【サッカー】J1第24節昼 浦和、ポンテ交代も大分の扉をこじ開けられず! 大分も決め切れないものの無敗街道は続く[09/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

 浦和 0−0 大分  [埼玉 45831人]
⇔ 浦和はポンテを下げ山田暢を投入(後27分)
⇔ 大分はGK西川が負傷のため下川と交代(後36分)
◇ 大分は公式戦15試合連続負け無し

 清水 − 札幌  [日本平 15:00]
 横浜M − 神戸  [日産ス 16:00]

 鹿島 − 川崎  [カシマ 18:00]
 FC東京 − 大宮  [味スタ 18:00]
 京都 − 磐田  [西京極 19:00]
 G大阪 − 名古屋  [万博 19:00]

(9/14 日)
 新潟 − 柏  [東北電ス 16:00]

 千葉 − 東京V  [フクアリ 19:00]

Yahoo! J1試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/games/2008091301/game.html
J's GOAL J1順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/club/jsgoal/

SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/Jleague/
e2 by スカパー!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/110/Jleague/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://live24.2ch.net/livefoot/
2名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 15:55:59 ID:KxgNTf4X0
ロスタイム 52分
3名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 15:56:31 ID:lmrWuSRx0
668 名前:衛星放送名無しさん[] 投稿日:2008/09/13(土) 15:41:11.60 ID:RvseOGGH
今日のトゥーリオとの接触はみんなビックリしたと思いますがわざと倒れました!!p(^^)
というのも暑さで疲れがたまってたので今回休んでおこうと考えてました!!
4名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 15:57:02 ID:l+u0mdPw0
惜しかったなぁ
5名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 15:57:19 ID:TAEsdGya0
0-0のスコアレスドローだったけど
面白い試合だった
6名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 15:57:23 ID:0ogJHS9d0
レッズはなにがしたいのかよくわからない試合だった、よく客減らんな
7名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 15:57:23 ID:7+P1RXK1O
ポンテ激怒ww
8:2008/09/13(土) 15:57:30 ID:PoPa0wO70
ポストとバーに仕事をされたのでしょうがない
9名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 15:57:46 ID:BHPBfmN90
埼玉 45831人

今シーズンの平均以下かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 15:57:57 ID:EWyWWPXY0
一番の見所は交代告げられてキレまくるポンテ
11名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 15:58:02 ID:jKWaHoYe0
大分の強さ、巧さだけが目に付いた。
12名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 15:58:24 ID:luqbgUGM0
選手交代酷すぎだなw
13名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 15:58:28 ID:DeWZC3Iu0
金崎は全然たいしたこと無いな
釣男はおろか坪井にすら止められてるようじゃまだまだ
14名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 15:58:31 ID:BAAek4vA0
>>6
劣頭サポは試合内容には興味ないからな
15名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 15:58:34 ID:PWYOahq9O
浦和の審判買収をどうにかしろ。
16名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 15:58:43 ID:XgHxYhZE0
屁垂れ試合
17名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 15:58:44 ID:Z6sq3LFZO
アウェイゴール裏のレッズサポの白装束集団なにあれ?
18名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 15:58:45 ID:x5+kP/xB0
黄金世代チームの2トップ見事に劣化したな
19名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 15:58:46 ID:hcwUDLbuO
ポンテはまだまだ本調子じゃ無いね…



高原選手、お疲れ様でしたm(_ _)m
20名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 15:58:50 ID:KxgNTf4X0
ポンテにまだできるか聞いてから交代させれば…
終盤のために体力温存しただけかもしれないんだし
21名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 15:58:51 ID:QKAEcNub0
大分戦のつまらなさは異常
22名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 15:59:04 ID:eThuArN00
糞試合
23名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 15:59:04 ID:qgg/LP2o0
大分優勝あるぞ
24名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 15:59:30 ID:9jnQ7IDi0
前半我慢すれば後半大分の時間帯は来ると思ってたけど、時間帯に上手く入れることが出来なかった
25名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 15:59:32 ID:WUeobVrG0
カメナチオを破るのは清水
26名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 15:59:35 ID:0ogJHS9d0
夜更かしして見たセリエA中継の後みたいなモヤモヤ感
27名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 15:59:42 ID:luqbgUGM0
>>13
復調した坪井に平面勝負はかなり難易度高いよw
28名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 15:59:48 ID:+x9mt/lxO
高原悪くはないんだけどな
良くもないけど
29名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 15:59:47 ID:7qwXK4CX0
ポスト2連発

浦和は助けられたな

あれが入っていれば今節ベストゴールかも

老いても闘犬凄い
30名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 15:59:55 ID:2dDvaA4L0
どっちももともと守備的なサッカーだけど攻撃が単調すぐる
31名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:00:01 ID:bqAkYFL70
大人(大分)と子供(浦和)の試合みたいだった

浦和は運で勝ち点拾ったが
チームの差がありすぎる
32名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:00:08 ID:W/N9Cw8BO
負けなしの記録ってレッズだっけ?何十試合?
33名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:00:09 ID:WoBoPss9O
高原永井は今日シュート何本だった?
34名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:00:10 ID:hRyoAyFn0
>>9
いつもそれだけのためにスレのはじめで仕事、それで日当5000円?生活保護もあるしうらやましい
35名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:00:11 ID:4n32//PCO
悲しいほどにカスサッカーだな…
これほどまでにひどいとは…
カタール見てるほうがましやな
36名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:00:14 ID:pKZKUAh50
西川君だいじょうぶかな
37名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:00:20 ID:nl7cJybk0
ハゲのクソ采配オジエックよりひどくなってるじゃねえかw
38名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:00:32 ID:fgYvQ+eQ0
>>25
確かに2点とったが
問題は大分に2点とられる守備だな
39名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:00:35 ID:zaLfRrPd0
梅崎90分間消えてたな
もう退団しろよ
40名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:00:37 ID:yxhxcHKl0
浦和は大分に1敗1分けで負け越し
大分から浦和に移籍した梅崎司は先見性の無さで涙目w
41名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:00:40 ID:YSOrjpmQ0
禿原が糞すぎてワラタ
42名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:00:48 ID:POZlYh2H0
シャムカすげーわマジ
43名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:01:00 ID:sbhCYOau0
大分の守備力というか組織力は異常だろ…
個の力が低くてもチームとしての力は相当なものだよ
44名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:01:04 ID:UkqOBURM0
大分強いな。
はっきりいって大分の方が格上に見えた。
運良く浦和がドローに持ち込んだだけ。

浦和は中盤から前はポンテ以外ヘボすぎ。
45名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:01:09 ID:xfXpoZvl0
ポンテすげー怒ってたな
ハゲとの仲がこじれるんじゃね?
46名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:01:14 ID:4eQ2kJ4/0
浦和サポってブーイングしかしねえんだな

ぶーぶーぶー糞うぜえ
47名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:01:25 ID:gV266kWIO
ホームでしけた試合してんな
48名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:01:37 ID:h5H02g3X0
シャムスカすげえとしか言えない。
49名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:01:40 ID:iocL/l9M0
大分強いなあ
スキがほとんどない
50名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:01:43 ID:hcwUDLbuO
またまた監督を変えるのかなww
51名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:01:43 ID:77XqV+nf0
ポンテ衰えたな。というか終わったな。
以前のようなキレがぜんぜん無い。
ケガしてからすっかり恐さのない選手になってしまった。
52名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:01:48 ID:NfWPqvtiO
大(袈裟に)痛(がる)

53名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:02:02 ID:9jnQ7IDi0
前半の金崎は全然ダメだった
54名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:02:09 ID:QKAEcNub0
予想通りのスコアレスドロー
55名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:02:22 ID:7w3wmuQz0
ポンテ激怒
56名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:02:24 ID:Vr/VeekU0
禿原よりブタモリシの方がましだったな
57名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:02:29 ID:Z/45/fBI0
大分が良いというより、大分のサッカーが通じるくらい
Jのレベルが落ちてるって感じだな
58名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:02:34 ID:DEqsFYnl0
◆ナギタカ黄金2トップ復活! レッズ本スレ3905◆
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1221276452/
Jのユベントス型不正の可能性を統計で検証#11
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1219326198/
浦和は二年以上退場者ゼロ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1219937847/
59名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:02:34 ID:Hj9cMfK3O
見応えあった
60名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:02:35 ID:T4Lwulo90
坪井が甦ってたね
あとポンテ激怒ワロタ
61名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:02:35 ID:trhlknXt0
>>52
裏(から)ワ(イロ)
62名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:02:39 ID:c/nrk0bQO
坪井って平面勝負なら
J最速の男だよな
63名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:02:43 ID:7qwXK4CX0
まぁ大分の守備力組織力は異常

個の力じゃなくて明らかに監督の組織力

堅すぎだろあれ


そしてポンテ大激怒で大暴れで交代

お約束のお家騒動勃発の予感
64名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:02:45 ID:TAEsdGya0
あ・・・あれ?
浦和は今年の中でもまずまずの出来だと思ったのに
このスレとしてはダメダメなのね
65名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:02:51 ID:ccltQdXi0
大分守備陣の踏ん張りはすごい
決して個で負けてなかった
66名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:02:53 ID:fmmDkMCYO
山田とか堀之内をいつまでも義理で雇ってたら
あかんわな。
67名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:02:58 ID:pmbqTuCY0
J1第24節 13:50 浦和 vs 大分 (ch.180) [LIVE]
J1第24節 14:00 浦和 vs 大分 <埼玉> (BS1) [LIVE]
J1第24節 14:50 清水 vs 札幌 (ch.183) [LIVE]
J1第24節 16:00 横浜FM vs 神戸 <日産ス> (TBSチャンネル, BS-i) [LIVE]
J1第24節 17:50 鹿島 vs 川崎 (ch.183) [LIVE]
J1第24節 17:55 FC東京 vs 大宮 (JSPORTS3) [LIVE]
J1第24節 18:50 G大阪 vs 名古屋 (ch.180) [LIVE]
J1第24節 18:50 京都 vs 磐田 (ch.181) [LIVE]
J1第24節 19:00 京都 vs 磐田 <西京極> (京都TV) [LIVE]
68名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:03:01 ID:PApbQUa+O
スパイシーポンテト
69名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:03:07 ID:POZlYh2H0
レッズはギドに戻ってきてもらうしかねぇ
70名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:03:16 ID:V5s0qzTKO
ムーは期待外れだった
71名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:03:18 ID:Dtx7W8HG0
監督の力量の違いが見れた試合
72名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:03:27 ID:yxhxcHKl0
>>14
浦和レッズを愛している自分を愛していて自分に溺れている、それが劣頭サポw
73名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:03:30 ID:BGXi0GicO
予想通りの試合展開過ぎてワロタw
74名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:03:37 ID:DeWZC3Iu0
某日本代表CBがメタボ豚ごときに吹っ飛ばされてるのを見て絶望を覚えた
75名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:03:50 ID:BAAek4vA0
梅崎は名古屋に来いよ
そのほうが持ち味が活きる
76名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:03:52 ID:AQt21CYY0
正直、大分のサッカーが通用するJやばいよ
77名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:03:54 ID:fQFf561/0
交代するときポンテは「なんで俺なんだよ!」とぶち切れてた
デカモリシは高松と交代するとき「俺っすか?」とニコニコしてた

これがチーム状況の差であり、監督の差
78名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:04:11 ID:0/xfUjTFO
>>64
なーんにも見せ場作ってないじゃん
79名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:04:30 ID:9jnQ7IDi0
相手クラブにこんなことを言うのは何だが
特に守備に関しては浦和今日今年一番の出来に見えた
80名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:04:30 ID:+gqwhT3oO
糞試合みせやがって。つーか大分って足元下手なやつばっかりだな。
81名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:04:35 ID:W1PrmKur0
レッズは会いかわらずカウンターチームだなと思った
攻めで組み立てる時はサイドに流すだけ
82名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:04:39 ID:BEg23dcoO
浦和の選手は全く走らんね
大分のサイドは上下にすごいのに
83名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:04:40 ID:1ulqeK4/0
モリシは良い選手だったじゃまいか
84名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:04:51 ID:YDc65Gpp0
ウラワロスwwwwww
浦和ロスwwwwww
85名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:05:02 ID:NfWPqvtiO
大分優勝したらJ見ないわ
86名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:05:04 ID:s+hPun4z0
ロスタイム52分ネタはスルーかよ。
87名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:05:18 ID:bqAkYFL70
ブタモリシがあんなに役に立ってるのはじめて見た

