【ラジオ】鉄道ブームの大波がついにNHK-FMにも! 今日は一日「鉄道」三昧、10月13日放送決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
55名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 00:26:27 ID:uLarcEmn0
鉄ヲタに優しいNHK
56名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 00:26:55 ID:kaPmBzAW0
フジテレビの堺アナも当然呼ぶよな?
57名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 00:35:17 ID:7Y7R0SKb0
ついこの前に教育でやってたdifferent trainsはすばらしかった
58名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 00:37:27 ID:eY7Iqw360
この前合コンがあって、休みの日は何してるんですか?って聞かれたから
「電車に乗って知らないところに行ったりするのが好き」と答えたら
「いま流行りの鉄ちゃんだ〜」って言われた
俺は全然鉄ヲタじゃないんだけどね
世間の女は鉄道乗るだけで鉄ヲタ認定するから困る
59名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 01:49:52 ID:xsDKWlqUO
>>47 むかーし、むかーし
iPodはおろか、ウォークマンもない時代、
DVD-Rはおろか、ビデオテープもない時代、
カセットデンスケとメタルテープというのがあってな。

音しか録音できないのに今のパソコンより高い機材と、
90分(120分のは薄くて切れる可能がある)しか録音できないのに1000円近くする媒体、があったそうな。

野外なのにヘッドフォンつけて、二本のマイクが棒の先にならんでる(ステレオマイクってなに?)のを持って、
デンスケを肩かけして勇者はでかけたのさ、
風車のかわりに鉄の馬にたちむかうために現代のドンキホーテ
60名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 01:51:36 ID:nBUmNres0
はて、鉄道ブームなんて最近あったか?
俺は全然知らん
61名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 01:52:29 ID:8EndQNq40
名古屋ざんまいのときよりgdgdな予感。
62名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:05:52 ID:AxKr9om00
>>32
ヴィラロボスのブラジル風バッハのなかに汽車関係の曲が。
他にクラシックで何があるかな?
63名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 03:10:49 ID:xsDKWlqUO
>>60

【ドラマ】時東ぁみ、AKB48(河西智美、宮澤佐江)アイドリング(遠藤舞、谷澤恵里香、外岡えりか)、高梨臨が「鉄道むすめ」に
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220501284/
64名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 03:13:11 ID:Z7YnR37DO
EXILEの銀河鉄道999は無しの方向で
65名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 03:15:04 ID:M7PYJsTVO
さすが世界最高の工業先進国だな。
こういうニュースをきくたびに日本人スゲーと思う
66名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 03:15:17 ID:VeRfCer20
びゅわーん びゅわーん♪
67名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 03:18:01 ID:xsDKWlqUO
外国で鉄ちゃんているのかなー

新幹線みて異常興奮してる金髪外人女性ならヨウツベかニコ動でみたな
68名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 03:18:44 ID:VeRfCer20
>>67
日本の鉄道は車両がバリエーションに飛んでるから
わざわざ乗りに来るくらい居るって聞いたことあんぞw
69名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 03:26:56 ID:/zhfyNmJ0
外国にも一両で走る列車とかあんのかな
アンパンマン列車みたいな列車とか
70名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 03:34:00 ID:YzbGuIyxO
71鉄道CMソング:2008/09/05(金) 03:57:35 ID:/HazKd1yO
京阪特急
近鉄のうた
南海電車
小田急ピポーの電車

