【芸能】 宇宙刑事ギャバンが女子高生を抜擢 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ときどき記者φ ★
ブログアイドル・マリアを演じる岩田ゆい。コンサートのシーンより。
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20080908/57988_200809080761205001220861288c.jpg
ヒロインの女子高生3人組。左は女子高生のリーダー・エルナを演じるアクション女優、佃井皆美。
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20080908/57988_200809080800801001220861288c.jpg
http://www.oricon.co.jp/news/deview/57988/
『宇宙刑事ギャバン』プロデュースの映画が女子高生アイドルを抜擢

 かつて『宇宙刑事ギャバン』役で人気を博したアクション俳優・大葉健二がエグゼクティブ
プロデューサーを務め、関西を舞台に製作され、海外公開も予定されている映画『トラ・コネ
〜Triangle Connection』。この作品のヒロインである女子高生役がプロ・アマ不問でオーディ
ションされ、グラビアでも活動する岩田ゆい、澤田祐衣が抜擢された。
 2人は挿入歌も担当し、日本のオタクカルチャーが支持されるフランスをはじめとする海外
での公開にも期待が寄せられている。
(略)
   映画『トラ・コネ〜Triangle Connection』は、テロリストに狙われた大阪の街を、京阪
奈大学に通う天才数学者(杉浦太陽)と、ひょんなことから巻き込まれた普通の女子高生3人、
そして昔子供たちに大人気だったテレビ番組のヒーローが守ることになる痛快娯楽アクショ
ン。この女子高生役の募集が『月刊デ☆ビュー』で行われ、オーディションを経て2名がキャ
スティングされた。

 ブログアイドルの女子高生・マリア役に選ばれたのは岩田ゆい。「内面から出てくる“あた
たかさ”が見えるかわいらしさがマッチしていた」のが選出の理由。
また格闘ゲーム好きの少女・ユイカに選ばれたのは澤田祐衣。「何といっても元気の良さ、大
阪の女子高生の持つ明るさと潔さ、ユイカを地でいく活発さが決め手」となって選ばれた。
2名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:05:17 ID:Bi4nJrIP0
男なんだろ?ぐずぐずするなよ
3名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:05:24 ID:tgmGPFHe0
男なんだろー
4名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:05:49 ID:/E1J8OAH0
若さってなんだ?
5名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:06:20 ID:nEIhhBNR0
スレのエンジンに火をつけろ
6名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:07:09 ID:p9oM/pUr0
なんだ可愛い娘が( ´ゝ`) 無
7名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:07:22 ID:20qmMhc90
宇宙刑事ギャバンは0.05秒で女子高生に蒸着できるのだ
8名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:07:30 ID:Sq77odcF0
蒸発
9名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:07:35 ID:CKvemarf0
俺はここだぜ
10名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:07:44 ID:srozeY9s0
あばよ>>1
11名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:07:46 ID:XMMYVntu0
バトル・ケニア
12名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:07:48 ID:fTWSn3Ba0
ギャバンにしろシャイダーにしろ地球なんて僻地に飛ばされちゃったダメ刑事だろ
13名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:08:12 ID:xWx9lkUl0
叶和貴子さんも出してください
14名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:08:21 ID:xpm7sQ8W0
>>12
おいシャリバンが抜けているぞ
15名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:08:27 ID:ywF13W0E0
戦うヒロインが犯られるシリーズって興奮する
16名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:08:43 ID:gJNqhzzi0
一足お先
17名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:08:52 ID:j8p25d470
宇宙刑事を引退した後は、コショウとかを売って結構儲けたらしいな
18名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:08:54 ID:CKvemarf0
若狭ってなんだ?
19名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:09:12 ID:c6VObtW00
以下、ここはマクー空間になります。
20名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:09:16 ID:4w4op6mEO
「宇宙」と「刑事」とのミスマッチ感がたまらんっ
21名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:09:18 ID:e4FaZ6o40
よろしく勇気
22名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:10:13 ID:Mck2nK2bO
諦めない事さ
23名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:10:14 ID:KRC5pKVM0
説明しよう!

























24名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:10:25 ID:r4x/RgmY0
ギャバンは制作費が掛かりすぎて現場で出る弁当がみるみるショボクなっていったんだっけ?
25名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:10:25 ID:2PPYKP/G0
光の速さで明日へ〜
26名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:10:25 ID:Ei0QhqO40
いいじゃないか いいじゃないか 明日あれば
27名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:10:37 ID:4w4op6mEO
巨乳特捜ジャスピオンも
28名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:10:38 ID:+YjhUDio0
愛ってなんだ〜

あいうえおのはじめ〜〜
29名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:10:48 ID:vP6A50RM0
シャリバンが一番好きだったな。
赤いのがかっこ良かった。
30名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:11:06 ID:srozeY9s0
今まで黙ってたけど実はジャンパーソン世代なのでギャバン見たことありません><
31名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:11:25 ID:UWy1weNZ0
一番右はモーニング連載の漫画に出てきそうだな
ttp://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20080908/57988_200809080800801001220861288c.jpg
32名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:11:57 ID:HFGVfcOF0
説明しよう!

俺、デパートの屋上で、ギャバンにサインもらったことあるぜ!!!
お前ら一般人とは格が違うってわけよ。
33名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:12:22 ID:6A1RHn6D0
癒着!
34名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:12:24 ID:qGGjlnC30
ケニア・デンジブルー・ギャバン・キュウリパックのハゲ
35名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:12:27 ID:xXE5MXYAO
ウインスペクターーーアアアーーーアアアーーー
36名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:12:39 ID:BRp3hV7S0
シャンゼン!
37名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:12:39 ID:frDZF4Fm0
ギャバン、シャリバンまでは面白かった
三代目のシャイダーはいまいち
38名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:12:43 ID:5HityJZQ0
あらかわいい
39名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:12:54 ID:g6knPbWUO
>>14
たまにでいいのでジバンやスピルバンのことも思い出してあげてくださいね。
40名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:13:01 ID:z+a+G+rp0
あばよ涙
41名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:13:11 ID:F8e+G67/O
>>1の記者に
『なぜ高島彩スレで文章を途中止めにしたのか』を
詳しく聞きたい
42名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:13:15 ID:GEE5QM020
フィーフィーフィーフィー
43名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:13:29 ID:hhOIp3yV0
ギャバン、シャリバン、シャイダーの合同特番みたいので
ギャバンの人がいきなりスキンヘッドになってたのを覚えてる
44名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:13:36 ID:K2iRX0qT0
ギャバンてよりはバトルケニアなんだよね
45名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:13:47 ID:6A1RHn6D0
テレビ大阪 深夜の 「ザ・大阪」 の変な CM
46名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:14:00 ID:p9oM/pUr0
シャリバンの女の濡れパンツのメコ筋っくっきりが今も脳裏に焼きついてる
が、DVDでてるんか?
47名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:14:06 ID:TrsAutcr0
宇宙刑事3人が再会したのは感動したな〜
ギャバンがハゲてたのはびっくりしたが
48名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:14:09 ID:rEaqsAUT0
>>32
な・・・・・・・・・・なんだと!?

ちっ、、ちっくしょう!ちっくしょう〜〜〜!!!
49名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:14:16 ID:PI7JJQI30
ハゲじゃない、剃ってるだけだ!
50名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:14:20 ID:iN/iwzv/0
>14
シャリバンは日本人
51名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:14:26 ID:WsXEdvcjO
>>18
福井県南部のことさ〜
52名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:14:32 ID:fDaLwZFW0
光の速さで一足お先♪
53名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:14:44 ID:xvVmlOHY0
ギャバンは酒豪なんだってね
ミミコ君が暴露してたw

リアルタイムじゃない私はアクション仮面のネタ元は
仮面ライダーかと思ってたわ。
宇宙刑事ギャバンと知ったのはなんかの特番の特撮裏側コーナー。
54名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:14:53 ID:aXSLULO20
ギャバンダイナミック
55名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:15:11 ID:vZYVBiy80
アニーは?
56名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:15:16 ID:Gx9HLbwH0
ていうかシャリバンの人が氏んでたのはショックだよ
57名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:15:20 ID:6A1RHn6D0
シャリバンクラッシュ!
58名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:15:28 ID:rEaqsAUT0
>>46
なに!?!?

このやろう・・・てめえ!!
何話だ!?てめーばっかりよお!!何話のどのシーンなんだよおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!
59名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:15:36 ID:ScT2lgTj0
大葉さんは今でもすげーかっけー
60名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:15:59 ID:BgA8cG750
>>44
ンディオ!
61名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:16:11 ID:6A1RHn6D0
死んだのはシャイダー! 円谷の孫ね
62名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:16:25 ID:tlRag+Wj0
ギャバン、シャリバン、シャイダー、ジャスピオン、スピルバン、ジライヤ
ジバン、ウインスペクター、ソルブレイン、エクシードラフト、ジャンパーソン
ブルースワット、ビーファイター、ビーファイターカブト
63名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:16:44 ID:L0pisHK4O
悪い奴らは〜 天使の顔して〜♪
64名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:16:47 ID:PZGskhcJ0
シャリバン派とギャバン派に分かれてたよな
65名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:16:54 ID:Cs7PhWtd0
サイバリアンー!と叶和貴子
66名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:17:05 ID:6A1RHn6D0
カブタック、ロボタック
67名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:17:14 ID:j8p25d470
マシンマンのことも思い出してやってくれよ
68名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:17:22 ID:wF6f0o/z0
>>23
説明しろよw
69名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:17:57 ID:DOOFDmWu0
>>62
メタルダー…
70名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:18:00 ID:+11HKnz90
>>23
説明しろよ
71名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:18:26 ID:c6VObtW00
「スター・シャドウ!」に糞ワロタ
http://jp.youtube.com/watch?v=4nqf0e9PGgU
72名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:19:14 ID:6A1RHn6D0
説明しよう!
AHOAHOマンは、左腕にアホアホハンドを装着する事で・・・
73名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:19:34 ID:c9t/dB1q0
龍のメカに乗ってるときのギャバンはただフィギュアを龍頭に立たせてる
だけに見える・・・そう撮影してるのか
74名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:20:02 ID:Fzm8UwQX0
最終回で悪人が扮するコックが出した毒入りハンバーグを食べて
主人公が死ぬのって何だっけ?
75名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:20:14 ID:AQjFOWLM0
魔空空間に引きずりこめ!
76名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:20:19 ID:c6VObtW00
サムライウエポン特別企画 大葉健二 自らを語る
http://jp.youtube.com/watch?v=AkQ1uWt0CAQ
77名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:21:13 ID:1o66hL9m0
ぺっとんとんは?
78(*´д`)新まろんxp’08 ◆2ch/./ixKk :2008/09/08(月) 20:21:29 ID:fwX9A6mn0
なるほど

2ちゃんねらーが30代40代に多いのがよくわかるスレだわ
79名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:22:03 ID:bMvknic90
藍って何だ?
80名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:22:08 ID:CCO8iO5G0
顔でっか
81名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:22:45 ID:Zz/mBqID0
ギャーーーーーバーーーーン
82名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:22:51 ID:/lUd3njg0
宇宙刑事ギャバンは0.05秒で女子高生に着床できるのだ
83名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:23:06 ID:xpm7sQ8W0
>>50
シャリバンはイガ星人
84名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:23:17 ID:S9Oy4EL50
>>37
それが分かっていても、敢えて指摘しないのが優しさだぜ?

漢なんだろ?グズグズ言うなよ♪
85名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:23:23 ID:Bi4nJrIP0
レーザーZビーム
86名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:23:48 ID:9Kjx6rZI0
おい!左に宮里愛がいるぞ!!
87名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:23:57 ID:c9t/dB1q0
シャリバンとスピルバンは同じ人だったか?
88名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:24:25 ID:gJNqhzzi0
ドルーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
89名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:24:37 ID:6A1RHn6D0
シャイダーの 1000年前の超兵器マシンに「SUZUKI」のロゴがあったのには萎えた
90名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:24:54 ID:yZalDsbtO
この人ノンキャリだね。キャリアなら本庁勤務だし。
91名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:25:08 ID:vKoaRPES0
内容はおぼえてないけど
ギャバンのパンツもってたわw
92名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:26:42 ID:B+QGTiBd0
光る目とフルメタルジャケットとレーザーブレードがカッコ良かったな。当時は衝撃的だった
93名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:27:03 ID:nQRmmwwSO
大葉さんは「色男」ではないが「超男前」だよ。
94名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:27:35 ID:1kqB8NMk0
>>78
シャリバンをリアルタイムで見てた世代だが、あの頃は何気なく
聞いてたED(2番)を今聞き直したら目頭が熱くなってくるぞw

♪数え切れない 夜空の星でも きっと誰かが 夢見てる〜
95名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:27:53 ID:GfB/Zisf0
>>89
だからスズキの創業が1200年前なんだろ?
96名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:28:03 ID:spC/hw3v0
蒸発!
97名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:28:04 ID:6A1RHn6D0
>>93 大葉さんは「男色」 って読んだだろ!
98名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:28:09 ID:SaBJnL5t0
宇宙刑事K?
99名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:28:35 ID:5qEk7sZW0
100名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:28:35 ID:Bi4nJrIP0
強い奴ほど笑顔は優しい
だって強さは愛だもの
101名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:28:48 ID:pMYq6VMt0
リョウカイ コンバットスーツ デンソウ シマスタ
102名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:29:00 ID:kufzicTD0
>>73
りゅうず、っておまwwww
103名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:30:47 ID:ozW/sgza0
ギャバン先輩
104名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:31:15 ID:GdFw6OWS0
俺の股間のレーザーブレイドは…ダイナミッッッッッッック!!
105名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:31:27 ID:nQRmmwwSO
>>37
シャイダーの核心はアニーのパンチラ。
つーかパンモロ。

小学生の頃、覚え立てのオナニーのおかずにしてた。
106名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:31:31 ID:zYFuZ/PDO
>>101
ボヨーンボヨーンボヨーン
107名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:31:37 ID:6A1RHn6D0
神官 ポー は主役オーディションで最終まで残った人がやらされた!
108名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:32:04 ID:jXVldu/b0
俺がGSX-Rばっか乗ってるのはシャイダーの影響な気がする。うん。
109名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:32:47 ID:NGdyYEqQ0
ギャバンとシャイダーはJAC出身のスタントマンだから
アクションもばっちりだけどシャイダーは円谷英二の孫だったので
そこでJACのアニーがパンチラ全開でアクションシーンを請け負った。
110名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:32:52 ID:6A1RHn6D0
アニーは、番組終了後、すんごいヘアヌード写真集連発だったな
111名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:34:56 ID:NY+CRjTp0
アニーのパンチラ最強
112名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:35:14 ID:rp95rBfIO
宇宙刑事じゃないがレスキューポリスまたやらないかなぁ…

っていうかライダーじゃなくてメタルヒーローやりたい
113名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:36:49 ID:kp4PCz740
キティー?
これは何かのコスプレ?
そうじゃなければ相当キモ
114(*´д`)新まろんxp’08 ◆2ch/./ixKk :2008/09/08(月) 20:37:13 ID:fwX9A6mn0
>>94
おいらもリアルタイムで見ていたよ
115名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:38:58 ID:ori0FpTM0
マンコー空間にひきずりこめー
116名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:40:10 ID:/VVDtaku0
ほのかに加齢臭のしてくるスレですね
117名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:40:18 ID:MbGmlOxK0
>>39
ジバンは日本人だ
118名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:40:38 ID:ori0FpTM0
光の速さで明日へダッシュさー
119名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:41:33 ID:X8PQEfv40
ジバーン ジバーン
人はだれーでもー
120名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:41:59 ID:UbMwoqe50
>>94
「強さは愛だ」
は異常なくらいの名曲ですよ。
121名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:42:44 ID:ori0FpTM0
女なんだろ?
122名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:43:17 ID:b6ZAZ6sbO
星空のメッセージは名曲
123名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:43:42 ID:KVhEldMF0

俺はここだぜ一足お先
124名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:43:50 ID:HtHcHgxU0
宇宙刑事スペシャルの時いきなりスキンヘッドで登場したギャバンにドン引きしたわ。
今ほどスキンヘッドが受け入れられてなかったからね。
125名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:44:54 ID:c6VObtW00
あのスキンヘッドはワロタ
126名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:45:02 ID:fmEyF8lk0
着床!
127名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:45:20 ID:vQXuRC+U0
紅音ほたるは何の役で出るの?
128名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:45:37 ID:RbrP48LmO
パンチラじゃなくて?
129名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:45:43 ID:yY/PztVa0
ギャバン関係ねー
130名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:46:13 ID:gXGO2FKh0
           ‐┬┬ 、    宇宙刑事NORI
         ∠ニ}  | |  _>、     侍なんだろ?コツコツいくなよ
       /|、_   | |    l      空気読まずに フルスイング
  , ―‐ 、/ト、_ _ {二二}_ |       俺はここだぜ 一足お先
  {_//(__X__):}: :-・=, -・= :: :|       光の速さで べガスへダッシュさ
  トト._l‐‐r‐: l: :  ⌒) ・・)  7       メジャー メジャーってなんだ? 
  / └‐‐'r‐'\l ┃ ノ三)┃l        実力主義の世界さ
 /7`ー‐|/ | |:|  \l┗━┛イ/:::|`Tlー:r‐ 、チョイってなんだ デポのお気に入りさ
 トl: : : :l| /| |:|   \_ ̄ ̄::::::::| |:| | /二二二二/二二}ヽ┐ 
 |/: : : : : : |┌――‐ 、 ̄ \::::\_ |/: : : : : : : : ::{ .| | |_」//
 |: : : : : : :∧ ̄ ̄ヽ:_:_}   ` ―┘/: : : : : : : : :∧_|__|┘_/
 ヽ: : : : :/::::::\ _______/ -‐''''  ̄ ̄ `‐┘  ̄  
   |:_:_:_/::::::::::::::::ヒi:ヒi:ロ:ロ:ロ: | | | | |/   NORI あばよ メジャー
   |::::::::::::::::::::/  ̄ ̄ ニニ  ̄ 三|    NORI よろしく マイナー
   |` ‐‐‐‐‐ '   l二l |:::::::|.     |   宇宙刑事NORI
131名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:46:19 ID:zFsUjuVN0
ガコライトウシャアクマフドウ
132名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:46:52 ID:vQXuRC+U0
宮村優子も出るぞ!
133名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:47:18 ID:Dlmc6d1x0
若さって何だ?
134名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:47:29 ID:L8SGH/6e0
この映画がヒットしたら切腹してやるわ
135名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:47:36 ID:ofeO0tKMO
俺もお前も名もない花を、踏みつけられない男になるのさ
136名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:47:36 ID:GRwtwWwQ0
>>124
おれはちょうどその頃学校にあったはだしのゲンを読んだばかりだったので
ギャバンの人が被爆した!と勝手に思い込んでショック受けてたよ
137名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:47:37 ID:m/7f+LIp0
デンジブルーの衣装でギターをつま弾いてる
撮影の合間のスナップがめちゃくちゃカッコいい
138名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:47:53 ID:1kqB8NMk0
>>120
まったくだw
94のレス書いた後ようつべで探して聞いてたんだが、サビの
ところでやっぱり目頭が熱くなってきたw
オッサンになったわ。

