【TV】24時間テレビ…79%の人が放送する価値なしと回答 『金は芸人とジャニーズを救う』『金は創価学会を救う』など厳しい意見も★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1少年法の壁φ ★
大不評な24時間テレビ

「24時間テレビ、放送する価値あると思う?」というテーマで世論調査を行いました。
結果は、21%の人が放送する価値がある、79%の人が価値がないという形となりました。

まずは79%と多数を占めた放送する価値がないという意見。
「同じ人間で障害があるだけです、それは健常者(この言い方もキライですが、
わかりやすく)も、いろんな障害をもっています。同じ目線でできないものでしょうか」
「本来の主旨とかけ離れた企画が多いジャニーズを大量に登場させ歌を歌うだけ経費の
無駄遣いボランティアや募金を募るならノーギャラでやるべき番組制作費を募金に回すほうがマシ」
「タレント使って『感動』を自作自演で押し付けられても何が感動なのか全く分からん。
TVも何時迄こんな下らない企画をやっているんだ」
「この番組の変遷を皮肉ると、 「愛は地球を救う」→「金は地球を救う」→「金は日テレを救う」
さらに「金はお笑い芸人とジャニーズを救う」又は「金は創価学会を救う」いや「金は創価学会を巣食う」。」
といった意見がよせられました。

一方で21%と少数派の放送価値があると言う人の意見では、
「チャリティーはしないよりした方が良い」
「番組の作り方やマンネリ化については気になる点はあるが、実際に何憶というお金を集め、
それにより助かっている人がいるなら、意味はあると思う」
「24時間テレビを通じて体の不自由な人達の事何万人に一人と言う病気の事を教えてもらいました。
このような番組でないと見る機会がないですね」
「他人に無関心な、世間の人々の理解を得るためには、こういった番組も必要なんでしょうね」
「障害で苦しむ方の実情を伝える番組として続けて欲しい。2時間やそこらの
ドキュメンタリーでは話題になりにくい。こうやって大々的に行うことにはプラスの面も多いだろう。
さまざまな障害で不自由している方に比べて、なんて自分は恵まれているのだろうと毎年再確認させられます」
といった意見がよせられました。

一部略
記事全文はコチラ
http://news.livedoor.com/article/detail/3810976/
前スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1221310491/
★1 9/13(土) 21:54
2名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:35:17 ID:5lhingu60
価値がないと思うなら見なけりゃいいじゃん
そこまで詳しく内容論じられるくらいよく見てるんなら
番組としての「価値」があるんだろうよ
3名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:35:58 ID:zIj8px3m0
徳光はギャラを競艇に使うらしいな
4名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:36:36 ID:mJM9MtWrO
創価の話まで出てるのかよwwww
またおまいらかwwww
5名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:36:42 ID:a53f1tEA0
見てないからわかりません。
お前らがネットで教えてくれるのを読むだけ。
6名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:36:49 ID:S8knTu3q0
もう何年も見てないけど、大麻ジャニタレ使っちゃいかんだろ。
7名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:37:04 ID:RyyN97w20
>>2
チャンネル変えて素通りするだけでだいたい何やってるか分かるじゃん
8名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:37:22 ID:sAm75esK0
糞ゴミ芸能人の24時間集会
9名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:37:27 ID:NWBKYpfX0
はるな愛だけが見所だった
10名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:37:50 ID:19dPP1KM0
見てないが数字とって寄付金何億集めた時点で
2ちゃんねらー惨敗じゃよ
11名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:38:02 ID:pBjJY+qy0
こうでもしないと募金しないんだもん日本人
12名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:38:14 ID:53zwR5U2O
エコウィークのエコ特番もいらぬ
13名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:38:39 ID:IrobRTcr0
制作費十数億使ってやるならそのまま寄付しろってのは当然の話だよな。
14名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:39:04 ID:OOZXeTMR0
底辺の娯楽テレビ。底辺は文句いいながらも地上波見るしか生甲斐がない
15名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:39:23 ID:lrRvaiQR0
テレビ局による人工感動の押し売り 金まみれ
16名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:39:34 ID:mGgiM8zv0
「24時間テレビを通じて体の不自由な人達の事何万人に一人と言う病気の事を教えてもらいました。
このような番組でないと見る機会がないですね」

        ↑

「他人に無関心な、世間の人々の理解を得るためには、こういった番組も必要なんでしょうね」
17名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:40:18 ID:M7ytERNX0
ジジババと子供はテレビがやってることに間違いはないぐらいに影響を受けやす
18名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:40:29 ID:sAm75esK0
はいはい愛は地球を救うですね
散々聞かされましたよくわかります、はいはいわかりましたから
こう言えばいいんですよね?
ぜひ、"テレビ局関係者経由"で募金したい
こう言えば満足か?
19名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:40:29 ID:ZmvWUQRI0

タレントが毎年走ってるあの長距離マラソンって何の意味があるの?
20名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:40:56 ID:nYQRRDVV0
>>1
>それにより助かっている人がいるなら、意味はあると思う

それはあるだろうが
何の苦労もせずにチャリティをエサに
高笑いしてるクズを生み続けてるのも事実なわけで。
21名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:40:58 ID:SY6nOfcq0
>金は芸人とジャニーズを救う
>金は創価学会を救う


みんな、よくわかってるじゃんw
22名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:41:06 ID:nltdv6VJ0
>さまざまな障害で不自由している方に比べて、
>なんて自分は恵まれているのだろうと毎年再確認させられます

確かにこういう層が喜んで見てるんだろうなぁ
23名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:41:20 ID:Bo71t+pU0
>>11
駅前とかで募金してる人達が偽物だったっていうニュース見てから
アホらしくて募金できなくなった
24名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:41:26 ID:a92++8Mg0
ライブドアはネット世論を反映しているなあ
25名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:41:36 ID:uzx3ZTrWO
>>1
ワロタw
ジャニーズ、創価、よしもとこいつら消えろいなくなれ
24時間TV見てないしwww
26名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:41:38 ID:ggzty1LSO
ビジネスにならないチャリティーは長続きしない
主催者側に利益が出ることによってチャリティー活動が継続されるならいいんじゃないの
無益のチャリティー活動なんで長く続かないでしょ
27名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:42:09 ID:mqJzdCG3O
阪神大震災の直後にやらないであくまでも海外と障害者のみというコンセプトがわからん
あと大麻疑惑ジャニタレとか平気で使ってたり司会のギャラが凄かったり
結局創価学会タレントとジャニーズの番組じゃん
28腐 ◆SlVDtVJgW. :2008/09/14(日) 01:42:12 ID:uyC48ghE0
やらない善よりやる偽善
29名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:42:24 ID:q9M3SYRN0
24時間テレビ、まったく見てないな。

たまに、他のテレビのチャンネル変えるついでに、ちらっと

つけて見ることもあるが、すぐ他のチャンネルに変える。

だいぶ前、翌日に手塚治の長編アニメをやってたときは、

それだけ見てた。
30名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:42:25 ID:JKJfA6SI0
>>13
でも番組やらないとCM料が集められないんだぜ。
31名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:42:31 ID:aY2GuZbn0
感動をありがとう
32名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:42:36 ID:0F/XeklpO
チャリティなのに事実上のギャラが発生してるしな
33名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:42:41 ID:MqRqQxzL0
来年は、
障害者・マラソン・ジャニタレ 無しでやって
34名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:42:45 ID:tfZahVcqO
んでさ、愛が地球を救ったわけ?
地球を救うって考え自体がおこがましいよ。
35名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:42:46 ID:mSOKKegX0
>>13
毎回言われてることだけど必要なのは意識改革なんで
ジャニタレでも使わないとだれも見ないし誰も募金しないだろ?
つまりそういうこと
36名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:42:54 ID:2v6SXjzp0
募金からスポンサー企業の商品(NISSANの車など)
を買うんだろ
37名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:43:00 ID:7xDrnOvK0
>>7
おのれが素通りしようが、
世間様は皆見てる、
見てるから高視聴率だ
今年も過去1、2の高視聴率
瞬間最高は40%超えてる
これだけの高視聴率番組に価値がないなら、
およそテレビには流す価値のある番組自体がない
視聴者の存在を無視した論評には何の価値もない、
ただの負け犬の遠吠え、みじめな嫉妬にすぎない
くだらん無価値の番組を
比較多数の人間が見続けるわきゃない
テレビの世界、数字獲った奴の勝ちだ
38名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:43:01 ID:4txCk7nQO
じゃあ何であんなに視聴率とれるの?
39名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:43:03 ID:087bGVsy0
ノーギャラでやってるわけじゃないんだね。
40名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:43:03 ID:5PmKhNkk0
毒米は創価を救う
41名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:43:05 ID:N4yitqhO0
なんでマラソンするんだろう?w

早くゴールしそうな時は
番組終了間際にゴールするよう必死で調整してるし。
42名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:43:22 ID:HJ8Ve3D70
ドラマも難病、映画も難病、ドキュメンタリーも難病。
もう24時間テレビをずーっと見させられてるような気分だ。
43名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:43:38 ID:aGdspqyE0
というかなんで出演者はギャラもらってるの?
もらって恥ずかしいとは思わないの?
44名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:43:57 ID:Oiv7GVtj0
偽善、偽善、って昔から批判されてるけど
視聴率が取れる限り続くだろ。この番組を終わらせるには
視聴率を下げるしかない。でも愚衆は見るから視聴率は確実に取れる。
45名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:44:08 ID:2xa9CVy70
と言う割りに、見てしまう口先だけの日本人ですな・・・。
どうせみるならフジの27Hみろやと言いたい
46名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:44:16 ID:SP1qT9Zp0
大麻君が大野の件で生放送中に連行されれば、ねらー歓喜の最高の展開
だったのにね。タイーホ祝いに初めての俺の募金額もはずんだのに
47名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:45:15 ID:4ClgseOz0
ビートたけしのオールナイトニッポンより

「24時間テレビから出演依頼がしつこく来てたんだけど全部断ってやったよ。
あんな偽善番組は大っ嫌いだ!誰がなんと言おうと俺は絶対に出ないから。
ヨダレ垂らした芸能人どもがこの番組でめちゃくちゃ高いギャラ稼ぐくせに
これ以上貧乏人から金巻きあげんな。
チャリティーって言うくらいなら
おまえら全員ノーギャラで出ろよ!コノヤロー!!」

48名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:45:16 ID:mSOKKegX0
チャリティとボランティアを勘違いしてるアホどもw
49名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:45:17 ID:rYVZu1Tu0
「愛じゃ地球は救えない」
これが答えです
50名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:45:20 ID:7DxCWdRyO
せめてパラリンピックくらい流せよ、日テレ
51名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:45:22 ID:N4yitqhO0
>>39
番組制作費+出演者のギャラ > 募金額(3億)

これ常識。
52名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:45:34 ID:S0Ox9gAy0
障害者がMCで障害者がランナーならまだ分かるんだが
53名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:45:36 ID:2v6SXjzp0
福祉と関係ない番組が多過ぎw
54名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:45:39 ID:ZmvWUQRI0

アメリカの俳優や大企業の経営者が寄付行為をするのも、

厳密な見方をすれば節税対策の一環なのよね・・・。
55名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:45:41 ID:HJ8Ve3D70
>>44
いや、例え視聴率が下がったとしても、
「誰も見ないんで来年からやめます」とは言えないでしょw
もはや呪いみたいな番組だよ。
56名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:45:48 ID:5YQgqALh0
ジャニーズ、創価、よしもと抜きでテレビやってくれ!
57名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:45:48 ID:gyQiRI78O
>>44
別に終わらせる必要ないよ
興味ないから見ないし募金もしない。俺はこれでいい
58名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:45:48 ID:v6foy0byO
出演者ノーギャラなら
あってもいいと思う。
実際、障害だけじゃなく、難病の方々もいるわけで…
知ってもらいたい、理解してもらいたい
そんな場があるのはいいと思う。
59名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:46:01 ID:ZYna1Sw/O
24時間って番組表が無いから敬遠しちゃうんだよな
60名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:46:09 ID:RZYFziep0
使い道の情報公開すべきだろ
61名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:46:11 ID:Zgnj1YpM0
>>43
何か、厳密に言うと、後に出演する番組のギャラと込みのセット料金になってて、
名目的には24時間のギャラではないらしい

24時間出ると知名度上がる、ゆえに出演後のキャスティングが増える、
そのギャラという形で払う、
そういうシステムらしい
62名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:46:12 ID:EcN4AxFJ0
このAV女優のほうが、よっぽど地球(の男)を救ってると思うよ(´・ω・`)

http://image.blog.livedoor.jp/sakiboo/imgs/3/f/3fee37af.JPG
63名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:46:18 ID:4J/XmNQ00
>>2の頭の悪さに激笑wwwwwwwww
64名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:46:24 ID:GLBWmrYo0
昔は賑やかな番組が夜中の間もぶっ通しでやっているというだけで嬉しかったものだが、今ではそんな有難みもどこかに失せてしまったからな。
もはや「マンネリ」も通り越した感じとなった今では、今さらながらに「なぜ24時間」という疑問が起こってくるよ。その存在意義がなくなっているということだ。
65名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:46:48 ID:q9M3SYRN0
制作費とギャラは、スポンサーから支払われるわけだから、

募金から捻出してたら、笑うけどなw
66名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:47:13 ID:WJFTutdn0
ベスト時にストが組織票なんだから
この調査も組織票だ!!!
http://www.uploda.org/uporg1668941.jpg
67名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:47:20 ID:d1o56kLY0
テレビなんて未だに見てるヤツの気持ちがわからん
68名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:47:20 ID:GW4JIjoT0
1週間チャリティにすれば良いのでは
69名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:47:26 ID:RMuqNpKKO
ギャラ発生している時点でもうね、、、
マラソンも、圧力かけて無理矢理走らせてさ
エドは走ることが夢だったなんてほざいてたけどw
トミーズ雅が、言ってたよ。断ったけど、吉本が
もう受けてしまっていて、蹴ったら会社とケンカに
なる、かなわんから走った、、、と。
芸能界のびみょーなポジションにいる奴らを
脅すくらいちょろいもんだ
チャリティーならほかにやりようがいくらでもある
ほんと、ジャニ、吉本、創価の偽善顔見せ興行
70名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:47:27 ID:rOFrwNHC0
何で毎回毎回走るの?あれ意味ないでしょ。
チャリティと何も関係ない。
71名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:47:46 ID:H4HmhowG0
ギャラ払うんだーふーんー見てないけどこういう物て普通ボランティアだと思ってよがっかりだねぇ
72名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:47:53 ID:RvRAN3kt0
久本と柴田が揃って出てる時点で見る気なくす
73名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:47:58 ID:7DxCWdRyO
>>62
サキオタ乙
74名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:48:13 ID:M7ytERNX0
テレビ局は視聴者の意見をもっと反映させて欲しい
一部のネット関連企業もしかり
75名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:48:33 ID:v6foy0byO
大麻疑惑もスルーだし
76名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:48:42 ID:aQm5Wn3l0
差別的な番組だよ。
見ていて不快。
77名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:48:45 ID:b0pFvqF/0
出演者、製作側はノーギャラで、かつ、浮いたお金を寄付にまわすべきだと思う。

「金は創価学会を巣食う」ってのは創価学会の芸人を使ってるから?
たしかに あんまり(カルト)宗教がらみの芸人は使って欲しくないなぁ
78名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:49:11 ID:2v6SXjzp0
お決まりの応援ソング

安っぽい・・・
79名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:49:17 ID:N4yitqhO0
武道館へ芸能人が募金しにやってくる→
マイクを向けられ、ちょっとコメントして帰る。

これでもギャラ発生。

80名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:49:24 ID:jWDIpt/x0
単なる障害者紹介動物園番組。
さっさとやめてくれないかね
81名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:49:34 ID:Nh1stRmWO
>「24時間テレビを通じて体の不自由な人達の事何万人に一人と言う病気の事を教えてもらいました。
このような番組でないと見る機会がないですね」
見て知ってどうするつもりやねん。
82名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:50:27 ID:DnICUpzB0
24時間テレビの制作費を募金する方が良いだろ
どうみても、制作費>>>>>>>>>>>>>>募金w
83名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:50:35 ID:X5pGlUXAO
制作費分を単に寄付するだけより、
多額の寄付をあつめられるんだから
放送する価値はあると思う。
集金マシーンだと思う。
お金=汚いっていう論調のが、薄っぺらい。

ただ、芸能人が100km走ったことに、
感動する精神構造が理解できないけど。
84名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:50:48 ID:bqJ3A4Xw0
他局の視聴率をつぶすにはもってこいの
ゴキブリ企画
85名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:50:49 ID:uzx3ZTrWO
>>43
さんまが司会頼まれてギャラを寄付したいと申し出たが局は難色を示し、司会の話は流れたらしい。
86名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:50:51 ID:v6foy0byO
武道館も場所代無料でやれよな
87名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:51:00 ID:lmjxRROT0
21%って視聴率と一緒だな
88名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:51:04 ID:LXu41InS0
24時間テレビってテレビ局のエゴ番組の事だろw
地球環境にやさしいの?w
89名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:51:44 ID:d2GDI1TT0
>>2
「政治、行政に文句があるなら日本から出ていけばいいじゃん。」
と言っているようなもの。
90名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:52:04 ID:WUzeIQnC0
そもそもテレビ番組つうのは、
40%も50%も視聴率獲れるようなもんでもない
13〜15%獲れればそれで成立する
テレビの前の視聴者の、
ある一塊をキャッチできればそれでいいわけだ
別にみんながみんな素晴らしいと思ってもらう必要なんてないんだから、
くだらん、つまらんと感じる奴もいて当然
しかし24時間テレビは、そういうテレビ界の環境で、
24時間トータルで15%もある、
ゴールデンでは数時間に渡って30%も40%もある、
これくらい成功してるテレビプログラムも珍しいだろう
そのプログラムを下らんと評するなら、
それは見てる視聴者がくだらん連中ってことになる
そう考えるなら、もはや視聴率でもって
テレビ番組の優劣を論じることは無効だということになるな
だったらもう視聴率を口にするのはやめた方がいい
91名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:52:12 ID:nWSqdIbQ0
そもそも、あの番組は障害者差別だろ。
逆差別とまでいえるかどうかはわからんが、特別視し過ぎだと思う。
92名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:52:19 ID:AmqDltb7O
募金で車椅子専用自動車を施設に寄附しても
結構もめたり色々あるらしい
93名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:52:26 ID:Ql7Nge2i0
ノーギャラでやってると思ってたよ
94名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:52:34 ID:7Wkqhspa0
障害者は金のなる木
95名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:52:37 ID:wseYc3uE0
ジャニ・芸人・日テレの金儲けでさえ吐き気がするのに
創価に金が回っているというのはテロ組織に日本国民が資金を注入してるのと同じ
TBSと同じ事を日テレは犯しているんだぞ
96名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:52:40 ID:xFfGnFIN0
まぁ24TV出演者のギャラはいらないよなぁ。
普通に考えて。
97名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:52:42 ID:QEeOeIHTO
( ゚∀゚)o彡°相葉ちゃん!相葉ちゃん!
98名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:52:56 ID:Eh/j63mm0
>>36
いやいや。あの24時間テレビの募金で買われたと思われるトヨタハイエースを見たことあるよw
むしろ日産がかわいそうと思った。
99名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:52:59 ID:v6foy0byO
ギャラおいくら?

昔 松ちゃん50マソ言うてたような…
ガチならもらいすぎ
100名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:53:21 ID:hIZfuOxj0
「しない善より する偽善」って言うけどね
まあ小判探しとかはいらないと思うが
101名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:53:36 ID:Ii8AVo3mO
24時間テレビにとって障害者は道具にしかないよな。
障害者集めて番組のために働かせられてるようにしか見えん。
102名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:53:40 ID:g5qXmfbV0
>>92
そんなん知るか自分がどれだけ馬鹿なこと書いたか知れ
103名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:53:42 ID:s/Alup5QO
24 時間何年やってるの?

社会福祉は縮小なのに
慈善は人を不幸にする。しかも、メディアも馬鹿すぎ
104名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:53:46 ID:EXAwI5xT0
15年くらい見てないと思う。
最後に見たいのはサライの翌年。
105名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:54:00 ID:AMsQLql/0
日テレさん、悔しかったらジャニーズの犯罪・不正を報道してみろ
106名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:54:03 ID:0OH3g+ep0
記者卒業まで24時間!
107名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:54:04 ID:nltdv6VJ0
所詮テレビに出せる程度の障害者なんてたかが知れてるわけで。
それで何かわかったつもりになる人たちがたくさんいるんだろうなぁ
108名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:54:07 ID:vS68XGXS0
バブルの時代の遺産だろ

今はもう皆自分のことで精一杯なんだよ
109名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:54:11 ID:KVlB50ojO
オレはいつもくだらねえ熱湯風呂とかウゼーと思ってたけど、今年は珍しく歌も本職を使ってたし
ちゃんと意味のある内容ばかりだったと思う
深夜は知らんが
松本潤と香里奈のドラマもスゲー面白かった
110名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:54:14 ID:OTo3PrIP0
制作費の十数億を
そのまま募金しろ
111名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:54:26 ID:DnICUpzB0
まぁ、出演者がノーギャラで、全ての製作に関わる人が無給なら分かるが、
金もらってて、募金して!とか
おまえらのギャラを全部募金すればいいじゃんとしか思えないわけで
112名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:54:37 ID:HJ8Ve3D70
この機会だから募金してみっか、
みたいな気を起こさせるための番組としてはアリだと思うけど、
今年は誰が走るのか? みたいな盛り上げ方とか、
今の番組構成とかはどうかと思うな。
募金した金がどうなった、みたいなのって最近やってる?
113名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:54:43 ID:ZUxwXlLO0
障害を持った人ばかりを特集するのはおかしいだろ
頑張ってる人は別に障害持ってなくてもいるし見れば感動も出きる
健常者が優越感丸出しで募金してるように思えて吐き気がする
114名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:55:09 ID:q9M3SYRN0
昔、テレビが深夜1時ごろ、全部終わって、砂嵐だったころ、

24時間テレビやるっていったときは、新鮮だったけどなぁ〜〜
115名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:56:00 ID:LbPmgszN0
国民の約20%、2500万人前後が騙され易いと言う事だな
116名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:56:03 ID:BgIQsL48O
もう本当にハードコアな
ドキュメンタリーやディスカッションや福祉情報のみで一回24時間やってみればいい
バラエティーやアニメなど一切無しの超硬派なやつ
117名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:56:09 ID:KcI6hmhn0
>>114
今は深夜アニメつぶれて迷惑です
118名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:56:11 ID:mSOKKegX0
>>113
どうすりゃいいんだよw

障害持ってないやつに募金する理由無いだろwww
119名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:56:13 ID:Oiv7GVtj0
マラソンは感動を与えるためというより
途中でインチキやってないかと監視させたり
倒れるかなと期待させたり、そういう野次馬根性を
刺激させて盛り上げてるな。
120名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:56:14 ID:rOFrwNHC0
最初の2-3回は確か全員ノーギャラだったはず。
3-4回目の時に確か当時人気絶頂の欽ちゃんか誰かが
ギャラの要求をして、それから次々に皆ギャラを要求するようになって
今みたいに全員にギャラを払うようになって
番組制作費が跳ね上がったって聞いた事ある
121名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:56:27 ID:fCEM/Vda0
>>89
おかしな理屈

政治、行政に文句があるなら、
選挙で一票を投じればいい、あるいは誰か政治家を出馬させるなり自分が立候補すればいい
それが民主社会の掟

新聞の論説が気に入らないなら購読をやめればいい、
部数激減すれば新聞は潰れる、

有料テレビなら契約を打ち切ればいい、
そしたら見れないし、見れない奴が増えればテレビ局の経営が傾く

無料テレビなら見なければいい
視聴率下がればスポンサーが撤退する、スポンサー料が下がる、

そうやってテレビ界も新陳代謝が進んでるわけでな、

高視聴率の番組は、
視聴者がそれを支持し、サポートしている、
だから続いてるわけだ

それがテレビ界の掟なわけだよ、分かるかい、坊や?
122名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:56:43 ID:FCkqAgBVO
ノーギャラになれば全然文句無いよ
123名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:56:49 ID:caQ3lqGk0
募金しても無駄だな、地域のボランティアやってた方がマシだわ
124名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:56:52 ID:lxV+oXxRO
純粋にランナーを応援しに来た一般人に怒鳴り散らす最低な人間がいる
番組はこれですか
125名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:56:57 ID:A9+PP8gCO
まずは、ノーギャラ、テレビ局は経費以外全額寄
付が基本だろ。一円玉貧乏人から、集めるために
どれだけ無駄金使ってんだよ
126名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:57:41 ID:5YQgqALh0
バラエティーやアニメなど一切無しの超硬派なやつ ←賛成!