流してくれないかな?
72名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 04:08:34 ID:UNOnilnlO
小田急ロマンスカーのCMで流れる曲かけてくれ
「あなたは今〜どの空を見ているの〜
虹の向こうの 遠い日を見ているの〜」
女性か歌ってるやつ
73名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 04:08:59 ID:HjCDyYts0
「夜汽車」のCD持ってるわ。60分ずっとカタンコトンいってるやつw
たまに踏切が通り過ぎたり停車したりして寝る時のBGMに最高
74名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 04:23:44 ID:WhAPZiAiO
>>61
『名古屋ざんまい』のgdgdっぷりは、内容よりも、
女性パーソナリティに多分に問題が有ったと思うwwww
75名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 04:34:47 ID:+X6Or9L+0
>>11
民主の前原でも呼べば結構熱く語ってくれるはずだぜ
76名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 04:37:29 ID:ezovZOs10
原田は出るの?
77名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 07:10:50 ID:rzEh5WW10
もちろんハイビジョンで同時に映像も・・・無理か
78名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 07:31:27 ID:Vf78ZK6GO
名鉄の企業イメージCM(歌:小田和正)もありか
79名無しさん@恐縮です :2008/09/05(金) 07:32:46 ID:xQ9vz2yJ0
喘息で清楚でロリ顔で鉄道美少女 秋山奈々で勃起
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/idol/1214695826/24
80名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 07:35:49 ID:4D/WkZSAO
「恋の山手線」もお願いします
81名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 07:47:24 ID:37czkBs6O
鉄道ブームなんてあったか?
一年くらい前の大学鉄道研究会のドラマは視聴率平均一桁の惨敗。
鉄道アイドルとやらも全くブレイクすることなく、サッサとでき婚して逃げる奴も出る有様。

必死に煽っても、誰もついてこないのが実情。
82名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 07:54:49 ID:b0Sx5cX30
チャーミングの極みといえよう。
83名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 07:56:07 ID:lZy8KQZb0
鉄道音声のみで1日持たすのか。
84名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 08:06:32 ID:VhSopW0x0
NHK-FMってまだやってたのかよ
85名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 08:10:25 ID:r7KJaPzmO
車内放送とチャイム、駅チャイムは登場するだろうな…

でも、ネットで聞けるからなぁ
86名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 11:38:59 ID:HjuGpDEx0
>>81
鉄道なんかみんなでワイワイじゃなくてしんみり楽しむものだからじゃね
だから暗いイメージがあるんだろうけどさw
87名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 11:41:22 ID:JRSCz4kdO
タモリさんがアップを始めました
88名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 11:45:23 ID:kAI8/4Vp0
あ〜だから今夜だけは君を抱いていたい
あ〜あしたのいまごろは僕は夜汽車の中
・・・・
って曲なかったか?タイトルわすれたがチューリップだっけ
89名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 12:48:32 ID:37czkBs6O
>>86
だよな。元々個人で好きに楽しんできたものなのに、
ズカズカ押し掛けて来やがってうぜえ、って感じ。

>>87
「心の旅」だな。
90名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 18:30:10 ID:vnPTW+Fs0
熱中時間「鉄分補給」スペシャル3 BS2 10/12(日)19:30-20:59
 全国で百万人を超すとも言われる鉄道ファンの中でも、選りすぐりの「鉄道熱中人」の趣味の世界を
描く「鉄分補給スペシャル」の第3弾。今回はスタジオに鉄道ファン100人を招いて公開収録を行います。
ご案内するのは、「超精密塩ラマ作成&撮影」「線路」「国鉄型フォント」「中学生駅員!?」などなど、
マニアックなこだわりと楽しみの世界です。
<関連番組>熱中時間「鉄分補給」スペシャル2(再)BS2 10/11(土)12:15-13:44
ttp://www.nhk.or.jp/bs/programdl/index.html の
BS2 10月のおすすめ番組情報 のc-2より。(9月1日から10日までの期間限定サービスです)
ttp://www.nhk.or.jp/bs/programdl/osusume_s2.pdf
91名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:09:08 ID:vnPTW+Fs0
ハイビジョン特集「決定版 SL大図鑑〜海外編2」BSHV 10/21(火)20:00〜 (再)10/29(水)14:00〜
 世界各国で活躍するSLを選りすぐり、SLが走る沿線の美しい風景やSLを支える人々の取り組み、
NHKや世界各地の博物館が保管する貴重な資料映像などを織り交ぜながら、世界の歴史や当時の
世相、現地鉄道のエピソードもあわせて紹介します。
〇ハイビジョン特集「決定版 SL大図鑑〜国内編」(再)BSHV 10/19(日)19:00〜 (再)10/27(月)14:00〜
〇ハイビジョン特集「決定版 SL大図鑑〜海外編1」(再)BSHV 10/20(月)20:00〜 (再)10/28(火)14:00〜

ttp://www.nhk.or.jp/bs/programdl/index.html の
BS2 10月のおすすめ番組情報 A-2より。(9月1日から10日までの期間限定サービスです)
http://www.nhk.or.jp/bs/programdl/osusume_hi.pdf
92名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:14:31 ID:YpUPPbMrO
ガタン、ゴトン、ガタン、ゴトン…ポッポー(笑)
93名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 20:14:41 ID:YRoxJsFd0
13:00〜 103系総武線 西船橋〜三鷹間
15:00〜 165系急行東海 静岡〜東京
18:00〜 2100系快特 泉岳寺〜三崎口
20:00〜 トレインソング特集
20:30〜 汽笛特集
21:00〜 発車ベル特集
22:30〜 蒸気機関車特集
23:00〜 233系中央特快 東京〜青梅

