【台湾】日台の恋描く「海角七号」が空前の大ヒット、ロケ現場が観光スポットに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Ajax ★
2008年9月12日、台湾映画「海角七号」が公開スタートと同時に快進撃、
これまでの台湾映画の興行成績を塗り替える記録的ヒットとなっている。中央日報が伝えた。

台湾で先月21日から上映されている「海角七号」は、3週間で興行成績が5400万NTドル
(約1億8000万円)を突破。このほど日本で行われた「第4回アジア海洋映画祭イン幕張」でもグランプリを獲得し、
台湾映画界の巨匠ホウ・シャオシェン(侯孝賢)監督を「こういう映画を長いこと待っていた」
と感嘆させるほどの秀作に仕上がっている。

「海角七号」は、第二次世界大戦終結による日本占領時代が終わった台湾で、
日本へ引き揚げる男性教師が台湾人女学生にあてて書いた7通のラブレターをもとにした作品。
人気アーティストのヴァン・ファン(范逸臣)、メイクアップ・アーティストのトニー・タナカ氏の
娘で女優の田中千絵、日本人歌手の中孝介らが出演している。

大物スターは出演していないが、登場人物たちの秀逸な演技、心に迫る音楽、
台湾の美しい風景に惹かれてリピーターも続出。また、台湾最南端・屏東県でロケ現場になった
主人公の家にも映画ファンが押し寄せ、韓国ドラマ撮影現場さながらの一大観光スポットになっているという。

◆出典
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080914-00000022-rcdc-ent
写真
http://www.recordchina.co.jp/group/g23878.html
依頼
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1221042245/364
2名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 03:20:24 ID:C6oKeXcb0
台湾は日本に媚売りすぎてないか?
3名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 03:20:56 ID:OosVSlhO0
台湾にも日本の工作員いるんだろ?

日本もほんとはしたたかなんだよな?
4名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 03:22:43 ID:xSLf6rTU0
トゥナイトのトニータナカか?
5名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 03:22:51 ID:cJUA2DY80
>>3
それはないw
6名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 03:22:56 ID:L3c+y1whO
角海老宝石がどうしたって?
7名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 03:23:16 ID:u/TCuZoiO
>>2
台湾から見れば日本に留学することはスーパーエリートなのだ
って留学生の陳さんがいってた

たしかにモー娘。とかジャニーズとか大人気だもんな
8名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 03:23:31 ID:ysYN1ZYzO
近寄るな中国人
9名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 03:25:27 ID:jczI37kI0
俳優陣が地味〜なところがリアリティを生んでいる

全てが中途半端な韓流ドラマよりは百倍マシそう
10名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 03:27:36 ID:4WGJ1pjV0
タナカで思い出した
テレ東のミスタータナカはどうなった?
再放送あるのか?
11名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 03:30:13 ID:h+PbIR4M0
中央日報?
12名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 03:30:18 ID:H1pBlLJU0
田中千絵は何度も朝ドラの最終選考まで行ってるのに
あと一歩の所で駄目でブレイク出来なかったんだよな
13名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 03:31:08 ID:u9APU1/P0
ミサイルの名前みたいだ
14名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 03:31:12 ID:OosVSlhO0
台湾が隣国だったら確実に反日だっただろうな

そんなもんだろ?
15名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 03:31:47 ID:0a6fLM1qO
台湾って日本の唯一の友好的な国だよな
他は敵対的か眼中にされて無い国ばかりだけど
16名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 03:33:17 ID:b4ICrzd70
チューヤンってどこ行ったの?
17名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 03:33:57 ID:8oXJHnOW0
宣戦布告したくせに
18名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 03:34:29 ID:y0QGxTXW0
トニー・タナカに子供がいることに驚き
19名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 03:34:35 ID:24M8Csh40
トニー・タナカって中はナンチャンだろ
20名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 03:35:26 ID:LINqJpX70
韓国ドラマ撮影現場さながらの一大観光スポットになっているという。
21名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 03:35:37 ID:UR1roD7Z0
ちょっとでも中国や韓国に肯定的なこというと工作員扱いだけど
台湾の場合言われないのはなんでだ
絶対いっぱいいるだろ
22名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 03:36:06 ID:ltgbiB/X0
台湾姉妹の画像まだかよ
23名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 03:36:27 ID:yFYIyCWH0
台湾娘ってなんであんな可愛いの???
24名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 03:37:01 ID:1u2BrgsZO
ヒデトシ・ナカタの恋を描いた映画がみたい
25名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 03:37:39 ID:vBibWq/g0
韓国ドラマとか空気が古臭いしセリフも臭いし見てらんない
26名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 03:38:52 ID:iwqBNaBDO
台湾には期待しない方がいいぜ。
今は媚中派が政権とってるし。
台湾芸能界はいわゆる客家の奴らがほとんどだからな。

日本は、台湾ではなくて、パラオとかポーランドとの国交に力を入れるべきだ。
27名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 03:39:20 ID:X5HtcNqd0
俺も台湾小姐と恋していいですか?
28名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 03:39:38 ID:bAKg7uTB0
台湾って反日になったら親日になったりで忙しいよな
そんな国信用ならないし、どうでもいいっていうのが本音だ
29名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 03:40:12 ID:resAj9uL0
つ 職業倫理
30名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 03:40:37 ID:/rbpp+Kh0
今でこそ眉毛をカットするのはメイクアップの基本みたいになってるが、
トニー・タナカがいろんなテレビ番組に出て、散々実演して回った結果なんだよな。
31名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 03:40:58 ID:9IvsR5dm0
器の小さい韓国では考えられない話だ。
32名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 03:42:43 ID:KQzkRVwy0
>>14
地図みて出直してこい。

>>17
民間人は「ハァ??」って感じだけどね。

>>21
少なくとも韓国や中国より台湾の方がまともな国で親日だからだよ。
まぁ行けばすぐわかるんだけどな。本当にいい人が多い。
歴史なんてモンは後付でどうにでもなるんだっていうことがよく分かる。
33名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 03:43:30 ID:hqJIZWFo0
親日だろうと反日だろうと引きこもりのおまえに関係ないだろ。
34名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 03:43:44 ID:tdiNY1sr0
金美齢さんの話だと今の選挙制度だともう親日政権に戻るのは非常に難しいそうな・・・
35名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 03:44:19 ID:VdQdTjI90
>>14
台湾はアジアの果てにでもあるらしいな
洗脳アホウヨ厨の知識レベルなど全てこんなもの
36名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 03:45:36 ID:vHL0xw+00
>>15
狭い世界に住んでるんだな
37名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 03:45:58 ID:0S4DkdGJO
日本人→女
外国人→男

これだけで見る気なんかおこらんよ。
38名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 03:46:01 ID:X5HtcNqd0
政党が親日や反日はあれど、一般人にとってはそんなもん気にしてないってのw
39名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 03:47:39 ID:1u2BrgsZO
金美齢は工作員だよな
40名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 03:48:25 ID:iwqBNaBDO
パラオはいいぞ。
日本名の大統領がいるんだぞ。
41名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 03:48:59 ID:j4FSKP0J0
>35
タイやベトナムよりも遥かに日本寄りですが、と釣られてみる。
42名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 03:50:05 ID:8oXJHnOW0
【国際】尖閣諸島事故:領有権めぐり「開戦も排除しない」 議会答弁で台湾首相[6/13]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213356143/

