病神扱い
235名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:40:30 ID:ea0YxC+k0
中澤のヘディングは2点とも素晴らしかった
236名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:40:38 ID:kaU3RbQAO
ふりかえってみると、名古屋の中位力って凄いんだなぁ…
237名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:40:43 ID:SEY2Nl7J0
札幌が残り全部勝てば残留できるじゃん
238名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:40:57 ID:rGMBZyM4O
>>207を見て思った
後半戦だけみたら大分首位なんだな

逆に浦和と鹿島は…
239名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:40:59 ID:SuZXZyCfO
牛乳吹きそうになった
>攻守にボンバー
240名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:41:04 ID:REqf0Ok00
いわたおわた
241名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:41:06 ID:PyCMC+Lx0
磐田一点返した
242名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:41:12 ID:H3Vgr1w70
Jリーグで大分から2点以上取れるチームは強豪と呼んでもいいと思う
243名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:41:14 ID:WvuMcDMi0
>>234
かわいそうに
万代もケサイに残った方がまだマシだったろうに
244名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:41:16 ID:LR1TArbq0
>>225
オフトが結果を出すのは3年後
245名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:41:22 ID:geIPF3+o0
ジュビロオワタの無駄な抵抗が逆に悲惨さを引き立たせるな
246名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:41:24 ID:PcdUUX8bO
>>190

まったくw
シーズン前に梅崎盗られてウェズレイ取った時なんて
他サポから、嘲笑&憐れみを一身に集めてたのにw
おれもニヤニヤしてた1人w大分すまんかった
247名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:41:26 ID:Q5Bc5+Vo0
大分ヤバイなw
248名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:41:26 ID:xc6DQmkuO
駒野はもうどこも獲らないだろう つか、代表からも消えてくれw
249名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:41:37 ID:/z+uxdfR0
前田就職活動はじまた
250名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:41:57 ID:8Hv8ImOR0
>>242
札幌おつ
251名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:42:01 ID:67g98qRj0
ちなみに大分からの距離が九州内で一番遠いのは勿論沖縄。次が鹿児島。その次は宮崎。

おそらくサポはバスでなければ、自家用車にぎゅうぎゅう詰めで強行軍だっただろう。
252名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:42:12 ID:hcqOVrkS0
駒野が広島に帰ってまた降格したら笑える
253:2008/09/23(火) 16:42:29 ID:0e7pB35b0
次勝ったら優勝目指す
254名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:42:44 ID:QDjraAhS0
最後に中澤の口が「ごめんな」と動いたのを俺は見た 。・゚・(つД`)・゚・。
255名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:42:59 ID:WnkHofhI0
Jリーグってつまんないよな
256名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:43:02 ID:01KWlCjD0
257名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:43:11 ID:TY2EYXGUO
>>249
数字残しときゃ面接で受けが良いしな
258名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:43:12 ID:qxnk54K9O
やっぱりNHKのアナは落ち着くw
ボンバー乙wwww
259名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:43:14 ID:xaup2Vq+0
大分から鹿児島行くのと
札幌から鹿児島行くのと
どっちが速いんだろうなw
260名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:44:01 ID:5zYdDQjK0
札幌は戦いながら死ぬって名無しの書き込みが脳裏から離れない
261名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:44:30 ID:geIPF3+o0
前田が行くとしたら浦和かな
262名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:44:44 ID:GgbEJ5sj0
大分は何で鴨池なんかで試合したんだ??

もっとホームスタジアムを大事にしろよ
263名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:45:18 ID:n1LiwTOp0
家本イエロー0枚
264名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:45:33 ID:l6/i9QL00
札幌は千葉・大分と上り調子の相手にいい試合をしてるのに勝てないんだなぁ。
監督も選手もサポもかわいそうになってくる。
攻撃は普通に通用してるんだから守備がよくなれば普通にJ1でもやれただろうに。
265名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:45:39 ID:n0NXUsgE0
駒野は熊に帰ってきて久保から背番号を禅譲してもらうとよい
266名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:45:42 ID:HFFqOSkK0
>>262
国体開催と芝の養生で仕方ないのよ
267名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:46:24 ID:LR1TArbq0
>>259
間違いなく札幌→鹿児島
268名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:46:29 ID:HRQrlEnk0
ってかなんで鹿児島でやってんだ。国体のせいか?
269名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:47:15 ID:c40yLNMe0
前田は怪我が多いのがなぁ
行くとしたらポゼッション稼げるガンバみたいなスタイルのとこが一番合うだろう
270名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:47:16 ID:CKmFJAFA0
>>213
大分の中韓キラーぶりならACL優勝とJ2降格を同時に達成してくれそうな気がして
wktkが止まらない
271名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:47:22 ID:67g98qRj0
>>259
札幌が千歳空港〜鹿児島空港までの距離、大分からが高速のIC間の距離なら……

千歳〜鹿児島 3時間55分(羽田で乗り継ぎ有り)
大分〜鹿児島 4時間23分
272名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:47:30 ID:t0gkHvMv0
新・降格請負人駒野、来期はマリノス?ジェフ?
273名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:47:34 ID:REqf0Ok00
>>264
J2で堅守だった札幌
274名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:47:38 ID:j9sTTUSE0
ボンバヘ頼みの糞試合
275名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:47:42 ID:5/cw0KF+0
>>262
今年の国体、大分開催w
九州石油ドームが陸上競技会場になってるから。
それと、芝生の関係で毎年1試合は県外でホーム開催。
昨年までは熊本KKウイングでさせてもらった。
276名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:47:43 ID:TRi+vOYW0
>>259
大分は東京から鹿児島に直接移動
277名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:47:45 ID:CKmFJAFA0
>>262
国体だからしょうがない
278名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:47:51 ID:gTNNmIsN0
大分は家長が復帰すれば面白くなりそうだな
279名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:47:51 ID:oijZVTbi0
去年までならKKでやったろうがロアッソが上がったから鹿児島行き
280名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:47:54 ID:E0vA5nhy0
>>186
バンダイは磐田スレ見たら叩かれまくり
実際試合見てないからどのくらい酷いか知らんけど、中山以下の評価を下されてた
281名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:47:56 ID:ml+W0qTh0
今日味スタやってんのか。会社なんて行かないで見に行けばよかった(´・ω:;.:...
282名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:48:11 ID:eW/2lZqB0
大分強いな
283名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:48:36 ID:d/d0jotO0
俺のアトムきたああああああああああああああああああああああああああああああああああ
284名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:48:43 ID:xaup2Vq+0
>>276
いやねサポが・・・
285名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:48:49 ID:Vh6g8Tdb0
札幌は、終了間際に負けるんだよな...
286名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:48:55 ID:LR1TArbq0
>>268
芝の植え替えで毎年一ヶ月くらいジプシー生活
去年まで年一回熊本KK使ってたけど、ロアッソJ2上がったので使えなくなった

なんで?と言われると丸石の設計した建築家がアホだったからとしか言いようが無い
287名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:48:56 ID:wgiyHXjS0
>>262
芝の養生じゃないかな。なんか毎年一度は熊本とかホーム外で試合してるよ
288名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:49:19 ID:n0NXUsgE0
>>282
だいぶ強いな
289名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:49:25 ID:TRi+vOYW0
>>284
そっちか
290名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:50:02 ID:eZbsY96BO
大分マジでACL出ちまうのかw
291名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:50:22 ID:LZg5/fF+0
札幌の後半40分以降の失点数を知りたい
292名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:50:27 ID:fWNyuhBY0
なまらつまらん
293名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:50:48 ID:XpR2ZwHQ0
中澤の独壇場www
294名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:50:51 ID:HRQrlEnk0
>>286
なるほどなぁ・・・ってJ2時代の本拠地市営陸上競技場はもう使えんのかな_no
295名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:51:35 ID:BYO6JT390
>>207
柏の失速っぷりがひどい
296名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:51:57 ID:CKmFJAFA0
大分がACLに向けて補強するなんてことを想像できない
というより移籍市場の前と後でチームが強化されているなんてことが考えられない
297名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:52:17 ID:ZcR4T9/z0
>>268
27日大分国体開会式(九石ドーム)
298名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:52:19 ID:9fpLrFup0
みんな大分の事、良く知ってるなw
299名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:52:22 ID:5/cw0KF+0
>>294
J1規格をくりあしてないorz
300名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:52:38 ID:LR1TArbq0
>>294
席数も足りないし、ピッチもゴールラインの辺がJ規格に足りない
301名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:52:39 ID:MiEFM/9Y0
田中 亜土夢
アトムくんきたー
302名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:52:57 ID:OkDibP/S0
三浦の鬼のような顔が目に浮かぶ
303名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:53:07 ID:pSETKkE6P
大分の戦力でACL行っちゃったら何年か前のセルタみたいにチーム崩壊しちまうぞ
レンタルの何人かは戻っちゃうだろうし
304名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:53:08 ID:8Hv8ImOR0
305名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:53:20 ID:CKmFJAFA0
>>295
柏ってなんでこんなにダメになったの?
夏場に来て怪我人&疲労でプレスができなくなった?
306名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:53:39 ID:PcdUUX8bO
ニータンかわいい
307名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:53:45 ID:He2zLOA00
札幌強いわ
いろんな意味で
308名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:53:52 ID:Wbm+WQ+s0
中澤はホント目立ちたがり屋だな
309名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:53:53 ID:z0obLPRWO
>>280
サイズはあるし、かなり速い。得点感覚もある。
しかしポスト下手、ヘディング下手、足元下手、視野狭い。
磐田のサッカーに合わないタイプ。山崎も磐田では出番増えないだろ。
310名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:55:05 ID:E0vA5nhy0
>>296
今年も大分は何人か引き抜かれるだろうな
ガンバが西川君、浦和が金崎、川崎が森重あたり狙ってそう
311名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:55:11 ID:udgzHJAe0
清水は次鹿島に勝てば、今年も4位になりそうw

