【高校野球】日本選抜がブラジル代表に三度連勝 6勝1敗で全日程終える=日伯親善高校野球大会第7・8戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
ブラジルに遠征中の高校野球全日本選抜は7日、サンパウロで
ブラジル選抜と2試合を行い連勝。対戦成績を7勝1敗として
全日程を終えた。
第7戦は2本塁打を放つ土屋(神奈川・横浜)の投打にわたる
活躍で8−3と快勝。最終戦は田村(神奈川・慶応)ら3投手の
継投で、6−1で勝った。

http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=spo_30&k=2008090800295
2名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 13:01:21 ID:TxKchBdy0
<丶`∀´>ホルホル
3名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 13:01:26 ID:vJd2ocs6O
2ダ
4名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 13:01:39 ID:u+z84+i10
ぎゃはははははhwwwwwwwwwwwwww
さか豚哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 13:02:27 ID:kwPyfVPdO
つーかブラジルで野球普及してんの?(´・ω・`)
6名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 13:02:29 ID:IxNPBZjq0
弱いものいじめ!ヨクナイ!
サッカーで勝負だ!
7名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 13:02:32 ID:8Aqw15IEO
大人気ないな
日米野球でうっかり負けてその後本気出しまくったメジャーリーガーのようだ
8名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 13:05:27 ID:V10Mjkyz0
1敗もしちゃいけない相手だろ。
9THE FURYφ ★:2008/09/08(月) 13:05:32 ID:???0
×【高校野球】日本選抜がブラジル代表に三度連勝 6勝1敗で全日程終える=日伯親善高校野球大会第7・8戦
○【高校野球】日本選抜がブラジル代表に三度連勝 7勝1敗で全日程終える=日伯親善高校野球大会第7・8戦

申し訳ございませんでした
10名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 13:07:01 ID:+uCYsHBV0
初戦負けた時、サカ豚が湧き出していたけど、
日本野球のレベルの高さを見て引っ込んでしまったな。
11名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 13:08:00 ID:uFdKvH+V0
10 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/09/08(月) 13:07:01 ID:+uCYsHBV0
初戦負けた時、サカ豚が湧き出していたけど、
日本野球のレベルの高さを見て引っ込んでしまったな。
12名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 13:08:30 ID:1rn+WA5QO
>>5
意外と競技人口いた
意外と
13名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 13:08:39 ID:FchmYwfi0
>>10

世界でマイナーなだけだろwwww
14名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 13:09:23 ID:pBoUD3AYO
それより学校は?
15名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 13:10:29 ID:x1VZq+dV0
サカ豚ざまあああああああああああwww
16名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 13:17:01 ID:9sn1qt4EO
5年後、ブラジル人初のメジャーリーガーになったロベルトは語る。

「あの時、日本に勝ったから俺は野球に自信がついたんだ!負けてたらサッカー選手を目指してたかパン屋さんやってたと思う」
17名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 13:17:05 ID:+uCYsHBV0
身体能力の高い野球選手がサッカーやれば
ブラジルにも勝てるな。
18名無しさん@恐縮です :2008/09/08(月) 13:17:13 ID:Eg8yaAeU0
日系人いるからね
ある程度は野球人口がある
元広島の玉木とか現ヤクルトの松元はブラジル出身日系3世
19名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 13:18:42 ID:7C9DTrLr0
はぎはらの方が活躍したが、なんだかんだで土屋も活躍してんな。
こいつはルックスとかかわいいから、プロ向きだ。
20名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 13:28:16 ID:7/Dv8LHa0
終わってみればもんなものさwwww

