【サッカー】ナビスコ準決勝1st ウェズレイ、ピクシーに健在ぶりを見せつけた! 大分とガンバがアウェーゴールで半歩リード![09/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1はぶたえ川 ’ー’川φ ★

2008 Jリーグヤマザキナビスコカップ 準決勝 第1戦

 名古屋 1−1 大分  [瑞穂陸 7792人]
1-0 ヨンセン(後19分)
1-1 ウェズレイ(後24分)

Yahoo! ナビスコ試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/games/2008090302/game.html


 清水 1−1 G大阪  [日本平 8013人]
0-1 二川 孝広(前10分)
1-1 枝村 匠馬(後9分)

Yahoo! ナビスコ試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/games/2008090301/game.html

J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/club/jsgoal/

ヤマザキナビスコ:http://www.yamazaki-nabisco.co.jp/nabiscocup/
Jリーグ公式:http://www.j-league.or.jp/yncup/
CSフジテレビ739:http://www.fujitv.co.jp/cs/program/7393_364.html
2名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:51:39 ID:dv1qsku80
出来ない事いってんじゃねーよ中ニ病が。
テメーは総理大臣なのか?
おめーは俺等と変わらねーただの一般市民だろ?
何恥ずかしい事言ってんだか
3名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:51:46 ID:kzZ8YtI70
2
4名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:51:47 ID:DQ0dvRIB0
大分強いお
怖いお
金崎すごすぎだお
5名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:51:55 ID:aaVpG10Q0
金崎も凄いけど高橋の運動量異常すぎ
6名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:51:58 ID:Yodu2k0S0
客少ないね・・・
7:2008/09/03(水) 20:52:01 ID:oECDqdRS0
突破のチャンスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
8名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:52:30 ID:pmRm0gOs0
大分が取りそう
9名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:52:36 ID:PFTB3nNZ0
        ┌───────鹿島アントラーズ(ACL)
    ┌━┓@0-0 A1-2
    │  ┗━━━━━━━清水エスパルス(B組1位)
┌─┤@1-1 A9/7
│  │  ┏━━━━━━━ガンバ大阪(ACL)
│  └━┛@1-0 A1-2
│      └───────横浜マリノス(D組1位)
┤@11/1
│      ┌───────ジェフユナイテッド千葉(C組1位)
│  ┌━┓@0-1 A0-1
│  │  ┗━━━━━━━名古屋グランパス(A組1位)
└─┤@1-1 A9/7
    │  ┌───────FC東京(2位の上位1位)
    └━┓@1-2 A1-1
        ┗━━━━━━━大分トリニータ(2位の上位2位)

※上側が1戦目のホーム(2戦目は下側のチームがホーム)
10名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:52:41 ID:El+gAG5A0
あんなに鈍いウェズレイが活躍してる時点で税リーグ終わってる
まさに税限定ブラジル人
11名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:52:45 ID:YcjcS9Bi0
2008 Jリーグヤマザキナビスコカップ 準決勝 第2戦
(9/7 日)
 大分 − 名古屋  [九石ド 18:00]
 G大阪 − 清水  [万博 19:00]


J2第34節
 C大阪休み
(9/5 金)
 愛媛 − 湘南  [ニンスタ 19:00]

(9/7 日)
 草津 − 山形  [正田スタ 18:00]
 広島 − 岐阜  [広島ビ 18:00]
 徳島 − 横浜FC  [鳴門大塚 18:00]
 鳥栖 − 甲府  [ベアスタ 18:00]
 熊本 − 水戸  [熊本 18:00]
 仙台 − 福岡  [ユアスタ 19:00]
12名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:52:56 ID:urSzjItt0
鯱もシャムスカされたか
13名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:52:57 ID:ll8fs5XK0
金崎はフットサル出身だからボール扱いが上手い。
14名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:53:00 ID:EDEBUDvE0
>>6
ナビスコはこんなもんだろ
15名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:53:09 ID:YZWo6xoA0
脚中澤福元のCBはどうなるかな
16名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:53:13 ID:FyyiwBrg0
次戦
1−0
0−0 ホーム勝ち
1−1 延長
0−1 アウェイ勝ち
1−2 アウェイ勝ち
17名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:53:36 ID:68ubdJOo0
名古屋様
大分様

3冠来る〜〜〜?
18名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:54:12 ID:EWRqdx860
>>10
本当に動かないが周りがその分動いてるから何とかなってる
19名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:54:28 ID:R+YE+YNt0
清水意外と強かった。
20名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:54:35 ID:ynTG/jHFO
ピクシー(´・ω・`)
21名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:54:51 ID:6xM2qFkK0
金崎効いてたな
22名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:54:54 ID:lrYtMn5nO
見所
清水決定力なさすぎ
実況が安田フルボッコ
23名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:54:55 ID:x7I2tJ6e0
準決勝第二戦ってもうすぐなんだな。
24名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:54:56 ID:oXkEF3tL0
ピクシーとウェズレイって在籍期間かぶってたっけ?
25名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:55:01 ID:zFe1PoK50
蛮怒復帰したのね
26名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:55:03 ID:wNr472U+O
清水は次1-0で勝つ
27名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:55:04 ID:DQ0dvRIB0
とりあえず2323様はもう見たくない
28名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:55:05 ID:LXM2BdIL0
引き分けか
29名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:55:16 ID:oGnUoGlHO

【日韓/サッカー】「日本人は今後大韓民国に絶対服従だ」・・・朴智星の大活躍に2ちゃんで嫉妬や劣等感の混ざった反応★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1209659434/

【サッカー】韓国選手、「JOMO CUP 韓日オールスター戦」で独島パフォーマンス予告
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1217506045/
30名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:55:25 ID:aaVpG10Q0
>>25
ローグライカー乙
31名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:55:36 ID:iBgbLzUu0
ピクシーとシャムスカの対決ってだけでドキドキするなw
32名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:55:40 ID:urSzjItt0
>>24
ちょっとだけやってなかったっけ
33名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:55:51 ID:NCjttuLc0
引き分け
34名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:55:54 ID:x7I2tJ6e0
にしても、脚も清水も勝っちゃっていいのかね?
脚なんか特にこれからACLもあるんじゃねーの?
35名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:55:59 ID:6GmFRNpj0
決勝が清水と大分になったら、ナビスコの社員涙目。
36名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:56:02 ID:Yodu2k0S0
ナビスコで勝つのはいいが2部落ちだけは避けて欲しい
37名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:56:14 ID:OGO6m4vwO
捨丸&岩の指差しくらいの確率?
38名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:56:21 ID:iiYw85tC0
39名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:56:28 ID:9NzpF4Dq0
2010ワールドカップサッカーアジア地区最終予選
「バーレーン×日本」
「カタール×ウズベキスタン」

9/7(日) 03:10 〜 07:00
テレビ朝日 [10]

解説セルジオ越後
解説松木安太郎
解説堀池巧
キャスター、実況田畑祐一
出演者川平慈英
出演者香取慎吾
40名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:56:32 ID:6xM2qFkK0
金崎は中田以来の逸材かもな
フィジカル、スピード、技術と全て高いものを持ってる
41名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:56:40 ID:6VodGzj7O
客入ってる方だろ
42名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:56:49 ID:zFe1PoK50
>>30
つ jjjjj
43名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:56:52 ID:aagLIgDl0
大分マジ凄すぎ
44名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:57:12 ID:El+gAG5A0
   / ̄\
  | ^o^ |    みなさんJリーグはクソだとか言ってますけど
   \_/    サッカー場に行って練習や試合を見て言ってるんですか?
   _| |_   ろくにテレビすら見ないでJリーグを批判しないで下さい
  | ヘディ |
  | |ング | |  僕はサッカー場に行ってJリーグを生で見ました
  U | 脳|U  そして思ったんですけどやっぱりJリーグってクソですね
    | | |
    〇〇
45名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:57:13 ID:/6ZefHmMO
大分ボランチ二人と西川とかいなかったのに頑張ったな
46名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:57:22 ID:up6Hazu00
>>19
逆に考えるんだ、ガンバがよw
47名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:57:21 ID:QmaCheHJ0
倉田のばかあああああ・゚・(つД`)・゚・
48名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:57:22 ID:QRA0fdNv0
大分優勝来るな。
49名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:57:38 ID:ii3HosLM0
>>39
顔ぶれだけでゲンナリさせられるな
50名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:57:58 ID:xbOTdxnj0
>>24
2001年まで、監督はジョアン・カルロス
51名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:58:01 ID:hAn9ffWn0
52名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:58:05 ID:6xM2qFkK0
ガンバとトリニータが有利な結果
53名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:58:09 ID:El+gAG5A0
>>40
在日だけどなwwwwww
54名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:58:19 ID:dj/mFdOQ0
>>24
どれくらい一緒にやってたかは覚えてないが
ピクシーの最後の試合でウェズレイがPKゲットしてピクシーが決めた
55名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:58:30 ID:i1kj4s0D0
清水が優勝して降格だな
56名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:58:31 ID:jBv7dkLbO
決勝で東海ダービーだろ

