【サッカー】ビエイラ監督歓喜!AC長野パルセイロ3年ぶりV 要田が決勝点…北信越リーグ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1物質混入φ ★
サッカー北信越リーグ一部のAC長野パルセイロ(長野市)は7日、長野市の南長野運動公園総合球技場で
行った最終節で松本山雅FC(松本市)に1-0で勝ち、前身の長野エルザSCを含め3年ぶり3度目の優勝を決めた。

AC長野は前半43分、ペナルティーエリア内で藤田信選手が倒されて得たPKを要田勇一選手が
ゴール右隅に決めて先制。後半は松本山雅の攻勢を受けたが、1点を守りきった。

AC長野は、11月22日から北九州市などで行う全国地域リーグ決勝大会に出場し、
日本フットボールリーグ(JFL)昇格を目指す。

AC長野パルセイロ 1−0 松本山雅FC
ツエーゲン金沢 3−2 JAPANサッカーカレッジ
ヴァリエンテ富山 2−3 フェルヴォローザ石川・白山FC
サウルコス福井 2−1 グランセナ新潟

1 AC長野パルセイロ 35(+44)
2 JAPANサッカーカレッジ 31(+28)
3 ツエーゲン金沢 30(+35)
4 松本山雅FC 24(+13)
5 グランセナ新潟 17(-18)
6 ヴァリエンテ富山 10(-27)
7 サウルコス福井 9(-23)
8 フェルヴォローザ石川・白山FC 6(-52)
・AC長野パルセイロが地域リーグ決勝大会出場
・フェルヴォローザは2部自動降格、FC上田ジェンシャンが1部昇格
・サウルコス福井は入れ替え戦に回るが、2部2位のCUPS聖籠が
 1部にあるJAPANサッカーカレッジの下部組織なため昇格せず?

信濃毎日新聞
http://www.shinmai.co.jp/news/20080908/KT080907ATI090005000022.htm
北信越リーグ
http://www.hfl.jp/
2物質混入φ ★:2008/09/09(火) 13:59:25 ID:???0
<チーム変革3年目の大輪>

3年ぶりの歓喜の瞬間は、大入りのホームスタジアムで迎えた。
先制した後は、押し込まれる時間が長かった。それでも、集中力と運動量を最後まで落とさず、
好敵手にゴールを割らせなかった。ビエイラ監督は「やっと悲願を達成できた」と感慨に浸った。

前回優勝の後、チームは大きく変化した。優勝の翌年には、イラン代表をワールドカップ(W杯)に
導いた経歴を持つビエイラ監督をシーズン途中で招聘(しょうへい)。
クラブは、若手主体に切り替わっていたチームの育成を、大舞台を知る老将に託した。

監督が採った育成方法は、選手を分け隔てなく試合で起用すること。
今季所属する22選手は全員がリーグ戦に出場。うち20人は先発で起用した。
貞富主将は「練習の段階から競争意識が強かった。全員が戦術を理解しようとする姿勢が
チームの底上げにもなった」と振り返る。

昨年はクラブを法人化。要田や貞富など元Jリーガーをプロ選手として迎え入れ、
仕事をしながらの選手も全員とプロ契約を交わした。
夜間だった練習を日中に移すなど、強化のための環境も着々と整えた。

昨季は、優勝した松本山雅と得失点の差で2位。強さともろさを併せ持っていた。
そこへ、薩川コーチや土橋、丸山といった経験豊かな人材を補強。死角をなくした。

前身の長野エルザから数えれば3年ぶりだが、生まれ変わったクラブにとっては
初優勝と言っても違和感はない。ビエイラ監督は喜びと支援への感謝の言葉を述べた後、
「優勝は最初の短い一歩だ」と話した。クラブの目標はJFL昇格。挑戦は緒に就いたばかりだ。
3名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 13:59:45 ID:rn3+SQgb0
何だか地の果てみたいなイメージ
4名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 14:00:58 ID:it+ea6nY0
ヨーダ?
5名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 14:01:08 ID:wNuxNPod0
北信越リーグとか区分けがわからんな
関東リーグとかあるのか。
6名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 14:03:03 ID:D3mH2h7oO
元フランス代表?
7名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 14:05:34 ID:KoLrkKlN0
エビフライ食べにきますた。
8名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 14:05:40 ID:hAi0ytcJ0
>>5
あるよ。