シュートやヘディングは相変わらず糞だが、
ポンコツでもなんでも使ってしまうシャムスカ様すげえ
88名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:05:19 ID:ch+cZcmrO
ロスタイム52分w
89名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:05:23 ID:XgHxYhZE0
高禿はもう終わりました
90名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:05:22 ID:eN2jQte4O
このカードでスコアレスドローってベタすぎだろw
91名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:05:29 ID:TT2HmZVGP
Jリーグは攻めないほうが勝てるんだよな
守ってカウンターしたほうが簡単に勝てる
大分は浦和の真似しただけ
92名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:05:29 ID:7qwXK4CX0
実況スレから転載
サカオタ歓喜というか引きこもりの一日。これで地元で試合があったら・・・・


14:00浦和VS大分
18:00鹿島VS川崎
19:00名古屋VS大阪
20:40リバプールVSマンU
21:00 ロリ山ロリ子
25:24チェルシーVSマンC


土曜なのに外に出かけられない・・・・・・
93名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:05:30 ID:K1oXNFf/0
>>79
坪井が復活したみたいだからな。
攻撃陣は全滅だが。
94名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:05:31 ID:xQ/MpYji0
予想通り、自ら点を取る仕掛けをしない者同士の
試合って感じだったな
95名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:05:35 ID:YtU7Z5LzO
>>13
金崎は強行出場だから、本調子ならあんなもんじゃない
96名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:05:42 ID:BArUCMC40
これはひょっとして浦和が勝ち点1得して、大分が勝ち点2損したということなのか。
97名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:05:43 ID:pKZKUAh50
あんだけ両チーム激しいサッカーやってたのになぜか浦和にはカード0の不思議
98名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:05:47 ID:KxgNTf4X0
森重、上本、深谷+ボランチの外人2人

これは固い 永井と高原全然通じない
99名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:05:48 ID:33irGveh0
劣頭は超絶クソサッカーに内紛ばっか
それでも4万5千入るんだな
さいたまんぞうどんだけ娯楽ねーんだよ
100名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:05:54 ID:YWqVfxm4O
相馬とポンテの二人マークで浦和は攻めて無し。エジミウソンの投入が遅い。山田と逆じゃ
大分は勝ちゲームだったねポストに2本あてたな
101名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:06:01 ID:qMlx8EukP
得点のにおいがする選手をことごとく変えて、変わった選手がみな空気。
それが浦和ってやつさ。
102名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:06:02 ID:Hj9cMfK3O
>>77
だな

ポンテ激怒←こういうチームは勝てないよ
103名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:06:02 ID:YrRFnNUPO
西川が心配
あんなポンテリング初めて見た
104名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:06:03 ID:+kgFWyTeO
>>74
その代表の相方も以前吹っ飛ばされました
105名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:06:12 ID:eKSyGvyj0
大分はゴールポストに当てたのが2回。
レッズは枠内シュート何回あった?
高原が数回、永井、ポンテはゼロだろ。
ださすぎwww

こりゃ、ACLも負けるね。
106名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:06:15 ID:1ulqeK4/0
>>64
普段はどんだけ酷いんだよw
107名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:06:16 ID:c/nrk0bQO
正直、監督入れ替えても
展開するサッカーは同じじゃねぇのか
やたらシャムスカ絶賛されてるけど
あのモウリーニョですら引き出しが少ないのが判明したんだから
やらせてみるまでわからんべ
108名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:06:19 ID:79JaFH1T0
ポンテ激怒シーンがハイライトでした
109名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:06:23 ID:dsIizT0KO
ポンテが…
そういえば、いつまで監督はエンゲルスなんですか?
110名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:06:28 ID:+9jKNScX0
( ゚д゚)ACLもダメそうだ
111名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:06:35 ID:xQ/MpYji0
点が入るか入らんかは運任せ
112名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:06:37 ID:b46GjJB3O
↓高原が
113名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:06:41 ID:0ogJHS9d0
坪井復調
ポンテ永井不調
山田途中投入なのに存在感なし
114名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:06:45 ID:NfWPqvtiO
大(袈裟に)痛(がる)トリニータ
115名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:06:58 ID:eKSyGvyj0
■ これから予想されるもの

・ポンテの造反、監督批判、カタール入り?
・サポのブーイング、ツリオの反撃
・サポのバス囲み、応援拒否
・ACLのクウェートでぼろ負け

116名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:07:17 ID:Inr3di1Z0
西川君を壊したの誰?
117名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:07:23 ID:9VJBeEe40
シャムスカ来季うちに来て
118名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:07:26 ID:1ulqeK4/0
浦和ACL大丈夫か?
補強したほうがいいんじゃないか
119名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:07:35 ID:d+9rOraj0
なんか大分のほうが勝ちそうだったなw
120名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:07:38 ID:0ELvCXCZ0
守ろうとしてしっかり守りきれる所が大分の強みだなあ。
それに比べてうちときたら・・・
121名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:07:39 ID:K1oXNFf/0
高原と永井使うくらいなら最初からエジを入れていたほうが・・・
あと梅崎がゲルトのアリバイ交代要員にされてカワイソスだった。
122名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:07:45 ID:YxV6/WpP0
大分惜しかったな。シャムスカスゴスw
123名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:07:53 ID:9jnQ7IDi0
高原今日良かったと思うよ。オフサイドにかかる動きをしてたあたりが

実は大分のDFは最近オフサイド取るための細かいウェーブの動きが上手くなってるんで
ナビスコで名古屋もそれで苦労してた。
それと駆け引きしあって危ない場面をつくったんだから、高原復調してると思う
124名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:07:56 ID:9LIas3u00
ポンテってあんだけサボっといてよく激怒出来るよなwww
125名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:08:06 ID:TT2HmZVGP
森島すげえな、どんだけよくなってんだよ
セレッソ時代とは雲泥の差じゃん
126名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:08:06 ID:hRyoAyFn0
>>96
実際そういう感じだった 大分の方がチームとして格上に見えた。


シャムスカが凄いとしか言いようがない・・・・・
127名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:08:08 ID:0ogJHS9d0
>>116
自爆、釣男に体当てにいって着地に失敗した感じ
128名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:08:09 ID:PoPa0wO70
>>95
ポジショニングでタメ作ったから、失格ではなかったと思う
いつもの出来だともうちょっと速いんだけど
129名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:08:24 ID:7qwXK4CX0
>>74
>>104

フィジカルだけならあの豚は世界レベル
130名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:08:25 ID:/mstq51T0
大分カードと怪我で痛い引き分けだったな
131名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:08:52 ID:9VJBeEe40
ゲルトとシャムスカのトレードでみんな幸せ
132名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:08:52 ID:0/xfUjTFO
>>116
たぶん自爆っぽい。競ったのは釣男
133名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:08:58 ID:fgYvQ+eQ0
西川の怪我はおそらく左膝裏の靭帯
確かバレーに突っ込まれて同じ箇所を怪我してるはず過去に
134名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:09:01 ID:7ZGdVPkJ0
大分やるじゃん(・∀・)
135名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:09:01 ID:XWqVtSV60
鹿島 − 川崎  [カシマ 18:00]
G大阪 − 名古屋  [万博 19:00]

今夜のスポーツニュースが楽しみすぎるぜ
136名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:09:06 ID:VhntMC93O
何でプレイ止まってるとこで相手を突き飛ばしたヤツにカード出ないの?
137名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:09:12 ID:GH5+YwA7O
守備力が高かったら引いてると思ってるやつ大すぎ
大分は攻めるときはサイドが押し上げるし、ナビスコの清水のベッタリ5バックとは全く別物
ボランチも要所で飛び出すしな
つまらんサッカーとは思えない
138名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:09:18 ID:1ulqeK4/0
>>131
大分には悲劇だと思うが…
139名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:09:28 ID:jcAbx3Yu0
監督の差はでかいな
140名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:09:34 ID:mwm1La1kP
レッズはチャンスメイク出来なさすぎっしょw
大分は上手く守っていたとは思うけど。
141名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:09:39 ID:PWYOahq9O
>>116
ハゲ莉王
142名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:09:40 ID:Az7IstVe0
キーパーにケガさせてまで点獲ろうとしたのに哀れダ埼玉wwww
143名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:09:49 ID:09vnJp9v0
大分戦ってなんかつまらんな。
144名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:09:53 ID:Z6sq3LFZO
>>92
うひょーーーーこれはすごい!ワクワクしますね粕谷さん
145名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:09:56 ID:LfaWETqO0
高原って倒れてファールをアピールする実力が代表クラスなのかな?
146名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:10:02 ID:TAEsdGya0
>>106
普段はもう2度と見るか!って思う試合
147名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:10:04 ID:d+9rOraj0
西川の反応は半端ねーな
楢崎より西川つかったほうがいいんじゃないか?
怪我しちゃったみたいだけど
148名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:10:19 ID:N++BOJTO0
つまんねえ試合だった
どっちも攻撃がショボすぎ
149名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:10:23 ID:QzPZQYHDO
金崎はケガ上がりでしょ。
西川君ともども、具合が気になるところ。
150名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:10:27 ID:1glsqPLy0
ポンテが小野みたくなってた
151名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:10:39 ID:9jnQ7IDi0
今日の浦和で一番頑張ってなかったのは監督だと思った
特にポンテ→山田

何をしたかったのかさっぱり分からん
152名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:10:44 ID:0ogJHS9d0
>>138
シャムスカ→ゲルト
エジミウソン→エジミウソン
金崎→梅崎
森重→近藤

これでばっちり
153名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:11:00 ID:cTFmi0020
サッカー
全員守備をすればほぼ点をとられない
攻めるときのために数人を前に残しておく

野球
投手は絶対に打者と戦わなくてはいけない
逃げられない

結論
サッカーは欠陥スポーツ
154名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:11:01 ID:eN2jQte4O
交代枠残っててよかったな
155名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:11:11 ID:gkHNhUSf0
マルハンはパチ屋じゃなければ優良スポンサー


>マルハンって西日本全ての店舗のタバコを大分市で購入してるんだな
それで税金2億円落としてくれてる。

156名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:11:11 ID:zSPrGXxd0
ガンバも浦和も弱いしこりゃACLヤバいな
157名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:11:43 ID:fgYvQ+eQ0
相馬がキレキレだったのに
全然そこを生かさないエンゲルス
158名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:11:57 ID:Mr2yEa3c0
大分は4回ぐらいポストに当ててた
一方浦和は…
159名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:12:24 ID:vqfE/MTG0
毎度ながら埼スタのバックパス時大ブーイングは笑う。
160名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:12:24 ID:TAEsdGya0
この試合一番面白かったのは
BSの「都築さん」
161名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:12:28 ID:XX6N/rCdO
浦和が優勝するくらいなら名古屋に勝ってほしい
そう思ってるJヲタがほとんど
162名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:12:48 ID:c/nrk0bQO
>>147
キーパーってのは経験が命だろ
これまで楢崎と川口につぎこんだ時間がパーになるべ
年齢からいって南アの次も楢崎あるで

キーパーが1世代2世代飛ばされるのは良くある話だべ
163名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:12:58 ID:DeWZC3Iu0
平川の異常な信用の無さに爆笑
前半ドフリーでちゃんとボールホルダーも見えてたのにパス回してもらえないシーン何回あんだよw
164名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:12:59 ID:sxF6MHly0
つか釣男はハーフナーにも吹っ飛ばされたやつだから
身長はでかいけどひょろいやつなのに
165名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:13:06 ID:NfWPqvtiO
酉サポが調子に乗っててちょってうざい
166名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:13:06 ID:79JaFH1T0
>>137
いや、大分はドン引きの部類だと思う
167名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:13:11 ID:fQFf561/0
>>160
BSのアナ面白かったね
168名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:13:21 ID:GH5+YwA7O
>>160
ロスタイム52分
169名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:13:26 ID:XWqVtSV60
>>153
お前が野球もサッカーも知らないのはよくわかった、消えていいぞ
170名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:13:27 ID:1ulqeK4/0
浦和はいつになったらまともな監督を呼ぶんだ?
171名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:13:31 ID:8JzOpH7TO
お前らがいつも浦和が審判買収したとか言うから
スカパー入れてないし代表かBSか地上波でやってるのしか見ない俺が見たが
今日の試合を客観的に見た限りでは、審判大分よりだったよな?
172名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:13:32 ID:bqAkYFL70
大分のエジミウソンは若い下っ端を動かすヤクの売人っぽくて良かった

