【サッカー】W杯・アフリカ予選、エチオピアの締め出し決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼198@巨乳ハンターDφ ★
国際サッカー連盟(FIFA)は12日、国内連盟の混乱を理由にエチオピアを2010年
ワールドカップ(W杯)南アフリカ大会予選から締め出す決定を下した。アフリカ2次予選8組で
行われたエチオピアの4試合の成績はすべて削除された。同組はルワンダ、モロッコ、
モーリタニアの3カ国で争われる。

 FIFAは7月、正常化に向けたFIFAとの合意に従わなかったとして、エチオピア連盟に
資格停止処分を下していた。

http://www.sanspo.com/soccer/news/080913/scd0809130150000-n1.htm

W杯アフリカ大陸予選・グループ8成績
http://www.sanspo.com/soccer/10worldcup/qualifying/caf-8.html
2名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 03:56:29 ID:MZfKkcUs0
なんかあったんすか?
3名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 03:56:35 ID:QOYgnImH0
日本開催キタ―――――ヽ(´ー`)ノ―――――!!!
4名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 03:56:43 ID:Y2I1e7pNO
何したの?
5名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 03:56:43 ID:huB2EB8oO
atom
6名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 03:57:35 ID:AH1KrvPJ0
ブラッターの大事なプリンを食べたから
7名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 03:58:04 ID:y88hVqsmO
何があったんだ?
8名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 03:58:05 ID:kcnPVkxMO
やはりこうなったか…
9名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 04:00:00 ID:IsJ1wmEVO
ブラッターの大切な大切なデザート事件
10名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 04:00:22 ID:44dFMaQC0
やっぱりな・・・
11名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 04:01:11 ID:hia9vD/jO
なにやらかしたんだ?
12名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 04:01:15 ID:a0ikUEjt0
何したん?
13名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 04:02:46 ID:MH+wGdlc0
何があったんですかー!?
14名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 04:05:16 ID:OGovwRJz0
あのね、……
15腐 ◆SlVDtVJgW. :2008/09/13(土) 04:05:33 ID:WtkHjf6/0
 FIFA(国際サッカー連盟)は現地時間29日(以下現地時間)、長期にわたり協会内で
主導権を巡る騒動が続いていたEFF(エチオピアサッカー協会)に対して、ただちに
同国に対して活動停止の処分を科すと発表した。ロイター通信が報じている。

 FIFAの緊急委員会は、公式に承認された首脳陣の復帰を目指すとした、2008年2月の
合意内容の度重なる履行失敗を受けての処分であるとの声明を発表。この処分が
解除されなければ、エチオピアは9月7日に予定されている2010年W杯アフリカ予選の
モロッコ戦を戦うことができなくなる。

最終更新:7月30日18時24分

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080730-00000032-ism-socc


これの続報って事かな
16名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 04:05:39 ID:kcnPVkxMO
締め出しはほぼ間違いないんでは
とか2chでも言われてたもんなあ
17名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 04:06:30 ID:QbvWah2e0
内輪もめかよ。選手かわいそー
18名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 04:06:36 ID:i17ZjJeY0
エチオピアといえばアベベ
19名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 04:06:38 ID:+h07KI8w0
ああ、やっぱりな・・・ あれはマズいよ、さすがに
20腐 ◆SlVDtVJgW. :2008/09/13(土) 04:06:44 ID:WtkHjf6/0
エチオピア連盟、FIFA処分を不服としてCASに提訴

現地時間31日(以下現地時間)、EFF(エチオピアサッカー連盟)が、
FIFA(国際サッカー連盟)により下された活動停止の処分は違法であるとして、
CAS(スポーツ仲裁裁判所)に提訴することが分かった。ロイター通信が報じている。

 長期にわたり協会内で主導権を巡る騒動が続いていたEFFに対し、FIFAは29日、
公式に承認された首脳陣の復帰を目指すとした2008年2月の合意内容の度重なる
履行失敗を受けて、活動停止の処分を科すと発表。これに対し、EFFはこの処分は
不当なものであるとしてCASに訴えるとの声明を出した。

 これを受けて、FIFAとCAF(アフリカサッカー連盟)は、エチオピアに調査団を
派遣するとのこと。なお、処分が解除されなければ、エチオピアは9月7日に
予定されている2010年W杯アフリカ予選のモロッコ戦を戦うことができなくなる。

