◆芸スポ+自治議論雑談スレッド★302◆ [09/03〜]
稚魚はアジャの評価。
雑魚と評した170は他人からの評価。
170の認識では、アジャはレベルアップしてないんじゃないか。
というより、この程度の煽りで必死になっちゃうんだから
いくら虚勢を張っても、人物像が透けて見えてしまうな。
低脳レスが、更に駄目を押してる。
固定は名無しが育てる。わしは育たん
「好きな上司は、自分の能力を引き出してくれる人」
バカな新入社員の常套句です。
解剖学者の養老 孟司さんが言うには
人間の能力は、生まれつき決まっているそうな。
中身が空の人間からは、何も引き出せない。
208 :
何でもいいです。思いつかないのでつけてください。φ ★:2008/09/04(木) 15:15:01 ID:???0
出て来たのが"中身が空""人物像が透けて見える"
とこの男は言うのである。私はこの言葉に動揺を隠し切れない。
曲がりくねったものを曲がりくねったものと見る。
それが、真っすぐに見たことになるという一休和尚の面目のよくあらわれた話です。
問題は「私たちのどうすれば曲がりくねったものを真っすぐに見ることができるか」という発想の仕方なのです。
そこには・・・・・曲がりくねったものは悪い 真っすぐでなければならないという思い込みや観念がしみ込んでいることです。
仏教では、すべてのものが存在理由をもっている。この世に存在するものでなくていいものだと一つもないと教えています。
どの子もどの子も存在価値を持っている、と。
素直な子どもだけでなく、ひねくれた子はひねくれたままで存在価値を持っている。
頭のいい子だけでなく頭も悪い子は悪いままで存在価値を持っている。
頭の悪い子が、頭のいい子になれば存在価値があるのではない。ということをこの一休の話から学びました。
210 :
何でもいいです。思いつかないのでつけてください。φ ★:2008/09/04(木) 15:20:14 ID:???0
>>209 それよりパフューム?のスレ
あれ平気かねw
Ajaxは芸スポの鬼婆夜空記者の怖さを知らないんだな
>>209 あー、アジャに謝りたい事がある
実は、ID:4vl40VkNO=ID:1oC5vho7Pなんだよね(爆笑)
>>210 昨日このスレで聞いた段階ではおkサインだったが
まあ駄目なら駄目といつもの有識者の先輩が言うなら止めるが。一応blogもおkサインだったし
214 :
腐 ◆SlVDtVJgW. :2008/09/04(木) 15:21:58 ID:PQKinPrA0
>>208 おいらも新人時代似たような事を聞いたら「迷ったら立てるな」って先輩に言われました
215 :
何でもいいです。思いつかないのでつけてください。φ ★:2008/09/04(木) 15:23:14 ID:???0