【サッカー/日本代表】間もなくアジア最終予選が始まるというのに盛り上がりに欠ける、日本中にまん延する「無関心」を打破せよ!★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1携帯将校φ ★
■日本中にまん延する「無関心」を打破せよ!
宇都宮徹壱

ほの暗い照明の下で始まった練習は、冒頭15分の公開のみで、すぐにクローズとなった。
いつものこととはいえ、軽いアップと「鳥かご」くらいでは、指揮官の意図も選手たちのコンディションも、
さらには当日のスタメンや戦術も分かったものではない。スタジアムの外に排除された取材陣は、
練習が終わるのをじっと待ち続け、三々五々出てくる選手たちをつかまえては、彼らのコメントから
練習内容と岡田監督の思惑を類推していくしかない。とはいえ、当然ながら現状の条件では、
確信に満ちた記事を書くのは難しい。良心的な取材を心掛けるほど、論調は慎重にならざるを得ず、
それは回りまわってファンの代表への無関心を補強しているように、私には思えてならない。

日本を出る時、私が最も気になっていたのが、実はこの構造的な「無関心」であった。
間もなくW杯出場権を懸けたアジア最終予選が始まるというのに、サッカーファンの間でさえ盛り上がりに欠ける、
このまったりとした雰囲気はいったい何に起因するのか。別に「岡田ジャパン」を嫌っているわけでも、
評価していないわけでもない、単なる「無関心」。端的にいって、今回の最終予選で日本が最も警戒すべき敵は、
バーレーンでもオーストラリアでもなく、この不気味に横たわる国民的「無関心」なのだと思う。

もはやW杯出場が「当たり前」と思えるようになったのか。それとも2年前のW杯と今回の北京五輪での代表の戦いぶりに
失望したからか。あるいはその両方なのか、もっと別の理由なのか、それは分からない。いずれにせよ確実に言えるのは、
この初戦のバーレーン戦が万一、不本意な結果に終わったならば、日本中にまん延する「無関心」は一転、怒号のような
ネガティブな批判へと雪崩を打つことになる、ということである。

>>2-5に続く

▽前スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220716573/
★1の投稿日:2008/09/05(金) 12:38:04

▽実況は実況板で
サッカーch
http://live24.2ch.net/livefoot/
2名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:22:16 ID:eog68gXa0
外れるのは岡田、岡田武史。
3名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:22:17 ID:Ji8K/R020
4名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:22:21 ID:ttIn8xP90
盛り上がってるじゃんwwww
5名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:22:25 ID:3MfF38B10
2点損した
6名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:22:26 ID:FS9g+Lo70
にげ
7名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:22:34 ID:yDuSefi30
一転して超関心ですよ 今野釣男GJ!!
8名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:22:41 ID:B9T/uHbr0
今どうなってますか?
9携帯将校φ ★:2008/09/07(日) 05:22:41 ID:???0
もちろん私自身、今の代表に対しては、物足りなさや不満を感じる部分は少なからず持っている。
それでも、この最終予選はしっかり突破してほしいという思いのほうが、はるかに強いことは言うまでもない。

では、そのために自分に何ができるか――。
せめて、この「無関心」という空気を打破する一助となりたい。
そんなわけで、たった3日間の滞在期間ではあるが、久々に日記形式のコラムを再開することにした。
ささやかな試みではあるが、過酷なアウエーの地での真剣勝負の雰囲気をお伝えできれば幸いである。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/text/200809050004-spnavi.html


終了>>1
10名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:22:46 ID:sTwhh8wE0
中盤を厚くしたほうがいい
選手交代したほうがいいと思いますね

日本はもう3人選手交代しています

アアー・・・
11名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:22:49 ID:eP+B25UMO
実況になってるのに立てるんだ?つか得失点差もったいねー
12名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:22:51 ID:YzS+IizdO
負けた?
13名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:22:57 ID:MPERa1Gz0
ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
14名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:23:07 ID:Cd0hPHwS0
あと一点
大丈夫。引き分け狙えるぞ日本
15名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:23:09 ID:aMstEvOs0
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_|  ▼ ▼ |_/
   \  皿 /
  (⌒`::::  ⌒ヽ
   ヽ:::: ~~⌒γ⌒)  
    ヽー―'^ー-'
     〉    │
16名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:23:10 ID:1H/pT+/80
おもろいけどひでえ試合だな
17名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:23:13 ID:B6mKqYeV0


盛り上がってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
18名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:23:14 ID:/JWmmD+EO
釣男サービス精神ありすぎ。
19名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:23:14 ID:9KEYVbaw0
また、岡田が「一生忘れない。屈辱」ってプルプルするぞ。
20名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:23:25 ID:PVxwoKQhO
バカシネや
得失点勿体無い
21名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:23:26 ID:3MfF38B10
負けに等しい内容
10人相手に2失点
22名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:23:37 ID:O09Uu90k0
こういう笑える試合がバーレーン対日本の宿命
23名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:23:55 ID:zqjxb+r/O
何を浮き足立ってんだか
24名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:23:56 ID:eog68gXa0
釣男と楢崎は帰ってこなくていいよ。
25名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:23:58 ID:ttIn8xP90
やっぱサッカー面白いわwwwww
26名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:24:02 ID:5Cr2bVuh0
この2失点で解任出来るよね?
27名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:24:02 ID:33FCv+ty0
盛り上がりが欠けてるから頑張ったんだね!
28名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:24:04 ID:Lx2L99JY0
盛り上がってるなwwww
29名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:24:06 ID:yRiXOaEP0
ひどい守備だったwwww
30名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:24:21 ID:OAHOm0tUO
いや〜ひどい試合だったw
31名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:24:22 ID:79wDHX/QO
見事なクソ試合ワロス
32名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:24:45 ID:e952+wQY0
大学生に負けたのも成程と頷ける
33名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:25:01 ID:yRiXOaEP0
もう岡田解任しとけよw見てらんない

34名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:25:05 ID:2xSAAxhK0
たまたま早起きして、最後の15分だけ見た
俺って勝ち組?
35名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:25:13 ID:nsUOXtVX0
3−2のスコアでこんなつまらん試合はなかなかない
36名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:25:24 ID:NTQwar+dO
佐藤せめて守備しろ、もういいだろコヤツは
タマちゃんのがずっといいな
37名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:25:28 ID:7snGqdt70
あぶねえ・・・・・気抜くなよ・・・・
38名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:25:49 ID:v3C9bREkO
岡田(笑)