♪悲しみに微笑んで 喜びに頷いて〜
139名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:48:08 ID:Euz6i9VV0
ギャバンがJKで抜いたと聞いて
140名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:48:10 ID:GdFw6OWS0
ボイサーが黒崎輝を
「アッーーーーー!!」
するんですね?
141名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:48:48 ID:eyGx5Ed10
ジバ〜ンジバ〜ン人はだれ〜でも〜
142名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:48:52 ID:cfI7Sp/60
このスレ、30代多すぎだろ
143名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:49:36 ID:qGGjlnC30
渡洋史ってwwシャリバンも出るじゃんww
144名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:50:00 ID:rVjIxw/8O
>>140
このスレ的にはジャスピオンと呼ぶべきだな>黒崎輝
145名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:51:06 ID:Cjs1WTD30
いらね('A`)
146名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:51:48 ID:GdFw6OWS0
黒崎輝いらねえから塚田清見キボンヌ。
147名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:52:27 ID:AYm0oHn/0
男なんだろう グズグズするなよ
胸のエンジンに 火をつけろ
俺はここだぜ 一足お先
光の速さで 明日へダッシュさ

若さ若さってなんだ
振り向かないことさ
愛ってなんだ
ためらわないことさ

ギャバン あばよ涙
ギャバン よろしく勇気
宇宙刑事ギャバン
148名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:52:40 ID:C71gakAjO
なんで今ギャバンなの?
149名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:53:03 ID:yz1Iz5dO0
ソルブレイーーンだけ覚えてる
150名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:53:22 ID:HtHcHgxU0
お前と同じさ 握った拳は 誰かの幸せ守るため。
151名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:53:42 ID:MHn1jpOWO
ギャバンが坊主になってたのは映画に出てたため。
ちなみにマガジンのコータローの天光寺役。
152名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:54:03 ID:NGdyYEqQ0
宇宙刑事ギャバン 恐ろしきアウェイ
http://www.youv.jp/video/at-id-QLu1Wv4e/

格好よすぎ鳥肌たった
153名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:55:07 ID:QQUaqbB00
デンジマンのブルーもこの人やってたよな
154名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:55:27 ID:PxtRc7OFO
関係ないんだが、デンジブルーとバトルケニアって中の人一緒だった?
155名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:55:48 ID:NI6NJ7gjO
ビジネスニュースで香辛料のギャバン遂に赤字に
って深刻なスレが殆ど宇宙刑事ネタで埋まってたの思い出すw
156名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:55:49 ID:6HeHGPwbO
シャイダー
157名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:56:08 ID:Ib9ghWPD0
主役の人顔おおきいいし
他二人もいまいちかわいくない。
さようなら。
158名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:56:45 ID:GdFw6OWS0
この間「ジャッカー電撃隊」のDVD借りたら、大葉健二(当時高橋健二)さんが
志穂美悦子の弟役で出演してて、クライムに体内に爆弾を埋め込まれて爆死
するって役だった。
159名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:56:54 ID:a8tvHMzx0
胸のエンジンに〜火をつけろ〜
俺はここだぜ〜一足お先〜
160名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:56:56 ID:NGdyYEqQ0
ギャバンはスタッフが気合入れまくった作品なので制作費的には大赤字だったはず。
でも視聴率は同時間帯でもかなり良かった。
161名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:58:51 ID:/E1J8OAH0
大葉さんって千葉真一の弟子だっけ?
162名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:58:54 ID:9ZI3LUPK0
2年くらい前のズームインサタデーで
長瀬がギャバンに握手求めてるの見て朝から糞ワロタww
163名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:59:03 ID:0c+x4k+/O
ギャバンのデザインセンスは異常
164名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:59:03 ID:c564Thj80
のちのロボコップである
165名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:59:42 ID:RT9yY44E0
アニーが泣いてるぞ
166名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:59:44 ID:XTASU2+W0
アニーのパンチらはよかった・・・
167名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:59:47 ID:irOqpIS50
なんだ、女子高生がリメイク版ギャバンやるのかと思った
168名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:00:01 ID:qpAjhzzYO
この人と藤岡隊長だけは、もう変身しなくても悪の組織壊滅できそうな気がする
169名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:00:50 ID:GdFw6OWS0
ミミー〜
170名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:00:58 ID:zjRZ0di80
愛ってなんだっ
171名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:01:18 ID:1kqB8NMk0
>>155
前に格闘技のバンゲリング・ベイとかいうジムのスレが立って
すぐにレトロゲーのネタで埋まり、本来のジム関係のレスが
スレ違いとまで言われてたのもあったぞw
172名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:01:24 ID:6DiLzXpl0
>159
光の速さで明日へダッシュだ〜。
173名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:02:05 ID:m/7f+LIp0
だって宇宙警視総監だろう?
174名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:02:34 ID:GdFw6OWS0
ギャバ〜ン、ギャバ〜ン
俺ギャバ〜ン♪

by ワッキー
175名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:04:04 ID:xXE5MXYAO
ジバーーンジバーーン
人は誰ーーでもーー
176名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:04:50 ID:BXvKOYam0
懐かしいな
177名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:05:02 ID:qaAj2WPt0
大葉さんは俺の小さい頃のアイドルだ
178名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:05:46 ID:8ahNrzGg0
MaわレMEら輪な居
179名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:06:56 ID:s3frq5CL0
影の軍団
180名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:06:58 ID:WyimyhbV0
宇宙犯罪組織クマー
181名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:07:10 ID:LsQDU7eq0
ギャバンやってたの小学生の頃だったが初めて見るときは、
刑事ってことだから犯人逮捕したりするのかと思ってたらあっさり殺してて唖然とした。
182名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:07:16 ID:rJJLroSN0
ギャバン関係ねーじゃんww
「デンジブルーが」しろよwww
183名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:07:40 ID:c564Thj80
ヘイボーイ空を見ろ
184名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:08:16 ID:6c9vjz0aO
大葉健二はバトルケニアの中に入っていたとか聞いたような気がする。
モモレンジャー役の人がミスアメリカの中に入っていたみたいだし。

VSシリーズにあるスーパー戦隊の一人で宮内洋みたいに出して欲しかったな。
テレビではハリケンジャーやゲキレンジャーのゲストには出てたけど。
185名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:08:23 ID:IItDs3Ef0
>>161
千葉の「葉」をもらった
186名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:08:43 ID:HF9EZyOgO
ギャバソ
187名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:08:56 ID:1frxYq2m0
サイバリアーン!
188名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:09:36 ID:tU9U/Niu0
若さってなんだ
189名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:09:38 ID:eh6ak1NN0
ギャバン、ギャバン、俺ギャバン♪
190名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:10:24 ID:qaAj2WPt0
>>185
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
191名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:10:38 ID:QrAjc0aa0
金しかないなあ!!!エグゼクティブプロデューサー呼んでこい!!!
192名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:10:50 ID:GRwtwWwQ0
そういやこの間コンドールマンを見てたらモンスターの手下のザコ役で大葉さんが出てたわ。
193名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:11:13 ID:GdFw6OWS0
>>188
福井県
194名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:11:43 ID:rIgyNQVt0
ギャバン シャリバン シャイダー
195名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:12:46 ID:DHfcA2ev0
ギャバソマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
196名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:12:53 ID:jsS0W56H0
デンジブルーとケニアでもあったような
197名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:13:29 ID:hTQBqHZd0
宇宙探偵 556>>超えられない壁>>ギャバン>シャリバン>シャイダー
198名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:13:49 ID:9e/c25Xy0
俺はshyだー。
199名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:14:03 ID:572GVF7F0
深夜にCMに出演してるが、
ギャバン放送当時の若いころより
初老になった今の方が、ちょっと痩せたのか男前になっていて驚いた<ギャバン
200名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:15:13 ID:JsOHI+GMO
悪い奴らは、天使の顔して心で爪をといでるものさー
201名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:17:34 ID:srozeY9s0
記事見て気づいたが、この映画みやむーとシャリバンの中の人も出るのか
202名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:18:19 ID:YymO8Xh80
あばよ涙
203名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:18:49 ID:ySPFh0O/0

ロボコップのネタ元はギャバソです。

これホント!!
204名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:21:24 ID:rg46qkMXO
ネカマなんだろ?
205名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:22:59 ID:YCgq3d+Q0
堂本光一の最大の功績は「ギャバンはかっこいい」と世間に宣伝してくれたこと


おかげでカラオケのレパがひとつ増えた
206名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:23:11 ID:572GVF7F0
>>201
シャリバンの中の人が
「美少女戦士セーラームーン」の
セーラージュピターの旦那さんと知って驚いた・・・
207名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:23:23 ID:BVAXMM3r0
「好物はアンパンだ!」は既出?
208ジョーカー ◆//Muo9c4XE :2008/09/08(月) 21:23:47 ID:EOQsbTmq0
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

今では日本が魔空空間

(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
209名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:25:48 ID:ASKy/m9B0
千葉真一の秘蔵っ子、JACの看板になったその矢先に
母親の看病のため故郷に帰ったんだよな。俳優業を辞めて。

その人生がすでに格好いい。
210名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:26:28 ID:pzhlsiyz0
>>67
バイクロッサーも
211名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:26:33 ID:BQbXKy73O
シャイダーの人って亡くなったんだよね?
212名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:26:46 ID:NGdyYEqQ0
素顔とギャバンのスーツアクターの両方こなしていたのが凄いよなあ
213アホアホマン:2008/09/08(月) 21:27:12 ID:jLDzcsv4O
こ の 夏 は ア ホ ア ホ ジ ャ ケ ッ ト を 着 て キ メ る の だ ! 

214名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:28:01 ID:cy8PrdOm0
>>23
説明しろよ!!
215名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:28:09 ID:rIgyNQVt0
子供の時、県民会館でギャバンを見た。サイン色紙も貰った。

216名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:28:44 ID:ASKy/m9B0
や、ギャバンの中の人は大場さんじゃない。
流石に主演に怪我させることがあったらまずいと、別の人が入っていた。

もっとも、生身でロープアクションとかダイナミックな飛び降りとかしていたけどな。
217名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:30:01 ID:GUhMKQAtO
昔、何かの番組で長瀬がギャバンの歌を熱唱してたなwww
218名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:30:33 ID:NI6NJ7gjO
アカレンジャーは新堀和夫のがスタイル良かったが
バトルケニア、デンジブルーと続き大葉さんの動きのキレも素晴らしかった
219名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:30:57 ID:cj47Joky0
平均年齢高いスレだなおい
220名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:31:15 ID:YymO8Xh80
>>205
ラブラブで熱唱してたなw
221名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:31:53 ID:BVAXMM3r0
シャリバンにゲストキャラの異星人として出てたなんとかいう娘が、その後、超新星フラッシュマンのイエロー(サラ)になった事も思い出してあげてください(涙
222名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:33:51 ID:M7YjF6klO
>>205
コンサートのMC中ではあるが、東京ドームやら横浜アリーナで、
ひとりでギャバンのOP曲を熱唱。
生温く見つめる相方、客席はほぼドン引き。
223名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:34:24 ID:9e/c25Xy0
子供ながらに、ドライアイスの勝負場面がwktkだったな。
BGMが秀逸だった。レーザーブレードッ!!
224名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:36:39 ID:5Szl5kcP0
>>181
あれすげえよな、
真っ二つだもんなw

西部警察と宇宙刑事で、俺の中の警察のイメージが形成された気がする。
225名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:38:03 ID:0Ebntftm0
やっぱ変身特撮ものの主人公はおっさんじゃないとな
226名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:38:41 ID:PCqVjslI0
あんパン大好きなんだよね
227名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:40:01 ID:HtHcHgxU0
ドン・ホラーもよくあんなババアとやれたなあ。
犯罪組織のボスなんだからもっと相手選べただろ。
228名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:40:56 ID:j4NenhLj0
好きな食べ物はアンパンだ!
229名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:41:31 ID:qbFSdAdf0
ジバンに出てくる幼女はブス
230名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:42:33 ID:MReJiCKU0
大葉健二と曽我町子は俺の永遠のアイドル
231名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:43:09 ID:U0PM2uK+0
>>24
2話で予算使いすぎて弁当自体が出なくなったクウガよりマシ
232名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:43:44 ID:8CjUi9+rO
粘着!
233名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:44:48 ID:Fl4VO2Pk0
お前らは本当にギャバンの歌が好きだな
234名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:45:18 ID:GUhMKQAtO
銃をもったらアニーにおまかせ〜♪
235名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:45:38 ID:kGKUUsRs0
ギャバン あばよ涙 ギャバン
236名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:46:35 ID:dL30Rl5y0
>>217
あの辺の世代、20代後半から30代前半にはどんぴしゃだからなw
237名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:47:41 ID:tB1JUJPWO
ギャバンの人ってバトルケニアだよね?
238名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:48:07 ID:8ahNrzGg0
>>205
TOKIOの長瀬なんて「マイボス」の時
なんかの番組でギャバンと共演してたなw
239名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:48:45 ID:AGh+lpin0
>>62
お前一番の名作と誉れ高いメタルダー外すとかバカなの?死ぬの?
240名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:49:02 ID:AhfdhxfP0
ぢょうちゃく
241名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:49:27 ID:dL30Rl5y0
>>237
同時にデンジブルーでもある。
242名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:50:28 ID:KmM3vyWD0
おーちゃく!
243名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:52:00 ID:AuSnJpFBO
>>236
小学校の時に見てた俺は37歳だぞ
244名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:52:00 ID:9e/c25Xy0
ダイナマンのOPかっくいーわー
245名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:53:03 ID:XbrG6D/lO
東映チャンネルに加入しよ!
246名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:53:58 ID:Gki3N1xu0
>>203
ロボット刑事は無視ですか?
石ノ森先生もこれこそがルーツと熱弁をふるってたんですよ(テレビ探偵団で)
247名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:56:52 ID:Gki3N1xu0
>>43
確か、コータローまかりとおるの撮影でスキンヘッドの役やってたから。
248名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:59:36 ID:dL30Rl5y0
>>243
あんたは本放送見てた世代では年齢が高いほうだよ。
82年だから、26年前だな。
249名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:00:55 ID:AGh+lpin0
>>248
俺は3歳の時だな。
デンジマンと並んで、俺の記憶の最古の特撮。
250名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:01:26 ID:LnatJH8h0
まともに見た覚えはないのだが、
主題歌と俺の保育園用のカバンがギャバンだったのを覚えている
251名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:02:39 ID:tU34eYbi0
俺は誰だぜ 一足お先
252名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:03:44 ID:SVG6/Mj+0
戦隊物や特撮系って、役者の顔が全く思い出せないんだけど俺だけ?
253名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:05:12 ID:AGh+lpin0
>>252
その傾向はあると思うが、パーマの人はなぜかよく覚えている。
この人とか、サンバルカンの最初のイーグルの人とか。
254名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:06:05 ID:oic1yceT0
ギャバンのぬり絵で遊んだおれはことし33
255名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:06:46 ID:b9+LQ6Sr0
>>152
昔の特撮は豪華だったのですね。アクションも凄い。
256名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:06:53 ID:FLAblP3x0
>>249
デンジマンの方が古いだろw
257名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:07:06 ID:Yid9iv+L0
マクー空間って採石場だよね?
258名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:07:20 ID:wXzVYDi10
       大麻といえばジャニーズ
    |ヽ、)                ,、
   .|                   ヽYノ
   /                     r''ヽ、.|
  /        ,.. -──- .、    `ー-ヽ|ヮ
 .| | /              \    .`|
 ヽ|/;| ‐-              \  .|
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ  |
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::  ノ
 i;;;/ / ̄ ヽi    r   _   ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠    ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Y     /       ̄´   :::::     相撲界たいへんだなwwwwwwwwwwww
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;    
     ∧      | |  /;;;;       
       ` ̄ ̄ ̄ ̄´
♪プルルルプルルル シャブれるシャブれる
あの娘とこの娘と シャブれるシャブれる
大麻で3P シャブれるシャブれる
お縄に ぐっと つながれる〜
大野の人生 もうオワタ
259名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:07:45 ID:RT9yY44E0
戦隊ものの悪の組織にエロいねーねさん多いなーと、
子供ながらに思っていたが、大きくなってネットでその
ワケを知ったのは、おれだけじゃないはずw
260名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:08:18 ID:Rv1GfIx/0
おっさんホイホイw
261名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:08:31 ID:kGKUUsRs0
ギャバン→シャリバン→シャイダー

ギャバン以外はほとんど覚えていない
262名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:09:53 ID:5tiPW6eW0
>>246
ブロージョ…アップ!
263名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:10:22 ID:ErGkwXpb0
シャイダー終わった次の週だったか
3人揃った特番あったよなぁ
まだビデオテープとってあるわ
264名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:13:01 ID:IiUwpXPRO
あばよ なみだ
よろしく ゆうき
265名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:13:43 ID:oic1yceT0
キカイダーとロボット刑事はどっちが先?
266名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:14:41 ID:48nGvvUV0
あんだ、このアラフォースレわ・・・。
267名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:15:03 ID:fIgpC5dm0
>>209
うちのカミさんにその話をしようと思って

オレ「ギャバンの人憶えてる?」
ヨメ「ああ、コータローまかりとおるの・・」
オレ「ある日突然芸能界を」
ヨメ「お母さんの介護か何かでしょ?」
と言われて立つ瀬がなかったぞ。
もっとネタくれ。
268名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:15:42 ID:rGjfd9YZ0
シャイダー、見てたけど本編も歌も全然覚えてないわ YOUTUBEとかでOP見ても
こんな歌だっけ?ってのが最初の感想
でも、なぜか劇中で流れてた不思議シギマカ不思議フ〜マ〜♪となんだなんだブギ なんだブギ♪だけは未だに覚えてる 
269名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:15:59 ID:LnatJH8h0
>>259
大きくなったけど知らない
教えてくれ
270名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:17:16 ID:c9t/dB1q0
ダイナマンのOP曲目覚ましセットしたら
朝衝撃的に目覚めるよ
271名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:18:30 ID:PCqVjslI0
>>265
キカイダー
272名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:20:00 ID:AHUhoNSz0
男なんだろ
273名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:20:56 ID:k2O/UQ5i0
宇宙刑事ギャバンと>>1の画像のギャップにひいた
274名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:22:00 ID:kxEhEuSP0
愛ってなんだ?
275名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:22:44 ID:65ByL+d2O
ポリがカバーしたギャバンを聞いたら夢に出てきそうな勢いだ