【社会】 台湾調査船、日本領海に。「海水採取」、侵入3時間…海保
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215162788/

【尖閣問題】 台湾で「反日」高まる…日本の在台代表機関、在留邦人に注意喚起
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213671497/
43名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 03:54:10 ID:69TZUJmiO
これが韓国なら日本人女が韓国人に惚れて日本が悪者になる
44名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 03:56:12 ID:5wlq/aHm0
中央日報ってどこの国の新聞???
45名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 03:57:41 ID:OosVSlhO0
>台湾映画界の巨匠ホウ・シャオシェン(侯孝賢)監督

台湾における井筒監督ですねわかります
46名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 03:58:45 ID:7Ltd1Bnl0
>>2
昔から日本統治時代に地域に貢献した日本人の慰霊碑とかあったりするくらいだから、
媚売ってる訳じゃないよ。

>>7
どこの未開の国だよw 裕福な家庭に育ったりしなくても、普通にバイトや仕事しながら
お金貯めれば出来るレベル。

>>26
客家菜美味いよな。ポーランドとか東欧に何を期待してるんだ? 西欧・米以上に東洋人
見下してるぞ。奴らは白人社会でバカにされてるから、有色人種への差別が白人先進国
よりも酷い。

>>38
気にしてたら、こんな嫌中韓な日本になってないよなw

>>40
それはすごいね。台湾もそんなレベルじゃないけど、最近の若い子は英語名じゃなくて
日本語名付けてるコたまに居るよ。あと、本名の日本語読みをアルファベットにしてるとか。
47名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 03:59:12 ID:wKztT/7hO
>>1
> 韓国ドラマ撮影現場さながらの




んんん??www
48名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:00:50 ID:pIwVcG7cO
>>45
井筒なんかとは比べものにならない程の有名監督だぞ
49名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:01:35 ID:6sFgTi1X0
別に嫌韓でも親台でもないけどさ
女の子の美人度はどう見ても
台湾>>>>(越えられない壁)>>>>韓国
だよな
半島の細目釣り上がり女とかてw
もう勘弁して〜〜ってかんじ
50名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:05:14 ID:LUaJOJaD0
>>49
ルックスでいえば世界最底辺だよ韓国
成人の整形率50%でもあの有り様
51名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:06:08 ID:YmRJIrwe0
>>30
OLクラブな
52名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:06:55 ID:B0cUmBK40
このスレはネトウヨの巣窟になると予想
53名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:07:22 ID:gqKXjYzgO
さっきからパラオが出てくるけど
パラオ大好きだけど
仲良くして何か日本の得になるようなナンカがあるの?
親日って言う話?
54名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:07:46 ID:wprDCb+V0
>>16
あの人は香港の人じゃなかったっけ?
55名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:08:22 ID:ZcSBGWkU0
ネトウヨという言葉を久しぶりに見た気がする
56名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:09:19 ID:fgb/tnbD0
台湾人による評価
http://tw.movie.yahoo.com/movieinfo_review.html/id=2687&s=0&o=0&p=2

日本人ということはちっとも話題になってない。
台湾の郷土愛を讃えてる。
それだけ良い映画なんだろうな。
57名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:11:18 ID:fgb/tnbD0
>>7
そうか〜。確かに台湾かなりレベル低いからなあ。
街もサービス業も工業も。
韓国に負け気味なので、もっと頑張って欲しい。
58名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:11:55 ID:YmRJIrwe0
>>52
そして、わざわざネトウヨ言いに来るプロサヨ外国人へのホイホイになる、に10元
59名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:13:49 ID:hTG+MJUR0
スタイルだけで日本台湾韓国の女を見分けられる。

日本 背が低く足が短く変な曲がりがありなよっとしてる。
台湾 足がながく変な曲がりがなく体に張りがある感じ。
韓国 背が低く極端に足が短い

台湾人は白人黒人東南アジア人と大差ないぐらいスタイルがいいと思う。
日韓がひどすぎるのもあるが・・・
スタイルがいいだけで美人に見える。
60名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:14:25 ID:S9afEVRo0
61名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:15:42 ID:B0cUmBK40
日本人の方がスタイルいいだろ
62名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:17:33 ID:xYbdfS8n0
馬じゃなくなってから作れよ。馬政権を倒してくれ。
63名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:18:17 ID:Qv6KyrhV0
>>59
中国系はスタイルがいい分
電車とかで股開いて座ってるのを見ると
行儀の悪さが余計に目立つ
64名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:18:55 ID:7nlToxfQ0
>>53
軍事的に見りゃ良いところだよ(^o^)
第一列島線 日本列島−沖縄−台湾−ルソン
第二列島線 小笠原−グアム−パラオ

シナの潜水艦は外洋に出られないんよwww
65名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:20:01 ID:iwqBNaBDO
>>46
ポーランドと日本の関係は大正から続いてるんだよ。
ググってみろ。
俺は涙が出たよ。
日本人で良かったと思った。
>>53
日本の企業もパラオにあるんだよ。
それに今、食糧問題があるじゃない。
特に魚介類なんかが深刻な問題に陥ってるよね。
協力してもらうと助かると思うんだよ。
親日ってのは重要で、どこかの国みたいに毒混ぜるテロをする心配がないだろ?
66名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:20:13 ID:d+QU0K5O0
台湾に行った印象でいうとかなり雑多なアジア系の人種が
混じってる感じ。日本では滅多にみない「ドキッとする」超絶美人も
いた。
67名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:21:29 ID:8oXJHnOW0
>>14
まあマスゴミが韓国を紹介するときには必ず「お隣の国」って枕詞が付くけど
台湾に対しては付かないもんな
68名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:22:25 ID:H4uDz6aM0
台湾も反日だから嫌いになった
69名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:23:10 ID:gqKXjYzgO
>>64>>65
パラオについて教えてくれてありがとう
70名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:23:58 ID:7Ltd1Bnl0
>>59
空港で日本行きのチェックイン並んでると、後姿で日台どちらの人間か区別が付く。
腰の位置が違うから。

>>65
連中に中韓の連中と日本人の区別は付かん。ガキとか普通に指差して中国人だって
笑ってくるし、レストランでも白人と対応が違う。
71名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:24:05 ID:Qv6KyrhV0
>>66
ドキッとするような美男・美女でも
日本に連れてくるとただの浅黒い土人

恋愛するなら現地だけにしとけ
72名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:25:25 ID:s+qZQUUs0
田中千絵は美少女Hのころから
売れる売れるといわれながら
結局駄目だったなあ
73名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:25:32 ID:j8grjh840


相変わらずネットキムチの嫉妬が凄いな
日本人がお前らの祖国を台湾のように扱う事は一生ないからwww
74名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:26:25 ID:qSvIq+TR0
>>67
そりゃシナ様に配慮して、台湾を「国」として扱っちゃダメだから
75名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:26:26 ID:7Ltd1Bnl0
>>66
同意する一方で、殆ど化粧しないし、しても下手だから不細工は凄いの居るけどな。
76名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:26:36 ID:gqKXjYzgO
容姿の事になると日本は残念ながら最低辺のような気がする…
顔だけなら中国も最低だけど、あちらはスタイルがいい人多いし
顔もダメ、スタイルもダメとなるとやっぱり日本になってしまう
77名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:26:53 ID:yFYIyCWH0
>>70
みどりのくつしたの人?