初戦負けたときのサカ豚の喜びようは笑えたなw
21名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 13:42:29 ID:ZPnwS0f60
土屋は今頃覚醒かよ
22名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 13:56:31 ID:C7A+AlZ90
結局一敗のあとは連勝か
23名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 14:01:26 ID:NMUu0rc00
初戦負けた時の坂豚の反応が本当に愚劣に見えたな
案の定その後勝ってもスレ伸びやしない。野球批判出来ればルーキーズの視聴率でも何でもいいんだろ
最低だよあいつらは
24名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 14:08:34 ID:7SehoXLy0
>>23
俺も地元のJチームを応援していたけど、
五輪のサカヲタの野球叩きをみて、嫌気がさしたわ
25名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 14:23:37 ID:p/jkyhCX0
やき豚歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
26名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 14:27:00 ID:NPtO7ucI0
土屋2HRかぁ
田村も頑張ったね
27名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 14:29:09 ID:k/ah4/hT0
よくブラジルに勝てたなw
28名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 14:47:13 ID:+uCYsHBV0
やっぱりやきうは面白い
29名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 14:53:30 ID:A/XxDwdq0
野球ってはずかしい、その国ですっごくマイナーで誰もやってないのに
お金ちらつかせて、対戦してくれたらお金あげるよってふざけてる
30名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 15:02:12 ID:bMrl1Xt80
新学期始まっても外国でプレーとかこれが終わってもすぐ国体やらで
大変だね。そのあとは大学のセレクションかな
31名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 15:14:12 ID:XoUMmY1t0
弱いところに何勝しても意味はない

強いところに負けたほうがまだ良い
32名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 15:49:06 ID:7SehoXLy0
>>29
>お金ちらつかせて、対戦してくれたらお金あげるよってふざけてる

ソースがないなら名誉毀損ですね
33名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 16:06:44 ID:mUNgVk8H0
1敗したのが驚き
34名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 17:42:20 ID:+uCYsHBV0
全然伸びない…
35名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 18:17:03 ID:7C9DTrLr0
>>22
星野ジャパンもそうなると思っていたんだけどな・・・
36名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 18:25:07 ID:+reVYLxgO
この記事書いたの神奈川厨だなww
37名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 18:26:04 ID:+reVYLxgO
土屋おめでとー
38名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 18:26:47 ID:UAd2K87i0
観衆:15人
39名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 18:27:09 ID:tzZDSjBa0
ブラジルの人口1億8千万人。そのうちやきう知ってる人何人だろうね?

  日系人だけなら寂しいぞ。
40名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 18:27:57 ID:+reVYLxgO
西谷をWBC監督にしようぜ
41名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 18:29:48 ID:HXVHgoN60
女子ソフトボール日本代表の染谷もブラジル出身の日系2世だよ
42名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 18:31:55 ID:/M6fP8g20
本庄第一のブラジル人選手は行けたのか?
43名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 19:00:08 ID:Vc1CVGAC0
萩原は空気になったな
44名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 19:05:57 ID:d8cSMlzA0
結局、移動疲れと時差ボケの初日に負けただけか
45名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 19:06:34 ID:RagZbZT30
過疎ってる…
46名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 19:10:34 ID:Cy6Gtj1j0
キューバあたりに遠征して思いっきりやられてきた方が
こいつらのためにいいんじゃねーのか?
47名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 19:10:48 ID:UF+WtShH0
斎藤3勝 田村2勝
土屋はバッターの方がいいのか
48名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 19:11:53 ID:Blml9wBuO
>>17

