【夕刊フジ】阪神に北京五輪後遺症・・・藤川球児不在のツケでリリーフ酷使、痛い新井貴浩の長期離脱

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どあらφ ★
阪神に北京五輪後遺症…藤川不在のツケでリリーフ酷使 痛い新井の長期離脱も
http://www.zakzak.co.jp/spo/200809/image/s2008090418okada_b.jpg

「独走V」と左うちわだったことなど遠い昔? 首位・阪神が最下位横浜に
まさかの連敗。複数の球団関係者は「やはり恐れていたことが起きた」と、
その背景に『北京五輪後遺症』があると指摘する。

今、球界で一番元気なチームはどこかといえば、ここ何年かBクラスが指定席
だった広島とオリックス。

クライマックスシリーズ出場権のある3位以内を目指す両チームの共通項は
「北京五輪の日本代表に派遣していない」(岡田監督)こと。「モロに影響を
受けたチームも多いなあ」と指揮官は続ける。

中でも痛かったのは、五輪後に復帰するとみられていた新井に、腰の疲労骨折
が判明したことだ。

「6月下旬には折れていたと思う。星野さんは悪くはない」と新井は五輪と骨折の
因果関係を否定しているが、もし北京五輪がなければ、早い時期に治療に
専念できただろうし、チームを離れる期間も今より短かったのは間違いない。

藤川不在のツケも大きい。ここにきてのリリーフ陣の“夏バテ”だ。

「ウィリアムスだけでなく、中継ぎで貴重な働きをしていた渡辺の不振も夏場の
連投が大きい。阪神の勝ちパターンはつなぎの打線とJFKを中心としたリリーフ陣。
打撃陣は復調しても、藤川につなぐ渡辺やウィリアムスが前半のようなピッチング
をしないかぎり、苦戦が続くのでは」(在京球団スコアラー)

2位に10ゲーム差以上つけていた7月、岡田監督は勝っても勝っても「浮かれるな」
とクギを刺していた。まさに悪い意味で思った通りの展開。追いかける側の強みを
考えると、巨人との5ゲーム差は何とも嫌な距離だ。

引用元
http://www.zakzak.co.jp/spo/200809/s2008090418_all.html
2名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 17:21:41 ID:eaJM08wB0
3名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 17:22:59 ID:eaJM08wB0
でもまあ仕方ないよな、阪神は
星野となんちゃらかんちゃらとかいう契約してるし、次回のWBCの監督にも推してるし
4名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 17:24:15 ID:+OMoR0dt0
星野は厄病神か
5名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 17:25:44 ID:XW17zUkp0
そんな星野にシニアディレクターとして
高い給料払ってるんだろw
井原と星野は絶対銭ゲバなんだって。
6名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 17:26:21 ID:7/lknV4l0
リリーフ酷使は岡田になってからずっとです そのツケですから ごまかすな
リリーフ酷使は岡田になってからずっとです そのツケですから ごまかすな
リリーフ酷使は岡田になってからずっとです そのツケですから ごまかすな
リリーフ酷使は岡田になってからずっとです そのツケですから ごまかすな
リリーフ酷使は岡田になってからずっとです そのツケですから ごまかすな
リリーフ酷使は岡田になってからずっとです そのツケですから ごまかすな
リリーフ酷使は岡田になってからずっとです そのツケですから ごまかすな
リリーフ酷使は岡田になってからずっとです そのツケですから ごまかすな
リリーフ酷使は岡田になってからずっとです そのツケですから ごまかすな
リリーフ酷使は岡田になってからずっとです そのツケですから ごまかすな
7名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 17:29:12 ID:uofgKl/k0
あ〜あ。ついに言い訳始まったよみっともねえ・・・
つか北京前の7月から調子崩してるじゃねえか。
8名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 17:29:14 ID:7Z7o1oU9O
5差はまだでかいよ
3差になったらやばいけど
9名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 17:30:20 ID:XW17zUkp0
>>8
ひっくりかえされる可能性高いな。
あの横浜に連敗するのは相当弱い証拠。
10名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 17:31:49 ID:lazVzxO40
阪神はもういいや
今、強いチームが勝って
アジアシリーズきっちり勝てばいい
11名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 17:34:17 ID:OfY+NLe8O
つまんねー野球してんだよなー
新井が抜けてリーソップが入ってからボロボロ
12名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 17:35:03 ID:zE+CNxs/O
広島とオリックスがわざと選手出さなかったみたいな記事の書き方だな
13名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 17:37:07 ID:2ZC5rHSb0
仙ちゃん悪くないでー
14名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 17:37:44 ID:08ypvuKZ0
今日の試合はかなり重要だな
ここで4ゲーム差にされると本当にわからなくなってくる
15名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 17:39:13 ID:7QPYSoxX0
このままの差をキープして次の巨人との3連戦で1勝でもすればきまりでしょ
16名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 17:46:03 ID:g6VHmz5W0
星野SDがやった事だから仕方ないですよね
17名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 17:46:45 ID:tLZyA2bgO
一方、一人も五輪代表に選ばれなかったオリックスは上昇の一途を辿る…
18名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 17:47:51 ID:juF4ClYp0
他チームに比べれば、身内がやった事だからまだ諦めつくだろ
19名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 17:49:34 ID:I5qMvWo30
いままであんな采配でリリーフが壊れなかったのが異常だっただけだろう
20名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 17:50:00 ID:HH8P8Eae0
五輪をきっかけに阪神・中日は大失速、他方、読売は一気に加速。
ナベツネ・星野コンビが狙ったとおりの結果だよ。