非常識的に考えて
57名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:58:54 ID:tqHhi69uO
家長が金崎を育てた
58( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/09/03(水) 20:59:06 ID:AyJE+RwU0
大分の時代が到来れすね
59 :2008/09/03(水) 20:59:14 ID:EWRqdx860
1005 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1006 名前:匿名サポーターさん 投稿日:2008/09/03(水) 20:45:17
ムウおしいい、ちょっとみすった。
だが大輔の突破はよかった

1007 名前:匿名サポーターさん 投稿日:2008/09/03(水) 20:45:28
1000ならリーグ優勝

1008 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1009 名前:匿名サポーターさん 投稿日:2008/09/03(水) 20:45:22
1000なら大分ナビ優勝

1010 名前:匿名サポーターさん 投稿日:2008/09/03(水) 20:45:38
1000なら優勝

1011 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1012 名前:匿名サポーターさん 投稿日:2008/09/03(水) 20:45:41
マエヌン

1013 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
60名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:59:16 ID:hq0lhS1S0
>>24
引退試合でピクシーヒールパス→ウェズレイゴール
61名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:00:15 ID:sFwhx+9nO
枝村のゴールどんなだったの?
この前のゴールはかなりキレてたし最近調子良くね?
62名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:00:21 ID:fkXeVPqSO
決勝大分×清水でフジテレビ涙目な展開ですね


まぁどこが来ても大して変わらないが
63名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:00:26 ID:cvnpEVIJ0
この中でタイトル童貞って大分だけか
64名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:00:33 ID:xF/+OQQ30
大分国立来いよ。見に行くぜ。
65名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:01:22 ID:Yimf9hLU0
優勝経験が何も無いのが大分か。
66名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:01:24 ID:2bMe+O0q0
大分対名古屋面白かった
67名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:01:36 ID:ONRVqhJR0
ガンバが決勝行っても関テレは阪神キチガイだからなぁw
68名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:01:46 ID:IJXO4DEG0
>>62
フジはアジアユースやるし金崎をゴリ押し
でもそんなの関係ないくらい、マジで金崎はいい選手だな。
69名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:01:55 ID:wX9ETXUv0
ウェズレイのゴールはストライカーって感じだった
ロマリオもああいうバックパスやかぶったボールをねらってた
70名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:02:16 ID:WL9WrQnJO
>>64
惚れそう♪
71名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:02:29 ID:EWRqdx860
>>65
J2優勝経験とFIFA公認の国際大会のカップ持ってるよ!

トンヨンの小汚いカップ1個
72名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:02:30 ID:O2C2xWj60
大分の初タイトルが見えてきたな
73( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/09/03(水) 21:02:37 ID:AyJE+RwU0
>>63
J2優勝のタイトルなら
74名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:02:53 ID:Wn19/nzw0
大分は次のホームで金崎が仙台カップでいない
ただでさえ少ない攻め手がないから90分引きこもってくるぞ
75名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:03:10 ID:4oaX40PWO
大分にタイトルはまだ早い
76名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:03:20 ID:nXmBsorCO
清水vs酉の若手品評会でいいよ
77名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:03:22 ID:7GcOvQH50
アマチュアスポーツレベルの人気でちゅねww
78名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:03:32 ID:aaVpG10Q0
>>74
試合後合流だべ確か
79名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:03:49 ID:YZWo6xoA0
>>68
牧内にやっと呼ばれたのか?
80名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:04:36 ID:xZs9I8Et0
大分マジぱねぇ

今の名古屋相手でも引き分けるかよ
81名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:04:42 ID:ipEut8vOO
ヤバイ。日曜の九石は3万越えるかもな…
82名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:05:13 ID:sH+AE8Rl0
第2戦アウェイが有利なんだっけ?
83名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:05:21 ID:ONRVqhJR0
大分が優勝したらマスコットのニータン本が(ry
84名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:05:26 ID:EWRqdx860
金崎は7日の試合後合流

最近の金崎はちょっとチャレンジが少なかったけど、今日は多くてよかった

今日のスタッツ

名古屋1-1大分 得点・ヨンセン・ウェズレイ
12 シュート 16
11 直接FK 13
3 間接FK 2
2 CK 3
14 GK 19
52% 支配率 48%
1 警告 1
0 退場 0
9 ファール 7
2 オフサイド 2
85名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:05:26 ID:Ve3HoEla0
二川君すげえええ
86名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:06:40 ID:fkXeVPqSO
しかし、脚はバレーいなくなってからマジで勝てないなw
87名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:06:52 ID:O2C2xWj60
第2戦は延長があるから、第2戦ホームが有利じゃねえの?
どうなの、エロい人?
88名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:06:54 ID:ybTAO18K0
おーにっぽー
89名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:07:25 ID:CduGQ4ys0
なんでけさいカップなんかに行かなきゃならんのだ
90名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:07:54 ID:Yimf9hLU0
アウェーゴール関係あるのは0−0の時だけか。
91名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:08:27 ID:aagLIgDl0
仙台カップって有望な選手が出てくるよな。パトとか。
録画しとく
92名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:08:42 ID:6kntzrs/O
金崎すごすぎてワロタ
93名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:08:43 ID:rL+1+E7M0
おもしろくなってきたな。
94名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:09:08 ID:QT0VPP7P0




[瑞穂陸 7792人]


[日本平 8013人]



存在意義あんの?ナビスコ杯って




95名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:09:22 ID:gThdCmS30
>>40
技術あるなら中田以上じゃん
96名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:10:25 ID:Ve3HoEla0
>>87
延長があるからか知らないけど2戦目ホームが有利って言われてると思う
97名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:10:28 ID:6xM2qFkK0
アジアユース日本代表
      白谷 柿谷
   香川       金崎
      山本 岡本
 金井 鈴木大 橋本  高橋
        権田
98名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:10:55 ID:kY8LKksnO
>>87
延長でもアウェーゴールは適用されるから、延長で一点ずつ分け合ったらアウェー勝利
99名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:11:09 ID:Acz7/5kQ0
次の日曜日、万博行くよ!
ってかチケットあるんかな?
100:2008/09/03(水) 21:11:40 ID:azJx0Mv00
>>80
相手にも玉田楢崎中村(直)がおらんかった。

でもエジホベ抜きでよく引き分けたよ……
胃がきりきりした。
101名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:12:00 ID:dvmwhzDDO
>>94
今度の九石は20000いくんじゃね?
102名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:12:22 ID:EWRqdx860
>>94
てめぇ見とけ。次の試合23,000とか入るからww
103名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:12:43 ID:X5pjg7C80
近年稀に見る低レベルな準決勝だw
104名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:12:45 ID:UdGKtnptO
玉田がいないから1対1でかわしてって展開にできなかったな。
マギヌンは夏場はコンディション悪くなるのか知らんがイマイチな動きだし。


マヤが居ないCBは増川な訳だがイマイチ信用できないし
昭和男子のナオシが居ないのも痛いし楢崎神も居ないし。

背骨のセンターライン総抜けで好調の大分相手に引き分けは悪い結果じゃないけど
アウェイゴールを取られての引き分けで次戦大分ホームは痛い。
105名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:12:53 ID:C4Dtaglb0
シャムスカvsピクシーを決勝で見たかった
サッカースタイルも真逆だし
106名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:13:12 ID:U6G3kfMl0
>>9
大丈夫、大分は娯楽はサッカーしかないのでカップ戦でも15000人は楽に入る
107名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:13:31 ID:l0D+goeH0
ガラッガラでサッカー人気終了ですね。バーレーンに負けてとどめって感じ?
108名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:13:55 ID:INRDbTVz0
シャムスカの箔付けにもピクシーの箔付けにもちょうど良いんだよなぁナビスコ
反対側の山は健太だの西野だのお断りしたいコンビだというのに
109名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:14:16 ID:nTTDCRGb0
110名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:14:24 ID:nJI0en2q0
大分は優勝争いの終盤に金崎抜けるのかよ
111名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:15:07 ID:F5l5hD++0
長谷川健太って何で辞めないの?
112名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:15:27 ID:YZWo6xoA0
>>107
釣りだと思うが
代表見てる奴はJ見ないしJ見てる奴は代表見ない
113名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:15:49 ID:El+gAG5A0
>>109
ブラクラ注意
114名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:16:01 ID:vgjBOJFKO
>>103
準決勝に残れなかったんですね
わかります

