【テレビ】新旧2大米ドラマが強力タッグ 「X−ファイル」と「24」が“夢コラボ”[09/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1胸キュンバーガーφ ★
2008.9.23 05:10

人気米ドラマの映画化第2弾「X−ファイル:真実を求めて」(クリス・カーター監督、11月7日公開)の本編前に、
米ドラマ「24」最新作の特別映像が流されることが22日、分かった。劇場でドラマの映像が流れるのは異例だが、
ともに20世紀フォックス作品であることから実現。米ドラマブームの火付け役となった“先輩”にとって、今後、
映画化も予定される“後輩”からの力強い援護射撃となりそうだ。


新旧2大米ドラマが強力タッグを組む。

テロ対策ユニットのジャック・バウアー捜査官(キーファー・サザーランド)の活躍を描く「24」といえば、日本でも大人気。
先月末にはフジテレビのイベント「お台場映画王」で次作「−シーズンVII」の第1話が世界初上映される予定だったが、
米脚本家組合のストライキの影響で製作スケジュールが遅れて急きょ中止。ファンをやきもきさせていた。

それだけに今回の話はファンには願ってもない朗報だが、「実はVIIの映像ではないのです」と映画関係者。
世界的人気作だけに箝口令が敷かれているようで詳細は伏せたが、このコメントのカギは、
現在、全米で11月23日に放送予定のスペシャルドラマにあるようだ。

実はそのドラマとは、前作VIとVIIをつなぐ物語を描く2時間特番。日本での放送は未定だが、関係者は今回の映像に
「本邦初公開の映像です。これ以上は言えません。劇場で確認してほしい」と含みを持たせる。
20世紀フォックスが自信をもって流す映像だけに、上映時間も通常の映画の予告編よりもかなり長く、
5分間近くあるようで、もちろんファンが気になる現在のジャックも登場。
ド迫力のスクリーンで、あのジャックの怒号が響き渡りそうだ。

現在、VIIは厳戒態勢の中で製作中で、ファンが目にするのは早くても来年末ごろになる予定。
VIIを待ちきれないファンには貴重な映像となる。今回、この“最新作”が見られるのは、
首都圏のワーナー・マイカル・シネマズ(茅ヶ崎をのぞく18館)のみ。まさにプレミア映像となりそうだ。

http://www.sanspo.com/geino/news/080923/gnj0809230434009-n2.htm
2名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 06:01:24 ID:CYxE03DkO
そいつはすげぇや
3名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 06:02:54 ID:uk8gcMw60
モルダー、あなたきっとジャックバウアーなのよ
4名無しさん@9倍満:2008/09/23(火) 06:03:13 ID:7TdqtzZB0

ミレニアムのオチをXファイル・シリーズ内で放送すると言うのは、どーなのよ?
5名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 06:03:13 ID:zaCMV+2pO
なんでトニーは生きてんだよ
6名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 06:03:31 ID:hV/WOnKk0
X-FILESにミレニアムが出てきたこともあったな

ホミサイドも出たっけ
7名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 06:03:39 ID:IOHUKgHwO
ビジターとかツインピークスは無視ですか
そうですか
8名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 06:05:05 ID:LuCl0yP90
もう訳わかんないし。
9名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 06:05:33 ID:Q3SYsEWb0
FOXってテレビ部門のがまともだよな
10名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 06:06:10 ID:O/l7HiB40
「X−ファイル:真実を求めて」は、コケた映画だろう
おまけに主役はセックス依存症だし w
11名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 06:06:40 ID:bDuR+9hZO

いらない 何も 捨ててしまおう

12名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 06:07:28 ID:CiQp4two0
>ド迫力のスクリーンで、あのジャックの怒号が響き渡りそうだ。
いや字幕だろwww
13名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 06:08:37 ID:iErXdNQk0
なんだよ〜〜〜〜〜・・・・俺はてっきりキャラ共演で
「モルダー、あんたは疲れてるんだ」
とか見れるのかとおもったよ。スカリーがスパイだと発覚したり
14名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 06:08:50 ID:Lmh7lJqMO
アメリカに詳しくない俺のために、韓国のドラマでたとえてくれ
15名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 06:31:36 ID:KHlHRwtI0
>>14
冬のソナタとチャングムの誓い
16名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 06:34:44 ID:uwZWAY/sO

白バイ野郎コング&ハマーだ
17名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 06:39:01 ID:NXgOoVum0
日本でこのコラボに対抗できるのは
ウルトラマンvs仮面ライダーと
マジンガーZ対デビルマンだけっぽい。
18名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 06:41:31 ID:7M0q5hDB0
特攻野朗マクガイバー
19名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 07:02:13 ID:JBHLOLX6O
アンバランスだな。
20名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 07:12:19 ID:TOrtmPS5O
宇宙人「大統領の恩赦が欲しい。それまで何も話さない!」
21名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 07:15:55 ID:wMfpuYvlO
照英死ね
22名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 07:20:24 ID:hY/LJJU3O
プリズントレック
23名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 07:26:38 ID:sLPHuC0I0
24やX−ファイルまだ見てる人いんだ。

