【音楽】究極のクラシック・コンピレーションCDが、新技術の高音質CDで登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1|ー゜)ノおやつφ ★
クラシックCDの常識を超えるセールスを記録し、現在のクラシック・ブームの
火付け役ともなったコンピレーションCD『ベスト・クラシック100』。このたび、
同シリーズのトータル・セールスが200万枚を突破したことを記念して、
究極のクラシック・ベスト・アルバム『ベスト・クラシック100プレミアム』が9 月26日
にリリースされることとなりました。

CD6枚に納められた全100曲の収録楽曲は、『ベスト・クラシック100』、
『ベスト・ピアノ100』、『ベスト・モーツァルト100』など、全『ベスト・クラシック100』
シリーズを通じて集まった膨大な購入者アンケート結果から、最も人気の楽曲を
厳選したベスト・オブ・ベストな選曲。さらに最近のCMや映画、TVドラマなどから
生まれた最新クラシカル・ヒットも収録されております。「ジュピター」「アヴェ・マリア」
「第九」「チャルダッシュ」「ボレロ」など誰もが知る名曲を、カラヤン、ラトル、
アルゲリッチ、ウィーン・フィルなど名門EMIクラシックスが誇る偉大なアーティスト達
の名演で収録した、まさにプレミアムの名に相応しい一枚です。

開発されたばかりの技術“ハイ・クオリティCD(HQCD)”を使用し、究極の高品質・
高音質を実現しているまた、音質の面でも超プレミアム! HQCD とは通常のCDより
もグレードの高い、液晶パネルに用いられるポリカーボネートをディスク基盤材料に
使用し、従来のアルミニウムに換えて特殊合金を反射膜に採用した、高品質の
音楽用CD。従来のCDプレーヤーで再生可能で、従来のCDに比べ、限りなく
マスターの音に近い素晴らしいサウンドを再現。クラシック音楽の持つ大胆かつ
繊細な響きも余すところなく忠実に再現されています。
 
さらに、同時リリースで『ベスト・ジャズ100プレミアム』も発売。ブルーノートなどジャズ
の一流レーベルから厳選した究極の100曲を、高音質のHQCDで、全曲オリジナル
通りの完奏で収録。厳選された最高の音楽を、最高の音質で味わう。
そんなプレミアムなひと時を是非このCDで体験してみてはいかがでしょうか。

ソース
http://www.cdjournal.com/main/news/news.php?nno=20642
2名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 21:16:10 ID:/ZdTqZSR0
ゲド
3名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 21:17:00 ID:58UY2qOr0
2
4名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 21:18:20 ID:vv1fGmO50
詐欺
5名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 21:20:46 ID:u6TQxLYr0
オズラさんの明日のオープニングトークは、これに決まりですね?
6名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 21:20:50 ID:WobGFIk00
6枚組で3500円と3800円は安く感じる。
7名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 21:21:28 ID:/fnZHP3D0
「HDDでもメーカーや容量で音が違う」とかあったなぁ・・・・

病んでるね
8名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 21:22:44 ID:qqxbuzayO
ヘビメタのも出せ
9名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 21:24:19 ID:/ZdTqZSR0
クラシック聞きたいんだけど
何から聞けばいいのかわからない。
やっぱりこういういっぱい入っているやつから
聞き始めるのがいいのか?
10名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 21:26:29 ID:yKyo9o4S0
カラヤンなら要らない
11名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 21:27:16 ID:C3bcI8TA0
CDに入ってるのはただの0と1のデジタルデータなわけでハード的には何の意味もねぇよな
傷が付きにくいとかか?データ的には圧縮形式が違うだけだろ
12名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 21:28:08 ID:zDfyNtZfO
ま た H Q C D か !!
13名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 21:31:17 ID:A+0X2lq0O
>>9
買った人の内そこからヲタ道に足を踏み入れる者5パーセント

コンピレーションCD一枚で満足してそれっきりが95パーセント
14名無しさん@恐縮です :2008/09/17(水) 21:34:55 ID:fby1P+BaP
>>9
いっぱい入ってるのより、交響曲の第一楽章から第四楽章までをまるっと一曲聞いたほうがクラシック音楽聴いた気になるんじゃない。
15名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 21:35:44 ID:/ZdTqZSR0
>>13
できればヲタ道に足を踏み入れたい。
コンピよりは一人の作曲者から入りたいのだが
なにかお勧めある?
16名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 21:36:37 ID:ranaWx9M0
>>11
コーティングの透明度が高いとかでレーザーの読み取りにノイズが少ないらしい。
ソースはitmediaだったかimpressだったかだけど、忘れた。
ちなみにそっちはSHMCDとかいう呼び方だったけど、たぶん仕組みは同じ。
こないだ1000円で売ってたサンプルみたいなやつ買ってみたけど、
自分ちのしょぼいミニコンポだと、録音レベルが高いくらいにしか感じない(´・ω・`)
17名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 21:39:36 ID:l/UNZis40
>>15
バッハのブランデンブルク協奏曲第5番から聞き始めるべし
18名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 21:43:13 ID:M0dwzLcZ0
ようつべで適当に検索汁
19名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 21:46:55 ID:H1BP2kfe0
>>15
モーツアルト、ベートーベン、シューベルトから入る→正統派
ショスタコーヴィッチ、マーラー、ブルックナーから入る→ヲタ一直線
バッハ、バロック音楽から入る→古楽派

ブラームスとかチャイコフスキーとかシューマンとかラフマニノフとかは
上の作曲家に飽きてきたら聞くと良いよ。
20名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 21:53:16 ID:c9t2Y0sf0
>>15

ピアノ協奏曲かヴァイオリン協奏曲がいいと思う。独奏楽器の旋律を追いかけられて曲想がはっきりするし
聴いていて派手で楽しめる。

ピアノなら

・モーツァルト ピアノ協奏曲第26番「戴冠式」
・チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番
・ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番

ヴァイオリンなら

・ブラームス ヴァイオリン協奏曲
・チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲
・シベリウス ヴァイオリン協奏曲

どれかと言われたら、ピアノもヴァイオリンもチャイコフスキーから入ることを勧める
21名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 21:55:58 ID:NCPpd7Zw0
>15
チャイコフスキーわかりやすくていいよ
22名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 21:56:11 ID:H1BP2kfe0
>>19
中には、現代音楽にはまる変態派もいるが、そもそもクラシックじゃないじゃんという突っ込みが…
かってはクラ板に同居してたが、今は別板になってます。
23名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 22:01:07 ID:H1BP2kfe0
>>20
ピアノ協奏曲なら、

・モーツァルト ピアノ協奏曲第20番、第21番
・ラフマニノフ ピアノ協奏曲第3番

ヴァイオリン協奏曲なら
ベートーベン、メンデルスゾーン、ブルッフも…
24名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 22:01:58 ID:45GyDGa40
>>15
ワーグナー管弦楽集なんか、
多彩で短い曲がたくさん入っているのでお薦め。
同曲異演の聴き比べがヲタ道の近道だよ。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/882997
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2731363
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1812146

25名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 22:02:04 ID:r5TSGyHE0
日本人なら武満徹から聴くべきだろ
26名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 22:03:44 ID:JnEFnd2aP
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 22:03:49 ID:N2w5jDjw0
オーディオ・オカルトCD キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
2820:2008/09/17(水) 22:06:32 ID:c9t2Y0sf0
>>23

モーツァルトは26が一番わかりやすくて初心者向きと思った。でも、20と21の第2楽章は有名だからいいかも。
ラフマニノフはやっぱり2番が初心者にはわかりやすいでしょ。パガニーニの主題による変奏曲もいいかも。
あと、シューマンが意外と初心者には向いているかもと思ったり。

ブルッフは確かにわかりやすいね。

29名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 22:06:44 ID:C3bcI8TA0
>>16
>>1詳しく呼んでなかった。
圧縮形式が違ったらそれまでのCDプレーやじゃ再生できないな。
ノイズが少ないとか完全に釣りだなwwwクズなプレーヤでなければ普通無いもん
30名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 22:08:05 ID:cBj1jagyO
CDじゃないけどNHKの「名曲アルバム」は観とけ
聴きながら楽曲や作曲家の背景も一緒に覚えられる
31名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 22:11:00 ID:SfnN4HYP0
素人の俺はモーツァルトベスト100とベスト・クラシック100を買ったが
モーツァルトの方はあんまり聴かなかったな
どうもオペラっつーのは苦手だ、なにしゃべってるのか理解できんw

前に買ったのとほぼ曲はかぶってるだろうが、買ってみるかのお
32名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 22:11:30 ID:RpHXesZA0
サンプラーみたいなものを高品質で売られても何も嬉しくない
33名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 22:12:45 ID:RpHXesZA0
>>31
趣味がクラシック鑑賞の人でも
モツ聞かない、オペラ聞かない人もザラにいるので
楽しくないなら聞かない方向でおk
34名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 22:15:50 ID:H1BP2kfe0
>>33
モーツァルトは下手に弾くと退屈そのもの。
演奏会行っても、寝てることが多い。w
35名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 22:18:18 ID:5/7eHPIj0
CDなんてサランラップで巻いてりゃいいんだよ
36名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 22:20:36 ID:HdyCbt7rO
ピアノ協奏曲ったら


ベートーベン『皇帝』
37名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 22:23:06 ID:HdyCbt7rO
>>31

『アマデウス』
『眺めのいい部屋』

ね二本の映画をみることおぬぬめ
38名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 22:24:33 ID:ekz9JHMg0
アマデウス見るとクーポンマガジン思い出して笑ってしまう
39名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 22:26:01 ID:16ex/Cwd0
クラコンピ

1.歌え!フーバーFBI長官(ドハティ)
2.テルミン協奏曲(フレイハン)
3.ピアノ協奏曲第20番・ピアノソロ版(モーツァルト/アルカン)
4.4分33秒(ケージ)
5.鉄工場(モソロフ)
6.展覧会の絵・アコーディオントリオ版(ムソルグスキー/トリオ・フラトレス)
40名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 22:27:17 ID:H1BP2kfe0
ベートーベンってオーケストレーションが下手なんじゃないの?
メロディーもぎこちない。



っていう話をすると、偉い先生から怒られるけど、ずっと心で思ってる。
41名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 22:27:50 ID:SfnN4HYP0
そういや>>1にあるのにジャズについては書き込みないね
ジャズは全然聴いたことないんだけどどんなもんだんだろ?

そのうち「究極のアニソン・コンピレーションCD」とかも出るのかなあw
42名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 22:29:48 ID:6/GzTaVmO
アルルの女
真夏の夜の夢
カプリースが好きな俺は遠くから眺めてます
43名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 22:30:01 ID:qhmzW/Pj0
点から線へ、そして面を経て立体へ

気に入った作曲家、楽曲、指揮者
 ↓
同じ作曲家の違う曲、同じ楽曲の違う指揮者、同じ指揮者の違う作曲家
 ↓
様々なバリエーションである程度コンプリート
 ↓
アレンジ違い、年代違い、ホール違い
 ↓
ヲタ道、オカルトの世界へ
44名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 22:30:03 ID:H1BP2kfe0
>>40
第九なんて、完全に破綻してるじゃん。

なーんて、2ちゃんでしか言えない。
45名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 22:34:09 ID:H1BP2kfe0
>「チャルダッシュ」「ボレロ」など誰もが知る名曲

「チャルダッシュ」ってそんな有名だっけ?
フィギュアの浅田真央かなんかが使って有名になった?
46名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 22:36:56 ID:05/WFoHr0
>>45
Bダッシュの方が圧倒的に有名
47名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 22:40:01 ID:H1BP2kfe0
>>41
これか?

http://www.cdjournal.com/main/cd/disc.php?dno=4108071370


買う気にならないな。
「ミスティ」って、高校の時の課題曲だった。
懐かしい。w
48名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 22:42:02 ID:H1BP2kfe0
>>46
俺は、たまたま持ってる、古沢巌のCDでしか聞いたことがないな。
実演は全く、いたことがない。
49名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 22:43:52 ID:1eFSiyWI0
DVD-AudioやSACDに変わる新しい規格かと思ったらCDの材質変えただけか
50名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 22:44:16 ID:WoLhnfVW0
しょせんHQCD
51名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 22:44:16 ID:q+HdLoFdO
自分はショパンもラフマニノフもピアノコンチェルトは三番が好きなんだけど
いつも入ってるのは二番なんだよね〜これはどう?
52名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 22:46:01 ID:H1BP2kfe0
>>51
ショパンは確かに。
ラフマニノフは2番、3番が同じCDに入ってる事が多いよ。
53名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 22:47:42 ID:H1BP2kfe0
>>51
「いつも入ってるのは」ってベストクラシックものでっていう意味か…
確かにそうだな。
ラフは3番。
5415:2008/09/17(水) 22:51:20 ID:/ZdTqZSR0
>>17
>>18
>>20
>>21
>>24
>>26
メモさせていただきましたので、早速購入します。
まさに>>26のリンク先の状態で、何を購入したらいいのか
わかりませんでしたが、これで一歩が踏み出せたので、
これからクラシックを楽しみたいと思います。
ご丁寧なレスをいただき、ありがとうございました。
55名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 22:53:07 ID:i78LsfC70
>>19
ショタ、マーラーなんて銀英で知った
やっぱヲタかぁ
56名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 22:54:58 ID:h3wR6cEEO
近現代が好きな俺には関係ない話だな
57名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 22:56:28 ID:H1BP2kfe0
>>55
ショスタコーヴィッチ、マーラー、ブルックナーが好きというのは、九割以上男(ヲタ)。

58名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 22:59:45 ID:ranaWx9M0
>>29
あ、ごめん。ノイズって、アナログレコードで聞こえるような雑音とかじゃないよ。
気になったんでソース探してみた。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0809/05/news058.html
ノイズではなく、データ読み出しエラーって表現だった。
まぎらわしくてすまん。
59名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 23:02:58 ID:RpHXesZA0
高品質とかいって高い値段で売っておきながら
金箔貼らないのは気にくわない
60名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 23:07:39 ID:WgVaRXm+0
ベース弾いてるとベートーヴェンが好きになる
61名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 23:11:34 ID:0JCYkmI50
何で普通にDVD-Audioで発売しないんだ。
62名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 23:15:54 ID:WF0fmpZ10
>>54
わるいことは言わん。
ラヴェルかドビュッシーにしとけ。
63名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 23:17:23 ID:hI4iPNVSO
>>40
ゴメン、ベートーベン割と好き
聴くと懐かしくて切なくて変な既視感が起こるんだ
交響曲5番、7番の第2楽章は特にそう

ラフマニノフやフォーレなんかもそうなる時がある
なんなのかな〜?この感覚
64名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 23:23:16 ID:0WuH8mqX0
ベートーヴェンの交響曲は5番以降はわりと好きなんだけど、英雄はさっぱり良さが分からん。
65名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 23:26:39 ID:/ZdTqZSR0
>>62
具体的なアルバム名とか紹介いただけますか?
66名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 23:30:19 ID:g2YIMLNy0
>>56
モダンなヤツでお勧めありますか?
わけわからない系じゃなくて
67名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 23:42:08 ID:z6acHECE0
>>66
プーランクの室内楽が良いと思う。
68名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 00:09:16 ID:Azt70vzI0
>>67
ありがとうございます。
大きな編成で何かお勧めのはありませんか?
69名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 00:16:51 ID:49Bqj4Xr0
モーツァルトの40番が話題にならないのが不思議だ。
この曲嫌いなのかな?
70名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 07:52:47 ID:ecErjq/r0
>>69
有名すぎて言うのが恥ずかしいレベル。
ベトの第五とか第九と同じ。
71名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 07:55:40 ID:BqI6Cl+d0
初期のCD−Rってレーザーで金属の記録層に穴を開けるという仕組みだったと記憶してるんだけど
間違ってる?
72名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 09:23:15 ID:lnNJYYTk0
>>70
有名すぎて言うのが恥ずかしいけど、
それほど有名になるだけの名曲なのは間違いないね。
73名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 10:55:37 ID:5LKWGNBN0
意図的にエラーを増やしてるCCCDの音を考えれば、
まあ多少は差がでるような気がしないでもないけど。

>>70
初心者にはそこからオススメしてやんなよ。
有名すぎる曲を聴いてない方が恥ずかしいことになるんだから。
74名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 23:52:21 ID:ecErjq/r0
>>73
中学校の時、音楽鑑賞の時間に聞かされた思い出が…
中学校の音楽室を思い出すんだよね。
ゆとり教育になって今はないの?

絵画で言うとモナリザとか、
ジャズでいうと「テイク・ファイヴ」とか、
初対面の人に「この曲(絵)が好き」って言われるとちょっと絶句する感じ。
75名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 00:02:38 ID:l65bvn5a0
運命
魔王
ペール・ギュント

3大学校で聞かされるクラシック
76名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 00:06:36 ID:b7/V20d70
有名すぎてちょい恥ずかしい系というなら、
ドヴォルザークの「新世界より」
シューベルトの「未完成」
チャイコフスキーの「悲愴」、「白鳥の湖」、「くるみ割り人形」
とかね。

77名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 00:11:36 ID:b7/V20d70
>>75
あと、子供向けコンサートの「ピーターと狼」とかね。
ガキだと思って、つまんねえ曲聞かせるなよと。
78名無しさん@恐縮です :2008/09/19(金) 00:20:51 ID:ZGvZT2WYP
アイネ・クライネ
ハイドン「ひばり」
79名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 02:06:04 ID:1ry4yIxh0
>>75
第5だけ別格、クラシックの頂点にある名曲だな。
80名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 02:30:02 ID:4gQBZctu0
>54
Living Stereoシリーズの
バイオリンコンチェルトのブラームスとチャイコフスキーのやつと
ピアノコンチェルトのチャイコフスキーとラフマニノフの2番のやつ
がいいよ
81名無しさん@恐縮です
疲れたサラリーマンの俺はメンデルスゾーンが1番好き。
特にヴァイオリン協奏曲は20年前も今も飽きずに大好きだ。
他のオケ物も室内楽もピアノも歌物もどれもロマンティック。

オムニバスのお奨めはハイフェッツ(ヴァイオリニストだよ)の
ツィゴイネルワイゼン他の小品集を。