っていうか、お前の言う近年とはいつからいつまでと(ry
115名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:16:36 ID:iUoyUUZt0
ガンバはこの最悪なチーム状況でよく引き分けに持ち込めたな、準決勝の相手が名古屋か大分じゃなくて運が良かった
116名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:16:49 ID:UdGKtnptO
名古屋はゲリラ豪雨(スコール?)が昼間あったのも痛かったね。
確実に会社・学校帰りに当日券で寄ろうみたいなのは躊躇しただろうね。
117名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:17:12 ID:lDuU0FDiO
>>112
Jも代表もユースも海外も見る俺は?
118名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:17:16 ID:zWAgtlvp0
家長復帰予定
119名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:17:24 ID:X5pjg7C80
ちなみに去年の準決勝

10/10(水)
横浜−川崎 日産 11,181人
大阪−鹿島 万博  8,157人

10/13(土)
川崎−横浜 等々 15,948人
鹿島−大阪 鹿島 16,279人
120名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:17:50 ID:EWRqdx860
いや大分相手に平日良く来てくれたよ
マジで大分どこにあるのかも知らない人が半分ぐらいいそう
121名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:17:59 ID:wX9ETXUv0
名古屋は中村がいないのが大きかったね
中央からの展開がないからディフェンスとしても対応しやすい
122名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:18:47 ID:KvVT4MxI0
家長は浦和戦でのベンチ入りを目指す予定
復帰は流石にまだ無理
123名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:19:37 ID:gry0zs8V0
大分の守りがガチ過ぎたのもあるけど、
ピクシーはなんで先制直後に4千かえってしまったん?
124名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:19:38 ID:r5ik0Pk70
倍満曰く決勝は大分と清水となり
ジョンが決勝ゴール決めて清水が優勝になるらしい

ガンバスレより
125名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:23:02 ID:EWRqdx860
>>123
大分が攻めに来るのを予想して四千より裏つける杉本って話じゃない?
126名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:23:09 ID:PH24O83L0
>>124
なに?倍満ガンバスレに来てるの?泣かしてやろw
127名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:23:56 ID:yiLMALrC0
アウェーゴールで半歩リードなんて言ってるヤツは素人
128名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:25:10 ID:l/IsGX/f0
ナビスコや天皇杯は準決勝までガラガラ
→決勝戦はほぼ満員

って感じだから今日の観客数は
あまり気にしなくていいんじゃないの?

まあ自分も去年はナビスコ決勝だけを
見に行ったクチだがw
129名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:25:10 ID:3jS7oyxeO
九石ドームで大分下すのは
けっこう難しいと思うぞ
130名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:25:13 ID:P3gy/4mp0
準々決勝かと思わせる程、華のない面子だな
131名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:25:24 ID:dRwVkq2X0
今日試合あったの?
132名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:25:36 ID:iWPMCQyAP
UEFA-CLとは違うようで

http://www.j-league.or.jp/search/?c=00002157&type=news&s_league=yncup
※延長戦ではアウェイゴールルールは適用されない。
133名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:25:56 ID:WxDvVj/T0
次0−0だと大分勝ち抜けか
アウェーゴールって2試合合計のスコアが同点の場合に適用ってことでいいの?
134名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:27:22 ID:EWRqdx860
>>133
SO
135名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:28:04 ID:XMQtSRA8O
ガンバは清水に圧倒されてたな
安田は市川にチンチンにされてたし
136名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:28:16 ID:KKdg9UhaO
>>126
おまえ気持ちわるい
137名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:29:23 ID:oPx7YXIi0
こんなカップ戦どうでもよかったけど
パンパシできてから、絶対勝ってほしくなった
138名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:29:25 ID:6xM2qFkK0
>>135
両チームの決定力の無さも酷かったらしいな
139名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:29:41 ID:KkLiG3M8O
ガンバはチンチンにされてた
特に安田
パウロはいい選手
倉田決めろよ!
140名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:30:00 ID:qsJ3TOQK0
>>132
不公平だな
延長無しで即PKにしないとダメだな
141名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:30:15 ID:iUoyUUZt0
ナビスコで優勝したら

・賞金1億円
・ハワイキャンプを兼ねてのパンパシフィック選手権の出場権
・南米のスダメリカーナ杯の優勝チームで争う「スルガ銀行チャンピオンシップ」出場権
・スポルトでたっぷり時間使って特集してもらえる
142名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:30:21 ID:hf/Lv9vsO
>>127
じゃあプロの見解をお聞かせ下さい
143名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:30:25 ID:FyyiwBrg0
>>133
同勝ち点のときに適用
144名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:30:42 ID:nJI0en2q0
来年はハワイじゃないらしいよ
145名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:31:08 ID:5bLUOAzC0
大分、下手に優勝しちゃうとまた選手売り払わないといけないんじゃないの?
賞金より年俸高騰のが大きいだろ


な、負けてくれよ頼むから
146名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:31:21 ID:tIQpl7Zh0
>>68
スカパーだよね?
おととしはテロ朝で全部深夜送りかつダイジェストだったと記憶してるが
147名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:31:32 ID:6kntzrs/O
>>112アホかお前?

148名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:31:51 ID:BVr/misP0
アウェイゴールとか俺はやめてほしいな
有用性がわからない
公平感が感じられない
149名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:32:03 ID:XMQtSRA8O
マルコスパウロって超優良外国人じゃね?
アホみたいに運動量あったし
150名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:32:23 ID:qsJ3TOQK0
Jにおけるアウェーチームの平均得点が1点以下なら半歩リードだな
逆に1点以上ならむしろ名古屋と清水が半歩リードじゃね?
151名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:32:34 ID:nJI0en2q0
>>145
年俸高騰しなくても売り払ってるから同じだろw
152名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:32:40 ID:gry0zs8V0
とりあえず、前めざまし出てたフジの森アナの実況が意外とまともだった
153名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:33:33 ID:Ve3HoEla0
>>149
でも干されてたなw
154名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:34:47 ID:EWRqdx860
>>150
九石におけるアウェーチームの平均得点は0.5
155名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:34:47 ID:oovsW3t6O
>>145
シャムスカが消えたら一生チャンス無くなるんだから夢見させて
お前らは何年かごとにチャンス来るだろ
156名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:35:09 ID:SSiO4giv0
全部引き分けかよ
157名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:36:35 ID:FyyiwBrg0
>>149
ヘンなポジショニングして大分戦の失点の一因になったらしい
守備はいまいち信用できないっぽい
158名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:36:45 ID:yiLMALrC0
>>152
どこがだよ
159名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:36:59 ID:6xM2qFkK0
清水はチョジェジンに戻ってきてもらえばいいのに
160名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:41:03 ID:Yimf9hLU0
延長にアウェーゴール適用するのってACLだけじゃないの。
161名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:41:18 ID:VdxbYxsFO
マルコスパウロは良くも悪くもブラジル人ぽくないと思った
いいやつぽいけど
162名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:43:01 ID:iUoyUUZt0
マルコスパウロとレイナウドからは得点の臭いがしない
163名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:43:15 ID:GeIgRAz10
ガンバってロニーとったけど意味あったの?
164名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:43:25 ID:El+gAG5A0
あーマジでシャムスカでいいだろ代表監督
岡田無理だわ
星野よりある意味やばい
だいたいクラブチームの監督の方が代表より面白いとかカッコつけといて、
ノコノコ戻ってくるなよ
芯が全くない
だからやることなすことブレる
165名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:44:19 ID:Kmn5dS1jO
>>117
愛すべき暇人
166名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:44:38 ID:KPEGuV4cO
ガンバ、清水はギャグみたいに決定機外しまくってたな