男なんだろ
よろしく勇気
276名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:22:46 ID:98mgF/ca0
ギャバン→新日→寝る
277名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:22:54 ID:MReJiCKU0
>>273
俺も最初ギャバンの新作でもできるのかと思って
志穂美悦子な子を想像してたら全然違ってたw
278名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:23:48 ID:9e/c25Xy0
やべぇ、今ようつべでレーザーブレード見ても超かっこ良いんですけど。
279名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:25:10 ID:Yid9iv+L0
>>278
俺はあのレーザーブレードのシーンで流れる音楽も好きだったなあ
280名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:25:33 ID:GdFw6OWS0
リアルタイムで見てた頃は、ミミーみたいなのがいいなぁと思っていたけど、
オッサンになった今、マリーンもいいなぁ、なんて思ったりするw
281名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:26:49 ID:IV5nalNE0
天光寺でつね。

里見八犬伝にもいた?
282名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:27:16 ID:fuAYabpN0
オマイラいくつだよorz
283名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:28:54 ID:5e6xfG0s0
>>282
33です。
284名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:29:06 ID:LnatJH8h0
昔のヒーロー物の歌詞が異常にかっこよく感じるんだけど
懐かしさのせいか、俺がおかしいのか
285名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:29:37 ID:rVjIxw/8O
>>276
そこは寝ずにハングマン→必殺だろ
286名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:29:48 ID:7oiW/F+z0
にっかつの宮井えりなと沖縄で潜水のインストラクターやってたんじゃなかったの?
287名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:31:17 ID:u+bLIAEl0
編みタイツでミニスカート穿けよなw
あれはシャイダーか
288名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:31:31 ID:P/2OFxum0
ギャバンショーでギャバンのサインもらったな
289名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:31:42 ID:DirteW2rO
お前らPS2のゲーム買った? 気合入ってそうだったけど売れ行きが…
290名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:32:57 ID:Wdf/Oq6Q0
かわえええ
291名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:33:21 ID:HSBkhuoU0
お前らにものすごい親近感を覚える(31歳)
292名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:34:18 ID:urFv0VPe0
また団塊Jr.のスレか!
293名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:34:34 ID:vtt4WFcT0
キーワード: 黒木メイサ





抽出レス数:0
294名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:36:08 ID:dSgRKzVTO
大葉さんスゲー
流石バトルケニア
295名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:36:28 ID:HFGVfcOF0
いいさいいさ一人だって♪
いいさ いいさ さみしくても ♪

 |
 |  ('A`)
/ ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ 

296名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:36:51 ID:1kqB8NMk0
>>285
必殺は左門が出たのが一番よかったな。
勇次が出てきてから、何かチャラっぽくなって見なくなったw
297名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:37:57 ID:98OekxBlO
で、ポテチ缶のギャバンはうまいの?
298名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:38:42 ID:H+0f5Uw30
メタルヒーローはビーファイターカブトまで
異論は認めない
299名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:39:03 ID:PL/rgPTn0
>>274
ためらわないことさ
300名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:40:54 ID:8ahNrzGg0
>>293
ギャバン違いだw
301名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:41:26 ID:AfumX/M00
宇宙刑事スレを見かけると中身はいつも同じとわかってるのにどうしても見てしまうw
302名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:41:34 ID:Z5vTNOIi0
「どうしたんですか?その頭」
「ハゲではない!!」
303名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:44:00 ID:AGLOzWli0
>>94
二番は泣けるな。今でも泣きながら歌ってるw

かーなーしみにほほえーんで よーろーこびにうなずーいてーーーー
304名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:44:06 ID:HSBkhuoU0
「どうしたんですか?その頭」
「いや、ちょっとな」
305名無しさん@九周年:2008/09/08(月) 22:46:00 ID:wKxTUrTN0
スレタイを読んで、ギャバンのドラマを女子高生が主役でリニューアルするのかと思いましたw
306名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:46:50 ID:8j178qmo0
因みに大葉健二がハゲにしたのはコータローの天光寺の為ではなく
その前にあった影の軍団のがま八役の役作りの為。

これ、豆知識な。
307名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:47:59 ID:Z5vTNOIi0
>>306
うは、天光寺の為だとずっと思ってたハズカシー
308名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:48:07 ID:skLJmfkC0
なにこのマクー空間?
309名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:49:15 ID:GdFw6OWS0
幻夢界に引きずり込め〜
310名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:49:35 ID:rGjfd9YZ0
>>289
あれは曽我さんの遺作ってところ以外見るべきところがないクソゲーだったなぁ・・・ 
311名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:50:00 ID:1kqB8NMk0
>>303
サビのところ、バックでかかってるギター(と思う)がまた
泣かせるんだよw
3部作一通り見たけど、リリィもアニーも黒髪というのが
また時代を感じさせるな。
今ならアニーは間違いなく茶髪だろう。
312名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:50:26 ID:YwvDEEqp0
ブラックRXのEDも良い。
313名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:50:51 ID:USXqZeGa0
立ち止まるな
314名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:51:43 ID:02lxk5ED0
戦隊モノは今でも続いてるのに宇宙刑事シリーズと来たら…
315名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:51:48 ID:koALHiJz0
音楽は渡辺宙明神、主題歌は串田アキラ神だったらいいな(´ー`)
316名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:51:52 ID:izQ5s6cpO
宇宙刑事シリーズのロボがダサいのは仕様ですか?
317名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:53:16 ID:63wHQ5xR0
>>1
ギャバンが ギャレン に見えた
318名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:53:34 ID:H+0f5Uw30
おまいらに聞くが、メタルヒーローの名作って何?
とりあえずランクをつけてくれ
319名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:54:17 ID:koALHiJz0
メタルヒーロー復活させてくれ。
宇宙刑事とレスキューポリスとロボットヒーローの三作ローテで行けば
30年は継続できると思う。

>>316
戦隊と被らない様にあえて差別化して、独特のデザインにした。
戦闘母艦の他に万能バイク、ドリルタンクと
メカのレパートリーを増やしたのもその一環。
俺の妄想な。
320名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:54:31 ID:hgHJoAKP0
パンツ見せるんだよな
321名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:55:44 ID:d3dAKgd/0
あばよ涙…
322名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:57:26 ID:YwvDEEqp0
ブラックRX EDのフルバージョンを見つけた。
これは神曲。

ttp://jp.youtube.com/watch?v=cg-HISTo328&NR=1
323名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:58:25 ID:AGLOzWli0
>>152
「魔空空間は男の戦場 赤い命の砂時計」 だな
324名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:58:37 ID:YLlTvqSl0
ギャバンのイベントに行ったの思い出したw
325名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 22:59:00 ID:I0OnofCs0
教科書でヘレン・ケラーの話がでても
みんなシャリバン先生、シャリバン先生言うもんだから
授業にならなかったな
326名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:00:20 ID:rsJfaW/F0
ケロロ軍曹では色々ネタにされてるな。
宇宙探偵556なんかそのままだし
大葉湯とかスーパー大葉とか・・・あとはちょっと忘れたw
327名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:00:29 ID:I3gE8QLQO
メタルヒーローと言えば「ロボコン」!
328名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:00:42 ID:9ZI3LUPK0
>>322
ベルト持ってたわぁ・・・
329名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:01:04 ID:nI/+27vg0
大葉さんは、まだ松山でラーメンしてるんかな
330名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:01:42 ID:USXqZeGa0
ギャバンはデザインからして、どことなくダサくて男臭いところがたまらんかったね
シャリバンでかなりコンバットスーツもシャープになったとこみるとあえてあのデザインにしたんだろうな
331名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:02:47 ID:wzWNTsDo0
たのむよー
仮面ライダーはもういいから
宇宙刑事やってくれよーたのむよおおおおお
332名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:04:22 ID:nI/+27vg0
>>316
♪ためらわないこ〜と〜さぁ
333名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:05:03 ID:koALHiJz0
バビロス号がなかなかバトルフォーメーションしなくてイライラした。
334名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:05:40 ID:S+/n8CrF0
映画化決定
335名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:06:07 ID:KzC3MAd90
蒸発!!
336名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:06:29 ID:skLJmfkC0
>>334
いや、元から映画だから。
337名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:06:55 ID:Z5vTNOIi0
マシンマンとバイクロッサーが仲間になりたそうにこちらを見ている
338名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:08:08 ID:qwHHCU+Z0
バトルケニア!
339名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:08:10 ID:oic1yceT0
中学時代の理科の先生がジャスピオンそっくりだったなぁ
340名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:08:25 ID:LnatJH8h0
元の女子高生映画のタイトル言える奴が何人いるだろうか
341名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:08:47 ID:nI/+27vg0
>>336
一足お先に明日へいった奴を責めるんじゃない
342名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:08:49 ID:Mn1/MH+MO
ギャバン隊長!
どうしたんですか、その頭?
343名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:10:35 ID:c564Thj80
ああ、ちょっとな
344名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:10:43 ID:8j178qmo0
グランドバースは村上御大がマクロス売れてるからって言われて
「俺だってそんなのできらぁな」とあれデザインしてイチ押しで売らせたら
売れてたのはバルキリーで不良在庫になったって聞いたが。

電子星獣ドルーはそれほど悪くないと思ったが。
バビロスのバトルフォーメーションとか、無理につけた結果ダサロボになったような気がする。

因みに宇宙刑事は今見るとアクションが特化して凄いんでそれだけで見れるんだが
話は一部除いて極めて大した事ないからねぇ・・・・。
レスキューポリスも刑事ドラマの焼き直しが功を奏したWSP以外は、ソルブレインの時点で
早くも二番煎じ化してたしエクシードラフトはああなっちゃったし・・・・。
特に主役がモデル上がりの売り込み場と化したヒーローものになった時代に宇宙刑事は
正直厳しいと思うよ。
345名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:10:45 ID:ZzRYVcL80
・・あのぅ、たまにでいいですから実写版「伊賀野カバ丸」の事も思い出してください・・
346Native Wind ◆NWfU8K6OoA :2008/09/08(月) 23:11:16 ID:R6pDzO8nO
ギャバン あばよ涙
ギャバン よろしく勇気

何て熱い歌詞なんだ!
347名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:12:34 ID:uYE575XH0
ギャバソフラッシュカモーン

兄貴ーってなんだ?ってやつ
348名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:12:59 ID:vZLRwf/B0
>>316
その中でも、シャリバンのグランドバースのダサさは異常
http://www.mandarake.co.jp/information/2008/06/13/21fko06/index.html
349名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:12:59 ID:1kqB8NMk0
>>322
真の神曲は仮面ライダーブラックのOPだろう。
あれは聞いた瞬間に電撃が走ったw
350名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:13:20 ID:nI/+27vg0
>>347
♪グズグズすんなよっ
351名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:13:35 ID:8j178qmo0
>>345
ギャバン隊長がハゲな事よりもオカマになったのがよっぽど衝撃的だったのになw。
352名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:13:38 ID:YwvDEEqp0
>>349
沢口靖子と倉田てつを
353名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:14:09 ID:1kqB8NMk0
>>346
ギャバンもシャリバンも歌詞は熱いw
354名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:15:46 ID:7aEoXWT70
女子高生の話が1桁前半で終わった
355名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:16:06 ID:XIEaWgYL0
ギャバン、ウェディングドレスを着た私はきれいでしょー
356名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:16:20 ID:LnatJH8h0
>>349
信じる奴がJastice
357名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:17:03 ID:7V/hc3uc0
無駄に名曲だよな。ギャバンの部分をジャパンに替えて国歌にしようぜ
358名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:17:26 ID:Z5vTNOIi0
「青いイナズマ」が好きです。SMAPじゃないやつ。
359名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:17:44 ID:NnuilJ4EO
何この30〜40代ホイホイw

だがあえて言おう、白虎の男ダンと!
360名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:17:46 ID:8tOb+Tsh0

どこが「ダサい」んだよ。

めちゃくちゃカッコイイだろうが。

知った風な口をきくな、ゆとりが。
361名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:17:51 ID:1kqB8NMk0
>>356
俺のファンタジー・・・って、てつを(涙
362名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:17:54 ID:fuAYabpN0
今、ニュース見ててオモタ・・・

政権・政権・ってなんだっ!

党を伸し上げる事さっ!

国民ってなーんだ?

金ヅルみたいなもーのーさ〜〜
363名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:18:34 ID:rkzYy5QU0
http://jp.youtube.com/watch?v=EanTGHHJjI0


やっぱレーザーブレードはいいな
364Native Wind ◆NWfU8K6OoA :2008/09/08(月) 23:19:25 ID:R6pDzO8nO
>>353
俺がいる 君がいる の後が

太陽が呼んでる←(呼ぶわけないんだがwww)


熱い!!
365名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:20:47 ID:c9t/dB1q0
>357 いいね
366名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:22:45 ID:rVjIxw/8O
>>358
闇にきら〜め〜く 青〜いイナズマ〜
だっけ?
367名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:23:54 ID:+YTxcdpB0
大葉健二がキャスティングを決めるタイムはわずか0.05秒にすぎない。
ではオーディションをもう一度見てみよう。
368名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:25:17 ID:1kqB8NMk0
>>364
ベタなツッコミが野暮にさえ思えるほど熱いんだよなw
おっとNative Wind氏を批判する意味じゃないんで念のため。
369名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:30:48 ID:K8Sjhhk20
一足お先に
370名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:32:52 ID:rp95rBfIO
どうでもいいがデンジマンのEDの爆発の距離が近すぎて笑ったw危ないw


しかしソルブレイバーのケルベロスΔは今見ても斬新過ぎる…あれを超えるヒーローの武器はない

かーけぬけーろーソルブレーインいますーぐー♪
371名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:32:53 ID:rkzYy5QU0
エンディングも名曲なんだぜ

 
372名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:33:46 ID:P8PDpzxf0
肝心の女子高生に関するレスがほぼ皆無な件。
373名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:34:01 ID:rkzYy5QU0
ブルースワットはメタルヒーローに含まれますか?
374名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:35:30 ID:ouD45cbR0
>>372
AVならウンコを蒸着させられるレベル
375名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:36:03 ID:LnatJH8h0
肝心のウインスペクターに関するレスがほぼ皆無な件
376名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:37:22 ID:pPXcnabK0
スレタイ見て女子高生が宇宙刑事になると思ったけど違うのね
377名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:38:23 ID:1kqB8NMk0
>>372
スレタイを見て思うに、肝腎なのは「宇宙刑事ギャバン」じゃ
なかったのか?w
JKがメインなら「女子高生が宇宙刑事ギャバンに抜擢された」
になるはず。
378名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:38:34 ID:c564Thj80
379名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:39:04 ID:HtHcHgxU0
宇宙刑事は3人ともジムニーを愛用。
宇宙警察とスズキになんかコネでもあるのか。
380名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:40:29 ID:Fv+3TVKJ0
俺の股間は
イガクリスタル
381名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:40:34 ID:P8PDpzxf0
382名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:40:37 ID:vZLRwf/B0
>>370
ゴーグルVのOPでも爆発が近すぎて、レッドのバイクがよろけまくってるなw
http://jp.youtube.com/watch?v=K8jG5C_3kHc
383名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:44:19 ID:WCZtd6Fv0
宇宙刑事って、誰を取り締まるんだ?
384名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:45:56 ID:LDoWL+Th0
http://jp.youtube.com/watch?v=5o7B2GjKHZ4&feature=related

このシーンがかっこいいな。数あるヒーロー物の競演でも
最高峰だと思う。
385名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:46:30 ID:urFv0VPe0
特撮で一番危ないなと思ったのは
サンバルカンでダムの上でバク転してるシーンだな。
あんな足場の悪い場所で落ちたら即死だろ。今じゃ絶対考えられん。
386名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:46:56 ID:hLmyOTqAO
父ちゃん!
明日イメクラ行って、ギャバンごっこしてくる!!
387名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:47:48 ID:CN8fluKJ0
デンジマンのOPは皆無茶しすぎ。
黒人を殴って二段蹴りなんて、今じゃ放送できねー。
388名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:49:56 ID:WAxZBGo8O
堂本光一は最高だなwww是非宇宙刑事役やってくれ
389名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:51:04 ID:rkzYy5QU0
>>385
 仮面ライダーV3おすすめ
390名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:51:54 ID:wJSR9pBDO
お前らなら当然メガハウスから出たアクションワークスの宇宙刑事シリーズ買ったよな?
391名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:55:40 ID:/Jn1TB80O
>>390
あんなに小さくて出来の悪いもの買うか!

