【テレビ/音楽】B'z、3年ぶり主題歌 女優・小西真奈美(29)主演のテレビ朝日系連続ドラマ「小児救命」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1胸キュンバーガーφ ★
2008年9月15日 紙面から

21日にデビュー20周年を迎える人気ロックユニットB’zの新曲「いつかまたここで」が、
女優・小西真奈美(29)主演のテレビ朝日系=メ〜テレの連続ドラマ「小児救命」
(10月16日スタート、木曜午後9時)の主題歌に起用されることが14日、分かった。

同曲は、ファン投票から選ばれた上位30曲と、新曲を合わせた3枚組ベストアルバム
「B’z The Best“ULTRA Treasure”」(17日発売)のうち、
3枚目のバージョン(3CD)に収録されている。

B’zにとってドラマ主題歌は、フジテレビ系「海猿」(05年7月クール)の「OCEAN」以来3年ぶり。
「いつかまたここで」は、メンバーの稲葉浩志(43)と松本孝弘(47)が、
さまざまな人との出会いの積み重ねの中で、“今”があるという感謝と、
その人たちと再会したいという気持ちをつづった曲。

哀愁漂うオリエンタルなミディアムスローのテンポとともに、
20年間の時間の歩みを感じさせるナンバーに仕上がった。

4日から、テレビの予告編や「小児救命」の公式ホームページで、同曲のイントロ部分が流れると、
B’zのファンサイトを中心に、早くも「主題歌はB’zじゃないか」などの声が多数上がり、注目を集めていた。
同ドラマの中込卓也プロデューサーも「初めてこの曲を聴いたとき、感動というより衝撃を感じました。
詞に込められた世界観が、まさに僕たちがつくろうとしていたドラマのためにあるように思えたからです。
この曲から勇気をもらい、ドラマをつくっていきます」とコメントしている。

【小児救命】 巨大病院の小児科に勤務していた女医の青山宇宙(小西真奈美)が、
小児科縮小を図る運営方針に反発し、年中無休24時間の小児救急病院「青空こども病院」を立ち上げ、
自らが院長となる。小児救急医療に携わるひとりの女医を中心に、現代社会が抱える問題、
医療の世界に生きる人々、医療を受ける側の人間模様を描くヒューマンドラマ。
共演は塚本高史(25)、勝地涼(22)、陣内孝則(50)ら。
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2008091502000065.html
2名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 09:15:50 ID:DrAy1vQ/0
2
3名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 09:16:55 ID:COvQriVZ0
このメンツなら昼ドラでもわかんね
4名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 09:19:39 ID:T4vgLoNG0
なんか病院関係のドラマ多いよね
5名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 09:20:56 ID:qRbMeOxSO
また救命か
6名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 09:24:30 ID:E6KcZfzY0
小西って1年半くらい前はCMとかやたら出てたような気がするが
急に干されたっていうか見かけなくなった
7名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 09:24:49 ID:MiH2nxSl0
喰いタン主題歌の結晶は無視ですかそうですか
8名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 09:24:55 ID:Lwqbdnd1O
love me, I love youは良かった
9名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 09:24:59 ID:egnqddyD0
病院ドラマ飽食
こにたんファンでももう喰えんよ




全部見てないけど
10名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 09:26:12 ID:PQI/ohBc0
11名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 09:26:43 ID:oipwiAkVO
レンタルに収録されるかな?
まさかマジでDVD付きと新曲入りを同時に買わせるのか?
12名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 09:28:49 ID:TB42jywbO
小西ですけど
13名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 09:30:14 ID:7kRqwTD10
俺のトラウマ奇形児ドラマ「小児病棟」(桃井かおり主演)が
リメイクされるのかと思った
14名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 09:30:16 ID:y8l8yTcA0
まさか芸能ネタを中日スポーツでスレたてとは
15名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 09:31:20 ID:Ax/SHLfv0
そういやお笑い芸人の「いつもここから」って人たち
まだがんばってる?
16名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 09:31:47 ID:OqcLmTLjO
>>7
完全に無かったことにされとるwwww
17名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 09:32:12 ID:MiH2nxSl0
B'zドラマ主題歌ランク

