【MLB】首位攻防3連戦初戦!松坂が日本人選手シーズン最多の17勝目(2敗)!岩村が松坂からホームラン BOS 13-5 TB[09/16]★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1胸キュンバーガーφ ★
        1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
Rソックス   4 0 0 7 1 1 0 0 0 13 11 0
レイズ    0 0 1 0 0 2 2 0 0 5  7 0

勝利投手 松坂(17勝2敗0S)
敗戦投手 カズミアー(11勝7敗0S)

■本塁打
レイズ: 岩村 6号ソロ、ルジアーノ 2号2ラン、ジョンソン 2号2ラン
Rソックス: オルティス 19号3ラン、ローウェル 17号ソロ、ベイ 8号ソロ、バリテック 13号2ラン、ヨーキリス 26号2ラン、エルスバリー 8号ソロ
■投手リレー
レイズ: カズミアー、タルボット、サラス、ハメル
Rソックス: 松坂、スミス、ティムリン、ポーレー
http://mlb.yahoo.co.jp/score/?gid=2008091605


■松坂、日本人新の17勝目 Rソックス大勝でレイズとらえる

米大リーグ、レッドソックスの松坂大輔が16日(日本時間)、
敵地トロピカーナ・フィールドでレイズとの首位攻防3連戦初戦に今季27度目の先発登板、
5回1失点で17勝目(2敗)を挙げ、日本人メジャーリーガーのシーズン最多勝を更新した。
レイズの岩村明憲は「1番・セカンド」で先発出場し、松坂からソロ本塁打を放った。
岡島秀樹は登板しなかった。レッドソックスが13−5で首位攻防初戦を制し、
ゲーム差無しで首位レイズに並んだ。

松坂は5回を投げ、勝ち投手となった。
内容は被安打3、失点1、奪三振7、与四死球3、球数101球。防御率は2.93となった。

岩村の第1打席はレフトフライ。
第2打席は外角ストレートをうまくとらえ、今季6号ソロ本塁打を左中間スタンドへ放り込んだ。
松坂との対戦は2打数1安打1本塁打だった。第3打席には代打を送られ、試合から退いた。打率は2割7分8厘。

試合は立ち上がりからレッドソックスが猛攻を見せた。
初回、制球に苦しむレイズ先発カズミアーを攻め、オルティーズの3ランとローウェルのソロで4点を先制した。
3回に岩村に本塁打を許し3点差とされたが、4回には本塁打3本などで一挙に7点を奪い試合を決めた。
http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=16773

▽前スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1221533131/
★[] 投稿日:2008/09/16(火) 11:45:31
2名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:05:09 ID:y2IwVkOU0
2
3名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:05:48 ID:y2IwVkOU0
3
4名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:06:21 ID:y2IwVkOU0
4
5名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:06:33 ID:qCPs9w7P0
1000
6( ^ω^)デーブおまコンφ ★:2008/09/16(火) 16:06:42 ID:???0 BE:197019836-PLT(12122)
5
7名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:07:50 ID:y2IwVkOU0
今晩、松坂は倫世のパイズリで逝ったようだな
8名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:07:52 ID:5U9CASWW0
相変わらず球数多すぎだね。だから何回も5回で降ろされる。しかも何回も。
先発投手は最低7回は投げきらないと仕事をしたって感じがしない。

まだ9勝10敗の黒田の方がいい仕事してる
9名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:08:09 ID:tSSkNoZk0
2敗は凄いな
10名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:08:10 ID:/s99+L2iO
>>6
pgr
11名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:09:16 ID:y2IwVkOU0
>>2-4
お見事

>>6
恥ずかしいよ君www
12名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:09:17 ID:BEZwwLrf0
この展開で5回降板はないだろ。
真のエースになってくれ。
13名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:09:47 ID:hO2FVoqE0
バカチョンから言わすと、この方もチョンだそうですwwwwwwwwww

>>http://mlb.yahoo.co.jp/team/player/?id=12008
14名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:10:05 ID:4Mb005lgO
>>6
15名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:10:42 ID:aR6oegnQ0
松坂降りてからすかさず4得点か
レイズ怖いな
しかしカズミアをあんな簡単に打ち崩すソックス打線も凄い
16名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:12:05 ID:4FtHeytL0
岩村は松坂に相性いいのかねえ
まあ他に打たれるよりいいけどさ
17名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:12:27 ID:90fnI6JiO
>>6
生きてて恥ずかしくないの?
18名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:12:31 ID:4Mb005lgO
ターちゃんの一番弟子ペドロ・カズミアー
19名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:12:41 ID:TEnsTE4c0
とうとう野茂を越えたな
20名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:13:07 ID:0Tlg6Df+O
バカチョン共はイチロースレに移動か
21名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:14:57 ID:CkR7QwOlO
おめでとう。まだ見れてないけど、もうちょいイニング投げてほしいな。
22名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:15:16 ID:0Tlg6Df+O
       /⌒⌒⌒⌒\
      /          ' ヽ  
      /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ  |   
      |  \, ,/  ,.┴-|、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
     [|  ヽ、  ,ノ    [l |  < 松坂クンとおかわりクンは太ったほうが良い 
      { ~゙ ''(・・(⌒    -r′  \  みんな痩せれば良いってものじゃありません
      ヽ )三(    ノ ^ー 、   \  それから>>6はファン感で土下座しろよ!!
     ,ィ iヽ、___(⌒)ヽ_  ' 、  \_____________________
   /   ヽノYヽ/ ノ ~.レ-r┐ヽ、 ヽ ビシッ
  /|      。|   ノ__ .| | ト、 .|  |
 / /      。|( ̄  `-Lλ_レ' /  |
/ /       。|   ̄`ト---‐' /  /
23名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:15:30 ID:ONchEaRc0
まー今日は前回のリベンジができたからよしとしてやれ
チームもついにゲーム差並んだし
24名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:16:03 ID:g337w4GTO
>>6
(笑)
25名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:16:12 ID:D7APzGGM0
個人の成績などまったく興味なし
26名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:16:28 ID:21f6RaNDO
前スレの>>939
「藤川以下のくせに高めに抜けまくる」この文ってどうなのよ
27名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:16:52 ID:gIwo+2Ui0
>>8
黒田が戦ってるナリーグ西地区とアリーグ東地区を考慮しないと
今日の相手のパイレーツとか7月に3番、4番打者がヤンキースとボストンに移籍した
最弱チームだろ。勝率4割りちょっとの相手と6割のレイズを相手にしてる松坂。
28名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:17:30 ID:7fMNk/0x0
松坂が5人いたらチームは成り立つ?
29名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:18:27 ID:6tzoNhVLO
なんか松坂って危なっかしいイメージが。
数字だけ見ると2敗だし防御率もいいし良い成績なんだけどさ。
いつ崩れても驚かない
30名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:18:36 ID:17k3IRqDO
岩村、Nanikuso魂は流行語にならなかったががんばぢてるな。
31名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:19:27 ID:yNsTtC910
この試合の前に岩村が松坂に

しっかり調整してこいよ!ってエールを送ったらしい。

キャプテンシーがある岩村らしい。
32名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:19:29 ID:jK/lBPaT0
オリンピック、松坂とイチローがいてくれれば・・・・・・・
33名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:19:37 ID:4Mb005lgO
前スレ
612: 2008/09/16 13:49:50 BSKJpRCw0 [sage]
今日の時点で日米通算140勝74敗。まだ28歳になったばっかりだもんな。
順調に行けば日米通算250勝超えもあり得るね。
同じ20代で松坂の次に多いのが和田(ソ)80勝、岩隈(楽)75勝、石川(ヤ)68勝、杉内(ソ)63勝・・・。
やっぱり時代的には傑出した存在なんだな。

633: 2008/09/16 13:54:24 BSKJpRCw0 [sage]>>618
井川は日米通算89勝。20代のくくりだと松坂に次いで2位だな。
つか存在忘れてたw。




いま田中将大が2年目で18勝だか19勝だかだから28で100勝ペースか。
そこから±いくらになるかわからんが140は厳しいな
34名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:19:45 ID:DY7wmrkG0
>>6って恥ずかしいな。死んだほうがいいんじゃね
35名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:19:55 ID:qhj1z2K50
サイヤング賞はクリフ・リーかな
36名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:20:51 ID:9GHJGWIr0

ア。リーグで17個勝つとはね。
イチロウ、岩村の対戦は面白い。
メジャーは、やっぱりアリーグ。
37名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:21:40 ID:PHeOQDIc0
豚はまた5回肩かよ
こんなんで規定イニング数到達できるのか
38名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:22:43 ID:RsKABV5E0
カズミアの不調は意外だったな
39名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:23:42 ID:hO2FVoqE0
>>35

バカチョンから言わすと、その方もチョンなんですとwwwwwwwwww.

>>http://mlb.yahoo.co.jp/team/player/?id=12008
40名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:24:10 ID:5z6IRgDd0
松坂はチームメイトに感謝しなければならない
41名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:25:27 ID:brB9j6nRO
>>33
松坂の場合は負け数もトップクラスだよ
42名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:26:16 ID:R/rmMRAVO
>>6
しゃぶれや
43名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:26:19 ID:9GHJGWIr0
規定イニング数は162回
現在、156.6回
残り登板予定は2回
44名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:27:06 ID:7SJbQY42O
ロングリリーフみたいな感じなのかな
45名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:28:06 ID:oPYPNzS60
レイズ・・もうちょっと頑張れよ
今日は去年までのデビルレイズのようだったぞ
PO大丈夫か?
まさかのワイルドカードからも漏れる可能性あるぞ
この9月の戦い方だと・・

松坂もこんな勝ちじゃ嬉しさ半減だろ
46名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:28:16 ID:Z2KcsimEO
意外だった 規定回数届いてなかったんだな。 しかも微妙だし
47名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:28:30 ID:PwJ2oLuPO
5回肩(笑)
48名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:28:38 ID:/lu83u7D0
ア・リーグ投手

防御率

1 リー(インディアンス) 2.36
2 ハラデー(ブルージェイズ) 2.77
3 松坂(Rソックス) 2.93
http://mlb.yahoo.co.jp/stats/?lid=1&td=p&k=201


勝利数

1 リー(インディアンス) 22勝2敗
2 ハラデー(ブルージェイズ) 18勝11敗
2 バーネット(ブルージェイズ) 18勝10敗
4 松坂(Rソックス) 17勝2敗
http://mlb.yahoo.co.jp/stats/?lid=1&td=p&k=205



今季のア・リーグのピッチャー、トップ3はリー、ハラデー、松坂。
49名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:29:24 ID:qVYgTCyS0
Just wondering, after watching Dice-K leave Monday night's game against the Rays after five innings and throwing 101 pitches -- has there ever been
a pitcher with a 17-2 record who has been less impressive, or, perhaps, less dominant, over the course of a season?
All year, Dice-K has struggled to pitch deep into games, mostly because of control issues which result in his pitch count mounting quickly.

( ´,_ゝ`) プッ


http://www.beloblog.com/ProJo_Blogs/SoxBlog/2008/09/just-wondering.html
50名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:32:12 ID:oPYPNzS60
ん?規定回数届いてないの?

松坂はローテーション先発ピッチャーだよ
そんな事ってありえるの?

規定イニングがどれくらいか知らんけどw
51名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:33:33 ID:ZcnybCgRO
プレーオフに向けてのローテ調整のため
あと1回しか投げられなくてギリギリ届かずとか
52名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:33:34 ID:jUNMDL9K0
一時期肩かなんかの違和感で休んでたから
53名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:33:47 ID:Or5Ib5+00
>>50
届いてるよ
つか届いてないと防御率ランキングに乗らんだろ
54名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:34:19 ID:/QCDyLYkO
>>5
やっちまったなぁ〜
55名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:35:16 ID:FBvYcnMW0
>>50
DLに入ってなかったっけ?
56名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:37:07 ID:SSKGPxPc0
>>50
故障離脱と5回降板の多さが仇となっている。
57名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:38:35 ID:5jQYMpGCO
まぁ規定投球回数は確実に超えるだろ
58名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:38:41 ID:oPYPNzS60
>>53
そうだよねw
ビックリしったっす
59名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:39:21 ID:GKk8agi40
>>58
あと2度の登板機会で、6イニング投げれば確定。
2度とも二回KOとかしちゃったら届かない。
60名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:40:02 ID:mD2u70g50
でも意外と超えない可能性もある
プレーオフ進出が確定したら

ローテからはずして休ませる可能性もあるし
61名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:40:46 ID:oPYPNzS60
>>59
へぇー17勝もしてるのに結構厳しいんだね
もう投げなくても規定イニング数届いてるのかと思ってた
62名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:41:24 ID:bwSb5O7E0
被安打3、与死四球3、奪三振7
で、5回で101球

どんだけフルカウントにしてんだwwwwwwwwwww
63名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:42:37 ID:gIwo+2Ui0
インフルと故障で休んだのがきいてるだけで
たとえ5回まででもローテを守れば普通に規定回数はいくもんだよ
てか今も規定に達してるし。
64名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:43:40 ID:oPYPNzS60
>>62
そんなにフルカウントになってなかった印象だよ。
振り返ったら球数が多かったって感じだった。

ファール結構打たれてた印象はある
65名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:43:43 ID:7YP/9Yie0
相変わらず5回か…(;´Д`)
なんでこの点差でこうなっちゃうんだろうな〜

66名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:44:31 ID:BEZwwLrf0
最低180回は投げてほしいね。
理想は200回
67名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:44:49 ID:mD2u70g50
>>65
この点差だからじゃない
あえて先発を引っ張る意味がない

68名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:45:41 ID:tZFqkbbUO
防御率はいくつなの?
69名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:46:19 ID:/QCDyLYkO
あの主審ではどんな投手でも苦労するわ
70名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:50:11 ID:Ml8pur8s0
松坂が降板した直後に立て続けに4失点。
いかに松坂が慎重にレイズ打線を抑え込んでたかが分かる数字だね。
無駄に球数を投げてた訳ではないということだ。
71名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:52:53 ID:0Tlg6Df+O
球審が秋村チックだったのもあるな
まあこれはカズミアッー!もだが
72名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:53:50 ID:LSkQ0NoVO
昨年もいい時期はあったけど味方の援護がもらえなくて苦しんでたからな
今年は勝てる投球、負けない投球に重点を移した
かつ年間を通してのペース配分を考慮し今の成績につないでいる
表向きのマイナス材料をあげつらい、鬼の首をとったかのように騒いでいるアンチは松坂に踊らされているにすぎないんだよなw
73名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 16:58:02 ID:q0r8eh+t0
勝てる投球とかわかんね
松坂が投げてる間に打線が援護してやれるかが全てだろ
テンポ理論でいうと松坂は負けるピッチングだしw
74名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 17:00:22 ID:gIwo+2Ui0
>>65
少しはテレビを見るなり結果を見てから書き込めよ
点差が開きすぎたからレギュラー陣をみんなひっこめたんだよ
75名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 17:00:58 ID:0Tlg6Df+O
>>72
援護がなければ「松坂の投球リズムが野手を狂わせる」
援護があれば「打線のおかげで勝ってるだけ」

アンチってそんなもんさ
76名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 17:05:54 ID:JjIU7TpW0
カズミアー初回からオナニープレーかよ…


松坂、今季何回目の6回持たないでの勝ち星だ?
規定投球回数ギリでのこの勝敗はある意味凄い
77名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 17:06:17 ID:FvBg+zJOO
あの球審ではカズミアと松坂のノーコンどうしでは辛いわな。
挙げ句に振ってるハーフスイングまで取ってくれないんだから松坂少し切れて投げてたな。
78名無しさん@恐縮です :2008/09/16(火) 17:09:31 ID:Ewgw2/zQ0
スゲー 松坂 スゲー 
17勝か スゲー
79名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 17:11:30 ID:6Uchbr1F0
また5回100球交代か!
レッドソックスファンも大変だな
80名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 17:12:34 ID:5jQYMpGCO
今のボストンにとって
5回を1失点の投手と7回3失点の投手どっちがいいんだろ
81名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 17:16:49 ID:Pzqp3dapO
もうテンポが良いから打撃陣が打てる迷信捨てろよ(笑)
相手ピッチャーのテンポが悪かったらリズムもクソも無いだろ
82名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 17:19:09 ID:/QCDyLYkO
>>77
主審酷かったよな
あれでは試合が壊れるよ。
リーマンに金でも投資してて試合どころじゃなかったのかもな。
83名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 17:20:27 ID:HaFXb6/M0
松坂すごいのに今いち人気ないな。
日本人最多勝ってもっと盛り上がっていいのに。
84名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 17:20:35 ID:GbxDAIMA0
岩村、ホームラン打ったのに第3打席目で代打出されたのか。
85名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 17:21:04 ID:/QCDyLYkO
>>80
勝てば良い
86名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 17:23:21 ID:7rcSA7l5O
松坂の玉数が多いのは相手チームの戦略もあるでしょ
去年の四球、四球、押しだしのインパクトがあまりに強すぎたからね
87名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 17:25:03 ID:hVYQGoO40
腐乱粉監督はPがレスターの時は100球超えてももう1回ぐらい投げさせてる感じ
しかし松豚の時はすぐ交替させるのは信頼がないとしか思えない。
88名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 17:26:01 ID:Kh3y6lp20
「投球回数が少ない」だの「与四死球率が両リーグワースト1」だの
「インタビューでヘラヘラすんな気持ちわりーな」だの
お前ら悪口三昧だけどよ、 お前らが何をほざこうが5年後10年後に残るのは
「2008年 松坂大輔 17勝2敗 防御率2.9」ってことだけだよ
わかったかこのアンチどもが!!

89名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 17:26:50 ID:aVpLfysV0
カズミ、アッー!
90名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 17:29:52 ID:GgbbJu6z0
>>83
みんな目が肥えてるんだよ
日本人メジャーリーガーが次々とメジャーで結果を出すから
「勝った」程度のことじゃ満足出来なくなる
「いい勝ち方をしないと駄目」ということになる
メジャーリーガー相手に17勝2敗防御率2点台って相当凄い結果だけどな
言っとくが野茂は2度のノーヒットノーランこそ衝撃的だったが防御率は4点台がデフォの投手だぞ
何も知らずに野茂野茂言ってるな、2chの奴らは
91名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 17:30:43 ID:uUlLxelS0


一方、王建民は2年連続で19勝、最多勝投手を獲っていた。
92名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 17:31:13 ID:LSkQ0NoVO
ただでさえ日本開幕という重いハンデを背負っていたからな
日本に来てないベケットだって昨年とは比較にならないし
93名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 17:31:40 ID:Pzqp3dapO
>>88
金田の400勝みたいなもんだな
94名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 17:32:28 ID:XJZt53Nw0
おめでどう、ザカ・・・・
95名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 17:34:23 ID:t6dUKVkC0
>>90
×2ch
○芸スポ
96名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 17:35:51 ID:rhlsLZtI0
なんで岩村は松坂カモにしてるの?
97名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 17:37:01 ID:hOjrjZBO0
いやほんと立派なもんだ レッドソックスに入ったのも正解だった
来年はもうちょい球数減らして投げる回数増やしてほしいね
98名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 17:41:25 ID:Jv7AA5bw0
>>88
真実や正論や客観的予測をいくらぶつけても無駄だよ。
なにせ資料がはっきり現存する直近の歴史をすら好き放題に改竄してしまうような
直情妄想型のクリーチャーなんだから。
99名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 17:45:01 ID:3xukfZ/EO
>>91
何が一方なのかよくわからんがまあ王建民は立派だと思う
100名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 17:47:07 ID:+m9zcZDa0
>>7
ばかなもうばばぁだぞ
いつまでもロケットなわけない
101名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 17:50:37 ID:W2ORAmZTO
松坂も岩村もなんかすごいよな 
地区優勝争いで熱い戦いしてるしこれぞ野球だな
102名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 17:57:37 ID:gELF9rVV0
アンチ、本当は涙目なんだろ?wwwwwwwwww
103名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 17:59:01 ID:Or5Ib5+00
>>80
勝てればどっちでも良い
104名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:00:50 ID:qS9ItE9k0
5回で100球かよ。
105名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:01:36 ID:0pil1VPuO
しかし松坂スレは伸びるな
106名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:01:42 ID:Gp1jgaUw0
>>90
日本どころか2ちゃん内でたぶん一番クソなのが芸スポ
芸スポ厨の面目躍如
まあ俺は無職5年目なんでこのボットン便所の糞カスの溜まり場のほうが居心地いいが
107名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:03:26 ID:AsH40Qm10
松坂は昔から5回100球のピッチャーなんだけど。
パリーグ見てなかったにわかどもが騒ぎすぎ
108名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:06:57 ID:aR6oegnQ0
松坂アンチなんていないけどなw

いるのは日本人アンチだけ
109名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:12:39 ID:Cc+Lzrq+0
あとをうけたPが4点とられてるのが怖いわ
110名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:17:40 ID:xKXw1gWEO
松阪はついに野茂超えたな
111名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:21:25 ID:seHLAevWO
松坂選手、17勝目おめでとうございます。
112名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:23:46 ID:gNgmtnFd0
>>105
パート2って、伸びてないだろ

5回降板か
強いチームじゃないとダメだろうな
113名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:24:14 ID:bLG3g+s2O
もう少し球数を減らせないかね
114名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:28:34 ID:hVYQGoO40
今度は五回3分の1投げないと規定投球数いかないぞ!今日よりあと一人余分に
投げろよ。
115名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:30:26 ID:HRj0lw3r0
そりゃ防御率低いわけだわw

被打率  0.210 1位 走者あり 0.195 1位 得点圏 0.172 1位 
被長打率 0.325 1位 走者あり 0.322 1位 得点圏 0.284 1位

被OPS  0.652 5位 走者あり 0.627 4位 得点圏 0.578 1位

116名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:30:34 ID:gNgmtnFd0
5回降板で7〜8勝も勝たせてもらってるからね
残りの勝ちも6回降板ばかりだし
チームが違ったら、チーム状況が変われば、本格的にやばそう
117名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:31:49 ID:7rcSA7l5O
守備に穴がなくなったのもでかいね
ラミレスはともかくルーゴは結構酷かった
118名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:32:09 ID:gNgmtnFd0
>>114
つぎ5回では規定投球回数から消えるのか

>>115
苦しい終盤まで投げてないからあたりまえ。
119名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:32:52 ID:aR6oegnQ0
仮定の話をいくらしてもしょうがなくねw
120名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:34:37 ID:LgOBnbor0
>>115
松坂ってランナーいないときは手抜いてるよな
121名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:35:28 ID:YzopUVGf0
>>118
そりゃずっと中4日だからな。
まして世界一打力の高いアリーグ東地区、NPBなら今日の内容だと9回1失点ぐらいだろうけど。
やっぱ別格のリーグだからな…
122名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:36:27 ID:TeRvCzRd0
アレ以上投げさせて打たれて苦い思いが頭にあるよりは
5回投げきって失点1で交代した方が断然気持ちが違うしな
123名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:38:39 ID:gNgmtnFd0
>>121
それ、ボストンに投げない、ヤンクスに1試合しか投げない時点でオワッてる話だがw

中5日も多いし

他の投手はもっと投げているわけだし能力が低い
奪三振率も投球回数も昨年以下になった
124名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:39:29 ID:JjIU7TpW0
>>115
これはすごいね
四球も目をつぶれる

これを来季、200投球回数でクリアできたらいいね
125名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:39:32 ID:1g2hL0so0
四球27個でノーヒットノーランやったら
間違いなく野茂超えたと認めてやる
126名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:40:53 ID:W3l3G4v40
「17勝しただけでは野茂さんを超えたことにはならない・・・」
格好いいね〜

イボイとは目線の高さが違うよ
127名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:41:53 ID:klw6eZnp0
防御率なんとか2点台をキープしてほしいな
128名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:42:01 ID:AyX10qvj0
>>115
防御率3位も納得だな。
129名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:42:03 ID:+5VvVSTnO
>>89
松坂で17勝てるならカズミは20勝ってるな
130名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:42:49 ID:YzopUVGf0
>>123
つってもベケットが回避したからな。ほんとは中6日で万全で投げられるはずだったのに…
それに今はヤンキースよりレイズの方が強いし、強打のタイガース戦にも
登板してたしな、球場も打者有利のフェンウェイだし、あと中5日が多い?
ネタですか?
131名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:42:49 ID:m+KTRY3F0
日本人だからって持ち上げすぎ。
これが韓国人だったら、おまえら叩くんだろ?汚い、本当に島国の俗民は汚い。汚い。
132名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:43:04 ID:7NS7kJTO0
>>116
7回以上 7回
7〜6回 7回
6〜5回 11回
5回未満 2回

5イニングでは物足りないのかもしれんが安定はしてると思うぞ。
133名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:43:14 ID:N50FCMKoO
この成績残してもイチャモンつけまくるって・・・
お前らどんだけ松坂に期待してんだよ
134名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:44:29 ID:YzopUVGf0
>>129
ルーズショルダーの斉藤なら2試合でアボンだろww
そもそも彼に中四日は無理ww
135名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:45:07 ID:mD2u70g50
ダルさんなら
20勝してるよな
うち完封5完投10はしてる
136名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:45:09 ID:ia41PUJTO
>>131
最後の文はいらなかった
137名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:45:20 ID:UEfChSDcO
>>131
いや、そもそも韓国人は眼中にないw
138名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:45:25 ID:0UPOM5VoO
>>123
ヤンキースとか首位争い脱落チームとわざわざやらんわ
中5日は今年は多くないし
奪三振率は意図的に落として打たせるピッチを心がけてるのがわからん?
チェンジアップは封印、ツーシームを増やしスライダーをより打者の手前で変化させようとしてる
まあまともに前に飛ばないから逆に球数増えてるが
139名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:46:19 ID:9ve3HJOr0
これで毎回、7、8回投げてくれれば言うことないんだが。
140名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:46:56 ID:YzopUVGf0
>>135
たしかに日本ハムは投手にとって最高に恵まれた環境だから20勝狙えるかもな。
141名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:47:23 ID:gNgmtnFd0
>>132
イニング終了になるともっと減るし普通にショボイな
8回以上ないってことか。
142名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:47:40 ID:oZXWD4pxO
記録は抜いたが記憶には全く残ってない。
143名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:47:43 ID:7rcSA7l5O
ダルさんはまあWBCで活躍してもらって、松坂と比較できるのはもうちょい先だよね
144名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:47:53 ID:N50FCMKoO
>>135
ダルさんてキューバの二軍にボコられたあのダルビッシュのこと?
145名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:48:14 ID:gNgmtnFd0
>>135
打線の援護があり5回降板でも勝たせてもらえるチームならね
146名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:49:08 ID:Qg7rxlQA0
野茂越えなんて日本だけのはなし。まあ最多勝とってからだな。
イチロー以外にも誰かタイトルとってくれよ。頼むよ。
147名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:49:19 ID:YzopUVGf0
>>141
8回以上はあるよ。小学校の算数で不等式しっかり勉強した奴ならわかるはず。
148名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:49:32 ID:JjIU7TpW0
>>132
もっと細かくしなきゃ
149名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:49:44 ID:AyX10qvj0
>>133
いちゃもんつけてるのは一部のキチガイだよ。
今暴れてるのはPLおじさんっていう有名人。
150名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:49:57 ID:zvv386ibO
>>41
勝率がいいから気にならんよ
151名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:50:47 ID:gNgmtnFd0
ダルビッシュ2年連続1点台、200奪三振ありえるな
松坂もはるかにできない数字。

日本ではダルが上だろう。というか歴代でも最高級の投手とされてる。
松坂も日本では2年前までいたが全然下だった。
メジャーの投手が日本でも1点台をほいほいできるのは厳しい。

ただしダルはアメリカでどうなるかはやってみないと不透明
152名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:51:02 ID:rC11ZqbaO
>>115
松坂すげーわ
153名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:51:46 ID:gNgmtnFd0
>>147
何割ほど?
5〜6回で勝たせてもらってるのが大きいでしょ
154名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:52:04 ID:AyX10qvj0
PLおじさんがまた松坂スレでダルダル騒ぎ始めたよ〜
155名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:52:22 ID:mD2u70g50
>>146
野茂は最多奪三振取ってるし
156名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:52:23 ID:YzopUVGf0
>>145
でも国際球のダルビッシュはなかなか5回持たないから難しいな。
辛うじて台湾戦だけ持ったけど球数的には5回で交代のギリギリのラインだし、
相手が台湾だしな…
まあその前に中4日無理だから上手くいって2勝ぐらいジャマイカ?
157名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:53:23 ID:gNgmtnFd0
横浜オジサンという人かな?

高校野球板では横浜ヲタ=松坂崇拝者が常に「ダル」という用語が無いか
あらゆるスレを見回ってるらしいけど
158名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:53:31 ID:6+i29Vkf0
>>146
主要タイトル獲ってるのって野茂とイチローしか居ないもんなぁ
159名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:54:08 ID:W3l3G4v40
>>133
松坂はずっとこうだよ。

高2地区予選で暴投サヨナラ負け(小山良男のエラー)。
同僚や監督にボロクソに責められる

3年春・夏連覇、個人では夏決勝でノーヒットノーラン達成

松坂は日本シリーズで勝てない

2004年日本シリーズ制覇。 勝利投手に

国際試合に弱い

WBC優勝。松坂個人はキューバ戦を含む3勝

メジャーでは通用しない

ワールドシリーズ制覇

同僚のベケットのほうが上

ベケット超え達成

サイヤング賞とれない  NEW!

???
160名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:54:25 ID:wKZZqQtL0
適当に散らばった投球になったのはレイズ打線を警戒し
慎重になりすぎたから と 見えた
5回で100球も投げたんだ って感じだったけどな
161名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:54:34 ID:SSKGPxPc0
>>135
3Aは試合数が少ないから無理だろう。
162名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:55:03 ID:YzopUVGf0
>>151
でも屋外球場では防御率4点台なんだよな…
しかもラビットの時代と全く重なってないんだよな…リーグ平均以下だわな…
それも中6日中心屋外回避ローテなのが気がかりなんだよな…
163名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:55:08 ID:3xnd+rmCO
>>157
どうでもいいけど、短時間でレスしまくってるね
164名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:55:48 ID:gNgmtnFd0
>>156
まだサンプルが少ないだろう
キューバ戦のみ悪かっただけで。
逆に田中や涌井は日本でボコボコ状態だけど五輪では好投したね。

>>151にも書いたけどアメリカでは不透明だが、中5日もかなりあるから
打線の援護がもらえたら勝てるでしょう。

しかし松坂が22歳のときなんて今のダルのようなメジャーからもメチャ高い評価もらってなかった
このことからも凄い投手なんでしょう
165名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:55:58 ID:O/IeXbAs0
>>100
ロケットが垂れると、それはそれでかなりいいもんだぞ。
166名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:56:05 ID:Ol3Yj9rK0
打線の援護が凄いな、5回までに12点ってww
167名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:56:31 ID:m+KTRY3F0
>>159
サイヤングは韓国系アメリカ人のリーが取ることになっている
168名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:56:41 ID:6+i29Vkf0
マニーが居なくなっても強力打線だな
169名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:56:55 ID:mD2u70g50
まぁダルさんは松坂とは格が違うよ

今年の松坂はアリーグでTOP5には入るいい投手だけどね

ダルさんは世界一やから
170名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:56:56 ID:rC11ZqbaO
ダルビッシュはアメリカ戦も荒れ荒れだったよな。
ありゃ5回持たんわ
171名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:57:03 ID:7NS7kJTO0
>>141
8回以上は2回

ちなみにベケット
7回以上 12回
7〜6回 7回
6〜5回 4回
5回未満 2回
172名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:57:27 ID:YzopUVGf0
>>161
3A馬鹿にしすぎ、井川は中4日〜5日ローテできるからできたけど、ダルビッシュなら
シーズンで2勝できる確率が上がるだけだろ?
173名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:57:43 ID:gNgmtnFd0
>>161
今季、解消してきてるぞ
3失点までしかとられてない

ドームでは4、5失点あるというのに。

もともと高校時代甲子園で防御率も良い投手だっただけに屋外は好きでしょう。
174名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:58:04 ID:mE7Y8dKP0
黒田も勝ったみたいだし、めでたいな
175名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:59:04 ID:K5vxDLKN0
>>151
飛ぶボール全盛期の西武時代の松坂と、今のダルビッシュでは環境が違う。
正直、今年松坂が日本でやってたら、ダル並みの成績を残していたと思うよ。
今、パリーグは強打者少ないし。
176名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:59:06 ID:gNgmtnFd0
黒田はQS18回達成
177名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:59:13 ID:rC11ZqbaO
>>162
なんせ和田も小笠原も抜けたもんな
今のパの打撃は洒落にならんぐらいレベルが低い
178名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 18:59:30 ID:1hq6JNsw0
ダルはスレ違い

ハム応援してやれよ。楽天に追いつかれても知らんぞw
179名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:00:10 ID:gNgmtnFd0
>>175
とはいっても、ラビット時代金田(オリックス)が2,5の防御率やってる
松坂は3,5

他の年度も松坂は他の投手に大きく負けてるぞ
2位でもなくてな・・
180名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:00:41 ID:xFpQ2DcnO
>>135
ベケット、レスターをバカにしてる?
181名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:00:47 ID:aR6oegnQ0
>>174
まったくだ
メシウマ
182名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:01:02 ID:6+i29Vkf0
ダルが来年にでもメジャーに行って散々な成績を残したらここに居るダルヲタはドメボンズみたいに消えてくれるのかな
183名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:02:38 ID:gNgmtnFd0
>>175
以前他スレに貼ってあったものだけど、
2000年
1 戎 信行 (オリックス) 3.27 21 8 2 0 8 1 135
73 59
2 小野 晋吾 (ロ ッ テ) 3.45 26 13 5 0 4 1 167
96 77
3 西口 文也 (西  武) 3.77 24 11 5 0 4 2 145 .2 131 62
4 松坂 大輔 (西  武) 3.97 27 14 7 1 6 2 167 .2 144 85
5 前川 勝彦 (近  鉄) 4.16 33 8 13 0 8 1 173
105 99
184名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:03:17 ID:JjIU7TpW0
>>179
02年の金田は投球回ギリだし松坂はけが
03年は斉藤と仲良く1位 04年五輪で抜けたが1位
185名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:03:25 ID:jW81gdXQ0
おお
186名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:03:25 ID:gNgmtnFd0
2001年
防御率、試合数、勝、負の順
1 ミンチー (ロ ッ テ) 3.26 30 12 14 0 5 0 204 .1 102 88
2 許 銘傑 (西  武) 3.47 27 11 6 0 1 1 140
67 59
3 松坂 大輔 (西  武) 3.60 33 15 15 0 12 2 240 .1 214 104
4 小倉 恒 (オリックス) 3.62 26 10 7 0 4 2 164
128 70
5 加藤 伸一 (オリックス) 3.69 27 11 7 0 2 0 168 .1 92 78
187名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:03:49 ID:AyX10qvj0
>>182
消えないよ。だって松坂叩くためなら誰でもいいんだから。
横浜がPLに勝った恨みだから一生消えない。
188名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:04:01 ID:SSKGPxPc0
>>172
試合数少ないからダルには無理。
全然馬鹿にしていないぞ。
>>173
論点がずれているぞ。
189名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:05:02 ID:YzopUVGf0
>>164
ほんとうにダルビッシュは恵まれてるよな実力は奪三振王1個で涌井以下の実績なのに
松坂のおかげだけで評価がつりあがってて本当運だけは言いピッチャーの典型だね。
昨日も日高などにレベルの違いを見せつけられて9回に4点取られたけど味方が打者不
利球場の札幌で打線奮起。屋外は投げなくていいし、登坂日は全部ダルビッシュが決め
ていいしほんと運だけは超一流だよな。

>>164
全然コントロールできてないからな、キューバ相手に4回100球超えだし…
悪くないという試合も消化試合と敗戦処理のみで涌井以下の扱いを受けてたからな…
190名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:05:25 ID:gNgmtnFd0
>>184
とはいえ金田や戎など他の投手と競ってるんだよね。

>>151で俺が書いたことが全てでしょ。
松坂が5回、6回しか投げられないコジンマリとした投手になった今、
ダルビッシュに期待するのも無理は無いよ
191名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:06:34 ID:6+i29Vkf0
>>187
そっか。たとえダルがメジャーに行って活躍できなくても他の投手と比べて叩くか
192名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:06:57 ID:vFnct6ZoO
昨年は負け数が多いと叩かれ、負け数は減らせば投球回数が少ないと叩かれる。
劣等朝鮮人ほど日本人選手に完璧を求めて期待してますなぁ〜
193名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:06:58 ID:7BNmktDu0

またいつもの馬鹿がいるのか?
必死チェッカーでまた一位ってでるのか?
糞がw
194名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:07:19 ID:gNgmtnFd0
>>189
>>151みたらわかるよ

TVでダルビッシュみると松坂の頃よりもどの解説者も相手首脳陣も褒めてる
チャンスは1回、とか
195名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:08:01 ID:gIwo+2Ui0
去年は球数120球ぐらいまで投げさせてくれてたからな
今年はDL入りしたから厳しいな
去年の松坂は何回QSしたっけ?
QSしても打線の援護がなくて勝てなかったよな
196名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:08:12 ID:GKk8agi40
松井稼は最もメジャーに近いとか言われてたが
実際メジャー行ったら普通になった。

ダルも長身からの投球が武器だが、向こうでは当たり前になっちゃうし
そもそもドームがほとんどないから風の影響を受ける。

ただコントロールが悪い決め球のないピッチャーに成り下がるだけだろ。
197名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:08:26 ID:tUpx+pbf0
イチロー・・3割前後をウロウロ。完全に劣化か。地元紙ではしきりに放出論が展開される。
松井(秀)・・完全にポンコツ。規定打席不足で打撃ランクから強制退場。
福留・・化けの皮が剥がれた。打率2割6分台。スタメン外れも多く、このままでは年俸2400万の新庄の1年目と似たような成績か
城島・・完全にSEAの最大不良債権。規定打席到達すら出来ず。
岩村・・コストパフォーマンスを考えれば1番マシなのは意外にもこいつか。それでも打率270が限界
松井(稼)・・いつも通りのスペランカー。未だに規定打席到達経験無。今年も無理
井口・・戦力外通告
田口・・空気
----------------------------------------------------------
松坂・・5イニング限定の詐欺投手。大韓民国のパクの18勝到達は甚だ疑問だ。
黒田・・相変わらず黒星先行。ナリーグの投手天国ホームで防御率4点台前後。年齢的にももう期待できない。
斎藤・・日本投手陣最後の砦だったが壊れた。
薮田・・全く通用せずマイナーへ
福盛・・同上
岡島・・1年目の勢いはどこへ。地元紙からは袋叩き
藪・・ここにきて限界を露呈しつつある。契約の不利上、マイナー行きは近い
小林・・6月以降崩れはじめ順調に福盛、藪田コースへ
井川・・沢村賞左腕がメジャーでは碌に出場機会すら掴めない日本野球の限界
野茂・・晩年は醜態を晒し続け引退。アジア人通算最多勝利は大韓民国の朴に抜かれるのは確実


いやぁ、日本人メジャーリーガー、ボロボロですなぁ。
イヤッホウ、イヤッホウ、イヤッホウWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
198名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:09:47 ID:gNgmtnFd0
>>196
最後の1行まさに松坂のようだ
199名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:10:38 ID:YpN9q55L0
>>182
勘違いしてはいけない。ダルヲタの大半はまとも。
ID:gNgmtnFd0の人気者のキチガイが一人でやってるだけ。
この人頭おかしいんだよ。
こいつのせいでダルの敵が増えて困ってる。
200名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:11:07 ID:0ah/vibM0
ピッチャーは二桁勝てる奴なら
メジャー行っても勝てるんだな
201名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:11:26 ID:GKk8agi40
>>198
松坂にはジャイロスライダーがある
202名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:11:43 ID:iiBQjiJr0
しかし松豚も岩村ごときに「ちゃんと調整してこい」なんて
言われたくねーよなw
なに勘違いしてんだよこの馬鹿はw
203名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:11:54 ID:y2/gZ6CEO
151には納得
松坂オタはいろいろ粗探しするかな
でも151が妥当
204名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:12:02 ID:7rcSA7l5O
>>197 韓国人メジャーリーガーのコピペもちょうだい
205名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:12:50 ID:Ol3Yj9rK0
まあ朝鮮人がサカヲタか知らないけど

腐ってる人間の相手はしないことだ
206名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:13:19 ID:gNgmtnFd0
>>201
ジャイロw

松坂は奪三振率も昨年より下がってる
207名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:14:11 ID:YzopUVGf0
>>176
リーグの打力が全然違うし、本拠地球場がメジャーで一番投手有利な球場と
メジャーで一番投手不利な球場ではな…

>>179
2001年のミンチーは普通にダルビッシュより上だよ。
球威落として、制球、変化球など格段にあげてタフになったダルビッシュって感じ。
角度もダルビッシュよりあったな。
松坂より上に来てる中では戎、許以外はあるていど実力はあるな。
まあ松坂より上に来てる投手も投球回や勝敗見比べれば松坂の方が全然チームに貢献
してるだろうけど。
小野なんか全盛期過ぎた2006年でもダルビッシュより上だったし。
やっぱ悪くはないな。
208名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:14:23 ID:6+i29Vkf0
>>199
だけどID:gNgmtnFd0のせいでダル自身の印象も悪くなるな
単にメジャーと日本での成績だけを比べられても違う部分色々あるし
卓上の計算だけで比べることはできないだろう
209名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:14:24 ID:59Qr7G210
まあ、ダルも大したことないが、豚も大したこたぁねえなw
本当に5,6回しかもたねえもんな、こいつw
こんなノラリクラリ投球じゃ、来年当たり攻略されてボロボロになるだろうなwww
210名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:15:49 ID:59Qr7G210
シアトルだったら5勝以下だろ、このゴミw
何点援護点貰ってんだよwwww
211名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:16:06 ID:gNgmtnFd0
>>207
ないない
ミンチーも小野も金田は、ダルや岩隈やマー君や涌井以下
212名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:16:07 ID:OIsVyv3L0
今日は5回降板でも、実質リリーフ陣を疲弊させなかったからグッジョブだよ。
大量点あったから、勝ち試合用のマスターソン、出る仮面、岡島、パペ投入の必要がなく
雑魚リリーフでお茶を濁せたからね。こういう展開なら7回3失点Pより5回1失点Pの方が
重宝する。
213名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:16:58 ID:rC11ZqbaO
17勝したのはいいが、
NPBに松坂の後に続く投手がいないんだよなあ。
国際球でも一流のピッチングが出来る投手は出てこないもんかね。

214名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:17:43 ID:gNgmtnFd0
>>213
ダルビッシュは松坂より上だってよ
最近のTVでも松坂以上の投手といわれてた
215名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:17:44 ID:59Qr7G210
実質疲弊させなかったからってwwwwwwwwwwwwwww
実質、得点取り巻くってくれてグッドジョッブは打線のほうだろwwwwwwww
216名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:17:51 ID:YpN9q55L0

ID:gNgmtnFd0 パソコン
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20080916/Z05nbXRuRmQw.html

ID:y2/gZ6CEO 携帯
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20080916/eTIvZ1o2Q0VP.html


こいつは頭おかしい人なんです。
こいつのせいでダルを嫌わないでください(o_ _)o
217名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:18:23 ID:YzopUVGf0
言い返せなくなったからって自演は醜いぞ?
君の賛同者がいていかにもそいつと話してるみたいのが激しく痛い。

190 :名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:05:25 ID:gNgmtnFd0
>>184
とはいえ金田や戎など他の投手と競ってるんだよね。

>>151で俺が書いたことが全てでしょ。
松坂が5回、6回しか投げられないコジンマリとした投手になった今、
ダルビッシュに期待するのも無理は無いよ。

194 :名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:07:19 ID:gNgmtnFd0
>>189
>>151みたらわかるよ

TVでダルビッシュみると松坂の頃よりもどの解説者も相手首脳陣も褒めてる
チャンスは1回、とか
218名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:18:41 ID:rC11ZqbaO
>>214
あーそれはない
219名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:19:07 ID:59Qr7G210
>>212
>こういう展開なら7回3失点Pより5回1失点Pの方が 重宝する

お前、監督かよwwwwwwwwwwwwwww
妄想で都合よく語ってんじゃねえ、死ね、ボケ!!!wwwwwwwwwww
220名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:19:19 ID:y2/gZ6CEO
松坂は日本最終年ふくめ日本でもダルビッシュ以上に失点してたしいきなり自滅するの多かった。
221名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:19:49 ID:XsnprITS0
また5回か
さすが地元メディアから
「見てくれの成績だけが良いピッチャー」と言われるだけあるな
222名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:19:59 ID:n0k2sUXQO
松坂もはや斉藤和巳を超えたかもな
223名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:20:15 ID:59Qr7G210
>>221

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
224名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:20:16 ID:gNgmtnFd0
>>221
9日付けの地元紙でも松坂叩かれてたよ。
225名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:21:24 ID:COUu0MUU0
来年は田沢さんがやってくれるはずw
数千万で契約すりゃ成績悪くても向こうのファンから叩かれる心配は減るだろう
億貰うなら叩かれてダメになりそう
226名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:21:48 ID:sNGMwG8u0
5回1失点+2回2失点=7回3失点なんだから
7回3失点<<<<<<<<5回1失点は当たり前だろ
227名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:22:06 ID:rC11ZqbaO
和巳はそもそも中4日投げれないから比較対象外だわ

日本では 和巳≧松坂
メジャーでは 松坂>>>>>>>和巳
228名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:22:10 ID:gNgmtnFd0
ダルと松坂の比較は>>151が良いとして終了するか。

しかしいつもTVみて解説者みてると松坂がいた頃よりもダルは打てない投手という感じ。
日本では松坂はダルほどできないとみる
229名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:22:18 ID:H7eNT39k0
確かなのは去年よりは間違いなく成長してるってこと。
少なくとも前に進んでいるわけだ。
そして松坂はまだ若い。
レッドソックス入団の際に大金が動いたのは、松坂の若さの部分が大きかったのだ。
230名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:22:40 ID:x3YFHARq0
>>225
年俸は安いけど、契約金は億貰うよ。
231名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:22:50 ID:NqbeEsq20
松坂は勝ったし斉藤は復帰するしで今日はよかったよかった
232名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:23:14 ID:HGoU1IMWO
ジャイロボール(笑)
233名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:23:27 ID:K5vxDLKN0
>>225
1年で上がってくるのかよ
234名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:23:50 ID:DJwc8CPE0
MLB3軍に負けたNPBのエースと松坂を必死に比較するバカがいるw
235名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:23:53 ID:gNgmtnFd0
>>229
成長してないよ
1試合における投球回数も減ったし、奪三振率も減った。
見方の打線、リリーフのおかげ

弱いチーム、あるいはチーム状況がかわれば悪くなるよ
長い回数投げられない投手になったし
236名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:24:22 ID:YzopUVGf0
>>214
そりゃあ当面上、メジャー絶対行かない、日本に残ると言ってくれてる
若手の有望株はできるだけ持ち上げるするでしょ…
今回のダルビッシュのあまりの不甲斐無さにやっぱ微妙…って内心思ってるやつも
多そうだが…建前は日本のエース(笑)だから口に出せないけど
実際、ダルビッシュが屋外に弱いというのは専門家以外、俺ら大衆レベル、ダンカン
という芸人まで指摘していたこと…
どうせ彼がメジャー行くといった瞬間、通用しないと叩かれるのが目に見えてるよ。
237名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:24:46 ID:ZgqOswYr0
後、2試合は投げられるな
目指せ19勝
238名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:25:00 ID:gNgmtnFd0
>>234
負けてないが

まあ松坂も五輪で豪州に負けてるしメダル逃してるが
韓国にも2戦2敗

まあ22歳時点でダルのような評価が無い松坂ではねえ
239名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:25:06 ID:jtO410Ra0
>>226
ベンチ入りしている投手の数と、年間の試合数考えると、
評価が分かれるところだと思う。
個人的には7回3失点の方がローテーション3番手までの投手にはいいと思う。
240名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:25:17 ID:hORBqKjr0
何この勝率
すごくね?
241名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:25:24 ID:sNGMwG8u0
>>235
投手は防御率が8割だよ
242名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:25:52 ID:rC11ZqbaO
しかし松坂以外に活きのいい日本人投手おらんもんかね。

ダルビッシュはコントロール悪いし、涌井じゃ球速足りないし、成瀬じゃピンポン球のように飛ばされるだろうし、
足りないなあ
243名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:26:18 ID:gNgmtnFd0
>>236
キューバ戦の1試合ではサンプルが少なすぎるからね
みんなそれがわかってる
最近でたネット配信記事でもダル絶賛はアメリカも変わってないしね
松坂の22歳のときと比較してもモノが違うよね
244名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:26:33 ID:Gk1+2cWA0
>>235
>>115

いちゃもんつけたいのは分かるけどね。
245名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:26:36 ID:sNGMwG8u0
>>239
今はロースター拡大してる時期なんだから
投手の数とかイニングとかは重要ではないよw
246名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:27:05 ID:UA+Fi/WH0
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |  わしが育てた松坂はメジャーでも通用するようになったな
    |  `ニニ' /       
   ノ `ー―i´


247名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:27:26 ID:gNgmtnFd0
>>244
>>235に書いたのは本当だし成長して無いでしょ
248名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:27:55 ID:ns/JHlKpO
>>213
巨人のエースをお忘れでは?
249名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:28:22 ID:H7eNT39k0
>>235
そうかな?
1試合における投球回数は減ってるのは、去年より早めに交代させてる面もあるだろう。
奪三振率の減少はメジャーへの適応の弊害と言えるだろう。
250名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:28:37 ID:0UPOM5VoO
>>235
>>115はどう説明するの?
そもそもスライダーの質、精度が段違いに一年目より上がってるのがわからない?
奪三振率なんか得点圏に走者を置くと更に上がるよ
アリーグで得点圏被打率1割半ばとかものすげえことだぞ
251名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:29:16 ID:gNgmtnFd0
>>249
早めというか制球が悪いからね
レスターなら100球いってても、なぜかもう少し投げさせるんだけど。
252名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:29:36 ID:YzopUVGf0
>>235
相関関係で測れないのかね?
フェンウェイは打撃戦になりやすい球場、打力の高い地区という投手不利な環境がある。
移籍すれば松坂は防御率がよくなり、点を取られる確率も減る。
援護は減るかもしれないが、イニングと防御率は間違いなく良くなる。
253名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:30:04 ID:rC11ZqbaO
>>249
松坂は去年は100球超えても投げさせて貰ったからね。
今年はあまり逃げなくなったからすぐ変えられるけど
254名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:31:13 ID:w6/MuyFAO
松坂はああみえてストイックだからな
おまえら舐めすぎ
255名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:31:15 ID:gNgmtnFd0
>>250
半分は5回までしか投げないからね
元気のいいうちに降板してるだけ

解説者がいってたが、
5,6回投手と8回投手では全然レベルが違うってよ。
また完投までもっていける投手はまた1つ上のレベル。
さらに完投と完封の間にも大きな力量の差があるんだってさ。
投手が苦しい終盤をこえての数字とは比較できないんだとさ・
256名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:31:38 ID:nq+DY7Ve0
松坂とイチローだけ本当に別格だな

あとの連中は言い訳だらけ
怪我が無かったら、チームがあれだったら、体調がアレだったら、球場がなんたら、起用方法がなんたら云々

とりあえず結果を残せ雑魚ども
257名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:32:04 ID:rC11ZqbaO
長打は本当に打たれなくなったね
松坂もそうだが外スラばっか要求してたバリテックの大きな成長だ。
258名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:32:08 ID:y4wfAWSS0
27試合も先発登板してるのか。
それで17勝なら、それほどすごいことじゃないな。実質10敗だもんな。
259名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:32:35 ID:gNgmtnFd0
>>252
この1年で完投できない体になってるよ。
押さえをしてた上原が自分の体験を語ってるけど。
260名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:32:52 ID:rC11ZqbaO
>>256
ま、打のイチロー 投の松坂だわな
261名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:33:03 ID:YzopUVGf0
>>238
偽造して楽しいか?
松坂のときは中3日しかも平均8イニング以上投げてるんだぞ?
相手打線も金属、守備はアマチュア中心で固められた布陣。
これだけ不利な環境がそろっても松坂の倍以上の防御率って恥ずかしいにもほどがあるな。

262名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:33:29 ID:0UPOM5VoO
>>255
8回投手なんて現時点でハラデーくらいしか存在しない
263名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:33:35 ID:gNgmtnFd0
>>256
イチローだけ別格
松坂はノンタイトル。
しかも数字はチームのおかげでついているだけ

勝たせる投手ではなく、勝たせてもらっている投手というのが正解
264名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:33:59 ID:Gk1+2cWA0
>>257
バリテックとの理解度アップは
かなりプラスだわな。

もちろん今年の場合スライダーの良さがあるからも大きいけどね。
265名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:34:45 ID:gNgmtnFd0
>>261
捏造してない
韓国にも炎上してるだろ

松坂負けて泣いてたな
次回は野球後進国の豪州に負けた投手だし
266名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:35:15 ID:gIwo+2Ui0
なんだここはダルおじさんに乗っ取られたのか・・・。
昨日打線に勝たせてもらったダルさんのスレはないの?
そっちでダルダル言ったらいいのに・・・キチガイには通じないか はぁ
267名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:35:59 ID:0UPOM5VoO
>>261
しかも八回途中まで三安打10奪三振無失点だったからな
最後にエラー絡みで力尽きたが自責点0
268名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:36:06 ID:YzopUVGf0
>>255
つうことは136試合で13完投、140試合で15完投やってる松坂はNPBではやっぱ
すごいってことか。
269名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:36:21 ID:rC11ZqbaO
ダルビッシュが台湾、キューバ、アメリカと連続してダメだった以上、
WBCは松坂に頼るしかないんだよなあ。
後は黒田か。
あのオッサンはセットポジションになると真ん中しか投げないからなんとも言えないんだよな
270名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:36:27 ID:w6/MuyFAO
さすがイチローをリスペクトしてるだけある
271名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:36:41 ID:7rcSA7l5O
ダルさんもいいピッチャーだよ
でも比較できるのはメジャーに行ってからね
272名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:36:42 ID:seex44Od0
>>6
はんざいしゃはやくしね
273名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:37:08 ID:GKk8agi40
>>265
立ち上がりに失点したもの完投
しかし負け投手っていうのはあるけど、炎上したことはないよ
274名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:37:09 ID:y2/gZ6CEO
ダルビッシュはいつも終盤まで投げ防御率すばらしい。日本では松坂でも無理だろ
275名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:37:42 ID:JjIU7TpW0
>>268
監督も要因
無理にでも完投させてたし
276名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:37:58 ID:XHcMLv630
MLBのスレにダルは基本的に関係ないと思うけど
277名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:38:07 ID:gNgmtnFd0
>>267
松坂は勝負弱い投手だからな

日本シリーズでもいつもフルボッコだった
中日に6回8失点KO
巨人のときは掛けないくらいひどかった
278名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:38:13 ID:H7eNT39k0
ちなみに引退した桑田がかつて、自己の成績で一番重視するのは何か?と問われて
勝率。と答えたことがある。
今年の松坂はすばらしいじゃないかw
279名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:38:46 ID:5I9849YB0
勝ったか、おめでとう!
280名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:39:01 ID:Lp98etcU0
1敗しかしてないのに捏造するな>>238


〜 シドニーオリンピック 2000 〜
2000/9/17 予選ラウンド アメリカ
− 10回 打者39 被安打8 奪三振5 四球2 失点2 自責点2 球数138 防御率1.80

中5日

2000/9/23 予選ラウンド 韓国
− 9回 打者38 被安打7(本1) 奪三振10 四球5 失点5 自責点5 球数161 防御率5.00

中3日

2000/9/27 3位決定戦 韓国
● 8回 打者32 被安打6 奪三振10 四球1 失点3 自責点0 球数129 防御率0.00
281名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:40:18 ID:gNgmtnFd0
>>280
豪州いれて2敗してるんだが?

韓国戦は投げたときにいずれも敗北
282名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:40:39 ID:eu7IZdzq0
>>269
岩隈成瀬とかなら計算できるでしょ
松坂よりかは安定した結果を残すと思うよ
283名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:40:57 ID:0UPOM5VoO
>>277
巨人の時なんか肘ぶっ壊してて痛み止め使って無理矢理投げてたじゃん
後半戦一度も勝ってない状態だぞ
284名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:40:59 ID:H5e9Qorl0
ROUND 1 Fight
ID:gNgmtnFd0 vs ID:YzopUVGf0その他多数
285名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:41:18 ID:Lp98etcU0
国際試合

松坂大輔
10試合72イニング 6勝2敗 防1.63 四死球率2.37 被本塁打2
  (シドニー五輪 3試合 27イニング 自責7 防御率2.33)
  (アテネ五輪 2試合 16イニング 自責3 防御率1.68)
  (WBC 3試合 13イニング(投球数制限あり) 自責2 防御率1.38)


ダルビッシュ有
04試合14イニング 1勝1敗 防3.86 四死球率6.42 被本塁打1
  (北京五輪 3試合 7イニング 自責4 防御率5.14)
286名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:41:20 ID:ldpO3gr10
今年はイニング数あんま多くないね
287名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:41:22 ID:gNgmtnFd0
>>282
たしかに
国際試合に限ればいけそうだ
288名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:42:07 ID:Gk1+2cWA0
ソース:ヤフーコリア(依頼スレ477さんの依頼で記者がハングル記事を翻訳)
http://kr.news.yahoo.com/service/news/shellview.htm?linkid=26&articleid=2008091617510091698&newssetid=8

国民年金がアメリカリーマンブラザーズとAIG、そしてメリルリンチに総額7千220万ドル
を投資されていたことが判明した。

国民年金管理公団がハンナラ党のウォン・フィモク議員へ提出した資料によると、国民
年金はリーマンブラザーズに株式で830万ドル、債券1,140万ドルを投資しており15日
現在の評価額は元金の45.7%に過ぎないことが分かった。

またAIGには株式3,750万ドル、債券に440万ドルが投資されており、現在の評価額は元金
の16%に過ぎない680万ドルであるとのこと。

ウォン・フィモク議員はアメリカの3金融企業への投資損失は66%を越えるとして国民年金
基金運用委員会は急遽会議を召集し基金運用計画に対し全面的な見直しをせばならない
と主張している。

関連スレ:
【韓国】メリルリンチの買収、リーマン・ブラザーズの破産申請、韓国の投資金27億5000万
ドルはどうなる? [09/16]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1221534527/
【経済】欧州・アジア株急落、S&P株価先物も下げる-リーマン破産法申請で★4[09/16]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1221522179/
2 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] 投稿日: 2008/09/16(火) 19:31:11
289名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:42:19 ID:BKgikXgk0
>>ID:gNgmtnFd0
松坂の良い部分から必死に顔を背けながら文句垂れてるお前の姿はまさに負け犬
290名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:42:25 ID:gNgmtnFd0
ダル松坂論争は>>151がいいな
291名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:42:50 ID:jtO410Ra0
>>245
確かに今の時期なら登録できる選手数は多いが、それでも
>5回1失点+2回2失点=7回3失点なんだから

普通は、2人で合計7回3失点<1人で7回3失点、だと思うのだが。
292名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:42:55 ID:Gk1+2cWA0
誤爆ったゴメン
293名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:43:14 ID:0UPOM5VoO
>>282
絶好調状態の岩隈がオランダに3回くらいでKOされてたぞ
294名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:43:23 ID:YzopUVGf0
>>265
だからルーズショルダーのダルビッシュが中3日とかできるわけないよな?
中4日もできなかったんだからw
これだけ条件が違っても打たれちまう札幌限定の雑魚投手かっこわり〜w
一点取られて悔しい松坂、叩かれる松坂…
フルボッコにあってもまあ俺の実力じゃこんなもんかのダルビッシュ、
周りも屋内限定投手だからやっぱこんなもんか打たれるのが当然だし仕方ないか
ですまされるダルビッシュ…
295名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:43:42 ID:gNgmtnFd0
>>289
松坂の良い部分もダル見てると霞んで来るんだよ
おれは松坂デビューからみてるけどさ
明らかにダルが凄い成長してる
正直高校時代生でみててもダルがこんなになるとは思わなかった
296名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:44:22 ID:VtK+otZZ0
残りの登板数はあと2試合?
2つとも勝ちたいな
297名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:44:52 ID:ns/JHlKpO
ダルビッシュは斎藤と長谷川を足したようなタイプだから
怪我さえなければメジャーでもそこそこやれるだろうな。
大化けの可能性もあるし。但し、現時点ではあくまで可能性に過ぎない。
298名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:45:28 ID:gNgmtnFd0
>>295
日本ではダルが上だってさ

日米評価でもそういわれてる。
もう沢山記事が今年になってでてるけど。
松坂が5回限定でチームにおんぶされてる状況だし仕方ないよ。
299名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:46:45 ID:gNgmtnFd0
>>297
そうだよね。
黒田のような省エネタイプでもあるし。

アメリカで投げてないからね
ただし日本同士みても松坂より凄い投球してるよ
300名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:47:29 ID:ksd7gj2ZO
屁理屈気違いジジイ vs その他
301名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:48:08 ID:gIwo+2Ui0
星野さんが可哀想だったよな
ダルに松坂のようなキューバ打線を力でねじ伏せる投球を期待したばっかりに
今じゃ日本中から叩かれっぱなし。キューバ打線にあんなに馬鹿にされた投手が松坂より上?
302名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:48:20 ID:eu7IZdzq0
あと
寺原とかも
短期戦先発なら面白い
和田は控えだな
303名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:48:28 ID:YzopUVGf0
また他人を装って本当にこいつは見苦しいなw
井川以下の活躍しかできないのがわかりきってる雑魚投手持ち上げてなんになんの?
ダルは中4日無理です。コントロールも悪いです。ストレートに力ありません。
変化球は全部すっぽ抜けます。屋内ではガチで並以下の投手です。


290 :名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:42:25 ID:gNgmtnFd0
ダル松坂論争は>>151がいいな
304名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:48:39 ID:gNgmtnFd0
>>300
玄人評価(俺じゃないよ)vs2chの雑魚
305名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:49:27 ID:gNgmtnFd0
>>301

上だよ
ダルが悪かったのってあの1試合くらい(あと日本で2試合)だけだからね

評価もダルが上というものばかりでてる
306名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:49:42 ID:YzopUVGf0
>>298
黒田や井川もそう言われてたなw
307名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:50:05 ID:0UPOM5VoO
ダルビッシュは縫い目も高く滑りにくい今の日本球限定
手先が器用だからなおさら
ただ五輪球で御覧のとおり少し滑りやすくなっただけですっぽ抜け連発
五輪球より遥かに滑りやすいWBC球、メジャー球になったらメジャー一年目の松坂より更に酷い事になる
308名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:50:54 ID:gNgmtnFd0
>>306
ダルは次元が違うほど評価されてるよ。
嘘でもないから

また黒田は新人王候補だよ
QSを18回達成してる。チームが打たないから勝てないけど
309名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:52:23 ID:YzopUVGf0
>>305
消化試合(点の譲り合い)と敗戦処理のすっぽ抜けて暴投しまくりながら守備のおかげで
なんとか防いだあれかw
310名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:52:44 ID:gNgmtnFd0
松坂の1年目とは比較にならないくらい黒田は素晴らしいよ。
今でもチームが逆なら黒田もっと勝ててるし
311名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:52:53 ID:7NS7kJTO0
>>295,298
さりげなく自作自演w
312名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:53:22 ID:gIwo+2Ui0
>>308
だね・・・黒田はナリーグで頑張ってる
ダルもナリーグの西地区なら黒田くらいは活躍できると思うよ
313名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:53:51 ID:y4wfAWSS0
ダルが松坂より上とかアホですか。
五輪でメッキはがれたばかりじゃねーか。
甲子園からプロまで、ダルが松坂を上回った場面なんてひとつもねーよ。
314名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:53:57 ID:gNgmtnFd0
>>312
ナリーグとか関係ないね
ダルは援護があれば20は勝てる
315名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:54:38 ID:7rcSA7l5O
で、ダルさんは来年メジャーのどこに行くのかな?
316名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:54:47 ID:gNgmtnFd0
>>313
五輪の1試合だけだろww
松坂も五輪ではメッキがはがれたことあるの知らないの?

まあダルの評価のほうが上で
松坂はいつも噛ませ犬評価だぜ
317名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:55:50 ID:uJyoyesgO
松坂スレは序盤はチョンが暴れて終盤はダルヲタが沸くんだなwwwww
318名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:56:18 ID:eu7IZdzq0
まー黒田は
去年の松坂より防御率もいいし
四球も少なから
内容は黒田のが上かな
黒田の評価は来年でしょ
319名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:56:28 ID:y2/gZ6CEO
メジャーではまだ投げてないが強いチームならダルビッシュいけそう
まあ仮定の話だしやめるか
日本時代ならラビット後も松坂よりダルビッシュが圧倒的。テレビでも松坂のときよりスゴイいわれよう
320名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:56:44 ID:0UPOM5VoO
>>310
それでもチーム防御率よりも防御率悪いけどね
君がいつも無視するパークファクターの要素が大きく絡んでるよ
しかも投手が打席に入る自動アウト式だから投手は楽だよ
援護はなくなるけどね
321名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:56:52 ID:jtO410Ra0
日本球界関係者がダルを褒めるのは、シーズンで自分たちが負けているから。
幾人かの大リーグ関係者がダルを褒めるのは、獲得に興味があるから。
利害関係者のリップサービスを真に受けるのは賢くない。
その点、キューバは正直だった。
ところで、ID:gNgmtnFd0ってダルの事務所の人か何か?
322名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:56:55 ID:YmEX6NhxO
オリンピックで静かになると思ったのにな〜
これじゃダルのこと嫌いになっちゃうよ
夢を見ない男松坂大輔って本を読むことをすすめるよ
323名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:57:06 ID:YzopUVGf0
>>308
メジャー最弱地区&ドジャースタジアムだからな。
もはや抑えるのが前提のリーグ。
黒田自体はドジスタの本拠地の平均防御率を大きく上回ってる。
ドジャスタの平均防御率とフェンウェイでは2点ぐらいの開きがあるだろう。
324名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:57:06 ID:gNgmtnFd0
>>318
黒田は松坂よりいいよ。
制球が良いからね
チームに恵まれてないが
325名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:58:37 ID:gNgmtnFd0
>>321
値が上がらないようにするのが普通
メジャーではみんなダル高い評価だからね
それが本当の実力

日本見てても自滅してた松坂とはわけが違う
326名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:59:08 ID:gIwo+2Ui0
>>316
エースのダルが1試合しか投げさせてもらえなかったのか?
それは随分信用がないんだね・・・カワイソス。
327名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:59:13 ID:lNpKhD21O
また球数多くて早々交代して勝利か。他力本願もいいとこだろ。
328名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:59:16 ID:YzopUVGf0
>>319
でも実際、国際舞台で戦うと物が違うとw
329名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:59:25 ID:gNgmtnFd0
>>323
その前に松坂は、5回までしか投げられないだろう
勝ちもつかないぞww
330名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:59:51 ID:ns/JHlKpO
正直ダルがなぜここまで叩かれているのか理解出来ないな?
1人でダル擁護してるあんたも松坂叩き過ぎだしさ。
みんな忘れたみたいだけど、松坂だってメジャー行きが決まった時は
散々な言われた様だったじゃん。それが今更これかよw
331名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:00:45 ID:gNgmtnFd0
>>326
調子悪かったからね

五輪直前にも札幌で5失点(5失点自体ほとんどない)したから
オールスターでも壮行会でも打たれたし

いまは戻ってきてるよ
1点台いけそう
332名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:01:06 ID:YzopUVGf0
>>329
その前にダルビッシュは4回で108球だろwww
333名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:01:30 ID:gx4fSCl60
松坂規定打席越えそう?
334名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:01:30 ID:gIwo+2Ui0
ダルおじさんがいつの間にか黒田オタに・・・。
黒田は松坂と同じメジャーの舞台で投げてるから議論するのはOKだけどダルはね・・・
335名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:01:36 ID:rGqdt2IW0
完投が一度もない17勝ってあるか?
ジャパンマネーとはこのことあるよ
336名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:02:23 ID:C1pfUFo5O
真っ赤になってダルマンセーしてる奴いるな
五輪で国際球に適応できなかったのはダルだけだった
日本でも屋外が苦手だし、国内におけるダルはすごいが松坂の実績、存在感にはまだまだ及ばない
337shanel:2008/09/16(火) 20:02:23 ID:SrJDwr7j0
本当にこいつ”5回”しか投げられねーなー。
松井が”ゴロKING”のレッテルが貼られたけど、
ボストンの皆様、命名してやれ。
338名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:02:49 ID:gNgmtnFd0
>>330
擁護も何も、ダルビッシュのほうが凄い投球してるからね
日本同士でも

当然評価もダルが上ということを書いたら松坂オタが怒ってるw
奴らはチームの投手も貶してるし一番じゃないといけないらしいw

339名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:03:12 ID:gIwo+2Ui0
>>333
それは無理残念だけど
340名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:03:18 ID:YzopUVGf0
>>331
いや調子は普通だろ?
屋外の防御率は4点越えてんだから…
3A以下のNPBなら順当順当
341名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:03:36 ID:ksd7gj2ZO
昔の珍ヲタが「湯舟が巨人の投手なら毎年20勝してるよ」とか言ってたのと同じね
342名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:03:52 ID:y2/gZ6CEO
キューバ戦のみで判断してる馬鹿ばかりだな(笑)
343名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:05:01 ID:K5vxDLKN0
>>311
きっと携帯と間違えたんだよ
忙しくて大変なんだからそれくらい察しろよ
344名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:05:18 ID:gNgmtnFd0
>>340
3週間ほど悪かったよ
ダルが8月上旬にブログにも書いてるから。

松坂よりは上の投手だけどね
345名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:05:25 ID:0UPOM5VoO
>>316
ん?
シドニーで一人だけ最高ランク評価、現時点でこの世代では世界最高の投手と評価されてたよ
アテネももちろん最高評価、ボストンが獲得決定したのはオーストラリア戦観てから
ちなみにキューバ相手に五輪で勝ったのは日本史上初
日米野球で完投勝ちでカブレラに近い将来必ずメジャーリーグで対戦する事になるって言われ
WBCでは今まで興味なかった球団まで争奪戦参加決定で、奴は既にトップメジャーリーガーの領域だまで言われてたんだが

ちなみにダルビッシュがチンチンにされたキューバは敗因は我々のチームに松坂大輔がいなかったからだとまで言わせてる

あんまり適当こくなよな
346名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:05:28 ID:YzopUVGf0
>>338
いや誰がどう見ても

マー君>>>∞>>>ダル(笑)

だったよw
347名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:06:06 ID:LAx30rB/0
>>334
イチローVS松井がいつの間にか松井アウト青木INになったみたいだw
348名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:06:41 ID:y2/gZ6CEO
田中成瀬涌井は五輪では完璧に抑えた。でも日本ではみるかげもなく打ち込まれるシーズン

わからんもんだ
349名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:07:27 ID:gNgmtnFd0
>>345
ダルビッシュのほうが高い評価

現時点でもバレンタインなどもそういってるのに、22歳の松坂では話にならん
350名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:08:03 ID:YzopUVGf0
>>342
敗戦処理と消化試合だけで比較されても…
351名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:08:53 ID:7rcSA7l5O
馬鹿が1人いるせいで別に嫌いでもないダルのあら探しをすることになってしまう
松坂スレなんだしオジサンも大人なんだからやめようぜ
352名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:09:15 ID:gIwo+2Ui0
>>344
日の丸を背負って北京に来てるのに調子が悪かったとか言えると思ってるのか?
その日にベストな状態にするのが使命だろ。何をぬるいこと言ってんだよ
353名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:09:37 ID:y2/gZ6CEO
五輪の出来では評価はかわらないのがプロ評価でしょ田中や成瀬や涌井がダルビッシュほど評価されてないことからも
354名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:10:38 ID:gNgmtnFd0
>>351
あら捜しをしないといけないほどダルは凄い投手ってことな。

バレンタインもダルが上だろうってのは、お互いを長いことみてて話したわけだぞ
355名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:12:05 ID:VVc2gRqX0
カズミ、アッー!
356名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:12:23 ID:y2/gZ6CEO
ダルビッシュが松坂よりスゴイ球投げてるのは確か

ただメジャーではわからない
でも松坂が中盤までしか投げられなくなりイマイチだから期待してしまう
357名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:12:47 ID:C1pfUFo5O
スカウトの評価はかなりリップサービスされているからな
日本の今年のルーキー高卒大卒組も松坂より上と言われ・・・あれですよ
五輪メンバーはダル以外はブルペンでもかなり投げているから疲労が取れないんだろ
358名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:13:05 ID:YzopUVGf0
>>348
それはお前が馬鹿だからわからないんだよw
彼等は屋外でもボールでも対応できた。
ダルはどっちも対応できなかったぶきっちょで実力がなかった。
そして彼等はダルのように優遇起用されてない。
それだけ、彼等も札幌本拠地、中6日、ドーム中心、鉄壁守備
にハムパイアと条件がそろえばみんなダルよりいい防御率残すよ。
所詮こいつの記録なんか規制をかけて作っただけのオナニー記録w
359名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:13:59 ID:YzopUVGf0
>>354
だってあらの方が全然多いんだもんw
360名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:14:08 ID:rC11ZqbaO
野茂は軽く超えてきたな
361名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:14:30 ID:y2/gZ6CEO
いやダルビッシュが最高だよ

田中や涌井や成瀬はダルビッシュより下なのは選手もみんな自覚してる
362名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:15:10 ID:V0ZmNKxk0
球数が多いのは仕様ですから。
このまま5回までのエースとするか、首脳陣に球数制限をあきらめてもらうか、
どっちかだ。
363名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:15:39 ID:uJyoyesgO
PCと携帯から大変だなwwwww
364名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:15:44 ID:gNgmtnFd0
>>356
だな
本当に日本ではダルビッシュに敵う投手はいない
松坂も同様
365名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:16:13 ID:0UPOM5VoO
バレンタインって松坂は世界最高クラスの投手だってアメリカ帰ってあちこちに言いふらして
絶対取れだの「松坂は良い、松坂は良いぞお〜」って無駄にポスティング額ライン高くしやがった張本人だからw
ダルを売り込む為に猛プッシュするぞあいつはw
366名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:17:13 ID:7rcSA7l5O
ダルオジサンが海外サッカー見るかどうか知らないけど一流選手がリーグ変わると全く活躍できないってよくあるのよ
ダルさんもメジャー行ってみないと何ともいえないのよねえ
367名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:17:21 ID:gNgmtnFd0
バレンタイン
「ダルビッシュと松坂大輔、ダルビッシュのほうが上だと思う」

これはアメリカ配信記事だけではなく、
ESPNの電話中継(しかもボストンの試合w)でも発言した
368名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:18:06 ID:YzopUVGf0
>>361
表面上言ってるだけ。
彼等はそんなことどうでもいい、ただダルビッシュは自分のオナニー記録で
俺がナンバーワンじゃwと威張りたいwまさに器の差だな。


369名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:18:16 ID:2cKnvFWc0
DATE W/L IP ER 
03/25 − 5.0  2 
04/01 ○ 6.2  1
04/08 ○ 6.2  0
04/13 ○ 5.0  4
04/18 ○ 5.1  3
04/30 − 7.0  0 
05/05 ○ 5.0  1
05/10 ○ 7.0  2
05/17 ○ 6.2  0
05/22 ○ 5.2  3
05/27 − 4.0  2 
06/21 ● 1.0  7
06/27 ○ 5.0  0
07/02 − 5.0  1 
07/07 − 7.1  0 
07/13 ○ 6.0  0
07/22 ○ 7.1  2
07/28 ● 5.0  6
08/03 ○ 6.0  2
08/09 ○ 8.0  1
08/14 ○ 7.0  0
08/19 ○ 5.0  2
08/24 − 6.0  5 
08/29 ○ 8.0  0
09/03 − 6.0  3 
09/09 − 5.0  3 
09/15 ○ 5.0  1

17勝2敗 防御率2.93
370名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:18:37 ID:gNgmtnFd0
>>366
だからこそ>>356がいいこといってるわけだ


371名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:19:31 ID:y2/gZ6CEO
368へ。選手間評価もダルビッシュが1番だけど
372名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:20:00 ID:KgWEqZk/0
斎藤和巳とかダルビッシュって、いい時のピッチングは絶対松坂より上だよな。
スピードもコントロールもキレも。

でも天候球場相手チーム、どんな条件でもある程度計算できるピッチャーという意味では
松坂が最強のような気がする。
松坂だったらなんとかなるんじゃね?って感じ。

373名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:20:41 ID:0UPOM5VoO
>>370
自演して楽しいか?
374名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:21:02 ID:rC11ZqbaO
>>369
なんじゃこりゃ?
ノックアウトされた試合が1試合しかないじゃん
375名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:21:11 ID:gNgmtnFd0
>>372
日本では松坂は彼ら以下でした
松坂への思い込みではなく試合見てましたか?
376名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:23:02 ID:YBNdB/Xi0
>>375
松坂並に継続力があるなら威張れw
377名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:23:07 ID:gNgmtnFd0
松坂は日本でもよく終盤急に崩れる(自滅含む)ことが多かった。
ニワカにはわからないだろうけど。
378名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:23:54 ID:m+KTRY3F0
DATE W/L IP ER 
03/25 − 5.0  2 
04/01 ○ 6.2  1
04/08 ○ 6.2  0
04/13 ○ 5.0  4  ←実質敗戦
04/18 ○ 5.1  3  ←実質敗戦
04/30 − 7.0  0 
05/05 ○ 5.0  1
05/10 ○ 7.0  2
05/17 ○ 6.2  0
05/22 ○ 5.2  3  ←実質敗戦
05/27 − 4.0  2  ←実質敗戦 
06/21 ● 1.0  7
06/27 ○ 5.0  0
07/02 − 5.0  1 
07/07 − 7.1  0 
07/13 ○ 6.0  0
07/22 ○ 7.1  2
07/28 ● 5.0  6
08/03 ○ 6.0  2
08/09 ○ 8.0  1
08/14 ○ 7.0  0
08/19 ○ 5.0  2  ←実質敗戦 
08/24 − 6.0  5  ←実質敗戦 
08/29 ○ 8.0  0
09/03 − 6.0  3  ←実質敗戦 
09/09 − 5.0  3  ←実質敗戦
09/15 ○ 5.0  1

表面成績 17勝2敗 → 実質成績 13勝10敗 という平凡なP
379名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:24:02 ID:rGqdt2IW0
レッドソックスじゃなきゃ
しかも、ジャパン仕様の試合じゃなきゃ
8勝5敗くらいの選手だよ。
5回まで投げての防御率なんて参考にならんね
380名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:24:27 ID:mPZdfhwM0
こんな奴のスレに書き込みすんなよ
381名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:24:26 ID:0Tlg6Df+O
ひとつ言えることは
「松坂以上」とねらーどころか評論家までも言っていた
川越、上原、井川があのていたらくだということだ
岩隈と斉藤だって故障で一年以上ブランク空いたことがある
ピザデブ松坂だって何度か故障してるが丸一年棒に振ったことはない

ダルも井川のようになるかもしれないしならないかもしれない
382名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:24:31 ID:0UPOM5VoO
>>372
日本時代の良い時の松坂相手にしたら延長戦突入でスタミナお化けには勝てません
383名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:24:49 ID:gNgmtnFd0
>>376
松坂が活躍したのは、8年のうち5年のみだぞ?
2年目、3年目、4年目は見るかげも無く、
残りの年度も頑張ったが結局2,3番手

持続力といわれても、ちゃんとみてたか?
384名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:25:34 ID:8ZIwuBUN0

【神奈川】火事で逃げ遅れた子供を助けるため燃え盛る炎の中に飛び込んだ男性、3kg痩せる

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1219308935/
385名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:27:29 ID:MTb8hGYJ0
松坂すげーな
386名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:27:41 ID:gNgmtnFd0
松坂
10勝6敗
14勝13敗もあったな

実は防御率もラビット後もいうほどたいしたことはない
杉内にも負けている
終盤によく崩れていた投手。自滅も多かった。
387名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:27:45 ID:YzopUVGf0
>>383
そりゃあ2000年〜2004年はラビットだからな。
4年目は怪我だし、2年目、3年目は主要タイトルの最多勝。
ちなみに2〜3番手というのは

防御率 2位 勝利数 3位 勝率 2位 投球回 2位

というこういう奴にお似合い
388名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:28:31 ID:eu7IZdzq0
現時点じゃ
ダルのが上でしょ
日本の成績でしか比較できないわけだし
日本の内容じゃ
ダル>松坂

メジャーの成績を考慮するなんて
妄想もいいところ
389中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/09/16(火) 20:28:33 ID:qKUPcwZvO
ここでいくら頑張って松坂をおとしめても
奴が美人嫁持ちで5年50億の収入って事実は変わらないわけだ。
390名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:28:51 ID:gNgmtnFd0
>>387
ラビット後は防御率も斎藤はおろか、杉内にも負けている
391名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:29:18 ID:0UPOM5VoO
>>383
三年連続最多勝
二年目は五輪で連れていかれ
三年目はシーズン240イニング投げて防御率三位だが
しかも中1日とか馬鹿げた事もやってる
それが祟って四年目は故障
392名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:29:56 ID:y2/gZ6CEO
388
同感。
プロ野球、高校板でもダルビッシュが越えたになってる
393名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:30:03 ID:gNgmtnFd0
>>388
YES
394名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:30:07 ID:g1QnlIv9O
>>366
Jリーグ(笑)
395名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:30:48 ID:gNgmtnFd0
>>391
何をいってもダルより全然下なんだが
396名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:31:28 ID:YzopUVGf0
>>386
それでもダルビッシュには勝ってるんだよねw

それにしてもパリーグの防御率10枠投手の札幌ドームの防御率は凄まじかったなw
平均すると1.5ぐらいよくなってなかったか?
397名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:32:37 ID:0xbpLxng0
うん、わかったダルビッシュはすごい。ほんと凄いよ
松坂よりすごいよ。だから関係ないスレに書き込まないでね

わかった?
398名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:32:38 ID:JRpPtVGA0
ボストンのレッドソックスファンには相変わらず人気ないねえ。
まあ日本人最多とか、あっちでは何の価値もないしね。
399名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:32:43 ID:JFjLcYpw0
相当凄いのにあんまりメディアに持ち上げられないよな

てか、むちゃくちゃ凄くね松坂
400名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:32:49 ID:0UPOM5VoO
>>386
そいつらが二年連続で松坂以上の成績残せましたか?
401名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:32:54 ID:gNgmtnFd0
ダルビッシュの通算成績

レギュラーシーズン
1年目 試14 完投*2 完封1 無四0 勝*5 敗*5 勝率.500 回*94.1 安*97 本*7 四*48 死*3 振*52 失*37 自*37 打数*350 被打率.277 防3.53
2年目 試25 完投*3 完封2 無四0 勝12 敗*5 勝率.706 回149.2 安128 本12 四*64 死*6 振115 失*55 自*48 打数*541 被打率.237 防2.89
3年目 試26 完投12 完封3 無四3 勝15 敗*5 勝率.750 回207.2 安123 本*9 四*49 死13 振210 失*48 自*42 打数*706 被打率.174 防1.82
4年目 試21 完投*8 完封2 無四2 勝13 敗*4 勝率.765 回172.2 安119 本11 四*36 死*8 振170 失*39 自*37 打数*605 被打率.197 防1.93
*通算 試86 完投25 完封8 無四5 勝45 敗19 勝率.703 回624.1 安467 本39 四197 死30 振547 失179 自164 打数2202 被打率.212 防2.36

ポストシーズン
1年目 記録なし
2年目 試*4 完投*1 完封0 無四0 勝*3 敗*1 勝率.750 回*29.1 安*21 本*0 四*12 死*3 振*33 失**5 自**5 打数**98 被打率.214 防1.53
3年目 試*4 完投*2 完封0 無四0 勝*3 敗*1 勝率.750 回*31.2 安*19 本*0 四**7 死*1 振*34 失**5 自**5 打数*107 被打率.178 防1.42
*通算 試*8 完投*3 完封0 無四0 勝*6 敗*2 勝率.750 回*61.0 安*40 本*0 四*19 死*4 振*67 失*10 自*10 打数*205 被打率.195 防1.48

レギュラーシーズン + ポストシーズン
1年目 試14 完投*2 完封1 無四0 勝*5 敗*5 勝率.500 回*94.1 安*97 本*7 四*48 死*3 振*52 失*37 自*37 打数*350 被打率.277 防3.53
2年目 試29 完投*4 完封2 無四0 勝15 敗*6 勝率.714 回179.0 安149 本12 四*76 死*9 振148 失*60 自*53 打数*639 被打率.233 防2.66
3年目 試30 完投14 完封3 無四3 勝18 敗*6 勝率.750 回239.1 安142 本*9 四*56 死14 振244 失*53 自*47 打数*813 被打率.175 防1.77
4年目 試21 完投*8 完封2 無四2 勝13 敗*4 勝率.765 回172.2 安119 本11 四*36 死*8 振170 失*39 自*37 打数*605 被打率.197 防1.93
*通算 試94 完投28 完封8 無四5 勝51 敗21 勝率.708 回685.1 安507 本39 四216 死34 振614 失189 自174 打数2407 被打率.211 防2.29


402名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:33:24 ID:jtO410Ra0
>>396
それに加えて守備陣もいいのが揃っていたわけだ。
403名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:34:21 ID:gNgmtnFd0
>>396
どこが勝ってるのw?

