【F1】「2008 FIA F1世界選手権日本グランプリ」のサポートレース、スピードカー・シリーズが中止に[09/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1胸キュンバーガーφ ★
■2008 F1日本グランプリサポートレースの変更について

2008年9月4日
富士スピードウェイ株式会社

富士スピードウェイ株式会社は、本年10月10日(金)から12日(日)の3日間で開催する
「2008 FIA F1世界選手権フジテレビジョン日本グランプリ」のサポートレースに予定されていた
スピードカー・シリーズ(SpeedCar Series、以下SCS)が中止になったことを発表しました。

今回の決定は、主催者であるSCSが技術的な問題によりF1日本グランプリでの開催を取りやめたためであり、
これにより当大会のサポートレースは、昨年同様、「ポルシェカレラカップジャパン」と
「ネッツカップヴィッツレース」の2レースとなることが決定しました。


<富士スピードウェイ取締役社長加藤裕明コメント>

片山右京選手はじめ元F1ドライバーの参戦が予定されていたスピードカー・シリーズの日本初開催に向け、
関係者とともに受け入れ準備を鋭意進めていましたが、開催まであと1ヶ月という段階での突如の中止となり、
大変残念な気持ちで一杯です。F1日本グランプリをお客様に最大限楽しんでいただけますよう、
開催までの残された期間、全力を尽くしていきたいと思います。

以上
http://www.fsw.tv/press/press2008/press_0904.html
2名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 15:10:52 ID:Sr6cw6RG0
楽しみにしてたのに…

富士なんか行かないけどwww
3名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 15:11:15 ID:hYrtE5oW0
野グソの殿堂には行きません。
4名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 15:11:15 ID:yB75kf3n0
スカトロレースキタ─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!
5名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 15:11:43 ID:6X3K1ZLj0
バスが遅れても弁償しません。簡易トイレと消臭剤をお持ちください
6名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 15:11:55 ID:tKlV3DY50
>>技術的な問題
簡易トイレ?
7名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 15:12:10 ID:Sr6cw6RG0
チケット買ってるやつは、
がっかりだろうなwww
8名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 15:13:11 ID:Sb5/XZWt0
>>1
ウンコ祭り期待してたのに…
9腐 ◆SlVDtVJgW. :2008/09/04(木) 15:13:17 ID:PQKinPrA0
>>1
依頼スレ見て立てたかどうか微妙なタイミングだが
依頼で立てるなら先に宣言しといてくれ。重複寸前だった
事故防止の為にも頼む
10名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 15:15:25 ID:UXws22JJ0
精神的技術の問題だな
11名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 15:16:03 ID:s0rnCXNl0
この前のFポンをSCS関係者が見たんだろうなwwww
12名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 15:17:50 ID:Ep7PG/JP0
まじかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお




鈴鹿待ちだから、そんな糞尿グランプリただでも行かねーけど
13名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 15:19:55 ID:63fkGbi9O
スピードカーだけ見て帰ろうと思ってたけど
行く必要なくなったな
14名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 15:20:07 ID:4zokytFvO
去年のドタバタ承知で今年のチケットを取った奴はよっぽどのドSだな。
15名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 15:21:27 ID:rxysqCnL0
まじかよー!!


ってもとから富士には行くつもりないんだけどww
16名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 15:22:57 ID:WF8EJZkg0
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /  サポートレースの /_____
       /  開催は       /ヽ__//
     /               /  /   /
     /             /  /   /
    /   保証しない   /  /   /
   /            /  /   /
 /            /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /




チケット売ってから中止するとはw
17名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 15:23:21 ID:hWYvsvd00
また大雨だぜ
きっと
18名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 15:23:43 ID:x2hd80Wj0
富士のレースはろくなことが無いな。お祓いしてもらったほうがいいんじゃね?
19名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 15:24:09 ID:Esw0PKCZ0
行かないのが一番!!
20名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 15:25:35 ID:cGpOggcc0
やっぱりコース上に滝があるからビビったんだな
21名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 15:25:59 ID:PLrhfi0j0
良識ある主催だな。
きっとギリギリまで輸送や糞尿の問題を富士SWと掛け合っていたんだろうな。