いちいちアイドルや芸人出てきてウンザリだわ
127名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:57:41 ID:WJFTutdn0
>>120
マジかよ
最悪だなあの糞欽
128名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:57:52 ID:n2War2Hr0
日本にそんなに善意にあふれた人がいるんなら
もっといい国になってるはず
所詮テレビの企画に浮かれてるだけだろ
129名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:58:12 ID:u8nolaO20
マラソン意味不明
130名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:58:31 ID:GljBuYKo0
ノーギャラで日テレのスタジオでセットなしでやれよ
131名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:58:32 ID:eUYTDWJa0
視聴率良かったんだろ結構、価値がないと思うなら見るんじゃねえよw
132名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:58:51 ID:q9M3SYRN0
>>117
そのときは、手塚治の長編アニメがたのしみだったのだが、

最近はみたくもない芸能人のマラソンw

くだらなすぎて、見る気もしない。
133名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:58:55 ID:KH48Zwlu0
コマーシャルゼロならば見てもいい。
134名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:59:20 ID:foOad6GvO
24時間もやる必要が無い

夜中は寝れ
135名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:59:35 ID:oBW+5D9NP
最初の頃は赤塚先生&タモリのハチャメチャSMショーや
手塚先生のアニメとか企画がもりだくさんだったなぁ
いつの間にかタレントをマラソンで走らせて
企画を安上がりに抑えるようになって
見るのやめた。

昔も今も変わらないのは、放送直前になると
郵便局や銀行に、千円分の1円玉両替に来るガキども。
寄付しないよりマシだとは思うが、ある面、営業妨害でもあるw
136名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:00:05 ID:exYGU4kH0
大麻は地球を巣食う
137名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:00:07 ID:RMuqNpKKO
障害をもっているひとも、いろいろなそれぞれの
事情、境遇のなか、生活しているわけ。
あの子があんなにがんばっているのに、なんで
あんたは!と、障害を持つヒトにいっちゃう人
現実にいるからね…エールにもなんにもなってない
138名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:00:34 ID:79wyhfaB0
感動の押し売りはいらんですよ
139名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:00:57 ID:1uDu8V2LO
>>120
>最初の2-3回は確か全員ノーギャラだったはず。
>3-4回目の時に確か当時人気絶頂の欽ちゃんか誰かが
>ギャラの要求をして、それから次々に皆ギャラを要求するようになって
欽ちゃんはギャラ支給に反対して降板したはずだが
140名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:01:02 ID:V746VdPd0
俺は続けてもいいと思うけどな全然見ないけど1円玉や5円玉が溜まるから
何年に1回は募金してるよ
でも最近はsuikaとか使うからあんまし小銭たまらないんだけどね
141名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:01:14 ID:Oiv7GVtj0
オリンピックの真剣勝負と、さわやかな感動があった年は
例年にも増して偽善の匂いが際だつ。
4年前のアテネ五輪のとき、林真理子がコラムで野口みずきの金メダル
と杉田かおるの意味不明なマラソンを比較して皮肉ってた。
142名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:01:14 ID:Fly0rVf70
若いときは胡散臭いと思っていたけど最近は楽しんでいる。
うちの高校生、中学生、小学生、3人の子供がいるけど
みんな24時間テレビを楽しみにして毎年見ていて、
良い影響を受けているよ。
ドラマの質が特によい。いろんな芸人たちが社会のために
何ができるかを真剣に考えている姿は好感もてる。
創価学会色があるという見方は最近はじめて知ったけど
宗教色はまったく感じないが・・。
くだらない番組が多いなのでこのような番組が生き残るのは
いいことだ。
芸人が高額のギャラをもらわないでボランティアでやれと
いう意見もっともだが、聖人でもあるまいし、そこまで
求めるのもどうか。遊びたいし金もうけもしたいという
普通の人間がたまには世間にハンディを背負って一生懸命
生きているというのを考え、さりげなく生きる意味を
考えるという自然な雰囲気がいい。
日本人のなかには出る杭を打つということわざ通り、
目立つものや評判のいいものを腐す癖のある連中が
いるがよくないと思う。
143名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:01:29 ID:SP1qT9Zp0
>>120
さすが偽善王と言われた菌だな
144名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:01:31 ID:sbyJMo7NO
大昔から思ってるんだが、
集めた募金の使用詳細を発表すべきだろ

集めるときだけタレントを客寄せパンダに大騒ぎしてさぁ
ほんとに大事なのはいかに有効に使われたかじゃないの?

こんな胡散臭い番組はいりません
145名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:01:46 ID:ok48bzNIO
>>113
確かに優越感丸だしのとこはあるな。

だがそれはしょうがない。あそこに出演している連中は、皆涙1つでも流してみて
自分の好感度を売りこむ事だけに必死な女子穴、馬鹿タレばかりなんだから。

何も障害を持った人達が頑張って生きてる姿をみて涙してるんじゃない。

あれは自分の為だよ。だから番組自体がうさん臭く映っちゃうんだろうな。
146名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:02:13 ID:aEo6ySABO
ずっと観てないからよくわかんないw
147名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:02:15 ID:RZYFziep0
障害者は目立たず生きていたいはずだ。こういう華やかなお祭り的番組
にしちゃうと障害者が見世物にしかみえん。
148名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:02:34 ID:SdCsyg2I0
そもそも、放送してるテレビ局や出演してるタレントは募金をしてるのか?
149名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:03:13 ID:A9+PP8gCO
大体24時間コマーシャル入れれるは、普段より深
夜枠の視聴率いいから、スポンサー料取れるわで
テレビ局ボロ儲けだよね。まずは、それを寄付し
ろよ
150名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:03:31 ID:WJFTutdn0
151名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:03:36 ID:dal3sEgc0
わざとらしい演出も確かにあるけど続けてもいいと思うけどな。

大人よりも子供達がいろんな病気、障害者の事を知る機会だと思うけどね。

タレントはギャラなしとは言わないまでも安いギャラでいいと思う。
152名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:03:42 ID:IaQKAUqf0
画面の隅にスタジオで泣き競いしてる芸人を垂れ流すのはまだやってんの?
153名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:03:58 ID:fCEM/Vda0
>>113
だったらパラリンピックもやめさせろよ
障害者だけで競技させることの意味を説明できんのかお前の理屈では
154名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:04:12 ID:yElw9cHfO
>>2確かに一理あるが
偽善を売り物にするのは許せない
155名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:04:32 ID:nltdv6VJ0
>>140の乗る電車の運賃に興味がある
156名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:04:51 ID:gL2Ghf7LO
欽ちゃんはギャラを要求し、限界まで吊り上げた。
けどそれを全額寄付したって話だよ。
157名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:04:54 ID:X5pGlUXAO
>>126
それじゃ金があつまらない
158名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:04:59 ID:e0XqQ6gfO
本気で芸能人もボランティアの為にノーギャラで出演すれば価値ある
159名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:05:01 ID:jWDIpt/x0
パラリンピックの方が、素直に感動できるな。
あの半端無い運動能力はすごすぎるぞ
160名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:05:30 ID:VEqIW4V0O
なぜか否定の意見を読んでる時に徳光の嫌らしい笑顔がずっと浮かんでた
あいつがいなくてタレントどもがノーギャラで押し付けがましい演出排除してラストの安っぽい薄っぺらい曲の合唱なくしたら
見てあげてもいいよ
161名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:05:38 ID:WMkYF6r3O
萩原菌が2000万円ギャラを要求して司会を首にされたのは有名

死ねや24時間やらせTV
162名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:05:44 ID:8vGE8C4o0
創価は協賛に加わっているから仕方ないとしても、
芸人・ジャニーズ・毒光にテレビの力借りないと、ここまで大きな募金活動できないのも事実だしな

街頭で突っ立ってるよりも何倍も集金力あるよ
163名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:06:10 ID:/A8jFvkN0
24時間テレビ..賛否は別として、役目は既に終わっている。
国の福祉も割かし確りしている。

非難が殺到しないうちに打ち切るべし!!
164名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:06:18 ID:gJLx6qes0
そもそもボランティアとか助け合いってのは「年に一度のお祭り」じゃないんだよ
本気で考えてるなら帯番組でやれや
165名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:06:19 ID:rjuPLaOtO
番組批評の前に

夜になったら寝ろよな
166名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:06:23 ID:LXu41InS0
出演者達はギャラがもらえるから出演してるだけなんだろ。
この偽善芸NO人どもめ
167名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:06:30 ID:QiiLIczPO
涙もろい、イイ奴アピールの相葉、手紙読みで演技丸出しの二宮にとっては24時間さまさまだっただろーね。
ギャラと好感度、知名度が手に入らなきゃこんな番組続かない。
ジャニが毎年毎年送り込んで来るのもそのせい。。やるなら原点に帰れ。
168名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:06:30 ID:kDqN8P0bO
マラソンの意味が無い!

『負けないで♪』が流れると吐き気がする
169名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:07:08 ID:zcnFsmKu0
これでも見てスッキリしろよ
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader781556.jpg
170名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:07:14 ID:8vLG9pCK0
まぁ、見る 見ない ってのは各自の判断で。

チャリティーは必要だが、やり方ってもんがあるだろ
って事だべかのぉ

(´・ω・)
171名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:07:14 ID:ZAqX+L890
誰が何を言おうと
視聴率が良ければ続く、下がれば終わる
それだけ
172名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:07:19 ID:aY2GuZbnO
ホントに苦しんでいる人を知らしめるのは必要
見え見えの演出にはウンザリするけど
だったら年1じゃなく、毎日やりゃいいって話になっちゃう
173名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:07:26 ID:8vGE8C4o0
今の路線に変わったのは、ダウンタウンが司会やった年がきっかけだった様な
全うに慈善活動をしているVTRが大幅に縮小され、タレントのカラオケ大会化
サライができたのもこの年
174名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:07:26 ID:LsVjmXIDO
アメリカでも募金集め番組があるけど、あれに出てる大物俳優はギャラは貰ってるのかな?多分ノーギャラですよね?
175名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:07:29 ID:1Oiarini0
たった2億程度じゃ全然救えねえよw
176名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:07:34 ID:UKdAg01G0
>>164
それはどうかな。年がら年中ボランティアなんてやってられんな。
たまにだから少しはやるか、とか思う人もいるんだよ。
177名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:07:44 ID:Ii8AVo3mO
パラリンピックは障害者って事を餌にしてないからな。
障害者映してお涙頂戴とかお金頂戴とかじゃないし。
178名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:07:49 ID:xtEEOf0HO
熱湯コマーシャルの熱湯の温度さえ公表してくれればなんでも
179名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:07:56 ID:fCEM/Vda0
>>141
林真理子は、かつて24時間テレビ常連のアグネスチャンと
子育てのあり方について対決した経緯がある

俺はアグネスチャンを全面支持する
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa724630.html

林真理子の思想は前時代の化石
女性の社会参加の厳しさをわかってない
そういう意識では、
障害者の現実も見えない
180名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:08:51 ID:8vGE8C4o0
>>167
つーかジャニは後追いだろ
01・02はモー娘だったし
電波少年スタッフ主導で、松本明子や松村邦洋が司会やっていた回もあったとか、今の餓鬼は知らないだろうな
深夜も人間水車だし
181名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:08:51 ID:Hb9H0Wx20
なんで大麻で3Pとか言ってる奴らや競馬巨人馬鹿が司会なんだよwww
せめて黒柳徹子とかにしろよ
182名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:08:53 ID:Lf1/EsPS0
障害者晒し者にして「ほらほら、可哀想でしょ?」って言ってるだけの番組だからな。
183名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:09:28 ID:jG6whXgI0
俺はこういうのに募金している奴の個人情報が欲しいよなw
こいつら簡単に騙せそうだモンねw
184名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:10:02 ID:8vGE8C4o0
日曜日の障害者のチャレンジが邪道なのは確か
マラソンが当たって気を良くして、2匹目のどじょうを狙った企画多すぎ
185名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:10:10 ID:LXu41InS0
障害者たちのための募金番組だったらお笑い芸人必要ないだろ
186名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:10:10 ID:Jy87oIBp0
どーでもいいや
いつやったのかも知らないし
187名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:10:20 ID:uIXDZAzM0
まともな感性の人間ならこんなテレビに出ません
まともな感性の人間ならこんなテレビは見ません
188名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:10:23 ID:vdxNshURO
24時間テレビなんか見ないから、障害者の訴え(?)なんか知らない

知らしめたいなら見てもらえるような番組作れよ
だから偽善番組なんだよ
189名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:10:24 ID:aipGSpMhO
24時間もやる意味がわからない
健常者でも障害者でも、鼻水や涎をアップで見るのはキツイ
なんで障害者の鼻水や涎だと有り難がって映すんだよ
ボランティア意識を啓発したいなら半年に一回、2時間位の番組でいいし
出演者もノーギャラで出ろよ
190名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:10:45 ID:Ep7TDFF9O
個人消費の何百倍も消費する日テレは、本当に「テーマ」をクリアしてますか?1日だけの金集めで地球は救えますか?
191名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:10:58 ID:gHfRs4DfO
とりあえず徳光がノーギャラで走れ
192名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:11:07 ID:8vGE8C4o0
>>183
>>1に騙されて書きこんでいるお前が言える立場か
193名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:11:20 ID:kPhX0X/jO
ノーギャラで出たい芸能人なんて果たして居るのだろうか……………?
194名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:11:31 ID:5Vny0Ac50
どこのアンケートだよwwwwwwwwwwGJ
195名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:11:34 ID:EPYM7+uw0



盲目ジャニヲタ必死w


196名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:11:34 ID:YkGEGWeHO
マラソンやり始めてから身障者ショーになった気がする
爆笑問題が深夜担当した時は史上最悪に酷かった
芸人が通常深夜番組以上に下品なドンチャン騒ぎ
27時間テレビも真っ青な下劣っぷりは今も忘れられない
197名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:12:01 ID:TVSKNZFO0
>>2
ここ数年観ていないね
198名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:12:14 ID:umHhnlw90
でもジャニを出さないと障害者の番組なんて誰もみない。
何だかんだでジャニは必要なんじゃないのか?
199名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:12:46 ID:LXu41InS0
障害者のための番組構成よりも視聴率優先の番組構成(笑)
200名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:13:04 ID:/WSD4ehJP
一回走って数百万
司会やったら数千万。
募金ー制作費=マイナス。
でもスポンサー収入で日テレは痛みなし。


でやらないよりやる方がマシって何?
201名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:13:12 ID:cMgVtEpfO
障害の理解を深めるために放送する価値はある
ただメインパーソナリティだのマラソンランナーだの
高額なギャラで動いてるやつらはいらない
202名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:14:14 ID:8vGE8C4o0
>>198
別に客寄せパンダ役はジャニじゃなくても良い
>>173の例だってある訳だし

エバーグリーンラブ知らない奴は、24時間テレビの表面しか見れていない馬鹿だな
203名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:14:22 ID:FJ4p9RhW0
キモすぎて1分と見れない。
204名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:15:33 ID:IdIwOHbQ0
偽善もああまで大っぴらにやられると、素晴らしく感じちゃう人も居るんだな。
205名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:15:56 ID:t0xzwQ7t0
寝たきり老人にお風呂を!身障者にリフト付きバスと車椅子を!
206名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:16:14 ID:0U8UXGjA0
有料放送で、障害者専門チャンネルがあるようなもんだよな。
外人が見たらそう思うんじゃねーの。
207名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:16:15 ID:+OdRC/u10
夏休みの最後にこんなテンション下がる番組やるなよ
と子供の頃よく思ってました。
正直パラリンピック生放送したほうが感動すると思う。
208名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:16:22 ID:8vGE8C4o0
20年前に2chがあったら、ジャニやマラソン云々よりも手塚プロのアニメのクオリティで紛糾しそうな気がするw
209名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:16:29 ID:eOvT00000
たしか視聴率は21%以上じゃなかったか?
210名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:16:31 ID:l/3dWGYJ0
フジの27時間の方が全然面白かった。
211名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:16:57 ID:WQc1+R0i0
なんだろう
なんていうか安っぽい
212名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:16:57 ID:IbDuRLQc0
「金は創価学会を巣食う」

激ワロスwww

嵐や仲間に恨みは無いが、久本だけは勘弁、
あのカルトの広告塔だと思うと・・・・・・
213名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:17:04 ID:LXu41InS0
パラリンピックと同時期に放送して24時間ひたすらパラリンピックの競技の放送か、
もしくは総集編を番組内で流すとかにしろよ。
別に夏休みじゃなくても24時間テレビは可能なんだろ?
214名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:17:13 ID:HJYL/xOYO
来年は大野くんが薬物中毒者の取材に行けば視聴率とれると思う
215名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:17:19 ID:eJ7ZWqJy0
>>198
それでも観るって人にこそ観てもらうべきだろうけどね。
ジャニタレが出るから観るって奴らは、番組を観てもどうせ何も考えないし
障害者が何かやってるのをみて感動してる自分に感動して終わりだろうからな。
216名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:17:32 ID:lpLWMYmLO
司会とパーソナリティ?の人々が24間も大変だねと労われているのがいや。途中で充分休息とってるじゃん。どこが大変なの?
217K7 ◆K7ReK7iHe. :2008/09/14(日) 02:17:44 ID:QyJd4gAAO
偽善だよな
218名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:17:54 ID:c7baboaF0
チャリティーしてるのはお金をそんなに持ってない一般人ww
年収数千万以上のジャニタレ、徳光、吉本芸人はただの金儲け
日テレはCMスポンサー料でガッポリ儲けてる

障害者を利用して金儲けしてるだけ
募金が本当に困ってる人に届いてるか怪しいもんだ
日本ユニセフ(偽)にかなり吸い上げられてるんじゃないか?
219名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:17:56 ID:Ep7TDFF9O
角界は、相撲取りの薬物汚染を洗い出そうとしてるのに。
ジャニーズは、検査もせずもみ消しですか!!本当にいいんですか?
220名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:18:05 ID:f7QSQkISP
番組自体がどうこうってより
出演者がどうにも嫌いなのが多い
趣旨自体はそんなにダメとは思わない
221名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:18:11 ID:5AAoiGSVO
マラソンのゴールと番組終了時間に合わせるわざとらしさがもはや定番。徳光の涙なみに空ぞらしい。徳光は救い難いバカでチョンだから仕方ないが。
222名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:18:23 ID:NDq7MkkS0
野球の方が感動するよ
223名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:18:47 ID:Lf1/EsPS0
>>214
来年だとさすがに飽きてるだろうから今年やってほしかったな
224名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:18:48 ID:buOGZBs4O
テレビに出れる障害者はまだ比較的軽い方。
実際はもっと凄い。

225名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:18:49 ID:2bY1KjreO
あんな番組に金払うよりも税金しっかり払って福祉に貢献した方がいいと思うんだが…
226名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:19:17 ID:FgjUAzMw0
アフリカの子供たちを救うって頃は今よりまともな構成だったと思う
227名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:19:20 ID:ChnASOJ30
>>315
淫乱のくせにエエ色したオメコやで・・・・
228名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:19:21 ID:LXu41InS0
>>222
それ無理があるな
229名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:19:22 ID:WJFTutdn0
うちの父親がWe Are The Worldのドキュメンタリーみたいなの流した頃の
24時間テレビのビデオまだ持ってるけど
今のよりぜんぜん良かったよ
230名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:19:30 ID:DYchjJz70
>>221
>マラソンのゴールと番組終了時間に合わせる

これは当たり前だろ。
それを否定するのは全てのテレビ番組を否定することになる。
231名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:19:39 ID:phV3l5us0
年に1度の万国障害者ショーより
NHK教育のきらっといきるやハートをつなごうでも
見たらいいのに、しかもゴールデンだしな
232名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:19:54 ID:GLBWmrYo0
24時間テレビを実際に見て「面白くない」と言っているというよりも、
24時間テレビを「やるという情報」だけで、「ああ、またあのクダらないのをやるのか」と感じて「面白くない」と批判する人間は多いと思う。
何しろキー局全局が同時期に、それもそれぞれ年に2回ぐらいはやっているわけだから。

また実際に見て批判をするにしても、それを何時間なりとも通して見て批判するわけでは決してない。
時々切り替えてチラチラのぞいて見るだけで、それが面白いかそうでないかは目の肥えた視聴者なら判断できる。
だから「面白くない」と言う者たちに対して「お前たちもそれを見ていたんじゃないか」という者がいればそれは間違っている。
233名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:20:14 ID:eDdEOChD0
日テレは視聴率操作の前科がありますので
視聴率については信用できない。
234名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:20:25 ID:s8rhu9Ye0
前から疑問だったんだけど、
なんで海外の難民等の恵まれない人達や子供達を救う→国内の障害者を救う
にシフトしたん?この番組
235名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:20:35 ID:wBek7E/h0
日本テレビ「愛は地球を救う」に見る”美談”チャリティの裏側で蠢く商魂劇
ttp://uwasanoshinso.tripod.com/24h-tv.htm

チャリティの日本文化水準を証明
昨年、同番組が集めた募金額は約9億円余り。これまでの類型は約186億2000万円と発表されている。
なるほど日本テレビが日本最大の非営利民間公共団体と喧伝するのもうなずける莫大な額だが、
実はこの金の連営に関しても極めて不透明な部分が存在している。
確かに集まった募金の寄付先や用途は、自局の番組やマスコミヘの広報活動を通じて視聴者にも報告されている。
開始当初から統いている、巡回入浴車にリフト付きバス、電動車椅子の福祉団体への贈呈に加え、
阪神大震災や雲仙・普賢岳火砕流災害などの国内災害授助や、ネバール、カンポジアヘの海外接助といった実績もある。
これらの募金を違用して福祉活動を行っているのが日本テレビと系列局が作る「24時間テレビ」チャリティ委員会。
ところが同委員会が作成し、スポンサーや関係者だけに配る資料に記載されている収支決算報告書をよく読むと、
毎年『前年度繰越金』なる項目が10 億円近く記載されている。つまり、「24時間テレビ」
は常時10億日を越える金をプールしているのだ。集まった募金はそのまま寄付に回るわけではないのである。
「これはいわゆる資産運用のための金です。かつてはこの金を銀行に頂けた金利で制作費やタレントの
ギャラの支払いに充てていたと聞いてます。10年前なら利息分だけて年4、5千方円にはなりましたからね。
もっとも今の低金利では利息なんてほとんど無いも同然なんですけど」(前出・日本テレビ社員)
日本テレビはインターネットのホームページでQ&Aの形を使い「出演料は局やスポンサーが負担しており、
募金は一切使っていない」と宣伝にやっきになっているが、この「繰越金」の存在は、日テレの広報番組や
インターネットのホームページを見てもどこにも記載されていない。日本テレビはこの金をどう説明するつもりなのだろうか
236名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:21:04 ID:8vGE8C4o0
>>232
「木を見て森を見ず」という言葉があってだなあ・・・
237名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:21:12 ID:mbRUTps50
仲間ユキエのところだけ、たまたま見たんだけど『ごくせん』という企画なのに
キャラ作ってないという・・・女優さんとイケメン俳優たちが養護学校訪問して
みんなで歌を歌っただけ。
『てめーら、生きてるかぎりは、はいつくばってでも生きてみろ!!!』とか言ったら
単なる暴言だもんな
238名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:21:26 ID:ef34ln5C0
>お金を集め、それにより助かっている人がいるなら、意味はあると思う
演出も内容も見世物小屋状態だしなあ
全国放送で垂れ流されるのはさすがに不快だよ
239名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:21:43 ID:euV+zVxcO
日テレはこの糞番組にかかった経費を公表してみればいいのにな
世にもマレなゴミ番組だろ
240名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:21:49 ID:8vGE8C4o0
>>234
やってはいるんだけど、大幅に縮小されてるような<海外
日曜の早朝にやっている活動報告番組も国内の事例ばかりだし
241名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:21:57 ID:VCzGI8EPO
マラソンとか障害者連れ出して何かやらせるようになってから、観る気失せた

もう3、4年観てないな

なんか感動の押し売りっぽくてクドい
242名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:21:58 ID:DrzmNbZb0
他局がチャリティ関係ない「○○時間テレビ」をやりだしてから一気に陳腐化した感じがする。
243名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:22:35 ID:c7baboaF0
>>234
アフリカの子供救ってたら人口爆発で地球滅びるから
244名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:22:39 ID:EyX1xAZ8O
そのうち番組は無くなるだろう。その時の言い訳を早く聞きたいな。
245名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:22:41 ID:LE3cCp1P0
>さまざまな障害で不自由している方に比べて、なんて自分は恵まれているのだろうと毎年再確認させられます」

毎年見てる人の大半は多分こう思ってるんだろうな
自分より下の人間を見つけて安心するという
246名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:23:16 ID:fCEM/Vda0
>>232
残念ながら、
平均視聴率の異様な高さが
お前の理屈を全否定している
お前の論理は成立しない
247名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:23:18 ID:eJ7ZWqJy0
べつに24時間も番組しなくても、ジャニタレ総出演で
チャリティコンサート開けば良いだけじゃね?
248名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:23:23 ID:nltdv6VJ0
>>235
>年4、5千方円

どういう人がこんなミスタイプするんだろう・・・
249名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:23:44 ID:8vGE8C4o0
>>244
俺はなくならないと思うけどな
最近陳腐化が激しいのは事実だが、結局24時間テレビ以上に集金力のある募金活動が日本には存在していない訳だし
250名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:23:58 ID:hn/h6SBQ0
出演者にボランティアに積極的って言うイメージが全然無いから余計に胡散臭く見えるんじゃないか。
ジャニーズタレントや芸人達にボランティア精神が無いとは思わないけど、そういうアピールとか下手糞だよな。
251名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:24:36 ID:gl6Ikwxr0
24時間ずっとドキュメントとかやってたら見るけど
熱湯コマーシャルとか訳わからん
252名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:24:53 ID:8vGE8C4o0
>>247
それ、大晦日にやってた
阪神大震災の奴をグダグダと10年も連続で