日本人だよっていうと、ポーランド人の対応かわるよ。

ポーランド語のWIKIPEDIAの「日本語」のページ行って見て。
78名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:27:30 ID:YuuSBu6Z0
台湾つーと何かウェルカム的なこの2chのアホな雰囲気てなんなの?
単純すぎてついていけねえ
79名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:28:22 ID:8oXJHnOW0
>>77
ポーランド在住の日本人が書いてるに決まってんじゃんw
80名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:29:06 ID:XxPwp7s50
キモヲタのレベルならどこが最低かね?
81名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:29:26 ID:B0cUmBK40
ポーランドって弱者利権みたいなことやって
いつも西欧諸国にいやな顔されてる国だろ
そんな所との国交に力を入れても意味ねえじゃん
82名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:30:02 ID:fgb/tnbD0
>>76
中国がスタイルいいのは北方だけ。騎馬民族との混血の歴史が長いからだ。
広東人なんかチビで短足。
台湾人も、本省人はスタイル悪いよ
83名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:30:07 ID:7nlToxfQ0
>>77
みどりのくつしたの人ってどんな人なの?俺、以前間違えられたことがある
旅行をたくさんした人なんでしょう?(^o^)?
84名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:30:37 ID:0S4DkdGJO
>>67
日本海挟んでるからそもそも韓国ってお隣りでもなんでもないしな。
85名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:30:53 ID:gqKXjYzgO
>>78
台湾はまだ小国だから
これが発展して態度でかくなってきたりしたら反応も変わってくると思う
86名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:31:21 ID:d+QU0K5O0
>>71
いや、背が高くて色白だったよ。たぶん外省人。
87名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:32:38 ID:/vUok2x/0
>>61
スタイルに関しては日本人より中国系の方が明らかにいいぞ。
ただし、性格や顔立ちの好みは別問題。
88名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:32:43 ID:AlvxgrJUO
日本の工作汚いぞ
89名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:33:17 ID:eu/E+knR0
わしズムの林建良さんのコラム
読んだら台湾が分かるよ。
金美齢はもう古い。
90名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:34:44 ID:B0cUmBK40
金美齢っていまだに辞任党を支持してるようなフシがあるからな
ありゃもうダメだ
91名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:34:51 ID:gqKXjYzgO
>>82
そうなんだ
て言うかやっぱ中国人は半端なく多いから色んな人がいるんだろうね
で、勝手に一部の中国人を全部のイメージにしてしまうよw
92名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:35:41 ID:OpSzSnPh0
中国人がスタイルいいと思っているのは妄想

嘘だと思うなら秋葉原や銀座いけ、いっぱいいるから。


彼女らがスタイル良いと思うのは人口が多い中で選抜された
上層部の人しかみていないから。
93名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:37:00 ID:7Ltd1Bnl0
>>77
何それ?>みどりのくつしたの人

フィンランドも結構親日だよ。ずっと酷い目に遭わされて来たロシアに勝ったからって理由で
らしい。観光客も多いらしく、ヘルシンキ駅に日本語の表示あった。

いや確かに東洋人だってバカにされても、日本人だって分かれば対応が良くなるってのは
結構どこでもあるんだけど、なんか釈然としないんだよな。東洋人バカにしてる白人もさる
ことながら、バカにされる品性下劣な行為を外国でしてる中韓の連中に対しても。
94名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:37:28 ID:bPbsBhOt0
中国人スタイルいいけど劣化も早いよ
95名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:41:24 ID:mMWJVH2h0
台湾新聞ニュースのトップに来てる
http://youtube.com/watch?v=9HntT-ki2fI
96名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:42:42 ID:bPbsBhOt0
お前ら中孝介が出演してることにはまったく関心ないんだなw
97名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:42:45 ID:HMrKwYlyO
中国人だってスタイルは様々だぞw
そりゃ北京オリンピックに出てきた中国人はみんな選りすぐりの美人だが
街中歩けばスタイルは日本人とほとんど変わらない
98名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:43:19 ID:O/vin2YPO
日本男性の元で日本で暮らしてるとそうでもないよ

やっぱ生活環境がモノをいう
99名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:44:04 ID:7Ltd1Bnl0
>>71
不思議と色白なコわりと居るんだよ。ていうか、そんなに黒いコたくさん居ないし。
日本よりちょっと多いくらいじゃない?
100名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:46:59 ID:LUaJOJaD0
>>97
日本に来てる中国人も日本人みたいなファッションやメイクしてると
見分けつかんしな
喋ってるの聞いて始めて気付くことが殆どだし
でも韓国人は結構見分けつく
101名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:49:55 ID:OpSzSnPh0
>>100
なんで朝鮮人って顔があんなにアジアでも違うんだろうかw

それと都内でよくみる女性って、ほとんど同じ顔なんだよな(整形で)
102名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:50:57 ID:L+HN8qvpO
大学にいる留学生の印象
中国 比較的身長が高め。不細工もいれば綺麗な人もいる。
台湾 身長はあまり高くないイメージ。可愛い人が多いがもちろんそうでない子もいる。比較的日本人に似てる
韓国 身長は日本人と変らない。二重の線が「異様に」食い込んでる人を見掛ける。残念な顔の人が多い。まれに可愛い人を見掛ける。

こんなかんじ。
ちなみに中国の子と台湾の子が韓国の子と仲良くしているのを見た事がない
103名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:51:01 ID:O/vin2YPO
台湾の黒い子は中国人が台湾に逃げてくる前から台湾に住んでた土着人な

で台湾に逃げてきた中国の将軍は中国の美女という美女を引き連れて逃げてきた

それが白い肌系の人ら。

だから台湾はその逃げてきた中華系美女の子孫と、
元々台湾に住み着いてた土着人の子孫とでは、
まるでルックスのレベルが違う
104名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:51:47 ID:os9cchcgO
で、この映画は反日なのかね?
105名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:53:01 ID:HMrKwYlyO
>>101
韓国の整形ってなんか日本人に近づけるような整形するから困る
まあ韓国人が似てるのって日本人や中国人よりもモンゴル人だな
106名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:53:10 ID:yFYIyCWH0
>>93
http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/racism/poland.htm

だから、気持ちよく海外旅行をしたいならば、日本人はポーランドへ行かない方がいいでしょう。
107名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:53:22 ID:OpSzSnPh0
>>103
顔レベルでいったら
土着人の方がいいんだけどね。

日本でもそうだが、身長は東北部が高くて西南部は低い。
顔は南に行くと目鼻だちがはっきりする。
108名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:54:02 ID:bPbsBhOt0
>>104
反日だったら恋愛映画で
日本男×台湾女の組み合わせはありえないだろう
109名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:54:04 ID:hdLgNTCU0
>>45
無知低脳なら知らずに言ってみた ってレスだな
110名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:54:18 ID:BckXY2df0
南極一号?
111名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:55:14 ID:OpSzSnPh0
>>105
いや向こうの整形は102さんが書いているように
やたら食い込んでいる、いかにも整形ですよってのが主流。

日本の整形ってのは、二重手術にしても自然にってのが主流。
112名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:55:43 ID:T6PBQ9ZL0
これが韓国の映画だったら男女が逆だったろうな
韓国人男に日本人女が惚れて日本の植民地支配を謝罪するみたいな
113名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:56:36 ID:iwqBNaBDO
>>103
原住民系でも綺麗な女性は居る。
ただ、色が浅黒いところが好みが分かれる。
確かビビアン・スー は原住民系だった気がするんだが。
あと、大陸系も原住民系もあまり恥じらいがない。
屁なんか気にしないでブーブーする。
114名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:58:07 ID:1u2BrgsZO
中国はアホみたいにデカいから、地域や民族によって容姿が全然違うよな
北方系の人は確かにスラリとしている
115名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:59:47 ID:xY6Cgswp0
この映画みてみたなあ。

この映画がヒットすると韓国人は嫉妬しちゃうんだろうな。
116名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:00:05 ID:gqKXjYzgO
>>107
ほんとだ
確かに沖縄の人って顔は濃いけど背が低いイメージ
ベトナムとかも小さい人が多いイメージ
韓国とかは背が高いイメージ
背って北の方が高くて南の方が低い
顔は北の方が薄くて南の方が濃いって事だね
117名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:01:49 ID:6B235HyO0
>>106
実際に海外に出たことも無くて、ただネットの情報を鵜呑みにして
○○は親日、仲良くしようとかヌカすバカに何を言っても無駄
118名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:02:28 ID:qjQ52YYAO
>>113
さすがにそれくらいの恥じらいはある
アホか
119名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:02:33 ID:bPbsBhOt0
>>108
>日本へ引き揚げる男性教師が台湾人女学生にあてて書いた7通のラブレターをもとにした作品。

教え子につきまとう変態日本人教師の醜態にスポットを当てた
反日プロパガンダ映画かもしれんぞ
120名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:03:51 ID:T6PBQ9ZL0
>>106
○○は親日とかいくら2ちゃんで言おうが所詮現実なんて
こんなもんだ。
121名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:03:57 ID:iwqBNaBDO
>>106
向こうから見れば東洋人なのはわかっても、どこの国かはわからないだろ。
他にソース晒せよ。
そのブログ主だってポーランド人全員に会って話したわけじゃないだろ。
馬鹿馬鹿しい。
しかもピザハットって。
直ぐに本部に言いつけると宣うってのも、日本人らしくねぇな。
まあ、一番みっともないのはお前だ。
恥ずかしい野郎だな。
122名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:05:17 ID:5dTeLVVT0
>>106
ポーランド人
優しいよ。大好きだよ。
123名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:07:09 ID:cHikSm2cO
>>105
モンゴル系満州族が南下してきた民族が今の朝鮮人

昔いた朝鮮系は今の朝鮮系とミックスされたか、日本に難民として逃げた
124名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:07:53 ID:lSEMI/UW0
ようつべで見たらコメントが日本人の悪口ばかりでワロタ
125名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:09:09 ID:AlvxgrJUO
>>116今でも東北は九州より身長高い人が多い。
関東と関西でも身長差あるよ
126名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:11:37 ID:y2YM1c1I0
>>116 ヒント 北海道と沖縄じゃ体重が変わるww
127名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:12:05 ID:iwqBNaBDO
>>117
あんたは、海外旅行行きまくりの世間わかってる偉い人なのはわかったよ。
だけど、人間性は最悪だな。
それに、>>106の経験した事ならまだしも、誰かのブログから引っ張ってこられてもね。
それこそ>>117の言う、海外に行ったこともないアホとそんなに変わらないんじゃないの?
本人が晒してるなら、そりゃ気の毒だったなって話だ。
そんなに海外旅行で嫌な思いしたなら、東京ディズニーシーにでも行きなさいよ。
128名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:12:17 ID:gqKXjYzgO
反日って中国と韓国だけかと思ってたら他にもいるんだね
欧米諸国から馬鹿にされてるとか眼中に無いのは分かってたけど
嫌われるって言うのは意外だわ
129名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:12:31 ID:cHikSm2cO
>>122
ナチスに攻められる前はナチス以上にユダヤ差別の国だったからなー
東洋人ならなおさら差別するしょ
130名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:14:22 ID:pIwVcG7cO
ホントの良い奴ってのは、日本人だから、あるいは日本人じゃないからという理由でいちいち態度を変えることなんてない
親日かどうかなんてどうでもいいんだよ
大事なのは性格が良いかどうか
台湾人が好かれるのも、親日だからじゃなく、元来礼儀があって友好的だから
131名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:16:13 ID:iwqBNaBDO
>>129
ユダヤ自体色んな国から嫌われてるわけで。
理由はあるんだろ。
志那や半島人が嫌われてるのと似たようなもんだ。
132名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:17:04 ID:IAIcWAE+O
もっと台湾との交流を大切にするべき
唯一のまともなご近所さんなんだから
133名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:17:05 ID:O/vin2YPO
なんでチョンて

「日本人は○○に嫌われてる」

っていうの好きなの?

嫌われてるのはお前らチョンやチャイニーズじゃん
134名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:17:32 ID:6B235HyO0
>>127
別に俺自身はいやな思いなんてしたこと無いよ
たった2行の文章でそこまでカチンと来たなら謝るよ、はいはいごめんごめん

>>128
国によって好嫌が云々ってのがそもそもナンセンスなんだって
人によりけり
135名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:20:58 ID:T6PBQ9ZL0
日本人は嫌われてるっていうか
笑われてるとか馬鹿にされてるって感じじゃないか
136名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:23:36 ID:kWEIr69W0
>>120
現実=ネットw
137名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:24:28 ID:NOK+4fD9O
台湾に行った事無い奴に限って台湾は親日でイイ人達なんて言ってやがるからな
チョンやシナよりマシなだけであって特別親日なわけでもないし反日も結構いるわけで
138名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:24:36 ID:YRw0rNpF0
日本人は尊敬されてるよ
日本人を笑えたり馬鹿に出来るほどレベル高かったっけ海外って?
まーチョンやチャンはマジで馬鹿にされてるけどな
139名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:26:28 ID:+vwr9Zhb0
>>135
色々痛ましい経験を・・・してないんだろうけどw
海外に出ていく日本人がお嫌いのようで
140名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:26:35 ID:PacYepc50
いや、一般の外国人でそこまで日本意識してるやつなんていないだろ。
日本人が自意識過剰なんだよ。
マスコミがアメリカやヨーロッパで日本のものが評価されると
大喜びして報道するせいだろうけど。
141名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:26:52 ID:T6PBQ9ZL0
>>136
そうやっていちいち揚げ足を取るもんじゃないよ
142名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:27:09 ID:eFqCNBk/0
今時、白人コンプっすか(失笑)
時代遅れの自虐野朗はさっさと死んでください(笑)
143名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:28:20 ID:d+QU0K5O0
アジア人って基本的にキレる奴が多いと思う。
144名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:29:41 ID:+vwr9Zhb0
人にもよるんだろうけど、日本人はたいていの国を好きになれるのでは。
いやなところだけ目がいくのも不幸
ちょっとした旅行でも1年くらいいても同じだなあ。
日本のエリートでも、極端に嫌いになってくる人が稀にいるのは、
中韓ではなく欧州でもなく、アメリカだと思う
145名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:30:53 ID:VNwMrCJI0
2chは台湾は親日とか信じきってる馬鹿が多かった
146名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:31:18 ID:YRw0rNpF0
008年9月12日、北京五輪セーリング男子RSX級で銅メダルを獲得したイスラエルのシャハル・ズバリ選手が、
帰国後の凱旋会見で中国人を「くそったれ(Shits)」と表現し、
同国の大統領が駐イスラエル中国大使に謝罪する事態に発展した。
環球時報が伝えた。