最終更新:8月1日13時56分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080801-00000017-ism-socc

>>15の続報がこちら
21名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 04:07:07 ID:1LeuyVCTO
だからあれほど言ったのに・・・
22名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 04:07:59 ID:Y6CLUqT30















....
23腐 ◆SlVDtVJgW. :2008/09/13(土) 04:08:25 ID:WtkHjf6/0
更に補足

http://members.jcom.home.ne.jp/wcup/ より引用

 FIFA(国際サッカー連盟)は金曜日、エチオピアを2010年W杯アフリカ
2次予選から除外することを発表した。
(中略)

 エチオピア政府は今年1月、サッカー協会会長アシェビル・ウォルデギオルギス氏を
”エチオピアフットボールの成績不振”として解任し、後任にアーメド・ヤシン氏を充てた。

 FIFAはサッカー協会の独立性を保つため政府のサッカー協会への介入を禁じており、
この人事変更を認めなかった。
 今年2月、FIFAとCAF(アフリカサッカー連盟)は、事態の正常化を目的とした指針を
エチオピアに示した。
 今年7月、FIFA緊急委員会は、エチオピアがこの指針に従わなかったとして国際試合
参加を禁止する処分を科すことを決定していた。
24名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 04:08:50 ID:HSBJw7EKO
よくわからんが
やっぱりそうなのか…
25名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 04:09:22 ID:DiiWC4rQ0
なんてこったい
26名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 04:10:53 ID:nKfg+0/X0
どんなもんじゃい!
27名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 04:11:14 ID:Kedw++DM0
ナベは何年2chとゲームしかしない生活を送ってるんだ?
俺が大学入った頃にはすでにお前の姿をネットで見てたぞ
28名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 04:11:18 ID:3bKrvWG40

所で、カタールの件はどうなったの?
29名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 04:12:06 ID:ij0BqqE8O
それがどうした?
30名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 04:12:17 ID:0/oDbWcR0
カタはついたよ
31名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 04:12:27 ID:DiiWC4rQ0
ナベって誰だよ
32名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 04:12:49 ID:p2jo+3ig0
(-_- )
(∩∩) どーでもいぃゃ…
33名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 04:12:59 ID:0ynuDvYr0
モーリタニアこれはじめて聞いた
34名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 04:13:13 ID:gtu8lAMp0
俺だよ、オレ!
35名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 04:14:14 ID:Kedw++DM0
なべってのは巨乳ハンターDこと腐のことね
36名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 04:14:19 ID:OL/Lo/TW0
なんだかよくわからんが、そらそうよ。
37名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 04:14:29 ID:tT3Prb9p0
全く無意味なアフリカ最古の独立国
38名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 04:14:37 ID:4R4aC3TW0
日本のバスケ協会の内紛みたいなもん?
39名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 04:14:42 ID:AH1KrvPJ0
>>47
ニャホニャホタマクローはガーナだよ
40名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 04:15:05 ID:DiiWC4rQ0
>>35
おまえが誰だよwwwwww
41名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 04:15:42 ID:tT3Prb9p0
>>27
>>35
なべだかなんだかはどうでもいいけどお前気持ち悪いな
42名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 04:17:21 ID:m8oe1dkj0
>>39
ホニャホニャタマキモーッはどこよ?
43名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 04:20:16 ID:tOZZyNul0
44名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 04:25:36 ID:/ee7y9y00
>>9

ああ、それやっちゃ駄目だわ…
45名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 04:30:13 ID:+9jKNScX0
エチオピアって人口6700万いるから
整備すればそこそこのクオリティは出せると思うんだけどな
アフリカだし
46名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 04:30:38 ID:1vrm1RUS0
エトーオワタ\(^o^)/
47名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 04:30:52 ID:tD7FhZvu0
政教分離ならぬ
政協分離ってか
48名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 04:31:10 ID:jrTtGZy/0
鮫島事件の影響ざまぁwwwwwww
エチオピアオワタwwwww





