【サッカー/Jリーグ】10試合未勝利のG大阪、試合後サポーターが抗議で2時間居座る…西野監督はギブアップ宣言

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
<名古屋1−0G大阪>
首位・名古屋との“直接対決”。勝利で逆転Vへ望みをつなぐはずが、得点すら
奪えず勝ち点差は「11」にまで広がり、西野監督の口からはギブアップ宣言が
飛び出した。「10試合残してこれだけ差がつけば、トップグループに入るには
厳しいと思う。ランキングというより、勝ちきれない状況を打開していくしかない」。

後半17分には播戸と寺田を投入し、同38分には山崎を送り込んだ。
ピッチに残ったDFは山口と加地のみで、MFの明神がセンターバックを務める
苦しい布陣がチームの苦境を表していた。
公式戦10戦連続勝ちなしとなり、クラブワースト記録も更新。
「サッカーは何が起こるかわからない。かなり厳しいけどあきらめるのは
まだ早い」と遠藤。試合後はサポーター約200人が説明を求め、
クラブ関係者を取り囲む騒ぎも起きた。納得させるには10連勝しかないのだが。

http://www.sponichi.co.jp/osaka/socc/200809/14/socc215135.html

公式戦10試合勝ちなしのクラブワースト記録となったG大阪の西野監督は
「これだけ差がつけばトップグループに入るには非常に厳しい」と“白旗”。
帰りの選手バスには罵声が浴びせられ、サポーター約100人は約2時間、
居残って抗議。「勝てない状況を説明しろ」とフロントを糾弾する声が飛んだ。

http://www.sanspo.com/soccer/news/080914/sca0809140504002-n1.htm
あまりの不振に一部サポーターが引き揚げるチームバスに居残りブーイングを浴びせる
http://www.sponichi.co.jp/osaka/socc/200809/14/images/socc01.jpg
2すてきな夜空φ ★:2008/09/14(日) 06:13:16 ID:???0
関連スレ
【サッカー】J1第24節夜 名古屋、苦手ガンバを破り首位キープ! オフト磐田、初戦飾れず…期待の名波は前半途中後退[09/13]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1221306970/
3名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:14:59 ID:Aiu7yXwGO
焼き肉はでんが一番やで
4名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:15:18 ID:SBC3AgdyO
>>1
5名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:16:19 ID:OEkrp/sY0
         【また大阪か】【やっぱり大阪】【さすが大阪】 
         【はいはい大阪】【大阪丸出し】【大阪じゃ日常】
         【ヨハネスブルグ】【これが大阪クオリティ】 
         【大阪民国】【だって大阪】【相変わらず大阪か】
         【大阪だから仕方ない】【どうせ大阪だし】
.   ∧__∧   【それでこそ大阪】【まぁ大阪だし】【常に大阪】
   (´・ω・)   【大阪では日常風景】【大阪すげー】【だから大阪】
.   /ヽ○==○【きょうも大阪】【大阪では軽い挨拶代わり】
  /  ||_ | 【いつもの大阪】 【なんだ大阪か】【大阪だもの】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
6名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:16:27 ID:XVJudjhU0
ポスト西野にトルシエがアップしてます。
7名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:16:44 ID:bB5K63km0
747 :名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:31:47 ID:tmNbkrW20
小田嶋隆「大日本観察」6(終)

とすると、これは、視聴率がどうしたとか、
スポンサーがどうのといった問題ではない。
野球という文化の、基礎となっているイディオム(慣用句)が、
丸ごと無効化した最終段階にどのような対応をすべきなのかという、
終末医療の問題である。

結局、文化には寿命があるということなのかもしれない。
言い換えれば、ごく一部の例外を除いて、スポーツや音楽の流行は、
ひとつの世代の人間たちの生き死にと運命をともにするものなのだ。

だから、B.B.キングとともにブルースが滅び去り、
マイルスの死にタイミングを合わせてジャズが行き過ぎ、
オレら五十代の人間たちの肉体的摩滅とともに
ロックが滅亡しつつあるのと同じように、
野球もまた、表舞台から去っていく運命にある、と。

ひどい結論になった。

なるほど。
この話題に、誰も触れたがらなかった理由が、
最後になって明らかになった。

要するに、野球について語る人間は、
自分たちが時代遅れであることについて
語ることになるわけだから。
8名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:16:45 ID:DzNgeQSM0
またかよ。Jリーグはこればっかだな。どこの社長もうんざりだろ。
9名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:16:58 ID:hCpZgo4+0
こいつら何様のつもりなの?
10名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:18:36 ID:DiJAx+Eq0
新スタなんて言ってる場合じゃねーなw
11名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:18:36 ID:H6oFYkUzO
あまり騒ぎすぎるとサッカーの印象わるくなる
12名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:18:43 ID:D8S4oW8uO
バレーの馬鹿っ・・・。信じてたのに。。。
でんが一番だって信じてたのに。。。
結局はお金なんだね
13名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:19:48 ID:x24W+QrgO
バレーいなくなってからほんと駄目だな…
14名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:20:10 ID:pm2/CtRc0
フロントが調子こいて7億儲かったラッキーってバレー売ったら
こんな結末かw

バレー一人で日本人5人分くらいの役割してたわけだw
15名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:20:52 ID:bkSggbyyO
>>3が全てだな
16名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:22:09 ID:cJBBJhpc0
>試合後はサポーター約200人が説明を求め

>サポーター約100人は約2時間、居残って抗議



どっちが正しいんだ 2倍も違うのはおかしい
17名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:22:24 ID:xHWT69iR0
磐田サポ対磐田選手
http://jp.youtube.com/watch?v=JUEFApRHHOk&fmt=18

ガンバサポからJ2コール
http://jp.youtube.com/watch?v=20V4FnGPXpM&fmt=18
18名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:22:32 ID:7Wkqhspa0
またサカ豚かよw
19名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:22:41 ID:i8U5ItLP0
100人は途中で帰ったんだろ
20名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:23:01 ID:M4O6nu/k0
しかしサポって何で気に食わないと
すぐにスタジアムに居座ったり、バスを取り囲んだりするんだろ
挙句の果てにはファン感謝デーでブーイングかましたアホもいたし
自分たちサポのサポートが足りてないとか思わんのかな
入場料払ってスタジアムで歌ってるだけで自分達がエラいと
勘違いするようになるのかな
21名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:23:31 ID:OEkrp/sY0
西野を解任しろって
勝負弱いしコイツが監督だとみんな選手が逃げていく
22名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:23:46 ID:8bnvIr3H0
説明って分かってんだろ
バレーがいなくなっただけじゃん
23名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:24:24 ID:D8S4oW8uO
>>16
試合直後
200人で抗議

2時間後
100人が居残って抗議
24名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:24:47 ID:QSvtESGAO
今まで外人頼みのサッカーを応援しといて何で今さら…

ていうか、勝てない事に怒って説明求めるとか
テニスやゴルフじゃ考えられないよな
なんかスポーツとして違和感があるわ
25名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:25:38 ID:xHWT69iR0
                 ロニー


                        ルーカス
            二川         遠藤



               橋本   明神

下平                                          加地
               山口   中澤
26名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:26:04 ID:97O3LsttO
>>22
ハッキリものを言う…
気に入らんな!
27名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:26:41 ID:GLGPl5d+O
スタジアムに座り込んだり社長や監督吊し上げて
その後良くなったクラブがあるんですか?

ゲン担ぎにすらならないことやって何が楽しいんですか?
28名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:29:21 ID:RK/RQ/fAO
>>20
まあ入場料払ってりゃスタジアム内じゃ威張ってもいんじゃね?
俺もサポの取囲みには否定的だけど、それは単純に無意味だから
お前らが居座って強くなりゃ苦労はねえよ、と
29名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:29:33 ID:dcbX3fb0O
なんだかんだで水本、シジクレイの穴が…
ただ
下平 山口 中澤 加地
より
山口 明神 加地
の方がマシに見えるのはなんでだろう
30名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:30:07 ID:mEyL613G0
攻めは外人、中盤は代表クラスなのになんでここまで勝ちきれないんだろうね。
31名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:30:41 ID:vT7nyUOEO
勝てない状況を説明しろってwwwwwww

わからないの?www
大阪人じゃしょーがないかwwwwwwww
32名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:30:44 ID:Nbjsq8z70
ま、ロニーはねえよなw
33名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:30:59 ID:IQFRUPcQ0
元祖居座りの大分はよくなりました
34名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:31:36 ID:/F8x6OGc0
こういった行動にはなんのメリットもないと思うんだが
35名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:31:38 ID:M4O6nu/k0
>>30
となれば、後はDFとGKに問題があるんだろうなw
36名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:32:03 ID:yxBUzqP+0
まあ、そうはいっても一桁順位ですから。
ガンバより下のクラブはどうしろっての。
37名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:32:19 ID:D8S4oW8uO
ロニーは稀にみる糞助っ人
タヴィぐらい強奪しとくか
38名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:32:27 ID:GJqSLeQQO
水本の穴って、、
試合見てないの丸分かり
39名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:32:41 ID:hvqukbOxO
>>23
残った100人にしても、真剣なのは一部の連中だけで
後は野次馬根性でその場にいたんだろ?
40名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:33:01 ID:IQFRUPcQ0
大阪は得意の水が満タンに入った水風船をだな
41名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:33:26 ID:GWzWzlpV0
DFとGKも補強が必要だよな
一対一に弱い貧弱なDFに、
ラインを高く取るサッカーに合わない守備範囲が狭すぎるGK
要するに雑魚チームってことだなwwww
42名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:35:02 ID:FkP+A8r90
もう西野では上がり目は感じられないな
ガンバとしてはどうするのか見ものだ
43名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:36:43 ID:A31K/xvy0
弱い時ほど応援するのがサポーターじゃないのか?
弱いのが嫌で文句垂れるならサポーターやめろ。
居座りやバス取り囲みって最悪。
説明しろーって、説明すりゃ勝てるのか?納得するのか?
株主でもなんでもねーんだろーが糞サポどもが!
44名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:37:01 ID:LtStuCOa0
昨日の応援もヒドイもんだったよな。ホームとゴール裏の前段に掲げてる横断幕が合わせて5枚だけって^^;

どっちがホームやねんてほど声援で完全に名古屋に負けてるわ、ゴール裏は念仏のように
応援の歌を唱えてるわ。選手への応援より、試合中のファールへのブーイングのほうが威勢がいいのには笑うしかないわ。

あんなんでよくもまぁ居座れるもんだ
45名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:37:16 ID:Qm0LLZlLO
マグノアウベス アラウージョ バレー 結局ガイジンさん頼みwwww
ロニー次第のチームワロスwww
46名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:39:00 ID:zHPcYzut0
ぬるい、これぐらいやれよ

レッドスターの過激サポーターがマラカナ・スタジアムに停めてあった約20台の選手の車を鉄パイプやバットで襲撃し、破壊
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1221273771/
47名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:39:06 ID:jg7OkPh10
10戦勝ちなしってすげえよなw
ここまで公式戦は35試合ぐらいだろ?

最後に勝ったのが7/20のジェフ戦か・・・
もうちょっとで2ヶ月経つのね。

>>27
去年の大分とかそうじゃね?
居残りからサポカン開催に繋がって、補強策とか説明したんでしょ。
で、補強も実行して持ち直し今に繋がると。
48名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:39:19 ID:D8S4oW8uO
>>45
結局、外人FWの差だよ
何処もそうでしょ
49名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:41:46 ID:VyJ/X6kiO
セパ阪はせっかく満員の客が来たのに新規の客を取り込むの失敗したな。
50名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:43:20 ID:b6/BmecQ0
いくらパス回しが上手くても、点を取る選手が居ないとダメなんだな。
51名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:44:05 ID:jg7OkPh10
>>48
チームの中心だった外国人FWが海外へ逃げたら、調子がグンと上向いたクラブがあるらしい
52名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:44:19 ID:D8S4oW8uO
まあ終盤のガンバのgdgdさは毎年だけどね
今年はちょっと早くてやってきて長く続いてるだけ
53名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:44:39 ID:xHWT69iR0
各チームのFW

1 ヨンセン、玉田
2 コオロキ、マルキ
3 高原、永井
4 ウェズレイ、森島
5 テセ、ジュニ、黒津
6 カボレ、赤嶺
7 柳沢、フェル
8 ロニ、ルーカス
9 フランサ、ポポ、李
10 デニマル、ラフリッチ
11 平本、大黒
12 レアンドロ、馬場
13 矢島、岡崎
14 矢野、アレッサンドロ
15 大島、坂田
16 前田、ジウシ
17 巻
18 ダヴィ、アンデルソン
54名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:45:27 ID:PK0JISXvO
2時間どころじゃねえw
徹夜でやってんじゃんw

761 U-名無しさん sage 2008/09/14(日) 04:18:28 ID:j3JoWLO70
今万博から帰った。深夜の万博でサポーター約200名の有志が
金森逃亡したため、
変わりに事業部長と話し合いをするが同じ言葉の繰り返しで平行線、
bQも逃亡で金森は独裁者と判明する。
この深夜の件は後日HPに公表予定で19日に金森社長がサポーターの意見を
聞く会を開くの予定だが、その場の回答があるか?疑問!
万博周辺住民より警察へ通報が入りパトカー5台が万博に到着!
事業部長が警察と協議するが、アホの事業部長の対応が悪く
サポーターとの話し合いが今も続いている。
ガンバサポーター有志ガンバレ!金森逃げるな!
尚、ガンビの鱸の姿無し 良い子ちゃんとなろうと逃亡!
55名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:46:10 ID:vT7nyUOEO
パスは回ってもシュート打たないって去年の甲府?
56名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:48:45 ID:OEkrp/sY0
>>53
千葉はレイナウドだろ
57名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:49:43 ID:an9jNDBOO
>>53
それ以外でくすぶってるFWをレンタルするしかない…んですね?
58名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:49:53 ID:M4O6nu/k0
>>54
そこまで行くとサポがキモすぎるw
どんな回答すればサポは満足するんだろうか
メチャクチャ疑問だわw
59名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:51:03 ID:F5b8UDOEO
勝て勝て勝て勝て勝て勝て勝て勝て勝て勝て勝て勝て勝て勝て勝て勝て勝て勝て勝て勝て勝て勝て勝て勝て勝て勝て勝て勝て勝て勝て勝て勝て勝て勝て勝て勝て勝て勝て勝て勝て勝て勝て勝てホームやぞ
60名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:52:23 ID:X+xHT6tt0
不甲斐ないゲームしたら抗議してもいいけど、いい試合したら賞賛することも忘れるないようにな。
そうじゃないと選手もやってられなくなると思うし。
61名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:52:27 ID:wkd5YD5B0
育成能力など、チームの力を積み上げるタイプの監督ではなく
戦力を消費していくタイプの監督だけに、長期政権はまずかったな
でもおそらく、西野が辞めてからの方がやばい
柏時代もそうだったが、後に残っているものが何もない、焼け野原状態で
一から作り直さないといけない
今年はどうかわからないが、おそらく2,3年以内にJ2に降格するだろう
62名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:53:23 ID:Z0+56vpnO
>>53
気付けば誰もがブタと馬鹿にしていた森島が戦術兵器として重用されている
63名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:54:33 ID:33s0rP8s0
>>54
こういうのキモスギルだろ
サッカーなんて勝負なんだから勝ち負けついて当たり前
ガンバの今の戦力見ればそんな勝ち続けられるような戦力
じゃないの分かるだろ
64名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:54:55 ID:hbOxm49B0
ルーカスじゃ無理
65名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:55:05 ID:gMnUsGjfO
>>53
鞠の大島、坂田ってマジかw
他にFWいないんか?
66名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:56:19 ID:D8S4oW8uO
>>61
タヴィ強奪すれば済む
どうせ札幌降格だし
67小結 ◆/KOMU/uMio :2008/09/14(日) 06:56:50 ID:yMzPaFJ/P
  K_
  ( @ @)
  人 ▽ノ、<すてきな夜空おばさんの亀頭
(  人 人 ノ)
( )}( )( ){( )
 ∪ ★ (∪
 ヽノヽノ
  ∪ ∪
68名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:57:12 ID:jg7OkPh10
>>57
追加登録期限が8/29までだった罠
69名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:57:26 ID:GLGPl5d+O
こいつらサポーター様が大金出してるならわかるけどさ
シーチケ、FC会費、スタジアムでの飲食代以外にいくらぐらい払ってるの?
広告出してる企業が「企業イメージ悪くなる」って
社長や部長よびだして吊し上げるならまだわかるけどさ
70名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:58:37 ID:7kt4k4Q70
ガナハ取ろうぜ
71名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:59:39 ID:uCaZr+uaO

日本一の外人頼みの糞サッカーチームw

72名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:01:58 ID:MNOXI6Uv0
ガンバのサッカーは実に日本らしい
73名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:03:24 ID:MmughMTaO
西野さんヒゲ剃ってる場合じゃない
74名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:03:27 ID:MIJNd5wX0
とくに西野にはブラジル人のおもちゃが必要
75名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:04:56 ID:87gC6nzY0
バス好きの仙台サポですら自重しているのに、おまいらときたら。
76名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:05:04 ID:tcBtkNom0
panasonicのEVOLTAはすごいらしい
77名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:11:37 ID:xHWT69iR0
家長、シジクレイ放出 ミネイロ、水本、福元、山崎獲得 (´-`).oO(家長レンタル放出とGKがないけど、これで10年戦える)
               ↓
       ミネイロ使えず、水本使えず           (´-`).oO(今はベンチでもそのうちフィットするだろう)
               ↓
          水本電撃移籍                (´-`).oO(ハァ?でも1億稼いだからよしとするか)
               ↓
          ミネイロ契約延長              (´-`).oO(ハァ?使えないんだからFW探せよ)
               ↓
          バレー電撃移籍               (´-`).oO(ハァ?まあいっぱい稼いだし、完全フィットしていたわけじゃないしいいか)
               ↓
          ロニー獲得                  (´-`).oO(また国内からかよ。コネないのかよ。まあ使い方次第だしよしとするか)
               ↓
       得点力減少、守備崩壊              (´-`).oO(おいおい、GKDFFWの補強が失敗だったじゃねーか)
               ↓
       10試合連続勝ちなし               (´-`).oO(これじゃダメだ、補強政策や監督について納得できなきゃ応援できねー)
78名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:14:38 ID:OEkrp/sY0
ミネイロをFWで使えば覚醒するかもよ
79名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:16:41 ID:xOAac7dSO
>>62
だが相変わらず馬鹿みたいに力強く蹴飛ばして外す癖は直っていない
80名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:16:44 ID:hbOxm49B0
ACLは勝ちたくないだろうな
81名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:17:59 ID:L+SVwsXI0
なんか今年名古屋に負けたチームって
そのあと絶対何か起きてるよねww
82名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:19:08 ID:fYJIoVHMO
西野もそろそろ潮時かと
83名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:19:44 ID:ZVbnUr6o0
税オタは気に入らないと居残ったり座り込みするのが好きだなw
まるで朝鮮売春婦の賠償しろ集団みたいw
84名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:23:35 ID:PK0JISXvO
>>81
万年中位だった名古屋なんかに負けだから、我慢できないんだろw
85名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:24:17 ID:qPyyPHt70
選手を強奪しまくってきた
ツケが来てるな、コレ
逆に大分は強奪されながらもよくここまで強くなったよ
本当に安定した強さを最後に見せられるのは大分みたいなチームだと感じるよ
86名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:25:57 ID:ek9TZ3Gq0
>>76
あれは電池の形を既存の物から少し変えちゃったから、
機器によっては入らなくて使えないものがあるらしいぞw
87名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:28:15 ID:OBjB8K50O
まさに柏ロードだな
88名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:31:57 ID:TVUZR5xAO
>>84
六位が首位に負けただけなんだから、
発狂するような事態じゃないんだがなw

冷静に自分たちの戦力を見つめるべき
89名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:32:26 ID:zXR1GS9DO
>>54
この話がわかりやすいがこんなに簡単には話は終わってない

真相が出たらガンバフロントの態度にガックリくるから
90名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:32:52 ID:8m9dwrytO
またBBか
91名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:33:49 ID:oBtUdR6Z0
中澤も水本がいた頃はかなり奮起してたのに
京都に遁走したとたんこの体たらくとかマジ勘弁だぜ
92名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:35:01 ID:7zQyxFCE0
なんもそこまで欧州とか南米の貧民のマネせんでもええのに(;^ω^)
そのうち葉っぱ吸ったり発煙筒焚いたりもすんの?
93名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:35:35 ID:gJ2K2l9WO
泣き虫謝罪ww
94名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:38:13 ID:dcIHvDruO
こういう抗議している自分たちはカッコイイと思っているんだろうね。
95名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:38:17 ID:QprNCuJrO
抗議した200人のほとんどが40歳以上だって。