んで、今年もあの惨劇再び。と。
22名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 15:26:55 ID:S9wLJLh4O
鈴鹿に戻すべき。
23名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 15:28:03 ID:t0azxqLY0
ポルシェかヴィッツにスピードカーに出る予定のドライバーが乗れば良い
見たいのは車じゃなくて元F1ドライバー達のレース
24名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 15:29:25 ID:AfzspQlj0
これ、元F1ドライバーたちが、非常に大人げのないレースをする、めちゃくちゃ面白いシリーズだろ
右京がイジメにあってたり、アレジがやたら卑怯だったりするやつw

魅力半減だよなぁ
25名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 15:31:05 ID:QxhOtuKkO
>>14エスじゃなくってエムですよね?
26名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 15:31:11 ID:+U+D/OTe0
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /  F1レースの      /_____
       /  開催は       /ヽ__//
     /               /  /   /
     /             /  /   /
    /   保証しない   /  /   /
   /            /  /   /
 /            /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
27名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 15:32:15 ID:BR4V7cNn0
荒れ痔やビルヌーヴ辺りが嫌がったと予想。
28名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 15:36:36 ID:BTlq29Ox0
どうせチケットが売れないと予測してて、
その赤字を補うために初めからレースするつもりは無かったんでしょ。
チケットを売ってから告知するのも半年以上前から決まってたんでしょ。
29名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 15:39:22 ID:8n+D2r040
SCS自体が「今年(のレース)も去年と同じとなる」と踏んだんだろ?
トヨタは中国でも行って「降雨(中止用)」ミサイルでも借りてこい!
30名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 15:44:10 ID:b8Bb4OGw0
ビックリマンチョコの袋開けたら、シールが入ってなかったのと同じくらいひどいことなのに、平謝りで済ませるとは。さすがだ
31名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 15:47:30 ID:zBGdAc8B0
技術的な問題=欠陥コースと認定したんだろな
32名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 15:48:11 ID:8b4sTlDK0
toyotaの犬、右京ざまぁwwwwwwwwwwwwww
33名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 15:52:49 ID:wN21f8rF0
こないだのFポンの残りの第2レースやればいい
34名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 15:54:13 ID:BTlq29Ox0
三千円くらい返せボケTOYOTA
35名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 15:56:49 ID:s7bcZmPdO
いきなり中止とか、相変わらず舐めてるな
36名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 15:56:55 ID:Cstmsu650
今さら・・・・・・・・・・・・・・

まじ永久的に鈴鹿に戻してほしい
37名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 15:57:46 ID:s7bcZmPdO
鈴鹿に戻せよ
38名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 16:01:59 ID:+TrEIg8K0
日本でやるのを永久中止にすれば、全て解決
39名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 16:03:26 ID:cD4ZGJlq0
今年もスカトログランプリの時期か、1年は早いもんだ。
40名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 16:12:03 ID:OUOlvFmz0
>>8
うんこ祭りは通常通り開催致します。
41名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 16:13:07 ID:xkxDzSQs0
代わりにトヨタの歴代レーシングマシン走らせるぐらいの穴埋めはしてほしいな
右京ちゃんはTS020全開ドライブで
42名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 16:21:10 ID:1jEzGpz0O
鈴鹿サーキット固定にすれば全て解決!!
43名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 16:34:59 ID:cRUiH6bV0
あれだけ雨降ると防水加工が難しいんだろ
44名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 16:55:02 ID:OTD2oSIC0
>>30
それは酷い
45名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 17:02:23 ID:ZXONnAxZO
>>24
その代わり元F1ドライバーがウンコをがm
46名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 17:02:30 ID:xigDR6NB0
前回の富士開催
初年度:豪雨
2年目:大事故

歴史は(ry
47名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 17:04:30 ID:CmS5gqwJ0
>>46
祟りだなw
48名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 17:27:25 ID:T1Yg/twl0
>>28正解
49名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 17:39:18 ID:oomARmFn0
そーいや来年のエントリーはどうなったんだ?
エンジン開発凍結とか言いながら来年から燃費20%上げろとか毎年燃費上げ続けろとか言われて
エントリーしてなかったような記事が出てたけど
50名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 19:33:58 ID:Mz4ThEWkO
チケット届くまで黙ってたんじゃね?
だとしたら体質まで糞だな
51名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 19:41:13 ID:MLEK7nriO
さすがトヨタだな。
ついでにF1も中止にしちゃえば?
52名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 19:46:27 ID:wxfsMLKG0
チケットだけ売って後から全部無しにすんじゃねーの?
F1も無しw
53名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 19:56:53 ID:rYn78nOK0
ストックカーだろ?
54名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 19:58:31 ID:PuBTy7420
トヨタ涙目www
トヨタはクルマ界のソニーだなwww
55名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 20:03:18 ID:IK3K0cob0
ドライバーによるレースボイコットだろこれwww
ここまでダメ出しされても未だF1強行すんのかよヨタはwwwww
56名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 20:03:32 ID:euR79OC70
AがF1弁当を食う。