おっとこんな時間にチャイムとかだれだろ・・・
49名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 04:36:26 ID:okykdfexO
一個!二個!
50うすじ:2008/09/13(土) 04:37:58 ID:ljFlSuWI0
ま、鍛えれば強そうだけどあんまWCと縁のない国だしいいんじゃね
アンゴラが落ちたのは少しびびった。
ゾマホン喜んでいるだろうか?
51名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 04:38:06 ID:fHX6DNaQ0
政府が協会に介入しまくるのをやめろとさんざん警告し続けたのに
やめないからとうとうFIFAの堪忍袋の尾が切れた
52名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 04:40:42 ID:PnZtd/Pi0
>>48
出んな!居留守使え!
53名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 04:54:02 ID:PMyZoJYtO
リビアなんかは思いっきり政府、つかカダフィが介入してそうだが、リビアってWC予選出てる?
54名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 04:55:56 ID:q7MkXpSh0
良く分からんが、政治がサッカー監督の人選に介入したという事か。
55名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 04:56:09 ID:s6cZtfKd0
>>43
これ、エボラ?
56名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 04:59:28 ID:3z61wg330
えっち、おっぱいエチオピア
57戸田市民:2008/09/13(土) 05:27:44 ID:V7juxQi1O
エーチオーピアー オーレーオーラ
エーチオーピアー オーレーオーラ
58名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 05:31:52 ID:okykdfexO
ロバ・フィーバー
59名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 05:34:29 ID:NqGiqJu20
>>6,9
うわ、おまえら消されるぞ!悪いことは言わん、すぐそのレスの削除申請を出すんだ!
60名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 05:50:23 ID:a5XSiRvd0
中東のほとんども駄目だろ、政治家が絡むのはよくないが王族なら良いのか?
61名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 06:27:40 ID:XRfx7u5D0
>>53
最終予選に残りそうな勢いだったかと
62名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 06:39:45 ID:qL9Avc/a0
北朝鮮とかが物凄いまともな国にみえるね
63名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 06:41:24 ID:5bek1CzW0
エチオピア FIFAランキング 100位前後かぁ
カタールが80位くらい
北朝鮮が120位くらいなんだな  
アテにならないランキングだわ
64名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 06:46:04 ID:gDbBkeQ10
サッカー協会の主導権握った位でエチオピアで何ができるんだよ・・・
65名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 07:03:16 ID:fEgsPkVf0
エチオピアってアフリカだったの
スリナムの隣の国かと思ってたよ
66名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 07:06:25 ID:TvmJjQutO
エチオピアって難民と黒柳徹子しかイメージできん
67名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 07:14:50 ID:PMyZoJYtO
>>61
出てるんだ。>>60も言ってるけど、「政府」じゃなきゃいいんかね
68名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 07:14:51 ID:KOG6z0H40
すげーな
政府がすげ替えたのか
69名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 07:43:18 ID:12QO1A1s0
エチオピア饅頭
70名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 09:23:30 ID:YEjg9jrYO
ごめん,サッカー協会に政治介入を認めない規則が
FIFAにあるなんて初めて知った。
俺ももうちょっと勉強しよ。。。
71名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 09:28:37 ID:LsEbKfUMO
>>70
確か去年あたりだか、イラクもそのせいで出場停止食らった気がする
72名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 09:28:52 ID:WAg2AjWt0
モロッコ救済策かw
73名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 09:29:56 ID:j+06zHP10
[行け!稲中卓球部]でお馴染み 古谷実がBlogで絶賛!

ニコニコ発 超欝アニメ 「ドラえもん-パラレル ワールド」 (29分)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3486982

心の弱い方は見ないでください。 トラウマになります

74名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 09:31:48 ID:3JDNyvKh0
120位の北が韓国と引き分けられるレベル

日本もそうだけど
75名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 09:32:40 ID:rxAKt9PS0
東原効果か
76名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 12:57:51 ID:2rAUDs+X0
>>62
アフリカ諸国に比べたら、北朝鮮なんて国として栄えている方だぞ。
圧政強いて、それで国が成り立っているからね。
警官が市民に発砲したら、市民が警察を襲撃するとか、笑い話みたいな
ことがアフリカでは平々凡々に起こっている。
まあ金正日がああなった今、北もどうなるかわからんが・・・
77名無しさん@恐縮です
北朝鮮は対外試合が少ないからFIFAランクが低いだけで
実際はランク二桁の実力はある
キーパーだけは恐ろしくヘボいが