そもそも阪神大震災自体、頭の弱い関西人が大量に死んでくれて有り難い天災だったのにw
253名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:24:54 ID:Oiv7GVtj0
>>244
なくならないね。
紅白歌合戦より、24時間テレビの方がしぶとく残りそうだ。
254名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:25:06 ID:AOeBgihm0
主筆ww
255名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:25:08 ID:DYchjJz70
>>244
テレビ番組が終わる時の理由は「低視聴率」に決まってるだろ。
50年前からのテレビの常識。
256名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:25:15 ID:n2War2Hr0
こんな番組に踊らされて寄付する前に
電車で年寄りに席譲れよw
257名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:25:15 ID:lnvvWrMY0
まだ90年頃までは割と硬派な番組だったよ。

バラエティ化しだした決定的な年は間寛平が走った92年、ダウンタウン司会の芸人出まくった年から。
前年の3倍近くの視聴率たたき出してこれで日テレが余計な色気出し始めた。
258名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:25:24 ID:+OdRC/u10
>>244
日本人にチャリティーの精神が広がり、この番組の役割は果たした。
こんなところだろう。
259名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:25:32 ID:awZGauXs0
「じゃあ今すぐ私たちを愛で救ってみなさいよ!」
260名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:26:08 ID:h1tssttBO
イオンで働いてるが醜いものだよ
イオンは全従業員が一眼となって24時間テレビ愛は地球を救うを応援します(笑)って放送が流れっぱなしでイライラした。
入り口には募金箱が大量に設置&職場でサライが永遠ループwww

ちなみに募金箱には金よりレシートや割り箸が大量に混じってて笑った
261名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:26:15 ID:uCPdraP90
>>258
(,,゚Д゚)y─・~~~~言い得て妙だな
262イモー虫:2008/09/14(日) 02:26:40 ID:JVbYD0/VO
障害者を使って視聴率とって楽しいですか?w
263名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:26:41 ID:LXu41InS0
ようは電波を使って国民に向けて募金を強要してる番組ってことか。
264235:2008/09/14(日) 02:27:26 ID:wBek7E/h0
さらに、番組の募金がらみのトラブルも枚挙にいとまがないという。
「募金会場で制作スタッフがボランティプを装って集めた募金を横領する事件があったんです。
金額が少ないせいもあって大事には至らずに局内でモミ消したようですが、今でも
『ちょっと抜いてこようぜ』なんて平気で話す局員もいますからね」(テレビ制作会社スタッフ)
また、地方局では、事前に社会福祉協議会やボランティア団体に福祉車両の贈呈をチラ付かせて
ポランティアを集めるといった事も行われているといわれ、一部ではそのリフト付きバスや入浴車といった
福祉車両を作るメーカーからのキックバックまで噂されている。こうした問題が出てくるのも、番組そのものに
「チャリティしの意識が希薄になってきたからにほかならない。78年に放送された第一回のテーマが「寝たきり老人に
お風呂を!身障者にリフト付きバスと車椅子を!」だったことを見ても分かるように、開始当初は具体的に問題提起がなされていたはずである。
ところが、こうしたテーマでは視聴率が取れないという理由から、92年に「番組バーソナリティ」を設定し、
よりバラエティ寄りの演出を取り入れたことが「チャリティ」の意識を希薄にし、ギャラの高騰や大手芸能事務所
の利権獲得競争といった問題を生み出したともいえるだろう。
近年の「チャレンジ」や「勇気を出して」「いま、始めよう」といった漠然としたテーマで感動を演出する手法も、
一皮むけばアィドルを客寄せバンダにした募金集めイペントてしかない。福祉の大切さを訴えるはずが、視聴率を取るために
チャリティとは無関係なアイドルのバカ騒ぎを放送するのでは本末転倒てある。84年から同番組にかかわってきた番組
のもうひとつの顔であるアナウンサーの徳光和夫も、こうした傾向に呆れ呆て、周囲に番組降板の意向を洩らしているという。
実際、この不況下、通常の番組に比べれば視聴率が見込めず宣伝効呆も低いことから、番組に金を出している
企業の多くはスポンサ−を隆りたがっており、日テレ局内でも、今年1月の会議では番組の打ち切りもかなり真剣に検討されたという。
所詮、日本における「チャリティ」の意識はこの程度のものなのだ。その意味では、「24時間テレビ」は日本の文化水準が垣間見える、
年に一度のテレビ界のお祭り騒ぎといえるのがもしれない。<敬称略>
265名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:27:27 ID:LE3cCp1P0
>>250
ボランティア精神が欠片でもあるんならノーギャラで出演するよね
でもしっかりとギャラ貰ってるんだから所詮そんなもんだ
266名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:27:40 ID:GLBWmrYo0
>>246
お前、その視聴率は信用しているのか ? おまえは騙されやすい奴だよ。
267名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:27:48 ID:s8rhu9Ye0
出演してる障害者がギャラもらってるなら許す
268名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:27:48 ID:QHGWQTfk0
ノーギャラなら
なんの問題もなしって事だろ
269名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:27:53 ID:sXZNmJHJO
障害者を見世物にしてないか?
270名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:28:02 ID:DYchjJz70
>>257
順番が逆で、視聴率あげるためにバラエティー化したんだよ。
あれが無かったら、この番組は終わってた。
271名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:28:02 ID:WJFTutdn0
>>260
>ちなみに募金箱には金よりレシートや割り箸が大量に混じってて笑った


イオンの客は民度低いなぁ・・・
育ちの悪い貧乏人しかイオンには行かないのか
272名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:28:14 ID:1kabkizaO
どーでもいいから、世論調査するなら調査対象とか回答率とか回答数しっかり明記しろよ!
どれだけニュース素人がかいてるんだ?
273名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:28:28 ID:c7baboaF0
創価と吉本とジャニーズと日テレが10億ずつ出せば40億集まるけどなw
274名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:28:50 ID:phV3l5us0
最近思ったのは年々Tシャツがダサくなっていってるんだがw
かっこよくても絶対に買わないけど
今年のは奇形児でもモチーフにしたのかなw
275名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:28:54 ID:8vGE8C4o0
>>264
>一皮むけばアィドルを客寄せバンダにした募金集めイペントてしかない。
事実そうだしwww
他の募金活動なんて、偽善番組以下の集金力しかできない雑魚ばっかりなんだろwwwwww
276名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:29:14 ID:dfnh8CxZ0
昔、タモリさんは
「一杯のかけそば」ブームの時
あれは、「涙のファシズム」だと言ってました

私はタモリさんってスゴイなと思いました
277名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:29:51 ID:8vGE8C4o0
>>270
だからあの年で愚策せずに打ち切られなきゃ、
ここまで後世で文句言われずに済んだのになって話
278名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:30:33 ID:tO5iQ2Xj0
俺あんま見てないから、わからんのだけど。
なんか、障害者の子に色々ダンスとか遊戯的なものさせてたよね。
違ってたら、いいんだけど。
なんでか、分からないけど、あれを見たときすごく不快になったのを覚えてる。
見世物みたいな感じがしたのね。
一見芸能人達は応援してるように見えるんだけど
出演者って糞みたいな芸人、めぐまれて育ってちやほやされて今まで何の苦労も知らない奴じゃない?
そんなやつらが
ホントに本心から応援してるのか?
内心ではどうせ自分のことしか興味ないんだろうなぁ〜。絶対こいつら見下して見てるよなぁ〜。
って思ったわけ、そしたらもう番組に対して怒りみたいなのが湧いたのを覚えてる。
279名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:30:42 ID:LXu41InS0
健常者の出演者のギャラが高くて
障害者が無理やり出演させられてるのにギャラ安かったら酷いな。
ただでさえ障害者は会場に出向くのが大変なのに・・・
280名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:30:48 ID:8vGE8C4o0
>>276
今のいいともはタモリにヨイショするファシズム番組だけどなwww
鶴瓶の存在が貴重
281名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:31:01 ID:jmXvDEiz0
チャリティを謳ってるのにギャラを貰ってるのが問題点なの?
一般人から集めた金に手をつけてなきゃ構わないと思うけどね。
282名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:31:42 ID:rwTTpE450
テレビいらねえ

283小結 ◆/KOMU/uMio :2008/09/14(日) 02:32:07 ID:yMzPaFJ/P
  K_
  ( @ @)
  人 ▽ノ、<小結的にもあの番組はいらないね
(  人 人 ノ)
( )}( )( ){( )
 ∪ ★ (∪
 ヽノヽノ
  ∪ ∪
284名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:32:26 ID:h1tssttBO
>>271
すぐ民度とか言う時点で2ch脳だな…
ちなみに中国の地震募金の時は大量にそんな事はなかった。
つまり馬鹿にされてたって事だと思うよ
285名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:33:06 ID:ZZh+N7XGO
なだそうそう歌ってた女の子泣いてたけどいやだったんじゃないの?
どうおもう?みなさん
286名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:33:19 ID:WJFTutdn0
>>284
在日のチャイニーズがいっぱい住んでる地域なんだろ?
287名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:33:42 ID:s8rhu9Ye0
>>281
どーだろ。基本的に出演者は体張って番組やってるんだからギャラもらってもいいと思うがね。
出演者云々じゃなくて間接的に金儲けしてる連中がいる事が問題なんだろうな。
288名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:34:04 ID:8vGE8C4o0
>>285
( ´w`)<あら、そうそうナンチテ
289名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:34:32 ID:OXEe9bV+0
手塚アニメが無くなってからは
ただのマラソン番組と思っている
290名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:35:07 ID:AA6q1YYzO
有ってもいいが番組内容を何とかして欲しい。
芸人に馬鹿な事させたり 深夜に水着のねーちゃん出て来たりと チャリティー番組としては内容が薄い。
291名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:35:23 ID:YJYtS5yq0
集めた金ってどういう使い道されてんの?
出演した芸能人のギャラと制作費抜いて日本ユ偽フ行き?
292名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:35:40 ID:8vGE8C4o0
>>287
実際は利益を翌年の製作費に回している自転車操業だと思うがね、そこのところはやはり突っ込まれると痛いのか
293名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:35:56 ID:vEMftsGzO
仲間由紀恵はあんな番組にも一生懸命で不憫だ
294名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:36:33 ID:LE3cCp1P0
>>281
大量にボランティア集めてただ働きさせてるくせに
出演者や番組スタッフはギャラ貰ってるのが気にいらない
295名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:36:46 ID:1kQ9PS3x0
タレントがノーギャラでボランティアとしてやるのならおk
296イモー虫:2008/09/14(日) 02:36:48 ID:JVbYD0/VO

24時間ぶっ通しでアイドル企画しとけばいいんだよ。
297名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:36:48 ID:S2ac+E600
日テレの番組って押し付けがましいのが
無駄に多いよな。
24時間スポンサーの昔から今までのCM垂れ流して
制作費とギャラを募金すればいいと思う。
298名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:36:52 ID:5+Vfllow0
自画自賛24時間TV 反省会
ttp://jp.youtube.com/watch?v=6w_AWtQEs9k
299名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:37:08 ID:z/MXtCKZ0
大体障害者とかを感動させる為の道具に使ってる所が腹が立つ

障害なんて個性だ
可哀想と思うことが一番可哀想なことなんだって事に気付け
糞視聴者め

他の人変わらず接してくれるのが一番なんだって事を解ってない。
300名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:37:38 ID:8vGE8C4o0
>>290
そもそも番組の発端が11PMの特番で、巨泉も出ていたというのに
土屋敏男氏(日本テレビ)

業界内の正直な意見として次のように述べている
「実は、ぼくら地上波のテレビをやっている人たちは、視聴者を信じていない
んですよ。見ている人のことを、かなりモノがわからない人だと想定して、
その人たちにどう見せるかと工夫しているんです。
ものすごく悪い言い方をすると、もう「馬鹿にどう見せるか」と、みんな絶対
にクチには出さないけれども、どこかの所ではみんながそう思っているような
フシがありますね」

http://www.1101.com/T-bucho/2002-06-24.html

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

――テレビが日本の民度低下に影響しているということはありませんか。

大橋 その見方は、すごく皮相的だよ。(米国では)ビル・ゲイツ
もブッシュ家も、ニュースやスポーツ中継以外、テレビなんか見て
ませんよ。(日本も)勝ち組とか金持ちとかインテリがテレビを見
なくなっただけなんですよ。負け組、貧乏人、それから程度の低
い人が見ているんです。だから、芸能界の裏話を共有した気にな
って満足しているんです。

http://business.nikkeibp.co.jp/free/tvwars/interview/20060127005218_print.shtml
302名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:37:54 ID:s8rhu9Ye0
>>292
何に何を使ってるとか明細発表しないと憶測が流れちゃうからな、どうしても
たとえ再三度外視の事実上ボランティア的な内情だとしてもね
303名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:38:01 ID:DYchjJz70
>>291
この番組の製作費は、募金額で賄えるような低額ではないよ。
304名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:38:36 ID:8bC7jKqh0
しない善よりする偽善だな
305名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:38:37 ID:YXM8+Z3rO
視聴者はわかってんだよ
306名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:38:49 ID:CrG9sJ6qO
制作費>>募金額
307名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:39:21 ID:WJFTutdn0
日本武道館レンタル料
1.国家行事(式典)、教育行事(入学・卒業式)、伝統文化、芸術、スポーツ(入場料1000円以下の場合)=300万円
2.私的な式典、各種集会など(入場料1000円以下の場合)=330万円
3.音楽、ショー、物品展示など(入場料1000円以下の場合)=350万円
4.音楽、ショー、(入場料1001円以上の場合)物品展示など=480万円
308名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:39:30 ID:RiVZeYZKO
そうかそうか
24時間テレビほど、良くできた番組もない

1 テレビ局、広告代理店、タレント
・「チャリティー番組」を装うことで、イメージアップに繋がる
・スポンサーが多いため、高額な広告収入、ギャランティーが得られる
・自分たちの懐は痛めない

2 スポンサー
・毎年高視聴率となるので、効果的な宣伝ができる
・スポンサーに名を連ねることで、企業イメージをアップできる

3 視聴者(地上波民放は低学歴、低所得層のための娯楽)
・見世物にされる障害者に対し、同情という名の優越感を得ることができる
・募金により、ちっぽけな自意識を満たすことができる

いいことずくめだなw

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1112507691
310名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:39:46 ID:8vGE8C4o0
>>301
で、その地上波民放が放った醜態を酒の肴にあーだこーだ言ってるあんたらは何なのさ(笑)
311名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:39:46 ID:IdDdUtNcO
カルト創価に金が流れるのがキニイラネ
312名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:40:21 ID:wBek7E/h0
>>296
それ良いねお色気で通した方が清いw
313名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:40:31 ID:E9GLO0Gw0
層化の宣伝番組いつまでやってんだお
314アホか:2008/09/14(日) 02:40:34 ID:mck/hGxQO
>>さまざまな障害で不自由している方に比べて、なんて自分は恵まれているのだろうと毎年再確認させられます


優越感に浸りたいだけだろ?
315名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:40:39 ID:T8oHlU0ZO
今年も一秒たりとも見なくて良かった。
316名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:40:41 ID:vM1QgI/jO
>>284
これは酷い2ch脳・・・
317名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:40:45 ID:8vGE8C4o0
>>304
2ch内でそのスローガン言うのは、もう陳腐だな
偽善すら出来ずに外の炎上見てギャーギャー騒ぐだけ、目に見えて退化しちまってる
318名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:41:14 ID:xWnUsHgT0
今年はマラソンコースで事故なかったの?
去年の事故で今年は前半のコースが変更になったんだよね。
319名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:41:18 ID:DYchjJz70
大橋巨泉は地上波を馬鹿にしながら
自分の店の営業のために、定期的にノコノコ地上波に出てくるカスだからな。
320名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:41:22 ID:NJHQARVHO
>248
日本人じやナイからだよ
321名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:41:34 ID:/WSD4ehJP
ちょっと前は深夜にお色気路線あったんだけど、さすがに批判あってやめたのかね。
322名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:41:54 ID:22cEofRD0
大麻は地球を救うはさすがに、カットされたんだろうな
323名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:41:58 ID:L8IXdx420
オリンピックに比べてパラリンピックの扱いときたら
日テレも少しは放送してやれっつうの
324名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:42:23 ID:XZXfppC0O
昔、手塚治虫のアニメを放送してたよね。
あれだけは視てたが、今は見るべきところもなく、放送されなくなってかえって良かったとさえ思う。
手塚さんの作品が、汚くなる気がしてしまうんだよな。
本当に関わりなが無くなって良かったと思う。
あと、出演する側の人達が番組批判出来ない様な力関係も嫌だよね。
批判すると干されるとか、なにがしかの圧力があるのも腹が立つ。
325名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:42:35 ID:IaQKAUqf0
>>323
金になるなら。
326名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:42:37 ID:WJFTutdn0
>>248
杉内(当時ダイエー)のブルガリア事件の時
球団公式サイトで杉内の名前が
「杉肉」ととんでもない誤字になってるの思い出したw
327名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:42:58 ID:9H3Abv/fO
みんな、怒らないで!mjレスするけど、フジテレビの27時間テレビよりは全然(・∀・)イイ!!やる価値はある
だって一日で三億の募金が集まるんだぜ!
フジテレビも募金してみろ
ただし障害者を紹介しなくてよい
特に死人
死ぬ事には意味はないから暗すぎて感動しない
それなら一人で生きてる100才のじーちゃんや必死に生きてるームレスでも紹介しろ

他は視聴率が断トツいいから番組自体は止めなくていいんだとオモタ

ちなみにイオン?ってスーパーは都内住みだけど見たことないです
西友、サミット、オオゼキ、ダイエー、丸正とかしか知りません
328名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:43:07 ID:i3BP6FR6O
誰が見てるんだろう、テレビなんか?
329喜んで見ているのは知障だけ:2008/09/14(日) 02:43:08 ID:0bYK6ba20
「24時間テレビから出演依頼がしつこく来てたんだけど全部断ってやったよ。
あんな偽善番組は大っ嫌いだ。誰がなんと言おうと俺は絶対出ないから。
ヨダレ垂らした芸能人どもがこの番組でめちゃくちゃ高いギャラ稼ぐくせに
これ以上貧乏人から金巻きあげんな。チャリティーって言うくらいなら
おまえら全員ノーギャラで出ろよ!コノヤロー!!」
ソース:ビートたけしのオールナイトニッポン

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

鶴瓶
( 偽善番組 ) ―― 「俺 24 時間テレビなんか出たことないもん。昔っから ! ホンマでっせ。
……なんか出たようなイメージあんねん俺。なんでやろ」
( 24 時間テレビ ) ―― 「それをやってるのは、ここのテレビ局やなあ。これがワカラン、何でやろうなあ。
なんか手のひらで言わされてるようなカンジやけど、言うてもええねんこんなもんは」

上岡
( チャリティの大原則 ) ―― 「チャリティの精神っていうのは、誰もが儲けない。これが精神ですよ。
そら、精神的に儲かったとか、そういうことをしたために心に潤いがあったとか、その儲けはいいですよ」
http://www.hisakawa.net/papepo/95_a_393.html

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

明石家さんま「この番組はノーギャラですよね」
24スタッフ「いえ」
明石家さんま「ならそのまま募金に回してください」
24スタッフ「そういう訳にはいきません」

それ以来出なくなった byヤングタウン
330名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:43:22 ID:s8rhu9Ye0
>>321
ダウンタウンの叩いてチェーンソーの時は
リアルタイムで電凸ネタにして自粛コメントしてたな、なつかしす
あんだけぶっちゃけてりゃおもしろいのに
331名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:43:31 ID:rN/s9z9iO
>>304
偽善じゃないから。悪そのもの。
332名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:43:33 ID:+656IYfG0
毎回のように、客寄せパンダのジャニーズ呼んで、歌って走って泣いて終了ですねwww
深夜なんて、番組の趣旨に反した、くだらないお笑いやっているし…真剣にやっていない証拠。
年に一度の、日テレの偽善者劇だな。
333名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:43:34 ID:WJFTutdn0
でも。24時間テレビ実況は2ちゃん実況の華だからな〜・・・


楽しんでいる例
http://www.uploda.org/uporg1669093.jpg
334名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:44:09 ID:8bC7jKqh0
>>321
今年もお色気あったよ
はるな愛が水着になって熱湯?風呂に入ったw
335名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:44:39 ID:YJYtS5yq0
紳介のカンボジアのやつも感動どころか寒すぎて見てらんないんだよなぁw
336名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:44:54 ID:aJSjmVpAO
俺と同じ意見ずばずば言ってくれてるw



今年も1分も見なかったぜ。
見る価値なし。



337名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:45:18 ID:oVq9RB9oO
若い奴でこんな番組見てる奴いるのか?
偽善番組のくせに恩着せがましいタイトル付けやがって
338名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:45:18 ID:jG6whXgI0
障害者をテレビで見ても何の優越感も得られないんだがw
339名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:45:24 ID:D6hBAw6PO
障害者の見世物ショーだったもんな
障害者を人間扱いせず、人間以外の人畜無害な何か、って扱いだった
340名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:45:26 ID:hn/h6SBQ0
障害者かわいそうを前面に出すんじゃなくて普通にコンサートとか流して募金集めて
コンサートの収益金、募金は障害者支援のために使いますってやったほうがいいんじゃないの。
341名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:45:36 ID:4F+6VooVO
24時間もダラダラ放送して、募金が数億円しか集まらないってのはどうなん?
一兆円集めるくらいの企画立ててみろよ。
342名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:45:52 ID:8vGE8C4o0
>>323
同意
北京五輪の男子サッカーよりも視覚障害者が鈴入りのボールを転がしあってた競技の方が面白かった件ww
343名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:45:57 ID:s8rhu9Ye0
>>327
MAXバリューの事じゃね>イオンのスーパー
344名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:45:58 ID:ts/YiT9SO
在日や帰化やカルト宗教タレントがいなけりゃ、
もっと良い番組になると思う
それとマラソンは、もういらんだろ
345名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:46:50 ID:0bYK6ba20

出演者=身体障害者

視聴者=知的障害者


346名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:47:07 ID:YJYtS5yq0
>>304
その偽善に涙流して酔いしれてる芸能人がもう見てらんないw
347名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:47:21 ID:jmXvDEiz0
>>299
お前が障害者になって同じ事を言えるか?
優遇して欲しい障害者側とTV局が結託してやってるんだよ。
348名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:47:33 ID:8vGE8C4o0
>>340
基本、日本のメディアに関わる奴らは「We are the worldの日本版」を夢見て止まないから
小室哲哉も似たような事やってたなー
349名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:47:50 ID:suAG6x6N0
企画会議では「率が取れそうな障害者探して引っ張ってこーい!!」とか言ってんだろうなあ
350名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:48:39 ID:5LQsgkpI0
おかしいな、視聴率って、特定地域2000人くらいなんでしょ?
なにか、そいつらは代表的日本人試験にでもパスしたのか?

そいつらはまとめてグウシュウなのか?
351名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:48:52 ID:8vGE8C4o0
>>345
まあ、双方見下して優越感に至ってるお前らが”健常者”なら、
俺は健常者にはなりたくないが
352名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:48:58 ID:s8rhu9Ye0
>>344
ぶっちゃけマラソンやるなら鉄腕風にジャニタレ他に
リアカー全国各地で引かせて「24時間でどれだけゲリラ的に募金集められるか」
とかやった方がおもろい
353名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:49:10 ID:XZXfppC0O
これはあんまり関係無いかもしれないが、エドはるみの顔が生理的に受け付けない。
それと、部分的に面白いコーナーはあったと思うが、今井の自分の子供おもいっきり利用するのはガチで引いた。
354del-fusianan:2008/09/14(日) 02:49:12 ID:wBek7E/h0
355名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:49:16 ID:H6dYdDfoO
>>348
こねっとだっけ?
356名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:49:16 ID:WmXxhHol0
募金するならその金でtotoBIG買うわ
困ったひとは政府が何とかしてやれよ
357名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:49:27 ID:TVbq+jiAO


Tシャツ売った金を制作費に回す日テレはいっぺん死んだ方がいい


358名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:49:29 ID:Zahj6Ter0
創価学会学芸会に金出す一般スポンサーって馬鹿だろ
http://youtube.com/watch?v=5f5_--NYQHg
http://youtube.com/watch?v=BJaCbam69To
http://youtube.com/watch?v=jzMowJzaR7w
359名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:50:05 ID:1zgrT2K20
知的障害者を「池沼」とか言って馬鹿にしてる連中ばかりいるようなサイトだからな2chって
そんなとこで24時間テレビを「偽善」だとか言ってても
そんな批判には意味がないだろ
360名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:50:10 ID:Rzn4Z6YkO
パラリンピックはスルーですか?日テレさん?
361名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:50:28 ID:z/MXtCKZ0
>>347
言えるというか障害者はそう言ってたよ。
そういう仕事をしてた事があるのでね。

大体考えてみろよ
そのテレビに出てる奴はいいよ
それ以外の障害を持ってる人はどう思うか
362名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:50:45 ID:vEMftsGzO
100`マラソンたって
どうせ裏でバス乗ってんだろ?