BがF1弁当を食ったAのウンコを食う

CがBのウンコを食う。

Dが・・・

以下ループ

で便所要らずじゃん
57名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 20:05:32 ID:OUOlvFmz0
>>56
うんこ食べるんだね。
がんばってね
58名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 20:07:53 ID:nsnlefot0
こっ、これは・・・・・・
サポートレースなので、キャンセルとかTV放映とかは関係ないけどさ、
今までのシビック、ヴィッツ、F3とかのサポートレースとかは全然重みが違うんだよ
右京、アレジ、ヨハンソン、JJレート、モルビデリなどF1黄金世代にとっては思い出のあるドライバーが箱型マシンでぶつけながらバトルを繰り広げるレースで
観戦客からすればむしろ本レースよりも盛り上がるかもっていうシロモノ

マジでこいつらわかってないのか?中止の重みが・・


59名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 20:08:56 ID:4fM4pNke0
スピードカーも裸足で逃げ出すトヨタ・グランプリ
60名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 20:17:44 ID:1rsGACEh0
分かってるからこそ取り止めでいいよ。
大雨で元F1ドライバーにケガされたら困るでしょ。
61名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 20:48:41 ID:x+qqwZ1+0
>>23 見たいのは車じゃなくて元F1ドライバー達のレース

ですよねー;;;;;
62名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 21:00:17 ID:nkObybU50
アレックス・ユーンも来ないのか!

クリスチャン・ダナーも来ないのか!
63名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 21:01:40 ID:Sr6cw6RG0

                リコール隠しリコール王欠陥率1
             炎上パクリスパイ有罪馬力サバ読み詐欺燃費
          報道規制       エンスト政治      献金癒着
       特許違反         奴隷労働インチ        キ整備士
      中国エンジン         リコール隠しリコール         王欠陥率1
    炎上パクリスパイ        有罪     馬力        サバ読み詐欺
   燃費報 道規制エン       スト政     治献      金癒着特許違反奴
  隷労働  インチキ整備士中   国エン      ジンリ   コール隠しリコール  王欠陥
  率1     炎上パクリスパイ有罪馬力サバ読み詐欺燃費報道規制    エンスト政
 治献金       癒着特許違反奴隷労働インチキ整備士中国        エンジン
 リコール隠           しリコール王欠陥率1炎上パクリ           スパイ有
 罪馬力              サバ        読み              詐欺燃
  費報道              規制       エンスト              政治献
  金癒着             特許       違反             奴隷労
   働インチキ             整備      士中             国エンジン
   リコール隠            しリコー    ル王欠           陥率1
    炎上パク           リスパイ   有罪馬          力サバ読
      み詐欺燃         費報道規制エンスト         政治献金
        癒着特許        違反奴隷労働        インチキ整備
          士中国エンジン    リコール隠しリコ     ール王欠陥率
             1炎上パクリスパイ有罪馬力サバ読み詐欺
                  燃費報道規制エンスト政治
64名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 21:02:21 ID:mCySVxza0
トヨタの偉いさんでも走らせろよw

道交法もなんのそので、高速を爆走してるんだっけ?

いい走りするんじゃね?w

ついでに壁にでもぶつかってくれたら大歓声だろw
65BOINC@livenhk:2008/09/04(木) 21:11:13 ID:fB2WYS5b0 BE:581805757-2BP(556)
鈴鹿でやれ
66名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 21:12:20 ID:i+EPq5MQ0
抜けない一列渋滞、個性無いドライバーのF1レースより
往年のドライバーが出場するスピードカーレースを見たかったんだけどな
どうせ払い戻ししないんだろなwww
67名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 21:13:04 ID:7H4ob3FH0
SCS 初めて知った
ウーベ・アルツェエン、ヨハンソン、ダナー おっさんホイホイだな
F1が面白くなくてもこっちでとりあえず満足する客もいるだろうに
レース自体はWTCCや茄子のほうが面白そう
68名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 21:17:30 ID:iAzxJxYk0
グループCでもやれば大ウケするだろうに
69名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 21:20:42 ID:mCySVxza0
モーターファンへのおもてなしって考え全く無いんだな
サービス精神が全く無い企業っていったい^^^^^;;;;
客が喜ぶ顔が明日への活力な底辺営業マンだが、自分の会社のがいいわwwww
70名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 21:21:14 ID:IK3K0cob0
>>68
むしろGC(ry
71名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 21:38:37 ID:xkxDzSQs0
訴訟マダー?
72名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 22:00:52 ID:r/1MQSqh0
客が居るか判らない中で走っても面白くないんだろう
73名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 22:09:47 ID:/46XlbyH0
>>58
ステファン=ヨハンソンくる予定だったのかよ
糞ったれだな
鈴鹿のレコードホルダーだったから
鈴鹿なら来てくれるだろうな
74名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 22:10:43 ID:+PSZOFaC0
>>24
時々トーチューに右京がスピードカーに出たよって書いてたよ。
右京は相変わらずオミソらしいね。F1のOBレースはなかなか続かないなあ。
マンセルとか出てたフォーミュラのヤツもすぐ潰れてたし。
あっちも、なんかみんなマジになってやってたらしいよ。
75名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 22:23:17 ID:Wyulg+cL0
なんつー詐欺商法
76名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 22:26:49 ID:vytLJwWY0
>58
右京は山に行けば居るし
アレジは希にゴクミの実家(聖蹟桜ヶ丘)近辺で見られたけど
他の面子は厳しいな。
77名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 23:05:50 ID:XZJdK/bt0
加藤社長のコメントはまったく他人事だな。
まるで被害者みたいな態度だ。
FSWがお客様に告知した以上、SCSに契約を履行させるのは当然の義務だろう。
どうしても不可能ならきちんと謝罪し、代替案を提示するのが筋というもの。
78名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 23:10:11 ID:aZGyN+lS0
ノーマルのヴィッツにこの面子を乗せたらすっげえ面白いと思うんですが
雨降ろうもんならなおのこと
79名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 09:58:22 ID:Yv1qOKpN0
>>30
分かりやすくてワラタ
80名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 10:56:06 ID:NP5xtlwjP
この間のFポンでの惨状が世界に知れ渡ったんだろうな・・・・
SCが2周走行した段階でレース成立ってねーよww
81名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 11:27:09 ID:kLEggUq/0
>>77
スピードカーとヴィッツレースを
同等くらいにしか思ってないんだろ
82名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 12:54:38 ID:8y+Fy9/T0
どうして開催出来ないの?本当の理由は何?
教えて偉い人。
83名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 12:56:57 ID:kLEggUq/0
>>82
たぶん>>28あたり
84名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:59:04 ID:DOEKA5vO0
ホンダに頭下げて、F1の旧車のパレードランでもやってもらえ
85名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:05:17 ID:8BUuHOe80
普通に去年とかの悪評が知れ渡って元F1ドライバー連中に拒否られたって事だろ。
あんな糞コースとオフィシャルの居るとこ行きたくねーって。
技術的な問題って根回しのテクとかかね?
何にしても見に行くファンとかの事を相変わらず考えてないなw
86名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:07:41 ID:/ZjkjgXH0
せっかくだから、スーパーGTの模擬レースでもしてやれよ。
87名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:59:58 ID:DOEKA5vO0
まさか、レインタイヤがないってことか
88名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:29:37 ID:jliPCaKz0
08日本GP ― ― ― ウリ
89名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:36:47 ID:tIhRLHAB0
肝心のF1も霧で・・・
90名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 20:11:10 ID:nDaeHMYV0
もう、この程度のことでは誰も驚かない。
でも、スピードカーの開催は今年のウリのひとつではなかったのか?
トヨタはF1参戦して以来、日本のF1ファンを裏切る行為しかしていない。
セナや琢磨の思い出がずっしり詰まった、我らの聖地
みんなが愛した鈴鹿サーキットからF1開催を強奪し
楽しかった日本GPというイベントに文字通り泥(糞)を塗った。
反省・改善なんてしなくていいから、今年限りで開催権を放棄してくれ!
それが、みんなの望みなのだから……。
91名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 23:12:09 ID:gZy+eiBI0
トヨタ主導だからしょうがない・・・
92名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 23:22:16 ID:k8cVQ5HU0
今さっきスピードカーの公式サイトみたよ
(英語なんで細かい事はわからないけど)
右京、アレジ、ハーバートはもちろんモルビデリ、ヨハンソン、ビルニューブ、ユーン様、そして俺たちフレンチェンまで・・
これたまんないでしょ、ほとんどのF1ファンにとっては懐かしい名前ばかり
こいつらがバトルしてくれるんだよ、これが見れないなんて・・・もったいない、矢沢もったいない

メインイベントではないけどもサポートレースの域をこえたイベントですよ。
楽しみにしてた人かわいそうに
93名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 00:14:05 ID:QKlBFXsh0
販売台数大幅減の新しいビジネスモデルですか?

カローラのカタログにナビ、アルミ、本革シート、ガソリン1年分付き。

と書いておいて契約後は、各納期の調整が誠に遺憾ながら出来ませんので、
付属品を中止させて頂きます。w

今後トヨタの興業には全て(予定)が付きますw
勿論、訴訟逃れで自分の腹は絶対に痛まない確実なビジネスモデルですw

たのむ、死んでくれトヨタ。
94名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 00:19:48 ID:OCvRzBAv0
20年前のナスカーみたいなマシンなので
雨が降ると前が見えなかっただろうから、良いんじゃないか?
95名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 00:26:32 ID:Kde/a1cfO
早速つまずいたな
96名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 00:35:02 ID:hVVS+5xeO
おまえらが買うから調子に乗るんだろ
97名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 09:37:04 ID:3vvBlQzv0
スタッフの求人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
ttp://241010.jp/d/a96/YK1031S/
研修日は5時間だけ
98名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 09:38:44 ID:3vvBlQzv0
>>96
俺の忠告を無視して、スピードカー見たさにチケット買った友人は涙目だったw
99名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 10:01:40 ID:C6zA/KNz0
>>97
四日市から富士山麓まで拉致されて
実働十数時間で日当7350円。
しかも二泊もするって、マゾかアホしか応募しねえだろ。
100名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 10:44:03 ID:3BE3MPI70
>>97
バイトという名の拷問大会ですか
何日拘束されんのさw

家で寝ている方がずっといいじゃん
101名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 11:25:57 ID:XkQfMnbs0
>>99
研修5時間もすごいね。
去年のレポートにもあるように、やるきのないスタッフの原因はそこかよ。
トヨタお得意の派遣でもないただのバイトじゃ、
とりあえず適当に時間さえつぶせばいいってことになるわ。
102名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 11:57:27 ID:C6zA/KNz0
>>101
去年の現場に投入されたスタッフのメインは地元のボランティア。
今年も募集してたんだけど、応募が悪かったんだろ。
http://www.shizushin.com/sports_news/f1/20080513152224.htm

まあ、ボッタクリ商売してる奴にタダ働きさせられて、
何の指示もされずに現場に放置されて、
何百何千もの罵声を浴びさせられるなんて
悪評が広がったら誰も応募しないわな。
103名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 12:02:32 ID:h8MWnvmF0
水壕障害とかハードルとかあるから自粛したんだろ
104名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 12:10:20 ID:/BYq+Pn00
まあ霧で視界0やコース上に川が出現するような命がけの危険な障害レースを
安いギャラで引退後のレーサー達はやりたくないよね
105名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 12:13:51 ID:q9MbbZh20
『去年は酷かったが、今年は改善されると聞いて
来たが全く改善されていない。騙された。』
と、いう馬鹿が大勢居るんでしょうなぁww
全く愉快愉快wwwwwwwwwww

>>92
ヒント:ハナからやる気なんか無かった
106名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 12:28:04 ID:/b3xs6YVO
>>99
当日になってみたら日本語も英語も通じない連中が
VIPやゲスト相手にトラブル連発したりしてなw
107名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 12:59:29 ID:OCvRzBAv0
もうFISCO潰して、お台場と鈴鹿の隔年開催で良いよ。
この前のFポンみたいになってもセーフティカーでレース成立まで
走らせるんだろうな。
108名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 14:46:00 ID:XGiWch6W0
>>102
駐車場のスタッフとか気の毒だったよ
彼等に罪が無いのはわかるものの
劣悪環境で理性なんて吹っ飛ぶ状態だったからなぁ
結果、客の怒りのぶつけ先が全部そこに行った
109名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 22:47:08 ID:uZRuuiVx0
今年のF1警備も去年と同じシンテイ警備。
これで100%失敗確定。
ことしのF1なんか、マジ行かない方がいいよ。

http://honkibaito.en-japan.com/app/Info/Rcrt/38898

http://www.shintei.co.jp/keibi/news/20071001.html
110名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 02:47:26 ID:orujgmtGO
中国から雨よけミサイル輸入しろよ。
111名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 03:23:15 ID:SB6DuB3F0
国歌斉唱はマッチ(どうせくんだろ?的なかんじで)の予定
だったけど国歌斉唱もなくして(早くエンジン始動したいから)
1滴の雨でもレース中止して返金しません
警備や運搬にミスがあった場合は全部警備会社バス会社の責任でFSWとトヨタは責任を負いません

ってなりそうだな
112名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 09:37:04 ID:Xb7qIUpM0
スカパー使ってスピードカーの宣伝しといて
チケット送ってから中止の発表ってw
113名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 10:26:51 ID:dNYvbU1s0
>>102
地元のボランティアと言う名の人件費カット
114名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 10:29:54 ID:MQ9z8L5/0
原油高騰のため、値上げします。
カレーパン 500円 → 1000円
115名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 11:20:28 ID:aoy8PCaK0
>>111

>1滴の雨でもレース中止して返金しません
都下水道局かよ。
雨一滴も降らなくても、物凄い濃霧ってパターンも有るけどな。
チャリで走るのさえ怖いレベルだからなあ。五里霧中どころか五尺霧中くらい。
116名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 11:28:23 ID:J8BI4VvNO
>>106
VIPやゲストも同レベルの人しか来なかったりしてw
一般客とは違いスカトロは回避できても
富士でやる限り、霧と雨とトヨタは回避できないからね
初めから行かない、いや見ないのが一番だよ
117名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 12:39:59 ID:SzxGJUulO
>>115五里霧中と言うのは自分の周りが五里にわたって霧に包まれている。
と言う事でだな

五尺霧中くらい。

五尺なら直ぐそこは霧がはれていると言うことで……
118名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 12:55:35 ID:aoy8PCaK0
>>117
全力で誤用してもうた。

言い訳させてもらうと、マジで五尺先がかすむほど霧が出るよ。
雨降らしてる雲が下がってくると、雨止む替わりに濃霧。雲が上がると雨。
このパターンにはまるとどうにもなりません。この前のFポンもひどかったし。

119名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 13:08:00 ID:psJ93EKdO
いやならチケット買わなきゃいいだけだろ。
120名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 13:13:31 ID:BQWf2g4/O
>>117
六尺夢中アッー
121名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 14:03:02 ID:SzxGJUulO
>>118全力で仰りたい事は判ります。

捨てバイザ剥がしても剥がしても
空気入れても入れても
前が曇ってる!みたいな感じで


って捨てバイザ付のメットなんてかぶった事は無いんですけど
122名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 15:16:46 ID:ObczTeMY0
バキュームカーでレースやればいいんだよ。
散らばった野グソを回収しながら走らせればいい
123名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 15:25:36 ID:kN/+cF2d0
また詐欺かよ、トヨタ謝罪しろよな!!!!!
124名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 18:42:11 ID:L9QjKo1K0
ここは、ホンダの話しなくていいから快適だね。
125名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 18:57:54 ID:twhSNyY90
おいおい、客寄せに名前さんざん使ってチケット売っておいてこれかよ
当然払い戻しは受けるんだろうな
トヨタのクソっぷりもさらに浸透してきてざまあみろだな
126名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 19:08:22 ID:bcYn5v/o0
チケット&ウンコ

ウンコGP
127名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 20:14:55 ID:Iy/Zf7uD0
あれ
確か来年は鈴鹿だよね
隔年開催になったんだよね?
128名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 21:22:46 ID:2feTOpeA0
今年をうやむやにすれば来年は鈴鹿
鈴鹿の変なとこ叩いて誤魔化そうってんだろ。
レースは車が競う場だ。
腐った企業根性をごり押しする場じゃねえ。
豊田は大衆車売ってみんながハッピーになれよ。
つうかここ、組合あんの?
屍踏み越えて家族に笑顔て?
戦争だね。兵士だね。同胞を殺して甘い汁吸う労働組合?
シナより怖ええええええええええええええええええ
129名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 21:24:34 ID:pRKIqgiO0
おまえらさ。
ヴィッツが走ってるのと
シビックが走ってるの

どっちの方がみてて楽しい?
130名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 22:04:42 ID:N9m3+tyk0
【社会】「ネッツトヨタノヴェル三重」の店長が新人社員を100回以上殴りつけ骨折させる - 三重
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220566722/
【労働】自動車販売店長、新人にパワハラ、骨折 極端な成果主義背景か [9/5]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1220664760/

〜〜〜トヨタディーラー就職前〜〜〜
      +____
     /⌒  ⌒\
   /( ⌒)  (⌒)\ +
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   仕事がんばるお!!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /  + 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i


〜〜〜トヨタディーラー就職後〜〜〜

      _ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二  
     / / ´`ヽ _  三,:三ー二
   / ノヽ--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄
  /  }  ...|  /! トヨタ百烈拳      ノルマ達成しろ!クズが
 |   _}`ー‐し'ゝL _
 \  _,:ヘr--‐‐'´}    ;ー------
 /  ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-

       ____
     /,:' /,';;;}: \
   /_, 。ィ' li:.、ヒァ'\
  / ⌒';,゙i, ri:.:i .::' メ、\     
  |    ,:' /,';;;}:.ヾ:.   | Drive Your Dreams!
  \     ' {;!゙'    /
131名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 22:10:22 ID:+BK7zUBMO
正直、スピードカーレース見たさに、開催間近の転売厨の投げ売りを買おうと思ってたけど買わなくて済んだわw
132名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 22:12:48 ID:po+7veXnO
トヨタ(笑)
133名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 23:21:50 ID:8RVqmoBq0
     /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   /:::::;;;ソ   :;;     ヾ;〉
    |;;;;;;;;;l  ___ __i|
  /⌒ヽリ─| 《;,・;》H 《;,・;》|! 
  | (   :::: `ー─' |ー─'| 
  ヽ,,  ヽ U . ,、__) :::: ノ!  
     |   :::: ノ   ヽ:::: | 
    ∧    ll===ュ  ./  広告費引き下げたとたん
    ; ヽ   |、'^Y^',,| /    隠していた不祥事が次々と・・・
      \ `-;;;;-''ノ 
134名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 23:47:44 ID:kvzWmtEm0
F-1詳しくないWRC好きなんだが質問。
このスピードカーシリーズってのは、WRCでいうところのマキネン・サインツ・カンクネン・(生きていればバーンズ・マクレー・トイボネン)とかがレースやるようなもん?
135名無しさん@恐縮です:2008/09/07(日) 23:49:22 ID:Aw820qNd0
今年のF1警備も去年と同じシンテイ警備。
これで100%失敗確定。
今年のF1なんか、マジ行かない方がいいよ。

http://honkibaito.en-japan.com/app/Info/Rcrt/38898

http://www.shintei.co.jp/keibi/news/20071001.html
136名無しさん@恐縮です:2008/09/08(月) 04:52:16 ID:CbOXofdy0
>>134
はっきり言ってそこまでの面々は出ない。もっと地味目の人ばかり。
137名無しさん@恐縮です

477 名前:音速の名無しさん 投稿日:2006/10/08(日) 23:44:18 ID:xFCzOiU/
F席のウェーブがE席、D席まで伝わったのに感動した。
D席まで来たウェーブを止めたのはヨタ応援席だったorz

484 名前:音速の名無しさん 投稿日:2006/10/08(日) 23:48:25 ID:jajm9PU2
やっと帰ってきた。
E2だったけどスタート前の盛り上がりはすごかったな〜。
ピエールの煽りの後、F席が独自にウェーブ始めて、それがE席にまで向かってきたからたまらんよ。
E席通過後、E席のほとんどが「D席行け!」と思ったんじゃないかな。
無事D席にウェーブが飛んだ時のE席の盛り上がりったら無かったね。
それなのに、トヨタ席に行った瞬間、まるで無視。一人くらいやってくれてもいいのに。
トヨタ席の人は指示されないことはしないのかな。

485 名前:TM 投稿日:2006/10/08(日) 23:48:47 ID:QXkoTlI1
>>477 E2でF席からのウェーブを止めるなーこっちまで回せーと叫んでる人がいました。
    涙がポロリ!