この両チームが勝ちきれない理由がよくわかるよ
167名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:46:00 ID:XMQtSRA8O
ロニー(笑)
アウレリオ(笑)
168名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:46:14 ID:nMQAd8Kx0
解除きたあああ
169名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:48:08 ID:UGXwEqSy0
>>39
核沢が実況(らしきこと)したらベストメンバーだな
170名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:48:33 ID:jm85TxII0
正直藤田の引退もしくは引導試合だろ今日のは
171名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:49:45 ID:qi8Uhwha0
>>164
相手の良さを徹底的に潰すサッカーで今以上に代表人気落ちる
まともなボランチいないと予選突破危うい
172名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:51:56 ID:lclKE/dZ0
大分汚すぎワロタ
173名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:52:03 ID:fImSbGAfO
もうシャムスカを代表監督にするしかないだろ
ベテランをうまく起用したり、若手を発掘したり、くすぶってた奴を復活させるとかマジック過ぎるわw
174名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:53:57 ID:6xM2qFkK0
>>173
どん引きハーフカウンターサッカーだけどいいの?
175名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:55:22 ID:+6tgIXdL0
俺は信じる!ロンドン世代を信じるゾォオオオ!!
176名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:56:44 ID:tfF0IBio0
>>174
岡田よりいいだろ
177名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:58:03 ID:fImSbGAfO
>>174
日本人が華麗なサッカー目指すとか、おこがましいよw
178名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:59:31 ID:Wn19/nzw0
>>164
攻撃がぬるぽっぽだから代表ではどうだろね
よっぽど決定力のあるFWいないと0−0行進曲だと思う
組織的守備に関してはJでも屈指だろうけど
179名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:59:38 ID:g08yPDFB0
う〜ん、大分行きたさに試合見にいこうかな?
180名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:00:07 ID:BVr/misP0
代表監督はフェルホーセンでいいよ
181名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:00:51 ID:hIlHHjLjO
>>172
金で選手を強奪していく方がよっぽど汚いがなwww
大分だって鹿島みたいに選手が揃ってれば華麗なサッカー目指すわwww
182:2008/09/03(水) 22:02:54 ID:vO2ljAVD0
13日が怖いです><
183名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:02:58 ID:IJXO4DEG0
>>181
馬鹿島のどこが華麗なサッカーなんだ?
汚いじゃん、あそこ
184名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:03:20 ID:sPhgkb04O
そんなことよりピクシーかシャムスカを日本代表監督にしろよ
185名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:03:28 ID:Lcd3YN4iO
>>181
昔ハンベルガーという監督がいてだな…

あれはあれで名将だったな…
いま何してんだろ?
186名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:06:21 ID:WxDvVj/T0
>>184
ピクシーの方が面白いサッカーするけど
シャムスカの方が固いサッカーするな

どちらも岡田よりは上
187名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:07:01 ID:7CAvGJElO
シャムスカは代表監督はやらないよ
どんなに頑張っても選手として大成できなかったから、セレソンを尊敬してるんだけど
勝っても負けても国民がセレソンを叩くので、国民の為には働かないと決めたんだとさ
まぁ、日本に限らず何処の国民も代表叩きはやってるんで
代表監督にはなってもらえないだろうな
188名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:07:32 ID:6xM2qFkK0
大分はFWにエメルソン級のブラジル人居ると
2004年の浦和みたいなサッカーになりそう
カウンターズバズバ決まりまくる
189名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:09:06 ID:fImSbGAfO
>>187
札束積んでもダメ?
190名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:10:12 ID:EWRqdx860
>>188
それが2005年のシャムスカマジックじゃん
191名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:10:32 ID:k9ukQJQl0
>>189
札束積むオファーなら過去何度となくある。
だが金も出すが口も出す、しかもサポが色々介入するチームには行きたくないらしい。
だから今の今まで大分にいるわけで。
192名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:10:45 ID:zWAgtlvp0
来シーズンの補強はマグノアウベスにしようか????

それなら・・・・
193名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:11:30 ID:Wn19/nzw0
>>185
ユトレヒト(藤田が所属してたとこ)でテクニカルディレクターしてるそうな
194名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:12:51 ID:cbQrCXFWO
上司が大分出身で、大分が優勝したら
焼き肉好きなだけご馳走してくれると約束したので
大分優勝して下さい!お願いします!
195名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:13:19 ID:0MTKaPCg0
>>146
アジアユースってフジ739で決まりなの?
おととしはBS朝日で全試合生でやってくれたからありがたかったんだが・・・
196名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:13:58 ID:zWAgtlvp0
ベルガーの息子が大分の人と結婚したみたいで去年大分に戻ってきたみたいだけど。

197名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:14:06 ID:c63zMfKHO
>>112
>>112
>>112

典型的な2ch脳だな
198名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:15:18 ID:SCoSbwYS0
名古屋VS大分
現在のところ、実質決勝戦のような内容だったな
だからそれだけに阿部がお粗末だったなあ。ピチブーが来てる、てのに
もっともピチブーの手抜きディフェンスから大分は失点したけどね
199名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:16:47 ID:n6RG4ijW0
>>187
将来的にはやりたいって言ってなかった?
まー残り2年もないこの時期にやりたいとは思わんだろうけど
200名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:16:49 ID:2lgIcwbu0
ガンバ大阪 バレーの呪い 〜強奪・外人頼みの末路〜

バレー離脱後、公式戦 8戦勝ち星無し・・泥沼!

JL1...19...H 07月26日(土) 大分トリニータ     .......万博    ...19:00 ●0-1
SC   ..__ 07月30日(水) アルセナル(アルゼンチン) 長居    ...19:00 ●0-1
NC .QF A 08月06日(水) 横浜F・マリノス      ......ニッパ球  19:00 ●1-2 二川
JL1...20...A 08月09日(土) 横浜F・マリノス      ......日産ス   19:30 ●1-2 二川
JL1...21...A 08月16日(土) 大宮アルディージャ  .....NACK    18:00 ●0-2
JL1...22...H 08月23日(土) ヴィッセル神戸      ..万博    ...19:00 ▲1-1 山崎  
JL1...23...A 08月27日(水) コンサドーレ札幌      .厚別    ...19:00 ▲3-3 山口 寺田 明神  
NC .SF..A 09月03日(水) 清水エスパルス     日本平  19:00 ▲1-1 二川   NEW!

バレー離脱前
1試合平均得点 1.81点
バレー離脱後
1試合平均得点 0.875点

二川神!
201名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:20:50 ID:yfq7jygRO
枝村は海外に行くべき。ポテンシャルすごいから化けるよ。
202名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:21:05 ID:fImSbGAfO
平山とか大分行ったら復活すんじゃね?
203名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:21:26 ID:YVHUF1nk0
>>187
代表監督って叩かれるのが仕事みたいな恐ろしい職業だからな。
204名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:21:48 ID:PcsQK+qg0
ガンバはほんとにしょっぱいチームになったな
エースストライカーが一人いれば二川君もルーカスも生きるんだがな
宇佐美がFWとして大成するといいね
205名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:22:31 ID:LnY4fX7R0
>どん引きハーフカウンターサッカー

って言うけど酉のメンツだからそうするだけであって
もし代表なら代表メンバーにあった戦術を考えると思うよ大佐は。
でも日本代表監督にはならん!!
206名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:23:38 ID:x7DFvBjEO
ここ数年はアラウージョ、マグノアウベス、バレーと上手いこと補強してきたけど皆ブラジル人でいきなり離脱だな。
207名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:24:03 ID:EWRqdx860
どん引きっていうけどボール取る位置は低くない
最終ラインで待つんじゃなくて、積極的に飛び出してカットするような守備を3バックの全員がやってるから
208名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:24:41 ID:aP9+uv7YO
どん引きなのにハーフカウンターとはこれ如何に
209名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:24:41 ID:7CAvGJElO
>>199
「いつかはやることもあるだろう」とは言ってるけど
代表叩きが無くなるとは思えないので、可能性は限りなくゼロでしょう
210名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:24:55 ID:X5pjg7C80
シビアに結果が求められる代表や強豪クラブには行かんだろ。
211名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:24:59 ID:ONRVqhJR0
>>202
平山は東京にどっぷり浸かっちまった。
なのでチヤホヤされない神戸かセレッソに来いw
マスコミの扱いも悪いからちょうどいい
212名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:25:47 ID:ipEut8vOO
日曜はカメナチオ見に行くかな。高松早く完全復活してけれ
213名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:27:28 ID:fncCasxG0
ガンバはバレー抜けてACL大丈夫なのかね。
前線で体を張れてセットプレーのチャンスを作れて
アジアでの戦いの経験が豊富なFWでも探してきたほうがいいんじゃないかな。
214名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:27:39 ID:zENO3Lu+0
二川どんなゴールだった?
215名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:28:45 ID:on/vj8FE0
>>211
ネタが無いとふらっと瓦斯練習場行って平山に適当なこと喋らせて記事にしてるZAKZAKが困るだろう
216名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:35:29 ID:EWRqdx860
ていうか西川君でさえ2000万行ってない酉に平山は抱えられません
217名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:39:14 ID:Rqzi7+qg0
酉は来年札幌のダヴィあたりを老犬の代わりに拾ってくればいいんじゃね?
あれ、老犬より年俸安いだろ?
218名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:40:30 ID:EWRqdx860
ダヴィは来年赤いユニか青黒ユニ着てるんじゃね?
219名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:42:03 ID:RjuYW40s0
大分みたいなDFはワールドスタンダード
あれ汚いとか言ってる選手は代表にこなくていい
220名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:44:00 ID:PcsQK+qg0
仮想中東として大分を代表の相手にしたらいい
221名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:45:59 ID:EWRqdx860
>>220
あんな守備してたら西川君から2タッチゴールされます
222名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:46:30 ID:yqunE73RO
今季の大分はリーグ、カップ含め、4月2日のガンバ戦にしか負けてない。
ホーム勝率は恐ろしい。さらに現在13試合連続無敗。
223名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:46:43 ID:lHowreGE0
>>215
いやフジの人はあり得んくらい小平へマメに来てるよ。
224名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:47:01 ID:D8lVs9kt0
おっ、次の試合もスカパーで見れるのか
J2セットしか契約してないけど、今日の試合も名古屋大分戦はノンスクだったし
次回は無料開放デーで見られるなんてラッキーだな
225名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:47:02 ID:BXVy+Obd0
名古屋は、ウェズレイに
引導を引き渡されたのか。大分、次引き分けでいいんだもんなあ。
 名古屋は、過去2年間ナビスコで1勝もできなかったから
ここまでこれたのは上出来。
226名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:47:07 ID:ONRVqhJR0
>>215
一時期の東スポもネタないと平山でしたw
ガンバに行けば覚醒するような気がする。
227名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:47:51 ID:R+YE+YNt0
>>214
フリーキック
228名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:49:36 ID:tt7F9HiN0
どっちも引き分けか
スゲェなw