ゲスト くるり岸田 カシオペア向谷

こんなかんじでやってほしい
94名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 23:53:12 ID:r7KJaPzmO
>>90

経緯からすれば当然だが、「鉄分…」だけは熱中夜話から独立した存在になるんだよなw
95名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 23:54:07 ID:CPQT9UJo0
もう糞穴専用の2ちゃんねるになってますねーw

2ちゃんねるで宣伝とかちっちゃいなw
96名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 23:54:13 ID:L49nc55O0
よ、横見さんは?横見さんは出たの?
97名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 16:07:53 ID:errsnoKb0
電車は今日もスシヅのびる線路が拍車をかける                              
満員いつも満員床にたおれた老婆が笑う                                      
お情け無用のお祭り電車に呼吸も止められ                                  
身動き出来ずに夢見る旅路へ
だからガンバレみんなガンバレ夢の電車は東へ西へ  



福知山線脱線事故と不気味にシンクロする
98名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 15:08:27 ID:yLIbmx3y0
鉄板のヲタ連中って本当に金太郎飴が好きだよな。
イベントにスーパーベルズと横見と鉄ドル出してりゃそれで満足、みたいな。

どう見てもアレは「鉄道趣味界の三大害毒」でしかないんだがw
99名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 17:35:40 ID:/Y5A738u0
例の万が50まんぶしかでてねーんだぞ
ブームなんかもともとねーよ
100名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 17:37:50 ID:fwCsj5KoO
東急電鉄を辞めたおれがきましたよ
101名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 19:57:30 ID:GoR4V83/0
時東ぁみが暴言★「鉄道マニアって暗くてメガネで色白ですごくキモい」」
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1177746406/l50
102名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 20:31:00 ID:tH+pW1G50
「地下鉄にのって」猫 「ターナーの汽罐車」 山下 達郎
「鉄道員」坂本美雨 「夜汽車」ママレイド・ラグ
「驛舎」さだまさし 「ホームタウン急行」 サーカス
「夜汽車まで」白鳥座 「恋の西武新宿線」愛奴 
「赤いランプの終列車」春日八郎 「高原列車は行く」岡本敦郎
「高原の駅よさようなら」谷 真酉美
「各駅停車」猫「悲しきレイン・トレイン」 チューリップ
「急行青森行」 美空ひばり「りんごの花びらこぼれる駅に」安藤まり子
「恋の汽車ポッポ」大滝詠一 「女の始発駅」 三船和子
「冬の駅」平浩二 「それでも気車は走る」The Boom
「中央線」矢野顕子 「駅は今、朝の中」ムーンライダース
「機関車」矢野顕子 「三国駅」aiko
「赤い電車」くるり 「みちゆき博多発」 石川さゆり
「ターダストトレイン」石川秀美 「泣き虫列車」石川さゆり
「走れ!江ノ電」太川陽介  「浪漫鉄道蹉跌編・途上編」谷村新司
「夜行列車」藤川浩  「止まらない汽車」加藤登紀子
「終着駅は始発駅 」北島三郎  「北斗星 」山川豊
「無人駅」 Plastic Tree 「山の駅」竜鉄也
「ハートブレイク急行」 フォーリーブス  「夜明けの停車場」 石橋正次
「はつかり5号」 BUZZ 「夜汽車のブルース」遠藤賢司
「ターミナル」石川ひとみ
103名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 02:53:48 ID:GGZZMZRpO
題名に鉄道用語が入ってない曲だと
「なごり雪」
「新大阪」
「花嫁」
「津軽海峡冬景色」
104名無しさん@恐縮です
北島三郎「夜汽車」もいいよ