実際はこれから上位と当たるから厳しいだろうけど・・・。
312名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:55:25 ID:1Sr1px7N0
小椋さん頑張ってたみたいだな。
でもホロ苦いJ1デビューかな。
313名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:55:33 ID:aqqYpOSLO
オウンゴールが誰かなんて普通括弧書きでかかねーだろw
314名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:55:36 ID:qOE0+OWo0
大分のバックパスをGKがキャッチしてしまったらしいけど動画ないの?
315名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:55:49 ID:Ftrrj0zQ0
J盛り上げのためにジェフはなんとしても今日勝てよ
316名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:56:30 ID:eoNiluEW0
>>312
デビューじゃねーよ
317名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:56:48 ID:DaNbnc090
>>310
浦和は若手じゃなくて中堅の攻撃的MF取るべきだな
ポンテのサブが梅崎ってギャグだろw
318名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:57:28 ID:sle9MIps0
>>317
それはごもっともだが・・・
319名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:57:38 ID:jA+CZPmV0
実は九石ドームって黒川記章が作ったんだよ
320名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:57:48 ID:DbNiI2Pt0
梅崎いらないなら、くれよマジで
321名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:58:12 ID:LZg5/fF+0
>>304
サンクス。意外と偏ってないな。
ただこの75-90分の10失点で勝ち点いくつ落としてるのやら…
322名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:58:19 ID:dnd+Gv/V0
磐田がこのまま千葉に抜かれて落ちたら結構悲惨な状況だよなあ
チームが上がれなかったから個人昇格した万代
チームが落ちたから個人残留した駒野
もう大分年月が経ったとはいえ村井茶野
323名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:58:29 ID:eZbsY96BO
梅崎のブログは悲壮感が漂ってたな
324名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:58:28 ID:e6R5WZX/O
せめて1回目がオウンゴールで2回目取り返したんなら、気分的に違うのにね
結果は一緒だが
325名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:58:45 ID:REqf0Ok00
前田はどこいくかなー
326名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:59:14 ID:RrwogXMC0
なんで横浜のやつ人数?人になってるの?
327名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:59:43 ID:HFFqOSkK0
梅崎は自業自得
本人もここまで試合に出れないとは思ってなかっただろうな
328名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:59:44 ID:x9drDE1n0
大分がリーグ盛り上げてるってだけで泣けてくる。
329名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:00:02 ID:QFOJ8PVc0
>>102
国体で九石が使えなかった
330名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:00:44 ID:DaNbnc090
大分の暫定2位って表だけ見るとふざけてるようにしか見えないなw
331名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:00:53 ID:NrWCVURU0
梅崎は生え抜きじゃないし育たなくても知ったこっちゃない
332名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:01:08 ID:OS+1GLcY0
鞠もう13位かよ
333名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:01:20 ID:5/cw0KF+0
>>327
五輪代表に落ちたのがすべてかな。
334名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:01:54 ID:dnd+Gv/V0
>>296
いくらなんでもリーグでこの成績でナビも準優勝以上ならどこかスポンサーつくだろ。
ACLの露出もあるし。
そうだといってよ
335名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:02:05 ID:gTNNmIsN0
ハユマのOG、新潟戦のポスト大活躍、今日のボンバーヘッド、今季の鞠はとことんついてないな
336名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:02:06 ID:QFOJ8PVc0
>>326
スパ坂だと21096人だた
337名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:02:29 ID:DaNbnc090
大宮も順当に降格ラインに入ってきたな
338名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:02:35 ID:sIEIEyn+0
鞠は降格圏から脱出かね
339名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:02:38 ID:fEOLMVD10
梅崎は出ればそれなり以上にやるだろうけどな
全盛の時期に浦和に行ったのが間違いだったな
340名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:02:55 ID:AosGngSD0
考えたら札幌はダヴィ抜きで2点取ったんだよな…。
341名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:03:08 ID:REqf0Ok00
梅崎は神戸あたりへ
342名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:03:19 ID:DbNiI2Pt0
>>327
確かに自業自得ではある。ママンの事もあったんだろうけど
こうなる事は予想出来たもんなー
343名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:03:23 ID:pSETKkE6P
今回の移籍市場の目玉はダヴィだけか
あと、マリノスか磐田か神戸が落ちれば盛り上がるな
344名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:03:33 ID:rRe13N370
ウェズレイ一転して優勝争いか
345名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:03:44 ID:AuzAXCum0
今の千葉はそろそろ優勝争いのプレッシャーかかってきそいうな名古屋食いそうな気がするわ
346名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:03:49 ID:FLqbdMiUO
>>273
J2で堅守だった横浜FC
347名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:04:44 ID:NrWCVURU0
梅崎って疫病神なんじゃね?
348名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:04:46 ID:OS+1GLcY0
いつのまにか柏も結構下に落ちてきたな
349名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:04:46 ID:/z+uxdfR0
神戸も柏もJ2落ちて生まれ変わったと思いきや
やっぱ変わってないな
350名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:05:06 ID:ZGSyDm7xO
新潟も得失点差酷いのに
下に落ちそうで意外にしぶとい
監督の采配が上手いのかな?
勝つ時は一点差で、負ける時は大敗だなw
351名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:05:19 ID:EUM1G9Vb0
浦和サポだけど、今いるエジミウソンと交換してほしい
352名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:05:40 ID:OS+1GLcY0
新潟って毎年得失点差酷いよな
353名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:05:48 ID:0a5oOHE60
ジュビロ負けてるw
今日千葉が勝ったら・・・
354名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:06:02 ID:0/O3oOmUO
梅崎は何でここまで恨まれてんの?
355名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:06:04 ID:ebmy0fcY0
>>351
阿部と交換ならいいよ。
356名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:06:38 ID:5AwY4QkjO
>>334
トライバルキックスくらいかっこいいスポンサーじゃないとね。
357名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:06:42 ID:zj+23IOK0
大分としては最近ウェズレイが絶好調なのが大きい
358名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:07:04 ID:6PILFL3s0
磐田は落ちたところで目玉となるなのは駒野、前田くらいか?
あとは上田、カレン、・・・川口
359名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:07:33 ID:jZnr83q60
ナビスコといい、清水が好調すぎて怖すぎるw
これから上位陣とあたるけど、それでも勝っていったら一気に上にいきそうだなw
360名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:07:37 ID:oE5msHrOO
巻スタメン落ち?
361名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:07:37 ID:0e7pB35b0
ウェズレイは最近、守備にも貢献してくれてます
362名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:08:08 ID:Ad1DgY9w0
新潟は負ける時が酷いからな
年に数回フルボッコにされる
363名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:08:28 ID:DaNbnc090
>>354
大分方面とU23ファンには人気無いからな
364名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:08:51 ID:oE5msHrOO
>>356
カニトップみたいのがいい
365名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:09:30 ID:YGiQ5Uo00
>>352
失点など飾りだと悟ったらしい。
366名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:09:33 ID:FLqbdMiUO
>>331
お前みたいなクズが多いから浦和は嫌われるんだよ。
生え抜きの初A代表選手をあっさり強奪された大分サポの気持ちがわかるか?
まぁ、梅崎はステップアップとかほざいて浦和に移籍したが、明らかにステップダウンだわ。
大分のが強いし。大分に残っても金崎に負けてただろうがな。
367名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:09:39 ID:HFFqOSkK0
ウェズレイは熊在籍の時の降格寸前時とやる気が雲泥の差だなw
368名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:10:00 ID:rtdWNOjP0
二階堂
369名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:10:24 ID:REqf0Ok00
>>367
入れ替え戦のときはひどかったw
370名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:11:40 ID:DaNbnc090
大佐はやる気を出させるのが上手いしな
371名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:11:41 ID:PcdUUX8bO
大分は優勝したら駅前に高松の銅像でも建ててあげなさい
ミスター大分!
372名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:11:41 ID:vH6PCzIU0
梅崎は浦和に移籍せずに大分に残ってたらもっとレベルアップしてた気がする。
373名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:11:44 ID:NLsG8vE10
サッカーについてよく分かってない俺に教えて欲しいのだが、
自殺点は得点ランキングにどう反映されるの?
374名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:12:09 ID:rBEVRzxpO
>>366
森重くれ
大成するか分からんけど
375名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:12:11 ID:3UdWpdgi0
大分負けないなー
376名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:12:16 ID:LZg5/fF+0
>>372
でも残ってたら金崎が試合に出れなかった
377名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:12:23 ID:YGiQ5Uo00
>>373
反映されない
378名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:12:35 ID:nr/yHTTuO
ウェズレイは今年引退?
もったいないわぁ
379名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:12:38 ID:0/O3oOmUO
規制緩和していいちことか二階堂とか胸につけられるようにすればいいのに
380名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:12:57 ID:AosGngSD0
今日の鹿児島の気温 31℃
    札幌の気温 21℃ 
381名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:13:05 ID:9XN1+OC/O
サカ豚しね!サカ豚しね!
382名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:13:31 ID:AhqbjQ7DO
>>373
反映されない
383名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:13:35 ID:Kj716cw/0
名古屋は元々そこそこの選手居たからそこまで違和感無いんだが
大分はやはり違和感ありまくるwww
384名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:13:35 ID:fjdDLMvyO
>>373
そいつの得点からマイナスされる
385名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:13:49 ID:MrmAtABM0
磐田勝つと面白くなるんだがナ
来期の補強ばかり語るチームが落ちろw
386名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:13:50 ID:/z+uxdfR0
千葉はまだレイナウド使うんだな
387名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:14:01 ID:CcmzFloJ0
中澤にはチョンテセの気功がきまったな
388名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:14:13 ID:p13Xdmi30


大分は降格ラインを勝ち点60と勘違いしてないか?



389名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:14:29 ID:srOMoMen0
あのヘッド・・・、まさに諸刃の剣。
つぎマリノスの相手は大分ですね!
390名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:14:37 ID:y2X8I4W90
梅崎は一度海外に出てるから再び大分に戻る事は都落ちみたいなのあるんじゃ?
391名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:14:59 ID:zj+23IOK0
>>383
一応、大分も若手が成長してそこそこのレベルになってんだよ。
392名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:15:02 ID:1vHmbdqS0
清水が3年連続4位に向けて着々。

でも1回も優勝争いに絡めず4位になったとしても正直微妙。

しかし、清水は有望な若手の宝庫だな。

いい外人がくれば優勝候補なんだが。
393名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:15:39 ID:/TYWWrvI0
>>362
勝つときはいつもギリギリ
負けるときはいつも捨て試合
394名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:15:49 ID:fjdDLMvyO
>>388
明らかに名古屋のいる位置が中位であるという基準で戦っている
395名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:15:52 ID:jccMDwoJO
中澤はFWの方が向いてると思いますよ
396名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:16:04 ID:LR1TArbq0
金崎も清武に追いかけられてる状態だし
梅崎が出て行ってくれたおかげで結果オーライなところはある
397名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:16:13 ID:/z+uxdfR0
>>392
清水っていい外人きても使いこなせる気がしないんだが
398名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:17:06 ID:ZGSyDm7xO
>>383
つか今の大分の選手層は金満クラブ並だよ
若手と中堅・ベテランのバランスもいいし
金なんてJ1屈指と言えるほどないのに
ここまで集まってくるのは凄い
399名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:17:16 ID:REqf0Ok00
梅崎戻っても家長いるからねぇ
結構揃ってるな
400名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:17:36 ID:fjdDLMvyO
>>397
丸木のことかーー!!!
401名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:17:36 ID:qf3kyRUr0
新潟も客入らなくなってきたな
2004年くらいは毎試合4万人越えてたよな
402名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:18:00 ID:mXKuai7qO
>>242
大分に3点とられるチームは強豪ではないな
403名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:18:02 ID:LBPK1zir0
>>369
ヨボヨボの爺さんがピッチを歩き回ってるみたいだったw
404名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:18:39 ID:v+lNtiBW0
川崎は監督替わってからか3トップにしてからか知らんが得点力落ちたね
405名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:18:48 ID:0/O3oOmUO
>>388
いつも名古屋のちょっと下くらいを目指してたら残留できてたから
その癖が抜けて無いのではなかろうか
406名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:19:22 ID:SLZovUvR0
大分の強化しまくり版はアーセナルか
407名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:19:23 ID:udgzHJAe0
>>400
丸木だけじゃないだろw
408名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:19:38 ID:VJsrZOzd0
>>398
他クラブでカピカピに干された乾物が大半じゃねーか、笑わすなw
409名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:19:47 ID:JgoOvQWd0
この後におよんで
まだ中山が試合に出てんのかよwww
もうあきらめたのか
410名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:20:16 ID:ET9Ubpdc0
神戸が地味に降格しそうだ・・・
411名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:20:24 ID:01KWlCjD0
>>367
季節によるんだよ、猛犬の稼動状況は
412名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:21:23 ID:HFFqOSkK0
田舎オワタ
413名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:21:33 ID:c40yLNMe0
磐田\(^o^)/
414名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:21:38 ID:d3aCa00S0
開幕前に誰がこの順位を予想出来た?
415名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:21:40 ID:v+lNtiBW0
大分 トップに関しては金満クラブ並みと言って差し支えないお
416名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:21:49 ID:2pkTpicbO
サッカー詳しくないので教えて下さい
Jリーグって座ってゆっくり観戦することは可能ですか?
今度、子供と嫁さんの4人で見に行くつもりなんですが、お弁当持ってってゆっくり観戦したいので・・・
あとユニフォームも着なきゃいけないんですか?4人分は高いので、色だけ揃えるだけではダメでしょうか?
417名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:21:50 ID:ZGSyDm7xO
>>408
でももともと実力はある選手多いよ
なぜか干されてただけ
慎吾とか
418名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:22:06 ID:jccMDwoJO
オフトはボケたんだよ
419名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:22:29 ID:hcqOVrkS0
>>416
浦和じゃなければおk
420名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:22:33 ID:rtdWNOjP0
梅崎、福元
421名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:22:38 ID:D7nKLZxb0
中澤さんなにやってんのwww
422名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:22:44 ID:PcdUUX8bO
名古屋はぴくしーばかり語られるが久米GM効果も大きいのでは
柏→清水→名古屋と確実に結果出してる
423名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:23:16 ID:FLqbdMiUO
>>408
それを蘇らせるのがシャムスカマジック。
J2で試合に出れないメタボリシがJ1で2位のチームでスタメン。
捨てる神、拾う神だよ。
大分は高松、家長長期離脱時に負けずに、堅守のスタイルを確立したからな。
あとは、西川長期離脱の穴を下川が埋めれるかだ。
424名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:23:24 ID:V5QWZpjSO
totoゴル高くなりそうだ。
やっぱ疲れてると守備出来なくて点が入りやすいのか。

あと大分はホントに強い。
しかしこのままだと来年ACLで死にそう。
まあ、それはそれで
成績低迷→解任→日本代表監督就任→バルス(゜д゜)ウマーの流れで万々歳だが。
425名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:24:21 ID:e2A/dyUB0
ブ(笑)
426名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:24:32 ID:/JSW6BQbO
攻守にボンバーwww
427名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:24:36 ID:CUToRFxI0
J1どうでもいいから大分優勝でいいよ。 名古屋はまだ早い。 
428名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:24:55 ID:QYoX5oU10
>>416
浦和以外のチームでゴール裏以外だったら大丈夫じゃないかな
429名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:25:00 ID:RxXhEKVl0
>>397
 .ξノノλミ   
 ξ `∀´>    л 
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//
430名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:25:19 ID:geIPF3+o0
今日はオウン・ゴール兄弟が大活躍だな
431名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:25:20 ID:0FRZphSB0
むしろ、
藤田、上本、森島、前田といった前チームでブレイク待ちだった選手や
高橋大輔や深谷と言った大卒選手を当ててるのが大きい

そこに育成に特化したユースチームの選手が入ってくる
432名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:25:21 ID:BHNHBZvp0
>>374
森重は海外行って欲しい。

>>398
エジホベのダブボラはJ1屈指の強さだよな。
433名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:25:35 ID:jWhIffBqO
>>416
メインスタンドやバックスタンドなら全然OKです。
服もユニホームな必要は全くないです。
相手チームの色だけは避けた方が無難です。
席は早く行く必要ないんで指定席がいいです。ゴール裏は「観戦席」ではなくて「応援席」なんで、落ち着いて見るとこじゃないから勧められません。
434名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:25:43 ID:SLZovUvR0
>>429
誰だっけ?
435名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:26:00 ID:996tLUl30
>>427
オリジナル10なのにまだ早いとはね(ノ∀`) アチャー
436名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:26:23 ID:PcdUUX8bO
>>416

柏ではブリーフ以外の着用は認められないYO
437名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:26:25 ID:MiEFM/9Y0
>>416
指定席なら余裕で見れるだろ
ゴール裏とかは歌うところだから
438名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:26:43 ID:REqf0Ok00
>>416
味の素で緑の試合なら
439名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:27:34 ID:yJFmxIalO
2ヶ月くらい前に
最終的にはこんな感じか?
15位1969
16位神戸
17位千葉
18位札幌

というレスをしたら少し叩かれたなあ。
神戸がその位置はありえない…とか言われたよ
440名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:27:50 ID:sQolCWSxO
>>424
ACLやら優勝争いなんて夢のまた夢だし
あと10年以内にあるかわからんから行って欲しい
441名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:28:29 ID:TY2EYXGUO
>>439
千葉がその位置は有り得ない
442名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:28:36 ID:BHNHBZvp0
>>417
高橋の評価の低さも理解不能。
443名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:28:40 ID:01KWlCjD0
>>416
スタジアムにもよるけど、ゴール裏以外ならまったり見れるよ
服の色なんかも気にしなくて大丈夫
家族全員アウェーの色とかはやめたほうがいいかもしれんけどw

その試合がどれぐらい混むかは、この辺見ると分かるので参考にどうぞ
http://www.j-league.or.jp/ticket/situation.html
444名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:28:48 ID:2pkTpicbO
>>419
浦和は遠いので・・・横浜か川崎に行こうと思ってます

>>433
相手チームの色はダメなんですか、横浜は青で鹿島が赤ってくらいしか分からないのですが・・・息子に聞いてみます
445名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:28:58 ID:6QnZLxAwO
>>428
浦和の埼スタでも二階のアウェー側なら普段ならゆっくり見れるよ。
446名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:29:00 ID:FLqbdMiUO
>>415
予算は17位だけどな。総年俸なんて浦和の半分以下だし。
それでも若手の有望株が来るのはシャムスカブランドだろ。
大分のオファー断ったのって増田誓志だけだろ。