シュげー
24名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 07:27:13 ID:Ca2CGjM30
どきどきキャンプ
25名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 07:28:35 ID:cZsnrArG0
コラボって言うから…
くだらない
26名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 07:30:48 ID:3jQ21gJnO
アメリカの興行収入が酷かったんだっけ。俺はそんなことしなくても観に行くけど
27名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 07:38:34 ID:UHZVDX5e0
パチスロ24っておもしろいの?
28名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 08:02:14 ID:u3+6YJ060
X―24
29名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 08:04:19 ID:wa8QzYZf0
深夜でやってる242をゴールデンでぶつけろよ
バー、ジャニ、吉本がウルセーだろーが、今の糞ドラマ見るくらいなら24のほうがずっと面白い
30名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 08:06:31 ID:JgoOvQWd0
海外の質の高いドラマをゴールデンで流せよ!ってお前らは良くいうけど
Xファイルがその走りだったよね?
視聴率どうだったの?
31名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 08:13:08 ID:ewuKRp2N0
セックス中毒にアルコール中毒ってどんなドラマになるんだ?
両方とも主役がまともじゃねーってところが売りか?
32名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 08:14:53 ID:7JUJ6bZP0
ジャックは死んでもいいから、クロエだけは殺さないでくれ.
33名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 08:26:39 ID:d9VsHW0K0
「24」と「プリズンブレイク」あたりで
それぞれのストーリーで交錯するシーン(エピソード)があれば
新鮮で面白いと思う。
プリズンブレイク側からすれば見逃す代わりに重要な情報・証拠と
引き換えにするとか。
24からすれば犯罪組織を追い詰める重要な証拠を脱獄犯が持ってるから
捕捉・拘留しろとか。
34名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 08:31:07 ID:rBfJR8hb0
>>30
>Xファイルがその走りだったよね?

ナイトライダーとか特攻野郎Aチームとか知らんのか
35名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 08:35:30 ID:LYuPwr520
>>33
そんなことしなくてもプリズンブレイクのシーズン4が
24みたいな内容になっているとの話。
36名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:02:36 ID:i8c5ZQyi0
なに、デニース捜査官が復活?
37名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:55:30 ID:vxOuGYrSO
>>34
あとVな
38名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 10:59:06 ID:6KPXW/g70
白バイ野郎ジョン&パンチなら知ってる
39名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:02:35 ID:IrKmlava0
なんだ、コラボっていうから内容でカラムのかと思や巣かしっぺをくらったようだ
40名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:04:26 ID:rUdO8kRa0
「24」なんて西部警察と比べたら全然だね
41名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:08:17 ID:pn2BjfJOO
ファミリータイズ
42名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:09:00 ID:rUdO8kRa0
ジャックバウワーより大門圭介の方がつええよ
43名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 11:27:33 ID:GWzzHVXq0
>>30
日本のテレビ草創期は海外ドラマばっかり流してた。
44名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:13:08 ID:v2t+cwgr0
   
45名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 12:49:14 ID:rUdO8kRa0
>>30
昔むかしは海外ドラマを各局でやっててな
46名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 13:52:44 ID:foMnhBMa0
>>30
米国の良質ドラマは地上波のゴールデンではやらないという自主規制があるらしい
誰も日本のドラマを見なくなるからだってw
だからフジでやる「24」ですら深夜枠
47名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 15:18:09 ID:iWFnjKfW0
>>30
走りじゃない。昔は普通にやってた。

だから、奥様は魔女とか、ベン・ケーシーとか
コンバットとか、スパイ大作戦とかは
ちゃんと見たことはなくてもどんなものか、
ある世代から上の人は、常識で知ってる
48名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 15:49:21 ID:UlUfqFDC0
>>46
一昔前までゴールデンで海外ドラマをやっていたよ。
今やらなくなったのは、若者のDQNが進んで馬鹿でもわかる漫画みたいな演出のドラマしか
受けなくなってしまったから。

49名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 15:51:18 ID:jmhj5Q2+O
デビルマン対マジンガーZみたいなもん?
50名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 15:55:32 ID:6pu9/AwE0
24のシーズン7の黒幕は宇宙人でいいよもう
51名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 15:55:37 ID:7BbrpR+a0
>>48
でも24とかプリズンブレイクとかDVDのレンタル稼働率や売れ行きはいいんだろ?
>>46みたいな理由な気がしてしかたないなw

スカパーのFOXでやってるHOUSE.M.Dってドラマが糞面白い。早くDVD化しる。
52名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:06:10 ID:jVCMPgOE0
今夏見事に扱けた映画だな。
53名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:17:09 ID:7HEQIfFq0
アメリカで脅威の高視聴率を出したドラマ「ダラス」。
世界でも放送されて、大ヒット。
それがついに日本でも放送されることになった。

テレ朝は、トゥナイトなど、ワイドショー総動員で、
ダラスがいかに人気があるか、アメリカまで取材に行って
大宣伝。

こうして鳴り物入りでゴールデンタイムに放送開始したが
回を追うごとに視聴率は下がっていった。
「こんな現象は日本だけ」などと書かれていた。

結局、主人公が何者かに銃で撃たれるという場面で
終了。続きが放送されることはなかった。


このへんから、ゴールデンで外国ドラマやらなくなっていった気がする
54名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:26:59 ID:W8LY1mZ+0
クロエ殉職まだぁ
55名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:29:34 ID:++qCNwI0O
>>46
視聴率とれないからwゴールデンではアイドルPVドラマしか放送しません
56名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:40:32 ID:r233DFQG0
ショタコン変態ハゲ神父がここ掘れワンワンすると色々見つかる話らしいです
57名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:58:32 ID:l7+/zeFd0
>>24
オレに引き金を引かせるな
58名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 16:59:55 ID:fmY8c9MT0
アトランティスから来た男とかバイオニックジェミーとか
六百万ドルの男とかマイコン大作戦とかアメリカンヒーローとか
もう一回放映したら深夜枠制覇できると思う。

日本で24がヒットしたのは吹き替え声優の力量だと思うけど
59名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:03:15 ID:6XHvXgDc0
ということは、24はまだシーズン3までしか見ていないがDVDは購入済みの
X-FILES大ファンの僕は劇場へは足を運ばないほうが良いということですね
わかりました
DVD化を待つことにします
60名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:03:54 ID:P5EVNwT10
ジャックバウアー「今は村上のテロ行為をとめることが先だ!」
トニーアルメイダ「わたしの復帰は一時的なもの。三沢さんがきたらすぐに退くつもりだ」
ヘラー国防長官「彼は武器を持たずエルボーだけでテロリストを全滅させてしまった」
オードリー「今好きな人いるの」
エドガ「理想主義者を全部読んだ僕ならパソコンからオーバーライドをとめられます」
エリン支部長「ううどうして・・うああ!(三沢さんが力皇に敗れたGHCヘビー級選手権をみて)」
クロエ「CTUは解雇されたけどノアの営業職にありつけたから平気。私は大丈夫」
サラ「ノアの武道館チケット2枚。それと波動水2ケースを要求します」
マルワン・テロ首謀者「オーバーライドはとられたが、次の作戦はある。これからおれは村上と会う」
61名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:05:41 ID:CR52/JKh0
宇宙人を取り逃がしたことを・・・・・   本当にすまないと思う
62名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:08:23 ID:SzsgresB0
>>55
単純に視聴率だろうね

前に、洋画と邦画の視聴率比較を見たけど
圧倒的に邦画が強い。
何回も放送してるおなじみ作品(宮崎じゃないよ、ナースとか踊るとか)
もぜんぜん視聴率が落ちてない。

あとは、他人が作ったものを放送するだけでは
中の連中のやる気がなくなるというのもあるかも。
織田裕二が入院して、「ロケットボーイ」を中断して
「踊る大捜査線」を再放送したら、そっちが視聴率よかった
なんて屈辱はごめんだろうし。
63名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:11:52 ID:nGIVjqxUO
>>58
「アトランティスから来た男」もう一度観たい!
パトリック・ダフィ大好きだったんだよ〜。
声も池田秀一で。
64名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:15:02 ID:oE5msHrOO
スカリー早くしろ!もう時間がない!いいからやれ!

的な夢のコラボ希望。
65名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:17:45 ID:gVYZFb/PO
そういやVビジターって最後どんな展開だったの?
66名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:18:08 ID:nGIVjqxUO
「Xファイル」と「ツイン・ピークス」のコラボとかあったらすごいことになっただろうな。
gdgdで。
67名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:21:30 ID:RZMIf+a90
こういうのもコラボつうのか。ただのプロモとちゃうのんか?
68名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:24:42 ID:+EjEfkg60
宇宙人のパワーでトニーとミシェルを生きかえすんですねわかりま
69名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:25:59 ID:MN1P5gu50
このままの勢いで行けば
いずれジャックは宇宙人と戦う事になるからそのフラグ
70名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:26:20 ID:yMNTbVVlO
見に行くよ
24だけは余す所無く見るつもりだ
71名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:27:11 ID:MN1P5gu50
Xファイルの日本版主題歌ってB'zだったよね
72名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:29:04 ID:sedsFt0g0
>>71
こういうタイアップって効果あんのかね

おれなんか、「関係もないのに乗っかってきやがって
この寄生虫が」
とむしろ嫌いになるんだが
73名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:36:25 ID:uhZXZ/z20
昔から洋ドラヒットは声優による所も大きいんだって。
74名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:47:25 ID:TcsSxc6j0
11月は遅い。早く公開なさい
75名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:49:08 ID:YH477cjK0
>72
勘違いしているようだが、
当時のB'z人気に乗っかったのがX-FILES
76名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 17:58:03 ID:4iK30INM0
セックス中毒者とアルコール中毒者が夢のコラボと聞いて飛んできました!
77名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:09:38 ID:QyZwZuv/0
>>62
でもレンタルは邦画弱いよな
邦画のが視聴率良いって初耳なんだけど
大概洋画に負けてるんじゃなかったか>ジブリとかアニメはともかく
78名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:36:45 ID:7M0q5hDB0
日本のドラマはマンガの劣化版から見てもしょうがない
マンガ読むだけで十分
79名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:41:33 ID:fmY8c9MT0
>>63
俺ももう一回観たい
80名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:42:42 ID:lSPBKn1KO
24セックス
81名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:44:24 ID:w8QQB33v0
>>4
ミレニアム打ち切りだから仕方ないじゃん。
82名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:44:45 ID:0jHesKWh0
Theネタ切れ
83名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:54:26 ID:JgoOvQWd0
Xファイルってゴールデン帯だったよな
84名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:56:56 ID:0z4z+aiH0
日本でもレガッタと恋空がタッグを組めば強力だな
85名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 18:59:46 ID:0JGH+mD10
モルダー、今すぐ衛星で宇宙人のファイルを送ってくれ。今すぐだ!
86名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:00:26 ID:koXwDQmF0
テロリストの正体は宇宙人だったとかいう展開希望
87名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:03:32 ID:Avh9lvcwO
モルダー退院したの?
治ったの?
88名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:04:37 ID:R+wKTmD2O
>>85
モルダーはセックス依存症で仕事できません
89名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:05:37 ID:Op37aqt80
CSI x 24のコラボが見たい
90名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:09:31 ID:Y5hEIXggO
>>89 「くそっ!遺留品はどこにいった!!」
91名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:13:37 ID:7pPO8jwm0
たしかXファイルの後番組でコラボなかったっけ?

タイトル忘れたけど
92名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 19:29:34 ID:bl+HpB730
大門団長とジャックバウワーってどっちが強い?
93名無しさん@恐縮です:2008/09/23(火) 22:17:00 ID:nGIVjqxUO
>>81
ぶっちゃけミレニアムの方が好きだった。

ハーシュ・レルムは最後まで放送したのだろうか。
94名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 03:47:48 ID:MAUz6n+q0
>>60
ワロタ
おもしろいけど一部の人間しか笑わんぞw
95名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 03:55:35 ID:ZV5jWi6Q0
ERのが有名じゃなかったか
96名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 08:52:30 ID:4Gpq53ht0
シンプソンズにモルダーとスカリーが出たことあったよね
97名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 09:09:18 ID:RMpH9k/M0
俺がハマーだ、をもう一度みたい
98名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 09:23:11 ID:7Zh7NEsd0
トゥルーコーリングをラストまでちゃんと作ってくれ。
99名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 09:24:02 ID:70yNQuL40
>>48

このおっさんは何を言ってるんだ?w
100名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 17:20:45 ID:5dcd1NUcO
>>96
ジャック・バウアーも出たことあるよ
あれって日本語版あるのかなあ
サウスパークのロス先生はちゃんと小山力也が吹き替えてた
101名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 21:03:43 ID:2hX4E5mc0
X-FILESには24のシェリー・パーマーの中の人が出演したことがある
102名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 21:20:50 ID:gVZW5yjs0
Xファイル大好きぽい『ボーンズ』とタッグ組んでくれないかね
103名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 21:21:34 ID:u8g5r/pT0
「相棒」と「トリック」がコラボするようなものか?
104名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 21:32:13 ID:vsdQWSaM0
これってニュースなの?
映画の前には何かの宣伝が流れるのが当たり前ですけど
105名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 21:33:54 ID:NXpr/LDWO
ところで俺のジョンとモニカは出るの?
映像チラ見したけどモルダーが肥大しててがっかりだな
106名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 21:35:07 ID:b5Ko/rWj0
「X−ファイル」が不人気だから、必死だったんろうな
107名無しさん@恐縮です
ツインピークスにはモルダーもジャックも出てるんだよなあ。
モルダーは変態FBI役、ジャックは気弱なFBI役(映画版)。