ビューティフルライフ>>>西遊記>>>海猿>>>ガラスの仮面>>>>>>>>>>>>>>明日を抱きしめて
18名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 09:35:03 ID:VwzzL/vf0
また医者役か
19名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 09:35:43 ID:ZpePkMiV0
たまには松本が徹頭徹尾弾きまくる高速な曲をシングルに採用しろ
20名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 09:41:05 ID:QLy7mHEU0
ってか喰いタン主題歌の結晶があるから2年振りだろ。いい加減だな
21名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 09:43:24 ID:A1rrvZDH0
やっぱりだったか
22名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 09:53:49 ID:TB42jywbO
>>17
迷作、俺たちに気をつけろが入ってない
23名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 09:57:02 ID:wkJ5+h0RO
青山、新井、金山、金本、木村、木本、…。
24名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 09:58:06 ID:MiH2nxSl0
BIG MACHINE・・・2003年9月17日発売
B'z The Best ULTRA Treasure・・・2008年9月17日発売
!!!
25名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 09:59:49 ID:Zofl9hx2O
>>6
ドラマがコケたから
26名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 10:01:19 ID:vZmJSqFlO
俺のこにたん(´・ω・`)
27名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 10:02:30 ID:LIFB/JLVO
キムタコと常盤貴子のドラマの主題歌は良かったな
28名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 10:09:47 ID:cOnwhL000

高校の頃、英語の授業に20代前半の結構イケメンなアメリカ人教師が来た。
授業は一人一人アメリカ人の先生に名前を呼ばれ、前に出てマンツーマンで話をするっていう形式。
先生には授業前に、生徒の名前をローマ字に直したプリントを渡してた。
授業が始まると、片言の日本語で挨拶をする先生に女子連中はキャーキャー言っていたけど、
それを結構厳しい口調で注意するような真面目な先生だったので、みんな真剣に授業に臨んでた。

授業は順調に進み、結構人気のあった女子の「新保(しんぽ)さん」の番になった。
先生はそれまでやってきたように、大きな声で彼女の名前を呼んだ。

「ジャアツギノヒトネ。ンーーアーー・・・ちんぽ!ちんぽサン!」

生徒は一瞬凍りついた。教室にいた全員が瞬時に「笑ってはいけない!」と思った。
でも、たぶん「シンポ」と言っているんだろうけど、どう聞いても日本語の「ちんぽ」だったし
「それまで片言だったのに、なぜよりによって「ちんぽ」の発音だけがこんなにもネイティブなのか」とか
「なぜか「ちんぽ」に敬称を付けている」とか考えだすとみんな耐えられなくなった。

結局新保さん以外の全員が爆笑。新保さんは顔を真っ赤にしてうつむいていた。
その様子を見ていたアメリカ人先生は状況が飲み込ていないようなのだが、
生徒の一人がみんなの笑いものになっている状況だけは理解できたのだろう
突然般若のような顔になり、その爆笑をかき消すかのような大声で「シャラァァァッップ!!!」と全員を一喝した。
その表情とテンションの凄さに、教室は水を打ったように静まり返った。
しかし先生の怒りのボルテージは上がったまま。
新保さんの肩に手を置くと

「ナンデ?ナンデミンナちんぽをワラウ?ちんぽガナニカシタ?」

全員が「まずお前のせいだ。あと男性生殖器の名称を連呼するのをやめてください」と思っていたと思う。
その後、慰めようとしたのだろう、先生はやさしい口調でうつむいて座っている彼女に語りかけた。