サカ豚は…
96名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:38:28 ID:/6g01g84O
>>85
ガンバもバレー水本と強奪されてます
97名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:38:54 ID:QIVpfiup0
強奪したり強奪されたりそんなことばっかしてるからだ
98名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:38:57 ID:50ejUOViO
【サッカー】ガチャピンこと遠藤、コロコロPKを封印宣言
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/hidari/1219842498/
99名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:41:06 ID:tIIQSPuZO
大分が優勝圏内ってどんだけJ1はレベル落ちたんだよ!
大分のサッカーは否定しないけどさ
100名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:41:07 ID:NsN7Nx5RO
>>54
こういうのがかっこいいと思ってるのかねぇ。
他にやることないのかな。理解に苦しむよ。
101名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:41:55 ID:6dJkKzTT0
337 :名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 15:14:49 ID:XgHxYhZE0
桐光の瀬沼目当てに西が丘行った俺が来ましたよ
ところがどっこい宇佐美やべーわ
ボールタッチ、パス、シュート、トラップ精度、ドリブル、フィジカル、視野の広さ、イマジネーション全てが異次元
とにかくボール持ったら何かしてくれる感が半端ない
走らない言われてるけどそうでもなかった
騒ぐだけあるわ、瀬沼が子供に見えた・・・
102名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:42:04 ID:PDgzGMXX0
大黒復帰あるで
103名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:42:51 ID:cVc9b3SD0
補強してないんだから仕方ないだろう
と思ったらロニー取ってるんだよなw
104名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:43:18 ID:aDlXRljX0
>>17
                                    ィ¬i、
   .yv,,,vr→・''"゚゙~゙゙゙゙'r,   .,,,,,,_._,,,,,,,,vvr一〜、_        ,r"  .゙l・'ヘ-,,
   .゙ll  .,,,,,,,,,vwi、  .,,ト   ヽ `^    : __、  .゚y     .,r'° ,,''ヶ  .,,,ト
   .ll  『`   ,l゙  .,i´    .゙i、 .t''''"~ ゙̄]  ..,i´    ,r″ 、'゙''〃 .,i″
    ll .,″  丿 .,l゙     .l  .ヒ    .レ  .,″   .fレv-'゙~''ュ   .l°
    `'''"   ..,i´ .,l゙      ll  l,,,,xrr+″ ,i´        ,,r" .,,__,l゙
        ,,,i´ ,,i´       リ    : __,ll      ,,r'′ _,┘`
      .,r" _,/           ゚'―'゙“ ̄ ̄ ̄      ,,r'″_,,r・°
      ゙¨゙~゛                       ゙゚゙゙゙゙~゛
105名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:43:28 ID:pTILIH0n0
FWとCBの補強失敗したもんね
今年はもーどーしょーもねーだろ
神戸と大宮のレアンドロを強奪してれば違ったろうが
106名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:43:40 ID:D2T56HZsO
サッカーファンって脳が膿んじゃってるの?
どう考えても異常極まりないだろ…
107名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:45:37 ID:HvHB3FW30
クラブ側に金を落とすんだから当然だわな

降格もなく野球みたいにただ惰性でやるよりいいんじゃない
108名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:46:25 ID:M4O6nu/k0
しかし、よくこんな不毛なことを徹夜でやるよなあ
そのエネルギーだけは感心するw
フロントの態度にガックリしたとか言っちゃうし
ぶっちゃけサポは敗戦のウサ晴らしの矛先をフロントに向けただけでしょ?
そんなくだらないことを徹夜でやるなんてマジで尊敬しちゃうよw
大体、このサポどもはどんな回答貰えれば納得するの?って話だ
こんなイキナリ座りこみ始めて納得いく回答よこせって
スタジアムで歌ってるぐらいしかしてない奴らが何様のつもりなんだろうか
109名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:47:28 ID:sDbFvzWq0
たかがガンバごときが多くを望みすぎじゃないの?
Jはダンゴだから優勝争いを続けられるレベルを維持できるのは3年がやっとだとこれまでの歴史が証明してる。
110名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:47:29 ID:3ZjTyZ+Z0
一番安い席しか買ってない癖に大株主気取りかよw
どんだけ勘違いしてるんだよ
111名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:47:58 ID:PDgzGMXX0
広島の佐藤とかガンバのスタイルに合いそうな気するんだけどな
もうj1昇格は確実だし短期レンタルとか出来ないか
112名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:48:47 ID:z31HtPwMO
ヒマな奴らだ
113名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:49:51 ID:+bkaEtCQO
>>96
笑うトコロですか?w
114名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:50:06 ID:ACn17CSi0
時代を変える瞬間
115名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:51:15 ID:7tFATa3F0
自分の人生負けっぱなしだから、
サッカーで応援しているチームが勝つことで
勝った気になっている。
116名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:52:37 ID:X+ArKbacO
>>54
周辺住民に迷惑かけちゃいかんなw
117名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:53:11 ID:YdToCVF80
またサカ豚か!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
118名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:53:29 ID:3ZjTyZ+Z0
阪神ファンよりたち悪いな
119名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:53:50 ID:5Jci8fwT0
監督をギブアップまだー
120名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:54:47 ID:k6TxPx69O
自分に酔ってるんですね
121名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:55:12 ID:aD121428O
>>115
松本人志がスポーツごときに熱くなる奴はアホって言ってたな。
他人に頑張れって言う前に、まず自分が頑張れよ…と。

122名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:56:05 ID:VwTqS585O
チケット買う客って、えらいんですね(´∀`)
123名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:56:17 ID:KsRQ7T4X0
強奪上等の珍ヲタ脳な奴がけっこういるな
124名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:56:55 ID:dcIHvDruO
>>118
阪神ファンにはかなわないだろw
125名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:57:13 ID:adhP6I0Z0
株主のつもりなのかなあ
やってることはクレバーじゃないけど
126名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:58:02 ID:wVUXdNht0
野球は犯チョンだけだけれど、サカ豚は全員犯罪者で基地外ですね。
127名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 08:00:17 ID:SdNvWvz+0
勝てない状況を説明しろってwwwwwwwwwww
わかってりゃ苦労しねえwwwwwwwwwwwwww
仮にバレーの穴だったらどだい無理な話だろwwww
128名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 08:00:22 ID:jg7OkPh10
>>121
興味も関心もない人の価値観で測ればなんだって滑稽に見えると思うよ、スポーツに限らず。
129名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 08:00:32 ID:wVUXdNht0
犯チョンとサカ豚は北朝鮮に帰れば良いのにね
130名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 08:02:59 ID:3ZjTyZ+Z0
阪神ファンは負けても座り込みなんかしない
こいつらは阪神ファン以下のゴミクズ
131名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 08:03:07 ID:xi5wjKwK0
>>124
馬鹿だなw暴動おこしたりしねーよカスw
132名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 08:07:08 ID:YGnVl2x10
ガンバサポもレッズサポもちょっと強くなった時期があるからって勘違いしすぎだね
あっ阪神もか
133名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 08:07:10 ID:8vh2Vw200
犯珍ファンは個人レベル、サッカーは集団で騒動を起こすイメージがある。
134名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 08:10:25 ID:xrAQSkb3O
ガンバから移籍したシジクレイと水本がスタメンしてる京都とは対照的だな。
返しませんよ、もうウチの子ですから。
135名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 08:23:58 ID:aD121428O
>>128
それはごもっともだが、意外と日本ってそういう人多いよ。
サポーターや応援団を見て、引いてしまってスポーツそのものが嫌いになる人は…

だからいつまで経ってもスポーツが下に見られる。
136名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 08:30:14 ID:5S/dXAZI0
ガンバの癌は強豪気取りのサポーターとアホなフロント
監督が必要だって言ってる選手をあっさり出し過ぎ
ガンバの基本的な補強は、ガンバ戦で活躍した選手と代表戦で活躍した選手だし
真面目にスカウティングしてるとは思えない
こんなふざけたことやってると今の主力が衰えたときどうするつもりなんだよ
137名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 08:30:28 ID:5EXkOWiW0
家事さん代表引退の意味なくねw
138名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 08:33:10 ID:3/nfszCEO
見下してた名古屋に引導渡されてキレたわけですな。
139名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 08:34:27 ID:LivSh5JS0
ガンバのフロントはまともな仕事してる方だよ
浦和に比べると
140名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 08:34:49 ID:yInaOudXO
アジア狙いにより集中できるってだけの話
141名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 08:35:43 ID:C0vu1oLh0
たかが数千円のチケット買ってこれかよ。低所得者層のはけぐちだな。
142名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 08:38:31 ID:SDWQHPOE0
>>137

今のチームで闘っていると言えるレギュラー選手は
加地さんと大明神様くらいだぞ。
あとは、チンタラやってるだけ。
143名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 08:46:23 ID:6NkA2Kn00
ルーカスでもロニーでもダメ?

なら何故ミネイロをFWで使わないんだ?
144名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 08:48:12 ID:5S/dXAZI0
>>77
これに加えて遠藤バンドが病気離脱+安田が代表行く度に怪我
それで今度は中澤が怪我したかもしれないし
こんなんで戦えるか
145名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 08:49:57 ID:bJXyUvE60
ガンバの全盛期は短かったなw
146名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 08:50:34 ID:mlgT6Iz40
ワープアとか低所得層がやること
147名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 08:50:38 ID:jCJ/wCpkO
未来の為に宇佐美を出してください
148名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 08:53:48 ID:w7Sht8Ab0
>>1
10試合「未」勝利はおかしい
149名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 08:54:10 ID:iIdZWPoTO
アホかよこいつら
サポーターって騒ぐだけで試合見ないのか?西野は良くやったろうが

下らない試合が多すぎたのが不運だったな 疲労度考えたら、ハワイでもパンパシ、罰ゲームの東アジア、実質価値なしのナビスコ

これくらいは選手に手抜き指令を出せたろう
西野は欲を出しすぎた
結果的にナビスコもリーグもダメ

まあ来年はACLは出れないのだから 絞るもの、目標は見えたろう
150名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 08:54:11 ID:bJPCkURN0
バレー叩いてたセパ阪ってなんなの?
ホントにサッカー見る目ないねww
151名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 08:54:15 ID:0dViFb380
西野を代表監督にしよう。
152( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/09/14(日) 08:54:16 ID:j+6rUuAl0
何年目?かなり長期化したけろ、そろそろ退く頃れすか
153名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 08:54:36 ID:sXyXdlfZO
>>146
金がなくてサッカーの試合さえ見に行けない俺に謝れ
154名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 08:54:46 ID:oKa4fdnEO
思い通りにいかないと暴れだす…
いかにも大阪らしいや。品がない。どーせモロチョン顔のチンピラが
暴れてんだろな。西野はハキダメに鶴だな。
155名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 08:56:15 ID:dVuB33ipO
なんでたかがファンが勝てない理由をフロントに問いただしてるんだよwww
阪神ファンだってこんなことはさすがにしねえぞ
156名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 08:58:44 ID:UFryx/a+0
>>144
バレーが移籍したことが自分達の責任だとはこれっぽっちも思ってないんだろうか?
試合観に行ったことがあるけど、
ガンバのサポーターは汚い暴言多いし、声もでかい
スタジアム全体の空気を悪くしてることに気づかないのかな?
157名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 08:59:38 ID:nsBDvk7pO
10試合勝てないぐらいでどうしたうちなんてもっと(ry
158名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 09:01:42 ID:BiGGTfwZ0
結局ロニーはダメ外人だったって事か。
159名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 09:02:19 ID:M4O6nu/k0
普通は強豪クラブになれば、地位が人を作るじゃないが
サポも多少は行儀良くなるのに
日本では強豪クラブほどお行儀が悪くなる
160名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 09:04:53 ID:y5l6zF5e0
抗議したい気持ちはわかるけど、クラブは黙殺した方がいい
威力業務妨害に屈しまくるJはどうなんだ?って話
良く言えばサポと近い距離を保ってるけど、悪く言うとプロ組織じゃない
幹部がのこのこ出ていくのはアマチュアにも程がある

こういうとんでもサポの対応は警察に任せるか無視する以外にない
161名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 09:04:53 ID:xExd64woO
またかよwww
162名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 09:05:31 ID:87gC6nzY0
>>159
水戸ちゃんが一番行儀がいいよな。
163名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 09:07:49 ID:pFkWRIwW0
>試合後はサポーター約200人が説明を求め
>サポーター約100人は約2時間、居残って抗議


こういう変なところばっか海外のサポーターぱくるってるからなwww
164増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/09/14(日) 09:09:55 ID:21u1NM6q0
座り込みとかバス囲みとかする奴はサポーター名乗るなよ。マジで
165名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 09:10:30 ID:5S/dXAZI0
>>156
ゴール裏の連中は、しょっちゅう問題起こしてるのに処罰がたいしたことないから
かなり調子乗ってる。いまさら自分たちを客観的に見れるわけがない。
メインとバックの客は酒飲みが喚くくらいで比較的まとも。
166名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 09:11:21 ID:EN/RykkSO
>>162
他チームのユニ着た奴等がゴル裏に着ても友好的に接するからなw
マターリしすぎだろw
167名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 09:11:45 ID:LivSh5JS0
西野は家族の反対を押し切って浦和の監督をやるべき
168名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 09:12:22 ID:cVc9b3SD0
もうリーグは駄目なんだから宇佐美出したら
169増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/09/14(日) 09:13:04 ID:21u1NM6q0
サポーターって呼称が悪いよな。
「俺らが『サポート』してるのになんで勝てないんだ!」
(サポートしてるんだから見返りをくれ)ってことだろ?

外国はどこを見ても fan fans って呼ばれてるのに日本だけサポーター・・・
170名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 09:13:51 ID:3iEiVVqR0

ガンバはACLどころじゃねーだろw
171名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 09:15:03 ID:Aiu7yXwGO
サポートっつーより足引っ張ってるだけ
172名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 09:16:15 ID:WiZslMxNO
まあ我慢した方だろ
173名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 09:17:58 ID:qfda3IOSO
監督がオナホールじゃなあ
174名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 09:19:31 ID:jg7OkPh10
>>155
敗因を考えてるのか、チームの欠点把握してるのか、対策取る気があるのかを聞きたいんでしょ。
今期はもう戦力的にはどうしようもないから、来期へ向けてさ。
何となく試合を重ねてるんじゃないだろうなってのが一番気になるでしょ。
今年は大丈夫でも来年には降格するかもしれんし。
175増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/09/14(日) 09:20:07 ID:21u1NM6q0
そもそも観客席で外国語わめき散らして、それで「サポートしてる」ってデカい顔されてもねぇ。
もの凄くおこがましい考え方なんじゃない? 
天皇杯での千葉の拡声器説教なんか良い例だろ。何様だよあれ。
176名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 09:20:24 ID:/VP0MlqkO
珍ヲタとチョンバサポって似てるよね。
掛け持ちなんじゃねーの?
177名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 09:21:22 ID:IIdOiCsq0
何人か抜けたからなあ。
しかし民国人も大人気ないw
178名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 09:21:39 ID:3ZjTyZ+Z0
また大阪か
大阪人はクズばかりだな
179名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 09:23:22 ID:xUrfSijq0
>>169
「アホーター」って呼べばいいんだよw
暴走族が珍走団って呼ばれるようになってから減っただろ?
180名無しさん@9倍満:2008/09/14(日) 09:23:30 ID:btUpRZeZ0



.∧__,,∧
(.: ;@u@) _。_ 
/  J つc(__アi!   トポトポ 
しー-J     旦~



   ∧_∧
   (.: ;@u@)  
   ( つ日ヽ
   (__))
181名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 09:23:42 ID:EtAUwAKgO
ACLでセパハンなんか応援してっからだよw
んで中東に強奪されてこのザマw間抜けすぎだろw
182名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 09:24:22 ID:yliLm3No0
札幌相手に3点もとられてるのはほかには千葉だけ。
相手のボーンヘッド2発がなかったら負け試合だったしな。
あの無様さ見たら呆れる。
でも、居残って文句言うくらいなら、応援拒否でもしたほうが早いと思うけどね。
183名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 09:24:25 ID:5S/dXAZI0
>>174
今の社長はスタジアム建てて名前残すことしか頭にないように見える
まあ建てて欲しいんだけど
184名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 09:24:35 ID:jTj8OABFO
>>169
見識狭すぎ

馬鹿だよ
185名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 09:25:40 ID:6NkA2Kn00
>>180
J2で大阪ダービーやれそうだな
186名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 09:25:48 ID:L8R2Y9E1O
勝てない原因は、バレーがいなくなったから。
猿でもわかるぞ
187名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 09:26:00 ID:Gh4vIfmxO
素直にきめえ
188名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 09:26:47 ID:WiZslMxNO
189名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 09:26:49 ID:MvYJW9U5O
サカ豚に勝てない理由を説明して強くなんのかよw
豚は黙ってクラブに金落としてブヒブヒ応援してりゃいいんだよw
190名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 09:27:28 ID:Pc1HpMBRO
勝ってる時しかサポートしないサポーター(笑)
191名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 09:29:59 ID:aD121428O
>>175
まあ、どこのコアサポもそうだが、あの行動を見たら一般人は引くわな。
ただでさえ色々な誤解を一般人に与えてしまってるの存在なのに…

私服でスタジアムに行っちゃいけないんでしょ?とか、スタジアムに行けば応援を強制されるんでしょ?とか…
192名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 09:35:18 ID:kxi9Xs+G0
サポーターと呼ぶのを禁止しろ
これからは「観客のみなさん」でいい
193名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 09:36:57 ID:rRbd9sn/0
>勝てない状況を説明しろ

クズサポのせいだろ
194名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 09:37:05 ID:f4Sw1G0O0
>>180
何しに来たの? J2の人。
195名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 09:37:10 ID:bvri/TyY0
弱いのに見にいくから安心して何もしないんだろ
アホじゃないのか
196名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 09:40:35 ID:xUrfSijq0
>>184
「サポーター」なんて海外でほとんど使われてないぜ
日本のアホーター共はどういう広い見識で使ってんだろなw
197名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 09:41:34 ID:Z+v1y4zh0
俺はサクラサポだから凄く面白い
万博近くに住んでいるので照明が眩しくて寝れねーよ
198名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 09:42:40 ID:aD121428O
>>192
日本式に応援団でいいじゃん。
199名無しさん@9倍満:2008/09/14(日) 09:44:13 ID:btUpRZeZ0
>>197

競技場横のあの小高い丘の住人ですね?
200名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 09:45:06 ID:PZHatNMM0
「相手のあるスポーツなんだから負けることもある」ってことをバカサポは理解すべき
いちいち説明求めるな。降格圏内のチームじゃあるまいし
201名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 09:48:59 ID:87gC6nzY0
>>200
「ベガサポ」に見えた。
202名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 09:49:57 ID:Ga793EkT0
__ノL_/L__    /     ___  _
           (__/ /     >  `'′  ̄\
 ・    |_ヽヽ    /    ノ  ,ィ,ルl      ヽ
 ・   二|-‐     /    < /l/  u |ハ、       ヽ
 ・     |     〈      レ =、\  _メヽ!ヽ!、   |
 ・   ー―┐ヽヽ  \   |ヽ 。>_  /。 ノ | ,へ |
 ・       /      /     | u/   ~U~ ┌ ||ビ|| |
 ・      /      /       |/__,ヽ__u |!_ン |\
 ・   ー―┐  〈       |『┴┴┴┴')) |\ |  ト、
 ・     ├'′   \.      ヾ========'/   V  | ,> 、
 ・    ノ      /         ,>--― "u    |   |//′ `ヽ、
 ・     │     \.     /‐/ |\_____/|_  |′
 ・     │      >    〈  / /|        |   \|   /
 ・     │     /      |  l|  |       |   | |   /
 ・     ヽヽ l  〈       ト、 ||__|____|__| |
 ・      /   \     ヒヘ |  ┌──‐┐   |
 ┃  ー―┐〇     >  |__ヽ    | l二二二.    |
 ┃      /    /         ヽ  └――┐|     |
  ・    /     /          /ヽ ┌─―┘|    |

203名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 09:50:22 ID:BiGGTfwZ0
>>201
「ベガサポ」でも通じるなw
204名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 09:50:26 ID:oU7DLSYpO
ベガサポwww
205名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 09:50:47 ID:wJjKFlXBO
勝てない状況はバレーが抜けたから
206名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 09:52:52 ID:PZHatNMM0
クラブ関係者も説明のしようがないよな
プレーしてないんだから
207名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 09:54:20 ID:n7uMImfE0
欧州のチームでこんな状況だとサポーターはどういう行動するんだろ?
暴動かな?
208名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 09:55:09 ID:BJA3vz7/0
>>142
昨日の試合は加地がかなりブレーキになってたな。
調子が悪かっただけなのか、敵ながら心配になったよ。
209名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 09:56:01 ID:2AvrWIaeO
>>207
悲惨なことになりそう。
210名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 09:57:49 ID:PZHatNMM0
後半の加地さんのクロスの酷さはすごかった
しっかり突破するまではいいんだけどなあ
211名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:00:05 ID:SSVybiBB0
勝てない状況を説明しろって、バレーがいなくなったからじゃん
212名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:01:15 ID:bb4M4I5W0
そーいや宮本シジが居た頃はDFも得点してたな
ガンバは二川以外のMFが得点力ゼロの下手糞なのに
自分を上手いと思ってるのが痛い>特に遠藤
213名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:01:22 ID:nSwUS30cO
>>207
イングランドだと監督解任署名活動が行われるレベル
214名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:01:42 ID:PZHatNMM0
ACLも控えてるんだからここでキレずに応援するのが良いサポだと思うんだけどなあ
215名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:02:21 ID:zHYDZAzO0
西野は良くやってると思うけどな
バレーがいなくなったんだからわかってやれよ
216名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:02:42 ID:7QVrgM6V0
夜中に騒いで住民に迷惑かけたらいかんな。珍走と一緒ゃん
217名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:02:45 ID:PZHatNMM0
説明してまた負けてまた座り込んでまた説明してまた負けてまた座り込んで…
218名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:02:47 ID:5S/dXAZI0
加地さんが下平並のクロス精度だったら世界レベルになれるのに
219名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:04:27 ID:PZHatNMM0
中東マネーでオファー来たら出さざるおえんだろう
経営の面も考えたら。そこをわかってやれよサポは
220名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:05:08 ID:C6jlHL9V0
>>212
点取れるDFって山口くらいか?

西野はそのへんを期待して取ったと思うんだよね、
ミの付く2人を。

2人とも全然見掛けないけど
221名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:05:21 ID:n7uMImfE0
まあなんにしろ、うちの家長は返さないから
222名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:05:39 ID:NUCC/LCW0
スポーツは勝ち負けなんだから
勝つところがあれば負けるところがあるのは当たり前
223名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:06:07 ID:KESR/uhk0
西野監督以上の監督はそうそう見つからんと思うけど
224名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:06:39 ID:5a7Ctejc0
西野の交替策がかなり悪かった。
下平が左サイドの攻撃を牽引できてたのに、替えちゃったから、
攻撃が右サイドの加地さんに偏ってバランスが悪くなった。
その加地さんも突破までは良いんだけど、クロスが悉く味方に届かず、フィニッシュにまで繋げない。
225名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:07:04 ID:SdNvWvz+0
>>220
水本がJで点取ってるイメージ殆ど無いが・・・
226名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:07:06 ID:fYJIoVHMO
西野もそろそろマンネリ化してきてるから交代したほうがいい。
長期政権の弊害がではじめてます
227名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:08:06 ID:/CQXPd/d0
なんでシジクレイ放出したのかなあ
228名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:08:14 ID:wVUXdNht0
サカ豚は日本に粘着していないで全員朝鮮半島に帰れよ
229名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:09:26 ID:hkkZbFT40
コアなサッカーファンはちょっと痛くねw?
バス取り囲んだり、こいつら本当に日本人か?w
230名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:09:28 ID:L2x6FVRGO
勝てない状況説明しろって頭悪いなw
弱いから勝てないんだろwww
聞かなくてもわかってるくせに
231名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:09:59 ID:AMx8ekP40
てゆーかバレー売った大金はあるんだろ?
ロニーより良い奴持ってくればいいじゃん
五億あればそれなりの奴はとれるはず
232名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:10:04 ID:eb3Sl2+d0
文句があるなら釜本を監督にすると言えばおk
バカサポも大人しく帰る
233名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:11:19 ID:jg7OkPh10
>>214
札幌とも分けたのは精神的にきつかったかもしれんね。
ACLは水曜日に始まっちゃうし、明るい材料が何も見えないままシリア遠征はキツイ。
234名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:12:01 ID:wVUXdNht0
チョンしかいない日本サッカーのサポーターだもんな
235名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:12:08 ID:5S/dXAZI0
>>231
たぶんブラジルにコネがない
ミネイロ二世を掴まされるだけ
236名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:12:24 ID:nYQRRDVV0
>>214
キレるのは論外だが
こんな状態でACLに突入する方がどうかしてるって考え方もある。

西野もACL1戦目が限界だろ。
アウェイとはいえこれで負けても居座るようならかなり問題だ。
237名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:12:57 ID:7U96ZPEF0
毒米を日本人に食わせたのは小沢一郎でした。
日本人に毒を盛った民主小沢は許せない!

詳しくは アフラトキシンB1輸入米 小沢一郎でググろう!
238名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:14:57 ID:SdNvWvz+0
>>236
普通に考えたら選手に要らない労力無意識にでも掛けるなら
ACLが終わった後の方がタイミング的にはいいんじゃないの?
239名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:16:45 ID:Tr8a0ig60
説明されなきゃ分からないサポしかいないのが問題じゃないかな。
240名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:16:57 ID:ajFDvdpM0
一方ベイスは↓
241名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:17:59 ID:PZHatNMM0
>>236
俺はACLもあるから途中で切るようなことはしちゃいかん派です。
西野切るよりFW補強したほうがいい…って補強できるんだっけ?
242名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:18:12 ID:5a7Ctejc0
案外、海外相手の方がくみしやすいかもわからん。
243名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:18:29 ID:AMx8ekP40
遠藤ってオシムジャパンにいたときは
裏に抜けたりゴール前でパス受けたりしてたけど
ガンバに帰ってくるとやっぱりバランサーとパス出しに終始してるよな
ルーカス・二川君・遠藤がそれぞれ二列目から飛び出せると
個々の能力、特にルーカスが生きると思うんだけどね
244名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:19:08 ID:kRJrZdQS0
ACLは山崎出しとけば何とかなるよ
Jじゃそれは通じないけど、ロニーよりはマシかもな
245名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:19:24 ID:RKlFGWtx0
J1で10試合未勝利程度たいした事無い。
その程度セレッソでは日常焼飯事。
246名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:19:25 ID:3iEiVVqR0

なんでこんなに勝てないのに西野辞めろはでないんだろう・・・
247名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:19:47 ID:SdNvWvz+0
>>241
今年はもう無理w
移籍期間終わった
駆け込み的にロニー取った
248名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:22:20 ID:PZHatNMM0
>>247
だめですか。駆け込みならダビィがよかった
タイプ的にもバレーっぽいから
249名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:22:39 ID:5S/dXAZI0
ACLグループリーグではなんだかんだ言って無敗だからな
Jでボロボロでも期待してしまう
250名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:23:02 ID:jg7OkPh10
>>248
Jの中で探すなとw
251名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:23:56 ID:NXcq67jQ0
さすが関西塵、糾弾会が好きだなw
252名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:24:07 ID:SdNvWvz+0
>>248
その前に需要と供給の原則があるからw
欲しい言っても相手のチームが出さないような選手は取れないよw
253名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:24:16 ID:09RgHPlM0
終わったらさっさと帰れ
254名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:24:48 ID:AMx8ekP40
あと地味にGKも良くないなw
すげーの取らなかったことを後悔してそう
255名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:24:54 ID:eDI2a/KP0
まあガンバもそろそろ賞味期限切れってとこかな。。。
アラウージョ、フェルナンジニョ、バレー、ルーカス
そしてロニー・・・

結局外人FWの当たり具合に左右されてただけだってこった
エムボマ1人でリーグ2位になった時と大して変わっちゃいねえ
256名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:25:15 ID:kRJrZdQS0
つーか外国人を取るウィンドウを自分から閉じてJからばかり取ってるうちに
コネクションが全く無くなっちゃったんだろ
257名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:26:25 ID:Yc1r055A0
サッカーも野球も当たり外人を引けるかが
全てですね、わかります
258名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:26:45 ID:XPvgIsmBO
結局フォワードよりセンターバックか中盤に外国人が1枚欲しかったよね。
シジクレイの穴が埋まっていないし、中盤は4人以外が弱すぎる。
259名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:26:56 ID:f4Sw1G0O0
西野は獲っちゃ干してるからな、外国人を。
260名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:31:03 ID:5S/dXAZI0
入江と契約しておけばミネイロ取らずに済んだのに・・・
261名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:32:14 ID:1QjBGSpgO
取り囲むって、何様のつもりなね?
クラブ側も相手にせず、110番通報しちゃえよ
262名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:33:21 ID:L8R2Y9E1O
>>254
すげえのは浦和に追放w
263名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:33:49 ID:PZlK9+b70
むかつくのなら、応援する野辞めればいいのに
264名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:33:57 ID:YBoZcLoy0
だからサポーターって何様なんだよw
好きで応援してるんだろ?嫌なら応援しなければいいだけ
必死で戦ってる他人に便乗して、勝手に熱くなってるだけの存在なのに
265名無しさん@9倍満:2008/09/14(日) 10:34:34 ID:btUpRZeZ0
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       ♪
└───‐┘  ∧_∧ 〜
         ( ;@u@)__   __ 来〜たぞ、それっ!取り囲め〜♪
         ノ/ ¶/\_\. |[l O |       
         ノ ̄ゝ\/__/ |┌┐|
        | ̄ ̄ ̄|  __ll__ .|└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
266名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:34:42 ID:SVppAplK0
>>17
中山さんかっこいい
267名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:37:15 ID:j7S7Kza30
抗議するなら試合を観戦しないほうが効果的なのでは?
客が入らないほうが困るだろ
268名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:37:35 ID:Ofq5FlCxO
あの後取り囲んだの?
メインよりに集まってたのは見たけど
269名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:39:04 ID:SOvefWshO
アラウージョ、マグノ・アウベス、バレーと柱がことごとく契約途中で海外逃亡。
生え抜きの大黒までいなくなって、超攻撃的チームが気付けば昔の雑魚に戻りつつある。
270名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:41:27 ID:nYQRRDVV0
>>238
>>241

リーグ戦がこの有り様で
ACLでも1戦目で負けて何もしなければ
フロントは何の努力もしてない事の証明になってしまう。
敗退イコール取り返しのつかない領域に突入なわけだから。

西野にそこまで託すのはクラブとして依存し過ぎだし
西野側としても打つ手無いなら手を引くべき限界点が
まだチャンスゼロになる前だとオモ。

無い事だろうが何か間違って勝つような事があれば
逆にリーグ戦で不幸な事になりかねんがw
271名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:41:47 ID:ENp9GGTO0
またサポーターか
272名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:41:58 ID:MSyUGQcXO
主力を強奪さられて降格した甲府の苦しみを思い知れm9(^Д^)プギャー
273名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:42:17 ID:roMkWNQg0
宇佐美マダー?
274名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:42:30 ID:M4O6nu/k0
こういうサポはどうにかしたほうがいい
地元のクラブだから試合観に行くかって
気軽に試合観に行った家族連れがいたとして
そういう人たちの前でスタジアムに座り込んだり
バスを囲んで怒号を上げてる一団がいたら
スタジアムに足を運びたいとは思わなくなる
まあ、コアサポにしてみたらそういうライトなファンは邪魔な存在なんだろうけどw
275名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:42:49 ID:phV3l5us0
>>265
J2の人だ!
276名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:43:02 ID:LivSh5JS0
西野の評価低いな
エンゲルスと交換すればいいんじゃないか
277名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:45:03 ID:4FC2TnY9O
だから来年に向けてリザーブから新戦力試せよ西野
宇佐美とか宇佐美とか
278名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:46:02 ID:XftlloXd0
抗議で居座るサポって
ウイイレなら5−0で勝てるのにとか思ってる奴等な印象
279名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:46:41 ID:ojEqKqgk0
>>265
君はまず今年もJ2に晴れて残留しそうな
某チームを囲んだ方がいいんではないかい?
280名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:48:40 ID:7mdoqrLS0
緑はフッキなしでもがんばってるのに・・・
281名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:53:23 ID:V/XaHS/h0
勝てない状況を説明しろって…
勝てなくなった時期に何があったか知ってるだろうに

Jリーグなんて優秀な外国人ストライカーの有無で順位決まるんだよ
15位のマリノスですらFW一人で優勝候補になれるよ
監督と外国人FWにはしっかりと金かける価値はあるよ、Jリーグ
282名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:53:43 ID:dcXjrmF6O
アホーター「このチーム状態をどう考えてるニカ?ウリに説明するニダ!説明聞いて納得するまで帰らないニダ!」
283名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:55:03 ID:Mt/NETxS0
バレー離脱がここまで響くとは
284名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:55:49 ID:TUkwZHbS0
>>265
早くJ1に戻って来いよ
285名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:57:30 ID:3iEiVVqR0
ガンバ m9(^Д^)プギャー
286名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:58:54 ID:mCjmoVva0
勝て 勝て 勝て 勝て ホームやぞ
287名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:59:26 ID:Xji3wDd30
>>280
むしろ身の丈にあうサッカーに小さくまとまって安定してきた。

ガンバと清水は18が離脱して苦戦しているという点では似ているかもな。

シーズン真っ最中と最初からでは
立て直しつつ試合しなきゃいけないとか
前者はダメージが大きすぎるけど。
288名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 10:59:27 ID:IvzUSGtMP
今期何のタイトル取れなくても、それを賄えるだけのお金は手に入れた
289名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 11:01:37 ID:PZHatNMM0
>>287
今のベルディのサッカーってカズラモスがいた全盛期のサッカーより好き
290名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 11:02:11 ID:ekL+4z/40
勝つチームがあるということは負けるチームがあるということだ。うん。
291名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 11:03:58 ID:mDtYVYi10
外人頼みな監督を有り難がってる時点で気づけよwwwwwwwwwwww
292名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 11:05:23 ID:IKchyKd50
外人一人でこうなっちゃうもんなぁ
逆にいえばスーパーブラジル人つれてくれば
しょぼチームでも優勝ねらえるのがJのいいところでもある
293名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 11:05:44 ID:87gC6nzY0
>>289
残念ながら、
来年また変な外人とって崩壊するから。
294名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 11:08:30 ID:wwshAoKXO
>>20
税金払ってるだけで公務員より偉いと
考えるようなものだろ。
295名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 11:09:01 ID:M4O6nu/k0
>>292
殆どカメルーン人一人の力で
突如優勝争いしたお荷物クラブもいたしなw
296名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 11:09:32 ID:17V+dKoL0
浦和みたいに戦術がしっかりしてないし、外国人助っ人に頼りまくるだけのスター依存型チーム
だからその助っ人が抜けると一気に崩壊する。ガンバはその程度のチーム。
浦和と鹿島いうJの両横綱との違いはそこにある
297名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 11:09:49 ID:pGBgj6je0
バレーが通った後にはなにも残らない
298名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 11:10:07 ID:oNOA2MVF0
水本とシジクレイとちっこいおっさんは返しまへんで
299名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 11:10:15 ID:Rg18KbO/0
なにやってんのグランパス。中位は?
300名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 11:11:06 ID:kRJrZdQS0
>>295
あの頃よりは格段に難しくなってるよ
スーパーブラジル人一人入れるなら、彼が動きやすいように
全員が彼の奴隷になるぐらいの開き直りと
負けるときは負ける、って諦めが必要
またそれで行けるのはせいぜい中位
301名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 11:11:21 ID:yZkY3DhhO
ACL最優先でせいぜい頑張って下さいな
302名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 11:11:25 ID:r34fVZT90
外人FWが外れたから諦めろよ・・・
まぁ、当りだったとしても中東に強奪されちゃうけど。
303名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 11:11:37 ID:CkwS7Knd0
>>296
つポンテ
去年よりはましにはなったけどね。
304名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 11:12:56 ID:aD121428O
>>296
>浦和みたいに戦術がしっかりしてないし

現状の浦和を見れば、口が裂けてもそんなことは言えないよ。昨日の試合なんて見てられたもんじゃなかったからな。
305名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 11:15:59 ID:RXFrOLV40
西野監督と遠藤
どっちか一方がいなくなったら俺はガンバなんて見向きもしなくなる
306名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 11:17:25 ID:NgIzOpA0O
>>296 適当な事いうな
307名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 11:21:13 ID:BhHtZPkp0
バレーいたころは決定力なくてハズしまくりでいらない

とかいってたガンバサポ多かったよなwww
308名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 11:22:55 ID:Cv5/wgwo0
相手ファンに「次も勝つぞ」と言われて、逆上し殴ってこそ立派な関西人
まだまだだな
309名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 11:23:22 ID:UfjW8gHb0
>>33
あそこは大佐が来たからなぁ・・・
だが、居座り元祖ではなかったはず
310名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 11:23:47 ID:sH1FFr2nO
サカ豚はこれだからw
説明wwww
311名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 11:26:16 ID:EYJdDyWm0
>>296
浦和に戦術なんてないぞw
達也が走ってフリーになったポンテにボール集めているだけだからなw
312名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 11:27:44 ID:mjAoSgZO0
いっぽううち(札幌)は残留諦めてすぐに帰った
313名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 11:28:08 ID:ux19gKT20
今宇佐美を試さないで何時試すのかってカンジ

宇佐美本人が気後れして固辞してるのか
西野と松波がアホなのか、それは知らん
314名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 11:28:25 ID:Cv5/wgwo0
>>311
それを人は戦術と呼ぶのではないだろうか?
315名無しさん@9倍満:2008/09/14(日) 11:28:57 ID:btUpRZeZ0
>>312

                _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{      
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}   
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{     
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   諦めたら、そこでシーズン終了だよ。
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'           
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、          
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\  
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
316名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 11:29:13 ID:q+v1GLdn0
>>24
テニスやゴルフみたいな金持ちのお遊びとは違うからだろ。馬鹿だな。
317名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 11:30:21 ID:Cv5/wgwo0
宇佐美なんて走れない守備もしない王様じゃ邪魔なだけだよ
奴に比べりゃ遠藤ですらまだ走れて守備もする

ガンバユースは育成に失敗した
318名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 11:31:05 ID:bIK3/E/mO
>>315
湘南と仙台に離されていってないか?
319名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 11:31:21 ID:X4zdD3am0
今のJリーグで外国人FWのいないチームの優勝は難しい。
それだけ日本人のレベルが低下してるってこと。
それにしてもサッカーのサポーター(外国かぶれのマスコミが言い出した言葉だから
気持ち悪いが・・)は低脳。暴れるところまで外国のマネをしなくても(笑)。
そのうち選手が刺されるんじゃないか心配。

320名無しさん@9倍満:2008/09/14(日) 11:32:46 ID:btUpRZeZ0
>>318

気のせいです。
321名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 11:34:21 ID:yOmcSxylO
こんな奴らの相手ってサッカーの監督って最悪な仕事だな
よくなり手があるもんだ
322名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 11:34:25 ID:0zuz/iof0
どのチームもだが、居座って説明を求めるってのは、
どんな話や返事を期待してやってんだ?
323名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 11:34:32 ID:R5zo2vYq0
バレーのこと叩いてたがバレーだから決定機になってただけだからな。
見る目ないよ。
324名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 11:35:30 ID:bIK3/E/mO
マグノ、アラウージョみたいな外人に比べたらバレーとルーカスはうんこだったってことだろ。
そんなところにロニーとか補強してどうすんの?
325名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 11:37:53 ID:9SYSUA1QP
すべてはバレーが悪い
326名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 11:41:02 ID:kRJrZdQS0
>>322
降格寸前のクラブで座り込み説明を求めている時は
クラブよりサポーターの方が悲観的で
「J2に落ちたとしても立ち直れるだけのチームの土台作りってできてる?」って聞いてることが多い

実際同じJ2に落ちるにしても、去年の広島みたいに「来年は何とかなる予感」があったら
すぐにJ1に戻ってこれるが、
どうしようもないサッカーをただ続けているだけだと数年上がってこれない
それはクラブがほとんど崩壊状態になることを意味する
327名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 11:42:58 ID:0x1JnlX40
優勝するか、降格するかぐらいの位置に行ってくれない神戸
328名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 11:43:31 ID:F0BMag0l0
でも、抗議しないと大矢みたいに来年もオファー出したりするぞ

野球ファンって「ファン」だからなんかチームに対しても他人事なんだろうね
日ハムスレなんてアーしか書いてないし
329名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 11:43:41 ID:KkMh0GxgO
何かあるとすぐにサポーターが取り囲むサッカーと、
ナベツネみたいな奴がいても直接取り囲まない野球と、
どっちが正しいんだろうな?
330名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 11:44:48 ID:pcCkfMY40
>>317
デビューもまだのガキを叩くなんて立派な人ですね
331名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 11:47:36 ID:q+v1GLdn0
>>319
12以上を数えられない知障焼き豚は死ねよw。
2Aや大学生に負けるゴミ豚双六マンセーしてんじゃねーよwwwww
332名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 11:50:21 ID:WrnbGLPmO
サッカーのサポてなんで偉そうにしてんの?
クラブに出資とかしてんの?
333名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 11:51:29 ID:BiN1tCx+O
このままマトモなFW来なければ来季は残留争いだな
334名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 11:53:39 ID:aD121428O
>>328
いつぞやか神宮で巨人に負けた後にヤクルトファンが引き上げてくる選手に『巨人に何敗すれば気が済むんだよ』って罵声が飛びまくってたとかって記事を見たがな…
335名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 11:54:05 ID:VuXqc7AKO
素人がプロに抗議して勝てるようになるんだ?
負けてるときこそ応援するもんじゃないのか…
336名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 11:54:14 ID:sDbFvzWq0
超攻撃(笑)と言ってた時点で限界は見えてたろ>西野
サポにしても中盤がお膳立てするからFWは誰でも得点取れる、みたいなこと言ってこのザマ。
要するに見る眼無いんだよ・・・
337名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 11:55:01 ID:qK6e6B350
倍萬が躍動してるなw
やはり同じ大阪だけに比較されることが多いのだろうか
338名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 11:55:28 ID:r6fARDAnO
最初にこういう居座りやりはじめたのって誰だよ?w
横浜フリューゲルスのやつらじゃね?ほんとこいつらは後世ろくでもない風習を残しやがったな。
こんな糞サポーターがいたんじゃ潰れて当然だなwwww
339名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 11:55:35 ID:WrnbGLPmO
>>334
それはヤジだろ。。
340名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 11:57:51 ID:Li7e/saF0
またサッカーのアホーターか 気に入らないんなら見に行くな
341名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 11:59:46 ID:oyxVtJRc0
今シーズンは小学生の草サッカーってくらい酷い失点が多すぎる、DF総入れ替えした方がいいよ
守備が安定しない事には攻撃も糞も無い
342名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:02:05 ID:JU1b61OCO
>>340
見に行ったら気にいらなかったんだと思うけど…。
試合見る前に結果わかるの?
ぜひtotoの予想をしてほしい。
343名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:02:32 ID:7qdbHOBd0
ルーカスまじで使えん。はよ切れや。
あと中途半端な橋本も。

家長出したのは痛かったな。
仕掛けれる選手が寺田ぐらいしかいないし。

ま、ACLも早々に敗退するでしょうな。
344名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:02:47 ID:IJ6zNB2I0
外人が当たりでいいとこ行ってただけなのに
今の成績は妥当だから調子乗ったらいかん
345名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:04:50 ID:VyJ/X6kiO
346名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:04:57 ID:WrnbGLPmO
>>344
どのチームもそうじゃん。
外人次第だよJなんか。
347名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:05:00 ID:R5zo2vYq0
また国内でこそこそ選手を物色しているんだろう。
348名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:06:01 ID:adb3pjxRO
ここ3〜4年勝ち始めただけなのに

ガンバサポの勘違いっぷりがすごいwww
しねばいいのにwwww
349名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:06:34 ID:qfxp3GA10
家長は仕掛けなくなったから外されたのを知らないの?
350浦和:2008/09/14(日) 12:07:58 ID:HOCHQXdDO
うちはもう今季は諦めたよ。あのハゲとあのフロントでは無冠もやむなし。
ガンバサポはまだ諦めてないの?えらいなぁ〜。うちなんてこのままじゃ来季も絶望だよ。
351名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:08:16 ID:+04qc9ta0
脚サポ今年は2月の段階でグダグダになることは予想できただろ
浦和戦後の中断も微妙に痛かったな
352名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:11:04 ID:Lq1XMKNEO
とりあえず横パスばっかで仕掛けないルーカスと、「走らない奴」の橋本外さんかい
353名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:11:10 ID:ORQkweNQO
毎年毎年選手の獲得に成功してるのにな
それによって出て行く選手も多いけど・・・

もしかして、選手の入れ替えが激しすぎるのかな?
354名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:11:24 ID:X4thGawN0
鞠や磐田みたいに降格ありえるポジションでもあるまいし
いいじゃん
355名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:12:42 ID:HIppn9980
サポートでもなんでもないなこれは。
オナニーしてるだけだな。
356名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:13:28 ID:Z1+lNVMo0
サッカーは野球と違って毎日試合があるわけじゃないから暗黒期になると2ヶ月勝ちなしとか普通にあって気の毒ではアル
357名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:14:34 ID:fasEf6PBO
家長は去年あんだけチャンスあったのにダメ長だった。
宇佐見はあと3年まて。てらちんのが上。
今年は耐えろ。耐えるしかないにょ
358名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:15:10 ID:7qdbHOBd0
>>349
違うわ。家長が調子落としてた時期に、寺田が活躍。
で、結局出番を失ったんや。

西野の家長の使い方にも問題ある。
ほんと、大事な選手を出してしまったもんやで。
359名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:15:16 ID:2EC6xjiL0
ルーカスっていくらで買ったんだっけ?
FC東京いいことしたよな。
360名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:15:45 ID:onPv3mIBO
うんこちゃんが悪いな
361名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:15:55 ID:QFNK73pyO
良い選手がいても監督の気まぐれであっさり放出するからな

台所事情もあるだろうが、ちゃんと引き止めておけばこうも簡単に崩壊しなかったろうな
362名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:17:30 ID:K0DIhF8+0
宇佐美は既に実力面でガンバのレギュラー陣よりも抜けてるよ
今のガンバで宇佐美よりシュート、トラップ、パスが上手い奴なんてガチでいないだろ
363名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:18:11 ID:0s1iojOjO
我慢を知らない、いや出来ない低脳は死ねばいいのにね
364名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:18:13 ID:RGGPGTO60
>>354
▼2008年のJ1で降格するチーム予想!Part49▼
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1221238019/498

498 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/14(日) 11:40:25 ID:paDmJjsl0
正直言って湘南、ベガルタ、鳥栖、草津あたりと当たっても磐田や横浜が負けるとは思えない
セレッソもグダグダだし
365名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:25:47 ID:h+Kps4C0O
ざまあwww自前で外人引っ張って来れなくてしかも輸出ばっかしてりゃ弱くもなるわwww

バレー盗られた時のうちよりひでーwwwww
366名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:28:55 ID:fO8CRKnz0
なんで居座りという発想があるのか理解できない。
367名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:30:22 ID:6F8bYf0B0
「優勝を狙えるクラブ」って評価が無くなれば、外国人を
余所のJクラブから引き抜くのは段々難しくなるだろうね。
368名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:32:33 ID:6Ov1e/1l0
バレーの穴を埋めるだけの力を持った選手が、現在フリーだぞ

留置所とかにいるかもしれんが…
369名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:32:36 ID:G+IDbqg/0
使える選手の年齢層が高くなってきてるし
脚も来年か再来年あたり世代交代に苦しみそうな気が
370名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:33:41 ID:ejtwtatQ0
>>262
彼は真性のDQNだから仕方が無い
371名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:33:53 ID:v3QUffGiO
どこだって結局外人頼みの糞サッカーなのに吹田だけ例外なわけないだろ。
そんなことすら気付かずにサポは天狗になってんだからもうねw
勘違いも甚だしい・・・
372名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:34:54 ID:ux19gKT20
正直今のガンバの窮状を考えると同情できる余地はあるんだよね

外人助っ人が強奪されるなんてのが続発してるし
主力の日本人に病人ばかり出ている、怪我人ならまだ分かるけど
専スタの計画もどうやらご破算になったらしい

そんな中で俺が思う一番のガンは西野だと思う
コイツは見せしめというか、懲罰的な采配/起用が多すぎる
これじゃ選手は離れるよ
373名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:35:27 ID:64OHFImD0
ベイスターズのファンより民度低いな、スポーツの結果ぐらいで他人に迷惑かけるなよw
374名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:35:36 ID:YTFDg/5Q0
懐かしさを覚えた俺は鴎ファンです
375名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:35:43 ID:LRYxbjjg0
格上の名古屋に負けるのは当たり前じゃん。
376名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:35:52 ID:BiN1tCx+O
劣頭と揉めると碌なことにならんな
377名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:36:33 ID:IjMrc4K30
夜中までフロントを足止めして抗議、周辺住民から警察へ通報て
どこまでキチガイなんだよガンバサポはwwwwwwwwwwwwwwwwww
378名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:37:04 ID:7L76vuMZO
凋落…。
379名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:37:05 ID:6Ov1e/1l0
おそらく、今年で西野は追放される

そして、来年は入れ替え戦 再来年は降格
380名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:37:48 ID:IjMrc4K30
>>372
他のJクラブから強奪ばっかりしてるからだろ
同情の余地なんかない、因果応報
381名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:38:19 ID:Ot9hw6CSO
サポーターって毎回こんな事やってない?
382名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:40:26 ID:eDI2a/KP0
>>380
全くそのとおりですなw
383名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:40:29 ID:r4+fG+GY0
まぁどんなチームでもこういう時期はあるだろうよ
そこで踏ん張れるかどうかだな
384名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:40:42 ID:FjuFhVTv0
西野は日本人の中では最高の名将だ。

そう思ってた時期が俺にもありました。
385名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:41:00 ID:Ufloq1c50
>>372
強奪クラブに同情?w笑わせんな
386名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:42:03 ID:ux19gKT20
おいおい

さすがにシーズン途中の強奪はしてないぞw
387名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:42:39 ID:O4wIspv8O
最近の西野は欝っぽいな
もう少し早い時期に監督代えるべきだった
388名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:44:14 ID:SpCEc04nO
フヒィ
389名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:44:40 ID:UjmI+ctTO
>>380
おい、バカよせよ
強奪じゃ無い(笑)って言い返されるぞw
390名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:45:15 ID:s80abD300
てか全部貧乏なのが悪い
391青い人 ( -д-)zzZ.. ◆Bleu39GRL. :2008/09/14(日) 12:46:28 ID:cmzHH4XLO
贅沢言うな


ACLに全力注いでも落ちないだけありがたいと思えや
392名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:46:35 ID:juFEjUyk0
西野は来期生まれ故郷のチームの監督でも目指してください
393名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:46:51 ID:8SaS3yl/0
バレー消えたせいだろ
見て分からんのかアホサポは
394名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:46:58 ID:/6g01g84O
強奪強奪言ってるヤツは頭おかしいのか?
バレーにしたって甲府と折り合いつかないからガンバ大阪と契約しただけだろ
これからは強奪(笑)されないチーム応援しろや
395名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:47:01 ID:kuNJ6GFCO
予想通り新スタジアムどころじゃなくなったな
396名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:47:46 ID:dGJl0lhV0
去年後半に家長をはずして、寺田を起用して成長の兆しがみえたのに、
今年になったら、家長がレンタルでいなくなったのに、寺田が出番なし。

大金かけた水本をあっさり使わなくなったり、
加地が怪我したら、橋本って時点で、西野は選手層を厚くするのは
あきらかに失敗してんだけどね。

ガンバの育成も正直、成功してるとは思えない。守備力に難ありの
選手が多いし、組織的な動きがトップチームとマッチしてないの丸出し
の若手ばっかりだもん。
397名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:49:53 ID:wrq6m5jV0
サッカーぐらいだろ、「説明しろ」とか、アホかと
欧州みたいに負けた鬱憤を外で晴らすぐらい元気ないのか?
サカ豚は犯罪者予備軍なんだから捕まってもいいだろうが
398名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:51:13 ID:IjMrc4K30
>>394
ガンバサポの中ではバレー強奪が甲府サポに感謝されたことになってるんだってなw
399名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:51:27 ID:8/Tfb3n30
ガンバって貧乏なの?

にしても、補強を強奪と呼ぶ最近の風潮が微妙だ。
浦和とガンバが良く「強奪クラブ」と叩かれている所を見るけれど、
適切な場所に適切な人材を確保しているだけなのでは?
その適切不適切の見極めを失敗すると一転して大変な事になるし、
ハイリターンだけどハイリスクな面もあるような・・・。
フロントのフロントなりの努力を強奪の2文字でくくるのは間違ってる気が。

と思うのは、自分の応援しているクラブの選手はあまり所謂『強奪』をされてないからかな?
借りパクはされたけど。
うちの選手、あんまり魅力がないのかしらん・・・。
400名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:51:31 ID:r4+fG+GY0
説明も糞もないよなw
もう移籍期間過ぎてんのに

要は西野をどうするか、西野がどうするかだけ
まぁここ最近の成績じゃスタッフにプレッシャーかけるのは当然だと思うけどね
401名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:51:42 ID:ux19gKT20
プロ選手として何の結果も出してない松波が30過ぎまで雇用されて
突然ユースの監督になったりしていて、本当にこれでいいのか疑問にはなる
組織が健全に機能してないよ
402名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:52:58 ID:9PFzA3lx0
どこのチームも毅然とした態度を取るべき
相手をするから付け上がる
選手もスタッフもとっとと帰って、
客席に居座るような奴らは強制排除しろ
403名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:56:26 ID:VII53ZR/O
シジ放出失敗
家長の家出。
予想外のガチャ、バンドの離脱。
バレー、水本の脱走
バレー固執した結果、大黒獲得のタイミング逃す。
新外人も第三希望しか獲得出来ず。

10試合勝ち無し
サポーター居座り暴動。

ガンババブル崩壊




ミネイロ誰それ?
404名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:58:06 ID:IjMrc4K30
>>399
強奪強奪と嫌われる要因は他のクラブがブラジルなどに足を運んで
苦労して探してきた外国人選手を活躍したらサクッと獲るところだと思うよ

マグノ、バレーを獲った中東と全く変わりない
405名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:58:27 ID:ku2RrIZm0
>>130-131
負けても文句言わない替わりに、優勝したら道頓堀に飛び込んだり、カーネルおじさん投げ込んだりするんだよなw
406名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:59:08 ID:6F8bYf0B0
>>399
取られる側にしてみたら、海外からハイリスク背負って取ってきた選手や、
新人から育てて主力にした選手を引き抜かれるのは、内容がどうであれ
「強奪」と呼んでもいいんじゃない。
どっちの視点で語るかの違いだけかと。
407名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:59:16 ID:UjmI+ctTO
>>394
中東にバレー強奪されて低迷してるんだから、ざまぁねえなw

親会社無ければ何も出来ないクラブは解散しろよ
408名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:59:23 ID:vVFVHRml0
国内から取るのばっかりでブラジルとのコネがない(それ以前に外人の人材発掘の目が
かなり鈍ってる)からねえ。ブラジルのリーグぐらいは逐一チェックしてるのかと思っていたが、
そうじゃないからね。Jリーグしか見てない。
409名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:59:49 ID:TwU8HPla0
ロニーとルーカスじゃな
410名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:59:54 ID:1y8K//sH0
脚サポも声が小さすぎだろ。ブーイングだけ大きい糞集団
411名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:00:08 ID:hLdH1k/l0
またサカ豚か
412名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:00:17 ID:0dViFb380
るるるるるるるるるるるるる
413名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:00:55 ID:eHn6BdnlO
ゼーマン空いたぞー\(^O^)/
西野なんかさっさと解任して海外の大物連れてきなって
414名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:03:52 ID:0x1JnlX40
天才・磯貝を復活させればいいんじゃね
415名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:06:05 ID:877XNzFvO
>>130
選手に向かって物を投げるクズ野郎ですか?
416名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:06:23 ID:8/Tfb3n30
>>404
なるほど。
でもそしたら、うちの現在のブラジル人エースも他のJクラブからの獲得なんだけどそれも強奪になってしまう?

>>406
ブラジルから連れてくるのはそれこそリスクもリターンも大きいのはわかる。
どっちも経験あるから。最近はリスクばっかだけどorz
だからこそ、未知数の選手を賭けで使うよりはある程度わかっている選手が欲しいという気持ちがあるのでは。
獲られた方にしてみれば確かに迷惑な話だろうけど。

フロンターレのスカウトみたいなのがクラブにいたら苦労はしないんだけどね……。
417名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:07:38 ID:1y8K//sH0
なんとなく赤と脚は監督を交換してみたらどうだろうか
418名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:08:24 ID:kRJrZdQS0
>>416
取った相手からは強奪と思われてるのは間違いない
ただし向こうで役に立たず実質首だったらそうではない
419名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:09:14 ID:Lq1XMKNEO
>>368
誰だよwww


茂〇とか言うなよw
420名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:09:25 ID:lt+DkO690
ガンバサポは民度高いとか自分達で行ってたけど所詮この程度か
421名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:09:29 ID:6F8bYf0B0
西野が浦和の監督になったら、オジェックの二の舞になりそうな。
422名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:10:38 ID:6Ov1e/1l0
>416 のエースって誰だ? 丸木?
423名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:10:51 ID:mDtYVYi10
もうセパハンサポにでもなれよwwwwwwwwwwwww
424名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:10:53 ID:jfZNqNSoO
ジュビロとかぶるなぁ
新しい力が出てこないからズルズル弱体化
425名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:11:37 ID:1y8K//sH0
>>421
全員移籍w
426名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:13:05 ID:Lq1XMKNEO
>>421
まず都築が逃げます

そして通訳にヘッドロックかける為にガンバに戻ります
427名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:13:10 ID:Iee6TNf90
J2で大阪ダービーするのか?

すんげえ格好悪いなw
428名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:13:12 ID:AYpJ3fhk0
ガンバユースは優秀なのに
トップは年寄りばかりなのはなぜ?
429名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:13:46 ID:oc781G3n0
今シーズン前に西野が「タイトルとるために1点を守りきるサッカーをやる」って言ってたからやばいと思ったんよ
430名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:13:54 ID:dM1QnCKA0
J2で大阪ダービーと横浜ダービーが見れるとは・・・
431名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:14:15 ID:8/Tfb3n30
>>422
そう。丸木。

あと、前に甲府からバロンを獲った時もある。
獲った挙句に全然使いこなせなくて、獲られた甲府も大変になって、
バロンにも甲府にも非常に申し訳ないことをした。
ああいうのが「強奪」っていうんじゃないのかなと個人的には思っている。
浦和やガンバのはちょっと違う気がする。
432名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:15:20 ID:8LOVHxHm0
433名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:15:40 ID:1y8K//sH0
>>431
まあマルキはウチが契約しなかっただけだからなorz
434浦和:2008/09/14(日) 13:16:32 ID:HOCHQXdDO
うちは今選手が一番偉いからね。都築と西野じゃ勝負にならない。
よって西野の浦和帰還は無い。
435名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:17:21 ID:ojRBqTMtO
>>428
時代は清水ユース
436名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:17:31 ID:WUIsMf5c0
こういうのって周りの連中は諭さないの?見てみぬふり?
437名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:18:26 ID:1y8K//sH0
>>435
さあスレに帰るぞw
438名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:19:35 ID:IjMrc4K30
>>436
深夜まで残って抗議するような連中は全員基地外でしょ
439名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:21:41 ID:KOx4Vwm40
前線・中盤・最終ラインと
補強はバランス良く行うべし。

特定ポジションに偏重するとこういう末路になる。
440名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:27:12 ID:Q59/xErPO
贅沢過ぎるなガンバサポは
降格ほぼ確定の札幌サポを見習えよ
抗議どころか、日ハムの話して帰って行くぞ。
441名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:28:20 ID:5SwcZluU0
今シーズンはあきらめろよw
明らかに誤算が多すぎた。よくもってるほうだよ。
ルーカスはMFだし、バレーは出てくし、よくロニーとれたとほめるべき。
まぁFWとCBとGKをいまから本気でさがしとけー。
442名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:31:09 ID:4yO+3vzL0
ガンバフロントはプロ野球並のぬるま湯体質だな。
おそらくJ2落ちても平気で西野に続投要請してそう。

ん?ミネイロ??
どうせクラブ世界一のインテルナシオナルの選手ってブランドだけで獲ったんでしょ?
443名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:31:12 ID:AzCYsFsv0
3−5−2で福元DFで加地さんを右サイドで使う
そして便利屋橋本は絶対使わない
これで試してくれ西野
444名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:34:55 ID:vMm6Q/MN0
だから京都のブラジル人獲れよガンバカ
445名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:35:41 ID:1TxUER+lO
「スタジアムを不法占拠してる輩がいます!」って通報すればよかったのに
446名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:35:54 ID:t4Q2ZtnH0
昨晩の話し合いについてまとめとくよ

9:30ごろ
試合終了後、サポーターの一部(200〜300人)が今後のチームの戦い方についてフロントに説明を求めてスタンドに残る
ガンバのサポーター担当が責任者を呼びに行く間、サポは静かに待っていた。

10:00ごろ
事業部長が現れる。スタジアムを閉めるのでスタジアムを出て入口付近で話し合いをすることになった。
事業部長を囲んでサポーターが車座になって座って話を聞いた。
サポーター側が、今後のチームの戦い方について事業部長に説明を求めても、
事業部長は社長がシリアから帰国後の19日(金)の夕方にミーティングをするとの一点張りで肝心の説明ができなかった。
それで、サポーターが代わりに説明が出来る人間(社長etc)に話をさせて欲しいと言うと、社長は所用で来れませんと拒否。
(後の方でわかったが既に家に帰って寝てたらしい)
この後、3時間ほど、「貴方が説明するか、説明が出来る人呼んでください」「19日にミーティングします」というやりとりが延々と続く

1:30ごろ
近隣の住民からの通報で警察が来る。最初、フロント側が読んだと思ってj、いきりたったサポーターもいたが、違うとわかって落ち着く。
事業部長が警察から事情聴取を受ける。

2:00ごろ
話し合い再開、事業部長は相変わらず19日にミーティングするの一点張り。
平日は仕事があって来れない、関東や名古屋からは物理的に無理とのサポーター側の主張にも事業部長は主張を曲げず。
このころになると事業部長が投げやりになってきて何度か帰ろうとするが、警察の方に
「貴方の場所はココでしょ!アンタが逃げてどうするの」と諭され渋々戻ることが何度かあった。

3:00ごろ
ついに両者の忍耐が限界に達して売り言葉に買い言葉で「逃げたければ逃げれば?」「帰ります」で事業部長が帰ってしまった。
残ったサポも三々五々解散して帰ったが、電車で来てた遠方のサポはどうしたのか心配です。
447名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:37:27 ID:6Ov1e/1l0
>446
サポ、無様でちゅ
448名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:37:38 ID:GdSXKSsK0
狂信者きもい
449名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:38:15 ID:Q8DedCku0

>>446

感想を一言


「ガンバサポの一部ってマジで基地外なんだな」
450名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:38:48 ID:IjMrc4K30
>>446
3:00てw
キチガイ達に付き合わされる事業部長が可哀想すぎる
451名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:41:50 ID:jg7OkPh10
>>446
警察がなんか男前だなw
452名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:42:45 ID:Sp2bJTTV0
やっぱさー強くなると勘違いしてしまうんだよな。

リーグはさっさと捨てて、
ACLに命賭けてくれ。

そこで優勝してクラブなんとか出たら問題無しだろ。
453名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:43:02 ID:TmykjI3h0
>>446
>このころになると事業部長が投げやりになってきて何度か帰ろうとするが、警察の方に
「貴方の場所はココでしょ!アンタが逃げてどうするの」と諭され渋々戻ることが何度かあった。

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
454名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:43:19 ID:WU2PvMcz0
グダグダの話し合いに持ち込んだ事業部長の勝ち

455名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:43:58 ID:K3sI3TMC0
>>夜空
ババァ死ね。
456名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:44:08 ID:P/ZJPtWf0
毎年強奪だけでチーム作り、自分達で選手を育てない、積み重ねがないから成長もない
3日天下になるのは当然
457名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:45:11 ID:+04qc9ta0
>>446
事業部長はいい仕事したと思います
458名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:46:39 ID:WUIsMf5c0
>>446
「まだ印刷されてない来週の週刊ジャンプを今すぐ読ませろ!」って感じ?
459名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:47:37 ID:ZUwyMyov0
徹夜で抗議て大阪人・・なんて贅沢もの!
ビッセルもセレッソもあって3チームもあるのに
460名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:48:48 ID:KOx4Vwm40
>>451
>>453
大阪府警察はあれで筋論にはけっこううるさい面があったりする。
461名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:49:27 ID:sUmQoen00
>>446
フーリガン、モンスターサポーター、輩、チンピラと言った言葉がお似合いだな
462名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:49:42 ID:LbudM2j9O
サッカーファンはこういうの多いけど、当たり前のことなのかな?
463名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:49:42 ID:Lq1XMKNEO
>>459
牛はともかくセレッソと一緒にしないで下さい
464名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:51:03 ID:rEMTphS2O
サッカーのサポーターって何様よ
嫌ならファンやめちまえ
こんな勘違いバカばかりだから
代表のガキも勘違いするんだろうな
ワールドカップ予選負けちまえ
465名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:51:54 ID:CkwS7Knd0
>>446
これで事業部長体壊したらこいつら責任とれんのか?
クラブ内で検討して、後ほどお知らせしますでなんで駄目なんだ・・・
サポーターって社会人経験者居ないの?
466446:2008/09/14(日) 13:52:36 ID:t4Q2ZtnH0
個人的な感想を言わせて頂くと、今回の出来事はフロント側の危機管理の失敗の結果だと思います。
もしも、9:30の時点で社長が権限のない部下にまかせて家に帰らず、
メガホンを持ってサポーターにすみませんでしたと言って
今後のビジョンについて二言、三言自分の言葉で語りかけたら収まったと思います。
もちろん、サポーターから厳しい批判や、罵声は浴びせかけられたとは思いますが。
それでも11:00にはフロントもサポーターも家に帰れたんじゃないかなぁ

ふつうのJリーグのチームのフロントだったら、今日負けたらサポーターがなんらかのアクションを起こすのは容易に予想できたはず。
ガンバの現社長は情報セキュリティーの専門家だそうですが、サッカービジネスには無知だったとしか言えません。
フードコート始めたり新スタジアム建設で頑張っているのは認めてたので正直、今回の態度には幻滅しました。

>>458
今週のジャンプを定期購読して読んでたら7月から白紙だったので、どうなってるのか教えてくださいとお願いしたんです。
467増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/09/14(日) 13:52:45 ID:21u1NM6q0
>>446
うわ〜・・・
468名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:53:40 ID:8pXALF0g0
勿体無いな 
これじゃアルカマラにコテンパンにされるのがおち
469名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:54:11 ID:ZUwyMyov0
>>463
え、でも、兵庫出身の友人が「さんのみやまでが大阪や」って・・・
470名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:54:43 ID:9PFzA3lx0
>>446
事業部長カワイソス
471名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:55:02 ID:KOx4Vwm40
「過去の事例」からしてそろそろ何かやりそうだと思うのはおかしくない。
472名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:55:11 ID:iKFAitJj0
>>26
どうも…
気休めかもしれませんが、(シャムスカ)大佐なら
上手く(G大阪を)乗りこなせますよ
473名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:56:23 ID:HKQRjiEEO
脚サポが正しい
474名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:56:35 ID:KOx4Vwm40
>>470
事業部長が対応という選択自体、クラブとしてのミスという見方もできる。
475名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:56:51 ID:fJWdHu0g0
フロントとの間の信頼関係が無くなるとクラブそのものがボロッと行くからな
ガンバオワタ
476名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:57:33 ID:IjMrc4K30
>>466
> 今日負けたらサポーターがなんらかのアクションを起こすのは容易に予想できたはず。

ガンバサポのアクションなんて予想できるわけないだろw
川口を旗で突っついたり、埼スタで浦和サポに喧嘩売るとか
キチガイのやることを普通の人間が予想するのは無理
477名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:58:39 ID:8SaS3yl/0
>>446
「19日にミーティングします」で終了だろ・・・
478名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:58:43 ID:GkldRZTpO
>>446

>関東や名古屋
地元密着の観点から無視が妥当

>電車で来てた遠方のサポが心配
下らんことやってないで
電車のあるうちに帰ればいいのに、自業自得だろ
479名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:58:49 ID:8/Tfb3n30
降格した年の柏がこんな感じだったっけ・・・
480名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:59:13 ID:tOcXpfCBO
関西はタイガースが全て


以上

481名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:59:21 ID:dN7OWimhO
ガンバ終了のおしらせwww

再来年はJ2で横浜と大阪のダービーが見れるなwww
482名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:59:31 ID:an9jNDBOO
警察に諭され…(´・ω・`)駄目じゃん…
483名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:59:53 ID:ZBcky69fO
サッカー全然詳しくないんだけど、何で最近サポーターは試合後に居残ってるの?
最近良くその光景見るから気になってた。
484名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:59:55 ID:fAHirvsE0
がんばって中盤もしっかりしてるのにバレー抜けただけでこんなにがたがたになるんだな。
485名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:00:05 ID:xuuul7k70
バレーがいないでんはただの焼肉屋
486名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:00:10 ID:KOx4Vwm40
>>476
もっと早い段階(不調の試合が10試合にもなる前に)でサポがヒス起こした前例は現にあるのだから
容易とまでは言わんにしても、ろくに警戒していないなんてのはありえない姿勢。
487名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:01:10 ID:xuuul7k70
>>483
野球のパクリ
488名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:01:17 ID:fJWdHu0g0
>>483
降格があるから
J2に2年いると奇跡が来ないと上がれないクラブ体質になってしまうから
489名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:01:47 ID:KOx4Vwm40
>>482
警察が最も嫌がるのは暴徒騒乱化だからねぇ。
490名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:02:15 ID:8pXALF0g0
焼肉はでんが一番デス
491名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:02:53 ID:rihx+3H10
ていうか降格でもなんでもなくただ優勝争いから一歩脱落しただけなのに
何で人生そのものを否定するような叩かれ方をせにゃならんのだ。
理不尽過ぎるだろ。選手がかわいそうだ。
492名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:02:56 ID:IjMrc4K30
>>484
元々高い位置で奪ってのカウンターと外人FWの決定力だけのチーム
中盤は関係ない
493名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:03:54 ID:AzCYsFsv0
近隣住人って公園内にあるんじゃないのか万博って
494名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:03:55 ID:c6ppSA8HO
ヒステリックに怒るくらいの盲目ならまだほうっといても試合来るかもしれんが
普通のファンは負けが続いたら黙ってスタジアムに来なくなるだけだからな
ダメージはじりじり来るぞ
495名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:05:22 ID:vVFVHRml0
代わりにロニー取って喜んでいるガンバサポに冷ややかな目があったよね、2ちゃんで。
覚悟が出来ていなかったんだろうねえ。
496名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:05:36 ID:ozCeuBoH0
>>446
警察がちょっと活躍してるww
497名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:06:42 ID:QCDS2m+vO
ファンならなんで弱いかわかってるだろw
498名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:07:05 ID:fJWdHu0g0
フロントがこんな対応だと応援拒否とか始まるぞ
声の無いスタジアムって物凄く異様だぞ
499名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:07:28 ID:Lun9UdmhO
夜中久々に民法でやっていたような、見なかったけど
500名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:07:35 ID:KOx4Vwm40
>>491
Jリーグの場合、少ない勝ち点差の中に多チームがひしめいている状態だから
勝ち星が無いとあっさり降格圏に堕ちる可能性が少なくない。
501名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:07:45 ID:i3GRQvBg0
強奪というか国外から撮って来て成功した選手ってエムボマ以来いない?
レギュラー組も高齢化して来てるしズルズル落ちていく可能性もあるね
502名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:07:46 ID:kHs4iOYXO
西野って3バックをオプション程度にしか考えてないのかな



昨日の下平を見てオワタと思った
503名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:08:33 ID:tPGuo65TO
またアホーターの座り込みか
どんだけヒマなんだよ
504名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:09:40 ID:NtgorLLc0
応援という大義名分の鬱憤晴らしだから負けたら騒ぐ

偉そうなサポーター、日本リーグ時代は何をしてたんだ
505名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:10:02 ID:p35gXftd0
10試合くらいで辛抱ないなー
とりあえず降格はしなさそうなんだから黙れよ><
506名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:10:33 ID:ozCeuBoH0
でもガンバ10戦勝ちなしとは言え単独8位だろ?
それで居座りしてたら後がもたんぞ
磐田や鞠がやるならわかるが
507名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:10:35 ID:8pXALF0g0
>>362

ドンマイ
508名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:11:05 ID:rihx+3H10
>>500
いくらなんでもそりゃねーよ。札幌と千葉が決定であとは磐田がどうなるか。
客観的にみても落ちることはありえないのに勝手に落ちることを想像して
恐怖感で叩きに走るなんてキチガイだよ。
509名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:12:12 ID:WYIg/TJ10
こういう抗議もサッカーファンの楽しみの一つなんでしょ
510名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:12:14 ID:KOx4Vwm40
>>506
このままだとACLで勝てそうにないわ
降格圏に堕ちそうだわと危機感いっぱいなんでしょ。
511名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:12:50 ID:r2XCVnVs0
まじでこういう抗議をしていいのは

ドームで年間100万円以上のシーズンシート購入してる御爺さん達だけです。

アホーターなんて安いゴル裏で旗振って縄張りの様な顔して
一般客の観戦を妨害するDQNのくせに

どちらかといえば抗議される側じゃないのか
512名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:13:14 ID:PK0JISXvO
>>446
事業部長とやら態度わるいなw
最後は切れた?w
513名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:13:15 ID:KOx4Vwm40
>>508
まあ、キチガイでも何でも所詮は人の認識だから。
514名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:13:34 ID:jg7OkPh10
>>501
ニーノブーレとか
515名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:14:45 ID:8SAJK0dl0
固い守備で勝ってきたんじゃなくて3−2、4−2 で勝ってきたチームが点取れなくなったから
余計に絶望感があるのかも
516名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:16:00 ID:ChxbOMeT0
リーグ戦に関しては6試合勝ち星無しか
カップ戦と混ぜるなよ・・
517名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:22:33 ID:WrnbGLPmO
446見たらサポは頭おかしいのだと分かる。
サポは連行されてもおかしくない。
イカれてるわマジで。
518名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:22:43 ID:JbluCPjlP
ガンバも偉くなったものだなw
Jのお荷物クラブだったのにwww
ハードル変に上げ過ぎるべきじゃないよ。

バイエルン式国内補強するクラブは
川崎のように海外から良い選手引っ張ってくるクラブに比べて
選手層の幅が圧倒的に狭いんだから。
これは浦和にも言える。

対立している勢力に簡単に願える人ってのは、所属クラブも
直ぐに裏切るって事だ。自由の怖さを認識できる経営者じゃないと
厳しい。信長や曹操のようなw
519名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:23:32 ID:L8R2Y9E1O
近隣の住民にとっては迷惑以外の何物でもないな
族以下じゃん
520名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:24:20 ID:C5f7hwoFO
>>446
その場で答えを出せるなら、19日にミーティングする意味ねーだろ・・・。

強化部長でもない事業部長やましてや社長に強化方針説明させるなよ。彼らは経営の専門なんだからよ。
サッカー知識しかない奴が社長したほうがいいのか?
521名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:27:36 ID:v3QUffGiO
所詮15年間でタイトルひとつの弱小なんだから身の程をわきまえろってのw
勘違いバカが多いから大阪は困る、あんな地域と陸続きだと思うだけで吐き気がする。
522名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:28:36 ID:CkwS7Knd0
偏見だがレッズとガンバは成金上がりってイメージあるな。
523名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:29:53 ID:sHIq8DW70
まずは居残り禁止条例つくれ 大阪府
100人だろ 切り捨てろ
ごみを処分できたらもっといい客がくる
524名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:30:18 ID:wVUXdNht0
サカ豚は全員朝鮮半島に強制送還すれば良いのにね。
525名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:31:50 ID:Yp2HjVQE0
暇な奴らだな
526名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:32:07 ID:0x1JnlX40
>>522
金かけないと強くならんのはプロスポーツならしょうがない。
よほど低レベルでない限り。
527名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:33:33 ID:YLXBdU6uO
二時間どころか六時間も居座っているじゃん。

社会人なら深夜になったあたりで、粘っても対応が変わらないことぐらい分かると思うんだが。

社長ら経営陣がこの程度のことで24時間体制で苦情に対応するわけが無いだろ。
528名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:34:21 ID:zhWuqihI0
またアホーターのオナニーか
529名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:34:41 ID:VmW4tjNm0
Jリーグだけ妙にこういう座り込みとか事情説明を求めるの多くね?
海外は暴動はあるけど、あんまりこういう話聞かないよな
聞かないだけで実はあるのか?
530名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:34:45 ID:4E7qEXUfO
>>521
2つな訳だけどw
お菓子忘れてただろ
531名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:35:44 ID:ozCeuBoH0
>>529
海外だと事情説明とか座り込みとかじゃなく暴徒化して暴れる
532名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:37:37 ID:VmW4tjNm0
>>531
つってもセリエとかでも暴動はあんまりなくね
Jは頻繁すぎる
体感的に平均して1節に1チームやってるぐらいの割合じゃない?
533名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:37:47 ID:JbluCPjlP
>>520
まあ一部のサポが無茶言ってるのは事実だけど、
トップである以上サポに説明できるぐらいの方向性は
ある程度しっかり詰めておくべきだし、そろそろ一部のサポが
馬鹿騒動起こすだろうって危機管理が出来てなきゃ駄目でしょw

サッカーもクラブも経営も戦争も不確実性のなかで、
相克的価値観を状況に応じて決断を下していくことが
要求され%
534名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:38:32 ID:stbCsdhV0
すんげ〜、夜中3時までかよ
飯食えよ、風呂入れよ、寝ろよ
つーか、さっさと帰れよw
535名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:38:46 ID:T+ByqpqjO
ガンバなんて良い外人(今回はバレー)いなきゃこんなもん
536名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:40:10 ID:r2XCVnVs0
>>534
寝袋とテント貸し出ししたらボロ儲けだな

あとはDQN用にBBQセットも売れば
537名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:40:32 ID:ozCeuBoH0
>>532
ニュースにならんだけじゃないかな?
ナポリサポとか毎節大暴れしてると思うが
538名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:40:56 ID:PK0JISXvO
>>535
緑はフッキがいなくなって上昇傾向。一方脚は・・・
むずかしいな。
539名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:42:32 ID:kt7cYomw0
サッカーが最下層の娯楽なのは分かった。
540名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:43:18 ID:M4O6nu/k0
>>446を見るとコアサポは害悪にしかならんな
スタジアムで歌ってるだけなのに、俺達がクラブを支えてるって自負心があるだけに余計に性質が悪い
敗戦後にサポが「今後の戦い方説明しろや!!」で
「今後はこういう風なビジョンでいきます」って即効で言える奴なんかいねーだろ…
しかも今日の敗戦を踏まえて、今後の戦い方を聞いてるのに即答を求めるって…
19日にミーティングやって戦い方も含めて、今後のコトを決めるって言ってるのに
サポは「今すぐ答えろや!!」じゃなあ…
しかも平日は仕事があるからとか関東や名古屋からじゃ無理とか出資者でもないのに何様のつもりだよw
しかも朝の3時までクラブの経営部門の人間虐めて何が楽しいんだ?
コイツら負けたウサ晴らしをクラブ関係者にしてるだけじゃねーかよ
今後の戦い方の説明なんて即答できないことを要求して即答できないと罵倒する、
しかも1対100とか200って数の暴力だろ
あるサポグループの代表の一人が100人とか200人のサポに
「今後の応援の仕方の方針を今すぐ説明しろ」って言われて
他のグループの代表者と話し合いもせずに勝手に今後の方針を言えるか?
コイツらコアサポには常識ってもんがねーのかよ…
541名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:43:36 ID:KOx4Vwm40
サポのヒステリーにはなんかこう、特効薬みたいなもんがないんだよな。
毎度毎度対処療法の域を出なくて。
542名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:44:14 ID:l11Dlw/iO
サポーターは一体何をサポートしてるんだろう

夜遅くまで居座ってスタジアム関係者や周辺住民に迷惑かけて、
やってることは営業妨害じゃねえかw
543名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:44:36 ID:DzNgeQSM0
2時間どころか6時間、スレタイはあまりにも控えめwww。社長悲惨すぎる。
サポは総会屋かよ。
544名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:45:32 ID:t4Q2ZtnH0
去年の例

【サッカー】がけっぷち大分、横浜戦後にサポーター1000人座り込み 社長は7度も頭を下げる[7/1]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1183262166/

その後↓

大分が前福岡MFホベルト獲得へ
http://kyusyu.nikkansports.com/soccer/jleague/trinita/p-kt-tp0-20070718-228680.html

結果↓

11月24日ジュビロ磐田戦を1-0で勝利し、シーズン14位、J1残留が確定
545名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:45:33 ID:GMvSwgZ0O
脚と桜の入れ替え戦が見たくてしょうがないんだけど
546名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:45:47 ID:KOx4Vwm40
>>540
通算で10試合勝ち星なしという『弱み』がクラブにあるからねぇ・・・・・・

ここまでひきずる前に勝つか、クラブ側から何ぞ手を打つくらいしか
この手の騒動を防ぐ手は無いよ。
547名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:46:22 ID:jopo77zyO
>>539
英国王室批判乙!
548名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:46:39 ID:CkwS7Knd0
>>540
出資ぐらいはしているだろw 確実に一人数十万〜百万は。
でないとこんな理不尽な要求とか非常識な行動を起こせるはずがない。
549名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:48:07 ID:PK0JISXvO
今日、柏と緑が勝つと、10位迄落ちる可能性があるなw
550名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:48:13 ID:TjHR+Vuq0
ちょっと強くなったからっていきがっちゃって
死ねばサポ
551名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:51:34 ID:ZMoSPn7TO
お客様は王様って勘違いしてるんだろ。
こういうバカ達はレストランとか行っても、
店員に無意味に高圧的。だいたいなんでサポーターごときが、
球団幹部と話し合いをするんだよ。
だまって応援だけしてろよ。キモチワリー。
552名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:55:57 ID:pBSAUmZ60
>>531
昨シーズンのバレンシアは降格しそうなくらいやばかったけど、
サポーターはチームにネガティブな影響を与える行動はやらないって言って
暴動や抗議なんかやらずにずっと応援し続けた。
残留決まった後の最終節にチーム低迷の原因になったオーナーに出て行け
って横断幕出してた
553名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:56:27 ID:l11Dlw/iO
“サポーターは12人目の選手”などと最初に言い出した人間の罪は重い
554名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:58:17 ID:9xLcOkNJO
勝てる時(連勝)があれば勝てない時(連敗)だってあるだろう。まかりなりにもサポーターって自称してるなら、キッチリ支えてやれよ。ちょっと調子悪いくらいでガタガタ言うんじゃねーよ。
555名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:59:06 ID:fnW3jH0RO
珍カスとアホーターは死んでください。
556名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:59:47 ID:g8yus2w90
勝っても何も言われず
負けたらさらし者

こんなんで監督や選手が育つわけないわな。
557名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 15:00:44 ID:9GhR5ZkG0
正直現在1位の名古屋に負けて居座りって
タイミング悪くね?
558名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 15:00:51 ID:t4Q2ZtnH0
>>552
残留できたら美談なんだろうけど、実際にはそのまま降格する方が多いからね…

>>551
浅薄なお前がサッカーを知らないことだけはよくわかった
559名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 15:02:39 ID:rXRe4IiP0
ユースがあるからレッズと違って
ガンバ弱体化することはないとか言ってたのにあっという間だったな
560名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 15:04:09 ID:stbCsdhV0
Jが始まって最初に居残り抗議したサポってどこなんだろ
やっぱり最初の頃は雰囲気も多少は柔らかかったのかな?
561名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 15:04:09 ID:jjvV77Ah0
ガンバ黄金期短かったなー
結局外人頼みのクソサッカーってバレちゃったし
562名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 15:06:44 ID:rXRe4IiP0
オフシーズンに、ならともかくシーズン中にエースFW掻っ攫われるってそうそうないな
563名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 15:06:54 ID:KOx4Vwm40
>>560
確か浦和のお荷物時代じゃなかったかな。
居残り以前に試合中に騒動起こしてたけど(鹿島サポと双璧)。
564名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 15:07:45 ID:IWT474F+0
別に降格したところで
クラブはサポーターに対して何ら具体的な責任なんてない
そこを覚えておくように
565名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 15:08:14 ID:M4O6nu/k0
>>553
いや、重くは無いだろw
12人目の選手ならチームの低迷やら不調の責任も負うべきなのに
サポは「俺達は12人目の選手だ!!」で文句を言うばっかりで
少しの責任も負おうとしないのが問題
今回の件もサポに常識が無さ過ぎ
確かに10試合勝ちが無くてイライラしてるのは分かるが
自分達のやってることや要求してることを考えたら、おかしいと気づくはずだ
直ぐに回答できないことを即答することを要求し、
後日ミーティングすると言われると平日だからはまだしも、遠いトコから来れないからダメだから
今すぐに回答しろって無茶苦茶な要求を朝の3時までやるって異常すぎる
566名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 15:08:42 ID:9GhR5ZkG0
外人頼みじゃないJチーム挙げて見ろカス
567名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 15:09:28 ID:ozCeuBoH0
みんな京都や広島くらい大らかにならなきゃ駄目よ
568名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 15:09:40 ID:nNrFRZS90
ガンバ・・・ユースは折り紙付きなのに・・・ DFやGKくらい自前で育てろや。
FWだけはしょうがないが。
569名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 15:09:43 ID:fJWdHu0g0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20080914/TTRPNm51L2sw.html

サッカー興味ねーなら口出さなきゃいいのに
570名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 15:10:30 ID:JbluCPjlP
>>520
毒にするか薬にするかはリーダーの力が全て。

サッカーは他のスポーツに比べて選手交代が非常に少ない。
今まで戦力として見なしてたのに都合が悪くなったら直ぐに変えます!
なんて出来ない。
それは選手の自主性と監督の責任を重んじる部分が色濃くあるから。

不確実性を上手くコントロールしながら、組織をプラスの方向に
持って行くか?ってのはリーダーの大きな役割。
これをきっちりやってのけたフロントがJにはある。
今J2で戦ってる広島。

この広島の方法論は代表運営や他のJクラブも多いに学ぶべき。
571名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 15:12:24 ID:LkOtcroVO
12番目の選手なら監督に従うべきだろと言うのは既出?
572名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 15:13:01 ID:KOx4Vwm40
浦和がサポのわがままに対して「逃げちゃダメだ」精神で当たって
今の状況があるってのも他クラブにはなかなか痛し痒しなところ。
一応あれも成功例のうちだから。
573名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 15:14:37 ID:stbCsdhV0
<<563
やっぱりかw
J創成期は浦和と名古屋が断トツのお荷物状態だったよね
574名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 15:14:39 ID:PZHatNMM0
今説明求めてどうする?って思うけどな
次も負けるかもしれないのに
負けるたびに説明求めるのか?
575名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 15:15:18 ID:+5+xFhxK0
西野が干した連中は他所で活躍しているしなぁ
監督の責任と言われてもしょうがないだろ
576名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 15:15:27 ID:RW/OhK3aO
>>566

FC東京ってそうじゃない?

外国人はいるけど………
577名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 15:16:15 ID:t+WMYQ4k0
サカつくでろくな控え選手いないのに高額オファーで主力売った感じ
578名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 15:16:51 ID:PaPtz1XK0
こうなったらBBQ大会だな
579名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 15:17:20 ID:KOx4Vwm40
>>571
勝利後、前節までの罵倒について土下座謝罪するような殊勝さはここには感じられない。
580名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 15:17:36 ID:JbluCPjlP
>>571
それは非常に野球脳的w

一昔前のサッカーやラクビーは選手交代すら出来なかった。
チームへの支持は選手であるキャプテンがする。
監督の仕事は試合が始まるまでに優秀なキャプテンを育て支持し、
組織を作るまでで終了。
ラクビーなんかはその名残が監督のスタンド観戦なんかに残ってるし、
サッカーは3人交代などの少ない選手交代数なんかで残ってる。
581名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 15:17:55 ID:fJWdHu0g0
ぶっちゃけフロントが糞だとJ1で優勝争いに参加してたクラブが2年で降格目前なのが今のJだし
会社としてブレない軸がある安定したクラブなんて鹿島しか無い

多くのフロントは素人同然で、特に親会社や大口スポンサーが人材を派遣しているクラブは
とんでもない無能官僚みたいなのが危機感皆無でやってることがある

お前ら、今はクラブの危機なんだぞって教えないと動かないクラブって本当に多いんだよ
582名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 15:18:12 ID:+5+xFhxK0
>>566
清水
583名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 15:18:37 ID:KOx4Vwm40
>>573
強いが行儀悪い→鹿島
弱い・行儀悪い→浦和
弱い・上二つより穏健→名古屋
584名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 15:18:55 ID:IWT474F+0
トップの口から説明を聞きたい気持ちはわかるが、
聞けることきき終わったらさっさと引き上げろよ
長々と説教たれてるだけじゃんかよ
6時間吊るし上げて何か意味あるのかよ
585名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 15:19:13 ID:ozCeuBoH0
>>566
千葉
586名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 15:20:15 ID:1WQi9nLT0
>>勝てない状況を説明しろ

いや…その状況は見てたんだろ?お前ら…
「強化する方策を考えろ」とかなら分かるが
587名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 15:21:05 ID:KOx4Vwm40
>>584
>>586
10試合も勝ち星なしで「事実上放置」にキレて正気を失ってる。
588名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 15:21:50 ID:+5+xFhxK0
>>585
千葉は外人頼みしたいのにその外人がいまいちっていう・・・

鞠も今、スタメンに外人いないんじゃないかな
589名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 15:22:02 ID:fJWdHu0g0
>>586
勝てない状況(の原因をどう分析しているのか、それに対策するつもりはあるのか、対策するならどうするつもりなのか)を説明しろ
590名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 15:22:13 ID:ne14zBKi0
いーじゃねーかよたまにはよー
毎年勝ちまくってんだから今年くらいいいじゃねーか
591名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 15:22:26 ID:zxGV2y3wO
ガンバはよそから美味しいとこどりで適当に作ったチームだし。
遅かれ早かれバラバラになるのは他サポは予見済みだよ。
バス囲むより試合行かないとか、途中で帰るとかの方が効果的だっと思うんだがね。
592名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 15:23:22 ID:t+WMYQ4k0
阪神みたいに弱くても応援しろよ
593名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 15:24:41 ID:9GhR5ZkG0
サッカーにおける移籍を野球脳で否定する人種は
もうサッカー見るのやめたらどうだ
594名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 15:25:07 ID:M4O6nu/k0
>>592
強いガンバを応援する自分が大好きな人達ですからw
595名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 15:25:23 ID:KOx4Vwm40
>>580
「3人調子が違う選手が居るとチームは別物」by加茂さん

交代枠3人は絶妙な設定。
596名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 15:26:37 ID:L8R2Y9E1O
>>593
野球は関係ないだろ。ガンバサポは頭が悪いな
597名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 15:27:24 ID:g8yus2w90
で、このサポーターどもは
ガンバにどうしてほしいわけ?
598名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 15:28:51 ID:9GhR5ZkG0
>>596
なんか怒りの琴線に触れたようだなw
599名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 15:29:33 ID:1WQi9nLT0
>>587
だろうなぁ

>>589
省き過ぎだろw そりゃ伝わんねぇwww
600名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 15:31:21 ID:z/nl2rlpO
おまえら税リーグをバカにするな
税リーグはおもしろいぞ
身長165センチ前後のチビのガキがDQN丸出しの汚い茶髪でチンタラ走って
延々バックパスし合った末に大袈裟にコケて1点入るんだぞ
得点ランキングは南米で通用しない三流四流のゴミ外人に独占されてるんだぞ
しかもその出稼ぎ外人に中東リーグに逃げられるんだぞ
おまけにオールスターでは韓国相手にホームで超恥晒しの大惨敗するんだぞ
観客席では生まれて運動したことなさそうなデブでキモオタ丸出しの醜い面した中年アホーターが
おーいおーいにぃーぽーにーぽーおいおいおいって意味不明の念仏唱えて飛び跳ねてるんだぞ
しかもこれらの茶番の経費は娯楽のない純朴な田舎の百姓どもを騙してふんだくった税金から出てるんだぞ
こんなの他のスポーツで見られるか?
税リーグはおもしろい
601名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 15:32:31 ID:ozCeuBoH0
>>590
ねえ
602名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 15:32:56 ID:GMvSwgZ0O
歴代日本人の五輪日本代表監督でブラジル人FW頼みじゃなかった奴が
一人だけいるらしい
603名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 15:35:05 ID:VyJ/X6kiO
604名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 15:42:12 ID:fgJYXVeo0
>>603
ぷw

味噌人同士で暴れてるだけだなw
605名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 15:43:54 ID:l11Dlw/iO

選手はプレーが仕事 →負けたら反省
監督は統率が仕事 →負けたら反省
フロントは運営が仕事 →負けたら反省
サポーターは応援が仕事 →負けたらキレるはスタジアムに居残るは事情説明求めるは
606名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 15:47:42 ID:e+Mfy/TB0
川崎サポだが、
こういう抗議できる雰囲気って正直うらやましいと思うよ。
何がおきても、前半4-1で後半4点取られて4-5で負けて優勝争いから脱落しても
拍手しかしないヌルアホーター集団をどうにかしてほしい。
607名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 15:52:15 ID:t4Q2ZtnH0
>>605

7月
選手はプレーが仕事 →負けたら反省
監督は統率が仕事 →負けたら反省
フロントは運営が仕事 →負けたら反省
サポーターは応援が仕事 →切り替えて次は頑張れ

8月
選手はプレーが仕事 →負けたら反省
監督は統率が仕事 →負けたら反省
フロントは運営が仕事 →負けたら反省
サポーターは応援が仕事 →切り替えて次は頑張れ

9月
選手はプレーが仕事 →負けたら反省
監督は統率が仕事 →負けたら反省
フロントは運営が仕事 →負けたら反省
サポーターは応援が仕事 →切り替えて・・・ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!この状況どうする気なんだ!責任者出て来い!

608名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 15:52:39 ID:C5f7hwoFO
>>570
降格したチーム見習ってもな・・・。
609名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 15:54:54 ID:8SaS3yl/0
>>606
率先して居座ればいいだろ
抗議は1人からでも出来る
610名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 15:55:09 ID:WUIsMf5c0
>>606
どういう態度をとるのが正解なの?
611名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 15:56:55 ID:httBfMZxO
ざまあああああ
お小遣頼みのニートクラブはいらんのじゃあ!

次は名古屋の番!!!!
612名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 15:58:21 ID:HbMIfU8r0
ガンバレって誰が応援してんの?
急激にメンバー変わったっしょ、
元々いたやつらって今なにやってんの
メロンパン?

サポは誰応援してんの?
まぁでも金ないクラブよりは良いかもね
613名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 16:00:12 ID:TssghcR90
早く宇佐美を使えよ
614名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 16:01:28 ID:JbluCPjlP
>>608
サッカーにしろ何にしろ現実的にどうにも成らない部分ってのは
必ず出てくるからね。その時にいかに次に繋がる良い負け方を出来るか
出来ないかってのは想像以上に重要だよ。
そういう時に自暴自棄になったり、感情的になって上手く行くことなんて
殆どないし。
まあバレーが引き抜かれたり、国内補強に限界が来るってのは
十分想像出来ただ%
615名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 16:03:33 ID:l11Dlw/iO
>>610
「応援が足りなかった」「頑張ったが、それでもまだ努力不足なんだ」
とか、自らの応援を反省するべきじゃね?
616名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 16:05:42 ID:8+GRy4b90
施設管理権行使してさっさと警察に引き渡せば良いじゃん
日本のどこにこんな暴挙を許す場所があるんだよw
617名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 16:07:12 ID:OmJKj2PH0
>>567
広島のどこが大らかなんだw
『J2はいやじゃ〜〜』とか。
京都は大らか過ぎると思うのは同意。
618名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 16:07:44 ID:1se4+BQ70
ジャデル・ヴォルネイ・スピンドラーさんはきっともっと大きくなって帰ってくるよ。
619名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 16:08:25 ID:KnyrEa6y0
Jリーグの試合ってサポーターのボランティアがなかったら運営できないよ。
ここでぶちぶち言ってるやつらは家から出てないから知らないだろうけど。
会場の設営も客の誘導も外部に委託する金なんてないから。グッズを毎年買い支えるのもサポーター。
だから、jクラブはサポーター対応にはそれなりに気を遣う。社会人なら8:2理論を聞いたことあると思うけど
Jの場合は9:1くらいの割合なんじゃないかな。そのためにクラブはタダ券を撒いてでもサポーターを増やそうとする。
サポーターがクラブの運営を物心両面で支えてるのは事実。

あと大きな誤解があるのは、ゴル裏で歌ってるやつらだけがサポーターなんじゃないからね。
620名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 16:09:29 ID:n2aHOETb0
そんなことより、レッズサポの子供に水風船ぶん投げてたガンバサポはまだ捕まらんのか?w
621名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 16:09:29 ID:DUfZzIqOO
セパハン応援してろよ
622名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 16:10:18 ID:z728eXhRO
>>616は覚えたての日本語がもう少し上手くなってから書き込んだ方がいい
623名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 16:10:36 ID:XnycTUOTO
海外でもこんなに毎度馬鹿騒ぎやるもんなの?
624名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 16:12:30 ID:8+GRy4b90
>>619
たかが年間十数万使うだけで
大株主の気分味わえるなら貧乏人にはたまらんなw

とっとと警察引き渡せよw
どこの国がこんな暴走した消費者意識認めてんだよw
クレーマーだぞどう見ても。
625名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 16:12:38 ID:CkwS7Knd0
>>623
死傷者でるじゃん。
まあそれよりはましとか言う時点で、頭がおかしいとは思うけど。
626名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 16:13:55 ID:8+GRy4b90
あれか、入場券に
「この試合は勝ちます」とか明記されていて
商品に瑕疵があるから怒ってるのか?
627名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 16:14:05 ID:TssghcR90
海外はもっと酷いんじゃないかな
628名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 16:14:13 ID:W1/j7UZOO
もう宇佐美の出場しか楽しみないわ
629名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 16:15:02 ID:JbluCPjlP
>>608
基本的に組織に何かを求める時、自分自身が組織に何が出来ているのか?
を問うのは大前提でしょ。
その結論が3時まで不毛な話し合いをするなんだよw
そういう状況判断を下しちゃうのは生まれ持ったものなんだから
ある意味仕方が無いんだよ。
柳沢がGKを抜いたのにバックパスしちゃうようなものw
だから監督、指導者はそれを前提にしたシステムを組まないと駄目なんだよ。
630名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 16:17:29 ID:2PuD3YfCO
マグノアウベスやバレーなど一人で何とかする選手がいないと駄目っていう典型的で格好悪い弱点が露呈したな。

ロニーじゃ少し役不足。
631名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 16:22:07 ID:JbluCPjlP
>>624
メディアなんかはお金すら払わずに消費者の代表として
暴走した消費者意識を押し付けてるけどなw
632名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 16:22:54 ID:e+Mfy/TB0
そういや、埼スタの浦和×川崎戦で、浦和サポが敗戦後に30m上空から
水入りペットボトルを投下した殺人未遂事件で逮捕者が出ているにも
かかわらず、浦和は犬飼Jリーグからはお咎めなしだったな。
633名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 16:24:29 ID:Q8DedCku0

ごめん

>>446>>466 も相当ネジが外れた基地外 って思った
634名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 16:25:30 ID:TssghcR90
落ちぶれたな・・・
ちょっと前まで強豪みたいに言われてたのに
635名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 16:26:05 ID:YLXBdU6uO
これを擁護するってことは、この居残りはボランティアやってるサポーターの総意なんだな。

一部のDQNが勝手に行った行為じゃなくて、良識のあるサポーター達の同意を得てから行ったことなのか。
636名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 16:29:35 ID:Otpunh6NO
ほんとCMでヒゲ剃ってる場合じゃないですよ
637名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 16:30:56 ID:P36/QenGO
>>567
最近温いのは鞠サポかな 6連敗しても拍手してたしwまぁあそこは選手オタみたいなのも多いんだろうけど
638名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 16:31:18 ID:8+GRy4b90
>>631
だってスポーツの試合だろ
汚染米や毒入り餃子と違って
試合に負けても、きっちり商品は提供してる。瑕疵はない。
こんなクレームつけられたら日本中の会社が倒産するわw
639名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 16:32:27 ID:8+GRy4b90
あれか、入場券に
「今日の試合は勝ちます」って明記されてあって
入場券を買ったのか?
サッカーって八百長だからw
640名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 16:32:42 ID:mo711avOO
札幌サポの辛抱強さは異常だな
641名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 16:33:12 ID:IjMrc4K30
>>635
ガンバに良識あるサポなんて
642名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 16:34:49 ID:JbluCPjlP
>>633

>今回の出来事はフロント側の危機管理の失敗の結果だと思います。

サポが危機の対象であると自ら認めちゃ駄目だなw
チームに危機を与えてどうするんだって話。

>>635
スレの流れ的に擁護されてるような部分って何処?
どっちもどっちだって感じでしょw
643名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 16:35:51 ID:8+GRy4b90
サッカーはスポーツじゃないからこんなクレームつけるんだろうな。
スポーツなら勝つか負けるかわからない不確実性こそが
最も商品の魅力を演出するはずだし。

644名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 16:36:38 ID:f5byP9s1O
>>606
お前がヌルアホーターじゃない団体を作ればいいじゃない
645名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 16:37:15 ID:L0uJetTh0
再来年はJ2に千葉と磐田と鞠と脚が揃ってそうだな
646名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 16:38:55 ID:TyQRnveM0
やきゅうの横浜よりずいぶんマシじゃんか
647名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 16:39:21 ID:oqAsbHEPO
そろそろツネ様の出番だな。
648名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 16:40:12 ID:0eNUd/JK0
降格があるからサポが熱くなるのは分かるが
まだ8位だべ
ちょっと気が早いんでない?
649名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 16:40:56 ID:3vqM3GxrO
ガンバ大阪どうしたんやー
650名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 16:41:21 ID:3/nfszCEO
ガンバサポの中では未だに名古屋は格下だったんだね。
651名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 16:42:49 ID:rYc9ToIXP
>>446
うは、3時までとはしつこいなw
652名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 16:43:38 ID:1dSFgFZH0
よう分からんが、抗議したら勝てるようになるの?
653名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 16:44:19 ID:JbluCPjlP
>>643
不確実性で怒ってる訳じゃないんだよ。
確実に弱くなってるからどうするんだ?って事でしょw
1試合負けてたからどうこう、シュートが入らなかったから
どうこうって話じゃない。
654名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 16:44:29 ID:se5+kQ9Y0
今年は低迷すると思っていたから「こんなもんだろ」という感じ
まあ、降格しなけりゃいいよ
655名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 16:45:13 ID:0eNUd/JK0
>>652
なることもあるし
ならないこともある
656名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 16:45:54 ID:qJwKssi10
バロンでも呼んでこいよ
657名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 16:46:43 ID:3iEiVVqR0

宇佐美以外みる価値ないなw
658名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 16:47:10 ID:vnIfukpNO
>>652
今年になって弱くなってきたのを説明してほしいんだろ。
優勝狙えると思ってたのに、バレー放出したりどうすんだって聞きたいんだよ。
659名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 16:48:32 ID:rYc9ToIXP
>>1
>公式戦10試合勝ちなしのクラブワースト記録となった
これが主たる原因だろ?
660名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 16:49:26 ID:9GhR5ZkG0
>>658
いや〜今期の流れ見りゃ
フロントに説明求めなくてもわかるだろこれ
661名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 16:49:39 ID:8+GRy4b90
>>653
弱いときもあれば強いときもあるだろ。
プロレスじゃあるまいしwwwww
662名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 16:51:04 ID:RW/OhK3aO
お!

バス新車にしたのか。
663名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 16:51:57 ID:8+GRy4b90
サッカーのサポータうっとおしいから
J全てまとめて八百長+プロレス的なリーグ作れよ。
そうすればこいつらも暴動起こさないし
日本人の倫理観も平和なままだ。

こいつらはスポーツ観戦に向いてない。
ある程度主催者が観客の嗜好を読んでブックを作ってくれることを
望んでる。
猪木を顧問として迎えるべき。彼ならやってくれる。
664名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 16:54:05 ID:fJWdHu0g0
665名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 16:54:05 ID:0eNUd/JK0
>サポーター約200人が
まあ一部だからね
9割以上のサポは拍手してとっくに帰ってるわけで
666名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 16:55:56 ID:ZtZOZvrT0
結局、ゴールを取る最後のツメの所をいつもブラジル人におまかせ、丸投げ
そんなクラブチームが、そのブラジル人が抜けたらザコに戻るのは当たり前

中盤でしこしこパス繋いで「俺ら超攻撃!」「試合支配した!」「ポゼ(ry」
結局、決めるブラジル人がいないから、何の意味も持たない

中盤でパス→遠藤→バレーに楔→バレー強引突破でゴル→遠藤アシスト+1
こんなクソな攻撃を喜んでたサポも悪い

あと、毎年のように親会社から金をもらい、その金で他クラブから引き抜き
外人さえも自分たちで探せない貧弱なスカウト陣
問題ばっかり起こすサポ すぐ騒いで暴力行為に試合中に物を投げ入れる

ほんまガンバは改革することが多すぎてたいへんやでー
667名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 16:56:32 ID:rYc9ToIXP
>>664
関係ないスレまでサッカーに難癖つけてるw
668名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 16:56:55 ID:Qn+pmmBYO
気に入らないなら行かないという市場原理を守れよ
保護者みたいな真似すんな
669名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 17:00:25 ID:JbluCPjlP
>>661
短期スパンか長期スパンかで話は違ってくるだろうね。
不確実性という言葉はあくまで短期スパンの積み重ねとして
現れてくるものでしょ。

今のガンバは長期スパンでの転換点にあって、
ただそれだけでなく不確実性で無ければ成らない部分の
短期スパンの積み重ねも問題が出てるから、どうするんだ?
って話になってるんじゃ?
670名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 17:00:38 ID:OmJKj2PH0
脚サポは地元に根付いていないクラブをさらに悪い方向に
導いているとかしか思えん。
671名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 17:04:20 ID:VuXqc7AKO
なんか気持ち悪いな、負けてる理由を説明しろとか

プロだから興業はお客さんありき、ってのは分かるが、
それにしてもサポーターの地位を勘違いしてるんじゃないの
672名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 17:09:17 ID:P+ptqfjo0
やっぱりバレーか。
いなくなるとチームの勢いがとまるね。
大宮、甲府、そしてガンバ。
再来年はJ2だな。
673名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 17:09:20 ID:O3BCfRHgO
遠藤に頼りすぎたつけ
674名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 17:10:47 ID:6pVSXmOv0
つーか、選手を干しすぎだ。
675名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 17:11:34 ID:M4O6nu/k0
別に10試合勝ちなしでフロントに説明求めるのはいいんだけど
即答できないような要求の即答を求めて
向こうは19日にミーティングしますって言ってるのに
「今ここで回答しろ」って午前3時まで経営の人間を
糾弾・罵倒しるのはどう考えたっておかしいし、異常
676名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 17:16:41 ID:ZtZOZvrT0
>>675
それが集団心理ってやつだよ
サッカーに限らず、日本人の資質みたいなもん

2chだって、ほんと下らない理由でも、うまく工作員がやって叩きが加速すれば
集団心理で何十スレも、または長期間、叩きが継続するだろ

よって、 ガンバサポ=芸スポ民 証明終了><
677名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 17:18:14 ID:8+GRy4b90
おまえらは珍走団は全力で駆除するのに
サポーターを駆除しない理由は無いだろw
678名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 17:20:17 ID:fJWdHu0g0
俺は全然関係ないスレでもひたすらサッカー叩きを続ける ID:M4O6nu/k0の方が異常だと思うな
679名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 17:20:44 ID:4D//Brb30
すげぇw

サッカー

あたまおかしいだろw
680名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 17:22:08 ID:cfEDZyVU0
サポーターの狙いは何だだろう?
釜本の復帰か?
681名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 17:22:16 ID:JbluCPjlP
>>671
自主性を削ぐような発想が根幹にあるとそういう発想になる。
監督や社長って言うのは指揮権や人事権などを持つ上位組織では
あるけど、組織の一組織でしかないからね。
FWやDFがそれぞれの役割の中で組織にメリットを追求するのと
同じで。その中で組織が上手く回って居ないと、自分の役割、
他所の役割を同修繕し、プラスの方向に持っていくか?って
コミュニケーションが必ず必要になってくるものだよ。
682名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 17:23:45 ID:fJWdHu0g0
683名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 17:23:55 ID:RgLMJ/Q20
諦めたら負けだ
684名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 17:28:42 ID:fNylvq+U0
今期のグランパスは俺たちのグランパスじゃない。
弱きを助け、強きをくじく、そんなJのヒーローがグランパスなのに。
ガンバサポには、ごめんなさい、としか言いようがない。
685名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 17:28:56 ID:JbluCPjlP
>>675
だから異常なんだってw
でもそれは生まれ持った資質なんだからどうしようも無いんだよ。
そういう異常な事態が起こることをある程度想定した危機管理を
するのが優秀なリーダー。
異常なものを排除するのはクラブにしろ社会にしろ非常に簡単。
でもそういう権限を指導者が持つ組織は、組織を最大化する
能力の無い証明でもあり、組織の力を削ぐ方向に行くことは
歴史が証明してるからね。
686名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 17:30:38 ID:8+GRy4b90
>>685
>組織を最大化する
>能力の無い証明でもあり、組織の力を削ぐ方向に行くことは
>歴史が証明してるからね。

言い換えて見て。抽象的過ぎてなにがなにやら・・・
687名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 17:31:04 ID:047k4u8a0
移籍期間も終了で補強のしようもないのにどうして欲しいのだろう?
魔法の様に状況を一変する戦術があるとでも思っているのだろうかw
688名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 17:32:11 ID:0eNUd/JK0
脚サポ的には西野はどうなの?
かなり長期政権だよな
689名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 17:36:44 ID:IjMrc4K30
>>666
ガンバサポは「バレーが抜けても大丈夫」どころかむしろ良くなるぐら言ってたからなw
アイツらはキチガイな上にサッカーの見る目も一番ない
690名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 17:38:36 ID:euN1QSwGO
>>686
早井話、
「エースが抜けてロクな補強しなかった。ごめんちゃい。
今はブラジルのド級選手に接触してて、来年は期待してくれ」

こう言わせたいだけ
691名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 17:42:56 ID:JbluCPjlP
>>686
あえて抽象的に書いてるんだよw
上でも書いたけどクラブ経営でもサッカーでも戦争でも
状況により相克する価値ってのは常に生まれるものだからね。

リストラしなきゃいけない状況ってのもあるからw
でもどんな些細な力でも組織に取り込み力に変えていこうとする
意思を持ってるか持ってないか、それに対して努力してるかして無いかは
長期スパンで見たとき大きな差になる。
692名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 17:52:29 ID:rkPJkQBq0
>>688
西野以外でタイトル獲ったことないし
西野切って柏みたいになったらヤダ
693名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 18:00:33 ID:8D83G5eF0
ACL獲れ
694名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 18:26:38 ID:PZHatNMM0
こういう討論できる番組があるレッズがうらやましいな

REDS NAVI 1/6 大分戦検証
http://jp.youtube.com/watch?v=PRNbv8Wbj8s
REDS NAVI 2/6 ポンテ交代論
http://jp.youtube.com/watch?v=G0FvlDBr3xQ
REDS NAVI 3/6 湯浅氏エジを語る
http://jp.youtube.com/watch?v=lJq2UQy-zSI
REDS NAVI 4/6 ゲルトについて、信藤氏「私なら」
http://jp.youtube.com/watch?v=hmI2U8RN9EY
REDS NAVI 5/6 フロントについて、湯浅氏「マネージメント最低」
http://jp.youtube.com/watch?v=AEq3mA4bt8Q
REDS NAVI 6/6 悪魔のサイクル〜今後の展望〜終わり
http://jp.youtube.com/watch?v=vhRh1wdhg4o


695名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 18:28:35 ID:rihx+3H10
>>692
なるほど。だから西野辞めろってコールは出来ないわけか。
辞めたら暗黒に突入しかねないもんな。
696名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 18:43:42 ID:5laezJB40
しかしまぁ・・・たったの200人か。・゚・(ノ∀`)・゚・。
たかが松下の部活に過ぎないのに応援してる奇特な人ではあるなw
697名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 18:53:37 ID:itz0koRa0
バレー、元気にしてるの?
698名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 19:11:11 ID:2V3Dn5c40
文章を読むにしても戦争をするにしても、人生を歩んでいくことは常に無限の選択肢の中から或る程度枠組み作りをして流れや意図を読み、状況判断しながら決断するだろ

東大受験の時に散々学習したわそんな事
699名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 19:37:13 ID:wgTLdcXI0
うぜえな、このての輩。説明したからって勝てるんか?
文句あるんやったら、自分らでお金出し合ってチーム買えよな。

松下の天下りか知らんけど、こんなワープア寸前の連中に難癖
付けられるなんて、屈辱やろな。
700名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 19:39:15 ID:KOx4Vwm40
>>699
客商売って所詮そんなもん。
プロはすべからく素人を相手に仕事をするもの。
701名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 20:09:33 ID:ypLC3aHo0
守備を安定させたほうがいい
オリンピックに出た水本なんか獲得してはどうだろう
702名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 20:11:08 ID:52Cks8Gz0
>>701


獲ったら即戦力だな

5年は安泰だよ
703名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 20:15:18 ID:Lyf8UAgm0
もう、宇佐美昇格まで首を引っ込め、目と耳をふさいでで生きるしかないな<ガンバサポ
704名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 20:20:58 ID:InJrqhVw0
GKがどうも不安定だ
レッズの都築なんか獲得してはどうだろう
705名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 20:35:21 ID:e08GN6XQ0
GKなら柏で南がくすぶってるし
獲りにいくのもありだな
レギュラーなら西川、江角がそれほどお金かからず獲れて能力も高い
706名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 20:40:24 ID:8+GRy4b90
>>700
悪い癖だよ
そうやって細部の違いを認めないで
「客商売」と大きなくくりにまとめて安心しようとするのは。
客商売っても色々あるし、
客商売だから客がなにやってもいいということには
この論理では帰結しない。
707名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 20:41:44 ID:8+GRy4b90
いい加減サポは認めろよ?

自分たちが日本の慣習にも法的にも反した行動をしてることを。
そしてそれにはなんの正当性もないことを。
自らを反省できるものは尊い。
708名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 20:47:40 ID:tDNZONq/O
「キレやすい」というのを差し引いても、松代や藤ヶ谷が都築よりいいと思わない
709名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 20:47:57 ID:fJWdHu0g0
710名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 21:04:43 ID:mElMTW4U0
バレーがいなくなったというのに、
代わりに獲ったのが、ロニーとか言う時点で、
終わってますwww
711名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 21:05:11 ID:wxRFOy0kO BE:810548238-2BP(0)
>>704
いくらレッズでもあんないいキーパーはそうそう放出しないだろう。
簡単に放出したらそれこそ馬鹿丸出しだよ。
712名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 21:11:17 ID:INl5KacYO
カムバック ザ 小亘立青 !
713名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 21:13:45 ID:B++gb2yV0
説明って、何の説明よ?ww

サポーターであるてめぇらが暴れたりして、クラブに散々迷惑掛けといて、なんぞこれwwwwwwww
714名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 21:15:54 ID:nIMPKxinO
>>704
真面目な話、山岸なんてどうだろう?
715名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 21:17:54 ID:/nJCNG3L0
Jリーグのサポは本当に怒っているのではなくて
熱心なファンであることを見せびらかしたいだけ
716名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 21:28:55 ID:/CQXPd/d0
今日JRの車内の液晶画面でパナの髭剃りのCM流してて
西野が出てたが、ずいぶん男前で改めて驚いた
717名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 22:53:39 ID:ku2RrIZm0
>>606
ヌルイといわれても、個人的にはそっちのほうの雰囲気が好きだが。
718名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 22:55:46 ID:Lyf8UAgm0
川崎のサポのMさ加減は嫌いじゃないw
719名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 23:06:18 ID:3tHmA/nv0
川崎が相手じゃないとガンバはタイトルとれない
720名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 23:09:48 ID:pctp0v72O
武勇伝w
武勇伝ww
721名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 23:36:09 ID:6GNYOegH0
ACLに照準を合わせるしかなくなったんだな。脚は。
逆に目標がはっきりして良かったんじゃないの。
それもだめになったら天皇杯獲らんと来年はACL出れないけどなw
722名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 23:43:19 ID:MtLEJ5nV0
去年もまだ鹿島より順位が上の段階で敗北宣言してたよな。
こういうのって思っても言わないのがプロの監督なんじゃないの。
723名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 23:45:38 ID:De2c7L/M0
大阪は、劣等が多いな!  犯罪の野球ファンよりはマシかもしれんが・・・
724名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 23:49:13 ID:2YoNvZtV0
それは劣頭だろ
って言いたくなる書き込みが多いな。
725名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 23:53:25 ID:26WD6Nm60
また自分に酔ってんのか
ファンはただお金払って試合見るだけ、経営方針が気に入らなければ見に来なければいい
726名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 01:41:19 ID:9Nslhg82O
ガンバは要らない子
地元での認知も動員もイマイチのくせに
親会社の金で他所の人気選手をすぐ強奪
不人気をJに拡散するごみクラブは潰れろ
727名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 01:46:42 ID:V7xRbjrgO
再来年は、J2で大阪ダービーがみられそうだな
728名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 01:47:46 ID:jPEEF8HR0
今年はどこのチームも負けても負けてもV戦線とか言ってるから
ほんとどこもたいして強くないんだろうな
名古屋以外
729名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 01:49:57 ID:+khZi/83O
暗黒期より勝ててない事に驚いた
730名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 01:51:32 ID:NS1IlhR40
2008/09/14(日)
ガンバ大阪サポーター対応について

 ガンバ大阪 代表取締役社長・金森がガンバ大阪サポーター・ファンの皆様とミーティングをさせて頂きたいと思いますので、ご案内いたします。
どなたでもご参加して頂ければと思いますが、アルコールが入った状態でのご参加はご遠慮下さい。

9月19日(金)20:00〜 ガンバ大阪 クラブハウスにて
ttp://www.gamba-osaka.net/

731名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 02:00:13 ID:ygTEYRJC0
キーパーは元々しょっぼいし、ルーカスだけでも笑えるのにロニーなんか獲ってやんの。
732名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 02:05:09 ID:HuW5OyxW0
こいつらファンでもなんでもない
ただのクレーマー
733名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:17:41 ID:z/qL9XQP0
>>731
試合見てたけどロニーは良かったよ
734名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:23:12 ID:z/qL9XQP0
G大阪   名古屋
10 SHOOT 6
4 GK 14
14 CK 1
9 DFK 9
2 IFK 1
0 PK 0
54 KEEP% 46

たしかに最近勝ててないみたいだけど、これから勝つんじゃない
内容は良くなってきてるよ
735名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:24:59 ID:wKztT/7hO
こいつらは自分たちの行為のせいで一般人がどんどん離れてることに気づいてないの?
736名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:25:46 ID:U/7c1ZNS0
名古屋にもバレー一人で勝利していたようなもんだからなww
Jはホント外人頼み
外人枠増やせや!
737名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:30:24 ID:WZUus7td0
      騒  新

      い  ス

  弱  だ  タ

  体  途  と

  化  端



738名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:33:35 ID:C3P2aUWiO
居座りとか何様だよw
自分に酔ってるだけだろ気持ち悪い。
739名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:43:50 ID:jwf5SKD6O
ギブアップされたら怒ってもいいと思うw
シーズンチケットの人もいるんだし、せめて最後まで頑張るくらいは言って欲しいよな…。
740名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:45:21 ID:bd0vwR4K0
醜態晒しているのが気づかないから馬鹿だってんだよwww
741名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:46:24 ID:2TujcFf/0
>>721
優勝チームの無条件出場権はなくなったよ
742名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:47:06 ID:OX3Ggg3T0
<1973年10月22日>
 巨人との優勝をかけた最終戦で阪神は0-9でまさかの大敗を喫し、巨人のV9を許した。
 午後4時18分、最後の打者・カークランドが三振に倒れた瞬間、敗戦と不甲斐なさ過ぎる阪神に怒り、
7回辺りからベンチ上などで暴れたり危険物を投げ飛ばしていたりしていたファンが暴徒と化し、
一塁側スタンドから乱入したファンは巨人ベンチに襲い掛かった。
 選手は試合終了と同時に胴上げもせずダッシュでベンチ裏に退散したが、
王貞治は下駄で殴られ、森昌彦はキャッチャーマスクを盗られた。
さらに付近にいた警察官やカメラマンが怪我を負った。ファンの怒りはその後も収まらず、
三塁側スタンドでは巨人応援団をビンで襲撃したり集団リンチするなどした。
 近所の甲子園署から200人、また兵庫県警の機動隊が70人出動し、
県警からの要請で金田がファンの前で「お詫び」をするおまけまで付いた。
県警に追い散らされたファンは「帰れ!」コールを浴びせかけ、
最後は阪神選手を翌日までロッカールームに缶詰めにした(後藤和昭談)。

ttp://kariya2000.sakuratan.com/regu/Hanshin/Hanshin21-1.htm
743名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:48:26 ID:OX3Ggg3T0
<昭和29(1954)年7月25日 阪神−中日戦(甲子園球場)>
 ファウルチップの判定をめぐり阪神が猛抗議、さらにスタンドのファンも興奮してグラウンドになだれ込み、試合再開不能に。
大混乱の原因は主催球団にありということで阪神の放棄試合となる。
このとばっちりで阪神・藤村富美男選手は出場停止処分となり、連続試合出場記録が途切れた。
744名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:49:40 ID:OX3Ggg3T0
<1984年10月5日 阪神-中日(甲子園)>
この年のセ・リーグの本塁打王は、掛布雅之と宇野勝(中日)が争っていた。
互いに37本で並び、阪神、中日ともに2試合残していた。
しかし、間の悪い事に、この2試合は阪神-中日戦だった。
結局、両チームとも勝負を避け、お互いに2試合で10打席連続四球という、プロ野球記録が生まれてしまった。
この試合は敬遠合戦が繰り広げられたこともあり、ファンのストレスが増幅。
さらに試合は阪神が逆転負けをしたことで、ファンの怒りが爆発。
試合終了後に大勢のファンがなだれ込み、甲子園は無法地帯と化してしまった。
745名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:57:43 ID:L5hR92lJ0
Jリーグは観客の安全配慮などの面では
現代の日本の基準より30年は遅れてるわけですね。わかります。

危なくて子供と観戦にいけないです。
746名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:19:43 ID:I/lHDYSiO
怒って暴れるとかならまだ理解できる。
説明を求めるとか、あたかも自分らが
理にかなった冷静且つ論理的な行動を
取っているかのような勘違いが痛い。
747名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 05:22:06 ID:SRi9E2nM0
日本のサポって何か勘違いしてない?
748名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 06:35:38 ID:oXOcWxhI0
西野はギブアップ宣言するなら辞表書けよw
749名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 06:43:04 ID:+qKc1HUH0
所詮はガイジンFW頼みのサッカーだったwwww
750名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 06:44:48 ID:+qKc1HUH0
ギブアップ宣言は、ベンゲルとかファギーとかもよくやってるけどなぁ
でも残り5試合位になってからだけど
それに比べたら、西野は諦めが早すぎてクソww
751名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 06:51:58 ID:6SQkE7IaO
見に行ってたけど、こんなことになってたの、今知った…
いつも思うんだけど、普通のサポってこんなの気付かないよ?
(一応年間チケット組だけど)
て言うか、あの万博で19時開始の試合後に2時間居座ると言うのは
地元民でも中々できない…
アドベンチャーワールドだ…
752名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 07:03:47 ID:6SQkE7IaO
>>623
大黒はヨーロッパのクラブ
(忘れたけど、フランス時代だったと思う)にいた時、

チームの調子が悪い時に
サポーターのリーダーらしき人に練習場?で
選手全員、説教くらったとかインタビューで読んだ。
選手みんな体育座りで神妙にしてるから、
言葉はわからないけど、真似して座ってたらしい。
後で他の選手に聞いたら「よくあることだ」って言われたと。
ちょっとジェフの説教シーン思い出したw
753名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 07:07:25 ID:2tL/OEAX0

  
大阪民国 ( テハンミングク ) Republic of Osaka 【 国名 】    

※ 別称: 日本チョンセン

戦後のどさくさに密入国し寄生し続ける在日バカチョンが不法占拠した自治区。
( 人口883万人。面積1893.54ku )

阪国人( ハンゴク人 )または阪人(ハン人 )と呼ばれ、韓西弁というアクの強い阪国語( ハン国語 )を話す。
公立小学校は第二言語として姦国のハングルで授業をおこなう( 北巽小学校や八尾小学校など )。
宗主国様である日本とその首都東京に対して激しいコンプレックスと敵意を抱いており、 チョンセン総連や姦国民潭と暗躍し反日工作に精を出す。

半島バカチョン由来の数多くの独自文化をもつ。
嬉しいことがあると汚物ただようドブ川に飛び込むが、これは、秀吉が唐辛子をチョンセン半島に伝えるまでは、漬物を人糞につけて食べていたチョンセン伝統( ⇒『 紅濁( ほんたく )』)によるもの。
ニン二クとキムチを主食とし風呂の習慣もないので、街全体に浮浪者臭が染み込んでしまっている。
おまけに勃起時でも9cmに満たない短小包茎にはイカ臭い恥垢がたまっており、悪臭汚染に拍車をかけている。

犯罪者の語源は「 阪在者 」からくる。
皇居や各国大使館がひしめいているため、日本国の威信と面子を賭けて警視庁が直轄で厳しく目を光らせている東京を尻目に、
なまっちょろい府警とナァナァのバカチョン系ヤクザが我が物顔で居座る。
結果、治安の悪さをアジアでワースト1、2位を姦国と争っている実態を、阪国人は恥ずかしがるどころか逆に「 お国自慢 」する。
「 姦災地方 」とも呼ばれ、満月の夜は強姦民族のDNAが覚醒し、いたるところで強姦や獣姦が多発する( ⇒ 『 ペッパーランチ事件 』)。

半島でグリコ・ポッキーの模倣商品を違法販売し、グリコ森永事件の黒幕だったロッテをバックアップする一方、表面的には犯珍タイガースを応援するふりをして、敵国日本との宥和を虚演する。
 
754名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 07:07:59 ID:Od/jPLQZO
>>751
2時間じゃないよ、6時間だよ。
755名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 07:08:26 ID:2tL/OEAX0
 

● 韓西人気質 = 在日バカチョンそのまんまwww


□ 日本( 世界 )の中心と信じて疑わない
□ 日本( 世界 )の森羅万象をウリナラ起源と信じて疑わない
□ ウリは何事にも優れた県民( 民族 )と脳内ホルホルしっぱなし
□ その実、日本( 世界 )中から最も忌み嫌われ軽蔑されている
□ 東京( 日本 )をライバル視するどころか一方的に憎む
□ 全ての面で東京( 日本 )を劣等扱いしないと嫉妬のあまり発狂する  
□ 何でも大袈裟に誇張して話すので、相手は話半分以下で聞かねばならない
□ KYで、感情の起伏が激しく、自己中の塊
□ 態度と顔が一番でかくてあつかましく、他人様への気づかいや遠慮、リスペクトを持たない  
□ 始めに結論ありきで言いがかりをつけるので、矛盾だらけで自己完結すらできない論崩れバカ
□ 異常にケチで金に汚いのを美徳とする   
□ 暴力的でやったもん勝ちと開き直る
□ 生まれつきヤクザ的性格なのを誇りにすら思う、無条件バカ
□ 強盗や強姦、幼児・動物虐待、婦女暴行、獣姦が世界一多く、弱い者いじめに快感を覚える奇痴害民族
□ つんぼ?と疑うぐらい声がでかく、公衆マナーと全く無縁           
□ スピード違反や信号無視、路肩走行、路駐やり放題で、運転マナーが世界一悪い
□ 治安の悪さを恥ずかしがるどころがお国自慢する、世界一のDQN          
□ 釣り目で一重のブスの分際で派手好きで化粧が厚く、美容整形率がダントツで多い
 
756名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 07:09:45 ID:2tL/OEAX0

 
● 週刊文春「 私が嫌いな県民 」全国1,000人アンケート( 2008年2月28日号 / 2月21日発売 )


 1位 大阪府 277人 ← ★★★ wwwwwwwwwwwwwww  
 2位 東京都 171人
 3位 愛知県 71人
 4位 京都府 65人
 5位 埼玉県 30人
 6位 茨城県 27人
 7位 沖縄県 22人
 8位 福岡県 19人
 9位 北海道 17人
10位 千葉県 16人



■ 277票を集め圧倒的な1位は大阪府。なんと全国の4人に1人以上は「 大阪人が嫌い 」という結果に。

  ・「 大阪駅地下街で『 梅田駅はどこですか』と尋ねたら『 ここじゃぼけっ!』といきなりキレた」( 41歳 静岡 )
  ・「 駅のインフォメーションで『 ○○線に乗りたいのですが 』と尋ねても『 知らへん 』と無視 」( 35歳 東京 )
  ・「 おばちゃんとぶつかりすさまじい衝撃に私は転倒。おばちゃんは影響ゼロで私に気付きもせず立ち去った 」( 岡山 )
  ・「 パリで大阪の団体客がブランド店で値切っていた。断られると『 ケチやな〜』と大声で捨て台詞 」( 42歳 京都 )
  ・「 人の傷つくことでも笑いに変えれば何を言っても許されると思っていて人として最低 」(29歳 愛知)


■ 大阪出身者92人中、東京が嫌いなのは37人で4割 ⇔ 東京出身者140中、大阪が嫌いなのは27人で2割 

  ※ まとめ

     東京を嫌っているのは大阪人が筆頭で4割が東京嫌い ⇒ 一人で必死杉 www
757名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 07:17:50 ID:6SQkE7IaO
>>754
6時間ですかぁ〜
夜中の3時じゃないですか…
万博に夜中の3時にいすわってる奴なんて、1970年以来だろなw

夜中に見る太陽の塔はとりあえず相当怖い。
758名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 08:28:07 ID:nH7/6LOT0
これだから、Jリーグって笑われる。  それだけのネタ持ってんだもん
759名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 08:34:06 ID:ogYwfta3O
頼みは播戸だけか
760名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 08:45:46 ID:yzc1G4uU0
木曜の朝4時(日本時間)から、シリアの標高480mの地方都市で試合

2時間試合して首都までバスで3時間半の移動(宿泊・食事なども必要)

睡眠無しの最速で、木08年9月18日 17:35 ダマスカス国際空港 (DAM) 出発
(空港のセキュリティチェックが有るので、15時には空港に到着)

木08年9月18日 21:25 ドバイ国際空港 (DXB) に到着
接続→08年9月19日金 02:35 ドバイ国際空港 (DXB) 出発

08年9月19日金 17:20 関西国際空港 (KIX) 到着→解散
(何れも最速で順調な場合)

日曜に西京極でvs京都戦(実質中1日)

中2日で、24日(水)にシリアのチームとACLホーム戦

中3日で、28日(日)J27節@味スタ緑戦

中2日で、10日1日(水)J26節@ホーム木白戦

中2日で、4日(土)J28節@アウェー鹿戦
761名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 09:01:13 ID:IgIN9d/UO
格下の名古屋に負けるなんて許せん!
762名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 09:02:46 ID:LgQuNNIQ0
生え抜きでいいのがいっぱいいるのになんで?
763名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 09:16:30 ID:LgcP1X4g0
水本は泥船からいち早く脱出して良かったねえ、京都はガンバ抜いちゃったし
シジクレイ、フェルナンジーニョ、児玉、井川、松下、都筑、新井場、みんなガンバから出て幸せ
764徳シャチョー:2008/09/15(月) 09:23:20 ID:+oVqU1c50
293 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/11(木) 11:45:35 ID:fwAseqH40

【Eさん】 「サポーターとは何かを語って下さい。」

      ____ 
    /      \
    / ./ ̄ ̄ ̄\ 丶
   |/ \  / 丶| |
   /Y ヽ    ノ  |ヘ
   ヒ|   /     |ノ
    丶- (_ノ  - .イ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.    |丶∈≡∋./|  <  私としてはやはり 『同志』 だと思っています。
.    >――――<    \________
   / 丶__ノ  \
765名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 09:35:16 ID:EAgXeodq0
大阪弁なのに居座ること自体が犯罪
766名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 09:49:23 ID:hsPHJHly0
Jリーグのサポは勘違いしまくり。
イギリスのロック聴いたり、海外ドラマを観て
「この感覚がわかる俺って最高」とか悦に浸ってる奴並。
767名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 09:57:25 ID:D8GSwtXVO
>>760
ヤバイなこれ。試合中に倒れる選手出るんじゃないのか
見てらんねぇ
768名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 10:08:25 ID:7CKTInCo0
今年は過密日程だから勝ちきれてないチームが多いからまだ大丈夫なのに
なにアホーターは焦らせてんだよw
769名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 10:16:02 ID:LZTdW7fe0
ここのブログに居座りの様子が詳しく書かれてる
ttp://le-matin.air-nifty.com/asalog/2008/09/post-95e4.html
770名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 10:25:36 ID:BwdRT6mYO
ゴミくずみたいな連中、放水車か催涙弾で蹴散らして
怯んだところを捕まえろよ
771名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 10:27:33 ID:9A+qBmTv0
この順位で騒いでるなんて贅沢だな。
セレッソと立場入れ替えてみっか?
772名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 10:55:48 ID:ITcrdzsbO
こんな事するからサッカーの印象が悪くなるんだよな。
こんなバカサポーターばかりじゃないのに。
ってか、何様のつもりだ?おまえらごときが居残って騒いで何になる?
選手も監督も『うっせーよw』って思ってんだろうな。
どっかの選手が『じゃあおまえがやってみろ』って言ったらしいけどw
773名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 10:57:13 ID:xZqELnliO
>>766
おまえの訳わからん偏見が一番の勘違い
774名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 10:57:48 ID:HIcGBi7M0
>>700
>すべからく
うぷぷぷwwwwwwwwwwwwwww
775名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 10:59:54 ID:5obtMZHE0
脚だけど10試合勝ちなしって今までなかったからな。
あの釜本や早野の時代でもこんな事なかったから。
776名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 11:04:21 ID:Xyofq1Ys0
>>775
J初期に降格制度がなかったのはガンバにとってはラッキーだったと思う
年間成績だと倍満以下だった年もけっこうあったし

稲本や宮本が台頭しだしたころからだな、力関係が逆転したのはw
777名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 12:26:25 ID:ewfBzSXpO
対戦相手のサポーターに水玉風船投げてる場合じゃなかったぬ(´・ω・`)
778名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 13:00:35 ID:EuYx5BLwO
女性も残ってたんだろ?
貞操感ないのかね
779名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 13:04:44 ID:6Ysm1ZBV0
>>778
すでに貞操は捨ててるだろw
780名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 13:14:20 ID:wfJa1yrN0
ガンバって強豪きどってるけど肝心の実績は
リーグ優勝1回 ナビスコ優勝1回
これだけじゃん。サポーターも勘違いしてんじゃないかな。
781名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 13:28:35 ID:HuW5OyxW0
こいつら暗黒時代経験してないからこの程度で荒れてるんだろ死ねよ
782名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 13:36:12 ID:6SQkE7IaO
>>769
トン。
次長のカテナチオはスゲーなw
その分厚い守備力がチームにホスィ。
あの辺りはちょっと入ると阪大のセンセとかが住んでる
住宅地になるから、騒ぎがあったら通報されるだろうな。

野球とサッカーは、チームとファンの近さが違うから、
こう言うのは野球だけファンには理解しがたいと思う。
とにかく怪我人等は絶対に出さないように、
近隣の方に迷惑かけないようにやって欲しい。
都合がついたら19日行って見ようかな。
783名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 13:42:20 ID:xawJy7Fu0
不調の影にわんわんお

17 札幌 千○分△神△潟●宮●麿●鞠●脚△清●
07 新潟 千△清●札○緑●分●麿●川●
08 脚阪 千○分●鞠●宮●神△札△名●←
12 神戸 千●磐○名●脚△鹿●鞠△
02 鹿島 千●緑○名●神○川△
09 木白 千△清●瓦●潟●
784名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 13:43:42 ID:hXXA5lbIO
倍満が同郷のよしみで一言↓
785名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 13:44:28 ID:XN4k9feI0
山猿はさっさと箕面の山奥へ帰れ
786名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 14:02:28 ID:54gca5BpO
これくらいの程度でワーワー騒いでワロス
囲みはやっていい時とやっちゃいけない時があんだよ
今のガンバの状況は、一緒に頑張ってくべって時だろ
サポーターの存在って本当大きいんだよ
選手達の心の中を汲み取れよ
辛い時こそ支えるのがサポーターだろ
おまえらまだまだ尻が青いな

まあ、他サポ的にはおまえらが早くもギブアップ宣言してくれてありがたいがw
787名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 14:08:03 ID:2Z/LxjVC0
>>766
全然違う。サッカーの場合「ユナイテッド最高」とかいってる奴がそれに近い。
788名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 14:55:19 ID:a1KCCufV0
ガンバ大阪 バレーの呪い 〜強奪・外人頼みの末路〜

バレー離脱後、公式戦 10戦勝ち星無し・・・・・!

JL1...19...H 07月26日(土) 大分トリニータ     .......万博    ...19:00 ●0-1
SC   ..__ 07月30日(水) アルセナル(アルゼンチン) 長居    ...19:00 ●0-1
NC .QF A 08月06日(水) 横浜F・マリノス      ......ニッパ球  19:00 ●1-2 二川
JL1...20...A 08月09日(土) 横浜F・マリノス      ......日産ス   19:30 ●1-2 二川
JL1...21...A 08月16日(土) 大宮アルディージャ  .....NACK    18:00 ●0-2
JL1...22...H 08月23日(土) ヴィッセル神戸      ..万博    ...19:00 ▲1-1 山崎  
JL1...23...A 08月27日(水) コンサドーレ札幌      .厚別    ...19:00 ▲3-3 山口 寺田 明神  
NC .SF..A 09月03日(水) 清水エスパルス     日本平  19:00 ▲1-1 二川   
NC .SF..H 09月07日(日) 清水エスパルス     万博    19:00 ●2-3 ロニー、ルーカス
JL1...24...H 09月13日(土) 名古屋グランパス     .万博    ...19:00 ●0-1           NEW!

バレー離脱前
1試合平均得点 1.81点
バレー離脱後
1試合平均得点 0.9点

一昨日の負けはこたえました・・・。更新遅れました。
もうアジアチャンピオンになるしかない。
789名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 15:09:13 ID:ds5/hObq0
>>787
いや、>>766の認識であってると思うぞ
まあ海外厨も過ぎるのは同じニオイを感じるが
790名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 15:12:05 ID:cuK23qte0
降格チーム臭が漂ってるな
791名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 15:17:42 ID:HuW5OyxW0
こんなことしてもろくに取り上げないしほんと恥ずかしい
792名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 15:18:34 ID:Iev4q5sY0
G大阪はこのまま7連敗くらいして
千葉に抜かれて降格すればいいのに
793じぇふ:2008/09/15(月) 15:19:45 ID:xawJy7Fu0
>>787 ああん?
794名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 15:22:05 ID:3+sdG3DO0
サッカーのサポーターってなんであんなに偉そうなんだろうな
795名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 15:22:18 ID:GRJUvVcXO
またかよ
796名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 15:23:42 ID:/sKxb0lpO
元々下位に居たんだから気にするなよ
797名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 15:23:53 ID:HuW5OyxW0
1万9千人中たった200人のためにみんな迷惑してるだろ
798名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 15:41:24 ID:a6fUMA/n0
「完封の理由を山口(慶)は「バレーがいないから、G大阪の迫力は全然なかった」と説明した。」
ソース:中日スポーツ

これが全てだな
799名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 15:43:07 ID:cuK23qte0
名古屋とかたまに勝てて偉そうに
800名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 16:29:23 ID:HuW5OyxW0
マギヌンだけは腹立つ
加地削られたことあったし喧嘩になるのも判るだろう
801名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 16:37:29 ID:uBYwOoz60
Road to J2!
802名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 17:19:44 ID:ZiOVMipV0
居座りの様子の動画
ttp://blog.livedoor.jp/kou2388/archives/51241407.html
一番下の『aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa』をクリックしたら
観れます
803名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 17:24:25 ID:Z3asx2PnO
先進国でその国で上位1/4程度以上の大学レベルの教育を受け、人前で言える
職につき、それなりの常識もわきまえている人たちとはあまり関係の無い競技です。
近くの学校で休日やってる少年サッカーの横を通る時も、母親らしき連中が茶髪だったり
父親らしき男が背中にでっかい犬の絵が描いてある上着着てたり、海人とかPikoとかの
シャツ着てたり、ちょっとアレだなぁ、と思わせる風景だもの。まあ、人に迷惑をかけない
ようにしてくれればいいんだけど、それすらなってないからね。
804名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 17:29:33 ID:4Y8aEPokO
一番かわいそうなのはスタッフだな。
サポーター(笑)のせいで2時間も無駄働き。
805名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 17:42:26 ID:a0+37f0M0
折角大企業入ってもこんな奴らのために健康損なうとはな
806名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 17:59:55 ID:Ad4Yl5Tt0
例えフロントがサポーターに説明しても相手はバカだから通じないと思うが
807名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 18:04:11 ID:If9buZqm0
サポータってアホやな。
一般のファンが余計離れるやろ。
Jも対策しろやな。
試合終了後何時間で競技場閉鎖しないと、勝ち点減点とか。
居残りサポートチーム入場禁止とか。
808名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 18:19:17 ID:a0+37f0M0
低迷しても普通に応援してやる奴だけと思ってが
いつから関東の風習真似るようになったんだボケ共
809名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 23:36:33 ID:oPqCg4tMO
強奪しないと何もできませんwww
810名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 00:06:25 ID:aRMVoPYlO
試合出てないみたいだし、大分のイエナガ穫れよ
811粟野:2008/09/16(火) 00:46:25 ID:qKV2BtIQ0
これぐらいの事で怒ってちゃいけないと思います。
812名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 02:13:35 ID:yrOD4hDCO
業務妨害しといてサポーターとはこれいかに
813名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 02:16:19 ID:LAx30rB/0
サポーターって自分らのお金出し合って少しはクラブ支えてんの?
814名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 02:30:00 ID:LpvPHHaI0
遠藤が良いこと抜かしてるがこのアホクラブ落ちぶれろ
815名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 03:04:20 ID:nen3LlSWO
まあたアホーターか(笑)サッカー好きなやつは、みんなアホなんだな
816名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 03:07:43 ID:gkBMx8nn0
>>807
俺もそう思う。アホサポを、お客と思って甘やかすと
ふつうの客が減る。

負けたときに掲げる横断幕とか持ってきて
試合に臨むやつらとか、どう考えてもファンではないよ。
卵なげようと準備しているやつとかさ
817名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 03:09:42 ID:KL6NYumeO
大阪てホンマにアフォですね
818名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 03:36:14 ID:DbgapgDLO
ばかなサポーター^^
人間の恥さらし
819名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 04:17:34 ID:fAz5R2TFO
サッカーではこれくらい当たり前でしょ?
それくらいサッカーが好きなんだからいいんじゃないかい?
こーゆーサポーターが一番クラブを支えてるのは間違いないことだしね。
820名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 04:40:30 ID:gWacNICN0
ガナハとれ!
821名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 04:54:37 ID:NXIFDcM90
>>780
Jリーグ優勝回数
鹿島 :☆☆☆☆☆
磐田 :☆☆☆
横浜M:☆☆☆
東京V:☆☆
G大阪:☆
浦和 :☆


浦和

------ACL制覇・CWC出場の壁------

川崎、ガンバ、鹿島

------ACLベスト8の壁------

鞠、清水、磐田、緑

------ACL出場の壁------

その他の雑魚クラブw


十分強豪の部類に入りますね
822名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:13:09 ID:LbTu9u+40
西野は功績は忘れ去られてまた追い出されるのかね
ちいっとは我慢しなさいよ
823名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:21:28 ID:mHz2VD09O
10戦未勝利はあれだが今のガンバて面子的に見たらそれほどでもないよな
824名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:22:39 ID:QGQc4eP40
中盤以外は普通に中位以下だな現状
825名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:24:37 ID:R/hLnhl50
サッカーの勝ち負けは良いFWがいるかどうか
結局は優れたFWのいるチームが勝つ
世界中どこのチームみても強いチームには一流のFWがいる
Jリーグでも同じ
826名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:30:51 ID:F+wi1ftSO
浦和のライバルとか言われてた頃がなつかしい
今やそんな面影もなく
827名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:33:34 ID:RtXngXH10
ガンバには
「ウチのチームはこんなもん。今までよくやったよ。」
と突き放す奴はいないのか。
828名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:33:44 ID:uvEfyIs70
>>17
磐田サポに西岡スミコがいるのか???
829名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:42:50 ID:F+wi1ftSO
【維持】
鹿島、浦和
【瀬戸際】
鞠、脚
【衰退】
緑、磐田

強豪でいるのは難しいな
鹿島はスゴすぎ
830名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:49:42 ID:QGQc4eP40
また白々しく鹿ネタ出してきたよ気持ち悪い
自分のスレでやれよ鹿ヲタは
831名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 10:50:22 ID:pCNmqyr1O
監督シャムスカ
FWウェズレイ、デカモリシ、前俊
MF金崎、エジミウソン、ホベルト、鈴木
DF森重、深谷
GK西川、下川
を補強して頑張ります。

酉さんお金差し上げます
勘弁してください。
832名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:23:32 ID:CzA5lQ+F0
>>65
ロニーが使えなかったから仕方ない
その使えなかったロニーは脚へ
833名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 11:49:52 ID:eT9z+YOdO
バレー頼みの糞サッカーwww
834名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 13:42:35 ID:dPb9Zcex0
835名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 13:48:07 ID:V73kR9KCO
西野は髭剃って出直しなwww
836名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 13:48:34 ID:X1S8ys+YO
やっぱり“ヤキニクハ…でんガ…一番デ━━━ス”がおらんとあかんのやな。
837名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 15:59:28 ID:LpvPHHaI0
こいつら近所迷惑だし逮捕できないのかww
838名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 17:34:49 ID:bsI3r9LsO
>>836
ユデンガイチバンだったんだろ
839名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:17:55 ID:eapoGFHsO
だから宇佐美をベンチに入れろよ。武井とかいうゴミじゃなくて
というか武井は何でトップに上げたんだ?上野山さんが通用しないって言ってたのに
840名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:22:48 ID:JRep7s35O
新スタ候補地の茨木市の皆さん、
こんな連中がもれなくついてくるんですよ
841名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:24:12 ID:brWzzPPBO
>>839
武井はトップ以外に所属できないだろ。
大卒だぞ。
842名無しさん@恐縮です:2008/09/16(火) 19:46:23 ID:HASiL2An0
ガンバって

遠藤
加地

この二人がダントツで抜けてて
(Jリーグの選手では代えになる選手がいないという意味で)

二川
明神
安田
山口

の四人がそれに続くトップクラスの選手で
残りが全部中途半端なんだよね

いっそのこと、長い目でみてユースの選手たくさんいれて鍛えた方がいいんじゃないのかと思う
宇佐美とか全然守備しないし、まだ通用しないとは思うけどさ、攻撃は面白いものもってるんだから
個人的には左のトップ下じゃなく本格的にFWとして鍛えたらいいと思うよ、もう20までは守備免除でいいから
843名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 11:24:43 ID:2HmeFFf90
2008/09/17(水)
ガンバ大阪サポーター対応について

19日金曜日20時からのミーティングについて、準備の都合上、出席される方は事前にFAX、またはEメールでお知らせください。
お名前とお電話番号(万が一、場所の変更がある場合はHPでの告知と共にご連絡します。)を添えて、下記の連絡先へ18日木曜日20時までにお願いいたします。

FAX:06-6875-7778 *必ず「19日ミーティング」と明記ください。
Eメール:[email protected] *必ず件名に「19日ミーティング」と記入ください。確認の返信メールはいたしません。
ttp://www.gamba-osaka.net/
844名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 11:27:49 ID:pVywkgjDO
またアフォーターかよwww 
845名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 11:35:33 ID:3Ou7xdkbO
西野辞めたらガンバ弱くなるけどね。
846名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 11:37:30 ID:wc1e5/BC0
サポミに事前の出席連絡必須とか酒飲んで来るなとか、
ガンバサポってレベル低すぎだろw
847名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 11:39:17 ID:60K+oRhv0
リアル予想だと

G大阪は引き分けて
浦和は負け
鹿島圧勝
848名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 11:40:07 ID:H/lDpHg70
ガンバが試合で勝つのはYoutubeの中だけ。
849名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 11:55:30 ID:2HmeFFf90
この参加条件なら、他チームサポが参加してもイイって事か?
850名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 12:12:23 ID:Kl6mJ6PC0
サポーターはどうすりゃ満足するんだ
内容はつまらなくてもいいから勝てばいいの?
851名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 17:00:47 ID:BHGBAsdXO
人間がやってるスポーツなんだから、いいときもあれば悪い時もあると思うんだけどなぁ。

落ちるわけでもないのに。
852名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 18:37:20 ID:tn3EGBrU0
>>843
台風が接近してきてるというのに開催する気かw
853名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 20:24:05 ID:UfaBQKjK0
むしろ台風が近づいてきているからこそ開催

誰もこなければ尚良し
854名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 21:14:06 ID:MRK9Xeqw0
>>853
加えてネットにサポミの内容出したら二度と開催しないと脅すんですね。分かります
855名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 07:42:10 ID:ETjl+THBO
あらら…
次の京都戦で水本の下品なゲーフラ作ってたやついるんじゃねーの?
856名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 18:21:35 ID:HiteUuWJ0
BBはクラブに1000万の負債を負わせた後でさらに長時間の居座りで万博の使用延長料やスタッフの
超過勤務費用を背負わせるんだな。
857名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 18:24:33 ID:IKzHlvY40
ガンバサポーターの激励が効いてACLで勝利を収めた、そう思うと嬉しくて泣けてくる
858名無しさん@恐縮です:2008/09/18(木) 19:04:57 ID:lO/rlLlOO
ヒゲソリCMに出てる場合か
859名無しさん@恐縮です
サポーターってなんでこんな気持ち悪い行動とるの?