FK、PK、ラッキーシュートでしか点が取れない馬鹿日本(笑)
39名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:25:56 ID:sxy6/GNs0
ばっかじゃなかろうかw
40名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:26:00 ID:rEg70aVU0
あぶねーな
41名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:26:04 ID:JqEwVy5w0
ケンゴー入れなかったら2-0で終わったんじゃないか
42名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:26:09 ID:xXr2uzkI0
相手一人少なくなってから1−2 www
43名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:26:16 ID:/YPtSqw80
3点目でホっとしたって・・・指揮官が言う事かよ・・・

思ってても絶対言っちゃだめだろ・・・
44名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:26:25 ID:B4Mw04Nx0
裏でブルマ映画を放送していたからな
試合なんか見てられるかw
45名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:26:42 ID:MPERa1Gz0
選手のみなさん、スレのみなさん、暑い中おつかれさまでした!
ぼくの心も熱くなったよ!笑いのツボをつつかれたよ!
46名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:26:45 ID:uYM2Ps4e0
■ドイツW杯
2004/02/18(水) 28.7% 19:12-21:24 NTV 日本×オマーン
2004/03/31(水) 20.6% 21:02-23:09 EX* 日本×シンガポール
2004/06/09(水) 17.2% 19:13-21:18 EX* 日本×インド
2004/09/08(水) 19.3% 21:00-23:34 TBS 日本×インド
2004/10/13(水) 20.0% 23:15-01:30 CX* 日本×オマーン
2004/11/17(水) 13.3% 19:10-21:19 TBS 日本×シンガポール(消化試合)

2005/02/09(水) 47.2% 19:17-21:33 EX* 日本×北朝鮮
2005/03/25(金) 37.9% 22:22-00:40 EX* 日本×イラン
2005/03/30(水) 40.5% 19:17-21:33 EX* 日本×バーレーン
2005/06/03(金) 23.8% 01:22-03:40 EX* 日本×バーレーン
2005/06/08(水) 43.4% 19:22-21:38 EX* 日本×北朝鮮
2005/08/17(水) 26.0% 19:17-21:33 EX* 日本×イラン(消化試合)



■南アフリカW杯
2008/02/06(水) 17.7% 19:12-21:19 TBS 日本×タイ
2008/03/26(水) 11.6% 23:10-01:30 EX* 日本×バーレーン
2008/06/02(月) 15.2% 19:18-21:24 NTV 日本×オマーン
2008/06/07(土) 18.3% 22:10-00:20 TBS 日本×オマーン 
2008/06/14(土) 16.0% 19:18-21:24 NTV 日本×タイ
2008/06/22(日) 16.4% 19:11-21:24 EX* 日本×バーレーン


゜         ○    ゜
   o 。     ゜゚  ゚ .    o      ○o
        r⌒ヽ  (⌒⌒)  r⌒ヽ/,
     、、;(⌒ヾ   ((⌒⌒))  /⌒) ),  , 。
  、 ヾ (⌒ ファビョ━ l|l l|l ━ン!⌒⌒);;)/. ,
 、\(⌒ゝ;(⌒ヾ   ∧_,,∧    ⌒)/)) .,/ ,,
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;(⌒∩#`Д´>'')    なんでこんなに下がるニダ!
 (;;;;(⌒(⌒;;;(⌒   ヽ    ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─      (,,フ .ノ    ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─  人从;;;;  レ' ;;;从人─=≡⌒)丿;;丿ノ
             サカ豚
47名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:26:52 ID:0RU+m70X0
こんなレベルなら本戦に出ないほうがいい。
48名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:27:19 ID:xmKFhi3o0
3点も取れててよかったなぁ  リメンバーカイザースラウテルン
49名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:27:21 ID:ydrKxX8g0
無理矢理盛り上げて見ますた
50名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:27:26 ID:IIEM/ELu0
2008年09月07日 05時20分44秒  総レス数:1122res/分
  #│    局    │  レス数. │ 率 │ 番組
. ━┿━━━━━┿━━━━━┿━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━
  1│.テレビ朝日.│1093res/分.│. 97%│開局50周年特番2010FIFAワールドカップサッ...
  2│ NHK総合 . │  15res/分.│  1%│日本の話芸[再]
  3│.フジテレビ. │.   5res/分.│  0%│UEFAチャンピオンズリーグ・マガジン
  4│.TBSテレビ..│.   4res/分.│  0%│東京ウォーキングマップ
  4│.テレビ東京.│.   4res/分.│  0%│てれとshop Morning
  6│ NHK教育 . │.   1res/分.│  0%│こころの時代〜宗教・人生
  7│.日本テレビ.│.   0res/分.│  0%│24時間テレビリポート
51名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:27:32 ID:zmOZYHHb0
>>43
だから最後にミスが出たんじゃないの?
指揮官は閉めるところだろ。
52名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:27:51 ID:dWN3R79E0
内田、今野、そして岡田、グッバイ。
53名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:28:05 ID:2ERm4mZv0

      面白かった
54名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:28:18 ID:DWv0JwqE0
盛り上がったじゃねえかwwwwwwww

最後の5分wwwwwwwwwwwwww
55名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:28:33 ID:B/DrRBAl0

http://www.geocities.jp/nagoya_flash/11.html
「3分でわかるオフサイドのルール」

http://www.geocities.jp/nagoya_flash/19.html
「なぜJリーグを見るのか?」というFLASH。
野球ファン海外サッカーが好きな人からの疑問に答えています。

自分の国のサッカーに不満があるのなら、今より
良くするために応援をされては?自分の国でしょ?

ワールドカップを見て作ってみました。
「ドイツW杯日本代表にガッカリした人に捧げるFLASH」
http://www.geocities.jp/nagoya_flash/15.html
56名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:28:43 ID:Gwzhj3R7O
これでは無関心になるのも無理はないな
57名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:28:51 ID:2ERm4mZv0
542 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/09/07(日) 05:28:02 ID:JVtBoyxf0
普段サッカー観ない俺でも楽しめたわ
ポスト2連発とオウンゴールは秀逸だった
58名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:29:20 ID:X8Qa+e3aO
コントですね?