原型は良かったのにな。
あのメーカーはいつもそうだ
392名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:58:20 ID:q5sOd9/00
6年くらい前に流行ったFLASHでギャバンを知った俺は23歳
393名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 00:02:42 ID:xpm7sQ8W0
>>389
劇場版の撮影で島の形を余りに爆発の為に変えたんだよな
394名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 00:03:08 ID:QNyVs7i1O
>>386
いいねぇ。俺のダイナミックを!とか、君のマクー空間とか・・。
あれ?俺熱出てきた。
チュドーン!!!
395名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 00:03:43 ID:WC1BIsEN0
えーと、視聴率と比例してスカートが短くなる特撮番組だっけ?
396名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 00:04:34 ID:+G8Ml7JN0
  ∩
  | |
  | |      ∧_∧
  | |      ( ´Д` )<レーザーブレード!
  | |    /|     \
 (⌒二二 /|     \ \
        |     | (! 、)
        〉    l  O
       /  /\ \
     /  /   \ \
     /  /       |  |
    /  /       |  |
   〈__〉      〈__〉
397名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 00:04:52 ID:/zPZQxL00
>>394わずか0.05秒で(ry
398名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 00:05:05 ID:MSKKI8oCO
>>391

まぁそうかもしれんな・・・
でもこれ以降宇宙刑事物のアイテムが出るか解らないから俺は買ったよ
サイバリアンも

でも軽くポーズ取らせて飾ってるがなかなか良い感じだぞ

まぁ装着変身で痛い目見たからかもしれんがww
399名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 00:06:11 ID:0MKuG/TB0
俺はシャイダー派だな
青いボディかっこいい
400名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 00:06:38 ID:ODnDEEnM0
触れてもいいのかい?
君のマクー空間に
ああ、もう俺のギャバンもダイナミックだよ
401名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 00:07:32 ID:anY/N5L+0
蒸着!!!!!w
402名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 00:08:52 ID:frGPlKX90
銀、赤、青
403名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 00:10:02 ID:nNd7IS14O
>天才数学者(杉浦太陽)
www
404名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 00:10:32 ID:fASvQ6iz0
ドルドルドルドルギラ〜ン♪
405名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 00:10:54 ID:Tr9KtrTa0
>>347
MaわレMEら輪な居 こ、とサァ?
406名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 00:13:48 ID:SSBLEa7NO
当時通ってた乗馬クラブの息子の腕に「蒸着!」って言いながら
おにぎりを包んでたアルミホイルを巻いてやったら大喜びしてたなぁ
407名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 00:14:15 ID:U+M+xOShO
あのflash意味不明に流行ったよなw
408名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 00:15:38 ID:KXtZUPrU0
わずか0.05秒で股間にコンバットスーツを蒸着。
股間はダイナミックになるも,イガクリスタルは一ミリ秒でクラッシュ。


409名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 00:15:47 ID:QNyVs7i1O
>>400
触れでもっていいけど、ちゃんとあなたのギャバンに、これ蒸着してね。って言うオチで、興奮度がマクー空間入り!
あ、また熱が出て・・
チュドーン
410名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 00:16:49 ID:7XAmblNJ0
メイディ

メイディ
411名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 00:17:52 ID:fWjVV9o5O
自分はシャリバン派。
あとカンフーチェン派でもある。
412名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 00:19:04 ID:XN8uq8vj0
ポストみのもんたは大葉さんで決まり
413名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 00:19:54 ID:faHgDt33O
ギャバン
シャイダー
シャリバン
タリバン
ギャリバン
414名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 00:21:05 ID:fASvQ6iz0
>>413
つドビルバン
415名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 00:21:46 ID:VDwATai90
なんか頭がもじゃもじゃの主人公のがなかったっけ
416名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 00:22:46 ID:an3hHdCO0
>>400
ごちゃごちゃ言わんと、そのへんに置いてある筒を手にとって
「ギャバン、ダイナミック!」の気合いと共におねぃちゃんを
袈裟懸けに叩いたれw
417名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 00:24:47 ID:JKghAoL60
アニーってシャイダーのヒロインだったのか
ずっとギャバンだと勘違いしてた
418名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 00:27:41 ID:e1PoNMTw0
>>62
トトメス、ポワトリン、シュシュトリアンはこれの系統の女の子版?
419名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 00:30:42 ID:qbGRM3K80
アニーには世話になった
420名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 00:30:55 ID:eY07Aed1O
>>415
「巨獣特捜ジャスピオン」だな。但し前半のみ
421名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 00:31:35 ID:u9FTmbeY0
俺はジャンパーソンが好きだったな、とくにガンギブソンが
422名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 00:31:49 ID:x2mc13tg0
きょうのオッサンホイホイスレはここですね
アニーのパンチラが性の目覚めでした
423名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 00:34:13 ID:X/GzQ2Rh0
回せ♪ 回せ♪ 地球を回せー♪
424名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 00:35:52 ID:/V+RCS2kO
カンフーチェンの高木淳也も最近復帰したけど、
まるごし刑事は無理があるだろと思った。
425名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 00:35:55 ID:ZKfF6P4k0
春田純一 不死身のおとこぉ〜
426名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 00:38:53 ID:hI1RPKRu0
>422
アニーが大股開きでカメラを飛び越す煽りアングルの撮影では、常に複数のカメラが用意してあった。
一台は放映用のカメラで、他のカメラはスタッフの個人的な趣味だったらしい・・でもこれって本当?w
427名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 00:39:56 ID:6MDok+s+0
海坊主
428名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 00:41:02 ID:qbGRM3K80
>>418
ロボコン系統
429名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 00:41:35 ID:PGusA2M6O
アニー!


一足お先に

ふぅ・・・
430名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 00:42:30 ID:oH2HbDhE0
ZENですか?
431名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 00:42:54 ID:eR0Boh2W0
ゴーグルピンクが一番かわいいに決まってるだろ。
早坂あきよも、それはそれで良かったかもしれんが。
432名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 00:43:31 ID:C764Uo6o0
アニーにおまかせは挿入歌史上、三番目の傑作な(`・ω・´)
433名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 00:44:22 ID:VDwATai90
>>420
全然タイトル覚えてなかったけどそれみたいだ
急に主人公がかっこよくなくなったんでがっかりした覚えがある
434名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 00:44:31 ID:C764Uo6o0
だから、宇宙刑事→ロボットヒーロー→レスキューポリスで
ローテーションすれば30年は続けられますよ?
435名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 00:45:34 ID:Qtw9lNcaO
俺もお前も名もない花を踏みつけられない男になるのさ。
436名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 00:45:56 ID:VDwATai90
子どもの頃パンチラが多いから見せてもらえなくなった時期があった
理不尽
437名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 00:47:02 ID:3Ah8BqGf0

この、ワクワクするビート、最高ですね!!
http://jp.youtube.com/watch?v=AfrEWVb6vyw&feature=related
438名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 00:47:05 ID:gwllpgcn0
ポドリアルスペースに引きずり込め!
439名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 00:47:06 ID:89UaKTr0O
何故か宇宙刑事が三人揃って出てきたスペシャルでギャバンの中の人は坊主だったんだよなw
440名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 00:50:50 ID:Qtw9lNcaO
大葉さんが坊主だったのは、コータロー罷り通るの撮影で、禿げの役だったから。
441名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 00:53:34 ID:eR0Boh2W0
早坂あきよって、不思議な体型してるな。
幼児体型というか、だらしないというか。
http://18.dtiblog.com/j/jyukujyohitozumadeai/file/img_20070917T184359578.jpg
442名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 00:54:47 ID:T+qA55BC0
>>42
あの合いの手は「フィーフィー!」に聞こえるが、実は「ビーム!」と言っている。

♪光の速さで 明日へダッシュさ(ビーム!)
↑が正解なんだけど、カラオケの歌詞カードなんかでも「フィーフィー」と
書いてあるものがあったため、勘違いしてる人がいる。どうでもいいかww
443名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 00:56:14 ID:VKo8VHVRO
ギャバン♪ギャバン♪
byメイサ
444名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 00:58:26 ID:+ffyio4n0
シュリケンジャーの正体の人。
445名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 01:00:30 ID:zZHY1Z7z0
宇宙刑事ギャバンこそハリウッドでやってもらいたい。
日本で造るとかっこいい所とそうでない所の
落差が激しかったからなあ。
446名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 01:01:19 ID:4M4qGcdR0
前回宇宙刑事ネタで盛り上がったのは
ロイシャイダー訃報の時だったな・・・
447名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 01:03:32 ID:psx3E4HbO
若さってなんだ??
愛ってなんだ??
448名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 01:03:48 ID:JmvMJ6/D0
何で大阪が狙われるのかが分からない。
何も重要な施設ないぞ
449名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 01:05:35 ID:5gjnfbuV0
>>447
説明しよう。
450名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 01:05:55 ID:yfKdY136O
今年30な俺はシャリバンが一番好き…だったな(内容覚えてないけど)
放送年月日調べたらやっぱギャバンは物心ついて間もないから途中からの記憶なんだ。
でも主題歌は強烈なんで鮮明に覚えてる。
シャリバンが幼稚園生でガッツリ見てた(内容覚えてないけど)。
でもシャイダーは青い奴くらいで全く覚えてない。多分いい加減飽きたんだろう。
451名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 01:06:37 ID:GVw8pLbj0
>>444
どう見ても変身した後のシュリケンジャーより変身前のが強そうだったなぁ なぜか変身ポーズが蒸着だったのが素敵だった 
452名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 01:06:55 ID:eh/XzZEB0
なんか、かわいくねえwwww
453名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 01:07:47 ID:JmvMJ6/D0
>>33
不覚にもワロタ
454名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 01:08:26 ID:YeJIeA5RO
ギャバンの人はバトルケニア
455名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 01:10:04 ID:BJw1FXk/O
ジバン、ギャバン、シャリバン。
よくわかんねえな
456名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 01:10:45 ID:vGh764R30
やっぱアニーだろ 最初は普通のパンツ二枚履きしてたんだよなあ そのうちスポーツパンツに代わったw
457名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 01:12:15 ID:PbU91kQP0







        足短いな





458名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 01:12:49 ID:+ffyio4n0
>>451
最終話で一人だけ混じってなかったんで、シュリケンジャー=列堂和尚と信じている。

つーか、信じてぇ。
459名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 01:14:46 ID:zk03/5Q30
四幻将スウグ / 拳士ダン
460名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 01:19:43 ID:jApDmMDBO
蒸着 赤射 シャイダー忘れたスピルバンが結晶?
461名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 01:26:55 ID:+ffyio4n0
>>460
焼結(セラミックの製法) >>青の人
462名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 01:27:36 ID:eTI/yfYK0
シャイダーは「焼結(しょうけつ)」
463名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 01:28:50 ID:+ffyio4n0
>>460
ついでに言っておくと、赤射の正式名称(劇中)は「赤射蒸着」で、蒸着技術の派生。
464名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 01:31:32 ID:O91MIwUo0
>>446
調味料スレは2か3まで行った
465名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 01:34:19 ID:E4gwJByeO
蒸着、赤射、燦然って事にはならんよな
不思議時空とか敵側のは印象深いんだよな。シャイダー
466名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 01:36:25 ID:eR0Boh2W0
>>465
不思議時空って敵のパワーが4倍になるんだよな。
それでも勝つってどんだけ強いんだw
467名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 01:44:39 ID:KEZWPKm4O
敵の4倍以上の強さなんじゃね?
468名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 01:49:27 ID:YcVBYwnFO
一番上の画像見たとき姉に見えて本気でヒビったwww
469名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 01:52:28 ID:/nRf2rWjO
ギャバン知ってる世代は
「カンフーチェン」も覚えているかな?
470名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 01:54:59 ID:eTI/yfYK0
>>469
魔拳?激闘?ww
471名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 01:57:45 ID:ujkUUV7i0
立ち止まるな よだれを出すな 夢をあきらめるな
472名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 02:00:54 ID:/nRf2rWjO
>>470
うおwまさか、本当に覚えてる人がいるとはw
少し嬉しい
473名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 02:01:55 ID:+xnwVvls0
バトルケニア?
474名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 02:02:21 ID:1Ue0nzrZO
>>281
八犬士で一番最後に仲間になって一番最初に死ぬ。
475名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 02:05:44 ID:eTI/yfYK0
>>472
ちなみにカンフーの決めポーズ、スローモーションを交えながら
踊れるぜww
476名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 02:10:04 ID:DhYjJeLa0
レッド編の元ネタはこれか。
477名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 02:11:52 ID:Iv5oywTS0
478名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 02:13:51 ID:/nRf2rWjO
>>475
ちょwやべぇw
カメハメ破みたいなポーズして
前足伸ばしたまましゃがんだりするヤツw
俺もあそこのシーンだけは良く覚えてるよ。
学校でアホみたいに流行ったな〜
479名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 02:20:22 ID:PExFKceCO
>>469
甘いな。『青春はみだし刑事』は知らんと見える。
480名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 02:25:29 ID:W/2ciZS/O
犬飼ゲンパチだよね
481名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 02:27:06 ID:/nRf2rWjO
>>479
やべwあんまり覚えてないけど森尾由美でてたよね?

しかし「青春はみだし刑事」・・
まさに80年チックなセンスだよなぁ

プロゴルファー礼子も忘れちゃダメだよ
482名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 02:27:20 ID:+xnwVvls0
タリバン
483名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 02:29:47 ID:6F8+/1Yg0
やはり森永奈緒美(アニー)(のパンモロ)が圧倒的人気だな
叶の字は数えるほどしか出てないw
484名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 02:31:05 ID:PExFKceCO
>>481
いい酒飲めそうだなwwwww
485名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 02:32:35 ID:VR53fkP6O
>>481
どうでもいいが、あんた熱いなw
486名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 02:32:35 ID:Qtw9lNcaO
カンフーチェン、カンフーチェン、俺に不思議な力おくれみたいな挿入歌は覚えてる。
しかし、あの頃はテレビドラマも充実してたな。
全然系統は違うが、スケバン刑事シリーズやその後番組少女コマンドーイズミ。
487名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 02:34:56 ID:C4u0DeDk0
アニーの下の毛は、モジャモジャだったなぁ
488名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 02:42:13 ID:F1DdUHqw0
( ^ω^)叶和貴子以外ピンッとこないですお
489名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 02:42:32 ID:6TKeTPj40
俺3歳のときに変身前のギャバンと握手したぜ
490名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 02:45:41 ID:W/2ciZS/O
アニーにおまかせ
491名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 02:46:59 ID:/nRf2rWjO
>>484
まったくだぜ
>>485
いや、お互い様だろw

>>489
いいな、オイ
492名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 02:48:39 ID:BWxG5WNcO
>>490
今思い出すとアニーって幸薄そうな顔してたね

なんか変身できるリリーさんみたいなのいなかったっけ?
493名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 02:53:44 ID:W/2ciZS/O
アッコにおまかせはアニーにおまかせのパクり。
494名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 02:57:08 ID:KiChN+j/0
濱マモル生きてたのかw
ていうかこいつパチ打つのかw
495名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 02:57:33 ID:l/fVf2zq0
大葉さんは劇団とかイベントプロデューサーとかやってるらしいから、
運がよければ会えるかもなぁ。
握手して欲しいなぁ。
496名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 02:58:22 ID:KiChN+j/0
>>494は誤爆
497名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 02:59:00 ID:Qtw9lNcaO
>>492
ギャバンの助手は小鳥に姿を変えられる。
宇宙刑事シリーズは変身出来るヒロインは居なかった筈だが。
メタルヒーローシリーズのくくりなら、スピルバンのダイアナと姉貴のヘレンが変身出来る。
498名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 03:01:41 ID:x9N+LpCl0
ジバンのOPとメタルダーのEDがすばらしい
499名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 03:02:02 ID:Hc/EN2Rf0
ゲキレンジャーでゲキレッドの父親演じてたけどかっこいい
500名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 03:04:30 ID:BWxG5WNcO
>>497
それだ、助手だったんだ
シャイダーは見てたような記憶が微かに

てかこの話してるみんないくつよ?
501名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 03:07:49 ID:1D1UJpI+0
天才数学者(杉浦太陽)

四則演算もおぼつかない感じなのに
502名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 03:08:01 ID:fWjVV9o5O
シャリバン、マシンマン、カンフーチェン、青春はみだし刑事の主題歌シングル4つとも持ってるのはさすがに俺ぐらいのもんだろ
503名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 03:10:35 ID:Qtw9lNcaO
>>502
バイクロッサーを持ってるんなら、少し尊敬するよ。
504名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 03:12:39 ID:x9N+LpCl0
>>500
おれ28
シャイダーのフィギュア持ってた
505名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 03:12:51 ID:hzCu78JtO
アクションが激しい時とそうでない時のメタルスーツがあるんだよな
激しい時はメタル感が全く無しw
506名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 03:18:44 ID:BWxG5WNcO
>>504
一個上だ
俺もシャイダーのフィギュア持ってた
実家にまだシャイダー入ってるビデオあるわ
507名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 03:41:28 ID:/nRf2rWjO
みんなオッサンになったんだねぇ・・
しみじみ。
508名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 03:49:46 ID:qbGRM3K80
おーいえす 俺たちオッサンさ オッサンさー♪
509名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 04:12:50 ID:9q08HkCuO
ギャバン→シャリバン→シャイダー→ジャスピオン→スピルバン→メタルダー[途中で朝方に移動]→ジライヤ→ジバン→ウィンスペクター→ソルブレイン→エクシードラフト→ジャンパーソン→ブルースワット→ビーファイター→ビーファイターカブト→カブタック→ロボタック
510名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 04:14:58 ID:9q08HkCuO
ギャバン→シャリバン→シャイダー→ジャスピオン→スピルバン→メタルダー
[途中で朝方に移動]→ジライヤ→ジバン→ウィンスペクター→ソルブレイン→エクシードラフト→ジャンパーソン→ブルースワット→ビーファイター→ビーファイターカブト→カブタック→ロボタック
511名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 04:22:17 ID:8PLnHeKt0
男なんだろ? ↓
512名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 04:30:05 ID:E7qMLaef0
ぐずぐずするなよ↓
513名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 04:32:21 ID:qbGRM3K80
世紀末が来るぜ
514名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 04:35:47 ID:MeU8fBwf0
俺はここだぜ一足お先
光の速さで逃亡さw
515名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 04:40:11 ID:gEfLB08+0
滅茶苦茶制作費をかけたって話だけどどれくらいの予算を一話あたり使っていたの?
516名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 05:01:20 ID:ZCPc4rLBO
わかしゃわかしゃってにゃんだ?
うり向かないことしゃ!
やぁりぃってにゃんだ?
ためらわにゃいこーとーしゃー

ジャバン!あばよにゃりじゃり
ジャバン!よろしくーゆうひ
宇宙けいいりー
ジャ〜ビャン!
517名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 05:02:42 ID:46sl4Wv70
>>ヒロインの女子高生3人組。左は女子高生のリーダー・エルナを演じるアクション女優、佃井皆美。
>>ttp://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20080908/57988_200809080800801001220861288c.jpg

JKかわいい(´Д`;)

うちゅうけいじぎゃばーーーん!
518名無しさん@9倍満:2008/09/09(火) 05:04:16 ID:KrLYZESj0

ギャバンの人、実家の八百屋で働いていたのでは?