北海道・東北・関東・北信越・東海・関西・中国・SHIKOKU・九州
9名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 14:05:55 ID:4CtGGELq0
シルベストルと一緒にアーセナルの試合を見ていたと思ったら、いつの間にこんなところに・・・
10名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 14:05:58 ID:EZYP1rwI0
ここは地味だけど熱い地域
早くJクラブが増えますように
11名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 14:06:54 ID:FNEQtVes0
>>6
ジョホールバルの時のイラン代表の監督
12名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 14:07:08 ID:iZYAAWwr0
ペレイラ?
13名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 14:07:14 ID:W3MN46HRP
チーム名がすべて恥ずかしいな
14名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 14:07:48 ID:c7dPjSb30
オフィシャルHP見たけど個性的な名前の選手多いな
15名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 14:08:13 ID:n+4bQfyxO
この監督をよくスーパーで見る
たまに奥さんと買い物しているのも見る
16名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 14:08:36 ID:lRt5ScG8O
要田ってジェフにいたあのマスターヨーダ?
17名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 14:09:34 ID:nAB/laA70
>>13
良くも悪くも頭に残る名前ばっかり
18名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 14:09:36 ID:tuCvBaWO0
ホームはアルウィンじゃないんだな。ちょっともったいないな
19名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 14:10:00 ID:zGPNjFV5O
過去のウイイレのマスターリーグではよくビエイラの世話になった
20名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 14:10:40 ID:hAi0ytcJ0
これで山雅が全社で優勝して、地域決勝のグループリーグを
両方が突破したら・・・・


俺、石垣島、行くかも。
21名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 14:11:47 ID:MY7rbiB50
蒲田行進曲の人か
22名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 14:15:11 ID:c7dPjSb30
>>17
どのチームも腰痛・筋肉痛に効きそうだよな
23名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 14:15:22 ID:VB7m2bsAO
●J1
●J2
●JFL(以下アマチュア)
●地域リーグ(北海道、東北、関東、東海、北信越、近畿、中国、四国、九州)
※地域リーグによっては、2部以下あり。
●都道府県リーグ
※2部以下あり。
24名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 14:19:45 ID:gpnV7Pkc0
>>7
俺もエビフライ食べに来た。
25名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 14:21:44 ID:niBFXCpQO
要田はヨーダじゃない
26名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 14:24:46 ID:tuvPjQ6bO
>>16
要田はヨーダにはなれません
オシム語録
27名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 14:29:37 ID:wkMVPq4Y0
貞富とか懐かしいな
薩川とか丸山とかJリーグの歴史と広がりを実感するね
28名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 14:29:41 ID:9xy6UKcRO
ラーララーラララーララーララ・ヨ・ウ・ダ!!
29名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 14:34:25 ID:ZUS1NVUk0
いったい何の話だか分からない
30名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 14:37:21 ID:8PpzGDm8O
要田が決めたようだ。
31名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 14:41:21 ID:Vyg3D/8BO
長野の本拠地ってどこ?
アルウィンに行きたいから松本に上がって欲しいんだが
32名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 14:41:59 ID:KoiJVwWAO
ヨウダって地域リーグでプレーしてたのか…
落ちぶれたもんだな…
33名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 14:43:34 ID:14QCIEp40
ツエーゲンはヨエーゲンに改名しろ
34名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 14:54:26 ID:IEkcqwFXO
これって国内5部リーグくらいに位置するの?
35パルセイロサポ:2008/09/09(火) 14:58:15 ID:OZKuf8us0
>>1
物混大先生、願いを聞いて下さりありがとうございますm(__)m

関連動画
http://sbc21.co.jp/news/index.cgi?page=seventop&date=20080907&id=0138252&action=details
http://www.i-nagano.com/nbs-news/2008/09/07182958.html
http://www.tsb.jp/CMS/xps/modules/news/article.php?storyid=5157

ちなみに、この監督は11年前のジョホールバルの戦いの時のイラン代表監督。
あのアジジの小芝居の仕掛け人。
36名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 15:02:13 ID:RUd/6OTp0
地域リーグもあなどれないな
37物質混入φ ★:2008/09/09(火) 15:02:17 ID:???0
あと、イラク代表監督に復帰するビエイラ監督とは別の人ですね。