進化した?日本。

もうサッカーじゃねぇわ。面白すぎwwww
59名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:29:32 ID:t9ArI9eg0
やっぱ日本はマヌケサッカーだわ。
惜しかった。負けろ糞ジャパン。死ねや。
60名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:29:41 ID:2ERm4mZv0
ハラハラドキドキも味わえたなw
いい試合だった
いや、面白い試合だったw
61名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:29:49 ID:KvqzmCux0
>>24
次は西川だったりしてな。
鞠時代から、GKに責任擦り付けて外すのは岡田の得意技。
62名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:29:50 ID:mmL2MGGl0
バカ試合だが面白いとは思ったww
63名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:30:03 ID:hcm8GifcO
今野は帰ってくるな
64名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:30:22 ID:Ko2DIrA8O
>>54
だからはしゃぐなよwww
65名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:30:23 ID:jl6RSHa/0
wwww杯なら優勝だな
66名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:30:30 ID:Qyz+62ct0
3点取ったがセットプレーと突発的な点ばかり
2連続ポストで決定力のなさを露呈してるし
サイドも全く使えず組織的な攻撃が見られない
それでも3-0で終わってたら結果厨のニワカが浮かれまくってただろうな
67名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:31:04 ID:PziAXn070
岡田はバカ
68名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:31:15 ID:yqJmw6Yo0
安心してだれるのか、終了間際の失点はいつものパターンだな
なんとなく3点取ったけど、気持ちのいい流れの中でのゴールはなしだし
結果的には勝ってるから岡田は延命して、長い目で見れば悪い事になりそう
69名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:31:22 ID:t9ArI9eg0
ヨーロッパ負け組みで呼ばれなかった人は絶対バーレーン応援しただろうな。
誰とはわからないが(笑)
70名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:31:34 ID:IUXcUf/P0
結局一瞬も試合観たかった(´Д`;)
日本勝ったのか・・・ 最悪だな

今後も一戦も見ないと心に決めた。
W杯も岡ちゃんのままなら日本戦は絶対に観ん
71名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:31:38 ID:4b0T81WL0
ガチャピンのコロコロPKは最強だなw
72名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:31:43 ID:CYMNOkYvO
俊輔と中澤が可哀相すぎる あんなやつらに付き合わされて
73名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:32:25 ID:f4Zdy8sn0
マスゴミにとっては試合に勝つことより金儲けになるかならないかが生命線だからな
74名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:32:35 ID:IUXcUf/P0
>>70

×結局一瞬も試合観たかった
○結局一瞬も試合観なかった
75名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:32:52 ID:t9ArI9eg0
死ね岡田ジャパン 呪いあれ!
76名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:33:01 ID:D8EXt19j0
楽しんで戴けましたか?
77名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:33:26 ID:5Cr2bVuh0
あの内容のバーレーンに2点取られるってまあ1点は釣男だけど、
サイドガツガツやられたら手も足も出ないだろうな
78名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:33:34 ID:KvqzmCux0
>>73
「日本完勝!」で記事書きかけてた記者さんたち大慌てですよ
79名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:33:38 ID:t9ArI9eg0
で、 




















放送あったの?
80名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:34:14 ID:isnN+0oyO
>>66
結果オーライのサッカーやもんな
バーレーンの方がキチンとしたサッカーをしてたよ
81名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:34:22 ID:bArI2APB0
初戦に勝って良かった
82名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:34:55 ID:40kb/7Wz0
おもしれーーーーー
83名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:34:56 ID:t9ArI9eg0
直ぐドーピング検査しろよ!
没収試合キボンヌ!!!!
84名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:35:00 ID:pprCdKxd0
バーレーンまで行ったサポーター
かつてないエンターテインメントをまじかに魅せられて
幸せだったと思うよw
85名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:35:08 ID:IIEM/ELu0
朝っぱらから10分で1スレ消化w
86名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:35:14 ID:p5ZovIT10
わろた
87名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:35:15 ID:AZoqIWVUO
焼き豚残念だったなwwww
88名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:35:28 ID:pLEAmiu30
拡声器つかったバーレーンサポに言いたい

「神に祈っても勝てないよ」と。

まずマナーの神を信仰することを薦めるぜ
正直後半残り時間5分はヤバかったけどなw
89名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:35:48 ID:dWN3R79E0
ゴールめがけてバックパスすんじゃねえよウスラハゲが。
90名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:35:48 ID:IYv+o5qT0
前半に点取れなかったらもう終わりだろ
91名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:35:55 ID:Y0NYf1vTO
テクニカル・ディレクターにジーコ、
監督にトニーニョ・セレーゾ

これ最強
92名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:36:08 ID:KvqzmCux0
>>88
中東と試合するときはいつもああだろ。
何言ってんだ、いまさら。
93名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:36:53 ID:XCZk4/a+0
ちょw
フランス死亡してるじゃんw
94名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:37:36 ID:RCyulwSp0
速報!岡田監督解任!!!
95名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:37:56 ID:VZnzgAPe0
>>87
サカ豚歓喜

よかったなw
96名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:38:25 ID:AmFbVYJ0O
リーダー不在
これに尽きるな
厳しい場面で抜目なく勝つなんてレベルは、夢のまた夢だ
97名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:38:52 ID:5Cr2bVuh0
ウッチーはナイジェリア戦と全く同じミスしてるし
まともなサッカーする相手とやったら虐殺必至だな
98名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:38:59 ID:Qyz+62ct0
>>80
10人の格下チーム相手にあれとかもうね…
さすが大学生に負けただけある
99名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:39:15 ID:O8rYiLcbO
3点目入って「流石にこりゃ勝ったな」と思ってちょっくら飲み物取りに行って冷蔵庫物色
→戻ってきたら3-2
→(゜Д゜)ハァ?この短い時間に何が起きた?
しかも同点にされそうだったし。
バーレーン相手に3点取っても安心して見てられないって…。
100名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:39:38 ID:WWntpLSfO
勝って当たり前の相手
しかし内容は糞

相変わらず流れからの得点なし。それだったら90分もやらなくていいのにな〜

長谷部が何故、代表なのかわからない
101名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:39:38 ID:IUXcUf/P0
W杯出場決まったら

「出場反対」デモでもするか・・・
102名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:39:54 ID:/YPtSqw80
>>98
大学なら余裕で勝ってるだろ。
103名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:40:15 ID:PVxwoKQhO
岡田クビにしてよ
104名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:41:20 ID:IUXcUf/P0
2008-2010年は博報堂が仕切るのか