まあ、もうすぐギャバンのパチスロが出るからそれにあわせた話題なんかな?
519名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 05:11:29 ID:uporWyYe0
大葉健二の名前をひさしぶりに見た
520名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 05:15:46 ID:l0cMj7UH0
最近の写真はないんか?
521名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 05:51:47 ID:sOgbmmoR0
ギャバンは控えめに見ても変身前の方がアクションが速くて強そうだった
変身前に全員殴り殺せそうなヒーローは特撮史でもそうはいない

フラフラの演技してても殴る速度どか異常に速くておっかなかった
522名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 05:58:07 ID:A/RIiEOEO
シャンゼリオン最高
523名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 05:58:16 ID:Yojg+vJcO
ワールドプロレスリング
524名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 06:00:35 ID:XQUoYt9e0
三人の宇宙刑事で
ギャバン、シャリバン、シャイダーが新宿副都心で
ビシッと決めポーズ取るシーンは
三人とも中の人=主人公だった話は本当ですか?wktk
525名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 06:01:11 ID:xvEalTx30
完全懲悪!ダンザイバー!!!
526名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 06:06:27 ID:9KIjb6Mk0
>>520
ttp://tora-kone.net/event/001.gif
老けたけど渋い。

>>521
JACの古参だからな。

俺のヒーローはウルトラでもライダーでもなく宇宙刑事だったなあ。
宇宙刑事って響きが良くてスケールがデカかった。
今思えば銀河系の僻地に赴任してる駐在さんとかシェリフかレンジャーみたいなもんだけど。
527名無しさん@9倍満:2008/09/09(火) 06:15:35 ID:KrLYZESj0

宇宙刑事君はエリートですよ。
悪の組織を追いかけてたら僻地にたどり着いただけで。
528名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 06:19:12 ID:gUOQwf6J0
シャイダーになるが、不思議ソングは当時よくリコーダーで自己練習した
529名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 06:24:02 ID:IaN7+OZH0
モトシャリアンにでっかく『SUZUKI』のマークが入ってるのを見て
「すげえなスズキ、宇宙でもバイク作ってんのか。世界No1シェアのホンダとか目じゃねえな」
と感心したもんだ。
530名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 06:24:45 ID:2cEpmDZU0
俺はどこだぜ?一足お先
531名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 06:27:19 ID:tMmakmcl0
ぜひダフトパンクにゲスト出演してほしいw
532名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 06:28:53 ID:mWT/XCf30
神官ポーはシャイダー役のオーディションも受けていたぞ
不思議時空発生
533名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 06:30:22 ID:9KIjb6Mk0
534名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 06:46:09 ID:9ObfsVSiO
悪・即・斬
535名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 06:52:48 ID:1zNNbBmQO
レーザーZビーム!

536名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 06:54:51 ID:IouSqM9dO
この間マリスタのセコム協賛試合の試合前の寸劇(マー君やようじょがショッカー軍団に襲われる)で、
セコムの司令長官みたいな役やっていたな、大葉。但しビジョン出演のみ。
537名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 07:06:56 ID:jApDmMDBO
アンパン好きな住職なシュリケンジャー
538名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 07:10:18 ID:8N1MWPAh0
シャリバンで友情出演したときにツルっぱげになってたのはショックだったな>ギャバン
539名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 07:17:07 ID:u0UgMMh0O
俺のギャバンダイナミックもダイナミックだぜ
540名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 07:19:45 ID:6K7MT3FZ0
>>23
>>449
説明しろよ!!
541名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 07:23:38 ID:Dgl3xhz30
シャリバンって何刑事だったっけ
542名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 07:27:16 ID:/blH9DEZ0
胸キュン刑事
543名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 07:27:31 ID:GFCE2Pb80
>>524
シャイダーだけ本人。ライターが勘違いして三人ともそうだったと流布。
以後調べもしないライターが続いて嘘が広まった。
544名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 07:29:18 ID:3jv93lTS0
こりゃきもいな
IV系のネタに遥かに劣る
545名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 07:30:14 ID:lesNuHAj0
俺はやっぱりシャリバンが一番好きだった。
伊賀電=渡さんがすごいかっこよかったし。
546名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 07:31:55 ID:OnP3zl0U0
変身の言葉って「ジョウチャク」だっけ?
547名無しさん@9倍満:2008/09/09(火) 07:32:50 ID:KrLYZESj0

哀愁のギャバン
怒りのシャリバン
オマケのシャイダー

?3人の見た目のイメージ。
548名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 07:35:00 ID:mz6vYr1Y0
>>547
そんなこというなや。

まさかシャイダーがライダーマンより若く亡くなるとは想わなかった。
549名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 07:35:39 ID:9NYF6u43O
シャイダーの円谷浩さん、ちょっと前に亡くなられてしまった
550名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 07:36:27 ID:U1QcUxiUO
>>524


「灼熱! 氷結! ?」



こんな掛け声だっけ?
551名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 07:38:21 ID:faHgDt33O
>>540
100メートルを○秒で走れるのだ!

…これはデンジマンかw
552名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 07:39:36 ID:sHja6IUe0
>>538
シャリバンでは隊長役で準レギュラー扱い。最終回では蒸着も披露してシャリバンと共闘した。もちろんハゲてなんかいない。
ハゲ頭で出演したのはシャイダー最終回のスペシャル番組での話。
553名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 07:44:04 ID:bFdkrkHn0
ギャバンの中の人みたいな男くさい俳優さんって最近いないね。
554名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 07:51:57 ID:sHja6IUe0
動物を愛し、子供が大好き。誰にでも優しく接する。
強靭な肉体を武器とするが、人をむやみに殴ることは好まない。
烈は困難をものともせず、勇敢に立ち向かい克服する強い精神力を持つ。
心・技・体すべてを備えた宇宙最強のヒーローなのである。
555名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 07:52:27 ID:oWNFBxh30
最近の特撮の主役は子供たちのお母さんを意識してイケメンの若造ばかり。
556名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 07:56:34 ID:P5F45fc60
大葉健二ほど自ら派手なアクションをこなし
シリアスな演技もコミカルな演技も出来る俳優もいないよな。
557名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 07:56:57 ID:OwEVgg/W0
ギャバンの中の人はシャリバンだったのか
558名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 07:57:31 ID:V9Xg6Gq60
っそーれそれそれお祭りだー♪
559名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 08:06:33 ID:9NYF6u43O
>>556 大葉健二と黒崎輝の区別がつかない
560名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 08:09:23 ID:Uhe0cBaB0
内容がタイトルに負けてます
561名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 08:14:36 ID:0Tgv+GSG0
>>384
この回のギャバンのスーツアクトだけは大葉さん本人なんだよな
562名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 08:22:15 ID:x3Si+Kc70
              ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: -<、_    } ヽl/_へ /;;く       /
、;;;;;;;;;;;;;;_;;;:: -‐'" ̄_二ニ‐- ニフ、  |{リ;} / ヽ;;;;:ー-ァ  <  「愛」ってなんだ?
. ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;l    ,/ ,'0;;ヽ \   `、 ヽ~‐"   ヽ;;;;;;;/    \
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    ヽ ゝ=ツ ノ ,   丶 ヽ   l;;;;;;;;;/-ァ     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l  ,ィ `  ̄  /    ヽ  ヽ  |;;;;;;;;;;/`丶、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ'"彡        /    ̄/  l;;;;;;;∠   `ヽヽ
、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:-''" ̄ヾフ       ` - " ̄ _,  |;;;/---ァ  //
_ヽ;;;;;;;;;;;;;;/ .: : : : : . ヽ  r、 ___,,. -_ニ.イ  /;;;;;;;;;;;/ //ヽ
、;;;,. -、_l: : : : : : : : . L, ヾ、=ー--‐''"_,,ノ  /;;;;;;;;;;;;ゝ //
'/:::::::::::::::|: : : : : : : : :|   ` ̄ ̄ ̄_,  /;、;;l ̄ / 〈
563名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 08:23:03 ID:hI1RPKRu0
松山の大葉さんの食堂「夢味電車(ギャバン号)は」潰れちゃったって
聞いたんだけどホント?機会があれば一度行ってみたかったのになぁ・・
564名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 08:25:15 ID:TcPaMyXw0
バトルケニアか、宇宙刑事はどうでもいい
565名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 08:27:50 ID:ZlIoyb2o0
ここまでキルビルの話なし
566名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 08:29:54 ID:KuEWzq8X0
コータローまかりとおるで、頭にレモンのせてたな。
567名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 08:40:54 ID:d1xixbF9O
当時の子ども達で「じょうちゃく」を正しく理解していたやつはいなかったな。
蒸着
568名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 08:52:36 ID:DRRk6mVhO
男なんだろう ぐずぐずするなよ ケツのエンジンに 火をつーけろー 穴はここだぜ 一味お先 光の速さでアナルへー ダッシュさアッー!
569名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 08:56:34 ID:FEpc1zok0
>>555
まあ、若造なのは今も昔も変わってないけどね。
アクションができるかできないかは違うが。
570名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 09:04:01 ID:oSjUbJcn0
ロボット刑事Kと電人ザボーガーの再放送してくんねえかな
571名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 09:11:09 ID:sOgbmmoR0
>>567
that'sの蒸着テープあったから、なんとなくはわかった
572名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 09:21:15 ID:tMmakmcl0
シャイダーに出てた女の人が好きだった
いつもパンチラみせてくれて
573名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 09:35:29 ID:TcPaMyXw0
That'sはメタルハイポジ
蒸着は松下のオングローム
574名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 09:50:02 ID:1Ue0nzrZO
子供の頃ギャバンの大葉さん見て、
「全然ハンサムじゃないのに、カッコイイ!なんでだろ?」
と悩んでいた。

顔はゴリラみたいなのにすげーカッコイイんで、当時は価値観が混乱したよ。

大葉さんばっかり見ててギャバンに変身したらチャンネル変えてた。
575名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 10:19:12 ID:0OCYwh3P0
すんごい安っぽそうな映画だな
576名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 10:21:42 ID:TeDY6XIi0
あんま可愛くない小娘よりも大葉さん主演のアクションまみれの映画のほうが見たい
577名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 10:22:36 ID:gPXiUoIWO
ギャバンのOP歌える自分は32歳、初恋はゴーグルブラック(変身前)
578名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 10:28:18 ID:xvnL37aSO
>>555 確かに。そろそろ暑苦しい男性ホルモンの塊のような主人公が見たい
579名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 10:42:08 ID:qbGRM3K80
チャールズブロンソン
アニメならコブラ
特撮ならギャバン
イケメンじゃないからこそカッコイイ
580名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 10:43:52 ID:L4p5HAOK0
いまの時代に、宙明神に近い熱い定番BGMを作れる作曲家ってだれかいるのん?
581名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 10:51:51 ID:tC8vtF7z0
魔空空間に引きずりこまれて数十年…
いまだに出られない。
582名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 10:52:10 ID:UHPsrVZWO
>>577
アッー!

ゴーグルファイブの塗り絵帳もってた俺は31歳
583名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 11:01:38 ID:dsD/m9jGO
男、男ってなんだアッー!
584名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 11:12:54 ID:UkIwMvtHO
>>577
♪男なんだろ?
585名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 11:16:28 ID:GOwNjBpWO
蒸着!サイバリア〜ン!!
586名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 11:18:00 ID:u2GKNSP4O
>>577
ぐずぐずするなよ
587名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 11:23:09 ID:TM1CvojJ0
ヒーローは爽やかという先入観があった漏れには、

 じょ う ちゃ く

というねっとりとした言い方が衝撃だった。
588名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 11:25:38 ID:WFkVzNGU0
ダイダガダイダガダイダガダイダガギャーバーン
ダイダガダイダガダイダガダイダガギャーバーン
ダガディッダッディッダガディッダッディッ
ダーダーダヤダダギャーバーン
589名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 11:27:15 ID:q83tRlDE0
>>580
がんばれば田中公平。
>>587
誠直也が爽やかだってぇ?
590名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 11:33:50 ID:xt69Jas00
若狭 若狭って何だ?
591名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 11:33:52 ID:mOoYqM3EO
俺はギャバンが大好きで
ゴーグルブラックに憧れ
初恋はゴーグルピンクだった

ちなみに31歳
592名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 11:48:41 ID:S2uNLOye0
重要なのは白いタイツの太ももである
番組の正否の90%がヒロインのコスチュームのエロさにかかっている
と専門家は分析している
593名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 11:49:41 ID:vKG2HVAM0
俺はサンバルカンの最終回で小林亜星のせがれが「田舎に帰って親父の手伝いをします」と言ったシーンで
悲しくて大号泣して家族に笑われ、今でもそれをネタにからかわれている。
でもあの頃はサンバルカンが終わるのがありえないくらい悲しかったんだ。
594名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 11:49:43 ID:XMfZNS4u0
チュウ!
595名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 11:53:32 ID:pxkxlMXNO
よろしく勇気!
596名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 11:55:04 ID:FHanc9ag0
蒸着、赤射、焼結の各シーンで流れる
第二主題歌みたいな曲が大好きだった。
597名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 12:00:32 ID:SDVOtAG00
兄貴ぃー!!って何だ?
598名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 12:02:30 ID:sJulQRee0
ノンケだって構わない事さ
599名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 12:02:55 ID:sruZ/HNX0
マクー空間(採石場の俗語)に引きずりこめ!
600名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 12:04:45 ID:rNRDRBl00
で、
>>1の写真は
なんでメタルダーを持ってるんだ?
601名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 12:08:49 ID:1Ue0nzrZO
俺は33歳だがデンジブルーに憧れ、ヘドリアン女王にビビり、
アニーでオナニーしてた。
602名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 12:24:44 ID:wo/YI/AvO
宇宙刑事が逮捕してたシーンってあった?
603名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 12:29:42 ID:JNnF6ivDO
メイサのCMは何度見ても笑えたなぁw
604名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 12:30:42 ID:izlH2WEy0
>>597
MaわレMEら輪な居 こ、とサァ?
605名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 12:31:29 ID:KiChN+j/0
ウインスペクターは逮捕してたような気がする。
606名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 12:31:51 ID:3k7EaoZN0
出☆ビュー
607名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 12:32:21 ID:gToghaje0

お亡くなりになったと思ってた。
608名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 12:32:21 ID:QezVrY/o0
嬢ちゃんに蒸着
609名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 12:32:30 ID:izlH2WEy0
ギャバンは変身前の方が強そうに見えるから困る
610名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 12:33:07 ID:vKG2HVAM0
>>602
きっと全部正当防衛が成り立つはず
611名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 12:35:00 ID:ZiyChiulO
>>587
しかも適当な造語じゃなく、ちゃんとした科学用語なのでもっと驚いた
理科の先生が「君らにはギャバンのかけ声って言えばわかりやすいか」って言ったのも忘れられない
612名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 12:36:08 ID:wxupJiM20
>>611
いい先生だな〜
613名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 12:36:18 ID:XMfZNS4u0
宇宙刑事シリーズの曲は全部若者への応援ソングなのがええのう
614名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 12:36:33 ID:AsRt0e3JO
>>577
俺はダイナピンクだた@31才
615名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 12:36:50 ID:Cpl/ypWGO
叶和貴子はきれいだった。
616名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 12:37:23 ID:Ss4889bk0
金曜放送だったっけ
なつかしいなぁ
617名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 12:39:35 ID:sruZ/HNX0
ギャバン・ダイナミック!!!
と叫ばれながらベルトで引っ叩かれると、すっげーいたい。
618名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 12:42:23 ID:hj3N7lmL0
>>608
では蒸着プロセスをもう一度見てみよう
619名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 12:45:31 ID:2UfVU0ui0
強い奴ほど笑顔は優しい
620名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 12:50:25 ID:1jxXqwPr0
大葉さんが作った お弁当くったことあるぜ !
621名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 12:51:18 ID:jpUKndsBO
このスレには2種類の人間がいる
ギャバンをリアルタイムで見ていた人間とギャバソで知った人間がいるとみた
622名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 12:54:27 ID:1FHq4pem0
>>621
まあ、ギャバンをリアルタイムで見ていて内容まで覚えている層って
確実に30以上だからな…。
もうすぐ30の俺がリアルタイムで見ていた記憶があるのはシャリバンからだしw
623名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 13:03:02 ID:XMfZNS4u0
まあでもこの前まで東映チャンネルでやってましたし
今はシャイダーだけど
624名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 13:06:30 ID:UHPsrVZWO
20年くらい前の日曜朝に特撮の宇宙刑事モンみたいなのやってたよな、あっちのが刑事っぽくはあった
警察手帳みたいなの出して「○○法1条(大抵1条か2条)違反、捕まえるの難しそうだから現場で処理します」みたいなの
625名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 13:08:28 ID:KuEWzq8X0
朝の特撮というと、ウインスペクターかソルブレインで、ダメな人間を除去すれば
地球はもっとよくなる、と考えた悪の組織が、ダメサラリーマンを狙撃して
殺そうとするエピソードが好きだったな。
626名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 13:10:20 ID:CwZDk85D0
若狭 マッカーサーって何だ?
627名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 13:11:35 ID:L4p5HAOK0
>>589
代表作あればPlz
628名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 13:16:51 ID:f6KM2gd8O
DVD借りて息子と観たけど懐かしかった〜
特撮もいい味出してるし大葉さんのアクションも最高!
やっぱ戦隊シリーズはプンプン男臭い人がいいわ
629名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 13:18:59 ID:vsdjEzpq0
一番、印象に残ったのが何故かスズキ

他の特撮物とは比較にならないくらいスズキが目立ってた。
630名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 13:23:29 ID:vKG2HVAM0
俺も時間感覚がはっきりしないんだがこのスレのみんなはアラレ、北斗、キン肉マンの世代だよな?
631名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 13:26:52 ID:Sb33pgW60
>>184
バトルケニアとデンジブルー、ゴーグルブラックとダイナブラックは
それぞれ大葉さんと春田さんが素面と変身後の両方を演じていた
632名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 13:46:52 ID:ZUxq2iAy0
>>630
ギャバンをリアルタイムで見てたらそうなるな
633名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 13:48:13 ID:rNhIokWT0
>>628
親子でいいね〜。
オヤジはギャバンで息子は宇宙探偵556だよ
634名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 13:48:49 ID:oWNFBxh30
そういえばマシンマンなんてのもあったな。
主役がなぜか卒論書くために地球にやってきた宇宙人w
635名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 13:49:19 ID:C4u0DeDk0
スターウオーズ 1 の悪役は、スピルバンのダブルブレードと同じだ!
636名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 13:51:15 ID:C4u0DeDk0
おおちゃく!
637名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 13:57:01 ID:UnoQWXWZ0
光の速さで明日へダッシュできるものなの?
教えて理系のえろいひと
638名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 13:59:59 ID:FjAPKWZJO
金曜テレ朝
ギャバン(叶和貴子目当て⇒ワープロ(タイガーマスク目当て)
639名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 14:03:17 ID:sruZ/HNX0
>>637
なら雄性の定義も「ためらわない事」なのか
生物系の人に聞かないと
640名無しさん@9倍満:2008/09/09(火) 14:04:41 ID:KrLYZESj0

宇宙刑事君シリーズ、たまに大物俳優が出演したりしていたね。
千葉真一やら真田ヒロユキとかはJACつながりで出てたんかしら?
641名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 14:10:41 ID:hj3N7lmL0
>>636
そのプロセスは見たくない
642名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 14:12:40 ID:LARyUrOW0
ギャバンシャリバンシャイダーは見てたな
そしてアニーのパンチラで性に目覚めた
643名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 14:17:25 ID:1Ue0nzrZO
アニーの中の人も、こんだけ当時の男子を性に目覚めさせたんだから
国がなんか表彰すべき。
644名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 14:19:02 ID:9YlUIYpQ0
>>637
俺は光の速さでイクことが出来るぜ!!
645(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2008/09/09(火) 14:27:18 ID:I2wcTNvn0
大場健二はフランス行くとレストランとか大騒ぎになっちゃうんだっけ
646名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 14:28:30 ID:9YlUIYpQ0
このスレで誰かが書いてたけど、藤岡弘、と大葉健二の二人だけは
生身の身体でもガチで地球の平和を守ってくれそうな気がする。