ていうか大分のサッカーは充分おもろい
173名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:13:59 ID:iocL/l9M0
高原は前半はよかったけどな
永井、ポンテ、相馬はマークきつくて仕事できなかったが
高原は今日のレッズの中じゃあそれなりに仕事はできてた
174名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:14:05 ID:6sl+hmbkO
正直まだ名古屋の方が恐さがあった。
清武最初から見たかったな
175名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:14:08 ID:DeWZC3Iu0
>>167
アナじゃなくて小島さんだろ
176名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:14:13 ID:0ELvCXCZ0
釣男は怪我し過ぎてフィジカル劣化中
177名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:14:28 ID:NpnHm7GZO
大分の守備が良かったのか、浦和の攻撃がグダグダだったのか、よーわからん試合でした。
178名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:14:28 ID:8mCroYm1O
Jリーグ、つまらないサッカーランキング

1 浦和
2 大分
3 新潟
179名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:14:28 ID:ZBw7YbC2O
シャムスカしてやった。
反省はしてない。
180名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:14:47 ID:8LQxJQBWO
仮にも上位対決なんだから、この結果に驚くこともあるまい
181名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:14:54 ID:hcwUDLbuO
高原を見てたら涙が出てくる
182名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:15:00 ID:0ELvCXCZ0
>>178
三浦ファンタジーを忘れないでください
183名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:15:07 ID:h5H02g3X0
ジーコのサッカーはおもしろいよな。
しょぼすぎてハラハラさせてくれる。
184名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:15:21 ID:0/xfUjTFO
>>171
え?
185名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:15:23 ID:GH5+YwA7O
>>166
何回サイドがチャンス作ったと思ってんだよ
アーリーじゃなくえぐるだろうが
186名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:15:25 ID:Mr2yEa3c0
浦和はこんなんでACL
どうにかなると思ってんの
187名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:15:32 ID:eThuArN00
>>178
奴隷乙
188名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:15:32 ID:4n32//PCO
浦和は人間関係が崩壊してそうだな。
雰囲気わるそー。
元凶はツリオだと思う。放出したほうがいいよ。
一からつくりなおせ
189名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:15:35 ID:UfYyOmDq0
大分がつまらんのも確かだが、浦和サポは何が面白くてこんな糞サッカーチームを
応援しているだろう? タカハーラの見事なゴール前クリアを見に行ってるのかw
190名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:15:35 ID:p5+t92T10
山田入れたところで大分からすれば怖さなど無いだろう
191名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:15:36 ID:2AGwLZED0
浦和ってカレー券出ないの?ってほど
大分もらいすぎ
192名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:16:02 ID:sxF6MHly0
清水と札幌の試合日刊の速報で見たけど馬鹿試合間違いなしだな
193名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:16:04 ID:JQru1c2TO
梅崎ほとんど使ってなかったよね?
要らないなら返してくれないかな?
194名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:16:07 ID:iocL/l9M0
>>166
目くらかよ
どん引きじゃねえ
ちゃんとライン上げて
最終ラインの前まででつぶして
きっちりビルドアップしてる
195名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:16:09 ID:DeWZC3Iu0
>>187
これJ1限定の話だろ?
196名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:16:24 ID:PWYOahq9O
>>171
お前馬鹿だろ。
サッカーの内容では大分が上だったが、
ジャッジに関しては完全に浦和寄りだった。
大分には3枚のイエロー。浦和は0。どういう基準でジャッジしてんだかと。
197名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:16:38 ID:fgYvQ+eQ0
>>174
司令塔としては清武のほうが面白そうな感じはした
パスセンスは金崎より上かもしれない
198名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:16:50 ID:8mCroYm1O

ポンテを下げたのは

どう考えてもACLのためだろ


問題は下げたこと自体じゃなく、交代の相手が山田だったこと

199名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:17:01 ID:d+9rOraj0
高原って1億6000万円もらって一試合一点取ると豪語した

あの高原ですか
200名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:17:05 ID:+73hfGFTO
西川怪我って実は大分オワタ?
201名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:17:17 ID:1ulqeK4/0
>>198
山田だったから怒ったのかwww
202名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:17:31 ID:q7MkXpSh0
高原って、本当にブンデスリーガでプレーしてたんだよな??
203名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:17:36 ID:hcwUDLbuO
山田が本気を出せば
こんなもんじゃ無いよ
204名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:17:43 ID:4eQ2kJ4/0
浦和はカード出されないって密約でも出来てるのかね

退場者とか滅多に出ないし
205名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:17:44 ID:mwm1La1kP
大分の守備は良かったと思う。
浦和はことごとくサイドに振ってはクロス→跳ね返されるw
とアイデアなしw
ヤツらには工夫という概念がないのかねw
206名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:17:56 ID:WjOycw1z0
森島が高原を超えた
207名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:18:06 ID:/mstq51T0
>>196
カウンター潰してたからカードはしゃぁないだろ
逆に浦和はドン引きでカウンター防いでたがw
208名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:18:09 ID:TAEsdGya0
>>196
流石にそんな試合は他のチームにも腐る程あると思うんですけど・・・
209名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:18:30 ID:hxAxQqap0
坪井が復調してたね。大分は意識的に
坪井を狙ってたけど突破できなかった
210名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:18:51 ID:sxF6MHly0
清武か森重か金崎だれかボランチに回せないのかよ
かなり無茶なこと言ってることはわかってはいるが日本サッカーのために・・・・・
211名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:18:56 ID:LfaWETqO0
開幕前、高原の脳内では今頃15、6点は取ってるイメージだったんだろうな
212名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:18:57 ID:9ceRLuaE0
ポンテがワシントン化・・・
213名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:19:01 ID:l8HDTYjOO
家長がいたら浦和負けてたな
ムーは本当にコンディション不良だったんだな
214名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:19:03 ID:8JLITzQL0
レッズサポから見ると

今日はマジで良い方だよ 
215名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:19:09 ID:9jnQ7IDi0
>>205
名古屋は散々サイドにふってもチャンスにならずに電柱大作戦
216名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:19:11 ID:GH5+YwA7O
西川くん長期離脱なら快進撃終了だろうな
217名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:19:13 ID:8JzOpH7TO
>>196
具体的に俺のどこが馬鹿な部分だった?
カードの枚数が違うのは当たり前でしょ
プレーが違うんだから
大分の方がプレー激しかったじゃん?
218名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:19:26 ID:TAEsdGya0
>>214
だよね
219名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:19:27 ID:2RSr9PkRO
大分のサッカー初めて見たけど、みんなが言うほどつまらないとは思わなかった
浦和のつまらなさがずば抜けてるわw
大分は最終ラインのDFが積極的で面白い
220名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:19:27 ID:PWYOahq9O
>>204
めったにじゃない。
2年間退場者0だ。これは犬飼が入閣した時期と重なるらしい。
221名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:19:44 ID:DeWZC3Iu0
組織的なサッカーが好きなら大分を面白いというだろうし、攻撃的なサッカーが好きなら糞というだろう
だが浦和は誰がどう見ても糞
この差は大きい
222名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:19:49 ID:U+T/ePqM0
そりゃあんだけ攻撃にリスクかけなきゃカードも出んわな
223名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:20:07 ID:UxKN3Mpf0
まさか、ゴールポストまで買収するとは思わなかった。
凄い働きだったが、いくら渡したのかな?
224名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:20:17 ID:JCHgTcBoO
>>197
金崎はヤマンセータイプ
清武はおのしんじタイプ
225名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:20:21 ID:WpIVV25iO
しかしポンテ、ラフプレーに造反、失望したよ
226名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:20:57 ID:deRk4AQUO
>>196
カード3対0で買収って騒いでんのか
227名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:21:03 ID:NpnHm7GZO
中立(他サポ)が言うのもなんだが、これだけは間違いないな。鹿島・名古屋サポにとっては大満足の結果w
228名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:21:05 ID:PWYOahq9O
>>217
審判が大分寄りってとこだろ。
229名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:21:09 ID:0ogJHS9d0
審判がレッズ寄りなら森重のは一発レッドでてたんじゃね
あれファウルでとめてなかったらGKと一対一だぜ
230名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:21:15 ID:Mr2yEa3c0
エメ→高速カウンター
ワシ→コネコネズドーン
エジ→
231名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:21:35 ID:h5H02g3X0
>>220
マ、マジで?
232名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:21:45 ID:9jnQ7IDi0
いつの間にやら普通に上がった森重がシュートしてたのが見所
233名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:21:47 ID:eN2jQte4O
>>220
赤紙出るべきところでルールを曲げて出してない。それだけ。

2007年31節 川崎−浦和戦の後半終了間際、ワシントンが相手DFの執拗なマークに逆ギレして勝手にピッチを後にしてしまった。
ルールに正しくのっとるならここはイエローカードを出さねばならない。
しかしワシンはイエローをすでに一枚受けている。
もしここでルール通りに二枚目のイエローを出すと優勝争いしているチームの
得点源を次節以降出場停止で失う。
浦和はこの前後の30〜35節の5試合で、31節ワシントンのシミュレーションっぽいPKの一点のみという超得点力不足。
ワシントンを失うのは致命傷を意味する。

どうする?どうするんだ?

。。。

松尾主審は結局イエローを出さなかった。
不可思議である。
公式記録では内舘と交替したことになっている。
中継を見ていたJファンは?と首をひねった。

そして翌2008年、松尾主審はSRに昇進した。

〜これはすべて事実に基づいている。以上。
234名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:21:52 ID:1728SrHKO
劣頭のようなクソつまらんサッカーするチームがリーグのトップ付近にいるのが気に入らんので、どこかフルボッコにしてあげてください
235増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/09/13(土) 16:22:05 ID:Qs43Hq5l0
>>220
やっぱりな
236名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:22:20 ID:XlxK3tQ80
またシャムスカ引きこもったの?
237名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:22:46 ID:jcAbx3Yu0
お前らがそんなに糞糞言ってるサッカーの浦和がリーグ
上位にいるJリーグって何だろうね
もっとレベル上がってほしい
238名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:22:49 ID:hcwUDLbuO
ガンバか鹿島が本調子になれば
抜け出せそうだね
239名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:23:15 ID:3JDNyvKh0
シャムスカも失点気にしだしたか
チーム最小失点狙ってるな
240名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:23:22 ID:sxF6MHly0
>>231
釣男の故意に肘打ちのとき調査後の会見で熱くなってはいけないとかいう注意しかしなかっただけで
もう駄目だと思いました
241名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:23:26 ID:GH5+YwA7O
相馬は良い選手だね
永井は終始消えっぱしだった
242名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:23:35 ID:Mr2yEa3c0
ガンバは今日勝てなかったら終戦
243名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:23:40 ID:2AGwLZED0
金崎でも若いのに、さらに若手が出てくるとは
大分が羨ましい
244名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:23:42 ID:nErD+zV90
あまりのつまらなさに他の試合見る気無くしたw
245名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:23:43 ID:hRyoAyFn0
大分のサッカーがドン引きだってやつは前からいたが、それがうそつきか
サッカーを知らない奴のたわごとだったのをはっきり確認したよ。
246名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:23:49 ID:gkHNhUSf0
大分まだ失点16かよw

とかありえんww
247名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:24:15 ID:jvZTpqom0
大分すごいな、浦和にも引き分けかよ
248名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:24:18 ID:8JLITzQL0
年俸
浦和>>>>>>>>>大分
選手層
浦和>>>>大分


監督
大分>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>浦和

249名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:24:37 ID:yoqc+4GZO
>>233
あったなー
250名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:24:39 ID:8JzOpH7TO
>>228
客観的に見て、大分の選手プレーが荒かったじゃん
大分にカードもっと出てもおかしくなかっただろ
西川と闘莉王がぶつかったのはお互いにファウルでもなんでもないし
251名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:24:40 ID:xMzUqYJjO
劣頭サポ必死だな
252名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:24:46 ID:PWYOahq9O
浦和は二年以上退場者ゼロ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1219937847/
253名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:24:51 ID:L33GAoNvO
浦和のツマンネサッカー+大分のツマンネサッカー=ツマンネサッカーだった
254名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:25:03 ID:NJlIi0c3O
>>217
浦和がラフプレー無かったとでも?
255名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:25:04 ID:zaLfRrPd0
>>248
年俸
浦和>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大分