こりゃ代表ビジネスは大失敗に終わりそうだなw
105名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:41:24 ID:AZoqIWVUO
焼き豚涙ふけwwww
106名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:41:40 ID:da/Bqg7PO
今までだって勝手にマスコミが騒いでただけじゃん。まぁ、俺はすきだが
107名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:42:12 ID:mfiEycC4O
108名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:42:16 ID:IUXcUf/P0
まぁ余計な煽りを一切しない分
博報堂のほうが電通より1億倍マシだけどな
(代理店としては無能ということになるがw)
109名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:42:16 ID:WWntpLSfO
ひどい試合だったな、サカ豚
110名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:42:36 ID:hxw/HB5p0
加茂ザパンのフランスW杯最終予選初戦ウズベク戦思い出すなあ
カズのハットトリック等で6点獲るも3点返された試合
これは強烈な岡田途中更迭フラグ
111名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:43:26 ID:IUXcUf/P0
さすがに今日の試合内容(見てないがw)では
博報堂も岡田更迭に動かざるを得ないだろ・・・
112名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:44:10 ID:zmOZYHHb0
>>108
サッカー好きの気持ちを汲んでくれてるんだよ・・・・と言うことにしておこう。
113:名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:44:28 ID:mZPiYNpp0
1−0で意識を失いましたが、勝ったようで、、、、
皆さんオツカレー
114名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:44:38 ID:B6mKqYeV0
北京で恥晒した干しのじゃぱんとは違うね
115名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:44:49 ID:WWntpLSfO
いくら今まで勝てなかったからといって

あんな試合内容で納得できるサカ豚がうらやましいW
サカ豚ってやっすいなWWWWWW
116名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:45:39 ID:IUXcUf/P0
>>114
そそ。星野JAPANは電通だからw
煽りが酷かった分バッシングも酷いwww
117名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:46:32 ID:QrkZEMxoO
残りわずかのコーラぐらい気ぃ抜けてるよ
118名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:46:41 ID:AmFbVYJ0O
全然納得してねーだろ
119名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:47:35 ID:WWntpLSfO
はいはい、おめでとおめでと
120名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:47:41 ID:IUXcUf/P0
次期監督はラモスらしいが
俺はキングカズ希望 
いっそのこと星野仙一でもw
121名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:48:40 ID:AZoqIWVUO
泣くな焼き豚w
122名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:49:15 ID:rjrBI3qS0
>>110
となると、大木代表監督か
123名も無き冒険者:2008/09/07(日) 05:49:18 ID:pxzy3vw10
中村のFKに始まり、コロコロPK、まぐれゴール
相手のレッドカード、見事なスルー オウンゴール

見る価値のある試合でした。


124名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:50:22 ID:e76CJha30
胸キュン涙目wwm9(^Д^)プギャー
125モルボル ◆zZZZzzZOOo :2008/09/07(日) 05:51:12 ID:Ap+8WY3ZO
焼ブー明け方まで乙
もっと悔しがれ糞カス共
126名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:52:05 ID:rjrBI3qS0
>>99
まあ、サッカーではままあることだな
勝ち点3取れたし、危機感持っただろうから、次からギア上げまくってくれることに期待だよ
127名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:52:33 ID:IUXcUf/P0

トーリオ1得点か。
さすがだな。頼りになるぜ
128名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:55:52 ID:eKftERuu0
すげーサカ豚、人口70万人の国に勝って大歓喜!!

世界(笑)
129名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:57:37 ID:3kwzVlf20
埼スタ見に行くんだけどチケット取れるよな?
130モルボル ◆zZZZzzZOOo :2008/09/07(日) 05:59:02 ID:Ap+8WY3ZO
焼豚の遠吠え程心地よい物はないな
ブーブー双六レジャーブーブー
131名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 05:59:56 ID:KktEEPBuO
な〜んだ みんな見てたの?
132名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 06:00:14 ID:kO9IaeZD0
               r ──────────┐
               | l王三王三王三王三l o==ニヽ
               | |王三王三王三王三l   | //
               ゝ 乂━━━━━━━乂_| `-=
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               / /  / / / /  / /
              / /  /  / /  / /  ゴーゴー


        ___ モシャモシャ
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   
   /    (○)  (○) \  走れよクソが
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

2ちゃんねるのひと
133名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 06:00:59 ID:PVxwoKQhO
これでは関心は引けないね
134名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 06:01:07 ID:1iSX45Y/O
しかしこんな雑魚チームだったら頷けるわ
135名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 06:01:12 ID:TPucoUqmO
しかし勝った気がしないな
136名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 06:02:29 ID:IUXcUf/P0
あんまり人の観てない時間帯で良かったな
137名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 06:05:08 ID:jbD2cBH40
>>122
ジュニーニョ帰化=呂比須
高原(or柳沢)代表復帰=ゴン
歴史は繰り返すね
138名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 06:05:20 ID:Ta1E6XQ4O
★5ってww

関心集めまくりじゃんwwwww
139名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 06:05:20 ID:u7yII36+O
玉田田中松井内田あたりはガンガンドリブルしてなかった?
今までより一歩近付いてた感じがした
140名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 06:05:40 ID:IUXcUf/P0
しかし日本代表もずいぶん弱くなったね・・・
4年前なら5-0で勝つ相手だろ


ヘタなのかやる気無いのか監督糞なのか
それとも全部なのか
141名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 06:07:58 ID:2DICupY30
お笑い試合としては充分だった
142名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 06:09:21 ID:kO9IaeZD0
ゲームでしかサッカーやった事のないひとたちが
クソレス競うスレはここですか?

               r ──────────┐
               | l王三王三王三王三l o==ニヽ
               | |王三王三王三王三l   | //
               ゝ 乂━━━━━━━乂_| `-=
                 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               / /  / / / /  / /
              / /  /  / /  / /  ゴーゴー


        ___ モシャモシャ
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   
   /    (○)  (○) \  走れよクソが
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

2ちゃんねるのひと
143名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 06:09:38 ID:IUXcUf/P0
博報堂もこのヘタレ代表をどう売り出していくんだろうね

ヘタウマ路線かな、やっぱり
144名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 06:10:10 ID:0vsDzc+M0
後半終わり際、一人少ないバーレーンに
3点目を取ってダメ押し。
BSアナウンサーが
「これで勝ちました」と言ったら
聞こえたかのような手抜きプレー。
後半が課題と選手も意識している筈なのに
一人少ない相手に、後半1−2で負けるとは。
あわや引き分けでクビだったなら、
星野ジャパンと違う対応を見せるべき。
「外れるのは○○」


145名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 06:10:39 ID:+sGQNjIM0
しかし糞レベルの低い試合だ
こんなんじゃW杯出ても全敗は当然 
146名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 06:11:03 ID:lE/0KI2J0
釣り男・ケンゴー・玉田で「無関心」でデビューすればよろし
147名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 06:12:13 ID:Qyz+62ct0
あの内容で良く負けなかった
運が良かったな
148黒騎士:2008/09/07(日) 06:15:33 ID:LZ5ifzYG0
ラジオで聞いたけど(今ね)・・・・・



最後の5分間で力尽きたってのはホントか?