これでナベツネの星野への評価は、大きく上がったのではないか。
21名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 17:50:30 ID:usMCcJ0qO
たしか怒りオヤジかなにかに、オリックスが優勝する予言をした女がでてたよな〜。あんときはバカにしてたが、もしかしての予感だよなぁ〜
22名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 17:51:40 ID:xiKz3k60O
藤川は三年前が一番良かったな
23名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 17:52:19 ID:0gfo8HHwO
阪神が負けが込むのはのは予想通りだろ
24名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 17:52:44 ID:g/kpGLz/0
星野は長嶋・中畑より無能でした6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1219848251/
25名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 17:53:00 ID:bUfD94jr0
前半戦は先発投手が良かったんだけどな。
今となっては夢の後だ。
26名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 17:53:52 ID:QLyzyLUF0
中日、広島はモチベ高いし、横浜、ヤクルトも阪神には強い。
巨人は戦力整ってきたし最後までもつれる。六四で巨人かな。
27名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 17:56:45 ID:PNvz2mCbO
今年は珍カスがそこらで暴れてて不快だから巨人でいいよ。
CSも3位になるだろう中日に負ければいい。
28名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 17:57:53 ID:pE+DWm+mO
巨人が12→6ゲーム差まで詰めた時のペースで行くと追いつくんだよね。

ただ、その前からの加速度を吟味すると、十分追い越せるペースであると言える。

まあ、今の状況なら少なくとも差は詰まって行くだろな。
29名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 17:57:57 ID:RRaQgGfI0
星野のせいって言えばいいだろうに
30名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 17:58:15 ID:U5ciW+Uj0
もう糞下らない国際大会(笑)なんぞどうでもいいから選手はちゃんとペナント第一に考えろや
31名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 17:59:21 ID:t5T1lONRO
西武は3人取られて、内一人は精神的に壊れたと言うのに首位独走態勢を構築したのに…
32名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 18:01:05 ID:bERtXrcKO
もうだめだ
33名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 18:03:06 ID:oJHNNxHm0
新井離脱はたいして痛くはないだろ?
34名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 18:05:11 ID:OffGCiPW0
一番痛かったのは矢野だったのにw
35名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 18:13:58 ID:t5T1lONRO
安易にJFKJFKって頼りまくったツケだな。
先発陣の完投能力ゼロになったもんなあ
36名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 18:14:59 ID:g6VHmz5W0
去年も一昨年もいい所まで行って大失速して死亡したんだよね
37名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 18:15:44 ID:eM1h18b40
これはカープ3位から優勝、サヨナラ市民球場へのメイクドラマですか?
38名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 18:19:53 ID:Jcv5/6twO
よく考えれば考えるほど星野ってひどすぎる
39名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 18:21:17 ID:hmWYPCPz0
ブリーフ酷使と聞いてやって来ました。
40名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 18:21:45 ID:0z8A33G20
まあ盛り上がって視聴率もあがるよ(関西限定)
41名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 18:24:01 ID:JEzRDf5LO
後遺症ってwwwwwwwwww
こいつら何も仕事しとらんやんwwwwwwwwww
42名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 18:25:38 ID:9aKpgIIcO
俺は関西在住の巨人ファンだが、巨人はリーグ優勝無理やろ。
不調の中日や広島に負け越ししてなければありえたが。
阪神だけにはリーグ優勝させなければオッケーかな。在阪局が特番作るしうざいからな。
43田中 ◆mfntO0nppM :2008/09/04(木) 18:26:45 ID:6pxTBNy/0
>>39
>>40

なんだよ?その「盛り上がってるブリーフ酷使で視聴率UP」ってw
44名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 18:27:18 ID:Z5F6Zg9L0
とにかく星野のせいでプロ野球そのものがつまんなくなった
全く見る気しない
45名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 18:27:48 ID:jq1sqVwBO
ワシの思い通りや
46名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 18:29:19 ID:s2dGEGZ1O
ちーん(笑)
47名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 18:33:16 ID:+KWsg9Nb0
>>6がすべて。
巨人に追いつかれた時のいいわけだろ
48名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 18:35:00 ID:CkS8a5jN0
また星野のせいか!
49名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 18:41:42 ID:dZZa38+o0
8月の登板記録みると渡辺やウイリアムスは常識的な範囲で
アッチソンが凄い勢いで投げて自責0に抑えてる
50名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 18:44:48 ID:FEVDhR+s0
つーか、五輪で酷使されたの岩瀬と川上だろwwww

藤川とか関係ねえし。
51名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 18:45:41 ID:unfaYqNgO
型にはめた野球で、今まで何も試してなかったからな。JFK言うてたらええ思ってたツケがきただけ。
ボーグルソンを五回投げさせんよ〜に中継ぎ使ったり、久保田先発使っても良かった。杉山、藤本、秀太とか二軍おとさず、お気にを遣うだけ。左バッター並べてるのみても岡田采配がイマイチなのがわかる。
52名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 18:50:05 ID:g42dUZ4iO
つうか阪神が長期遠征等の関係で夏場に失速するのは毎年恒例の出来事だろ
2軍を上手く使って登録と抹消を繰り返して夏バテ回避すりゃよかったじゃん
53名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 18:54:27 ID:FNkCejLQ0
阪神は、金メダル獲ってきた後の皮算用してたんだろうが、
その結果は、星野のヘボ采配 ・ 新井の極貧打 ・ 藤川&矢野の糞バッテリー。
まさに、阪神のせいでメダル逃したようなもんだわ。
54名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 18:56:16 ID:G10PmqbBO
阪神のSDが
阪神落としいれるとは、星野劇場は終わってなかったか!
55名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 18:57:28 ID:x5kEX+cr0
腰椎骨折なら球団側でメディカルチェックして出場止めるべきだった
本人の意志だけに任せるとかバカもいいとこ
56名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 18:57:54 ID:f2lgmLW00
渡辺は5点リードされてる展開で満塁で使って打たれても代えなかったからなあ

こんな使い方じゃ渡辺はつぶれるなあって思ったよ
57名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 19:07:04 ID:3vTvvh+o0
何言い訳してるんだよ。
広島なんか新井と黒田が開幕から長期離脱してるんだぞ。
58名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 19:08:26 ID:a63j3+Tf0
腰痛なのに無理して五輪出たから、疲労骨折したんじゃないの?
59名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 19:09:38 ID:F6kooJ1Z0
>>57
いてもいなくても結果は同じなのが悲しいよな
60名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 19:22:03 ID:VRx0R68V0
どっちもA級戦犯だろ
まったく活躍しなかった
っていうか足ひっぱりすぎ
61名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 19:23:13 ID:ggayQpSqO
まあオリックス広島が嫌味なぐらい同時に上がってきちゃったからな(笑)
確実に影響あったと言わざる得ないだろ
飛車角落ちても勝てる程プロは甘くないよ
巨人がずるいのは阿部上原なんて重りを送り込んだ事
8月の勝ち星は巨人がセリーグではトップだからな(笑)二位広島で
62名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 19:24:41 ID:bvqHp/lK0
巨人もエースと正捕手と不動の四番打者をオリンピックに取られたんだからさらに悪い条件や
63名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 19:25:20 ID:yjUHIK+8O
いや、藤川は関係ないと思う。

なぜなら藤川を登板させるような試合展開はあんまり無かったから。
64名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 19:27:01 ID:KSr2Kf5YO
中継ぎ酷使しないといけない先発陣が糞
65名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 19:30:18 ID:WPx3F3kp0
珍の選手層が薄っぺらいだけだろ
66名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 19:33:23 ID:CzHAmYYV0
星野仙一の過去の悪行
@星野が審判の骨折を仕向けて、俺は悪くないって開き直った件
A「たかが選手がオーナーに意見するなんてなっちょらん」発言。
B今中にタニマチの娘を嫁にさせた件
C同様の事を門倉が断ったら、中日から追い出した件
D浜中をマスゴミ利用して無理矢理出させたのに壊れたら本人が悪いという趣旨を発言した
E野村がヤクルトを解任された直後に阪神の監督をやったら「同一リーグの監督に間を置かずになるのはいかがなものか」って文句つけながら自分も同じことをやる
F柴原に対して裏金更正を仕掛けながら裏金の積み合いでダイエーに負けた途端に自分のことを棚にあげて「柴原は金まみれ」と言い出した
Gキャンプ地は必ず変更。その先には何故か必ず星野のタニマチ企業がある件
H阪神SDにも関わらず、テレビで巨人戦のゲスト解説、開幕当初にマスターズのゴルフの仕事をし、金儲けに必死
I江夏豊に星野自身が巨人に自分から監督になりたいと売り込みに行ったことを暴露される。暴露されたことにより巨人入りをなくなく断念。
J中日監督時代地元TVで巨人の某外野手(高橋)内野手(二岡)なんか裏金10億、20億もらってると発言。川上を日ハムから5億で強奪したくせに。
K阪神SDの癖に一連の裏金事件に関与してないと言い張る。権限なしの肩書きだけなのかSDはw
L捕手の中村をボコボコに殴りつけ、顔が腫れ上がったためマスクがかぶれなくなった。自分のミスは許せるが他人のミスは許せないため、弱い立場の選手に対する暴行傷害事件多数。器物破壊も多数。
M弱い者いじめをする反面、自分より強い立場の野球人・政財界人らに取り入りるのは最高にうまい。タニマチに可愛がられることが野球より得意で男芸者・男妾と若い頃から言われている
N大試合に弱く、日本シリーズには選手としても監督としても必ず負ける勝負弱さ。
O自分から巨人戦以外は手抜きして投げていたとジャンクスポーツで自慢げに喋る。
P聖火ランナーに数百万のギャラを要求。星野JAPANを登録商標とする銭ゲバぶり。
67名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 19:35:08 ID:gme1Tw/g0
もともと弱い。今の勝敗が正常。
68名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 19:39:27 ID:BJxIH1QG0
珍涙目(笑)
69名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 19:39:39 ID:/e6HplLI0
良いんじゃないの。どうせ日本の実力は、韓国、アメリカ3A、2A、キユーバ以下
なのだから、熱くならず、シラーっと観てれば?
これで、この3国より選手の俸給が下だとまあ素直に観れるだろうが、なにせ
10倍100倍だもんな、例え監督が星野でなく勝っていても、殆ど差がないこと明
白。つまりボッタクリということ。シラー、シラー。
70名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 19:41:54 ID:5dZjwmEy0
藤川がいようがいまいが、リリーフ酷使は岡田のお家芸だろうがw
71名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 19:46:00 ID:yjUHIK+8O
>>67
状態の1番悪い今を指差して「これが正常」て…