 はっ…時期総裁選、残り二人枠って、もしかして…!?
647名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 14:31:07 ID:zlBAhvyGO
星空の どこかにふるさとがある♪

愛する人が俺を 呼んでいる♪
648名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 14:44:44 ID:gEfLB08+0
刑事なのに逮捕しなくて抹殺しちゃって良いの?
649名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 14:55:37 ID:jstME8l8O
>>577アッー!
650名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 15:04:07 ID:jstME8l8O
>>628戦隊シリーズ?はあ?戦隊シリーズ?低能は死ぬまでロムってろやボケハゲカス
651名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 15:06:34 ID:D/rCFqBpO
19:00ドラえもん
19:30宇宙刑事ギャバン
20:00ワールド・プロレスリング
21:00ザ・ハングマンU
22:00新・必殺仕事人
当時のテレ朝最強コンボ。
652名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 15:07:46 ID:uxTZeA+J0
>>648
抵抗をやめないので抹殺でおk
653名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 15:08:03 ID:vKG2HVAM0
>>651
あばれはっちゃくと胸キュン刑事はその何年後?
654名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 15:12:03 ID:sfFKi2/N0
30代前半スレ
655名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 15:16:15 ID:mtL+lBWu0
俺はここだぜ一足お先
656名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 15:18:16 ID:+zmzPRbtO
森永ナオミのシロいデカパンでどれだけネピアったか…
657名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 15:19:32 ID:u26jO3Uz0
>>651 (;´Д`)ハァハァ
>>653 あばれはっちゃくは土曜だろ

658名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 15:20:30 ID:GFCE2Pb80
>>602
シャイダー劇場版でギャバンとシャリバンがオメガを拘束したらしきシーンあり。
ギャバン28話でモニカを逃がしてやるシーンあり。
659名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 15:24:22 ID:ahgumcGA0
落ち込んだらよく聴くよギャバンからソルブレインまでの曲
ただソルブレインは観たことないウインスペクターが最後
660名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 15:25:22 ID:GFCE2Pb80
>>646
二人とも愛媛県出身

>>648
現実の警察でも普通に撃たれるかと。
661名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 15:29:17 ID:vP+rstpu0
若狭、若狭って何だ
662名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 15:30:07 ID:NWS0uITv0
今の東映製作現場に言ってやりたい

イケメンでなくてもカッコイイヒーローは存在するんだぜ
663名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 15:33:31 ID:ttFbmtLAO
>>646
宮内洋も追加で。
664名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 15:36:23 ID:wtv9VCai0
で、敵の怪獣に触手はあるのか?
665名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 15:46:26 ID:2fMfjFgg0
>>458
それ大葉健二本人がインタビューで言ってたね
最終話で自分だけ呼ばれなかったのをすごく残念がってて、列堂和尚が正体だから呼ばれなかったんだって無理やり自分を納得させてた
666名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 15:54:04 ID:Cdrz2I6l0
ギャバンってだけで食いついて
誰も肝心の映画を期待してないのが笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
667(´, _ `)ゝ ◆DOAXxc3WC2 :2008/09/09(火) 15:54:30 ID:I2wcTNvn0
>>661
どねしよーって事さ
668名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 15:57:51 ID:Qtw9lNcaO
ジバンの対バイオロン法はガチ
669名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 16:00:08 ID:arCCUB/M0
メタルダーの最終回で泣いた
670名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 16:07:24 ID:mGDfib3b0
なぜに数学者が主人公?
推理するの? んでQEDとか言うの?
671名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 16:12:47 ID:DYAn/JGA0
>>559
黒崎さんは引退して奥さんとダイビングショップを沖縄でやってますよ
672名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 16:13:43 ID:Y8WZkB4CO
>>669
673名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 16:17:11 ID:sRFjQUXh0
カラオケで北島サブちやんのモノマネで
ギャバン歌うのが俺の十八番
誰とでも仲良くなれる

♪ふぉおれぇ〜は
こっこぉぉだぁあぜぇえ〜♪
674名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 16:18:33 ID:Gd1mi8t6O
アバロン乗馬クラブ
675名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 16:22:05 ID:1LoQyYtN0
ギャバンダイナミック!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1111
676名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 16:26:14 ID:gEfLB08+0
説明しよう
677名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 16:36:20 ID:pDSEP0TQ0
最終回の叶和貴子の乳首
678名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 16:39:01 ID:uzaDXbwB0
>>1
スレタイで記事の内容がわからないので失格
スレタイでウケ狙いとかやめれ
記者は自己顕示欲を消し去れ
情報が主役だ
679名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 16:39:30 ID:/E4205Ge0
ぜひメタルアルカイザーも番組化してほしいなあ
680名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 16:43:58 ID:pJildZAk0
断然シャリバン派
681名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 16:46:23 ID:x0maHBt9O
通はジバン
682名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 16:46:49 ID:y11tHtE90
てっきり宇宙刑事シリーズが復活して今度の主人公は女子高生かとry
683名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 16:47:18 ID:XMfZNS4u0
宇宙刑事シリーズはテンポいいからだれないんだわな
684名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 16:52:59 ID:ML6g5tcE0
愛ってなんだよ
685名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 16:53:22 ID:fv9TaRZRO
若さってなんだ?
686デンジマン ◆J9DENZIfJ. :2008/09/09(火) 17:01:56 ID:Rq/I/crf0
何だよ、兄貴生きてたのかよ
楽しみだなこりゃ
687名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 17:07:49 ID:h1VK1HE90
ドルギランかっけー
688名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 17:09:45 ID:wjY7qQ0k0
>>653
金曜19:30の歴代番組
ロボコン-ロボット110番-レッドビッキーズシリーズ---宇宙刑事シリーズ
689名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 17:14:26 ID:Tu9Jd1gM0
http://web.chokugen.jp/guest/cat453634/index.html
で、あるとき、東映の映画『伊賀野カバ丸』の主演を貰って。真田(広之)さんと黒崎(輝)さんとオレで映画の主題歌を歌う
コンサートなんかもね。で、3ヵ月ぐらい拘束されたんだけど、その給料が3ヵ月分で10万円だったの(笑)。
水野 ええ、そうなんですか。ひどいですね。
高木 ひどいよ(笑)。それからテレビの主役がまた入ったんだけど、給料が入らないので、「どうなっているんですか?」と
JACに訊いたら、その頃サニー千葉プロダクションの所属にされていたので、「サニーに行って」と。サニーに行くと「いや、
JACだから」と。そんなのが2ヵ月続いた。主役やっている最中だよ。いや、役者を目指したからって、趣味でやっているわけ
じゃないからね。もちろんJACのおかげでデビューできたし、感謝もしていたけど、これはもう肉体的にも25〜6で限界も来る
だろうし、それで辞めようかなと。当時は、角川春樹さんや深作欣二監督などブレーンがすごかったし、真田さんも絶好調。
そんな最中辞めたわけ。それで8年干された。まだ19歳の頃で、若かったし、海外に行って映画を撮ったんだけど、撮影中に
足を怪我して、その怪我がひどかったんだよ。まあ、とにかく28歳ぐらいまで8年ほど干されたね。
水野 その間、どうされていたんですか?
高木 自分で個人事務所を立ち上げて、それを維持していた。自分で営業に行ったりね。でもファンがあっという間に減っ
ちゃってね。芸能界は力がないとダメなんだなと思った。それから政治方面に進んだんだ。今は40歳も過ぎて、何があって
も関係ないと思えるようになったけど、当時はまだ20歳ぐらいだからきつかったね。どこに行っても出入り禁止。「高木淳也
はJACを辞めたので、お付き合いしないでください」という回状みたいなものが回っていたんだよ。それが業界のルール。
結局、社会常識から逸脱した世界だからさ。労働基準法にも違反してるし、契約書も交わさない。労働に対する知識や常識
がまったく通じない場所。アメリカのユニオンのようなものもないし、マネージャーは会社に囲われている人だからタレントより
も事務所が優先だしね。


千葉ちゃんひどすぎ、これじゃ特撮に出演するアクション俳優さんも育たないよ
690名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 17:20:07 ID:G7P9lM880
マクー空間はここですか?
691名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 17:20:15 ID:ZiyChiulO
>>646
一度でいいからその二人の共演が見たい
692名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 17:24:11 ID:ZfkRrOd20
ジバーンジバーンひとはだれーでもー
ジバーンジバーンひとつのたいよー
きどうけいじじジバーン

保育園児だったころにジバンがやっててシャリバンとギャバンは再放送とかレンタルビデオでしか
見たことがないと思う
693名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 17:29:02 ID:nKJyC7Bs0
●蒸着
金属などを蒸発させて、素材の表面に付着させる表面処理あるいは薄膜を形成する方法の一種。

●焼結
固体粉末の集合体を融点よりも低い温度で加熱すると固まって焼結体と呼ばれる緻密な物体になる現象。


赤射って何?
694名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 17:33:33 ID:G7P9lM880
>>693
赤射蒸着
695名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 17:33:58 ID:MbGHR5yOO
マシンマンのマシンドルフィンは
多少の段差で顔が大変なことになるだろうなと
容易に想像できた
696名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 17:35:04 ID:zMlQUygT0
着床!
697名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 17:36:35 ID:MbGHR5yOO
ふと、思い出したんだがサイバーコップてあったと思うんだがあれは別物?
698名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 17:39:08 ID:MbGHR5yOO
合体!

by浜ちゃん
699名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 17:39:16 ID:PjlKDR2o0
子供と一緒に見ている奥様じゃなくて、
ギャバン直撃世代のお父さんたち向けの熱いヒーローを待っているぜ。
700名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 17:40:37 ID:Gd1mi8t6O
サイバーボミング
701名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 17:42:32 ID:IcLanCzzO
着服!
702名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 17:42:40 ID:+kjsTV8C0
ギャバンのあと、某特撮ヒーローイベントを担当していたら
中の人で大葉さんが「おはようございますJACKです」と着たのは泣けた。
色々たいへんなんだよね。
703名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 17:43:49 ID:i8gqzj4fO
ゆいって名前の奴かわいいの多くないか
704名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 17:52:35 ID:ayG9pHrd0
>>47
あれは舞台で剃ってたんだ
705名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 17:53:20 ID:/blH9DEZ0
>>697
別物。
タカラがスポンサーの東宝製作。
706名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 17:53:37 ID:eG/QGLBH0
男なんだろ?
707名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 18:01:24 ID:aPG3WsTPO
すいません、マシンマンの最後に秘密基地でお便りを読んでたと思うのですが、
誰が秘密基地まで葉書を運んでたのですか?
708名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 18:02:28 ID:PjlKDR2o0
>>707
マシン空間のことは知っているよね?
709名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 18:03:00 ID:Gd1mi8t6O
>>707 ボールボーイ
710名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 18:04:31 ID:r0RbX7ZeO
>>24
マジで?
超うけるw
711名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 18:05:55 ID:FXqJWP670
あばよ涙
712名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 18:08:57 ID:aPG3WsTPO
一番の悪役は曽我町子だよな?
713名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 18:14:18 ID:bKH/2J0gO
曽我さんは俺の中では永遠に悪の女王として不敵に笑っていらっしゃる
714名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 18:17:42 ID:JulVB3Og0
ギャバン????????????

バトルケニアの間違いじゃねえの?
「んでよ」
715名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 18:20:27 ID:TKowvQlw0
>>707
マシンマン郵便局の局員さん
716名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 18:20:39 ID:Xejo7vOx0
>>259
その訳を教えてくれ
717名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 18:22:48 ID:Gd1mi8t6O
ホシノ・スペースカノン
718名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 18:24:38 ID:RYUUAtnb0
ハンターキラーの最後が切ない
719名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 18:25:21 ID:C4u0DeDk0
大葉 KG 「君の瞳に恋してる」
720名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 18:25:36 ID:GU+yJ7fm0
金曜の7時のドラえもん、7時半からのギャバンの時間帯はよかったな〜35歳女。

女性もけっこう見てたよね、宇宙刑事シリーズ。
721名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 18:28:21 ID:Gd1mi8t6O
ダイダダ ダイダダ ギャバン
722名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 18:29:12 ID:C4u0DeDk0
父親探し ボイザー編より、イガ星伝奇編の方が面白かったなぁ
一話完結の特撮モノに、全編を通してのテーマを盛り込んだのは画期的だった
723名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 18:30:13 ID:Eeo5BZTrO
>>650

>>628は戦隊シリーズにも大葉が出ていたからその話をしてるはず。
724名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 18:32:21 ID:LSRosddN0
ダイアナたんはどうなったか知っていますか?
725名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 18:33:01 ID:Gd1mi8t6O
アランの宇宙船がメリーゴーランドだった件
726名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 18:33:52 ID:r0RbX7ZeO
ギャバンのスレになってるw
727名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 18:39:30 ID:Gd1mi8t6O
>>724 主婦
728名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 18:56:17 ID:9KIjb6Mk0
>>554
カッコイイよなあ。
変身前でこれだけキャラがしっかりしてるヒーローも珍しい。

>>556
バトルケニアとギャバン、どちらもいい。

メタルヒーローじゃなくて宇宙刑事、またやらんかな?
729名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 18:58:09 ID:BsJohLbx0
もちテーマ曲はダフトパンクだろ
730名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 19:01:55 ID:B82IT6Cd0
バトルケニアを出せ!
731名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 19:09:10 ID:hI1RPKRu0
ギャバンのレーザーブレードは初期のうちは、フィルムを光学処理してたので、殺陣の
動きに、思いきりの良さがあって好きだったけど、後半は電線付き蛍光灯になったので、
何か寸止めの緩慢な動きの殺陣になって迫力が減ったのは、子供心には残念だったなぁ。
732名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 19:12:35 ID:B2oon15a0
このシリーズのキャラデザの秀逸さは異常
733名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 19:20:40 ID:TN6EnkVz0
なつかしい・・・
変身に0.5秒とかいっといて
実際30秒くらいかかってるだろ!ってつっこみながら見てたな
734名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 19:38:40 ID:TM1CvojJ0
映画のレスがほとんど無い件について。

宇宙刑事スゲー
735名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 19:41:10 ID:u3dBjmmd0
>>526
暫く見ない内にカトちゃんも渋くなったね
736名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 19:59:24 ID:Oep9w66W0
おとこ
おとこってなんだ?
ふりむかないーことさ・・・
737名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 20:06:31 ID:uXU2frRQ0
もしかしてギャバンの「解説しよう」は鈴置さん?
738名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 20:08:16 ID:aPG3WsTPO
なあ、今思ったんだけど俺のジムニー好きって意識してなかったけど、宇宙刑事がルーツなのか?
739名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 20:08:49 ID:0Tgv+GSG0
>>737
違う。政宗さん。
740名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 20:08:57 ID:Oep9w66W0
ウルトラマンとかライダーとかの特撮ものは全く見なかったけど
宇宙刑事だけは見てた
圧倒的にかっこよかったからな
741名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 20:09:52 ID:8EJwqUM60
わたしはハゲではない!
742名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 20:10:19 ID:GTZBDVZF0
ギャバン見たくなったので見る事にする
743名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 20:12:14 ID:4V/zwicjO
シャイダー
744名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 20:18:44 ID:NMMVk/Hs0
>>737
パオロ艦長
745名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 20:21:12 ID:Tu9Jd1gM0
>>716
プロデューサーと寝た
746名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 20:22:58 ID:uHNR5ZfU0
ギャバンは第一話の制作費で一億円使ったんだよな
747名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 20:25:08 ID:C4u0DeDk0
え! 神官ポー、魔女キバ、ミスアクマ1 とミスアクマ2もプロデューサーと寝てたのか?
748名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 20:26:18 ID:Szzll1ss0
>>728
デンジブルーも忘れないで
749名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 20:26:57 ID:JqzII+Xv0
だからこれはメタルヒーローだと
750名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 20:28:31 ID:uXU2frRQ0
>>739
>>744
違うのか
ありがとう
751名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 20:28:43 ID:C4u0DeDk0
アニーだけじゃなく、リリィも思い出したあげてね
でも、俺好みは、イガ星人のみゆきちゃん、 後の「透明ドリちゃん」
752名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 20:32:13 ID:r0RbX7ZeO
>>747
ドクターポルターも?
753名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 20:34:03 ID:uwvIL/SOO
おたくしゅうがすごいな
754名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 20:35:13 ID:aPG3WsTPO
神官ポーとなら寝れる
755名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 20:36:22 ID:l2CgQbWV0
>>748

おれもデンジブルー派

何かサーカスでバイクのってた
756名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 20:36:37 ID:oqmZbiuVO
『最初からマクー空間に引きずり込めばいいのに』
と思ってたものでした。
757名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 20:41:15 ID:nmjh4xK/0
>>712
曽我さんは日本が世界に誇れる偉大なる魔女だ
758名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 20:44:55 ID:W/rGoeWM0
>>7
ワロタ
759名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 20:51:30 ID:yT4LRycD0
大葉さんが千葉真一と一緒に「KILL BILL Vol.1」に出てたのを発見した時は嬉しかったな。
「いま昼ドラ見てんのよぉ〜」のオカマ声から始まって、
「ハゲではない、剃ってるだけ!」と、自ら出演した『コータローまかりとおる!』のネタでおどけてみせ、
最後はしっかり刀鍛冶の助手を真剣な面持ちで務め上げてた。
760名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 20:54:54 ID:Qtw9lNcaO
渡辺宙明サウンドはメタルヒーローシリーズと切っても切り離せない。
レーザーブレイドのBGMがダンガイオーのサイキック斬のBGMに流用されてたりする。
あと、藤岡博さんと大葉さんは俺の地元の英雄。
大葉さんは、地元の繁華街に出没していて、酔っぱらうと普通のおじさんらしい。
761名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 21:03:12 ID:+kyzjrh/0
大葉健二は真田広之と並ぶJAC期待の若手だったんだよねえ。
762名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 21:03:26 ID:FM8l7wD10
>>745
mjd?
763名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 21:03:40 ID:eR0Boh2W0
八手三郎って結局誰なんだ
764名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 21:05:15 ID:lxP2+Vq00
捕らえられ腹パンチ連打され
コスチューム破られ陵辱され
媚薬嗅がされて淫乱になるという結末ですね。
765名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 21:14:49 ID:Tu9Jd1gM0
>>762

