【大相撲】朝青龍、雅山に負けた日の夜に「もう、決心した。オレは引退する。」と知人に漏らす[09/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@胸キュンバーガーφ ★
横綱朝青龍(27=高砂)が、フライング気味の立ち合いで「引退危機」を脱出した。
武蔵川理事長(元横綱三重ノ海)の下、両手をつく立ち合いの徹底が指示されている中、
左手をつかずに素早く立ち、東前頭2枚目稀勢の里(22)を退けた。
前日は下半身のもろさを露呈して雅山に完敗。自暴自棄になり、周囲に引退の意思まで漏らしていたが、
苦手の稀勢の里を突破して再び前向きになった。

負ければ休場、場合によっては土俵を去る可能性もあった。前日は雅山のいなしにバランスを崩しあっさり土俵を割った。
「反応が全然ダメだ」。自信を喪失し、師匠の高砂親方(元大関朝潮)には「調子がよくないです」と弱音をはいた。
「横綱なんだから勝つしかない」と励まされたが、不安は消えなかった。近い関係者によると、朝青龍は深夜に複数の友人、
知人に電話をかけ「もう、決心した。オレは引退する。今までありがとう」などと漏らしたという。
一夜明け、周囲の熱心な説得と励ましで思い直しこの日の土俵に立った。
支度部屋では顔を紅潮させながら入念に準備運動。この一番に懸けていた。

まだ、土俵を去りたくない。その思いか、立ち合いは明らかな「フライング」だった。
行司、5人の審判とも止めず、取組は成立したが、土俵近くの観衆からは「左手をついてない」と指摘する声も漏れた。

見ている側にはスッキリしない一番だが、朝青龍の気持ちは晴れやかだった。
「昨日、また(古傷の)左ひじを痛めたけど、痛み、痛み(と言うのでは)じゃなくて、頑張っていきたいね」。
車に乗り込む間際には、着ていた「出島」のしこ名入りの浴衣について「この色(紫)が好きなんだよ。珍しい?
まあ、(出島は武蔵川)理事長の部屋だしね」と笑って話す余裕までみせた。完全に自信を取り戻した訳ではない。
だが、追い込まれた横綱には、ラッキーで貴重な1勝になった。
http://www.nikkansports.com/sports/sumo/news/p-sp-tp3-20080918-409784.html
2名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:10:15 ID:vY14Hhzt0
デブ
3名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:10:47 ID:8splc2KD0
>>1
乙です。
4遊郭コバイア ◆ZnBI2EKkq. :2008/09/18(木) 13:10:55 ID:ItwnIA2r0
もう国に帰れよ
5名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:10:58 ID:FApwhfy2O
プゲラ
6名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:11:02 ID:XZCCiYK30
決断はええなおい
7名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:11:26 ID:JHFuZHbh0
弱くなったのは事実
8名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:12:04 ID:3YM77stX0
引退するぐらいなら汚い手を使う、これを前向きと言うのだろうか
9名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:12:25 ID:yd6rbm2M0
かわいいとこあるじゃん
10名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:13:38 ID:4Fk9Kh4C0
相撲自体国技の名から外せよ。
11名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:14:43 ID:jz4CINkt0
>>10
ただでさえ伝統が少ないんだから大事にしなよw
12名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:14:51 ID:RjP01fmL0
どうせ辞めないんだろ
こんなおいしい世界、なかなか無いからな
13名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:14:56 ID:jQKFV4RyO
あれだけ毎日毎日くだらないことで
叩かれて続けたら、普通の人間なら
とっくにおかしくなってるよな。
14名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:15:11 ID:Ze30cNY/0
お前のとこの師匠は注射が得意でな
いつも8勝7敗で勝ち越して大関続けてたんだ
その方法を教えてもらえよ
相撲取り人生を延命できるぞ
15名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:15:33 ID:eRCrav5f0
双羽黒コースに進むか、曙コースに進むか、
それとも母国で実業家として若花田コースに進むか
16名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:15:39 ID:nmWG0zls0
キムチ野郎に負けるな、朝青龍。
17名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:16:07 ID:7C2y7zPD0
手なんかつかなくていいんだよ

大鵬だってついてないんだから

18名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:16:16 ID:t7O9/U/U0
ここまで弱くなると八百長疑惑の信憑性が増す
19名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:16:24 ID:D5sk0J8g0
駄目押しで突き飛ばしてただろ
20名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:16:26 ID:zyoK0r2f0
テロ朝独占 インタビュー!!

というラテ欄が想像できる見出しだな
21名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:17:15 ID:JHFuZHbhO
辞めたら相撲の人気が落ちるな
22名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:17:25 ID:hDZKJU3K0
お、ことえりで朝青龍って一発変換されるのな、、、、おいおい旭天鵬まで入ってるんかよ、無駄に高機能w
23名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:17:31 ID:0LG8KzsW0
つうかちょっと前まで無敵だったのに、なんでいきなり
こんな弱くなってるの?
腰だかのケガ本当にひどいの?
24名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:18:13 ID:u4Tzu538O
相撲はイラネ。
国技を女子ソフトか女子レスリングに譲れや
25名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:18:18 ID:u8NupyWw0
外人が相撲をやった時点でこの世界は終わった
品位も品格もあったもんじゃない
自業自得だがねw
26名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:18:22 ID:hVqVi37Z0

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  $痔
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
27名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:18:43 ID:DBATjfFW0
800LONGでもするのか?
28名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:18:58 ID:ExwigA3V0
武蔵川理事長てそんな怖いのか
29名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:19:08 ID:yMjCvnEm0
決断力に感服した
30名無しさん@九周年:2008/09/18(木) 13:19:45 ID:n/H4nKSU0
何にせよ、朝青龍のメンタルは今やばそうですね・・・。
31名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:20:32 ID:qcIBI2hrO
なんで説得するかな
辞めてもらって構わないのに
32名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:20:41 ID:y4AIdeTo0
母国に帰れば大実業家で政治家にもなれるんだから、いい人生だな
33名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:21:04 ID:eA71+zXm0
内館がニヤリとして↓
34名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:21:20 ID:Tnc52L/Q0
モンゴル場所もやったし、もうモチベーションがなくなってきたのかな
35名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:21:52 ID:BqjHe/uM0
>>23
去年からもうずっと衰えを見せてたから、ちっともいきなりではない
36名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:23:08 ID:ImmdXLvp0
俺は引退する。アレがバレないうちに・・・・・
37名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:23:06 ID:gaa8ry7q0
後ろ向きになると押し出されちゃうからな
38名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:23:10 ID:E8QP8e2R0
>見ている側にはスッキリしない一番だが、朝青龍の気持ちは晴れやかだった。
>見ている側にはスッキリしない一番だが、朝青龍の気持ちは晴れやかだった。
>見ている側にはスッキリしない一番だが、朝青龍の気持ちは晴れやかだった。
>見ている側にはスッキリしない一番だが、朝青龍の気持ちは晴れやかだった。
wwww
39名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:23:13 ID:4Fk9Kh4C0
>>11

チョンにとっては国技があるってことは羨ましいんだろうね。
テコンドーなんて空手の劣化コピーだしな。
40名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:23:15 ID:yC8X1FkJ0
「ドーピング無しで勝てるわけないだろ!!」
41名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:25:53 ID:hvZ/E2oN0
外国人はいらない
42名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:26:25 ID:7C4wIyoJ0
まだ余力があるうちに転向しないと太郎さんみたいになるからな(´・ω・)
43名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:26:30 ID:4Fk9Kh4C0
朝青龍は極悪力士で歴史に名を残すな。

地球のド田舎から出てくる連中には教育が不可欠だな。
44名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:27:02 ID:Msz0OpHaO
雅山、ちょうど10年前話題になって以来だな
45名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:27:05 ID:FsLhuMkJ0
あの立会いは見てる方もストレスたまるな
でも三重の海だから支持するよ
46名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:27:09 ID:1T+0CeGN0
手をつかないのは昔からだけど誰も注意してないんだよな
47名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:27:17 ID:beBcgrzCO
ガキ大将が怖いオジサンにビビっている構図だな

行動も品格も勝敗も全てリーチの状態
昨日の懸賞の受け取り方も下品
土俵入りもタイ式キックボクサーの儀式のようで重さがない
ドンドン指摘しないとな
48名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:28:19 ID:U9M8RLzi0
何か何しても文句言われてる状況に見えるから、
いっそ帰った方がいいかもね
個人的には好きだった
49名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:30:01 ID:Z3YNGEZ+0
>>1
朝青龍に限らず今、大相撲の外国人力士の精神崩壊が起こりつつある。
そのキッカケは、言うまでもなく露鵬・白露山の大麻事件。

外人力士は、この事件の処理の仕方に内心、皆怒りでイッパイでないのかと思われる。
すなわち、若ノ鵬は別にしても、露鵬・白露山には正当な処分がなされていない。

露鵬・白露山も言っているように陰謀の匂いをフンプンと感じているのである。
その感じは、彼ら自らがその検査の場に立ちあっていたから尚更であろう。

外人力士は、もう相撲協会と日本の国民ファンを信じられなくなったのだ。
さらに追い討ちをかけるのが、
ファンのアンケートによっても外人力士は必要ないという声が多数を占めることもある。

彼らのこれからの場所成績も不甲斐ないものに終わるだろう。
そして、今後日本大相撲から外人力士の姿が急速に消えていくこととなろう。

10年後、閑古鳥が鳴いてる場所の取組みを見ながら、
かつての横審の内館のバアサンは、
「しょせん、日本の相撲界は閉鎖的だったんだよ」と自嘲してため息をつくことだろうw

(そして韓国相撲がオリンピックを目指して世界的に評価を得つつあるだろうな。
   ── これが結局、在日マスコミの最終目的だったんだろうが)
50名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:30:03 ID:PALYVYff0
朝青龍って意外と気落ち弱いよな
51名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:30:24 ID:iJr7z1bfO
今までお疲れ様でした
52名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:30:27 ID:cjnE0OI60
相撲に外国人が要らないという感覚が理解できない。
日本人の横綱がいないからか?
心配せんでも、今の相撲界は歴代と比べてレベルは高くない。
そのうち、めちゃくちゃ強い日本人力士が出てくるよ。
53名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:31:00 ID:i5GykIzn0
>>23
貯金を使い果たみたいなもん。
54名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:32:14 ID:K+f316To0
もう朝青龍みたいな播磨灘タイプの力士は出てこないだろうな
さっさとつぶれちまえ大相撲
55名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:32:56 ID:ysy6LZWpO
サッカーモンゴル代表に転向か?

フィジカル強いのか弱いのか
56名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:33:00 ID:lFyujH1xO
シャブ漬け相撲(笑)
57名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:33:20 ID:3VPgg1O00
俺はドルジ好きだからやめて欲しくない。
58名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:33:27 ID:XqEizc8W0
次はドルジ。
59名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:33:40 ID:+bFzACDc0
メロンパンナちゃんに負けたのか
60名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:34:08 ID:OrShgE8c0
辞めたい気になったのか 
止めはしないよ元気でな
気が変らん内に発表して
すっきりおしよ
そのほうがいいよ
61名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:34:15 ID:FqEZB55b0
>>57私も。
62名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:34:23 ID:hiwmD46q0
昔、千秋楽の朝潮と北天裕の取り組みは毎度見ごたえがあったよ。
7勝7敗の方が必ず勝ってたw
63名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:35:34 ID:oHkoZYdTO
あれがフライングに見えるって本当に取り組み見てたのか?
64名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:35:45 ID:IqNKwwZHO
いい奴だったな

合掌
65名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:35:51 ID:aqgG5tu80
ドルジ休場の時のスレのヤバイくらいの寂れ具合をみると、今辞めたら相撲は
完全に終わるな

まぁどっちにしろ協会には残らないだろうし相撲が終わるのは早いか遅いかの違いだが
66名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:36:04 ID:mZcZTJn80
おせえよ
初心を忘れるから世界経済大混乱の中でモンゴル戻るような事になる。
それとも帰国して大統領になるつもりはなくなったのか?
お前がやらなかったら誰が中国から内モンゴルを奪い返すのだ
67名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:36:18 ID:1LkbJ+VU0
優勝25回を達成して大横綱の声望と一代年寄の権利を獲得する夢はどうしたんだ、朝青龍
68名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:37:26 ID:QsgjYdWQO
チンピラモンゴロイド
69名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:38:36 ID:K9iyycG30
相撲は手をついたら負けなんだから、
手なんかついたらだめだよ
70名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:39:22 ID:G//gxjUjO
>>67
一代は20回、そもそもドルジは親方やらないし日本にも残らない
71名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:39:28 ID:NAyT3KUoO
>23
若くして横綱なったりすると、だいたい28くらいで急速に衰えるよ。
72名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:39:29 ID:gaOwH5bF0
アイキャン フライング
73名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:40:02 ID:uTNgqafz0
いよいよやくドルジでM-1の道へ
74名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:40:51 ID:3/eOlPUn0
ルール破って自己満足かよ
それを罰しない協会も終わってるな
相撲人気下がって皆さよーならー
75名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:41:35 ID:JQmM1athO
モンゴル帰ってサッカーでもやってろ豚まん
76名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:41:53 ID:wOR9A/0z0
雅山は元大関だけどな。十分に力のある力士だよ。突き押しで負けても
ショックを受けるような相手ではない。もっと小物負けてから考えろw
77名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:42:04 ID:EJgbE4xA0
結局ドルジは全盛期がピークだったな
78名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:42:41 ID:M/ElDw7O0
皆が苛めるからウツが再発
79名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:43:25 ID:FkBt+XjF0
引退するのはいいけど、他の格闘技に転向して
日本にとどまるのはやめてね。
80名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:44:10 ID:nMx8duDn0
>>22
朝商流、極点法
以上
81名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:44:36 ID:kCCcLsCvO
日刊スポーツは去年勝手に魁皇が引退すると書いたしな
今回も脳内関係者を使った飛ばし記事じゃねぇの
第一人生に関わる相談するくらい信頼された奴がマスコミにベラベラ喋るのか疑問
82名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:44:45 ID:8tjI/Rnn0
ドーピングがバレないうちに引退か
83名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:46:00 ID:MP/mAg7f0
>>157
何このアホ過ぎる発言
84名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:47:31 ID:GtaelVVNO
妖怪ババアの仕事がなくなる
85名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:47:35 ID:K9iyycG30
>>83

>>157
何このアホ過ぎる発言

どんな発言か楽しみだな
86名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:48:17 ID:8splc2KD0
>>81
残念ながら今回は中日スポーツも同じような記事を書いてるのガチだろう
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/sumo/news/CK2008091802000075.html
87名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:48:32 ID:wOR9A/0z0
おまいらはドルジを甘く見ている。10年後ぐらいにモンゴルの大統領になっているかもしれない。
中国にケチられて苦労しているレアメタルなどをモンゴルから輸入する必要がある。
モンゴルと仲が悪くては日本はまずいことになる。おまらいの相撲の趣味なんか
どうでもいいんだよ。このうすら馬鹿。日本通の大統領になって日本と連携すると
言う大事な架け橋になるかもしれないんだ。あっ叩いているのはチョンですか
そういえばキムチ野郎とか言われてましたねwww
88名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:49:27 ID:mlhdok8r0
>>1
>まだ、土俵を去りたくない。その思いか、立ち合いは明らかな「フライング」だった。


卑怯w
89名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:51:43 ID:IyoZOYCc0
実は白鵬のほうが腹黒いよね
90名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:54:08 ID:TVixZFJD0
>>89
朝青龍と正反対の受け答えをするときあるしなw
意図的にやっているよな。

しかし相撲そのものは、若いながら、横綱らしく、
相手をしっかり受け止めてそして勝つ試合が多いからなあ。
91名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:54:42 ID:kI/C9C9pO
鬱やろう
92名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:55:48 ID:4DYaECk60
男は「オレ引退する」とかグダグダ言わずに引退すればいい
いきなり「引退する」とやったら、まわりの方が大騒ぎして止めようとするよwww
「いや、もう決めたことですから」とさっさと引退すれば、まわりは何も言えなくなるよ
93名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:57:03 ID:zr0f6SX4O
朝青龍辞めたら良くも悪くも相撲界がさらに地味になってしまう。
白鵬だけじゃなんか目立たないというか…変な例えだが、朝青龍→小泉、白鵬→安倍みたいな。
昔横綱貴乃花が8場所くらい連続でケガで休場してた事もあるし、朝青龍も長期休場してケガを治し、稽古に専念したら?
94名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 13:58:20 ID:j94py5ijP
>>63
既に各スポーツ紙は示し合わせたようにフライングを既成事実化してるからね
あれこれ言っても遅い
95名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 14:00:20 ID:/xXuUohh0
本当に気持ちの弱い奴だなあ
あれだけ恵まれた才能を持っているのに
自分で努力して維持しようと全くしない
勢いだけ
煽てられている内が華
本人も内心で分かってたのか白鵬が横綱になるのを
早くから心底心配してたもんな
あそこまで行くと才能への冒涜を通りこしてるよ
96名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 14:01:29 ID:Lwsa7pdk0
はやく、大好きなモンゴルに帰れよw
97名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 14:01:38 ID:qcIBI2hrO
帰化してないから親方にはなれないんだろ?
98名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 14:04:03 ID:bToakOKJ0
どっちに転んでもまた禿の漫画家?が騒ぎ出す
99名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 14:07:25 ID:DFdRK62D0
>>95
さすがにお前には言われたくないだろう
100名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 14:07:26 ID:T0ZRjScZ0
>>95   J  