>>416
浦和以外ならどこも余裕。ガラガラだから。
レプユニなんてゴール裏ぐらいしか着てないって言うと大袈裟だが、
みんな着てるってわけじゃないぞ。
Tシャツも多いし、普段着の奴も多い。
まぁ、私服で行くなら、少しでも一体感を味わう為、色はチームカラーに合わせるべき。
447名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:29:08 ID:Wmjfia6Z0
大分の2失点は、自分より弱い相手だと前に出ないといけないからだろうな
448名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:29:31 ID:GgbEJ5sj0
ジュビロ(笑)
449名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:29:41 ID:ZGSyDm7xO
>>432
そう大分のここまでの躍進は
今年は助っ人がみんな頑張ってるのも大きな要因
助っ人ダブルボランチは斬新だよね
450名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:30:06 ID:/z+uxdfR0
神戸って古賀弟の存在がでかかったのかな?
451名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:30:18 ID:rtdWNOjP0
>>441
少し前は千葉降格確定な流れだったのにな
452名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:30:28 ID:HFFqOSkK0
瓦斯は少し容赦しろよww
453名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:30:31 ID:Ftrrj0zQ0
磐田ボコボコ
454名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:30:32 ID:6QnZLxAwO
Jが全滅したら開催枠で名古屋か大分がクラブW杯もあるな
455名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:30:36 ID:RxXhEKVl0
>>416
ゴール裏でなければみんな座って見てますよ
服や色なんかもまったく気にしなくても大丈夫ですが
それでも気になるならチームのマフラーをスタジアムで買えばばっちり
456名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:31:03 ID:REqf0Ok00
磐田・・・
457名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:31:03 ID:sQolCWSxO
磐田死亡確認
458名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:31:07 ID:5AwY4QkjO
札幌と福岡はJの発展のためにもビッグクラブにならなければならない。
459名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:31:08 ID:DbNiI2Pt0
磐田死亡確認
460名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:31:24 ID:UPX/1cLp0
磐田シャレにならんぞこれwwwww
461名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:31:29 ID:/z+uxdfR0
磐田はザルに失礼なくらい守備ひどいな
462名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:31:46 ID:E0vA5nhy0
うわぁ・・・千葉勝ったら磐田自動降格枠じゃないか
463名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:31:50 ID:8rsSXU+d0
>>416
やや高いけど指定席買えばおk
人気チームの場合、自由席だと4人並んで座れない可能性が
464名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:32:07 ID:Dkwvak1Z0
夜空姉さん容赦ないな
磐田まさかの自動降格が見えてきたよ
465名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:32:11 ID:XUh76Bqe0
>>452
♪弱いもの達が夕暮れ さらに弱いものを叩く
を地でいってますから
466名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:32:12 ID:996tLUl30
駒野、また落ちるのか
467名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:32:20 ID:/nZs9gEz0
磐田1-4って…

今日のBS劇場で千葉が勝つと上も下も面白くなるなあ
468名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:32:23 ID:0FRZphSB0
石川にゴール決められるチームとか
超久々じゃね?
469名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:32:26 ID:FLqbdMiUO
ワールドカップ得点王とワールドカップ優勝時のキャプテンがいた磐田………






オタワ
470名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:32:32 ID:MrmAtABM0
磐田ダメか
471名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:32:33 ID:jccMDwoJO
ゴンが出てるww
472名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:32:49 ID:J8xOb1sO0
オフト「聞いて無いよ!」
473名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:33:12 ID:8rsSXU+d0
>>444
横浜って日産?それは残念なことになるお
川崎の2階席なんかいいんじゃないかな
474名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:33:17 ID:rtdWNOjP0
磐田のGK誰だよwww
475名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:33:45 ID:Dkwvak1Z0
>>468
ナビスコかリーグか忘れたけど
大分相手に点取ってたような?
違ったかな?
476名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:33:57 ID:/nZs9gEz0
>>469
W杯優勝&ユーロ準優勝監督もいたぞw
477名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:34:03 ID:FLqbdMiUO
磐田、横浜FMは典型的な若返り失敗クラブ。
478名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:34:17 ID:E3zUF/oDO
>>452
うちもまだ優勝をあきらめたわけではない。
さらにACL圏は現実に狙える位置にいる。
得失点も考えなきゃならんから容赦なんて出来ん。
479名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:34:20 ID:pjlSL+S30
名古屋の優しさ
千葉が勝てば降格圏脱出


・・・ゴクリ
480名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:34:28 ID:Tz9MWU9w0
磐田って何がどうなってこうなったの?
481名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:35:04 ID:qOE0+OWo0
磐田と千葉負け続けて欲しい
482.:2008/09/23(火) 17:35:06 ID:hJ7vdJBH0
大分と名古屋の順位が上だった方は監督を代表に差し出せよ(w
483名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:35:40 ID:+NaCEA340
磐田は落ちて良いよ
484名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:35:45 ID:To1BGoG70
>>464
夜空姉さんじゃねーだろ。夜空兄さんだろ。
485名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:35:53 ID:Dkwvak1Z0
>>480
調子よくないのに
まさか落ちるわけないプギャーと余裕ぶっこいて手遅れになった
486名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:35:55 ID:2pkTpicbO
>>463
ちなみに人気チームってどこですか?
ヴェルディとマリノスは人気でしたよね?最近はレッズなんですか?

>>473
そうです。なんで残念なんですか?
ヴェルディもいいですね、息子は横浜が良いらしいのですが
487名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:36:08 ID:BHNHBZvp0
>>444
日産はオススメしない。
本当は三ツ沢が良いんだけど今J2だしな〜。
だとすると等々力か味スタがいいよ。
味スタはカード次第でチケットも格安だしバックスタンドは
家族連れ多くてまったりしている。
488名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:36:13 ID:DnPXeZV00
489名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:36:15 ID:JV/3elDU0
降格
札幌
磐田
千葉

昇格
広島
山形
C大阪
490名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:36:55 ID:jWhIffBqO
>>444
マリノスなら「ホーム自由」、フロンターレなら「ホームAゾーン」や「SA指定」でいいかと。
両チームとも開始1時間前くらいにつけば席ありますよ。(日産スタの横浜なら開始後でもw)
30分くらい前から応援合戦が始まるんで、それくらいまでに着かれると楽しめるかと。

対戦相手の色は浮いちゃうくらいなんで、そこまで気にせんでもいいかもしれないです。
他の皆さんも言ってますけど、タオルマフラーを購入すれば一気に雰囲気でますよw
491名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:37:02 ID:996tLUl30
>>480
昔のサッカーとかいって現実的な戦いしてたアジウソンをきったのが原因。
アジのときは外国人FWとらなかったフロントも糞
492名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:37:08 ID:DbNiI2Pt0
>>486
ヴェルディなんて、ガッラガラだし鞠だって横国のキャパがアホみたいにデカいから
余裕で流しそうめん出来るよ
493名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:37:09 ID:FLqbdMiUO
>>486
観客動員=人気とするなら、
浦和
新潟
大分
494名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:37:28 ID:V5B3BcePO
>>489
倍満はねえよw
495名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:37:36 ID:YBo01lri0
>>480
世代交代が進まない中人間力とACL絡みでの慣れない金満補強した結果
496名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:37:41 ID:TY2EYXGUO
>>474
日本のしゅごしん
497名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:37:47 ID:udgzHJAe0
ジュビロ\(^o^)/オワタ
498名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:37:50 ID:DnPXeZV00
名古屋が今日まけたら大分が首位か
499名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:38:28 ID:3sEtu1B80
中澤劇場ワロタ
500名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:38:29 ID:E3zUF/oDO
>>486
@浦和
A新潟
BFC東京
の順に人気
501名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:38:34 ID:6G8C8+o0O
大分の監督はブラジルでも監督熱望されてるんじゃなかったっけ?
502名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:38:43 ID:tfEUVNH/O
もしかしてオフトは解任されちゃうのか
503名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:38:56 ID:jWhIffBqO
>>486
日産スタは少し見づらいんですよ。
二階席ならそこまででは無いんですが…
ただ、めちゃめちゃ大きいんで、自由席で余裕で席取れますが(笑)
504名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:38:57 ID:CKmFJAFA0
清水はチョジェジンの穴を岡崎でやっと埋めた感があるよね
もともと中盤の構成はすごいわけで.

というか岡崎の覚醒振りが本当にすごいな
505名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:39:17 ID:FLqbdMiUO
磐田はまずゴンの首を切るとこから始めないと。
ゴン自身も自分の引退がチームの為に必要ってわかってると思うがな。
506名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:39:28 ID:dnd+Gv/V0
>>489
ちゃんとコテつけろ倍満
507名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:40:05 ID:+NaCEA340
磐田は田舎のくせに黄金期とかいって
調子こいてたから、罰として10年ぐらい
J2でやってれば良いよ

千葉頑張れ
508名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:40:12 ID:HFFqOSkK0
川口ワロスw
509名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:40:18 ID:REqf0Ok00
オフト切ってドゥンガつれてこようぜ
510名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:40:28 ID:DbNiI2Pt0
田舎完全死亡確認
511名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:40:29 ID:GgbEJ5sj0
ジュビロ(笑)
オフト(笑)
アイコンタクト(笑)
512名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:40:31 ID:DnPXeZV00
>>505
中山は多分サポーターとの衝突用のクッション役で今は必要なんだと思うw
つべの動画見てると仲裁入るのいつも中山だしw
513名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:40:40 ID:earXxK/JO
札幌にはかける言葉が思い浮かばない…
健闘しながらもう一息でまた勝ち点逃すとは
514名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:40:42 ID:rtdWNOjP0
>>480
きちくとか言う名前の選手がいたんだが
515名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:40:52 ID:p8YiePfc0
ネスレから飯田産業とかいうゴミ企業になったから
516名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:40:53 ID:sX+mw9Ho0
磐田と鹿島の2強時代が懐かしいわ
鹿島は今でも強いけど磐田はいつから歯車がかみ合わなくなったんだ
メンバー的には弱くないのだか・・・
去年の広島を見ているようだ
まぁJ2に落ちてもすぐに上がってくるだろうが
517名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:40:53 ID:8Hv8ImOR0
磐田終わり杉
518名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:41:03 ID:BHNHBZvp0
>>486
ちょw アンタ時が止まってるなw

もうヴェルディは川崎に居ないぞ。
川崎と言ったらフロンターレ。
ヴェルディのホームは味スタ。
487で俺の書いた味スタはFC東京の場合。
519名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:41:09 ID:c40yLNMe0
まだ10分あるお・・・
520名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:41:19 ID:0FRZphSB0
>>475
ナビで取ってたみたいだな
521名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:41:23 ID:poQbL1GU0
磐田5失点かぁ
522名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:41:51 ID:HFFqOSkK0
瓦斯の非道ぶりに全米が泣いた
523名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:42:00 ID:+NaCEA340
磐田10失点しろ
524名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:42:02 ID:oYL8dE2c0
>>509
浦和あたりがドゥンガとるとしおらしい闘莉王が見られるかも
525名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:42:04 ID:PcdUUX8bO
磐田は数年前から守備が崩壊してた
が、得点はそこそこ取ってた
今年はその得点が取れなくなって死亡
前半は新外国人FWが頑張ってたのにねー
526名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:42:15 ID:CKmFJAFA0
>>486
首都圏での人気度なら
浦和
FC東京,川崎,横浜
千葉
大宮
東京V
の順かねえ
まぁ混みすぎるのも嫌だけど盛り上がりに欠けても楽しめないし

でも息子さんの好きなチームがあるならそれが一番だ
527名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:42:21 ID:++cK4+hN0
夢のスコアきたww
528名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:42:26 ID:udgzHJAe0
>>509
あと1月もすれば向こうから売り込みにくるよw
529名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:42:27 ID:ItVLPfKn0
                ∩犬∩
              ⊂( ・●・)
               ∧磐∧と)
               ( ´Д`;)⊃
              (つ  /J  ドドドドド
              | (⌒)
              し⌒
                ∧磐∧
              ⊂(´Д`;)
               ∩犬∩と)
               ( ・●・ )⊃
              (つ  /J  抜いたー
              | (⌒)
              し⌒
530名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:43:05 ID:UISYr4sr0
いつもまにかガスが5点も入れててワロタ
531名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:43:19 ID:BWAoFAo+0
瓦斯鬼畜だなぁw
532名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:43:22 ID:hUUFmiSp0
千葉が勝つと磐田は17位転落か
533名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:43:36 ID:V5B3BcePO
新潟は中位力引き継いだのか?前任の名古屋様ほどではなさそうだが
534名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:43:48 ID:996tLUl30
佐原と茂庭、相性いいなあ
535名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:43:54 ID:sle9MIps0
千葉の残留が見えてきたな
536名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:44:01 ID:6eDLeYhC0
オフトが疫病神化した件
537名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:44:10 ID:dH0pkziDP
また大分勝ったのか。
こりゃあ本物だな。
538名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:44:36 ID:J8xOb1sO0
降格する磐田で刈り取られそうなのって誰だ?
前田、上田、駒野ぐらい?
539名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:44:38 ID:hcqOVrkS0
まーた入れられてる
540名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:44:54 ID:ZGSyDm7xO
名波がこの前試合に出た時は
常勝時代を経験した名波投入で今シーズンここから磐田が変わる…とか評論家言ってたが
何にも変わってねぇwむしろ酷くなった
541名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:44:54 ID:+NaCEA340
まだ時間があるので
ここでチームの雰囲気を最悪にする為にも
磐田には頑張って10失点して欲しい
542名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:45:13 ID:TUlHSUAE0
5-1って俺の彼女のクラスかよwww
543名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:45:23 ID:hcqOVrkS0
あと2失点はいけそうw
544名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:45:33 ID:p8YiePfc0
>>538
駒野なんて誰が取るんだよ
縁起の悪い
545名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:45:35 ID:2pkTpicbO
>>500
知ってるチームが浦和しかない・・・やっぱ時代は変わるんですね

>>503
息子は榎本選手が好きなので日産に連れて行きたいです
二階席で自由席ですか、そういうのはチケット分かれてるんですか?
546名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:45:45 ID:DnPXeZV00
547名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:45:50 ID:996tLUl30
>>542
こ、このペド野郎w
548名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:46:11 ID:o3tSDQd50
>>538
ジウシーニョ
549名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:46:11 ID:dH0pkziDP
大分羨ましいなあ。
低迷してた時代から一躍上位に食い込んで話題をさらうって羨ましい…。
我が大宮は中盤まで見て今年は大丈夫かと思ったらジワジワ降格権無いに食い込んできたよ。
一年で良いからミラクルフォッジアとかこの大分みたいに旋風巻き起こしたい。
550名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:46:18 ID:earXxK/JO
降格童貞の磐田が落ちるのは楽しみw
551名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:46:58 ID:8rsSXU+d0
>>486
日産はサッカー場じゃなくてでかい陸上競技場だから
息子さんが大好きな中沢が豆粒みたいに見える。
川崎も陸上だけど日産よりはマシ。
関東なら大宮か、J2だけど弱い方の横浜の方が試合自体は見やすいよ
552名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:47:09 ID:01KWlCjD0
>>544
ちゃんとサイドを攻めの軸にすればいい選手だと思うけど

磐田はどう見てもサイドから攻めるメンツなのに、実際には真ん中から突貫するからワケ分からん
553名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:47:15 ID:rBEVRzxpO
磐田乙
十年前は考えられん
554名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:47:20 ID:o3tSDQd50
>>545
ファミリーシートというの安くて見やすいよ
555名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:47:36 ID:oYL8dE2c0
大分スレの盛り上がり方はシャムスカ最初の年と同じくらいだな
556名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:47:48 ID:DnPXeZV00
地味にJ2の2位以下も今節でさらに凄くなりそう
557名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:48:26 ID:sX+mw9Ho0
カレン
ジウシーニョ
前田
の3TOPは普通に強力だと思うのだが・・・
3TOPにすること自体間違っているのかな?磐田の場合
558名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:48:39 ID:0FRZphSB0
船谷はうちのクラブが貰い受けるよ
559名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:48:48 ID:KIIIEykKO
中澤の2ゴールは良かったよ。
560名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:48:52 ID:huxmjJQw0
>>207
清水は好調名古屋に負けただけでそれ以外は結構負けてないよな
よかったよかった
鹿戦の前に鹿はオージー行くから4連勝狙えるかも
561名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:49:05 ID:GgbEJ5sj0
オフトってまだ「アイコンタクト」とか言ってるのかな?w
562名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:49:20 ID:jccMDwoJO
ジュビロは観客数も少ないし
落ちたら、上がれなそう
563名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:49:20 ID:MiEFM/9Y0
ベテランで使えないやつはホント老害だからなぁ。給料は高いし
鹿島が残ったのは秋田とか本田とかスパッと切れるからだよな
前田のスペがなかったらとか若手が伸びてたらとかあるけど
一回J2落ちてカレン師匠とかが奮起したほうが復活できると思う
564名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:49:28 ID:z0obLPRWO
Out磐田
In広島、仙台

この展開でお願いします。
565名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:49:47 ID:REqf0Ok00
これは落ちるべきだ
566名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:49:52 ID:JyvtH4f40
諸刃の剣じゃねえか
567名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:49:53 ID:3bw8ZS0d0
清水地味に勝ってるなw
ウノゼロの美学に目覚めたのか
568名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:50:05 ID:2pkTpicbO
>>551
なんで中澤がすきなの知ってるんですか?
今は榎本らしいですが・・・中澤選手と一緒で顔が好きらしいです
569名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:50:39 ID:eoNiluEW0
>>557
2トップとトップ下じゃないの
けが人多くてそうするしかないという
570名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:50:39 ID:TruPlDh9O
札幌は得点力はあるんだな
571名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:50:45 ID:i7zikVQO0
>>549
>>ミラクルフォッジア
今のフォッジャは・・・
572名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:51:19 ID:SRtyUbreO
磐田オワタ\(^o^)/
573名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:51:43 ID:XJn1ZxaqO
札幌は御払いでも受けたほうがいい
ゴエモンも御払いでも受けたほうがいい
574名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:51:46 ID:dH0pkziDP
>>571
ミラクルフォッジアって言われて他のはもう15年くらい前のゼーマン監督時代の事だよ。
大分と唐突に並べて分かりづらかったか。スマン。
575名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:51:54 ID:d/d0jotO0
川口の精神的ダメージをケアしてあげないと
576名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:51:59 ID:Y10vi+7s0
>>564
仙台は冗談だよな?
577名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:52:35 ID:+NaCEA340
ここからは得失点差も重要だからな
瓦斯GJだな
578名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:52:58 ID:CYxiCWvQ0
磐田、ボロボロワロタw
579名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:53:00 ID:PcdUUX8bO
西は顔がJ2
580名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:53:21 ID:REqf0Ok00
平山点取れなかったw
581名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:53:54 ID:1vHmbdqS0
ついに静岡は清水だけに
あの静岡ダービーチャンピオンシオップは最高の試合だった
中山もJ2降格で引退なんて、かわいそうだ
さようなら
582名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:53:56 ID:30w6TdMc0
磐田得失点差が今日だけで−4か
千葉にはまだまだだろうな
583名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:53:58 ID:oYL8dE2c0
カレンとか大分に行くと面白いな
584名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:54:00 ID:wH/FDbwp0
大分けっこうヤバかった
これから出停続くとさすがにちょっと厳しいくなるんじゃね?
585名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:54:14 ID:LyDJYLBVO
>>567
昔から基本ウノゼロでしょ。だから、延長戦がなくなって低迷した時期があったんだろ
586名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:54:16 ID:KIIIEykKO
平山、最低。
こいつ、手でゴールしようとしたよ。
587名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:54:42 ID:bz0vXfM5O
名古屋夜ばっかりだな
588名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:54:43 ID:8rsSXU+d0
>>568
いや中沢嫌いな人ってそんなにいないかなと思ってw

http://www.f-marinos.com/ticket/index.html
↑見ればわかるけど個人的にはSB(指定席)のほうがいいんじゃないかと
日産は自由席のチケットでも中央付近で見れるけど、
とにかく1階席はつらいお
行ってみるとわかるけど「ピッチへの近さ」以上に「傾斜」がないとほんと見にくい

27日はあまり2階席解放してないみたいだから、2階席で見るなら限られたエリアでしか見れんらしいけど
589名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:55:08 ID:oakal6Xq0
5失点の夢のスコアだが
誰か退場したのか?

単純に力負け?
590名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:55:11 ID:DaNbnc090
磐田守備がなー
591名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:55:16 ID:qhAO//tvO
ヴェルディまた点獲れない状態に逆戻りだな
592名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:55:24 ID:BHNHBZvp0
>>549
小林慶行長引きそうなの?
帰って来たら復調すると思うよ。
593名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:55:24 ID:x+cPq2x00
>570
アンデルソンも目処立ってきたしスタメン残せれば監督しだいで
来年もエレベーターに乗れそうではある。
594名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:55:44 ID:CYxiCWvQ0
駒野をどっか獲る、勇者は現れるのだろうかw
595名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:55:47 ID:REqf0Ok00
J2でカズvsゴンですね
596名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:56:01 ID:PcdUUX8bO
清水は藤本が怪我してから好調だな いらない子なんじゃねw
597名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:56:08 ID:8l/Ev3OQ0
ズビロはマジもう駄目かも分からんね。
黄金時代を経験してるサポは今の状況に耐えられるのかなw
598名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:56:26 ID:km5XPTV/O
大分の支配率が60%
ボール持たせれば何とかなるかな
599名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:56:31 ID:6G8C8+o0O
磐田はこの前京都に負けてたからな・・・
600名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:56:48 ID:z0obLPRWO
>>576
万代お買い上げで二部落ち。
上がった仙台の監督が人間力というネタ。
601名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:56:51 ID:WvuMcDMi0
ジュビロ終戦だなw
そして平山も終戦だなw
602名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:57:04 ID:DnPXeZV00
>>593
札幌で抜かれそうな選手ってダビイ以外誰が居るの?
池内とかは少々微妙な感じではあるが・・・
603名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:57:06 ID:eoNiluEW0
>>596
ホンタクがスタメンから外れたら好調ってのが正しい
604名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:57:13 ID:lRY18MYG0
瓦斯田舎戦おわた
いろいろおもしろかった
605名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:57:15 ID:T+EtNSe40
磐田落ちる!落ちる!
606名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:57:32 ID:sQolCWSxO
>>589
夢のスコアは5-0
607名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:57:33 ID:ZY2OmYL20
しかし外国人がこれだけチームに溶け込んでるチームって大分ぐらいだな
助っ人というよりホントにファミリーって感じ。
この雰囲気が今年だけで終わりませんように
608名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:57:42 ID:FLqbdMiUO
>>583
高松、ウェズレイ、メタボリシ、前田、松橋、市原

このメンツに割り込めるとでも?
前田との勝負ぐらいのレベルだろ。
609名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:58:22 ID:XUh76Bqe0
味スタ炎上しないかな
610名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:58:23 ID:HHA77o5J0
駒野は2年連続J2落ちか…
611名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:58:23 ID:QjOOgkhZ0
>>583
大分に伸び悩んでいる若手ばっか集めるといつの間にか日本代表チームに
612名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:58:34 ID:DaNbnc090
>>602
ユース出の西と藤田は将来性があるな
613名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:58:42 ID:8rsSXU+d0
>>602
サイドバックは人材難だし西嶋は需要あるんじゃね?
元山形の内山とかもそれなりに需要あるんだし
614名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:58:55 ID:huxmjJQw0
>>596
兵働はまだまだ本調子じゃない気がするから藤本がいればもうちょっとよかったかも
今調子いいのはパウロさんと、あとは山本真希が戦力になって枝村とのコンビがいいってのと
岡ちゃんの北京後の爆発かな
615名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:59:00 ID:NDoZ9C+GO
オフトとかやってるフロントじゃねぇ
616名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:59:22 ID:JV/3elDU0
今日は岡田はどこに顔出したの?
617名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:59:25 ID:x+cPq2x00
>602
誰もいないよ。あえて言えば箕輪返還くらいだろう
dはもういい年だしボール持ちすぎの傾向があるから引き抜くかってと微妙だし

つまりは来年昇格の要はダヴィ残留。
ま、フロントもそれがわからんわけではあるまいが…
618名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:59:29 ID:km5XPTV/O
山下→駒野
619名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:59:44 ID:oDzmyWUS0
>>602
お勧めは地味に西嶋。
怪我がちなのがマイナスだが。
620名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:59:46 ID:ySY88F/tP
磐田はついに初のJ2行きか… ('A`)
621名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:59:47 ID:DaNbnc090
>>608
後半3人の前には余裕で入れそうw
622名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:59:59 ID:1FYe/ggl0
>>59
今米刈ってるとこだから
623名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:00:03 ID:i7zikVQO0
>>574
自分はフォッジャの試合見たのが14年前のセリエAダイジェストで
ゼーマン以下主力がゴッソリ抜けた直後のチームだったよ
頑張ってたけど、終盤力尽きて以降はズルズルと下部リーグに落ち続けていった・・・
624名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:00:09 ID:oYL8dE2c0
>>608
ウェズレイは年齢的に今年一杯だろ
コーチとして残る→そいつらが大覚醒
625名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:00:38 ID:vg34mqgLO
神戸バロシュw
強烈なフラグ立てたからこのまま奈落の底へ急降下しそうだな
626名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:00:41 ID:DnPXeZV00
>>612
>>613
サンクス、藤田は確かにあってもおかしくないかも
池内好きなんだがなあ・・・四中工相手にサイドバックで
ハットトリック決めた試合見たときはとんでもない奴が出てきたとも思ったんだが・・・
627名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:00:48 ID:WvuMcDMi0
しっかしオフトのサッカーって糞サッカーだな
今見ると
プレスも甘いし、攻撃も単調これじゃ本当に降格間違いなしだよ
628名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:00:52 ID:CUToRFxI0
見える 磐田サポが選手に旗を振り下ろすところが・・・  キットカット乙
629名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:00:56 ID:9zPRuWbO0
今日の大分がつまらなかったとは言わせないぞw
630名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:01:25 ID:v+lNtiBW0
>>583
カレンは得点力あるだろ
使われるかどうかはタイプの問題もあるが
メタボ以下とは実績が違う
631名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:01:31 ID:jJDwDHeVO
大分つえー。
チームワークってほんと重要なんだなと痛感させられるわ。

しかしチームワークと若さって密接に関係あるよね。
ベテランにはチームワークが存在しない気がする。
632名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:01:41 ID:2pkTpicbO
>>588
今チケット見てみたんですがメインとバックはどっちが良いんでしょうか?ちなみに名古屋とのやつにしようかと。
あと意外と安いんですね、これならマフラー買ってあげられる
633名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:01:43 ID:dH0pkziDP
そう言えば外人にS級ライセンスって普通に降りる?
ウェズレイの実績考えると是非日本で指導者になって欲しいんだが。
634名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:01:51 ID:oYL8dE2c0
オフトは今年は捨てて来年以降使う選手を見極めてる
635名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:02:03 ID:eaaofwWH0
磐田は想定内だが、神戸はどうした?
636名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:02:09 ID:wH/FDbwp0
ココから瓦斯が優勝とかはありえそう?
637名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:02:23 ID:E0vA5nhy0
>>624
あのプレースタイルならあと1〜2年は出来る
ネドヴェドは同い年でも元気にやってるし
638名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:02:35 ID:rBtwmR980
森重がいないと最後にボールを刈り取るっていう選手がいないってことかな
しかしロスタイムで動きすぎwwww
639名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:02:53 ID:rtdWNOjP0
>>614
枝村も前半はボロボロだったけど見事復調したな
健太の使い方がおかしかっただけの気もするが
640名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:02:54 ID:jWhIffBqO
>>568
初めてなら日産良いんじゃない?
見易さ劣るけど、雰囲気はそこそこ味わえるし。
2階は流れが、1階は選手が見易いですが、幾分ピッチが遠いので。

SBなら中央で見れますが、当日席選べる自由席のほうがいいかと。
バックスタンドホーム寄りが一番雰囲気味わえます。コーナー寄りなら多分遅くても、2階なら必ず席あります。
当日息子さんのみたいところに行けばいいかと思います。
ただ、1階ゴール裏は見づらい+応援席なんで避けたほうがいいです。
641名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:03:00 ID:huxmjJQw0
>>632
前にバックで見たけど、トラックあるからある程度は遠いけど真ん中あたりなら普通に見やすいよ
642名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:03:01 ID:oE5msHrOO
磐田は精神的に終わりそう。
643名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:03:05 ID:JkLIgM0m0
中澤劇場wwww
644名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:03:04 ID:ZY2OmYL20
松橋1トップとか根本トップ下とか根本ボランチとか、今シーズンの
ことだったとは思えないww
645名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:03:27 ID:DnPXeZV00
>>637
全然ネドベドじゃねーwwww
まあセットプレイ要員で地蔵とし置いても
年10点固いからなあ
646名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:03:46 ID:25Wfz8/S0
ジュビロのサポはおっとりしてるね
普通なら社長呼べ!!バス取り巻きの展開だと思うが
647名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:04:14 ID:PcdUUX8bO
>>633

リトバルスキーが受講して取ったじゃん
何級から取ったかは知らないけど
648名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:04:17 ID:01KWlCjD0
>>645
夏場に働いてくれる選手だからいると大きいと思う
649名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:04:25 ID:0FRZphSB0
代表候補ハンター神戸
太田と組んで最強右サイドだ柏
和田じゃこの先物足りないぞ東京V
普通に出戻り広島

こんな所かね、駒野受け入れ先で有力なのは
650名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:04:28 ID:ml+W0qTh0
>>632
俺もあんたみたいな親父になりたい
651名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:04:33 ID:DnPXeZV00
>>646
サポ怒る→中山なだめる→サポ何も言えず終戦

こんなのをつべで見ましたw
652名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:04:59 ID:sQ52xdG6O
中澤が試合を利用してオナニーか
653名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:05:09 ID:REqf0Ok00
654名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:05:10 ID:dH0pkziDP
>>647
リトバルスキー取ってたんだ。
そりゃそうか。Jの監督やってるんだもんな。
655名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:05:15 ID:15qqBOGF0
レイパーが出た時点でチームの規律が終わっていたわけで落ちるのは必至
レイパーが出たチームはもれなく降格している。
例外はJEFだけ、外人だったから
656名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:05:17 ID:E0vA5nhy0
>>645
プレースタイルじゃなくて年の話だw
そういや磐田にネドヴェド加入なんてネタもあったなあ
657名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:05:22 ID:jJDwDHeVO
>>636
瓦斯優勝の確率=札幌残留の確率
658名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:05:23 ID:JgoOvQWd0
駒野は脱出を考えてるのかな
なんとも格好悪い
659名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:05:31 ID:BHNHBZvp0
>>636
無い無いw
上位相手にほとんど勝ってないはず。
660名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:05:41 ID:LR1TArbq0
>>638
一番違うと思ったのが、細かいラインコントロールが全然出来てない
大分のサッカー=相手にボールを前に出させないサッカーの肝の一つが
神経質なまでのラインコントロールによる縦ポン封じなんで

真ん中藤田で左上本の方が混乱は少なかっただろうと思う
661名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:05:56 ID:YC5zARPLO
>>549
ミラクルフォッジャ懐かしいねぇ。
あれとゼーマンラツィオを見てからからゼーマニズム信者なんだが、
あれの対極で今ウチが躍進してると思うと感慨深い。
662名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:06:07 ID:j1PKhrcr0
大分はなんで鹿児島で試合してるんだ。
それだったら北九州や宮崎ならともかく、鹿児島にとっては大分はライバルだろ。
663名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:06:22 ID:sEDYiLX+0
>>633
リティがS級持ってるけど
外人指導者なんてライセンスもってなくても監督できるんじゃないの?
そうじゃなきゃJは外人が指揮取れないだろ
664名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:06:27 ID:GczizX2Q0
駒野はどうするのだろう??
J2で磐田か
それとも頭 下げて 広島??
665名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:06:27 ID:8rsSXU+d0
>>626
池内は札幌で得点感覚は蘇ったけど
基本的にDFとしてはJ1レベルでないと鹿島で判明したじゃんw

>>632
実は自分は田舎人なんで横浜行ったことないんだけど
日産はメインもバックも見やすさは大差ないと思うお

ただ一般的にはメインの方が高級、ということになってる
テレビ中継と同じ角度だし、選手がメイン側から入退場する
ほかにははチアリーダーが踊ったりするのも基本的にはメイン側の観客向けにやってる
自分はいつもバックで見てる。理由は安いから
666名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:06:57 ID:v+lNtiBW0
瓦斯がこの位置に残ってることも
大分が優勝争いしてることも上位陣の勝ち点が低いからだからな
667名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:07:00 ID:WvuMcDMi0
観戦質問あるみたいだから、俺も聞きたいけど、
メインスタンドでも微妙に応援分かれてるよね?
スタジアムによるかもしれないけど・・・
バックスタンドだとどうなの? やっぱりホーム側アウェイ側あるの?
668名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:07:24 ID:sQolCWSxO
J'sのJ2順位表がすごいことに
669名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:07:40 ID:jWhIffBqO
>>632
16時キックオフなんでバックだと少し西日があたるかも。

だけど、SBメインは端っこしかないから勧められません。
なら、ホーム自由で真ん中近くに陣取った方がいい。
生観戦は半分雰囲気もんなんで、バックスタンドの穏やかなサポーターの中で観るのはいかが?
日産見づらいけど、バックだと言うほどではないよ。
670名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:08:02 ID:oYL8dE2c0
>>662
国体があってるから
671名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:08:19 ID:x+cPq2x00
後は傾向としてメインは太陽を背に背負うが
バックは逆光で見なきゃならないことがある。
672名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:08:35 ID:JgoOvQWd0
駒野はどのツラ下げて・・・
673名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:08:35 ID:996tLUl30
>>668
同じクラブがいっぱいだとwww
674名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:08:48 ID:jccMDwoJO
ピクシーもJで監督になる為に
欧州で資格を取ってたし
外人でも資格が居るんだよ
675名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:08:51 ID:REqf0Ok00
>>668
ワロタwww
676名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:08:55 ID:dH0pkziDP
>>663
それはJFAに
「S級ライセンスに該当する資格を有していること」
みたいな物凄く曖昧な条項があるんで外国人監督で監督経験あればほぼ無問題
ストイコヴィッチも今年初めにそれで話題になってユーゴの協会から
指導者ライセンス発行されてた
677名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:09:20 ID:DnPXeZV00
>>667
浦和みたいな客入るところは知らないけど
普通のチームならまったりでそんなのあまり気にするほどないような・・・
つか俺が行くチームはメインは完全にまったり観戦だ
敵味方なくいいプレイに喜んでる、多分スポンサー席が多いのが原因だろうが
678名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:09:26 ID:f/nPagjd0
おいおい、磐田、得失点差もやばくなったぞ。
679名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:09:50 ID:v+lNtiBW0
>>663
他所の国で何らかのライセンスがあればおk
総監督って裏業もあるけど
680名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:09:58 ID:E0vA5nhy0
>>667
スタによるけど、バクスタのアウェー側に近いところはアウェーサポ座る場所あるよ
大半はホーム寄りかどっちでもない人
完全隔離されてなければの話だけど
681名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:10:00 ID:2pkTpicbO
>>640
そんなこといわれると自由席にしようかと思ってしまう・・・
4人並べて座れれば良いんですが、野球見に行った時に僕だけ離れて座った苦い思い出がありまして

>>641
真ん中とかは選べるんですか?ホームとビジターとしか書いてなかったのですが

>>650
いえいえ、息子と久しぶりに会うので楽しませてあげたいなと
682名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:11:20 ID:DnPXeZV00
>>681が良い親父過ぎる件について・・・

単身赴任じゃなく離婚したとかだったら全米がなく
683名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:11:23 ID:9uQtMHWw0
>>664
駒野の性格からしたら磐田がJ2に落ちても出ていけないだろうよ
684名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:12:04 ID:UzfoT/n80
札幌は守備がザル杉
685名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:12:25 ID:zj+23IOK0
劇勝大分シャムスカ監督「疲れた」/J1
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20080923-411696.html
686名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:12:27 ID:dH0pkziDP
J2に落ちたらドライにJ1移籍って機械的にやっても良いのにね。
日本人の気質だとやりづらいんだろうけど。
687名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:12:33 ID:PcdUUX8bO
そうかバックスタンドならまったり見れるのかと、ここの書き込みを見て
博多の森でキチガイに囲まれるのも、またよろし
688名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:13:12 ID:x+cPq2x00
>681
メインスタンドは指定席もあるけど(基本的に真ん中あたり)
バックスタンドは自由席だよ。つまり真ん中見やすいので早い者勝ちになる
689名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:13:12 ID:YC5zARPLO
>>667
あるチームとないチームあるね。
基本的にJ2はフリーダムな印象。
アウェーチームのサポはだいたいアウェー自由席
(J1ならおおむねゴル裏。J2だと湘南とかは
ゴル裏寄りバック)に集結する。
690名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:13:39 ID:f/nPagjd0
駒野の引き取り手はおそらく名古屋。
右SB本職で左もできる人材を喉から手が出るほど欲しがってる。
691名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:15:10 ID:oDzmyWUS0
>>668
ボトムズが細胞分裂したんだろう
J2の昇格争いもすごいことになってきた
692名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:15:20 ID:rBtwmR980
>>690
でも正直いっても試合出れないんじゃないのか
駒野は名古屋のSBにおくには守備が弱すぎる気がする
693名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:15:39 ID:JkLIgM0m0
広島に続いて磐田が落ちたら駒野は降格請負人認定されそうだなw
694名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:15:47 ID:b3mDLNwK0
>>668
凄いw
695名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:16:01 ID:M8y/gdXZ0
彼女とその友達が大分トリニータの試合を見に行きたいと言うので今度車を出すことになった。
チケットはさっき予約したんだけど直前に行っても座れるかな?
俺は今までサッカーを見に行ったことが無いんでユニフォーム的な物を着てなくても大丈夫ですか?
696名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:16:42 ID:EDPc8kIP0
中沢は打点の高さも低さも見せてくれたな
697名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:16:50 ID:dH0pkziDP
湘南上がりそうだなw
上がるとしたらもう10年ぶりくらいか
698名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:17:11 ID:kQ7k6+Ha0
札幌は降格決定でしょ
699名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:17:45 ID:j5A388HA0
エスパルスは一時期、降格圏内だったのに
あっとゆーまに脱出したなぁ
700名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:17:57 ID:LR1TArbq0
>>695
ホーム?アウェー?
ホームだったらここで聞くよりドメサカの大分スレで聞いたら
全身全霊でスタジアムの旨い物までレスしてくれる
701名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:18:05 ID:996tLUl30
三浦監督はJ2限定か
702名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:18:25 ID:jccMDwoJO
札幌は選手がショボ過ぎるよ
ほとんど知らない選手ばかり
703名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:18:32 ID:2pkTpicbO
>>682
すみません、単身赴任です・・・嫁さんと別れるなんて怖くてできない

>>688
ちなみに四人で座るには何時頃にいけば座れますか?一時間くらいですかね
サッカー観戦って難しいですね・・・スレ違い本当にすみません
704名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:18:41 ID:YQR7e8WQ0
>>695
対戦相手とチケの種類がわからないと答えようがない
ユニフォームは別に着なくて大丈夫
705名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:18:48 ID:v+lNtiBW0
>>701
大宮でやってたろ
706名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:18:50 ID:WvuMcDMi0
ああ、SSとか買えばいいのか
さすがにそのあたりは前売り買わないといけないか・・・
707名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:19:22 ID:sEDYiLX+0
>>702
いや、逆に何年も前のJ2時代から知ってるような選手が複数人いるw
708名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:19:31 ID:996tLUl30
なんていう優しさに包まれたスレ。。。。こりゃ犬がシャチをフルボッコするフラグに違いない
709名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:20:13 ID:RutlACJJ0
コンサドーレ
また負けたのwwwwwwww
710名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:20:45 ID:oYL8dE2c0
犬は大分には絶対勝つから今の勝ち点に3プラスしてていい
711名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:21:10 ID:v+lNtiBW0
ジュビロや横浜みたいな本来なら下位チームに若手をレンタルするチームが降格争いしてるもんだから
札幌はレンタルでも選手が取れなかったね
712名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:21:11 ID:II9m6QWH0
観戦に行ってみたいって奴の質問に
異常に丁寧なのが意外だな
サカ板で直接聞くより印象がいいな
713名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:21:25 ID:oakal6Xq0
>>706
どこに座るにしろ前売り買ったほうが安いから前売りがいいぞw
714名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:21:56 ID:8rsSXU+d0
>>695
大分で試合直前はちょっとまずい
指定席なら問題ないけど自由席だとみんなで一緒に座れないと思われる
自由席なら開場後すぐに席確保した方がいい

>>703
1時間はちょっと厳しいかな
どうせなら開場直後に入場して子供になんか食べさせれば?
宮城県の野球チームと違ってさほど高価ではないよ

>>706
チームによる
わが札幌ならいつでもウェルカム
715名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:23:47 ID:DbNiI2Pt0
>>636
ないわー。ちょっと差が開きすぎてる。
716名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:24:59 ID:x+cPq2x00
>711
守備力強化に箕輪を借りてるよ
まあガンバに頭下げて福元でも借りるとかしてれば…ってまた貸し厳禁だっけ
717名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:25:32 ID:Mwn7zUYX0
今日千葉が勝てばおもしろ員だけどなー
718名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:26:30 ID:M8y/gdXZ0
>>700
大分のホームのFC東京との一戦ですね。
FC東京は日本代表の今野がいるチームですが、順位は高いみたいですね。

>>704
FC東京の大分ホームです。
俺が金がなかったのでA席(自由席?)を予約しました。
詳しいことも書かずにすいませんw

>>714
4人くらいで行くんですけどやっぱ皆で見たいっす。
彼女の友達が詳しいので少し教えてもらったんですが
大分は最近客が入ってるみたいですね。
森重?、はイケメンだと思う。
719名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:27:05 ID:DnPXeZV00
横国の試合だったらスタ入って席だけ取ってから
一旦スタ出るのは不可?

周りに少しだけ店あるし色々息子と回って家族サービスしたらいいじゃん
720名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:27:42 ID:8rsSXU+d0
>>716
ていうか札幌は現在のベストメンバー揃っても清水相手に手も足も出ない以上
仮に箕輪、アンデルソン、クライトンがキャンプの頃から在籍してても
監督が縦に蹴るだけを考えてる限りは降格圏だと思う
721名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:27:53 ID:LR1TArbq0
九石ドームは二階席の上の方で構わないならいつ来ようが4・5人並べて座れる
むしろ駐車場が問題で近い順に埋まるから、
遅く来ると「ここからドームまでってどこ行きゃいいの?」みたいな初来場の人にはわかり難い所に案内される
まあ駐車場からシャトルバス出てるからなんとかなるけど
722名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:27:58 ID:M6Ihfz8AO
もしかして矢野にパッチ当てた?
723名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:28:19 ID:CKmFJAFA0
>>720
いや清水は強いだろ
724名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:28:59 ID:2pkTpicbO
>>714
14時行ってバック自由席にします。四人並べることを祈って
そういえば楽天は弁当だめらしいですけど、サッカーは良いんですか?
725名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:29:32 ID:VSk4JS1Q0
今地元ニュースで見たけど
大分何やら神試合だったみたいだなw
726名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:30:00 ID:jJDwDHeVO
大分ってJ公式戦何試合負けてないの?
最長記録いくんじゃないの?
727名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:30:55 ID:MiEFM/9Y0
ウェズレイは凄い選手だったな
名古屋からブラジルいかなきゃカズの記録くらい点とってたかも
728名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:31:57 ID:CKmFJAFA0
>>724
サッカーに限らずスポーツでそんなことやってるのは楽天ぐらいだよw
729名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:32:02 ID:2pkTpicbO
>>719
横国ではなくて日産スタジアムの試合です。
日産スタジアムでも一回出れるんですかね? 場所とかちゃんと調べてないので何があるか調べた方がよさそうですね。
730名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:32:04 ID:LR1TArbq0
>>718
A席はすぐ埋まるから早めにいっとけ
試合の2時間半前から優先者入場で2時間前から一般入場だから
一般入場の列の最前列ぐらいにならぶつもりでいっとけ
席に荷物(取る奴はほぼいないが一応無くなってもいいものだけにしておくこと)置いておけば
割り込むような奴はいないので、ゴール裏の屋台村とか
西口(メインスタンド側)の食堂か何かで時間潰すといい
731名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:32:25 ID:8rsSXU+d0
>>719
嫁さんが席キープしてる間に子供連れまわせばいいんじゃね
ていうかインファイト(笑)みたいに強行突破しない限りはどのスタジアムでも再入場は無理だろwww

>>718
大分のHP見たけど安くて、A席みたいな見やすい場所はすぐ埋まる
開始直前に行くといい席(=中央付近)は絶対に埋まるから端っこでしか見れない
しかも込み具合によっては仲間と一緒に座れないかも
732名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:32:45 ID:996tLUl30
足下の技術って廃れないな
733名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:33:04 ID:sQolCWSxO
>>726
公式戦17試合
リーグは13試合

リーグの記録は16試合らしい
734名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:33:16 ID:REqf0Ok00
みんな優しくていいなw
735名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:33:22 ID:AfNMTP0M0
千葉が勝てば大分暫定首位!(・`ω´・)
736名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:34:22 ID:0e7pB35b0
今日だけはお犬様応援
737名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:34:26 ID:oakal6Xq0
>>729
横酷が日産スタジアムなんだがw

ネーミングライツを日産に売った
トヨタカップの時は当然横浜国際・・・って言われるけど
それ以外は日産スタ
738名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:35:12 ID:M8y/gdXZ0
>>721
駐車場は全然調べてなかった!
勝手に中に入れるもんと思ってましたw
そこらへんもちょっと調べてみます。

>>724
今の時点では一時間くらい前に行こうかと思ってるんですが。
youtubeで大分の動画を見たんですが少しいい席で見たいと思いまして・・・
弁当は作ってもらえるかもしれないですけど向こうのものを食っても面白そうですね!
739名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:35:13 ID:DnPXeZV00
>>731
そなんだ?
どっかで手にスタンプで再入場できる所があるとか見たことあるような気がして・・・


>>729
せっかくの機会なんだから下準備くらい汁!
740名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:35:44 ID:9uQtMHWw0
新しくJに興味持ってもらう事はいいこと。
741名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:36:24 ID:7oVoT//q0
んだんだ、観戦してみたいってのは喜ばしいこと
742名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:37:16 ID:8rsSXU+d0
>>723
弱くはないけど、開幕の鹿島戦以下の惨状なのはひどいと思う
ていうか今期のサポーロはダヴィが千代反田に頭突きした瞬間に終わったと思ってる
あれで完全に流れが変わった
743名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:39:37 ID:M8y/gdXZ0
すみません!
>>738の下部分は>>730へのレスです!

>>731
やっぱみんな近くで見たいんですよねー。
サッカー(Jリーグ)がこんなに観客が多いとは知らなかった。
皆さんの意見を聞いた感じでは2時間前くらいに行く方がいいかもしれないですね
744名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:40:08 ID:LR1TArbq0
九石スタなんて弁当持込自由お菓子制限無しペットボトルは2LでもOK水筒持込可ぐらいのゆるゆるなんで
近くのAEONは試合2時間ぐらい前、惣菜とお茶買う青い集団で埋まってるぞ
時々お重広げてる家族連れまでいて、ここは小学校の運動会かと
745名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:40:28 ID:zaiyCjmr0
俺も2週間ぶりに観戦しに行ってみるかな
746名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:41:23 ID:2pkTpicbO
>>728
これは意外です。野球を見に行ったときも弁当持ってったんですが、雰囲気がそういう感じじゃなかったので・・・

>>731
やっぱり出れないんですか、嫁さんを席取りに置いてくなんてとんでもない
子供より嫁さんに会いに行くのが一番の楽しみなのに

>>737
これは・・・すみません。本当に何も分からないので
747名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:41:56 ID:b3mDLNwK0
瑞穂は糞スタ?
748名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:42:26 ID:x9drDE1n0
大分って、J2から這い上がったんだよなぁ。
そう考えたら、やっぱすげーわ。
環境が良いのか知らないけど、大分は良い選手が育つなぁ。
749名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:43:30 ID:CUToRFxI0
大分ってJ2に上がるときもだいぶ苦労してたな。
750名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:43:33 ID:xTJqPIZo0
日産は手にスタンプ押したら再入場大丈夫だよ
751名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:44:20 ID:DnPXeZV00
>>746
まあ何にせよ、家族サービス頑張れよ
後子供は寝たのしっかり確認しろよ
752名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:44:50 ID:gdCmC54A0
>>747
トヨタスタジアムが良すぎるからなー
753名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:44:58 ID:996tLUl30
>>751
ちょwww夜のアドバイスかよ
754名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:46:00 ID:996tLUl30
>>747
アクセスはいいと思うな。清水サポからしたらだけど
トヨスタは場所が残念すぎる
755名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:47:32 ID:LR1TArbq0
九石観戦のお土産にどうぞ
ttp://item.rakuten.co.jp/trinita/10000184/
756名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:49:27 ID:bg9INHnO0
俺だけのアトム
次節も出るかな
757名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:49:39 ID:8rsSXU+d0
>>746
「再入場」の意味がわからんから確認しとくけど
会場に入る⇒席確保⇒一旦売店のあるエリアで暇つぶし⇒席に戻る ならできる
しかし席を空けとくとおそらく他の人に取られる
座席に何か物でも置いてキープ、は出来なくもないけど、パクられても自己責任

入場⇒チケットもぎられる⇒近所のデパートで買い物 は不可能

「再入場不可」というのはあくまで日産スタジアムの外に出たらもう入れない、ということです

>>744
W杯の関係で札幌は一応持ち込み不可という建前があったけど
今はそんなことしたら客来なくなるし警備も面倒だから持ち込みできるんだよな
758名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:50:08 ID:E0vA5nhy0
色々アドバイスあったけど
・大勢で行くなら少し早めに
・アウェーチームの色を着ると浮く。ホームカラーならなおよし
・アクセスは事前にチェック
ここら辺はどのスタ観戦でも変わらないかな
759名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:50:43 ID:YBo01lri0
田舎サポが味スタ居残りしてるらしい
760名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:51:00 ID:7oVoT//q0
>>756
アレさん次節も停止だし出るんじゃないかな
761元40歳マスター: ◆X.SOCCER/w :2008/09/23(火) 18:53:12 ID:+fGWXX1S0
>>746
詳しくはこれを見るよろし(´ー`)y-~~

日産スタジアム観戦 FAQ
http://www006.upp.so-net.ne.jp/stadiumfaq/
762名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:53:16 ID:2pkTpicbO
>>750>>757
再入場の意味を履き違えていました。ならスタジアムからは出られないんですね
ビール飲んだり話したりして試合まで席で待ちます。

>>751
もう二年くらいしてないんで、たぶん今回も・・・


皆さん本当にありがとうございました。これで家族サービスできます。
名古屋との試合楽しんできます。

今からサッカーのルール覚えて息子を驚かせます!
スレ違いすみませんでした、ではでは
763名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:54:33 ID:U8FL+NIr0
新潟は3万で少ないって言われるな
764名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:55:48 ID:LR1TArbq0
【定番】ビッグアイへの道
http://www.coara.or.jp/~kaitakeo/bigeye/
765名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:56:06 ID:gRXNhW7n0
日産スタは再入場できるぞ
バックスタンドの方に再入場口があるからチケット見せて
手に特殊なインクのハンコ押せば外に出られる

でその出入り口の近くに屋台村が出来てるから食事はそこですればいいよ
スタの中にも寿司屋もあったりするからどこでもいけど
766名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:57:53 ID:oakal6Xq0
今は屋台村みたいなのがちょっとできてるからいいけど
昔の西京極みたいなスタ飯が糞なスタもあるんで
そのあたりは事前にチェックしてたほうがいいよな
767名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:58:35 ID:sQolCWSxO
>>761
お、マスターだ。J2行っても頑張れ
768名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:58:46 ID:Sl+YLEvU0
家本、今日は一枚もカード出してないのか
769名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:00:18 ID:LLx/D7MQ0
大分が2点取られてもまだ20点いってないのに吹いたw
770名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:00:27 ID:y4dIBD450
攻守にボンバーwwwwwwwwww
クソワロタwwwwwwwwwwwww
771名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:01:06 ID:TtPHzZfqO
>>748
学校教育の方がアレなもんですからね…
トリニータの活躍で少しは元気を取り戻してる大分ですが、また育った選手取られたらどうなるんだろ…
772名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:02:23 ID:DnPXeZV00
>>771
ムーみたいなポッと出みたいなのでも1年で出てかれたらたまらんなw
773名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:02:32 ID:mSyZK5P7O
矢野は前回のホームで解説のヒロミがあててた。
verはわからん。
774名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:02:46 ID:jA+CZPmV0
>>738
http://www.coara.or.jp/~kaitakeo/bigeye/
駐車場はここを見て

詳しいことはここで聞いたほうが良いよ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1222126362/
775名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:03:42 ID:Sl+YLEvU0
それにしても現時点で名古屋と大分が首位を争うこの順位を
開幕前に予想出来たやつは日本で200人もいないだろうな
776名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:03:55 ID:zl6bWbpD0
中澤佑二OFFICIAL WEB SITE 〜BOMBER22.COM〜
http://www.bomber22.com/top.php
リニューアルしたとたんこれだよ!

我那覇和樹オフィシャルブログ「GANAR」Powered by Ameba
http://ameblo.jp/ganakazu/
もはや子育て日記だよ!