1984年 超電子バイオマン ファラ:飛鳥裕子(元ポルノ女優)
1987年 光戦隊マスクマン イガム:浅見美那(元ポルノ女優)
1989年 高速戦隊ターボレンジャー ジャーミン:岸加奈子(元ポルノ女優)
1995年 超力戦隊オーレンジャー オーピンク:さとう珠緒(ヌードモデル時代の芸名は桜珠緒)
1996年 激走戦隊カーレンジャー ゾンネット:七瀬理香(AV時代の芸名は水谷リカ)
1996年 超光戦士シャンゼリオン ゲスト出演:瞳リョウ(AV女優)
1997年 電磁戦隊メガレンジャー シボレナ:城麻美(元AV女優)
1998年 星獣戦隊ギンガマン シェリンダ:水谷ケイ(元AV女優)
1999年 救急戦隊ゴーゴーファイヴ 速瀬京子:宮村優子(元AV女優)
766名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 21:21:04 ID:WyKN9+ZL0
>>765
何の証拠にもなってないやんかww。
まぁないとは言えないけど、それだけでは不十分もいいとこだな。

>>760
大葉さんと千葉チャンはマジで親子ってくらい似てるからなぁ。
ボイサーのキャスティングは単純にビッグネームだからでは片付けられない説得力があった。

>>763
東堂いづみとおなじような人。

767名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 21:21:47 ID:KuEWzq8X0
>>764
最近はMXでそういうのが毎週放送されてるんでなんか見てるな。
女戦闘員物語とかハイパーセクシーヒロインナーススナイパーとか
セーラー忍者とか
768名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 21:27:01 ID:p8UWjiNo0
769名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 21:28:50 ID:eHDthojo0
>>671
奥さんは確か「バイオマン」のファラじゃなかったっけ?
770名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 21:36:55 ID:pd4IKDsxO
俺もおまえも名もない花を/光の速さで/名もない花を

踏み付け/踏んみ付け/踏んみ付け/踏んみ付け
明日へ/あしたへ/あしたへ/あしたへ/明日へ〜


ダッあシュ シュッ シュッ シュッ シュッ シュッ
シュッ シュッ シュッ シュッ シュッ シュッ シュッ シュッ シュッ シュッシュッ シュッ シュッ シュッ シュッ シュッ

771名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 21:36:55 ID:IifW27gL0
>>765
サ、サロメは?サロメもプロデューサーと寝たの?
772名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 21:41:57 ID:eHDthojo0
加賀雪絵さんに叱られてみたい
773名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 21:45:27 ID:yT4LRycD0
>>769
ってことは、>>765の情報通りだと元ポr(ry
774名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 21:49:42 ID:eHDthojo0
大戦隊ゴーグルファイブの「ザゾリヤ博士」は
「青い三角定規」だけどなww
775名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 21:50:31 ID:aPG3WsTPO
>>757
曽我さんは今でも遠い空から地球征服を企んでる気がする。
776名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 21:52:26 ID:eHDthojo0
曽我さんは国立征服には成功したんだがな…
777名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 21:54:54 ID:1rdHcDX60
曽我さん、善人役もやってたよね?
778名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 21:55:32 ID:UHPsrVZWO
>>765
AVみながら『こいつはっ!』てなってたかもしれんぞ
779名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 21:58:47 ID:eHDthojo0
>>765
1995年以降は必ず一度はお世話になったなww
780名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 22:02:09 ID:fv9TaRZRO
1>>〜1000>>
ここに熱い書き込みをしているオッサン達の血液は
特撮ヒーローとアニメのヒーローと週間少年ジャンプのヒーロー達で形成
されている。

日本もそんなに悪い国ではないな。

明日も仕事頑張るぜ!

あばよ、涙
宜しく、勇気!

781名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 22:02:58 ID:vAAULeik0
>>765
正直、大うつけだな。
片腹痛いわwww。
知能程度が知れるなwww。
782名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 22:07:59 ID:C4u0DeDk0
ゴーゴーファイブのディーナスが好きでした
783名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 22:08:58 ID:aPG3WsTPO
>>780
心から溢れる優しさは、ハウス名作劇場で形成されてるけどな!
784名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 22:09:30 ID:JolbwwDi0
城麻美は美人だった。
785名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 22:10:25 ID:C4u0DeDk0
>>784 昼は戦隊、夜はギルガメッシュ
786名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 22:11:04 ID:Gd1mi8t6O
まぼろしブルース
787季節はずれの彼岸花:2008/09/09(火) 22:25:22 ID:uES9hvZL0
ヒィーヒィー!
788名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 22:29:04 ID:9KIjb6Mk0
ギャバンと言えば何かとネタでオープニングが出て来るけど
エンディングもいい曲なんだよな。


すっかりギャバンに乗っ取られてるけど、映画のサイトを見てみた。
ttp://tora-kone.net/index2.html
> スターシャドウのテーマ・・・串田アキラ
ちょっと期待。

キャストは鉄拳を振るうウルトラマンだったナリは影を潜め
すっかり女装芸人になった杉浦太陽と押しかけJACな宮村優子はいらないな。
もうギャバンが女子高生を助ける映画でいいよw

> 振り付け・・・ラッキィ池田
ジェットマン体操の人かw
789名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 22:30:59 ID:N5W5ClL+O
遂に電子星獣ドルの首が座る事は無かった
790名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 22:38:33 ID:9KIjb6Mk0
>>789
見てた頃に思ったドルのイメージ
ttp://www.ookawakougei.com/takehebifueaka.jpg
791名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 22:42:00 ID:ITIsrPjUO
R35スレはここですか?
792名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 22:42:24 ID:QGmS72eW0
あばよ涙よ ギャバン
宜しく勇気
宇宙刑事 ギャバン

銃を持ったら アニーにお任せ のアニーってシャイダーだった?
793名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 22:45:23 ID:Gd1mi8t6O
キックだジャンプだストレート
794名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 22:47:18 ID:54sAcDpS0
よろしく勇気

あばよ涙
795名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 22:51:25 ID:cf8+RmCX0
2ちゃんはおっさんの巣窟って本当だったんだなw
同年代がこんなにw
796名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 22:51:59 ID:t6KaGbeO0
797名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 22:56:02 ID:z0izKxHLO
>>78
29歳もギャバン世代だす
798名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 22:56:21 ID:/blH9DEZ0
>>792
そう、アニーはシャイダー。
ミミー、マリーンはギャバン。
リリィはシャリバン。

アニーのパンチラやミミー役の叶さんに比べて地味だけど、
リリィはなんかエロくて良い。
ttp://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/19/index.htm
799名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 22:59:09 ID:+kyzjrh/0
>>798
確かリリィはシャリバンやってる最中にシャリバンスーツの中の人と半同棲とかだからエロかったのでは
800名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 23:00:07 ID:/blH9DEZ0
801名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 23:03:03 ID:8NEoUkkO0
>>136
ギギギギギ・・・!!
802名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 23:05:23 ID:EMMmTXby0
>>703
ほ(ry
803名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 23:06:50 ID:EMMmTXby0
>>797
31歳だが、なぜかシャイダーからの記憶しかない・・・
804名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 23:07:10 ID:+MIchBLw0
いまだにアニーのパンチラ画像が貼られてないってどういうこっちゃ。
とっとと貼れよ。
805名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 23:14:41 ID:MSKKI8oCO
シャリバンと嫁(外側)
http://imepita.jp/20080909/835410

806名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 23:15:47 ID:+kyzjrh/0
特ヲタにはマニアックなドラマ

東光太郎の嫁のミミーが乱交パーティに参加して
そのときにセクロスしたマスクマンの姿長官につきまとわられるような二時間ドラマがあったような記憶がある。
807名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 23:19:00 ID:/7HK49bT0
>>56
シャイダーの人の間違いだな
808名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 23:23:08 ID:wf0mcBs20
>>35
お前全然関係ないだろw
809名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 23:23:32 ID:QGmS72eW0
ギャバンって、何かの戦隊モノのイエローやってなかった?
810名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 23:24:49 ID:C4u0DeDk0
>>807 >>808 お前ら、遅レス 杉www
811名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 23:26:30 ID:eR0Boh2W0
>>809
バトルケニアは、イエロー的ポジションと言えるかな。
812名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 23:27:52 ID:+MIchBLw0
ケニアはブルー、コサックはグリーン
813名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 23:29:03 ID:+MIchBLw0
間違えた
コサックはイエロー
814名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 23:29:30 ID:CXzXnGwC0
>>809
バトルフィーバーJのバトルケニア
電子戦隊デンジマンのデンジブルー
815名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 23:32:57 ID:QGmS72eW0
そうだった、デンジマンのブルーだ
レスくれた人、ありがとう
816名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 23:33:34 ID:eR0Boh2W0
>>809
バトルケニアはカレーパンが好物だから、
そのイメージで勘違いしてると思う。
817名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 23:35:25 ID:QGmS72eW0
カレーパンが好物!!!懐かしすぎ
しかし皆さんよくご存知ですねー
818名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 23:35:52 ID:/blH9DEZ0
819名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 23:37:27 ID:fdXA819dO
薬師丸ひろ子主演の映画「里見八犬伝」に出てたよね。ひろ子を守り一番最初に門の所で無数の槍を受けながら死ぬ役。
820名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 23:39:51 ID:nW4FZcRR0
>>818
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
821名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 23:40:08 ID:QGmS72eW0
30年近く前に撮った弟の写真、かぶってるお面がバトルケニアだったことが判明。
意外な収穫。みなさんありがとう。
822名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 23:43:52 ID:WyKN9+ZL0
>>816
そんな設定あったっけ?・・・・
デンジブルー青梅大吾郎がアンパン好きなのは有名だが・・・・。
823名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 23:45:44 ID:CXzXnGwC0
824名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 23:46:17 ID:QrJ3jp2aO
>>818ありがとう。心からありがとう。
825名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 23:50:48 ID:WyKN9+ZL0
因みにシャイダーは東映チャンネルで現在再放送中。
まだ今週で4話なんでアニーみたい人は存分に見れるぞ。
826名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 23:53:42 ID:JolbwwDi0
森永奈緒美って後にVシネで活躍したけど、その後はどうなったんだろ?
827名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 23:54:27 ID:nW4FZcRR0
>>823
アニーの人脱いでたのか
828名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 23:58:11 ID:C4u0DeDk0
今でも、写真集、全巻持っています
829名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 00:01:42 ID:no58KYjb0
先日、町でシャイダーの円谷さんを見たよ
830名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 00:08:13 ID:nn9xWsyM0
http://jp.youtube.com/watch?v=xcauG32TdSA

やっぱ大野雄二だったか
831名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 00:08:56 ID:6KsfunvO0
コワ。。。(@_@;)
832名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 00:09:03 ID:h71fOa9z0
>>829
悲しい嘘はやめろよ


生きてればウルトラ8兄弟とか出てくれただろうに
833名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 00:11:07 ID:6KsfunvO0
ガイアのTV局のデレクター役が最後だったのかなぁ。
834名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 00:18:23 ID:NTFpLTz50
シャイダーは神官ポーのイメージが大きすぎて
どんな話だったかまるで思いだせんw

ふっしぎしーぎまっかふしーぎふーわー
不思議時空はっせい〜

とかは今でも目に浮かぶのになぁ
835名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 00:22:41 ID:GxKswr1Z0
森永奈緒美はアニーよりヘレンのイメージが強いな。
836名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 00:22:44 ID:40ddBt4TO
>>826 結婚引退したみたい
837名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 00:25:59 ID:1VAS7z/K0
ギャバン・シャリバン・シャイダーだっけ?
土曜日見てたなぁ
838名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 00:26:12 ID:HcXHWq/P0
>>830
マシンマンのカラーリング。。
これはないだろ、と思った。
839名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 00:26:55 ID:kioIoGsi0
流石にシャイダーは無理あったよな
840名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 00:27:17 ID:RYBoojfS0
銃をとったら〜 アニーにおまかせ〜♪

銃をとったら〜 アニーにおまかせ〜♪
841名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 00:31:18 ID:oBgaCgkDO
大葉健二、誠直也、伊東平山といった爽やかさから程遠い濃い面々が子供たちのヒーローだった時代は素晴らしい
842名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 01:11:50 ID:HcXHWq/P0
こんな女子高生で映画やるより、ギャバンをリメイクした方が普通にヒットしそうだな
843名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 01:16:27 ID:+f72+z930
>>823
アニーは今43歳かよ!
844名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 01:22:50 ID:GMs6kbyT0
シャイダーのアニーのパンチラはガチ
845名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 01:24:05 ID:jF1d2y460
>>834
ポーは初見時、男か女か全く判別出来なくて必死で喉ボトケ確認しようとして、
(あ〜のどぼとけ一応あるみたいだからやっぱり男の人なのかな、でも現場ではオカマみたいだったらやだなあ)と
いらん想像してた。
846名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 01:25:12 ID:2LbmPsoX0
>>841
伊東平山てほんとのチンピラみたいだしな。
いまでもあやしげなことやってるし。
847名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 01:28:41 ID:2LbmPsoX0
        rー'" ̄ ̄ ̄゛゛'''ヾ、,,
       /            ヽ、
      /               了
     /    ,.....,,,__,,,,,..r--ー‐丶 i
     |   l':::::::::::          | |
       !   |::::::..              i |
     ノ  /:::::::::..              ! !
     r゛、| iilllllllllii;;;,,....,,;;;iilllllllllii  .i|
     |lヘ.1.|..:::: -=・‐ ;:: ::..‐=・- ||
      {frゞ:::::..    (::_:::...._::);...   .i/i
     し'|:::::::::::  ./:::::::::T   ヽ::..  i'ノ
       !、::::::::::::: `=ニ二ニ='    i 
       ヽ::::::::::::   _ニ_'    ノ
        人_:::::::..........::::.........._,ノ
848名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 01:32:35 ID:X1lh3L2T0
>>818
膝のバンソウコウがただのエロ担当でなく本気を感じさせる。
キレイな女性にしては動ける人だったから脱ぐ方向へ行って欲しくなかった。
アクション系の人って不遇だよな。

>>822
マッドテープでギャバンとデンジブルーの合成があったな。
アンパン好きを力説するギャバンw
「俺は宇宙刑事ギャバン。好きな食べ物はアンパンだ!」
849名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 01:32:41 ID:O3XrsFyd0
串田アキラの歌ってる曲を1度和田アキ子に歌って欲しいんだ
850名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 01:33:56 ID:YbcG6ZV60
>>849
そんなの許さん
851名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 01:34:05 ID:X1lh3L2T0
>>849
今のアキ夫じゃ嫌だな。
もう声量がない。
852名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 01:34:17 ID:9J6/IvReO
556のほうが素敵ですみません><
853名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 01:37:01 ID:bBk525RAO
マシンマンは知り合いが子役で出ていたがら見ていたが、余りにもくだらなくて見るのが苦しかった記憶がある。
かなりコメディタッチだったよな。
いつの間にか知り合いが出なくなったが、また出るかもと粘り強く見ていたら、母ちゃんからいつまでそんな下らない子供番組見てんの!と罵られた。
て、母ちゃん、父ちゃんの同僚の息子さんが出てるって教えてくれたのはあんたやったやん。
854名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 01:37:21 ID:C9Y9Q/8j0
一方串田は60なってもバリバリです

今の大場氏の方ははゲームの鉄拳のレイブンそっくり
855名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 01:41:59 ID:SjGZlbvPO
パンチラはあるのか?(*´Д`)
856名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 01:47:47 ID:nn9xWsyM0
>>854
 ブラジルまで行って一緒にジャスピオン歌ってるぐらい元気だぜ
 
 http://jp.youtube.com/watch?v=drF7pTfMY-Y&feature=related
857名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 01:49:01 ID:J++0qHyl0

ギャバンで、無性にジムニーがカッコよく思えたのはオレだけじゃないはず!?
858名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 01:53:16 ID:uNXl89NGO
神官ポーとかクビライ様の回りにいた「やーだ、やだやだ」みたいな事言ってるモンスターっぽいやつらがなんか好きだった
859名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 02:48:29 ID:FUnC0xxMO
アニーはプッツン5で後ろの方に出てたっけか
860名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 03:28:59 ID:EFWhzxli0
星空のメッセージをようつべで探してたら星空のバラード見つけた。
どっちも涙腺ゆるみまくる曲だなぁ。
861名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 04:25:23 ID:qyo/0CQFO
金八先生の駐在さんがレギュラーだったな〜
この人から敵の計画が明るみになって ギャバンが乗り込んでく感じ
862名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 08:53:16 ID:eUPW4uqE0
>>857
俺はメタルダーが好きで、最初に買った車はファミリアだった。
863名無しさん@9倍満:2008/09/10(水) 09:43:00 ID:M5pN2sia0

学園特捜ヒカルオンは宇宙刑事君シリーズに入りますか?
864名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 09:48:31 ID:/vYWfJyU0
一足お先



ふぅ・・・
865名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 09:51:25 ID:A1vXDWK70
マシンマンの曲も無茶苦茶かっこいいけど
866名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 09:53:17 ID:t8SvpyIx0
美少女宇宙刑事・・・・????
867名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 10:14:15 ID:vsWl+u7n0
ジャスピオンとかコータローまかり通るの主人公やってた人全然見ないな。何やってんだろ。
868名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 10:22:48 ID:RQHXLbgMO
胸のエンジン火をつけろ
869名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 10:23:54 ID:qogSbD9E0
>>863
入るわけねぇだろ!!
870名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 10:24:36 ID:trscLIpm0
最近けろろ軍曹で癒着ってやってるな。
871名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 10:27:03 ID:gSGnlIqC0
串田さん:ブランクのせいか、ブレスが相当キツくなり抜けた感じが強くなった。
水木さん:一旦喉を潰したせいで昔のような通る声が出ない。今は絶叫を売りにし切り抜けている
(本人もそれで一度は歌うのやめたしねぇ・・・・。)
MOJOさん:昔より低音が強くなった。とはいえあまり衰えはなし。
宮内さん:高音は相変わらず素晴らしいが、肺活量が落ちてきたのか昔ほどブレスが綺麗に続かない。
ささきさん:相変わらずのように思えるが・・・昔より何か落ちているように思える。
堀江さん:バケモノ
872名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 10:31:51 ID:1OYrHYqW0
ボイサーが亡くなる時にかかってた曲は結構涙腺ウルウル系だった。
今でも思い出したら条件反射のようにウルウルくるよ。
873名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 10:40:57 ID:4NHFMEgt0
>>871
>堀江さん:バケモノ
同意。年とっているはずなのに・・・
874名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 10:43:57 ID:uE9OIc5w0
堀江みっちーは歌声が劣化知らずなだけでなく、
50歳を過ぎてもショートパンツをはく化け物。
875名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 11:14:58 ID:WKeivLPsO
ギャバン・シャリバン・シャイダーだったかな…。

