【サッカー/Jリーグ】ユニホームの広告掲出規定を変更…Jリーグ理事会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1胸キュンバーガーφ ★
 Jリーグは16日、理事会を開き、ユニホームの広告掲出規定を変更した。
 従来はホームとアウェー用のユニホームで同一スポンサーの掲出が義務付けられていたが、
 今後はスポンサー企業の100%子会社に限り、異なる社名の掲出が認められる。
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080916-OHT1T00244.htm
2名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:45:09 ID:AOdYl84M0
ティンティン
3名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:45:55 ID:AOdYl84M0
 |_|・ω・) ティンティン
 |文|⊂ ノ
 | ̄|ωJ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:47:11 ID:VpnrYsJa0
チンコ
5名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:47:42 ID:AOdYl84M0
 ~∧_∧ ティンティン♪
 ( ・ω・)__
 ( つ¶/\_\
 |||\/_/
 (_)_) _||_
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

6名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:48:13 ID:AOdYl84M0
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│      ティンティン・ティンティン♪
└───‐┘  ∧_∧ 〜
         ( ・ω・)__   __   
         ノ/ ¶/\_\. |[l O |
         ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐|
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__ .|└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
7名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:52:16 ID:u3TxD8LvO
>>1
死ね
8名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:52:57 ID:POa6VfxW0
たとえば?
9名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:54:47 ID:7FgovIwF0
TBSとベイスターズ
10名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:56:29 ID:layy8mLyO
100%は案外キツい縛りだな。
まぁ、探せば案外あるんだろうけど。
11名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:56:34 ID:3lcmERsH0
パチ屋はスポンサーになるの禁止しろよ
12名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:56:43 ID:RwgwRBY80
松下とナショナル
13名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:56:45 ID:0g9wBwhx0
>>8
名古屋がホームはTOYOTAの胸マークでアウェイだと100%子会社のセントラル自動車ならおk
14名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:56:55 ID:U8wlDIt40
胸キュンは本当にサッカーが好きだな
15名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:58:34 ID:hHYhMf0E0
NTT東日本とdocomo
16名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:59:40 ID:YThynU9uO
また劣頭か
17名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:59:42 ID:sP66BjYoO
>>11
鶏煮ーたが氏んでしまいまつ・・・
18名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:00:12 ID:3lcmERsH0
>>15
それは違う
19名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:01:01 ID:hHYhMf0E0
>>18
あ、そうなんだ。ありがとう。
20名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:01:31 ID:unbM50410
>今後はスポンサー企業の100%子会社に限り、異なる社名の掲出が認められる

わざわざこんな条件つける必要アンの?
いいじゃんホームとアウェイで別のスポンサーでも
21名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:02:13 ID:wdGlQ1Yx0
マルハンとしろはどうなるん?
22名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:02:26 ID:P87PrKD40
名古屋が磐田吸収してTOYOTAとYAMAHAを使い分け
23名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:03:01 ID:HlaNZW9S0
どこのクラブが恩恵受けるか来期の開幕で分かるね
24名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:03:11 ID:PbCIOPNC0
三笠フーズと辰之巳
25名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:03:12 ID:Fwr7e+UG0
パチンコサカー
26名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:05:36 ID:3lcmERsH0
あとサラ金もだめだけどグレーゾーン金利で
サラ金自体がスポンサードしてる余裕がなさそうだ。
27名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:06:34 ID:xzWKMpF70
背中はなしにしろよ、せめて下
28名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:07:34 ID:kBuN6lXm0
朝鮮玉入れに金恵んでもらってるクソクラブはさっさと解散しろよ
29湘南:2008/09/16(火) 22:08:57 ID:2D/mt+4H0
空きスペースあり〼
30名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:09:39 ID:VyVU7r7I0
サラ金やパチがスポンサーに1つ入っている時点で
勝ち点10マイナスにしたら構わない。
31名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:12:24 ID:8ePQaj0X0
ホームがHITACHIでアウェーがmaxellとかか
32名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:12:37 ID:zhhtOnAO0
ウチなら
ホーム  胸 京セラ 背中 任天堂
アウェイ 胸 京セラミタ 背中 Wii

みたいなもんか
33名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:12:45 ID:6XIsAHuv0
>>23
広島の要望:「デオデオ」と「エディオン」

広島が胸ロゴ使い分け要望:Jリーグ:サッカー:スポーツ報知
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080910-OHT1T00050.htm
34名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:12:56 ID:E4FcPKQw0
楽天あたりがごねたのかしら
35名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:13:28 ID:Wo/hCs0DO
この規定、どこのクラブが求めたんだろうか?
36名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:13:38 ID:wdGlQ1Yx0
>>33
なるほど
37名刺は切らしておりまして :2008/09/16(火) 22:14:05 ID:goMjIO/Z0
どうみても得をするのは、スポンサーが三菱やトヨタのところです。

本当にありがとうございました。
38名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:15:29 ID:nyPinQumP
>>29
産能付属高校か?
39名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:17:49 ID:jbWCvbqDO
>>33ウチならって?
キモイよ
40名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:17:53 ID:tHUhdh7x0
親会社だけじゃ苦しくなったから子会社にまた負担を押し付けようという魂胆か
41名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:18:37 ID:Mt+6zzq+0

決してピンポイントに我田引水系のお手盛りルール変更じゃないよ
 
42名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:18:43 ID:jbWCvbqDO
ごめん>>32の事ね
43名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:19:26 ID:BmcdRu1g0
大塚製薬とアース製薬みたいなもんか
44名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:20:50 ID:oh2XG7Ud0
亀田製菓と亀田興毅なんかが可能になるのか?
45名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:21:22 ID:qAHhskmkO
ハッピーターンユニ、作っちゃおうかな(´ゝ`)
46名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:22:02 ID:Z6vgwXygO
こんなにー好きなのにーつれないなーなー
47名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:22:33 ID:5j7AL6L40
パジェロってだめだったの?
48名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:23:42 ID:PwJ2oLuPO
ホームが集英社でアウェーがワンピースとか
49名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:26:21 ID:PYUXIWid0
>>23
広島が提案した
ホームはデオデオアウェイはエディオンにしたいんだと
50名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:26:34 ID:u17yS0OW0
ホームが赤城乳業でアウェーがガリガリ君
51名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:27:29 ID:Hm7FkkzG0
商品名はまた違う話だろ
52名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:28:37 ID:PYUXIWid0
って>>33にあったねすまそ
53名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:28:57 ID:oh2XG7Ud0
デオデオはエディオン傘下になっちまったんだな。
54名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:29:47 ID:UyUqZqmX0
分かりにくいから誰かドラゴンボールに例えてくれ
55名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:30:46 ID:kt2TMuuX0
また劣頭優遇か
56名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:32:07 ID:PYUXIWid0
>>53
ちょっと違う
エディオンは元々デオデオとエイデンで作った持ち株会社だよ
57名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:33:27 ID:oh2XG7Ud0
>>56
へぇーということは結婚したということか。
58名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:37:12 ID:aAUZYzyB0
エディオンにとっては効果的な宣伝になるな。
59名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:38:04 ID:Pf+qBQk00
愛媛FCはホームがエリエール、アウェイがアテントとかになるのか?
60名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:39:04 ID:czF4Mvv00
>>39
61名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:39:31 ID:BmcdRu1g0
デオデオへ〜♪
62名刺は切らしておりまして :2008/09/16(火) 22:39:32 ID:goMjIO/Z0
有力な子会社を持ってるところは有利だよな


トヨタ、三菱、日立……
63名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:40:02 ID:GTUzHwxR0
こんなことよりパチンコ屋おkにして潰れかけのクラブ救ってやれよwww
64名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:40:17 ID:VyVU7r7I0
>>58
Jリーグのオフィシャルスポンサーになった方がいいのではw
65名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:41:02 ID:mqsGt8tW0
昔のレッズがギャランとミラージュを使い分けてなかった?
年度が違うだけだったっけ?
66名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:41:10 ID:a+MV0dkc0
>>62
大企業が媒体のクラブが多いからそーゆーことなのだろうね
67名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:43:41 ID:Iu7xNdf80
それより胸番号廃止しろ
68名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:45:32 ID:aNpMfrGj0
アウェイのみ商品名も認めればいいのにね。
胸スポ無い貧乏クラブも営業しやすくなるかもしれん。
69名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:47:30 ID:+oPqXDoy0
俺の贔屓チームはINAXになるのか。
便器呼ばわりotz…
70名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:50:37 ID:K7GjirfN0
胸スポンサーについてなら他に決めなきゃならんことがあるだろが!
71名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:53:09 ID:BKyPOekP0
焼酎はダメとかいう話はどうなったの?
72名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:58:30 ID:d6nrrwyA0
亀田製菓の子会社

新潟輸送株式会社
アジカル株式会社
ケイ・システム株式会社
株式会社アデマック
株式会社エヌ.エイ.エス
とよす株式会社
株式会社日新製菓
TH FOODS,INC.
青島亀田食品有限公司
亀田トランスポート株式会社
天津亀田食品有限公司
73名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:02:03 ID:a+MV0dkc0
>>72
とよすがいい
74名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:03:56 ID:a5eP9SaF0
よくわかんないなー

シンプルなユニになった大分を応援するか
75名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:04:09 ID:UMEmvadA0
いいんじゃない
あと>>68もいい案
76名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:04:56 ID:cW8diDuE0
ん?メリットある?
77名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:05:52 ID:Hm7FkkzG0
>>62
三菱自動車の子会社調べてみたけど、わざわざ宣伝するような会社一つも無いぞ……
78名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:07:18 ID:f9wruNiOO
79名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:11:43 ID:eh49Iaft0
ホーム ライブドア
アウェー フジテレビ
80名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:11:47 ID:4FtHeytL0
走る広告塔みたいでみっともないねえ
81名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:12:50 ID:RtXngXH10
>>79
たとえ成功してたとしても100%じゃないしw
82名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:17:41 ID:s7s4Ud9VO
>>67
間違いない!!
胸番号の意味がマジで分からん
83名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:19:13 ID:KVbkFWm5O
ホームが亀田製菓で、
アウェイが梅の香巻きだろ。
84名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:19:22 ID:GTUzHwxR0
誰も見てないから広告効果0wwwwww
85名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:20:41 ID:x7LotIDv0
>>56
エディオンって、要するにローカル家電量販店の寄せ集めだよね。

トータルの売上高だけは今でこそヤマダの次だけど、
所詮は寄せ集めだから各ブランドの印象が薄いんだよな…特に関東では。
おとなしくビックと提携しとけばよかったのに。
86名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:23:24 ID:fDksqqV90
>>9
TBSはベイスターズ株を51%しか持ってないぞ
87咲田☆真帆 ◆SAITAMAHo. :2008/09/16(火) 23:24:52 ID:HhoPn9E60
>>85
関東れの試合は 石丸電気
88名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:27:22 ID:598WXm6k0
ホーム panasonic
アウェイ National
89名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:27:27 ID:RtXngXH10
ミドリ電化もエディオンじゃなかったっけ?
ガンバのスポンサーなのにいいのかな。
90名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:29:37 ID:w8KXpJtH0
理事会ってぜんぜんマーケティングの素人の集まりだろ
100パー子会社ってバカかよ
商標と勘違いしてんじゃねえのか?
91名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:29:56 ID:WLytTXzR0
ケーズも、水戸ホーリーホック買っちゃえばいいのに…。
割とお買い得だと思うけど?
92名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:30:00 ID:fyGCmAqk0
ホーム 平和堂
アウェー フレンドマート
93名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:30:14 ID:OCdbXSWp0
ホーム MATUSHITA
アウェイ MATSHITA
94名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:32:53 ID:x453WJOYO
>>41 ワロタw
95名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:34:54 ID:x7LotIDv0
>>90
ダミー会社とか使って、ブラックな企業が関与してくるのを警戒してるのかも。
96名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:39:27 ID:PYUXIWid0
>>85
まあそれぞれの地盤で名が知られてればいいわけだから。
だからほとんど中国地方しか店舗がないデオデオをアウェイで宣伝してもあまり意味がないから
こういう提案をしたんでしょう

関東はすでに強力な量販店がひしめいてるから厳しいでしょうね。
97名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:41:56 ID:/isKjcSy0
>>17
バカだな、もっと強くなるんだよ
98名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:43:20 ID:x7LotIDv0
>>96
石丸電気とか、アキバでもすっかり昔の名前だしなぁ。
アイドルや声優とかAVの物販イベントの会場という認識しかされてない。

デオデオみたいに地域密着でそれなりに立ち位置がしっかりしてるところ以外は、
エディオンブランドに統一して仕切り直したほうが…って、そういう狙いもあるのかな。
99名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:46:27 ID:OWlBtCcC0
>>98
実際そのとおりだ。
ブランドイメージを高めるため、関東の店舗は今後随時エディオンに変わっていく。
新規店舗は最初から「エディオン」の名前で出店してるし、石丸も徐々に看板を変えていく予定。
100名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:53:33 ID:x7LotIDv0
>>99
なるほど。それなら胸スポンサー戦略も効果的かも。
101名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:00:43 ID:rh3K1xlMO
>>28
なんでサラ金はいいの?
102名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:03:31 ID:AcaULgqeO
けさいのアウェーは

ガニトップになるわけだな
103名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:04:26 ID:EqiInYNe0
カニトップってうさんくさい健康食品屋じゃなかったっけ
まだあんの?
104名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:04:32 ID:onaT+56l0
酒メーカー解禁しろよクズども
105名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:06:24 ID:+JO/w2I90
シャチの胸がレクサス(笑)になります
106名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:07:48 ID:zpc+paeh0
キリンがOKで他の酒メーカーがアウトだったのは、まだダメだの?
107名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 05:35:59 ID:/IN3nXv/O
[カニトップ]のセンスは天晴れだと思うw
108名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 05:55:57 ID:AcaULgqeO
「飯田産業」 現時点ではこれが最強か?「ニトリ」も捨て難いが
109名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 06:11:07 ID:305uzzUVO
ブロッコリーは復活しないの?
110名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 06:19:23 ID:j5bkN6EnO
>>54
ホーム 亀仙人
アウェー ジャッキー・チュン
111名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 08:28:51 ID:53I85hUwO
>>108
平田牧場
112名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 18:46:08 ID:83jco2+P0
>>88
パナソニックにブランド統一だろ
113名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 18:54:32 ID:EVU05RyE0
フロンターレのキッチンカブーを復活させてください ><
114名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 19:08:34 ID:dczPNIjDO
浦和の工作とか陰謀とか言えなくてお前ら意気消沈w
悔しそうw
115名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 19:25:08 ID:oAia39G80
ホーム:コカコーラ
アウェイ:MAXコーヒー

こういう事か
116名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 19:28:37 ID:umq+yQ3U0
広島が胸ロゴ使い分け要望

広島が、来季からユニホームの胸のスポンサーをホーム、アウェーで
使い分けたいと要望していることが報告された。

現在の家電量販店「デオデオ」に加え、来季はデオデオを含むグループの持ち株会社である
「エディオン」の胸ロゴをつける意向という。

これまでリーグでは、シーズン中に違うスポンサーの胸ロゴをつけた例はない。

http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20080910-OHT1T00050.htm
117名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 19:29:09 ID:pLoN0SX3O
ACLの前身のACCで優勝した時のジュビロのYAMAHAロゴのユニは格好良かった。
118名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 19:53:34 ID:8Vittd2RO
ホーム コカコーラ
アウェイ ペプシ

ホーム肩 マクドナルド
アウェイ肩 バーガーキング

ホーム腰 マイクロソフト
アウェイ腰 アップル


作ってくれたら買う
119名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 20:10:06 ID:xG8LzQhBO
ダサいユニばっかだからなw
120名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 22:36:27 ID:cKzAm56F0
>>115
社名じゃないじゃん
121名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 22:50:47 ID:CW464CB/0
安室奈美恵と温人みたいなもんか
122名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 22:56:04 ID:la95zHKcO
子会社なら何パターン作ってもOKにすればいいのに
ガンバ戦ではミドリ、グランパス戦ではエイデン
北海道にもなんかあったな
123名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 22:58:24 ID:uJA7scHK0
>>116
持ち株会社の社名を宣伝する意味がわからん
124名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 23:05:31 ID:oLpLDhYfO
そんなこと認めるより先に、大分サポの声に応えてやれ。
125名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 23:09:33 ID:ED0Bs6uIO
>>124
スレタイだけ見て大分救済されたと思ったけど違うのか?
126名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 23:17:57 ID:IflVBXei0
>>123
エディオンの名前の下に全国展開を進めるからじゃない?
っというかこの規定変更を有効に使えるのって広島みたいな特殊なケースだけでは
127名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 23:21:53 ID:cKzAm56F0
100%子会社で商品名ではなく社名を出して一般に宣伝になる会社といったら
適用されるのは持ち株会社くらいだろ。
128名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 08:53:50 ID:KnDXOFEjO
そもそもなんでホームとアウェイで掲出スポンサー変えちゃいけないんだ?
どういう趣旨?
129名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 10:09:44 ID:jPpLsHbEO
広島
130名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 10:14:32 ID:bFCV8uPdO
>>128
広島がホームのユニに付けてるエディオングループの中のデオデオって奴が広島近辺にしかないから、アウェーではエディオンそのものを宣伝した方がいいってことじゃない?

違ったらスマソ
131名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 10:15:13 ID:kjwpyDRvO
山形の平田牧場もなかなか
132名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 10:19:14 ID:wynyjnhp0
ホーム 愛知県
アウェイ 岐阜県
133名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 10:20:32 ID:iGXyX6azO
広島の申し立てが受け入れられたんだな。
134名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 10:24:12 ID:iGXyX6azO
ヴォルティスはいろいろやってくるだろうな。

ポカリスエット
エネルゲン
カロリーメイト
ボンカレー
ハルンケア
アースノーマット

全部大塚グループだし。
135名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 10:34:30 ID:YS/MTPQd0
ユニをコレクションにできるね
136名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 10:53:33 ID:nn3gRx9ZO
>>134
社名なのか?
137名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 10:55:59 ID:jJY9U3s/0
ホーム キヤノン
アウェー EPSON
138名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 11:10:14 ID:0tdsUeI+0
名古屋なら車種名とかにしたいんじゃね?
新車のたびに変えるとか。なし??

139名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 11:14:32 ID:lXVMLX/X0
オメガとユニオン
140名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 11:17:24 ID:vQCgyP6cO
トヨタならレクサスでいけばいいな
141名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 11:21:06 ID:QA9rHhCy0
こういうのOKってJだけ?
142名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 11:22:51 ID:WWsbMdk90
マルハンとマルハンダイニング
143名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 11:51:34 ID:kJhEkSp/0
>>138
そういう事だよ、たぶん
144名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 13:06:17 ID:IgjnNjjl0
楽天とか、一試合ごとにユニの広告を変えそうだなw
145名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 13:10:54 ID:tCXIuGBzO
>>136
今でもポカリスエットだろ、徳島は…
146名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 02:53:39 ID:Qk0XyM960
広島ルール
147名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 03:02:01 ID:vA9sOXeBO
マルハンもだが、熊本の焼酎だっけか?も認めてやれよ


理想があるのはいいが、地方のチームはいっぱいいっぱいなのに
148名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 03:09:13 ID:p+V/JZl6O
うちのばあちゃんは未だにデオデオの事を「第一産業」と呼ぶww
149名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 03:18:46 ID:7BecSZWL0
大分

ホーム 朝鮮
アウェイ 玉入れ
150名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 03:26:25 ID:Io8KM0ty0
Jユニのスポンサーロゴってデザイン性皆無だよな
なんか汚いイメージ
151名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 03:36:45 ID:7EdSZo7sO
たまにヨーロッパのクラブで広告つけまくってユニフォームが埋まってるのあるよね
152名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 09:03:00 ID:K8anL+4z0
>今後はスポンサー企業の100%子会社に限り、異なる社名の掲出が認められる。

ホーム、アウェーで変える場合は社名の掲出だよ。
あくまで100%子会社の社名。商品名ではない。
153名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 09:08:48 ID:EKGiJo9I0
デオデオと石丸はエディオンの子会社なのか
これは初めて知った
154名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 09:18:03 ID:4Wm83EuyO
そういえば大分のユニに
けん玉リアルワールド
ってあったけど
これはなんなん?
155名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 09:24:40 ID:K8anL+4z0
>>154
大分の公式サイトのスポンサーページにリンクがあるよ
156名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 09:52:11 ID:o0Zjr1xO0
チョンパルスのユニの裏は世界統○教会とかか
157名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 09:55:51 ID:4ADeBSCmO
>>77
ラリーアートだったら欲しい。
158名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 10:13:04 ID:B4XyygriO
税金踏み倒したクラブは胸文字に
「○○○の皆さんの税金」とか付けて欲しいわ
159名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 10:43:08 ID:o+IxY3zH0
パチンコ参入の布石ですね
160名無しさん@恐縮です:2008/09/20(土) 10:47:02 ID:R3ZEQhqdO
おまえら税リーグをバカにするな
税リーグはおもしろいぞ
身長165センチ前後のチビのガキがDQN丸出しの汚い茶髪でチンタラ走って
延々バックパスし合った末に大袈裟にコケて1点入るんだぞ
得点ランキングは南米で通用しない三流四流のゴミ外人に独占されてるんだぞ
しかもその出稼ぎ外人に中東リーグに逃げられるんだぞ
おまけにオールスターでは韓国相手にホームで超恥晒しの大惨敗するんだぞ
観客席では生まれて運動したことなさそうなデブでキモオタ丸出しの醜い面した中年アホーターが
おーいおーいにぃーぽーにーぽーおいおいおいって意味不明の念仏唱えて飛び跳ねてるんだぞ
しかもこれらの茶番の経費は娯楽のない純朴な田舎の百姓どもを騙してふんだくった税金から出てるんだぞ
こんなの他のスポーツで見られるか?
税リーグはおもしろい
161名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 02:59:04 ID:F95SEmKG0
でおでお
162名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 03:08:52 ID:IJAuotoTO
>>160

なんかかわいそうだな…お前……
163名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 03:27:02 ID:vdVWM0jT0
555とラッキーストライク
164名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 08:09:03 ID:00hw+P1E0
110で鼻水出た
165名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 10:21:11 ID:HK4fYsum0
>163
それはユニを真ん中から青白にすれば良いんじゃね?
166名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 10:47:32 ID:6hFqg88C0
>>129-130
いや、
おれが聞きたいのは
ホームとアウェイで掲出スポンサーを変える趣旨じゃなくて、
そもそも掲出スポンサーを変えてはいけないという規定の趣旨。
167名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 12:11:36 ID:TOUc3cwV0
熊本かわいそう
168名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 12:18:34 ID:eE3Ov7QI0
酒造メーカーはダメとかいいつつ、キリンをスポンサーにする
二枚舌は早くやめろ糞協会
169名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 12:18:50 ID:5fkpypSe0
大分はかわいそうとも思うが、個人的にはパチ屋はいらんなぁ
170名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 12:21:17 ID:DPgOkNkAO
野球好きのオヤジは躍起だなw
171名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 12:49:03 ID:GGG3u3Gl0
フランスみたいに複数の企業の名前を貼れるようにしてほしい
172名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 12:51:03 ID:+aImWOJ90
ドワンゴとニコニコ動画ならかまわないってことなのか?
173名無しさん@恐縮です
朝鮮玉入れとサラ金だな