>>35
パルセイロサポだったんですか。それはおめでとうございます
38名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 15:03:14 ID:DFvLhkkNO
毎週信州ダービーをやってるな。
39名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 15:03:27 ID:OZKuf8us0
>>34
J1(1部)→J2(2部)→JFL(3部)→地域リーグ1部(4部)

その地域リーグの中のひとつに北信越がある。
40名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 15:04:30 ID:OZKuf8us0
>>37
いえいえ、誠に恐縮です(^^ゞ
41名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 15:05:30 ID:RUd/6OTp0
>>39
なんかヨーロッパみたいだな
まだそこまで成熟してないんだろうけど経営とか大丈夫になればいいな
42名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 15:48:29 ID:uHxyTBCB0
>>35

「えーしーながのぱるせいろっ!」
って、コール字余りだし声出しにくくないか?
教えてゴル裏住民
43名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 15:49:28 ID:Ebrg+xy5O
つか監督がジョホールバルのときの相手で
薩川がコーチで要田や新潟の丸山がいるのか・・
面白すぎるわw

ちなみに、ライバルの松本には湘南の柿本いるらしいし。
豪華っつか老兵っつか・・
44名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 15:52:05 ID:niBFXCpQO
謎な激戦区
45名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 15:54:30 ID:9dXnn/TqO
土橋は出てるの?
46名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 16:05:36 ID:B94KhgAXO
要田オメ
\(^_^)/
J2やJFLの誘いを蹴ってのパルセイロ
J2よりも練習設備&給与がいいらしい
47名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 16:24:54 ID:isnC5fLiO
>>43
JSCには元柏の宇野澤とかもいるよ。
48名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 16:48:46 ID:v/iPRKrC0
>>32
でも一応、パルセイロとはまだプロ契約のはず
49名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 17:35:39 ID:uKsP4lPo0
この試合、見に行ったけど
薩川がレイソルのトレーナーの上から
長野のトレーナー着ててワロタ
50名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 18:08:52 ID:JnLSZ0u10
要田>>オシムに可愛がられたそうだ
51名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 18:10:56 ID:oFl4c/HS0
>>49
一応出向扱いだからねw 律儀だなあ薩さんw
52名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 18:22:48 ID:Qmhu7R4bO
金沢上がれるん?
53名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 18:31:12 ID:HUmj5Fex0
>>52
金沢は全社にも出れず終了
54名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 18:37:04 ID:KGA3SeQuO
昔々、千葉にヨーダという者がおってな。
55名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 19:31:57 ID:OZKuf8us0
>>42
基本コールは「A−C−長野!(ドドンガドンドン)」というのをメインでやり
あと「長野!パルセーロ!」というコールもやってますです。
56名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 19:38:49 ID:ScVnML680
ヨエーゲンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
57名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 20:10:06 ID:JuubmLck0
要田ゴールオメ!彼はうちにもいたんだよね活躍嬉しいよ。三ッ沢人より。
58名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 21:09:59 ID:BTQb9ucI0
>>46
蹴った?
それほんと?
59名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 21:13:11 ID:t58klUrP0
ビエイラってなんにんいるんだよ
60名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 21:18:55 ID:Wt5+Sxny0
>31
松本はJFL上がれないと解散という噂が
61名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 21:40:58 ID:lZ0GQzWm0
>>60
去年、バンディとか長崎あたりも同じこと言われてたなw
結局どっちも今年の地域決勝決めてるわけだが
62名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 22:44:45 ID:+TR0NRV+0
要田には決定的場面を外しまくった印象しか残ってない
63名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 22:45:53 ID:xhXCokHyP
静岡FCも毎年上がれなかったら解散って言ってる気が
64名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 00:25:43 ID:x05gwvGM0
長野は市内に専スタがないのが痛いな
例え昇格してアルウィンをホームスタジアムとしても
犬猿の仲である中南信の人は見に行かないんじゃないか?
行っても座るのはアウェイ側
ホーム側に500人、アウェイ側に1000人とかなったら恥だぞ
65名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 00:28:50 ID:dS73GO7HO
パルセイロってどんな意味?
66名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 00:30:02 ID:PQz8rxhl0
>>64
長野と松本は別の県みたいなもんだからな
67名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 00:33:47 ID:PoG5TM4a0
>>65
『アミーゴ』以上に親密で、苦しい時を一緒に乗り越えていける強い絆で結ばれた仲間、という意味
byサンパイオ
68名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 00:41:49 ID:gRKlvquc0
長野がアルウィンをホームに使うことってないんジャマイカ
69名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 03:28:56 ID:lIfaQ4eB0
やったな、長野
70名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 03:34:18 ID:qXVGmBto0
アリアンツ・アレーナ
ttp://waka77.fc2web.com/studium/601germany/07allianz1.jpg ttp://waka77.fc2web.com/studium/601germany/07allianz2.jpg
ttp://waka77.fc2web.com/studium/601germany/07allianz3.jpg ttp://waka77.fc2web.com/studium/601germany/07allianz4.jpg
サンチャゴベルナベウ
ttp://waka77.fc2web.com/studium/603spain/01berunabeu1.jpg ttp://waka77.fc2web.com/studium/603spain/01berunabeu2.jpg
ナックファイブ
ttp://waka77.fc2web.com/studium/11saitama/02nacfive1.jpg ttp://waka77.fc2web.com/studium/11saitama/02nacfive2.jpg
アルウィン
http://waka77.fc2web.com/studium/24Nagano/02alwin1.jpg http://waka77.fc2web.com/studium/24Nagano/02alwin2.jpg
セルティックパーク
ttp://waka77.fc2web.com/studium/605Scotland/05celtic1.jpg ttp://waka77.fc2web.com/studium/605Scotland/05celtic2.jpg
ttp://waka77.fc2web.com/studium/605Scotland/05celtic3.jpg
オールドトラフォード
ttp://waka77.fc2web.com/studium/604England/01oldtraford1.jpg ttp://waka77.fc2web.com/studium/604England/01oldtraford2.jpg