>>397
ダルが上を認めたのは宜しい
専門家もみんなそういってるしね
まあ日本時代の松坂みてたなら誰でもわかるけど
終盤急に崩れる投手
404名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:35:05 ID:rC11ZqbaO
ダルビッシュも広島や神宮球場をホームにして結果出せるなら松坂と同格にしてやってもいいが、
結局はランパークファクターの低い球場に助けられてる並の投手
405名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:37:21 ID:mPZdfhwM0
ダルビッシュの名前利用すんじゃねーよ
松豚ヲタきもいからほっとけ
406名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:37:23 ID:vT8gZ73B0
入ったチームがよすぎる。打線すげーし、ブルペン投手陣も安定してる

特に打線の火力はすさまじいな。
407名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:37:36 ID:0UPOM5VoO
>>403
松坂がいた二年の間に一度も成績勝ってないな
松坂不在時にお山の大将じゃな
408名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:37:41 ID:Wzt7vNOZO
17勝2敗ってすげえよ、たとえノーコンでも
409名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:37:46 ID:gNgmtnFd0
それは言いがかりだなw
いつも投げている球場がホームだわ

まあ誰もそんなことをいう奴はいないな
過去の投手との比較においても

松坂の通算成績貼ってやろうか?
ダルと比較して下すぎて驚くぞ(ラビット後も)
410名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:38:36 ID:b2WpZoD/0
今メジャーで15勝出来そうな日本人って
ダル岩隈川上くらい?
411名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:39:34 ID:gNgmtnFd0
>>407
ダルは成長しまくってるからな
20〜22歳の時期だし一番伸びる時期
もっともっと伸びて松坂が届かない投手になるぞw
松坂もダルの能力、才能は羨ましいとテレビ東京で言ってるし
412名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:39:43 ID:rC11ZqbaO
>>409
松坂の札幌ドームの成績出してごらん?
驚くから
413名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:39:43 ID:uvEfyIs70
>>410
藤川
414名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:40:42 ID:YzopUVGf0
ダルの環境なら涌井成瀬田中みんなダル以上の成績は残せるし、
松坂なら0点台狙えるよ。
松坂は中6日に抑えて、広い札幌、鉄壁の守備陣、2007年からの広いストライ
クゾーン、ハムパイア…
、松坂自身13試合(ラビット含む)という普通の投手の半分ぐらいの試合数は
投げてるから参考に値するデータ。これでダルの札幌ドームより全然上の防
御率叩きだしてるし、あの糞守備から鉄壁守備に変わったら普通に行く。
415名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:40:58 ID:gNgmtnFd0
>>410
5回降板でも7つも勝ちが貰えるチームなら、
4、5人いるんじゃないか?
6回投げれば15ほど勝ちつくし
416名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:41:56 ID:uvEfyIs70
アジア人NO.1は王の19かな
目指せ20勝だ豚坂
417名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:42:15 ID:eJgcr5KLO
松坂の時はラビット+ノリ松中カブ達全盛だからな
少なくとも、今のパ・リーグの打者は当時より下
個人的には斎藤>松坂>杉内だと思う

ダルはメジャーに行ってからだな
418名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:42:16 ID:gNgmtnFd0
>>412>>414
狙えません
総合で考えてもダル以下。
松坂は自滅してましたから。

2年連続防御率1点台、200奪三振の偉業なるか?
過去にしてる投手っているの?最近
419名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:43:30 ID:fCt/Dy03O
藤川がメジャー行って抑えに定着出来るようには思えない
420名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:43:37 ID:gNgmtnFd0
>>417
野茂のように20年前ならともかく、選手はほとんど変わってないしね。
2年前まで松坂も投げていたのが今のパリーグねw

まあ松坂は金田、戎、杉内などなどにも負けてるし
421名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:43:38 ID:YzopUVGf0
だいたい斉藤杉内に防御率が負けたことあるっていっても、それなら松坂に
1回も勝てなかった岩隈に負けてんじゃんですぐ論破できるし
422名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:43:58 ID:rC11ZqbaO
>>418
RPFには何も反論出来ないのがワロタ
松坂の札幌ドームの結果を早く出してごらん?
怖いのかな?w
423名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:44:59 ID:gNgmtnFd0
>>421
杉内、斎藤に成長したダルは負けてません。

ちなみにラビット時代の松坂w
1 戎 信行 (オリックス) 3.27 21 8 2 0 8 1 135
73 59
2 小野 晋吾 (ロ ッ テ) 3.45 26 13 5 0 4 1 167
96 77
3 西口 文也 (西  武) 3.77 24 11 5 0 4 2 145 .2 131 62
4 松坂 大輔 (西  武) 3.97 27 14 7 1 6 2 167 .2 144 85
5 前川 勝彦 (近  鉄) 4.16 33 8 13 0 8 1 173
105
424名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:45:42 ID:ePvpQX1Y0
ロケットはあげまん確定
425名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:45:42 ID:YzopUVGf0
>>418
だから札幌の防御率でそう出てるのw
防御率一点台←札幌なら誰でも出来る
200奪三振←試合数が今より少なかった時代でも松坂はやってた
426名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:45:55 ID:gNgmtnFd0
>>422
松坂は限定指標を出すしかダルには勝てないからね
まさにあら捜しw

松坂のキャリアハイは簡単に超えました
今季もケイゾクです
427名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:46:14 ID:0UPOM5VoO
はっきり言って札幌ドームに鉄壁守備陣と猫屋敷に笊守備陣じゃ
はかりしれねえ差があるんだよ
ダルが夏場に強い?そりゃただでさえ夏場涼しい北海道で空調の効いたドームじゃ夏バテなんかしねえよw
炎天下の日の蒸し風呂ドームホームにしてみろ
あのモヤシッコは間違いなくバテるぞ
428名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:46:58 ID:gNgmtnFd0
ラビット時代の松坂2w

1 ミンチー (ロ ッ テ) 3.26 30 12 14 0 5 0 204 .1 102 88
2 許 銘傑 (西  武) 3.47 27 11 6 0 1 1 140
67 59
3 松坂 大輔 (西  武) 3.60 33 15 15 0 12 2 240 .1 214 104
4 小倉 恒 (オリックス) 3.62 26 10 7 0 4 2 164
128 70
5 加藤 伸一 (オリックス) 3.69 27 11 7 0 2 0 168 .1 92
429名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:47:23 ID:O4aXEo0Q0
悪ければ悪いなりに投げられるようになったのが今季の松坂
今日の投球がその典型
黒田とかはまだそれができないから成績が安定しない
430名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:47:41 ID:M9G+LXNoO
背番号だな
431名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:48:06 ID:q5L3FYjkO
>>423
そんなデータ張るならダルと松坂一年目で比べてみるか?www
432名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:49:10 ID:0ah/vibM0
こんなすごい松坂よりダルや斎藤のがすごいんだな
パリーグはすげえ
後岩熊
433名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:49:30 ID:gNgmtnFd0
>>431
ダルがここまで伸びるなんて予想して無かったよw

ラビット時代の松坂w3
1 金田 政彦 (オリックス) 2.50 23 4 9 0 1 1 140 .2 85 48
2 具 臺晟 (オリックス) 2.52 22 5 7 0 1 0 146 .1 144 45
3 ミンチー (ロ ッ テ) 2.85 32 15 14 0 7 2 230 .1 132 85
4 若田部 健一 (ダイエー) 2.99 26 10 8 0 7 1 147 .2 96 59
5 三井 浩二 (西  武) 3.15 41 10 2 0 1 1 140
94 51
434名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:50:02 ID:rC11ZqbaO
ぎゃはははははw
RPFには数字で反論出来ませ〜んw
勝負あったな。松坂の札幌ドームの結果に目を背けた時点で終了だね。
435名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:50:50 ID:gNgmtnFd0
>>432
今のダルはNPB史上屈指
ここ10年では最高投手
斎藤も怪我があったが凄かった
松坂が頑張ってもいつも上には斎藤がいた
436名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:51:14 ID:rC11ZqbaO
球場の広さに救われるのがダルビッシュ
ナカジに足元をすくわれるのが松坂
437名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:52:19 ID:gNgmtnFd0
ラビット時代、松坂はたいしたことない
金田、戎、小野、小倉、許あたりがライバル

ラビット後の良いときでも杉内、斎藤に完敗
438名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:52:27 ID:JjIU7TpW0
>>433
若田部w
三井…
439名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:52:37 ID:rC11ZqbaO
さて>>434で結果は分かった事だし、
メジャー0勝のダルビッシュの話はヨソでやってくれ。
眼中にないからさ
440名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:53:26 ID:YzopUVGf0
札幌ドーム水増し

2007年

01. 成瀬善久 防御率 1.82 札幌ドーム 0.00
02. ダルビッシュ有 [日ハム] 防御率 1.82 札幌ドーム 1.19
03. グリン [日ハム] 防御率 2.21 札幌ドーム 1.97
04. 渡辺俊介 防御率 2.44 札幌ドーム 1.93
05. 杉内俊哉  防御率 2.46 札幌ドーム 0.53
06. 武田勝 [日ハム] 防御率 2.53 札幌ドーム 1.65
07. 小林宏之 防御率 2.58 札幌ドーム 5.25
08. 涌井秀章 防御率 2.78 札幌ドーム 1.26
09. 和田毅 防御率 2.81 札幌ドーム 1.50
10. 朝井秀樹 防御率 3.11 札幌ドーム 2.70


2007年
02. ダルビッシュ有 [日ハム] 防御率 1.82 札幌ドーム 1.19
03. グリン [日ハム] 防御率 2.21 札幌ドーム 1.97
06. 武田勝 [日ハム] 防御率 2.53 札幌ドーム 1.65

2006年
ダル [日ハム] 防御率 2.89 札幌ドーム 1.03
八木 [日ハム] 防御率 2.89 札幌ドーム 3.13
金村 [日ハム] 防御率 4.48 札幌ドーム 3.48

2005年
金村 [日ハム] 防御率 3.62 札幌ドーム 2.52
入来 [日ハム] 防御率 3.35 札幌ドーム 2.85
441名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:53:26 ID:0ah/vibM0
ピッチャーはそこそこの投手でも
メジャー行けば活躍できそうだ
442名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:53:27 ID:HfHuSVk60
松坂っていつも打線に助けられてるイメージがある
もちろん調子良い時もあるのは知ってるけど
443名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:53:56 ID:gNgmtnFd0
>>436
ドームは札幌に限らず打球が伸びるからね
空気抵抗が無いから本塁打は出やすいよ。
名古屋も東京ドームもどこでも。
逆に浜風など風がある甲子園などは本塁打がでにくい
444名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:53:57 ID:7rcSA7l5O
ダルもメジャー行くなら肥らなきゃw
藤川もそうだけど日本人の速球は結構飛ばされちゃうよな
445名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:54:26 ID:0UPOM5VoO
>>435
斉藤が松坂よりはっきり上なんて言える年なんてWBCで松坂が抜けてた2006ぐらいだぞ
他の年で松坂より上なんて勝ち星だけだが
446名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:54:50 ID:88Rtzfo30
去年は太った松坂にやせろと言ってたのにw
理屈は分かるけど手のひら返しすぎw
447名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:55:28 ID:W3l3G4v40
くだらん話題だ

デーブ大久保が打撃コーチのおかわりくんが
ホームラン王になってるNPBじゃ
今の松坂なら防御率0点台だよ
448名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:55:30 ID:1F5/XR1u0




ダルビッシュは世界じゃ通用しないことが五輪で証明されたじゃん



残念でした
449名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:55:35 ID:gNgmtnFd0
>>438
三井、若田部懐かしいだろw
こいつらが松坂と貼ってた
レベルがわかるでしょw

ちなみに以下
6 金村 曉 (日本ハム) 3.17 32 10 6 0 2 1 167 .2 143 65
7 正田 樹 (日本ハム) 3.45 23 9 11 0 5 2 156 .2 90 66
8 西口 文也 (西  武) 3.51 29 15 10 0 3 2 182
180 76
9 シールバック (日本ハム) 3.60 22 8 7 0 2 0 140
75 61
10 ヤーナル (オリックス) 3.61 25 6 13 0 1 1 164 .1 120 70


>>441
いまのメジャーは投手が不足してるからね
450名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:56:12 ID:ksd7gj2ZO
>>443
……開いた口が塞がらんとはこの事だわ
451名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:57:10 ID:gNgmtnFd0
>>444
太ってはダメ

>>445
松坂はいつも2,3番手
ダルのほうが内容も数字も凄い
452名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:57:19 ID:YzopUVGf0
札幌なら8回1失点が最低ノルマ

2006年
松坂 防御率 2.13 札幌ドーム 0.72 (3試合25イニング)
ダル 防御率 2.89 札幌ドーム 1.03 (9試合61.1イニング)

2005年
松坂 防御率 2.30 札幌ドーム 1.59 (2試合17イニング)

日本ハム
金村 防御率 3.62 札幌ドーム 2.52 (9試合66.1イニング)
入来 防御率 3.35 札幌ドーム 2.85 (14試合78.2イニング)
453名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:57:55 ID:aR6oegnQ0
あの手この手で松坂を過小評価する奇妙な連中w
454名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:58:11 ID:0ah/vibM0
>>448
キューバには松坂もうたれたよ
あの時は打線が爆発したから勝ったわけで
ダルはやはり松坂より上
455名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:58:12 ID:gNgmtnFd0
>>450
事実だがな
ドームは打球が伸びる。
東京ドームなんてポンポンでる。
ハムは投手力が良いからな
456名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:58:29 ID:0UPOM5VoO
>>449
全盛期がラビットの時期と重なってしまった人達だな
ダルもラビットじゃ防御率三点台間違いない
457名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:58:43 ID:rC11ZqbaO
>>450
もう数字で反論出来ない時点で負けを認めたようなもんだよな。
ダルビッシュは球場に助けられる投手
458名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:59:15 ID:ksd7gj2ZO
>>455
あんた一度も球場行った事無いでしょ
459名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:59:41 ID:zlB8oWR10
まーた5回までか
460名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:59:59 ID:gNgmtnFd0
>>454
同感
1試合でしかダルを卑しめることはできないからね

>>453
松坂大輔の日本の実力wをおしえてるんだよ

ダルビッシュは2007年からまた1つ山を上ったな

461名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:00:25 ID:rC11ZqbaO
>>452
松坂は札幌ドームがホームなら1点台前半出してもおかしくないね。
462名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:00:33 ID:0UPOM5VoO
>>454
いつ打たれたっけ?
9回途中自責点2、失点3
4回1失点しかしらんのだが
463名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:01:27 ID:gNgmtnFd0
>>461
3試合ではな

ダルビッシュの3試合分抜き出してやろうか?
0点になるなw

しかもダルは2007とか凄いしね
464名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:02:21 ID:gNgmtnFd0
ダルビッシュの通算成績 (いっぽう松坂の数字は霞むので出せませんw)

レギュラーシーズン
1年目 試14 完投*2 完封1 無四0 勝*5 敗*5 勝率.500 回*94.1 安*97 本*7 四*48 死*3 振*52 失*37 自*37 打数*350 被打率.277 防3.53
2年目 試25 完投*3 完封2 無四0 勝12 敗*5 勝率.706 回149.2 安128 本12 四*64 死*6 振115 失*55 自*48 打数*541 被打率.237 防2.89
3年目 試26 完投12 完封3 無四3 勝15 敗*5 勝率.750 回207.2 安123 本*9 四*49 死13 振210 失*48 自*42 打数*706 被打率.174 防1.82
4年目 試21 完投*8 完封2 無四2 勝13 敗*4 勝率.765 回172.2 安119 本11 四*36 死*8 振170 失*39 自*37 打数*605 被打率.197 防1.93
*通算 試86 完投25 完封8 無四5 勝45 敗19 勝率.703 回624.1 安467 本39 四197 死30 振547 失179 自164 打数2202 被打率.212 防2.36

ポストシーズン
1年目 記録なし
2年目 試*4 完投*1 完封0 無四0 勝*3 敗*1 勝率.750 回*29.1 安*21 本*0 四*12 死*3 振*33 失**5 自**5 打数**98 被打率.214 防1.53
3年目 試*4 完投*2 完封0 無四0 勝*3 敗*1 勝率.750 回*31.2 安*19 本*0 四**7 死*1 振*34 失**5 自**5 打数*107 被打率.178 防1.42
*通算 試*8 完投*3 完封0 無四0 勝*6 敗*2 勝率.750 回*61.0 安*40 本*0 四*19 死*4 振*67 失*10 自*10 打数*205 被打率.195 防1.48

レギュラーシーズン + ポストシーズン
1年目 試14 完投*2 完封1 無四0 勝*5 敗*5 勝率.500 回*94.1 安*97 本*7 四*48 死*3 振*52 失*37 自*37 打数*350 被打率.277 防3.53
2年目 試29 完投*4 完封2 無四0 勝15 敗*6 勝率.714 回179.0 安149 本12 四*76 死*9 振148 失*60 自*53 打数*639 被打率.233 防2.66
3年目 試30 完投14 完封3 無四3 勝18 敗*6 勝率.750 回239.1 安142 本*9 四*56 死14 振244 失*53 自*47 打数*813 被打率.175 防1.77
4年目 試21 完投*8 完封2 無四2 勝13 敗*4 勝率.765 回172.2 安119 本11 四*36 死*8 振170 失*39 自*37 打数*605 被打率.197 防1.93
*通算 試94 完投28 完封8 無四5 勝51 敗21 勝率.708 回685.1 安507 本39 四216 死34 振614 失189 自174 打数2407 被打率.211 防2.29




465名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:02:36 ID:ksd7gj2ZO
>>463
あんた一度も球場行った事無いよね
466名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:02:45 ID:O1/6cUk6O
5回限定だよ〜
中継ぎしんどいよ〜
467名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:02:53 ID:2cKnvFWc0
DATE W/L IP ER 
03/25 − 5.0  2 
04/01 ○ 6.2  1
04/08 ○ 6.2  0
04/13 ○ 5.0  4
04/18 ○ 5.1  3
04/30 − 7.0  0 
05/05 ○ 5.0  1
05/10 ○ 7.0  2
05/17 ○ 6.2  0
05/22 ○ 5.2  3
05/27 − 4.0  2 
06/21 ● 1.0  7
06/27 ○ 5.0  0
07/02 − 5.0  1 
07/07 − 7.1  0 
07/13 ○ 6.0  0
07/22 ○ 7.1  2
07/28 ● 5.0  6
08/03 ○ 6.0  2
08/09 ○ 8.0  1
08/14 ○ 7.0  0
08/19 ○ 5.0  2
08/24 − 6.0  5 
08/29 ○ 8.0  0
09/03 − 6.0  3 
09/09 − 5.0  3 
09/15 ○ 5.0  1

17勝2敗 防御率2.93
468名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:02:53 ID:0UPOM5VoO
>>460
あの守備陣でよく福岡ドームや札幌ドーム本拠地、鉄壁守備陣の連中と渡り合えたな
ということですね?わかります
469名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:03:10 ID:envtt6D70
抽出 ID:gNgmtnFd0 (82回)
また基地外が暴れてんなw
470名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:03:51 ID:rC11ZqbaO
>>463
もう数字も見えなくなったか。5試合な。
松坂なら1点台前半出せる成績だな。
471名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:04:13 ID:gNgmtnFd0
8試合とはいえ、ポストシーズンのダルビッシュの数字は化け物すぎる
韓国の王者サムソン戦でのアジアシリーズいれても凄いことになる。無失点だし
ポストシーズン炎上の松坂とはわけが違う
472名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:04:22 ID:++hRjVpH0
松坂って日本でもノーノーは一度も無いんだよな
なんか安定はしてるけど決して神ピッチはしないというイメージがある
野茂は2回だっけ?
473名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:05:22 ID:rC11ZqbaO
はい札幌ドームのRPFの低さからまた逃亡しました〜w
球場に助けられるダルビッシュ
ぷぷぷぷぷ
474名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:05:30 ID:gNgmtnFd0
>>470
じゃあダルも5試合抜き出そうかw?
0点台だな

って意味ないな
松坂大輔のキャリアハイはショボイ
これが事実
475名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:06:09 ID:FR4mL2Rp0
>>454
松坂はキューバ相手に9回投げて3失点と4回投げて1失点でいずれも勝利投手じゃなかったか?
476名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:06:28 ID:gNgmtnFd0
ポストシーズン

ダル 神のごとき1点台半ば
松坂、炎上の常連
477名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:06:35 ID:dI9RGGxo0
この点差で5イニング降板はいただけないな

しかし、このスレのダルオタのキモイ事ww
478名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:06:42 ID:fJ/vINif0
NPBで連続した3年での勝ち星

ダル 40勝 ※08シーズン途中
松坂 45勝 ※高卒ルーキーイヤーからの3年間
川上 45勝
上原 46勝
斉藤和46勝
井川 48勝
斎藤雅51勝
野茂 53勝

ダルなんてまだまだだろ。
479名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:07:33 ID:gNgmtnFd0
>>478
援護を考えなさい
ハムは貧打

まあ防御率でダントツなのがダル
480名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:07:40 ID:6I4mCoTl0
>>467
5回で降りてる試合多すぎだろ
QSいくつよ
481名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:08:24 ID:7rcSA7l5O
松坂もインタビュー聞く限りみんなが指摘してるように感じてるんだから別にいいんじゃね
松坂が天狗になったら叩こうぜ
今日は日本人最多勝利おめでとうでいいじゃん
482名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:08:27 ID:zhqeNzDR0
空気嫁よ
レイズ優勝させろブタが
483名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:08:31 ID:AnSmAPMx0
5回で101球は多いな
日本では問題なかったんだろうけど、アメリカじゃ交代させられるもんな
484名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:08:45 ID:gNgmtnFd0
>>480
半分ちょい

黒田は18試合もある
485名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:09:27 ID:4VBVbIp60
100球しばりしなければもっとイニング稼げるのに
486名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:09:33 ID:SN0ffhJQ0
>>372
松坂は三下相手には本気でなげないからしょうがない
487名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:09:52 ID:rC11ZqbaO
>>474

なんで全試合で比べないんだ?
怖いのかな?w

ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷ球場に助けられるダルビッシュ
広いファールゾーンうめえwww
488名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:09:52 ID:LF1pTsiA0
>>477
この点差だからさっさと降ろしたってのはあると思う
相手チームも5回ぐらいからスタメンほとんど代えてきてたしね
489名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:09:59 ID:gNgmtnFd0
>>485
でも打たれる確率も上がるけどな
490名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:10:26 ID:eJgcr5KLO
>>420
その2年前の松坂はスゴかったぜ?
491名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:10:32 ID:++hRjVpH0
実際のチームに対する貢献度で言うと12勝8敗くらいってとこか?
492名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:11:15 ID:gNgmtnFd0
>>487
松坂などお呼びじゃないよ、解説者も皆ダル凄いというしね
チャンスはあっても1回なんてはじめて聞いたよ。
ダルビッシュの通算成績

レギュラーシーズン
1年目 試14 完投*2 完封1 無四0 勝*5 敗*5 勝率.500 回*94.1 安*97 本*7 四*48 死*3 振*52 失*37 自*37 打数*350 被打率.277 防3.53
2年目 試25 完投*3 完封2 無四0 勝12 敗*5 勝率.706 回149.2 安128 本12 四*64 死*6 振115 失*55 自*48 打数*541 被打率.237 防2.89
3年目 試26 完投12 完封3 無四3 勝15 敗*5 勝率.750 回207.2 安123 本*9 四*49 死13 振210 失*48 自*42 打数*706 被打率.174 防1.82
4年目 試21 完投*8 完封2 無四2 勝13 敗*4 勝率.765 回172.2 安119 本11 四*36 死*8 振170 失*39 自*37 打数*605 被打率.197 防1.93
*通算 試86 完投25 完封8 無四5 勝45 敗19 勝率.703 回624.1 安467 本39 四197 死30 振547 失179 自164 打数2202 被打率.212 防2.36

ポストシーズン
1年目 記録なし
2年目 試*4 完投*1 完封0 無四0 勝*3 敗*1 勝率.750 回*29.1 安*21 本*0 四*12 死*3 振*33 失**5 自**5 打数**98 被打率.214 防1.53
3年目 試*4 完投*2 完封0 無四0 勝*3 敗*1 勝率.750 回*31.2 安*19 本*0 四**7 死*1 振*34 失**5 自**5 打数*107 被打率.178 防1.42
*通算 試*8 完投*3 完封0 無四0 勝*6 敗*2 勝率.750 回*61.0 安*40 本*0 四*19 死*4 振*67 失*10 自*10 打数*205 被打率.195 防1.48

レギュラーシーズン + ポストシーズン
1年目 試14 完投*2 完封1 無四0 勝*5 敗*5 勝率.500 回*94.1 安*97 本*7 四*48 死*3 振*52 失*37 自*37 打数*350 被打率.277 防3.53
2年目 試29 完投*4 完封2 無四0 勝15 敗*6 勝率.714 回179.0 安149 本12 四*76 死*9 振148 失*60 自*53 打数*639 被打率.233 防2.66
3年目 試30 完投14 完封3 無四3 勝18 敗*6 勝率.750 回239.1 安142 本*9 四*56 死14 振244 失*53 自*47 打数*813 被打率.175 防1.77
4年目 試21 完投*8 完封2 無四2 勝13 敗*4 勝率.765 回172.2 安119 本11 四*36 死*8 振170 失*39 自*37 打数*605 被打率.197 防1.93
*通算 試94 完投28 完封8 無四5 勝51 敗21 勝率.708 回685.1 安507 本39 四216 死34 振614 失189 自174 打数2407 被打率.211 防2.29





493名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:12:02 ID:LF1pTsiA0
>>491
負けてないし、失点もしてないのになんで8敗?
494名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:12:16 ID:gNgmtnFd0
>>490
すまん
おれもダルが出てくるまでは凄いと思ってたが、ダルがでてきてダルの成長をみてると霞んでしまう
495名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:14:14 ID:rC11ZqbaO
>>492
松坂スレで何言ってんの?w
くやしいのうwくやしいのうw
ダルビッシュはボールの見えづらい札幌ドームで防御率稼ぎまーすw

ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷ
496名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:14:46 ID:gj8lK+c/0

--- 松坂大輔 vs キューバ ---

2004/8/17 アテネ 予選ラウンド
○ 8回1/3 打者34 被安打7 奪三振7 四死球1 失点3 自責点2 球数137 防御率2.16
http://www.yomiuri.co.jp/sports/feature/matsuzaka/chronology/ma_ch20040818_01.htm

2006/3/20 米国・サン・ディエゴ WBC決勝 キューバ (ルールで球数制限あり)
○ 4回 打者16 被安打4(本1) 奪三振5 四死球0 失点1 自責点1 球数62 防御率2.25


---ダルビッシュ有 vs キューバ---

2008/8/13 北京 予選ラウンド
● 4回0/3 打者24 被安打7 奪三振6 四死球5 失点4 自責点4 球数103 防御率9.00
497名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:15:37 ID:gNgmtnFd0
>>495
松坂は誰からも評価されてなくてくやしいのうw
いつもダルの噛ませ犬評価

まあ日本ではダルが圧倒的な数字だしね
解説者もそういうしかないわ
498名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:16:30 ID:gj8lK+c/0

野茂はPS通算2戦全敗でつ。ボロボロ 防御率10.34

95年 5.0回 打数22 安打7 本塁打2 奪三振6 四死球2 自責点5 防御率9.00 ● 1−10CIN
96年 3.2回 打数16 安打5 本塁打1 奪三振3 四死球5 自責点5 防御率12.27 ● 2−5ATL

計 8.2回 打数38 安打12 本塁打3 奪三振9 四死球7 自責点10 防御率10.39 0勝2敗


野茂はPS2戦全敗でつ。ボロボロ 防御率10.34
499名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:16:51 ID:SN0ffhJQ0
キモイのが沸いてるな
500名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:17:56 ID:rC11ZqbaO
>>496
WHIP3.0ってダルビッシュすげえw

キューバ「WBCで負けたのはウチに松坂がいなかったからだ」

キューバ「ダルビッシュ?大した事ない」→その後フルボッコでダルビッシュは嫁さんに慰めてもらうw

げらげらげらげらw
501名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:18:07 ID:gNgmtnFd0
谷繁「松坂はなんとかなります。ダルは何ともなりません」

実際に松坂は終盤に崩れる常連。自滅マニアだった
502名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:18:24 ID:Lp98etcU0
ダルビッシュは札幌ドームでやっと松坂と互角くらいじゃないのかな。


松坂大輔

札幌ドームシーズンキャリア成績
13試合 109回 完投9 9勝3敗 防御率1.56
(vs 2006〜2003日ハム9戦、vs2003ソフトバンク1戦、2003オリックス1戦、2001・2002ロッテ2戦)

※ シーズン以外
2004年11月11日 札幌ドーム (2004日米野球 第6戦)
○ 9回 打者31 被安打5 奪三振6 四球0 失点1 自責点1 球数95 防御率1.00
2003年11月06日 札幌ドーム アテネ五輪予選 台湾
○ 7回 打者25 被安打3 奪三振12 四球1 失点0 自責点0 球数98 防御率0.00


※ 主な対戦相手の日本ハムのシーズン得点順位
2003年 4位/2004年 2位/2005年 3位/2006年 2位

※ パリーグの各年リーグ全体防御率
2001(4.37) 2002(3.69) 2003(4.64) 2004(4.68) 2005(4.06) 2006(3.62) 2007(3.57)
503名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:18:51 ID:7NS7kJTO0
どうもgNgmtnFd0はパークファクターがわかってないもよう
504名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:19:18 ID:Xiiz6He6O
松坂はサイヤング候補でリーの次に挙げられてたろどっかで
誰からも評価されてない(笑)
505名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:19:22 ID:0Tlg6Df+O
はいはいダルビッシュは凄いねー
日ハムの本拠地が狭い水道橋で
使う球はラビットで
対戦相手はイチローに井口に田口に城島に
全盛期の小久保、松中、中村ノリでも
今と同じ成績になるかはわからないけどねー

たられば言うならば一年目の川越は松坂以上と評価されたし
斉藤だって岩隈だって二年くらいそんなこと言われてた時期があるし
井川にいたってはメジャー開幕前まで松坂以上の成績おさめるって言われてたけどねー

アンチ松坂かダルヲタかしらんが、まあ、やってみなきゃわからないってことだよ
前スレの終盤で北京五輪の結果つきつけられたアンチ松坂が
ダルに代わって「松坂以上の投手」として出してる
ハンカチ王子もそうだけどね
506名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:19:47 ID:gNgmtnFd0
>>502
それはない

プレーオフでダルは、1,4の防御率

松坂は巨人に大炎上ww
立浪に本塁打食らって6回8失点ww

507名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:20:55 ID:rC11ZqbaO
>>503
RPF考慮しちゃうと負けちゃうからねw
だるびっしゅぷーぷっぷっぷっw
508名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:22:17 ID:gNgmtnFd0
>>505
ラビット?

それ以前に松坂大輔は、金田(防御率2,5.松坂3,8w)で負けてるね
戎にも許にも負けてるね
低レベル


>>504
みんな評価でもダルが上だってさ
まあ5回限定投手だしね
2位はハラデー、すでに230回数投げてる
松坂は規定投球いけるかどうか
次、5回3分1投げないと消える
509名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:22:19 ID:envtt6D70
>>383
最高のアホだな

転載
防御率
松坂は3位、4位、3位、未到達、1位、1位、3位、2位



ダル 未到達、7位、2位
510名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:22:41 ID:asuen/dj0
札ドのキモは無駄に広いファールゾーン
511名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:22:59 ID:gIwo+2Ui0
ID:gNgmtnFd0←そんなにメジャーで活躍してる松坂が羨ましいの?
なんか可哀想になってきた。空想の世界で生きてるんだね・・・お大事に。
512名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:23:03 ID:0Tlg6Df+O
>>506
横槍すまんがお前、アホだろ
札幌ドーム云々言われて反論に日シリの成績出すのか?
札幌ドームで西武は日本シリーズはおろかプレーオフもやってませんが?
513名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:23:32 ID:gNgmtnFd0
>>507
松坂の日本最終年のキャリアハイはダルがかるーく超えたよ。
21歳にして松坂の積み上げた物を超えた
そして今季も2年連続1点台、200奪三振あるかも
514名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:24:11 ID:7NS7kJTO0
>>507
二人とも札幌・西武を抜いた防御率だせる?
それが公平なんだと思うんだが
515名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:24:12 ID:rC11ZqbaO
キューバ「マークする選手は松坂だ」→敗北→「WBCで負けたのはウチに松坂がいなかったからだ」

キューバ「ダルビッシュ?大した事ない」→その後フルボッコでダルビッシュは嫁さんに慰めてもらうw

ぷはーww
516名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:24:21 ID:gNgmtnFd0
>>511
いやいや現実世界で
ダル>>>松坂は有名な話

いろいろ記事になってる
517名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:24:40 ID:tufz0E3z0
ダルもいい迷惑だろうな
こんな奴に取り付かれちゃって
518名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:25:38 ID:gNgmtnFd0
>>512
札幌で打たれる投手もいますねえwww

松坂の名古屋ドーム、東京ドームの防御率は酷すぎ
10点台www
ダルは1点台
519名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:26:28 ID:LF1pTsiA0
>>508
だから何でメジャーの評価にダルを割り込ませてるんだよ
それに松坂は残り2試合で5回1/3投げればいいから規定回数は十分余裕あるよ
520名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:26:43 ID:rC11ZqbaO
>>513
なんでパークファクターを考慮しないの?w

デカい球場でしか活躍出来なくてくやしいのうw
球場に守られるだるびっしゅw
521名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:27:27 ID:eJgcr5KLO
ダルヲタじゃなくて単なる松坂アンチか
522名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:27:30 ID:5dBP1IU+0
わずか3時間の間に98回も書き込むって一体どんな人なのかな?
書き込んでるところ想像したら鳥肌立ったよ
523名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:27:33 ID:0Tlg6Df+O
>>508
だから?
ダルビッシュが当時日ハムにいたら
100パーセント金田以上の成績残すと断言できますか?
「一緒や!打っても!」と言われるのがオチかもしれませんよ?w

「たられば」で語るのがおかしいってことに気付けよ
524名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:27:44 ID:envtt6D70
抽出 ID:gNgmtnFd0 (98回)
きもいから早く氏ねよ
525名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:27:49 ID:gNgmtnFd0
>>519
ダルビッシュのほうが上と日米の関係者は総じて言ってますから!
まあ日本時代の投球見てれば一目瞭然だよ。
お互いのみてた?
526名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:27:52 ID:rC11ZqbaO
アマチュアキューバ
「ダルビッシュ?大した事ない」

ひーひっひっwww
527名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:28:06 ID:Lp98etcU0
>>510
サッカー兼用だから無駄ではないw
528名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:28:12 ID:eejUVVJCO
挙げ足取りもいいとこだな
529名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:29:02 ID:Lp98etcU0
>>518
東京ドームの防御率はいいだろ。また懲りもせず恥ずかしい捏造かよ。
530名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:29:05 ID:gNgmtnFd0
>>523
断言できるね!

岩隈>>金田
涌井>>小野
田中>>戎
成瀬>>許

とかでしょ
531名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:30:03 ID:gNgmtnFd0
>>529
清原にフルボッコ食らってただろw
松井だけは抑えたが、歴史に残る物凄い炎上だったな

名古屋も6回8失点あったし
532名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:31:19 ID:wPGuc1k90
あと1勝であっぱれがもらえるな
533名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:34:12 ID:hQjErNJCO
過剰に語れば語るほど対象の評価を下げる事になるよね、ダルも可哀相に
534名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:36:22 ID:gNgmtnFd0
ダルは松坂よりは凄い投手だね
日本時代の何十試合という数字が証明してる
535名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:36:57 ID:JjIU7TpW0
>>531
1戦目は清水に先制2ラン、清原に看板直撃で
松井2三振2四球だったな
536名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:37:44 ID:uJyoyesgO
ダルヲタってばばあだろ
537名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:38:25 ID:gNgmtnFd0
>>535
あれは強烈だったよな
松坂に数多くある炎上の歴史の中でも指折り
他では近鉄戦の10失点も記憶に残ってるよ
538名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:38:35 ID:Ow+D8CgI0
キューバ「松坂は素晴らしい投手なので打てなくても仕方ない」

キューバ「ダルビッシュ?せいぜい3Aクラスの投手だね」
539名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:38:45 ID:7rcSA7l5O
ダルビッシュと松坂の比較はダルビッシュがメジャーに行ってからじゃ駄目かね?
ダルオジサンが末期癌で余命半年とか何か見届けられない理由があるなら仕方ないけど
540名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:39:54 ID:gNgmtnFd0
>>539
ダメだね
いますでにダルは松坂を超えたという意見ばかり出てるよ。

まあ日本時代同士みたらダルが圧倒的だよ
メジャーではどうなるかわからんとはいえ、ダルが凄いよ
541名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:41:59 ID:envtt6D70
抽出 ID:gNgmtnFd0 (104回)
キモいんだよ基地外
542名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:42:05 ID:2cKnvFWc0
DATE W/L IP ER 
03/25 − 5.0  2 
04/01 ○ 6.2  1
04/08 ○ 6.2  0
04/13 ○ 5.0  4
04/18 ○ 5.1  3
04/30 − 7.0  0 
05/05 ○ 5.0  1
05/10 ○ 7.0  2
05/17 ○ 6.2  0
05/22 ○ 5.2  3
05/27 − 4.0  2 
06/21 ● 1.0  7
06/27 ○ 5.0  0
07/02 − 5.0  1 
07/07 − 7.1  0 
07/13 ○ 6.0  0
07/22 ○ 7.1  2
07/28 ● 5.0  6
08/03 ○ 6.0  2
08/09 ○ 8.0  1
08/14 ○ 7.0  0
08/19 ○ 5.0  2
08/24 − 6.0  5 
08/29 ○ 8.0  0
09/03 − 6.0  3 
09/09 − 5.0  3 
09/15 ○ 5.0  1

17勝2敗 防御率2.93
543名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:42:51 ID:0Tlg6Df+O
それにしてもアンチ松坂って凄いな
川越、上原、岩隈、斉藤和、新垣、和田、ハンカチそしてダル
たらればの、仮想でよくここまでやれるもんだ
瞬間風速なら寺本だって甲子園で松坂と張りあえたし
具・デソンは松坂以上の神だったし
張誌家なんて連続イニング無失点かなんかの記録持ってるはず

俺は松坂が史上最強の投手とは思わない
西武時代だってチームメイトが週刊ベースボールマガジンに
「エースといえば西口」というような状態だったし

でも甲子園決勝でノーノーなんて大それたことをやり
WBCではキューバ相手に投げ勝ってMVPを獲り
メジャー挑戦一年目でローテ入りした上に
誰かさんがWBC辞退してもゲットできなかったチャンピオンリングをゲットする
松坂は運があるのかもしれないけれど
(ロケット柴田のところに無免許運転で会いにいった件がバレなかったら
堤の娘と結婚させられて株偽装問題で今頃メジャーどころじゃなかったかもしれないし)
「運も実力のうち」なんだよ
544名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:42:58 ID:gNgmtnFd0
>>539
それに日本時代で比較しては困ることもあるまい。
松坂は2年前まで同じリーグにいたんだしな。
だからこそバレンタインをはじめとして日米の関係者も評価を下してる。
2年前まで同じリーグだったし比較しやすいんでしょ。

メジャーの凄い投手が日本にきてもダルほど活躍できる確率は低いと思うよ
とにかく今いえることは、ダルが日本では近年では間違いなく最強投手ということ
545名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:44:45 ID:3xnd+rmCO
このスレの五分の一をレスしている奴がいる件
546名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:45:03 ID:gNgmtnFd0
>>543
西武は西口がエースというファンや選手も多かったよね
それはよくでてた。
松坂が日本シリーズでいつも炎上し、五輪でいつも負けていたことも考慮しないと

あと日本ではダルが最強ピッチ
547名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:45:46 ID:ANiS3Kei0
ペドロイアは打率トップになってから警戒が厳重になって急に四球が増えたな
このところPO争い中の対戦相手が続いてるから無理もない
安打数ペースが落ちる替わりに、出塁率と得点は順調に稼いでるようだ
548名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:46:03 ID:YZe6q2JUO
相変わらずやっとるね松坂。
ただ5回で101球は投げすぎだろ。
549名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:47:19 ID:rC11ZqbaO
今季のダルビッシュ 球場別防御率
札幌ドーム 1.77
神宮 3.38
広島 2.57
マリン 3.86
ヤフー 2.57
猫屋敷 2.70
京セラ 2.57
東京ド 1.06

ロードは東京ドーム以外全て2点台〜3点台

ホーム 1.77
ロード 2.58

札幌ドームは楽だねえw
550名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:48:10 ID:gNgmtnFd0
>>548
日本時代から制球力悪く球数多かったからねえ
四死球も多かったし、最終年は改善したけど、
数字だけで、実際は球数多かった。
ツーストライクスリーボールなど多かったからね
551名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:48:19 ID:gEG6eijx0
カズミアに投げ買ってる辞典でもんくのつけようがない
552名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:48:26 ID:0Tlg6Df+O
>>546
はいはい
で、そのダルビッシュくんはいつメジャーにいくの?
たらればではなく実際に結果を出してくれない?

キミの好きなダルビッシュも高校時代は江川や松坂より上ではなかったよね?w
553名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:49:37 ID:gNgmtnFd0
>>549
ダルビッシュの野外防御率良くなってきてるな!
一昨年の千葉で満塁本塁打、スリーラン食らったから通算で上がってただけだな
554shanel:2008/09/16(火) 21:50:00 ID:SrJDwr7j0
17勝すばらしーねー。
5回しか投げられない”松坂”。
良いね、素晴らしいね。
契約で得た、いたくつくせるずの素晴らしい環境を”ともに”。
次回を、5回で降板を見せてください。
松坂様。
555名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:50:08 ID:rC11ZqbaO
岩隈
ホーム 1.94
ロード 1.88

流石は岩隈やね。球場に助けられてない
556名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:50:16 ID:dI9RGGxo0
>>546
五輪でいつも負けてたってシドニーはともかくアテネは良かっただろ
今回のダルよりは遥かに良かったじゃないか
557名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:50:44 ID:4LhfJntr0
>>543
最強ビッチ?嫁がなw
ダルが通用するのは国内限定
558名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:51:43 ID:0Tlg6Df+O
>>548
今日の球審は秋村か栄村だったから仕方ない
松坂だけじゃなくてカズミアッー!もだけど
俺は審判のせいでレイズがレイプに、首位決戦がバカ試合になったと思う
松坂も岩村も序盤でさっさと撤退して正解だよ、ありゃ
559名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:52:01 ID:gNgmtnFd0
>>552
早ければ2年後かな
まあどうなるか楽しみだよね
とにかく日本の数字では最強なのは誰もが認めるんだしもっとみたいけど。

高校時代は江川が別格。
甲子園で防御率0,4だしね。バットにボールが当たって歓声おきてた。
チームが貧打だったけど個人成績では圧倒的だよ
560名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:52:43 ID:Lp98etcU0
>>550
パリーグで3番目に球数少なかったんだけど。
お前は嘘ばかりだね。
561名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:53:29 ID:gNgmtnFd0
>>556
は?
オーストラリアにも負けただろ
ウイリアムス(阪神)が上だった
562名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:54:05 ID:gNgmtnFd0
>>560
松坂は日本時代からノーコンだっただろ
563名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:54:18 ID:KgWEqZk/0
しかし凄い執着心だなw
野球板ってこんな人ばっかりなの?
564名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:54:42 ID:s7a7I52i0
歴代最強だとやはり江夏とか稲尾とか金田がよく挙がるよな
甲子園限定でも渡辺監督本人が「江川には遠く及ばない、もとより努力型」
と話してた
自分が見た範囲内でも斉藤雅や伊藤智のレベルじゃないとは感じる
努力する才能とメンタルが鬼過ぎる
565名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:55:35 ID:dI9RGGxo0
>>561
お前相当のアホだな
1失点だぞ
それにキューバには勝ってる
566名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:55:57 ID:envtt6D70
>>563
こいつは特別だよww病気だと思う
567名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:56:10 ID:gNgmtnFd0
>>564
ダルビッシュを昨年の春ころからその最高の金田、稲尾レベルに入ってきたという人もいるよさ。
568名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:56:14 ID:ANiS3Kei0
>>554
まさに勝ち組だな
569名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:57:03 ID:gNgmtnFd0
>>565
だって豪州だろ

しかも勝負弱くここって時に打たれて豪州に負けただろ
570名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:57:03 ID:dI9RGGxo0
>>563
たまに居るんだよ、こういうのが
去年の成瀬オタとかも酷かった
571名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:58:09 ID:gNgmtnFd0
>>570
ダルビッシュは誰もが認める近年では日本最強投手だが何か?
日本での数字は松坂もできなかった

日米の評価でも松坂よりは上
572名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:58:18 ID:Lp98etcU0
国際試合

松坂大輔
10試合72イニング 6勝2敗 防1.63 四死球率2.37 被本塁打2
  (シドニー五輪 3試合 27イニング 自責7 防御率2.33)
  (アテネ五輪 2試合 16イニング 自責3 防御率1.68)
  (WBC 3試合 13イニング(投球数制限あり) 自責2 防御率1.38)


ダルビッシュ有
04試合14イニング 1勝1敗 防3.86 四死球率6.42 被本塁打1
  (北京五輪 3試合 7イニング 自責4 防御率5.14)
573名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:58:34 ID:envtt6D70
>>569
敗戦処理は黙ってろw
574名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:59:20 ID:gNgmtnFd0
そして松坂オタは日本で敵わないから、数試合しか投げてない国際試合でダルたたきするしか
手立ては無い

マー君、涌井は国際試合では好投
でも日本では炎上
おもしろいな
575名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:59:39 ID:dI9RGGxo0
>>569
予選リーグで当たった時は9失点してるけどな、日本チーム全体で
576名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:00:51 ID:PwFhuiv00
>>543
まあ松坂ぐらいの知名度ならどんだけ活躍してもアンチはつく
アリーグで17勝2敗防御率二点台がどれほど凄いことか・・・
今やメジャーでもトップクラスの先発だと思うがな
577名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:00:52 ID:gNgmtnFd0
>>575
だから何?

サンプルの多い日本で松坂はダルより下のピッチしかできてない
評価も当然そうなってる
578名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:01:50 ID:KgWEqZk/0
>>566
やっぱりそうなのかw
しかし松坂スレでダルの凄さを延々と100以上レスしてるって凄すぎる
いったい誰のために、誰と戦ってるのか知らないが、
夢中になれるものがあるって素晴らしいよwww
579名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:01:51 ID:7NS7kJTO0
通算で計算してみた(西武ドーム、札幌ドームを除いた数字)

松坂
591.2回198自責点 3.01

ダルビッシュ(1年目の数字がおかしいのでそこは除いた)
226.2回76自責点 3.02

なんとほぼ同じと出ました。

<出展>
http://matsuzaka.nikkansports.com/stats/stats_seibu_pitches.html
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/team/fighters/darvish/result/result2005.html
580名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:02:02 ID:gNgmtnFd0
>>576
松坂は並の投手
中の上だよ
5回で勝ちをつけてもらってるだけ
すぐに降板してるし

王健民が上の下(今季はふるわないが)
581名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:02:53 ID:ivMRPtZa0
またおじさんとかいうキチガイがいるのか
きもすぎ 
582名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:03:16 ID:rC11ZqbaO
だるびっしゅおたはRPFをシカトしてる時点でもう負けなんだよな。

札幌ドーム限定ピッチャー
583名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:03:24 ID:gNgmtnFd0
>>579
次の試合でダルが超えちゃうな

ってか、なんで一番大事なホームの試合を除くんだww
意味不明
584名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:03:49 ID:jbZCXma60
なんか怖い・・・
野球ファンって粘着ばっかりなの?
585名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:05:11 ID:gNgmtnFd0
>>581
横浜おやじも来てるぞ

高校野球板から
586名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:05:11 ID:s7a7I52i0
とにかくWBCで松坂、ダル、和巳、岩隈、黒田、西口の揃い踏み見たいな
587名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:05:18 ID:7NS7kJTO0
>>583
だからパークファクターを・・・って言っても無駄なのかw
588名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:06:01 ID:7BA3Vz2x0
単純にすげーわ、松坂
589名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:06:20 ID:E/Pg2oMJ0
松坂は直球への思い入れを捨てればいい。

そして、第二のマダックスを目指せ。

そうすれば、あの変幻自在な変化球でもっといい投手になる。
いまから変化球投手になるのだ。
適応するのだ、大リーグに。
590名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:06:29 ID:gNgmtnFd0
>>587
パークファクターをいういみがわからんな

ダルビッシュに嫉妬してるのかw
本拠地に馴染むのが大事だろ
札幌で打たれている投手だっているからな
591名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:06:39 ID:jbZCXma60
別に松坂が活躍したからって、自分が困るわけじゃないよね?
よくそこまで執着できるな
592名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:06:51 ID:mtjY79oB0
>>581
ごめんなさい、総合板で隔離しておいたのが逃げ出しました
593名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:07:09 ID:ivMRPtZa0
>>583
こいつにまともな思考能力ないし
何言っても無駄 ただのキチガイだから
NG推奨
594名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:07:25 ID:gNgmtnFd0
>>588
5回限定投手のどこが凄いのかねww

>>589
無理
投球術がない
595名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:08:13 ID:mtjY79oB0
すげースレの五分の一を一人で消費してる
そろそろ全盛期のダルおじさん伝説を作るべき
596名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:08:33 ID:gNgmtnFd0
>>591
松坂はそんな凄い投手ではないと教えている
数字見てもダルビッシュのほうがはるかに上だし
日米の評価でもダル>>松坂はあたりまえ

まあ5回限定投手になったからなあ
597名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:08:34 ID:7NS7kJTO0
>>590
嫉妬wwwwwwwwwwwwwアホだこいつはwwwwwwwwwwwもうやめたwwwwwwwwwww
598名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:08:47 ID:/yiv+QDVO
日本人でなく、ちゃんと帰化日本人と書け。
捏造差別主義日本人め。
599名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:09:09 ID:ivMRPtZa0
パークファクターを考慮するのは当たり前だろ
事実数字として札幌ドームは打たれにくい
600名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:09:13 ID:ANiS3Kei0
無理矢理ダルに絡めてる痛いヤツは
褒め殺しのダルアンチ、というか日本人選手スレを荒らすのが目的だろ
601名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:09:25 ID:gNgmtnFd0
>>597
ダル>>>松坂を認めたら?

TVみてる?みんな言ってるよ
602名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:09:28 ID:E/Pg2oMJ0
これから投球術を勉強すればいい。
まだ27歳くらいだろ?

10年勉強すれば、いい選手になるかもしれない。


603名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:10:00 ID:5Ur4d6FPO
今北
変なのがいるけど、今の主役なの?
604名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:10:16 ID:gNgmtnFd0
>>599
松坂がダルより上とでもww

中継見てて逆は言っても、誰もそんなことは言わないがw
605名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:10:33 ID:eJgcr5KLO
>>555
岩隈は完全復活とみて良いのかな?
来年も大丈夫かな
606名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:10:49 ID:6+i29Vkf0
>>589
松坂が目指してるのはライアンとマダックスを足して2で割らない投手
607名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:11:00 ID:YmEX6NhxO
なんか伝説に立ちあえた気がするwwwwww
608名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:11:24 ID:gNgmtnFd0
>>602
もう28歳だよ
もう30歳になるぞ

もともとダルのように変化球投手という考えも無いから松坂は投球術を日本時代磨いてこなかった
のが響いてる。
黒田のようなサクサクは期待しにくい
609名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:12:20 ID:ANiS3Kei0
>>603
200レスの大記録に挑戦してるのかも
610名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:13:03 ID:KgWEqZk/0
すごいなwww
ID:gNgmtnFd0がどこまで続けるのか見届けたくなってきたよ。
初めて見たからそう思うだけだろうが、試合のたびにこういう人が暴れまくったらさぞ鬱陶しいだろうなww
611名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:13:03 ID:Ow+D8CgI0
岩隈>>>>>>>>>>ダルビッシュだな
612名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:13:40 ID:gNgmtnFd0
サンプル豊富な日本時代、しかも2年前まで同リーグ

ダル>>>松坂

ダルには投球術をもっと磨いてほしい
西岡も立浪もダルの投球術は素晴らしいと褒めてるし

立浪は「対戦した中ではダルビッシュは間違いなく最高投手」といったくらい凄い
613名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:13:49 ID:5jQYMpGCO
もうNPBの投手の話はいいよ

しかしペドロイヤは凄いな
首位打者を取って格を上げたいとこだ
2塁だし首位打者取ったらMVPだな
614名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:13:52 ID:Ow+D8CgI0
>>610
試合のたびに暴れまくってる変人です
615名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:13:54 ID:ni2z/BZE0
「本当の意味で野茂さん超えたい」って
世間的にはすでに超えてるみたいな言い方だな
616名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:14:22 ID:5Ur4d6FPO
>>609
なるほど
全力で応援しない
617名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:14:43 ID:K5vxDLKN0
>>606
ある意味達成してないか?
618Σd(・ω・o) ◆F9/tabAlM2 :2008/09/16(火) 22:15:08 ID:oJzbVSgk0
>>1
おぉ、自身キャリア最高に並んだジャマイカ・・
619名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:15:28 ID:gNgmtnFd0
>>617
ノーコンってこと?
620名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:15:36 ID:FR4mL2Rp0
>>610
北京五輪直後は姿見せてなかったけどダルのここ数試合の好投で再びわいてきたって感じか?
621名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:17:03 ID:Ow+D8CgI0
何とか18勝はして欲しいな、防御率2点台維持は難しそうだけど。
622名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:17:03 ID:gNgmtnFd0
ダルビッシュの通算成績 (松坂は酷いので御見せ出来ませんw)

レギュラーシーズン
1年目 試14 完投*2 完封1 無四0 勝*5 敗*5 勝率.500 回*94.1 安*97 本*7 四*48 死*3 振*52 失*37 自*37 打数*350 被打率.277 防3.53
2年目 試25 完投*3 完封2 無四0 勝12 敗*5 勝率.706 回149.2 安128 本12 四*64 死*6 振115 失*55 自*48 打数*541 被打率.237 防2.89
3年目 試26 完投12 完封3 無四3 勝15 敗*5 勝率.750 回207.2 安123 本*9 四*49 死13 振210 失*48 自*42 打数*706 被打率.174 防1.82
4年目 試21 完投*8 完封2 無四2 勝13 敗*4 勝率.765 回172.2 安119 本11 四*36 死*8 振170 失*39 自*37 打数*605 被打率.197 防1.93
*通算 試86 完投25 完封8 無四5 勝45 敗19 勝率.703 回624.1 安467 本39 四197 死30 振547 失179 自164 打数2202 被打率.212 防2.36

ポストシーズン
1年目 記録なし
2年目 試*4 完投*1 完封0 無四0 勝*3 敗*1 勝率.750 回*29.1 安*21 本*0 四*12 死*3 振*33 失**5 自**5 打数**98 被打率.214 防1.53
3年目 試*4 完投*2 完封0 無四0 勝*3 敗*1 勝率.750 回*31.2 安*19 本*0 四**7 死*1 振*34 失**5 自**5 打数*107 被打率.178 防1.42
*通算 試*8 完投*3 完封0 無四0 勝*6 敗*2 勝率.750 回*61.0 安*40 本*0 四*19 死*4 振*67 失*10 自*10 打数*205 被打率.195 防1.48

レギュラーシーズン + ポストシーズン
1年目 試14 完投*2 完封1 無四0 勝*5 敗*5 勝率.500 回*94.1 安*97 本*7 四*48 死*3 振*52 失*37 自*37 打数*350 被打率.277 防3.53
2年目 試29 完投*4 完封2 無四0 勝15 敗*6 勝率.714 回179.0 安149 本12 四*76 死*9 振148 失*60 自*53 打数*639 被打率.233 防2.66
3年目 試30 完投14 完封3 無四3 勝18 敗*6 勝率.750 回239.1 安142 本*9 四*56 死14 振244 失*53 自*47 打数*813 被打率.175 防1.77
4年目 試21 完投*8 完封2 無四2 勝13 敗*4 勝率.765 回172.2 安119 本11 四*36 死*8 振170 失*39 自*37 打数*605 被打率.197 防1.93
*通算 試94 完投28 完封8 無四5 勝51 敗21 勝率.708 回685.1 安507 本39 四216 死34 振614 失189 自174 打数2407 被打率.211 防2.29




623名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:18:13 ID:6+i29Vkf0
>>617
まあマダックスもコントロール自体はそんなに良くなくて審判を騙すのが巧いみたいだから
コントロールがいい投手=マダックスってのもどうかと思うがまあ目指すにはいいと思う
正反対の投手だけど
624名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:18:46 ID:7rcSA7l5O
ダル叔父さん試合について語らないならもう出ていってよ
どうせメジャーの試合ってスポーツニュースでしか見てないんでしょ?
625名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:19:31 ID:gNgmtnFd0
>>624
みてるよw

松坂は相変わらず酷いな
626名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:19:34 ID:UVKNWkN90
203 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/09/16(火) 01:30:18 ID:UgxyOC6I0
桑田、清原の時代にインターネットあった凄いだろう
桑田は色も白くかわいかった
一度球場のトイレで鉢合わせたがお尻にもほくろが見えていた
男色ではないが桑田は別格

400 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/09/16(火) 05:01:40 ID:0W4HdfZJ0
以前にもPLおじさんが桑田に萌えてるレスを見たことがあるなw

401 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/09/16(火) 05:19:40 ID:WFPFhZwe0
>>400
これですか?

470 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/06/23(月) 11:00:15 ID:cYBxD7PT0
桑田の高校時代を見ても松坂と違って中学出たてのようなあどけない顔がかわいい
唇とか女の子っぽくて色白でお尻がキュッとしてる
当時は女だけじゃなくて男にも人気あったよ
一度生で桑田が1年の時の練習見に行ったが
ユニに着替える時だったみたいで下がパンツだった
目があったら恥ずかしそうに頬を赤らめてるのみて
まだあどけない高校生だなと思ったよ
桑田も清原もあどけないかわいさがあった
しかも強い
PLは別格

403 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/09/16(火) 08:24:43 ID:0W4HdfZJ0
>>401
それだそれw
UgxyOC6I0 はやはりPLおじさんだったかw
まぁそれでもかまわんけど他スレを荒らすのだけはやめてくれ。
全部反動がここにくるんだからさ。PLおじさん単独スレがたってるくらい嫌われてるんだから
朧や旗と同レベルだってことを自覚してくれよな
627名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:20:09 ID:5jQYMpGCO
これ荒らし報告したらアク禁に出来ないかな
628名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:20:42 ID:gNgmtnFd0
松坂オタもダルスレを荒らしてるからならないよw
629名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:20:56 ID:6sDisay40
ID:gNgmtnFd0に反応しちゃってる馬鹿もNGでおk
ダルビッシュとかどうでもいいのに、相手する馬鹿がいるから
ダルヲタが居座るんだよ
630名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:21:22 ID:ni2z/BZE0
タイプ的には球の速い変化球投手だな。
631名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:22:28 ID:gNgmtnFd0
>>630
ダルビッシュのことだね
メジャースカウトにそういわれてるし、ダルはボーイズリーグのころからそう思ってたってよ。
だから打者との駆け引きが大好き。変化球投げるのも大好きだとさ。
632名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:22:39 ID:KgWEqZk/0
ID:gNgmtnFd0は>>626のPLおじさんなの?
すごいね、ホモなんだww
だから男前のダルが好きなんだねww
633名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:23:11 ID:5jQYMpGCO
しかし正直レイズの地区優勝は見てみたいね
まぁ空気読むようなチームじゃないな
634名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:23:42 ID:gNgmtnFd0
今日は横浜オジサン(横浜高校オタの代表格)は来てないの?
635名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:24:32 ID:3Nf4hQZTO
ダルスレを荒らすってどこにダルスレなんさあるんだよ
636名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:24:53 ID:HE01OGgS0
ID:gNgmtnFd0がダルビッシュを高値で売りたい日ハム関係者だったら
笑えるんだけど。
637名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:25:37 ID:7rcSA7l5O
ダル叔父さん、ガチホモじゃねえかwww
可愛いければ野球なんかどうでもいいんじゃねえか
638名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:26:23 ID:gNgmtnFd0
>>635
芸能スポーツに立つだろが(怒)!
それ荒らしてるのは横浜高オタだ
高校野球スレに横浜高オタのたまり場があって、そこにダル関連スレが立ったら報告してる
そして動員してダルたたきしてるから

あとスポーツサロン、プロ野球にもダル応援スレある
応援してね
639名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:26:34 ID:P2ht6Bsz0
>gNgmtnFd0はキチガイだからスルーだな。
>>628
頼む。うざいコイツ
>>623
マダックスは変化球が凄いね。特に2シームはクネクネ動くwwwウェブよりも全然凄い。
あのスライダーと2シームとチェンジアップの変化が尋常じゃないから球速とコントロールは並でもあんなに勝てるんだと思う。
640名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:29:12 ID:K5vxDLKN0
>>623
今の時代、目指すならマダックスのほうがいいだろうね
641名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:29:16 ID:ni2z/BZE0
>>631
もちろん松坂も。
変化球中心の配球に回転のいい直球。
向こうにはいないタイプ。
642名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:29:29 ID:5jQYMpGCO
全盛期のマダックスの投球を見てみたいな
なんでも初回と中盤あたりじゃストライクゾーンが外に一個広くなってたらしいけど
本当かな?
643名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:29:53 ID:Lp98etcU0

芸スポ速報+ > 2008年09月16日 > gNgmtnFd0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20080916/Z05nbXRuRmQw.html
1 位/10320 ID中


ダルヲタのPLおじさんが芸スポ1位に躍り出ました
644名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:30:41 ID:UVKNWkN90
スポーツサロン

【盲目マンセー 】ダルビッシュヲタが痛い【婆・ホモ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1184392891/
645名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:30:55 ID:gNgmtnFd0
まさに横浜オタク=松坂ヲタが裏で情報共有し常に監視して
リンク貼って動員してダル関連スレでダルを 叩いて暴れてる構図がわかる
つい先ほども勝手に○○と認定して書き込んでるね
松坂オタはチームメイトの投手すら卑しめてるから当たり前だろう
ダルにでてきてもらっては困るとみてる。
でもこのスレも横浜高校オタしかいない。
なぜかわからんが横浜オタだけが異様に敵対心をもってる
>>643のような書き込みをするのも横浜高校のオタクども
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1205936174/


646名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:31:52 ID:2cKnvFWc0
抽出 ID:gNgmtnFd0 (134回)

↑これ完全なキチガイだろ
これにレスしてる奴も荒らし
647名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:31:54 ID:Lp98etcU0

ちなみに>>487の前の時間は野球総合で大暴れ

野球総合 > 2008年09月16日 > BgS1SHNZ
http://hissi.org/read.php/mlb/20080916/QmdTMVNITlo.html
2 位/1340 ID中
648名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:32:04 ID:gNgmtnFd0
なぜ横浜ヲタはこんなにウザイのか?(高校野球板)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1201532786/

ほかにも横浜高校にはコテのオタク(本スレいけばわかる)がいて暗躍してるようで、
そのコテがウザイというようなスレが散在してある

649名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:32:12 ID:LF1pTsiA0
>>590
コロラドの打者がいくら好成績上げても正当に評価されないのと一緒
投手有利の球場で好成績上げても鵜呑みには出来ないだろ
650名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:32:22 ID:2cKnvFWc0
DATE W/L IP ER 
03/25 − 5.0  2 
04/01 ○ 6.2  1
04/08 ○ 6.2  0
04/13 ○ 5.0  4
04/18 ○ 5.1  3
04/30 − 7.0  0 
05/05 ○ 5.0  1
05/10 ○ 7.0  2
05/17 ○ 6.2  0
05/22 ○ 5.2  3
05/27 − 4.0  2 
06/21 ● 1.0  7
06/27 ○ 5.0  0
07/02 − 5.0  1 
07/07 − 7.1  0 
07/13 ○ 6.0  0
07/22 ○ 7.1  2
07/28 ● 5.0  6
08/03 ○ 6.0  2
08/09 ○ 8.0  1
08/14 ○ 7.0  0
08/19 ○ 5.0  2
08/24 − 6.0  5 
08/29 ○ 8.0  0
09/03 − 6.0  3 
09/09 − 5.0  3 
09/15 ○ 5.0  1

17勝2敗 防御率2.93
651名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:33:05 ID:gNgmtnFd0
>>647は横浜高校オタクの松坂信者

まさに横浜オタク=松坂ヲタが裏で情報共有し常に監視して
リンク貼って動員してダル関連スレでダルを 叩いて暴れてる構図がわかる
つい先ほども勝手に○○と認定して書き込んでるね
松坂オタはチームメイトの投手すら卑しめてるから当たり前だろう
ダルにでてきてもらっては困るとみてる。
でもこのスレも横浜高校オタしかいない。
なぜかわからんが横浜オタだけが異様に敵対心をもってる
>>643のような書き込みをするのも横浜高校のオタクども
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1205936174/





652名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:34:27 ID:gNgmtnFd0
>>649
バカか
空気抵抗の関係のコロラドとはわけが違うだろwww

同じドームなんだが?
実際松坂より上といわれるしね
鵜呑みにしなくてもわかるだろ。それだけの投手
653名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:35:50 ID:gNgmtnFd0
だいたい札幌で先発の投手の中でも、
ダルビッシュが圧倒的に抜きん出ていることに
ついては>>649のアンチはどう説明するのだろうか
654名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:36:08 ID:0UPOM5VoO
松坂が16勝目した時にクリームシチューの片割れが江川に松坂とダルどっちが現時点で上か聞いたら
やっぱりまだ松坂が上みたいな事になってたな
つかダルは身長が日本人相手だとかなりの差があるけど外人相手だとそのアドバンテージがなくなるんだよね
五輪の時に解説に言われてたけど日本じゃ空振り取れてた真っ直ぐや変化球でも簡単に合わされてるってな
決してダルの状態が悪いわけじゃないって言われてたな
655名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:36:40 ID:6+i29Vkf0
>>640
速球派目指してほしいけど日本人投手の速球はメジャーだと平均レベルだから目指すならマダックスだろうね
656名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:37:27 ID:gNgmtnFd0
>>654
そうは言ってないだろ
捏造するなよ


上原も槙原もダルが上とは明言したがね
657名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:38:26 ID:KgWEqZk/0
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1221288267/

ダルビッシュが叩かれてます
岩隈との直接対決を避けたとかドーム限定Pとか言われてますよ
658名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:39:35 ID:gNgmtnFd0
>>654
状態悪かったけどな
ダルブログ読んでみ
8月前半(まだ日本にいる)に書いてるから
球がいかないと。

実際、前半最後の登板ではじめて5失点した(札幌D)
その後AS、壮行会と打たれた

8月半ばごろから調子戻ってきた
659名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:41:10 ID:gNgmtnFd0
>>657
鬼女板はダルへの嫉妬がおおいからなw
660名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:41:32 ID:BC1bf+WAO
ベイスターズは松坂に涌井に成瀬でローテは10年安泰だな
661名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:42:41 ID:LF1pTsiA0
>>653
それは投手がしょぼいだけじゃないの?
他のチームにいけばもっと成績が下がるだろ
662名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:43:31 ID:24EX393mO
横浜高校のヲタって必死だよね。
ガッカリ大賞の去年も暴れてだしw
せめて去年ぐらいは自重するんならわかるが
663名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:43:49 ID:gNgmtnFd0
>>661
それはない
貧打のハムは投手でもっているチームだからな
664名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:44:16 ID:WwD5VXhN0
肩の故障で休んでなかったら、20勝は超えてただろうな
665名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:44:26 ID:P2ht6Bsz0
>>642
ここで凄い2シーム投げてる。
あと投げてる球は松坂やダルより斎藤のが凄いんだよな。
球の質は日本一だな。
666名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:45:05 ID:P2ht6Bsz0
↑動画張り忘れww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm559262
667名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:45:47 ID:gNgmtnFd0
>>662
あのスレみた?
必死でしょ

ダルの書き込みがあればすぐに連絡とりあってるでしょ
しかも全員俺の仕業だと思い込んでるし。
横浜高校か松坂を批判してるとなんでもかんでも勝手に名づけてくるよw
668名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:46:02 ID:EALeSOE10
663
バーニング工作員お疲れw
二人を比べるのはダルビッシュがメジャーいくか松坂がプロ野球に帰ってくるかだ。
舞台が違うのに比べるなんておかしい
669名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:47:07 ID:ANiS3Kei0
明日からは、またレイズを応援するよ
頑張れ岩村!

>>633
うむ、是非ともレイズに優勝してもらいたい。そしてワールドチャンピオンに!
松坂・岡島は既にリング保持者だから、今年は岩村か斉藤に獲得して欲しい

ワールドシリーズでマニーvs松坂も見てみたい気はするけど・・・
それは第二希望ってことでw
670名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:47:14 ID:LF1pTsiA0
>>663
だ・か・ら、貧打なのは球場のせいもあるだろ
ドジャースなんかと同じだよ
投手有利の球場で投げれば見方の援護が減るのは当たり前のことだ
671名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:47:29 ID:6ne4fPgM0
Rソックス貯金28のうち松坂とレスター2人で貯金25だもんな
672名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:47:52 ID:0Tlg6Df+O
ID:gNgmtnFd0

こいつ今何個レスしてる?
673名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:48:06 ID:YmEX6NhxO
>>663
他のハムの投手陣の他球場での成績ってどんなもんなの?
674名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:48:30 ID:0UPOM5VoO
>>652
同じドームって猫屋敷は吹き抜け構造まあ実際は蒸し風呂だ
札幌ドームは馬鹿デカい上にファールゾーンが恐ろしく広い
松坂も札幌ドームでアメリカ相手に無四球1失点96球で完投勝ちだよ
パークファクターは重要な要素
去年のベケットだってアウェイじゃ防御率1点台だがビッダーズパークのフェンウェイじゃ4点台
675名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:50:13 ID:gNgmtnFd0
>>665
ダルも凄いよ
スライダーの落差は日本人では一番

ダルビッシュ有 13勝目 8回 12奪三振 2008.09.09 (テレビ中継から)
http://jp.youtube.com/watch?v=E2iB8gxUvjs
4分30秒〜5分30秒あたりにあるスライダーもエグイw
9分のところでは横からみれるよ

http://jp.youtube.com/watch?v=sgoNkvf8C0g&feature=related
はじまってすぐのカーブもエグいw
実況・解説者のコメントのようにフォークのようだ

>>673
個別の数字はさあ?総合的にダルとは大きな差があるよ。




676名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:51:29 ID:gNgmtnFd0
>>674
だから松坂はいくら頑張ってもダルのような投球できなかったんだよ
一番良い最終年も斎藤以下だった。
677名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:52:01 ID:5jQYMpGCO
>>669
マニーはボストン相手だと鬼のように打ちそうだなw
678名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:52:49 ID:gNgmtnFd0
松坂は頑張ったけど、同じ西武の許にも負けたりしてるしね
679名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:53:09 ID:0Tlg6Df+O
>>662
>>667

携帯とPCか・・・
しかもはたから見てると「あのレス」とか意味不明だし
680名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:53:19 ID:kV+g7t1w0
さて、アンチの言い分を聞こうか
681名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:53:31 ID:eJgcr5KLO
>>675
スライダーの落差は大塚だろ
682名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:54:11 ID:kV+g7t1w0
防御率も2点台キープwwwwwwwww
防御率厨も涙目wwwwwwwwwwwwwwwww
683名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:54:43 ID:0Tlg6Df+O
>>ID:gNgmtnFd0
おい、IDがキムチ色だぞ
684名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:54:46 ID:gNgmtnFd0
>>682
5回限定だからね
誰でもできる
685名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:54:46 ID:K5vxDLKN0
>>665
アレ様のスライダーは1年目が1番良かったね
マダックス顔しか出てませんでしたよ
686名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:54:48 ID:KgWEqZk/0
>>672
今145個
携帯使って自演してたら146ぐらいかな

変人って遠くから見てると面白いなww
687名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:55:29 ID:P2ht6Bsz0
>>675
どこがだよwww
斎藤のスライダーのがどう見ても凄いだろw
球の伸びも凄い。
斎藤>>>>>>>ダルだよ。投げてる球が全然違う。
>>669
レイズVSドジャースかエンジェルスVSカブスがWSで見たいな。
688名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:56:01 ID:9Zvr6sPXO
ダルおじさんもといPLおじさんまだいんの?
PLは甲子園でられないわキューバにボコられるわ少し可哀想
689名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:56:30 ID:gNgmtnFd0
横浜高校オタ、松坂オタはダルを集団で叩きに来る陰険な奴ら

まさに横浜オタク=松坂ヲタが裏で情報共有し常に監視して
リンク貼って動員してダル関連スレでダルを 叩いて暴れてる構図がわかる
つい先ほども勝手に○○と認定して書き込んでるね
松坂オタはチームメイトの投手すら卑しめてるから当たり前だろう
ダルにでてきてもらっては困るとみてる。
でもこのスレも横浜高校オタしかいない。
なぜかわからんが横浜オタだけが異様に敵対心をもってる
>>643のような書き込みをするのも横浜高校のオタクども
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1205936174/




690名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:56:40 ID:5+XajnRq0
正直今はレベル下がったから一概に比べられないなぁ
そのうちメジャー行ってどっちが上か明らかになるだろ
691名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:57:28 ID:9Zvr6sPXO
>>689
やあPLおじさん
692名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:57:55 ID:gNgmtnFd0
>>687
ダルのほうが凄いだろ
あの落差はねーよw

>>688
ダルは松坂より上と投手と誰もがいうからね!
693名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:59:22 ID:kV+g7t1w0
王19勝
朴18勝
松坂17勝

こりゃ王に並ぶのも時間の問題だねw
694名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:59:25 ID:0Tlg6Df+O
     _、_
   ( ,_ノ` )  松坂は俺達ライオンズが育てた
 (⌒`::::   ⌒ヽ大量点差の試合と下位打線相手の手抜き
  ヽ:::: ~~⌒γ⌒)そして一発病は西口が、すないぽは東尾監督が
   ヽー―'^ー-'交代した中継ぎの炎上は俺達が仕込んだのだが
    〉 L15 │ それでメジャーで二桁勝利で不満かね?


>>682
そーいや「松坂が投げると野手のリズムが狂って打てなくなる」って言ってた
リズム厨もすっかりいなくなったな
695名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:59:53 ID:P2ht6Bsz0
>>685
良く見た?ジャイアンツ打線に2シームを投げてるよ。
696名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:00:01 ID:gNgmtnFd0
>>690
松坂は2年前までやってただろww
翌年ダルに越されたしww
697名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:00:15 ID:AsH40Qm10
■松坂が15勝
 → 防御率が悪い

■松坂が17勝2敗 防御率2点台
 → 四球が大杉

松坂叩いてるヤツって何がしたいの?
698名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:00:41 ID:FG5xXzNU0
ダルビッシュは2年前のほうがよかったなあ。
今年は無理してないか、肩壊さないといいけどね。
699名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:00:54 ID:UVKNWkN90
祝150回
700名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:01:06 ID:gNgmtnFd0
>>693
無理だろ
よくて並ぶだけ

王は2回19勝やってるがね

まあ王以下
701名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:01:27 ID:K5vxDLKN0
>>687
リーグチャンピオンシップが
ドジャースVSカブスとRソックスVSレイズならどんな結果でもいいかな
702名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:01:55 ID:5jQYMpGCO
もうダルが松坂より上でいいから帰ってよ
703名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:02:05 ID:6+i29Vkf0
今はまだダルがメジャーでやってないんだから比べるもクソも無いだろ
704名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:02:21 ID:FvBg+zJOO
>>627
報告してくれ。頼む
705名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:02:23 ID:nycEADjr0
実施競技人口

http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/3976.html

サッカー 749万人 
フットサル240万人


野球    726万人




日本ですらこのザマwwwwwwwwwwwwwwwwww

706名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:02:35 ID:0Tlg6Df+O
>>686
思ったより少ないな
200いくかと期待してるのに

>>689
「ダルを叩くのは鬼女と横浜高校ヲタだけだ!!」そう言いたいのですね

まあ、誰かさんようなのキチガイダルヲタが盲目な擁護をしなければ
そうだったかもしれませんがねえ・・・
707名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:02:45 ID:0UPOM5VoO
>>676
あの年、WBCあったの覚えてないの?
松坂はWBCにピークを合わせたため疲れがシーズン中にもろにでた
開幕も間に合わずにその差で負けたようなもん
ちなみにそれでも防御率は最終戦直前までは1.89で差は全くなかった
ズレータのライナー右手首に当たってその影響で最終戦でボコられただけ
そもそもプレーオフで松坂VS斉藤のベストバウトでお互いの決着を付けた
斉藤はメジャーに行く前に引導を渡してやると言い
ガチでやりあって結果松坂が勝ったそれだけだよ
708名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:02:58 ID:nycEADjr0
競技人口低下         
1993年   15,586   
1998年   12,318   
2002年   10,402     
http://www.webleague.net/spdata/spdata018.html 

野球の競技人口なんて25パーセントも減ってるよ

明確なソースだけど

709名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:03:04 ID:kV+g7t1w0
>>692
小久保さん崇拝者の俺から言わせるとダルには松坂ほどケチョンケチョンな目に遭わされてないんだよなあ
なんだかんだで毎年1本ホームラン打ってるし。松坂からは8年通算で1本しか打ってない・・・
710名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:03:09 ID:P2ht6Bsz0
>>692
スライダーは落差じゃなくて曲がり幅だよ?馬鹿?
どう見ても斎藤のが凄いですが。直球の球速も全然速いし。
711名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:03:48 ID:gNgmtnFd0
>>698
2年前も良いけど、今のほうが明らかに良いよ
どんどん伸びて今より凄い投手になるぞ!

>>697
5回投げてひっこむだけだからな
大野が言ってるが、5,6回の投手と終盤まで投げる投手の防御率では大きな差があるってよ。
そして完投する投手と終盤までしか投げられない投手の間にも壁があるってさ。
さらに完封と完投は違うって。
投手がへばるときにいかに投げられるかだとさ。
712名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:04:04 ID:LF1pTsiA0
>>700
でも、王に防御率2点台は出せない
っていうか、月別でも一度も2点台は出したことがないからな
松坂よりもさらに多く援護点貰ってるおかげだな
713名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:04:44 ID:nycEADjr0
7/16
20.0% 19:10-21:26 EX* サッカー・AFCアジアカップ2007「日本×ベトナム」
13.6% 20:00-20:54 CX* HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP
13.5% 20:00-20:43 NHK NHKニュース7「新潟県中越沖地震」関連
13.3% 20:00-20:54 TBS 水戸黄門第37部
10.5% 19:00-20:54 NTV 名探偵コナン海の日SP!!
*5.2% 20:00-21:54 TX* プロ野球「阪神×巨人」

714名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:05:21 ID:nycEADjr0
野球なんかまじになってやってるのは世界で日本人だけだし
世界の野球人口の半分が日本人だし
野球で国際大会とか無理やりやっても
所詮日本の野球豚のオナニーで全く意味ないな

715名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:05:41 ID:nycEADjr0
世界200カ国以上で本気だしてないからね
野球なんてどうでもいい国がほとんどってこと









716名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:05:41 ID:eJgcr5KLO
落ちるスライダーなら大塚だろ
717名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:05:49 ID:gNgmtnFd0
>>707
松坂8年もいてダルに敵わないんだよな
キャリアハイこされたしね

松坂が日本にいてもダルのように投げるのは無理
いつも松坂は急に崩れてたの知ってるだろ?

>>702
みんないってるからな

>>703
少なくとも日本ではダルが圧勝
718名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:06:08 ID:nycEADjr0
005年7月に開かれたIOC(国際オリンピック委員会)総会は、北京五輪に続く2012年五輪の開催地をロンドンに決定した。その後、同総会での投票によって、野球とソフトボールはロンドン五輪での正式種目から除外された。

そして2006年の2月9日、両種目の開催復帰への嘆願書が提出されたことを受けて、IOC総会においてロンドン五輪での「復帰再考」を問う投票が再び実施された。この投票は以下の2段階が設定されていた。

(第一段階)今総会で復帰を問う「第二段階」の投票を行うかの投票
(第二段階)両種目の復帰を問う投票

結果は、第一段階の投票で過半数を獲得することができなかった。この時点でロンドン五輪における野球開催がなくなったことが決定したのだ。

危惧されていた五輪野球開催

IOCやFIFAなど、国際的なスポーツ組織は、利権の絡み合う世界である。なぜロンドン五輪で野球が除外されたかは、事細かな真相は霧の中だ。

しかし、これが決定する以前から2012年オリンピックにおける野球開催は危ぶまれていた。

その理由はいくつかある。開催地の有力候補が本命パリ・対抗ロンドンという、野球が盛んでないヨーロッパだったということ。

2004年アテネ五輪でも、開催国ギリシャがかなり無理をして野球の開催を敢行したこと。
719名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:06:24 ID:0UPOM5VoO
王は2点台どころか3点台前半も一度もない
720名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:06:44 ID:K5vxDLKN0
>>695
すみません。飛ばして見てました
マダックスの顔が映って斎藤さんの投球だったもんで
721名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:06:54 ID:/0+A49Nr0
大金もらってるステロイドバカ達は岩村以下のクズばかりかい?w
アメリカもたいした打者いねーな
日本人相手に凡打する度、給料を寄付したらどうだいクズニガー
722名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:07:15 ID:gNgmtnFd0
>>706
横浜高のオタクどもは高校野球一のダニだからな

>>712
とはいえ、誰もが王>>>松坂

これは常識
723名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:07:25 ID:+39v/e9E0
来年のWBCは糞ダルがMVPだねwwww

あ、五輪であのざまだからまた敗戦処理役おつかれさんっすw
松坂の敗戦処理役をやらせてもらえるなら糞ダルも本望だろう・・・w
724名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:08:01 ID:kV+g7t1w0
>>714
それは個人の価値観の違い
少なくともキューバは日本より必死だし、韓国も兵役免除かかってるから国際大会は真剣にやってる
725名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:08:03 ID:C2vzr47WO
偉そうに語る2ちゃんねらーが1番うけるわ。
ウンコと存在価値変わらんくせに
726名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:08:08 ID:FG5xXzNU0
松坂のスライダーはメジャーのトップでも通用する。
野茂、佐々木にはフォークがあった。
ダルはどうかな…アメリカは球速い奴が多いからねえ

メジャーでは松坂に分があると思う。
727名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:08:09 ID:a8ZR6+HU0
17勝2敗で文句を言われるのかw
やっぱり松坂は別格だなw
728名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:08:09 ID:nycEADjr0
>>721>>723
しかし実際高校球児をすごい勢いで支援しても将来はせいぜいお腹の出た
プロ野球選手になって国内でたらたらつまんない試合するだけでしょ。
オリンピック種目でも無くなっちゃうみたいだしさ
あとアメリカの手前味噌なWBCとかって大会しかないし。
それよりバスケットボールとかラグビーとかサッカーとか世界で通用する
スポーツ種目をやってる子供達に注目して支援してあげれば
将来はワールドカップとか世界大会で日本代表として活躍するかもしれない
少なくともそういう層が厚くなる。
なんで野球なんて言うマイナーで将来性のないスポーツやってる子供らを
わざわざ大々的にもて囃すのか、すごいムダだと思う。
まあもう放映権とか絡んでガチガチの利権が出来ちゃってんだろうけどね


729名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:08:28 ID:aArDuBqS0
大丈夫、クリケットだってイギリスあたりでしか流行ってないし
カバディ、セパタクローも一部の国に競技人口が集中している

野球なんてまだマシなほうだよ
730名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:08:30 ID:0Tlg6Df+O
やれやれ今度はアンチ野球か
ID:nycEADjr0も誰か通報しといてくれ
いつぞやのように右のラミレス、左の松井だったら笑えるけど

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20080830/eEJnY24xSzUw.html
731名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:08:31 ID:ANiS3Kei0
>>718
れいにゃさん、寂しいからって松坂スレまで荒らさないで
732名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:09:22 ID:gNgmtnFd0
王はメジャーでとりあえずタイトルとったし上には入る
上の下という感じ
オールスター級の投手ではないが。

松坂大輔は中の中〜中の上。王よりは下。
オールスターにもでれないし、ノンタイトルだし、王と同じチームさまさまの投手

どっちもチームが弱体化したら実力の無さが露呈する投手
733名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:09:38 ID:0UPOM5VoO
>>717
ダルの1、2年目時に松坂いたじゃん
松坂の遥か下だが
松坂いなくなって天下とってもな
今松坂は世界最高峰のリーグで防御率三位だしな
734名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:09:42 ID:kV+g7t1w0
>>722
なんかこの板じゃ防御率が偉い重要みたいな扱いされてたけど王の防御率ってショボいだろ?
735名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:10:42 ID:nycEADjr0
>>733
世界最高峰(笑)

日本の2軍レベルの糞リーグだがw
736名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:11:11 ID:gNgmtnFd0
>>726
ダルは全球種がウイニングショットになるからな
フォークも野茂から伝授されて今季投げ出したし、カーブも凄い
シュートもあるからな

松坂のスライダーと野茂フォークを同レベルにはできない
野茂フォークは別格
737名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:11:35 ID:+39v/e9E0
日本の2軍レベルパwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
738名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:11:53 ID:P2ht6Bsz0
>>701
ああ日本人対決も見たいな。
ただKロッドなんかも見たいんだよな。ジレンマだ。
個人的にはアレ様が好きなのでドジャースにチャンピオンになってほしいな。

あとやっぱID:gNgmtnFd0はアンチ松坂でダルヲタでもないぞw
斎藤>>>>>>ダルには事実だが熱心に反論しない。ただ松坂のときはムキになって反論してるww
>>720
凄い2シームだよね。スライダーも凄いけど。こういう滅茶苦茶凄い変化球があれば大活躍出来るっていう見本みたいな投手だね>マダックス。
739名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:11:54 ID:kV+g7t1w0
まあたしかにMLBは日本の2軍レベルだな
740名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:11:55 ID:0Tlg6Df+O
>>722
なんだ、ただのアンチ松坂か

アンチ松坂にアンチ野球に
そのうちリーマンの煽り受けて国が沈みそうで
火病おこしたバカチョンがなだれこんでくるかもしれないし
松坂にしては珍しく3スレ目いくかもな・・・
741名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:12:05 ID:gNgmtnFd0
>>733
通算でみてみ。
ダルが圧倒的だから
しかもダルが凄くなったのは3年目から、野村も最近いってるだろ
742名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:12:36 ID:FR4mL2Rp0
>>711
その大野に屋外でのダルは脆いと評価されてたじゃないか
743名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:12:58 ID:nycEADjr0
>>739
2軍で3位って恥ずかしくないのww
744名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:13:09 ID:HE01OGgS0
   ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ ダルビッシュ?
  .しi   r、_) |   あんな内弁慶とは思わんかったわ。
    |  `ニニ' /     今はワシがダルの分まで叩かれてやっとるわ。
   ノ `ー―i       まぁワシの器の大きさに比べりゃ、ダルは屁以下だわな。
745名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:13:11 ID:oVuRWb/bO
今年の松坂は確かに凄いが打線の援護も強烈だ。
貧打&リリーフ陣がダメなチームならまだ10勝程度だろう。
ぶっちゃけ、野茂の16勝の方が価値は高いと思う。
ただ、松坂は来年以降も更に進化するだろうから本当に楽しみ。
松坂なら間違いなく野茂を越える投手になるはず。
746名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:13:13 ID:gNgmtnFd0
>>734
王が上だろ
おまえ恥ずかしいな
松坂の防御率は4,4だったんだぞww
747名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:14:09 ID:9Zvr6sPXO
ダルビッシュのキューバ相手にフルボッコはどう説明すんの?
748名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:14:10 ID:kV+g7t1w0
王19勝
朴18勝
松坂17勝

そんなことよりチョン超え楽しみやわあw


749名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:14:10 ID:0UPOM5VoO
>>736
伝授とかwww
伝授で投げられたら苦労しねえし
ダルと野茂じゃ致命的にフォークに対する適性が違う
750名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:14:12 ID:gNgmtnFd0
>>738
ダルは斎藤より上だよ

どの解説者もダルが上だとはっきり言ってる
751名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:14:42 ID:+39v/e9E0
糞ダルはチームの為になんねーもんな
イチローみたいなもん
752名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:14:46 ID:0Tlg6Df+O
おい真壁見てみい、ID:gNgmtnFd0 と ID:nycEADjr0 のヤツ、むっちゃファビョッとるわ。
ガハハハハ、ええのう!!
753名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:15:43 ID:a8ZR6+HU0
>>746
なんで今年の数字を無視するのw
754名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:15:46 ID:+39v/e9E0
弱小リーグの弱小チームで天下きどりって恥ずかしくないのかな?
WBCで敗戦処理役になるのが楽しみだなぁw
755名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:15:56 ID:P2ht6Bsz0
>>750
たとえば誰?ww
756名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:16:15 ID:nycEADjr0
日本の2軍レベルのリーグですらトップを取れないって・・


すべてのNPBの投手>>>>>>>>>>松雑魚

だなw
757名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:16:20 ID:gNgmtnFd0
>>747
でてきたなw

ダルは完璧だからキューバ戦しかないんだよな
その試合くらいしか叩ける要素が無い投手
まあ何度も書いてるから上見てほしいが7月下旬から不調なのはみてた奴ならわかる
前半最終で5失点、ASでも壮行会でも打ち込まれた。ブログにもダルが書いてたし

スカパーがない貧しいやつらなのかな?
758名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:16:24 ID:9Zvr6sPXO
>>750
解wwww説wwwww者wwwww
759名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:16:27 ID:0UPOM5VoO
>>746
今年は完全に2点台後半〜3点台前半確定じゃん
何言ってんの?
760名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:16:46 ID:kV+g7t1w0
>>746
それ去年の防御率w
んなこと言ったら野茂は1年目で2点台前半だったんですけど?
761名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:16:49 ID:P2ht6Bsz0
>>750
斎藤のときは反論しないなって言ったら急に反論しだしたなww
762名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:17:18 ID:gNgmtnFd0
>>753
5回限定投手だしな

王は2回19勝あるな
松坂よりはマシだな
タイトルとってるし
763名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:17:53 ID:LF1pTsiA0
>>746
一年目はともかく、今年は2.93だけど?
月別ですら2点台出せない王では、この数字を超えるのは無理だろうな
764名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:18:50 ID:+39v/e9E0
ほんとキューバで使えないのがわかったからアメリカじゃ敗戦処理だもんなwwwwwwwwwww
なんとしてでも勝たなきゃいけない準決勝にでなかったんだからwww
もし韓国に勝ってても決勝はダルじゃなかっただろうなwプw
765名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:19:34 ID:G96AS5rCO
松坂は確かにエース級でもないかもしれない
でもそこそこ活躍してる同じ日本人の松坂をここまで馬鹿にする必要ないじゃない
松坂を卑下してるやつ日本人じゃないだろ
766名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:19:35 ID:kV+g7t1w0
よし、分かった
王超えは数年後にとっておいて今年はとりあえずチョン超えだなw
767名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:20:26 ID:9Zvr6sPXO
松坂はキューバ相手に勝ってるけどなぁ
768名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:20:36 ID:5jQYMpGCO
ア東首位攻防戦のスレで何でれいにゃまで入り混じえて
NPBの投手の話してんだよ
769名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:20:39 ID:gNgmtnFd0
>>749
おまえ、ダルの試合みてないだろww?
自主トレで野茂と合同トレした際に伝授され、
半年かかったけど、今季投げ出したぞ
8つの三振をフォークで奪ってるだろw
しかもダル流にアレンジして。

>>755>>761
バレンタイン、高木、達川、張本、野村などなど

>>759>>760
王が上な
松坂はノンタイトル
770名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:21:34 ID:HE01OGgS0
弱い犬ほどよく吼える、スレですな。
771名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:21:50 ID:gNgmtnFd0
>>763
松坂が王より上は無いわ

チームの恩恵だけのノンタイトル投手がw
王もチームの恩恵だけど、タイトルあるしな
2年はやってるしw
772名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:23:45 ID:kV+g7t1w0
>>769
野村はいまだに小久保さんに対して右のリリーフぶつける池沼ですぜw
773名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:24:01 ID:gNgmtnFd0
>>765
松坂はボストンの3番手
すくなくとも2番手
たいしたことはない
>>766
無理だよ
松坂はチームが強くないと活躍できない
最大の援護があった今季がキャリアハイになるのは間違いないから憶えてて!

774名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:24:32 ID:P2ht6Bsz0
>>769
ふーんでどういう風に斎藤より上って言ったの?w
まさかバレンタインの世界一の投手とかいうリップサービスじゃないよね?w
775名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:25:14 ID:+39v/e9E0
つーか松坂は世界一のチームのピッチャーだったからなww

糞ダルは?w
ねぇ糞ダルは?w
アメリカの3Aすら勝てない日本の糞レベルでどうなの?w
776名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:25:47 ID:kV+g7t1w0
>>771
つーか、防御率2点台なのにチームの恩恵だけってどうよ?
あと球場の狭さ考慮してるか?フェンウェイパークせま〜い
777名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:25:54 ID:gNgmtnFd0
>>774
ダルビッシュは日本人で最高投手になったと言ってるだろ
ちゃんと中継みろよ

ダル叩いてる奴は、スカパーや生でみてるのか?
おれはダルも松坂もデビューからみてるから書くがダルが上
778名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:26:22 ID:9Zvr6sPXO
17勝防御率2点台って普通にすげーよな
イチロー野茂松坂斎藤は別格
ダルがどうとか関係なしにWBCのエースは松坂だろ
779名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:26:29 ID:a8ZR6+HU0
>>773
すくなくとも?
780名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:26:57 ID:eJgcr5KLO
今年でいえば松坂>ベケット
781名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:26:59 ID:gNgmtnFd0
>>775
その日本のレベルで松坂がたどり着けなかったところにいってる
松坂のキャリアハイをすぐに翌年こえていった
いまもそう
782名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:27:12 ID:K5vxDLKN0
>>738
そっか。Kロッドって凄いけど倒すべき敵って感じなんだよな
去年のマニーのホームランなんて気持ちよかったし
783名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:27:24 ID:ggXh6KwJ0
LA ドジャースは当時弱体チームでパク・チャンホの 18勝はすごい記録でした.
パク・チャンホの全盛期時はバッターたちのバットがむちゃくちゃで 9イニング 1失点完投覇道たくさんした
松坂もとても良い選手です. しかし彼がボストンではない弱体チームにあったら今同じな記録は易しいでしょう
実質勝利は12勝ぐらいだと考えられ
784名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:27:28 ID:LF1pTsiA0
>>773
最大の援護?
ボストン投手陣の中ではごく普通で去年とほとんど変わらないよ
785名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:27:33 ID:FG5xXzNU0
>>769
変化球たくさんもってたら偉いってもんでもないぞ。
メジャー一流の強打者を前にして、投げれるだけの変化球いくつあってもあまりは役にたたんだろう。
キューバ戦見てておもった、ダルのウィニングショットは少し弱いのじゃないかと。
786へいぽー ◆r8/y26oRfw :2008/09/16(火) 23:28:30 ID:z4HGxR9lO
こんな成績、メジャーの一流の投手でもなかなか残せねーよ
チームに助けられた部分はあるにせよ、素晴らしい活躍だね
787名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:28:46 ID:+39v/e9E0
糞ダルはきっと日本の糞レベル野球で何度も日本一になってるんだろうなぁww
788名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:28:52 ID:RdeUZLPL0
世間の松坂に対する関心度が低すぎる件wwwww
メジャー移籍初年度はオープン戦までトップニュースだったのに・・・
789名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:29:06 ID:gNgmtnFd0
>>776
上に散々書いたから書かないが、5回の防御率ではたいしたことはない

終盤までの防御率とは比較にならん、と解説者が言ってる

>>778
実力ではダルが上だが、松坂泣くからな
はるかに年上だしたてないといけないだろ
まあダルが好投するから
790名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:29:18 ID:9Zvr6sPXO
>>785
ダルは力でねじ伏せられない相手だとキツそうだよな
791名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:29:26 ID:kV+g7t1w0
王19勝
朴18勝
松坂17勝

そんなことよりチョン超え楽しみやわあw





792名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:30:38 ID:9Zvr6sPXO
>>789
でもオリンピックフルボッコだったよねww
793名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:30:41 ID:+39v/e9E0
糞ダルのいるチームって今何位だっけ?
きっと1位ですごいゲーム差が開いてるんだろうけど
どうなの?糞レベルの話はあまり興味がないんだけど
794名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:31:06 ID:gNgmtnFd0
>>784
援護メチャあるだろw
リーグでもかなりある

援護がないとダメな投手が松坂
チームに勝たせてもらってる
レスターのほうがまとも

あと援護はロングリリーフも混みな

>>785
おまえ、本当にダルの登板みたことないんだな!
みてから書いて来い
キューバ戦しかみてないニワカか
795名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:31:10 ID:KgWEqZk/0
好かれるにしろ嫌われるにしろ、
変人につきまとわれてるという意味では同じだな。
松坂もダルビッシュも大変だなw
796名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:31:18 ID:UVKNWkN90
>>777
桑田のお尻とダルのお尻はどっちが上なの?
ダルのお尻も白くて可愛いの?
797名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:31:19 ID:HE01OGgS0
ダルは性格がわがままだから、中4日のローテーションについて
首脳陣に盾ついて干されるのがオチ。
798名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:32:09 ID:z4HGxR9lO
>>788
むしろ今年騒がないでどうすんのって感じだなw

17勝2敗てwww
799名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:32:27 ID:gNgmtnFd0
>>789>>792>>793
みてないなら書き込む意味なし

しっかり昨年でも今年でも何試合も日本での投球をみてから書いて来い
800名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:32:47 ID:FG5xXzNU0
>>794
ダルはいいピッチャーだと思うけど、
スライダーは松坂が上。
801名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:33:32 ID:LF1pTsiA0
>>794
まあ、途中までのデータだけど

RS

Cliff Lee CLE
2008 6.02
2007 規定未達
2006 6.50
2005 6.46
2004 5.78

Daisuke Matsuzaka BOS
2008 5.76
2007 5.72

Josh Beckett BOS
2008 5.85
2007 6.59
2006 5.89

Jon Lester BOS
2008 5.76

Chien-Ming Wang NYY
2007 7.04
2006 6.32
802名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:34:11 ID:gNgmtnFd0
>>800
上に貼った動画みてこい
スライダーもダルの落差のほうが大きい

あと、スライダーはともかく他の球種も全部圧倒的にダルが上
803名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:34:18 ID:eJgcr5KLO
>>781
松坂は20勝したことないが井川は有るらしいよ
804名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:34:46 ID:kV+g7t1w0
王19勝
朴18勝
松坂17勝

チョン発狂までもう少し








805名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:35:25 ID:gNgmtnFd0
>>803
井川は阪神時代頼りない奴だったからな
中日戦の首位攻防なんて酷いもんでいつも炎上してた
1年限定でよかっただけ
806名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:35:54 ID:P2ht6Bsz0
>>777
それリップサービスだってわからないか?
どう見ても斎藤のがいい球投げてるぞ。球速も斎藤99マイルだし。
>>782
自分はスライダー投手が好きなんだwwだからアレ様のスライダーも凄い好きなんだよね。
斎藤のスライダはー他のMLB投手に比べて曲がり始めるのが遅いんだよな。
マニーはキャラが良すぎるwwファンとハイタッチした後にスローイングとかw
807名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:36:58 ID:gNgmtnFd0
>>806
リップサービスじゃねーよ
投手としてダルビッシュは近年では誰よりも評価されてるわ!
TVでもいいから試合みろ解説者の話聞け
808名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:38:05 ID:kV+g7t1w0
>>806
別に松坂でもダルでもどっちでもいいやん
おまいも一歩譲ってやれよ
809名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:38:44 ID:gNgmtnFd0
だいたいダルビッシュの投球をシーズンほとんどみてない奴は、
みてから書いて来い。
松坂はおろか斎藤より凄い投手になった。
今季は2年連続1点台、200奪三振の近年では誰もやってない記録あるかもしれん
まあ来年以降もやりそうだが
810名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:38:48 ID:LF1pTsiA0
>>807
解説者の話なんて鵜呑みできないだろ
実際にメジャーで投げてみるわからない

所詮、口だけなんだから堂々巡りにしかならないよ
811名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:39:13 ID:PcJqVjAK0
松坂以外の日本人メジャー選手がボロボロな件
812名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:39:21 ID:plPuKRkcO
松坂久しぶりに見たけど、こんなに上体起きてたっけ?
太ったからかな?
なんか手投げに見えるけど詳しい人カモン
813名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:39:32 ID:kV+g7t1w0
(ダル20勝)
王19勝
朴18勝
松坂17勝

こんなカンジでいいか?











814名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:39:36 ID:eJgcr5KLO
松坂>朴はガチ
815名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:39:38 ID:9Zvr6sPXO
キューバにフルボッコは無視ですかww
なかったことにするんすかww
816名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:39:54 ID:+39v/e9E0
観る価値がないんだよね
で、糞ダルがいるチームは現在何位?糞レベルリーグ1位日本一になれる可能性は?
817名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:40:17 ID:/IUd2wdw0
メジャー的にはQS率が悪いといい評価は得られにくいんじゃないの?
818名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:41:42 ID:gNgmtnFd0
>>810
解説者はみてるからな
少なくともお前らのようにダルのピッチをほとんどみてない連中とは違うわ!

>>811
おまえメジャーみてねーな
黒田はQS18試合目だぞ
松坂よりいい
チームが貧打なので負けが多いが。昨年の松坂よりいいから新人王候補だぞ

>>815
キューバしかだせないよな
しかも1試合で
819名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:42:52 ID:gNgmtnFd0
>>816
ダルの投球をほとんどみてない奴が語るなよ
松坂も2年前までいたリーグだ
820名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:43:05 ID:kV+g7t1w0
>>815
あれはしっかり伝えなかったワシがいかんらしいよ
「報道陣が2戦目濃厚とか言ってたからそのつもりだったのに〜」
みたいなことプレイボーイで言ってた
821名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:43:46 ID:+39v/e9E0
キューバの1試合で使えないとわかったから後は敗戦処理になったんだよねwww
日本のエース先発としていったのにwwwwwwwwwwww
ほんと糞ダルはつかえねーわww星野ちょっとかわいそうwwwwwwwwwwwwwwwwwww
822名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:44:03 ID:9Zvr6sPXO
>>818
で、そのキューバ戦のザマはなんだったの?
決め球ないわ力でも抑えられないわで単純に実力不足にしか見えなかったけど
823名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:44:26 ID:gNgmtnFd0
>>821
ダルの投球みてない奴が1試合で語るなってことな

貧しくてスカパー加入できないのか?
824名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:44:52 ID:+39v/e9E0
で?w糞ダルがいるチームは現在何位でリーグ1位日本一になる可能性はあるんですかーwwwwwwwwwwwwwwww
825名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:44:57 ID:gNgmtnFd0
>>822
不調だったと書いてるだろ
詳しく書いたから上でロムって来い
826名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:45:05 ID:FG5xXzNU0
>>802
試合見てるし、いま動画見たけど
やっぱりダル2年前のほうが良かった気がするな。
上の動画だとストレートがシュート回転してて、
メジャーの人には打たれそうでした。
827名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:45:25 ID:+39v/e9E0
雑魚だったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
828へいぽー ◆r8/y26oRfw :2008/09/16(火) 23:45:45 ID:z4HGxR9lO
ああ、橋本にグラスラ打たれたピッチャーか
829名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:45:47 ID:P2ht6Bsz0
>>808
松坂は横スラじゃなくて大塚に近いんだよな。
そしてダルは曲がりがしょぼい。むしろカーブのがいいんじゃないか?

自分的には横に滑るスライダーがいいんだよ。
830名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:45:53 ID:gNgmtnFd0
>>826
2年前は防御率2点台でそんなよくないんだがな
いうなら昨年にしてくれ
831名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:46:11 ID:kV+g7t1w0
つーか、おまいら松坂のヒゲどうよ?
誰も似合わんから剃れとか言わんのかwwwwwwwwwwwwwww
832名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:47:29 ID:gNgmtnFd0
>>829
横は伊藤以外だとヨシノリしかいない
おれはいろいろ日本もメジャーも見てきたが、日本人ならヨシノリしか投げられない

あとスライダーはダルも松坂も大差ない
むしろダルのほうが落差はある

まあ他の球種では圧倒的にダルだけど
833名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:47:41 ID:0UPOM5VoO
つかスライダーは松坂が確実に上だろ
江川も上と言ってる
つか曲がりがデカいだけじゃ松坂のスライダーには絶対勝てない
真っ直ぐに関しても江川やヒルマンはパワーは松坂が上と言ってる
834名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:47:52 ID:FG5xXzNU0
>>830
2年前の後半のピッチングをみて驚いた記憶がある。
あのときの映像ないかな。
今より力が抜けてて伸びがあった。
835名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:48:00 ID:a8ZR6+HU0
ダルビッシュにも頑張ってほしいけど。
松坂と比較するならメジャーで実績を残してからだな。
836名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:48:19 ID:+39v/e9E0
糞ダルはいてもいなくてもかわらん事を証明してくれるアホがいたおかげで糞ダルのすごさが
観なくてもよくわかりました


糞ダルのいるチームは現在何位でリーグ1位日本一になれるんですよねwwwwwwwwwwwwwwwwwww

糞ダルはチキンだからメジャーにいけないけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
837名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:48:28 ID:FR4mL2Rp0
>>831
イチローと同じような理由じゃないの?
日本人は童顔に見られるからとかなんとか
838名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:48:50 ID:T3xlVJ8m0
>>831
つーかお前の顔どうよ?
誰も死ねとは言わないのか?wwwww
839名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:49:58 ID:gNgmtnFd0
>>833
カットボール、ツーシーム、カーブ、フォークとダルが上
スライダーの落差でもダル

>>835
なぜ?
日本時代ではいけないのか?
ダルが圧倒的だし嫌なのか?
840名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:50:13 ID:9Zvr6sPXO
>>825
そりゃいつでも絶好調なら大沼だってキューバ倒せるよw
841名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:50:16 ID:7BNmktDu0

ID:gNgmtnFd0

この馬鹿を荒らしとして通報しまーす。
さようなら
842名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:50:21 ID:kV+g7t1w0
>>838
あ〜
俺ダウンタウンの浜田似って言われたことあるわ
正直全然うれしくない・・・
843名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:50:34 ID:s7a7I52i0
・同世代を牽引して
・後輩(涌井、成瀬、ヤングライオンズ)も牽引して
・60億置き土産にして
・ボストンをWS制覇に導いて
・ロケットを超絶勝ち組にして
・上地を牽引して
アゲチン過ぎるなw
844名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:50:41 ID:+39v/e9E0
まぁメジャーで実績もなにも国際試合で使えない糞ピッチャーだからな
845名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:51:44 ID:0UPOM5VoO
松坂のは打者の手前で急激に曲がるスライダー
審判も言ってるがあれほど打者の近くであれだけ曲がるスライダーは見たことがないと言うレベル
素人は打者のだいぶ手前で曲がりはじめて落差が大きいとか言うから困る
846名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:51:50 ID:gNgmtnFd0
>>834
自分で探して来い

ダルはどの専門家も言うが、昨年春からさらにUPした
筋トレも2年目オフから取り入れたこともあるからだろう
立ち上がりの悪さを今季は改善できてる(昨年は打ち込まれてた、とはいえ1点台)
847名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:51:58 ID:a8ZR6+HU0
>>835
ダルビッシュは、競馬でいえば弥生賞を圧勝したくらい。
どれだけ強く見えても、ダービーを勝てるとは限らない。
848名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:52:08 ID:kV+g7t1w0
>>815>>825
不調だけじゃないよ
あれはしっかり伝えなかったワシがいかんらしい
「報道陣が2戦目濃厚とか言ってたからそのつもりだったのに〜」
みたいなことプレイボーイで言ってた


849名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:53:37 ID:gNgmtnFd0
>>844
日本時代の成績で完敗の松坂はメジャーに逃げるのか。
8年で築いた成績が完敗だからかw

>>841
残念だが横浜高、松坂オタが集団でダル叩いてるからな
両成敗にならないからか、
以前通報した奴いたがダメだった

850名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:54:28 ID:kV+g7t1w0
>>843
イチ嫁とロケット逆玉すぎるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
851名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:55:05 ID:gNgmtnFd0
>>848
その情報は知らないが、8月初旬のブログでダルが球が走らないと書いてる
852名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:55:04 ID:T3xlVJ8m0
>>842
おっちゃん、ごめんなさい(><)
853名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:56:22 ID:gNgmtnFd0
松坂オタク、横浜高校オタクが集団でダルたたきに励んでいる証拠

まさに横浜オタク=松坂ヲタが裏で情報共有し常に監視して
リンク貼って動員してダル関連スレでダルを 叩いて暴れてる構図がわかる
つい先ほども勝手に○○と認定して書き込んでるね
松坂オタはチームメイトの投手すら卑しめてるから当たり前だろう
ダルにでてきてもらっては困るとみてる。
でもこのスレも横浜高校オタしかいない。
なぜかわからんが横浜オタだけが異様に敵対心をもってる
>>643のような書き込みをするのも横浜高校のオタクども
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1205936174/




854名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:56:24 ID:0UPOM5VoO
>>849
いやお前が通報されるだろw
お前松坂スレを見るなりところかまわず荒らしてるだろ
855名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:56:26 ID:FG5xXzNU0
>>846
あまりダルのことも以前から見てなかったのかな。
松坂の試合もみてみろよ。
856名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:56:32 ID:kV+g7t1w0
>>852
ちょw
俺はまだ20台前半だぞ!
857名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:56:35 ID:n9/o228k0
>>813
松坂はシーズン途中だろw

どうせなら、勝敗と防御率を並べろよ
858名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:57:10 ID:gNgmtnFd0
>>854
>>853みろ
松坂オタク、横浜高校オタクどもの裏で陰険な行動を
859名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:58:01 ID:kV+g7t1w0
(ダル20勝)
(松坂19勝)
王19勝
朴18勝
松坂17勝

>>857
ではこんなカンジで
















860名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:58:25 ID:gNgmtnFd0
>>855
どちらも高校からみてるんだが

松坂はプル入り後、いうほどたいしたことないぞ
いつも自滅してるし、いきなり崩れるしな(特に終盤)
861名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:58:36 ID:5jQYMpGCO
ここ10年でNPB最強はダルでいいじゃん

フェンウェイでリーグ3位の防御率の松坂オタはそんな称号どっちでもいいし
おじさんも満足でしょ
862名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:58:41 ID:9Zvr6sPXO
なんで横浜高校が出てくんだよww
863名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:58:58 ID:P2ht6Bsz0
>>832
何がMLBもいろいろ見てきただよwwww
Kロッドもケリーウッドも横スラだwwwww
松坂のがスライダーは凄い。松坂&大塚のスライダーは曲がり始めてから加速するような感じ
ダルはもっとドロンとしてる。
864名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:58:59 ID:WTZ96lD70


あと何試合投げるのよ?


865名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:59:05 ID:+39v/e9E0
松坂は世界一を2度もしてるからなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
WBCはどうでもいいけどwwwwwww
糞ダルは来年のWBCはMVPですよねwww責任とって予言してくださいwww
できないだろうけどなwww
言い訳すんなよ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
866名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:59:46 ID:gNgmtnFd0
>>861
あたりまえだろ
数字も証明してるし、みんな専門家はダルが上という

松坂のは5回限定投手だしな
大野が言うようにショボイ数字
867名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:59:59 ID:+39v/e9E0
あーあクソダルオタも雑魚だなwwwwwwwwwwwwww
期待はずれだわwwww
ま、糞ダル好きな奴だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
868名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:01:18 ID:gNgmtnFd0
>>863
しっかり書き込み見ろ、バカ
日本人ではと書いてるだろ

Kロッドなんかよりケリーウッドがはるかに凄い
松坂はダルより下
カーブもフォークも投げられないしカットもツーシームもショボイ
869名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:01:39 ID:0UPOM5VoO
>>858
知らねー興味ねー
俺が知ってるのは毎回お前が出没して松坂スレが何故かダルスレにされる事ぐらいだ
870名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:02:32 ID:gNgmtnFd0
>>869
松坂オタクが叩くから、おれが松坂を叩くことになった
もっとも俺だけじゃないが
871名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:02:41 ID:XJNR/ww+O
喧嘩すんな
872名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:03:01 ID:T3xlVJ8m0
>>868
ショボイのに何であまりヒット打たれないの?
873名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:03:14 ID:cqBY5pyP0
>>868
そうかスマンカッタ。
ただ日本でもおまえ良く見てないだろwww
林と斎藤隆がいるだろwwwお前やっぱニワカだろww
874名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:03:21 ID:b0Zr3UPv0
まあ投球回は毎回短いけど毎試合ほぼ試合を作ってるのも事実
つまり長いイニング持たないが早々と序盤でKOされることもない、それが松坂だな
まあ早々とKOされた方が捨て試合にできるからいいのかも?
まあそこらへんは微妙、でも17勝もしてるという事実はまあ大事だ
875名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:04:19 ID:1QfhXOdq0
>>864
あと2回
朴越え濃厚
876名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:05:07 ID:z4HGxR9lO
同じ土俵で勝負してないのに、ダルが上だと断定されてもなあ・・・w
ただのアホの妄言にしか思えんw
877名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:05:20 ID:EPE7utH00
>>872
5、6回までしか投げないからな
投手は後半戦投げて抑えてこそ価値がある

>>873
ニワカじゃねーよ

総合的にもダルが上
投球数も計算しながら完投できるからな
878名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:05:53 ID:uD3Pp7Bp0
だるびっしゅwww
松坂のスレでなんでオリンピックであっさり底割れしたやつの話題になってるの?
低レベルNPBの中でもだるより岩隈のが全然上じゃん。
879名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:06:31 ID:EPE7utH00
>>876
日本の専門家もアメリカのスカウトマンもそう言ってるだろ

しかも日本での数字はダルがはるかに上だしな
まだ22歳だぞwすげーよ
880名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:07:20 ID:z6acHECE0
岩村のことは誰も語らないみたいだなw
881名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:07:34 ID:mrL/mPXt0
>>860
まあとにかく、スライダーは松坂のが上ってのは譲れないな。
俺はどう見てもそう思えるし
江川もそういってたっていうんならまちがいないだろう。
882名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:08:05 ID:EPE7utH00
>>878
そんなこと言ったら岩隈も五輪で散々だったけどな。
シドニーの松坂もw
岩隈はよいが今季だけだからな
怪我でいままでダメだった

メジャー評価があがるのは来季以降岩隈がやれたらだろう
883名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:08:11 ID:cqBY5pyP0
>>877
ペドロとマダックスより上?
884名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:08:48 ID:APL7lPFX0
>>875
あと2勝すればいいんだが。。
ほんと、故障離脱が惜しい
885名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:09:19 ID:EPE7utH00
>>881
じゃあ信じてろよ
伊藤以下のスライダーを。

総合的にカーブもツーシームもフォークもカットも速球もダルが上
886名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:09:39 ID:buSN9Ijp0
>>877
何でメジャーリーガーは、松坂から5〜6回で2点以下しか点取れないの?
887名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:09:52 ID:YTc6tp3FO
会った事もない人間の事でよくここまで必死になれるよな
別にダルが世界一の投手だろうとお前の暮らしが楽になるわけじゃなし
888名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:10:46 ID:fGb74L+AO
>>882
散々でもレベルが違うけどな
889名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:11:03 ID:9axviUuCO
>>887
他にやることないんじゃね。
890名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:11:14 ID:EPE7utH00
>>883
それはないな

ただし22歳ということから3年後、5年後そういう投手になれるかもしれん
松坂は30前だしもう無理だろが。
アメリカでは大卒後、大学中退でプロ入る奴が多いことからも、
ダルの22歳で最高評価なのは凄い
次代の世界最強投手候補だぞ
891名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:12:28 ID:APL7lPFX0
しかし松坂ってほんと太りやすい体質だなあ
腕もなんか太くなってもんもんなあ。
肩とかに負担行くぞ、あそこまで太くすると
892名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:12:35 ID:EPE7utH00
>>886
どの投手でも5回くらいまで全力投球してひっこむならそうは打てない。
松坂はノーコンということもある

>>887
とりあえず現役日本人では最高だが
893名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:13:01 ID:XMHGptdr0
ドーム限定のダルなんてMLB行っても第二の井川になるだけだろw
894名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:13:30 ID:O99Bo2IC0
>>882
シドニーの松坂なんて19歳でバックがアマも混じっているうえに捕手は二流以下で
3試合先発したうち1試合は中三日とか北京のダルとは比べ物にならない過酷さだろ
895名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:13:32 ID:cqBY5pyP0
>>890
リンスカムとFフェルナンデスとチェンバレンとバックホルツのがダルビッシュより上ですが?
これで次代の世界最強なの?しょぼ過ぎない?
896名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:13:46 ID:fGb74L+AO
つかカットもチェンジ松坂のが上だろ
897名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:14:16 ID:EPE7utH00
>>893
それはいえなくなってきたぞ
3失点までしかしてないからな

昨年の千葉マリンの2試合(満塁弾、スリーラン)だけで思い込んでるのか
898名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:15:22 ID:EPE7utH00
>>894
限定試合持ち出してるから言ってやったんだよ
松坂はたいしたことない

日本での数字でも内容でもダルビッシュは圧倒的

>>896
それはない
中でも松坂のカットはショボイ
899名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:15:51 ID:g/GFXHbS0
なんでメジャーで活躍してる投手なのにNPBの糞投手と比較されるんですか?
メジャーで活躍してる投手と比較するのが普通だと思います
900名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:16:09 ID:YTc6tp3FO
>>889
だろね

それとこういうタイプはダルが凄くなればなるほど
応援してる自分も凄くなったように思うんだよな
901名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:16:20 ID:EPE7utH00
>>895
で、そいつらはメジャーで並みの上レベルの松坂より上なの?
ダルより上なら松坂より評価されてないといけないんだが?
902名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:16:42 ID:buSN9Ijp0
>>892
じゃあ何でブルペンで防御率1点以下の奴が少ないの?
矛盾してるよね?
ちゃんと説明しろやカス
903名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:17:21 ID:q+0B5vYd0
ダルってツーシーム投げるのか
ダルが打たせて取れるピッチングを極めたら恐ろしいことになるな
松坂なんか目じゃないだろう
ダルなら出来るはずだ
904名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:17:27 ID:EPE7utH00
>>899
その日本で松坂ができなかったことをやってるんだよねw
905名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:17:44 ID:fGb74L+AO
>>892
100球制限はどの投手も同じなのに何で松坂だけ有利なの?
906名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:18:42 ID:tslqgkW5O
日本のバッターがショボい
以上
907名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:18:55 ID:jzSowjtJ0
アンチが悔しがれば悔しがるほどメシがうまいのに、
アンチはそのことにまだ気付いてないらしいw
908名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:18:55 ID:b8AZQpdp0
抽出 ID:EPE7utH00 (10回)
早く氏ね基地外
909名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:19:02 ID:cqBY5pyP0
>>901
ID:EPE7utH00によればサンディーコーファックス以来の逸材と言われてるリンスカムよりダルのが凄いみたいです。
ダル>>>>リンスカムって事?
さらにMAX154キロの投手より余裕で160キロを超えるフェルナンデスよりダルが上と言いたいみたいです。
これってどうなんでしょうか?
910名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:19:52 ID:EPE7utH00
>>892

>>903
おいおい
おまえら、本当に何もシーズンみてなくてダル叩いてるのか?
ダルのツーシームといったら最高のボールだぞ
22歳なのに老獪な投球できるのも解説者も褒めまくってる
松坂には無理なわざ

>>902
カスじゃねーよ
松坂はもう少し投げられるようになってから。
このままでは援護がないとダメになるぞ
911名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:19:53 ID:qPB2pxZD0
ダルみたいなチキンがメジャー行ってもビビッてオリンピックみたいになるだけだろwwwwwwwww
松坂みたいな強運もあるわけじゃないし良くて黒田より勝てるレベルだろwwwwwwwwww
912名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:20:06 ID:jzSowjtJ0
「おかわりw」
913名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:20:19 ID:4+CW7/qI0
だるびっしゅは誰でも防御率が良くなる札幌ドームから出て行ったらどうなっちゃうの?
NPB使用球じゃないとまともな変化球が投げれないだるびっしゅがMLBに行ったら
どうなっちゃうの?
914名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:21:24 ID:XMHGptdr0
>>898
松坂のときはラビットの上にノリ・ローズの近鉄とかダイエー100打点カルテットとかあったから
今は非ラビットで長打力ある選手なんかほとんどいない
あと札幌ドームって超投手有利なんだよね
去年の成瀬なんか札幌限定ならダルより防御率いいし他にも多くの投手がダル並みの防御率だったはず
915名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:22:02 ID:EPE7utH00
>>905
松坂は5回まででひっこめるからな
投球数だけじゃなく長い回数マウンドに立つのは疲れるぞ
またレスターは松坂よりも信頼されてるのか110か120球くらいまで投げる

>>909
だからダルは次代の最高候補なんだよ
松坂は中の上
916名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:22:03 ID:jzSowjtJ0
ビールウマー!!
917名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:22:44 ID:q+0B5vYd0
球が速いというのはスターターにとってはそれほど大きな武器ではありませんよ
それが分かりますか?
セットアッパーやークローザーとは本質的に違うのですよスターターは
918名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:22:47 ID:EPE7utH00
>>913
ハムの投手の中でも圧倒的なダルビッシュは問題ない

>>903がいうように松坂など目ではない
919名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:23:16 ID:buSN9Ijp0
>>910
いや、お前はカスの中のカスだ
920名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:23:42 ID:tslqgkW5O
現時点では明らかに松坂のが上です。
921名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:23:48 ID:EPE7utH00
>>914
金田はラビット次代に防御率2,5
松坂は3,8

他にも戎、ミンチーにも負けてる
ショボイだろ
922名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:24:06 ID:cqBY5pyP0
>>915
160キロ投げる投手より154キロの投手のが最高候補なの?www
サンディーコーファクス以来の逸材を差し置いて最高候補なのww?

最高のボールの2シームもマダックスやハラデイよりショボイのはどう説明するのww?
923名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:24:06 ID:b8AZQpdp0
>>910
カスじゃんwww
924名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:24:55 ID:EPE7utH00
>>920
バレンタインなど専門家はダル>>>松坂だってよ
まあ5回限定投手だしね
昨年よりも1試合あたりの投球回数減ったし、奪三振率も激減が松坂
925名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:25:46 ID:cqBY5pyP0
>>917
平均球速が上がれば非打率も低くなってるデータもあるんだがどう説明するの?
じゃあ何で球が速い投手はドラフトに掛かるの?ねぇ何で?
926名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:25:46 ID:EPE7utH00
>>922
球速だけではない
体感速度もダルは松坂よりは速いと現役選手もコーチもいう
927名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:25:57 ID:KqUmNjTEO
きかいがあって松坂と飲んだことあるけど
腰の低い立派な人だったよ
928名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:26:18 ID:XMHGptdr0
解説者がほめるってw
野球人気が低下してる中NPBの選手ほめて盛り上げないと自分の仕事なくなるからだろ
松坂ほめてMLBを盛り上げても仕事が減るだけ
929名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:27:19 ID:4+CW7/qI0
本当はアンチだるびっしゅなんじゃねwww
930名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:28:08 ID:cqBY5pyP0
>>926
リンスカムの体感速度は170キロにも感じられるそうです。
チェンバレンのスライダはー普通の投手より15センチ落ちるそうです。
この人達を差し置いて次代最高(笑)なんですか?www
あと自称最高(笑)のボールの2シームがマダックスに比べたらカスなのにどうして最高(笑)なんですか?
ちゃんと説明してくださいねww
931名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:28:29 ID:fGb74L+AO
>>915
同じ回ずっと投げてる方が疲れるよ
松坂も110球くらいは投げさせてもらってる
中4日が続いたり点差があると代えられるがな
つか6回以上投げてる試合の方が打たれてないんだが
矛盾してるねえ
932名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:28:34 ID:EPE7utH00
>>928
スカパーみてみろ
松坂のいた2年前よりも凄い投手として語られてるだろ
youtubeでもあるけど

ちなみにラビット時代の松坂
たいしたことない

1 ミンチー (ロ ッ テ) 3.26 30 12 14 0 5 0 204 .1 102 88
2 許 銘傑 (西  武) 3.47 27 11 6 0 1 1 140
67 59
3 松坂 大輔 (西  武) 3.60 33 15 15 0 12 2 240 .1 214 104
4 小倉 恒 (オリックス) 3.62 26 10 7 0 4 2 164
128 70
5 加藤 伸一 (オリックス) 3.69 27 11 7 0 2 0 168 .1 92 78
933名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:29:16 ID:tslqgkW5O
>>924
だからメジャーのバッターと日本の打者と比べてみなさいよ
やってみなきゃわからんが、現時点で松坂はメジャー適応してます。
934名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:30:13 ID:EPE7utH00
>>931
それはない
長い回数なげるほうが疲労感はたまる
まあ松坂は5回限定なんだよ

>>930
だからリンスカムは、チェンバレーは松坂以上なのか?
話はそれからだ
935名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:30:26 ID:fGb74L+AO
>>921
新ストライクゾーンって知ってる?
松坂はその年肘壊すまでは防御率2点ジャストだったよ
936名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:31:05 ID:XMHGptdr0
>>932
だから実際はそうでもないダルを自分たちの仕事のためにおおげさにほめてるんだろw
937名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:31:13 ID:bhrP3cZE0
>>931
>つか6回以上投げてる試合の方が打たれてないんだが
>矛盾してるねえ

矛盾してないんじゃない?
というか当然でしょ。

打たれてなくて調子いいから6回以上投げれるわけで
938名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:31:37 ID:1tnIC8qyi
まあ、NPBばかり見ているとダルビッシュが特別に見えるんだろうな。
あのタイプはMLBにはありふれている。
939名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:32:37 ID:EPE7utH00
>>935
で、打たれたんだよな

>>927
どういう機会よ?普通初対面だしいい奴になる
良い奴かも試練がね

>>933
適応してて5回限定か
まあ日本ではダルが上
メジャーの投手がきてもダルほどできるかわからんわな
940名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:33:02 ID:Lstxu7W+O
まぁ、NPBに例えると下柳クラスだな
941名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:33:12 ID:cqBY5pyP0
>>934
何その言い逃れwww
YOUTUBEにダルとリンスカムどちらが上かアメリカ人に聞いてみるかwww?
失笑されるだろうけどww
MLB>>>>NPBなのにね。
160キロ投手より154キロ(笑)のが凄いそうです。
942名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:33:25 ID:qPLfjTXR0
ペドロイアの三振の少なさは異常
今年はもう三振しないかもなw
943名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:33:58 ID:fGb74L+AO
>>934
同じ回を延々と投げてる方が遥かに疲れるよ
野球やった事あるの?
そもそも五回以上投げてる投手に五回限定とは言わないから
944名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:34:01 ID:EPE7utH00
>>936
都合良いなw
松坂より上

オタは解説者などの評価も認めないんだなww

>>938
どっちもみてる
デビューからね

ダルのほうが凄い
945名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:34:04 ID:1QfhXOdq0
>>884
2回とも登板すれば濃厚だろ
勝ち運は天性のものと細木先生も太鼓判w
946名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:34:51 ID:18ru8RcqO
>>879
松坂の方が上だと言っている奴もいる訳だが

断定の根拠が、ある個人の意見、ある人が言っているから、だという時点で頭の程度がわかるな
947名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:35:11 ID:EPE7utH00
>>940
そのとおり
40歳の下柳みたいな感じ

>>941
ダル>>松坂なんだが、
彼らはどうなの?
リンスカムは?チェンバレーは?
948名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:35:13 ID:dFCQKr6UO
アマチュアキューバ
 
試合前
「ダルビッシュ?大した事ないよw」
 
そしてダルビッシュはアマチュアキューバにフルボッコされた(笑)

ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷww

アマチュアキューバ2
松坂と対戦するも完敗
「負けたのは我々のチームに松坂がいなかったからだ」

真剣試合での考察
認められた松坂>>なめられたダルビッシュ
949名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:35:48 ID:b8AZQpdp0
ID:EPE7utH00
こいつにとってはミンチーがしょぼいらしいわw
7年で74勝。二桁5回。
なら新人の八木にもダルは負けたわなw
八木>>>>ダルか。死ねば?
950名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:36:06 ID:plU9j17K0
>>43
20勝無理じゃん!
951名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:36:12 ID:EPE7utH00
>>946
圧倒的に少ないだろww


>>845
細木は外しまくってるがなww
952名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:37:11 ID:EPE7utH00
>>949
ダルは伸びたからな

あと松坂がミンチーや許に負けたのは新人の年ではないぞww
953名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:37:33 ID:XMHGptdr0
>>944
貧打で広い球場のパだけで活躍して国際試合ではボロボロになるやつを解説者たちが本気で評価してるわけないだろw
「日本にはまだ松坂以上の投手がいます!だから日本の野球を見て私たちに仕事をください!」ってw
954名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:38:01 ID:cqBY5pyP0
>>947
成績は松坂のが上だよ。
そしてチェンバレーじゃねーよwww
まぁNPBの20<<<<<<MLBの15勝だな。
リンスカムにもダルは勝てないよ。球速が違いすぎる。
アメリカ人に聞いてみたらNPBの投手とMLBの投手どちらが凄いですか?ってwww
955名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:38:14 ID:fGb74L+AO
>>939
打たれたも何も箸さえ持つのが困難なのに復帰して投げて後半戦ボコボコで
日本シリーズ無理矢理でて散々だったじゃん
それから体調管理に専念して一流の成績残し続けたんじゃん
956名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:38:17 ID:EPE7utH00
>>953
アメリカのスカウトも松坂と同等以上、松坂より上というけどな
957名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:38:18 ID:18ru8RcqO
>>951
圧倒的にという根拠は?
また脳内解説者っすかw


沢村栄治は160キロ出てたってのを信じちゃうタイプですか?
958名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:38:26 ID:b8AZQpdp0
>>952
防御率
松坂は3位、4位、3位、未到達、1位、1位、3位、2位



ダル 未到達、7位、2位

広い札幌で今年も岩隈に負けるかもナwwwwwww
959名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:39:03 ID:EPE7utH00
>>954
リンスカム>>ダル>>松坂ってことか?
960名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:39:48 ID:tslqgkW5O
>>939
まだ2年目だし、去年の成績を見て、監督なりが今年は早めに替えて勝ち星付けてあげるみたいな球団からのコンセプトなんじゃねえのか今年はよ

来年が勝負じゃね?
961名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:39:50 ID:EPE7utH00
>>957
少ないからなあ

みんなダルのほうが凄いっていうし
962名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:40:12 ID:q+0B5vYd0
ダル早くメジャー行けよ、外野がやかましすぎるぞ
まあダルは最低でも松坂レベルじゃねーの
普通に考えて、あと今年のパフォーマンスなら岩熊も
963名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:40:19 ID:XMHGptdr0
>>956
そいつらが日本の注目選手をほめないことなんてないだろw
中田翔すら絶賛してなかったっけ?w
964名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:40:30 ID:cqBY5pyP0
>>957
金田はワシは170キロ投げてた。青木と別所が沢村さんは160キロっていう解説者の言う事を
鵜呑みにしちゃう低脳なんだから仕方ないよw
965名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:40:32 ID:EPE7utH00
>>958
松坂は酷いからな
金田に負け、戎に負け、杉内にも負け、斎藤にも負け
負けまくり
966名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:41:26 ID:b8AZQpdp0
>>965
一度も勝ってないやつが言うなよwwwwww
早く氏ねよ
967名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:41:34 ID:EPE7utH00
>>962
普通ならそう考えるよな
君の意見が普通だよ

岩隈は来年もやれれば本物だし
968名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:41:47 ID:cqBY5pyP0
>>959
リンスカム>>>>ダル=松坂この位が妥当。
969名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:42:45 ID:buSN9Ijp0
松坂は打者に例えるとハワード
王みたいに7回2〜4失点で三振の少ないタイプがイチロー
ダルビッシュはメジャーだとプポルスみたいな感じかな?

まぁそれぞれに個性があるということ
熱くなって比較するのはアホらしい
970名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:43:08 ID:fGb74L+AO
>>965
ダルは1年目、2年目っていったい何人に負けてるの?
971名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:43:33 ID:EPE7utH00
>>963
なぜ褒める必要があるのか
ないんだよな
安くでコッソリ獲得したいのにわざわざ値を上げてどうするw

>>966
沢村賞恩情で貰った松坂wwww
15勝15敗wwww

他にも14勝13敗

長く投げさすと急に崩れる松坂だったな
972名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:44:18 ID:EPE7utH00
>>970
ダルは伸びたからな

まあ誰もがそういうぞ
松坂の日本時代知ってるか?
今のダルみてるとしょぼかった
973名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:44:38 ID:Ca7LtfurO
メジャーリーガーもプロなんですよ
お金のために野球やってるんです、それを忘れちゃいけません
ムシーナがなぜ今年こんなに良かったのか?
高額契約の後、成績を落とす選手が多いのはなぜか?

この疑問をつきつめて考えれば結論は出るはずです

なぜ王権民がPSで活躍できないか?
オリンピックでのダルの不振をどうとらえるべきか?

つまり僕がいいたいのはベケットこそ最高であり真のエースと呼べる投手であるということです

異論は認めません
974名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:45:30 ID:EPE7utH00
>>968
ほう
ダルは松坂と同等ではなく上だけどな
ダルは打倒リンスカムでいこうかの
975名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:45:37 ID:XMHGptdr0
>>971
獲得したときの注目度が段違いだから
ジャイロ騒動などで盛り上がったからかレッドソックスはもう松坂獲得費用を回収したらしい
976名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:45:45 ID:b8AZQpdp0
>>971
早く札幌から出ろよカスwww
977名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:46:29 ID:TaXA5Pds0
ここ見てるとなんか知らんけどトータルでいいじゃなく
各球種や投手としていやもう究極的に人類として最高でないといけない
ノーベル賞もアカデミー賞もピューリッツァー賞も金メダルも
あらゆる賞やすんごい発明したり論文だしたりしてようやく認めてやろうかlvみたいな話だな
すごい期待されてるな
978名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:46:45 ID:b8AZQpdp0
抽出 ID:EPE7utH00 (31回)
きもいわ
979名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:47:01 ID:BrrPz92JO
そもそもダルはまず黒田と比べるべきだろ
980名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:47:04 ID:cqBY5pyP0
>>974
松坂と同等位だカスww
リンスカムを超えるのは無理だろ球速と変化球全て負けてるww同年代なのにww
981名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:47:23 ID:EPE7utH00
>>975
すでにダルの知名度はメジャースカウトに広まっておる
全米特集記事(松坂より上)が何度もでててダルのyoutubeにもアメリカンがコメントを残してる
982名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:48:23 ID:tslqgkW5O
>>978
日付変わる前は(189レスw
983名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:48:43 ID:EPE7utH00
>>979
黒田は松坂よりいいよな
サクサクで
昨年の松坂よりは遥かに良いぞ
QS18回達成

まあダルのほうがいいけどな
評価見ても
984名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:48:43 ID:XMHGptdr0
>>981
全て獲得したときに盛り上げて金儲けするため
実力ないのに持ち上げられるダルも被害者だな
985名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:49:04 ID:5ZdOv9i60
松坂ってなんかもうすべてがセコくなっちゃったね
986名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:49:10 ID:bhrP3cZE0
まだメジャーに行ってもないダルをここで語っても虚しいだけだと思うが・・

もうスレ終わるけどw
987名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:49:48 ID:EPE7utH00
>>980

>>984
ダルは松坂より上
あらゆる評価

まあ日本時代みても圧倒的だ
松坂の8年目にたどり着いたキャリアハイを翌年こえちゃった
988名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:50:10 ID:mrL/mPXt0
>>967
日本で活躍できたってアメリカではどうかわかんないだろう。
ダルビッシュは平均点の凄く高い投手だが、
アメリカ通用するかは別問題。
989名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:50:17 ID:OfMDKrRN0
990名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:50:19 ID:5ZdOv9i60
松坂ってさぁ、アドバイスを求めた黒田には非協力的だし
岡島とも夫婦揃って仲悪いし
ハンカチには偉そうにツーシーム使うなと説教する癖に自分は使いまくりだし、性格悪すぎ
991名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:50:20 ID:BrrPz92JO
>>983
ダルはスレ違いだボケ
992名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:50:43 ID:EPE7utH00
>>986
メジャーにいってなくてもいいんだよ

すでに日本の成績で圧倒的に上になってる
日本では松坂はダルには勝てないよ
993名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:50:43 ID:plU9j17K0
インディアンスのクリフ・リーって何があったらこんなに凄くなっちゃうの?
去年までは普通のピッチャーじゃん。
994名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:51:03 ID:qPLfjTXR0
おめでとうダルおじさん

ID:gNgmtnFd0 (189回)
ID:EPE7utH00 (34回)

前スレでも頑張ってたねw
995名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:51:08 ID:tslqgkW5O
>>1000なら松坂が上
996名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:51:24 ID:5ZdOv9i60
松坂のフォーシームのコントロールの悪さは異常
藤川以下のくせに高めに抜けまくるwwwwwww
太りすぎで下半身弱って体が浮き上がって軸足の蹴りも弱いwww
997名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:51:27 ID:EPE7utH00
>>988
ダルが上ということ
松坂が日本でやってもダル以下
998名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:51:33 ID:cqBY5pyP0
>>990
人間性の否定しかケチつけられないもんなwww
投手として完璧で。
999名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:51:53 ID:OfMDKrRN0
ああ
1000名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:51:55 ID:b8AZQpdp0
ID:EPE7utH00
氏ね
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |