【サッカー/Jリーグ】Jアジア枠、元浦和FWエメルソンも対象に 鬼武チェアマン「認めざるを得ない」
元浦和FWエメルソンも、来季から適用されるアジア枠でJリーグでのプレーが可能になる。
Jリーグは16日、アジアサッカー連盟(AFC)加盟国選手の選手登録枠(アジア枠)を来季から
創設することを正式に発表した。
現行の外国籍選手在籍、出場3人枠に加え新たに各チーム1枠アジア枠が設けられるもので、
ウルグアイ人からカタール国籍を取得した同代表FWセバスティアン、ブラジル人からカタール
国籍を取得したエメルソンらもこの対象となる。中東では代表強化のため、ブラジルをはじめと
する南米、アフリカ出身の選手に国籍を取得させ、代表入りさせるケースも少なくない。
鬼武チェアマンは「中東で国籍を取得した人も(国籍を)変えたら変えたで駄目とは言えない。
エメルソン? 認めざるを得ない。1つ1つのケースごとに討議はしていきたい」と話した。
ソース:nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp0-20080917-409429.html
あっそ
3 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 10:15:29 ID:rnf8wY7Z0
来るの?
さすがに来たら軽蔑の目で見るわ
5 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 10:16:40 ID:LitkbgTeO
セバスチャンとかエメってアホみたいに高い給料貰ってるんじゃないの?
6 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 10:17:17 ID:z2ub5qN8O
来たら残してあるエメル丼食べる
帰化人だらけの浦和がどうこう言えるとでも思ってるのがずうずうしい
8 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 10:21:16 ID:mMqhFfh1O
今更エメが給料の低いJに来るかよ
中東の片隅で金に埋もれて
一生を終えてくれ
と在チョンにうんこC契約選手で外国人枠を埋め尽くしてるのに
全く勝てないうんこ奴隷サポの
>>7が申しております。
10 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 10:24:13 ID:dbQfeImd0
>>8 アホか 過去の欧州のスター選手みたいに力が衰えてからJに来るかもってことだろ
それくらいわからないのか 小学生か そりゃちょうがないでちゅねぇ
マネーロンダリングみたいだなw代表に未練がないならどんな国の選手も中東フィルターを
通せば綺麗なアジア人に・・・
12 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 10:32:05 ID:nXDiy7Mo0
仙台Go!
13 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 10:34:19 ID:n/Pf91Dm0
こんな奴とるクラブないでしょw
14 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 10:35:46 ID:kdWAx1vO0
15 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 10:36:14 ID:9pdLPsXzO
16 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 10:38:33 ID:HlWbco7r0
キンタマはいくらぐらい貰ってるんだろ
中東の国籍とってまでJでやる意味がわからんのだがありえるんだろうか?
18 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 10:39:52 ID:yWuTmKNSO
そもそろ外国籍3枠すらうまく使えてるクラブが少ないんだが
19 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 10:40:24 ID:++UA4a7FO
年下だったのにいつの間にか年上になっていたエメルソン
20 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 10:42:58 ID:FEfoeNv00
>>1 しかし、これほど美しい本末転倒はそうは無いな。
カタールは結局お咎めなしだったん?
23 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 10:49:41 ID:TWvZWm/U0
24 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 10:51:34 ID:uWZWGkSS0
アジア枠失敗の予感が半端ないんですけど・・・
25 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 10:53:36 ID:mH4g3FH5O
>>9 よっぽど悔しかったんだねwww
インチキ外人軍団のクソ浦和サポwww
PRIDE OF URAWA(笑)って政治力と札束力だけなのに何のプライドだよwwww
うぃーあーれっずwwwww
うぃーあーれっずwwwww
>>24 オージーをプレミアに転売する枠と考えよう
27 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 10:55:54 ID:IUH+sh9b0
笑める損、いまさら何しにくるの?