だろ
256名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:25:31 ID:d+9rOraj0
>>248
年俸
浦和>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大分

だろ
257名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:25:42 ID:RXIgvoZ10
>>237
っていうより、レッズはやり方さえ変えればもっと面白い試合ができる面子だろ
と思う
258名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:25:43 ID:DeWZC3Iu0
浦和の選手層は厚くない
中盤もDFラインもまともに戦力になる人間がいなすぎ
無駄にFWばっかり増やしてるが
259名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:25:45 ID:2dDvaA4L0
高原と闘莉王にはカレーでてもよかったきがす
260名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:26:32 ID:NfWPqvtiO
大(袈裟に)痛(がる)
261名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:26:43 ID:fQFf561/0
>>248
大分の若手の選手層はJ屈指だぞ
家長、前俊がいるし、10代でも清武の他に小手川という逸材がいる
262名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:26:47 ID:3JDNyvKh0
今の高原は流通大のFW以下

だからこそはやく立ち直って欲しい・・・まさかもうピークとかじゃ・・・
263名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:26:49 ID:yoqc+4GZO
>>255ー256
264名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:26:55 ID:d+9rOraj0
>>255
ちょwww俺二重カキコしたのかと思ったwwwww
265名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:27:13 ID:mwm1La1kP
大分のプレーを荒いといってるようじゃとても国際試合では通用せんよw
(まぁ浦和に比べて、ということだろうけど)
266名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:27:19 ID:8mCroYm1O
でも大分もウェズレイ、デカモリシ、金崎、鈴木、清武、高松、家長、森重、前俊
とタレントは揃ってるからな

本当に、全くタレントのいないほど戦力がないわけじゃない
267増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/09/13(土) 16:27:20 ID:Qs43Hq5l0
>>255-256

すげぇwww
268名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:27:28 ID:b1lHVcP50
ながら見してたんだけど、決定的なチャンスは大分の方が多くなかった?

ポスト大活躍だったな
269名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:27:35 ID:sxF6MHly0
>>257
それはどうだろうな
誰が監督やろうと3−5−2は代えれないだろうから
270名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:27:36 ID:O2JIsnnQ0
噂と違って大分は全然引きこもりじゃなかったよなw
ポンテの怒りもみれて得した気分w
271名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:27:37 ID:hxAxQqap0
>>245
今日は浦和相手だからかなり攻めてたが、
他の試合はほとんど攻められっぱなし
272名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:27:45 ID:UfYyOmDq0
大分のプレーが荒いというなら、浦和は小汚いw
アフタープレーで足蹴り連発(特に前半)。
273名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:27:51 ID:2RSr9PkRO
今日の試合つまんないって言ってるやつは
日本代表の試合なんてつまらなさすぎて見てられないだろw
274名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:27:56 ID:fgYvQ+eQ0
大分は今日の試合で黄色3枚が5人とかになったはず
DF3人とウェズレイと、、、あとエジミウソンだっけかな
出場停止でスタメンが固定できない+西川怪我で離脱濃厚
優勝争いに踏みとどまるには他のチームに比べると厳しい
275名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:28:23 ID:N2jE9GB10
>>257
面子的にはオシムの千葉より面白くできるはずなんだがなw
276名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:28:31 ID:h5H02g3X0
>>255-256
秒数が離れている。俺はだまされない。
277名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:28:32 ID:g0mKD0zc0
糞サッカー vs 糞サッカー

こんなの金払ってよく見に行くな
278名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:28:47 ID:9jnQ7IDi0
>>270
点取れなかったから。
1点取ったら残り20分ぐらいから攻撃も捨てて引きこもる
279名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:28:58 ID:F/TFNs7t0
>255-256
串使って2重カキコと思ったら違うのか!!
280増田亜達  ◆16ZVKTxblQ :2008/09/13(土) 16:29:04 ID:Qs43Hq5l0
>>273
代表の方がマシw
281名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:29:09 ID:8JLITzQL0
大分のサッカーがドン引きでツマンネ とか言ってる奴はサッカー見るなよw



282名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:29:14 ID:RXIgvoZ10
>>245
いつもはかなり引いてるでしょ
今日は後半結構攻めたけど
283名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:29:34 ID:ot3qKcD20
ポンテはあれだろ
ヤマと交代にプライド傷ついたんだろ
司ならOK
284名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:29:38 ID:GH5+YwA7O
>>266
そう言うけどさ、シーズン初めは粗大ゴミとくすぶってる若手のオンパレードと思ってたよ
今はかなり計算できる駒が増えたが
285名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:29:50 ID:hcwUDLbuO
またまた、内部分裂が楽しめそうですね
高原選手とエジミウソン選手に期待してます
286名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:30:05 ID:d+9rOraj0
>>276
わざわざコピペとかするわけねーだろ・・・
287名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:30:15 ID:8OJ+yM5C0
浦和は審判にひいきされ過ぎだな
288名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:30:28 ID:L33GAoNvO
>>273
見てられないW

この後のkwskと馬鹿島の試合と名古屋の試合でも見て>>1の試合見て溜まったストレス解消するわW
289名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:30:32 ID:wzTQdHsL0
シャムスカはサイドから攻めてくる相手には
「サイドの守備すてて真ん中固めればいいよ」っていった猛者w
290名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:30:44 ID:/0yVjI+h0
大分のどこがひきこもりだよ
291名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:30:57 ID:9LIas3u00
高原が独走しかけて引き倒されたシーンなんてレッドカードでもおかしくない
審判は確かに大分に甘かったと思うよ
292名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:31:31 ID:3bUsAKhZ0
>>282
先制したら引くが、先制するまでは引かない。
293名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:31:31 ID:HTj91KyLO
ひきこもりと出不精の戦いなんて面白がる人間なんているのか?
294名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:31:37 ID:N2jE9GB10
>>284
並の監督ならその通りになったろうな
J1にいるおかげでユースの質は良いが
295名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:31:44 ID:zaLfRrPd0
>>279
違うって
296名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:31:49 ID:6axYIZj+0
まあまあ、さいたまも大分も田舎同士仲良くやろうぜ
297名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:32:05 ID:KdTMCcNX0
ポンテが劣化している事実にショックを受けるよ
298名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:32:05 ID:yoqc+4GZO
    田中  永井
梅崎  細貝  阿部  ポンチ
相馬  田中  堀之内  バカ
      都築

これで何とかなりそうな気がする俺は素人
299名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:32:06 ID:sxF6MHly0
>>289
まあ一応理にかなってるわな
よほどのことがないとサイドから直接ゴールはないんだし
300名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:32:16 ID:4eQ2kJ4/0
>>289
それと同じような事を昔、岡田も言ってた
301名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:32:18 ID:8OJ+yM5C0
みんなの意見はごもっともだが
302名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:32:59 ID:1728SrHKO
しかし浦和っていかにもねらーが嫌いそうなチームだよな

マスコミが贔屓する所謂人気チーム、サポと選手がDQN気質、金持ち、etc

どこのサポでもないサカオタは十中八九劣頭嫌いなイメージ
303名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:33:26 ID:hxAxQqap0
>>289
それは別に変わった考えじゃないよ。
鹿島もそういう守り方してるし。
304名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:34:25 ID:3JDNyvKh0
達也がいない

あっ岡田のせいね
305名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:34:27 ID:GH5+YwA7O
しかしポンテはあれで劣化してんのかよ
今日なんか一人だけ動きが違ったよ
306名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:34:56 ID:UfYyOmDq0
>>302
浦和サポ以外でレッズのサッカーが好きなんて言う奴みたこと無いよ。
307名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:34:57 ID:KVH4yEby0
これで我らが名古屋が首位に立つな
308名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:35:17 ID:jcAbx3Yu0
オジェックが浦和のサッカーを変えようとしてたんだけどな
生みの苦しみに耐えられずに選手たちから
反発が出て改革ができないまま何も進歩がなく
今にいたる浦和のサッカー
309名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:35:22 ID:9VJBeEe40
強       気の強さ       弱
釣男 高原 相馬 内館 達也    阿部
都築 エジ 平川 山田
岡野 細貝 セル 坪井
ポン 永井 梅崎 山岸
   サン    鈴木

こんな感じだろ?
いろいろ大変さ
昨年はワシントンに小野、長谷部もいたからなあ
310名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:35:42 ID:dvwVgjbq0
ポンテに代わって入るのが山田・・・点取る気ゼロ
ホームでスコアレスドローで満足かよ
311名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:35:55 ID:WjOycw1z0
大したことの無い選手にお金を使うより優秀な監督に大金を使ったほうが得だな
浦和とか大した技術を持っていない選手が大金を貰って糞みたいなサッカーをやっている
312名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:36:01 ID:9LIas3u00
浦和サポでも聞いた事ねーよ
浦和に生まれてレッズが好きなだけでレッズのサッカーが好きなわけじゃないだろ
313名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:36:45 ID:nwdCZrviO
>>300
今の岡田の戦術
「これだけサイド崩してるのになんで点がはいらないんだ?」
314名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:37:10 ID:6sl+hmbkO
チームをまとめあげる
選手のモチベーションをあげる

ここがシャルロッテムスカの凄いところ
315名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:37:11 ID:h5H02g3X0
浦和のサポは歌を歌うことに一生懸命だから、
試合見る余裕はなさそうだな。
316名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:37:35 ID:UfYyOmDq0
>>312
そうか。君ら以外とまともだなw
317名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:37:42 ID:AwzwExNO0
イケメンシャムスカが代表監督になったら
ミーハーなJKやらOLやら群がりそうw
一石二鳥とも言えるけど
318名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:37:46 ID:PWYOahq9O
埼玉県民全員が浦和好きとでも思ってんのか?
ふざけんなよ。
319名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:38:29 ID:GH5+YwA7O
>>312
トゥットと達也がひたすらつっかけるのを見るだけなら他サポながらに楽しかったよ
320名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:38:33 ID:H5g9nj3j0
>>315
歌ってるのゴール裏だけだし
321名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:38:34 ID:nl7cJybk0
>>310
ポンテ怒ったの自分が変えられたからじゃなく交代が梅崎やFWじゃなく山田だったからだろうな
322名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:38:43 ID:hxAxQqap0
シャムスカってアラブ系の血が入ってそうだな
323名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:39:15 ID:yoqc+4GZO
つーか客席の方向いて拡声器もって煽ってる人ってバカなの?
誰か教えてあげたらいいのに
冷たい奴らだよな、サポーターって
324名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:39:26 ID:8JzOpH7TO
俺は客観的にこの試合を見て言ったのに、と思ったらこうゆう人だったのか
言うだけ無駄だった

15: 2008/09/13 15:58:34 PWYOahq9O
浦和の審判買収をどうにかしろ。
141: 2008/09/13 16:09:39 PWYOahq9O
>>116
ハゲ莉王
220: 2008/09/13 16:19:27 PWYOahq9O
>>204
めったにじゃない。
2年間退場者0だ。これは犬飼が入閣した時期と重なるらしい。
252: 2008/09/13 16:24:46 PWYOahq9O
浦和は二年以上退場者ゼロ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1219937847/
325名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:39:48 ID:goaWihxa0
高原がだいぶ戻ってきてるのが嬉しいね
あとは得点感覚か
326名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:39:52 ID:GZnumQw0O
ごめん現地だとよくわからんかったんだけど
西川どんな感じだった?
大丈夫そうだった?
327名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:40:09 ID:u5IqkIY8O
浦和の攻めは見ててイライラするなw
328名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:40:15 ID:8JLITzQL0
大分の両サイドは運動量すごいな
守備のときはきっちり戻る 攻撃参加もあった