2点連続で取られて、それでも1点差で逃げ切ったって・・・・・・・(15分くらいあったら負けてたってことじゃん)


3−2でも5分で2点って・・・・






皆さんの気持ち、分かりますが・・・・・・・


それでも10チャンネルは「マンセー」なんでしょうねぇ・・・・・・


はぁ。
149名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 06:16:29 ID:6tnJK3k40
勝っても叩き、負けても叩く
要するにおまえらサッカー嫌いなんだろw
150名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 06:17:28 ID:/YPtSqw80
「外れるのは○○」



○○に好きな文字を入れよ
151名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 06:18:25 ID:IUXcUf/P0
一流のプレイを見せてくれば
勝っても負けても惜しみない拍手をするよ


日本代表と岡田の不景気顔が嫌いなだけ
152名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 06:21:30 ID:AZoqIWVUO
焼き豚泣くなよwwww
153名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 06:22:50 ID:HBP2h1Zc0
>>150
野球
154名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 06:23:23 ID:fKg7B7F8O
ぶっちゃけ 中村俊輔が いなきゃ 勝てなかったよな

155名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 06:24:07 ID:xo4uK69b0
盛り下がっていても、さすがに最終予選となってくると
やっぱり盛り上がってくるもんだな、
A代表の試合は久々に見たが今日の試合は色んな意味で笑えたw

最後の2失点もアレだが、バーレーンの拡声器のオッサンが神すぎたwww
156名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 06:24:36 ID:IIEM/ELu0
2008年09月07日 05時20分44秒  総レス数:1122res/分
  #│    局    │  レス数. │ 率 │ 番組
. ━┿━━━━━┿━━━━━┿━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━
  1│.テレビ朝日.│1093res/分.│. 97%│開局50周年特番2010FIFAワールドカップサッ...
  2│ NHK総合 . │  15res/分.│  1%│日本の話芸[再]
  3│.フジテレビ. │.   5res/分.│  0%│UEFAチャンピオンズリーグ・マガジン
  4│.TBSテレビ..│.   4res/分.│  0%│東京ウォーキングマップ
  4│.テレビ東京.│.   4res/分.│  0%│てれとshop Morning
  6│ NHK教育 . │.   1res/分.│  0%│こころの時代〜宗教・人生
  7│.日本テレビ.│.   0res/分.│  0%│24時間テレビリポート
157名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 06:24:50 ID:vDYd74cP0
中村と遠藤では魅力が無さ過ぎる。
158名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 06:24:52 ID:BgqfRPzP0
焼き豚残念だったなwwww
159名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 06:26:10 ID:Ow3E8Ttk0
退場者出して一人少ない人口60万の国に
ギリギリの辛勝で勝ち誇ってるサカ豚が笑えるw
160名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 06:26:50 ID:/YPtSqw80
今日の結果だけで満足していいのかよw

まだ先はあるのに・・・
161名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 06:27:32 ID:QotACblAO
ある意味盛り上がってたねww
162名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 06:29:15 ID:5/8LHSEAO
>>159
どんなにみっともなかろうが勝ちは勝ち。
今の代表に一番必要なものがそれなんだから。



このスレ、胸キュンが立ててないんだよな。
しばらくは自重しろよwww
163名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 06:31:23 ID:AZoqIWVUO
世界の野球人口半分が日本人でアマチュアや学生相手に負ける日本プロ野球www
164名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 06:32:14 ID:0vsDzc+M0
今のままなら
「外れるのは日本」

ドイツWCも星野ジャパンも
行かなかったら嫌な思い出に
ならなかった。

悔しいならまだ許せるが。
165名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 06:36:14 ID:Y8FLwjjR0
>>161
逆盛り上がりだろw
負けた方が面白いで
注目してた奴が大半だと思うw
これでW杯出場を簡単に決めたら
盛り下がるだろうねw
W杯に出場して当たり前
W杯で負けて当たり前になってる
166名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 06:38:12 ID:X0jNjMiqO
無関心ではなくなった

今日で
167名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 06:45:14 ID:5/8LHSEAO
>>165
そんな事はない。
圧勝した方が「本戦でもやってくれるかも」と
ハッタリかませるんだよwww
168名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 06:49:22 ID:0vsDzc+M0
野球の協会は、日本は勝つと思っている。
サッカー協会は、(WC)参加することに意義があると思っている。
韓国は、徴兵免除を含め、やれることは何でもやってる。

そして、セルジオは床屋へ行った。
169名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 06:51:11 ID:WWntpLSfO
点差は接戦。

しかし、実は日本の一人コントWWWWWはよしねーWWWWW
170名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 06:51:30 ID:95B408Fe0
結局メディア戦略失敗しただけでしょ
毎回毎回「絶対に負けられない!」って騒いで
戦力分析もいい加減なのに勝てると大騒ぎ

結局負けて、テレビで叩く
同じパターンで飽き飽きしてます。
171名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 06:54:35 ID:jlhoEOksO
空調の効いたドームで予選を戦うやきう
172名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 06:57:46 ID:PPsznCjQ0
※今日の2失点は演出です
173名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 07:04:37 ID:WWntpLSfO
171
妄想乙W
174名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 07:06:08 ID:FnXARhGp0
ハルウララくらい負け続ければ関心持ってもらえるかもなwww
175名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 07:09:29 ID:MMcPZmsK0
>>171

オランダ代表はアムステルダムアレナやゲルレドームで予選の試合せんのか?
ドイツ代表はアレナ・アウフシャルケで(ry
176名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 07:17:42 ID:wpsQ//b5O
テレ朝、初戦から下手な演技まで使って悲壮感煽りすぎ
177名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 07:21:20 ID:IIR9kWdtO
岡田退任しなきゃ誰もみない
178名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 07:28:37 ID:KdBadZfx0
前回W杯から見ないと決めてる。

2時間近く付き合ってる間、イライラしたりがっかりしたりじゃねーか。
見てて気分が悪くなるものに、時間は使えないよ。
179名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 07:31:18 ID:vW45MR9UO
今日の試合って何の大会だったの?
オリンピック予選?
180名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 07:36:44 ID:H71oc9yvO
もっとさっかーがじょうずになったらみんなでおうえんします
181名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 07:49:29 ID:a0+OxDb80
バーレーン戦(9/7)のサッカー日本代表でダメだったメンバー 投票所
http://sentaku.org/sport/1000003241/
182名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 07:57:14 ID:cDGEKcLa0
野球の日本代表ならこんな弱い格下相手でもボロ負けだったんだけどね。
でも負けたほうがある意味騒がれて注目される。
普通にW杯出れそうだから盛り上がらない。
183名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 07:58:26 ID:VGcqrlzC0
マスメディアの煽りが足りないんだろ
184名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 07:59:27 ID:aPPsTw+c0
最後の5分に10人相手に2失点。少ないツアー客の前で醜態
晒してまたファン減らしたな。岡田解任するまでこの状態だろ
185名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 08:48:00 ID:ArnLnejr0
岡田ジャパンが 勝った翌日はだいたいが次の日の東証は下落する。
だいたい 97年のイラン戦では、拓銀の破綻したから
日経は拓銀破綻 一般紙はワールドカップ初出場
山一の破綻もあったし 経済恐慌状態
まあ 今日に夜でもアメリカの住宅金融公社の国有化発表で
三菱UFJの持ってる3兆円の債券と商工中金の1兆円の債券も紙くず
来週には アメリカの大手金融も破綻するらしいから
岡田ジャパンが 勝つと経済恐慌 これ経済通の常識
186名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 08:53:34 ID:TPhmAMU+0
>>142
ワロタ
187名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 09:57:25 ID:whsd9Jpn0
188名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 10:03:48 ID:CjgxaQjA0
勝ったと聞いても
寝過ごして見逃しても
何も感じなくなってきてる。

マジでやばいわ。
ジーコのときにはまだ怒りや批判を口にしてたんだけど。
189名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 11:53:18 ID:4Ns8X2iC0
「一番いい勝ち方」だってよ。
氏ねよ、岡田はよ。
あんなお笑い試合しといて。釣男も氏ね。
190名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 11:54:51 ID:cbDL03oC0
そろそろ岡ちゃんの運をみとめてやれよ
それしかないんだからw
オシムならいい試合しても負けてたな 
おまえらもよくがんばったっていいながら満足できただろう
まあ現実的な選択としてトルシエのほうがよかったが
これで見守るしかなくなったねw
191名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 11:58:52 ID:3Y+fzpts0
いや、絶望的に運がないだろ。
3点リードで1人少ない相手に2点差になるまで追い詰められるとか。
192名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 11:59:41 ID:kGqYIrZb0
岡田なんて何もしてないじゃん
攻めの戦術も守りの戦術も無い 個人能力まかせの無責任サッカー

チームで勝ってないんだよ チームで動いてないんだよ
193名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 12:00:45 ID:hHPxEPyT0
盛り上がらないので、今朝の試合は最後に盛り上げる失点を
入れたのですね。
194名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 12:01:02 ID:pa0imD5AO
運いいだろ
流通経済大にも負ける代表なんだから
195名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 12:28:07 ID:AZoqIWVUO
70年プロ野球やって野球人口の半分以上が日本人。
この条件下でアマチュアや学生に負ける日本プロ野球www

サッカー五輪アジア予選35カ国中3カ国が五輪。
野球五輪アジア予選4カ国中3カ国が五輪。
196名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 12:29:28 ID:Ptwq30Ko0
コーランと2人のDJがおもしろかった
197名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 12:30:01 ID:xY7LZi8h0
第二の星野キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(   )━━(゚  )━━(∀゚ )━━━(゚∀゚)━━!!!!

【サッカー/日本代表】日本代表、バーレーンに勝利で流通経済大・中野監督が胸を張る「日本代表は私たちが育てた」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1206280794/l50
198名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 12:32:24 ID:Y0scjDb00
>>1の原因はこいつらの親玉

266 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2008/09/01(月) 22:26:02 ID:3n4ALtXo0
中村をいくら貶めても日本人最高の選手ということは変わらん。

268 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/09/01(月) 22:31:53 ID:SWztEcz6O
>>266
日本どころか、アジアでも歴代最高の選手だよ。

272 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/09/01(月) 22:38:52 ID:SWztEcz6O
>>270
瞬発力や高さでは負けると思うが、それ以外で俊輔を超えてる選手がアジアでも見当たらない。
技術は言わずもがな、フィジカル、スタミナ、走力みたいな、日本が
世界で苦手とする地味な部分でも、俊輔は抜きん出てる。

274 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/09/01(月) 22:42:43 ID:SWztEcz6O
>>271
奥寺やチャボングンは動画みた事ないから知らんが、マハダビキアや中田なんかは普通に超えてる。
勿論、世界での評価ね。
スタベンの朴は論外。戦力として計算出来ません。

278 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/09/01(月) 22:52:14 ID:SWztEcz6O
唯一俊輔と比較出来そうなのがOG組だと思うが、OG組はイマイチ。
今のアジア勢はチームでもエースの中村一強状態だよ。

385 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/09/01(月) 23:53:34 ID:SWztEcz6O
いい加減、みんな俊輔以上に活躍して下さい。
アジアではみんな俊輔以下なのに、俊輔に物申すとは意味不明?

393 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/09/01(月) 23:56:01 ID:SWztEcz6O
>>384
日本人というよりも、アジアで唯一、俊輔は世界の様々な媒体で取り上げられるからな
199名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 12:33:32 ID:N4F36UaD0
欝のコラムでよくスレ立てる気になるなとは思う。
200名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 12:34:31 ID:CYZskjfSO
しかし糞レベルの低い試合だ
こんなんじゃW杯出ても全敗は当然
201名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 12:34:54 ID:TrOD80y/0
もう日本は何にも盛り上がらない国になったとか言ってみる。
国民がまとまることがあまり無くなった。
202名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 12:57:09 ID:dm0TcAc10
日本のサッカーが盛り上がらないんじゃなくて
日本のマスゴ見さんたちは日本のサッカーを盛り上げたいんじゃなくて
中村俊輔さんありきの利権にあやかってる連中が甘い汁をすうために
中村俊輔さん祭りにいつまでたっても興じてるからでしょ?
>>1
なんでこの人は分かってるはずなのにこういったことに触れようとしないんだろう?
203名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 13:18:25 ID:4G1dhVaO0
みんな判ってんだよな、今の代表じゃ勝てないって。
期待してないから盛り上がらない。
204名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 13:25:20 ID:ypFYY5/z0
たとえ本戦にでても全敗が見えてるからな〜
勝ち星を配給するだけ・・・
205名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 13:27:09 ID:UI76B/Fg0
サッカーで商売してる人が多過ぎる。
プロ野球はOBしかこういうのに関わってないのに。
しちょうしゃ
206名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 13:28:41 ID:5VrzG/3M0
WC本戦人気っていうWCというブランドが好きなだけなわけで
そういったファンのほとんどがWCに出れるのは当たり前という感覚になってしまったから
予選ごときに興味が失せるのは当然
207名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 13:30:50 ID:jG7Sutdy0
もともと頭の悪い低学歴貧乏人が這い上がるための競技だから
比較的エリートの多い日本では流行らないよ
208名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 13:37:46 ID:UI76B/Fg0
>>206
\(゜ロ\)(/ロ゜)/TOTOとかINAXのことですね?
209名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 13:40:09 ID:UI76B/Fg0
>>207
海外にはルネッサンスの頃から大学があるけど、
日本には幕末まで藩塾しかなかったようだがどうなんですか?
210名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 13:40:36 ID:QotACblAO
Jリーグとかにハマってる人の中で宗教にハマってる人みたいな発言する人がそれなりにいるから一般人は少し距離を置こうと思うのかもね。
211名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 13:40:36 ID:fvDRo7PXO
普段サッカーって殆んど放送してないし、たまに代表が試合しても弱いんだからしょうがない。
関心持って貰えるようにしろ。
国民のせいにすんな
212名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 13:47:06 ID:UI76B/Fg0
>>210
教会みたいな応援の仕方を一都市のサポーターが平気でやってるからな。
213名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 13:47:16 ID:oB0/mg570
愛の反対は怒りじゃなくて無関心なんだってね。ププッ
214名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 13:53:53 ID:UI76B/Fg0
自分に多少余裕がないと怒れないのは事実だな。
相手を言い負かさないと怒った効果が生まれないからな。
215名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 13:57:29 ID:QotACblAO
>>212
ゴール裏の是非はともかく、カルト的なハマり方してる人はたくさんお金は落としてくれるだろうけど。端からみると…
216名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 14:00:49 ID:mXPHhJVJ0
なにはともあれ宿敵バーレーンに3−2で完勝したんだからOK。
残りは格下のカタール、ウズベクだし一安心だ。
2位に入ればいいので豪州は無視。
217名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 14:10:07 ID:Uy6/RpALO
協会が天狗になってたのは事実だろ。
これだけコンテンツあるのにサッカーだけが人気なんてあり得ない。
野球見てればわかるだろ。サッカーももうピーク過ぎたからそうなるかもね。
218名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 14:19:00 ID:6tnJK3k40
>>216
いままで未勝利のカタールが果たして格下といえるんだろうか?
219名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 14:24:35 ID:zd8VMECJO
>>187
なんだ、この日本フルボッコなID
220名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 14:33:12 ID:LR3+h2IaO
>>216 昨日の試合って完勝だったの?ずいぶん優しくなったんだね〜前だったら批判いっぱいだったのに
221名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 14:49:32 ID:UI76B/Fg0
昨日ホテルで9時に寝て起きたら奇跡的に2−0で3点目が入る直前だった。
その後、パソコン付けたらその間に2点も取られてたw
222名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 14:52:05 ID:D2LvJhSoO
何敗までは大丈夫なの?
223名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 14:53:13 ID:4usuAtpn0
アジア最終予選に勝つとどうなるの?アジアチャンピオンになるのか?
224名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 14:55:42 ID:zmOZYHHb0
>>222
5チームで2位以内だから状況によって変わる。
引き分けも勝ち点があるからなおさらだよ。
225名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 14:57:08 ID:HOkvZCuHO
サッカーはバレーと同じで、この試合がどういう大会のどういう試合なのか
っていうのがいまいちわからん
226名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 14:59:04 ID:UI76B/Fg0
>>222
基本的に1位のオーストラリアにホームで引分けて、
3位のチームにアウェーで勝てればほぼ行けます。
227名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 14:59:17 ID:24wWqdQH0
アジア枠多すぎてつまらん。
228名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 15:00:06 ID:UI76B/Fg0
>>225
バレーで言うなら毎年やってるアレだよ!!!!><v
229名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 15:00:12 ID:vRmNNMhW0
結局枠の広さだろうね
230名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 15:01:50 ID:UI76B/Fg0
アジア予選=gdgd
本選=全敗

これが4年に1回しかないから盛り上がる訳がないな。
231名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 16:45:15 ID:mXPHhJVJ0
>>218,>>220
要は勝てばいいのよ。例えば引き分けたけどいいサッカーだったなんてのは詭弁。
今までカタールに未勝利なんても何の意味もない。今の実力でみれば格下。
A代表でブラジルに未勝利とは訳が違う。
232名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 16:55:59 ID:24wWqdQH0
出場が目標なら勝てばいいんだろうけどさ。
GL突破とかGL勝ち点3が現実的な目標だろ。
勝つのは絶対条件でそれでいて内容のある試合してないと駄目だろ。
233名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 17:06:10 ID:hRZ1P+pM0
昨日最終予選みたけどやっぱりつまらなかった
234名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 17:06:58 ID:a0oBvOK00
だめだ、アジア枠4・5は多過ぎる
98年時みたいに、グループ一位で確定
2位は第3代表決定戦みたいなのが過酷で良い
235名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 17:22:23 ID:Lyapijpa0
【サッカー】岡田ジャパンに追い風!?元浦和・エメルソンの出場問題でカタールがW杯予選追放の可能性も
1 :すてきな夜空φ ★:2008/09/06(土) 07:00:26 ID:???0
岡田ジャパンに追い風!? W杯アジア最終予選で日本と同組のカタールが、
追放される可能性が5日、浮上した。
ロイター通信によると、3次予選1組でカタールに2敗して敗退したイラクが、
ブラジル生まれの元浦和FWエメルソンがカタール代表入り条件を満たして
いないにもかかわらず出場したとして、スポーツ仲裁裁判所(CAS)に申し立て、
10日にも判決が下る予定という。

イラクは6月にも国際サッカー連盟(FIFA)に同様の申し立てを行った。
FIFAは同選手にプレー資格がないことを認める一方、出場資格に関する
申し立ての締め切り期日を過ぎていたとして、却下していた。
エメルソンはブラジルで世代別の代表歴があり、カタール居住年数も
規定の5年に達していなかった。カタールは同予選1組を勝ち点10の
2位で突破し、同7のイラクは3位で敗退。同選手が出場した3月26日の
アウェー戦(カタールの2―0勝利)の勝ち点はく奪が認められれば、
イラクが突破する計算だった。