         <・~~>>>.<
 <・~~>>>.<   
        <・~~>>>.< 〜
101名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 14:08:56 ID:/xXuUohh0
>>99
誰?知り合い?w
102名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 14:17:29 ID:QLkcgvtu0
千代の富士は連敗したとこでスパッと辞めたよな。引き際が潔かった
103名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 14:17:56 ID:R4HkYWNO0
朝青龍が引退したらまた相撲みる楽しみが無くなってしまう・・・。
舞の海以来の応援してる力士なのに
104名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 14:21:36 ID:F1yRb4jV0
やめてもいいよ
105名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 14:21:57 ID:x43zhu1u0
ドーピングの限界
106名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 14:27:31 ID:Gth4miMO0
悪役はこうある程度かわいらしい部分がないとね
107名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 14:28:44 ID:K9iyycG30
俺は雷電の相撲を見るのが楽しみだったな。
108名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 14:28:54 ID:7TnFlXh00
肘は完治が難しい。
靭帯は血流が少なく、筋肉みたいに整復しない。
熱血テニスの松岡修造も引退は肘だった。
109名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 14:30:03 ID:s8o/7qtC0
いんちきで勝つようになっちゃドルジももうダメだな
110名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 14:31:17 ID:UbXuZMgX0
お疲れ様、会社経営頑張ってな。それと、できればもう日本くんなよな。
相撲界の汚点ドルジよ
111名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 14:32:44 ID:A9HPEfZHO
八百の富士は☆を買っても割に合わないと分かったとこでスパッと辞めたよな。引き際が潔かった
112名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 14:33:14 ID:AUhjeKpt0
金がたまるとハングリー精神がなくなるんだよな
113名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 14:33:26 ID:4I/cJN+jO
今更両手を着けなきゃ駄目はないでしょ
馬鹿じゃないの
114名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 14:33:47 ID:IMyaXwQv0
引退するなら、将来の大横綱になりそうな若手の逸材に負けてから決めてくれ
雅山じゃ、面白くもない
115名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 14:33:58 ID:W9yyXXub0
白のコメントは優等生っぽくてつまらないんだよな。
ドルジは機嫌が良いも悪いもすぐ顔に表れて好感がもてる。
116名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 14:34:32 ID:A9HPEfZHO
>>108

修造は余計なところに血液をまわしてるからな
117名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 14:37:16 ID:HdAhXT8o0
118名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 14:37:29 ID:cmEl5Vvf0
>>103
変化するような派手な相撲しか面白くない?
四つ相撲の良さが分かれば、相撲本来の醍醐味
を味わえると思うんだけど・・・残念。
119名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 14:38:19 ID:E7DiyeVB0
白鵬いるからドルジ消えても大丈夫だしな
120名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 14:38:35 ID:otif5AfJ0
 もう引退してモンゴル開発ビジネスに集中したい、
モタモタしてるとシュウの野郎が利権を横取りするからな。
121名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 14:39:56 ID:2g1WzKoIO
よく「知人に漏らす」って記事あるけど、大概その知人は速効で記者に漏らすよな
122名無しさん@恐縮です :2008/09/18(木) 14:42:08 ID:4hF05xp80
相変わらず情緒不安定w
123名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 14:44:37 ID:Uf1pfUdP0
ヤオできなくなったからこうなったのかな
やる気ないならとっとと辞めてくれ
124名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 14:45:19 ID:y7UdAp0K0
ドルジの左肘って、白鵬に破壊されたやつだよな
恐ろしい子
125名無しさん@恐縮です :2008/09/18(木) 14:46:00 ID:4hF05xp80
ドルジだって豊ノ島潰しただろw
126朝青龍:2008/09/18(木) 14:46:04 ID:HmFotNF70
それはごもっともだが、俺の考え方は違ったよコノヤロウ
127名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 14:46:38 ID:G7vfO6gB0
ドルジにほんとに辞められて困るのは
さんざんバッシングしてるマスコミだからな
128名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 14:46:44 ID:cc0amhauO
いなくなったらツマンネーよ
それこそ相撲終了のお知らせ
辞めないでくれ
129名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 14:47:51 ID:qT5Mop/4O
雅山かわいいよ雅山
130名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 14:51:24 ID:Tw9XRaKAO
国会議員やって、末は大統領ですね
131名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 14:52:48 ID:KSNXHzG30
結局引退しないんだろ?
132名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 14:53:40 ID:yIH7GM2f0
やめれ、やめれ、早くやめれ。
133名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 15:16:49 ID:MOBjlVDj0
行司審判は処分しないのか
134名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 15:22:22 ID:VQifq8NzO
また一人横綱かよ。糞つまらんわ
135名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 15:22:59 ID:T92NW2SB0
ドルジもいなくなるのか。もう本当に相撲どうでもいいわ。
136名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 15:25:11 ID:hVqVi37Z0

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  山本山の体重が気になる
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
137名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 15:27:28 ID:svE0bbWC0
お疲れ様でした
お前がいてくれて楽しかったよ
モンゴルでまた会おう!
138名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 15:27:50 ID:5bhc1VKz0
引退、ばんざーい
139名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 15:28:36 ID:XgxWLwCE0
雅山にはメロンパンナちゃんがついてるからな。
無敵だ。
140名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 15:28:37 ID:ipR/qo5v0
>>77
誰も突っ込まないの?
141名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 15:30:15 ID:09P53oqG0
えー、ドルジがやめたら相撲なんて見るきないんだが。
あの強さを見たいのと、その横綱に向かってどんな相撲をとるかが見物だったのに。
マスコミに以上に叩かれたけど横審の屑ドモが絡んでそうだ
142あやうしメロンパンナちゃん ◆UnCmUnUn.U :2008/09/18(木) 15:30:58 ID:aA4Dgxiy0
>>139
143名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 15:31:35 ID:ipR/qo5v0
ドルジ辞めちゃうと、やくみつるのネタがなくなっちゃうよ
144名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 15:32:39 ID:1Dg0IsNu0
いいんじゃない?
とっとと帰れば?
この間の取り組みでもまたダメ押ししてたし
こいつに指導してももうだめだろw
145名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 15:34:03 ID:vsYTOcet0
ニヤニヤ    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
       ./.:::::::::;:;:;:;:;:;:;:;:;:
      ./::::::::/     ヽ      ニヤニヤ
 ニヤニヤ. |:::::_::::ゝ  ⌒ ⌒ |
      |::::|ξ|   ¬ ¬
      ヽ ヽ     ) ‥ )  
       /  └    ∀_ノ   
     /    \__ニノ \.
                    ニヤニヤ
    ニヤニヤ
                ニヤニヤ
146朝青龍:2008/09/18(木) 15:37:09 ID:HmFotNF70
引退後は花玉猿氏の指導により
「ジンギスカンダイニング 朝」
のオーナーとなります。
147名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 15:51:01 ID:FkBt+XjF0
あぁぁ、やっと安眠できる
148名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 16:28:29 ID:+mpCbKW60
     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 〜  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,・ω・,)  山本山の皮膚が気になる ブツブツ気持ち悪
      。(_ ゚T゚   
        ゚ ゚̄
149名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 16:36:39 ID:4PmmJ3zZ0
>>49
全く同じことを感じています。琴欧州の不調も、このせいではないでしょうか。
フェアじゃない職場やルールがいい加減な職場で働くのは、誰でも辛いものです。
ましてや、自分の努力は周りから「そもそも求められていない」と感じれば、
やるせない気分になるのも、尤もだと思います。いっそ出稼ぎと割り切って、
相撲道がどうのなんてことは一切忘れて、勝ちにこだわればよいのでしょうが、
彼らは気持ちの上でも、本当に相撲を理解しようと務めてくれましたからね。
外国人を連れて来たのは相撲協会です。外国人が不要なら、もう入れなければ良い。
でも、連れてきてしまった外国人に対しては、しっかりと責任を持つべきでしょう。
「やっぱり要らないから帰って」というのでは、あまりにも情けないです。
150名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 16:43:43 ID:rV0W870d0
今いなくなれば本当に相撲が終わるぞ
151名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 16:51:08 ID:zhErtJm00
朝青龍も日本人の敵が誰なのか理解しろよ、キムチに嵌められている事に自覚ないのか?
師匠がマヌケだからな
152名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 16:53:22 ID:jPI9b66dO
立ち合い徹底されてねーじゃん
153名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 16:53:33 ID:xyjh60/t0
【速報】2ちゃんねるで犯罪予告したお笑い芸人が逮捕【無職違う】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221719931/
154名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 16:55:41 ID:dmf3MRvJ0
ぶっちゃけ外人入れたのは失敗だよな
問題を起こすのは大抵外人力士だ
155名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 17:03:48 ID:XgxWLwCE0
156名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 17:31:22 ID:4PmmJ3zZ0
日本人力士の誰よりも、日本人が理想とする力士を努めてくれてたのも、
外国人力士だったと思うよ。国籍は関係ないでしょ。高見山、曙、武蔵丸・・・。
本当に報われた外国人が、今までにどれだけいたかと考えると、相撲協会は
かなり非人情な事をしたとも言えるよ。必要ないのなら、もう入れなければ良い。
連れて来てから「日本の精神が」なんて言うのは、言いがかりに過ぎない。
その精神とやらが日本人にどこまで徹底されているのかを考えると、
横暴を通り越して、聞いてるほうが恥ずかしくなっちゃうよ…。(-_-;)
157名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 19:10:39 ID:ZvSlxMiV0
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
158名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 19:13:51 ID:vB8VLN0V0
朝青龍は、以外と打たれ弱いんだなぁ
内舘さんもやくさんも褒めてやれよ、こいつは典型的な「褒めて育てる
タイプ」だよ。
159名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 19:15:10 ID:oqT0ciZm0
さっさと引退しろよ
160名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 19:22:53 ID:V/E6HAu/O
161名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 20:58:35 ID:TMW20r710
引退しても、お前らの年収が俺の日収だからwwwって感じなんだろw
162名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 21:31:36 ID:qzoGAHoD0
鬼の様に強かったドルジに戻って(´;ω;)
163名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 22:10:47 ID:6f0c5sXK0
豚様に負けたんじゃ辞めたくも成る
164名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 22:30:38 ID:qcQJZwqA0
引退したら、ただの守銭奴、デブ
165名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 23:53:34 ID:vBry58Ji0
あれだ MAJORで例えるとギブソンとの因縁に満足した
つまりモンゴルでの開催に満足した
166名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 00:37:45 ID:5m4r1sSG0
余談ですが

テクノの元祖はスナインコッコスマナラコッサーラ長老。

↓こういう単細胞中学生がムキになればなるほど、その存在は広く世間に知られていくのです。
http://blogs.yahoo.co.jp/eilliff/43027174.html

皮肉なものですねw

167名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 00:41:48 ID:Tv0W9+j/O
三国志でいうとこの公遜讃だな
168名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 00:46:19 ID:X8f102vS0
もう、立ち合いは行事が「始め!」って言ったら開始にすればいいんじゃね?w
169名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 00:46:42 ID:iRlsJlN+O
三国志だったら、あきらかに呂布だろ
170名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 01:09:10 ID:aePlJMSpO
>>156
何故か小錦には触れないのね
不当な外国人差別と戦うイメージ戦略には小錦は不要と。
171名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 01:40:40 ID:EP19V/Ms0
相撲に端から品格なんてものは無いと、ドルジ批判を嫌がるのが居るけど
強い横綱や力士不漁の時で出てきたとは言え
強い時の朝青龍は歴代横綱の中でも抜きに出た神懸りな強さだったのは認めてると思うわけだよ
でもこれが自分の内なる敵と戦うなどトータル的な強さだったり
ライバルがいて尚自分を高められるって精神的なものや大相撲への拘りみたいなのが
朝青龍には今のところ見られないんだよね
あれだけ才能持ってるんだから、それを突き抜けて欲しいってのは愛情の裏返しともとれるけどね
甘ちゃんで愛嬌あるから憎み切れないってのは分かるけど
ワイドショーと違って内館などの相撲ファンの言い分は共感出来るもんあるよ
172名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 02:18:21 ID:OF4fAPz/0
カイオー引退でも飛ばし記事書いてたのって日刊じゃなかったっけ
173名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 04:33:58 ID:Lf3UMZG70
まぁ、引退したら事業の片手間に有望そうな若者をスカウト、相撲の基礎を仕込んで日本に送り込む
ドルジ部屋をやるんじゃないの?
174名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 04:37:16 ID:h5oW/+XgO
横審歓喜www
175名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 04:42:06 ID:mdWaQ6nF0
半裸のデブと半裸のデブが押し合い揉み合いもつれあい
176名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 06:52:07 ID:qfFv2D9l0

     ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_ 
    ,i':r"    + `ミ;;, 
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ    いえいえ、  てるブージク
     't ←―→ )/イ      オヒョッタラしです。
       ヽ、  _,/ λ、       
    _,,ノ|、  ̄//// \、      
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/


177名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 07:02:31 ID:mQCfpmMPO
ドルジなんて全盛期の魁皇にすら勝てないわな。
ちょうどレベルが下がった谷間に出てきた隙間産業横綱
178名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 07:06:37 ID:8ancs+xEO
つか立ち合い立ち合いと思い出したかの様に最近うるさいが、

何も立ち合いが悪いのは今に始まった事じゃないんだぜ?

北の湖の時代からしか見てないが、あの頃から片手ポンの酷い立ち合いだったんだから。

なんか最近酷くなった様に協会が調子乗りまくってるけどね。
179名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 07:07:59 ID:B0pS4zB50
曖昧な立会いなら両者とも両手を突いた状態から始めればいいんでねーの。
180名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 07:17:37 ID:Q91mT75hO
北の湖とか大鵬とかの時代って片手すら着かずにタックルみたいな立ち会いしてるよな
181名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 07:21:56 ID:Y5bf7Cgu0
星が買えなくなったらこの様w
182名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 07:24:08 ID:m+Fsu/Ge0
立会いの徹底も場所の数日前に急に言い出すなよ…
おかげで現場は大混乱で、ただでさえ大麻騒動でゴタゴタしてるのに
肝心の相撲では立会いやり直し連発でgdgdでもう最悪
しかも基準が曖昧すぎ
両手つけないのは汚い立会いだとか言って
何度もやり直させて土俵下の審判長が文句いいまくったかと思えば
一昨日くらいの安美錦なんか左手をまったくつけずに立って
相手を出し抜いた立会いで勝利しても何も言われなかったり
183名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 07:31:00 ID:UfdE4T/bO
雅山ってすっぴんなのに隈取りしてるみたい
184名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 07:36:47 ID:ZElT1VFlO
反則とヤオでしか勝てないとか亀田そっくりだなこのデブ。
185名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 07:46:59 ID:qPOns6/B0
もう、決心した。オレは童貞を喪失する。
186名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 07:49:34 ID:SAp1s0100
飛ばし気味だなぁ
こんなの記事にしていいのか
187名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 07:50:19 ID:V+XQQKRA0
パンストがそんなに潔いわけないだろ 口だけ、1円でも稼げるうちは相撲にへばりついて金を搾り取るに決まってる
188名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 07:54:07 ID:m+Fsu/Ge0
>>186
確かどっかのスポーツ紙が飛ばしで「魁皇引退!!」
とかやって取材禁止喰らってたなw
189名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 08:20:01 ID:OpKfFaFIO
稽古サボってモンゴルに帰ってばかりいたツケが帰ってきただけだろ
衰えて当然
アホじゃねーの
190名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 08:53:43 ID:YTFqxlu+0
今場所終わったらでいいからさっさと引退しろ!
目障りだ!
191名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 08:56:52 ID:EJhSX6DIO
朝青龍関からK-1魂を感じる。
192名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 08:57:56 ID:WfseS+j70
昨日は久々に良い相撲だったから今日はちょっと楽しみ
白鵬が負けたからモチベーションも上がってるだろうしね
193名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 09:16:37 ID:ty5WAWro0
>>189
俺も稽古不足だと思う
全盛期に比べると腰は浮ついてるわ
すり足はなってないわで全然ダメ
ケガの影響もあるのかもしれんが
194名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 09:20:22 ID:0btBfRVC0
あんだけ叩かれても無邪気だよなぁドルジw
引退するまで応援し続けるわ
195名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 09:22:30 ID:j7TWJWpD0
普通は番付が上の力士が先に手ついて待って
受け止めるのが常識なんだけどね
196名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 09:29:46 ID:mfSDtPIk0
日刊スポーツって朝日系のキムチ野郎か・・
朝鮮人ってしつこくて気持ち悪いな。
197名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 09:31:55 ID:oj9fvgK50
山ちゃんの止める宣言よりブラフって分かる
ある意味、この前までの清原
198名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 09:32:19 ID:j7TWJWpD0
力士のお給料はどこから来てるの?
まさか国技だからって税金じゃないでしょーね
私の税金、$痔くんに行ってるなんてことがあったら
発狂しちゃう
199名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 09:35:43 ID:pgS3qoVSO
今なら暮れの格闘技イベント間に合うよな。
最後っ屁でひと稼ぎして、モンゴルで実業家か政治家だろうな。
200名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 10:07:40 ID:KkTCWEd90
ドルジは、夢・星野塾に入れ
201名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 17:16:39 ID:1jpvXW570
さっさと引退しろ!
202名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 17:25:52 ID:HSkqib/o0
>>200
 あそこは潰れたんじゃないか?
203名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 17:36:00 ID:CgtgfWm70
年間85勝は不滅の記録だな。
204名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 17:45:55 ID:2UDmvxj7O
さっさと辞めてモンゴル帰れや!このパンスト
205名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 17:55:02 ID:HzOTw6teO
2敗目乙w
206名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 18:40:29 ID:j8djp/Pp0
ここん所、外国人排斥の風潮が酷いな。
内館だのやくだの煽ってる自称文化人は恥を知れ。
207名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 18:43:12 ID:Q0rVrqGt0
これって死に体化じゃないの?
208名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 18:57:49 ID:UFS+1I7f0
朝青龍、これって漫才相撲か?
209名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 19:08:07 ID:EP19V/Ms0
この記事読んじゃったら
今日の取り組み後は相当凹んでるんじゃないかと
想像しちゃうな
210名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 20:09:51 ID:FLyRMPNf0
さっさと引退しちまえカス野郎
211名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 20:17:38 ID:YegzkwtkO
国技なんだぜ?
どこの?と聞かれても,
モンゴルだったかロシアだったかハワイ・オアフ島だったか・・・。
212名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 20:20:02 ID:agt2fUDgO
まだやっていたんだw
213名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 20:21:26 ID:Wf63jEBJO
夢はありますか?
214名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 21:06:48 ID:Izo9JORC0
今日、変化されて負けたことで
青はますます嫌になったかな
辞めたいなら辞めればいいと思う
それより琴欧洲が元気がなくて心配だ
ファンは外国人力士を嫌っているわけではない
琴欧洲を色眼鏡で見ているわけではない
すごく応援しているのに
215名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 21:51:59 ID:tFGbKD3b0
白鳳のキャラが立つまで辞めないでくれ!
白鳳はなんか陰が薄い・・・
216名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 21:56:44 ID:ZcSlRg1tO
朝青龍が引退した時こそ相撲界の終わりじゃない?
いい憎まれ役だもん、あとは誰が勝とうが負けようがどうでもいいし
217名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 21:58:22 ID:n8n8bD3R0
どうぞ引退してください。
誰も引き止めませんので。
218名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 22:04:38 ID:bCcH9mld0
たしか横綱ってどんなに負けようが進退は自分で決められるんだよね
コイツにはとことん往生際悪く続けて欲しい
負け越ししても現役続行みたいな
219名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 22:11:46 ID:EP19V/Ms0
空気読まないにかけちゃ天下一品だけど
逆に空気読まないで辞めるのはあっさりしそう
朝青龍にとって栄光と名声だけが相撲を続ける日本に居る唯一の理由って感じ
220名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 22:12:19 ID:PPDHGmQe0
>>215
吐く方はプロレスで言えば
ジャンボ鶴田みたいな怪物キャラで売らないとw
221名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 22:17:15 ID:ZCOMrO5L0
つか、相撲やって儲けた金でモンゴルの企業やら銀行やらを手にしてるらしいからな。
辞めても部屋もつ気もないし、全然困らないんだろう。
222名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 22:17:51 ID:8MAhpwj50
角番ないし幕内連敗記録でも作ってくれよ
メチャクチャにして辞めてくれ
223名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 22:29:34 ID:lpEi0OD20
内館はドルジが引退すると聞いて誰もいない所で1人泣き崩れるのであった
224名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 22:45:25 ID:PPDHGmQe0
>>223
おそらくやくみつるも(ry

週刊現代&武田氏は
「我々の主張通りヤオが出来なくなったからだ!」
とか言い出すだろうけど。
225名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 22:46:51 ID:Wmz5rZL7O
今日の負けはダメージ少ないだろう。
226名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 22:47:31 ID:oR5dfW5rO
今日のどうぞどうぞスレかと思ったのに…
本当にやめろよ
227名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 22:48:33 ID:Wmz5rZL7O
>>223
内館もプロレスの本書いてるくらいなんだからドルジのヒールとしての魅力に気付いてほしいよな。
228名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 22:51:53 ID:NoimKNKnO
理事長批判したから引退しろと脅されたのでは
229名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 22:59:18 ID:vMATmPBj0
横綱までいくと、一端降格して下からまた横綱を目指すってのができないからな。
弱くなったら引退しかない。若乃花なんかはその典型。
横綱の実力がないのに無理に上げられて、早期引退の羽目に。
230名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 01:25:41 ID:nwkTF90B0
実力はあっても自分でダメにするのとどっちが救いある?
珍しく場所前は三日連続稽古出てたって聞いて少し期待したが
想像以上にドルジはダメかもな
231名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 01:34:58 ID:UNvJtNdg0
これだけバッシングされりゃ精神的に切れて当たり前だろ。
内館ややくが上司だったら蹴り飛ばして会社やめてるw
232名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 04:01:34 ID:BdHKbyal0
なんでこの人辞めないんだろ。
日本で稼いだお金もとにして
すごい金持ちなんでしょ。
テレビだの新聞だの飛行機会社だのホテルだのいろいろ持ってるんでしょ。
モンゴルの財閥なんでしょ。
とっとと辞めればいいのに。
233名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 04:39:20 ID:qo+dNt9XO
さ、相撲………
234名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 04:56:15 ID:sEKb21VG0
引退とゆーか、素行不良で除名がいんじゃねーの?
クソビッチとトリオ組んでロシア巡業勝手に開拓すればいい
235名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 04:59:27 ID:hwwpMaZpO
こいつは精神的に不安定だからこういうことを言う日もあるよ
236名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 08:33:39 ID:Bzzn5fEz0
なんかここに来て、精神的なもろさが目立ってきたな。
かつては眼くれて強そうと思ってたのに。
237名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 08:52:29 ID:X2bqOJ5t0
どうぞ今すぐモンゴルへ帰って、存分にモンゴル相撲を楽しんでください。
あなたは人間じゃなく野生に生きる動物なのですから
日本では生きれません。

モンゴルのテントで自由にのびのびと過ごしてください。
あなたはそれがぴったりです。
238名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 09:54:48 ID:fQXVHslT0
別に誰も止めないからはよ引退しろや!
239名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 10:05:51 ID:rvuG6ShA0
負けた後の一礼は最悪だな。現役時代の貴乃鼻と同じくらいヒドイ。
悔しくて悔しくて、どーーーーしても頭が下げられないんだね。
白鵬も似たようなもんだけど。
決心した割には未練たっぷりやん。安美錦戦での態度は。
負けた時ほど、ちゃんとしろ、と思うけどね。
240名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 10:10:01 ID:cCyo4TZg0
東スポソースと思ったら日刊か

正直これほどまでのヒール役はいないんだからガンバレ
少なくともオレはドルジ好きだ
241名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 10:10:44 ID:sNk3dFLz0
>>196
いや、気持ち悪いのは、なんでもそっち系に結びつけるおまえの妄想脳だろ・・・
242名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 10:52:17 ID:Ej3B20xr0
雅山バンザーイ

朝青龍引退\(^o^)/
243名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 10:54:26 ID:EBqr9NOs0
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
      |::::::::::/        ヽヽ
     .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
      |::::::::/     )  (.  .||
     i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.|
     |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |    朝小竜は民主党から立候補
     ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |
      |.    / ___    .|
       ヽ    ノエェェエ>   |
        ヽ    ー--‐   /|:\
        / \  ___/ /:::::::::::::
      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
244名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 11:06:16 ID:i/YIFCKT0
引退したら、大麻三兄弟と一緒に猪木が引き取る。
245名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 11:06:22 ID:GQx4P4Mb0
こいつが出てくるまではモンゴルに対するイメージは悪くなかったのに。
246名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 11:06:47 ID:HPLj22Lr0
朝青龍いないと
つまんないやん
ヒールは必要だ
247名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 11:13:30 ID:3P/Sbv0IO
いよいよ大相撲は終焉を向かえそうだな
外人締め出しのイメージが、よりいっそう濃く映るわ
248名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 11:22:08 ID:nYt2enFm0
利権連合の北の湖がやめちゃったしね
249作品:2008/09/20(土) 16:22:32 ID:yGYI/vvHO
このスレ見過ごしていた
250名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 17:50:02 ID:p1j1tweQ0
最近ブログが熱いですね。
色々な事を言われている中での質問の一つに答えます。
なぜ一週間前では連絡が遅いのか?
学校行事で体育館が使えないのは仕方がない事。
でも学校行事は何ヶ月前から決まっているのだから行事が決まった時点
で早くから連絡をすればいいこと。どの道その日は使えないのだから。
なぜ早いほどいいのか?それは利用者にも予定がある。
もし体育館が使えなくなった週の日曜日に試合があるとしたらどうしますか?
一週間前にいきなり体育館が使えなくなったら選手たちの最後の調整はできません。
早めに連絡をくれれば、違う練習場を探す事もできます。
体育館などはいろいろな所が使用している為、急には借りれないのが現状です。
こう言った理由がある為に一日も早い連絡が欲しいのです。
それと学校は地元市民みんなの物。

これで分かって頂けましたか?もしまだ分からない事があるのなら
ブログでは伝わり難いので逢って説明します。

NPO法人 総合格闘技 総円心館 館長兼理事長

 世界最強師範 森敏範


251名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 18:26:11 ID:vqi9ewv80
もう引退しろよくそが。
252名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 22:41:00 ID:3kPnhBPmO
雅山が引退かと思った。
まあそのうち十両に落ちて引退だろうけど。
253名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 18:01:42 ID:8DERdzAX0
速報! 引退記者会見 18:30〜 細木数子私邸にて
254253:2008/09/22(月) 18:03:58 ID:8DERdzAX0
全然釣れないorz
255名無しさん@恐縮です
>>251-254
こんな古いスレ自演であげてるバカ乙