無茶苦茶言うなあ
72名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 20:01:11 ID:HjQ4ng2L0
阪神中日が被害者
巨人が得した
73名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 20:04:12 ID:BJxIH1QG0
>>72は藤川
74名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 20:05:20 ID:qG+4VIiiO
>66
3の今中の嫁がこれまたブs(ry
75名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 20:07:00 ID:NqRwFnYb0
巨人だってオリンピック金メダルの立役者の韓国の4番スヨンプが抜けて
相当戦力ダウンしましたよ。阪神で言えば金本の離脱ぐらいのショックですよ(棒読み)
76名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 20:14:55 ID:/rAn23N/0
広島とオリックスから選出しなかったのは誰か考えろ低脳記者
77名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 20:16:32 ID:qnuqtIrH0
今日も最下位相手にボッコボッコ!
巨人が連勝したらゲーム差4
監督とファンが嫌いだからいい気味だぁぁぁ

と思ったら 雨天中止かよ
78名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 20:18:47 ID:sysp+Lzq0
星野のAAがねーじゃねーか!!
ボケ
79名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 21:02:22 ID:UN+8pc720
今日の雨天中止はラッキーやねえ
80名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 21:04:12 ID:DtDJ6Be60
藤川も星野に壊されていたのかと思ったよ^^;
81名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 21:09:05 ID:nqNQ9uqNO
新井の離脱だけでこんな風になることからも分かるように、ウチは内野の層がまだまだ薄い!
栗原、東出あたりを取ればまさに的確な補強!
82名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 21:11:39 ID:QLyzyLUF0
4.5差キタコレ
83名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 21:12:56 ID:pgUhlFYA0
阪神やべえええええ
巨人が迫ってきたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
84名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 21:13:11 ID:15fk0GFo0
日本で神がかりの
藤川が韓国にまったく通用せんかったな
85名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 21:15:34 ID:4h1mAcQfO
打てん中止
86名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 21:16:48 ID:manTNCSNO
大丈夫。
どの球団もなし得ていない、リーグ優勝そして全く意味の無いCS制覇そして日本一でアジアシリーズで負ける それが阪神タイガースだよ。
87名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 21:18:00 ID:ptZcMwN60
ピッチングマシーンで170Kmでるんだから、
毎日練習してれば、ふじかワンの球だって打てるかもしれぬ・・・
88名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 21:20:24 ID:4HpW7T8s0
阪神の貯金は、

前半(オールスター戦)までの【新井の確変モード】で全て説明が付くよ!
89名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 21:21:24 ID:6BG5sOXtO
もし巨人が日本一になりそこなったら、
原解任→星野、悲願の読売監督就任
は既定路線だろう。
90名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 21:23:41 ID:Rk4NlU8k0
今日は最高やの人来ないのかな
雨最高やって絶対書いてると思って覗きに来たのに
91名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 21:30:00 ID:PsfSDWi20
なにもかも1001が悪い あほんだらが
92名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 21:40:25 ID:w/e6wUpk0
藤川って中日戦以来投げてないよな
93名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 21:41:53 ID:BHoX1uvI0
これはわからんくなってきたで
94名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 21:45:38 ID:QvMMxl4K0
もうプロ野球なんてどっちでもいいわ。
こんな文句たれるんなら五輪の間はリーグ戦休みにしとけば良かったんだし。
けが人大勢連れて行って挙げ句に骨折して帰ってくる人まででるってなにそれ。
それで調子の悪くなったチームからは不満の声が出るなんて当たり前。
こんなことやってると更に視聴率の低下と観客離れが加速するぞ。
95名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 21:51:37 ID:F1he4sB/0
これは微妙
星野のせいだけでなく、岡田も十分責任ある
96名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 21:55:34 ID:rX2WVpQsO
普通、この時期に4.5ゲーム差あれば慌てる必要なんてないんだけどな。
いくらなんでも弱すぎる。
97名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 21:56:54 ID:SYZx9ZFXO
新井はともかく
藤川の影響ないだろ
98名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 21:58:44 ID:F1he4sB/0
今から全敗しても横浜以下にはならないなwww
そう考えるとすげーな横浜wwww
99名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 23:00:39 ID:I1JBux7a0
>>98
内川の打率より低い横浜の勝率w
100名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 23:13:31 ID:9FT3Dk0+0
浜中を放出するような岡田が、何を今さら
リーグ優勝なんて、あり得ん。
101名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 23:19:04 ID:iZb5LDNA0
【リリーフ陣】
 藤川以外は少々負けてても必ず投入
  (昨年までと変わらず)
       ↓
 疲れてるのに投げさせられ、打たれると
 「チャンスやっとるのに!」(同上)
       ↓
 後半戦は余裕で失速(同上)

【先発陣】
 なかなか先発が出てこないと嘆く(同上)
       ↓
 前半戦はそれでも結構、頑張っている(同上)
       ↓
 頑張っても、4回過ぎてピンチなら、
 江草や渡辺と交代(同上)
       ↓
 いつまでたってもピンチに慣れない(同上)
 ついでにリリーフ陣は疲労困憊(同上)
       ↓
 いつまでたっても先発が育たない(同上)
       ↓
 先発もリリーフも崩壊(同上)

 新井と平野と2人もフレッシュな人間げいた分、負の連鎖に入る時期が昨年より少し
遅れただけだと思う。

 予想(Bクラスと思ってた)よりは全体として頑張ったけど、現状は多くの人にとっ
て想定の範囲内ではないかと…。
102名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 00:01:12 ID:egy9Pja20
読売が最も得をした。いなくてもいい選手(安部をのぞく)だけが
五輪出場だからなww
103名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 00:04:49 ID:fIlV1TuvO
見事に阪神中日が失速してるなw
104名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 00:58:18 ID:c/JgRuUe0
どんでんざまあwwwwwwwwww
105名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 01:02:00 ID:roYQn44A0
星野ジャパンはいろんな意味でゴミだった。マジでアマチュアにやらせた
方が良かったのでは。4位にはなれただろ。
106名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 01:10:25 ID:OBVA11fNO
岡田の責任だろ。
チーム力が拮抗してくると監督の差でいつも負ける。
チーム独走でもこいつはWBC監督候補にすら挙がらない。
107名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 01:26:18 ID:arT12txx0
監督星野での五輪出場は害しか残さなかったな
阪神はなんであんな奴をいまだに雇ってるのか理解しかねる

>>50
日本語すら理解できないバカwwww
108名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 01:30:58 ID:6I/sZmvf0
これで優勝逃したら、岡田ではなくて星野が本気で犯罪者扱いされそうだな。
109名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 01:32:39 ID:tBmP72E30
残り30試合切ってるのを考えれば4.5差は追う側にはきついんだがな
一時は13ゲーム離してたのをここまで縮じめられた阪神には
そう思う余裕なないだろうな
110名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 01:34:24 ID:7m5TVgN20
>>89
もし阪神が日本一になりそこなったら、
岡田解任→星野、悲願の阪神監督復帰
は既定路線だろう。
111名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 01:35:29 ID:7dlSo6oS0
>>108 さあそれはどうかな。 関西マスゴミの低脳を考えれば岡田のせいにして
再び星野光臨なんてばかげたシナリオを平気で言ってくると思うが
112名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 01:40:05 ID:9C2OdUp70
星野しね
113名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 01:42:42 ID:jPict8hr0
阪神は醜い目あっても仕方ないだろ。
星野をのさばらせ、ファンだって支持しているアホが多いし。