身体能力と球技センスはまた別物だ
特にサッカーは単純に身体能力だけでカバー出来るものでは無いし
49名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 19:46:22 ID:RagZbZT30
サカ豚こねーな。
50名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 19:52:15 ID:+reVYLxgO
高校やきうつええええええ
51名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 19:57:13 ID:Wpa8gKHu0
ブラジル人が野球してる姿を全く想像できないwww
52名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:49:56 ID:E8z1mYT1O
選手はブラジルよりいつものアメリカに行きたかったんじゃないの
53名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 20:58:46 ID:5w9riVjv0
サッカーの高校選抜がブラジルとやったら1勝7敗ぐらいだろな
54名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:05:57 ID:+reVYLxgO
アメリカとも5戦試合したけど負けなしだったな
55名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:13:00 ID:v+9NL34fO
では間をとってゴロベースの試合を行いましょう。
56名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:16:06 ID:kJ37j3W80
>>53
確かにそうだろうけど>>54氏が書いたようにアメリカは高校までは
弱いんだゎ
行くならキューバとかベネズエラとかドミニカ、だな
それからBRICsのうちブラジルがマジで野球やりだしたらバレーみたいに
なると思ふ
57名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:18:13 ID:kJ37j3W80
>>56>>52だす
アンカーミススマソ
58名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:23:32 ID:hMnUglgT0
【キーワード抽出】
対象スレ: 【高校野球】日本選抜がブラジル代表に三度連勝 6勝1敗で全日程終える=日伯親善高校野球大会第7・8戦
キーワード: wwww



4 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/09/08(月) 13:01:39 ID:u+z84+i10
ぎゃはははははhwwwwwwwwwwwwww
さか豚哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwww


13 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/09/08(月) 13:08:39 ID:FchmYwfi0
>>10

世界でマイナーなだけだろwwww


20 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/09/08(月) 13:28:16 ID:7/Dv8LHa0
終わってみればもんなものさwwww

初戦負けたときのサカ豚の喜びようは笑えたなw


25 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/09/08(月) 14:23:37 ID:p/jkyhCX0
やき豚歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




抽出レス数:4
59名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:24:40 ID:+reVYLxgO
やきう最高
60名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:27:50 ID:ygjHZQ5lO
初戦落としたくらいで散々調子こいてたサカ豚はどこ行ったんだ
61名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 21:40:31 ID:2dqi7RFmO
>>60
W杯最終予選の視聴率スレに集結しておりますwww
62名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 23:41:46 ID:zZLWr32I0
内容的には、投手陣の中では田村が良かったのかな。
斎藤・赤川も勝ってはいるようだが。
http://www2.asahi.com/koshien/game/2008/710/index.html

今回のような経験を生かして、遠征組の中から未来のスターが
出てくればいいなあ。
63名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 22:41:33 ID:TAuhm2bP0
さか豚が扱きながら ↓
64名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 22:43:31 ID:PGddk+qL0
>>56
キューバはまだしもベネズエラ、ドミニカは弱い。
なぜならその年代の才能のある奴らはみんなメジャーのアカデミーにいるから。
65名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 23:00:14 ID:qq7X99/EO
高校に野球留学に来ているブラジル人が増えてきた気がする
66名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 08:48:53 ID:1HxB9xu/0
反町ジャパンがブラジル高校選抜と8試合やったらどれくらいの戦績予想なんですか?
または岡田ジャパンがやった場合だと? さすがに8戦全勝でしょうか・・・
67名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 09:45:25 ID:DGSc4lnu0
ブラジルチーム選手

「日本の選手はみんな素晴らしい良い選手だった。でもそれは現時点での差というだけだ。
我々は国内(ブラジル)で一番優秀な選手である。
つまり自分たちより劣る相手としか練習ができないから技術の向上が止まっている。
しかしより上のレベルで練習ができれば、この差(日本人との差)は埋まるどころか逆転も可能だろう。
我々の国ではサッカーで上のレベルに行けない人が野球をやっているが
それでも日本人の選手に負ける気はしない。我々をあまくみない方がいい。」
68名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 10:33:18 ID:g2e6MinYO
五輪出てれば星野じゃぱん(笑)よりはいい成績だっただろうな
69名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 11:49:50 ID:6AITiSqCO
今年の高校やきう最強
70名無しさん@恐縮です:2008/09/10(水) 11:51:36 ID:r5/LzhOq0
なんか普通の得点だなしかも一敗してるしw
71名無しさん@恐縮です
>>69
むしろ今年は全体的に見てレベル低かっただろ・・・
同じ記念大会の10年前とはエラい違いだ。