イングランド '聖地' ウェンブリー (ロンドン五輪決勝戦開催予定)
ttp://merseyside.blog.ocn.ne.jp/photos/uncategorized/20070520.jpg ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/account/so-ma/images/20080207-01.JPG
ttp://www.sca-tork.com/upload/SCA%20Wembley%20stadium%20web%201.jpg ttp://www.getminted.com/sports/SPORTS/IMAGES/STORIES/wembley.jpg
ttp://www.thefa.com/NR/rdonlyres/10948CC8-D602-4A57-97A1-14AA98A298D6/98194/Wembley_1280x1024.jpg
コンサート時
ttp://blog-imgs-10.fc2.com/s/a/m/samuraifreddie/wembley_internal.jpg



日本 '聖地' 国立霞ヶ丘競技場「東京五輪メイン会場&サッカー競技決勝戦開催?」
ttp://waka77.fc2web.com/studium/12tokyo/01kokuritsu1.jpg ttp://waka77.fc2web.com/studium/12tokyo/01kokuritsu2.jpg
ttp://waka77.fc2web.com/studium/12tokyo/01kokuritsu3.jpg ttp://waka77.fc2web.com/studium/12tokyo/01kokuritsu4.jpg
71名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 06:54:47 ID:zOpYEHq00
>>55 dクス。
チャント・コール集(音声ファイル付)のサイトって何処かにあるかい?
ちょっと興味が湧いてきた。
72名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 06:55:35 ID:tiREy8YW0
(´ H` )どうせいと?
73名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 07:01:36 ID:FH1xmhOd0
長野は北信・東信・中信・南信で全く別の文化と言語になる
共通してるのは野沢菜とコタツと議論好きなことくらいだ
74名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 07:13:26 ID:9r9kJOIFO
たしか薩川って選手登録もしてなかったっけ?1試合くらい出たのかな?
75名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 07:22:56 ID:mIgqhiq/O
信濃の国は
76名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 08:19:43 ID:oTNqSOcNO
>>74
一応選手登録はしてはあるらしい。
しかし、怪我人続出等でいよいよどうしようもなくなった時以外は
出るつもりはないらしいよ。
77名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 08:25:34 ID:c32zkcSd0
要田ってオシムにダジャレにされてた人か
78名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 09:49:09 ID:r6JfvDfH0
はよ長野と言うか北信越のチームはJFLに上がらないと
でなければいつまでも北信越枠は1のまま><