サンフレッチェはフォックスを呼び戻せ
, -―-、、∧∧ , -―-、
/:: ;: ::::/ 中\ ::∧_∧
l:: :: :::( `ハ´)::<丶`∀´> クックック
ヽ_:;:ェ:: フづとノ' フづとノ'
〜 │ │ │ │ │ │
(_(__) (_フ__フ
31 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 10:59:24 ID:mMqhFfh1O
>>10 いや中東は衰えた選手が集まる昔の
Jみたいになってるから衰えても
わざわざJにはこないって
最近は若い選手も中東に流れてるけど
老いたスター選手も最後の稼ぎ場所は
中東だし。ノロノロプレーしてても
大金もらえるし
Jだとノロノロプレーしてチームが
低迷したら高級取りのお荷物は即クビ
だし、逆に活躍して年俸アップを求め
ても、クラブが貧乏で金払えないから
放出とか、そもそも貰える金も少ない
んだから中東でプレーしてて衰えた
選手がわざわざ来るとは思えないよ
アジア枠ではないがドゥドゥを上手く売ったお金で柏はいいチーム作れたしね
転売も戦略のひとつだろうなぁ
相当金貰ってるからこないだろ
34 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 11:02:28 ID:n1rg5ki/0
アジア枠でパクチソンが帰ってきたら京都は無敵だ
>>25 図星だったようだな。
草を生やさないと反論できなくなってしまってるあたりに
哀れさを感じる。
貧乏チームの逆恨みは怖いね。
>>10 衰えたらそのまま引退だろボケ
金があるのには薄給のJにくるわけないだろ小学生か
対象になったってだけの話かよ
そんなこといったらJリーガー全員バロンドールの対象だろ
一票入った大分の選手もいたし
40 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 11:11:56 ID:LBWELASQ0
エメルソンよりセバスチャンとかいう奴のほが欲しいな
高いだろうけど
41 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 11:15:54 ID:6/aL0HQAO
こんなレベル低いサッカーよく見たり応援したりするきになれるな
欧州みてしまうと全然面白くないじゃん
それともなんか日本のサッカーの良さでもあるの?コンサートにいく感覚と同じのりじゃないか?
犬飼になってから良いこといっこもねえ
43 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 11:18:38 ID:xdzMosz60
>>41 おまえ競技場で見たことあるのか?
Jも欧州のも
あるいは例えば自分に子供がいて、出来が悪いから愛情が薄れたりすると思うか?
欧州の田舎町とか行くと4部ぐらいのクラブに熱狂する地元の人達がいてサッカーの本質を感じるぞ
>>41 国内:おらが街のチーム
海外:所詮アジアのミーハーサポ気分でしかない
純粋にサカー楽しむならレベル高いほうがイイに決まってるけども
45 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 11:20:14 ID:BJ2yNItJ0
空気読めないから来るだろw
46 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 11:21:39 ID:6/aL0HQAO
しかもレベル低い上にトップリーグのチーム数多すぎじゃない?さらにレベル低い選手が沢山…
入れ替えもあまっちょろいし…
たまに見てて攻守の切り替えが早いチームなんて殆どないと思った
外人様々だしな
プレミア見てる俺かっこいいwww
海外厨はだいたいこんなもん
48 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 11:22:45 ID:6pDnseXk0
49 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 11:23:11 ID:mhJkRjEx0
日本もプレミアみたいに審判の笛を緩くすればいい
オブストラクションなんか見ないふりしてさ
50 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 11:24:52 ID:EZBCaTkkO
Jは単純につまんね
短足の弱々しいシュート見るだけで萎える
海外厨はJのレベルは低い、海外クラブはすごいってのが心の拠り所。
野球にも海外厨がいたけど野茂・イチローの大活躍で壊滅した。
ようするにさ、日本=低レベル、本場=ハイレベルって煽る事で一般日本人は低レベルだが本場を知ってる自分はエリートだとしたいわけよ。
スポーツだけじゃなくて車でも政治でもそういう馬鹿いるよなw
ドイツの車は〜とか北欧の福祉は〜とか言ってそれに比べて日本は〜みたいなw
別に海外が優れてても自分が優れてるわけじゃないのに海外に同調する事で自分まで偉くなったと勘違いするw
>>46 欧州のリーグなんて外人なんか必要ないもんね^^
53 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 11:25:41 ID:Wu4zAldp0
黄色いやつがプレミアみても惨めになるだけ
海外厨はJのレベルは低い、海外クラブはすごいってのが心の拠り所。
野球にも海外厨がいたけど野茂・イチローの大活躍で壊滅した。
ようするにさ、日本=低レベル、本場=ハイレベルって煽る事で一般日本人は低レベルだが本場を知ってる自分はエリートだとしたいわけよ。
スポーツだけじゃなくて車でも政治でもそういう馬鹿いるよなw
ドイツの車は〜とか北欧の福祉は〜とか言ってそれに比べて日本は〜みたいな。
別に海外が優れてても自分が優れてるわけじゃないのに海外に同調する事で自分まで偉くなったと勘違いするw
55 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 11:26:14 ID:Q8+VDbgkO
>>41 jも録画して、早送りで観たらいいじゃないかな
海外でも上の数チームだけ異常に強くてあとはウンコみたいな感じのリーグ多い気がするけど。
コロコロと強い所が変わるJリーグってある意味凄い気が。
57 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 11:27:25 ID:6/aL0HQAO
>>43そういうことね
了解了解
自分は昔ジェフ市原の応援は何度かいったが、あの頃の下手くそでやる気ない選手みて本当につまらなかった。
58 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 11:33:03 ID:LitkbgTeO
>>10 外人だとファウルされても逆にファウル取られるのがデフォなうえ無駄に速いJリーグに衰えてからわざわざ薄給で来るとは思えないんだが
59 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 11:33:10 ID:6/aL0HQAO
>>47 そういうことでないから…
純粋にサッカーや技術を楽しみたいだけだから、どうしてもBSやCSにかじりつくよ。
やっぱりJリーグは申し訳ないがみれない。
当時もそりゃ我が町のジェフが勝てばいいけど勝ち負けじゃなくサッカーを楽しみたい派だったし
まっ市原人は浦和の人々みたいに熱くなれんし
60 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 11:36:48 ID:rjbOX5J9O
オラの町にはプロチームが無え!
61 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 11:37:33 ID:6/aL0HQAO
>>51 お前みたいなそういう心の狭いこと考えてる奴らが日本サッカーのレベルをさげてるんじゃないか?
くだらね
別に嫌いじゃないが見るきにはなれないっていってるだけ。
野球?サッカーとは状況ちがうぞ…
62 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 11:37:35 ID:3+AdYt/U0
>>35 帰化した人間をとるのは全然構わんのだけど、
仮に外人枠撤廃されてブラジル人しかいないチームに
なっても応援できるの?
64 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 11:43:25 ID:0Owh0CtC0
普通に外国人枠を5人にすればいいのに
65 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 11:43:37 ID:2nKTmxYnO
なんか残念なのがいるな
66 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 11:45:05 ID:3Yc/+lY/O
>>51 お前何言ってんの?
サッカーの話も例もまったくないじゃねえか。
野球や車の例出してきてばかじゃね?だいたい野球だってかなわないとされてたのは、技術や戦術じゃなくパワーだろ。
67 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 11:46:41 ID:IAF5GHqm0
セバスチャンってこないだのW杯予選のゴールみたけど
アジア人じゃないだろ、まず取れないだろうけど
68 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 11:46:47 ID:2nKTmxYnO
69 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 11:48:24 ID:Oc/lewJK0
エメはアルサド首になりそうだしJに来るかもな
71 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 11:48:53 ID:2nKTmxYnO
結局韓国人が増えるだけ
マリノスはアジア枠見越して韓国人DFとったし
仙台は4人韓国人で埋める噂があるし、熊本は助っ人全員韓国人
73 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 11:50:23 ID:qLACXbPbO
74 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 11:52:39 ID:6/aL0HQAO
>>56 下のチームの試合もダイジェストでしかみれないが、Jリーグよりは全然面白いと思う。どのチームにもうまい奴が必ずいるし…
別に悪意ないからスルーしてくれ
75 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 11:53:14 ID:TR6vaP6IO
戦術はエメルソン
76 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 11:55:21 ID:2nKTmxYnO
>>74 本気でそう見えるならただただかわいそうだわ
77 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 11:56:12 ID:wFMGr5cE0
Jのレベルは確かに低いが、目の前で試合が行われているっていう感じはいいよな。
目の前で展開されている試合と、それ以外の物をいちいち比べることはしないから、
高校サッカーの予選だろうとJFLだろうと地域リーグだろうと楽しめるわ。
まあ、人生の中で一番見て良かったと思った試合は、Jの試合じゃなくヴェルティンス・アレナでの
シャルケvsドルトムントなんだがw
78 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 11:56:19 ID:b1ekboGe0
アジア枠でエメルソンって笑えるな
草刈場はオージー?