そろそろ賞金がチラついてくるからな
ガチだなw
229名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:52:30 ID:fImSbGAfO
でも、大分今年頑張り過ぎると……
オフに選手達の賃上げ要求で大量放出につながりかねないんじゃね?
230名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:53:10 ID:yqunE73RO
>>187
シャムスカはセレソンの監督になるのが夢。
選手として大成ってシャムスカはプロ選手経験は無し。
06のインタビューで大分を常勝軍団に育てあげたら、
欧州でビッグクラブの監督をし、セレソンの監督につきたい。
と語ってる。
どこで、そんなガセネタを仕入れたんだ?
231名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:53:34 ID:wFpI4GqW0
大分は次外人ボランチがリフレッシュして帰ってくるから大分有利か
232名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:56:04 ID:0MTKaPCg0
>>225
引き分けでも0−0の場合だけだよ
1-1なら延長
2-2なら名古屋の勝ち
233名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:57:48 ID:BZzVyf9s0
>>155
一生なわけねーだろう
いいかげんにしろ信者
234名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:58:52 ID:EWRqdx860
>>229
プールはちょっとはある

>>231
エジミウソンは怪我してるので難しいとのこと
235名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:59:47 ID:6AWaKjId0
>>229
頑張り過ぎなくても引き止める金がないので毎年ry
まあ優勝すれば賞金1億入るからなんとかなるべ
236名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:00:52 ID:Z8dYdkz60
いいのか清水、そろそろ負けとかないとリーグ戦に響くんじゃないか
237名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:02:15 ID:k9ukQJQl0
>>235
ヒント:債務超過5億
238名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:03:02 ID:kEQ/cyib0
>>172
どの辺が汚い?
239名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:04:23 ID:BZzVyf9s0
>>237
それはゆっくり5、6年で返済する予定。
240名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:06:07 ID:EWRqdx860
サッカー:J1 トリニータ、経営改善へ最終答申発表 /大分
 サッカーJ1・大分トリニータの経営会社「大分フットボールクラブ」の経営諮問委員会は28日、経営改善のための最終答申を発表した。
シーズンパス販売の反転攻勢▽会社組織のスリム化▽取締役削減▽大分市下郡と九石ドームに分かれた事務所統合−−が柱。
一方で、溝端宏社長だけの常勤役員を2、3人に増やすことも求めた。

 05年に経営危機が表面化。県から2億円を借り入れて経営改善に取り組み、06、07年度は7000万円以上の黒字。
債務超過約5億円も約5年で解消できそうという。

 一方、年間収入20億円はJ1で最低規模。シーズンパス収入は06年度2億3000万円だったが、今年度は2億2000万円。
これを3億円以上にすることが急務。今季の戦績は好調で、チケット総収入5億円の目標は達成できそうという。
241名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:08:11 ID:yqunE73RO
むしろ、北京落選組やゆとり世代のくすぶってる奴らを安価でレンタルするんじゃね?
今の大分なら十分魅力的だろ。
試合に出れてさらには覚醒でき、レンタル元より成績良くて練習は楽なんだから。
242名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:08:25 ID:6AWaKjId0
日曜は関東だとフジで深夜録画ながらやってくれるんだが、大分では放送するのかな?
トリニータ人気向上のためにもぜひ大分でも放送してほしいんだが、大分の民放はクロスネットとかややこしいから生中継は無理か・・・
243名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:09:12 ID:ONRY54xp0
今年こそはナビスコの決勝埋まらないかもな
244名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:10:12 ID:zWAgtlvp0
決勝は国立でやるのか?
静岡以西でやってあげてほしいね。
245名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:11:05 ID:yE51CmPe0
大分vs清水とか

地上波無くなりそうなカードだな
246名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:13:50 ID:ut6imd+Y0
>>242スカパー無料放送日だお
247名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:14:13 ID:IJXO4DEG0
>>245
そのカードだと、他サポはどっちを応援するんだろ
248赤者:2008/09/03(水) 23:15:23 ID:b7q9yqAY0
>>84
遠慮なしにガンガンやれ!翌週はリーグ浦和戦だwwwwwwww
249名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:15:53 ID:PcsQK+qg0
>>247
超どっちでもいいな
250名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:16:41 ID:z8W82+JD0
>>39
香取いい加減空気嫁
まじでいらねぇわ
251名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:18:33 ID:IiQch6Q10
CWC優勝したら借金チャラにできますよね?
252名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:23:07 ID:b7q9yqAY0
>>125
四千は真中の足でゴールする羽目になって(クリアボールが急所に命中)杉本と交代wwww
日曜は無理じゃない?
253名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:26:48 ID:06s6FNYt0
>>247
ニータンとこに遊びこいよ
254名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:29:25 ID:QmaCheHJ0
>>242
日曜深夜に地上波でやるの脚清戦じゃね?
255名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:29:56 ID:vI6lBUlG0
>>247
大分
あの資金力で優勝するとこがみたい
256名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:32:08 ID:+rlAmJIF0
大分凄いな、名古屋相手に引き分けたのか・・・
シャムスカはマジ恐ろしいわ
257名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:32:24 ID:j981nxCH0
>>248
お前は自チームのブランクを心配しろ
258名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:32:52 ID:yE51CmPe0
ああ、でもナゴヤのがいいか・・・

社員動員が見込めるし
259名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:32:53 ID:ONRVqhJR0
>>242
テレビ大分は第1戦をこのあと録画放送する。
大分は頑張っているのに大阪と来たらw
260名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:37:46 ID:KpLW4g8+0
今日の名古屋はチャンスいっぱいあった。
小川が不調だった。枠にいかなかった。
アウェーに強い名古屋だから日曜はいい試合になる。

普通に勝って決勝に行くぜ。

261名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:40:22 ID:olPkKm+a0
名古屋サポだが、大分好きだ!!優勝して欲しい!
誰にも言えないからここで言う。
262名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:41:02 ID:kEQ/cyib0
アウェーに強い名古屋、今季ホームで異常に強い大分
どっちが勝つんだろう
263名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:42:53 ID:FyyiwBrg0
NHKきた
ヨンセン珍ぽごーるかよ
264名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:44:59 ID:x4DTEHw+0
枝村ってすげーな
なんかすごい独特
265名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:47:53 ID:iZhc0geJ0
>>262
名古屋のアウェーの勝率より大分のホーム勝率が上じゃないか?
266名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:47:57 ID:vUxwnUxI0
>>240
                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
267名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:51:28 ID:KpLW4g8+0
名古屋は大入りのホームは苦手だが

大入りのアウェーは得意。

268名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:51:47 ID:fHKqbZVr0
>>112
どっちも見てるお
269名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:58:51 ID:JcKgpqc10
やるなガンバ
ホームで0−0の計算どおりだ
270名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 00:05:38 ID:p4oCr7fi0
>>260
それは大分のトラップにはまってるから
シャムスカは相手の長所を消すサッカーやってるんだよね
271名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 00:08:53 ID:OjUt8bQ+0
名古屋は大分ホームで負けたことないらしい
去年もヨンセンがハット決めてたな
272名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 00:09:20 ID:qCFu0uTc0
>>245
名古屋vsガンバでいいよ
273名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 00:12:32 ID:UBfSpSQr0
>271
けど負け続けた鹿島で勝ったりもしてるよ
274名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 00:12:55 ID:4P5GECyB0
フジ来た
275名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 00:15:11 ID:OczQroyX0
名古屋より大分のほうがいい攻撃してんじゃん
276名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 00:18:30 ID:aWh/xGdF0
やっぱ玉田と直志が抜けたのは痛かった
玉田がいないと攻撃がワンパターンになっちゃう
277名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 00:35:37 ID:wuUrbtzH0
名古屋はあのパスミスは誰?阿部?
278名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 00:36:22 ID:u0a8/FwZ0
>>202
デカモリシと高松がいるから要らない。
279名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 00:36:24 ID:bzwq0lKB0
グラサポですが。。。

大分っていいチームだな。

生で見て来たけどムーとデカモリシは攻撃に迫力あるし。
280名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 00:36:30 ID:x7LYLuW90
でも、小川って頭を使うプレーを身上としてるんだぜ。
第二戦はさらに、シャムスカの裏を書くプレーするんだろな。
シャムスカも楽しくて仕方ないだろ。
281名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 00:36:41 ID:Ygi710Tj0
>>277
クリアミスのことならアベショー
282名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 00:38:19 ID:wuUrbtzH0
>>281
そう、失点した奴
まあ名古屋スレ覗いてるとそれよりも米山と藤田のウンコっぷりが酷かったらしいが
283名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 00:39:14 ID:IcIIrYqf0
ウエズレイが本気を出せば50点ぐらいとれる
284名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 00:39:26 ID:o454xGK40
ところで何かの大会の準決勝で観客8000人がやっとの件についてどう思ってるの?
毎日やってて順位の変動がしばらく無さそうなプロ野球に完敗してますがw



はいサカ豚逃げないで答えてくださいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
285名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 00:40:19 ID:Z4cceQnb0
桜の監督はデカモリシに色々期待しすぎたんだよ。香川に対するアプローチと
同じことをデカにやっても効果なんて薄いのにさ。

酉が高松の売り時を逃したともし感じているのであれば、移籍係数撤廃を
視野に入れて、今オフに高橋辺りは積極的に売りに出すだろうな。
286名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 00:40:59 ID:KHcBIBNe0
>>283
さすがに今年で引退だろう。
運動量なさすぎるで。
287名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 00:47:44 ID:H7Pojoh60
何かの大会自体がないのにねw
288名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 00:50:17 ID:dUpVkc1P0
ウェズレイがいるということは
家長はあるけなくなる
289名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 00:51:37 ID:x+FvUz3b0
>>234
ホベルトの方はもう戻れるでしょ
確か出停は今日の1試合だけだったはず
290名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 00:52:44 ID:wuUrbtzH0
てか名古屋はなんで吉田が出てないの?
スタメン奪われたわけじゃないでしょ
リーグも出てないし
291名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 00:54:15 ID:o454xGK40
>>287
逃げないで質問にちゃんと答えてみろってwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

バカなサカ豚でもわかるようにもう1回書いてやるから。


『準決勝で観客8000人がやっとの件についてどう思ってるの?』


これでわかったか低脳サカ豚wwwwwwwwwwwwwwww

逃げずに答えろよwwwwwwwww
292名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 00:56:23 ID:bxAiwEW90
不毛
293名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 00:58:13 ID:cQdzkK7BO
地味に巻弟よくない?
気のせい?
294名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 00:59:58 ID:HzWg6cdNO
>>238
先週の清水がフェアな試合だったから、ちょと汚いプレーが目立ったかも。
担架入れて試合を中断させたのに、プレー再開前に平然とピッチに戻っていたのには、唖然としたよ。
295名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 01:00:32 ID:+OJ5osfYO
>291 代表不在
296名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 01:01:38 ID:xmftkIEc0
>>293
微妙じゃね?兄貴の全盛期に比べたら
297名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 01:01:57 ID:lPxkC6gX0
>>291
とりあえずファビョるなよ
こたえる気なくすぞ
ちゃんと聞いてないみたいで
298名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 01:04:03 ID:ikwYir15O
平山をどうにかしてやってよ
シャムスカさん
299名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 01:07:47 ID:axUeBv4l0
>>291
無駄な草生やすような人にはマジレスしてやんない
300名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 01:09:32 ID:+xHVfGEG0
デカモリシは大分じゃなくても通用しそうだな。
金あるとこは強奪すりゃいいのに。ヴィッセルとかマリノスとか合ってるだろ。
301名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 01:17:41 ID:xDAvQA070
>>294
ちゃんと外出てたと思うけど・・・誰のこと?
302名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 01:36:43 ID:QqDrSduV0
>>294
っていうか生中継と再放送見る限り
上本は壊されるわ、ウエズレイには足裏で軸足タックルに行くわで
名古屋の方がよっぽど汚かったぞw
303名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 01:39:47 ID:rzuxguwq0
最近誰かが解説でも言ってたよ
散々痛がって担架で外出た途端ケロッとした顔で戻ってくる選手が多すぎる
ホントにヤバイ怪我の時、審判が「またか」と思って止めないってことが起こるかもしれないって
304名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 01:45:01 ID:4P5GECyB0
掴んだり引っ張ったりする頻度

大分、鹿島、柏、磐田、浦和、川崎>ヴェルディ、京都>千葉、瓦斯、札幌、神戸、横浜、大宮>新潟、ガンバ、清水、名古屋
305名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 01:47:36 ID:Nd5vbvaR0
名古屋のCHは中村がいないと何も出来ないカスばかりだな
306名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 01:55:40 ID:Xs0M5GVl0
>>294
足踏まれて痛がってただけだろ。踏んだマギヌンと踏まれた当人が気にしてないのに
特に問題があるとは思えんけどな。別に時間稼ぎとかした感じでもなかったし。
307名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 02:06:02 ID:sOQkCr6L0
>>294
あれはカレーだろうよ
308名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 02:19:28 ID:xigDR6NB0
>>304
ヴェルディと京都の中途半端な扱いはなんだw
309名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 02:24:08 ID:QynmKZWG0
大分のサッカーは強いかもしらんが、つまんねーな
310名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 02:26:29 ID:CuwyBl1y0
大分強いな
311名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 02:31:02 ID:CuwyBl1y0
まあ名古屋もあんなミスしなきゃ勝てたのに
まだまだだな・・・
312名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 02:38:52 ID:0yT6zuyoO
大分のサッカーつまらないとか言ってる奴は負け惜しみにしか聞こえんわ
あのメンバーと怪我人でおもしろいサッカーなんかできるかよ…
てかあのメンバーで今の成績あげてるのに批判されるとか可哀想だわ
大分は他チームと違って全員が試合終了まで気持ち入ったプレーしてるから見てて応援したくなるわ
313名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 02:41:42 ID:JsJNlO+B0
最近ガンバ二川しか点取ってない
314名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 02:47:26 ID:lIMfYWYR0
まあ、面白いサッカーやって降格したいなんて微塵も思わんわな
315名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 02:48:17 ID:mRNnHw4x0
>>304
弱いチームはあんまり掴んだり引っ張ったりしないってことか
316名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 02:51:26 ID:h5JpF2h50
>>315
壷は常に、脚は結果出してる時ほど大人しい。
317名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 02:54:48 ID:CldKjfkKO
>>314
甲府の二の舞はゴメンという事ですね、わかります
318名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 02:58:10 ID:pddz0g4I0
都市伝説宇佐美君もシャムスカ大佐に見てもらうべき
319名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 03:11:32 ID:5Ya2/pKl0
大分なんて放出選手とレンタル選手とJFL上がりと、それに若手たちだろ?

そんなチームに負けてるからつまらないって言ってるようにしか聞こえない…
それでシャムスカに復活させられた選手を、オフに「つまらない」って言ってた奴らのチームが刈るんだもん。

大分散々だなwww
320名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 03:22:01 ID:rPXukEtMO
大分が何か一つでもタイトル獲ってしまったら、シャムスカは勇退しちゃうんだろうなぁ
使命を果たしたって感じで
321名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 03:30:00 ID:yRCaVQzt0
そんなことないと思うけど
322名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 03:35:41 ID:+xHVfGEG0
大分はイタリアの典型的なプロビンチャのサッカーではあるよな
昨日の金崎は中田英に見えた
323名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 03:36:46 ID:nf4UrMa40
大分のサポはリアルサカつくを体験中か
324名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 03:49:29 ID:bA9TV3KT0
大分はシャムスカがやめた後かわいそうなことになりそうで・・・
325名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 03:52:55 ID:yRCaVQzt0
こういうこと言う人は、なぜダメ監督が来ることを前提にしてるんだろうか・・・
いい監督いい補強すればいいだけのことだろう。
ハズレれば降格危機とかわかりきってるし。
326名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 03:54:46 ID:+AwBK4L1O
やっぱりクラブの規模が小さいと、戦術は引きこもりカウンターだろうねぇ。
327名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 04:01:39 ID:cxd6A11Q0
大分は守備的だけど引きこもりではない
328名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 04:02:58 ID:2FmioUpD0
引きこもりだろ
329名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 04:03:43 ID:cxd6A11Q0
>>328
試合見たらいいよ
330名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 04:06:57 ID:cxd6A11Q0
手元にあるサカダイに各クラブのボール支配率が載ってるわけだが
それによると大分は約50%だった。
決して引きこもりサッカーではない。
331名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 04:15:04 ID:W/VPDp2AO
浦和か大分どっちの方がつまらない?
332名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 04:16:45 ID:NQN+d2eeO
ナビ杯はいらんだろ
333名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 04:17:05 ID:cxd6A11Q0
>>331
大分のほうが攻撃力が弱いから大分のほうがつまらないだろう。
334名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 04:17:40 ID:+xHVfGEG0
>>330
そんなのDFラインで回してても上がるからなぁ
335名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 04:18:05 ID:5Ya2/pKl0
>>326
2〜3年前のまだマグノがいた時は、アホみたいに攻撃的だった気がしたけど…?
うち(清水)なんて5失点したし…

規模云々より、シャムスカは手駒に合わせた戦術使うんじゃないの
336名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 04:19:56 ID:cxd6A11Q0
>>334
引きこもりならDFラインで回したり出来ないだろう常識的に考えて。
337名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 04:21:29 ID:+xHVfGEG0
>>336
どこが常識なんだよw
338名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 04:22:31 ID:cxd6A11Q0
>>337
ゴール直前でボール回ししてるDF見たことねーわ
339名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 04:27:03 ID:+xHVfGEG0
>>338
あんたの言う引きこもりの最終ラインは
自ゴールのすぐ前にあるわけ?w
340名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 04:27:36 ID:cxd6A11Q0
>>339
あんたの言う引きこもりってどんな感じ?
341名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 04:30:26 ID:2PJXL6VmO
つまらないと言われて無理な反論してる奴が笑える
つまらないのは事実だろw大分を軸にして試合を見ようとは思わないもん
それでもそこそこ結果だして残留できそうなんだからほっとけばいいのに
浮かれポンチ状態なんだなw去年までならこんな反論なかったのに
342名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 04:33:16 ID:2wHxh0Qm0
大分が3冠なんて事もまだ十分に有り得るわけか。
343名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 04:33:16 ID:4P5GECyB0
ドン引き度一覧

1.相手GKまで追いかける、最終ライン設定はセンターサークル付近
2.センターサークル付近から取りに行く、最終ライン設定はPAより高いところ
3.自陣内に来たら取りに行く、最終ライン設定はPAより数m高いところ
4.自陣内に来たら取りに行く、最終ライン設定はPAギリギリ
5.自陣センターサークルを越えたら取りに行く、最終ライン設定はPAギリギリ

344名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 05:12:23 ID:kYz0qhpl0
>>331
浦和の方がつまらん。
あんなのサッカーとは呼ばん。
大分は組織的戦術のあるフットボールをやっている。

>>341
他サポなのに大分の試合中心に見てる俺はマゾかw
345名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 05:38:38 ID:Mu65dV8K0
マゾじゃなきゃ酉サポはつとまらない。
1試合に1点くらい、いつ得点できるかわからないその機会を信じて
ず〜っと耐えて耐えて守り抜くんだから。
こんな酉の監督してるシャムスカはドMなんだと思う。
346名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 05:49:50 ID:K8Qsv32yO
今日は出られなかったけど次の試合では
ホベルトがボランチに戻ってくるから
大分さらに勢い付くんじゃないかねえ
347名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 06:12:17 ID:11hcE1O80
>345
本当のマゾは、けさいサポだよ。
前半3-0で、試合終了3-3なんて普通にあるんだぞ。

348名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 07:36:29 ID:frGxthGy0
大分のサッカーがつまらないっていってるやつってテレビゲームでサッカー覚えたやつらだろw

あのメンバーだったらああいう戦術が正解だろ。シャムスカはすごいよ。

サッカーの本当のおもしろさってそういうとこなのに。



349名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 07:46:03 ID:QyM7/A0I0
それってやっぱりやってるサッカー自体はつまらないってことだよね?
350名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 07:50:24 ID:DExp0vl80
相手が縦パスできない、しても全部跳ね返されて困ってるのをニヤニヤしながら見るのが楽しいんだよ
351名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 07:56:59 ID:umojD4CjO
>>262
最強の鉾対最強の盾。
いわゆる、ぐだぐだ対決ですか?
352名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 08:34:43 ID:uafr1P7RO
いかにバレー頼みだったかよくわかる
バレー離脱後の戦積はひどいひどい
353名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 08:43:17 ID:t7QhnZTAO
ゼーマニズムの真逆に近くて酉の戦いは面白い
354名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 08:57:24 ID:bUk49khS0
>>341
面白さなんかその人の主観なのに、つまらないのは事実とか言い切っちゃうあたり、じつは自信ない?
355名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 09:02:15 ID:0yT6zuyoO
Jにおもしろいサッカーしてるチームなんてあるの?
どこも外人頼みの糞サッカーじゃん。
大分の守備崩せずに負けた他サポが涙目で糞サッカー糞サッカー言ってるのかと思うと同情するわ
356名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 09:19:05 ID:jtLmfTLV0
Ωプロジェクト 
357名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 09:24:15 ID:5ix9ykiE0
確かに、つまらないのは大分だけじゃないな
Jリーグは全部つまらんよ
選手達の能力も画一的で至って凡庸
差が付く部分がそのまま外国人の質の差、っていう
そりゃ代表も糞弱くなるわ、っていう現状
358名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 09:28:50 ID:OfYWcx7f0
>>312
おまえは他17チームを敵にまわした
大分だけが気持ち入ったプレーしてると思うなよ
奢ってんじゃねーよ
359名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 09:31:27 ID:yOoDdqUSO
大分の面白さは相手がパスの出しどころがなくて
ミス連発するとこだろw新潟戦見てて笑ってしまった
360名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 09:36:15 ID:UN5r2+leO
>>355
外国人頼みなのは海外も同じ、
まぁ頼む外国人のスケールにかなり差があるけどな。
361名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 09:46:00 ID:DHcDIdLPO
大分はひきこもりじゃなくてたてこもり
362名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 09:51:19 ID:nlHZEmV90
シャムスカ頼みの糞サッカー
363名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 10:00:15 ID:DVov+hTE0
>>357
今はそれでいい。はじまってまだ15年なんだから
まあ何人かの監督が意味不明な選手の固定化しないで、チーム内の競争力を煽ることが格差リーグ化の絶対条件
じゃないとベンチの選手がレギュラー求めて下位チームに移るからね(それがチーム間の格差をなくしてる)
それとサブでもチームに入れるだけで栄誉なクラブを作るには歴史が必要
過去の磐田今年のガンバ見てみろよ。流出なければ今も上位だろうよ
移籍制度変わるらしいけど果たして金で動く選手はどれだけいるかね
364名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 10:00:40 ID:0yT6zuyoO
>>362
結局サッカーやってるのは選手なんですけどね
365名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 10:27:09 ID:Hln5XftTO
ファイナルは脚VS酉でスコアレスドローの類を見ない塩試合の末、PK戦で酉が敗れると予想。
366名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 10:31:49 ID:1y3Cke7q0
俺は酉サポだがつまらないサッカーって言われてもなんともないよ。
勝利が欲しいだけだから。
367名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 10:35:53 ID:Hln5XftTO
所詮は負け犬の遠吠えだからな・・・
368名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 10:37:48 ID:lNTO+/gS0
浦和レッズの姿が見えないのはなぜ?(・∀・)
369名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 10:41:46 ID:mRNnHw4x0
最近大分の話題ばかりのような気がするな・・・
もっと清水ガンバの話もしてくれよ・・
370名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 10:41:49 ID:KcUXOl8zO
遂に九州に初のタイトルが
371名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 10:49:45 ID:lqEElkD00
清水はナビスコ頑張ってる場合じゃなくね?w
372名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 10:50:43 ID:EQQiO+ItO
守備的なサッカーが面白いと、最近思うようになってきた。
同意は求めんが。みんな華麗で攻撃的なサッカー好きだもんね。自分はあまのじゃく。
373名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 11:08:56 ID:aPX/FHiRO
俺の思うつまらないサッカーとは、今のA代表みたいなサッカー
チームとしてどうしたいのかが見えないから、結局個人個人のワンプレーを
見るしかない。個人の出来が悪いと見るとこ無く更につまらなくなる
チーム戦術が見えるチームは、後は好みの違いはあるだけで
見ててやっぱ楽しめる
374名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 11:20:22 ID:H9rofG0r0
どこのチームのプレーみてもつまんなくなったな。
自分のところが面白いって言うやついたら手を挙げてチーム名名乗ってみW
375名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 11:21:53 ID:RuvDUjNd0
>>374