79名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 10:06:32 ID:LRHhhsVa0
よーちゃんリーグでは別格ですよ。
たまにとんでもない距離からすごいスピードと精度のセンタリングを上げます。
80名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 10:12:01 ID:UxxB9ldh0
    /         ミヽ⌒ヽ    
  /      彡〃´  ̄ `ヽミl   
  l     _ 彡ノ       lミl   
  l  〃,,,,___  __,,,,, lミl    
  l ミl   <●>   <●>  l l    
 /     〃(__人_)ヽ \     要田は要田でしょう
. |                   |      
 \___丶 ___,,ノ_/     
81名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 12:25:56 ID:+Geh2pPsO
陸トラックがあっても競技場があるだけましだよ長野パルセイニョは!
82名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 13:13:42 ID:/7bxiJCk0
2枠ほしいよなー
83パルサポその2:2008/09/10(水) 16:45:02 ID:0yYJ4pm+0
>>71
強いていえばここであらかた見られるくらいかな?
ttp://jp.youtube.com/profile_videos?user=woodman380

>>64
>>81
キャパこそアルウィンに大きく負けるけど、一応パルセイロも
ホームは専スタには違いないのだが。
ttp://waka77.fc2web.com/studium/24Nagano/03minaminagano.htm

日曜の最終節もここでやった。
84名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 16:50:18 ID:XjR9wvzu0
松本涙目で右往左往でOK?
85名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 17:01:05 ID:4+aH7o2d0
地域リーグでも外国人監督雇ってるのか
86名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 17:03:19 ID:d2NNrHbwO
土橋は出てるの?
87名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 17:04:54 ID:bKAVPV0K0
福井は大徹タダミッツになったんじゃないのか
88名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 17:07:17 ID:MlmXccGI0
またオレンジ色か。Jはオレンジ色多いなぁ。
89名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 19:33:34 ID:iIY+61E90
薩さんは地域決勝での連戦の緊急時要員かな?

ホームの南長野総合球技場は専用スタだけどキャパ不足。
JFLにあがったら改修します。
隣にあるオリスタで野球の試合があると駐車場問題も課題。

オレンジ軍団の5男になります。
ど〜ぞヨロピク。


90名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 19:38:43 ID:9k2cs39FO
ドメサカでも、山雅スレはよく上に来ているからね…
まぁ、荒らされてるんだろうけどw
91名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 19:40:58 ID:eDrTVp7Q0
貞富って懐かしいな。元帝京だっけ
92名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 21:08:57 ID:KZgzeGDX0
喫茶店のチームって弱いの?
93名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 21:43:20 ID:QhTEWHoM0
ちなみに天皇杯新潟県予選準決勝でJAPANサッカーカレッジ(1軍)はCUPS聖籠(2軍)に負けたんだぜ
94名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 22:59:54 ID:YOq8F0vSO
しかし、なんでチームカラーがオレンジなんだ?
昇格しても、お隣新潟と比較されるし、清水、愛媛のような、みかんの名産ってわけでもなく、大宮みたいに定着できるとは思えない
なんというか、緑に囲まれて空気が良く、名産品はリンゴと蕎麦ってイメージからオレンジは明らかに異質。 杏色か? 
エルザのユニよかったのになあ
95名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 23:21:55 ID:Yl1B/e4hO
パルサ優勝したのか おめでとう
96名無しさん@恐縮です:2008/09/12(金) 06:34:58 ID:MzEroRP30
>>94
長野県のカラー
正直いって長野県の他のチームは迷惑している
97名無しさん@恐縮です:2008/09/12(金) 09:27:44 ID:wgWA9DF90
思い切って、白黒ユベントスカラーにしちゃばw
98名無しさん@恐縮です:2008/09/12(金) 11:26:56 ID:UQfHCh820
>>94
エルザの頃からオレンジなんだけど・・
いつの頃のユニの話?

>>96
それは初耳だ。で、どこが迷惑してるの?
99名無しさん@恐縮です:2008/09/12(金) 12:18:09 ID:n/eUMJWs0
鴨セイロってなかったっけ?