80 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 11:58:53 ID:88ew72OTO
福岡は上手くオージー枠使えばいいのに
なんでも批判が正義と勘違いしてるサポが癌w
81 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 11:59:48 ID:me/LtNK9O
>>74 おれはいつもプレミアのスタでJの試合したらどんな風に見えるかなって思ってるよ。
プレミアは昇格してきた聞いたことないチームでもスタの雰囲気のおかげでいつも見てしまう。
82 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 12:00:01 ID:wFMGr5cE0
オージーも目ぼしいのはプレミアとかに取られてるからねぇ。
福岡のオージー見てると、取り立てて取ってくる必要を感じないんだが・・・。
若いの連れて来て、育て上げて売るなら別だけど。
83 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 12:00:57 ID:2nKTmxYnO
>>80 グリフィスとか何しに来たのって感じだったしな
オブリはそんなんじゃないよ
あと癌なんてもんじゃない
84 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 12:02:38 ID:6/aL0HQAO
>>77 やっぱりそうね
それだけだよな
了解了解
ふとJリーグの良さを聞きたかっただけだし
野球ならおおざっぱでストライクゾーンもめちゃくちゃ外角より、外野手も緩慢なメジャーより緻密できちんとしてる日本野球の良さをあるからさ
以前の西武秋山の外野守備みてるだけで楽しかった
以上終わり
85 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 12:02:40 ID:J6JJMSW1O
86 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 12:05:27 ID:2nKTmxYnO
>>84 そんなにかまって欲しいなら
犯罪予告でもすればいいじゃん
>>84 さんまもお前と似たような事言ってたからそんなに怒んなよwww
まぁ俺はお前みたいな奴死ぬほど嫌いだけどな
88 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 12:07:26 ID:6/aL0HQAO
89 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 12:10:25 ID:6/aL0HQAO
>>86 もうこないから安心してな
本当のこといったまでだし…別にスルーしてくれよ
俺からしたら行った事もないチーム、話したこともない選手を
金かけて応援できる精神の方がわかんねーわ
Cロナとかロナウジーニョくらい魅せてくれれば話は別だが
当たり前だろ、特定のアジアばかりいれたら本当にしらけたリーグになる
>6/aL0HQAO
数回のレスでよくここまでキモさを表現出来るな・・・・・・。
>>90 だな。
ハイレベルでかみ合ったサッカーは面白いけど
思い入れがあるかないかで見方は相当変わる。
93 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 12:16:37 ID:xdzMosz60
>>59 TVで純粋なサッカーや技術が見られるっていうのは間違い
ボールばかりを追うTVじゃDF組織の作り方もキーパーのポジショニングもオフザボールの動きも見えないから
良し悪しじゃなく、国にもクラブにも特徴があるのを楽しむのがサッカー
強い弱いが最初から決まっていたら毎年やる意味も無い
TVで見るサッカーなんてCDで聞く音楽と同じ
94 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 12:17:36 ID:osNgBYuc0
オーストラリアの選手増えそう
95 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 12:19:02 ID:6/aL0HQAO
サッカーはやるもの
応援厨は頭がおかしい
アジ枠がチョン養成枠にならないようにしてくれよな
98 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 12:20:04 ID:gF482Lmq0
油下がってるからオイルマネー弾けたら日本に来るかもよw
99 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 12:20:17 ID:ZcYSqaiNO
本来の趣旨から外れるから断固認めるな
使わざるを得ない
101 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 12:22:06 ID:gF482Lmq0
これは、国籍取得しやすい国を経由させたブラジル人帰化ビジネスができますな
102 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 12:23:03 ID:Hbt7sRwiO
コピペにこんな反応もらえると思わなかった。
海外厨にはかなり効果的だなこれ
ていうか年齢査証してた選手なんだから干せよ
母国には絶対に帰れないんだろ?グラウみたいに
105 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 12:26:51 ID:ln2+HU1zO
106 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 12:29:25 ID:Ghfiaujd0
ざるをえない
107 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 12:34:27 ID:EqiInYNe0
アジア枠で中東に目を向けるチーム多そうだな
その一方けさいは韓国路線を突っ走るらしいけど
シャツキフ見たいんだが、今ロシアのクラブにいるんだな。
ヤロシクやコラーがいるぐらいだから金満クラブなんだろうし、無理か
109 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 12:38:54 ID:Zq11KMTC0
もうジジイだろ
110 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 12:39:58 ID:/au88w9XO
>>38 高松に一票入ったのはバロンじゃねーよにかわ
テレビで見るよりスタで見たほうがサッカーがよく分かるっての、スタにもよるんだけどな
万博とかじゃ何やってるか分からないぞ
家に帰って録画してたビデオみると、あーこんなパス回ししてたのかっていうw
エメルソンいまさらいるの?