ズバリ選手は北京五輪の閉幕後、祖国に英雄扱いで迎えられた。
ところが、凱旋会見で中国人の印象を聞かれた同選手は、
「くそったれ(Shits)」と一言。さらには、
「奇妙な習慣を持ち、変な言葉をしゃべる。
ほとんどが外国語を理解しないようだ」とけなした。
同選手の口からは終始、「中国滞在中の愚痴」ばかりが炸裂し、
最後には「2度と中国人とは関わりたくない」と締めくくった。
147名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:31:22 ID:6B235HyO0
>>140
俺は別に必ずしも悪いこととは思わないけど
日本人は他外国人と比べて他人(てか他国)からどう見られているかを
やたら気にしていると思う(てか他国はほんと気にしない)

それが礼儀正しいとか、騒がないとか総体的な日本人の評価を上げるのに貢献してる点もあるし
ここでされてるような日本人同士で「○○に好かれてる、仲良くしよう」みたいな
ステレオタイプ像を作って一方的に親近感を持ってあちらさんに変な顔をされる事もある
148名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:31:24 ID:vpF2MkVJ0
こういう古い時代の話が大ヒットなんだ。
内容がよっぽどよかったんだね。日本どうこうじゃなく。
149名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:33:16 ID:jMKmwcrC0
どうでもいいから馬英九をさっさと引き摺り下ろせよ
あんな事実上の共産党員が政権に居る国と友好結ぶのは難しいぞ
まぁ共産党の離間工作にスッポリのせられるのはシャクだから
表向きは露骨に嫌いやしねーけどさ
150名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:33:25 ID:YRw0rNpF0
韓国が圧倒的に嫌われている理由

himazin96auさん

韓国が圧倒的に嫌われている理由

あるサイトで、嫌いな国のアンケートで、韓国が80%以上を占めてるのを見ました
2位が中国で、3位が北朝鮮 4位がロシア

何故韓国は嫌われてるのでしょうか
自分が知っている韓国の悪いところは
レイプ大国と反日国ということぐらいなのですが…
151名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:34:41 ID:5dTeLVVT0
>>144
アメリカもいい国だよ。
152名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:35:03 ID:YRw0rNpF0
>日本人は他外国人と比べて他人(てか他国)からどう見られているかを
>やたら気にしていると思う(てか他国はほんと気にしない)

こういう妄想はやめようや
フランス人からして石原都知事にフランス語馬鹿にされて謝罪要求してるやん
153名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:36:04 ID:gqKXjYzgO
>>138
いや、馬鹿にされてるよやっぱ
アジア系ってそりゃうちら当事者の中では日本、中国、韓国
それぞれ全く違うから!って言うのあるけど
欧米の人達から見たらアジアはアジア、全部一括り
イスラム諸国の人達を見ると、どこの国も一緒くたにしてテロリストに見えた
みたいなw勿論、知識のある人には分かるでしょうが
外野から見たらそんなものだと思う
確かに日本人は礼儀正しいとか電化製品がいいとかで区別してる人もいてくれるけどさ
154名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:37:05 ID:YRw0rNpF0
>いや、馬鹿にされてるよやっぱ

なんだよ「やっぱ」って
証拠は?
155名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:37:42 ID:6B235HyO0
>>152
侮辱と評価は別だろが
156名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:38:34 ID:7Ltd1Bnl0
>>106
このオッサンがみどりのくつしたの人なのね? ポーランドっていうか、チェコでも一緒。
白人社会で下に見られてる東欧の連中のが、イギリスとかドイツ行く時より明らかに差別
されてる感あり。

>>111
何の話して韓国人の話題になったかは忘れたが、アメリカ人も韓国人は高校卒業すると
親が金出して整形するっての知ってたw

>>113
ていうか、顔立ち自体は原住民のが綺麗なの多い。黒く無いコも居るし。あと、中国は
知らんが台湾で屁は無い。どんなゲットーに行ってきたんだw

>>130
台湾人、基本的に友好的だし明るいよね。ただやっぱ、東南アジア人差別は結構強い。
あと、韓国人のことは嫌いw

>>137
三年住んでるけど、恐縮するくらい親日だぞ。
157名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:39:07 ID:bG/7Jxqq0
こう言う映画を韓国じゃ造れないwwwwww

>>145
普通に台湾は親日だよw 

只、馬政権が反日なだけ。
その馬を選んだのは一般人と言えばそれまでだが今や馬の支持率は30%を切って
民進党の代表が逆転してる。
158名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:39:07 ID:O/vin2YPO
チュンやチョンと会話する意味あんまないぜ

あいつら嘘つくことなんとも思ってないし、
嘘を100回言って既成事実にするのを重視してるし
159名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:41:24 ID:YRw0rNpF0
世界に最も「良い影響」を与えている国は日本−。
米メリーランド大が世界の約4万人を対象に実施した英BBC放送との共同世論調査で、
こんな結果が出た。同大が3日発表した。
逆に最も悪影響を与えている国は、
核問題が国際社会の反発を招いているイランで、次いで米国だった。
160名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:43:02 ID:O/vin2YPO
ちなみにドイツの酒場いって日本人旅行者だとわかれば、
高確率でビール奢ってくれます
161名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:44:00 ID:bG/7Jxqq0
>>160
合言葉は「今度は半島は抜きで」
162名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:44:45 ID:jpoJvAu6O
>>7
リョウ●●さん?
163名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:46:27 ID:7Ltd1Bnl0
>>150
台湾では、韓国人のことをエラそう、すぐ怒る、ケチってので嫌ってるよ。

こないだ中秋のバーベキュー来ないって話になって、そういえば韓国人が起源を
パクろうとしてる、端午節、ジャージャー麺もって話題振ってきて笑った。端午節は
知ってたけど、ジャージャー麺もそうなのね。
164名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:46:37 ID:O/vin2YPO
韓国はケツの穴小さいから、
韓国男×外人女って系統の映画は作るが、
逆は作らんよな
165名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:47:18 ID:4T5O/PbU0
チューヤンて台湾だったっけ?
166名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:48:16 ID:bG/7Jxqq0
>>165
香港
167名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:50:34 ID:gqKXjYzgO
>>154
みんなみたいにレベルの高い話ができないんだけど
ハリウッドはアジアだけを受け入れないよね
チョイ役で悪役、日本人に一番多いのはハゲた回春のエロおじさん
アジアの養子ばかり受け入れる人が「将来、この子達がアジア人と言うだけで
差別されるのかしら」と心配したり、もう何がって言うか人々の認識が、なんだよね
それは世界の認識で、アジア諸国の人達もみんな知ってる事だと思う
168名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:51:16 ID:vmpBGIFr0
ちょっと前まで戦争だとか物騒なこと言ってたから不思議な感じだよな。
でも台湾はサーズが流行ったとき、日本に台湾人医師がサーズにかかったまま来日
したのを日本で批判的に報道されたときも「俺たちは病原菌扱いか」みたいな反日
の空気が流れたという物凄く感覚的な人たちの国なんだよな。まぁ基本南国だから。
169名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:55:40 ID:iwqBNaBDO
ビビアンスーは、平気で屁をしまくってたそうな。
南原と天野に、ビビアン屁っこきスーと呼ばれていた。
つか、大陸だって田舎じゃ、トイレの大コーナーに仕切りが無いんだろ。
恥じらいがあるとは思えないよ。
喋りながらウンチするんだろ?
170名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:56:51 ID:yFYIyCWH0
米倉涼子って台湾系なのかw
171名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:57:45 ID:edBqlR970
青の6号の続編か・・・
172名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:57:55 ID:6B235HyO0
>>167
俺は仕事と観光でしか滞在した事が無いから実際に住んでる人の観点からは何も言えないけど
少なくとも仕事に関してはドライってか完全に能力で見るから
差別云々でアジアを受け入れないなんて事は全くないぞ

活躍してる俳優は英語の問題もあるから渡辺健みたいな一部の人くらいしかいないけど
メイクとかCGとかそういう裏方でアジアの人が働いてるのは良く見る
シリコンバレーとかだと特に文化が混載してるのもあって、その傾向が更に強い
凄いエンジニアとかだと「○○サーン」とかカタコトで言われたりするしなw
173名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 06:00:08 ID:bG/7Jxqq0
>>168
でも今もその事持ち出してこないだろ。
その一時だけであって日本も逆の事が言える場合もあるだろ。
基本のスタンスが反日じゃなければ問題ないと思うけど。

只、今の馬政権のままだといずれ中国の一部になって反日教育されるだろうけど。
174名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 06:02:54 ID:iwqBNaBDO
まあ、外交に関しては日本の政治家や官僚が無能なだけだ。
土下座外交が全ての元凶。
175名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 06:04:51 ID:qjQ52YYAO
国云々じゃなくて何だかんだで見た目。これ。
ひょろい髪長いやつはゲイって思われるよ。
176名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 06:05:18 ID:GS8y+lvg0
トニータナカに吹いた
177名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 06:06:29 ID:L+HN8qvpO
>>175
確かに。あとおしゃれな人もゲイに見られるよね。
178名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 06:09:30 ID:YRw0rNpF0
何が凄いって

>台湾映画の興行成績を塗り替える記録的ヒットとなっている

だわな

そんなに日本男×台湾女の話が見たかったんか
台湾人はMばかりか
179名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 06:10:16 ID:gqKXjYzgO
>>172
そっかー
実際、仕事面ではアジア差別って無いんだね
逆に何となくそう言う点ではアジアと言うか日本人は高く評価されるイメージあります
例えば黒人も全体的には差別受けてるイメージだけど
陸上競技の世界では一番尊敬される人種だったりするし
全てを否定されてる人種って存在しないよね
みんなそれぞれ長けた部分がちゃんとある
180名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 06:11:34 ID:iwqBNaBDO
>>177
海外のデザイナーってゲイが多いじゃん。
まあ、日本で一番分かりやすいのがオスピーさんだな。
ルックスはともかく、ファッション業界って事で。
あと、日本人は欧米人から見ると若く見えるらしいよね。
若く見えすぎて、子供に見えるって。
アメリカじゃ酒類を売って貰えない人がいたって聞いた。
181名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 06:13:40 ID:O/vin2YPO
韓国男×日本女の映画なんて今まで何本も作って日本で公開してんのに、
日本の男も女もまったく見に行かずにランクインすらしないのにな

台湾人は変わってるな
182名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 06:15:13 ID:1u2BrgsZO
細いパンツはいてる奴はゲイだ!
って飲み屋で知合った外人が言ってたな
183名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 06:15:23 ID:igjwazzUO
台湾って反日か?
この前の漁船衝突事故の少人数の過激な抗議って
あれって香港の反日プロ市民が扇動してやってたんじゃなかったっけ。
それに比べると反馬英九デモなんて30万人も集まったそうだし。
184名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 06:15:36 ID:bG/7Jxqq0
>>178
普通にそんな事意識してなかったんだろw
自国男に他国女って意識するのは朝鮮人だけ。
つまり朝鮮人の劣等感の表れだろw
185名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 06:16:30 ID:L+HN8qvpO
>>180
ゲイじゃなければすっごいナルシストってよく聞く。日本のファッション業界もゲイ多いよ。こないだ、コレクションの裏方として参加させてもらったんだけど、ゲイがかなり多かった。

今年47になるうちの母が数年前アメリカで酒を売ってもらえなかった上、ティーンって言われてたのには笑ったよwww
186名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 06:17:34 ID:pvq1fS0EO
韓国人男に肉便器と認識されている日本人女がアワレです。
187名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 06:17:49 ID:7Ltd1Bnl0
>>168
うん、南国人だから物凄く感覚的。でもメディアの反日報道は、一般市民とは必ずしも
同期してない。中華民族だから面子が大切なんで、そういうこと言ってみる。尖閣の時も
抗議デモの話題の次に、今年も夏休みの海外旅行先は日本が一番人気、東京には
こんな新しい人気スポットがってのやってて笑った。天然なのかバランス取ってたのかは
分からん。

>>169
それはビビアンが育ち悪いだけじゃない? 台湾のスタンダードじゃない。ゲップはするけどね。
それも、海外生活経験ありとかだとしなかったりする。大陸のことは知らん。

>>175
日本は何であんな普通にゲイがテレビに出てるんだ?と、米英のやつに聞かれたことあったが、
おととい台湾人にも聞かれたw 3人とも、何故か美川憲一のことを言っていたww
188名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 06:18:35 ID:iwqBNaBDO
>>182
すごい強引な説だねw
じゃ、最近の日本の若者はゲイに見えるのか。
確かに、細いジーンズ履いてて、妙に尻の形が良かったら俺もそう思う。
189名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 06:18:49 ID:O/vin2YPO
そういや台湾女が恋人にしたいナンバーワンは日本人の金城武だったな

もちらん台湾女とのハーフだという事情は知ってるんだろうがな
190名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 06:19:27 ID:bG/7Jxqq0
>>186
朝鮮女は世界の肉便器ww

自爆するなw
191名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 06:26:05 ID:6B235HyO0
>>188
イギーポップとかのイメージがあるからじゃないかな
彼はバイらしいけど

>>190
文章よく読んでやれ
192名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 06:26:28 ID:iwqBNaBDO
>>187
ビビアンはタイヤル族と漢民族の合の子らしい。
台中県出身だって。
一度番組で、南原と天野が生まれ故郷に一緒に行ってたが、お祖母さんは日本語ペラペラだったよ。
その時に臭いのキツい民族料理を食べてた。
相当な臭いだったらしく、二人とも涙目だったよ。
193名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 06:26:28 ID:XhNxki6O0
馬がトップになるまでは台湾のイメージがすこぶる良かったが最近はな・・・。
194名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 06:29:59 ID:bG/7Jxqq0
>>191
どっちとも取れる発言なのでつっこみを入れたまで。
195名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 06:34:42 ID:9rz6bM2G0
台湾との関係は終わった
それなのに幕張のアホ映画祭ときたら・・・・・
196名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 06:46:56 ID:os9cchcgO
インリンの反日ぶり見てたら異常だよな。
日本で仕事してんのにわざわざ反日アピールすんだか
らよっぽどだよ。
197名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 06:47:46 ID:GDGG0fd50
>韓国ドラマ撮影現場さながらの
 ぶ ち こ わ し
198名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 06:47:54 ID:7Ltd1Bnl0
>>185
極端な言い方するとアメリカ人は無駄にマッチョ思考が強くて、お洒落な男はゲイぐらいに
思ってる奴が居るのは確か。白人とか黒人ってスタイルが良いからキマって見えるだけで、
結構ファッションはテキトー。アパレル関係のアメリカ人(非ゲイだけどお洒落)が、日本の
若い男子はお洒落だ、ゲイ扱いされなくて羨ましいって言ってた。まあ、誇張もあると思うけど。