関西系のマスゴミ、スポーツ記者は情けないほどに星野擁護。
それしか見たことない。
114名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 01:44:02 ID:3M8exox80
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /  WBCで大儲けするアイディアが次々浮かんできよるでw     
   ノ `ー―i´  わしは天才や!!阪神?そんなゴミクズしらんわww
115名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 01:46:12 ID:UbbNbAr40
渡辺・Exa・Kbt・ジェフ・球児で回しっぱなしだからなw
116名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 01:47:36 ID:nUeZ08rl0
つかあんだけリリーフを酷使しておいて・・・
ここまでもっただけでも儲けもんだろ
117名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 01:49:39 ID:Tn6185me0
つーか阪神は新井が抜けたのが痛すぎる
誰も長打打てんからな
金本は勿論完璧マークされてるし
鳥谷はそもそも打たん
関本はなぜかしらないが3割バッターになってチャンスに強いが、長距離打者じゃないし
桜井はダメダメ
あの構成でピッチャー陣が崩れたらズルズルいく
118名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 01:51:22 ID:/QtSds8W0
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /  阪神なんてわしの踏み台にすぎんわ     
   ノ `ー―i´  
119名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 01:52:07 ID:SEkOdD1fO
わしが全部壊した
120名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 01:53:08 ID:4q7RhTc2O
また産〇が間接的き星野叩きかいw
121名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 01:53:38 ID:3M8exox80
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /  阪神ファンほど価値のない頭の悪いゴミクズは見たことないでwww   
   ノ `ー―i´  
122名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 01:53:52 ID:XXBh06l50
リリーフ陣は長年の酷使の結果だろうし新井もオリンピックなくても
騙し騙しプレー続けて不調かやっぱり離脱してたと思うけどな。
123名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 01:54:33 ID:2G4DwLYaO
五輪とか関係なしに、リリーフを酷使し過ぎ。

あれじゃいつか壊れる。

いかに休養させるかも監督の器量。
124名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 01:55:38 ID:IXHUXEnJ0
去年も9月に大失速してたよね?
125名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 01:55:54 ID:A8Hi25txO
JFKは素晴らしいと思うが
その三人に頼りきってるせいで
井川が抜けてから、完投能力を持った先発が全く育ってない。(下柳は仕方ないか)
126名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:07:04 ID:Y9S9RlOR0
>>125
どうせまた どっかから札束はたいて連れてくるんだろ。
127名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:10:54 ID:Hk2jEBj40
今期の阪神なんて、勝ててるほうがおかしかったろ?
あんな貧打とへっぽこ先発陣で、ここまで勝てたことが奇跡
いや、どんでん超名将

巨人の小笠原ラミレスその他みたいにすばらしい打者はいないくせに
無意味な記録に固執する朝鮮人のアニキと骨折った朝鮮人の舎弟コンビがいたり
広島のルイスのようにきっちり投げれる先発も誰一人いないから
早め早めに優秀なリリーフをすり減らしてるだけ
128名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:20:11 ID:VAgrth1v0
一時は03年を上回る独走だったがそのまま走り切れず
結局は逃げ切るがCS惨敗みたいなこともありうる。
短期決戦でドラマを見せられない岡田はやはり星野と
次の監督のつなぎということだ。
129名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 10:38:39 ID:KlimANzV0
WBCで代表監督を岡田にして、阪神監督を星野に任せる。

で、阪神の選手を大量採用すればOK。
130名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 17:35:18 ID:0ZuQET4pO
今年は酷使というほどじゃなくね?>リリーフ陣
藤川が抜けてからも登板過多気味なのはアッチソンだけだし
131名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 04:34:52 ID:0WjbkMclO
    芸スポ
132名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 10:50:51 ID:erK4IcfL0
ヤクルトは3本柱阪神戦にぶつけてきます
133名無しさん@恐縮です:2008/09/09(火) 10:56:34 ID:UyI9ho6zO
藤川の顔って
ビタミンウォーターの
速水いまいちにそっくり
もこみちじゃなくて、いまいち

鼻の下が長い所とかそっくり
134名無しさん@恐縮です
>>133
今更のネタですな。