ピザで天狗なのに?
>>62 各クラブが一斉に韓国人を雇うとその分だけ通訳が必要になるから、引退した韓国人選手を
通訳として雇えば路頭に迷う奴らが減るかもな
優勝争いでJより面白いリーグはないからな
115 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 12:57:48 ID:nI3GM5Su0
なんかきそうなんだよな
恥知らずぽいし
116 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 12:58:22 ID:wXKtBF2N0
今更いらんだろ
なんかすげー歳取ったし
こりゃ絶対に来るだろ。
中東のクラブ以上の年俸払えるクラブが日本にあるのか
119 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 13:01:54 ID:VMbi3zkzO
120 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 13:05:53 ID:7IQQGHpH0
>>119 ちなみにJ2の昇格争いは物凄いことになっている
ウチが火中にいなければもっと楽しめたのにな(´・ω・`)
121 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 13:08:48 ID:ND+j4yF20
アジア枠なんていらねーよ
チョンが来るだけだろーが
迷惑だ
122 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 13:11:01 ID:wXKtBF2N0
アジア枠なくても外人枠でチョンくるじゃん
だったらアジア枠でチョンとって外人枠でそれ以外の外人取ればいい
ここまでザイニチ枠についての言及なし
南米出身は都度要検討とかいってたけど、普通にアジア枠とれんじゃんww
でもいいと思うよ
南米で欧州や代表クラスになれない選手をアジアのどっかで帰化。
で、アジア枠で各地に売り飛ばす
これからはその帰化させる国なんだけど、
半年程度であっさり帰化させる事でビジネスにする国が出てくるかもしれない
125 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 13:18:37 ID:9VaJOnyK0
これからはオーストラリアが来ますよ
126 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 13:20:10 ID:eEeqoo9O0
中東から帰化選手獲るほど金無いだろ
127 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 13:21:27 ID:nI3GM5Su0
>>120 毎年毎年、面白いほど混戦になるよな〜昇格争いは
>>127 今年は一枠決まってるけど、その分余計に熾烈な感じだね。
130 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 13:29:45 ID:EROP3BQEO
131 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 13:35:55 ID:+lI0HO3h0
アジア人が来てほしければ今年もACL優勝して
Jの存在を彼らに大きく感じさせる必要がある
132 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 13:38:23 ID:sq9zuBtq0
そもそもアジア枠とかいらね〜だろ
やっぱ五輪代表の帰化とかからみてもチョンマネーの影響なのかね...
まぁA代表に帰化チョンが来たら代表戦は観ね〜な
133 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 13:41:57 ID:AXWYYol0O
そういえばオージー代表にも黒人がいたな。
明らかにアボリジニーの黒さ以上だった。
それとも、単に昔からの移民かな?
結局、カタールへの措置ってどうなったの?