「女バトルコップ」 もお忘れなく
876名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 12:11:01 ID:8cUSF4DQ0
近年はほとんど表舞台に立つことなかったのに大葉さんの人気すげえな
877名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 12:11:34 ID:nK9ffbgB0
おまえらちょっとは映画にも触れてやれよ
878名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 12:21:00 ID:euH7kq400
スターシャドウ!
879名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 12:28:10 ID:if0ggDprO
コンバットスーツのデザインは、今見ても古臭さを感じさせないのが凄い
880名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 12:28:42 ID:40ddBt4TO
キッツ ウルを忘れて上げないで下さい。
881名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 12:32:35 ID:BRALSbp7O
ぎゃああああああ!ばばーんーっ!!
882名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 12:35:36 ID:mGs2Bg/XO
ジバンとジライヤとウインスペクターを観てた24歳が通りますよ
883名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 12:37:17 ID:k4P9cedni
俺はここだぜ
一足お先に
884名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 12:39:02 ID:fhwRNbgbO
あばよ涙
885名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 12:39:31 ID:x9p0XRzd0
>>871
>ささきさん:相変わらずのように思えるが・・・昔より何か落ちているように思える。

髪型とか全然変化ないだろ
何も落ちてないよ
886名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 12:41:24 ID:RnV/Mz1m0
よろしく勇気
887名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 12:49:45 ID:/HQDah4D0
ロボット刑事Kがものすごく人間臭くていい
888名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 12:53:44 ID:6KsfunvO0
高品格と千葉弟
889名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 12:54:44 ID:6KsfunvO0
大鉄人17の方が人間臭くて、18っていう弟もいた
890名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 12:55:26 ID:trscLIpm0
オタクなんだよ♪
891名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 13:15:19 ID:6b3/o+Vo0
>>885
だってかつ(ry
892名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 13:18:44 ID:jZpClGfgO
ラーメン屋の胡椒
893名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 13:25:46 ID:kh+pBiMyO
コバルトの空〜
群青の海〜
金色の希望〜
虹の夕日〜
数えきれない神秘が生まれて〜
一緒に今日を生きていく〜この星の鮮やかさ
幸せを守りたい
894名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 13:29:19 ID:kJ2rBFHJ0
アニーのAVで抜いた。スカトロだったけど。
895名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 13:48:38 ID:gSGnlIqC0
>>885
確かに声質、外見共に大きく変化はないんだけど
なんというか、年相応の歌い方にしたのか若干違和感が残る。
多分喉を大事にするせいでがなりの強い歌い方をしてないだけだと思うんだが。
ただ、それはそれでプロとしての自己管理の一環とも取れるのでむしろいいことだとは思う。

それでも堀江と並んで大きく変質しない歌い手ではあるなぁ。
896名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 14:19:31 ID:6KsfunvO0
みっちのひとりごと倶楽部ぅ〜 ちゃんちゃちゃちゃちゃちゃ、ちゃんちゃんちゃん♪
897名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 14:38:38 ID:ZIIwo0CjO
>>871
miqや前川さんは凄いと思うんだが。
898名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 14:52:22 ID:jaRsIz4Y0
ロボコップそっくり
899名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 15:13:00 ID:RYBoojfS0
たしか日本で宇宙刑事見て
思いついたってどこかで公言してたよな
900名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 15:26:27 ID:X1lh3L2T0
>>874
キョーダインのミッチーを見ると下半身がもやもやする俺は
今のミッチーでもイケるw
901名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 16:08:45 ID:fBwGO3h70
>>899
デザインした人にはちゃんと断り入れたそうだから無断パクりではないんだよね。
902名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 16:10:42 ID:x9p0XRzd0
ロボコップよりもギャバンとシャリバンの方が間違いなく格好いい
903名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 16:17:05 ID:NDIFmWIBO
プリンセステンコーが出てたのこれだよね?
904名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 16:25:35 ID:7XYhBr/f0
>>903
それはメタルダー
905季節はずれの彼岸花:2008/09/10(水) 16:28:36 ID:HxlvV+Lh0
>>818
ちょっと保存してくる
906名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 16:32:30 ID:n2mDSxpWO
カメラはなーいこーとーさー
907名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 16:40:55 ID:t2QPpwXx0
ギャバンのEDは名曲
908名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 18:28:49 ID:KPG0Kigj0
>>904
ギャバン29話に出てる。キャプテンウルトラとマジック合戦。
909名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 18:30:14 ID:40ddBt4TO
>>904 いや!!ギャバン29話 『電撃マジック合戦!暗殺プログラム』でゲスト出演している。
910名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 18:30:50 ID:Ts0jj1/i0
>>908-909
おまえらどんだけギャバン好きなんだよw
911名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 18:40:54 ID:vsWl+u7n0
レーザー




ビジョン!
912名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 18:46:27 ID:1IFwYRwz0
>>818
ミラクラーが舐めダルマ状態w
913名無しさん@恐縮です :2008/09/10(水) 19:10:08 ID:CL40+uzh0

蒸着!!!


914名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 19:12:23 ID:FkBYa++EO
メタルダーの演技はロボットだから感情抑えてるのか
ただ下手なのかわからない
915名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 19:45:09 ID:7XYhBr/f0
>>908
>>909
スマソ。ギャバンにも出てたことは知らなかったぜ!
916名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 20:19:02 ID:NDIFmWIBO
>>903です。
やっぱり。
でもテンコーは出たこと忘れてそうw
917名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 20:25:14 ID:sA8GcTnkO
この女たちをマクー空間へ引きずり込め!
918名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 20:25:24 ID:KvCqJUcj0
ギャバン=デンジマン緑だったよね?
デンジマンの頃から好きだった(当時小学生)。
919名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 20:29:55 ID:qyo/0CQFO
メタルダー変身前から違う人に吹き替えられててワロタ
920名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 20:31:56 ID:NDIFmWIBO
↑デンジ青だよー。
ってかスレタイみて最初ギャバンが女子高生に何かヤバイことしちゃったのかと思ったよw
921名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 20:36:40 ID:xNF1A4C20
なぜかシャイダーの記憶がないw
922名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 20:48:04 ID:LbkSahHdO
よろしく勇気
923名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 21:34:38 ID:R8FtgWoS0
>>861
え、あんなのんびりした人が?
924名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 21:35:38 ID:R8FtgWoS0
>>865
あれは(あれはっ!)
925名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 21:37:01 ID:YbcG6ZV60
転送転送転送転送転送転送転送転送
926名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 21:38:16 ID:YnL23MBa0
ギャバン ギャバン 俺ギャバン
927名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 21:39:23 ID:UlM2QA0LO
>>921
おまえはあのパンチラアクションを覚えていないのか?
928名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 21:43:14 ID:nY4aLNjh0
>>918
ちなみにデンジグリーンは声優に転向。
シックス・センスやアルマゲドンのブルース・ウィリスや
クリスタルスカルの王国のハリソン・フォードをアテている。
929名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 21:44:49 ID:J40zMNtHO
蒸着!!
930名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 21:55:41 ID:sA8GcTnkO
コム長官は女たらし専門
931名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 22:01:45 ID:G/9iUNtaO
>>927

それ、アニーの記憶だろwww
932名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 22:32:56 ID:X1lh3L2T0
藤岡弘、や大葉健二がいつまで経ってもライダーやギャバンのように
アメリカでもクリストファー・リーブやチャック・ノリスはいつまで経っても
スーパーマンやブラドック大佐なのかね?
933名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 22:33:34 ID:5LMPcsYH0
シャイダーの人と神官ポーの人は、オーディションで最後の最後までシャイダー役を争っていたのは有名な話。
結局はコネだったんだろうか。円谷の血を引いてるわけだし。
・・・しかし落ちたほうは結局敵のオカマ役ってのはちょっとなぁ・・・。
934名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 22:40:23 ID:nY4aLNjh0
>>932
晩年のリーブを考えると余りに酷な話だ・・・。
チャック・ノリスは通販番組とかで元気な姿見れるけどね。
でもブラドック大佐はリーブのクラーク・ケントほど印象を強くする役ではないと思うが・・・。

>>933
脚本の上原正三から強いプッシュがあったとか。
その礼として、シャイダーの脚本は上正がほぼ一人で全話書いたって話。
ただポーはいいキャラクターだったと思う。
935名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 22:58:36 ID:J++0qHyl0

ギャバン先生の人生相談

Q.若さとは何でしょうか? → A.振り返らないことです。
Q.愛とは何でしょうか? → A.ためらわないことです。

先生どうもありがとうございました。・・・って、生協の白石さんか?アンタは。
936名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 23:01:12 ID:NDIFmWIBO
1000いったら昭特板に移動
937名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 23:10:39 ID:uDoxbETyO
1000なら新番組宇宙刑事ざこばン
938名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 23:11:42 ID:1ZNOCsZ30
あれこれ抜かすなら動画にひとつ画像のひとつでも張りやがれ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4153519

大きなお友達にはこちらだ!
ttp://www.bobx.com/idol/naomi-morinaga/gallery-naomi-morinaga-0-2-8.html
939名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 23:25:19 ID:6KsfunvO0
宇宙総理 チンパン
940名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 01:17:33 ID:ehDGbEdO0
>>934
上正は恩義に厚いからな。
自分が世話になった、円谷一の息子である浩のバックアップのつもりで
脚本の全部を書いたんだろうな。
941名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 02:19:51 ID:bzvFCsan0
ビデオビームガンでアニーのパンチラを盗撮するシャイダー
942名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 02:24:46 ID:lDddhefJO
まあ特撮の三大カッコイいOP曲はギャバン・メタルダー・サンバルカンだよな
次点でチェンジマン
アニメならブライガー・イッパツマン・ゴッドマーズ。
943名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 02:27:10 ID:b3iakAX10
>>933
主役を取れなかったのは残念だけど、後々まで語り継がれる役になったのだから
あのポーは成功したと思える。

>>934
ブラドック大佐はクラーク・ケントより地味だけど、ウィキペディアとか見ると
やってるノリス自体に最強伝説がアメリカであるらしい。
あの人のキャラってセガールとは違う強さがあるしw

>>938
美人だなあ。
裸を見られるのは嬉しいが、役者として見ると勿体無いな。
この手の仕事って、よほどエキセントリックな人でないと役者の寿命が縮むよ。
地道に特撮番組に出続けて曽我町子並の人になって欲しかった。
944名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 02:28:34 ID:YtmTacjD0
胡椒スレ以来の宇宙刑事スレですね
945名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 02:31:29 ID:b3iakAX10
>>942
ギャバンはED曲も秀逸。
戦隊物ならジェットマン。
どちらもスローな曲でナイス。
946名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 02:33:15 ID:gkqKwJhz0
947名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 02:37:13 ID:Z98M2ADU0
強い奴ほど 笑顔はやさしい  だって強さは 愛だもの
お前と同じさ 握ったこぶしは  誰かの幸せ 守るため

倒れたら 立ち上がり  前よりも 強くなれ
苦しみを苦しみを 越えようぜ Oh Yes 俺たち男さ 男さ

数えきれない 夜空の星でも  きっと誰かが 夢見てる
お前と同じさ 明日が今日より  いい日になれと 祈ってる

悲しみに微笑んで 喜びにうなずいて
思いきり思いきり 生きようぜ  Oh Yes おれたち仲間さ 仲間さ
948名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 04:18:13 ID:FPmSOcDs0
「原理主義タリバン」必殺技→自爆
949名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 04:24:45 ID:kUz4vUs10
ギャバンのOP歌ってた人はキン肉マンOPと同じ歌手?
950名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 04:26:09 ID:l3470kLm0
ギャバンといえばメイサだろうに
951名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 06:48:40 ID:kH/MDU+VO
>>949 そだよ
952名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 07:20:42 ID:kUz4vUs10
>>951
やっぱり・・・
953名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 07:21:07 ID:6BMKlMCe0
で、このスレの総括は一言、
「Oh Yes おれたち仲間さ 仲間さ」
でおk?
954名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 07:44:44 ID:Rsc20LadO
サンバルカンのOPとかウルトラマン80のOPも名曲だなあ
955名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 07:57:19 ID:e7jJGBh+O
串田アキラさん、名古屋でライブやってたけど凄かったな。
956名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 08:07:35 ID:WjGSnRL1O
ギャバンのOP曲のサビって、ギャバンギャバンとひとしきり言った後、『ヘェエェアァッ!』って吠えなかったっけ?
957名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 08:10:32 ID:xFIYqaDJ0
ゲキレッドパパはギャバンのボイサーぽかったがもっと弾けて欲しかったぜ
958名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 08:14:17 ID:mxbtJHiy0
「ガリレオ」もそうだけどさ、
理系の人から見れば、天才数学者(笑)・天才物理学者(笑)
って感じでしょ?
959名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 08:15:02 ID:dwspAQcq0
誰も映画の事について語ってないのなw

すげーどうでもいいわwww
960名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 08:16:26 ID:XoSU2MvWO
ギャバンの大葉さん、里見ハ犬伝では、いい役やってたぞ。
961名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 08:19:33 ID:XoSU2MvWO
>>955
帰りの新幹線の中で宴会して顰蹙かったそうじゃないか・・大人げない・・
962名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 08:19:42 ID:m+6N7E+lO
フォロー ザ サーン
キャッチ ザ サーン
963名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 08:20:05 ID:KlgXIr6U0
>>954 確かに
ゴレンジャーも好きだお ささきいさおは人間国宝にするお(´^ω^)
964名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 09:11:34 ID:v23Gx+zi0
>>960
出てきたと思ったらすぐに矢の盾になって死んじゃう現八さんね
965名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 09:15:49 ID:GXmyntIj0
>>964
でも、熱かったじゃないか
通路に罠があるだろうと推測して「俺が行く!
…俺は今まで沢山の人を殺してきた、小さな子供までも
(玉梓軍からの転身者だから)だから俺が行く」
966名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 10:10:38 ID:YFWQmWyPO
>>961
それ、影山ヒロノブだろ。
967名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 10:23:52 ID:ssFFRcfz0
>>921
シャイダーの人はその後あんまり見かけないね
968名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 10:30:38 ID:v23Gx+zi0
>>967
そりゃそうさ!
969名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 10:39:25 ID:WjGSnRL1O
>>967  そりゃまそうだろう
970名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 10:46:56 ID:kH/MDU+VO
>>967 そりゃまあそうだけど。
971名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 10:52:14 ID:qPRD1zPfO
富士サファリパーク!
972名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 10:56:17 ID:BuQtq/uL0
だからおまえら映画にも触れてやれってw
公式サイト見たらギャバンの大葉さんととシャリバンの渡さんが、
劇中特撮ヒーロー役で競演してるってのに。
973名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 11:04:59 ID:AnVuLwjS0
串田アキラの歌って結構耳に残ってるなあ
アメトークで串田アキラ芸人とかできそう
974名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 11:44:56 ID:ITRSX1hj0
串田は80年代前半に
いい番組でいい主題歌を歌いまくってたから
ある種の世代には非常に記憶に残ってる。
975名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 11:48:46 ID:s6Cx28Rd0
若さ、若さってなんだ?
976名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 11:53:05 ID:CfFmkR7I0
わかさ生活
977名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 11:54:22 ID:AgjMCEcG0
JJ千葉ちゃんと親子みたいにそっくりだよね
978名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 11:55:40 ID:dnH9E84K0
ずっと

カメラはな〜いこ〜〜と〜〜さ〜〜!

と思ってた
979名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 12:02:01 ID:FlLEw1YbO
>>867
沖縄でダイビングスクールをやってた様な気がする。
980名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 12:31:52 ID:w0cR79YA0
代打が代打が代打が代打がギャ〜バン
981名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 12:32:05 ID:kTJzjxLQO
>>972
映画にはみんな興味なかったりしてw
982名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 12:34:02 ID:jsq2TzKfO
お前ら女子高生の話もしろよ
983名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 12:37:51 ID:JB880LUbO
>>961
叫んでりゃ熱いと勘違いしてるへっぽこグループと串田さんを一緒にしないでくれよ
984名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 12:39:17 ID:OS3U2O9+0
いつもは女子高生と聞くだけで食いつくサメみたいな連中が多いのに
このスレはちっとも女子高生に触れない このスレはギャバンのスレではないんだがな・・・
この女子高生たちが名前を売るにはシャイダーのアニーやキカイダーのビジンダーばりの
アクションをすると、この世代のおっさんはホイホイついてくるぜ
今の日本にアクション女優は何人いるのやら
985名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 12:41:54 ID:kH/MDU+VO
ドルドルドルドルドルギラン♪
986名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 12:44:10 ID:+zYOz+cP0
ふっしぎしぎ まっかふしぎ ドゥ〜ワ〜

この曲がものすごくおっかなかった幼児時代
987名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 12:45:30 ID:8rq6mNyo0
>>984
>この女子高生たちが名前を売るにはシャイダーのアニーやキカイダーのビジンダーばりの
>アクションをすると、この世代のおっさんはホイホイついてくるぜ

× アクション→○ パンチラ

女子高生のアイドルってだけでは話題にしようがない。せめてパンチラ画像でもあれば。
988名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 13:01:47 ID:eQqeZd/mO
>>967
アクションしながらのパンチラじゃないと…
989名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 13:02:47 ID:weeJYUMH0
>>374
ひでえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
990名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 13:05:20 ID:m+6N7E+lO
ギャバン、シャリバンときて・・・



なぜシャイダーという名前になったのか?
991名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 13:05:28 ID:8rq6mNyo0
>>988
単なるミスなんだろうけど、
円谷浩氏がアクションしながらパンチラしているのを想像して吹いた!
992名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 13:08:41 ID:8rq6mNyo0
>>990
「著名人から付けた繋がり」という点ではシャイダーの方が自然な成り行きかも。
ジャン・ギャバン
ロイ・シャイダー
993名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 13:17:33 ID:YFWQmWyPO
>>992
特撮板でネーミングの由来が話題に上がったことがあったけど、
シャリバンの由来がどうしても思い出せない…。
994名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 13:18:31 ID:vLdfUzjs0
シャイダーってロイ・シャイダーから取ったのか
995名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 13:24:39 ID:YxHEO6c40
じゃあ、スピルバンはスピルバーグで、ジャスピオンはジャッキーチェンからだな。
996名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 13:38:26 ID:Q63uDhHZ0
宇宙刑事好きなら角川映画の里見八犬伝もおすすめ
JAC大活躍
997名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 13:44:56 ID:HDsRNkcS0
よろしく勇気
998名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 15:13:57 ID:v23Gx+zi0
蒸着
999名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 15:15:11 ID:w6UKVBMxP
レーザーブレード
1000名無しさん@恐縮です:2008/09/11(木) 15:15:40 ID:wknpgeuDO
愛ってなんだ?
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |