【テレビ】NHKのサラリーマンNEO 前見たときはひどかったけど…横澤彪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おーしゃん ◆oceanEa/2M @おーしゃんφ ★
サラリーマンNEO 前見たときはひどかったけど…

NHKのサラリーマンNEO。シーズン2が始まったころにこの欄で取り上げた。そのときは
「笑える代物ではなかった」と書いた。

今はシーズン3なのだそうだが、久しぶりに見ると変わっていた。よくできていて笑えた。
前は構成がダメだったが、今回はサラリーマンの喜怒哀楽を上手に表現したコントに
なっていた。びっくりするぐらいに変わっていた。

生瀬勝久が達者で、魅力がよく出ていた。アホタレントを集めてにぎにぎしくやる、
というのではなく、コントとしてちゃんと仕込んで演じている。転勤や出世競争の
悲哀など、サラリーマン生活をじっくり見つめ直したのだろうか。

細かいことだけど不満はあった。冒頭のクレジットは何と書いているのか分からない。
デジタルっぽく格好つけてるがよく読めない。番組の終わりにも普通にクレジットを
流していたので、冒頭のはいらないんじゃないか。

クレジットはともかく、中身は面白くなっていた。以前書いたときは「全部『生煮え』」
「しょせんはNHK」と厳しく書いたけど、今回は評価を一新しました。笑えるだけでなく、
サラリーマンってそうだよな、と存在そのものを考え直させられもした。

宮仕え すまじきものと 思えども

<横澤彪のテレビウォッチ>
http://www.j-cast.com/tv/2008/09/23027340.html
2名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:26:52 ID:ISvriwnp0
【『5年分くらい仕事をしたよ』って言ったかなぁ?】
           ,ィヾヾヾヾシiミ、   
農相の      rミ゙``       ミミ、  『道路特定財源の一般財源化、消費者庁設置法のとりまとめ、
 事務所費w   {i  珍    ミミミl   国民会議を通じて社会保障制度の抜本見直し等々
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!.    前任の仮病で辞めたお坊ちゃま違い、5年分くらい仕事したよ。
   気持ちイー_{_i=・}-{_=・`} ̄レゥ:}    私は自分自身を客観的に見ることができる。あなたと違う。。』
     フフンフフッ  l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン.   
           |/ _;__,、ヽ..::/l     良識者Å「全部中途半端で、まったく道筋もついてないだろw('A`)」
毒餃子もdだw  ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_ 良識者B「【安心実現内閣】も、農相辞任して木っ端微塵か( ゚д゚)、ペッ」
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー
      r‐''"   ./  i\/  /    |   国民目線「チンパンの体内時計は、人間とは違うのかよヽ(#`Д´)ノ ムカー」
3名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:28:21 ID:g2JKKSK1O
おうち帰りたい
4名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:28:28 ID:J4N1qVmg0
やかましいんだよハゲのくせに
5名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:28:39 ID:9/F+YC3z0
何様だよコイツ
6名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:29:32 ID:blM3z07w0
本当にズレてるなこの人
7おーしゃん ◆oceanEa/2M :2008/09/23(火) 10:29:49 ID:UENlg0iC0
毎日祝日でもええねん
8名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:30:55 ID:01KWlCjD0
誰これ?
9名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:31:44 ID:89tBykRq0
いや、前のほうが断然面白かった
こんな時代遅れのセンスのジジィに分かるわけないだろw
10名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:32:04 ID:ezgvVWiC0
11名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:32:39 ID:6zD9RQ900
またウッチャン出てほしいな川´⊇`川
12名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:33:17 ID:2Zn5j9BF0
横澤さんがこんな低レベルコント評価してどうすんの
13名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:34:36 ID:7z6hQGzh0
たしかにNHK的だよな
これを自発的に見ようとする人は民放のバラエティは絶対に見ない、そういうタイプ
14名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:34:59 ID:7hw4VYJtO
オープニングにゃ宝田明を出さなきゃいかんよ
15名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:35:11 ID:7WF8PY5KO
この人も過去の栄光だけで食ってるよな実際
16名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:36:06 ID:1cINC0vQ0
テレビってものすごく考えて作られてるんだな
俺そんなに気合入れてテレビ見たことないわ
17名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:36:19 ID:UuSxwHpC0
過去の功績があるとはいえ、いつもエラそうだな。
18名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:36:32 ID:mYRy7Cuk0
今の方がおもしろくないのに
19名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:36:54 ID:YpJKLF6yO
テレビに関わる人間が、アホタレントなんて言ってていいのか?
問題にならんか?
20名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:37:30 ID:qr4vCVAJO
自分の感性が古くなってることにいい加減気付けよ
もう黙って隠居してなよ
21名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:37:55 ID:oJN/JukPO
はいはい、ひょうきん族最高
22名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:38:20 ID:jn3Fxbgy0
>クレジットはともかく、中身は面白くなっていた。以前書いたときは「全部『生煮え』」

横澤も老いたな、その>生煮えが世相パロディの必要素でもあった。
それで面白かったんだよ。今のは完成され過ぎで却ってスベってる。
松本なんかは、そのズレ感覚を良くわかっていると思う。完成され
たパロディはビーンのような役者魂がないと保たない。世相モノでは
尚更に役者メインになってはいけない。

リーマン体操と沢村のセクスィー部長は、元があるから当たってる。
あとのネタはスベり加減が中途半端、現場オチ。監督がクソ。試しに
DVD借りて見てみな、すぐ飽きる。松本の「すべらない話」はガチ。
23名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:38:50 ID:2mrMUcoH0
ひょうきんぞくて
さんまのおかげだろ
24名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:39:15 ID:uzlX/4OFO
世の中を斜に構えてみてる、曲学阿世な高校生の感想文みたいだな
25名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:39:56 ID:Vp7NfbiG0
1回だけ担当させてみたら?
どんだけ面白いものが作れるのか
26名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:40:31 ID:Tej/v5Jc0
個人的には シリーズ を重ねるごとにつまらなくなってるように思える。
27名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:40:36 ID:fM1j7++7O
綺麗な女優やキャスターがコントやってるってだけが売りだろ?
中身なんてどうでもええわ
28名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:40:41 ID:1cINC0vQ0
おまえらそんなに気合入れてテレビ見てるのか
29名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:41:33 ID:8jRpADhF0
むしろ最近の方がつまらなくなったと思う。
30名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:41:47 ID:hDXfCm2AO
もう何もしゃべるな
ただの屍が
31おーしゃん ◆oceanEa/2M :2008/09/23(火) 10:42:26 ID:UENlg0iC0
先々週のカミングアウトは面白かった。
32名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:43:12 ID:+um1b1qu0
コントとか一度も面白いと思ったことない
33名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:43:40 ID:AvDRUia6O
今期から始まったコントは全部つまらん
34名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:45:37 ID:etc2f3NyO
シリーズ重ねるごとにつまらなくなってきてると思う。
川上くんとサラリーマン体操は面白いけど。
35名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:46:50 ID:l9zmXfraO
冷静に振り返ると、ひょうきん族って
グダグダだしかなりレベル低かったよな
36名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:47:04 ID:ieVNimHv0
体操とかぜんぜんつまんねえじゃん
あれ見てチャンネル変えた
37名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:48:38 ID:3uuU6Zdv0
ファミコン風のオープニングが団塊JRにドンぴしゃなんだけど。
横澤氏は分からないのかな?
38名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:49:15 ID:cufWqqNR0
オープニングが一番素晴らしいと言うのに…
やっぱりズレちゃってるな、この人
39名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:49:18 ID:VI2OqkXuO
俺は中田有紀さえ見れればええねんw
40名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:49:22 ID:jn3Fxbgy0
>>28
いや、クソパロディも野球も見たくないから、取り敢えず国民放送って
だけで付けっ放しなんだが、いつの間にかやってるんだよ。w 視聴者
参加というだけのクソ番組(何とかの星とか、テリーのネタとか。)を
無理矢理”見せつけられる”のは勘弁して欲しい。一般リーマンでも
会社の星なんて上から目線のノウハウ番組は見たくないんじゃね?

そんな時は教育に替えるんだが、違う意味で気合いが感じられて面白い
日曜美術館なんかね。
41名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:49:33 ID:4hK2P1ecO
体操は早送りタイム
42名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:49:40 ID:7l9C9FVk0
ポスト部長の親マダー?
43名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:49:48 ID:fhxA5yWL0
本人にこのレス読んでもらいたいな
今の横澤氏にとってあまりにストレートすぎるツッコミ満載w
44名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:51:05 ID:2BaBCoZN0
厚姫はガチ
セクシー部長とスケバンOLは飽きた
45名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:51:30 ID:1cINC0vQ0
テレビ見てる暇あるならジムとか行けば良いのに
46名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:52:27 ID:RbcpNFs30
この番組
何故か2ちゃんで評判いいけど
何が面白いのかさっぱり。
47名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:52:29 ID:5K5JeHbz0
こんなもん見てサラリーマンってこうだよな、なんて思う奴はサラリーマン経験無いだろ
48名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:52:40 ID:COE+oyhG0
にぎにぎしく
49名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:52:53 ID://GHBztE0
テレビなんて出てる連中は屑

だが中田有紀様はこの限りではない
50名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:53:19 ID:5szCiHdx0
こないだ初めて体操のやつみた。
シュールな感じがしたけど、あれはNHKだから出来る内容だと思った。

51名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:53:48 ID:qlVD9pVg0
サラリーマンNEOは名作
52名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:54:26 ID:pUqo444s0
シーズン2の半ばあたりまではまあまあ見れたけど、今はただの女目当てで見てる
53名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:54:32 ID:hSN+JirO0
>アホタレントを集めてにぎにぎしくやる

横澤のことですね
54名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:55:01 ID:yhodNasb0
1のクリストファーウォーケンのパロディのオープニングも良かったけど
今回のは神オープニングだよな
55名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:55:09 ID:5xt2H/E60
今はよーつべがあるから大変だよね(w。
ドリフは結構笑える。ひょうきん族は糞つまらない。
その横沢さんがなんかほざいてもね。
自分は伝説的なプロデューサーと思ってるんだろうが。


56名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:55:43 ID:rKVRAAyd0
アホタレントを集めてにぎにぎしくやるひょうきん族
57名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:56:03 ID:xCOdEy/kO
にぎにぎしいなんて言葉初めて聞いた
58名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:56:33 ID:f+EmBB8R0
こいつ、一瞬見ただけでよく恥ずかしげもなくこんなエラそうな文章書けるな。
おまえがやってた糞番組より1000倍マシだろ。
59名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:57:01 ID:JZCHKk2a0

面白くなくてもいいから、もっとあいこを出せ
60名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:57:32 ID:yiPDe15A0
老害が何言っても説得力無い
61名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:57:51 ID:r1OrzoPw0
この番組、確かに面白い。芸の未熟な事務所の力だけでTV出て
コントやってる3流芸人より余程笑える。
民放の方がレベル落ちてきてるよ。
62名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:59:20 ID:hSN+JirO0
こいつが今の低俗なバラエティの基礎を築いたんだよね
それが偉そうに批評しても説得力ないよなぁ
63名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:59:49 ID:5gM6n5+50
もともとは洋コメディドラマofficeのぱくり。
日本的にミニコント中心の編成にして成功(?)した。
64名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:00:00 ID:tlCPTGSY0
最近はキャラに頼りすぎだな
初期はもっとサラリーマンネタが多かったのに
65名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:01:06 ID:JcLlDiiV0
ジャン

が観たい
66名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:01:16 ID:EvoDNtlgO
これだけは言っておく
皆口裕子は神!
67名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:01:51 ID:XjCMRMWI0
何こいつが笑いを語ってんだよ
ひょうきん族よりよっぽどネタ錬り込んどるわ
68名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:03:42 ID:3sBnTnrX0
NHKだから面白いというパターン

そういうこと感じない人は厳しいだろう
69名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:05:27 ID:Cp7cqBjE0
なぜにこいつはこれほどまでに
上から目線なのか。
70名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:05:31 ID:1v0EJ1hz0
あまりにずれすぎてない??このひと
71名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:06:27 ID:cHmSLfxY0
ていうか最初から今までずっとつまらんよ この番組
72名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:07:27 ID:Cp7cqBjE0
評価を一新しましたとか、
俺を怒らせると怖いぜって言ってるみたいで
あほ丸出し。
73名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:08:09 ID:YI10VDrI0
誰も知らないから教えてあげるけど、
NEOの脚本は内村光良の従弟


ありがとうは?
74名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:08:25 ID:wQyySnhT0
NEOってハゲがいっぱい出てるよね
だから気になるんだろ
75名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:09:06 ID:5xt2H/E60
http://jp.youtube.com/watch?v=yWy-Qd6J76k

ドリフは面白いな。子供のころはひょうきんのほうが面白いと
勘違いしてた。浅はかだったぜ。
76名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:09:43 ID:vOC4j/d2O
老害の一言に尽きる
77名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:10:53 ID:1WfIekxF0
>>40
 
国民放送? 
78名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:10:57 ID:G39wBavU0
消えろ無能
79名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:11:30 ID:aB5ryvip0
前の方が面白かったな
教えてゴーン はもうやらないのか?
80名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:11:51 ID:+gJziYW50
>>1
そもそも横澤って誰?
81名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:12:57 ID:31fU1UmJO
>>1
なにこの上から目線
82名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:13:20 ID:1cINC0vQ0
ここでキレてるのって中の人だよね?
83名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:13:21 ID:+r2m9/pD0
ペーソス系のお笑い分かんないんだろこいつ
84名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:13:47 ID:AA4hSxvnO
入江死ね!
85名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:13:47 ID:einKnbScO
最高齢の厨二病患者w
86名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:16:13 ID:Jdx4O8+TO
>前は構成がダメだったが



そこ説明しなきゃ意味ないだろ
87名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:16:14 ID:rBrcFaDT0
サラリーマンNEOのおかげでEXILEの一曲が
なり始めるとブタ顔が浮かぶようになったぞ。
88名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:16:40 ID:vTtC16VG0
そんなら横澤、お前が作ってみーや!
89名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:17:04 ID:gLZjfOg4O
ジャンと川上くんがもっと見たい。
この頃の体操はエロいね。

喫茶店のおススメのカツ丼を同僚にも…っていうコント
さりげなくツボだった。
90名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:17:35 ID:wQyySnhT0
「父さんのお気に入りのフォルダを開けないで下さい!」
91名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:18:02 ID:FMCQTgQk0
NHKだと上から目線で文句言う
団塊のTV関係者って多いな
92名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:18:31 ID:C0WAzCiB0
素人がお笑いやっちゃいけないって典型の番組じゃないかこれ
93名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:18:35 ID:3/y8fOpV0
原史奈みれてよかった。
94名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:19:21 ID:mWU/IKbe0
中田有紀とナンノ見たさに見始めて思うけど内容なんてどうでもいいよ有紀のSプリが見えれば
95名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:20:00 ID:1cINC0vQ0
>>91
NHKのほうが格上じゃねえの?
ゆとりに教えてくだしあ><
96名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:20:13 ID:uDM4zdDcO
この爺さんはいつも何なのよ
早く逝かないかな
97名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:21:22 ID:CkfjWF0IO
>>92
スマスマじゃね?
98名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:21:36 ID:1WfIekxF0
>>89
ジャンて何だっけ・・・と思ったけど
「言ったじゃん 言ったじゃん ・・・言ったじゃん?」
ですね
 
オレも好きw
最近は「セクスィー部長」が長くて退屈に感じてきてしまって・・・
99名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:22:23 ID:911DGcZxO
BIG3から嫌われてる人か
100名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:23:20 ID:GWzzHVXq0
OL夜叉最高!\(^o^)/
101名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:24:22 ID:ElgtWntrO
今年の27時間テレビの親玉か。
102名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:24:53 ID:+83Aed2PO
シーズン1からなかなかのクォリティ保ってると思うけどな…
世界の社食からスキー
103名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:25:15 ID:oby/McHF0
>>81
他人の批評は基本上から目線

おまえのレス自体が上から目線

俺のレスもそう、上から目線

上から目線に目クジラ立てるやつは必要以上に、あるいは必要もないのにやたらプライドが高い

でなければコンプ持ち
104名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:27:12 ID:96U2UufB0
サザエさん症候群で萎えきった体には
ええねん♪が効くわ
ぐっすり眠れる
105名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:28:40 ID:7YDWVrdt0
一期は良かったがそれ以降はつまらん
106名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:28:43 ID:+stH3Qx90
こんなの見てるやつがいるだけで驚きなのに語っちゃうとは想像を絶するわ
107名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:29:26 ID:GhzKFSJs0
>>88
すまん。どこの局でも作らせてくれないんだ。汚れすぎたプロデューサーなんでね
108名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:30:15 ID:CgQeojco0
始めの内はビデオに録ってまで観てたけど最近全然観なくなった。
なんか飽きた。
109名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:31:20 ID:ybn48qW+0
・・・この人と感覚真逆だわ・・・


最近は見る気も起きなくなってる
110名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:32:24 ID:7xXVbceC0
川上くんは面白い。「主演 沢村一樹」の字もやたらでかいしw
セクスィー部長はつまらんしキモい
あと世界の社食からも好きだ

オープニングは宝田版に戻して欲しい
111名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:33:23 ID:911DGcZxO
>>101
親玉どころか今年の27時間TVで仲間外れにされて愚痴ってた人だろ
112名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:33:40 ID:S5dE1XWUO
アンジャッジが出てるやつ?
113名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:35:30 ID:pcwDFnteO
フジに残ってたら、社長になれたかもしれんのにな、この人
114名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:35:46 ID:bh74PQ7H0
こないだの日曜の夜これやってるのみたけど結構面白かったな。
つかその後やってた世界の町並みとかいう番組が面白かった。
民放よりクオリティーはやっぱ高いよな。
民放の番組はBGMにすらならん(´・ω・)
115名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:36:03 ID:C/M2z2fi0
>>31
あれ最高だったね。
また見たいな。どこかに動画落ちていないかな?
116名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:36:34 ID:28mctKF4O
セクスィー部長はキモいし厚姫はウザい。最近は狙い過ぎて嫌だ
最近では社内竜王とサラリーマンに弟子入りしたがる人が面白いかな
とりあえず、香取が出た時点で失望した
117名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:36:54 ID:F2YqtxJm0
>>101
親玉ってw
さんまとタモリ騙して出演させて以降干されてて
で、生放送中に堂々と2人から「ある人に騙されなかったらずっと2人でやってた」って批判されたから
記事つかって批判し返すような大人気ない老害のバカだろコイツは
118名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:38:58 ID:/vd9pv64O
大いなる新人は 好感もてる
119名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:39:37 ID:4KNzPsmD0
前の方がおもしろかっただろ
このクズ老害引退しろよ
120名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:40:08 ID:I6Ld1FMNO
またフジと吉本のポチが妄言吐いてるのか
早く死ねや老害糞ジジイ
121名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:40:11 ID:Lx0W+BU+O
2の
BSE問題ひねくったコントは笑った
122名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:41:37 ID:kgZHMyd00
スタッフのわざとらしい笑い声も入った。
バラエティのときテロップが出るようになった。

民放のダメなところを急速に取り入れ始めたNHKの明日はどっちだ。
123名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:42:33 ID:Lx0W+BU+O
今は生瀬と富士真奈美のギャルぐらいかな
124名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:42:55 ID:OijvmpjXO
>>117
あれ横澤の事だったんだ
125名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:44:44 ID:Cxh3OnWlO
社食と体操と働くおじさんが大好き!
126名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:47:39 ID:gD4pKH0J0
変な感じの係長がいいかな
127名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:48:16 ID:++6P/ciG0
で、誰?
128おーしゃん ◆oceanEa/2M :2008/09/23(火) 11:48:24 ID:UENlg0iC0
世界の社食のコーナーだけまとめたDVD欲しい
129名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:49:24 ID:7B25p53D0
完全に老害だな
130名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:49:49 ID:BjLm8xVd0
この爺さんのみる目のなさはガチ。
前の27時間テレビも大竹のラジオで馬鹿騒ぎの一言でですますぐらい
131名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:50:02 ID:YSKOAnbY0
群馬県出身なのに関西弁使ってたんだっけ?
132名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:51:42 ID:i5jI55vX0
まだ過去の栄光にすがってるのかよ。お前がやってた頃は、テレビしか娯楽がなかったから、視聴率取れてたんだよ。

おれは毎週サラリーマンNEOを楽しみにしている。
サラリーマンNEOの気の利いた面白さ理解していないんなら、わけわからん批評するな。
133名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:51:53 ID:33mRxpvqO
内村が出た回だけみたな
134名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:55:03 ID:Lx0W+BU+O
ガキ使の裏番組になったんだよな
あえてそうしたのか?
横澤さん遅いよ
135名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:55:40 ID:SJm62280O
もういいからさっさと死ねや老害
136名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:56:26 ID:X8+kYvXV0
こういうタイプの人が面白いって言い出したってことは
番組としては終わり始めてるのかもな
137名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:57:16 ID:/9vsz98ZO
大宮エリーってもう参加しておらんのか。フジで作品作るみたいだが
138名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:58:29 ID:QbJd3LVf0
>>137
今月いっぱいで終わるんだから他の仕事するんだろ
139名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:02:30 ID:JZCHKk2a0
NHKが制作しなくてはいけない理由がない。
無駄使い。
140名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:02:42 ID:JBGob/3/O
シーズン3はレベルがガクッと落ちてつまらなかった。
141名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:03:27 ID:ergbYHFO0
裏でやってるお笑い芸人ばかりの番組よりはおもしろい
142名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:03:31 ID:c8XFSxP50
シーズン2が一番面白かったのにアフォかw
143名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:03:43 ID:7jCPS9y8O
横澤にもいら達の大切な受信料が使われたのか?
(;´・ω・`)
144名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:06:02 ID:ZY2OmYL20
むしろ今が一番つまらん。セクスィー部長もなんかパワーダウンだし・・
145名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:07:15 ID:bDz3FZmd0
横澤www



あ、俺と同じ苗字だ・・・
146名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:09:43 ID:CsHLJKAVO
どんどんつまらなくなってるな。
出演者増え過ぎ
147名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:09:56 ID:SFfC1L5W0
対抗意識か何かしらんが、否定したくなって否定したけど、
一度否定したら気が治まって、今度は誉めてみたか。
どんだけひねくれてんだよ。
そんな2と3で変ってるわけねーだろ。
148名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:12:53 ID:zBgQqjXG0
「以前の方が面白かった」って言ってる奴は、以前の状態にハマッてただけだから、
番組が変化して「以前の状態」でなくなったら面白くなくなるのは当たり前。
149名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:13:01 ID:wQyySnhT0
>>146
フジの笑うなんちゃらと同じ道を歩んでるな
150名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:13:08 ID:/9vsz98ZO
まぁマンネリしてるのは確かだな。
151名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:18:03 ID:BfLhr4WR0
>>63
漏れもオリジナルのOffice UKとUSのファンだったからNEOパクリと速攻解ったw
152名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:18:45 ID:IEMfZlCB0
いや、あの手の番組をNHKでやること自体が酷いだろ。
常識的に考えて。
153名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:19:44 ID:aI94KtLI0
http://www2.uploda.org/uporg1685970.gif
サラリーマンってそうだよな…
154名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:20:03 ID:66fxtwFA0
何様だよコイツ

画像ググったら単なるハゲジジイじゃねーか
ハゲは何かを語る資格無し
155名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:20:27 ID:xs/NH5y+0
前と変わらず楽しく見てるが
イロモネアといい
なんなんだこのじじいは
だんだん腹たってきた
156名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:21:01 ID:0XzK9hZsO
何この人‥一回見ただけで偉そうにw
回によって当たりハズレがあるんだけど。
応援団の就活?と世界の社食からが好きだなー
157名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:22:36 ID:bwOwFALH0
受信料まで取って制作する番組内容かぁ〜?

民放がやるレベル・内容ではないの

NHKはもっと別な意義を求めては?

まさか民放の下請け制作会社のものを買ってたりして・・・どうなの?
158名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:24:48 ID:PFOuZhPX0 BE:180389423-2BP(45)
歳取るとどんどん駄目になっていくタイプの人間だな(´・ω・`)
159名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:25:04 ID:HL0QKXWb0
女優人の質が高い
というかキャスティングしている人とタイプが似ているのかな
160名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:27:37 ID:GgbEJ5sj0
>>149
そうそう笑う犬もボキャ天も出演者増えれば増えるほどつまらなくなった
161名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:30:44 ID:WUS4nM2sO
宝田明はほんと元気だな
俺もああいう風に年取りたいものだ
162名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:33:13 ID:BETP1gbg0
サラリーマンNEOはシーズン2までは面白かった印象。
今はシーズン3なのかな? 見ていない。
163名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:33:14 ID:o2rita5g0
シーズン2>シーズン3の人が多いんだな。おどろいた。
シーズン2は全体としては駄作だと思ってるから。

でも今のセクスィー部長は無理矢理すぎ。
一番好きなのは1のよくある風景
164名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:33:33 ID:DzJqDNHZ0
なにこの気持ち悪い老害は
165名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:33:39 ID:AhVBZY5DO
何この人、ズレてんじゃないの。
166名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:33:42 ID:1Ono2T9P0
終わった人に理解されるようじゃ駄目だろw
167名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:34:55 ID:RqCXKCbB0
厚姫が良い。
もうちょいはじけても良いかも。
168名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:35:16 ID:YBo01lri0
ウジや民放の吉本糞芸人贔屓番組よりよっぽどいいよ
日本のお笑いのレベルを最底辺にしたウジと横澤の罪は重い
169名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:35:19 ID:XdePp7sY0
最近のヒットは変な感じな係長だろ
170名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:36:09 ID:9cHOmdDm0
俺が今の若手の出てるお笑い番組とかバラエティーを見てもまったく笑えないのと同じことだろうな
笑いの感性なんて年齢とともに変化していって当たり前
どの世代にも誰にでもウケるヤツなんていないんだし
自分が笑えない=笑いがわかってない
なんて決めつける様じゃダメだわ もっと謙虚にならないと


>>164-166
悪口しか書けないんじゃ幼稚すぎるね  そんなレスは小学生でもできる ( ゚д゚)、ペッ
171名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:38:12 ID:085bGhG60
スペシャルでやっていた「現代用語のムイミダス」がまんまこのメンバーだったので笑った。
172名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:40:14 ID:iI+JOU7E0
スペシャルゲスト的な人を招くようになってから
ちょっとあざとくなった感じ。
(香取とかNHK女子アナとか内村とか南野とか)
173名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:40:55 ID:kymZcT7sO
>>1
横澤…おまえが言うな
フジの今のコント番組はサラNEO以下だろ
174名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:42:21 ID:817r4uq10
南野はゲストじゃなく準レギュラー
175名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:43:42 ID:XL5i1W2C0
世界の社食から、時間が長すぎて萎える
176名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:43:49 ID:5BvbIYP20
横澤は、小林信彦みたいなポジションを狙ってるのか
177名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:45:01 ID:iI+JOU7E0
>>174
あ、そうなの。まあ番組の色に合ってなかったから
出てこなくなってホッとしてる。
178名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:45:20 ID:QL9nQviRO
>>155
イロモネアの司会はウンナン
NEOの脚本はウッチャンのあんちゃん

ひょっとして内村一族が嫌いとか?
179名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:45:50 ID:kymZcT7sO
>>62
直系子孫のめちゃイケやはねるなんかそれこそブーメランだな
180名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:46:12 ID:1WfIekxF0
>>178
従兄弟だと思ったけど・・・
181名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:47:49 ID:dvKLlSug0
体操長すぎ。
182名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:48:12 ID:QL9nQviRO
>>180
あれ、あんちゃんって呼ばれてなかったっけ?
まあ兄貴かどうかは知らないけど
183名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:48:34 ID:ef3jEuSeO
吉瀬美智子のおかげ



今、視聴率稼ぐなら彼女を起用する事が一番
184名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:49:56 ID:kymZcT7sO
>>68
逆にNHKだからこそできるコントもあるよね
NHKが元ネタ持ってる厚姫だけじゃなく、偽装表示ネタとか段ボール肉まんネタとか民放じゃスポンサーに配慮して出来ないようなコントもできる。

ちなみにゲバゲバ90分は武田薬品とサントリーに配慮したせいで酔っ払いネタと薬ネタが御法度だったらしい。
185名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:50:23 ID:Lmh7lJqMO
だって若手のほうがギャラが安上がりだもん

NHKはその辺ずるいよね
186名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:51:06 ID:VUYPjTX10
リーマン体操が無い時点で見る価値ナシ
187名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:52:14 ID:Oh/QWPju0
サラリンピックは面白かった
188名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:52:55 ID:In6Lz9s/0
小学生だったからドリフのほうが好きだった
ひょうきん族はDQNぽかったから中学生が見ていたんだろう
小道具の視聴者プレゼントだけちょっと欲しかった
189名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:53:15 ID:BAV9mjyvO
厚姫がいいな
190名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:54:29 ID:1WfIekxF0
内村 宏幸(うちむら ひろゆき、1962年6月22日 - )は、
日本の放送作家。主にバラエティ番組の構成を担当している。
ニックネームはあんちゃん。
 
だそうです。
191名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:55:26 ID:YJe7BKAc0
時代に恵まれて上げた自身の功績を普遍的なものと勘違いしてる、典型的な昭和の老害。
もちろん、同時代のライバル達との競争を勝ち抜いたのだから能力もあったのだろう、そこについてまでは否定しないけれど。
192名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:57:41 ID:jEiWMEjnO
取り敢えず、3より2の方がおもろいでFA?
自分はこの番組で平泉さんが好きになった。
193名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:58:30 ID:1Ono2T9P0
>>170
頭大丈夫か?
194名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:59:44 ID:8GHGnNlpO
まるで横澤氏のコメントを受けてNHKが改善したかのような言い草
195名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 13:01:56 ID:qBmcmHQEO
面接風景をウォッチするやつが好きだった
アドリブでだんだんグダグダになっていく感じが
196名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 13:03:18 ID:2wzPm1Vp0

おい、横澤!「ひょうきん族」よりアホタレントを集めてにぎにぎしくやってる番組おしえれ
197名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 13:04:55 ID:1n8efyfT0
むしろシーズン1が最高
あとは劣化、焼き直し
198名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 13:05:22 ID:6b38EfTO0
つか、お笑いもアイドルも
ぐだぐだになるきっかけは〜フジテレビ!、だった。
199名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 13:13:56 ID:KLx5bE5/O
面白いって聞いて
見てみたけど、わたしわかってるよ
みたいな人が悦に浸りながら見てそうな番組だと
察知できたので
二分で見るのやめた
200名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 13:14:19 ID:5BvbIYP20
横澤ってウンナン好きじゃなかったっけ
あるいは単にアンチとんねるずで、対抗馬になりえたウンナンに肩入れしてただけか
201名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 13:16:20 ID:GYyzuCLFO
横澤さんいくら貰ったん?
202名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 13:21:24 ID:l2lotYyH0
こいつの作った番組も今見れば下品だぞ
とにかく視聴率、日本のテレビを低俗な流れへと走らせてた張本人の一人だよ
203名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 13:23:24 ID:JBGob/3/O
3はゲスト回があざとすぎて駄目だった。
特に香取慎吾が
204名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 13:24:41 ID:dyViXHiC0
横澤の評価が上がった=面白くなくなったってこと   だな

見るのやめよう
205名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 13:25:16 ID:38BMPDBn0
横沢「NEOはワシが育てた」
206名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 13:25:52 ID:AUxIpBCPO
誰?何様のつもり?
207名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 13:27:46 ID:ZVheJzdo0
逆に自分はシーズン3は見なくなったな。

日曜夜はちょっと乗れない。
208名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 13:29:08 ID:yQ1dUEjCO
誰だよ
209名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 13:31:08 ID:8/YPC/5v0
NHKが民放の路線を目指してお笑い番組を作った時の俺達マジ面白くないっすか?民放以上
っすよwwwwwwwwwwってオーラは異常にウザイ。横澤が言いたかったのはそういう事じゃね。
210名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 13:43:32 ID:HvEr2ADFO
一番最初の以外サムイ
211名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 13:47:08 ID:cg5GkYEF0
世界の社食からとサラリーマン体操イラネ
212名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 13:48:49 ID:u+9VrdYV0
時間がもったいない。

バラエティ不足の時間帯なら、もっと受けるのに・・・
213名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 13:50:12 ID:24NXL6Gl0
え?シーズン2面白かったじゃねえか、横澤も鈍ってるじゃないの┐(´ー`)┌ ?
214名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 14:00:45 ID:t9n30v+n0
>>209
それは分かる。
でもそれにもまして、そんな事を言わずにおれない横沢の方が
哀れで小さすぎるw
「民放以上っすよwwwwww」のウザさの本質は
横沢みたいな人たちを哀れむ気負った自負みたいなものなのだから
215名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 14:04:11 ID:WgNdVjxF0
部長の親が一番好きだった。
最近では厚姫
216名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 14:05:18 ID:VnVe/o2VO
セクスィー部長
メロメロになる女たちより、
地味〜に影響受ける掃除のおじさんとかが面白いw
217名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 14:06:09 ID:i7pdRLgN0
横澤彪はキャスティングと金集めがうまかった
218名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 14:06:45 ID:aPPGcC2aO
セクスィー部長最近ダメだ
なんか
219名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 14:07:52 ID:YEh4WupJO
小馴れた感が嫌になったが?
220名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 14:12:30 ID:Upi7UNO30
>>1
まったく逆だな
シーズン1はまだ面白かったが今は風刺も弱いし惰性でしかない
221名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 14:18:08 ID:5mYjBfvu0
基礎のある俳優が、しっかりと作りこんだコントは面白いよね
エンタのコントや立場の弱いものを叩いて面白がらせようとするダウンタウンや紳助
ってなんなのって思う。
222名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 14:20:17 ID:1WfIekxF0
お蔵入りコント(食堂でご飯食べてるヤツ)の理由が
「お勘定を払わずに店を出るのが、どうしても気になりお蔵入り」ってのがあった
NHKらしいねぇ。と思ったんですが
  
多分、川上くんだったと思うけど
「早朝会議に集まってくれてご苦労」
〆のセリフが「これから飲みに行く?」は
 
「早朝会議で飲みに行くって・・・お蔵入りの理由って適当なんだなぁ」
と分かった瞬間でしたw
223名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 14:24:13 ID:27MX60PR0
この老害は敵を沢山作って死にたいタイプなのか
野球界で言えば馬鹿常みたいなものか
224名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 14:25:01 ID:fMalBHsU0
最近女性レギュラーの押し出しがきつくて
つまんなくなった。
オタは喜んでるのかもしれないけど
控えめにしてくれないかな。
225名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 14:28:24 ID:yanOs4OyO
>209
それはある
どう?シュールっしょ?上質っしょ?みたいなのが

うるせーよ犬HKw
226名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 14:30:49 ID:TW6I1P0X0
サラリーマンネタだからといって芋洗坂係長を連れてくると
元相方の田口浩正は嫌がるだろうな。
227名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 14:44:58 ID:It8UDbm3O
>>218
なんか…もう…秋田
だろ?w
川上の方が面白い
228名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 14:49:26 ID:911DGcZxO
>>200
やるやらの頃はウンナンを評価してたよな
いつの間にかアンチ臭くなってるけどw
229名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 14:49:58 ID:1C1/H2fJO
お前が言うな。
230名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 15:00:28 ID:4ZKSQGxC0
横澤にほめられてのも無価値
231名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 15:02:40 ID:LQWzwO+z0
ある時期から女子タレントの宣伝臭がプンプンするようになった。
232名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 15:05:18 ID:kymZcT7sO
>>222
>お蔵入りコント(食堂でご飯食べてるヤツ)の理由が
>「お勘定を払わずに店を出るのが、どうしても気になりお蔵入り」ってのがあった

あれはは最後のシーンでお蔵入りした理由が読めた。「ちょww無銭飲食ダメだろww」て感じで。

逆に「混ぜちゃえ」は民放なら放送すらされないだろうな。もしスポンサーが後から偽装表示やらかしてた事が判明した場合にようつべやニコニコでスポンサーが叩かれるだろうから。
233名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 15:07:51 ID:ZYiKYj+a0
このまえの嘘だらけの親子は面白かった

息子・・・予備校さぼりで音楽に生きたい・他人の子
親父・・・リストラ・ハゲ・宇宙人
母親・・・整形5回・オカマ・宇宙人
234名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 15:08:03 ID:rIVFHwYQ0
中田有紀の嘘ニュース番組とドS受付嬢のコントしか面白くない。
235名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 15:10:20 ID:DXDac73nO
>>233
オレもあれはおもしろかったw
236名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 15:11:06 ID:vmQ/0r81O
2から観始めて偉そうに上から目線かよ老害横澤死ねや
ただでさえ年々面白くなくなってるのに視点ズレまくり
237ペロペロ仮面TypeーR ◆4uKBPjfkxw :2008/09/23(火) 15:11:47 ID:wyERjusaO
(@ω@)中田有紀タソ出てなきゃ見ない
238名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 15:12:54 ID:4OTXA9Wt0
こいつ要するにうっちゃんのいとこの構成作家が嫌いなだけじゃね?
239名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 15:13:08 ID:2uzoeNi+O
昭和で感性止まってる人
240名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 15:15:31 ID:RutlACJJ0
エミー賞にノミネートされたからな。
褒めるきっかけはそれじゃないの?
241名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 15:17:36 ID:1DoyVZKVO
第一期NEOが一番面白かったと思う俺は少数派なのか?
242名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 15:18:39 ID:GLXwCprMO
来週最終回よ
243名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 15:20:46 ID:eRLBgdEVO
そんなに評価が変わるほど番組は変わってないと思うんだけど、
横澤さんはどの回を見たんだろ
244名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 15:39:45 ID:2aj4k/Vl0
横澤は大阪でブレイクしていた当時のダウンタウン見て「浜田はイケるが松本は使えない」とかいってた奴。
見る目無さ過ぎる。
245名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 15:47:16 ID:jt0N5Y2S0
カルロス・ゴーンが出演してたよね。
246名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 15:48:09 ID:CfkqmTDQ0
えー今が一番おもしろくないのに。
247名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 15:58:08 ID:7Vh/XRw90
>>233
あれラーメンズが同じようなのやっててそっちのがおもしろいよ
248名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 15:59:53 ID:HvT8cezZ0
原史奈は結婚してぽっちゃりしてたほうがかわいいな
249名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:01:08 ID:3ZkJAxg90
ええ?面白かったのはシーズン2までだろ?
250名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:06:39 ID:049LRqIuO
大宮エリート
251名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:51:28 ID:rfw7FxbM0
エンタやらヘキサゴンで笑ってるゆとりには理解できない
シュールさがたまらん
252名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:52:56 ID:kQ7k6+Ha0
なんでこんなテレビばっか見てるクズが
「サラリーマンってそうだよな」とか言えるの?
253名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:54:20 ID:6oQyhAdv0
サラリーマンNEOの良さは笑いとスベる境目だろ。
シーズン3はその点駄目だ。
来週のゲストは草刈雅夫ってのがもう駄目。
254名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:05:48 ID:waDDxWDk0
たまたま見た2ndが気に食わなかったから駄作、たまたま見た3rdが良かったから
良作って大した批評眼だな。
NEOは良い回と悪い回がハッキリしてるって誰か教えてやれよ。
255名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:48:40 ID:7xXVbceC0
就活一直線も好きだ
256名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:01:26 ID:ZGSyDm7xO
オレも昔見た時は寒いと思ったが
最近偶然見たら面白かったので、毎週見てるよ
沢村一樹がいいねw
257名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:10:55 ID:7On+3xzl0
最近はやり過ぎ感が鼻につく
258名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:12:04 ID:NN2asyUR0
過去にすごい番組を手がけたことは知ってるが
吉本ではどんな仕事したん?このおっちゃん
259名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:15:49 ID:sx0vywvM0
>>1
こいつジャニーズは批判しないんだよなぁ
金でももらってるのか?
260名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:18:13 ID:8+tlDL+K0
北京五輪前のサラリンピックで力使い果たしたんじゃないかと思ったけど
カミングアウト家族でまだいけたw
261名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:22:24 ID:k7cj/PHEO
俺的には前の方が面白ろかった
262名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:29:59 ID:HO1CpXrJ0
ドリフ派だったボクはひょうきん族が嫌いだったから
こいつが偉そうにしてるとスッゲーむかつくんだよね
263名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:32:38 ID:qiB8FA170

サラリーマン体操が好きだ。

264名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:40:21 ID:4iw4cKOzO
横澤さんがいた頃のいいともは面白かったんだけどなぁ
265名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:40:57 ID:L9ve2PDZ0
>>249
同意
266名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:12:36 ID:+Jo17bQBO
80's カフェだっけ?80年代を楽しむ喫茶店、結構好きなんだがもしかして少数派か?
267名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:14:52 ID:+Jo17bQBO

懐かしむ、だったっけ?
268名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:18:25 ID:EcShsprYO
>>211確かにあれはないわ
269名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:24:07 ID:ndc5LtxB0
シーズン2までは良かった。
最近は見てない。
270名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:28:35 ID:9oOkfCwc0
NEOの方が横澤の作る番組の100万倍面白いと思うけどな。
271名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:29:35 ID:9oOkfCwc0
横澤の番組は鼻で笑うことはあっても、面白くて笑うことはない。
272名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:29:44 ID:O7h6gC+pO
沢村一樹のセクシーのは好き
登場のケツが凄い好き
273名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:32:28 ID:ttJ/xsGt0
小劇場系の笑いは嫌いではないが
いざコントとして構えて見るとちょっと辛いものがあるな。
274名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:34:15 ID:vcVrMEsP0
土曜日の夜にやってくれ。本家にはとても及ばないとは思うが、
サタデー・ナイト・ライブみたいなのを希望。

「お品がきに値段が書いてあると・・・・忙しい感じがしません
か?せめて、寿司を食べるときぐらいはゆっくり食べてもらいた
いのです・・」とか言ってる、気取った寿司屋に貧乏人の受験生
家族が襲来して、合格のご褒美で破格の値段でもって根こそぎ
ネタを食っていくコントはクソワロタ。
三人で寿司食いに来て、値段は三人で三千円とか言ってるヤツw
275名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:34:15 ID:jZgRHfAT0
相変わらず幼稚な文章だねぇ。
276名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:35:22 ID:RZF8ib3bO
吉瀬美智子や中田有紀みたいなお堅いイメージの大人のいい女に
おバカ演技やらせてる時点で、NHKプロデューサーのアイデア勝ち。
277名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:37:50 ID:Vf8e8eK70
まあ東大⇒フジプロデューサー⇒吉本取締役⇒ご意見番

いい人生じゃないの?

ここで叩いてる人なんて足元にも及びませんわ
278名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:38:36 ID:9MkmORku0
入江雅人は「雅人の部屋」が一番輝いてた
279名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:40:21 ID:+oRjyiaiO
老害
280名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:41:00 ID:4k3YD2ZN0
中二病をこじらせたまま大人になるとこういう番組を好むようになる
ちょいサブカル
ちょいカウンター
281名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:53:53 ID:HMfzI6F60
厚姫が俺のツボ
282名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:01:23 ID:jzE3i5TuO
人気タレントで賑々しくしかできないのは横澤 おまえだ
283名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:15:51 ID:tVhiTRUv0
単発放送の時とシーズン1も見てから言ってよ
284名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:26:25 ID:8M7H+Uc9O
だまれ団塊
285名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 20:58:28 ID:2mOzFAUK0
堀内敬子や中田有紀みたいなオッサン好みの女優が出てるから好きだわ。
サラリーマン体操は体操としてもしっかりと作られていて関心する。
その辺の生真面目さがNHKっぽくていいね。
286名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:04:20 ID:xs/NH5y+0
>>266
人生かるーいノリでいいのかもしれんと思えて好き
爆笑したい人にはNEOは合わないと思う
疲れた勤め人のほっこり番組
287名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:12:58 ID:ICFmL+jw0
奥田恵梨華が出てるだけで、この時間は必ずTV見る。

あと、リトルチャロ
288名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:50:35 ID:H62Q3oPQ0
子供心にもひょうきん族の内輪コントでまったく笑えなかった身としては、
横澤彪とは笑いのツボがまったく違うんだと思い知らされる。

>>266
あのコント、コンセプトのくだらなさは大好きなんだが、そこで
止まっちゃってるのが見ていてつらい。
289名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 21:55:07 ID:gdCmC54A0
私の朝ごはん好きだったんだけどな・・・

世界の社食からはついつい見入ってしまう
キャノンの社食やった時に会長出てたよな・・・
290名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 22:53:39 ID:bDuR+9hZO
>>176
ちょw
291名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 22:59:04 ID:24tM6hubO
つまんないんだけど、軽々しくつまんないと言えないような
何かがあると思う。
でもつまんないんだけどね
292名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:00:17 ID:agwaGwHl0
>>176

文春の清野徹じゃね?
悪い意味でw
293名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:04:02 ID:MBWK5aaNO
シーズン3はつまらなすぎて反吐が出る
294名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:23:42 ID:tsHgzueE0
明らかに質の低下した3になって褒めるあたりが
横沢たんのちょっと斜め上なセンスですね。


いとうあいこたんが出てる回は素晴らしいですけどね(*´Д`)
295名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:35:40 ID:XX1y7oar0
>>251
ヘキサゴンとNEOを両方とも毎週見ている俺の存在は都市伝説ですかそうですか
296名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:41:39 ID:YeUhJElW0
この人そんなに偉いの?
ホントに凄い人なら、上から目線の批判なんかで金貰ってんじゃねーよ!
糞が!
297名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:45:18 ID:c6jS+YxEO
>>296
フジテレビに残っていれば、今頃社長
298名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:50:24 ID:XjDbd1T70
カミングアウトとサラリンピックが面白かった
前者はなにその超展開
後者はまさにNHKにしかできない馬鹿馬鹿しいコントだった
299名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 23:56:07 ID:kymZcT7sO
>>289
>私の朝ごはん好きだったんだけどな・・・

激しく同意
クリスマスSPの中越典子バージョンなんかヴァーチャル同棲で萌える
300名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 00:01:35 ID:lbDtpauM0
シーズン3第一回初っぱな
初出の男がスウィーツ作るやつみて
こりゃダメだと思った。
オークラと大宮エリーの脚本もうちょっと増やして欲しかったな。
301名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 00:02:02 ID:u2b5vvuXO
奥田恵里華はきれいだ
302名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 00:03:11 ID:uQcgWMFC0
やっぱこいつ老害だな
303名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 01:27:03 ID:N8wGTwc00
横澤が前回書いた時は、
シーズン2の本当に外れの回だったしな。
304名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 03:22:50 ID:mEo3k8j60
批判だけして自分の存在意義を世間に問うているだけでは?
305名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 03:23:42 ID:NA3t8geD0
入江雅人と出川哲朗 なぜ差がついたのか、慢心、環境の違い
306名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 04:56:33 ID:wcaifclm0
>>305
よく見るスレタイだけど元ネタは何なの?
307名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 05:07:37 ID:DzFOwP5rO
今季のは一回しか見てないなぁ
308名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 06:18:21 ID:r5HsvVDg0
309名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 06:32:57 ID:137RYCin0
でも、よく考えたら、サラリーマンNEOの構成作家って、
(後期)ひょうきん族の人やん。
>ウッチャンのイトコ


「笑う犬」に、(当時)ハイロウズのマーシが出てきたときみたいに
こっそりカメオ出演だったらよかったのに、大々的に
「内村スペシャル」なんてやるから、評判悪かったんだよー。
310名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 06:36:11 ID:00is6ELF0
この人もう時代についていけてないだけやん
311名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 06:39:50 ID:SFqY+kwr0
見NEO
312名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 06:45:32 ID:3gRAA5p5O
昔の栄光が忘れられないのか… 可哀想に
313名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 07:23:25 ID:DJ7+7VnvO
早く首吊らないかなw
痴呆症レベル
314名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 07:25:00 ID:O7Ta3e2DO
サラリーマンセブン
帰ってきたサラリーマン
サラリーマンエース
サラリーマンタロウ
は見落としたな、再放送はあるのか?
315名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 07:28:52 ID:OtSI9hmQO
一回しか見てないのにボロクソ書いたり、また一回見ただけで褒めたりするとかアホすぎる
316名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 07:41:06 ID:ECIXCjc50
ここ何回か全然面白くなくなっちまった。
コントですらないってレベルだ。
317名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 07:41:12 ID:Lb6dv/VsO
>>298
>後者はまさにNHKにしかできない馬鹿馬鹿しいコントだった

今はな。
20年前だったらフジでも似たようなバカバカしいコントやってたし、16年前にテレ朝でも姫TVで似たようなコントやってた。
318名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 07:51:26 ID:vMysx7e60
テレビファソラシドをもう一度!
319名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 07:54:21 ID:ksrf/LaJ0
つまらなくなったと思ったらターゲット層が替わってるのか
320名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 07:58:52 ID:cm+ebWmjO
確かにシーズン2はイマイチだった
シーズン3はたまに見ると面白い
就活のコントが好き
あと将棋のやつ激しくワラタ
奥義!打ち手大回転!
321名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 09:14:06 ID:/AbtVtFZ0
どのシーズンのコントにも当たりハズレがあるな。大当たりコントがたまにあれば拾い物
まあコントに当たりハズレがあるのはどのコント番組にも言える事だけど
もちろん横澤氏の手がけたひょうきん族も例に漏れず

OPがデジタルでわからんって元ネタがファミコンのゲームってわからず批判してるのか・・・
しかもあれ格好つけじゃないし
322名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 09:55:18 ID:Jbge4pbn0
>>313
横沢は今現在、悪性リンパ腫という病気と闘っているよ(本当
命ある限りなのだろうか知らないが、ここ最近テレビ番組に物申している状態。
323名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 10:22:54 ID:DsHlerKs0
実況しながら観るのがいいんだよ
324名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 10:31:22 ID:r+5eGkXf0
エミー賞ノミネートでコロッと評価逆転させる糞爺(笑)
プライドや定見ってもんがカケラもない、ごく普通の業界人でした(笑)
325名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 11:01:10 ID:fwx9BIsP0
>アホタレントを集めてにぎにぎしくやる

ひょうきん族の批判か!
326名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 11:09:46 ID:wycw7nMDO
ネットで寒い洒落言ってるようなおっさんはこれでわらうんでしょ
327名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 11:10:44 ID:k5qknPPB0
あいこをもっと映せ!
328名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 11:10:51 ID:ePBM8Pv0O
奥田恵梨華を見られる貴重な番組
329名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 11:13:41 ID:tN7NTJIbO
中田有紀が出ている時はちゃんと見る
そうじゃない時は、ながら見。最近、南野陽子出ないな
330名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 11:24:45 ID:clTuFVa70
今期がツマランのはいとうあいこの出番が減ったのと、川瀬良子がいなくなったからだな
331名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:41:28 ID:Lb6dv/VsO
>>329
中田有紀は今後バラエティでの露出機会が増えるだろうな
332名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:57:02 ID:v8mwyDZ10
今回は途中オリンピックやらサミットで中断したから製作に余裕があったね。
カミングアウト、川上君のメモとる人が面白かった
333名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 12:59:46 ID:eMUhtP0E0
セクスィー部長だけ見る
334名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:01:22 ID:S5hWPk0sO
曹彪さん??
335名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:04:35 ID:fOUDbroVO
ジジイはもう完全にボケてんだなw
こんな番組稀だろ。出てるのがちゃんとしたプロの役者で、味があっていい。カスジャニタレとかアイドルに汚染されてなくて最高w
中田有紀のSキャラ凄くいいw
336名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:05:07 ID:oDDmEPQXO
美沙子ちゃんに片想いの俺が335ゲット
337名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:05:48 ID:LMlIOmys0
たまたまちょっと見ただけで判定出すなよw
338名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:09:24 ID:O2iiLIf70
セクシー部長はもういいわ
厚姫はもうちょい現実的に展開してほしかった
339名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:15:05 ID:7B6tOGlQ0
>>24
「世の中を斜に構えてみてる」のと「曲学阿世(真理を曲げて世間におもねること)」は
両立しないのでは?
横澤がクソなのは同意だけど。
340名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:37:48 ID:I5kY87zOO
川上くんは飽きないんだけど、セクスィー部長はいい加減に秋田
あとOL夜叉なんかもパターンが同じだからシリーズ化しすぎるとキツイ
341名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:37:49 ID:2D6Qe8qY0
1が一番面白かった
2が一番ダメだったね
342名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:39:26 ID:Da5BWMS60
この番組は、役者と脚本がいいよな
343名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:41:56 ID:1NudzVSY0
じゃん。じゃん。じゃん?
344名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 13:44:59 ID:XCppcXT60
この番組見ると、テレビから入った俳優はコントに向いてないなって思う
舞台俳優のアクの強さがいい
345名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 14:01:02 ID:NR7ou+PV0
厚姫が最近ちっとも厚かましくない。あれはいかん
346名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 16:28:25 ID:Blw0jQxz0
女性陣最高
347名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 10:48:29 ID:DKwZJKpu0
【テレビ】NHKが民放キー局を抜いて視聴率トップに!今年度上半期のゴールデンタイム平均視聴率
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1222259695/
立つまでキャンプ地か
348名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 13:34:12 ID:RFCKoN4H0
中川ネオミ vs 吉瀬アレキサンドリーナ をもっとやれ!
349名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 17:44:06 ID:pp8MOgWE0
田口がでてるやつが良い。
せっかく人生の伴侶を得るところなのに、
全く趣味があわん。
山岳仲間が押し掛けたけど、
あれは確かに苦痛だな。
350名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 17:51:54 ID:dFAqRMPZO
>>348
中山ネオミね
351名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 17:54:59 ID:bGBCInyH0
じわじわ来る「NHKって事が拍車を掛ける面白さ」でさえ
その波に集って来る連中が居るんだなぁ・・・って感じのシーズン3
352名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 17:55:13 ID:tYJryPr5O
どう考えても1が一番おもしろい
353名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 17:56:52 ID:GuPv4fB/O
社長室〜のナレが豊口めぐみだったのには噴いた
354名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 17:57:37 ID:MXcGGrWlO
レギュラーを無駄に増やしすぎ
増えた連中は使えないヤツばかりだし
355名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 17:59:09 ID:02Hj2ldC0
昔はすごい人だったけど、今は老害でしかない。
人は老いるのね・・・
356名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 19:13:12 ID:jmVkfop50
エンディングテーマが嫌い
357名無しさん@恐縮です:2008/09/25(木) 19:17:59 ID:OGFYk4+UO
就活一直線は今すぐ止めて
飛び抜けてつまらない
358名無しさん@恐縮です:2008/09/26(金) 14:07:16 ID:Te6dE6Eh0
>>297
それはないんじゃん。
別に業界人じゃないけど、CXは石田と港のラインが出世コースで
横沢は派閥争いに敗れて吉本に行ったんだろう。
359名無しさん@恐縮です:2008/09/26(金) 17:47:37 ID:IYyfoCeg0
横澤に評価されるということは、やっぱりレベルが落ちてるんだな
360名無しさん@恐縮です:2008/09/26(金) 17:56:29 ID:ftdCCHypO
こいつ何様?
361名無しさん@恐縮です:2008/09/26(金) 21:20:12 ID:61rzx7JG0
>>277
それだけのスペックと経歴の持ち主がこんなただの老害に落ちたことを嘆くべきでは
362名無しさん@恐縮です:2008/09/26(金) 23:24:13 ID:O3RWZyJs0
562 名前: 立花孝志 ◆/FsopyQZxE [[email protected]] 投稿日: 2007/03/19(月)

あなたはなぜ定職や就職に拘っているのですか?
定職=幸せ なんて考え方なのでしょうか。

私はNHKを解体したいのです。それが私の目的なのです。
今私がパチンコで収入をあげているのは、NHK解体の為の手段なのです。

定職に就きながら長年裁判をしていく事は、時間的にも金銭的にも困難なのです。

パチンコで勝っている事を強調している狙いは、私には経済的も時間的にも余裕が
ある事をアピールしているのです。
NHKは一時的な攻撃には強いが、継続して攻撃してくる相手には弱いのです。

もう一度書きます、私はNHK解体が目的であり、パチンコはその為の手段なのです。
以前にも書き込みましたが、NHK解体の目的が達成されたら政界に進出したいと考えています。

20年サラリーマン、5年パチプロ、15年政治家こんな人生設計です。

私は私の事をすべての人に理解して貰いたいなんて考えていません。
私を理解して貰える人だけに理解して貰えれば幸せです。
363名無しさん@恐縮です
別にコント番組として群を抜いた傑作ではないけど、そもそも比較できるコント
番組自体が民放にほとんどないもんな。