加茂さんにしちゃえ
100名無しさん@恐縮です:2008/09/12(金) 14:49:14 ID:ES2kXeWdO
>>94
上田が紫、松本が緑、塩尻が赤、飯田が青で残っている色はオレンジくらいしかなかったんじゃないの

>>96
オレンジが長野県のカラーなんて知ってる人は少ないと思うよ
101名無しさん@恐縮です:2008/09/12(金) 14:55:16 ID:iwPH6omQO
>>97
神戸ユニは他サポながらかっこよかったと思う
102名無しさん@恐縮です:2008/09/12(金) 15:32:34 ID:thWPMOI/0
スタジアム写真スレ見たけど地域リーグに置いておくには勿体無いダービーだ
とりあえず山雅は全社と天皇杯頑張れ
平塚来るなら観にいくつもり
103名無しさん@恐縮です:2008/09/12(金) 20:55:51 ID:ePsZ5Czs0
蛍光オレンジは目がチカチカする
104名無しさん@恐縮です:2008/09/12(金) 21:14:59 ID:bQHnI1u8O
要田ってジェフでシーズン最終盤の大事な試合で起用されて
ゴール前50センチのドフリーヘディングシュートを叩きつけて1バウンドで枠の上に外し
その試合の直後に戦力外通告されたあの要田か
105名無しさん@恐縮です:2008/09/12(金) 21:21:15 ID:7CLgxS5/0
北信越って地域リーグ決勝大会に何チーム出れるの?
106名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 05:08:06 ID:cT8JWeRU0
>>105
去年の地域決勝に出場した山雅が1次ラウンド敗退だったから
リーグからの枠は1つだけだよ。
来月の全社を勝ち抜けば全社枠での出場権が得られるから、リーグでは駄目だった
山雅とJSCが目の色変えて勝ちに行こうというところ。

あ、福井もだw
107名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 05:11:48 ID:N2jE9GB10
薩川って長野にいるのか
柏で育成コーチやってるもんだと思ってた
108名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 05:27:06 ID:okykdfexO
私は、クルゼイロ・ジャパンの最後を見届けた…
109名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 06:44:06 ID:xndB2YYX0
■北海道/1
(   )
■東 北/1
(   )
■関 東/1
(東 京)FC町田ゼルビア
■北信越/1
(長 野)AC長野パルセイロ
■東 海/1
(   )
■関 西/2
(兵 庫)バンディオンセ加古川
(大 阪)アイン食品
■中 国/2
(   )
(   )
■四 国/1
(   )
■九 州/2
(沖 縄)沖縄かりゆしFC
(長 崎)V・ファーレン長崎
■全社枠/1
(   )
110名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 07:07:31 ID:BKA18KqW0
>>98
エルザの当初は紫ユニ。
当時県内最強だった上田ジェンシャンに追いつくためにそうしたとか。
ちなみに山雅の緑もJリーグ黎明期に最強だったヴェルディをリスペクトしてのこと。

ま、長野からJを目指すなら松本と合併は避けられないだろうし、
そんときはグランセローズみたいなりんごの赤になるのでは?

111名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 08:20:51 ID:wMSz9GzJO
>>107

レンタルコーチという形だから来シーズンはレイソルに戻るかもわからん
112名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 11:27:38 ID:1DLX+opC0
>>110
絶対 お断りだ!
アルウィンは俺等のもの
113パルサポ:2008/09/13(土) 11:31:18 ID:RdmdGU+i0
>>110
断言する。
合併などしようもんなら絶対に失敗する。
これはウチらだけでなくてあちらさんとの共通見解。この点1点だけは一致する。

>>111
レンタルというか、1年間の出向て感じだね。
だから今も給料はレイソルから出てる筈。それだけに、来年以降も残ってほしいのは
山々だけど、あまり強くは言えない・・。
114名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 11:32:08 ID:RdmdGU+i0
うわ、俺の言ったことを証明するように見事に被ったわw
115名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 11:42:16 ID:ir+JwJjZ0
薩川ってS級持ってるの?
持ってないなら来年以降は
講習受けなきゃだから
コーチはやってられんと思う
116名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 16:07:34 ID:a+sQcucbO
>>110
松本と合併するくらいならいっそのこと長野県にJチームなんて無くてもいいな

昔の松本ユニはメインが白でアクセントに緑じゃなかったっけ
117名無しさん@恐縮です:2008/09/13(土) 18:46:05 ID:YVRvkcQ00
ツエー(ry
118名無しさん@恐縮です
蹴散らせ新潟w