ぜんぜんニュースにならないね。
135 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 13:49:06 ID:ZDtzwU3F0
バカな話w
わざわざ日本人の枠減らして
ブラジル人増やすんですか?w
136 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 14:09:41 ID:38Bx1ixUO
中東に帰化する奴はオイルマネー目当てで大金もらおうとしてる奴だから、Jなんかにはこないよ
どうせ出稼ぎするなら、大金もらおうとするのはいたって普通の思考だけど
137 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 14:21:19 ID:RIwnfU3s0
Jでもう実現することは無いだろうがエメとワシの2トップなら最強だろう
139 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 14:22:58 ID:jRY8rGbXO
アジア全体でアジア枠を作るようだからチョンは特に関係ないかな
>>134 日本が困った事態になると突然カタールが予選落ちになります
>>139 半島のバブルがはじけたから韓国選手の大量流出が始まるぞ。
こういうケースでアジア枠使ったチームは批判されるだろうな。
143 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 14:36:53 ID:DZqfjNCi0
アジア枠作るのは構わないが
そのかわり外国人枠ひとつ削れよw
GK枠作れよ
145 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 14:40:54 ID:2nKTmxYnO
146 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 14:45:40 ID:gKTQTbjHO
ないとは思うが
最大で5人のチョン(外国人枠、アジア枠、在日枠)所属のチームもできるわけだ
サポはこれでも応援できるのかね
147 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 14:48:21 ID:2nKTmxYnO
kk
149 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 14:51:50 ID:bkQ6gWsSO
>>144アジア枠よりこっちのが実現して欲しいよな
>>146更に帰化選手も加わればスタメン八人が純粋な日本人じゃない事有り得る
なんだ、このための伏線だったのか
ほんと浦和びいきだよな今のチェアマン
何かつながりがあるのかね
151 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 14:52:46 ID:z3UoeejwO
認めざるを得ないって
日本には帰化選手いないのかよ
>>151 中東で帰化する選手より日本で帰化する選手の方が
Jでプレーする機会は圧倒的にあるだろうからなw
いまさらどうこういう問題じゃない。
恐らくこの流れが加速すればFIFAが何らかの規制を掛けるんじゃ
無いかな。
153 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 14:57:41 ID:ZX+Ee1bj0
>>146 >>147 ☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part985)
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1221544396/ 587 名前:U-名無しさん 投稿日:2008/09/16(火) 06:46:40 ID:b1cIy0kEO
裏で手を引いているのはI社。TR社と手をくみ、新筆頭株主を狙っている。お値段はしめて8億円。
彼らの意向に沿って動いているのが某MS市議。Y本M邦は彼の友人。ある利権に絡み、Y本を新株主に紹介。現場、フロント完全無視で内定済み。K井はY本の代理人YOの裏クライアント。
そしてI社は来年の外国人4人をK国人で埋めたい意向。
プロクラブの監督人事がクラブの実質的買収に絡み、一人の市議によって選ばれるという異常事態。
I社は社内暴力で有名。社長がどの久仁かは(笑)
154 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 14:58:01 ID:sq9zuBtq0
>>147 可能性があるってことは極論ではないなw
実際それで仙台が揺れてるだろw
155 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 15:09:23 ID:uJZCWUHe0
まあ、来るわけないわな。
適当なブラジル人を
アジアのどっか国籍とりやすい国で国籍とらせて
Jでプレーさせようぜ。
157 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 15:58:33 ID:V+LbWH7L0
赤サポだけどエメルソンは腐ってもエメル丼だろう
こいつが覚醒した時の破壊力を一番知ってるのは浦和なんだよな
仮にこれが他のJクラブにいたらかなり厄介だわ
何かチーム事情や雰囲気的にガンバあたりがさらっと獲得しそうだし
という事でここは大金はたいてカタールからとりあえず強奪しとくか
連戦のターンオーバー考えても使える人材は多いに越した事はない
使えれば時々暴れてもらうし使えなくても飼い殺せばいいだけの話だ
まぁ金ならなんぼでもあるw他クラブへの移籍阻止には安い保険料だ
158 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 16:20:25 ID:l+w0y1+A0
事実上のカタール=南米枠になりそうな予感
159 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 16:21:10 ID:+ToCNc8f0
クラブが取らなきゃ済むんじゃないの
エメルソンは、そもそも札幌の選手だろ。それが金で川崎に移って、浦和に移って、Jを出て行ったんだろ。浦和は自分とこの選手みたいなふうに言うなよ。
161 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 16:26:55 ID:uV5gxmhbO
鬼武だけはガチで死ねば死ねばいいのに
162 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 16:34:11 ID:paVprqJl0
>>157 まあ、どう転んでも、エジミウソンよりはマシだからな
163 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 16:36:09 ID:0iD6Y7+/0
でなんやかんやで浦和は結局エメル損獲りますw
カタールからの移籍だから それ相応の年俸用意しなきゃならん
そうまでして欲しいとこないだろ もうキャリアすごろくあがった選手じゃないかなあ
165 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 16:41:52 ID:V+LbWH7L0
>>162 ちょっ、君!