LIRIONET [BLOG] Michihiro Yasuda
http://blog.lirionet.jp/yasuda/
そしていつもと変わらない安田

777名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:04:04 ID:gRXNhW7n0
>>762
もういないかな
なにかわからないことあったら↓に聞きに来るといいよ
みんなちゃんと教えてくれるから

◆◇◆ 横浜F・マリノス part580 ◆◇◆
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1222153518/
778名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:04:21 ID:UGJAzk7q0
シャムスカになら抱かれても良い
779名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:04:57 ID:oakal6Xq0
>>772
たぶん大分は高額オファーが来たら売ると思う。
それでもシャムスカが健在なら残留はできるはず
780名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:05:21 ID:DnPXeZV00
>>777
子供を前にして携帯から2chに質問書き込みする親父は見たくないなw
781名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:05:42 ID:jccMDwoJO
毎年、混戦だけど
今年は特に凄いね
782名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:05:51 ID:iye+L1dc0
緑も大概ひどいな
フッキいなくなったらボロボロ
やっぱあいつは偉大か 性格最悪だけど
783名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:06:18 ID:1vHmbdqS0
何気にナビスコ決勝が楽しみ。

でもこの調子がそれまで続いているかはわからん
784名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:06:35 ID:oYL8dE2c0
>>779
家長買取と清武成長で凌げるだろうし2億くらい提示すれば金崎買えるな
785名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:06:49 ID:DnPXeZV00
>>779
もう再来年出て行くもんだと考えて今年凄い年俸で1年契約すればウマー
786名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:08:13 ID:zl6bWbpD0
磐田と横浜は来期の監督誰になるんだろ・・・

そういや昨日メツが空きましたが。
787元40歳マスター: ◆X.SOCCER/w :2008/09/23(火) 19:08:16 ID:+fGWXX1S0
 
       ∧_∧
      (;´Д`)     i i i   
      /    ヽ _   i i i--、
     ./| |   | |   ̄ ̄ ̄ |:::::|.
    / \ヽ/| |       ノ__ノ..
   /   \\| |
   / /⌒\ し(メ    .i i i . .
 / /    > ) \  ノノノ
/ /     / /    .\_  ザックザック
し'     (_つ   /:::::/::...   /ヽ
          ; "ノ・ ./∴: / )i iヽ-、_へ    ,ヘ
          '',, : :―― / / i i i iヽ . ̄ ゙― ノ /
    n_    _/;    i  .ノ / /ノ-' ̄ ゙ ― 、__ノ
  _ノ 二二二、_( _Д_ ;)-ヽ_ノ-'>>767
  ゙ー ''~      ∨ ̄∨
788愛媛:2008/09/23(火) 19:09:29 ID:zl6bWbpD0
>>787
ウチはみかんがおいしーよー。
お土産に買っていってね。
789名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:11:31 ID:ZqmGU4X60
>>782
フッキがいなくなってから凄く良いサッカーをしてたよ
だけど中盤の怪我人が痛すぎる
790名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:14:08 ID:cMpxcckYO
しかしあんなに綺麗なオーバーヘッドのゴールは久々に見たな
全然話題にもならんがw
791名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:15:34 ID:2Gu0HvRl0
すげえな中澤www
一人舞台じゃんwww

http://www.sanspo.com/soccer/jleague/score/08/j1_0923_2.html
792名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:19:10 ID:V/8IVhih0
今年の大分は、トリニータとDMC映画でなんとなくブレイク中だな。
ここは白泉社がDMC×トリニータコラボTシャツ出さないと。
『オレンジ色のものなどレイプしてくれるわー!』な勢いで
793名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:19:44 ID:uPU2mDaX0
梅崎取られて
外人枠に降格戦犯チワワとリストラホベルトとか
どう考えても降格だと思ってました
シャムスカ凄すぎるだろ常識的に考えて…
794名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:22:28 ID:oYL8dE2c0
ホベルト放出は福岡が狂ってただけだし
795名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:23:21 ID:FcxSktjU0
ホベルトは去年から使えるって解ってたじゃん
796名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:24:41 ID:enIxxgoyO
ボン
797名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:26:07 ID:MbMfwi7T0
芸スポってJリーグスレのびるよね




現実では全く話題にならないけど
798名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:27:10 ID:Qpb+k31a0
799名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:27:45 ID:5k6DefEbO
そういえば数年前、強力なボランチを擁してシーズン半ばから優勝争いをしたチームがあったな。
その後はどうなったか知らんが。
800名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:27:51 ID:AfNMTP0M0
そりゃあチームが多いしな。1チームごとだと少ないけど全国規模トータルすれば見てる人多いもん
801名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:33:12 ID:jccMDwoJO
2chでスレの伸びを気にするのはマズいと思うよ
ネットの世界に浸かり過ぎですよ
かなり危ない
802名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:34:34 ID:8CiBRdZEO
札幌ていつもナイスな演出してるなw
803名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:35:14 ID:Sqp+bjnP0
2chで伸びるスレってたいていは煽り合いが起こってるからなぁ
あとはプギャースレか
804名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:37:43 ID:HmEwTtR60
http://ja.justin.tv/live_tv_uk/popout

欧州のユーロスポーツで

Jリーグの生中継をやってる 千葉と名古屋 

805名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:40:22 ID:wH/FDbwp0
千葉-名古屋面白れーな
806名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:40:57 ID:vH6PCzIU0
千葉は巻が出てないと良いゲームするなぁ。
807名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:41:37 ID:ZgjNPVGj0
札幌と大分が鹿島スタジアムで試合したとかマジ?
どういうこと?
808名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:42:21 ID:bfgRuMMSO
他サポが見た国立レポ

中澤が川崎の猛攻を跳ね返し続け
取ったCKを全て中澤に合わせ
前半終了間際ようやくもぎ取り1-0

後半も怒涛の川崎の攻撃
中澤を中心に跳ね返し続けたが
川崎が何とか得たCKの場面
ゴール正面で中澤をフリーにしてしまいヘッド1-1

その後も攻撃陣を投入し続けた川崎を
中澤が抑えてドロー

中澤マニアにはたまらん試合でした。
809名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:42:50 ID:V/8IVhih0
単に九電ドームが国体準備で使えなかったから、鹿児島を代替会場にしただけだ
810名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:42:59 ID:BYO6JT390
>>803
QBKの事かーーー!
811名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:44:35 ID:vH6PCzIU0
名古屋キター!
812水戸:2008/09/23(火) 19:44:45 ID:p564YVsTO
>>787
仕事で浜松にいた時によく食べたむつぎくの餃子また食べに行きたいな〜
813名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:45:13 ID:Rwpc9VAL0
エスパサポだけど、何か優勝できそうな気がしてきた。

どうしよう、来期ACLに出る事になってもそんな選手層はウチには無いんだよな///
814名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:46:21 ID:/z+uxdfR0
清水は他に出るべきカップ戦があるじゃないかな
815名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:46:48 ID:3J0YanyMO
>>808
他サポっつーか2万人全員その感想だわ
816名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:46:58 ID:pfUQVBKvO
早野がアップを始めました
817名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:47:06 ID:xaup2Vq+0
小川って本当に日本人か?
決定力半端ないぞ?
818名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:48:51 ID:UISYr4sr0
開幕当初はチャンスは作るが決定力がない選手代表だったのに
819名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:50:08 ID:RMUYfWF70
820名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:50:29 ID:BHNHBZvp0
小川は単に確変してるだけのような希ガス。
821名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:52:25 ID:BYO6JT390
あの山岸さんもかなり点取ってた時期があったしな
822名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:59:44 ID:ffVmQQwoO
清水は2年連続四位。
定位置に戻っているだけ
823名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:13:15 ID:TIaIQsAL0
>822
J1のけさい:清水
824名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:14:03 ID:CRxXzBOD0
千葉すげええええええ
825名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:14:05 ID:p7WW4BhA0
千葉逆転キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
826名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:15:55 ID:ZGSyDm7xO
つか大分と新潟ってJ2時代からライバルって感じするけど
なんでここまで差がつくのだろ
大分はシャムスカもあるけどフロントも優秀だよな。あと九州だから気候もいいしな
かたや新潟は、お客は入るけど、いい選手には避けられるし、フロントくそだし…
まだ客入ってるうちに、実力もつけないとヤバイよなぁ
827名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:20:00 ID:qnnhjibOO
西川が居なくなった大分はダメだな。
タイトル無しで終わると思う
828名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:21:02 ID:rwbPIRML0
ジェフの奇跡の残留くるわこれ
829名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:21:26 ID:FcxSktjU0
>>826
うちのフロントが優秀?
まだフロンガスの方が有用だぜ。
830名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:23:03 ID:ZGSyDm7xO
カレン大分に行けっつってるヤツいるけど
カレンこそ新潟に来るべき
新潟は監督が矢野を信用しすぎなんだよ
他クラブなら矢野がレギュラー確定なんてありえん
低迷の要因もここにある
831名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:23:24 ID:BHNHBZvp0
>>829
詳しいことはわからないけど日曜のNHKの特集見た限りは
良いフロントに見えたけどな。
もっと糞なフロントは数え切れん。
832名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:23:58 ID:A1Ql4GDh0
ってか新潟は専用スタ作ってやれよwwwww
かわいそう
833名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:24:09 ID:xE1B2x5U0
大分は債務超過を解消することが先決だろ。
834名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:24:59 ID:pwaGvGOJ0
>●エジミウソン選手(大分)
>「1点目も3点目も、私の正面にボールがこぼれてラッキーでした。
>しかし、これは諦めない気持ちが運を運んできました。
>2−2に追いつかれたとき、普通のチームであれば『しまった』で諦めてしまいますが、
>我々家族は最後まで諦めず勝利を信じました。
>サポーターにはハラハラさせた試合になり申し訳なかったです」

チームの雰囲気良さそうだなぁ家族だって
835名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:25:47 ID:ZGSyDm7xO
>>829
アルビと比べてどうよ?
シャムスカ見つけてくるところや、地道にユース世代を育成できるし
他で干されてる有望選手引っ張ってくる力あるじゃん
経営面は下手だけど
836名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:28:03 ID:AosGngSD0
札幌の次節相手…名門磐田から5点取ったFC東京じゃん…
それでも応援はしにいくが…orz
837名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:30:11 ID:LR1TArbq0
>>831
勢いだけだったアホ禿社長がだいぶ社長らしくはなったな

正直「して」事件と西川君の件ではかなり男が上がった

就任当初は借金を馬鹿みたいに増やすわ有能なスタッフに出て行かれるわ全然ダメだったよ
838名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:30:31 ID:V/8IVhih0
>>836
そういうクラブといい勝負するのが今の札幌じゃん。
気落ちが無ければ、来年また上がってこられるさ。広島みたいに。

キーになるのは、ダヴィとクライトンの残留、藤田・西あたりに手が伸びてきたら満額回答以外は突っぱねる、ってとこか。
839名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:31:59 ID:V/8IVhih0
>>837
立場が人を作るってこともある。失敗を糧にして成長したんじゃね?例の溝畑巻きの人。
なんだっけ?ソーセージにベーコンまいた料理だっけ、溝畑巻き
840名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:32:54 ID:6xwz3gzLO
>>833

地道に返しておりますが
841彩園すず ◆SAIEN4wn3Q :2008/09/23(火) 20:35:40 ID:VH/DzQWe0
本日の日本平です
清水エスパルスx東京ヴェルディ
ttp://081.in/bonsoir/2008/0923/113kei1.html
842名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:37:47 ID:BHNHBZvp0
>>837
現場に変な口出さないで監督ときちんとコミュニケーション取ってるだけでも偉いと思う。
取ってくる選手に関しても現場の希望聞いてるし。
ウチなんて明らかに足りてないポジの選手取ってくれって監督が言っても
訳分からん補強しかしないし。
843名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:38:48 ID:x+cPq2x00
>838
ダヴィ以外は残留してくれると期待してるんだがねえ
藤田西は道民だし少なくとも来年1年はいてくれると思う
トンはそもそも欲しがる所があるか微妙じゃね? いい選手だが癖強いし
844名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:41:16 ID:R74I3GoBO
名古屋中位力発動━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
845名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:44:02 ID:MFX44CFv0
札幌は確定。
千葉も追い上げているように思われるが、
やはり絶対的降格請負人がひそかに在籍しているので普通に自動降格だろう。
入れ替え戦に名乗りを上げるのはやはり磐田ということになるのだろうか。
846名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:44:08 ID:jj9mTTx00
大分首位おめ
847名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:44:37 ID:V/8IVhih0
>>843
で、広島で言うところの寿人のように「来年もこのクラブで戦ってJ1いくぞ!」ってまとめる選手が居るのかな、今の札幌には。
ハガー市長がハッパかけるとか、箕輪が『俺もここに残る!』とか言い出してくれればとも思うが。
848名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:45:22 ID:E2pddr+A0
>>743
大分は車移動者ばかりで渋滞するし近い駐車場はすぐ埋まる
遠い所だと20分位歩くし帰りがゆるい上り坂なので行くなら速めに行くかバスの方がいい
849名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:54:11 ID:LR1TArbq0
ニアウカナ♪
      ┌──―───┐
      || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
     。||。。 。。。。。 .| |
     |VVVV |VVVV'| .| |
     |___| |____| .| |
      (  ∩ (´∀`∩.| | ドキドキ
     ノ   ノ  丶酉.ノ .| |
    ( ,  丿  ̄ ̄ ̄ ̄,/|
     (_(_/ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|/
850名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:54:53 ID:od3Gpjy+0
851名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:58:43 ID:wH/FDbwp0
上も下もさらに団子に
オモスレー
852名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:58:52 ID:WvuMcDMi0
>>849
かわいいw
853名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:01:45 ID:67g98qRj0
>>849
でもその大きさだと頭するっと抜けて、肩まで落ちるぞ。
854名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:05:14 ID:i0RFfYYg0
首位てwww
855名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:07:53 ID:OKC5CSBn0
首位じゃないだろ
856名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:08:23 ID:OKC5CSBn0
と思ったら首位だった。
857名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:30:04 ID:dLNTRu850
>>345
予想当たったな
858名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:30:28 ID:EtsGAsAL0
浦和が勝ったら勝ち点並んで得失点差で浦和上だから暫定首位な
859名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:36:10 ID:DaNbnc090
大分、名古屋が首位ってどこのリーグだw
860名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:38:02 ID:tZEdIiC50
>>859
そこがJのいいところだと思うけどねえ。
ほんの数ヶ月前は大分フルボッコだったじゃん。
861名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:42:51 ID:DqRKTwHj0
大分首位でいいのか?www
862名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:50:04 ID:LcfPC6zCO
中澤を制する者がゲームを制す。
863名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:53:37 ID:S17Hiojt0
息子さん何歳か知らんが
マリノスの榎本が好きって何かおかしくないか?
しかも顔が好きって・・・
別の選手と間違えてる可能性大だから、息子さんによく確認したほうがいい
864名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:55:26 ID:JUEK2ojF0
>>853
王冠被った事ないのか?
中はビロード製のヘルメットのような構造で、フィットするようになってる
865名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:59:09 ID:cTZfSBw70
あくまでも理論上の可能性だが
3冠+CWC獲得も大分にはあるわけか
866名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 22:31:43 ID:HqyP9b8c0
もうみんなやめてあげて
大分のHPは0よ
867名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 22:40:25 ID:pC5n8PTh0
「今年の降格候補が首位になったときどう思った?」
868名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 22:40:57 ID:wk/YSGZm0
しみーずエスパルス チャチャッチャ チャッ チャッ
しみーずエスパルス チャチャッチャ チャッ チャッ
オーレー オーレー オレオレッ チャチャッ
オーレー オーレー オレオレッ チャチャッ

・・・だったっけ?トニーニョって今何してるのかな?
869名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 22:41:12 ID:nx7zNl8c0
>>864
>王冠被った事ないのか?
ねーよwwww
あるわけねーだろwww
870名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 22:41:49 ID:3HOeW2Uo0
ですよねwwwwwwww
871名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 22:42:58 ID:G3hpbiV5O
パチ屋にすがる時点で糞だろ。
署名集めるサポも糞。
872名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 22:47:16 ID:s6iqBzob0
その糞に負けてる大糞共よ。哀れ。
873名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 22:56:13 ID:9zPRuWbO0
叩かれたり貶されると嬉しくなってしまうではないかw
874名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 22:58:38 ID:zzKWybuK0
>>871
ん?悔しかったの?w
875留学生:2008/09/23(火) 23:18:32 ID:egNuzuan0
リーグ戦もカップ戦も大分が両方取れそう
876名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:20:46 ID:1HzIkkwD0
 ☆ Jリーグ日本人得点ランキング   ☆   Jリーグ日本人アシストランキング ☆(第26節現在)
(J1得点王 17点 マルキーニョス)
1位 10点 赤嶺 真吾               1位  11. 上田 康太
2位 9点 田中 マルクス闘莉王(日本代表)  2位  8 中村 憲剛(日本代表)
       巻 誠一郎(日本代表)               遠藤 保仁(日本代表)
       小川 佳純                     小川 佳純
5位 8点 谷口 博之(五輪代表)         5位  7 玉田 圭司(日本代表)
       大久保 嘉人                    山瀬 功治
       柳沢 敦                7位  6 小笠原 満男  藤本 淳吾
8位 7点 岡崎 慎司(五輪代表)               松下 年宏
9位 6点 阿部 勇樹(日本代表)        10位  5 二川 孝広  兵働 昭弘
       杉本 恵太               12位 4 田中 マルクス闘莉王(日本代表)
       矢野 貴章                     内田 篤人(日本代表) 大久保 嘉人
       大島 秀夫                    梅崎 司   野沢 拓也  新井場 徹
       太田 圭輔                    羽生 直剛  小林 大悟  石川 直宏
       興梠 慎三                    内田 潤
15位 5点 高原 直泰   永井 雄一郎           
       小笠原 満男  西澤 明訓  山口 智
20位 4点 玉田 圭司(日本代表) 今野 泰幸(日本代表) 中澤 佑二(日本代表) 李 忠成(五輪代表)
       谷澤 達也  山瀬 功治  菅沼 実  金崎 夢生
       栗原 圭介  枝村 匠馬  小宮山 尊信
31位 3点 遠藤 保仁(日本代表)  前田 遼一(日本代表) 
           ▽
80位 1点 田中 達也(日本代表) 大黒 将志(日本代表) 中村 憲剛(日本代表) 駒野 友一(日本代表)
       長友 佑都(日本代表) 高木 和道(日本代表) 水本 裕貴(日本代表)
J2(第37節現在)
1位 21点 佐藤 寿人(日本代表)
877名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:25:07 ID:6ROakQ4P0
ナビスコの準々決勝の東京と大分の味スタでの試合で「東京でも大分でのサポでも
なかったけど、大分の2点目が入った時に凄いはしゃいで喜んでしまった」っていう
人がいませんでしたか?それでみんなから暖かい言葉をかけてもらってた人です。
あの人が今でもサッカー観戦を楽しんでいるのか最近気になってます。
878名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:25:42 ID:lTdL8tFg0
もう大分がトヨタカップ取るって予言しとくわ。J1優勝と確率的には変わらんだろ。
879名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:30:17 ID:Ps/fMzg70
>>596,603
違います
ちいさいおじさんがいなくなったから、です
880名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:31:56 ID:25pCLuts0
点を取られなければ負けないを実践してるのはすごい
881水戸:2008/09/23(火) 23:37:01 ID:p564YVsTO
>>849
大分さん酷すぎる…
掟破りなんて酷いよ つД`)
882名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:39:00 ID:/GT4HBi50
金崎は残念だけどあっちの人だと思うよ。
毎月送られてくるスカパーの番組案内って不自然なぐらい
韓国関連ばっかり取り上げてるんだけど、
その中で金崎がピックアップされてた。
他はチョンテセ。
883名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:39:15 ID:AfNMTP0M0
1年前にタイムスリップして、来年大分がこの時期に首位なんだぜw って言って
ねーよww って言われたい
884名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:41:34 ID:Z6txYaT2O
>>845
絶対降格請負人って誰?

山下、中村忠に匹敵する奴がいるのか?
885名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:49:19 ID:Pnp00yPi0
>>882
俺は横浜の監督は完璧あっちの人だと思う
886名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:53:51 ID:RfLwYhrdO
お前らの大好きな清水は残留しそうだ
良かったな
887名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:54:32 ID:spoWkv+v0
俺の予想見事的中>>130
888名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 00:01:37 ID:RI2SCHIu0
>>885
それは俺も同意
889名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 00:08:37 ID:5Calnqnb0
>>884
戸田のことじゃない?
890名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 00:09:51 ID:zEKi+EHB0
山田卓は今いずこ
891名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 00:09:57 ID:d522lH9I0
>>845
おまえの言う降格請負人はジェフでの出場試合無敗伝説を築きつつあるぞw
892名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 00:12:35 ID:5GvmPzfV0
>>890
横縞
まあまあ中心選手
893名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 00:21:44 ID:4uulL/PF0
ゴエモン・・・
894名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 00:25:08 ID:o825I3fD0
>>885
どの横浜って一瞬考えちまった。ベイスタとかw
鞠のことだよね?
895名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 00:41:59 ID:NNYI57Uy0
フロンターレ師匠何やってんの
896名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 01:00:38 ID:0wcb1RuA0
最近はアイドルよりAV女優のほうがかわいい子がいるよね(´・ω・`)

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader793271.jpg
897名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 01:11:29 ID:6FqJ2e2S0
>>>896
kwsk
898名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 01:13:01 ID:8IcAeJEYO
これで神戸も、J2落ちの可能性が出て来たな。
亜土夢GJ。
899名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 01:15:15 ID:1zwtHtj00
>>849
かわいいな
900名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 01:16:19 ID:g4Tp3wAv0
大分つええええええええ
これはもうナビスコ行くしかねえええええ
901名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 01:21:06 ID:Qhbveyzz0
>>864
中島だろお前?
902名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 01:29:13 ID:I9xP8+ax0
>>105
もう勝負決まったなーと思ってチャンネル変えて別の試合を見たり、
本命の試合始ったから途中でチャンネル変えたり・・・・しない?

時間のある時は再放送見たりするが。
903名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 01:38:02 ID:e3qZRBH/O
ドメサカ見たら札幌スレは1500までいってんのな。
仙台もそうだがサポの多いクラブはやっぱJ1にいてほしい…
というかいなきゃいけないと思うんだが、難しいもんだねぇ。
904名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 02:32:16 ID:lY4oteFZ0
秒刊はキチガイのすくつ
VIPと一緒だ
905名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 03:06:23 ID:+PbSf9LZ0
>>864>>>869
深夜に声だしてワロタ
906名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 03:38:09 ID:bNE7TvmA0
公式ダイジェスト見たらマルシオのゴールすごすぎワロタ
907名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 05:39:29 ID:WzBRLMHT0
>>784
二億じゃ売らないだろ
908名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 07:29:34 ID:YRO9PNnV0
大分今年を逃したら100年は優勝できなそうだぞ
やるなら今年しかないな、がんばれ。
909名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 07:49:00 ID:WYbsc8gq0
このとき来年、大分がACL制し、
クラブワールドカップで優勝、
世界一のクラブになるとは誰も予想できなかった.
910名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 08:49:19 ID:ewIvE+bwO
>>909
と同時にJ2降格ですね。分かります。また倍満、けさいと一緒にJ2に定着するんですね。
911名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 09:09:31 ID:QmfMvWd5O
>>896
どさくさに紛れてサキオタさん何してはるんですかw
912名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 09:13:51 ID:3K0MrpA90
中沢w
913名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 09:16:27 ID:eVcmwE/V0
中澤>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>国際試合で2得点2自殺点
その試合の全得点を上げたトニーアダムス(イングランド代表)
914名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 10:11:34 ID:pk27Kwo80
>>913
それだと中澤のほうが凄い
てことになってるけどいいのか?www
915名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 11:47:47 ID:S53oyrrw0
中澤の獅子奮迅の働きを見てると、関羽で三国無双やってる気分になるw
916名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 11:51:21 ID:TEW6fnK30
中澤=関羽
釣男=張飛
劉備=岡ちゃん
917名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 11:54:32 ID:S53oyrrw0
>>916
昔は
中澤=関羽
松田=張飛

釣男=呂布

って言われたw
918名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:31:25 ID:kb/UoZF50
大分2失点か

正GK不在で
鉄壁の守りも、暗雲立ち込めてきたな
919名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 15:30:55 ID:nMh324VIO
それより誰か>>896について教えてくれ(*´Д`*)
920名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:41:37 ID:b5QXGpiT0
   ┏┓      ┏┓┏┓
    ┃┃  ┏┓┃┃┃┃┏┓
  ┏┛┃┏┛┗┛┗┛┗┛┗┓
  ┃┏┛┗━┓┏━━┓┏━┛
┏┛┃  ┏━┛┗━━┛┗━┓
┗┓┃  ┗━━━┓┏━━━┛    ┏┓            ┏┓        ┏┓      ┏┓
  ┃┃    ┏━━┛┗━━┓    ┏┛┗━━┓  ┏━┛┗━┓    ┃┃  ┏━┛┗┓
  ┃┃    ┗━━┓┏━━┛    ┗┓┏━━┛  ┗━┓┏━┛    ┃┃  ┗━┓┏┛
  ┃┃  ┏━━━┛┗━━━┓  ┏┛┃┏━━┓    ┃┗━━┓  ┃┃      ┃┃
  ┃┃  ┗━━┓┏┓┏━━┛  ┃┏┛┗━━┛    ┗━━┓┃  ┃┃  ┏━┛┗┓
  ┃┃    ┏━┛┃┃┗━┓    ┃┃  ┏┓              ┃┃  ┃┃  ┃┏┓┏┛
  ┃┃  ┏┛┏━┛┗━┓┗┓  ┃┃  ┃┗━┓    ┏━━┛┃  ┃┗┓┃┗┛┃
  ┗┛  ┗━┛        ┗━┛  ┗┛  ┗━━┛    ┗━━━┛  ┗━┛┗━━┛

     ___     ____,
    /       ̄_ニ- 一 'フ
 ∠ __ _,   ,∠ニニ二ラ´
       /  / / ̄ ̄ ̄ ヽ / ̄// ゙̄、  / ̄//  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄l
      /    / ./  / ̄)  ,ノ/  //  , ', /  //  / ̄/  / ̄'/  /l  |
    /    / /   ̄  / /  //  ∧ V  .//  /  /  /  /   '‐′ |=‐
   /   ,/ /   厂l  ヽ/  //  / `、  //  /  /  / /  /´|   |
 ∠ -‐ ´   '─‐′ `ー‐'ー‐'^ー‐′  `ー' '─‐'  '─‐' '─‐'´   └─'
921名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:52:24 ID:th0rvJRqO
>>896
サキオタさん何してはるんですか
922名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:08:54 ID:3DMi36WC0
>>919
多分だけどAV女優じゃなくてテレ朝の新人アナの竹内だと思うよ。
923名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 18:32:35 ID:UyGMfuEy0
札幌はもう来年の編成について検討をはじめたって。
ひとまず今シーズン三浦の更迭はなし。但し来年の監督は白紙。
J2降格折り込み済みで考えるとか。

現実的な話だが、夢も希望もないねぇ…。
924名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 19:17:59 ID:5GvmPzfV0
>>923
まるで酉がトドメを刺したみたいな言い方はやめて貰おうか
925名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 19:38:54 ID:rBXuuGoY0
>>808
Fマリもあそこで中澤をフリーにしてる様ではイカンな。
926名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 19:40:10 ID:ZjCUOUHgO
藤沢マリ?
927粟野:2008/09/24(水) 20:13:55 ID:sB9ofTJ40
札幌も最後まで集中して、
勝たんと頑張ったのだが勝負は残酷だ・・・

>>923
来期のコンセプトを早く決めて欲しいものです・・・
928名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 20:48:40 ID:3IMCA0Y70
>923
まあしゃーないな。残留要素がひとつもないし、J2でどうするかを考えるのが現実的か
スタメン全員残留なら一年復帰の希望はあると思うんだが
929粟野:2008/09/24(水) 20:53:37 ID:sB9ofTJ40
>>928
流石に高齢化も進むし、若手の台頭が待たれますな。特にDFライン。
930名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 20:59:26 ID:qk3RCsfo0
後半戦だけなら清水が3位、千葉が4位の成績か・・・・。
清水も入れ替え戦争いしてたと思ったのに、あっという間に一桁順位。
931名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 23:04:41 ID:mMbN1qH90
>>1
932名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 01:26:07 ID:5gk5JRtz0
酉ヲタと千葉サポ以外にはあまり知られていないだろうけど、酉は千葉にJ1リーグ戦では1度も勝っていない。
ここまで11戦して0勝10敗1分w得点6、失点28www。しかも、去年はアウェーとはいえ6-0で負けている。
あのどん底状態だった今期前半の千葉にさえ1-0で負けてる。その頃はまだ酉も上位には絡んでなかったけど。
11/9のホームで初勝利を挙げるようなら、もしかしてもしかするかも…だが、負けると、千葉の残留の可能性が高まる。
933名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 01:26:27 ID:J6L3bms9O
934名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 10:35:56 ID:cxCCAQDg0
大分の選手は誰が誰だかわかんないんだけど
サイドを良く守ってると感心する
いつもサイドをカバーしてるのってディフェンシブハーフの選手?
935名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 12:33:48 ID:wRpQELXS0
>>934
両ウイングが攻めと守りで絶えず上下運動
試合終了近くなると足攣る場面が多々ある
936名無しさん@恐縮です
>>935
なるほど、ありがとー
3バックだとウイングはハードだなあ