>>192
台中県ってことは、台中市じゃないのかな。行政区別だから。原住民に限らず、台湾のお歳
召してる方は中国語喋れないとか、喋れるけど中国語より日本語の方が得意って方が居る。
確か、ビビアンのお祖母さんも原住民語と日本語しか喋れなくて、ビビアンは日本語覚えて
初めて直接お祖母さんと喋れるようになったって話。ウチの会社の日本語喋れるスタッフ
(中国語・台湾語・日本語可)も、客家人の旦那のお祖母さん(客家語・日本語可、中国語・
台湾語不可)とは、日本語で話すって言ってた。
199名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 06:55:43 ID:os9cchcgO
>>198
そういえば前うちにホームステイに来た子がジャニー
ズ見てゲイ?と真剣に聞いてきたの思いだしたw

アメリカじゃこういうのモテないらしいね。
200名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 06:57:37 ID:YRw0rNpF0
ご報告が遅くなってしまってごめんなさい!!!


改めまして・・・


アジア海洋映画祭イン幕張におきまして

『海角七号』はグランプリを受賞させていただくことができました〜〜〜大笑いきらきら

受賞の瞬間は本当に嬉しくて嬉しくて・・・。

魏(ウェイ)監督・范逸臣と一緒に壇上に上がった時、

台湾に渡ってから今までのすべての思いが甦ってきて、

涙が止まらなくなっちゃいましたぽっ

こんなにもすばらしい台湾映画に参加させてもらえて、

そして日本のみなさんにもこうして感動してもらうことができた作品に出会えたことを、

心から感謝していますスマイル

201名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 07:00:11 ID:YRw0rNpF0



台湾に戻ってからも『海角七号』ブームはさらに勢いを増していて、


興行が6千万台湾ドルをもうすぐ突破するそうです!!!


「ぜひ、もっともっとたくさんの日本のみなさんにも見ていただきたい!」

という思いが、今回の映画祭に参加したことによってさらに強まったというのが

正直なところです。日本での公開が決まるよう、これからも応援をよろしくお願いします^^



ps:「アジア海洋映画祭イン幕張」の写真を台湾ブログのほうで公開しています。
   ぜひぜひ遊びにきてくださいね!
   http://chieworld.pixnet.net/album/set/1416359
202名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 07:06:15 ID:YRw0rNpF0
台北市《海角七號》票房紀錄
排行日期     排行   單日票房  累計票房
2008-09-13 (六) $331萬 $3,438萬 本日票房排行名次尚未收到更新資料
2008-09-12 (五) $288萬 $3,106萬 本日票房排行名次尚未收到更新資料
2008-09-11 (四)  1   $202萬  $2,818萬
2008-09-10 (三)  1   $192萬  $2,616萬
2008-09-09 (二)  1   $165萬  $2,423萬
2008-09-08 (一)  1   $136萬  $2,257萬
2008-09-07 (日)  1   $291萬  $2,098萬
2008-09-06 (六)  1   $311萬  $1,807萬
2008-09-05 (五)  1   $164萬  $1,495萬
203名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 07:10:43 ID:YRw0rNpF0
日本女涙目www

http://cape7.pixnet.net/blog/
204名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 07:17:39 ID:Aw9Ew1FB0
田中チエって、有名な人?
初めて聞いたよ。
205名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 07:30:26 ID:7UPswH3w0
なんじゃ?東亜板に来たかと思った
えらい伸びとるね
206名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 07:34:07 ID:T6D9a64g0
>>45
例えるのもおかしな話だが、敢えてそうするなら小津だな。
207名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 07:40:03 ID:RlYQTYj60
>3週間で興行成績が5400万NTドル
>(約1億8000万円)を突破。

発表が観客数じゃ無いところが正直そうで、好感が持てるw
208名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 07:44:13 ID:/EARUY+MO
トニー・タナカってゲイっぽかったけど子供がいたんだね
209名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 07:47:53 ID:nIOXbmJA0
>>196
あいつは台湾生まれの中国人だし
外省人ってやつね
210名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 08:00:06 ID:ASD7sJi1O
>>204
フジの若手女優育成プロジェクト「美少女H」出身。
そこから内山理名、水川あさみが出ている。
小池栄子もグラビアやる前に出ていた。
211名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 08:06:32 ID:GQ78Eq/10
知人との会話
オレ「台風が小笠原諸島に接近してるね」
知人「小笠原諸島って大きいんだー」
オレ「それは・・・・・・・・」
212名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 08:07:47 ID:6SQkE7IaO
台湾に旅行で行っただけだけど、
ものすごく親切だったよ…
本屋の女の子と写真とったりした。
213名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 08:17:27 ID:HpPcLlyq0
こういうワザとらしいブームはもう勘弁して欲しいよね・・・トホホ
214名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 08:20:09 ID:owgLuc3g0
台湾映画ってほんっとに面白いからな。
ホウ・シャオシェンにここまで言わせる映画、早く観たい。
台湾に見に言っちゃおうかな
215名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 08:21:10 ID:n9GFbNaM0
戦国時代にフィリピン遠征してたら、交換で日本領にする密約があったのは
ホントらしいね。
216名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 08:24:24 ID:7O5YRlkcO
日本はアジアのファッション発信基地であり流行発信基地
日本に憧れる若年層の外国人多数

これはマジで誇っていいと思う
217名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 08:24:55 ID:1A/LAvT/O
約二億円で大ヒットなのか…
218名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 08:26:14 ID:AlvxgrJUO
日本はなんで台湾で工作活動するの?
219名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 08:26:58 ID:d+QU0K5O0
>>216
いや恥ずかしいファッションがアジアに蔓延していると考えるべき
220名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 08:31:39 ID:BuKqaG520
田中千絵ってすごいキレイだぞ。
トニー田中の娘だったとは・・・w
221名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 08:35:39 ID:yHEQNDNFO
韓流より嫌悪感がないのはなぜだあ〜?
222名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 08:37:44 ID:qVKmZXuI0
7通のラブレターを書いたっていうのは本当の話?
223名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 08:45:22 ID:0TDuMGke0
馬も最初、本能のままに
激烈な反日をやってみたけど
民意が冷めてて、ついてこないし
逆に支持率落ちるし、平沼さんとかの親台議員に釘は刺されるしで

方針転換したんだろ。
民主主義が機能してるんだよ、台湾は。
224名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 08:47:38 ID:LzO6uA+U0
225名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 08:53:44 ID:bkFTpLn40
中浩介を使う当たりは渋いな
226名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 09:18:51 ID:aifrp6s80
「海角七号」←これの意味教えて><
227名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 09:48:18 ID:s8Rc8smx0
中国、や上下半島は嫌われてるけど、
台湾はそれほどでもないのはなんでだ?