「ちんぽゲンキダシテ。マエニキテクダサイ。ちんぽスタンドアップ!」

新保さんも笑った。
29名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 10:15:14 ID:zCxLmjeBO
こにたんは小児科の先生か
B'zは医療ドラマの主題歌も多いね
30名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 10:19:57 ID:oC8CR0QWO
最近のドラマは医療モノばっかだなぁ
つか小西がコケた前の主演ドラマも医者役だったろ?
大丈夫なのか?w
31名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 10:36:15 ID:lFpx+w0a0
医療ドラマは視聴率取るんだろうね
最近のはぜんぜん面白くないけど
ジャニーズとか出してるから見る人がいるんだろうね
32名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 10:37:45 ID:T3yNcH5+0
NICUの主鶴瓶は
33名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 10:43:04 ID:ERvACN/gO
小西はもう需要ない。オレンジデイズの時は可愛かった
しかもB'z(笑)かよ
34名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 10:45:22 ID:ORXeShtI0
ビーズってあんまドラマ主題歌ってないんだな
35名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 10:47:51 ID:kxh/yo3h0
レイジングリバーのイントロと似てる
36名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 10:51:54 ID:MiH2nxSl0
>>34
・ビーズ独特のクセのある曲調でなかなか合うドラマが少ない
・もともとビーイングにタイアップ獲得力がない(ビーズの場合脚本家かプロデューサーからの依頼で主題歌が決まることが多い)
37名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 10:54:10 ID:F03abVJ50
松本が映画「ULTRAMAN」の音楽を担当したのは黒歴史。
38名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 10:55:20 ID:86RLamBDO
まだ20代?いつの間に同い年になったんだろ。
39名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 11:01:39 ID:kxh/yo3h0
フレンズをもとに短編ドラマでもつくってほしかったな
あれはいいサントラになったはず
40名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 11:08:12 ID:y5xdDcsH0
>>37
w
41名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 11:09:30 ID:yK4sSxomO
小児救命になんて興味ないから見る気がしない
42名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 11:10:18 ID:taeKFxFI0
アルバムのDVD目的の人が多いので、シングル入ったアルバムの方も
買わそうとするビーイングの策略ですよ。
43名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 11:11:13 ID:/8+F4Nyo0
>>37
俺は好きだぞウルトラマンのテーマ
あと昔、外科医柊又三郎の主題歌も歌ってたな
44名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 11:14:03 ID:jBOY5HIw0
仲村トオルが議員のやつは最低だったな
45名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 11:14:42 ID:eMF5mnB70
B'z
46名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 11:16:15 ID:TcF1LGn30
なんでか知らんけどB'zってテレ朝と癒着してるよな
稲葉さんと松本くんは左寄りなの?
でも確か右翼映画の主題歌も書き下ろしてたよな
どうなの?
47名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 11:17:12 ID:AxIXU5pxO
こにたんかわゆすのおぉ( ^ω^)
48名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 11:17:30 ID:F03abVJ50
>>46
むしろ、テレ朝に、
新しい音楽を探してくる能力がないんじゃないかと。
49名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 11:17:50 ID:gProeJW80
永作とか小西とかこの手の女優が主演ってだけで見る気なくす
後は羽田とか菊川とかテロ朝は少しは人選考えろよ
50名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 11:19:34 ID:wnssJltOO
左右うるさい奴はリアルでも他人にそんな事言ってんの
51名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 11:20:06 ID:DV6a8yR+0
びーずの新曲主題歌あぷします
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4275465
52名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 11:21:10 ID:TcF1LGn30
>>50
俺のばあちゃんが言ってた
「この人達の音楽は共産党のプロパガンダミュージックだから聴いちゃダメっ!」
53名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 11:21:27 ID:jVB+q9dj0
テロ朝のB’z好きは異常
54名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 11:21:36 ID:s3y5EDgIO
ビーイングは実はドラマ主題歌も多いんだが
全盛期でもテレ朝系の中高年臭いドラマ枠がメインだったから
死守してるwコナン枠除けば、実はあんまりタイアップは関係ない
んじゃないかって気はする
55名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 11:22:39 ID:6pTkbpIMO
「渡鬼」の裏じゃ、数字は無理だね
56名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 11:22:48 ID:yu5SgotV0
小西真奈美は10月で30歳だお
57名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 11:24:01 ID:jVB+q9dj0
>>17
ビューティフルライフと西遊記の間に地獄先生ぬーべーの歌も入れてやってくれ。エンディングだったけど。
58名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 11:24:32 ID:uYVCx80C0
ジュリーをカバーしたのは黒歴史
59名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 11:25:28 ID:MiH2nxSl0
>>46
元々ビーイングがテレ朝と繋がりあるんじゃなかったか?
60名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 11:28:23 ID:5t7kjcDQO
>>31
医療モノの名作品にジャニなんて出てたか?
61名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 11:28:40 ID:YGnp4rSn0
医療ドラマにハズレなしだからなぁ 
テレ朝だけど12%はいくでしょう。
陣内はまた医療ドラマでるのかw
62名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 11:35:49 ID:ykvqmNFpO
長渕のカバーやってくれ
63名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 11:37:11 ID:/8+F4Nyo0
医療ドラマで1番おもしろいのは
振り返れば奴がいる
64名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 11:38:48 ID:M6xAQwHY0
29歳で病院を立ち上げて院長になれるのか
65名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 11:40:49 ID:AkV9treGO
>>1
15年前の、こにたんが見たい
66名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 11:41:54 ID:TcF1LGn30
てゆうかアルバム高いよ
シングルじゃないのかよ
なんだこれ
67名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 11:43:57 ID:MiH2nxSl0
ビーズヲタは4200円のライブDVDと3200円のベストを同時に買うと思えば
2形態とも買うだろうな、俺も買うけどさwww
68名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 11:44:12 ID:ZBAjP3ygO
昼ドラ臭
69名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 11:45:48 ID:XlHJyVEi0
>>52
アミューズ乙
70名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 11:51:31 ID:823qQztnO
もうそろそろFRICTIONが主題歌に似合う医療ドラマは作ってくれんのかのー?
感動を煽らずにマジでパニック状態の医療ドラマ
71名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 11:52:34 ID:QLy7mHEU0
>>34
君の中で踊りたい TBS系ドラマ『ハイミスで悪かったね!』エンディングテーマ

愛しい人よGood Night... テレビ朝日系ドラマ『代表取締役刑事』エンディングテーマ

ALONE 関西テレビ・フジテレビ系ドラマ『ホテルウーマン』主題歌

愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない 日本テレビ開局40年記念ドラマ『西遊記』主題歌

Don't Leave Me テレビ朝日系ドラマ『新空港物語』主題歌

love me, I love you テレビ朝日系ドラマ『外科医柊又三郎』主題歌

LOVE PHANTOM テレビ朝日系ドラマ『X-FILE』主題歌

Real Thing Shakes 日本テレビ系ドラマ『俺たちに気をつけろ。』主題歌

Calling テレビ朝日系ドラマ『ガラスの仮面』主題歌

ハピネス テレビ朝日系ドラマ『ガラスの仮面』挿入歌

今夜月の見える丘に TBS系ドラマ『ビューティフルライフ』主題歌

RING 読売テレビ・日本テレビ系ドラマ『明日を抱きしめて』主題歌

アラクレ フジテレビ系ドラマ『あなたの隣に誰かいる』主題歌

パルス NHKドラマ『生き残れ』テーマソング

OCEAN フジテレビ系ドラマ『海猿 UMIZARU EVOLUTION』主題歌

結晶 日本テレビ系 土曜ドラマ『喰いタン』主題歌

オレとオマエの新しい季節 日本テレビ系ドラマ「The O.C.」エンディングテーマ
72名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 11:53:01 ID:moz7ynTBO
TAK MATSUMOTOの「港のヨーコ ヨコハマ ヨコスカ」が主題歌になると聴いて裸で飛んで来ました。
73名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 11:53:40 ID:gsNbD+h6O
>>64
親がやってたのを継いだだけじゃね?
74名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 12:21:02 ID:WPVNxhNxO
土曜日のB'zのスタジアムライブのチケットを貰ったから
予習ゼロで行ったけどけっこう楽しかった
ベストぐらいなら買おうかなと思ってしまった
75名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 12:25:20 ID:puCS98+U0
ベストの宣伝か。でもシングル集じゃないからまた売れないんだろうね。
相変わらずな商法やってるんだねえ。
76名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 12:33:49 ID:pF4Xe/nJ0
>>61
小西の医療ドラマって前に大コケだったはず
77名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 12:53:39 ID:nBW63oUuO
ベストの新曲をドラマ主題歌にしたって、こんな内容じゃ誰も買わん。
DISC1
1.BLOWIN'(トレジャーに入ってるじゃん)
2.Wonderful Opportunity(アルバム曲でマイナー)

3.もう一度キスしたかった(トレジャーに入ってるじゃん)

4.TIME(トレジャーに入ってるじゃん)

5.恋心(トレジャーに入ってるじゃん)

6.RUN(トレジャーに入ってるじゃん)

7.さよならなんかは言わせない(アルバム曲でマイナー)

8.月光(アルバム曲でマイナー)

9.恋じゃなくなる日(ミニアルバム曲でマイナー)

10.Don't Leave Me(シングルだけど一般ウケしない)

11.LOVE IS DEAD(アルバム曲でマイナー)
12.春(アルバム曲でマイナー)

13.MOTEL(シングルだけど知名度低くて一般ウケしない)

14.You&I(カップリング曲でマイナー)

15.夢見が丘(アルバム曲でマイナー)

16.消えない虹(アルバムでマイナー)

78名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 12:55:00 ID:nBW63oUuO
DISC2
1.Brother hood(アルバム曲でマイナー)
2.スイマーよ!(アルバム曲でマイナー)
3.ハピネス(アルバム曲でマイナー)

4.ONE(カップリング曲でマイナー)

5.FEAR(アルバム曲でマイナー)

6.ながい愛(アルバム曲でマイナー)

7.ROCK MAN(カップリング曲でマイナー)
8.Devil(fifaのアルバム曲でB'zとして出したことない曲)

9.New Message(カップリング曲でマイナー)

10.アラクレ(アルバム曲でドラマ主題歌)
11.ゆるぎないものひとつ(シングルだけど一般人気なし)

12.ピエロ(アルバム曲でマイナー)

13.BURN(シングルだけど最新すぎてイマイチ)

14.HOME E-style(HOMEがトレジャーにもウルトラプレジャーにも入ってたのになぜ?)
15.グローリーディズ(新曲)

DISC3
1.いつかまたここで(新曲、ドラマ主題歌)
79名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 12:55:15 ID:QLy7mHEU0
>>75
前回のベストはロングヒット中で6月に出たのにまだ30位付近。
今回のベストが発売したら更に上がるからまた伸びる
80名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 12:56:01 ID:c04sbU+w0
ようつべにあったと思ったらカバーかよwきめえwww
81名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 12:57:43 ID:4DAytPW9O
曲名は知らんが、あなたの隣に誰かいるのB'zのエンディング曲は神だったな。
82名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 12:58:17 ID:nBW63oUuO
>>80
カバーじゃなくて
ただ一般人がB'zのマネして歌ってるやつね
83名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 13:01:12 ID:UIOHC7R+0
こにたんこにたん
84名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 13:01:24 ID:S20NBoj+0
>>81
アラクレ
明後日発売のベストに入るよ
85名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 13:02:27 ID:ck+ikwWD0
小西真奈美って、台湾のポップスチャートで3日連続1位 とったんでしょ。
86名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 13:02:54 ID:m9P+JnwV0
>>81
勝手にしやがれを稲葉がカバーしたやつか
あれかっこいいよね
87名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 13:07:11 ID:T3yNcH5+0
本編にかからなければ、飛ばすだけですむんだが、Xファイルんときみたいに
88名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 13:13:52 ID:c04sbU+w0
>>82
ごめん書き方悪かった
89名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 13:18:07 ID:qB2evsRBO
昨日ライブ行ってきたけどさすがに勢いなくなってきたよな
トヨタがしょぼかったのかもしれんが
90名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 13:24:49 ID:591L4pp2O
新曲って、ニューベストのDVD付きには収録されないんだよね。
くれぐれも、ライトファンのみなさん、気をつけてw
91名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 15:16:08 ID:1kbaFiTS0
(*´ω`)コニタンそろそろケコーンしてくださいお
92名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 16:43:40 ID:zsFAjZYL0
ビーズがNHKの特番決まったってスレの時には2スレぐらいまでいったのに…
これは伸びなさすぎw
93名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 17:51:13 ID:2Z/LxjVCO
>>91

俺とする
94名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 17:59:10 ID:QLy7mHEU0
>>92
いや3スレ。何故売れるのか?って文でアンチが集まったんだろ
95名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 18:22:35 ID:69nks3hG0
短パン姿が痛々しい
96名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 18:23:58 ID:jfN4QbWY0
松崎しげるの中古品の嫁
97名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 18:37:45 ID:QLy7mHEU0
>>95
短パンは10年以上履いてないぞw
98名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 18:43:39 ID:ykvqmNFpO
>>95
昔、アクセルローズというシンガーがいてだな
99名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 18:44:10 ID:si3bUNDH0
>>97
昨日豊田スタジアムで履いてたよ。さすがに恥ずかしいのか1曲だけだったけど。
100名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 18:46:23 ID:kxh/yo3h0
来年はソロ活動だな。
101名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 18:47:07 ID:x2/VDUlvO
>>46
長戸とテレ朝の投資家が仲がいいらしい
102名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 18:54:33 ID:x2/VDUlvO
DAIGOが小西真奈美ヲタな件について
その小西真奈美は福山雅治と交際中との噂がある件について
その小西真奈美主演ドラマの主題歌を手掛けるのがB'z

羨ましいよ、コニタン
103名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 19:02:12 ID://chfH4LO
またERのパクリかよ
104名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 19:04:17 ID:c04sbU+w0
小西って何歳?
105名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 19:17:14 ID:4zMgnxXhO
712おめ
106名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 19:54:40 ID:x2/VDUlvO
>>104
78年生まれのジーミソ
107名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 20:05:26 ID:QLy7mHEU0
>>99
20周年ライブで懐かしの衣装のサービスでやったらしいな。
恥ずかしいとかじゃなくて演出だから1曲なんだと思う
108名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 20:07:09 ID:Tnfv3XD9O
ウルトラソッ!!
109名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 20:23:09 ID:c27VmgNr0

 真奈美さん、小児科の女医さん 看護婦さん 次もお医者様

 、、、、、、可愛いお姉さんだからなあ真奈美さんは
110名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 20:24:56 ID:c27VmgNr0

藤木一恵とどっちがどっちだか、最初はよーわからんかったw

 
111名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 20:30:13 ID:SbgYiI950
B'zってクソドラマの主題歌しかもらえないんだよな。。。BLだけは別格ですごいけど、アレだって北川の依頼らしいし
グローリーデイズっていうのちょっと聞いたが良かったから、シングルで切ってドラタイにすれば良いのに
112名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 20:38:05 ID:yXgpGni60
>>71
ビューティフルライフと膿ザルとX-FILEしか知らねー
まあこれでもラルク浜崎と比べれば何故かマシなのだが
113名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 20:40:49 ID:YIYJ7+p0O
>>111
近年のB'zの良タイアップはほとんどB'z側への依頼だからなあ
事務所の力によるタイアップはコナンとかしか無い
114名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 20:49:02 ID:1kbaFiTS0
>>93
( ´ω`)残念ながら僕は女性しか愛せないですお
115名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 20:52:03 ID:iZQSShCdO
>>110
藤木って誰?
吹石なら実在するが
116名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 20:53:16 ID:+b+bKM+C0
>>115
とりあえず検索してみよう
117名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 20:59:29 ID:oScB0gV3O
>>110
70になったら寺島しのぶのおかあさんみたいになるのが藤木一恵
Sunny Dayは良い曲だった
118名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 21:01:51 ID:2mXrFYTWO
哀愁漂うオリエンタルなミディアムスローのテンポ



文章力大丈夫?
119名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 21:02:05 ID:jViRDnDuO
うさこ先生可愛いようさこ先生
120名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 21:10:50 ID:VZRbB2MwO
昨日トヨスタ行ってきたお (〜ω〜)
121名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 21:14:01 ID:bIWYmnkr0
>>71
『代表取締役刑事』には渡哲也と舘ひろしが出演していた。
これが縁で稲葉と舘は仲良くなり、今年の日本武道館でのコンサートに
舘から花が贈られていた。
122名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 21:17:40 ID:GcJ9OrZR0
グロリデイズ、ラジオでかかってたけどいい曲だね
B'z好きじゃなかったけどベスト買うわ
123名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 21:18:18 ID:Lr7kpQhv0
>>99
宇浦って子によると稲葉は普段から短パン履いてるらしいなw
124名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 21:27:10 ID:mhtHDScHO
主題歌が『もうかりまっか』だったら
視聴率はあと2%は上がるはず。
125名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 22:10:32 ID:0M06KcKtO
>>122
たぶん他の曲のが気にいるとおも
夢見が丘あたり
126名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 22:11:18 ID:/87MzSDC0
今度は何のパクリ?
127名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 22:12:17 ID:MeHqMIctO
元歌を教えて下さいっ
128名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 22:13:35 ID:0M06KcKtO
パクリっつってもリフばかりだな

ただ、例外の丸パクリも多すぎる
129名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 22:15:56 ID:SbgYiI950
よく読んだらベスト収録曲かよ
はよシングル出せ。それかグローリーデイズと両A面で出せばいい
130名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 22:24:20 ID:cDJV2/yPO
いまだにWarpがトレ2に選ばれなかった事が信じられない。

グローリーデイスB'zっぽさがありふれてていいね
131名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 22:24:39 ID:0M06KcKtO
シングルなら売れそうな曲なのにな
まぁいまB'z買うやつファンくらいか
132名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 22:31:55 ID:9nDaUOJ20
また医療ものか
133名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 22:42:15 ID:TcF1LGn30
シングルで出そうだな
ビーイングのことだから
134名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 01:11:46 ID:Dpv1e4av0
それよりこにたん主演か。これは嬉しい
135名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 01:20:59 ID:Yh/dthIV0
久しぶりに見るわ
136名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 05:44:39 ID:IILk2yvK0
CDは別としてこいつらさすがで
ライブを見に行って嫌いになったってやつはいないなぁ。
圧倒的だ。やられたわぁ。
もっと早く見に行ってたら良かった。
137名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 05:49:56 ID:puLvhjuOO
キラキラなんとかも、
スベッたのにか
138名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 07:29:00 ID:seqQhj+ZO
ブス北真希が使えないから小西か
139名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 07:30:18 ID:1usQX50T0
只の赤ちゃんポストの話でした
140名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 07:31:47 ID:nYCxmR400
もうすぐ30なのかよ
141名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 07:48:14 ID:OZtHwsfo0
まあ、ここまで来ると売れなくなってきてるのは仕方がない
本当にヤバくなったらアニソン始めればいいし
まだそこまでの危機じゃない
142名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 08:13:00 ID:68VHdsVdO
テレ朝ドラマは刑事もの以外見る気しない
富豪刑事の続編きぼん
143名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 08:36:38 ID:WYaK5I2yO
OCEAN以来のドラマ主題歌って、
喰いタンの結晶は完全スルーなんですね。
144名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 09:19:05 ID:hC0W9P4T0
>>141
ここまで来ると売れなくなってって言うけどビーズより売れてるバンドって
ミスチル、サザン、バンプだけなんだけど。
145名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 09:45:33 ID:WSJepOvuO
>>144
バンプ売れてることに驚いた
146名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 09:51:56 ID:A10bChSP0
>>144
バンプってそんなに売れてるんだ
147名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 09:56:44 ID:ZTF91sK2O
ダパンプはすっかり見なくなったな
148名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:16:58 ID:4gRY4WtfO
微妙な主演に、微妙なビーズwww
こりゃだめだな
149名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:24:03 ID:hC0W9P4T0
>>145
>>146
若手バンドでダントツに売れてる。今のビーズより売れてる若手が
バンプだけってのがな。
150名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:57:00 ID:7MoBF/210
アルバム曲でマイナーの曲の方がメジャー曲よりはるかにいいよ。
151名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:01:53 ID:/j14d+em0
小西さん頑張れ。
152名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 13:51:43 ID:bNbPAEO80
NECのCM可愛すぎ
153名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:38:12 ID:QNGf/bb9O
山野楽器でアルバム購入しますた。
行列作ってるよ。
店員の態度があまり良くない。
銀座店は七階で今、イベントやってるよ。