いかにも疲れたようにテレテレ歩いてるけど、演技だろ?
363名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:50:52 ID:5x7sixrH0
見なけりゃいいじゃん って言ってるやつ

だから見てねーよ
身体障害者を使って 感動を呼び とか 俺の身内で身体障害者がいるから
そういう番組構成むかつくんだよ

くだらね
364名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:51:02 ID:s8rhu9YeO
>さまざまな障害で不自由している方に比べて、
>なんて自分は恵まれているのだろうと毎年再確認させられます

すげー上から目線ワロタw
まぁこういう無意識の差別主義者に支えられてんだろうけど。
365名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:51:18 ID:1zgrT2K20
普段「池沼」とか言ってるような連中が
障害者の立場に立った発言なんてすんなあほんだら
気色悪いんじゃおのれらは
366名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:51:30 ID:8vGE8C4o0
>>353
>今井の自分の子供おもいっきり利用するのはガチで引いた。
175ヲタ乙(笑)
>>355
ああ
アレは小中学校にPC設備をって目的らしいが、一向にPCが配置された気配なしw
>>356
それこそ金の流れが不透明な件
367名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:52:18 ID:npZd4X91O
24時間テレビって、過去の募金の収支報告を放送時間にしてるか?
今年も全く見なかったから知らんが、自分の回りにはこの番組の関連したサ
ポートはない
どこに使ってんだか?
自分の金じやないと不誠実なのは、官僚や政治家と同じ
胡散臭いよ

ニッポン放送の童謡の流れる横断歩道は、自分の回りにもある

去年のフジテレビの27時間テレビも、絵本はどこに行ったか知らんが、金ば
かりがチャリティじやないという意味で、あり
368名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:52:20 ID:PC+i9Zs+0
1は層化で宣伝のために立てたスレでしょ
369名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:52:37 ID:EbpzJPOF0
とりあえず障害を持った人とタレントに(番宣がてら)何かさせっか
あとジャニーズ出しとけ、泣くシーンはここ!打ち合わせ通りにな!

って感じてしまう企画ばかりで見なくなったなあ
なんかあざといんだよ
370名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:52:42 ID:uRB6sy3u0
何年も見ていない。土日の層化番組ウザイ。
371名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:52:46 ID:1kabkizaO
362
あの疲れは演技で間違いない


エドがあの程度で疲れる訳ない
372名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:52:48 ID:8vGE8C4o0
>>359
意味が無い批判をだらだらする場所なので、文句を言うお前がお門違い
1時間働くよりも8時間誰かの悪口言うのが好きな人種が集まっている訳でして・・・
373名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:53:23 ID:1zgrT2K20
お前らは
24時間テレビ見て、

「わーい、“池沼”と“かたわ”がてんこ盛りや〜」

とか言って、きゃっきゃっと喜んでりゃいいんだよ

「何が放送する価値がない」じゃあほんだら

お前らが一番好きなのが映っとるじゃろ
374名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:53:29 ID:ACBJpbJt0
>>326
深夜に笑わせんなw
メチャメチャ吹いただろww
375名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:53:46 ID:zI16OV5+0
「困ってるんです!!お願いします!!頑張ってます!!」

を、無理矢理前面に押し出してくるから嫌い。
376名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:53:59 ID:DYchjJz70
>>361
別に障害者に限らず、テレビは元々そういうもん。
障害者だけが不当に、不条理に扱われてるわけではない。
377名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:54:22 ID:TVbq+jiAO
>>304
たった1日の偽善ならいらねえよ

パラリンピックぐらい放送してみろってんだ!
378名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:54:32 ID:8vGE8C4o0
>>367
24時間テレビのマークがプリントされた身障用ワゴン、見かけるけどなー
外出てる?
>>371
アレはエドがスタッフの予想以上に早く走るから、あせったんだろう
糞長い休憩で時間調整するぐらいなら、最初から距離延ばせっつーの
379名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:54:38 ID:HxzlmQ8tO
hideの愛は地球を救うだけはガチ
380名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:55:24 ID:3tzemV6aO
たしかにノーギャラでやるべき
381名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:55:31 ID:XZXfppC0O
>>366
何故、蝗ヲタ呼ばわりされるかわからん。
馬鹿だろ、お前。
その後の今井の仕事内容調べてみろ。
流石に引くわ。
露骨すぎて。
蝗も蝗でよくわからんコメント出してて、必死だと思ったが。
382名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:55:41 ID:wpkLpDcC0
徳光のギャラっていくら〜?w
383名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:55:46 ID:8vGE8C4o0
やっぱ92年以前の方が良かったなー
萩本は必死だったけど、基本的に募金したければどうぞってスタンスで今よりも全体的な必死感は少なかったし
384名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:55:47 ID:yAzU7DTz0
本気でやるなら一日15分でも枠作ってなんかやったら?
385名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:55:59 ID:PC+i9Zs+0
100`マラソンは確かにいらない
あれがいちいち目障りでチャンネルかえた
386名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:56:46 ID:z/MXtCKZ0
>>376
だから・・そういうもんだからテレビでやるなってスレだろw
>>1読んでるか?w
387名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:56:55 ID:8vGE8C4o0
>>381
アグネスチャンみたく、ああいう活動するもんじゃないの、表で活動する人間って
つーかそんなに目障りなら今井殺してこいよ
388名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:56:57 ID:JaeNlLrC0
別に1年のうち1日そんな番組流す分は勝手にしたらいい。
普段もっとましな報道してくれ。

389名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:57:00 ID:mslOJ8O40
>>378
エドは9時からTBSのドラマに出てるから
絶対にマラソン延長出来なかっただけ
390名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:57:20 ID:vEMftsGzO
>>381
そいつのID抽出すりゃあどんな奴わかる
391名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:57:33 ID:IaQKAUqf0
>>384
そしたら>>1の奴も毎日「自分は幸せ」って再確認できていいね。きっと。
392名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:58:08 ID:R+BXXNJ5O
そもそも、創価って何んだよ?カルトか何かか?まじわかんね。
393名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:58:34 ID:8vGE8C4o0
>>389
それ分かってるよ
むしろ9時どころか8時よりも早く着けるような状態だったしwwww

>>390
反論できないと、ID抽出して人格否定に走るとかダッセーwww
394名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:59:01 ID:c90PFBCM0
>>234
「遠くの国の不幸な人達を助けようと考えるのはすばらしい事です。
しかし、それよりもまず自分の国に帰って貴方の最も身近な人を助けてあげてください。」
マザーテレサ
395名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:59:26 ID:1kabkizaO
ノーギャラじゃだめだよ!
タレントには視聴者を募金に啓発させなくてはいけない

プロとしてしっかり募金祭を盛り上げないとな
396名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:59:35 ID:jDP/gI52O
障害者の人に無茶させるより、ナイトスクープでやった車椅子の子がおばあちゃんの家まで殆ど自力で行ったドキュメントを見せた方がいい
あれは考えさせられるよ
397名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:59:38 ID:Zlg0kuQfO
マラソン意味ないよなー
24時間放送する意味ないよなー
わざわざ生放送にする必要も…ないなw
398名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:59:50 ID:vEMftsGzO
必死過ぎワロタ
399名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:59:59 ID:XZXfppC0O
>>387
SPEEDヲタ(ry
400名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:00:01 ID:RngS8CY0O
お前等投票しまくったなw
叩いてる癖によく内容知ってるなぁ、見なけりゃいいだけなのによ
401名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:00:01 ID:W/9O+oz60

西尾さんがマラソン走るなら放送する価値あり!だろ
402名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:00:02 ID:uDOksQkHO
てか、ギャラを払ってたことにオドロキ
403名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:00:08 ID:DRw0+Cre0
24時間テレビでは障害者を前面に押し出した番組作ってるくせに、
アスリートとしてパラリンピックで頑張ってる人は取り上げない日テレ
404名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:00:50 ID:L8R2Y9E1O
24時間で100km走ったら感動っていう時代てはなくなった。
そもそも意義がわからん
405名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:00:58 ID:dUK+BTwPO
ホーキング青山司会進行の24時間テレビ
視覚障害者盲導犬を連れて100キロマラソン(沿道の皆さんは盲導犬に餌をやったりタバコの火を押し付けたり蹴ったりしないでください)
字幕付き手話漫才、身障者漫談、障害者プロレス中継、障害者ねるとんパーティー
深夜は障害者向けデリヘル嬢への密着取材、障害者の皆さんの性の悩み相談室、障害者カップルのためのハウトゥセックス
介護者の本音トーク「下半身不随の娘が初潮を迎えたので介護が大変、子宮を摘出したいんだけどうまい説得の仕方はないかしら」
406名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:01:03 ID:vPOmgFfg0
※初めての方へ、混同注意※
ボランティア→報酬なし、諸経費自分持ち
チャリティー→報酬あり、諸経費はチャリティーから出してよい

24時間テレビ・・・ギャラあり、諸経費は子供の募金からだしてよい
       →諸経費ということで募金をプールできる。
        募金の内訳なんてだしてないよね?

24時間テレビ=偽善TV ということです。
       
    
407名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:01:50 ID:omqHLGjp0
24時間なんだからこれから売りたい売れはじめた玉子芸人が
ノーギャラででればいい。
なんたって24時間だぜ?

チャリティーとかボランティアとか何割本気かなあ、視聴者も。
大昔つきあってたお嬢さん学校の女子大生が
水俣の本読んだりして。あの病苦と戦う姿見て先祖漁師なもんだから
説教したよ。
賢い子だったから、理解したよ。

こういった番組はNHKがやってほしいね。
バカ芸人がはしゃぎながら最もな顔するんじゃねよな、そう思わないか?

とにかく土曜の深夜は相変わらずバカ芸人だらけでいやになる。
土曜の夜をナメとるなテレビ局は。
バカスポンサーめ。お前の商品絶対買わんからな!
408名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:02:33 ID:8vGE8C4o0
>>403
そっちの方が不味くね?
選手の為に募金をって、日本のパラリンピックの組織を咬ませて募金やらせたら、何しでかすか分からんwww
409名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:02:58 ID:fj6VRjeqO
大麻王が司会やってるのにアホだろ
募金とか言って集めた金は半分くらい創価学会に横流ししてるんだろうな
410名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:03:41 ID:8vGE8C4o0
>>407
>こういった番組はNHKがやってほしいね。
やったし
海老沢がNHKの労組逃れるために、新潟の震災の奴で24時間
411名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:03:41 ID:TVbq+jiAO
>>386
じゃあ何で日本テレビは翌日高視聴率でした〜♪
って自画自賛するのかな?
要は身体障害者全国に晒して、己たちは視聴率取れて万歳ってか?
ホントくだらね!
412名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:03:44 ID:PQEnzMcSO
随分思いきった記事書くじゃないか
413名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:03:53 ID:jG6whXgI0
>>349

それなら以前TBSで取り上げた中岡亜希っていう車椅子の女が狙い目だな
こいつは元スッチーで結構な美人
しかし画像が殆ど無いのが残念
414名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:04:02 ID:Zlg0kuQfO
>>403
そういう矛盾もあるんだよな
一過性のチャリティー意識をわざと作り出してるみたいな
パラリンピックなんて、絶好のチャリティー機会だろうに
415名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:04:23 ID:RSxOalDH0
徳光の嘘泣き開き直っててワロタ

「仕事です」
416名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:04:24 ID:CDu+qW6T0
そんなに他人が儲かるのが嫌なのか?
417名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:04:25 ID:ZigpvdK+O
一番興味持つのは総製作費がいくらなのかだよね〜
418名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:04:52 ID:pJs3VNxrO
>>394
聞きたくない奴ら大勢いるだろうな
419名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:04:57 ID:NWlsXOcc0
          (   (
        ( (   (. )
         . -‐ ) ‐- .
       .´,.::::;;:... . . _  `.
       i ヾ<:;_   _,.ン |
       l      ̄...:;:彡|
        }  . . ...::::;:;;;;;彡{
       i   . . ...:::;;;;;彡|∧_∧
       }   . .....:::;::;:;;;;彡{´・ω・`) お茶入りましたどすえ
         !,    . .:.::;:;;;彡   と:.......
        ト ,  . ..,:;:;:;=:彳:―u'::::::::::::::::::::::::::..
        ヽ、.. ....::::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
420名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:06:27 ID:lcEbDxc30
首に募金箱ぶら下げてマラソンすれば意味あるんじゃね?
421名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:06:40 ID:DYchjJz70
>>415
それくらいプロとして当然だろ。
422名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:06:43 ID:ruO4woxCO
製作費を募金に回せばなんと効率が良いことか。
423名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:06:47 ID:AbQCEBmb0
もう、ジャニと吉本の公共の電波を蹂躙されてるに等しいな。
424名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:07:18 ID:L2CMMrFG0
ノーギャラじゃなかったの?
あさましい芸能人
425名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:07:25 ID:8vGE8C4o0
>>423
こういう時にバーニングの名前が出ない不思議
426名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:08:10 ID:dkH5Q6Hm0
見る側に大きな誤解があるんだよ。これは「視聴者にボランティアや
チャリティを求める商業放送」であって「ボランティアやチャリティ
による非営利放送」ではないということ。
427名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:08:21 ID:8vGE8C4o0
2chって、ジャニや吉本はしょっちゅう叩かれると、バーニングは何故かあんまり叩かれないよね
下手すれば徹平きゅん連呼だしwww

流石に皺々の小泉今日子は叩かれていたけれどもw
428名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:08:27 ID:uCPdraP90
>>423
(´・ω・`)ジャニと吉本は、事務所の名前を露骨に全面に出してくるからねぇ。
429名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:08:34 ID:jDP/gI52O
出演者のギャラを募金に回すだけでどれくらいの金額になるんだろう
430名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:08:39 ID:LNdjkN/30
ところでマラソンは何のためにやってるの?
431名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:09:04 ID:IaQKAUqf0
>>415
寧ろその方がすっきりしていい。
愛の伝道師ぶったりしてる奴の方が気持ち悪いわ。
432名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:09:06 ID:z/MXtCKZ0
>>429
軽くその年の募金合計額を超えるよw
433名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:09:09 ID:rR3eLCaz0
高須が叩いてたよ
434名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:09:34 ID:9garJTqrO
サライのため
435名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:09:42 ID:XZXfppC0O
>>413
その人をググったら、公明党の名前が出てくるんだが。
胡散臭過ぎる。
436名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:10:01 ID:RSxOalDH0
>>421
バカだな。ただでさえ嘘泣きだとか言われてたのに
公言しちゃったら
確実に視聴者も冷たい目で見るに決まってるだろ
437名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:10:06 ID:cwr7IO3RO
一円ずつでいいから俺の口座に振り込んでほしい
438名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:10:07 ID:rR3eLCaz0
>>430
視聴率のため
スポンサーのため
439名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:10:14 ID:sAdjjbGg0
>>427
バーニングなんて空気だからだろ
440名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:10:18 ID:wJjKFlXB0
明らかに金たくさん持ってるであろう芸能人が小銭だらけの
貯金箱を持ってくるのを見るとケチだなって思う
札束をどーんと持ってくる奴はいないのかよ
441名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:10:32 ID:KfFnYn4pO
やり方変えて続けて欲しい。
テレビみてあれこれ考えさせられたりもするし
442名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:11:26 ID:U2MEJwtt0
金を集めたいならそれこそ製作費を募金して、
視聴者からの募金は募金月刊とかにして集めればいい。
集まった金額は毎日ニュース番組の中で発表すればいい。

その月は、週1〜2ででもSPドラマやドキュメンタリーやればいいじゃない。
443名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:11:30 ID:ACBJpbJt0
>>440
それはそれで絵面が良くないだろ〜w
444名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:11:45 ID:DYchjJz70
>>436
お前みたいに、テレビはガチでやってる、もしくは
ガチでなければいけないと勘違いしている馬鹿多いよな。
445名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:11:58 ID:gFSTxXE/O
>>440
あいつらは自称庶民だから
446名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:12:18 ID:MVPwx9rlO
>>425
バーニングは一般の人はほとんど知らないからね。
2chの知名度は異常だ
447名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:12:41 ID:1kabkizaO
24時間テレビの障害者見て優劣感もてるか?

俺劣等感しか感じないよ。
五体満足なのになんで何もやってないんだって?

俺には五体満足しか取り柄ないのか?

とか
448名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:12:52 ID:RSxOalDH0
>>444
演出を演出ですと言い切ったらつまらんだろ
449名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:13:33 ID:/e073ahT0
みんなおんなじこと思ってたんだな、やっぱ。

出演料払って芸能人使ってる時点でおかしいってw
ボランティアで出てもらう番組だろ。

ジャニタレばっか使って、上層部はホモばっかりなのかw
450名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:13:42 ID:9H3Abv/fO
でもさ、おまいら、パラリンピック見てないっしょ!
24時間テレビは見ても

31日の午後7時から9時までが視聴率30%を超えてるからネラーも見てるんだよね
451名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:13:49 ID:jCD30TFV0
出演者に莫大なギャランティーが発生しているという点、
障害者ががんばっている姿をさらして何になるということ、
安い感動の押し売りうんぬん、その他色々ネガ要素はありまくるんだろうが
けっこうな額の募金が集まるということだけは美点ではなかろうか
452名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:13:54 ID:8vGE8C4o0
>>439
空気っつうのは、知らない間に雑菌をあなたの体内に運ぶものなんだよ

ジェロの異様なプッシュとか、TBSバレー中継でジャニに対抗してバータレとか
453名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:13:54 ID:f7mI4sbG0
ネットのアンケートなんて池沼レベルの返答が多すぎて信憑性に欠けるだろ
まぁ24時間テレビなんていらねぇってのには同意するがね
454名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:14:07 ID:fz1mq5C6O
こうやって批判があること自体信じられん。


結構見てる人がいるってことだろ?
455名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:14:08 ID:DYchjJz70
>>445
いまどき、募金のために貯金箱に貯金してる庶民なんていないw
456名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:14:19 ID:grXvL4+MO
障害者なんかよりも、
毎日の生活が厳しい健常者を救ってやれよ
457名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:15:08 ID:/CQXPd/dO
始まった当初の時代は、ネットはもちろん、レンタルビデオ屋も24時間営業が少ない。

こういう時代ならば需要はあるけど、今となってはただの鬱促進番組?!
458名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:15:21 ID:hsoP+UFG0
出演タレントノーギャラ
スポンサー料公開、必要経費も公開、余ったら募金
こんなもんで許してやる
459名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:15:23 ID:suAG6x6N0
「さまざまな障害で不自由している方に比べて、なんて自分は恵まれているのだろうと毎年再確認させられます」


さすがにこれは皮肉だろw
460名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:15:30 ID:8vGE8C4o0
だから電波少年コンビやDT、モー娘が司会やってた事も忘れないでください・・・
5年連続ジャニは流石に酷いが、4年前の嵐は数字取れなすぎて、渋々SMAP出す羽目になったんだしなw
461名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:15:46 ID:dUK+BTwPO
>>447「優劣感」
462名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:15:48 ID:rR3eLCaz0
大体普通の人はマラソンのゴールシーンしか見ないだろ
ジャニオタもきつい障害者とか見たくないだろ
463名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:15:53 ID:0KOr+gR80
いつからこんなにつまらなくてくだらない番組になったんだろう。


手塚アニメ流さなくなったからだ。
464名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:15:53 ID:/e073ahT0
>>450小学生のとき24時間の中でアニメ「三つ目が通る」とかやるってんで
見た覚えアリ。

それ以降は見てないな〜。
465名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:15:58 ID:dxP+6SiFO
Z武さんがバンジーに挑戦する企画とか
あったら感動しそう
466名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:16:12 ID:ZigpvdK+O
ギャラ・Tシャツ製作代・武道館貸し切り・取材費・宿泊代・飲食代・
交通費…総製作費1億はいってるよね?
467名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:16:27 ID:5jTgebUgO
草加批判
468名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:16:40 ID:UIClTCYc0
といいながら見てるアホども
469名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:16:43 ID:TVbq+jiAO
>>435
そうかそうか
470名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:16:56 ID:8vGE8C4o0
>>457
パラダイステレビの24時間テレビ見りゃいいだろ(´・ω・`)
>>458
客寄せパンダに餌すらあげないお前らも鬼畜だな
471名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:17:09 ID:gFSTxXE/O
>>455
俺が言いたいのは絵面的に頑張って貯めました感を出してるだけってこと
472名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:17:10 ID:1kabkizaO
この募金祭を長い間商売として成り立たせて、かつ募金も延びてるんだから対したもんよ。
473名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:17:43 ID:2ZscvmDKO
価値うんぬんよりも
グロ見たくないので放送して欲しくない
最近奇型率が高い気がする
474名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:19:02 ID:53WxnkiQ0
>>2
うん、だから観てないよw
嫌でも番宣である程度情報入っちゃうけど。

別に何かにチャレンジさせるのなんて障害者じゃなくても良いんだよね。
健康な人が頑張ったって良いじゃん。
なのに何故障害者なのか?
お涙頂戴だよね。
私はこの番組の根底に健常者の優越感が見え隠れするようで、とても嫌いだ。


475名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:19:08 ID:1kabkizaO
軽く10億越えてるはず
476名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:19:31 ID:wJjKFlXB0
>>471
若手なら頑張りました感をかもし出せるけど、
大御所は稼いでいることが明らかだから頑張りました感なくねw
477名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:19:38 ID:6QsM7k9uO
今年の24時間は香里奈の顔を30秒も見たぜ
478名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:19:41 ID:5bpoqqQM0
オーラス数時間前から久本がすっと枠に入り込んでサブ司会に
なっていたのがとても気持ち悪かった。
479名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:20:15 ID:1zgrT2K20
岡田絵里香
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E7%94%B0%E7%B5%B5%E9%87%8C%E9%A6%99


この子、生まれつき耳が聞こえず、両親が離婚しそうな時、お母さんのとこ行け、お父さんのとこ行けと
邪魔者扱いされ、そのうち家から追い出される形になって、近くの田んぼの中で寝泊り
近所の爺さんが不憫に思って、毎日食べ物持ってきてくれた、
学校が締まってから、給食調理場に侵入して給食の残り物を持ち出してご飯に
たまに持ち出してた家の合鍵で家の風呂場でシャワーを浴びて清潔に
それを小学生の頃から中学まで何年にも渡って続ける
子供の頃、両親と字幕付きの映画を見てたのが楽しい記憶として残ってて、
女優になりたいという考えを表明すると、周囲は耳が聞こえないのに女優なんて無理だと
でも諦めずに頑張って遂にドラマ出演を果たす
凄い子だなあ、感動した
24時間テレビのドラマにも出たし、その後も頑張ってるよ
ちなみに、youtubeの番組内で言ってる「平等に扱ってくれた監督」というのは雨宮望もこと
24時間テレビという番組が、一人の障害者が夢を実現し、
羽ばたいてゆくきっかけになっている

ろう者 岡田絵里香 夢はハリウッド女優
http://www.youtube.com/watch?v=qhk4lBDuW64

岡田絵里香
ttp://ameblo.jp/erika0314/

君がくれた夏 〜がんばれば、幸せになれるよ〜
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%9B%E3%81%8C%E3%81%8F%E3%82%8C%E3%81%9F%E5%A4%8F_%E3%80%9C%E3%81%8C%E3%82%93%E3%81%B0%E3%82%8C%E3%81%B0%E3%80%81%E5%B9%B8%E3%81%9B%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%82%88%E3%80%9C

息をするように。 (単行本(ソフトカバー))
岡田 絵里香 (著)
http://www.amazon.co.jp/%E6%81%AF%E3%82%92%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AB%E3%80%82-%E5%B2%A1%E7%94%B0-%E7%B5%B5%E9%87%8C%E9%A6%99/dp/4584130639
http://www.bk1.jp/product/02980579

雨宮望
http://www.allcinema.net/prog/show_p.php?num_p=124633
ttp://www.ntv.co.jp/wb/2005/kobore.html
480名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:20:17 ID:1kabkizaO
制作費
481名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:20:34 ID:DYchjJz70
>>471
分かってるよw 
画的に貯金箱みたいなものを持ってこないと成り立たないんだよな。
ただ、それはもう古いだろと思うw
同じように応援FAXとかやってるが
あれも、FAXじゃないと画にならないからやってるんだろうが
今どきFAXでメッセージなんて古い。
482名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:20:55 ID:li2eqwzJ0
ここ数年は日曜の8時半にマラソンがどうなってるかだけしか見ないように
なってしまってる。
やってることは立派かもしれないけど、番組の内容としては
過剰演出含め見直したほうがいいと思うな。

483名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:20:59 ID:Gyi0N+7v0
日テレも24時間やるわりには北京パラリンピックのこと全然やらないじゃないか!

毎日福祉の番組やってるNHK教育の努力にゃ頭が下がる。
484名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:21:32 ID:wbFQANGaP
>>476
かといって札束置いたらヒいてしまうだろうしなw
485名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:21:46 ID:rTk+ARPC0
若干必死に擁護してるのがいるようだが
いらねーいらねーと文句言いたいから言ってるんであって、
本気でこの番組潰そうなんて大それた事考えてるのは殆どいないでしょ
そのためにリアルでアクション起こした奴が一人でもいるのか
在日死ねとか出て行けとかと同じレベル
無関係の板やスレで自称愛国者が反特亜コピペしまくってるのもな。
486名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:21:44 ID:BA0bghTl0
この番組見てると
TV局やタレントと一緒にセクハラしてるみたいで
すっごく自分が情けなくなる
487名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:21:57 ID:4wMgw4UU0
創価が関わってるの?どういうとこで?
488名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:21:59 ID:UlACNEvYO
視聴率は全ての家を調べているのではなく、「無作為に選ばれた世帯」のテレビで集計されている
その無作為を選ぶのは…

わかるよね?
489名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:22:01 ID:Vb+WhuR+0
富裕層「ほら、貧乏人が困ってるぞ。お前ら貧乏人同士で助け合えよwww
      俺の金は一銭もやらんけどなwwww」
490名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:23:02 ID:F6gGzdWs0
俺はここ十何年見てないから言えるな
まだこんな糞番組やってたのか
資源の無駄遣いだ止めちまえ
491名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:23:07 ID:EBgh0FYw0
全員ノーギャラ手弁当でやる、
本物のチャリティー番組ならいい企画だと思うよ。
それでも見る事はないだろうけど
492名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:23:08 ID:wJjKFlXB0
>>479
これ作り話?
493名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:23:17 ID:weE/uQMU0
おい、貧困・低学歴層のテレビ視聴者どもよ。

つべこべ言わずに募金しろや。

チャリティー番組という名目は保てるし、

お前らのちっぽけな自意識も満たされる。

言うことないだろうが。

スポンサー様も喜んで出資してくれるし、もうウハウハwwww

来年も絶対見ろよカス!