やっぱ鏡の法則かw?
228名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 09:50:29 ID:O/vin2YPO
台湾は親日だし、
女が可愛いからな
229名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 09:54:51 ID:sF4/QBqg0
>>26
>台湾芸能界はいわゆる客家の奴らがほとんどだからな。

ほとんど?シンディ・ワンとかS.H.EのEllaとかHebeとか客家人の芸能人も結構いるけど、
全体的に見てそんなに多くないだろ
230名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 09:55:14 ID:97C2Eokc0
Σ<lll`Д´>
231名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 10:00:38 ID:ZCMbMOH10
台湾も中国も変わらん
232名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 10:10:52 ID:iTTZTSAq0

日本のほうが台湾に冷たいやん
ちょーせんじんかよ
233名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 10:11:48 ID:owgLuc3g0
>>231
台湾映画は中国映画より面白いと思う
234名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 10:18:32 ID:PWAmBTQD0
して、これは南極二号とは如何なる関係があるのかね?
235名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 10:21:08 ID:xhZlRm//0
>>217
台湾で制作される映画は殆どスポンサーが付かない。
ハリウッド映画や日本のアニメ映画などが主流で殆ど台湾映画が割り込む余地がない。

そんな中で制作された作品。
ハリウッド的大がかりな作品に疲れたとき、ホッとするような内容が多い。
236名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 10:30:24 ID:vLaCBj5jO
>>234 おまえが究極の変態、ってこと。
237名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 10:34:17 ID:6gkT+1800
・日本から断交
・国家承認取り消し
・国連加盟不支持
・国民投票の実施不支持
・台湾人の外国人登録カードには「中国台湾省」と記述
・中国に対する超土下座外交
・民間人である李登輝氏のビザ発行に揉めに揉めた
・李登輝氏がなぜか、母校である京大で講演ができない
・麻生外相(当時)の「台湾は法治国家」発言が問題とされ、修正を余儀なくされる

こんな冷たい国だったのに、今まで親日で居てくれたのが不思議だ。
最大の支援国であるはずの日本がこれだったら、独立派だって諦めの境地にたって、経済政策を優先する国民党の支持が移る人が居てもおかしくない。
立法委員選挙、総統選挙では国民党:民進党=6:4ぐらいの得票率だった。
当時の民進党がクソだったことと、馬の経済政策のアピールがうまかったことを考えれば、まだまだ逆転は出来ると思う。
238名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 10:45:04 ID:fMyGpQMK0
ID:gqKXjYzgO
ID:AlvxgrJUO

こういう狂った書き込みって、やっぱり仕事でやってるのかな
239名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 10:45:06 ID:s3pXo0eUO
台湾に行くたびに感心するのは、あの故宮博物館の逸品の数々を北京共産党どもの
手の内に残さず無事に台湾に運んだ先人たちの見識の高さ。
権力闘争の末の結果論とはいえ、ほんとによかったよ。
台湾はいい温泉もあるし、真面目で何事にも一生懸命という日本時代から残る
良い姿勢も大陸より優れているし、いいところです。
240名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 10:53:15 ID:zpq25R5OO
台湾とは仲良くしないと孤立するぞ
単に馬が親中と言うか中国から操られてるだけ
投票したのは台湾人だが、今は後悔してるだろ。
後悔してなかったらもうどうでもいいけど
241名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 11:23:14 ID:pud862Wg0
よし
俺とちーりんが恋に落ちる設定で
242名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 11:33:39 ID:fgb/tnbD0


>>1
台湾のサイト色々見たけど、凄まじい大ヒットだな。
田中千絵の支那語もうまいし。


243名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 11:41:12 ID:+T+zeN610
>>240
後悔してるわけないだろ。
日本好きなら、領土問題を譲るとでも思ってるアホか?
民衆に日本好き、日本から旅行に来た人に親切な人がいる、
なんて中国も韓国も台湾も一緒だ。
244名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 11:49:56 ID:fgb/tnbD0
>>all
お前ら映画の話題ゼロで、なんで人種とかばかり語ってるの。
映画に対して失礼だろ。
245名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 11:55:09 ID:+T+zeN610
じゃあ、お前から映画に対して礼儀を尽くした話をすべき。
246名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 12:38:05 ID:4+DCC7Dg0
RTI 9/14
mms://play.ccdntech.com/vod09/wma/5200809142030.wma
rtsp://play.ccdntech.com/vod09/rm/5200809142030.rm
247名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 14:01:34 ID:fgb/tnbD0
>>242では不足かな。
君も検索すれば一部動画も出るよ
248名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 14:04:21 ID:fgb/tnbD0
>>246
開けないけど何。

249名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 14:05:43 ID:gZuZ5fAd0
>>246
おもしろそうだな
250名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 14:08:26 ID:KxdUfREK0
「経過」って台湾映画見たいんだけどさ、レンタルに置いてないんだよね
カンフーやらアクションに偏りすぎ

つか、韓国物いらね
251名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 14:13:33 ID:nj0elTvE0
韓国人の嫉妬が感じられますね
252名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 15:23:50 ID:yEm8eV+l0
韓流ブームは一部の日本人の間では流行ってるけど、
台湾、香港などの華流ブームはそれほどでもない。

台湾ドラマもUHFとかBSデジタルでしか放送されてないし、
F4とか飛輪梅などの台湾人気男性グループも一部マニア以外の、
一般の日本人は殆ど知られていないし、日本の地上波TV番組には出演しない。

実力的には韓国の芸能人も台湾、香港の芸能人も似たようなもんだと思うのだが
この差は一体何なんだろう?
やはり電通の圧力なのかな?
253名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 15:25:16 ID:iwqBNaBDO
インリンはまだ良心的だぞ。
エロテロリストって自分から名乗ってるし。
成り済ますよりマシだ。
まあ、インリンをエロいとは思わないけど。
ところで、彼女は純粋に外省人なの?
混血とかではなくて?
254名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 15:55:56 ID:M685ETIV0
>>77
ああ、いたな昔w
2ch黎明期に。ヤフーとかにも。
みどくつ。
255名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 16:01:26 ID:M685ETIV0
>>78
(かつての)台湾が普通のあるべき近隣諸国像なんだけど、それ以外の存在が台湾の評価を引き上げてる。

そんだけ他がひどいということ。オアシスに感じられてしまう。

ほんと島国でラッキーだったわ。地続きだったら無駄に何度もドンパチやってたことだろう。

ユートピアも島国だしね。三日月状の。島国島国バカにするやつは地政学的に嫉妬してるだけ。
256名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 17:09:40 ID:yEm8eV+l0
台湾って人口少ない(2000万人位)だから、
大ヒットといっても興行的にショボイよね・・・

しかし中孝介が台湾で活躍してるとは。
257名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 17:20:58 ID:863pGcHR0
258名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 17:25:56 ID:plXLBkI0O
昨日田舎に泊まろうを見てたら、泊まる側が明らかに気遣うべきなのに「お役に立てなくて…。」と謝ってた人がいたね。
259名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 17:28:49 ID:plXLBkI0O
>>223
それが台湾と韓国の違いだよ。
韓国なんかは、反日煽れば無条件で支持率上がってんじゃん。
260名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 17:34:08 ID:RCol9g0z0
トニー・タナカって、てっきりアッーだとばかり
261名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 19:11:56 ID:iwqBNaBDO
>>254
みどりのくつしたってかなりあれだな。
痛いな。
ググったらすげぇ痛いスレたててた。
262名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 15:11:39 ID:8K7w8wvH0
263名無しさん@恐縮です:2008/09/19(金) 17:09:57 ID:lf9xEZqf0
地黒は劣化が激しいからな
264名無しさん@恐縮です
>台湾最南端・屏東県で

ここ行ったが物凄く風が強かったなあ