高橋とエジホベのワンツーで右サイド何度か突破できたよね
左の鈴木慎吾は惜しいフリーキックとクロスもあったし



329名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:40:17 ID:L33GAoNvO
>>318
大宮サポもしくは西武ファン乙
330名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:40:25 ID:azzssUG3O
メレンゲに高原出てて笑った
余裕あるな
331名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:40:32 ID:1f5I6a27O
今日、脚が鯱たたいて、風呂が鹿叩けば、かなり混沌になってオモロい
332名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:40:38 ID:1ShrAwipO
浦和はフォワードも駄目、ゲームメーカーもいないでどうしようもないな
結局ワシントン頼みだからな
正直フォワードより中盤前目の方がまずいでしょ
梅崎はサイドに逃げて空気だし
333名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:40:56 ID:c8nrYzZx0
浦和の試合は貧乏臭くてつまんね
334名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:41:12 ID:zaLfRrPd0
>>326
続報を待て
335名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:41:18 ID:jvZTpqom0
今の大分のサッカーを日本は目指すべきかもなぁ
とはいえフィジカル強くて大柄な選手多い海外勢と戦うとまた厳しいだろうが
336名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:41:23 ID:PWYOahq9O
>>324
普段、Jを見てないアホが浦和について語ってんじゃねーよ。
337名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:41:24 ID:goaWihxa0
>>326
TVで見た感じだと着地の際に膝が伸びきった状態で落ちて、膝の靱帯痛めた感じに見えた
338名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:41:27 ID:yoqc+4GZO
>>324
客観的(笑)
339名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:41:45 ID:hcwUDLbuO
ホベルトを盗るべきだな
非常に良い選手だよ
340名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:41:57 ID:8JLITzQL0
>>330
バラエティに出演したら、その後何試合かは無得点というジンクス
341名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:42:47 ID:Zcf+MTGF0
>>107
お前はサッカー見るセンス無いから見るのやめたらいいよ。
組織的守備とgdgdを一緒に語るな。
342名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:42:58 ID:RXIgvoZ10
>>335
いや。アジア相手にやるサッカーじゃねえよ確実
343名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:43:15 ID:GZnumQw0O
>>334>>337
ありがと…靭帯か……
前もやってるから心配なんだよね。
やっと高松帰ってきたのに。
344名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:43:18 ID:fgYvQ+eQ0
>>326
釣男と競るも危なげなく左足から着地→怪我
一度立って屈伸とかしたりするも結局は寝転んで×が出る
靭帯だろうなぁ、軽症だといいけどもし切れてたら今年はアウト
345名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:43:27 ID:ot3qKcD20
ってかうらわのハイライトが平川のシュートだけってのが…
高原とかちゃんとミートしれよ
大分はそれなり見所あったし
346名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:43:42 ID:8JzOpH7TO
>>336
地上波かBSでやるやつは見てるよ
国立か味の素でやるときはたまに見に行くし
347名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:43:44 ID:qLPDPPn00
>>248
ふいたw
348名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:43:44 ID:4n32//PCO
試合終了後はお通夜だったなw
今にレッズサポーターいなくなるぞw
349名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:43:53 ID:sxF6MHly0
>>328
個人的には高橋は突破などして目立って欲しくないけどな
彼の面白いところは左からのクロスすっと入ってきてFWの二人やDFに触れられなかったボールをボレーで決めるところにあると思うから
350名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:44:24 ID:Cqa0/Pi70
ポンテ激怒で糞わろた
351名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:44:51 ID:goaWihxa0
>>348
あれでも今日は良い試合した方だぞ
失礼な
352名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:45:28 ID:xPN3B1dfO
>>346
バカを相手にしない方がいい。
353名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:46:06 ID:7wNWoKYT0
去年の大分なら、アウェーで浦和相手にドローで大喜びしてただろうな。
354名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:46:20 ID:U+T/ePqM0
一度動員減ったほうがいいだろ
平和ボケの無能フロントには
355名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:47:17 ID:fgYvQ+eQ0
>>349
怪我の影響もあるんだろうけど
今年はクロスをあげたり守備だったりで
チームプレイに専念してる感じだね
去年は積極的に飛び込んだり、思い切りのいいシュートを打ってたり
攻撃面ばかり目立ってたけど
356名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:47:47 ID:Cqa0/Pi70
相馬ってシュート打つまではすげぇいいのにな
山岸みてぇ
357名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:51:09 ID:8JzOpH7TO
>>352
そうだね。ありがと。
違うスレ見たらこんな感じだから、大分サポーターっぽいな。

74: 2008/09/13 10:11:40 PWYOahq9O
>>52
ナビ入れて14戦無敗。
80: 2008/09/13 10:17:38 PWYOahq9O
>>79
なるほど、エジ投入で大分が得点するんですね。わかります。
358名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:51:27 ID:yoqc+4GZO
さすがに山岸よりは使えるだろう
359名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:51:50 ID:BAQZc+cw0
BSで見てたけど
大分がボール持ったら浦和サポがブーイングするのはいいんだが
拡声器のキィィィィインみたいな音も出してなかったか?
観戦の妨げだからやめて欲しいんだが
360名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:51:54 ID:goaWihxa0
>>356
シュートモーションが後ろに仰け反ってて
打った瞬間に上に外れると解るよなw
361名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:52:04 ID:zaLfRrPd0
トリニータは残留ラインを勘違いしてるから今年はもう大丈夫だと誰か教えてやるといい
362名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:52:53 ID:L+r1Qu2X0
シャムスカ、日本代表の監督やってくれねえかな
363名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:53:44 ID:hxAxQqap0
清水 3−1 札幌 (終了)
清水:枝村、岡崎、西澤   札幌:西

横浜 0−1 神戸 (前半終了)
神戸:大久保
364名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:55:17 ID:fgYvQ+eQ0
>>363
札幌お疲れ様でした
清水は攻撃がかみ合ってきたなー
カードは地味だがナビ決勝が楽しみ
365名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:55:52 ID:BAQZc+cw0
>>363
札幌って守っていてもボコボコにされるよね
大分浦和と大違い
366名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:56:14 ID:DeWZC3Iu0
奴隷はやってるサッカーも糞選手も糞でどうしようもないな
2度とJ1に上がってこなくていい
むしろ解散でいい
367名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:58:20 ID:srdHJH2h0
大分ってなんでそうかカラーなの?
368名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:58:44 ID:pY0LPACz0
試合みてないんだけど高原の調子よかった?
369名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:00:15 ID:9jnQ7IDi0
札幌頑張れ…
370名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:00:31 ID:L33GAoNvO
>>367
大分サポじゃないが、
そうかカラーを知ってるお前がキモイW
371名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:00:40 ID:N2jE9GB10
>>368
コロコロ転がってた
372名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:00:41 ID:TAEsdGya0
>>368
ここ最近安定してる
ゴールは遠い
373名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:01:20 ID:Zcf+MTGF0
>>368
いいえ。森重に潰されるかオフサイドに引っかかるかしかしてませんでした。
374名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:02:02 ID:PWYOahq9O
>>357
粘着野郎キモいぞ。俺のストーカーでもやるつもりか?
お前みたいな馬鹿はJ語らなくていいよ。
浦和サポは他17サポから嫌われてるって自覚して生きろや。
375名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:02:31 ID:7Qyc8Y7cO
今日はガンバと鹿島が勝つな
376名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:04:25 ID:xETXWJK+0
西川君が心配です
377名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:04:59 ID:UwR/nT+jO
>>375最近のガンバだとピクシーに勝てないだろ

バレー抜けてからのガンバは相当深刻
378名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:05:24 ID:RXIgvoZ10
>>363
鞠も相変わらずだなあ・・・
379名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:06:07 ID:RHkSm6Mu0
一節 二節ぐらいの時大分が一位で、順位表見て「いい眺めだww」と笑いながら見てたのだが、
最終節でも見れる気がしてきた。
本当に良くやってると思う。
がんばれ大分
380名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:06:25 ID:zpMs8+CS0
シャムスカには協会は声をかけていた方が良いよ
韓国あたりに盗られたら目も当てられない
381名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:06:53 ID:RXIgvoZ10
大分は5位以下は降格だと勘違いしてる気がする
誰か教えてやるべき
382名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:07:09 ID:ot3qKcD20
西川「何か釣り尾が怖かったので、わざと交代した」(´∀`)bグー
383名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:07:24 ID:1tK0+kAD0
>>107
モウリーニョのどこが引き出し少ないんだろうかw
384名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:07:41 ID:Z6+3wi8M0
上位対決なのに糞試合だったな
385名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:07:45 ID:7qwXK4CX0
>>368

一度いいパスが通ってゴール前広いスペースでボール受けて
突進>>何の工夫もなくそのままDFに突っかける>>
あっさり一発で潰される・当然ファールなし>>>>
倒れて両手ばたばたさせて抗議


やっぱ当分駄目みたいだ、こいつ
386名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:08:55 ID:8vDRDXL10
>>376
同じ箇所の怪我再発だしなあ・・・
387名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:09:58 ID:zpMs8+CS0
>>381
しかも名古屋のいる所が中位だと思ってる
388名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:10:07 ID:KPwgnOLLO
浦和がいいチームと思えない
そもそもJが良いとも思わない
Jと世界のサッカーはまったく違うから、力のある選手は海外でやってた方がいい
389名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:12:01 ID:8OJ+yM5C0
高原は何点とってるの?
390名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:12:22 ID:N2jE9GB10
「世界のサッカー」とはどこの地域ですか?w
391名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:12:32 ID:XlgcfR7HO
レベルは低いかもしらんけど、J2の試合って面白いよな
392名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:13:24 ID:Cqa0/Pi70
浦和は後ろから選手が上がってこないもん
393名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:13:49 ID:MMGQTT22O
西川に劣るのは当然だが、下川もいい選手だと思ってるのは俺だけでいい
394名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:15:23 ID:Qs5E8iyT0
チャンスの数では大分が上回っていたのにこのスレタイはどうよ?
395名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:16:32 ID:OHk5xwJ50
>>363
枝村最近点取りすぎ
396名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:17:21 ID:tQ2y9kbiO
J2でさっぱりだったデカモリシあれだけやれるんなら
J2得点ランク上位の日本人FWは十分戦力になるだろ
397名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:17:39 ID:Qs5E8iyT0
>>217
おいおい足裏タックル2発でカード出なかっただろ。頭大丈夫?
398名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:17:56 ID:GZnumQw0O
>>393
モジャさんは控のキーパーとしてはかなり素晴らしい選手。
比較対象が周作なのが痛い。
聖闘士星矢で例えるなら白銀聖闘士。
あたればまさに鬼神とかす。


ただキックが左右にぶれるのと、時折オニポカをするのが欠点
399名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:18:18 ID:oyfSQWeu0
大分は守備が強いし決定機も浦和より多く作ってた
あの選手層であそこまで堅いチームにできるのは凄いよ
浦和は何か全体的にgdgdだったな
高原の審判アピールがウザくて仕方なかった
400名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:18:22 ID:jUPCmG360
大分強いなぁ
401名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:18:29 ID:Zcf+MTGF0
>>393
それはないw
西川の時と下川の時とでは森重の必死さがまるで違うぞww
402名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:18:46 ID:Xp9qFNeq0
ワシントンというゲームを決めてくれるFWがいなくなり
小野という最高のパスの出してがいなくなった

で新戦力はダメダメ、ポンテはケガもあってベストには程遠い
そら勝てんわな
403名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:20:47 ID:N2jE9GB10
ポンテは普通にチャンスを作ってたがな
前の選手が無能すぎて点にならん
ワシントンなら2点くらい取ってそー
404名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:21:38 ID:OM8N8afKO
ポンテがいなくなって大分が勝つと思ったがまさかポストまで買収してるとは思わなかった。
405名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:21:49 ID:7aPMW0pG0
406名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:24:19 ID:6sl+hmbkO
終了間際は釣り尾が前線に残るかと思ったらまったく出てこなくて笑えたwww
ホームで引き分け狙いかよ。
407名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:24:37 ID:yulC2Al50
大分の反則サッカーで守りきっただけじゃねーか。
審判が違えば2点はとれてる。
408名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:25:04 ID:IyIekyxx0
Kリーグにボロ負け、名古屋と大分が上位進出
今年のJ1のレベルの低さを証明してるな
ワシントンマグノバレーフッキがいなくなって今年は相当Jのレベルが落ちたな
409名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:26:42 ID:zpMs8+CS0
シャムスカの指示について戦術に詳しい人は教えて下さい

サイド攻撃を仕掛けてくる相手に、
『サイドの守備は捨てていいから、中央を固めよ。』
なんでこれで火だるまにされずに、守れてしまうん?
410名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:26:50 ID:mDlxqsCE0
大分って何県にあんの?
411名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:27:01 ID:jZNrYgph0
ここのエロ画像板どう思う?
http://001.pinknotora.net/VIP/pc/
412名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:27:02 ID:VfaopOGi0
達也がいたら勝ってたな
413名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:27:13 ID:oyfSQWeu0
>>404
たぶん浦和側のゴールが小さいんだと思う
電流とか流すと大きくなったり小さくなったりする仕掛けがあるんじゃないか
414名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:28:45 ID:Zcf+MTGF0
>>409
大分の守備は対人が基本だから。
415名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:31:51 ID:knhFHjzh0
76 名前:U-名無しさん[] 投稿日:2008/09/13(土) 17:25:24 ID:MgGtkuYIO (携帯)
RPゲルトコメント冒頭
「上位対決。おもしろい試合だった」


orz


浦和の監督ってすげーw
416名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:32:51 ID:7qwXK4CX0
からくりポストっすかwww

どこかのドーム球場じゃないんだから
417名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:33:15 ID:xxk4tRXr0
>>407←馬鹿は黙ってろよ(笑)WWWWW
418名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:34:53 ID:qUTutgptO
>>409
ゴールが中央にあるから
419:2008/09/13(土) 17:35:05 ID:rZGS+fYaO
>>262
ピークはとっくに過ぎてるだろ
ピークの意味わかってますかね?^^;
420名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:35:16 ID:BAQZc+cw0
>>415
このハーフタイムもワロタ
●ゲルトエンゲルス監督(浦和):

焦らないでチャンスをどんどん作っていけば必ず得点できる。
得点が入れば、また違った展開になってくると思う。

ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00070954.html
421名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:35:17 ID:VhntMC93O
>>415
「今日の試合は難しい試合でした」
シャムスカはこれだな
422名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:36:33 ID:UwR/nT+jO
>>404ポスト買収する為には誰に金払えばいいんだw
423名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:37:33 ID:XTZlXTLzO
浦和サポシリアには何人ぐらい行くの?500人ぐらい?
424名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:38:17 ID:7HMLMGb/O
おい、禿げたオッサン。
これ以上浦和レッズというチームをダメにしないでくれ。
その道は行き止まりだよ。
425名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:38:33 ID:VfaopOGi0
シリアはガンバだよ
浦和はクウェート
426名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:39:51 ID:XTZlXTLzO
>>425

クウェートにはどんぐらい行くの?イランのときは500人ぐらいだったよね確か
427名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:41:57 ID:9jnQ7IDi0
>>409
サイド捨てていいってのは単に守備だけのことじゃないと思う
大分は3バックなので、自陣サイドに守備のために人を裂くと5バックみたいになってしまう
それで抑えられるならいいが、相手が極端にサイドばかりついて来たら
そのやり方では6バック7バックになってしまう
だったら、相手がサイド2人でも軽く1人だけを当てて、その分中を増やしちゃった方が楽だし、
相手がそんなにサイドに人数入れてるってことは中央が薄いってことで
奪えば前の3人だけで何とかできるカードは持っている

要は相手に対応するより、自分たちのやり方をできるだけ崩さない方がいい場合もあるって話
428名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:42:36 ID:I6nqJHVb0
つくづく監督の能力って大事だな
429名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:43:21 ID:mZBCyL5+O
アイアンメイデン大分w
430名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:44:00 ID:iDEv6VcT0
レッズ糞サッカーすぎてワロタ 
431名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:44:11 ID:uPsHq1P80
札幌終わったな
432名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:45:00 ID:yoqc+4GZO
>>424
ゲルトに対してこんなこと言うんだもんな
やっぱりサポーターって信じらんね
433名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:48:15 ID:DJTAPyJp0
>>427
馬鹿すぎワロタ
受け渡しって知ってる?w
434名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:48:45 ID:gvw3wF9i0
また監督のせいにしてるのか
435名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:49:22 ID:VfaopOGi0
>>426
300人くらいっぽい
436名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:50:53 ID:yoqc+4GZO
サイド攻撃されると6バックとか7バックになるんだ、そっか
437名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:51:27 ID:F/TFNs7t0
6バックといえば長谷川健太
438名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:51:30 ID:iDEv6VcT0
梅先より山田優先したり監督のせいもあるかもしれんが
一番は選手だろ サポは監督と話し合いもつとか馬鹿だしどうしようもねえ
監督かえてもそうそう変わるもんじゃないだろ 
439名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:52:17 ID:E299wqYl0
永井がかなり空気日だったな
ポンテ変えたら引き分けて当然だな
440名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:53:18 ID:nr9Df8fL0
大分にポゼッションサッカーをされるってどうなの?
確かに大分の中盤のプレスは速かったけど、それにビビッて下がっちゃうのはダメだと思うんだけど。
441名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:53:51 ID:8JLITzQL0
ポンテ→山田

勝つ気ねーのかよ!?って思ったのは俺だけじゃないはず
442名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:54:29 ID:E299wqYl0
352対決だからああなるよね
大分は随分大人のチームになってきたな
でもしばらく勝てないと思うよ
443名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:54:37 ID:zaLfRrPd0
>>441
交代に優先順位があるから
444名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:54:37 ID:oBr4lRN70
交代であんな激昂してる選手を久々に見た
でもその後ちゃんとベンチに帰ってくるあたりポンテは偉いわ
445名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:55:36 ID:OvXk65VEO
>>441
守備固めの交代だよな…
愕然としたよ…
446名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:55:39 ID:yoqc+4GZO
>>437
それ6バックやない、セックスバックや
447名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:55:51 ID:qUytLXG30
ハゲルトさっさと首にしなよ
それと釣りお。あいつも首にシナよ。
むかつくんだ。チームの和を乱すから。
ポンチがいらいらしてるのはあいつのs
448名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 17:56:23 ID:PWYOahq9O
>>437
清水はセックスバックだろ。
449名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 18:02:45 ID:/dQxNyglO
>>444
ロッカールーム直行コースだよね
珍しいブラジル人だ
450名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 18:04:09 ID:gvw3wF9i0
本日のメインイベントの鹿島vs川崎始まるよ
451彩園すず ◆SAIEN4wn3Q :2008/09/13(土) 18:04:55 ID:/cVjyv7M0
今日の埼玉スタジアム2002だよっ
ttp://081.in/bonsoir/2008/0913/redstrinita.html
452名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 18:05:35 ID:VFtZFd8H0
>>450
ガンバvsグランパスがメインだ
453名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 18:06:07 ID:xPWKG/yX0
>>408
ACLでKリーグは全滅、Jリーグは全部決勝トーナメント進出なんだけどwwwww
454名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 18:07:26 ID:gvw3wF9i0
鹿島の芝悪すぎてワロタw
455名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 18:07:29 ID:C9It9tRKO
本日のメインは名古屋対ガンバです
456名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 18:08:01 ID:64PIpahJO
>>451
一時間前の写真乙
457名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 18:08:06 ID:oN2hhRHW0
なんかレッズ連戦なんだろ。怪我明けのポンテに無理させるわけにいかないんじゃね。
ただなんか両方とも勝つきないのかって試合だったな。
458名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 18:09:38 ID:iDEv6VcT0
ポンテあんな出来なら交替されて当然だろ きれんなよ
459名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 18:10:28 ID:DDUpIU8N0
坪井が出てたからもしかしたらと思ったのに
460名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 18:11:54 ID:jvZTpqom0
ワシントンもポンテも劣化したな、浦和もう折角タレントいるんだから日本人と帰化選手だけでチーム作ればいいのに
461名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 18:12:05 ID:q7MkXpSh0
ポンテが山田に替わってから、前線にボールが入り始めてワロタw。
462名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 18:13:53 ID:b+qRgsEH0
ジャップなんか劣化したポンテよりショボいじゃん
463名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 18:15:11 ID:4zPYhOZ/O
劣頭のホームでドローなら、金崎に代表サボらせた甲斐があったなw
464名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 18:18:00 ID:PezmO0vv0
ポンテももうダメだろ
怪我多いし
465名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 18:21:13 ID:NMjHFXjP0
【速報和歌山・白浜で野生のパンダが見つかる・・・日本では70年ぶり
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1220505567/
466名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 18:22:10 ID:NMjHFXjP0
【速報和歌山・白浜で野生のパンダが見つかる・・・日本では70年ぶり
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1220505567/
467名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 18:26:03 ID:AQt21CYY0
この糞試合見たあと鹿vs海豚見ると同じスポーツとは思えんなw
468名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 18:26:14 ID:bPD2GIQh0
ポーニョ〜♪ポニョポニョ、さかなの子〜♪
ゲ〜ルト♪ ゲルト くそったれ!
469名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 18:28:24 ID:9jnQ7IDi0
>>463
今日の金崎のコンディションなら清武の方が良かったかもしれない
470名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 18:28:53 ID:nxtCWCC60
どっちのサポでもないが
大分の方が糞サッカーに見えたが
やっぱ芸スポだと浦和が叩かれるのかw
471名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 18:29:35 ID:AZYih2cfO
おまえら税リーグをバカにするな
税リーグはおもしろいぞ
身長165センチ前後のチビのガキがDQN丸出しの汚い茶髪でチンタラ走って
延々バックパスし合った末に大袈裟にコケて1点入るんだぞ
得点ランキングは南米で通用しない三流四流のゴミ外人に独占されてるんだぞ
しかもその出稼ぎ外人に中東リーグに逃げられるんだぞ
おまけにオールスターでは韓国相手にホームで超恥晒しの大惨敗するんだぞ
観客席では生まれて運動したことなさそうなデブでキモオタ丸出しの醜い面した中年アホーターが
おーいおーいにぃーぽーにーぽーおいおいおいって意味不明の念仏唱えて飛び跳ねてるんだぞ
しかもこれらの茶番の経費は娯楽のない純朴な田舎の百姓どもを騙してふんだくった税金から出てるんだぞ
こんなの他のスポーツで見られるか?
税リーグはおもしろい
472名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 18:31:41 ID:/Rok0Evz0
この試合でも、浦和の試合内容としては悪くないから困る。
正直、思ってたよりずっと見れる試合だった。

しかし大分は決定機いくつかあったのに勿体無かったな。
473名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 18:32:07 ID:PezmO0vv0
>>470
まあどっちも糞なのには変わりない
474名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 18:36:53 ID:aR+Oa0P80
久しぶりにチラチラ見てたけどタレント揃ってる面白い試合だったよ
特に大分のシンプルなカウンターがよかった
日本代表が世界と戦おうとしたらあれが一番有効な戦術なんじゃないの?
あの富良野サッカー
475名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 18:37:29 ID:jvZTpqom0
大分が格上相手に下がるのはしゃーない
それを崩せないタレント軍団の方が恥ずかしいです
476名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 18:41:42 ID:9T5YCXiF0



>>76
もういい加減諦めろよw 何言ってもお前等は決勝いけないんだからw

見苦しいだけだぞ








477名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 18:45:37 ID:nxtCWCC60
役割のハッキリさせやすい352による縦に速いカウンターサッカーってのは
一昔前のJで多かった形だが
それじゃダメだろって4バックのパスサッカーがやっと主流になってきてんのに
また昔に戻るのはこの2チームだけにしといて欲しい
478名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 18:46:11 ID:Qs5E8iyT0
>>474
支配率50:50だったすけど
479名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 18:52:17 ID:aR+Oa0P80
>>478
浦和どんだけキープできてないんだよ
チーム戦術なしかよ
ポンテにワシントンいなかったらなんも出来ない年俸泥棒チームじゃねーか
480名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 18:56:12 ID:9jnQ7IDi0
というか大分の試合では前半ポゼッションしていたはずの対戦相手が後半動けなくなるという
常識とは反対のできごとがよく起こる
481名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 18:58:56 ID:q7MkXpSh0
森島のキープ力はすごいと思う。釣男や坪井を相手に、あそこまでポストはなかなか出来ないと思う。
ヘディングも惜しかったし、釣男が止められてなかった。
482 :2008/09/13(土) 19:00:42 ID:nhtI1zllO
結局、あんな形で追い出したオジェクの方が良い監督だったんじゃないのか?

サポが頭悪いとチームも大変だなw
483名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 19:01:02 ID:9jnQ7IDi0
坪井の平面の守備力と釣男の高さは脅威だった
484名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 19:01:21 ID:QHhp+DUP0
浦和は人間関係悪そうと言われてるが
坪井と阿部の仲の良さはガチ
485名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 19:01:48 ID:9jnQ7IDi0
>>482
それだけは対戦相手から見ても

絶 対 無 い
486名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 19:05:36 ID:7Qyc8Y7cO
相手退場で鹿島の勝利来るなこれ
487名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 19:10:50 ID:aR+Oa0P80
>>484
へたれ二人組みじゃん
488名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 19:18:23 ID:jvZTpqom0
>>480
攻めても攻めても点取れないと疲労度半端ないからな
カウンターあるから守りも気が抜けないし
489名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 19:18:55 ID:8JLITzQL0
>>484
永井と高原と坪井は良いと思うぞ
490名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 19:53:34 ID:fkJxTZIP0
元祖糞サッカー VS 新興糞サッカー
491名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 20:21:41 ID:SFXmBYIi0

勝てば官軍 負ければ賊軍

492名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 20:34:22 ID:Hyjirq390
大分は実は凄いチームなんじゃね?
493名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 20:36:19 ID:3ndBH+BlO
>>481
スゴイ情報操作だな。8回潰されて1回成功しただけで、そんな風に脳内変換出来るポジティブさがうらやましいね
494名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 20:37:56 ID:pMZ1U3U20
浦和は坪井がみんなを癒してるから雰囲気いいだろ
495名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 20:39:27 ID:9jnQ7IDi0
前半酉のペースにならなかったのは森嶋が普通に釣男に競り負けまくってたからだし
後半は森嶋のところは無理と踏んでピチブーめがけてのキック一辺倒だったもんな
496名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 20:45:17 ID:+bkUd+SQ0
巻・・・か?w
497名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 20:46:34 ID:O2p4CJe4O BE:504495353-2BP(0)
引き分けかよ・・・
俺の6億が・・・
498名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 20:51:39 ID:OcNV+S83O
前半しか見てないけど、ポンテ替えたって怪我でもしたのか?
499名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 20:56:41 ID:+bkUd+SQ0
>>409
優先順位の問題じゃないかね。
一番大事なのは中央が安定する事。
サイドの守備はその次。
サイドを注意しすぎて、中央がおろそかにならない為にそういう言い方してるんだとおもう。
実際中央が鉄壁ならある程度サイドやられても何とかなるし。
こういわれてれば、選手もサイドやられたとき開き直れるだろうしね。
選手の気持ちをコントロールする意図もあるかと。
500名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 21:12:05 ID:uPsHq1P80
       /⌒⌒⌒⌒\
      /          ' ヽ  
      /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ  |   
      |  \, ,/  ,.┴-|、   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
     [|  ヽ、  ,ノ    [l |  < 
      { ~゙ ''(・・(⌒    -r′  \  このスレに来た野郎どもは、俺の前にひれ伏せ!
      ヽ )三(    ノ ^ー 、   \  デーブ教なら、空もボールが飛べるぜ!
     ,ィ iヽ、___(⌒)ヽ_  ' 、  \_____________________
   /   ヽノYヽ/ ノ ~.レ-r┐ヽ、 ヽ ビシッ
  /|      。|   ノ__ .| | ト、 .|  |
 / /      。|( ̄  `-Lλ_レ' /  |
/ /       。|   ̄`ト---‐' /  /
501名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 21:18:23 ID:kRd+3H/f0
酉を糞サッカーっていうけどそうかなあ?
常に1VS1を意識したサッカーって普通に基本的なものだし
イングランドの当たりの強いサッカーを俺が好きだからかも試練が
502名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 21:55:40 ID:RMHesn5y0
大分はイエロー枚数リーグ1位。50枚超えだよ。
これがシャムスカのサッカーだ!!
503名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 21:59:01 ID:YyoOFin00
なんかACL組が揃って不調だな
Jリーグ的には面白いけどなんか不安
504名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 22:13:28 ID:q61NKI410
劣頭がおもしろい試合になるって言うから見てやったのに
氏ね!!!!!!!!!!!!!!!!
505名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 22:16:00 ID:juXD4wSPO
NHK シャムスカキター〜 メチャメチャイケメンにフイタwww
506名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 22:16:02 ID:zaLfRrPd0
西川君大丈夫だって
507名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 22:17:21 ID:DMksyD27O
金崎効いてたけど、全く突破をさせて貰えなかったな。
508名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 22:18:19 ID:+9jKNScX0
080913 第24節 大分トリニータ戦ダイジェスト
http://www.youtube.com/watch?v=UcUxBc2dZug
509名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 22:29:40 ID:nvoKpbcEO
大分はカウンターのみ(笑)
とか言って叩かれる日がまさか来るとは思わなんだ。
上位進出って恐ろしいです。
510名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 22:30:29 ID:UEPshFFZ0
NHKを見て編集の力ってすごいと思った。大分の守備が完璧で浦和はノーチャンス。
攻撃陣も浦和守備を崩しまくり。他のチャンネルで見た試合と同じとは思えなかったw
511名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 22:36:09 ID:4eQ2kJ4/0
テレ玉でいつもやってる手法ですねw
512名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 22:37:28 ID:Tl+MSgnkO

>>481

試合見てないのね。酉サポの俺でもそこまでは
流石に思わん。
513名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 22:40:10 ID:l9dlVeZi0
ACL挟んで大宮アウエーと名古屋アウエーか・・・
\(^o^)/オワタ
514名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 22:43:26 ID:pX8XQxEj0
>>492
1人強力なストライカーがいれば凄いだろうな。
515名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 23:28:11 ID:ld/rWYqj0
ポンテから山田って。。。。
どれだけレベル下げるんだよ?wwwwwwwww
516名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 23:33:10 ID:80JPNpZ20
それが2005年のシャムスカマジックといわれたチームだった

マグノ(世界クラスのストライカー)
517名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 23:40:56 ID:tnNvyqJSO
シャムスカってゲイっぽいよな
518名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 23:45:50 ID:1ulqeK4/0
>>517
シャムスカがゲイなら、いたしかたあるまい
519名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 23:56:32 ID:9o+hoeUJ0
梅崎はもう浦和退団すべきだな。
このままでは飼い殺しにされるのがオチ。
フロントは、年棒アップやらなんやらで引きとめようとするだろうけど、
そいつらぶん殴ってでも、辞めるべき。
520名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 23:57:48 ID:88CS1hTO0
大分は、もういい加減上位なんだから、
つまらないサッカーからの脱却をめざしてみてもいいのでは?
浦和がグダグダなのは仕方ないが、
これがリーグ3位と4位の試合なのか?、と思うと、不安になる。

鹿島-川崎は面白かった。
521名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 23:58:42 ID:9o+hoeUJ0
>>69
多分無理だろうな。
浦和のOBは、クラブやサポが思っているほどチームを愛していないと思う。
522名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 00:01:18 ID:qyHDr/uz0
高松はまだ時間がかかりそうだな
523名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 00:02:37 ID:9o+hoeUJ0
>>99
それなりに娯楽はあるんだろうが、東京や横浜の劣化コピーばかりだしな…
正直に言えば、あそこには鉄道博物館以外に誇れるものがない。
524名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 00:07:38 ID:NQf0fJTAO
>>520

戦力差考えたら
しゃあないんじゃね?

むしろあの戦力で上位にいる為には
やっぱ負けないようにって
戦い方になるよ

むしろあの面子で点取れない浦和の方が問題
525名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 00:10:46 ID:r0tMu9nHO
>>520
クラブの環境を考えれば、どう考えても浦和に言うべきことだと思うんだけど
なんで仕方ないの一言で片付けてしまうの?
526名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 00:11:42 ID:ru1g8pxd0
大分の選手のサッカーは、最低!
エジミウソンは、ハンドしたのに頭に当たったように痛がって見せ
審判を、欺いていたし、
金崎ムーは、国際ユース大会を体調不良で拒否したのに、
Jリーグの試合には出ているし、
ほかの選手も、やたら審判にアピールしすぎだし、
もっと、きれいにサッカーして、優勝してみなさい!
527名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 00:13:32 ID:co/be/wz0
>>526
大分の目標は残留です
528名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 00:15:00 ID:dEBk495x0
他のチームの意識はどうかしらんが大分にとってはまず残留確定だから
529名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 00:15:58 ID:jg7OkPh10
>>527
あとは賞金かな
530名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 00:26:50 ID:ncM4Rbw80
シャムスカを代表監督にってよく書かれたりするけど
絶対に糞つまんねーサッカーしそうな気はする
531名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 00:28:25 ID:co/be/wz0
ピクシーの方がいいよ
532名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 00:32:23 ID:1VqOn+zk0
金崎って代表辞退してなかったっけ?
なんで今日出てんだよ。

大分は汚いことすんなよ。
533名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 00:32:38 ID:loXAW4L/O
シャムスカが代表監督になるには、まず選手やらマスコミやらサポーターやらが
「日本は弱い」ってことを自覚してあの組織のサッカーを受け入れる心構えが必要だと思う。

今みたいに「個の力」がどうこう言ってるようじゃ叩かれて終わりでしょ
534名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 00:38:01 ID:Cd05FxrV0
枠が多いからアジア予選ぐらい突破して当然みたいな勘違いしてる奴ばっかだからな
イランだって落ちたりすんのに
535名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 00:46:41 ID:TssghcR90
けどさー大分が強くてもJリーグは盛り上がらんよなぁ
536名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 00:51:58 ID:EwwvL13WO
ポンテが監督殴ったって本当か?
537名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 00:52:03 ID:D7tO2ouy0
日本の戦力で本気で攻撃的なサッカーやろうとする奇特な監督なんて
おじいちゃんぐらいのもんだろな
それを叩くのが日本の勘違いサポだけどw
538名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 00:54:13 ID:QLjcegYJO
>>535どこが強かったら盛り上がるの?
539名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 00:54:32 ID:/3XSyjHc0
大分は、5位以下は降格と勘違いしているらしい
540名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 00:59:41 ID:KMq+FfPNO
パチンコ屋や金貸しにスポンサーをお願いできる
節操の無さこそが強さの秘密だな。
とても真似出来んわ。
541名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:01:18 ID:EtAUwAKgO
またオフにポンテとオジェックの二択か
542名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:03:36 ID:enAvBj9N0
別に大分サポじゃないけどシャムスカの手腕は見事。
あの戦力で上位にいるからな。
543名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:05:39 ID:DFhEyV8k0
>>538
首都圏や関西とかに近いチームだろ、やはり。
正直、田舎のチームが盛り上がったってツマランとか考えてるやつとか、マスコミに多いんじゃないか?
一般世間じゃ、あれだけ地方再生とか地域格差是正とか騒いでるのにな。
544名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:07:16 ID:RW/OhK3aO
しかしガーロが……………まったくもう……………
545名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:10:15 ID:9d6LQSOI0
西川のゴール前のDFの影から打たれたトゥキックシュートへの反応は異常だろwww
アレをサイドに弾き流すってwwww
546名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:11:51 ID:AsMIy6QYO
>>545
アレすごかったなぁ。中継みててえっ?ってなったもん
547名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:13:31 ID:uM8sk6kFO
エジいらね。
ポンテに3億払えよ。
548名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:13:40 ID:ytEMRKEl0
あの交代って大分の守備をこじ開けるのは無理だと判断して安全策に切り替えたってこと?
549名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:20:46 ID:QtRVJ49U0
>>548
大分にビビッて守備ができる山田に切り替えた。
やられそうだったから守備を優先したんだね。
550名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:28:31 ID:eRopAcNQO
あそこでポンテを交代した時点で、今年のレッズはオワテル
551名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:37:54 ID:uM8sk6kFO
>>548
ポンテの運動量が落ちてきたから。
552名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:50:10 ID:yBKvG8/n0
>>545
あれはすごかった
正面かと思ってたら別角度からのリプレイでは完璧に反応してたな
手出してなきゃゴールだった
553名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 01:59:05 ID:rnj84hnPO
山田と平川を出してる時点でレッズは終わってる
特に平川のサイドがいつも流れ止めてたじゃん
554名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:08:53 ID:4kG4K+aQO
ポンテ運動量落ちて後半全然守備してなかったよな
ポンテの逆ギレなのにゲルトを責める劣頭サポ
サポが糞だわw
555名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 02:54:19 ID:jg7OkPh10
>>542
てか、層は厚くないけど戦力は別段劣ってるわけじゃないと思うぞ。

てかシャムスカの凄さって、毎年選手が抜けてもしっかり残りの人の適正見てチームに組み上げるところ。
いつの間にか若手がしっかり戦力になってるのって凄いことだよな。
556名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:08:29 ID:7v08B6Xf0
大分のサッカーがつまらないとか批判してるやつって
ゲームでしかサッカーしたことないやつだろw

あと大分の選手に汚いことするなとかいってる浦和サポ、
おまえらよくそんなコト言えるなw 笑わせんなwww

バーーカw

悔しかったらちゃんと勝てっつーのw
557名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:15:59 ID:9d6LQSOI0
芸スポで「大分のサッカーはつまらん」とか言われてて気になってて
今日はじめて今季初大分戦をBSで観たけど、十分面白いだろ。
大分のほうが決定機も多かったし、後半は引きこもらず普通に攻めてたじゃん

てかスカパー解約した俺が一番つまらん人間だわ
558名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:17:51 ID:mB6CzlP10
浦和戦は浦和の対戦相手の方が魅力的に見える不思議
559名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:18:07 ID:QLjcegYJO
高原が足裏見せて突っ込んでも、ツリオがど突いてもカードは出ません
560名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:19:07 ID:TssghcR90
ポンテはもうダメだろ
怪我多くてまともに1シーズンでないし
こんな稼働率の悪い助っ人外人をいつまでもありがたがってるようじゃダメだよ
561名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 03:22:27 ID:qnDSn5G+0
>>520
浦和こそつまらないサッカーから脱却するべきだろ常考
562名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:18:51 ID:SOuIkr3U0
禿がワシントンの代わりになれないの前からは分かりきってる話だ
禿の無駄な枠を梅崎とかエスクデロの若手育成にささげるべきだ
563名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:22:18 ID:PqANQ+D50
>>526
お前はニワカか? サッカーはそういったずる賢さも必要なんだよアホ
564名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:26:30 ID:PqANQ+D50
いまだに決勝に行けなかったことで粘着してる名古屋サポがいるんだな
しょうがないだろお前等が弱かったんだからさー
糞なサッカーしてる大分に負けたんだからさらに糞ってこったなw
565名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:39:30 ID:cJPiF0F3O
金崎は代表を辞退してませんから
日曜の名古屋戦で痛める
翌日MRI検査を受けてから仙台に合流
10日にコンディション不良で試合に出られないと代表ドクターが判断して11日に帰県
11日の練習は森重と別メニュー
12日も別メニュー
シャムスカ、強行先発
案の定、金崎は良くなかっただろ

566名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:40:30 ID:TssghcR90
大分ってやることが汚いよな
567名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:43:17 ID:zYVhHNro0
覆いたさぽじゃないけど
お前らのクラブはどんなけご立派なんだよ
つまらなくても勝てるサッカーぐらいやってみろ
568名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:44:33 ID:PqANQ+D50
じゃーお前等んとこもやればいいじゃん
569名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:46:23 ID:PqANQ+D50
温室育ちのにわかサッカーファンが多いな
570名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:49:23 ID:mJ4N/ZCMO
今日の試合見て大分のサッカーが引きこもりとか糞とか言ってるやつは名古屋サポだけ。
しかし、坪井は金崎を完封したな…経験の差か?
571名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:49:28 ID:QkAfidI+0
批判厨の言ってることって僻み妬みにしか聞こえないから言わせときゃいい
どうせ小川(笑)みたいな勘違いちゃんなんだろう
572名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 04:52:26 ID:w3R0Aycl0
強気者は憎まれるもんだ
573名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:01:16 ID:ON99FK5MO
あー!大分まじむかつく!!
こんなへぼクラブ降格して早く消えさってしまえ!
574名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:07:43 ID:7kt4k4Q70
つーか、浦和サポで大分買収してやればいいじゃん
575名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:35:30 ID:9d+Cdq/+O
酉様はJリーグで一番良いサッカーをしてるチームだと思います><
調子乗って申し訳ありませんでしたm(__)m
だからいい加減小川の失言を許して下さい><
もう小川スレに粘着するのはやめて下さい><
576名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:45:52 ID:u9nAuxqfO
Jリーグで面白いサッカーをするチームを教えて下さい
577名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:47:00 ID:RK/RQ/fAO
調子乗ってるな大分県民w大分みたいなド田舎にこんだけ人がいるのが不思議だが
出張でちょくちょく行くが、とりあえず地震が来たら一溜まりもなさそうな駅舎をなんとかしろ
ついでに駅前のタイトーのトイレ掃除もしとけ。よくあんなとこで遊ぶ気になるな
それとも大分県民には温泉とウンコの臭いの区別もつかないのか
578名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:49:16 ID:aaD4Uv+h0
シャムスカ、名将だな
強いチームには金を積まれても行かず弱いチームを強くするのが好きと聞いたが
大分ももう強豪になりつつある。
水をワインに変える監督といわれてるがその通りだな。
デカモリシも覚醒させモリゲや金崎、西川、梅崎など若手が次々に育ってゆくのもシャムスカの凄さだね。
579名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:51:51 ID:u9nAuxqfO
>>577
素敵な街を教えて下さい
580名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:53:58 ID:cVc9b3SD0
資金力の無い大分がいつまで強さを維持できるんだろうか
581名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 05:56:11 ID:9d+Cdq/+O
>>576
一番面白いサッカーをしてるのは大分トリニータ様です。
一番イケメンな監督はシャムスカ様です。
だから愚かな小川を許してあげて下さい><
582名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:03:43 ID:u9nAuxqfO
>>577
ゲーセンのトイレが汚いのを県民全体に押し付けられても…
583名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:05:40 ID:RK/RQ/fAO
>>579
まあマジレスすれば大分の人は良い人が多いが、街自体の魅力はゼロ。
今まで行った中でもかなりひどい部類。特に佐伯は最悪だな
なんだあの昭和のヤンキーの巣窟は。タイムリープしたかと思ったわ
584名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:08:49 ID:u9nAuxqfO
>>583さんお薦めの魅力のある街を教えて下さい
585名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:12:27 ID:pxxfpLkr0
>>584
大都会岡山
586名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:13:59 ID:RK/RQ/fAO
>>584
どうだろ、、、雰囲気が好きなのは静岡の沼津とか。
九州なら鹿児島も好きかな
587名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:19:37 ID:u9nAuxqfO
>>586
そうなんですか
静岡と鹿児島の駅舎は立派でゲーセンのトイレは綺麗なんでしょうね
588名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:33:30 ID:yVcWefgNO
何故か急に
人生かな…
とか言ってた中二病のレス思い出した
589名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:39:27 ID:BrmU+uh4O
戦術で大分が叩かれる日がくるとは……うれしい限りです
590名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:42:39 ID:y64tRgMf0
591名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 06:57:25 ID:aXQ+w+X+0
小川って何か言ったの?
592名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:39:00 ID:JDwTfuIXO
>>577
虎の威を借る狐だな、お前。恥ずかしいやつ〜
593名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 07:42:07 ID:SdNvWvz+0
>>591
名古屋小川「面白くないサッカーに負けて悔しい」
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1220956621/
594名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 09:05:50 ID:PJCqBncw0
>>556
ネタのはずなのに確かに、と納得してしまった俺
面白いの基準がさっぱり分からん>酉批判のやつら
595名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 09:07:17 ID:kSjoEi/C0
都築っていいGKだったんだな 性格は悪いが
596名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 09:19:17 ID:P0KO8iXkO
>>595
まあ川口よりは遥かに良い
597名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 09:22:08 ID:Azz7/cxu0
http://www.justin.tv/kalintv1
9:00am メキシコプロサッカーLIVE Tigres vs. Pumas

http://www.justin.tv/psn_2
9:00am メキシコプロサッカーLIVE  Pachuca vs. Chivas
11:00am メキシコプロサッカーLIVE  Atlante vs. Cruz Azul

598名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:05:56 ID:6Ov1e/1l0
大分は、あのクロス局をどうにかしたほうがいい

森島も、せっかくの晴れ姿を自分で見れなかったじゃないか
599名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 12:28:05 ID:r0tMu9nHO
今再放送見てるけど、序盤の高原とトゥーリオのプレーになんでカレー出ないんだ…
2chで叩かれる理由がよくわかった
まぁ大分もその後報復っぽいファウルしたけどさ
600名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:01:17 ID:HBmheUzJ0
芋虫同士の試合だとそれなりに面白くなるもんだな
601名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:29:21 ID:Uia/vS740
>>552
前回のホームでの浦和戦でも達也の近距離シュートを弾き飛ばしたね
602名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:33:47 ID:VHkvqAq50
おいおい今順位表見たけどこんなニュースよりジェフやばくねーか?
603名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 13:37:09 ID:5SwcZluU0
ジェフヤバイって今更な話題じゃw
604名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:17:21 ID:fDSFPCmP0
>>602
千葉と札幌の降格は、とっくの昔に当確出てる訳だが。

磐田や横浜Mが入れ替え戦枠争いから抜け出せないほうが、よっぽど深刻。
605名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 14:21:31 ID:uA/yiDh30
エンゲルスに「ゲーハ」って言うのはさすがにまずい
今頃反省してるだろう
606名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 20:51:59 ID:r+0Qdixf0
大分は試合前までに相手を分析して、
前半で最終分析するから前半まではつまらんよ。
後半攻めてが見つかると一気にいく。
607名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 22:46:58 ID:mElMTW4U0
大分の選手のプレーの汚さは、
イエローカードの多さを見れば、わかるはず。
まあ、東京Vにだけは負けているけど、
最後には、カード集めにおいて、優勝するんだろwww
608名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 22:50:11 ID:MkMpzRawO
豚モリシはブサイク顔がもう少しマシなら応援できるんだけどなぁ
あまりにもブサイクすぎる
609名無しさん@恐縮です:2008/09/14(日) 22:54:28 ID:r+0Qdixf0
総カード数(24節終了時点)
緑蟲 62
札幌 57
大分 54
新潟 50
磐田 49
千葉 47
鯱  47
京都 46
浦和 45
神戸 44
木白 42
大宮 39
鹿島 36
瓦斯 35
海豚 34
鞠FM 30
清水 26
ガンバ 25
610名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 04:05:52 ID:FSkxpeLj0
>>607
まあ、カードが多いということは
サポや監督にとっては「献身的な守備」だし
それが他サポにとって「汚い」と見えるのもしょうがない

一番ダメダメなのはカードを貰うくらいに
「積極的な」守備をしてるはずなのに勝てないチーム

…いや、具体的にどのチームとか言ってるわけじゃないんだが
611名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 10:14:13 ID:ceHW1US30
試合後に握手もしないて、どんだけDQNなんだw
ってか、笑ってられんな…代表でやられた日にゃ
612名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 10:58:09 ID:g+WZvUZ+0
>>566
札束叩いて選手ふんだくる金満チームよかマシだ
613名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 11:41:53 ID:ivWSNqy90
札束積んでもらわないとクラブ運営できないじゃん
そもそもギャンブル産業をスポンサーにしてること自体が特異な事態
614名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 11:45:23 ID:uAmkFPow0
>>613
札束積んでもらわないとクラブが運営できなかったのは2005年の一年だけで
後は主にスポンサー収入が2億ほど伸びて節約してたために
買われなくても充分黒字という状況だが
615名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 16:27:57 ID:twQkpSTC0
まぁちゃんと借金を返そうとしてるだけマシか
616名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 17:43:19 ID:JH8Ynnw+O
>>612
基本的にプロスポーツってそうゆうものだから。
それにJリーグはプロ野球と違って降格があるんだから、ある一定数のチームが毎年上位陣を作るようでないとリーグが安定しないし、Jリーグ自体が成長しない。
それにチームを移籍するのはだいたいは選手自身の意志だから、ふんだくるは正しくないよ。
頭悪いね君。
617名無しさん@恐縮です:2008/09/15(月) 18:21:55 ID:XKj9UHy70
>>573 落ち着けサルwwwwww
618名無しさん@恐縮です:2008/09/17(水) 16:45:43 ID:4j+TxXEH0
大分ナビスコ優勝して選手もサポもフロントも満足しちゃって
優勝戦線から脱落しそう。
619名無しさん@恐縮です
>>618
それでいいんじゃないの?
どこもかしこも優勝を狙う必要なんかないし。