【F1】クビカ、トロロッソを賞賛「雨が降ればトロロッソは一番速い」「彼らはすばらしい仕事をした。優勝は当然だ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
58名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 17:23:22 ID:VjRkkYXT0
>>11
ネコバスの運転手か?
5950:2008/09/17(水) 17:25:00 ID:eUW3hMH10
>>53
そうなんだ
そこまでは記憶にないけど、チャップマンやゴードンマレーなんか
個性的なエンジニア近頃少なくなったようだね。
60名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 17:29:17 ID:z1FZsojr0
片山右京がカンチェンジュンガに登った頃のエベレストは最高に面白かった
今のエベレストは登山料が高すぎて登れん
61名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 17:33:29 ID:cu8Lg5R3O
ついこの間までクビサって人がいたのに、外人は似たような名前の人が多いな
62名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 17:36:39 ID:sKli3CPz0
>>61
マーチン・ブランドルとマーク・ブランデルが同時期にF1を走ったのは奇跡だ。
63名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 17:38:16 ID:EfRDgDJs0
ブランデルは2人で会社作ってなかった?
64名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 17:39:54 ID:DGZCm8j9O
そんなマシンで勝てないウェーバーって
65名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 17:40:33 ID:ogJNP0FvO
>>62
その2人が同じチームで走った事もあったな。まさに実況アナウンサー泣かせ
66名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 18:00:11 ID:VR48La6q0
アーバンテ・サンバインとかいう人もいたよね。
67名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 18:13:49 ID:kMu6Si0tO
>>39
上手い例えにフイタww
68名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 18:18:54 ID:uEogb4TW0
雨の中嶋
2世はだめか
69名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 18:26:40 ID:jploTgGW0
ホンダってなんであんなに遅いの?
ホンダってやる気あんの?
あんあ、ビリばっかりじゃ、反対にイメージ悪くなる。
トヨタのほうが目立ってるのは、本末転倒だろ。
70名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 18:52:41 ID:ks8YYLxg0
セナがピットロードを爆走してファステスト・ラップを記録してた頃は面白かった
今のF1はピットロードに速度制限があってつまらん
71名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 18:58:52 ID:x8yBN7KpO
クビサじゃないの?クビカってのもいるの?
72名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 19:02:30 ID:E1ALQWWY0
ロベルト・クビサとロバート・クビカ
73名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 19:09:57 ID:SwQ27btGO
俺はグージェルミンのメットが好きだった。
74名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 19:11:12 ID:ZuOttEKr0
雨で強豪がいなくなったレースに勝って嬉しいか?
ドライの状態で勝たないと認められないだろ
75名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 19:13:48 ID:DSSKGvrL0
>>50
たまにはハーベイのことも思い出してあげてください(;ω;)
76名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 19:14:35 ID:Zoudj8ExO
>>74
晴れでも雨でも遅いよりはマシだろう
77名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 19:15:41 ID:AxH3oETf0
「ミナルディはなぜ参戦してるのか分からない」
78名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 19:15:49 ID:0yqgI76U0
富士はゲリラ豪雨を祈る
79名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 19:17:02 ID:yScP2irNO
ポロロッカと聞いて飛んできました
80名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 19:18:38 ID:DSSKGvrL0
ピットレーンでの速度制限もミナルディが原因
81名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 19:32:59 ID:DSSKGvrL0
>>64
おっとハイドフェルドの悪口はそこまでだ
82名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 19:49:40 ID:+gdUlVeQ0
>>74
フィジケラが強豪とはうれしいこと言ってくれるじゃないの
83名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 20:00:43 ID:DSSKGvrL0
>>74
いやむしろ雨だと走れない強豪のほうがどうかと
84名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 20:03:51 ID:xHxE/XOSO
ていうか強豪はいなくなってない
勝手に下位に沈んだだけで
85名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 20:36:25 ID:UKMXNpsJ0
ジョン・バーナードはまだいるの?
86名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 21:18:23 ID:naO2KuMt0
>>75
アイツが勝手に心臓マヒでおっ死んだせいで、今のHondaの体たらくがある。
取りあえず、「フェルスタッペン、万歳!」、だw
87名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 05:02:09 ID:P6auwPNw0
片山右京はつまらん
88名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 05:09:11 ID:+GUdMYL00
ホンダよりも速くなって撤退に追い込まれたアグリみたいなことにならなきゃいいけど…
89名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 08:03:36 ID:gfi0dW1C0
スレの住人が下品だなここはwww
90名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 08:07:39 ID:ctRe1bAYO
>>87
もっとやる気出せwwww
91名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 08:18:48 ID:GB4skF850
雨が降るとマクラーレンとフェラーリのドライバーが下手糞ということは分かった
92名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 08:56:09 ID:hQMb7ay60
トヨタとホンダは雨にだけ強いマシン開発した方がポイント稼げるんじゃないか?
晴れるか雨はギャンブルだけどな。

トラクションコントロール禁止ってのも大きいよなぁ〜。もろに技術勝負。
93名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 09:04:52 ID:0HJaxVfz0
>>92
ちょい前のルノーがやってた低速コース重視マシンはいい考えだと思ったけどねえ
ああいうのもっとやればいいと思うんだが
94名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 10:02:30 ID:K4cBXH0a0
コテコテのハイテクマシンにしたら日本チームが息吹き返しちゃうじゃないか
95名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 10:07:21 ID:FfI+j70G0
KERSもパワーブレーキが使えないとか、畜力量に制限があるとか、自動でパワー+するの禁止とか
出力の秒数制限とか、神経質なぐらいハイテク排除しようとしてるよな。
96名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 10:34:40 ID:Y8SOoeP7O
なんだかんだで今年のチャンピオン取りそう
97名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 10:49:24 ID:jBmDEsEO0
>>56
>全戦レインなら中島はワールドチャンピオン

「F1走る魂」に載ってたけどそれは単なる外交辞令だと思うよ
当時のホンダエンジン搭載マシンであの程度の成績
ティレル時代はアレジはともかくモデナにも負けてた
FL取れたのも雨の最終戦で他のドライバーが安全策を取ってたからだしね
98名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 10:50:42 ID:Jn+i2osnO
ロバートクビカ


なぜ誰も突っ込まない?w
99名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 10:53:32 ID:jJY9U3s/0
大トロロッソ食いたい
100名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 11:11:08 ID:Xephf9Xw0
>>71
クビツァってのもいるぞ
101名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 11:13:10 ID:+yBatoXP0
トロなのか赤身(ロッソ)なのかハッキリしなさいよ!
102名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 11:32:23 ID:Pgv2OXfJO
サトが羨ましそうに木陰からこちらを見ています。仲間に加えますか?

はい 
いいえ←
103名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 11:36:36 ID:Pgv2OXfJO
サトを無視した。するとサトが木陰から出てきた!攻撃しますか?
はい ←
いいえ
104名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 11:46:41 ID:Pgv2OXfJO
サトの特攻!しかし素早く避けた!サトはタイヤバリアに激突し自爆した!

サトはミハエルのステアリングを落とした。
ミハエルのステアリングを手に入れた
105名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 20:53:05 ID:Y8SOoeP7O
ほめ殺しのクビサ
106名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 21:49:19 ID:NVapnz/l0
「トヨタはなぜ参戦してるのか分からない」
107名無しさん@恐縮です
トヨタたまに速いことあるじゃない
あれに比べたら随分まし