カタールは6日にウズベキスタン戦、10日にバーレーン戦(ともにホーム)を行い、
日本とは11月19日(カタール)、09年6月10日(日本)に対戦する。

ソースはhttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20080906-OHT1T00079.htm
関連スレ
【サッカー】カタールかイラクか…CASが10日に裁定
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220603206/
236名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 17:57:21 ID:fvDRo7PXO
勝ったって言うのにあんまり盛り上がってる感じがしないな。本当にサッカーファンって増えてんの?
237名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 18:15:21 ID:RduD4JuK0
相手チーム知らん人ばっかりだからじゃねえか?
238名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 19:25:35 ID:nyDGmPaT0
>>80
節穴野郎が通ぶってんじゃねえよw バーレーンは終始縦ポンじゃねーか。
超戦時みたいな捏造するんじゃねえよ。
239名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 19:30:39 ID:nyDGmPaT0
>>149
キモオタはサッカー嫌いだからなw 自尊心を満足させられないから嫌いなんだよ。
そういうオナニー精神だから何も出来ない。
240名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 19:34:01 ID:nyDGmPaT0
>>178
おまえは律動体操でも見てろよw 失敗するのを怖がるような蛆虫は氏ね。
241名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 19:36:49 ID:jEwdt6LP0
今日サッカーやってたなんて知らない人が多そう
242名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 19:37:35 ID:7eRUMk9lO
無関心って、国民が悪いような言い方すんな。
毎回、PA内に持ち込んでもシュートすらロクにできない上に
パス回しばっかしてる糞試合をなんとかしてから言え
243名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 19:39:52 ID:nyDGmPaT0
>>242
メダルキチガイの国民が阿呆なのは事実だろうが。 朝鮮人と同レベルだ。

普段の競技活動に金を出さずメダルだけは要求し、負ければ叩く。 蛆虫そのものだ。
244名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 19:40:04 ID:isnN+0oyO
>>238
節穴はおまえやろ
バーレーンはボールを繋いで
サイドで仕掛ける攻撃を徹底していたぞ。
245名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 19:40:44 ID:xWW3TJTYO
バーレーン弱すぎだろ。
ホームで90分間縦ポンとは恐れ入った。
ウズベクも強くなったと思ってたが、カタールに3-0じゃなあ。
本当に最終予選かよ。OZ以外ザコばっかじゃねーか
プレーオフはNZだし実質アジア枠5は多すぎる
246名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 19:41:40 ID:OC79I0170
蹴鞠のスキルは世界一じゃね?
247名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 19:41:42 ID:YOw50kuM0
       | /              \
       |/;| ‐-              \
      //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
     ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
      i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::   大麻とえいばジャニーズだぜ?
      i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::    総務省・櫻井も大麻やってるぅ?wwww
      i;;|   /  |    ヽ ̄~´    ::: 
      Y     /       ̄´   :::::     
       |   //   ヘ        ::::::::
       |    (  ,- )\       ::
       ∧   ____二____         __ノ
       ∧  \i__i__i__i__i フ        /
        ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
        ∧   (二二ノ||     r−
   ,r‐-    .∧       ||    /    `、
  /  、 \ _ ∧      | |  /;/  i   l、
  |   '|  \  ` ̄ ー(人) イ  /    |   l\
 ミ    |   \. .   ││  /   │  彡)
  .|    |     \ ・ .││  /     ト、  !
  |   |      \ . ││ /       ハ   ヽ
  .|   .|ヘ       \ ││/      l )   \
   |   .| ヽ        (;;;)(;;;)      ,' ノ     \
  ノ   ヽ ヽ         ::       .ノ ゝ、__
/     ヽヘ、       ミ*ミ    /      `⌒
     _ノ  `ー 、. _   ,X、._,.-‐'´
248名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 19:44:01 ID:aKOHMbff0
盛り上がりもなにも弱いじゃん。
249名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 19:44:20 ID:iNkU2Xl+O
アジア枠4.5は多すぎる2.5か3でいい
250名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 19:44:24 ID:qXocv5qgO
朝鮮玉蹴りなんてチョン帰化させて日本代表にすりゃいんだよ
90分リプレイの繰り返しなんだから
251名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 19:44:34 ID:LaBRNRPy0
無関心は良い事だ、日本人は精神力が弱い、メディアが煽ると
重圧がかかり北京五輪星野の様な運命を辿るはめになる

252名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 20:06:12 ID:cDGEKcLa0
弱小ばかりでピンとくる国のいないAチームに入ったのが悪い
どうせなら韓国、北朝鮮辺りと当たった方が盛り上がったと思う
253名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 23:57:01 ID:hRZ1P+pM0
華がないもんな
今の代表
254名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 00:32:02 ID:vSiHjvlw0
あの中東戦法をなんとかしろ
勝ったのに勝った気がしない
255名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 10:55:28 ID:AhLBTLw20
まぁ深夜に起きてわざわざ見るほどのもんじゃねーわな 
256名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 01:00:03 ID:yAeZsipbO
無関心で深夜で8%か
257名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 01:03:29 ID:eh/XzZEB0
>>256
■W杯アジア地区最終予選
2005/06/03(金) 23.8% 25:22-27:40 EX* ドイツW杯アジア地区最終予選「バーレーン×日本」
2008/09/06(土) *8.4% 27:17-29:00 EX* 南アフリカW杯アジア地区最終予選「バーレーン×日本」(▼15.4%)


◎コンフェデ(フランス)
2003/06/17(火) *9.8% 24:50-27:00 TBS「ニュージーランド×日本」
2003/06/20(金) *9.2% 27:50-06:00 CX*「フランス×日本」
2003/06/21(土) *6.8% 27:50-06:00 TBS「コロンビア×日本」 

◎コンフェデ(ドイツ)
2005/06/16(木) 13.3% 24:50-27:00 CX*「メキシコ×日本」
2005/06/19(日) 12.3% 24:50-27:00 TBS「ギリシャ×日本」
2005/06/22(水) 14.1% 27:35-05:45 CX*「ブラジル×日本」


4年前に比べて無関心ってことでしょ
258名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 01:11:57 ID:7WxsPqWc0
だって弱ぇーんだもん
259名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 01:20:35 ID:+9+Phn6MO
ま、とりあえず勝ったし
来月のウズベキスたん・・・戦はある程度取るんじゃね?
そこで変な負け方しない限りw
260名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 01:34:05 ID:pQV0Hxyo0
どことやっても無得点だったり大量失点しそうで怖いわ岡田サッカー。
261名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 20:43:00 ID:INcalXW60
>>257
視聴率落ちたな
4年間で
262名無しさん@恐縮です
やっぱスター不在が不味いんじゃないの?

中田中村川口あたりなんて実家のおかんでも知ってたが今の若手なんて
一般人は誰も知らないんじゃないか