実はそれが本音です
ほんとうにありがとうございましたw
エジミウソンなんざ取る方が悪いだろ
新潟にいた頃も矢野と深井が必死に走ってエジミウソンが決めてただけなのに。
167 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 16:49:53 ID:vD1uSSWdO
そもそも今のJクラブは外国人枠3をちゃんと使いこなせてない
3人とも成功してるのは川崎と大分くらいだろう
浦和とか鞠とかガンバとか酷すぎる
アジア全体でレベル上げるならアジア別枠より欧州南米を別枠設けるべきなんだがな
169 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 18:19:30 ID:hfmCTool0
今何やってるんだろうな。
トゥットみたいに
30代になったらまたきそう。
170 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 18:34:42 ID:j0PiSF120
テレ朝は、ACLを地上波で生放送しろ
放送しないのなら、日テレに売れ あるいはBS1
テレビ朝日 03 − 6406 − 5555
「視聴者の皆様からのご意見・ご要望をお待ちしております。」
http://www.tv-asahi.co.jp/contact/ 放映権の飼い殺しへの抗議に、ご協力をお願いします。
デジタル放送へ誘導の餌に使わないでください
注:電話は報道ステーション終了時まで受け付け
171 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 18:37:34 ID:s6mTTjy4O
エメルソン、カタール人かぁ…。
172 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 18:40:50 ID:HqoAlgKZO
エメルソンは所属チームであるアルサッドの新監督レオン(元清水等)と揉め事を起こして、
チームから無期限出場停止処分を受けており、いずれ契約解除されるといわれています。
カタール代表出れないことが分かったとたんつめてぇなw
175 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 19:04:26 ID:IBOJyOAL0
帰化といえば、ドイツとイランのハーフかなんかでイラン代表になった選手いたよな。
イケメンだった気がするしあの選手あたりどうなんだろ。
>>146 ベガルタ仙台はスポンサーなどの意向で
来年外国人+アジア枠で韓国人4人を取る予定だそうだ。
更に現時点で在日枠で1人、在日帰化人が2人いてレギュラーだ。
>>176 そんなクラブで山本は人間力と給水の話をするのか?
178 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 21:08:44 ID:GqZ9KESm0
ついに・・・ついにパランパンがJリーグでみれるのか・・・。
イラク代表の10番とって来い
あいつならJで20点は取れる
180 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 23:47:57 ID:Lra5j0us0
ピヤポンくるー!!
181 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 23:50:38 ID:yKzTwl8UO
なんで鬼武はエメが日本に帰ってくること前提で話してるんだ?
182 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 23:55:32 ID:OjiOL2IN0
>>179 確かに
でも彼もカタールやらUAEやらのクラブに所属してるんでしょ?
Jより良い給料貰ってそう
エメはプレー面で激しく劣化してるけどいいのか?
ていうか今何歳だっけ、30くらいか?w
アジア枠とかイラネ
184 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 00:53:42 ID:8FHRVb4XO
昔、海外厨にJリーグはレベル低い糞って煽られました
私は言いました、
Jは身近にあってスタジアムで応援できる、やっぱり生で観戦してみないとわからないこともある、と
するとその海外厨はこう言い返してきました
生?生観戦もできないのか
おまえは貧乏だな
スカパーで生(中継)観戦できる時代に生(中継)観戦できないってwwww
185 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 01:05:27 ID:BUW3wX7v0
186 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 01:10:21 ID:vvtAani/O
ちゃんと在日専用って書かないから・・・
187 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 01:11:28 ID:YHk983MF0
はっきりいってこの制度で恩恵を受けるのは韓国人のみ
エスクデロ エジミウソン
セバスティアン エメルソン
鈴木 ポンテ
サントス ブラジル人DF トゥーリオ 阿部
都築
おkwwww
189 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 01:16:03 ID:PfTmUZ6y0
190 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 01:18:32 ID:qS9QrneW0
>>74 ダイジェストにすりゃそらそうだろ
いいとこ取りなんだから
191 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 01:20:38 ID:v61hwBHC0
192 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 01:23:53 ID:2A6BQbcj0
鬼武は下らん改革ばっかだな
193 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 02:05:17 ID:ICq9LKupO
イラクどうなった?
194 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 02:06:17 ID:vQ/WnTYNO
エメルソンを獲得するJクラブがあったら許さない!
あんな人間のクズは奈落の底に落ちるべき。
絶対日本に入れるな!
195 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 02:08:53 ID:MQf0SWzo0
>元浦和FWエメルソンも対象に 鬼武チェアマン「認めざるを得ない」
元浦和FWエメルソンに対し 鬼武チェアマン「見た目サルにしか見えない」
196 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 02:12:48 ID:hrf5CcFE0
中東の選手はあまりJには来ないね
金か宗教かわからんが
197 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 02:16:37 ID:6XGuFWYF0
中東の金持ちがどっかのJクラブ買い取って補強祭りやってくれんかな
198 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 02:19:40 ID:jfACuEQW0
アジアの帰化要件が甘い国で国籍取らせる、やり手代理人が出現するぞ。
199 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 02:21:37 ID:GhR5lBGz0
>>175 元カイザースラウテルンのザンディだな
調べてみたら今キプロスらしい
セルティックに逃げ帰ってきたマロニーも
アジア枠で取れるんだな
彼マレーシアだかフィリピンだかの国籍があるはず
201 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 02:25:50 ID:v+RObjY40
正直、外国人枠かアジア枠を後1つ増やせ。
じゃないと、レベルがどんどん下がってくる
202 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 02:26:07 ID:tf3sKL860
大学生以下のリーグなんだから外人枠広げるのは当然だな
でないと話にならん
>>199 何でキプロスに居るんだあいつ……。
そんな悪いプレイヤーじゃなかったはずなんだが。
つうかなにを根拠に外国人枠3だったの?
なんか当初はこの数に野球っぽいニオイがしてたんだけど
>>203 キプロス馬鹿にするなや
上位チームならブレーメンと引き分けられるレベルだぞ
207 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 02:58:01 ID:jExh2sil0
セバスチャン取ってエジミウソン売るべき
そんで外国人DF二人取れ
>>204 まぁその当時jにいた外国人のレベル考えると妥当かな?
年俸は凄いだろうしさ。
209 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 12:30:27 ID:Uw729LbqO
エメルソン
210 :
195:2008/09/18(木) 12:50:44 ID:RjP01fmL0
俺、結構、渾身の面白いこと言ったと思うんだけどなぁ…
エメル丼再発売きぼう
212 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 10:08:49 ID:jPpLsHbEO
エ
214 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 03:01:41 ID:0p5DuiyM0
エメ
215 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 03:27:54 ID:YLW4KVIwO
エメルソン復活大歓迎ですよ、浦和と対戦したら面白そうじゃん
216 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 03:38:05 ID:MoqiIBf4O
むしろアジア以外の外国人枠広げるべき
チーム数増えすぎてヘタクソばっかじゃん
なんだよアジア枠てwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
若い日本人が出れなくなるだけだろいい加減にしろや
闘莉王とやりあうエメルソンを想像しただけでおっきした
オージー狙うのはまだ分かる。
が、チョンはもうイラネ。
220 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 03:57:29 ID:F95SEmKG0
セバスチャンて発音はアレだが、かなりちゃんと英語喋っててちょっと感心した
222 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 04:15:35 ID:F7/U7qnp0
>>216 これ以上増やすと、ただでさえ低い日本人の決定力がさらに低くなるぜ。
前線3人全員ブラジル人とかですら、とても見てらんねーし。
223 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 04:31:25 ID:beP2kSHA0
>>222 どこもストライカーは輸入に頼ってます。
224 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 05:19:25 ID:noGTv6SR0
昔埼玉会館の前でエメルソン見た
プジョーに乗ってた
「いいのか三菱乗らなくて」と思った
225 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 05:37:41 ID:gI77v0OW0
226 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 06:24:21 ID:9seRqBKc0
特アのための枠としか思えない。
227 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 06:41:48 ID:pjPMsAqf0
認めざるを得ないwwww
おまえが糞みたいな枠つくるからだろwwwwwww
228 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 14:24:26 ID:d6+heSoEO
カタール
229 :
名無しさん@恐縮です:
こんな糞枠イラネー。