主題歌告知のフライヤーもあった。
154名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 20:43:30 ID:Wm/APB+m0
きらきら研修医からちょっと進歩しました
155名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 21:29:25 ID:QNGf/bb9O
グローリーデイズ、シングルにしなかったのは
B'zでなく、ビーイングの意向だと思った。
なんだかんだいって、B'zをデビューから、売り出しに力を入れ、やりたいようにやらせてきたのはビーイング。
大人げないビーイングの大人の事情を受け入れる大人なB'zだと思った。
156名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:15:41 ID:maM39QeD0
テレ朝だしこけてもそこまで痛くない
よければ株は少なくとも上がるだろうし
ってことで頑張れ!応援してるので
157名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:24:20 ID:S/NWx0mKO
>>154あれは神ドラマだな
医龍みたいな神ドラマであることを願いたい
158名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:27:34 ID:Zjwtlx/8O
また医者ドラマか
159名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 22:43:06 ID:o5ANpKXl0
さっすが世界のB'zだよ
ロックの殿堂入りしただけのことはあるね
楽器屋のw
160名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:02:15 ID:QNGf/bb9O
>>154
医龍ってバーニング臭が強すぎて見る気が起きなかった
予想通り、メディア使って神ドラマ扱いw
161名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:04:40 ID:QuMoLKuf0
>>2
おまえ、「2」とか書いてて恥ずかしくないのか。
ほかのスレをみてみろよ。
ネタ、まじめな回答、そのほか何かを主張したくて、頭を使ってかいてるよ。
それをおまえは何だ。
考えた結果が

「2」

か。
なにそれ。

「2」とかかいて、それがスレの役に立ったか。
だれがおまえのレスに共感するんだ。

むかしのことはいいたくないが、「2」なんてかいてるやつはいなかったよ。
なんか驚かそう。笑わそう。なんか考えてたよ。

その歴史を踏まえて、おまえが書きこむレスは

「2」

なんだな。
わかった。おまえのことはわかった。
これからおまえのことを、哀れな人間として認識することにしたよ。

それから、あらかじめいっておくが、1000なんてゲットしようとするんじゃねーぞ。
そんときのおまえのあだ名は、「禿」だからな。おぼえとけ。
162名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:04:51 ID:HgO5MP9R0
またベストアルバムか
163名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 23:30:38 ID:41vH32rp0
きらきら研修医って名前が可愛かった
164名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 00:39:21 ID:B+2NzjG20
グローリーデイズ最高
165名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 06:18:12 ID:OwmV5wPb0
グローリーデイズの大サビのメロディーが綺麗で気持ちいい。
166名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 08:18:36 ID:6L6xeeH40

ドラマは最近見てないが
「ナースのお仕事」だったら必ず見る
167名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 11:06:41 ID:G1JMcPIs0
すっかりミスチルに引き離されちゃったな
168名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 11:11:50 ID:OwmV5wPb0
むしろ最近はミスチルが急激に落ち目になってきてるんで差が縮まってきてるよ。
169名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 11:14:56 ID:/Z7W+ss2O
グローリーデイズの方が、ドラマのエンディングに合いそう
170名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 11:27:44 ID:GnIoxfcV0
今日の早朝にベスト版のCM流れて驚きで一気に目が覚めたw
恋心は95年のライブの映像だったが、93年の短パンのほうが視聴
者にインパクト与え、販促に繋がると思うw
171名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 11:30:12 ID:cFoTRyK/0
>>144
いつの話してんだよ
バンプなんてもうぜんぜん売れてないよ。
大体何を持ってビーズより売れてるといってるんだ?
総売上はダントツB'zなんだが
そういうことは各アーのシングル・アルバム平均売上でも持ってきてから言え
172名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 11:31:17 ID:OVIXu8ED0
ビーイングって昔はラウドネスとかボウイとかいたんだな
今はビーズ以外知らんわ
173名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 11:36:26 ID:P7iFY8RaO
グローリーデイズと両A面でシングルカットすべき
174名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 11:40:43 ID:OC6oZ9BoO
小西はどう贔屓目に見ても主役張れる女優じゃねぇ。舞台ならまだしも。

ただ、テレ朝のキャスティングはたまに当たるから化けるかも知れないな。

B'zの事は知らん
175名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 11:53:42 ID:fGD1CxiQ0
声おかしくなってから語尾のばすところが不快に聞こえる ・・・えぇ〜とかでのばすとこ
この歌い方やめりゃもっと売れるんちゃう
176名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 13:29:24 ID:PUaFVByCO
今日の読売新聞の朝刊、二面広告、すげー。
これ何億円かかってるの?
177名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 20:32:02 ID:EqiInYNe0
もう医療ものは吐き気がしてきた
いつまで同じようなネタやるわけよ

記念カキコ
B'zの盗作曲34曲が元ネタと比較してきけるページ
http://au.geocities.com/sybz178/list.htm
178名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 22:02:13 ID:B+2NzjG20
グローリーデイズ シングルで出せば良かったのに
179名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 23:01:04 ID:9fM9RTLd0
ベスト売れてるね。前作ベストも15位まで上がって来てるよ
180名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 01:11:55 ID:4xJ/nUbaO
愛情こそが初動

何枚?
181名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 02:33:47 ID:Dok/0+FzO
稲葉さあん
182名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 06:07:51 ID:Pnq89H0t0
前作BESTより今回のがいいな
前回のはシングルという理由だけで入ってるやつ多かったし
183名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 18:48:27 ID:eiiHF8i60
184名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 18:51:40 ID:NDGgPPZ5O
ウルプレは、装丁だけ豪華で中身はいつもの通りだったが
ウルトレは選曲が凄くいい
185名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 19:30:15 ID:4xJ/nUbaO
次のベストは30周年記念でお願いします
186名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 19:34:54 ID:qzk5MqX50
前作ベストが相乗効果で13位まで上がってるよ
187名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 17:06:36 ID:bhu0bsWpO
仕事帰りでCDショップ行って暇だったから試聴してきた

ファンじゃないが中々良い曲だと思った>いつかまたここで?だったかな
明日改めてベスト買いにいくさ
188名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 17:10:06 ID:11f3vsrR0
でもミリオンも行かないし落ち目なのは変わりない
ミスチルにボロ負けだよな
189名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 17:19:43 ID:A7u3T0Q20
朝の通勤途中に聴くラブファントムは最強
190名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 17:20:23 ID:A4V8a4gki
ミスチル(笑)
ボロ負け(笑)
191名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 17:28:13 ID:D2qRmvz7O
加代!おみゃーにやる飯はにゃーでよ!
は凄かったなあ。
192名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 17:37:22 ID:+bMq6p5y0
チャンネル次から次へ変えてるともう朝が来た
193名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 17:44:10 ID:qbddICAv0
>>188
前作ベストはミリオン行くよ。今日のデイリーは10位以内に来るかも。
20年もやってれば全盛期より落ち目になるのは当たり前だろ
194名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 17:51:38 ID:Y9R1AOAfO
Wonderful Opportunity
さよならなんかは言わせない
恋じゃなくなる日
LOVE IS DEAD

夢見が丘

この辺が入ってるのがいいな
195名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 18:13:25 ID:3Uqiyqlf0
29で用済みみたいなお前らの天国は売春婦で占められています。
ただちに退去してください、日本から。
196名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 19:36:43 ID:qbddICAv0
前作ベストが11位に上昇
197名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 21:39:29 ID:eqqZCnqm0
両A面でシングル出せって意見多いけど、
1度アルバムに収録した曲をあの事務所がシングルカットすると思うか?
いつまでも「連続1位」なんて上辺だけの記録に縛られてるから記録途切れるの恐くて出せないよ。
198名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 21:46:39 ID:kwiPbF2lO
でもシングルカットをシングル専用アレンジバージョンにしたりすりゃ行けそうな気がする
199名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 22:02:52 ID:vbvM1h560
200名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 22:10:23 ID:J5PnGm+mO
小西真奈美っていつから歳サバよんでるの?
自分と歳離れていたのに…年齢差がかなり縮まってる希ガス…
201名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 22:14:02 ID:YpEajLiHO
パッとしない奥目のブス
202名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 22:29:25 ID:j7Wag4MSO
ビューティフルライフの再現ですね。わかります。
203名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 22:31:57 ID:vzBZ8nE2O
ID記念
204名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 23:21:34 ID:rpCuWWYC0
今の若者の間では圧倒的にミスチルの方が人気あるだろ
205名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 23:23:00 ID:11f3vsrR0
26 名前:Track No.774[sage] 投稿日:2008/09/19(金) 23:21:08
ロックバンドにかぶれようと必死な感じだな
悪い意味じゃなくてB'zとかオレンジレンジとかと同類っぽいイメージを持ってるのだが
馬鹿にしてるんじゃないよ
良い意味で、ああゆうちょっとチープな感じで
多くの人が純粋に「楽しそう」とか「聴いてみたい」と思わせるようなね
206名無しさん@恐縮です
>>204
いや、若者はバンプだろ