ノシ

湘南ベルマーレ
376名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 11:27:26 ID:ivdIl/fL0
やべえ、昨日やってたのか
大分vs名古屋見たかった・・・
377名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 12:09:02 ID:247rSV1N0
>>368
とっくにナビ棄てて次節大分戦・ACL・名古屋戦に備えてる。
378名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 12:25:41 ID:DXqSaqYiO
棄ててw
379名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 12:30:15 ID:aS646ON30
決勝にチョンパルスが残ったら最悪だな
380名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 12:32:00 ID:haVDYWkt0
昨日のナビスコの扱いはひどかった
もう駄目だな サッカー
星野ジャパンが負けようと関係なく
381名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 12:33:08 ID:0MMTDlV9O
大分と名古屋はチームとしてのスタイルがはっきりしてるから見てて面白い。
何となくいい選手揃えてるだけのチームは勝てるかもしれんが見てて面白くない。
382名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 12:34:19 ID:JyFfyqyrO
清水ガンバの試合おもしろかったぞ
383名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 12:38:41 ID:lIMfYWYR0
いち大分サポとしては

・リーグもカップ戦もこんな位置まで来たことだけで夢のよう
・だから、今は引きこもりサッカーでも十分に楽しめる
・それをつまらないと感じるのは、上位にいるのが当たり前、経営も安定してるチームだけだと思う
384名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 12:41:15 ID:AyjaI3uMO
>>330
ちなみに昨日は48%くらい。
まぁボール保持率なんてさほど意味ないっすよ。

後半名古屋の方が劣性だったしね。
金崎見るのはたぶん初めてだと思うけどいい選手だったね。
385名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 12:54:56 ID:7+qo08cx0
557 :U-名無しさん sage :2008/09/04(木) 12:29:29 ID:ljhIri8+0
全く流れを読まずにカテ1から観戦した俺の感想

とにかく大分の守備がすごすぎる。特にポジショニングがすごい。
前にボール入れると3〜5人で囲んで遠い2人がパスカット狙ってる。
こっちの選択肢を極端に少なくされて、結果ボール取られる感じ。

それでもうちは決定的チャンス何度か作った。ヨンセンはさすがだし、巻も結構やれてた。
どの相手とやってても、やってるサッカーはうちが一番だと思ってたが、大分のサッカーは良かった。互角だった。

最後に、あれだけ働いてなくてもきっちり一点とってくウェズレイはすごいわ。だいきらい。
386:2008/09/04(木) 13:08:31 ID:C5X+gdAJO
大分の選手が想像異常にピッチで寝るのでイメージ悪くなりましたよ('A`)
387名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 13:24:05 ID:n95iWfFN0
大分の試合BSでやってくれんかな
今年まだ一回も大分の試合見てないや
388名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 13:30:31 ID:huQmpl+U0
名古屋の試合を中継するときは、もっとグランパス君を映せ
389名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 13:35:59 ID:DpNA7Q+Y0
>>387
次節浦和戦はBSでやると
390名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 13:50:08 ID:K3a0a1bL0
>>306
痛がるのは勝手だが、一度外に出されたプレヤーが主審の許可を得ずにピッチに戻ったら
普通はカレー券だろ。
391名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 14:05:36 ID:HjsNig7A0
ガンバ大阪 バレーの呪い 〜強奪・外人頼みの末路〜

バレー離脱後、公式戦 8戦勝ち星無し・・泥沼!

JL1...19...H 07月26日(土) 大分トリニータ     .......万博    ...19:00 ●0-1
SC   ..__ 07月30日(水) アルセナル(アルゼンチン) 長居    ...19:00 ●0-1
NC .QF A 08月06日(水) 横浜F・マリノス      ......ニッパ球  19:00 ●1-2 二川
JL1...20...A 08月09日(土) 横浜F・マリノス      ......日産ス   19:30 ●1-2 二川
JL1...21...A 08月16日(土) 大宮アルディージャ  .....NACK    18:00 ●0-2
JL1...22...H 08月23日(土) ヴィッセル神戸      ..万博    ...19:00 ▲1-1 山崎  
JL1...23...A 08月27日(水) コンサドーレ札幌      .厚別    ...19:00 ▲3-3 山口 寺田 明神  
NC .SF..A 09月03日(水) 清水エスパルス     日本平  19:00 ▲1-1 二川   NEW!

バレー離脱前
1試合平均得点 1.81点
バレー離脱後
1試合平均得点 0.875点

二川神!
392名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 14:45:18 ID:kJsedE1UO
>>390
いや、そんなシーン無かったからw
負けたわけでもないのに、負け惜しみの捏造はやめなよ
393名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 14:47:18 ID:n95iWfFN0
>>391
末路?
タイトル獲ったこともないお前のクラブと違って
残留争いしてるわけじゃねぇよボケ
394名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 15:05:01 ID:zT71ZNxQ0
>>390,392
そういう場面は有ったけど、GKを蹴る前だったからカードは無いだろ。
395名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 15:09:14 ID:hmum/Nlq0
ナビスコ決勝

大分vs清水(国立)
396名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 15:22:11 ID:oK06Rl3M0
名古屋は敗退決定だな、点取れないだろ大分からはアウェイじゃ
397名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 16:14:35 ID:ivdIl/fL0
決勝が、大分vs名古屋が良かったな〜

どっちが勝っても初優勝ってのが燃える
398名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 17:34:40 ID:RsJ/sOme0
>>395
どんだけ客入らないか楽しみだな
399名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 19:24:08 ID:Uc/unWTz0
清水はのんきにナビスコ戦っている場合じゃないぞ。
優勝しても降格じゃ笑えん。
400名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 19:37:14 ID:DExp0vl80
>>359
確かに新潟戦はそういう意味で会心の試合だった
401名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 20:40:10 ID:K8Qsv32yO
>>377
もしそれで来週の大分戦負けたら
浦和は切腹しかないだろうな
402名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 22:59:04 ID:DExp0vl80
>>387
>>389
しかし金崎はいないのであった
403名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 23:33:55 ID:OKUczuyr0
>>402
シャムスカいわく、チームが完成しちゃってるから、誰が出ても大差ないんだと。
404名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 23:38:17 ID:OSlKiVrH0
>>398
在京の他サポが結構くるよ
405名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 23:42:28 ID:kYz0qhpl0
>>402
清武が出るだろう。それはそれで楽しみだ。

>>404
他サポだけど楽しみにしてる。
406名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 00:31:12 ID:W5hRfkVO0
>>390
録画を見直してみたが、
許可を得たか得てないかはTVではわからんな。
後半15分ごろのであってる?
407名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 07:19:27 ID:VtX1lcoz0
>>401
浦和って大分に弱い気がするから、結構ガクブルじゃね
408名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 10:57:58 ID:hiqGrEzm0
>>404-405
天皇杯もナビスコも、決勝はどのカードでもそこそこ客入るもんな
409名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 12:40:31 ID:Xo8KoXgs0
マルハンvs鈴与

オラ、ワクワクしてきたw
410名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 12:52:51 ID:HjM13YdE0
>>407
更に大鬼門のアウェー鯱戦も待っている。
ふふふww
411名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 13:05:10 ID:GCOOejz10
名古屋ー大分戦はどっちもオウンゴールみたいな点だった
特に名古屋のはひどかったw
412名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 19:22:07 ID:v/G5ltM3O
どうしてもガンバ対グランパスが見たい!
413名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 20:13:41 ID:DX8Ifhw70
>>411
ウェズレイが言うには、DFは戻りながらのパス処理だったんでどうするかと思って目の方向を見たら
キーパーの方を向いていたんでヘディングでパスするんだと分かったらしい

後は飛び込んで蹴りこむだけ
414名無しさん@恐縮です:2008/09/06(土) 18:14:30 ID:dpAKcIiu0
大痛vs劣頭って、Jきってのひきこもり対決だなww
415名無しさん@恐縮です
ナビスコ杯決勝は、どの対戦カードが見たい?
http://sentaku.org/sport/1000003223