 日本テレビ


※出入金の詳細は一切公開いたしません。
494名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:23:29 ID:8vGE8C4o0
>>485
>そのためにリアルでアクション起こした奴が一人でもいるのか
最近のねらーを知らなすぎだろ
何かを潰す為ならアクション平気で起こせるから、特に鬼女
495名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:23:39 ID:/e073ahT0
>>487創価学会に所属してるタレントが多数出演してるからだろ。

久本雅美とかさ。
496名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:23:42 ID:HS7Ti9vo0 BE:858638055-2BP(1002)
スゲー必死な奴って何?
497名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:24:08 ID:4wMgw4UU0
>>495
あーそういうことかさんくす
498名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:24:19 ID:hn/h6SBQ0
演歌の大御所とか大物ベテラン俳優とかが1千万単位の小切手でも持ってでてきたら
面白いんだけど誰もやらないよな。
499名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:24:25 ID:ZZh+N7XGO
いっつも不思議なんだが障害者はどうやってきまるの?応募?
やっぱり自慢できるエピソードがないと無理ですね
500名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:24:57 ID:8vGE8C4o0
>>487
久本以前に、創価学会そのものが24時間テレビのスポンサー(協賛)
むしろフジの27時間テレビよりも三色旗とか露骨に出さないだけ、表面上ではこっちの方がマシなぐらいだけど
501名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:25:44 ID:yucfmIRv0
まあ感動の押し売りだわな。見ないやつは人に対するやさしさも感情も欠如している
冷血人間とでもいいたいのかね。
結局は自分らのためじゃないのか。見え透いた偽善は消化に悪いわ。
今障害背負ってるやつも
もし障害背負ってなけりゃ
その障害者を見て同情しながら
俺たちには関係のない世界だって
他人事じゃないのか?
障害者だからかわいそうと思ってるそれ自体で相手を傷つけてるんだけどな
同じように扱えばいいんだよ。健常者と呼ばれてる人たちと。
502名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:26:14 ID:1kabkizaO
パラリンピックは商売にならんが、24テレビは商売になるって事だね
503名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:26:22 ID:TxytGPjjO
芸能人ですら小銭にしか募金しない
504名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:26:29 ID:1zgrT2K20
>>492
ほんとの話だよ
あ、書き忘れてた、
長いこといじめにも合ってる
障害者の仲間からのいじめ
505名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:27:17 ID:/e073ahT0
>>497もちろん出演者は24時間はノーギャラのボランティアじゃなくギャラあり出演
だから、必然的に学会員の芸能人が稼いだ金は、自動的に創価学会に入るというわけ。

506名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:27:30 ID:1dSFgFZH0
24時間テレビ エロは地球を救う 2008【パラダイステレビ】
ttp://www.paradisetv.info/24/
の方が面白いかもしれん
507名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:27:38 ID:MwLX663lO
身内が風呂カーに世話になったから、募金はやぶさかではない。
で、どうせ募金するなら今回はTシャツ買うか、と。
デザインもかわいいし。

……が。
届いたのが3日前。
すっかり忘れてたし突き返してやりたくなったわ。
今さら着れねーよ、恥ずかしい。

仕方ないからパジャマ代わりだ。
508名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:28:33 ID:TxytGPjjO
>>498
それ本当に思う
なんで誰もやらないんだろう
509名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:28:46 ID:F+6KhWUW0
>>503
金持ちでもなぜか瓶に入った小銭だよな。
タッパーに札束入れて持って来ればいいのにw
510名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:28:53 ID:wy51Szd80
しない善より、する偽善…なんだけど、24時間テレビは
その偽善にすらなってないよな?って話。

死ぬ死ぬ詐欺と同様、単なるビジネスだもんなあ
商売がメインでオマケとして誰かが助かる、なんてのは偽善にも満たんよ
511名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:29:07 ID:EqPHuN9O0
【小悪魔系】 白露山の秋冬メイク 【美白】 化粧@2ch掲示板
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/female/1220870128/l50
512名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:29:45 ID:uQnLI4+H0
http://jp.youtube.com/watch?v=BJ4h8Rc8qbE

24時間テレビに必死に障害者をスポーツさせるけど
パラリンピックに関してはスルーなのは何なんだ?
513名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:29:48 ID:Gyi0N+7v0
徳光さ〜ん徳光さん?

はーい

今◎◎さんが駆け付けてくださいましたー今からそっちに向かいまーす

もうこの下りが大嫌いで大嫌いで。
514名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:30:23 ID:A5EEiVVIO
日本の芸能人で募金関係ガチなのは徹子と杉良くらいなもんか
515名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:31:01 ID:aVGiOublO
前年に集めた募金の使いみちや成果やその後やなんかを本放送で放送したほうがいい。
516名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:31:29 ID:1zjFFVLvO
>>498
みんながコツコツ貯めた努力を
あざ笑うかのごとく
一人で総募金額の半分ぐらい寄付するやつ見てみたい
517名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:32:07 ID:6QsM7k9uO
今度から金にせずに毛布や食糧にすればよい。
演者のギャラは事故米でいいだろ
518名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:32:21 ID:TVbq+jiAO
>>507
ふざけてんなあ、それは…
日テレ的には視聴率さえ取れれば後は知らねーよって感じだろうな
519名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:32:23 ID:8vGE8C4o0
>>514
半分大御所の道楽臭い気もするけど、杉良のダイナミックさには素直に感心するな

ジャニとか創価とか叩かれるだけマシだろ
司会なのにチュートリアルの存在感無さ過ぎ
520名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:32:26 ID:O/E1eRW00
>金は芸人とジャニーズを救う
>金は創価学会を救う


これがすべてだな
521名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:32:56 ID:F+6KhWUW0
>>516
そういうの、フサイチの親父とかやらんかな?
522名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:32:59 ID:u6sn+GNJ0
ただひたすら

        偽善
523名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:33:07 ID:hsoP+UFG0
創価なんてカミングアウトしてない芸能人とか一杯いそうだもんなあ
まあ芸能人だけじゃなくテレビ業界広告業界には創価大枠があるらしいが
524名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:33:29 ID:8vGE8C4o0
>>518
そもそもいつ買ったのか書いていない件
イオンで直接買うのは恥ずかし過ぎるが

つーか出来に自信あるならミニストップでも買えば、馬鹿なジャニヲタも買うと思うぞ
525名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:33:32 ID:/e073ahT0
>>508そんな金あったら自分の新車でも買うだろ。

こういう善意は隠れてやるのが普通だけどな。
大物芸能人の死後とか、多額の寄付とかやってたことが後から知られてエピソードで語られたりして
偉い人だなと思ったりする。
526名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:33:35 ID:1kabkizaO
>>515
それ昔結構やってた。
527名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:33:54 ID:wJjKFlXB0
パラリンピック面白いから替わりに放送すれば良いのに。それも日本結構強いし
528名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:34:10 ID:r4E1OigU0
これは激しく同意
もっとマシな番組作れ。
529名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:34:16 ID:KZgElu8F0
出演者はみんなノーギャラで寄付を持ち寄るシーンを作るべき。
視聴者だけに募金させといて、
自分達はしっかりギャラ貰ってお仕事って最悪だと思う。
ボランティアを番組にする事自体はいい事だが
募金とボランティアをテーマにするからには出演者もノーギャラで募金すべき。
530名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:34:31 ID:8vGE8C4o0
>>523
非創価というか、別のアレな宗教に入っている人も一杯いるから、ねらーが思うほど創価芸能人が多くないかと
統一教会とか幸福の科学とか叩かれなさすぎ
531名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:35:00 ID:ElkUOlxDO
もし仮に、出演者ノーギャラ・内容もテーマにふさわしいってなかたちになったとしても、ここの人達は募金するのかな?
する気も無いのに一応は募金集めてる番組批判するのもなんだかな。俺も含めて。
532名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:35:01 ID:DYchjJz70
>>525
いいことなんだから隠れる必要なんてないと思うんだが
日本人は金持ち嫌うからね。
533名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:35:33 ID:Uuv3bOhdO
ということは募金しに来ましたとかいう芸能人にもギャラが支払われているのか
しかし数年前は募金総額を何でも鑑定団風に発表していたけど、あれやめたのか?
534名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:36:28 ID:tfFKIiZa0
アレのおかげで募金あるんだから価値あるんじゃないの
まぁおれは裏番組どころかTV自体見てないけどw
535名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:36:53 ID:wJjKFlXB0
こういう番組がなくても慈善事業をやる人はやる
小銭いっぱいの貯金箱持ってきて満足してる奴は慈善事業する気ないんだろうね
536名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:37:05 ID:Plw6KJu80
24時間、障害をもった人達の特集や
募金を必要としている人達の特集すればいい

深夜に水着の女出して騒いでるような番組編成で
愛は地球を救うって馬鹿にしてるだろ
537名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:37:16 ID:hn/h6SBQ0
>>508
熱心なファンがいて金持ってる奴が高額の募金すればいいアピールになると思うんだけどな。
SMAPの面子がそれぞれ高額の寄付をしてファンに募金をアピールすればいい宣伝になると
思うんだがね。
538名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:37:50 ID:ODgiaoLmO
一般に邪教として知れわたってるのは創価より統一協会だろう
539名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:37:51 ID:8vGE8C4o0
>>531
そもそも募金行為自体しないんだろうな
外で突っ立ってる奴に対しても募金詐欺だとか言う馬鹿ばかりだし

24時間テレビよりも集金力のある募金活動を2chでやれば、24時間テレビもつぶれると思う
昔、新潟で地震あった時は金集めてカイロを支給したんだろ?
540名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:38:01 ID:p9RiR/r9O
逆に放送する価値のある番組なんて、今ほとんどないだろ
541搾取されてる視聴者の弁:2008/09/14(日) 03:38:17 ID:i8kMIlWn0
テレビ局、広告代理店、スポンサーを頂点とする新自由主義経済は
労働搾取で成り立っているわけだし、実際、テレビ眺めてても格差を実感させられるだけ、なので
テレビは観てない。次に2ちゃんも辞めることにする。時間もったいないからね。
542名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:38:30 ID:E6uGzJAw0
芸人の私物のオークションでもやれば、マラソンイラネ
543名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:38:41 ID:Bi49HBmb0
募金を募るならノーギャラでやるべき、て偏屈な言い分だと思う。
言い換えるなら、エコを謳うなら文明生活をやめろ、というか、
企業(自動車メーカーとか)は環境のこと考えるなら経済活動をやめろ、というか。
バンド・エイドみたいな数十年に一度やるチャリティーじゃなく毎年の企画なんだし、
ノーギャラでやってたら裏方スタッフの中から食っていけない人、家族が出てくるんじゃないかなぁ。

こういう批判をする人はある意味肯定している人以上にテレビに何かを期待しているんじゃないか。
裏表のないもっと筋の通った番組を見せろよ、みたいな。好きの反対は無関心、て言うし。
俺は24時間テレビ別にいいと思うけど、所詮、あくまでテレビ番組だから24時間のテレビ番組を作るうえで
テレビ局がいいようになる構成を考えたらああなった、て割り切っちゃってるから。
批判する人はどこまでも義を重んじる人のように感じる。
544名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:38:57 ID:8vGE8C4o0
>>542
それ、なんてハンマープライス

復活しねえかなあ・・・
545名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:39:51 ID:18ZbfsmE0
久々見たけど、障害者の遠泳だとか世界新記録だとか何やってんだと思った。

本番で頑張りすぎて本人がヤバイ状態で事故になったときどう対処するんだとヒヤヒヤしたわ。
546名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:39:52 ID:P+W2PCPYO
亀だけど>>81
知る事により、無知からくる差別や無意識の
不躾な発言がある程度無くなる
547名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:39:53 ID:wJjKFlXB0
24時間と同じように思えるのがテレビ局の災害募金
視聴者から募金募るけど、局はいくらか出してるのか?
548名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:40:04 ID:/YvfoJY40
>>523
俺の友達がイベントプロデューサーなんだけど
創価枠あるって言ってたよ

↑から↓まで創価の力が、かなり強いな創価は
テレビ以下の業界にもかなり力があるみたい
549名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:40:20 ID:8vGE8C4o0
>>543
>言い換えるなら、エコを謳うなら文明生活をやめろ、というか、
>企業(自動車メーカーとか)は環境のこと考えるなら経済活動をやめろ、というか。

つまりお前らも、2chにつなぐネットの費用があるなら、それを募金に回せってことですか
550名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:40:47 ID:L6oAwnFAO
草加もともかく、今年は番組が大麻合法化キャンペーンにみえてもた
大麻騒動あったのに、キャスティングそのままではいかんだろ
あれで完全に醒めてしまったな
551名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:40:54 ID:E6uGzJAw0
何もかもが偽善で恩着せがましい
もうヤメレ
552名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:41:29 ID:wv7iak4N0
マスゴミとか高給取りに「自殺するな」と言われても
「もっと金を搾取したいからまだ死ぬな」に脳内変換されてしまう
553名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:41:30 ID:8vGE8C4o0
>>547
最近クイズ番組が多くなって増えてきたのは、
アナウンサーが優勝したら賞金や賞品はユニセフに回しますってやつ

アレ、本当かー?って思うw
554名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:41:50 ID:xK1fPo1jO
障害者に金が必要なら税金で強制的に徴収すべきだろ
募金なんて自己満足に浸りたい奴がやってれば良いwwwwww
555名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:41:58 ID:/e073ahT0
>>543批判を浴びてるのは出演者に支払われてるといわれるギャラのことだろ。

裏方スタッフとかは日テレ関係の各会社が払うのがあたりまえだろ。
契約スポンサーも大量にいるからかなりの金が入ってるんだろうし。
556名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:42:03 ID:3TGTTXC50
でも視聴率いいんだろ?
所詮商売なんだから仕方ないじゃん
557名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:42:52 ID:8vGE8C4o0
>>554
で、いざ税での徴収が始まったら、
「何故かたわに金やらなきゃならねえんだwwww」
と障害者叩きに走るのが目に見えるw
558名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:43:40 ID:F0jLpRvt0
【米】男子小学生がオークションに「童貞」を出品、15万jで落札される
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1220339497/
559名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:43:43 ID:aaykMl2lO
日テレの24時間はフジに比べてVTRが多すぎる
560名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:43:45 ID:vDgKo1M40
9割いっててもおかしくないだろ
561名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:43:53 ID:8vGE8C4o0
>>555
客寄せパンダってよく言われるけど、お前らの理論はそのパンダに餌与えるなって理論だぞw
そのまま餓死するまでこき使えってか
562名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:44:38 ID:+5xDw5JuO
俺、四肢に重度な障害あるのだが、この番組流されても生活まったく変わらん
チャリティーで集めた金で近所の歩道の段差なくしてくれ
車椅子で通れなくて、いつも車道走らされて超こえぇ

金よりエドの無駄走りよりも駅前の放置チャリ注意と処分したほうが救われる人いっぱいだぞ

地球救う前に身近なものを救おうぜ
563名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:44:47 ID:TxytGPjjO
>>509
そういうの聞いた事ないね。
この日の為に無理矢理用意しましたみたいな小銭しか持ってこない。
小銭程度持ってくるだけでテレビに顔出せるんだから芸能人側は一石二鳥かな。芸能界に媚び売るような芸能人しか来ないしね。

なんかね、馬鹿馬鹿しく思えるよ

全てノーギャラでやってると信じてる人はピュアなんだろうな
564名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:44:50 ID:mIZLuN3G0
パキスタン軍=アフガンを拠点に領内で一方的に軍事活動を行う米軍に反撃命令
Pakistan army ordered to hit back at U.S. forces
http://www.tehrantimes.com/index_View.asp?code=177691
565名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:44:53 ID:8vGE8C4o0
>>559
痛い地方局の中継コーナーが無い点は日テレの方が上
どっちもどっちだがwwww

フジもなまかとかみのもんたとかふざけた事やってたしなー、昨年
566名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:45:08 ID:uDrtGX9ZO
チラッと見たとき、20世紀少年?だかの出演者たちが募金持ってきたシーンだった。
愛は地球を救う24時間テレビで映画の宣伝てなんじゃそりゃ?おかしいんじゃねーのて思った。
こういう見方をしてしまうおれは2ch見すぎかな。
567名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:45:08 ID:6YWKUIdi0
巨人(上原)(日テレ)の為に子供に死を宣告したのも演出なのか
568名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:45:56 ID:dP3FTXFN0
募金自体をTVショーにしてるから非難されるんだろ。 
569名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:46:09 ID:8vGE8C4o0
>>562
そういうのはむしろ地元のボランティア団体に懇願した方が手っ取り早い気もするが、
対策できていないってのは、お前の地域はその程度の民度ってことじゃね?
他地域への引っ越しを薦めるよ
570名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:46:27 ID:/e073ahT0
>>561たった24時間テレビの出演ぐらいで餓死なんかするかよ。アホか。

使ってるタレントも旬の奴使ってるしな。
ノーギャラで依頼しても結構出演したがるやつはいるだろ。
客寄せパンダで。
571名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:46:28 ID:R+BXXNJ5O
いや、そもそも久本のでてる番組は見ない事にしてる。気持ちわりぃから。
572名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:46:36 ID:TxytGPjjO
>>513
で小さな小銭貯金箱持ってるんだよね
573名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:47:09 ID:+/t9IumZ0




日テレの番組制作費50億円。 

募金総額3億円。

放送休止して全額寄付しろ。

574名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:47:18 ID:8vGE8C4o0
>>570
比喩だろ、どれだけ国語力無いんだよ、お前
575名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:47:33 ID:S2ac+E600
>>470
パラダイスTVか何か忘れたけど、チャリティで募金したら、
AV女優が手コキしてくれる企画確かあったよな?
576名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:48:02 ID:YkGEGWeHO
無駄に24時間も電力消費して地球を救うより
年に一度24時間放送止めてエコで地球温暖化してくれ
577名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:48:58 ID:/e073ahT0
>>574馬鹿みたいな理論振りかざしてるから本気かと思ってさw

>>573番組の存在意義がなくなるな。辞めたらw
578名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:49:54 ID:xhH2XsCB0
まぁどうせ毎年放送し続けるんだったら今のままで構わんよ
なんだかんだで24時間障害者のドキュメントなんてたまらん
579名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:50:01 ID:8vGE8C4o0
>>575
おっぱいと”握手”、尻と”握手”
580名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:50:15 ID:jCaN/8MW0
まあ民主党と小沢に言わせると
24時間テレビが酷評されるのも自民党のせいだ、と。
581名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:51:09 ID:zIe9Ix720
チャリティビジネスだよね。
「俺に1000万払え、500万寄付してやるから」

これが偽善か?偽善でなくて悪そのものだろ。
500万社会の役に立ってるからいいじゃないかってのは
クルクルパーの発想。
582名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:51:38 ID:GIom59KH0
全く見ないし募金もしません 以上
583名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:52:41 ID:Q7Vf07MdO
ジャニーズと吉本興業
消えればいいのに…


とりあえず、出演者全員無償奉仕で
ジャニーズと吉本興業のタレントは一人も出なくなるな


草加タレント氏ね
584名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:52:44 ID:TxytGPjjO
>>538
どっちもどっち
585名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:53:29 ID:WtgrhQac0
かなり昔だけど、テレビで批判してたな。山城新吾が。
スポンサーが、寄付すればすむのに、子供が小銭をためて寄付してたのが
おかしいとかなんとか。チャリティーなのにノーギャラじゃないとか
お昼の生番組だったと思うけど、山城新吾がすごく怒ってたのが
印象に残ってる。たぶん事情を知ってて、お金のことで怒ってたんだと思う。
はっきり偽善番組だって言ってた。

最初は、チャリティー主体の番組でこんなにおおげさになるとは思わなかった
んじゃないかな。タレントがたくさんでてきて、完全なショーになった。
良識のある人は、この番組の偽善性(スポンサーは寄付しない、タレントは
チャリティなのにギャラもらってる)をわかってきて、うさんくさい目で
この番組を見てると思う。民放だから、視聴率取れなくなったら、この番組は
終わるだろうね。いつになるかわからないけど。
586名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:54:17 ID:wJjKFlXB0
番組続けるなら出演者はノーギャラもしくは気持ち程度のギャラ
ギャラをもらった場合、寄付金はギャラ以上の金額。分相応の金額を寄付する事にしろ
587名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:54:39 ID:rdP1F4OG0
24時間創価タレントが出ずっぱりだもんなw
588名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:54:49 ID:R33/oICF0
10分くらいダイジェストで見たが障害者が頑張ってますよ〜
さぁみなさん見て見て〜!感動しましょう!泣きましょう!!
みたいなノリの隠れレイシスト満載の反吐が出る番組だったな
徳光なんざ生涯口だけアナウンサーでいたいとか意味わかんねー
事いってたし死ねよ糞番組
589名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:55:12 ID:0nw3Idon0
24時間テレビここ数年深夜少し見る程度であとはほとんど見てないな
お涙頂戴とかなんでやってるかもわからんマラソンとか見る気にもならね
フジ27時間のほうは4年前と今年はかなり見たが昨年とかは全然だな
590名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:56:04 ID:D3M83ZMz0
視聴者に金出させて自分たちはギャラ貰うってことは殆どの人は働いてお金貰ってるから
視聴者は働かせて自分たちは働いた分お金貰いますってことだよな
591名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:56:15 ID:OnGgyucz0
>>581
×俺に1000万払え、500万寄付してやるから
○俺に1000万払え、500万寄付させてやるから
592名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:56:27 ID:rEBKBc1jO
あの無意味なマラソンやるぐらいなら、24時間ゴミ拾いでもすればいいのに・・・
障害者を見せ物にして感動を誘う演出が嫌いで俺は絶対に見ない
593名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:56:37 ID:+/t9IumZ0



日テレの番組制作費50億円。 

募金総額3億円。

放送やめて全額寄付しろ。
594名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:56:58 ID:18ZbfsmE0
深夜の板東英二は面白かった(笑)(笑)(笑)
595名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:56:58 ID:FOd6+WZi0
>>585
何でスポンサーが寄付しなきゃいけないのか?
スポンサーは番組にCM出して商品サービスの宣伝してるだけだ
別のボランティアでやってるわけじゃない
タレントはタレント活動してるだけだ
寄付は視聴者がやってくれという話な
視聴者が主役だと言ってるだろ番組で
596名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:57:34 ID:X4DzxsaoO
一分も見ないからどうでもいい
597名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:58:10 ID:WheBIuK00
通常の拘束時間に見合ったギャラを払ってるって公式に発表してたから
24時間だからかなりオイシイ仕事だ罠。
598名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:58:11 ID:2qPKRL86O
こんな直球なスレ立てて>>1は無事で済むんだろうか…
599名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:58:15 ID:xhH2XsCB0
ギャラ貰ってるのなんてそんな腹立たしいか?
別に一般人の募金者程度募金してんならそれはいいんじゃね?仕事なんだし
600名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:58:36 ID:TxytGPjjO
>>566
いや、それは明らかに宣伝に使ってる
601名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:58:37 ID:smKkNKYEO
障害者いじって金儲け
この創価的発想が番組のコンセプト
602名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:58:58 ID:fj6VRjeqO
創価と在日ばっかりの反日糞TVなんか見る奴いるの?
603名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:59:03 ID:1kabkizaO
593

お前馬鹿だな

その数字が24時間テレビの存在意義だよ
604名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:59:40 ID:D3M83ZMz0
>>595
傲慢過ぎだろスポンサーが寄付した分宣伝させればそれで済むことだな
605名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:59:56 ID:V4LeSAyv0
地震とかの災害募金で、
テレビ朝日が「ドラえもん募金」と命名してる
あれに凄く違和感がある
他局のはもっと真面目な名前なのに
テレビ朝日だけが、自社で放送してるアニメ番組の売名募金してやがる
ドラえもんが何の関係があるんだ?
災害募金する上で
他局が名探偵コナン募金とか、サザエさん募金とか、ポケモン募金とか言ってるか?
あれはけしからんからすぐやめさせるべきだ
何考えてるんだテレビ朝日は
606名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:00:29 ID:mC+iYuYAO
むかし綾瀬はるかが貯金箱持って来て徳光に『今日のために集めてくれたの?』
って聞いたら焦りまくって、その後すぐ亀梨和也にフォローされてたな
アドリブが利かないと知らなかった徳光
さっきスタッフに渡されたとは言えまい。
607名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:00:32 ID:R33/oICF0
てかTVいらねーだろ
映像がついたラジオに毛が生えた程度のもんだし
608名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:00:33 ID:tDZ77IyFO
まあ24時間テレビは深夜だけは見た

それ以外はやる意味ない。募金だけ集めてりゃいいよ
609名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:01:17 ID:D3M83ZMz0
任天堂の元社長は七十億病院に寄付だっけか
610名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:01:51 ID:18ZbfsmE0
>>605

テレ東だったらいい旅夢気分募金だな
611名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:01:56 ID:zIe9Ix720
>>605
ドラえもん募金=訳の分からん左翼にも寄付します宣言

です。ユニセフ以外にも回る。
612名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:02:01 ID:WtgrhQac0
>>573

そのとおりなんだよね。だけどそればできない。ある程度視聴率取るから
なんという番組だったか忘れたけど、化粧品会社の社長が、子供のころ
とても貧しくて、大人になって社長になったとき、ほんとうに苦しんでる
発展途上国の人を助けようとして、1%か、何%か忘れたけど、化粧品の
売り上げのいくらかをそういう発展途上国の慈善事業に寄付してる。
それをテレビ番組にして、その売り上げのお金がどんな風に使われてるか
番組で紹介してたよ。ボランティアとか、すごくまじめな番組で
ショーアップされてることは、まったくなかった。その番組のスポンサー
でもあるよ。すごくまじめな地味な番組。

本来はこうあるべきなのに、スポンサーが寄付しない、タレントが高額な
ギャラもらうって、どういうこと?
テレビ見てる人は、ほとんど見抜いてると思うよ。その偽善性を。
613名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:02:43 ID:OnGgyucz0
>>585
勝新太郎がチャリティーパーティーを開いて、
山城新吾がところでなんのチャリティーなんだ?って勝新聞いたら、
「俺へのチャリティーにきまってるじゃないか」って答えたそうだな。
日テレもこれくらいの潔さがほしいな。
614名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:02:59 ID:+Karii470
>>604
じゃあ、番組の制作費は誰が負担するのか?
ただで番組作れるわけじゃないんだぞあほかお前
スポンサーがつくから、その金を予算化して番組になるんだよ
スポンサーがCM入れなきゃ、番組自体が存在してない、
よって視聴者が募金することもない
また、テレビ番組内のCMは一定時間に制約されてる
決まってる以上の時間のCMを流すことは許されない
615名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:03:03 ID:t2jbppiB0
でも目の見えない子が海を横断するとか
テレビないとなかなか挑戦できないから
全部が全部いらないとはおもわない
ただジャニーズと何度も何度も歌はいらない
616名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:03:36 ID:0bvpRNkn0
障害者の人にちゃんと使われているのか
追跡調査されているのを見た試しがない

毎年数億も国民から集めているんだし
第三者機関に調査させるべき
617名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:03:46 ID:mS5Xh9tq0
家族に障害者がいるが家族みんなあの番組を嫌悪してるよ
618名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:03:59 ID:R33/oICF0
24分テレビにしろ
無駄に二酸化炭素排出するな
日が落ちたら寝ろボケ
619名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:04:54 ID:tV9hxa05O
>>593

同意


620名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:05:08 ID:R1trnmru0
最後の方しか見なかったけど
芸能人だけが勝手にお祭りやってる感じだった
見てるこっちは全然面白くないし
マラソンも何で走るのかよく分からない
621名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:05:24 ID:t2jbppiB0
>>588
競馬場でブチ切れたおやじはまだやってたのかw
622名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:05:45 ID:D3M83ZMz0
>>614
番組にするのがそもそもの間違いなんだろ最初から
623名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:06:21 ID:/e073ahT0
>>616車に風呂を取り付けて老人を風呂に入れたりしてたシーンは見たことある。

車も走ってるのを見たことある。
寄付された車ですって書いてあった。一度だけだが。
624名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:08:15 ID:y8jNoQsuO
局側もアレだけど、出演する障害者もアレだよな
障害者ではないです、ただ足が無いだけなんですとか、障害者ではなく健常者として扱ってほしいです、って言ってるのに、なんで障害者番組に出るんだよ
625名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:08:36 ID:zIe9Ix720
障害者使って金稼ぐのは偽善ですらないって。
見世物小屋の元締みたいなもん。社会悪だよ。
626名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:08:46 ID:1kabkizaO
募金の3億が無きゃ

制作費50億なんて集まらないんだよボケ!

スポンサーは慈善で金出すんじゃない。宣伝で金出すんた゛よ

なんでこんな基本理解できない?

ニート?
627名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:08:51 ID:+5xDw5JuO
24分テレビ良いねw
628名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:10:04 ID:LgLB0tHN0
>「24時間テレビを通じて体の不自由な人達の事何万人に一人と言う病気の事を教えてもらいました。
>このような番組でないと見る機会がないですね」
死ぬ死ぬ詐欺に使う病名の参考にでもするんかな
629名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:11:00 ID:MHLLmJh10
読売も創価汚染企業だったか・・・
630名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:11:47 ID:ELn81g/K0
あのマラソンって感動どころか公開虐待だろ
絶対、間違ってる
631名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:12:18 ID:zIe9Ix720
>>626
21世紀なんだから19世紀の見世物小屋はやめようぜ。
いつまでやってんだよ。人権意識もへったくれもないじゃないか。
632名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:12:32 ID:FP2Z3lN9O
最低の俗悪番組
633名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:13:05 ID:1kabkizaO
800万世帯が草加の時代

石なげれば草加に当たるよ
634名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:14:04 ID:wUUfvCci0
TVの力で金を集めるってところはいいと思うんだ。
だから、タレントが自分の頭使って24時間で
どれだけ金を集められるかを24時間ゲーム形式
でライブ放送ってのはどうだ。
最後に順位を発表して終了。
その時必ずノルマを決めておいてそれに達しない
場合は自腹を切る。
まあ、番組的にはつまらんとは思うが感謝はされるだろう。
635名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:14:27 ID:tDZ77IyFO
つーかマラソンもしばらく封印しろよ。
最後の方だけちらっとみたがシラケてたしもうみんな飽きてるだろ
636名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:14:34 ID:WtgrhQac0
黒柳徹子さんだっけ、どこかの団体がこっちに寄付してくれっていったら
いただいたお金は1円も、無駄にしたくないから、自分とこに、口座を
作って、そのお金を確実に現地に行って届けてるって、なんかそんな話だった。
本来はそれが本当の姿なんだよね。小銭集めてるお金が本当になんに使われてるか
明確にしないと、集めてる人にすごく失礼だと思うよ。

この番組に出たくないのに、事務所がもう決まってるからっていって
しかたなく出たって話がのってたけど、タレントは、この番組に出たくないんじゃないの
とくに売れてる人は。売れない芸人なんかだと出られるだけでうれしいんだろうけど
この番組をチャカしてたお笑い番組あったな。アメトークだったかな
吉本の芸人さんが出てたような。
637名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:15:02 ID:D3M83ZMz0
>>626
募金無くても宣伝すればいいんだから集まるだろ下らん
638名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:15:27 ID:jgHkISbh0
こんな糞番組を流すぐらいならパラリンピックを報道しやがれ。
やっぱり金はTV局を救うだろこれ。
639名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:15:56 ID:R33/oICF0
>>626
制作費50億ついて宣伝にもなるんだったら
企業の売り上げの何割か募金にまわしゃいいじゃん
行き先不透明なのに視聴者から金集めるのはおかしいだろ
募金の3億はどうせ焼肉代だろ
640名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:15:55 ID:xajELjtnO
ジャニーズは分かるけど、なぜ草加?
641名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:16:20 ID:NHb4/Co10
>>169
300万かかったっていってたな
642名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:16:58 ID:1kabkizaO
>>631
まあ、今時50億かけるテレビ番組なんかないからね。
で募金も3億集まり社会貢献してるしね

確かに19世紀の見世物で見る価値を見いだせないのは同意
643名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:18:21 ID:uIRDRgNyO
一番面白かったのは、松ちゃんのチェーンソー頭割り
644名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:18:40 ID:TVbq+jiAO
>>544
あいのりイラネからハンマープライス復活希望w
645名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:19:01 ID:qL4K5aDFO
坂本九ちゃんが出てた頃はよかったよ
646名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:19:10 ID:nQ/kXjxnO
ゲストで呼ばれてきた芸能人が、たまに
「自分も募金を持ってきました」とか言って、フツーの貯金箱持参してることあるかけど、
がっぽり稼いでる芸能人のくせに、たかがそんな小銭しか入らんフツーの貯金箱かよっつーの。
647名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:19:27 ID:gdCfVxJr0
この番組に対抗して出来た27時間テレビが
更にアンチテーゼとして来年は27時間テレビをやめたらいいんじゃない?
フジテレビも辞め時が分からなくて困ってる人が
多そうだ。
フジの回し者ではないよ。
648名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:19:42 ID:IoO3vNm10
2ch以外でも創価がいかに屑か、という記事が出ているのを見ると
もう長くは無いのだなと感慨深くなる
信者に同情はしないが早くMC解けるといいね
649名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:19:57 ID:1kabkizaO
>>639
そんな事したって宣伝効果薄いだろ。
650名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:20:09 ID:jgHkISbh0
ガチの世界パラリンピックを盛り上げられない無能マスゴミが頭をひねった結果
目立ちたがりの障害者とその親族をダシにしてお涙頂戴お金頂戴番組を作りましたとさ。
651名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:20:22 ID:60l9A/Xv0
3億募金に!制作費50億アホか?
652名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:22:08 ID:91v/iWn+O
まずはゴールデンで二時間くらい未解決事件を取り上げてくれ
その後は氷見警察事件についてやってちょーだい
653名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:22:25 ID:1kabkizaO
>>637
今なかなかスポンサーつかない時代よ、、視聴率あって慈善番組って事で集金効果抜群
654名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:22:54 ID:TxytGPjjO
>>652
そのほうが見たい
655名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:24:40 ID:NalgS8vU0
10年以上見てないわ。その時期になるとウザいから局の番組も避けて見ないよ。
656名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:25:37 ID:Y6Y+MY/TO
よみうりテレビが嵐の誰か(相葉だったかな)とイルカが戯れるコーナーを、関西ローカルに差し替えたら局にクレームが殺到したww


さすがアホな韓災ローカルw
657名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:26:34 ID:R33/oICF0
>>652
そういうのは2時間といわず24時間やるべき
福田かずこみたくTVの公開捜査がきっかけで捕まった奴もいるしな
懸賞金もつけて視聴者参加型のリアル鬼ごっこをすりゃいい
658名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:26:58 ID:U9Cs7bkb0
24時間テレビの前宣伝とかもなくせ。原色Tシャツ姿でニュース読むな
659名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:27:03 ID:bekFyDog0
「感動の押し付け」は24時間テレビに限らずよく言われるよな
ドラマ、スポーツ、バラエティ等なんでもあざとく泣かせようとする
660名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:27:03 ID:H2B397jT0
バカが見るから放映し続ける
661名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:27:49 ID:MHLLmJh10
これも昭和の遺物、老害及び団塊のオナニー的自画自賛企画だな。
662名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:27:52 ID:fj6VRjeqO
感動どころか失笑しかできません(>_<)
663名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:28:09 ID:fwmqrzdO0
サライを歌うようになってから見なくなった
664名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:28:15 ID:K3L73jJ/O
数字高かったんだろ?それで8割が価値無しって?
俺は24時間テレビ放送中はチャンネル設定で日テレを砂嵐にして全く見られないようにしてる。完全に見られない。絶対見ない。
665名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:29:37 ID:TVbq+jiAO
>>626
おまえ社員か?必死だな
くだらねえから社長に止めるように言ってくれやボケ
666名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:29:56 ID:XB0X8kDw0
サラ金、パチンコ、日本たばこ産業

これらのCMをやめれば、テレビもちょっとは信頼されるようになる。
マスゴミは、こういう有害企業のCMを直ちにやめるべき。
667名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:30:13 ID:1kabkizaO
>>664
地デジにしてね
668名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:32:00 ID:tGNTozXzO
障害者に対する差別だ
669名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:32:29 ID:Sw75eGL80
エドが走っても何の感動もなかったなぁ。
てか、どしてタレントがマラソンする必要があるのかわからん
670名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:32:48 ID:AYHon9LmO
ねらーは大多数が否定的なのはわかってたけど、
一般人はありがたがってるアホがかなりいるんだろうなあと思ってたのに
実はこんなに否定的なんだな。ちょっと安心した
671名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:33:40 ID:1kabkizaO
>>665
おまえ馬鹿だな。

俺が言いたいのは偽善も何も24時間テレビってのがかなり見事な商売って事。


日テレ社員なりてーわ。笑
672名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:33:46 ID:7TLkOcZPO
今年初めてマラソン追跡実況スレみてた。
結構ガチで走ってるのには感動したが
わざわざ終了間際にゴールさせようと
ダラダラ休憩入れてたのには萎えた。
別に予定よりゴール早くても観てる方はどうってことないのになぁ
そういう感動の押しつけっつーか演出がうざったい
673名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:34:32 ID:tt5X5XdC0
番組の趣旨と内容がズレてる時点で茶番劇の領域。
674名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:34:46 ID:b3tUlUyfO
>>1
逆だ。



「金は創価学会を巣食う」







「創価学会は金を巣食う」
675名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:34:51 ID:TVbq+jiAO
>>669
商売ですよ商売

テレビ局は数字が命だってさ(笑)
676名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:35:21 ID:BL5AYh3d0
馬券案内所で暴れる徳光のギャラが1000万円とかなんとかという噂の偽善番組
誰が見るか
677名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:37:36 ID:1kabkizaO
>>672
大垣夜行の浜松停車を思い出しました。
ギリギリを演出するのはヤラセだよな!
あれはエンディングでの瞬間最高視聴率狙いの調整ですね

商売ってエグいわ
678名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:37:53 ID:KBTdWiZ/0
このライブドアの投票って何人が投票してどういう層なのかさっぱりわからんな。

同じライブドアの投票でたとえば
http://news.livedoor.com/issue/list/437/
麻生太郎幹事長が次期首相になることについて賛成ですか?
賛成 (29.28%)
反対 (70.71%)
679名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:38:04 ID:zIe9Ix720
50億使って3億寄付って舐めたボランティア団体だと
極悪団体で社会的に抹殺されるよ(w。
偽善を装うなら少なくとも収入が53億なら40億は寄付しろよ(w。
このぐらいやって偽善っていわれるレベル。
680名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:39:10 ID:bekFyDog0
うんざりしてる奴も一杯いるけど、それと同じくらい熱心に見る奴もいるから
結局のところ何にも変わらないんだけどね
681名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:40:51 ID:XwSAu6dG0
サライを聞くとウンザリする
682名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:40:55 ID:1kabkizaO
>>680
変わらんでよいのでわ?
別にどーでもいいし
683名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:41:27 ID:9trTAinI0
マラソンやジャニーズよりまず徳光を切れ
あいつが口開くとそれだけで気分悪い
684名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:41:41 ID:ciFEcZFR0
                   ';';,..
         ウリが金ニダ     '';;';';;,.,
                      ''';;';';;'';;;,.,          ウリが金ニダ                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ            ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     ザッ
   ウリが金ニダ       ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ   ウリが金ニダ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                 <丶`∀´><丶‘∀‘><丶`∀´><丶`∀´>   ザッ
                       ウリはノムニダ
          ウリが金ニダ            ウリも金ニダ            

685名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:42:01 ID:dfnh8CxZ0
自称ボランティアが募金箱から・・・・・

っていう噂だよね
686名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:44:06 ID:dfnh8CxZ0
コレ見て
募金詐欺を思いついた奴多いよ

死ぬ死ぬ詐欺
移植詐欺
募金募金詐欺

駅前とかたくさんいるよね
687名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:45:02 ID:1kabkizaO
ボランティアとチャリティーの違いが理解できてない人って多いよな
688名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:45:11 ID:hObCIjhJ0
CM多すぎだろ!
もしかしてこのTV局
CM入れる代わりにその会社から金でももらってんじゃないのか?
689名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:45:26 ID:dfnh8CxZ0

昔、この時期になると黄色いTシャツ着て募金箱持って立ってるやつ
たくさんいたよね

全く24tvと関係ないのにw
690名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:45:49 ID:sXZNmJHJ0
どの層調査したのか知らんけど否定的な人の方が圧倒的なんだろうな
691名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:46:24 ID:WKTYv68SO
ライブエイドみたいにノーギャラでライブやって、
集まった金は寄付でいんじゃね?
692名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:46:48 ID:cdvPmSBt0
サライw
693名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:47:31 ID:JeRQ5qM0O
タレントランナーがマジでぶっ倒れたらどうすんだろ?
それはそれで美談にしちゃうのか・・・w
694名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:47:49 ID:9iPnPNVkO
79%か…懐かしい数字だ

だがどっちもさほどアテにはならんがな
695名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:48:39 ID:pxa8XgEu0
この番組なくなったら若大将の動く姿を見る機会がなくなりそうだ
696名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:48:51 ID:ydXGB4xV0
フジの24hも放送する価値なし。もちろんこれも。

ぐっだぐっだやってつまんねー
録画して編集してカットしてしてる普段の番組の方がクオリティ高いのは当たり前で
何の意味があって脚本もねえような物ありがたがって見せられるんだ?
697名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:49:08 ID:Jr4dTHOsO
なんだライブドアかよ。一般新聞でやれって。死んでも読売はやらんだろうが
698名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:49:12 ID:iGnkOae20
24時間する必要はまったくないな

必要な部分だけ圧縮すれば6時間くらいで
ちょうどいいのでは。

バラエティ調のつくりがほしいなら 
とんねるずのハンマープライスみたいな
企画すればいいんじゃないかな

もちろん全商品、全売り上げ寄付で。
699名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:50:53 ID:5Vv64hgn0
障害や難病それから福祉や介護を年に一回真正面に取組むこれが大事
コストやギャラの事は関係無いよ
700名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:51:11 ID:wIzPt/SsO
>>693
っていうか走る意味があるのかw

走ったから「感動」とかクソ食らえなんだが
701名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:54:51 ID:omtzCo1V0
一度も見た事ないけど絶対に価値ないだろ
702名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:55:00 ID:ydXGB4xV0
やめよう
電波の無駄遣い
703名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:56:23 ID:iGnkOae20
>>699
その大事なこと以外の
余計な要素が多すぎるんだよ

自転車ウイリー100メートル走とか
PKとかまったく関係ない

ガチで向かい合う番組なら、もっと評価されるはず

704名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:56:50 ID:zIe9Ix720
学校教育として、募金の金の流れがどう回ってるか
を見極めてから募金するようにって教育したほうがいいな。
闇雲に募金して悪者が懐に入れるのを防がないと。
「50億使って、3億寄付、ありえないw」って小学三年
でも指摘できるような教育したほうがいい。

705名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:57:27 ID:RvRAN3kt0
パラリンピック放送しない時点でこの局の姿勢は明白
障害者はただの客寄せパンダ

反吐が出る
706名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:59:28 ID:RzzcV4Vz0
安っぽい感動とか、金の流れとか、ケチは簡単だが。

やらない善よりやる偽善。
障害者の実情も一般人が目にする機会にもなる。
707名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:00:37 ID:bekFyDog0
本当の必要な企画だけだったら多分5時間くらいしか持たないw
708名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:01:39 ID:j0sZO8oh0
しない善よりする偽善

俺は見ないけどいいと思うよ。
709名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:01:42 ID:dUK+BTwPO
>>699そんなのいつどこでやってたっけ?
710名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:01:45 ID:RlVE/lTe0
>さまざまな障害で不自由している方に比べて、なんて自分は恵まれているのだろう
これはひどいな
障害者は自分を慰撫する存在でしかないのか
711名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:01:47 ID:2RwYpQDW0


ギャラの額を公表すればおk
712名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:01:57 ID:ydXGB4xV0
ジャニはともかく毎回久本や徳光使ってる時点でオワテル
713名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:02:33 ID:NBa7H0scO
>>700
もはや意味など問われない
視聴者が求めているのは安い感動だけだった
そしてそれはこの企画が高視聴率を稼ぎ出したことで正しいと判断された
714名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:02:56 ID:1kabkizaO
正確に言えば、50億分のイベントやって商売してる合間に3億募金集めてるって感じだと思う。

でも3億って数字があるから50億集まるんだよね
715名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:03:29 ID:8AXDpunNO
視聴率にこだわるのが問題
バカタレント排除して日テレ社員だけでやれ!
詐欺師アグネスが出てる時点でもうイメージダウン。
毎回泣く徳光は、いらん。
チャリティーマラソンが全くもって意味不明。
716名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:03:44 ID:dUK+BTwPO
>>706実情なんかどこで放送してました?
上っ面だけならやってたけど
717名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:04:42 ID:pxa8XgEu0
8時間くらいすればいいんじゃないか?
それとも朝8時から夜8時まで12時間とかでどうだろう
マラソンとかジャニ・芸人枠除けばそれくらいになるだろ
718名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:04:41 ID:1kabkizaO
制作費寄付に廻せって言ってる奴は短絡馬鹿
719名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:07:35 ID:yZRcUqAP0
昔は面白かったけどね。
手塚治虫の三目が通る、ユニコ。それに竹宮恵子の「アンドロメダ・ストーリーズ」とかが
スペシャルで放映されてた時期は、文字通り24時間張り付いて見てたよ。
720名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:07:40 ID:RzzcV4Vz0
制作50億、寄付3億、で文句いってる連中。
こういう企画がなければ3億の寄付すら集まらないんだよ。
ジャニーズも人寄せパンダになるならOK。
721名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:09:03 ID:Yj0mBVJw0
タレントのギャラの一部は寄付に廻すべきだろ
722名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:09:16 ID:dskfL4Vl0
偽善で金(募金ではなく制作費とかのほう)が集まるから放送してるだけだろうに
テレビに倫理なんて説いてどうする。今更過ぎるだろ
723名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:09:28 ID:32Pgz7JFO
>>688
ゆとり乙w
民間放送局なんだからスポンサーから金もらってCM流すのは当たり前だろwww
724名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:10:06 ID:ydXGB4xV0
スポンサーから寄付金以上の金貰ってセットやギャラに使ってるわけだな
でもテレビ局としては普段通り"営業"をしてるだけなんで正しい姿なのかな
725名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:10:23 ID:d4czp1MeO
久本柴田を同時に出す日テレ系
県民賞とかいう番組、脇もトラブ流も準レギュラー
おhるw
726名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:10:24 ID:4Ta1LDfcO
最近の24時間テレビはほんとひどいな
障害者を利用して日テレのドラマや映画を番宣すんなよ
727名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:11:52 ID:1kabkizaO
昔みたいに、アイドルをアフリカに行かせたりずっとドキュメンタリーやってた頃のが良かったな。
ドラマ アニメ 笑点以外は全部ドキュメンタリーと募金啓発だけだったしね
728名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:12:10 ID:L7gbOq9w0
ところで加山はズラをいつカミングアウトするの?

慈善番組なんだから嘘はいけないよね
そのサプライズだけが楽しみで俺はこの番組を見るんだ
729名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:13:23 ID:OlGg8Jvb0
在京キー局 減収 ググれば なんかわかるかもよ
記事が抹殺されてる
新聞が広告のみになり、民放が通販だけになっても誰も困らない。
マスコミの人はこれが本気でわからないらしい。
スポンサーのために募金番組やって視聴者と関係悪くしてなんかいいことあるのか
730名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:15:32 ID:dUK+BTwPO
>>729一般人にとってはいいことじゃね
テレビ見なくなるんだから
731名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:15:57 ID:YgY32Ihg0
俺学生の頃大阪南から神戸北区まで歩いたことあるんだよね
60km。
1分100m計算でも1時間で6km
10時間で60km歩ける計算なんだけど
実際8時間ほどでついたんだよね。
途中で休憩もしたし、パチ屋でトイレ借りたり
ラーメン屋で飯食ったり
1分100m計算だとかなり余裕なんだよね。

んでさ24時間んで100kmって
時間ながいしくたくたになるけど、のんびり景色楽しみながら歩いても
時間あまるんだよねwたっぷりw

やらせにもほどがあるわw
732名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:16:01 ID:1kabkizaO
俺困る
733名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:16:55 ID:THR6vQm80
黄色いTシャツ着て
「募金お願いしまーす」って言ってる若いの見ると
いたたまれない気持ちになるのは何でですか
734名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:17:09 ID:1kabkizaO
1番の問題はニュースソースの出所が無くなる
735名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:17:35 ID:A3ezmDePO
イベントは続ければいいが、放送はもっと内容を見直せ。

マラソンいらんし、別に我慢大会じゃねぇんだから、不眠なんて不健全な事止めろ。
736名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:19:31 ID:1kabkizaO
24時間貫くコーナーが必要なのは理解できますけどね
737名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:20:28 ID:tFch9tfyO
貧乏人に寄付しろと言ってるタレントは
高額のギャラもらってるからな。
一般人はボランティアでやってるけど、あいつらはギャラもらってるからな。

しかも大麻吸ってる奴が逮捕もされず、テレビに出てるし。
キチガイかよ。
738名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:21:21 ID:Rx0N4m/+O
創成期のボランティア番組の形を作ったんだよ
価値は有ると思う。
ハリウッドにも負けない日本一の番組ですよ。
しばしば偽善番組と批判的な意見がでるけどやらないよりやった方が良いでしょ?
ねむいのを堪えて家族全員で24時間テレビを見るのが夏休み最後の楽しみです
739名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:21:45 ID:Z5ZgNKvD0
猿芝居・自民党総裁選のコマーシャルを垂れ流したNHK


http://caprice.blog63.fc2.com/blog-entry-734.html
740名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:22:17 ID:8p4jUbzC0
24時間テレビの日は日テレ見ることはないな。
夏フェスを垂れ流してくれた方がまだマシ
741名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:22:26 ID:ydXGB4xV0
善だろうが偽善だろうが何か不快なんだわ、とにかく。
ドキュメンタリーは嫌いじゃないはずだけど。
撮り方もあやしいし、出演者も合わない、走ろうがなんだろうが全然感動しない。
無理なものは無理
742名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:23:20 ID:TAo7ZU56O
チャリティー番組に視聴率って必要なの?
日テレは視聴率視聴率うるさいけど
743名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:23:22 ID:THR6vQm80
>>731
60と100じゃ全然違う
80超えてからが地獄
744名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:24:32 ID:dUK+BTwPO
>>738
・アメリカではノーギャラ
・こんな糞番組を家族でずっと見るか!
745名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:24:34 ID:c81r/sp90
募金10億円集まらなかったら
嵐解散!みたいな電波少年にたいな
殺伐とした募金番組にしてくれたら
うけるw
746名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:25:19 ID:wUHo4mWr0
よくこういう機会がないと知れない病気や現状があるっていうけど、そうかぁ?
結構普通に生きててもそういうの知るきっかけいくらでもあると思うんだが・・・
それを知ってるからこそ、見ないフリをして自分のために生きるんじゃないのか。
いちいち見てたら心がつぶれて生きておれんわ。
747名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:25:38 ID:D9i8HKywO
おまいら

タダで民放見てんだから

やらせは我慢しろ
748名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:26:49 ID:Tey7+CL10
乙武が地面を這って60kmに挑戦するなら
一万円募金してやってもいいな
749名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:27:00 ID:uav5nZ5/O
>>1
草加は死ねばいいと思うけどなんの脈絡もなく草加の名前がでてきてて若干不快なんだが
750名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:27:06 ID:1kabkizaO
我慢するからもっと上手くやってほしい
751名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:28:33 ID:ZEtpkVaFO
エスパーさんのほうが、ある意味地球を救える
752名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:28:51 ID:wUHo4mWr0
24時間障害者レッドカーペットやればいいんじゃない。
意外とそんなのやりたい障害者もいると思うけど
自虐ジョークの真骨頂って感じでよさげ。
みんながみんな聖者扱いされて厄介だと思ってる障害者もいるだろうに。
753名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:29:32 ID:/qs96C4jO
24時間テレビは続けてほしいが、
放送内容は変えた方がいいんじゃないかな。
754名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:29:51 ID:gr0PNtOe0
マラソンに徳光に久本に・・・もういいかげんいいでしょう。
よくやるよ、ほんと。
755名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:30:25 ID:1kabkizaO
深夜は小人プロレス中継しろ
756名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:30:48 ID:ZEtpkVaFO
親切と哀れみは似て非なるもんだぞ。
757名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:32:13 ID:v82X7MsB0
まぁどうでもいいけど
もうちょっと時代に合わせたやり方したほうが良いとも思う
毎回障害者引き連れて涙頂戴や高年齢化してきたマラソンも飽きた。
758名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:32:14 ID:DaAecj/6O
募金が集まるなら、やってもいいんじゃない? くだらないクイズ番組ばっかりやってるんだし、たまにはこういう番組があってもいいかも。

ジャニーズはいらない。
759名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:32:23 ID:7rSRkXLiO
金=資源
来年は、鉄屑やアルミ缶を募金がわりにすればいい
 
760「菅沼氏 ヤクザの6割が同和、ヤクザの3割が在日」で検索:2008/09/14(日) 05:32:30 ID:xsISJFB+0
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/37/22/31473722/64.jpg
自由民主党・山口3区  河村 建夫(かわむら たけお)「永住外国人地方参政権の早期立法化を!」と訴える在日本大韓民国民団・全国決起大会に国会会期中にもかかわらず参加し、「もう放置できない。真っ正面から取り組む」と宣言
        -=-::.
  /       \:\
  .|          ミ:::|
 ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/   在日朝鮮人の日本乗っ取り参政権を、早く成立させたい
  ||..● .| ̄|. ● |─/ヽ
  |ヽ二/  \二/  ∂>  朝鮮半島の布教と引換えに、参政権は必要
 /.  ハ - −ハ   |_/
 |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |   次の選挙も、自公をよろしく
. \、 ヽ二二/ヽ  / /
.   \i ___ /_/         証拠↓
http://images.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&lr=&q=%E5%9C%A8%E6%97%A5%E3%80%80%E5%8F%82%E6%94%BF%E6%A8%A9%E3%80%80%E5%89%B5%E4%BE%A1%E5%AD%A6%E4%BC%9A&btnG=%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%A4%9C%E7%B4%A2
           '.,   ヽ.              、- '''` ミソ,.
            ' , ヽ   ' ,,_         /,. 、"''ヾ、,,  ミ
  ┏┓  ┏━━┓  \    ゝ ヽ,       {〉'  ミ、} __ ヾ,.  !.      ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    {彡'´   ノ \._    / /・_。`ミ、`〃 ./       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ \._,. '.    `⌒〜{ '(,^ヾ)ノ   〉<彡━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    ヽ、      |__ヽ、__二彡∠ '´       ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ ト、       / / ⌒V:|. ━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃         i ',      /´     ヽ、          ┏━┓
  ┗┛     ┗┛                                ┗━┛
761名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:33:02 ID:D9i8HKywO
一万円募金集めるのに

十万円の経費が掛かる

それが何か問題あるのか

民放はヤラセが命
762名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:34:10 ID:4RpPA2NfO
テレビ見る層がジャニ、創価、芸人が大好きだからしょうがない
763名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:34:56 ID:H6BWb6CO0
ジャニタレがアナル調教受けてるとろころをドキュメント番組として
放送すれば視聴率はとれるのに
764名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:35:14 ID:4SLFhwfi0
あの番組に募金した人は出演者がギャラを貰ってるのを知ってるんだよね
知ってて募金する奴はどれだけマゾなんだよ
765名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:35:18 ID:hQz9rK6S0
そもそもチャリティーなんだからタレントもテレビ局も無償で働くもんじゃねえの?
766名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:36:09 ID:dYbZge6dO
NHKの助け合いの方が募金額多くてわらた
767名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:36:12 ID:9U1i6pF6P
50億円くれたら3億円寄付してやるぜ
768名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:36:34 ID:3vqM3GxrO
ダンス甲子園の盛り下がりっぷりワロタw
二連覇とかKY
769名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:36:58 ID:UUthPguG0
どこの団体内の79%なんだ?w
770名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:37:03 ID:WtgrhQac0
寄付って、宗教だから。仏教もキリスト教もイスラム教も、貧しい人に
施しをするっていうのが、教義だから。
イスラム教徒が日本でホームレスにお金くばってたのが、それにあたる。
アグネスはカトリックだから慈善事業をするんよ。アグネスは
クリスチャンネームだから。

無信仰の人が多い日本で、こういうチャリティーでもやらないと
寄付しないってことだよ。番組のあり方は初期とはだいぶ違ってる。
視聴率とってスポンサーからお金をたくさん取ることが目的みたいになってる。

タレントは売れてない人には顔見世で、知名度をあげるため
売れてる人は事務所に言われて仕方なく出てる人が多いのじゃないかな。
この番組、昔は見たことあるけど、恥ずかしくなってチャンネル変えたよ。
771名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:37:11 ID:EP/eYJzj0
だってあんだけ障害者持ち上げてんのに
パラリンピックを一切放送しないんだもん。
やっぱ金だな。
772名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:37:31 ID:zIe9Ix720
>>767
反流スターがよくやってた手だな(w。
俺200万くれたら150万寄付するよ。
773名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:38:48 ID:L55lEH780
「○○会社は、24時間テレビを応援します。」って宣伝してるだけじゃね?
普通にCMで流すよりもタチが悪いよ
やるならスポンサー付けずに全制作費テレビ局で持てよ

24時間のCMがすべて創価関連又は創価絡みで→タレント(゚д゚)ウマー→学会員はお布施に走る→創価ウハウハ
結局、何か税金の掛からない一種のやくざ商法だったんですね、分かります
774名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:39:15 ID:3zTGz9F00
NHK教育の「きらっといきる」みたいのを継続的に毎週やって、
年に一度のお祭りなら、それなりに説得力もあると思うよ。
でも年に一回単発でタレントがジャニ&創価タレントがはしゃいでるだけだもん。
いらねーよ。
775名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:39:34 ID:nQ/kXjxnO
いろんな障害者が出てるけど、みんな、
「自分は人と少し体が違うだけ、少し不自由もあるけれど、ちゃんと生きている」
みたいなセリフをよく聞くけど、
本人にとってみれば、五体満足の普通の人と自分は違う、という現実を乗り越えてこそのセリフだろうし、だからこそ生きられてるのかもしれない。
それなのにこの番組は、
「頑張れ!」とか「勇気を貰いました」とか、
普通の人となんら変わらなく生きてるんだ、と意識して生きている障害者に逆に失礼だと思う。
本人にしてみれば、自分のことで赤の他人に泣かれたり、励まされるのは、かえってツラいのではなかろうか。
776名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:40:38 ID:nequ0Ct80
このアンケートがどのくらい世論に正確かわからないけど
8割近い人間が放送の価値なしって思っててほっとしたわ
上手く言えないけどなんかへんだもんこの番組
777「菅沼氏 ヤクザの6割が同和、ヤクザの3割が在日」で検索:2008/09/14(日) 05:40:44 ID:xsISJFB+0
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V     _________________________________________________
  |6|      |     .|    /「解同幹部と非公開協議-見直し具体化前に。」
  ヽl   /( 、, )\  )  / って・・。藤原さん、全く懲りてへんなぁ。
   |   ヽ ヽ二フ ) / <  今、日本中が奈良っていうたらエセ同和が税金貪ってる、思てるで。
   丶        .ノ    \ オレもな、部落差別は絶対あかん思てたけど病欠ポルシェ以降、考えかなり変わったわ。
    | \ ヽ、_,ノ      \ ____________________
   . |    ー-イ
778名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:41:15 ID:QSrUY3UB0
>>2
それだと価値とやらに種類が有る事になるが。
愛は地球を救うと銘打ったり、感動がどうこうと言ったりしているくせに、
視聴者の大半を不愉快にさせる価値が有る番組流すっておかしいだろ、JK。
779名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:41:39 ID:OrK2aNFK0
「なんて自分は恵まれているのだろうと毎年再確認させられます」

これはひどい意見だと思う。というより、自分さえよければいい人が言う意見か
780名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:42:07 ID:BRaeh5x+0
とにかく創価しね 
781名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:42:23 ID:Jh0dIw6Q0
そんな本当の事言っちゃダメ。
俺にとっては一年に一度、健常者である自分をありがたいと思わせてくれる番組なんだから。
782名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:42:27 ID:1kabkizaO
しかしこんな基本もできてないアンケートでニュース書くライヴドアも地におちたな
783名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:42:51 ID:/Ipxbu2BO
>>771
同意。

けど、欽ちゃんはギャラを全額寄付したらしいよ。
784名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:43:47 ID:zQQ0tPybO
障害者引きずりだしてお涙頂戴演出にコンサートもどき
ヘドが出る
785名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:45:03 ID:tU6PIRy00
多分、あの番組の制作費>募金額だと思う
786名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:45:04 ID:0eIMDMo+0
>継続して毎年開催されてきた24時間テレビは成果もあげていますが

どんな成果があったのか具体的に聞きたい。
あったのか?
ほんとに?
787名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:45:10 ID:MwLX663lO
本来の主旨とズレちゃったからね。
最初は欽チャンが、あくまでチャリティーでノーギャラで始めたこと。
ラジオでも音の出る信号設置のために始めたし。

その欽チャンにいろんなタレントが賛同したし、当時はテレビが24時間やってない時代で物珍しさもあった。

一般人もゲストも、武道館には募金を届けに行く。ステージには貯金箱がいっぱい。
応援FAXなんてくだらない物もなく、あくまで募金申し込みを電話で受けてた。

なんか、いつの間にかジャニタレのショーとバカバカしいお笑いタレントのおふざけになっちまったんだよ。
障害者に無理難題を課したり。
「こんな状況で頑張ってる人のために募金お願いします」ではなくなった。

ここらでキチンと初心に帰るべきだと思う。
本当は、立ち上げた欽チャンも派手になりすぎて疑問なんじゃないかな?
788名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:45:28 ID:cUevQQek0
募金箱作る金で寄付しろ。
募金箱なんか空き缶でも空きペットボトルでもいいだろ。
789名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:45:30 ID:LBH6npPLO
外の人がカキコしてたら
ゴメンだけど

毎年各局持ち回り制に
したら
マンネリ無くなるんじゃね〜

日テレだけじゃ
飽きるって〜
790名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:46:13 ID:y+v5CZCD0
読売グループなら
こんなインチキ番組で金集めしなくても
10億ぐらい寄付できるだろうに

愛がないんだな
791名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:47:06 ID:gr0PNtOe0
>>779
それは違うよ。自分さえよければではなく、番組にあり方に疑問を抱いてるんだよ。

「なんて自分は恵まれているのだろうと毎年再確認させられます」
これって障害者見てそうおもってんの?そのほうがひどいんじゃない?どう?
792名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:47:28 ID:nQ/kXjxnO
障害者の中でも、なにか世間に伝えたいことがある人が自ら進んで出てくるのはいいと思うけど、
ほとんどが本人はよくわからなく出されてる感じがして気の毒になる。
793名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:47:28 ID:/0nR5dWXO
公明創価が日本の政治をダメにした
794名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:47:43 ID:9OiWgPx90
>>1
地球を救えるほど日本に余裕が無くなった。
外国の他人を救う前に、身近な隣人を救って欲しい

と言うことでしょ?
募金にしたって、具体的に何がどう使われるのか分からないしさ。
795名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:48:05 ID:f/o9L/tm0
集める額がショボイ。アメリカンアイドルなんて2時間ちょいで60億集めるのに数億って・・・
796名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:48:59 ID:CVs56oHq0
障害者がグロかった
797名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:49:49 ID:Q89UtII20
こんなのスポンサーを不買すればいいんだよ
798名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:51:16 ID:LE3cCp1P0
障害者に無茶させてるのを見て感動できる奴の気がしれない
番組の演出で感動させようとしてるけど冷静に見たらただの見世物小屋だよな
番組の企画会議では今年はこういう障害者にこんな無理な事をさせようってやってるんだよね
ここをこんな感じでやれば視聴者は感動するだろうなって話し合いを想像するだけで吐き気がする
799名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:53:22 ID:WtgrhQac0
やっぱみんな偽善って思ってるんだな
これが本音なんだろう
日テレの関係者もこのスレッドの文章をよく読んだ方がいいね。
800名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:53:29 ID:LE3cCp1P0
>>779
自分さえよければいいって人が見てる番組だから当たり前の意見だよ
感動しても次の日には忘れる程度の番組だし
801名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:54:06 ID:IgepfM6Q0
>>1
その通りだと思う
初期は見てたが年々見なくなり、意味無しマラソンやジャニタレ出演が始まってからは存在価値無いと思う
間寛平は分かるんだ。あの人元々マラソンやってて、自分の走っている姿で何か貢献できればって言って始まった企画だし
それ以後は走る意味無いだろうw
802名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:54:36 ID:bPfuxeK+O
障害者支援は良いことだとは思うけど、24時間テレビはなんかうさんくさく感じるから見ない。
ギャラあったりお涙系に結び付けるのもなんかね。

ところで、いつもどうやって色んな事に挑戦する障害者の方達を見つけてるの?自薦、他薦?紹介?

27時間テレビのほうが突き抜けてる感じでまだマシだな。
803名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:54:37 ID:OlGg8Jvb0
おまいらがいじめると逆にスポンサーのつく24時間とホントにセットなしニュースと通販しかなくなるぞ
営業収益14%減て自分の会社がどうなるかわるだろ。しかも増収の見込みがない
資産が食い潰しても10年持たん。テレビ局は出が大き過ぎるからな
買いたたかれてジャパネットの傘下に。あそこ社長も含めていいタレントがいる。
「ただいま、十万円寄付しますと2GBのSDカードが2枚ついてきます。
金利、手数料はいただきません。」


804名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:55:35 ID:qVIXRlJP0
3億円の募金集めるのに50億円の制作費ってアホだろ…
805名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:56:07 ID:Ip/aEIKX0
久本がウザイな。
806名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:57:07 ID:bglVlzLVO
要らんよ Tシャツや弁当、無駄遣い
807名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:57:14 ID:nQ/kXjxnO
俺の知り合いの嵐ファンの女だが、
嵐と絡んだ障害者に嫉妬してる始末。
「私だってツラい思いいっぱいして生きてるのに、この障害者たちはファンでもないのに嵐に会えたりコンサートに招待されたりしてずるい」
とキレてる。
どーしようもねー。
808名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:57:19 ID:T+83yQPwO
出演者丸儲けでやる意味なしだと思う。
まだ続けるなら実際に集金した金を然るべき機関に
届けるところまで放送して欲しい。
どちらにしてもどうせ見ない。
809名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:57:38 ID:50KoYW+00
>>1
番組スタッフやタレント出演者全員ノーギャラだったらチャリティーとして価値あるよ
810名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:58:04 ID:Sw75eGL80
中止になった最上川の小判探しは何の意図でやろうとしたんだっけ?
身障者がやりたいって言い出したんだっけ?
811名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:58:22 ID:viz7aUBlO
365日毎日やるなら評価してやるけどね
見ないけど
812名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:59:50 ID:QgxRzX+g0
残りの21%が見るならテレビ番組としては大成功だけどな
813名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:00:00 ID:sF0WWaUP0
何年も前に、日テレの編成局長は層化ジャン。
今は知らんが何を今更
814名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:00:34 ID:5yf+qMqb0
>>803
別に潰れても全然かまわんよ
815名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:00:37 ID:fj6VRjeqO
嵐は死ねよゴミ
816名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:00:38 ID:JiZNZkiJ0
>>1
見なければいいだけなのに。
何で見てるの?
817名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:00:50 ID:zIe9Ix720
箱置いてるだけの災害募金や盲導犬募金以下なんだよな(w。
まあこっちは本物が偽者より少なかったら問題だけどな。
818名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:02:20 ID:mck/hGxQO
>>252夜中の2時半に2ちゃんねるに書き込んでる糞が何を言ってるんだよ。だったら氏名住所明かして、現地に行って吠えて来たら?こんなとこで文責も持たずに
819名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:02:35 ID:TnO8AAXVO

>>1
はぁ?元々価値のあるテレビ番組なんか無いだろ
なに夢見てやがる
820名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:02:50 ID:Q89UtII20
日本は腐ってるからな
テレビ局だけ腐ってないなんて都合の良いことは起こり得ない
821名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:04:39 ID:wUHo4mWr0
つか24時間テレビ、パラリンピックに当たる年だったんだから全篇その特集にすりゃよかったな
822名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:05:59 ID:877XNzFvO
>>812
間違いない!

だがしかし、
ギャラをチャリティーした方がよっほど良いチャリティーなのが矛盾だな。

ギャラをかなり低く1人1万とかで設定して、
それでも出てくれる人を募集する形にしないと、この矛盾は無くならん。

きっかけになることは大事。
だけどなー、まぁ仕方ないわな。
823名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:06:18 ID:nequ0Ct80
ぶっちゃけ出演してるタレントやスタッフも
かったりいし早く終んねぇかなくらいに思ってるだろ
824名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:06:30 ID:CZ9KtFH50
ギャラの妬みばかりだなw
825名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:06:50 ID:TnO8AAXVO
日本は腐ってる×
生まれつき存在自体が腐っているチョン業界は当然腐っている〇
826名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:07:19 ID:gr0PNtOe0
>>252
こいつ最低だな。いずれ地獄におちるだろうな、間違いなく。
くそ番組よりもっとくそがいたからなんか24時間テレビがまだましに見える。みねーけど。
827名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:07:32 ID:60+bpGWZ0
マラソンは絶対にいらんな
828名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:08:14 ID:5HX5Y2AW0
創価を日本から追い出してぇ
829名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:11:30 ID:LE3cCp1P0
>>807
昔モー娘。がパーソナリティーやった時もアホのモーヲタ共が
メンバーが募金の列に立った時にだけ連絡取り合って
何度も繰り返し募金もしないで握手する為に並んだりしたんだよな
ヲタなんて本人とどれだけ接触できるかって事しか考えてない馬鹿ばっかりだよ
830名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:11:41 ID:0twA0qavO
ドラマイラネ
831名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:14:17 ID:fApTGDNC0
来年、介助犬の大特集をやってくれるなら見てもいいな。
「こういう訓練をしています」とか
「一頭育てるのにこれだけ費用がかかるけど、お金が無くて困ってる」とか
「介助犬になれなかった子、引退した子は、こういう犬生を送ってます」とか、
そういうのをね。
俺、犬好きなんで、ぜひお願いします。
832名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:15:07 ID:SC+Ltd46O
チャリティー番組なのに、出演者にギャラが発生するのはおかしい。
まぁノーギャラだったら誰も出ないから、番組自体なくなるだろうけど。
チャリティーとゆう名目じゃなくやってるフジの方が、まだ普通な気がする。
きちんと3億全部の使い道の詳細を紹介すべき。
どこにいくら使ったって事を、毎年1円単位で報告するべきだ。
833名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:17:01 ID:3rpCrMMlO
チャリティをウタっているが、本当に全額障害者のために使われているか甚だ疑問だ。
だって事後報告なんか皆無に等しいじゃん。
834名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:19:50 ID:NN6kLzBLO
>252 おまい人間性腐ってんな。
835名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:19:52 ID:PH6mzK460
この頃のLivedoorニュースの飛ばしっぶりを見てると頼もしい。
でもちょっと心配だw
836名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:20:24 ID:Gk9f3sUi0
まぁギャラを全額寄付しろとまでは思わんが2割くらい寄付しようって気はないんだろうか?
837名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:20:58 ID:wy8oA5HL0
ジャニーズは日本の癌
838名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:21:30 ID:bK+2id4x0
>>1
見なきゃいいってのw
チャンネル合わせてるくせに放送する価値なしとか
矛盾しすぎw
839名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:22:02 ID:ZifrekOE0
「障害者さまは天使でしゅばーい!
みなしゃん心おきなく募金してくればーい!」
この番組は、おぼっちゃまくんに上記のことを言われてるような感じなんだよな。
おまえ金腐るほど持ってんじゃん!
募金させる為に作ったその宝石とプラチナで作った貯金箱は、
一体何億したんだよ!
840名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:22:06 ID:WkFKI+FN0
たけしが言ってた事が包み隠しようの無い事実
841名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:22:20 ID:zOFChr1IO
さすがに全額使ってると思うぞ

バレない訳がないだろ
842名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:24:29 ID:zIe9Ix720
収支出さないところにはビタ一文も出さない。これは常識。
こんなんだったらアンパン買ったほうがマシ。
24時間テレビ出してないから、流用してる可能性が高いん
じゃないかな。3億で収支出さないなんて非常識。
843名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:25:26 ID:WtgrhQac0
>>798
ここに書かれてた文章が一番的確にこの番組の本質をついている。
844名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:26:29 ID:/oQlKx+fO
>>832

確かに


24時間テレビは夜中のお笑い番組いらね
出演者の人数からしてあれ絶対ギャラ発生しているわ
845名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:27:51 ID:0fPR2vkn0
もう20年以上前の話だが、ウチのオヤジ(50人程の零細企業経営)が
日テレに協力したいと問い合わせしたのだが、日テレにスポンサー料払った上で
活動してくれと言われて、「チャリティなのに意味がわからん」て言ってたの思い出したわ。
従業員の人件費はこちら持ちなのにね。それ以来見てません。
846名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:28:20 ID:/Ipxbu2BO
>>840
詳しく

うちの近所の施設にワゴン車が届いたけどな。
「〜24時間テレビ〜愛は地球を救う」のロゴ入りだけど。
なんだかんだ言って、ちゃんと寄付してる。
847名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:28:56 ID:ROwpjKKnO
>>838
見なきゃ感想言えないだろ
見た結果があの感想であって
848名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:29:12 ID:HqN1dsQrO
>>831
いいね
849名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:29:20 ID:/oQlKx+fO
何でパラリンピックの特集しなかったんだろ

ニュースとかで報道しないなら、せめて24時間テレビで特集しろよ
850名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:29:49 ID:50ejUOViO
世論調査ってどこの某掲示板で行ったんだよ
全く世論でない件についてw
851名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:30:04 ID:noEt+QTp0
これ2ちゃん参考に記事つくったろ
852名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:30:24 ID:0WqBIQUk0
シャレになんねーニュースだな…朝からキツイわ
被害者のご冥福をお祈りします。
853名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:30:48 ID:TVbq+jiAO
>>768
ダンス甲子園(笑)

まだこんな昭和臭いのやってたんだw
854名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:31:05 ID:PH6mzK460
855名無しさん@九周年 :2008/09/14(日) 06:31:08 ID:aEl2z33gO
目的が違うんだろ
856名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:31:10 ID:nXEr77150
下らんバラエティーは叩かれるが下らんとみんな わかっている

ボランティア チャリティーは高潔さを求められるから叩かれる
857名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:31:20 ID:aQO22V4o0
当然の結果だな
今年は大麻吸ったジャニーズまで平気で出してたし
858名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:31:50 ID:sCr4WExD0


>募金を運用して福祉活動を行っているのが日本テレビと系列局が作る
>「24時間テレビ」チャリティ委員会。ところが同委員会が作成し、
>スポンサーや関係者だけに配る資料に記載されている収支決算報告書をよく読むと、
>毎年『前年度繰越金』なる項目が10 億円近く記載されている。
>つまり、「24時間テレビ」は常時10億日を越える金をプールしているのだ。
>集まった募金はそのまま寄付に回るわけではないのである。
859名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:34:57 ID:TnO8AAXVO
>>828
保守議員を支援したらチョンを帰国させるのも夢じゃない
ソウカと同じ穴のチョンでしかない野党に力を与えてる間はダメだ
いつまでも日本に居座り続ける
860名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:36:41 ID:rtvIShzb0
ジャニ・草加・芸人・吉本
ここ最近のテレビはワンパターン
コメントとか一緒だし
861名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:38:51 ID:tGeab+Tr0
こっちのほうがよっぽど素晴らしい

http://hollywoodcelebnews.blog51.fc2.com/blog-entry-2335.html#more
862名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:39:26 ID:/Ipxbu2BO
>>859
自民支持者は大変だな。
しかし、その話しは別のスレでやったほうがいい。
863名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:40:10 ID:7I65Ki8z0
なんで創価学会が救われるのか良く分かりません。
864名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:42:51 ID:ERA0RCzA0
で、今パラリンピックやってるんだけど、日テレは何か1つでも競技の中継をやってるのかね?
865名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:44:52 ID:kWbmiOu80
>>1
とか言いつつ視聴率いいっておまえらどーなってんだよw
俺はタモリが司会から外されて以来みてねーぜ。
866名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:45:12 ID:WJdFKjd10
>>771
スポンサーつかない、視聴率取れないってテレビ局が自ら証明してフイタwwwwwwwwwww
867名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:45:16 ID:1SUvEPcx0
ジャロがまったく機能してないのが
分かるネタだなwww
868名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:45:48 ID:ATz6brTxO
>>863
奴らにとっちゃ同情されれば勝利と同じ。あとはホームに誘い込んでソッカーに改造できれば最高。
金は死ぬまで毟り取れるし選挙の駒が一つ増える。
869名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:46:03 ID:TVbq+jiAO
>>858

で思ったけど、何で日テレ系だけやるのだろうか?
NHK含めて在京キー局6局あるのに…


ここに何かヒントがあるのかね?読売とスポンサー企業の癒着とか…
870名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:46:42 ID:h6LZdVSaO
芸能人は金貰って現地はボランティアという名目でただ働き 武道館での客席の光景みるのがうんざりするし募金したかったらコンビニ行けばいいだけ
871名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:46:45 ID:7I65Ki8z0
まああんなに感動感動ファイアーファイアー言われたら逆にさめる。
そもそも日テレのアナウンサーって、普段から必死すぎてウンザリしてるんだ。
何であの局のアナウンサーはああなんだ。
872名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:47:14 ID:w3R0AyclO
>>864
日テレがやる訳無いだろ 
日テレ局内ではスポンサーに売れない番組は塵と呼ばれてる 

24時間TVもスポンサーに高く売れるからやってるだけ 
ジャニと創価と吉本は大好きだが、障害者なんかどーでも良いんだよ日テレは。 
パラリンピックなんてニュースですらやらないよ。 
糞日テレは。
873名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:47:23 ID:pyd7Ai690
>>859
公明党と組んでるのってどの党だっけ。。。
まぁだからって民主もなぁ。。。
874名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:47:56 ID:wn7bv3PO0
【中国】韓国ドラマには、もうウンザリだ!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1221145521/
875名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:48:06 ID:m2YVZk9G0
876名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:48:27 ID:O+bauYD80
テレビ局がやると募金もきれいなオレオレ詐欺に早変わりってことか?
877名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:49:27 ID:E97P1HjhO
ジャニタレ外したら募金額が半減すると思う。

アホな女子中高生どもは、別に障害で苦しんでる人たちなんかどうでもよくて、ジャニ目当てでコツコツ小遣い削ってんだから。
878名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:50:00 ID:PH6mzK460
キー局がやってる遊園地ごっこも止めさせろ。
あんなバカなことやる連中に電波を使わせる義理はない。
879名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:50:24 ID:/oy6kIejO
なんとかが地球を巣食うってのを一番見た気がする
880名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:51:31 ID:MLjLM0WP0
創価妖怪婆久本が気持ち悪すぎ
881名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:53:28 ID:GvOsIWGU0
やめればやめたで大叩きにあいそうだけどな
882名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:53:28 ID:Lw8EafxJ0
何も生まないニートがwww死ねよニートwお前らが死ねば地球は救われるよ
883名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:54:12 ID:a53f1tEA0
芸能人にギャラ払うくらいなら出演してた障害のある方にギャラ払うべき
884名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:55:13 ID:aJQxRMM+O
2割も馬鹿がいるのかよ…
mixiみたらもっと多そうにみえたけどなw
885名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:55:17 ID:I3YmFmcA0
この番組だけじゃなくドラえもん募金とかもさ、人件費名目で半分局の物になるんだろ?
この番組だけじゃなくドラえもん募金とかもさ、人件費名目で半分局の物になるんだろ?
この番組だけじゃなくドラえもん募金とかもさ、人件費名目で半分局の物になるんだろ?
この番組だけじゃなくドラえもん募金とかもさ、人件費名目で半分局の物になるんだろ?
この番組だけじゃなくドラえもん募金とかもさ、人件費名目で半分局の物になるんだろ?
この番組だけじゃなくドラえもん募金とかもさ、人件費名目で半分局の物になるんだろ?
この番組だけじゃなくドラえもん募金とかもさ、人件費名目で半分局の物になるんだろ?
この番組だけじゃなくドラえもん募金とかもさ、人件費名目で半分局の物になるんだろ?
この番組だけじゃなくドラえもん募金とかもさ、人件費名目で半分局の物になるんだろ?
この番組だけじゃなくドラえもん募金とかもさ、人件費名目で半分局の物になるんだろ?
この番組だけじゃなくドラえもん募金とかもさ、人件費名目で半分局の物になるんだろ?

お前らメディアなんかもう信用しないよ、はっきり言って
886名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:55:51 ID:w3R0AyclO
>>878
テレビ局って総務省の幹部の子供や、大物政治家の親族 
経済界の親族、これはスポンサー企業からのコネだけど  
そんなお嬢様やぼっちゃんばっかりだよ。120%電波を止める事は出来ない。

悲しくてもそれが現実。
887名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:58:34 ID:MPRb9++WO
この結果をみると
視聴者は解っているんだと安心
もう長くこの番組見ないがみんな喜んでいないんだね
888名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:59:42 ID:CtLEOyqZO
放送当日に新宿駅付近で「24時間テレビの募金やってます」って近づいてきた黄色いTシャツ着た偽善者がいた
マヂで半端なくウザうぃっしゅ
889名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:59:59 ID:APuGjewL0
芸能界の談合は酷いね
890名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:00:47 ID:O+bauYD80
この番組萩本がメインだったころから見ていない。
欽ちゃんが嫌いだったからなんだが、
ようやく萩本の偽善が世間に周知され出したってことか?
891名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:00:48 ID:I3YmFmcA0
>>886
中抜きするしか脳の無い電通もだよな
一応クリエーターの端くれなのに哀れな奴等だと思うよホント
892名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:01:38 ID:d6ypBZExO
>>888
お前気持ち悪いな
893名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:02:39 ID:+nXQOInw0
1番は、日テレを救うんだろ
偽善には、スポンサーが金出しやすい
894名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:03:00 ID:c101+SnQ0
不思議な国だよw
895名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:04:08 ID:dY+skq11O
番組の総制作費が、貧乏人から集めた募金額より何十倍もかかってるw
896名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:04:45 ID:6Ne5p2HiO
ジャニオタ涙目
897名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:04:55 ID:8pQ5k7IzO
何万人に一人の病気を伝えるために
普段何万人の弱者から搾取をするテレビ

898名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:04:58 ID:51Fq3VQeO
障害者を見世物に出来る神経が分からない。
大人ならともかく、判断能力のない子供を出すのは駄目だろ。
899名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:06:37 ID:c6DcoGzQO
【24時間テレビ】「二度と戦争が起きない様、国連に寄附したい」生徒の発案で高3女子がスクール水着の展示即売会を開催

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1220056298/
900名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:07:34 ID:dDuA63qd0
日本全国のスタッフ&ボランティアに配る黄色シャツの製作費だけでも相当の金と資源の無駄なのだが。
901名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:08:24 ID:eotr2BP/O
障害児を見せ物にして多額の募金を集めたのですね。
わかります。
902名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:09:02 ID:w3R0AyclO
>>891
電通 
ビデオリサーチ社  
この2社が独禁法にかからないのが謎

この会社の批判はテレビではタブーだし。未来永劫に利益を独占し続けるんだろうね。
国滅んで電通栄えるとは、良く言ったもんだよ。
政治家や官僚も、バカ息子共をマスコミ業界のトップに入れときゃ安心って安易にネジ込んでる。

いま出来る唯一の抵抗はテレビを捨てる事だけだね。
903名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:09:43 ID:QxmpcrQaO
障害があろうがなかろうが、人間は精一杯生きてりゃいいんじゃ
それを特別扱いするのは、それこそ差別じゃないの?
904名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:10:16 ID:Mk5ZJpce0
だってさ、何十年もやってるのに車見たの2〜3回だし
どこの施設でも日テレさんに寄付してもらってなんて
聞いたこと無い、偽善番組の典型。
905名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:10:39 ID:076aWpNA0
>>801
間寛平は「阪神大震災の被災者を勇気づけたい」と
きちんとした理由があったしね
今の芸能人は、何の目的や理由で走ってるのかサッパリ分からん
というか走ってる所見せられても、特に何にも感じないし
906名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:11:11 ID:zbCCzAXK0
またおまいらか
907名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:11:29 ID:Vu55AB2p0
近ごろの日本では、韓国の恋愛ドラマの影響なのか、韓国語を習う女性が増加しているという。
そういう女性たちの多くが、韓国人男性との結婚を望んでいる。
とにかく一途な姿勢に誠実さを感じ、胸を打たれるのである。
国民性なのかもしれないが、韓国の男性は愛情表現が豊かでストレートに想いを伝えてくる。
そんな男らしい韓国人男性に憧れ、結婚を夢見ているのではないだろうか。
908名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:11:33 ID:hQz9rK6S0
ワープアやニートじゃ募金集まらんからな
909名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:11:48 ID:DM3CIscBO
高い出演料を払って芸能人をずらりと並べ、
子供達からボトルに詰まった小銭を笑顔で受け取る素晴らしい番組だと思います。
910名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:12:04 ID:6Ne5p2HiO
24時間テレビは地球を巣食う
911名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:12:23 ID:e7HQ8dFp0
集めた募金を一年間プールしているのはおかしい。
製作スタッフや出演した芸能人のギャランティも全額寄付するべき。
912名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:12:53 ID:nHozs8W+O
毎年障害者を見せ物にした番組作りなわりに、日テレはパラリンピックには無関心だからな
913名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:13:20 ID:Mk5ZJpce0
まず寄付総額と
出演料の総額のグラフを作れよw
914名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:13:41 ID:29DXIaTO0
そもそも集まった募金って
ちゃんと全額慈善事業に使われてるわけ?
915名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:13:47 ID:CBLRJ6Dx0
いいねぇこのスレ
久々に面白いスレが立った
916名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:14:22 ID:iyIxdCPOO
マラソンに何の意味があるんだろ
24時間募金箱かかえて歩かせるんでもいいやん
917名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:15:32 ID:DORepaRUO
まぢでノーギャラでやれよ
それなら少しは評価する
まぁ見ないけどプププwwwww
918名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:15:36 ID:F09flk4bO
障害者って差別嫌ってるけど、勝手のいいときだけ障害出すんだね…
こっちも生きてくの苦しいですよ。
919名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:15:51 ID:Mk5ZJpce0
今までの発表した寄付総額おしえてちょ
頭のいい人
920名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:16:15 ID:0hvRV/sr0
本当にボランティアなら出演料も寄付するべきだよな
921名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:16:53 ID:e7HQ8dFp0
>>916
感動演出
922名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:19:44 ID:QxEpqIB40
来年も楽しみ!
ラストでいつも泣いちゃうんだ!
923名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:19:59 ID:TVbq+jiAO
>>886
それなんて桜(ry
924名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:20:04 ID:SmwDD71nO
私の仕事場の近くに1年ぐらい前から車を捨ててあるが…。廃車なら見えないようにしろ。募金した人に申し訳ないと思う。
925名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:20:13 ID:cqO4t6NOO
これだから創価は困るんだよ・・・・死ね
926sage:2008/09/14(日) 07:20:15 ID:lIz8LgYPO
歳入と歳出の内訳を細かくTV内で報告すべき。
歳入部分なんてピンはねしても分かんないじゃん。
927名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:20:28 ID:xjkT3mma0
ホントに障害者のことなんどを考えているのなら
いまやってるパラリンピックもゴールデンで放送しろやw
928名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:20:41 ID:uRsi2hxu0
>>890
俺も嫌いだ。オリンピックとコカコーラのCMが大嫌い。
929名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:20:44 ID:w3R0AyclO
>>911
そういう意見を言うとさ、テレビ局って民間企業なんだから 
利益を出すのは当たり前って言うやつ居るけど(殆どがテレビ局関係者だけどね)
実際問題として、テレビ局って一般の民間企業とはかけ離れてる。 
許認可事業で新規参入も出来ないし。
事業形態も、談合の繰り返しで膨大な広告費を取るだけ。
民間企業とは違うから、障害者を使ってまで、金儲けすると批判されてる。

930名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:21:35 ID:9trTAinI0
小さな子の中には結構真面目に見てる子もいるんだよな
だからこそちゃんとやってほしい
そういう子が大人になった時に真実を知ってガッカリする姿は見たくない
931名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:22:36 ID:RDd+y64+0
地方局で早朝?深夜?に報告放送やったの見た事
有るけど、無意味なプール金多すぎ
災害時は災害時で別の募金募集して
24時間で集めたの放出するわけでもないのに
932名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:22:42 ID:c101+SnQ0
お金を集めようとするボランティア番組でギャラを貰って
良い顔して帰って行くジャニ
933名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:23:26 ID:F1H310MNO
毎週2時間ゴールデンでやったらいい
本当に地球を救いたいなら
934名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:23:33 ID:MLjLM0WP0
3億ぐらい創価が持っていくんだろ
935名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:23:47 ID:Dbd2yuoaO
まったく興味がない番組だが、金かけて人気タレント集めて
多額の金を募るのはいいんじゃないかな。
普通、24時間でそんな金額にならないだろう。
綺麗ごとばかりじゃ金は生まれないのが現実。
但し、番組の内容がクソ過ぎる。
白々しいお涙頂戴コントはいらねぇよ。
936名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:24:22 ID:picaL0eqO
金持ちババア共にジャニーズを1日派遣した方が金集まりそうだわ
937名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:24:24 ID:gk4vLeIk0
もう何年見てないだろうか。
元々見る気も無ければ見ようとも思わない。
募金もコミケとニッポン放送の奴くらいしかしていない。
938名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:24:25 ID:hanHTd7NO
CSの「エロは地球を救う」のが、はるかに好感もてる。
939名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:24:27 ID:TVbq+jiAO
>>932
視聴率が高ければ局からご褒美だしwwwwww
940名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:24:34 ID:vVyNHi/r0
アグネス時代まで戻れー

でも日本は貧困国家でやっぱりもう無理
941名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:24:37 ID:c101+SnQ0
募金の金額の問題ではないのですよ
大切なのは助け合いの気持ち何ですよ
942名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:25:08 ID:wRlZ+7GW0
未だに黄色いシャツ着て箱持って家々回ると金もらえて小金稼げるから無くなると困る
943名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:25:14 ID:i5lWfACi0
現代の見世物小屋だろ
「善意」というベールを被せたさ
944名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:25:22 ID:A9Ik9JmNO
テレビ局の人は学歴の無駄遣い。
945名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:25:24 ID:rkvWd22s0
金は地球を救う
946名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:25:43 ID:5j+E8cdDO
視聴率を考えるとこのアンケート対象者がいかに偏ってるのがわかるな



まあジャニや創価批判なら歓迎だけど
947名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:26:21 ID:c101+SnQ0
ジャニは仕事でやっただけだろw
助ける気なんて無いねw
948名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:26:47 ID:8/rtVbclO
よく言った!
949名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:26:52 ID:vVyNHi/r0
内訳の検討報告もないから募金詐欺で関係者捕まえるか
勇姿で
950名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:27:37 ID:KVlB50ojO
>>1
こういう記事が2ちゃんを元に作られたりしているなら日本は危ないな
951名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:28:14 ID:euGYg9Sm0
>>950
というかマスゴミは全部2chから情報仕入れているジャンw
952名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:29:24 ID:2Esj4Su+O
マラソンの意味がわかんねぇ
カタワの人間に「私はこんなに走れるよ」
って遠回しの嫌がらせをしているとしか思えん
953名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:29:31 ID:oiAjQ5hY0
>>1
今更なに言ってんだ?w
見るやつが居なければ自然となくなるって。
こんなもん見るやつが馬鹿なだけ
954名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:30:40 ID:w3R0AyclO
>>950
こんなの昔から言われてた事だけどね 
たまたま人目に付く機会が無かっただけで、そう言う意味では良い事だよ。
955名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:30:43 ID:rqIzJJSIO
公共の電波つかってフジサンケイの内輪番組27時間見せられるよりはちょっとはマシかな?
内容別にして…
956名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:30:43 ID:Mk5ZJpce0
>>950
いや、けっこう貢献してるだろ
いろんな事件にもな
957名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:30:49 ID:APuGjewL0
こんな偽善番組に出てくる芸能人はたかが知れてる
958名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:31:25 ID:E97P1HjhO
2ちゃんねらーが見なくても、2ちゃんねるとは無縁の一般人が見る

一般人は愚か杉、ねらーは本質を見抜いてるから優秀

2ちゃんねらーこそ日本の中心
↓ 
俺ら2ちゃんねらーって最強じゃね?
↓ 
ちんこまんこ ←今ここ

2ちゃんねる教誕生
959名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:32:17 ID:Jndfi0YTO
>>914
今年の24時間の1週間からい前に去年の募金でどこかに1000万くらい寄付して、誇らしげに日テレが放送してた。
集まった募金は前もって決めておいた寄付分以外に災害あった時用がプールしてあるっぽい。
普通の募金は名目が1つだから人件費抜いても募金総額=寄付金額になるが、
24時間は予め決めた寄付金額を超えた分は完全にグレーってのが俺の見解
960名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:33:16 ID:KVVj1yif0
こういうのに似た話しがゴルゴ13の中であったねw

寄付をするのに大きな会場作って寄付金募るってw
偽善のボランティアにも意味はあるけど日テレの24時間愛はなんたらこそホント要らない。
出演者に払う膨大なギャラを寄付した方がええ。下らない番組を24時間延々と流し続ける。。。あほかもう。

まだバカ番組なぶんだけフジの27時間の方がマシw さたうまは潰すなだけどw
961名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:34:38 ID:znDyweUVO
>>950の通りだな
世論が>>1の通りになるとは到底思えない
962名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:35:42 ID:UtCLMhjpO
募金詐欺
963名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:36:29 ID:w3R0AyclO
電波使用料を公平にした方が 
よっぽどボランティアになるぞ 
テレビ局さを
964名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:36:51 ID:2n5yaZ+8O
この番組を通じて知らなかった難病のことを知った
それだけでも大きい
965名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:37:36 ID:zIe9Ix720
現代の見世物小屋

50億はねて、3億を見世物に配分(w。
昔の岡場所だってこんなえげつないことしなかったよ。
偽善とかってレベルじゃないよ。悪そのもの。
966名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:38:35 ID:zQIsSUzq0
何万人に一人の難病を紹介するのも意味はあると思うが
逆に日本に何万人もいるのに治療法がなくて苦しんでる人間が多いのも
きちんと紹介して欲しい。
身近にある病気なのに理解されなくてつらい。
967名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:38:37 ID:pvKrJXRdO
>953
そうは言うが
毎日変態新聞はまだあるんだよ
968名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:38:52 ID:c101+SnQ0
人生なんて助けて、助けられて
の繰り返しだろw
969名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:39:26 ID:2n5yaZ+8O
偽善者って叩く人は道で他人が刺されてようと見て見ぬ降りするんだろうな
970名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:40:45 ID:a3uKY3W8O
サライとか歌いだす前はすごくいい番組だった
971名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:40:50 ID:QC3GGRywO
タレントはいらん。
感動の押し付けもいらん。
走らされてる感しかないマラソンもいらん。
972名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:41:20 ID:RI1e8EyR0
久本と徳光のインチキくさい涙といったら・・・
973名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:41:52 ID:zD7ta7rF0
史上最低最悪の糞番組
974名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:41:54 ID:oiAjQ5hY0
>>955
チャリティという大義名分は
人の良心をくすぐるからな、特に年齢に比例して。
FNSのが偽善がない分、潔くていいじゃねーかw

ま、どっちもクダラネーから見ねえけど
975名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:43:01 ID:/iIb3vxY0
最初から最後まで障害者づくしならいいんだけどな
健康なやつらが世界記録どうたらとか合間にはさんでくるから
せっかく障害者用の心にしてるのに興醒めするんだよ
結局は障害者はこんなにもクズなのです
五体満足で生まれてきて私達は幸せですねということを一年に一回再確認する番組だな
976名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:43:25 ID:nHozs8W+O
障害者を使いまくってまで自社イメージを上げようと必死な局もあれば、
12時間まったりと時代劇を流す局もある。
なーんだかなー
977名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:43:39 ID:ts/YiT9SO
ジャニは最大勢力だからジャニ中心にしなきゃだめ
978名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:45:05 ID:IPTurGc7O
ジャニと吉本と創価のお祭り
979名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:45:13 ID:UtCLMhjpO
深夜帯は不要

実質18時間テレビ
980名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:45:34 ID:APuGjewL0
>>969
あなたが刃物を持った人にどう対応するのか聞きたい
981名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:45:55 ID:cbOhiuOjO
>>969
道で他人が刺されて、それを感動的な見せ物にするのが24時間テレビ
982名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:48:02 ID:2n5yaZ+8O
好きなタレントが出るから見るというきっかけになるからタレントは必要だよ
何も知らない中学生小学生が1番見る理由はタレントだと思うからそれがきっかけで障害やボランティアの意味も知る
人に同情する気持ちが生まれない子供には育てたくない
自分がいつ災害などにあって同情される立場になるか分からないし一応経験してるから人の助けは必要だよ
983名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:48:12 ID:6Ne5p2HiO
>>966

ガンとかは「皆知っているしつまらないから報道しない」

まあマスゴミですから
984名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:48:14 ID:AJ1jQM8i0
まともな人間も21%いるんだな。
ほっとした。
985名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:50:46 ID:ShAI9N5t0
2割で少数ってどんだけ偏向報道なんだよwww
986名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:51:00 ID:zIe9Ix720
>>982
だからって95パーセントもピンはねしていい
訳じゃない。
987名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:51:10 ID:3FIG59Sq0
大体、体が不自由な人をネタにして感動ってなんだよ?
タレントが完走?だからなんだよ仕事だろ。
一年365日、毎日何かしらやれよ、放送するときだけじゃなくよ。
宗教色が強いタレント使うなよ、金集め番組でよ。
24時間垂れ流す意味を言えよ。
タレントにギャラ払うな、チャリティ番組で。
988名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:51:33 ID:J0u4ycqg0
とりあえず愛で地球を救う前に、自分の国の年間3万人の自殺者を救えよ?

自国民救えないでどうやって地球救うのさw
意味わかんねえよ
989名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:52:45 ID:rZVDq9hH0
>>1
寄付つのっておきながら、ノーギャラじゃねえのかよww
こりゃお笑いだな
990名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:53:43 ID:lEtE/AcFO
身障者と知的障害者を食い物にするなよ
991名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:54:09 ID:E97P1HjhO
最近の制作会議は『うるさい2ちゃんねる対策』『マラソン中の、スネークと名乗る不審者対策』に絞られてそうだ
992名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:55:26 ID:ZTpLB8fR0
真実を報道しない番組は不要
993名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:55:39 ID:w3R0AyclO
>>988
加えるなら10年連続3万人な 
俺はテレビの影響で3万人になってると思ってる。
994名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:56:29 ID:T3+f9yEl0
スタッフが募金を着服とかしてそう
995名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:57:01 ID:TVbq+jiAO
ここのアナ含め、局員のホンネが知りたい
どう思って番組やってんだろ?
今年も祭じゃ〜いって感じかなwww
996名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:59:19 ID:v6foy0byO
そもそも芸人が24時間テレビって・・
997名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:59:38 ID:pL30iI1w0
出演タレントが全員ノーギャラで出てるなら許す
998名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:59:40 ID:oiAjQ5hY0
>>995
マンドクセ。
だろ、きっと。
まぁ、アナウンサとかは
結構真剣かも試練が。
999名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 08:00:04 ID:ZsO2VJoHO
偽善すぐる

江戸はるみ?(笑)
1000名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 08:00:22 ID:XP2Tipd10
価値なし
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |