【野球】星野の代表監督続投 (WBC) に87%が「NO」 [9/1]★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぽにょφ ★
星野代表監督の続投に87%が「NO」
2008.9.2 05:09
http://www.sanspo.com/baseball/news/080902/bsr0809020433004-n1.htm
http://www.sanspo.com/baseball/news/080902/bsr0809020433004-n2.htm

 実行委員会に出席した(左から)中日・伊藤球団代表、巨人・原沢球団副代表、
同・清武球団代表、ヤクルト・倉島専務(撮影・浅野直哉)
http://www.sanspo.com/baseball/images/080902/bsr0809020433004-p1.jpg

 サンスポCOMでは1日、WBC監督問題について緊急アンケートを実施した。331人の回答を得た結果、
「WBC監督は星野仙一氏(61)でいいのか」の問いに87%が「NO」と答え、適任者には
楽天・野村克也監督(73)、ロッテのボビー・バレンタイン監督(58)、ソフトバンク・王貞治監督(68)らが挙がった。

 【星野氏不支持】

 「北京五輪を見て、監督業を離れて実戦感覚、勝負勘が鈍っていると感じた。日本シリーズ優勝経験が
ないので短期決戦の実績がないと言わざるをえない」(大阪府、30代、男性)

 「あの過激さが国際審判に嫌われそう。それにお友達内閣では期待できない」(愛知県、50代、男性)

 「温情さい配するような監督は世界で通用しません」(北海道、30代、男性)

 【星野氏支持】

 「長嶋茂雄氏、王監督ができないのなら、星野監督で仕方ないだろう」(40代、男性)

 【楽天・野村監督支持】

 「どんなチームができあがるのか非常に興味がある」(東京都、20代、女性)

 【ロッテ・バレンタイン監督支持】

 「MLBと日本の両方で監督経験があり、国際大会においても日本の野球を実践できると思う」(神奈川県、40代、男性)

 【中日・落合監督支持】

 「昨年の日本シリーズでの完全試合目前のさい配は、ここ一番で勝ちたいときに高く評価できる」(宮城県、40代、男性)

>>2に江本孟紀氏の話が続きます
2名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:26:45 ID:plcWU4Ru0
2
3ぽにょφ ★:2008/09/03(水) 01:26:58 ID:???0
>>1の続き

江本孟紀氏(本紙専属評論家)の話
http://www.sanspo.com/baseball/news/080902/bsr0809020433004-n2.htm

「今回は選手のことが置き去りにされている。誰より苦労するのはチームを離れる選手なんよ。選手に
『監督は誰がいいか』を聞く必要はない。しかし、今後のためにも選手会に『監督はどのように選ぶべきか』という
アンケートでも取って意見を聞いた方がいい。そうすれば、選ばれた選手は理解した上で代表に専念できるし、
送り出す選手も応援できる。もちろんファンの意見も大事だが、それだけではダメ。ある程度、明確な条件を定めて、
選手や球団など野球界全体が納得できる選出方法を考えるべきやと思うね」
4名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:27:36 ID:K/858moy0
残りの23%がなにを考えてるのか聞いてみたい
5名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:27:52 ID:JV2vjU0B0
「長嶋茂雄氏、王監督ができないのなら、星野監督で仕方ないだろう」(40代、男性)

恥ずかしい40代だな
6名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:27:58 ID:aBOuo9Ro0
>>4
7名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:28:10 ID:w2LG6Jcn0
>>4
そんな釣ry
8名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:28:22 ID:Yyq2AHUp0
>>4
9名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:28:27 ID:JGz+wAvo0

将来自分は絶対に出世するんだって何の根拠もなく思ってたね。
大人になればきっと理想の自分になれると信じてた。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(        ハハハ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( [10000]]]     キミノ ヒトミニ カンパイ 
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(    ∩                        ステキー
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(     | |__( `・∀・´) ∀ +     ノハヘリヽ    
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(      ヽ――、 ̄▽ ̄ ̄⊂)       (゚ー゚*)リル
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( キョウノ クルマハ   )  /|  / ̄        ⊂(V⊂ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(   フェラーリ ダヨ /ヽ、_| |_/            |ヽヽヽ\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(          |.   |/ |             ̄UU ̄
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(            |   |  /
::::::::::::::(::::::::::::´・)::::::::::::::::::(__
:::::::::::::::(::::::::::: )
::::::::::::::::::U::::U

今はただ本気を出してないだけで、
本気を出せばいつでもすぐに、
自分なんてものは簡単に変われるはずだって。
10名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:28:34 ID:LK8yyIXA0
誰でもいいだろ
どうせ見ないんだし
11名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:28:51 ID:Pdku73X30
あたりまえですよ
12名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:29:03 ID:lw4hqC9CO
すぽるとの投票で星野支持12%だったな
江本は氏ね
13名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:29:22 ID:rwkUfdtsO
これだけ、星野嫌いが顕在化している。
ほぼ絶望的だな。
打開策はない。
14名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:30:13 ID:TfsVLboy0
星野でいいよ
15名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:30:27 ID:7GcOvQH50
数字低くても続行するのが野球クオリティじゃないの?w
16名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:31:15 ID:Y7ZGVpkE0
>>5
辛うじて見つけたのがたまたま40代だったとみるべき
大多数の40代は違う
17名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:31:27 ID:rZH5x0wc0

V9戦士として短期決戦9連覇の川上哲治をまじかに見てきた、
しかも弱小球団日ハムをGMとして2年連続優勝(そのうち1回日本一)させた高田繁が適任だ。
18名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:31:47 ID:aBOuo9Ro0
>>16
40代乙
19名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:31:55 ID:c38KaGLP0
広島に追い抜かれそうな落合かパリーグBクラスのバレンタインか野村でいいの?
20名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:32:03 ID:IPxJbFtF0
今は野球じゃなくて首相だろ
21名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:33:25 ID:+awzj+910
>>17
高田さんは現場だと駄目じゃん
今もヤクルトでもがいてるし
22名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:33:26 ID:QT0VPP7P0
すぽるとの結果キャプった画像ある?
23名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:33:32 ID:EpXcqq6n0
星野次期監督候補で「すぽると」でも12%しか支持されてなかったぞw
ちなみに1位は野村で33%だった
24名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:33:48 ID:elqBXRYdO
ヤクルトの高田でいいよ
25名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:33:52 ID:D+d/uupY0
星野自体は嫌いじゃないんだけどな、今回の采配とかは
ひどすぎた、メダルは取れんでも韓国には勝ってほしいと思っていた
俺には腹立たしい、もう代表監督はやめてほしい
26名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:34:20 ID:hNllp3PX0
なぜ、誰もどんでんを押さない?
ぶっちぎりの一位やで・・・とぼけてみる。
27名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:34:43 ID:0oM8byls0
反対していない奴が13%もいることに驚いた
ちょっと信じられない
28名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:34:57 ID:LJKuT6Ci0
やめたほうがいいよ
29名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:35:20 ID:uwQT7jBc0
あたりまえだw
30名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:35:23 ID:Fi3GGtMK0

あ、江本みたいなカスはいらんから(www
31名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:35:47 ID:vb3R79Q60
何のために野村と与田が解説したと思ってるんだ
32名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:36:03 ID:3ohxf3bM0
>>26
ロッテ33-4阪神
33名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:36:46 ID:9t6ooOV20
まあ当然だよな。星野じゃ世界では戦えない事は北京五輪でハッキリしたし。
34名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:37:40 ID:8RbreVcG0
監督兼選手で清原がいいんじゃね?
35名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:38:18 ID:GPn7AGKc0
一度ノムさんに虚塵スペックの面子で采配したところを見てみたい。

野村の考えの浸透に時間が掛かりそうだが
36名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:38:38 ID:q032mrKi0
王監督の「現役監督は難しい」っていう発言を盾にされて
結局星野になりそうな悪寒がしている
37名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:39:07 ID:pbkx/dp+0
大穴は大石大二郎だな。
途中就任ながら
近鉄時代の仰木監督を彷彿させるやりくりのうまさがある。
むろん、日本シリーズに出てきて日本一になったらの話だが。
38名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:40:01 ID:QT0VPP7P0
仙一信者の母親に目を覚ましてもらおうと思って
登録商標の件を話したら
さすが仙さん商売上手
などとヌカしたから
父親と一緒に暮らそうと考えてる
39名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:40:23 ID:g9waP7Ya0
キューバ戦の退場劇と言い、ストライクゾーンへの文句と言い、
星野には国際試合に対応できない。
学ぶ姿勢も見られない。
40名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:41:23 ID:/wbKgJTX0
星野伸之ならいいよ
41名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:41:50 ID:lkBY94uvO
思い切って監督なしでやれ みんなで考えてやればいい
42名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:41:58 ID:ZwXHNJtr0

     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  みんなは
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   星野ジャパンzippo
  .しi   r、_) |   を買ってくれたかな?
    |  `ニニ' /    WBCでも一儲けするよ
   ノ `ー―i
43名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:42:09 ID:cxJ9gYHE0
選手村拒否で高級ホテルとか聞くだけでもムカつくわ。
プロ選手の競技なんてオリンピックに要らない。
44名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:43:04 ID:RteOe6Cc0
45名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:44:05 ID:oGnUoGlHO

【五輪/野球】「日本野球屈辱の日」 韓国メディア報じる
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1218918078/

【竹島問題】オリンピックの野球日韓戦で、韓国側スタンドが「独島は韓国領土だ!」の旗と歌で応援
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1218897100/

>「独島は我が国の領土」の歌が大きく力強く響くと、

>日の丸をあげて応援していた日本応援団200人余りは

>一斉に「一言も口のきけない人」のように黙り込んだ。

▽朝鮮日報
46名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:44:52 ID:s+lT2HGw0
川上壊しやがって
星野氏ね
47名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:45:03 ID:oGnUoGlHO

韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の予言通りに…

【北京五輪】「日本との準決勝、WBCの再現はない」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219289377/
柳賢振「選手らは米国よりも日本のほうが楽な相手と見ている」
金広鉉「日本の打者と相対したが、大したことないように思えた」

【北京五輪】”みみっちい日本代表”…今日、何も言い返せないようにしてやる![8/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219360556/
48名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:45:48 ID:kSllHBWc0
大石は、確かに名監督だな。
コリンズ時代と面子が変わらないチームを、あそこまで強くしたんだから。
49名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:45:55 ID:EpXcqq6n0
王さんが健康体なら100%決まりなのになぁ
ノムさん、森あたりももう年だし
古田あたりしかいないんじゃない?
50名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:45:56 ID:pr6ch0yP0
あの采配じゃあ・・・
巨人の監督になって勉強して来い
51名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:46:18 ID:ZwXHNJtr0
俺、落合はヤなんだよなあ
アジアシリーズ唯一負けよったし
52名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:46:44 ID:+vbXr5WQO
勝ち負けとかメダルはどうでもいいが
最後までなんの改善も見られないクソ試合でうんざりした
もう短期決戦の星野は見たくない

でもどこの球団もあの時期に自チームの監督は出したくないだろうから
結局は星野でおさまる気がする
53名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:47:27 ID:Wb+MnNoB0
星野はさっさと死んで墓入れ
邪魔だ貴様は
名誉監督王さん、監督ノムさんでいいよ
54名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:48:48 ID:s+lT2HGw0
>>51
1試合負けたが、アジアシリーズは優勝してる
印象操作は良くない
55名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:50:26 ID:jfmF8Gty0
星野でいいよ
いい訳面白いし
誰がやったって同じだろ
56名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:50:43 ID:bn3r7D6IO
バレンタインとか言ってる奴目を覚ませよ
監督して優秀でも国を代表させていいのか?

日本の代表監督が外人でいいのか?プライドもてよ。
57名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:51:14 ID:y3WE+aOIO
ネガティブキャンペーンをしたわけでもなし、むしろマスコミは擁護に傾いていたのだが、星野本人を出したばかりにどうしようもなくなったような感じだったな。
いくらマスコミが頑張っても星野の失態は繕いようもなく、星野自身の言葉で取り繕うにも支離滅裂で失笑を買うばかり。
もう駄目でしょ。
58名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:51:22 ID:i2vsiNsy0
星野の糞はもう日本に必要ねーだろ
さすがチョン国の人間だ
59名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:51:34 ID:q032mrKi0
現役監督は難しいとなったらどうすんだよ
問答無用で星野になっちまうぞ
現役以外でいい人いないのかよ
60名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:52:05 ID:IPxJbFtF0
ほんと敗軍の将語りまくったからなー
61名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:52:21 ID:fPqMIr6+O
名将であり不名将でもある野村克也で決まり
最後の花道を飾ってくれ
全員メジャーでも
かまわんよ
62名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:52:42 ID:0oJbwa860
>>56
王貞治は台湾人である
63名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:52:44 ID:kSllHBWc0
日本もまだまだマトモなんだな、と感じました
64名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:52:46 ID:U6w0rMXQ0
野球の地上波まじでうぜええwwwwww


あんなもん誰がみるんや???

2時間もあんなつまらん試合放送するとかキチガイやろwwww
65名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:54:07 ID:lkBY94uvO
星野采配は不滅
66名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:55:00 ID:U/xYe7fI0
>>WBC監督は星野仙一氏(61)でいいのか」の問いに

あれ?俺これ投票したけど、「WBCの監督は誰が相応しいと思うか?」
と言う問いだったんだが・・・選択肢に星野をはじめ名が上がってるような人
たち+2〜3人だった

もちろん俺は原に入れたが紹介もされてないw
67名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:55:53 ID:ZwXHNJtr0
>>54
印象操作なんかしてねーよ
68名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:55:52 ID:Zhm2FmQuO
長島ジャパン復活。
69名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:56:05 ID:9t6ooOV20
星野は絶対ダメ。じゃあ誰か?って話だが、前回優勝してる王でいいだろ。
70名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:56:23 ID:YZnA2ZQd0
>>62
王は日本人扱い。
71名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:57:13 ID:PqksYkRB0
今日コミッショナーがバレンタインの所に行ったみたいだね
72名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:57:33 ID:dr/SjF8zO
誰がなっても、小泉の後の安倍、チンパン的な扱いだよ。後継は貧乏くじ。俺は残りの13%派(通称ゴルゴ派)。そこでの結果を見てみたい。
73名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:57:38 ID:EpXcqq6n0
長島指揮、中畑通訳って感じでいいんじゃね?
とにかく星野は×!
74名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:57:59 ID:IjGoE8rr0
あれが俺のやり方、って言い切ってるわけだから。
また同じことをやるんだろうと思うわな。

でも監督変えてもそう変わらないよ。
十分実力で負けてたから。
メジャー組が入って得点力が少し上がれば少しは期待してもいい。
75名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:58:19 ID:U6w0rMXQ0
野球はおっさんがビール飲みながら見るスポーツだろwwww
だせえwwww 若い奴はサッカーみるだろJK     
76名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:58:22 ID:xXvnIQUB0
約9割の人が反対ってw これはもう無視できないな

1001\(^o^)/オワター
77プロティアンφ ★:2008/09/03(水) 01:58:44 ID:???0
>>1
ぽにょさんへ

継続スレッドを立てる際には、前スレのアドレスと、最初のスレ(★1)が立った日時を
>>1>>2あたりに入れてみてくださいね。 (タイトルはあってもなくても)
最初のスレが立ってから4日立つと、継続スレを立ててはいけないというルールがあるので、
確認しやすくなるようご協力をお願いしますっ。
形式は自由ですので、参考例をおいておきます。

前スレ (★1が立った日時 → 9/2 5:46:13)
【野球】星野の代表監督続投 (WBC) に87%が「NO」 [9/1]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220301973/
78名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:59:04 ID:/CsX35lb0
>>1
前スレ貼れよ
【野球】星野の代表監督続投 (WBC) に87%が「NO」 [9/1]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220301973/
79名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 01:59:39 ID:3gi+SDugO
野球・サッカーも世界では通用しない。
弱い両リーグを応援する馬鹿がいる限り、未来は暗い。
80名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:00:07 ID:a6bCV34t0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   わしは自分を客観的に判断できんのや
  .しi   r、_) |   おまえらとは違う
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
81名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:00:10 ID:uHdO+npL0
たかだか300人くらいのアンケートで世論操作するのもどうかと思うわ。
俺は星野にもう一度やって欲しいけどな。
82名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:00:27 ID:CKicADhAO
川藤でいいんとちゃう?
83名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:00:38 ID:sdnUT6Zf0
>>79
野球は運次第で通用する
サッカーは運があってもまだ無理。
84名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:00:58 ID:E5RZdtLOO
>>68
長嶋一茂ジャパンかい?
85名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:01:16 ID:U/xYe7fI0
>>81
3万人くらいに調査しても割合は大して変わらんと思うぞw
86名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:02:29 ID:U6w0rMXQ0
>>83
運でブラジルに勝ってるんですがwwww
しかもコンフェデ準優勝してますよ^^ 日本は欧州王者に勝ってるの
87名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:02:44 ID:gmvYqzftO
とりあえず星野、田渕、山本は坊主にしろ坊主に。
88名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:02:54 ID:RteOe6Cc0
スポルトの調査では野村、バレンタイン、王がやって欲しい人
ベスト3だったよ。
89名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:03:22 ID:XElBXT8c0
王は早稲田実業から巨人に入った、野球的には「日本人」
90名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:03:24 ID:xXvnIQUB0
>>1
新人さん乙やで
91名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:04:26 ID:SbuJqRkZO
ミスターにお願いしろよ。
ベンチとは言わず、貴賓室から見下ろしてるだけでいいから。
いるだけでいい。
WBCもミスターなら許してくれるだろう?
酸素マスクに車椅子だが、星野よりはマシだ。
92名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:04:44 ID:3gi+SDugO
>>83
どちらも馬鹿。国際試合をするたび、国民が真実を知る。
93名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:05:15 ID:U6w0rMXQ0
井口戦力外オメ★
94名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:07:23 ID:ZwXHNJtr0
空いてる人のみなら
若松でええがな
95名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:07:39 ID:sdnUT6Zf0
>>86
そりゃコンフェデは6チームしか出ない短期決戦だからね。
同じ条件ならWBCで優勝できたように周りの国の層が薄く、
結果が運に左右されやすい野球のが勝ちやすいのはどうしたって明らか
肝心のW杯じゃサッカーは自国開催でのベスト16が精一杯。それが現実。
96名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:09:51 ID:qqJ24OIH0
>>81
「華麗でファイト」返品に悩む食品流通業の方ですね
わかります
97名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:10:53 ID:JafD6B9S0
若松にしとけ
選手もまとまるだろう
「日本の皆様、おめでとうございます」を聞こうじゃないか
98名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:12:10 ID:fLHE+TdXO
星野ジャパン特需を期待していた全ての人へ
ざ ま あ み ろ バ ー カ !
99名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:12:30 ID:rmmAQvojO
>>4
100名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:13:39 ID:uHdO+npL0
>>85
そうなのか?俺は7対3くらいで星野だと思うが。

今回は情報が公開されている野球に批判が集中しているけど
本来は柔道を始め日本の五輪委員会の方に批判が行かないのが
俺はおかしいと思うが。どれだけ金使ってるんだよってw

情報公開にしても日本は本番までは関心が無さ杉なんで感動や努力さえ映せば
みんなは喜ぶんだから楽な仕事だと思うよ。
101名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:13:59 ID:z4KmsmTR0
>>56
他の競技では外国人監督なんて珍しくない
まぁサッカーなんかに関しては後進国だからしょうがないけど
野球で態々外国人を監督に据える必要は無いね
102名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:15:04 ID:+cnCtZEl0

監督生活13年のうち優勝3回、しかし日本シリーズ全部負け

1988年 ○西武  −中日×
1999年 ○ダイエー−中日×
2003年 ○ダイエー−阪神×

「日本一」にもなっていない人が「世界一」を目指すんですか( ´,_ゝ`)プッ
103名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:15:06 ID:E10+tOhCO
>>98
でも野球負けたのは星野のせいじゃないだろ
星野だけのせいにしてるとこら負けて当然だわなとは思う
104名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:15:28 ID:f36xPM850
>>56
星野は日本人だっけ?
105名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:16:05 ID:U6w0rMXQ0
>>95
実力でチョンに勝ってから言えよwww チョンに2連敗したのも運が悪かったからか?ww ホームランでしっかり失点してんじゃねえかよw
106名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:17:05 ID:L4On05V40
言い訳は見苦しかったが
まずまずの打線を揃えていたはずなのにあそこまで打てなかった事実から
目を背けてはいかんだろー
107名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:17:09 ID:nY048HD50
残りの13%の奴らは電通か何かか?
108名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:18:30 ID:U6w0rMXQ0
あー やきう叩きおもしろかった★  サッカースレに戻ろうっと ノシ
109名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:19:15 ID:sdnUT6Zf0
>>105
そうだよ。
野球の短期決戦なんてしょせんピッチャーの調子次第だし。
110名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:20:30 ID:lKBzfb0k0
坂豚がわめこうが
WBCのディフェンディングチャンピオンは日本だから
111名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:20:55 ID:spoW4BqLO
監督・野村
ヘッドコーチ・古田
打撃コーチ・デーブ
投手コーチ・桑田
御神体・長嶋
112名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:21:03 ID:FMM8NYqk0
若松ジャパンでいいよ
113名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:21:19 ID:z4KmsmTR0
>>108
きもちわる…
114名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:21:31 ID:X4vnTYxs0
ID:U6w0rMXQ0

友達いないんだろうな・・・
115名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:24:09 ID:5hJw6I3h0
>>56
今の時代で国粋主義ですかwww

あの中国ですら勝つためにだいっきらいな日本から指導者招いてるっていうのにw
116名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:25:31 ID:z1DPHZrC0
>>23
野村でいいじゃんと思うな
野村以外だったら
野村にしておけばって思っちゃうわけだし
117名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:26:54 ID:PcjDxk4p0
あっちではいじめられてるんだろ
118名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:27:43 ID:MWarb0JK0
>>115
指導者がいないだけじゃね
119名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:27:56 ID:sSdy/C/O0
俺も若松でいいと思う。
華が無いから金が集らないなんて言うならヘッドコーチとして
今からWBCに集中してデータ整理してほしいな
120名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:31:27 ID:lKBzfb0k0
国粋主義じゃなく今はまだ日本野球文化を世界に認めさせるのが目的という段階
だからボビーは無理やね
121名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:31:36 ID:cv3b5Swp0
若松はただの人柄のいいおじさん
能力はない
やはり、山田久志だろう
122名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:34:45 ID:bZ6LgBqu0
もうナベツネがやって戦犯にな〜れ
123名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:35:36 ID:8Ecwiwie0
仮に星野にやらせるのがベストだったとしても、
この時期この状況じゃ頼めないし受けられないだろ、一般常識では。
124名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:37:24 ID:mo/UnyJ7O
そりゃそうだよな。

誰が次の国際大会に直近の国際大会で惨敗した監督を選ぶんだよ。
125名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:37:24 ID:JF9Cs5DR0
>>121
え?若松って優勝日本一になったことあったよな?
126名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:37:28 ID:u5V/szab0
日テレの街頭調査では賛成25人反対25人と言う完全に真っ二つに割れる結果w
圧倒的に反対の方が多いと思うんだが
127名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:37:39 ID:cm6PVzce0
負けても笑って許せる監督だな。
128名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:37:56 ID:U6w0rMXQ0
>>108
もうこのスレに来るなよ。 視聴率5%  北京五輪3連敗! 巨人戦の視聴率いかやないか! どないすんねん。
まじサカ豚うざいわ
129名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:38:17 ID:hSf8OPBG0
星野のさんのリベンジに賭けるしかないだろう。
野村も落合もペナントは悲惨な状態だしねw
130名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:38:20 ID:fm2CjDYi0
川上哲治しかいません。
代表候補に選ばれる条件は「親孝行」です。
131名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:39:02 ID:4jkJcqNW0
監督伊東でヘッドコーチ古田
132名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:39:16 ID:cm6PVzce0
>>126
全く野球を知らないような人を狙って聞いたんだろw
133名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:39:23 ID:kl9gFZ8/0
五輪本戦はたまたま調子が出なかっただけ
星野君以上の采配を振るえるのは勘ピュータの異名を持つあの人しかいない
あの人が無理なんだから星野に託そう!

星野監督 神采配のほんの一例

・五輪アジア予選 韓国戦
岩瀬ー藤川ー上原で締めるのがこのチームと言っておきながら
突如、藤川のストレートが打たれる姿が脳裏に浮かび
岩瀬に3イニングまたいで投げさせ藤川スルーで上原へ継投
1点差を守りきり勝利

・五輪アジア予選 台湾戦
1点ビハインドの七回無死満塁の場面、
打席に向かうサブローに「センター返ししてこい」と発破をかけるも
突如、サブローがピッチャーゴロを打つ姿が脳裏に浮かびスクイズのサイン
代走で出ていた宮本が同点のホームを踏み、その後打線爆発で大勝
全勝で予選突破
134名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:41:40 ID:/DAvulji0
>「長嶋茂雄氏、王監督ができないのなら、星野監督で仕方ないだろう」(40代、男性)

星野の政治力の凄さが分かるな
選手としての実績はまあまあ一流で監督としてはリーグ優勝3回のそれなりの監督で
実績だけならどう足掻いても王・長嶋の次に来る訳がないのに
今回で馬脚を現す前は一般人は普通に王・長嶋と同格扱いしてたんだよなあ…
135名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:43:11 ID:EwILb3130



ネ、襲来
136名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:43:54 ID:xW8JAcVB0
こんなもん一定の条件をクリアしてればだれがやってもいっしょだよ
137名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:43:59 ID:a6bCV34t0
NPBに星野になったら来年から野球は見ないとメールしたが
どうやら本当に見なくなりそうだな
138名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:44:32 ID:oOnViV8l0
WBCに真剣な人が多いな
ただのお祭りなのに
139名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:44:57 ID:fkaR6VmE0
>>121
山Qは監督としては2流の烙印を押されてる。
選手に造反されて任期満了できなかった時点で成績とは関係なく評価は若松より下だよ。
ただし投手コーチとしては一流だと思う。
140名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:45:21 ID:gGCp4/lJ0
> 「長嶋茂雄氏、王監督ができないのなら、星野監督で仕方ないだろう」(40代、男性)


スイーツ(笑)
141名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:45:25 ID:AVFA5JtpQ
1>>
引き算も?
142名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:45:58 ID:VIFb/UwSO
>>134
それ政治力か?w
143名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:46:36 ID:vWg+/b8f0
「星野さんが監督をするならWBCには出たくない」
144名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:47:20 ID:drHhfVSA0
>>133
これが、「うまくいった結果論」ってやつだな。
「うまくいった結果論」を下手に認めると、後になってとんでもないことをやらかす、ってことだな。
145名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:48:24 ID:G6ERbYxe0
>>125
あるよ>2001年
監督は若松で古田にスコアラーのデータを分析してもらおう
146名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:48:56 ID:EpXcqq6n0
星野賛成の人の理由だって「仕方ないから」だもんなw
147名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:49:14 ID:PcjDxk4p0
>>129
リベンジじゃなくて連覇なんだけど
148名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:49:30 ID:GKq1uJAk0
若松が監督になったら古田は自分から頭下げてでもコーチになるだろうね。
149名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:49:55 ID:kXfi3K1o0
>>5
2ちゃんの核である40代男性の意見を愚弄するとは恐れ多いぞ
150名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:50:13 ID:SC0O3GDSO
名古屋人の中日ファンだが、若松がいいな。やっぱり選手が目立たないとな。長嶋、王はまぁ古い人から見れば神みたいなもんだからしょうがないけど、星野なんかが顔として出てくるのは気分悪いわ。
151名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:50:20 ID:qY6OyUn50
毎度御馴染みのオリコン調べじゃないのか
152名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:50:30 ID:KG6IxMsr0
福田の辞任も結局はナベツネが大連立案を持ち出して失敗したから
ナベツネが日本を悪くしている
153名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:50:38 ID:9w7PfAZsO
投手出身の監督が投手起用に失敗しまくりじゃあなぁ…
褒めるところがない
154名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:51:29 ID:Nkolw/Pd0
星野は亀田家の親父と同じだもんな。
性格が異常に歪んで、暴力的で、人間の中身もプロとしての実績も根性もないただの落ちこぼれのくせに、
やたらと大言壮語して威張り散らして怖がらせて実体以上に自分を大きく強い存在だと世間に思い込ませてきた。
それもこれも、本心は個人的な金儲け目的。
「日の丸」とか「ジャパン」とか声高に叫んでたわりに、頭の中は金儲けのことしかなかった。
だまされて期待してた俺たちも馬鹿だったけどな。

金儲けに奔走する星野監督の狙い
http://news.livedoor.com/article/detail/3802995/
(日刊ゲンダイ2008年8月30日掲載)
155名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:54:25 ID:vWg+/b8f0
「星野さんが監督をするならWBCには出たくない」
156名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:55:12 ID:Vtzhjxjx0
他のメディアもどんどん調査しろよ。
何を恐れてるんだ?
157名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:55:12 ID:b7mbKPRF0
プレーオフ
日本シリーズ
アジアシリーズを勝ってる短期に強い監督が良いな
となるとバレンタインなのか
北京見に行ってる時点でこの人にすでに決まってるのかな
158名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:55:59 ID:ioDQ4BgeO
>>129
電〇乙
こんな時間にも仕事ですか
159名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:57:07 ID:FzUuFtr+O
星野も亀田もチョンだからな!あいつら日本に愛国心なんてないから日本を金儲けの為に利用してるだけだもん。
160名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:57:49 ID:jeOqJHDX0
多数決とか民主主義なんてタテマエの国
全ては上のほうの一部の人間で決める
国民が騒いでも完全無視
そんなだから国全体をどうしようも閉塞感が覆う
株が下落するのも当たり前

星野は日本プロ野球の評判を落とすだけでなく、
完全に息の根を止めるために生まれてきたんだろうな
古来、国を傾けるのは女と決まっていたが
男芸者の星野にふさわしい幕引き
161名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:57:53 ID:Gt5vPJRhO
残念ながら、人望のないヤツに限ってやりたがるんだよなー。
学級委員長や生徒会長みたいに。

賢いヤツは立候補しないから、成り行きでオッチョコチョイに決まって「お前が出るなよ」ってみんながため息つくんだよね。

ため息つかれてるとは知る由もないオッチョコチョイ野郎が、やけに張り切ったりしてw。
162名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:58:01 ID:rpQwqy0L0
1001って会見で言葉の節々にWBCの監督に意欲みせてたよな?
この結果も当然知っただろうから涙目だろうなwwwww
163名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 02:58:44 ID:gGCp4/lJ0
>>129
リベンジ=星野の個人的な我侭
連覇=野球界全体の願い


うぜえよ、チョン
164名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 03:00:37 ID:rI+JpmLtO
いつまで星野星野やってんだよ
165名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 03:00:41 ID:4BpkLxAp0
>>154
王とか違って実績がないからってのがデカイんだろうね。メジャーリーガーが
挨拶に来たり、イチローがいても向こうの観客席で王監督が紹介されて一番
歓声が上がったり。

星野とか本当に恥ずかしいからやめて欲しいわ。
166名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 03:00:45 ID:AVFA5JtpQ
マイナースポーツの監督など、誰でもいいべー
167名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 03:01:11 ID:IcxK1Zzr0
星野だけは、世論が許さないだろ。
星野なら、ジーコとか、ソフトバンクのCMの犬の方が、まだマシ。
星野には、球界との関わりがないところで、余生を送って欲しい。
168名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 03:01:22 ID:xXvnIQUB0
tesuto
169名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 03:01:34 ID:q9vDuEC40
大野豊  148 勝 100 敗 138セーブ 防御率 2.90
星野仙一 146 勝    121 敗 34セーブ 防御率 3.60

大野豊の本音では、お前なんぞに使われたくなかったわ。
170名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 03:01:57 ID:aBOuo9Ro0
>>157
かわいい自己アピールだっつの
171名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 03:02:24 ID:rI+JpmLtO
どんだけ星野好きなんだよ
172名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 03:02:56 ID:J5wBgdawO
野球界の常識は世間の非常識
173名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 03:04:03 ID:MWarb0JK0
>>167
今回監督やるのが一番近いかも
174名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 03:06:29 ID:3yAPUH7G0
パシリさせられて、文句も言わんとw
175名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 03:06:55 ID:z1DPHZrC0
>>162
辞退表明するタイミングも失っちゃったよな
176名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 03:06:59 ID:cGf1clqo0
もう亀田みたいな感じだからWBCやらせても面白いかもね。
負ける事に期待という見方で。この場合中途半端に勝たれては困るけど。
ただ、星野がいずれ政治参戦するのであれば、ここでゴリ押しで監督やろうというのはマイナス。
本人的には「こんなはずじゃなかった」で一発逆転リベンジ狙ってるだろうが
それこそ野球を巻き込むなよ、って感じだな。
177名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 03:07:10 ID:aBOuo9Ro0
>>167
お前みたいなのが世論だから小泉があんなことやっちまったんだよな
178名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 03:09:22 ID:xXvnIQUB0
1001の夢破れたり
179名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 03:15:08 ID:6zKYlfMo0
この国はいつも全員右にならえで一億総バッシング
180名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 03:18:34 ID:GP/Mee8SO
87%しかいねーのかい
181名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 03:18:56 ID:onDHdOly0

星野で予選リーグ敗退も、それはそれで楽しめるだろ
日本野球史上に汚点を残して消えて行く姿も悪くない

「リベンジや!」→大会期間中に帰国→最近全く見ない

星野に一票
182名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 03:20:23 ID:V7l2jd9N0
やっぱり星野は一億人全員からバッシングされていたんだ
とんでもないやつだ
183名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 03:21:52 ID:qRExIv6v0
すぽると!のアンケートでも惨敗でしたな
184名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 03:24:08 ID:gGCp4/lJ0
>>181
確かにこの程度のダメージじゃ、ほとぼりが冷めた頃にまだのうのうと出てくるだろうな
徹底的にやるべきだな
185名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 03:25:26 ID:4ZALUQp+0
なにが一億総バッシングだ
ナベツネやら評論家やら元選手やら
スレの擁護派やら大物小物いっぱい
星野擁護がいるじゃねーか

ちょっと形勢不利だからって
全体主義の大嘘のレッテル貼るなよ
186名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 03:28:10 ID:AVAX0/fJ0
おい!誰かを忘れてないか?星野株が急激に上がったのは弱小阪神を優勝させたからだよな
それより前に阪神を優勝日本一に導いてるムッシュ吉田大監督こそ最適じゃないか!
187名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 03:28:47 ID:8YczBwfJ0
>>182
ナベツネが書き込んだと思ったらwww
188名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 03:29:08 ID:PbOtzy2x0
「温情さい配するような監督は世界で通用しません」(北海道、30代、男性)

ってあるが、星野の場合「温情采配」じゃなくて、
「温情がある様に見せてるだけの采配」だからなぁ。
もし本当に温情があるのなら、ダルを敗戦処理になんか使わないし。
189名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 03:30:20 ID:9t6ooOV20
王でいいじゃん。少なくとも、星野よりは遥かにマシ。
190名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 03:33:16 ID:yK3MevRu0
麻生なら、星野でいい 実力は変わらない
191名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 03:34:07 ID:PbOtzy2x0
>>189
だから…死ぬだろ…
192名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 03:36:22 ID:OqZakhcVO
87パーは正直、高杉だろ…

もし、オリンピックで王さんが監督やって負けてたとしてもここまで叩かれてないよな?
193名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 03:36:29 ID:QssJLZgtO
>>188

同意。

温情に見せかけたエコ贔屓だからな。
194名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 03:38:03 ID:7/Q6NoU+0
勝てば官軍負ければ賊軍、ガッはっは
オメデトさん、
195名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 03:38:05 ID:jKBTrWWQ0
星野じゃ選手がなんでおまえの為にやらなあかんのよ
って思ってそうなんだが
196名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 03:39:47 ID:Z9y5kn+v0
負け方とその後の言い訳が酷かったな
197名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 03:40:47 ID:tDnh9Sci0
人選、采配、ムード造り、結果、敗戦の弁すべてが
ここまでビンゴなのは類を見ない
198名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 03:41:10 ID:UsKuVPs40
星野は商売人
星野のビジネスになんで俺達が協力しなければならんのよ
199名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 03:41:20 ID:PbOtzy2x0
>>195
長嶋ジャパンの時は「長嶋監督の為に」
王ジャパンの時は「王監督の為に」

こう言った選手の声が何度も聞けたが、星野の時は一切聞けなかった。
これが全てを物語っている。
200名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 03:43:02 ID:hVeQJVph0
逆に13%もの人がYESなことが驚きだよ
201名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 03:43:22 ID:yQChbsDr0
どうでもいいがな野球なんて
202名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 03:44:42 ID:VzuJT4CD0
べつに「監督のために」なんて動機付けはいらないよ
もう○○JAPANみたいな監督前面チームは止めて欲しい
世界一になりたいで充分

前回のイチローや上原の歓喜の様子はWBCに冷めてた選手も
刺激したと思うよ

203名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 03:44:50 ID:tDnh9Sci0
>>201
ナベツネ乙
204名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 03:46:02 ID:PbOtzy2x0
>>202
上原はやり杉w
205名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 03:46:43 ID:Z9y5kn+v0
みつまジャパン
Xジャパン
エキゾチックジャパン
206名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 03:49:24 ID:TY4dhutY0
星野にNOって言ってる人多いけど、
その代わりに挙げるのが年上の王さんや野村ってのがなぁ
長嶋がいたら長嶋挙げてただろうし、
正直プロ野球も悲惨だよな
207名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 03:50:18 ID:yDKK+JrS0
お目出度いねぇこんな捏造し放題のデータを信じるとは。
ケガを隠していたカスが居なければ五輪は確実に金メダルだった。
他の奴じゃ予選通過すら出来ていなかったよ。
このまま2chで叩いていれば星野が消えるとでも思っているのかな?
今の球界に星野以上の人が居るなら五輪でも選ばれてたろうに。
星野くらい気合い入った人がWBCはもちろん今後の球界を引っ張っていくべきだね。
208名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 03:50:53 ID:L4On05V40
そもそも現役の監督にやらせたら
その間所属チームはどうなんのさ
209名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 03:51:34 ID:wLuXwHFmO
今回の星野仙一ジャパニーズ惨敗についてミスターのコメントは何か出てないのかな?
210名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 03:51:56 ID:onDHdOly0

韓国戦でイチローが激怒するのが見られれば満足
211名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 03:51:57 ID:o1wtIv670

>>206
王さんや野村は歳上でも現役のプロ野球監督。星野は若くても芸人。www
212名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 03:52:15 ID:f08OM+5d0
オリンピックでも除外された国際的不人気スポーツ野球

最近は日本人の洗脳も溶けてきて爺や婆などしかみない
若い奴で野球好きはキチガイ
213名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 03:52:38 ID:8sKrQPFvO
120%NOです
ワシとチンパンはなんかかぶる
214名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 03:52:50 ID:OUoHZAjiO
サッカーも野球も岡田ジャパン
215名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 03:54:01 ID:fYEIyOM90
むしろYESの要素がどこにあるんだ?
216名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 03:56:35 ID:wLuXwHFmO
>>207
気合いの入り方なら瓜田純士のが上だがね?
217名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 03:58:53 ID:FzvtLo/nO
>>215



な い




218名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 04:02:33 ID:A48G6v9d0
>>177
野球と政治を一緒にする馬鹿発見
219名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 04:02:43 ID:HlMJvrW5O
村田超人とかダメなん?
220名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 04:02:49 ID:mVp7H7s90
221名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 04:03:08 ID:PcjDxk4p0
>>212
サッカーよりルールが難しすぎてわかりませんって正直に言えよw
222名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 04:03:58 ID:gbrR5PQI0
プロ野球が無くなってしまえば良いと考えるのが13%いると解釈すればいいのか。
223名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 04:04:20 ID:04vSrBpd0
昨日のズームイン朝で1:1だったが
224名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 04:04:24 ID:CBMhXy8s0
韓国にとっては星野は金メダルの恩人だからね。
在日工作員はなんとか星野擁護で必死なのも分かる。
225名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 04:05:08 ID:iJudO8Jf0
記事に支持意見がある落合とか野村だとどの辺が駄目なの
226名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 04:07:14 ID:LTF0r3CJ0
昨日の朝のめざましテレビのアンケートでは、
WBCの監督は星野が一番人気だったなw
227MONAD:2008/09/03(水) 04:08:15 ID:MdGfTQeu0
もう屋敷でいいよ。これで全て丸く収まる。
228名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 04:08:23 ID:hC9bBwmn0
そりゃそうだわw
あの采配見て未だに支持してる奴が居る訳ねえ。
岩瀬が可哀想だったぜ。
つうか岩瀬だけじゃなく選手全員が可哀想だ。
星野はもうメディアはおろか野球界から抹殺しろや。
負け犬はとっとと去れ。
229名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 04:08:55 ID:g3JDl+Oe0
朝日新聞 9月2日 「EYE 西村欣也」

ファン納得の人選を

 1日の実行委員会でWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)の代表監督選考が始まった。
 巨人の渡辺恒雄会長は「星野以外にいないだろう」と場外で発言している。これまで、この場外
発言に球界全体が引きずられ、議論が進んでいくことが多かった。
 今回はそうはいかない。五輪での「星野ジャパン」の敗因の検証から話を始めるべきだろう。
 まず、「組閣」の動機が田淵幸一、山本浩二を加えた「大学同期仲良し3人組」の私的な結束で
あったこと。それゆえに、守備走塁コーチが実質的に機能していなかったこと。短期決戦なのに致
命的な継投ミスが重なったこと。故障中故障明けの選手を「情」で選んだこと。選手の求心力が最
終的に失われていったこと。つまりこのままの「星野ジャパン」では国際試合の短期決戦に臨む適
性がないということが証明された形だ。
 WBCの監督は渡辺発言などに影響されず、一から選び直すことが必要だ。
 自薦、他薦も含めボビー・バレンタイン、野村克也、落合博満らの名前が挙がっている。それぞ
れの都合もあるだろうし、現役監督がキャンプ中にチームを離れるのは、大きなマイナスになるの
も確かだろう。
 誰に決まるにせよ、誰もが納得できる透明な議論をしてほしい。基準は「最も勝てる確率の高い
監督」であることだ。
 WBCにはイチローらのメジャーリーガーも参加する。彼らに「この監督のためなら」と思わせ
る器量の大きさも必要だ。
 とにかく球界の一部の思惑ではなく、ファンが納得できる人選を進めてほしい。
                                     (編集委員)
230名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 04:12:05 ID:PdZXd/1CO
>>226 めざましテレビって以前からインチキ臭いよな街のアンケート(めざまし調査)とかwww
231名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 04:13:20 ID:126VbVA20
WBCの監督を王さんがやってた時のホークスみたいになる
232名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 04:13:42 ID:AZbo/26N0
王さんは日本生まれの日本育ちで中身は日本人。
台湾国籍のままなのは、中国籍の親父さんに感謝と義理を
立てているから。
あと全く縁は無いが自分を誇りに思ってくれている
台湾人にも義理立てしている優しさ故の台湾国籍だ。
王さんの日本への貢献度を考えれば国籍どうのこうのという
話題などどうでも良い。
ましてボビーと同列で外国人扱いするなど言語道断だ。
233名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 04:14:57 ID:5y0UzjoW0
>>129
リベンジしたかったら五輪に野球を復帰させるところから始めれば?
234名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 04:15:09 ID:QKaB2KfM0
>>226
あれには笑った。フジテレビ完全に擁護モードw
235名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 04:15:31 ID:eXF1unF80
最適任者は王監督だろうが体調面で不安が残る
実績を考慮すれば野村監督や落合監督がいいと思うけど彼らは現役監督だ
公式戦を控えた現役監督を無理やりWBCに駆り出すのはいかがなものか
そこで思い切って古田氏はどうだろう 五輪経験もあるし結構いけると思う

あるいは大穴として新庄氏ではどうだろうか
勝負運にあふれた人相で勝利のオーラが輝いている 割とやるのではないか
236名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 04:17:30 ID:5y0UzjoW0
>>226
2位に倍近くの票が集まったらしいな
で、16票ってwww
237名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 04:17:49 ID:AZbo/26N0
反町がオリンピックの失態をWCの監督で返上したいと言ったら
サッカーファンにボコられるだろうね。
238名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 04:21:37 ID:g3JDl+Oe0
読売グループでも、報知の蛭間記者は、
WBC監督は日本一監督がやったらいいとの立場だ。
監督が一期間抜けても優勝した例はあるじゃないかと

WBC監督問題に思う(第422回)
ttp://weblog.hochi.co.jp/hiruma/2008/08/post-4ce8.html

実行委員会出席者の意識改革を(第423回)
ttp://weblog.hochi.co.jp/hiruma/2008/09/post-fd90.html
239名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 04:21:58 ID:tab2qDlBO

星野は暴行致傷で訴えられるべき!

240名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 04:24:47 ID:BzrMnGzb0
オーナー連中が決めてるのが問題

監督・コーチ経験長い人材十名くらい集めて実行委員会作ればいい
広岡とか吉田とか上田とか杉下とか長嶋とか、監督・コーチ業は
リタイアしても現場を見る機会を持ち、何より野球を愛していて経験も
ある人間に選ばせないと
241名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 04:24:52 ID:HBbwaGc+O
>>232
でもチャンコロに変わりはない。
242名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 04:27:06 ID:a7nfDqF60
>>56
今時こんな事言う奴居るんだな。
大会直前に選手としてメジャーリーガー帰化させたとかでそれ言うならわかるが
勝つために優勝する為に有能な指揮官が外人しかいないならそれでいいだろ。

お前の言うプライドって選手村なんぞに泊まれない!つー今回の野球の連中と一緒でただの勘違い。
243名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 04:27:16 ID:AU5NtoarO
>>4
244名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 04:27:33 ID:g3JDl+Oe0
先週のだけど、こういうのもあるしな

ttp://www.ninomiyasports.com/sc/modules/bulletin/article.php?storyid=2121

二宮清純「唯我独論」(水曜日更新) : 第345回 WBCは新体制で臨むべき

 残念ながら北京五輪の結果は惨敗だった。もはやこの事実から逃れることはできない。
これで代表監督が責任をとらなかったら、いったい誰がとるのか。コーチ陣の首をすげかえて
済む話ではない。来春のWBCは新体制で臨むべきだ。
245名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 04:27:38 ID:sWpRa8rtO
高校野球の優勝監督にさせればいいんじゃないの。短期決戦とか強そうだし。
246名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 04:30:41 ID:tCtc0yxOO
>>207
頭おかしいのか?
良く考えたら島野さんがいたからじゃないか?
阪神の時も島野さん引っ張ったでしょ
星野一人では無理だ
247名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 04:32:14 ID:1nPfAo390
>>244
普通はそう思うんだけどね。
さて、コミッショナーさんはどう思ってるのか…
248名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 04:33:53 ID:jfmF8Gty0
野球って肝心な監督選びからして代表基準に達してなくねぇ?

国際経験がほとんど無いから仕方ないのか
249名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 04:33:59 ID:g3JDl+Oe0
長年官僚だったコミッショナーが一般人の感覚を持ってるってことはないだろうね
250名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 04:34:47 ID:8hE2Sgjx0
勝てば官軍とか平気で言う指揮官は嫌だなあ
251名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 04:36:36 ID:wPo25KYA0
>>248
まあ未だに良くも悪くもスポンサーの影響力強いからねえ
マイナースポーツだったら監督選考に関しては
こんな無様なことにはなってないだろw

まぁそもそも選手が揃わんが
252名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 04:37:19 ID:QKaB2KfM0
>>247
毎回のようにコミッショナー一任。
出てくる結論はナベツネと同じ。
つまりは一任となった段階で星野に決まり。
253名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 04:38:04 ID:YZnA2ZQd0
>>248
選ぶ側の人間が全部プロ未経験者だろ。だから日本一になった監督とか能天気な
案が出てくる。開幕遅らせるとかする気なく、そんな案出せるなんていかに現場を
知らないかってのを示してる。
254名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 04:38:29 ID:80EGK8ZE0
二宮の方が嫌いだから星野支持しようぜ
255名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 04:39:30 ID:hf9YEGRc0
>>207
     い
    ら
   づ
  り
 か
256名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 04:40:30 ID:52yhHVd+0
落合がやるやらないやいいのかどうかおいといて
星野にとって一番まずいのは落合が監督になって優勝されることだろう
岩瀬、川上、ダル、イチローが活躍すると・・・
コメントで落合「選手のコンディション、モチベーションがいいときに
ちゃんと使えばやってくれる」といわれたら最悪だろうw
257名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 04:42:45 ID:PbOtzy2x0
>>253
まぁ…誰かさんは日本一になってないんだけどね…
258名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 04:43:41 ID:e9w9pkue0
星野でいいよ
星野くり返して何度も負けろ
やきうごと潰れたらええ。
259名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 04:44:22 ID:UfPm5cWxO
栗山、江川あたりがくるとおもしろいんだがなぁ
260名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 04:47:27 ID:tab2qDlBO
星野って、在日チョンが多数を占める街宣右翼893みたい!

日本のネガティブキャンペーンのためなら、適当にアホな事言いまくり

星野自信が失笑されようが、外国から見たら日本が失笑されてるようなもんだし

調子の悪い選手をわざと連日使い酷使して、負ける采配をやってのける!

星野は絶対チョン関係者チョン企業関係者と何かあったと思う!
近くで密着してたマスコミは何か変だと気付いた奴いないの?
2ちゃんなんだから、何か暴露しろよマスコミ関係者?
261名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 04:48:00 ID:wPo25KYA0
>>252
加藤さんは今までのコミと違って野球ヲタだからねぇ
そこらに一縷の希望を・・・

ヲタなら星野はありえねえし
圧力に屈するようなら、もう期待できん

次はONあたりがコミになるしかないんでねえ?
262名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 04:50:11 ID:8hE2Sgjx0
>>1-2
なんかワロタ
263名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 04:53:51 ID:YZnA2ZQd0
コミッショナー一任って明確に決まってないよな?それっぽい事言ってたが。
結局オーナー会議で決まるんだろ。
264名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 04:55:44 ID:Lb46Lhlb0
星野さんにはもう期待していないので
モルツの監督でも目指して頑張ってください
265名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 04:57:46 ID:NDK9hbRG0
>>261
そういう人がもし星野を選べば日本野球は
終わったって事がはっきりするね

日本野球にとってマジで大きな分岐点になると思う
266名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 05:00:27 ID:xwAxRGSM0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  Wわしの
    |  `ニニ' / Bビジネス 
   ノ `ー―i´ Cチャンス  
267名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 05:01:00 ID:9cJTc6CSO
栗山ってwあんなのプロ指導者の器じゃねー
少年野球までだろ
268名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 05:04:08 ID:wPo25KYA0
>>265
だねえ

だから今回の決断?には、そんなに期待はしてないけど
激しく興味はあるかな・・・
これで星野選ぶようなら、もう駄目だってことで見限るわw
269名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 05:04:27 ID:R+RWXEsm0
星野がWBC監督になったら
ダルビッシュが辞退するんじゃない?
270名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 05:05:02 ID:qwy0v4pxO
秋山のアニキに経験積ましてやってくれ。
271名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 05:05:56 ID:YZnA2ZQd0
>>270
だったら一軍監督させてやればいいだろw
272名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 05:08:21 ID:wPo25KYA0
>>271
王監督勇退で来年はほぼ確定ですのでw
273名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 05:09:08 ID:8m+pxnaV0
WBCの前年の日本シリーズ覇者の監督で良いだろ?
274名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 05:09:51 ID:z14z24SuO
駒田Japanで積年の恨みをはらしましょう。
275名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 05:10:08 ID:8Fnr0XpqO
現役でチームを率いてやってる監督は推薦するのは難しい、なんて考えてる時点で終わってんな、無能すぎ。そんな固いアタマしてっからいつまで経っても国際試合で結果残せねーんだよ
WBCだって運の要素がかなり働いたお陰での優勝だし、すんなり勝ち上がった訳じゃない。毎年やる訳じゃねーんだし、はっきり言って自国内のリーグの優先度なんて二の次でいい


マウンドにしろボールの仕様にしろ、たしかに歴史はあるにしろ、プライドだか何だか知らんが日本はくだらない拘りに拘ってここら辺をいつまで経っても一向に変えようとしないよな
他に娯楽が無かったとは言えシーズン中は毎日巨人戦の視聴率が20%以上、国際的な対戦もない完全な内輪の試合。言ってみりゃ昔の井の中の蛙のような時代なんて今じゃもうとっくのとうに過ぎ去ってんだよ

投手がボールやマウンドに違和感を感じながら戦って勝ち抜けていけるほど甘い世界じゃねーだろ。国際球にすんのはさすがにナンセンスだからさっさとメジャー球を公式の球にしとけっつの。アホか
276名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 05:10:41 ID:qwy0v4pxO
一軍監督は、王さんが死んじゃう前に日本一にしてあげたいから(涙)できない。
277名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 05:13:08 ID:sTFkJke+0
星野の変な采配で負けるくらいなら
水島新司のリアルスーパースターズのほうがましだ
278名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 05:15:52 ID:IpA5x3wG0
>>265
悲しいかな、コミッショナーってのは今は読売の傀儡なのが現実。
前々任者の下田さんはある程度リーダーシップを発揮したので解任された。
次の根来は腰抜けに終わった。加藤さんは人格者だと思うけど、最終的に
ナベツネには逆らえない。
俺はそれでも星野なら野球には完全に見切りをつける。
後悔はない。今まで楽しませてもらったからな。
ONが偉大すぎたのが良くも悪くも全てだったかな。
279名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 05:19:24 ID:UfPm5cWxO
国民的スポーツといわれた野球なのに人材乏しいね。それだけ人選にシビアなんだろーけど。
280名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 05:20:07 ID:XXOKwBoh0
1001ファン100人に聞きました

Q..あなたは星野仙一氏がWBCの監督になることに賛成ですか?
YES : 91人
No  :  9人

281名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 05:21:06 ID:fLHE+TdXO
今の日本の場合、アマチュアの方がレベルが高い
WBCはアマチュアで出た方が宜しい
282名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 05:25:58 ID:Imomi9EPO
日本一の監督でいいだろ

岡田がやる可能性が高いが
283名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 05:30:21 ID:/HVL11WH0
野村監督の功績ってスコアラーの功績の比重がかなり高いような
284名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 05:32:33 ID:GavyhVMB0
とりあえず、筋を通すという意味で五輪惨敗の星野続投はあり得ないだろ。
他の人材は確かに未知数だが、星野が代表監督失格なのはわかったんだから
迷わず人選から外して当然だろう。
現役監督が難しいというのなら、過去の監督経験者から募るしかないだろう。
○○ジャパンとか監督にネームバリューを求めるような人選はして欲しくない。
結局は選手が主役なんだから地味でも堅実な人がいい。
というわけで若松、大島あたりでどうだろうか。
285名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 05:32:49 ID:LwPRq60rO
江川JAPANがいい
経験無しでもいい
286名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 05:35:54 ID:0+LHJNET0
>>266
wwwwwwwwww
287名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 05:37:59 ID:CD70Z0gy0
>>283
少なくともノムさんなら、三宅スコアラーの資料はしっかり活用するだろうね
288名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 05:41:16 ID:bc1Tj01/0
日本シリーズ優勝監督がいいな〜 アジアシリーズもあるから負担は大きいと思うが
やはり勝ってる人にやってもらいたい
289名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 05:42:05 ID:E3U5ypZmO
しかし星野もよくやる気になってるよな。
星野だと優勝どころか一次予選通過も怪しいのに。

面の皮の厚さは世界一だわ。
290名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 05:42:44 ID:/HVL11WH0
リベンジしたいという気持ちが監督にあって、
次はまさに背水の陣になることを承知で挑むってなら、星野監督を応援したいね。
五輪は何かと悔いが残る試合展開で、このままでは消化不良だよ
負けるなら思いっきりやって負けてもらいたい
291名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 05:43:41 ID:LI9qSB4VO
星野は自分がどう見られるかしか考えてない。失点した時のカメラ映り第一の余裕スマイルとか、思い出したら虫酸が走る。
しかも、短期決戦とペナントレースの区別もつかないような馬鹿采配をして負けて、たまたま調子が悪かったから仕方ないって言い訳はありえない。まさにペナントレースの中の数試合を切り取って評してるのと同じで、自分が何故失敗したかの分析もできてないということ。
292名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 05:44:55 ID:E3U5ypZmO
メジャー選手が主体なのに日本シリーズ優勝監督とかどうでもいいわ。
日本で勝とうが負けようが関係ないよ。アホかよ。


就任一年目でも戦力ありゃあ素人でも優勝できる。
代表監督はちゃんと中身で選べ。
293名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 05:44:58 ID:0+LHJNET0
しかし星野もこんだけバッシングされるとは思わなかっただろうなあw
やっぱ一般の人が見てても内容に乏しいと感じる試合ばっかだったんだろうな。
294名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 05:50:15 ID:QlBPFsWv0
山本浩二なんて、何事もなかったかのように解説してるな
295名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 05:51:10 ID:CrFDED8g0
 ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   わしから銭ゲバ陽性反応
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
296名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 05:53:33 ID:fLHE+TdXO
最初のキューバ戦で審判に文句言いに行った時に
星野には嫌な予感がしてた
297名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 05:55:43 ID:4pjYO0Ba0
そりゃあんだけ無様な負け方したら素人目から見ても惨すぎるよ
日本にとっては内容がない試合ばっかだったもんな。守ってる時間が長い
のに、攻めてる時はあっさり凡退。典型的な負けパターンばっかで、見てる
方も面白みを感じない試合がほとんどだったわ。むしろあれで勝つ方が不思議

普段から野球が盛んじゃない国との試合はともかく、まもとに試合が出来る3カ国との対戦では
結局一度も勝てなかったんだから今回の星野ジャパンがいかに脆弱だったかがよく分かるよ
298名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 05:55:57 ID:WhTv9VskO
星野が組んだオーダー見て、何度吹いたことかww
また笑わせてくれんのかよ楽しみだな
299名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 05:56:28 ID:sgY81Nmb0
星野のせいだけで負けたわけじゃないじゃん
それを一斉にたたくなんて星野がかわいそう
WBCで是非リベンジをして欲しい
300297:2008/09/03(水) 05:56:31 ID:4pjYO0Ba0
>>293が抜けてた。スマソ
301名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 06:00:42 ID:jmHV74Q20
星野の五輪成績

対韓国●● 対キューバ● 米国(2A以下)●●
対カナダ○ 対台湾○ 対中国○ 対オランダ○

プロ選びたい放題でこれなら、そこらにいる野球好きのおっさんの方がマシ

302名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 06:00:57 ID:4I+MfZBwO
選抜された選手が嫌じゃね?
国民の多数が見てるTVで調子が悪かろうが連投とか4番打たされたり。
あと、全米TV中継でマナーの悪い星野の抗議とか放映されるのも嫌だわ。
303名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 06:00:58 ID:jQLE3Ght0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  ここまでとは
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   わしも予想外だった
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
304名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 06:01:18 ID:YLhjlY7B0
中畑!
305名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 06:02:44 ID:fa81gKsAO
結果に対して真摯に向き合うことができない奴は、また同じ結果を残すと思う。
実際日本シリーズ負けた後、毎回言い訳がましいこと言って
いつまでたっても日本一になれないじゃん
306名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 06:08:01 ID:KxRLgZKG0

     ____     
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _,ハ__ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  もしかしてわしは育てていないのやろうか・・・
  .しi   r、_) |
    |  (ニニ' /
   ノ `ー―i´
     ____        ____
   /__.))ノヽ      /ヽ((._ \
   .|ミ.l _  ._ i.)     (.i _  ._ l彡|
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ      〈l ・〉. ・`ヽソ^)  そんなことはない!わしは育てとる!
  .しi   r、_) |       | (_,ィ   iJ
    |  `ニニ' /       ヽ 'ニニ´  |
   ノ `ー―i         iー―'  ヽ

 _人人人人人人人人人人人人人人_
 > そうやな!わしは育てとるな!!<  
  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
   /__.))ノヽ      /ヽ((._ \
   .|ミ.l _  ._ i.)     (.i _  ._ l彡|
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ      〈l ^〉. ^`ヽソ^)  よしゃさすがわしや
  .しi   r、_) |       | (_,ィ   iJ
    |  `ニニ' /       ヽ 'ニニ´  |
   ノ `ー―i         iー―'  ヽ
307名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 06:08:37 ID:y3WE+aOIO
>>297
守ってる時間>攻撃の時間→負けパターンはわかりやすい指摘だね。
日本が押され気味で、なおかつ攻撃は淡白。これでは素人目にも無策だと映っても仕方が無い。

それに多分、五輪ということで、普段野球中継を見ていない家庭でも見てたと思うんだよね…
しかも水泳→ソフト→シンクロと来て、
いよいよ日本の調子が上がって来たと思ったところに景気良く金メダルを約束する野球が登場。
星野の五輪での大言壮語と普段から定着していた男気(笑)のイメージが重なり、一気に虚飾が剥がれ落ちた。
野球ファンならずとも、星野を見限った人は多いというのも頷ける話だ。
308名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 06:15:36 ID:fVZh7jWE0
>>280
1001ファンに聞くならベタでも1001人に聞かないとな
309名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 06:30:34 ID:Qr1dL1CtO
世界4位(笑)
310名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 06:31:35 ID:7GcOvQH50
先発
岩隈久志、ダルビッシュ有、杉内俊哉、内海哲也、渡辺俊介
中継ぎ
山本省吾、館山昌平、江草仁貴、横山竜士
抑え
藤川球児、加藤大輔
捕手
細川亨、矢野 輝弘
内野手
片岡易之、井端弘和、栗原健太、東出輝裕、中島裕之、松中信彦、小笠原道大
外野手
青木宣親、和田一浩、金本知憲、福地寿樹
311名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 06:34:08 ID:4IumSvJD0
日本一に成ったチームをWBCに出せ
312名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 06:38:46 ID:SC0O3GDSO
やるのは選手なんだから、選手主体のチームを作れ。だから監督は若松さんでいいじゃん。
313名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 06:39:27 ID:oMjEc7yj0
今更聞くのもなんだが、WBCはNPBでプレーしてる助っ人外人を使えるんだっけ?
314名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 06:39:28 ID:VqGfESoE0





一場JAPANで




315名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 06:40:28 ID:AvojLuI40
>>314
朝だよ、そろそろ酔い覚ましなさい
316名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 06:43:18 ID:4IumSvJD0
日本野球のレベルの高さを証明する為に北京へ行ったのに
日本野球のレベルの低さを証明して帰ってきてどうするw

監督も大事だが、選手個人個人の能力の低さが問題
317名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 06:48:31 ID:ZbCbUCYHO
采配で勝負が決まる試合なんてペナント見てても極僅かだろ?
所詮プレーするのは選手
監督なんて飾りみたいなもんだし
星野でいいだろ
318名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 06:49:49 ID:O2O7vglL0
     ____
   /__.))ノヽ  
   .|ミ.l _ノ 、_i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) |   <他の913%は支持しとるやないか!
    |  (ニニ' / 
   ノ `ー―i´
319名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 06:51:35 ID:9btpfNEj0
星野さんは野球人気を下げるために、
地球に遣わされた救世主。

支持する。
320名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:03:22 ID:WA/+voIEO
腐れダサ弱っちいJリーグに譲るわ星野
321名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:03:37 ID:y3WE+aOIO
>>319
そりゃあまあ、最高の釣り師だわなwwww
322名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:04:36 ID:7jNwVAOuO
【楽天・野村監督支持】 どんなチームができあがるのか非常に興味がある(東京都、20代、女性)


なかなか通だな
323名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:07:18 ID:AWRMc8yuO
もう和泉大輔さんでいいよ。
324名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:08:05 ID:M5oKU8gE0
>>322
それ見るとアンケートが捏造なんじゃ…?って気がしてくるwww
325名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:08:25 ID:y3WE+aOIO
>>319>>321
下げるために、か。
逆だと思っちまった。

ただ星野は一般的に見ても普通にアレな人間なんで、
すぐに野球の不人気にトドメをさすような話には繋がらんと思うぞ。
326名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:08:44 ID:MoJvJ/Zs0
国民煽って営業・CMでガッポリ。稀代の詐欺師だな。

星野は胡散臭い大風呂敷だと思っていた俺さえ、
さすがにここまでみっともない負け方すると思っていなかった。
327名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:09:25 ID:kN7s1pSYO
>>317
野球の場合は違うと思うよ。
328名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:13:22 ID:YZnA2ZQd0
>>317
100試合以上やるならお互いに采配ミスとかあるから選手の自力ある方が圧倒的
有利だろうけど、短期決戦はスタメン選び采配は重要だろ。
329名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:14:17 ID:ZbCbUCYHO
>>327
違わねーよw
しかもメジャー組フル出場でどんなチームになるか大体想像出来るし
変わり映えしないんなら
星野でいいだろって事
330名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:15:22 ID:nw5CI+IP0
世に星野を批判できる程立派な人間がどれほど居ることか。
便所の板で星野への悪口雑言を吐いている諸君は球界の功労者を批判する前に自分の足下を見つめた方がよい。
331名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:15:50 ID:ZbCbUCYHO
332名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:17:47 ID:KPyyUWNP0
>>329
監督でかわるよ。もっと行ったら先発ピッチャー一人で変わるのが野球。
それを決定するのが監督
333名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:17:50 ID:XaG3E9LdO
>>330
やきゅうは立派な人しか批判しちゃいけないのかw
本当糞スポーツだなw
334名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:18:21 ID:kN7s1pSYO
>>329
監督は飾りだと思ってんのか?もっとモノを知れ。
テレビゲームじゃないんだぞ。
335名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:18:58 ID:YZnA2ZQd0
>>329
お前は選手選考が正しいと思ってるのか?
336名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:19:17 ID:kEe+8pSb0
阪神で優勝出来たのは実質島野采配のお陰とか書いてるヤツは頭悪過ぎ。
島野が監督代行になった時は中日、阪神通してダントツの最低勝率なんだぞ。
337名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:20:21 ID:ZbCbUCYHO
>>332
どうせ松坂エースだろ?
誰が監督でも変わらんって!
338名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:20:32 ID:y3WE+aOIO
>>326
ペナントレースでは100試合以上あるから、一度ヘマしても翌日に取り返すことも出来たしね。
リーグ優勝なんて勝率6割前後の争いなんだから、悪く言えば優勝しても半分近く負けることもあるわけで、
負けや失敗が即ち星野の虚勢の暴かれる話にはならなかった。

これは構造的な問題だったけど、星野の「取り返させてやろうと思った」などの言い訳を聞くに、
本当に何も考えずに五輪に臨んだことが明らかになり、無策・硬直・後手采配が星野の本来の姿だと誰の目にも明らかになってしまった。

もう星野に騙される人は居ないと思うよ。野球を知らない人はなおさら星野の虚飾っぷりを実感したと思う。
339名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:21:58 ID:ioDQ4BgeO
>>330
あちこちのスレで擁護してるけど、もう手遅れだから
340名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:22:17 ID:KPyyUWNP0
>>337
あまり野球詳しくない?
調子のいい井川>調子の悪い松坂

2人の能力差はかなりあるけど、調整や相手によっていくらでも結果は変わってくるんだよ。
それをその時その時で見極められるかどうかが監督の腕の見せ所なわけ
341名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:22:21 ID:8e2geChT0
ZbCbUCYHO ←こいつはサカ豚。相手にするな
342名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:22:29 ID:ZbCbUCYHO
>>335
メジャー組が出るなら選ぶ必要もない
ポジションもいい感じにばらけてるし
343名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:22:50 ID:kEe+8pSb0
>>317
世間知らずのボンボンの意見だね。
344名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:23:51 ID:Y+lP5bxF0

     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)   
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  本当に野球を知っているのは13%ってことや
  .しi   r、_) |  ニワカが87%もいると言うのがよく分かるやろ。  
    |  `ニニ' /  わしが分からせてやるよ。本場の野球をな。
   ノ `ー―i


345名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:24:09 ID:moJPKC5g0
野村はいいわ
346名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:24:46 ID:ZbCbUCYHO
>>341
ふざけんな!
サッカーなんざ興味ねーよ弱すぎて
347名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:25:00 ID:Jw2FSur8O
何が何でも絶対金(カネ)
銭一
348名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:26:49 ID:ZbCbUCYHO
大体ペナントを持ち出して来るヤツらは阪神を強くしたのは誰か知ってるの?
349名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:27:06 ID:8e2geChT0
>>346 残念だったなw
350名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:27:15 ID:M5oKU8gE0
>>348
野村
351名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:28:14 ID:K6/jHoFl0
ID:ZbCbUCYHO

↑こいつのように星野信者はアホばかり
352名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:28:15 ID:YZnA2ZQd0
>>348
千秋の父親
353名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:28:41 ID:XaG3E9LdO
>>348
野村が基礎をつくって後は金だろ
354名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:30:42 ID:ZbCbUCYHO
>>350
何が野村だよ
楽天の惨状を見ろよ
ヤクルトはいいチームだったけど、野村は平凡
355名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:31:09 ID:M5oKU8gE0
>>354
病院行って来い
356名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:31:17 ID:pmDbxgtFO
>>348野村監督
金銭力がやったことで認めれるのは野村さんに干されてた今岡を覚醒させたことぐらい。あとは金にものをいわせて…
357名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:32:01 ID:TFLj41AR0
長嶋茂雄氏、王監督ができないのなら、星野監督で仕方ないだろう。
358名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:32:37 ID:4IumSvJD0
アメリカバスケみたいに、アマの監督のほうが良いのでは?
359名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:33:24 ID:ZbCbUCYHO
>>351
別に信者ではない
星野には経験を活かしてリベンジしてほしいだけ
360名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:33:54 ID:YZnA2ZQd0
>>354
>楽天の惨状を見ろよ

論理が破綻してるぞ。監督は飾りなんだから楽天弱いのも選手が悪いんだろ?

>所詮プレーするのは選手
監督なんて飾りみたいなもんだし
361名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:34:13 ID:y3WE+aOIO
>>354
悪いけど、あれが惨状に見えるならプロ野球のスレに来ない方が良いよ。
釣りなんだろうけど。
362名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:34:54 ID:K6/jHoFl0
>>359
見苦しいんだよ馬鹿星野信者
363名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:34:55 ID:pmDbxgtFO
星野は現役時代から醜かったぞ!鈴木タカや小松の足をひっぱり、功績だけよこどってた
364名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:35:46 ID:oMjEc7yj0
>>348
星野が連れてきた島野さん
365名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:35:47 ID:JDMjcM0zO
星野の場合選手が変わらないと監督が変わらないとパターン
366名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:35:51 ID:ZbCbUCYHO
>>356
金使っても勝てない球団もありますよw
補強の上手さも認めたくないだけだろ?
367名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:36:31 ID:pKntM9xU0

世界でマイナーなスポーツだから

どうでもいいだろw

368名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:36:54 ID:YZnA2ZQd0
>>354
>楽天の惨状を見ろよ

論理が破綻してるぞ。監督は飾りなんだから楽天弱いのも選手が悪いんだろ?

>所詮プレーするのは選手
監督なんて飾りみたいなもんだし
369名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:36:54 ID:M5oKU8gE0
NG ID:ZbCbUCYHO
ほとんどキ○ガイ
370名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:37:15 ID:EsnBJDn/O
野村は育成がうまい
やりくり上手

短気決戦は未知数


星野は短気決戦に向いてない
371名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:37:22 ID:pmDbxgtFO
>>359星野は経験から何も学ばないオトコですが… はじめての日本シリーズからずっと同じ失敗をし、同じことを選手にいう
372名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:37:30 ID:ai140E3F0
野村とホビーに任せろ
どっちがヘッドでもいい
二人連れて行け
星野は論外のゴミ
今更バカかお前は
373名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:38:22 ID:oMjEc7yj0
>>359
この頃から何一つ成長しなかった星野が経験活かせるわけねーだろ

66 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/26(火) 03:55:11 ID:+bUdf1t60
× 「失敗を取り返すのもオレの人生」
○ 「失敗を繰り返すのもオレの人生」
以前1999年の日本シリーズのラジオ中継で、川上哲治氏と森氏が解説をしていた。
以下要約。

川上氏 「・・・(ピッチャー)交代だね。」
森氏  「え゛?もう交代ですか?」
川上氏 「交代」
森氏  「私なら次の回も投げさせます・・・・。」
川上氏 「・・・・・・・・・・」
   そして何とか抑えて次の回も無得点でクリア。結果、森氏の采配でもグットでした。
森氏  「私ならココで交代させますが・・・・・(中日・星野監督は)交代無いですね。」
川上氏 「これは日本シリーズと言う事を忘れてはいけない。短期決戦で負けは許されない。私なら交代と言った時、交代していた」
      短期決戦の日本シリーズは総力戦。臨戦態勢で勝たなければならない。次の試合に勝つ保証はない。
      選手の出し惜しみを一番してはいけないのが短期決戦の常だ。」
森氏  「・・・・・(川上監督、凄すぎ)・・・・自分は、まだまだです・・・・・・・・」
川上氏 「森君、情が一番要らないんだよ・・・特に日本シリーズではね。」

  試合は回を重ね、中日ピンチ到来。
川上氏 「彼(星野)は、1988年の日本シリーズ敗退から、何も学んでいない。こりゃ中日は負けるな。」
森氏  「・・・・・監督、まだ試合は終っていませんから・・・・・・。」
川上氏 「いや、こんな戦い方で勝てるほど日本シリーズは甘くない。良い選手を出し惜しみをしている時点で話にならない。」

結局負け。川上氏の言った通りの結果になった。
川上氏 「負けるべくして負けた。星野君は、以前の日本シリーズで、選手達を一列に並べて相手の表彰されるところを
     見せた。そして『悔しいか!?悔しいだろ!この光景を目に焼き付けろ!そしてリベンジだ!』と言っていた。
      しかし、一番分かっていないのは星野君自身だ。中日は残念だったが、負けるべくして負けたのだ。」
374名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:38:36 ID:tBKJZQN30
野村野球が南海時代もヤクルト時代も今年の楽天の交流戦前までもスパイ野球だってことを
前提に話をしてくれないと・・・
375名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:39:16 ID:ZbCbUCYHO
>>368
お前らに合わせてやったんだろ
野村が強くしたとか寝言言ってんなよ!
376名無し募集中。。。:2008/09/03(水) 07:40:09 ID:Z89khCl40
バレンタインがロッテをクビになるのは伏線です
377名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:40:42 ID:XaG3E9LdO
>>359
だからさ俺も普通なら経験を生かしてリベンジとか思いたいよ。
でも星野は日本シリーズから何回も短期決戦で迷采配で負けてるわけ。
ファンからすると今回の五輪ですでに短期決戦に弱い
星野がどんだけ変わったのか期待してたのよ。

それが日本シリーズ同様選手の出し惜しみや調子の悪
い選手を情で使ったり全く変わってなかった。

もうさすがに期待できない。
378名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:40:46 ID:80EGK8ZE0
ヤクルト強くしたのは池山と広澤育てた関根の功績だろww
379名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:40:46 ID:M5oKU8gE0
今回の星野以下の監督連れてくるほうがよっぽど難しいよ
380名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:40:48 ID:y3WE+aOIO
>>360>>368へのトンデモレス期待。
381名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:41:12 ID:ZbCbUCYHO
まとめてレスしろや
アンチは言ってる事がバラバラだなw
382名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:41:24 ID:oMjEc7yj0
>>376
まさか代表監督専念?
383名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:42:55 ID:zwmyC3ea0
つまり
星NOって事ですね
384名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:43:21 ID:oMjEc7yj0
>>381
フルボッコで涙目かよw
385名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:44:32 ID:YZnA2ZQd0
>>381
監督は飾りって言ってしまったから何言っても説得力無いよ?そりゃーきれるしか
ないよなw
386名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:44:57 ID:d4RvSM6pO
昨日のすぽるとでも星野の得票率は12%だった。
9割近くが反対ってことでFAだろ。悪あがきすんな。
387名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:45:37 ID:q679BMWY0
星野必死だな
頼むから辞めてくれ
388名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:45:37 ID:Ldm57ZjuO
叩かれてる人を無理矢理擁護する人ってたまにいるよね
389名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:45:41 ID:pmDbxgtFO
ZbCbUCYHO
みたいな精神病患者で遊べて今日はみんな最高なスタートだな
390名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:47:08 ID:M5oKU8gE0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)   
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  ID:ZbCbUCYHOはワシが育てた  
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
391名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:47:09 ID:MiyPGnaCO
星野よりそこらの野球好きのおっさんの方がよっぽどマシな采配をするね
392名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:47:39 ID:5H+CuRXQ0
>>381
ID変えて出直してこい
393名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:48:34 ID:MVnIPIaG0
>>330
星野の若い頃からのオールドファンがなんで早朝からこんなとこにいるの?
394名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:48:39 ID:V9tPROYO0
13%も支持しているのがすげーw
395名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:50:10 ID:M5oKU8gE0
まさかこんな状態なのにWBCで星野選ばないよな?
また星野になっちゃったら、選手を球団が貸さないだろ
396名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:50:19 ID:ZbCbUCYHO
>>390
ありがたき幸せ!
397名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:51:23 ID:ceYuEBTGO
>>394
落合に投票した

俺が来ました。
398名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:51:44 ID:ai140E3F0
>>394
野球のやの字も知らん連中だろ
星野の名前だけは聞いた事ある程度とか
阪神ファンじゃね
399名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:53:35 ID:9ypnBW0WO
上原が早々に辞退したことで求心力が皆無という事が明らか

年長者の岩瀬 川上が監督に気を使うようでは
他の若手が伸び伸び出来る訳がない
よって続投は却下
通の力借りて隣国の監督でもやってくれ
400名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:54:52 ID:pmDbxgtFO
>>394
さなる予備校など星野をCM起用してる関係者の投票が含まれます
401名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 07:55:01 ID:oMjEc7yj0
>>398
さすがの阪神ファンも2003年にどうして日本一になれなかったのか思い知ったろ
まあ大抵は伊良部先発で気づいたと思うが…
402名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 08:00:24 ID:co1a6D55O
リベンジするとか言って
次も当然のように監督をする気だったこと自体が
厚かましいというか、呆れる。

星野の考えが甘いのがよくわかる。
403名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 08:00:29 ID:ZbCbUCYHO
お前らに負けた訳じゃない
所詮お前らは結果論ばっか
星野ジャパンが負けた事実を盾にして調子こいてるだけ
俺は事実を覆す事が出来なかっただけだ
404名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 08:00:36 ID:qduMVw+E0
2ちゃんねるが世論となりつつあるのがこわいな
なぜかっていうと、マスコミの人間は2ちゃんねるに目を通すから影響される

ネットアンケート=2ちゃんねる=マスコミ=世論=


        んおおおおおぉぉ
405名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 08:04:17 ID:pmDbxgtFO
>>403そろそろ病院にいく準備しなくていいの?
406名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 08:04:24 ID:oMjEc7yj0
>>403
だから星野個人のリベンジにWBCを使うなって言われてるんだよ
もしリベンジしたいのなら一度下に落ちて特定の球団を日本一にしてからにすればいい
その時には誰も文句言わないよ
407名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 08:05:01 ID:hC9bBwmn0
たった数試合のデキでリーグ優勝の功績に
ケチつけられちゃかなわん、を言い訳に
日本シリーズはビビって 最初から逃げ腰・途中から完全やる気なし。

おそらく、
西武に惨敗した初めての日本シリーズがトラウマ
になって、そんな言い訳をするクセがついてしまったんだろう。
日本シリーズは とことん勝ちに行かない、という星野スタイル
の誕生だ。


これが病原となり、さらに発展進行。(自分でも気づかぬうちに)。。
コンニチの星野采配に繋がる。つまり、
短期決戦で「勝ちに行かない」という星野スタイルが発展・成長し、
方向がひっくり返って
積極的に負けに行こうとするような、不可解な選手起用・采配を繰り返す。

そんな星野采配が、計3回の日本シリーズで 完全に確立されたんや。
(もうクセになってしまったんやね、短期決戦の戦い方として。)

五輪では、星野自身
自分ではどうしようもないクセ、不治の病、
のようになったその采配を 普通にやったまでだ。

元は、星野さんの日本シリーズでの心の傷。
それが元で
日本シリーズで学べた筈の「短期決戦の戦い方」を、完全放棄し
全く学べなかった。それが北京で花開いたんやね。
408名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 08:06:37 ID:tjRpdZTVO
王をまだ候補に挙げるかw
鬼だな
409名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 08:06:55 ID:V89S9J9f0
ソフトの宇津木ママは、アテネで監督やって日本は銅メダルをとったけど
継投の失敗を認め、監督辞任したお。

星野は予選の韓国戦で采配ミスを認めたのに、辞任しないなんてみっとも
ない。器量がないお
410名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 08:07:12 ID:HIVm3+2q0
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220354973/l50
それでも他の監督候補の足を引っ張り続ける読売。
411名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 08:11:52 ID:jeOqJHDX0
13%の内訳

もう一度やって星野にとどめを 6%
惨敗で野球完全終了で     4%
どうせまけるから星野でもいい 2%
星野にもう一度チャンスを    1%

こんなとこだろ
412名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 08:43:16 ID:zuwJo2FS0
勘違い許されない監督の人選=WBCに向け日本球界−プロ野球

 来春開催される野球の国別対抗戦、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の日本代表監督について、
日本プロ野球組織は1日の実行委員会で、加藤良三コミッショナーに一任する方向で一致した。
同コミッショナーは経験者や有識者の意見を聞いた上で人選を進めるという。
北京五輪の惨敗を受けてファンの関心も高く、かじ取りを間違うと、野球人気のさらなる低下を招く危険性がある。

 WBCの監督については、北京五輪で日本代表を率いた星野仙一監督の「続投説」が、
一部メディアで早々に報じられた。確かに、大会までの準備期間は短く、
北京まで日本代表を指揮した星野氏が候補の一人となる理由は分からなくもない。

 ただ、五輪の戦いがあまりに期待外れだったことを忘れてはなるまい。
4強入りしたチームに全敗して通算4勝5敗。勝負どころで競り負けた試合の連続は、
首脳陣の指揮に多くの疑問を残した。失敗した選手に巻き返しの機会を与える「星野流」は、
その選手がミスを繰り返し、短期決戦の五輪に関する限り、完全に裏目に出た。

 WBCは、日本にとって2連覇を果たせるかが最大のテーマとなる大会だ。
北京五輪の雪辱の舞台という側面が生まれたとしても、日本野球が世界にどう対抗するかが重要であって、
星野監督に再チャレンジの機会を与えるためのものでは断じてない。この点を勘違いすることは許されない。

 代表選手も大リーガーが軸となり、五輪とはチーム編成が大きく変わる。星野監督があっさりと続投し、
「星野のリベンジ」がクローズアップされて、チームは果たしてうまく動くだろうか。

 高らかに「プロの最強メンバー」をうたった野球が惨敗し、ソフトボールや女子サッカーが健闘した五輪は、
日本の少年少女の目にどう映ったか。野球が大きな楽しみだった世代と違い、
若者たちにとって今や野球は不可欠なものではなくなっている。
失敗したばかりの監督が一部の人間の意向で無条件に続投するようなら、
旧態依然とした日本球界に対する若年層の期待感は、ますますしぼんで行くような気がしてならない。
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2008090300060
413名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 08:57:52 ID:SRmyChtk0
414名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 09:12:14 ID:7gMMkJWHO
金の試合で敗れたあとの、銅の試合がリベンジだろ
予選でキューバ、アメリカ、韓国に敗れたあとの、本戦がリベンジだろ
415名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 09:14:57 ID:7isL/mK20
水島新司に監督をやってほしい
416名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 09:15:06 ID:rcXXnfej0
>>403
結果論じゃない勝負の世界ってあるのか?
勝つにも勝ち方があるように、負けるにも負け方がある。
更には負けた事実との向き合い方もある。
それら全てに星野仙一は見苦しかった。
417名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 09:16:08 ID:7IObEcL90
>>399
藤川もこれからのことはゆっくり考えたいみたいなこと言ってるから辞退濃厚
418名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 09:17:38 ID:B4ZdFKgi0
■ CONCACAFチャンピオンズリーグ予備戦第2戦  インターネットLIVE

http://www.justin.tv/psn_2

09:00〜New England Revolution(米国) vs Joe Public(トリニダード・トバゴ) (第一戦 1−2)
11:00〜Chivas USA(米国) vs タウロFC(パナマ) (第一戦 0−2)
14:00〜レアル・エスティリ(ニカラグア) vs モントリオール・インパクト(カナダ)(第一戦0−1)
    
http://en.wikipedia.org/wiki/CONCACAF_Champions_League_2008-09


FOXサッカー→tvu://21500
419名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 09:19:53 ID:rZ3NG+8FO
因みに日本シリーズにおけるDHの試合は1勝8敗。
五輪もWBCもDH制。星野には無理な話。
420名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 09:20:08 ID:YVRGTZor0
星野ジャパン効果


*6.7% 18:30-22:30 CX* 北京五輪・野球決勝(終)「韓国vsキューバ」
*6.4% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×中日」
*7.6% 19:00-21:04 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×横浜」
*2.9% 08:35-10:03 NHK ボストン・レッドソックス×ニューヨーク・ヤンキース(岡島、松井秀出場試合)
*1.9% 10:07-11:09 NHK ボストン・レッドソックス×ニューヨーク・ヤンキース(岡島、松井秀出場試合)
*2.7% 11:11-11:35 NHK ボストン・レッドソックス×ニューヨーク・ヤンキース(岡島、松井秀出場試合)
*8.1% 19:00-21:04 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×横浜」
*9.3% 19:00-21:14 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×横浜」
*2.6% 14:32-15:01 NHK オリックス×日本ハム(前半)
*2.6% 15:04-17:05 NHK オリックス×日本ハム(後半)
*6.8% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×広島」
421名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 09:21:19 ID:ve6tdeLk0
川上復帰スレのほうでは、暴行疑惑がたくさんでてるな・・・
422宮ちゃん:2008/09/03(水) 09:25:53 ID:cvqfL/ZC0
今思いついたんだけど、イチロ−の「WBC限定プレーイングマネージャー」ってのはどうだ。
去年のリ−ダ−シップを見ると、十分やれそうな気がする。
やはり日本にはオリンピックの屈辱を果たして欲しい。
野村監督は一押しだが、野村イズムが浸透するには時間がなさ過ぎる。
423名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 09:25:58 ID:0U4QeOkw0
短期決戦敗退病 もう星野は病気だね 不治の病
424名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 09:31:07 ID:uYVo27nl0
また星野が監督やって、
岩瀬つかって負けたら笑う
425名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 09:37:43 ID:WYBkP21T0
俺恐山に行って仰木監督呼んで来る。
426名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 09:38:10 ID:0MmhKleW0
今回は歴代のオリンピックで最低勝率、最低順位だったんだから
誰がやっても星野よりはましなんだよ。
田尾と大矢はいい勝負かも。
427名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 09:39:31 ID:ybTAO18K0
>>426
大矢だったカナダにも負けて予選リーグ敗退かもしれん
428名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 09:41:00 ID:WYBkP21T0
メジャー組が納得して出るなら野茂しか思いつかない。
監督
野茂
ヘッド
長谷川
打撃
新庄
投手
佐々木

これでいけ
429名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 09:43:34 ID:vVlBUoTf0
>>424
心中派の監督なので岩瀬ばかりでなく誰かと心中するわけだw
430名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 09:45:52 ID:B61J0kpq0
星野NOなんて当たり前の話。
結果論じゃないから問題なんだよね。
ありえない采配、わざと負けようとしたか、痴呆症かのどっちかとしか思えなかった。
岩瀬、ケンシン多用を筆頭にね。

もう、顔を見るのも嫌。

気持ち悪いレベル。
431名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 09:48:04 ID:f4/4g1NK0
> 【星野氏支持】
> 「長嶋茂雄氏、王監督ができないのなら、星野監督で仕方ないだろう」(40代、男性)


同じ40代として恥ずかしい
432名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 09:49:41 ID:6OU1pcII0
>>431
ヒント:おニャン子世代はキチガイだらけ
433名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 09:49:50 ID:Wq5C0K0IO
星野を出したらますます野球離れにはくしゃがかかり、
星野は食い扶持をなくす。
出されなければ星野自身、終わり。
自民党とプロ野球、福田と星野は似ている。
434名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 09:51:45 ID:U1nhYnVn0
むしろ星野YESの理由が知りたいわ
435名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 09:51:50 ID:NvcPDw/cO
>>428
新庄は守備・走塁、広報、ダース・ベイダー担当だろ
436名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 09:53:56 ID:vk4JQrykO
長嶋監督か仰木監督いりゃ海外組全員集合も夢じゃないんだがなあ
イチロー、松井、松坂、岩村、城島あたりは是非居てほしい。
437名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 09:56:03 ID:+vbXr5WQO
コーチ陣・選手を星野が選ばないなら別に星野監督でもいいな
采配はヘッドコーチがやればいい
スポンサー連れてきてくれれば星野の仕事は終わりだから
試合当日はベンチで監督らしく偉そうに立っててくれ
438名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 09:56:52 ID:QT0VPP7P0
星野
福田
北の湖

三大バカ
439名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 09:58:48 ID:Qn5VddsN0

星野は確かに最悪だったが
今頃になってTVやCMに出てやがった、というのはどーなんだ?
そんなにいけないことなら最初から批判しろ!

ノムだってTV出まくる奴だし
CMなんか話しが来たら断る奴いるかー?

これに関しては声がかからないOBの妬みでね。
冷静に野球に関しての批判だけでいいんでねか。

なんでもかんでも批判しまくってると同情票っぽい感情が浮上するから
その辺はほどほどにしろ! ←現に家族が可愛そだと言い始めた。

440名無しさん@恐縮です :2008/09/03(水) 10:03:06 ID:CRxrjOB10
>>411
これはひどい
441名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 10:04:18 ID:qbvUflE6O
むしろ星野でいってもらいたい奴多いんじゃない?
442名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 10:07:14 ID:oMjEc7yj0
星野なら負けて当然勝てば儲けものって思惑が働いても不思議じゃないな
今のNPBなら・・・
443名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 10:09:48 ID:jRbIEvdg0
最高勝率の岡田がやるのが適任
岡田は顔で過小評価されてる
444名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 10:12:02 ID:JafD6B9S0
>>439
最初から批判してるよ
445名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 10:12:34 ID:0MmhKleW0
投手出身なら山田、東尾
野手なら王、野村、福本
以上なら選手、監督両キャリア十分。理想は王だが体調もあるんで山田、野村いずれかが監督。
コーチは日米でエースだった野茂、巨根篠塚、世界の走塁王福本が理想。
446名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 10:21:46 ID:OjaXz/qd0
昨夜、スポルトでWBC監督候補の電話投票をやってたんだが
結果発表の直前に腹が痛くなってトイレに行っちゃった。
誰か見た人、結果を教えてくれ
447名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 10:21:57 ID:z3OhjBx20
            /  __\ \)ノ/リ
          /    <__ \ \/ノ
         /   /<__ \ \ ヘ /⌒/    1001ってさぁ...
         /  〆  └--、ヽ、\ - \ |
         / レ\ =ミ=、__/丶  -     〉   なんてゆうか...
       / ン/  (- =、 > <( \       |
       し/  ミ   'ー--ヘ/ \ミiヽ     {    熱血・男気を出してる割には胡散臭ささを感じるんだよね。
       リ/   /    ン /("ミ 、 、ヘ      > 、
       |    /<.o イ  'ー ヾ / >、  ∠/ヽヘ  自分の女房の死をネタにしておきながら人妻と不倫旅行をする・・・
     ,.-/|   -=、_/ "|   _∠/  \(⌒)   ノ \
   / | \ヽ   ヽ,-\}   ∠ノ      ヾ、 /    \そう、ファンや球団を食い物にしている二枚舌特有のチンカス臭さ
 ̄<   !  `\      /___    \/ \(
_ \   !    > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\          みたいなものを感じてしまうんですよ。
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\
         \ い /     /       //ノ
          \ /     /       / / ̄


448名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 10:32:25 ID:J5YlHfgT0
星野の往生際の悪さは、
喩えるならA急戦犯の東条英機が、絞首台で
「リベンジさせれ、ゴラッ!」
と言うようなものw
449名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 10:42:42 ID:2v13JzteO
論点がおかしい
星野が生きてていいのかどうかが問題だ
450名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 10:43:56 ID:qFJ8zIvH0
他の国も代表監督が決まってないんだろ。
1ヶ国だけ騒いでるのが恥ずかしい。
451名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 10:46:44 ID:wK+kCuu20
>>446
野村 33%
バレンタイン 20%
王 15%
落合 12%
星野 12%

暴飲暴食はやめて体は大事にな。お前一人の体じゃないんだから。
452名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 10:48:06 ID:0taytwWB0
13%も支持があるのか。。
放置がアンケートやったら、五分五分になるんだろうな

この手の「台本栄発表」って、政治でも何でも当たり前のように
まかり通っている いや、産すぽの結果はOKなんだけど
放置は「星野、最有力変わらず」って大見出しだからな

大相撲のアホウと禿げろ山の件なんて、大したことはない
あれこそ「個人の問題」だろ
放置は組織的に国民を騙そうとしている
こんな「崩道機関」なんか、いらない
453名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 10:50:12 ID:7gMMkJWHO
読売ナベツネは、よく国民の声無視とか新聞にうたえるよな
454名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 10:52:38 ID:qlDcgq520

☆★☆日本シリーズ3回以上出場監督の勝率☆★☆

,709  川上哲治(巨人/11回出場・11回優勝/44勝18敗)
,653  三原脩  (西鉄・大洋/5回出場・4回優勝/17勝9敗)
,600  上田利治(阪急/5回出場・3回優勝/18勝12敗)      
.591  森祇晶  (西武/8回出場・6回優勝/29勝20敗)      
,551  野村克也(南海・ヤクルト/5回出場・3回優勝/16勝13敗)
,538  広岡達朗(ヤクルト・西武/4回出場・3回優勝/14勝12敗)  
,500  王貞治  (巨人・ダイエー/4回出場・2回優勝/12勝12敗) 
,490  水原茂  (巨人・東映/9回出場・5回優勝/25勝26敗)
,480  古葉竹織(広島/4回出場・3回優勝/12勝13敗)
,470  仰木彬  (近鉄・オリックス/3回出場・1回優勝/8勝9敗)
,470  落合博満(中日/3回出場・1回優勝/8勝9敗)      
,458  藤田元司(巨人/4回出場・2回優勝/11勝13敗)
,448  長嶋茂雄(巨人/5回出場・2回優勝/13勝16敗)
,304  西本幸雄(阪急・近鉄/8回出場・0回優勝/14勝32敗)
,294  星野仙一(中日・阪神/3回出場・0回優勝/5勝12敗   ← wwwwwwwwwwww
455名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 10:53:15 ID:NvcPDw/cO
>>445
山田とか福本とかって本気で言ってんの?
456名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 10:53:16 ID:i0abQaF40
星野でいいじゃん
457名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 10:55:02 ID:OsHZh0Vg0
 *6.8% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×広島」
458名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 10:56:21 ID:nvJsIfy90
「日本がリベンジするためには、あなたが邪魔なんです」と誰かはっきり言ってやれ。

459名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 10:58:44 ID:2DqApgeYO
支持派の最初のコメント気持ち悪い
460名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 10:59:52 ID:6HM8I+d3O
コーチもひどい
461名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 10:59:58 ID:9ypnBW0WO
>>454
これは酷い

短期決戦出ない方がいいな
462名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 11:02:19 ID:fJL+xR4wO
コーチを変えてマジメにやるなら星野でいいと思うけどな
463名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 11:03:45 ID:YqWNN8ye0
>>457
広島戦ですら球蹴り日本代表より上なのかw
464名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 11:10:31 ID:3/Ptm0wiO
むしろ星野で予選敗退したらいい
台湾もメジャーリーガー出してきたらあり得る
韓国も日本戦しか頭にないだろうし
五輪のような戦い方すれば予選敗退だろ

そしたら星野は再起不能
球界の癌が一つ消える
ついでに推したナベシネも消えてくれればラッキー

長い目で日本のプロ野球を見るのなら一度ドン底に墜ちたらいい
465名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 11:12:11 ID:6s+aSzqy0
>>439
アフォか
自分で売り込んだCMだから嫌悪感持たれてるんだろ
466名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 11:29:33 ID:OKjBKHqB0
マア、これだけ騒いでも加藤は王の助言で星野だろう
王自身は人格者らしいが、そのセンスの悪さ、感度の鈍さは折り紙つき
これが日本の野球を滅ぼすことになった
これほどの見え見えの悪のデパートを代表に据え続けることは、日本を滅ぼすことだろう
467名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 11:32:12 ID:/niQEOrl0
>>464
五輪で惨敗した昨日の今日でWBCも俺がとか言ってんだぞ
次負けたっておとなしくなるわけがない
言い訳行脚したあと何事もなかったかのようにまた出しゃばるよ
468名無しさん@恐縮です :2008/09/03(水) 11:33:44 ID:EAI/unXj0
王の助言なら地味な若松で決まりだろ
469名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 11:33:58 ID:0MmhKleW0
びりの奴だけは問題外だろ。星野だけは駄目だな。
WBCは勝って欲しいんだよ。
470名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 11:36:30 ID:T3umcNY00
森野球継承してるなら伊東かな
しかしワンマンで西武の選手が嫌ってたらしいからな…
471名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 11:38:43 ID:cWm8BDVE0
昨日のすぽるとを最後だけ見たんだが
三宅がえらく沈痛な面持ちで語ってるなぁと思ったら
番組内で星野擁護してたのに相反するアンケート結果が出て
立場がなかっただけだったとはw
472名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 11:40:31 ID:/Ro60T7f0
09/02火

17.9% 18:55-19:56 TBS ぴったんこカン・カン
17.1% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
15.9% 20:45-21:00 NHK 首都圏ニュース845
13.2% 20:00-20:43 NHK NHK歌謡コンサート
12.9% 19:56-21:48 TBS 学校へ行こう!11年間ありがとう!大卒業式スペシャル!(終)
12.6% 19:00-20:54 CX* カスペ!「お笑い芸人親子で漫才王座決定戦SP」
11.0% 19:30-19:58 NHK クローズアップ現代
*9.8% 19:00-20:54 EX__ 最終警告!たけしの本当は怖い家庭の医学 たけし院長が行く!全国メタボ検診ツアー
*8.3% 19:00-20:54 TX__ 新説!?日本ミステリースペシャル

*6.8% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×広島」

見上げればテエレ東

473名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 11:43:07 ID:JafD6B9S0
フジの自業自得だな
同日のめざましでは星野が支持されてるって捏造アンケート紹介して
夜のスポルトで携帯投票なんてやっちゃうから星野が嫌われてるって
正当な世論がばれちゃった。自らめざましが捏造だと証明するとは
474名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 11:43:40 ID:LMgLCBgq0
>>464
今消えなきゃ永久に消えないだろ。
もう十分ドン底だし。韓国人に励まされてるんだからな。


475名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 11:45:24 ID:RvST0pB50
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)メジャー組がいたら五輪も優勝できた。
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  先発に松坂、中継ぎに岡島、抑えに斉藤隆
  .しi   r、_) |   捕手に城島、内野は松井稼を入れて、
    |  `ニニ' /    足りない分は西岡・川崎・内川・小笠原あたりでいいやろ
   ノ `ー―i     外野にイチロー、福留に国内から青木と稲葉
            DHに松井秀で優勝間違いないや!!
476名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 11:45:40 ID:T3umcNY00
477名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 11:48:27 ID:Wcj2CeQWO
五輪コンビの古田監督野茂ヘッドでいいじゃん。
478名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 11:50:20 ID:LMgLCBgq0
>>475
戦う前に空中分解して、さらに惨めなことに。
479名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 11:52:36 ID:F0tq+/Mo0
480名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 11:53:34 ID:PzlfI6gq0
森祇昌さんハワイのままか、でも監督シテクレ
481名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 11:54:17 ID:Hfte04dC0

       /     NY\
      /_____,,=─-.`、__      
     / /      \ ̄ヽ `‐、   
     | /----.   o--- ヽ | ̄~    
    .|y -=・ r ‐、 -=・ ∨、      てめ〜ら糞ジャップが、なに騒いでんの???
   r-r'    i   i    | i    
   { /    ,|.   人    | {  ナベツネさんに意見するなんて百年早ぇ〜んだよ、クズどもw   
   しi| `''" `ー- '   ー  | _)    
     |ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~    
     |  | |     | |  |       
     |    |     | ! .|   ←読売負担の留学生の松井さん   
    /\.ヽLィニニニ 」/ ./  
   /  \.\__'"_,,/    
=======\ \/ >、ヽ=============================
爻爻爻爻 .\_/\_/爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻
爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻
482名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 11:54:39 ID:1IVyXxwT0
代表監督に・・・


選手を選ばせない
コーチを選ばせない
視察をさせない
解説をさせない
個人にスポンサーをつけない
談話を取らない
インタビューしない


これくらいなら星野でもいい
483名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 11:56:14 ID:lAg6fOaU0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) |   少数の意見を圧殺する社会ではいけないんや!
    |  `ニニ' /    漢・星野がそれを証明するためにあえて茨の道を歩んで見せようやないか!
   ノ `ー―i     WBC監督任せてもらおう。
484名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 11:57:12 ID:hC9bBwmn0
海外サッカーみたいに
年間最優秀監督賞、創設。

最下位独走してたチームをシーズン途中で引継ぎ、
CS進出争いするまで引き上げた大石監督、受賞。

その間、CS進出を果たし
そこでさらに短期決戦の実績を示していれば、
そのままWBC監督。
485名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 11:57:47 ID:K6/jHoFl0
>>482
一番大事なものが抜けてるぞ


采配させない
486名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 11:59:24 ID:Yv0BKu1g0
>>484
しかし体調不良のため中村GMが監督を代行
487名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 12:04:13 ID:kuyd5Gm3O
13%も肯定してるのがいるんだな
信じられない
488名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 12:06:36 ID:K6/jHoFl0
星野ヘボ監督じゃメジャーリーガーは集まらないだろうな。
素人以下の監督采配でブザマに敗北を喫し
怪我までさせられるからな。
489名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 12:08:21 ID:Xk2C3mpP0
星野以外なら誰でもいい
どうせ負けるんだし
490名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 12:10:14 ID:K6/jHoFl0
【WBC】イチロー、星野監督なら出たくない?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220242825/

AERA 2008年9月8日号
星野「WBCでも負ける」 五輪惨敗でわかった短期決戦に弱いリーダー

関係者の間で囁かれている噂がある。
イチローが「WBCの監督が星野さんなら、出たくない」
と知人に漏らしたというのだ。

http://www.aera-net.jp/latest/
491名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 12:11:10 ID:K6/jHoFl0
東スポ一面「WBC激震!星野続投なら中日ボイコット」

・中日番記者情報「もしWBCも星野ジャパンなら、もう協力なんかできないよ」(現場首脳陣)
・「うちの大事な選手をあんなめちゃくちゃな使い方されたらたまったもんじゃない。
 シーズンでは使い物にならなくなる。登板試合数とか、2イニングまたぎさせないとか、条件つけないともう出せない」
・川上と岩瀬の酷使について説明。川上はまだ復帰もできていない。
・昨日の実行委員会の舞台裏。中日からは「日本シリーズ優勝監督がやるべき」
 日ハム「選考委員会を設けるべき」
 SBとロッテ「透明性のある明確な選考基準を」ヤクルト、楽天も同調。だが、いずれも却下。
・「全部星野のため。選考基準を設けたら、星野の目は無くなるから。
 日本一になったことがない、短期決戦に弱い監督には任せられない、となるから」(球界関係者)
・結論を先延ばしにして、バッシングが一段落したところで「やっぱり星野しかいない」という流れにしたいのでは
 間違いなく星野続投の流れ
・巨人と阪神が星野擁立でタッグ。果たしてどうなるか――。
492名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 12:12:54 ID:TLKghikl0
<おれはWBCの監督まではせんよ>
http://s03.megalodon.jp/2008-0414-1834-34/hoshino.ntciis.ne.jp/
@2008年4月
 気の早い話にあえて触れれば「北京」だってこれからだっていうのに、最近あっちこっちで訊かれるから言っておくけれど
  おれはWBCの監督まではせんよ・・・どういう世界でもどういう分野でも、いつまでも同じ人間、特定の人間ばかり起用しようというような人事はいけない


Aオリンピック直前
 金メダルしかいらない
B準決勝に負けて
 メダルだけは持って帰る
C3位決定戦に負けて
 リベンジ? ないでしょう。オレの人生はオレが決めるよ
D帰国して
 チャレンジするのがオレの人生
493名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 12:16:59 ID:v4UnS1TSO
清原でいいんじゃね?
494名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 12:18:13 ID:qbvUflE6O
星野否定派の意味が分からない。
にわかなんだろうな
495名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 12:18:29 ID:1IVyXxwT0
>>492
こうなってみると金と同じノリさんの偉大さがわかるな
496名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 12:20:38 ID:u+a2+XLL0
>>494
意味が分からない?文盲なの?

お前等星野工作員はニワカは擁護しとけよ
星野支持=ニワカしかいないんだから
497名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 12:20:59 ID:UTkEgZZL0
>>492
何故キャラを貫けなかったのか
498名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 12:21:36 ID:ByMCZzo+0
最後のオリンピックにワシJAPANなんか送り込むのが間違いだったな

福田が総理やったのと同じくらい空疎な時間だった
499名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 12:21:43 ID:K6/jHoFl0
>>493
清原は監督もコーチ経験も無いけど、
馬鹿星野よりはマシかもしれん
500名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 12:23:52 ID:Gul1249ZO
>>494
もしかしてバカなんじゃね
501名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 12:24:26 ID:j5HuV2D50
>>492
ひどいな
502名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 12:25:13 ID:S54YIJsB0
監督=くろばら中井、コーチ=ぼやき野村、おっけぃ古田、ぜっこうちょう中畑
この面子だったら視聴率稼げないかなb
503名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 12:26:07 ID:KW+wxHyhO
>>494もっとうまく釣れよ
504名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 12:29:42 ID:ZpsH2MQr0
俺は原に入れたんだけどな。
その他に括られたか。
505名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 12:38:24 ID:j5HuV2D50
星野続投は絶対ダメ
506名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 12:39:23 ID:UTkEgZZL0
原は星野の延長
507名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 12:40:09 ID:j5HuV2D50
>>504
原でもいいな。星野よりはマシ。
星野と違って日本一になってる。セリーグ選抜では圧勝してる。
508名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 12:41:11 ID:5dhhzDjD0
原は見苦しい言い訳しないから星野より1万倍マシ

星野死ね 氏ねじゃなくて死ね
509名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 12:41:14 ID:UTkEgZZL0
星野よりマシじゃない奴がいない
510名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 12:41:50 ID:qQY4BEwnO
星野じゃなくても1ヶ月くらい前から宣伝しまくってりゃ
予選の日本代表戦は満員御礼、視聴率30%超えは確実だろ。
読売も利益で考えたら十分儲かるじゃん。
星野でやったら読売離れが加速し、長い目で見たら星野以外の方が儲かるんじゃね?
511名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 12:42:26 ID:W1M17NE50
中畑の高校野球のような采配の方がまし
512名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 12:42:53 ID:5dhhzDjD0
星野は平沼新党から立候補して落選してろ

岡山の負け犬が
513名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 12:43:06 ID:UTkEgZZL0
原は星野よりマシな星野
そこら中の四番に抑え集めてりゃ勝って当たり前
WBCの監督やりたければ世界中から四番と抑え強奪してこい
514名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 12:43:40 ID:LuoThW7C0
古田はヤクルトで無能露呈。中畑は現場から遠ざかってる。
野村は年齢。清原はやめるとは言え現役選手なんだし、やらせるなら次でしょ。
五輪の反省から客寄せパンダ的な人選は出来ん。
実務的に優れている人でないと選べれない。
現役監督なら大矢のぞいて誰でもいい気がする。(大矢個人の問題を除いても
シーズン成績が悪すぎるから)
広島のブラウン監督(いい監督と思うが)は進塁や、守備位置で奇策を張る
時があるから短期戦は向かないかも。





ナカイ?




515名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 12:45:29 ID:W1M17NE50
んじゃ桑田しかいないな。メジャーの選手も言うことを聞くだろ。
516名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 12:45:54 ID:EsnBJDn/O
今の巨人打線見て四番の寄せ集めて
517名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 12:45:59 ID:FzUuFtr+O
原、短期決戦にむいてるかもな!選手をやる気にさせるのは結構うまいし、外野フライ落とす奴スタメンで使うこともしないだろうし
518名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 12:46:44 ID:UTkEgZZL0
>>516
日ハム
韓国代表
ヤクルト

あれあれえ
519名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 12:47:58 ID:5dhhzDjD0
ニワカは
フロントが無理矢理集めた4番どもを
原がイヤイヤ使ってる、ちゅーことも知らんのだろうね
520名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 12:48:14 ID:UTkEgZZL0
抑え

西武
横浜

あれあれえ

何で二位なのか不思議

521名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 12:49:10 ID:UTkEgZZL0
じゃあWBCでは若手選抜だな

ったく視聴率低迷ファンがいつまでも盟主きどってんじゃねえと
522名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 12:51:04 ID:gY//zH7fO
>>487
星野信者というカルトがあるからな。中日でも阪神ファンでもなくただひたすら星野に恋焦がれる変質者がな。

まあ野球ファンでないのが特徴だがw
523名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 12:57:39 ID:p1brvHsl0
原を推してるヤツは相当なアレだな
524名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 12:59:14 ID:5dhhzDjD0
俺のイチオシは仰木だけどな
525名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 13:03:36 ID:MVnIPIaG0
>>479
涙が出てきた。・゚・(ノД`)ノ・゚・。
こういう監督の元でこそ選手達は頑張れるんだよね

選手を酷使して潰すことしかできない星野がここまでやってくれるわけない
526名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 13:04:08 ID:cCuk17Pn0
>>491
最後の一行は「巨人と阪神による中日つぶし」と読むのか?
527名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 13:07:52 ID:g3JDl+Oe0
野村克也が自著で監督としての能力を評価しているのが、伊東勤と若松勉のWツトム

古田については、かつての自分にとってのブレイザーのように、自分がヘッドコーチとして仕えて
教育する必要がある、と。選手時代の古田には大変お世話になったから、自分もそれをやる覚悟はある、と。
528名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 13:10:08 ID:g3JDl+Oe0
>>522
阪神で飯を食ってる人間達は、本心はどうだか知らないが、表向き星野を擁護せざるをえない状況。
今、星野を擁護している人の殆どは関西マスコミと阪神ファン
529名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 13:10:21 ID:IM0i5dn0O
>>523
もしやあなた、三沢さんか長州(メスカブト)力ですか?
530名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 13:13:32 ID:5dhhzDjD0
>>527
要するにノムさんはまだまだ野球をやりたいとw
531名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 13:16:14 ID:0YKAtFU4i
星野さんは、荒くれ者で闘う男らしさが魅力だったと思うんだけど、
いつの間にか人格者ぶりはじめたのがもったいない。
532名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 13:17:46 ID:g3JDl+Oe0
とにかく、WBC監督人選に関しては、イチローがテレビの前で
「星野監督になったら自分は出ない」と言ってくれれば解決するってことだな。
こうなれば、どんなにナベツネと加藤がゴリ押ししようと思っても絶対に無理。
533名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 13:20:27 ID:g3JDl+Oe0
>>531
稲尾和久の私の履歴書(日経の名物シリーズ)を読めば、星野の「燃える男」の実態がわかるよ
534名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 13:20:55 ID:p1brvHsl0
もったいぶらずに実態をおしえてくれよ〜
535名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 13:21:43 ID:0YKAtFU4i
>>533
よろしければ、さわりだけでも。
536名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 13:27:28 ID:6KCeJkXo0
>>100
視聴率なんて300世帯くらいしかデータとってない。
確率論からすればそれで十分なんだってよっ
537名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 13:27:59 ID:97YU3IBK0
>>528
まったく擁護してませんが
ソース無しの妄想かw
538名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 13:29:36 ID:QVchdfgx0
>>535
533じゃないがこれじゃね↓

こんなことがあった。星野先発の試合、3点リードで七回まできた。球威が落ち始めていた。
ピンチを招いて私がマウンドに向かうと、右のこぶしでグラブをバンバンたたき、いかにも
元気いっぱいの様子。ところが「どうだ」と話すと「見てわかるでしょう。駄目ですよ。リリーフを用意してください」。
いったい一体この態度と会話のズレは何なのか。引っ掛かりを覚えながらも、行けるところまで
ということにしてベンチに帰った。

八回またピンチになる。さすがにもう限界だ。再びマウンドに行くと、そこでも彼はピンピンして
いる様子で、疲れなどおくびにも出さない。しかし話はもう次の投手のことだ。
「だから駄目だって言ったでしょう。ところで次は誰ですか」などと平気で交代を前提とした話をしてくる。
「孝政(鈴木)だよ」というと「あいつ調子悪いですよ、大丈夫ですか」などと実に冷静だ。
とにかくマウンドを降りるのは本人も納得だと思い、監督に交代の合図を送った。
私がマウンドで手を頭にやったら続投、後ろ手に組んだら交代、腕組みをしたら監督の判断に任せる、
という取り決めだった。

交代となって、鈴木が出てくる。マウンドを降りていく星野。ここで彼の態度が一変するのである。
憤然とベンチに向かったかと思うとグラブを地面にたたきつけた。納得の交代ではなかったのか。
おまけに鈴木が打たれて追いつかれたのがまずかった。無念を示した星野のパフォーマンスに
興奮していたファンから「なぜ星野を代えた」と野次の集中砲火を浴びて、こちらもほとんど
火だるま状態になってしまった。

翌日星野を問い詰めた。「おい、昨日の態度は何だ。あれじゃまるで無理やり代えたみたいじゃないか」。
その答えがふるっていた。
「稲尾さんはまだ名古屋にきたばかりで知らんでしょうが、私は燃える男といわれとるんです。
どんな状況でも弱気なところは見せられんのです」
539名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 13:31:32 ID:g3JDl+Oe0
>>537
阪神ファンの全員が擁護してるなんて書いてない。それから参照URLはない。
関西に住んで阪神関係のラジオ番組をくまなくチェックしてるとよくわかる。
540名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 13:38:23 ID:0YKAtFU4i
>>538
ありがとうございます。
ゆっくり読ませていただきます。
541名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 13:40:09 ID:Fqsu/OV4O
>>538
ワラタww
542名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 13:40:36 ID:dk/fOXg+0
黙って球界から出て行け
543名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 13:41:48 ID:H5SyMZcT0
ボビーバレンタインがやりたがってるしやらせてやればいい
544名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 13:43:14 ID:2IN+ozJM0
代わりにノム推してるやつは
星野を闘将とか崇めてた連中と何が違うんだ
545名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 13:45:35 ID:vWg+/b8f0
「WBCの監督が星野さんなら、出たくない」 (シアトル、30代、男性)
546名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 13:46:07 ID:5kNz97nIO
野村野球が浸透しているキューバ
547名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 13:52:58 ID:k9r6vVbaO
ここは大島康徳でww
548名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 13:58:24 ID:tDnh9Sci0
>>538
自己プロデュースの巧さは昔からなんだな
「政治記者」が気に入るわけだわ
549名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 14:11:00 ID:KaDlFFAU0
>>538
小賢しい奴だ
550名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 14:18:30 ID:1EpyHZ+g0
中日ファンのイチローとしては星野監督は歓迎だろう
551名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 14:24:21 ID:nd7mBmoE0
>>550
うわあw
552名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 14:25:02 ID:aDUi0FyC0
>>550
田尾なら歓迎だろうが星野は尊敬にも値しないだろ
553名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 14:42:29 ID:3GcHQQBEO
>>545
不覚にもワロタ
554名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 14:53:41 ID:H9BMHyF/0
バレンタインってメリケン本国じゃ「=嫌な奴」の代名詞に使われるくらいなんだろ
監督としての手腕どうこうでなく、人間的にとにかく嫌われてるらしい
555名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 14:58:56 ID:cpyWPVt20
     ____
   /__.))ノヽ  
   .|ミ.l _ノ 、_i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) |   ワシが愛人とちちくりあってたら嫁は勝手に氏におった
    |  (ニニ' / 
   ノ `ー―i´
556名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 15:09:29 ID:xyZC7549O
>>538
三文芝居
557名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 15:11:58 ID:0MmhKleW0
>>538 嫌な奴 こりゃ駄目だ。
558名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 15:13:39 ID:zr5snQg90
むしろ13%を徹底的に洗ってくれ
559名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 15:13:52 ID:V0HfT4mr0
――8回2死一、二塁で伊達に代打を送らなかったが

 星野監督 オレの考えや。説明する必要はない。

http://osaka-nikkan.com/lib/otr/sen/goroku0204a.html

2003年の阪神監督時代からのクセw
負けていて、8回投手が打席で交替しないw
560名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 15:16:06 ID:vygDWXun0
ねらーは内心では星野が監督になるのを期待してるんだろ。
そして、やっぱりまた韓国に負けて醜態さらすことにwktk
561名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 15:19:31 ID:lKBzfb0k0
>>538
別にいいだろこれは
562名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 15:25:48 ID:vWg+/b8f0
「WBCの監督が星野なら、日本が滅びる」 (東京、70代、男性)
563名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 15:27:23 ID:0MmhKleW0
>>560 みんなWBCは勝って欲しいと思ってるんじゃねえの?
星野叩きが面白いわけじゃない。勝てる監督にやって欲しいだけ。星野じゃ勝てない。
564名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 15:30:21 ID:QYDvSAbb0
もう若様しかいない、この監督以上の「スモールベースボール」は無い
565名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 15:30:38 ID:AE2rc4Uk0
「WBCの監督が星野なら、日本経済が復調する」(東京兜町経済アナリスト、50代、男性)
566名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 15:42:11 ID:vWg+/b8f0
「野球がなくなったら日本もなくなる」 (08/4/7 「カンブリア宮殿」にて)
by 1001
567名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 15:43:04 ID:yDKK+JrS0
568名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 15:52:47 ID:vWg+/b8f0
「日本がホロン部ー?」(自宅警備員、20代、童貞)
569名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 16:26:14 ID:vWg+/b8f0
「もうすぐ首になるから、WBC出れますよー」(千葉、50代、男性、USA出身)
570名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 16:28:05 ID:6Uay0dBh0
「WBC監督が星野になったら、カレーの消費量が前年比50%増加する」
 (神奈川、食品関係会社会社員、30代、男性、バツ1、子供1人)
571名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 16:28:37 ID:gEECJyQ2O
オリンピック前は声援送りまくって負けて帰ってきたら総アンチ

本当勝手だよな
572名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 16:29:27 ID:nfeBvJeH0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  ワシは野球を愛しておる
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
573名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 16:30:15 ID:bFxJ/x/40
「ゆでたまご6個で引き受けるよ」(徳島県 60代 野球ファン)
574名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 16:30:17 ID:5dhhzDjD0
普通少しは擁護があるのになw
575名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 16:33:21 ID:vWg+/b8f0
「誰でもいいけど。星野さんだけはヤダな」(ボストン、20代、男性)
と言ってほしいです。
576名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 16:38:26 ID:PbsuoR1r0
人生には3つの坂があります。
ひとつは、上り坂、もうひとつは下り坂
そして、最後に、星野の采配に見られる『まさか』です。
577名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 16:45:46 ID:b5QTtDau0
連盟が代表監督の条件として「日本一の経験がある人」とすれば
コイツは確実に外されるのにな
578名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 16:49:19 ID:rEyrlyo00
>>572
俺たちゃお前を愛していない
579名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 16:50:39 ID:0A+L+xDF0
こいつ、監督云々というよりもただの守銭奴だろう。尊敬できないな。
580名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 16:53:55 ID:PPrBp/jn0
野村支持している奴は是非楽天の試合を直接ごらんになっていただきたい
ぶっちゃけなんでこんなに爺さんに期待しているのかわからん
毎試合謎采配だぞ?
星野と大差ないぞ?

18:00からはじまるんで直接野村の采配を見てくれ
ttp://pbb-01.ch.tv-bank.com/tvss5025
581名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 16:55:21 ID:h5X3Ev7d0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |    尊敬するなら
    |  `ニニ' /   カネをくれ
   ノ `ー―i´   
582名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 16:57:37 ID:15PF7Epo0
「何回も言いますが星野さんは僕の中では守銭奴でしかない。何も思わないです」(北海道、20代、男性)
583名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 17:01:01 ID:Yp/Z31Gf0
「星野さんの闘志あふれる采配をもう一度見たいです」 (沖縄、10代、包茎)
584名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 17:07:18 ID:l4qanZyk0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |    尊敬せんでもええから
    |  `ニニ' /   カネをくれ
   ノ `ー―i´   
585名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 17:09:16 ID:gLSlR7E4Q
「一旦ブルペンで投球練習を始めたのに、リードした瞬間、名古屋の人に替わるよう言われた。俺は信用されてない。」(兵庫県 20代 男性)
586名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 17:09:26 ID:vWg+/b8f0
「もう坊主頭になるのはゴメンです」(北海道、20代、男性)
587名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 17:14:15 ID:vWg+/b8f0
「巻き添えの坊主頭はもっとゴメンです」(宮城、10代、男性)
588名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 17:15:44 ID:GsfMcWU80
「勝負所で使うと言われてたのに、敗戦処理させられました。」(北海道、20代、男性、妻・子供あり)
589名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 17:18:59 ID:CmrHPCc10
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |    ネタはいいから
    |  `ニニ' /   カネをくれ
   ノ `ー―i´   
590名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 17:20:54 ID:ZDkqnvfd0
「同じ名字というだけでグラビアの仕事が激減しました」(東京、30代、女性)
591名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 17:21:57 ID:xe9kjXUX0
>>550
イチローが選手をぶん殴る監督を支持するわけがない。
592名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 17:22:49 ID:xE9rFj+TO
「星野君以上の采配を誰がΞΡ仝∽Ё?」(東京都80代男性)
593名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 17:22:54 ID:vWg+/b8f0
>>590
広岡氏の発言以降で初めて笑いました。
594名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 17:29:20 ID:3I8vAy4U0
残りの33%がなにを考えてるのか聞いてみたい (東京、松坂の野球部先輩のタレント、20代、男性)
595名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 17:32:03 ID:Xbr5Nk6GO
「俺がいねぇと回らねぇからよ」(埼玉、20代、創価の男性)
596名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 17:34:43 ID:vWg+/b8f0
「星野さん以上の暴力を振るう監督はいないでしょ」(愛知、40代、投手)
597名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 17:40:04 ID:hI/qXx2TO
僕のテレビでのプレゼン、憲伸はショートイニングなら誰も打てないを
そのままパクる監督では、最初から無理だと思っていました。
(東京都40代・古田)
598名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 17:41:14 ID:6Uti/Y0/0
10%も信者が居るのか
多分、キチガイじみたあの球団のファンだろうね
599名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 17:42:44 ID:EL+noTrNO
もう新庄でいいよ
600名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 17:43:42 ID:0A+L+xDF0
メジャー解説の大島さんでいいよ。(花はなくても、堅実でいい。選手がめだったほうがいい)

イチローとも深交があるし。前回のWBCのヘッドコーチだし。(経験は豊富)
601名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 17:44:48 ID:TE7P5RY80
テレ朝は70%続投希望だったんだがwww

情報操作ってこええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
602名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 17:44:56 ID:7o8Cion40
>>598
巨人阪神の自称盟主同士ですね。
阪神も巨人の真似して選手を強奪。アホだなw
603名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 17:47:42 ID:vWg+/b8f0
「誰だぁ。俺の隠居生活を邪魔するヤツは!」(ハワイ、70代、男性)
604名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 17:48:13 ID:Fp+3s0g3O
賛成は団塊珍カスだろうな。
605名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 17:50:07 ID:xNJKofBD0
ナベツネだけで13%ってこと?

モニター8人じゃ少なすぎないかw
606名無し:2008/09/03(水) 17:50:53 ID:YC1Pd1Mc0
代表監督続投WBC87%が、NOだって、殆どだぞ、続投はないだろう、
607名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 17:52:44 ID:ZbCbUCYHO
敗戦のショックが残るこの時期のアンケートなんて無意味だな
もう少し冷静になれば星野票も増えるだろ
608名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 17:53:33 ID:d6tHR+By0
ターザン山本のコラム(元週刊プロレス編集長)

野球のチームにはもともと国という概念はなかった
http://www.ibjcafe.com/talk/content/tarzan/column/1/746.html

北京オリンピックで、日本の代表チームに対して
スポンサーから10億円のお金を集めたということも新聞で知った。
じゃあ、その10億円はどんなふうに使われたのかである。
星野監督のギャラはいくらなの?
田淵、山本、大野の名コーチはどうなの?選手のギャラは?
ほかの競技に企業のスポンサーがそんな大金は出していないだろう。
野球がオリンピックやWBCで金メダルや優勝を勝ち取れば大いに世の中は盛り上がる。
その選手のギャラは所属する球団にはいるのか? 
それとも選手にはいるのか?それも知りたい。
WBCの監督問題なんか、私の中ではここにきてどうでもよくなった。
金だ、金だ、金の動きだ。もう一つ、これだけは言っておきたい。
本当に野球の好きな連中はオリンピックやWBCへの興味はついでとしてあるもの。
国というくくりで野球を考えるのはそこに無理がある。
それは野球の後進国だけに意味がある。
野球がプロとして完成された形態に到達している大リーグでは、
オリンピックやWBCにはもうほとんど価値を置いていない。
あれが正解なのだ。あくまで野球は地元チームというシステムにすべてがあるのだ。
ボストンの市民は地元のレッドソックスが大好きだし、阪神のファンもそうだ。
それが野球なのだ。野球チームに国という概念はない。
だったら、日本はオリンピックもWBCもプロではなくアマチュアで十分だ。

609名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 17:53:46 ID:uwrXauPJ0
先週までは反対だったけど、政権を途中で投げ出す首相に比べればマシに思えてきた。
やりたいならやればいい。
610名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 18:07:40 ID:hI/qXx2TO
僕と小宮山のような理論派の意見を、
全く理論もない栗山さんと二人で、さもわかったように頷く様は、滑稽でした。
そして自分自身で考えているみたいな無能なあなたでは、最初から無理だと思っていました。
憲伸ショートイニングを連投って…
(東京都40代男性・元監督兼任捕手)
611名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 18:10:06 ID:3/Ptm0wiO
星野は投手の采配ばかり言われてるけど攻撃の時の采配もかなり醜かった
得点はHRばっか

予選の韓国戦で2点ビハインド、無死2.3塁で1点も取れない無能無策采配

試合後のコメント「選手を信じて打たせた」
612名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 18:17:05 ID:d2qqf0ZkO
コミッショナーの加藤は星野から300万円の賄賂を受け取っている。
613名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 18:18:10 ID:vWg+/b8f0
>>612
ソースもお願いします。
614名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 18:20:50 ID:yBJQE86H0
WBCのための準備をしっかりしなさい

韓国やキューバを見習いなさい

決して恥ずかしい事ではありません

どんな選手が集まろうが誰が監督になっても

万全の準備をしても優勝の可能性は10%程度です

それが現実の勝負ってものです
615名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 18:49:15 ID:F771ZoVr0
>>269
辞退どころか外される
616名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 18:52:47 ID:K6/jHoFl0
世界最高の野球がここにある(`・ω・´)
http://jp.youtube.com/watch?v=UPAdl8EehHg
617名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 18:53:24 ID:cZjS/g+m0
「ダウンロードが終わってから考える」(東京都 10代 2ちゃんねらー)
618名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 18:56:23 ID:XMvmb8X+0
13%の星野支持層って一体なんなの?
619名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 18:59:49 ID:JeOLwV0jO
星野で確定してんのに監督候補探していますよアピールはやめてほしい。
なんでバレバレなのにこういうことするかな?
620名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 19:05:38 ID:y2NPd4veO
北京のリベンジをしたいなら、野球が正式種目に復活するまで待って復活したら手を挙げろよ。というかオリンピックとWBCは同格なの?
621名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 19:09:25 ID:/9ZRTdUb0

「いくら叩かれても、チャレンジする本物の男達」
「リベンジ星野ジャパン!」

で、商標登録済ませましたよ。(岡山県 60代 闘将)
622名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 19:13:00 ID:pz5T8ut80
 週刊文春(9月11日号)  http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/

 「WBC監督」なんて冗談じゃない! ナベツネが支援 星野仙一「居座り」を許すな
  中日、ソフトバンク、横浜首脳は「談合で決めるな」
  NHKが垂れ流した「愚将」の呆れた言い分

 ダルビッシュだけじゃない「続投ならWBC不参加」リスト
 奥田日本経団連前会長が「アイツは国のためか自分のためかわからん」
 ”10億円”スポンサーも「勝てる監督がいい」
 テレビ朝日が出演者に「批判自粛」を要請した
 渡辺×星野「密室タッグ」の大罪   二宮清純
623名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 19:16:05 ID:vWg+/b8f0
「うちのダンナにあなたがやりなさいよー。と言ったら、お前が経歴詐称
さえしとらんかったらなぁーとボヤクのよ。」(宮城、70代、女性)
624名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 19:16:53 ID:lkBY94uvO
星野采配とは、必ず困ったら岩瀬を出し、引っ張ります。大舞台でのポイントでは固まって指揮官が動けなくなります
625名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 19:18:20 ID:qEODlv/T0
名前挙がってる監督が星野より特別優秀とも思えない
626名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 19:28:36 ID:BMwlUvzJO
もう星野のクソ顔見たくもない
627名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 19:34:49 ID:K6/jHoFl0


 野村克也 「負けに不思議の負けなし」



 星野仙一 「野球そのものが不思議でしようがない」
 http://jp.youtube.com/watch?v=UPAdl8EehHg
628名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 19:35:54 ID:yDKK+JrS0
629名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 19:36:29 ID:8o3GvNsu0
ノムさんやらすにも
準備期間たっぷり取らないと上手くいかないのじゃないか
630名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 19:37:17 ID:yV/gSVkr0
  _n
 ( l    ハ,,ハ
  \ \ ( ゚ω゚ )
   ヽ___イチロー  )   お断りします
     /    /

   ハ,,ハ
 ( ゚ω゚ )      n
 ̄ 松坂 \    ( E) お断りします
フ     /ヽ ヽ_//

   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |    ハ,,ハ     ハ,,ハ    | ヽ
 \ \/( ゚ω゚ )/( ゚ω゚ )ヽ/ / お断りします
   \(uu 川崎 / 西岡  uu)/
    |      ∧     /

                  ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ お断りします
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _nお断りします / / ハ,,ハ  ,/ ノ'
 ( l     ハ,,ハ  / / ゚ω゚ )/ /ハ,,ハ    お断りします
  \ \ ( ゚ω゚ )(       / ( ゚ω゚ )     n
   ヽ___涌井 ノ ヽ  ダル |  ̄ 成瀬 \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//
631名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 19:41:14 ID:yV/gSVkr0
  ハ,,ハ
 ( ゚ω゚ )  お断りします
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/ 田口 /

 ┌○┐
 │岩|ハ,,ハ
 │  |゚ω゚ )  お断りします
 │村_| //
 └○┘ (⌒)
    し⌒

        ハ,,ハ
       (*゚ω゚ )  お断りします
.       (=====)
      _(_⌒) )
    /\  `J 福留\
     ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄
            |
          / \
             ̄ ̄
【お断り中】
     ハ,,ハ  ハ,,ハ
 ハ,,ハ( ゚ω゚) (゚ω゚ ) ハ,,ハ
( ゚ω゚) ハ,,ハ) (っハ,,ハ(゚ω゚ )
| U ( ゚ω) (ω゚ )  とノ
 u-u'|  Ul lU  |u-u'
     `u-u'  `u-u'
632名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 19:42:42 ID:yV/gSVkr0
┌───────────┐
│ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│
│ :::::::::::;ll;::::::::;ll;::::::::::::::::::::::::::::::│お断r・・・・・。
│ :::::::::::llllllllllllllll::::::::::::::::::::::::::::::│
│ :::::::::lllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::│
├───────────┤
│ __(__ニつ │ |______|
│       ヽ⊃       │
■                ■
※プライバシー保護のため
    音声をお断りしてあります


        ハ,,ハ
     Σ( ゚ω゚ ) アッ !
 ヽヽ    ./ 川上\_______
  \\ //llllllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::/ ガタン
.____/lllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::::::::::::::/___
.    /:::::::llllllllllllllllllllllllll::::::::::::::::::::/
. 、,/──────────/
633名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 19:44:26 ID:IkhKApzn0
「乱闘中、一番小柄の自分を狙い足蹴りにしたのは狡猾だ」(広島市、40代、男性)
634名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 19:45:13 ID:yV/gSVkr0
        ぐ
    ぐ  る         ―    ̄   __     ∩2z、
    る   ん   _ -      ハ,,ハ   ― ニ二./  /
 十  ん               ( ゚ω゚ )        /`/     おことわりします
      ,  '    _   l´   '⌒ヽ-‐  /  /  } }  +
    / /     /       リ 岩瀬 |  |   /  ノ
 C、/ /        ╋  /      |  |/  /  //
&  \____/      /     ノ/ _/―''
 ⌒ヽ-、__/   ̄ ̄ ̄`ヽ   '´   /   十
      /  ̄ ̄`ー- ...,,_*__,/| /        +
              /   ノ {=   | |
 +            ∠ム-'    ノ,ィi、ヽ、


ミ`ー‐、
  `⌒丶、'ー-、_       +             十
     ̄\―ヽ._ 二_‐-
       \   \   ̄ ‐-       ̄二二_ ―_,r'⌒ヽー、
        ̄\ ̄ \‐-     ╋__..ニ -―― ´ ̄ __... -―一┘
  +  ニニ ー--\   ⌒Y´ ̄ `丶     __,. -‐二´  ̄ ―     +
           ̄\    !   =,. -‐ 二_
          _   ヽ.._     ノ
           ̄   〉   ー- ノ三二   +  おことわりします
    十       ̄―/  ,'城島/二  ̄ _     
        ニー/⌒∨  /  二/ /⌒'l    ̄
      _   / l /二    /  ,イ  |二_
        / /| / .ノ 〈. ′ / | _|__     ╋
      ̄_/ _/_ヽ_,   .__,/  |  |_
     彡ニ ,ノ __(     )_   〈__ 三ミ      +
   +  `⌒   ̄ V''V ―       ⌒
635名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 19:47:24 ID:yV/gSVkr0
              ハ,,ハ
             ( ゚ω゚ )  お断りします
            /松井稼\
.    ,、,,、    ((⊂  )   ノ\つ))
     (゚ω゚) オコトワリ- (_⌒ヽ
  ((c'ィ赤星、っ))    ヽ ヘ }
  s-= )ノヘ)  ε≡Ξ ノノ `J
636名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 19:48:02 ID:vGCricqS0
おあえらもええかげんにしとけよ。
おまえらが面白騒いでせいで星野がWBCでリベンジできんかったら
負け犬の汚名を着せられて野球界では飯をくえんようになるかも
しれんのやぞ。
そうなったらおまえらが飯食わしてやるんか。
他人の米櫃に砂巻くような真似はすなや。
637名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 19:48:55 ID:K6/jHoFl0

野村克也 「負けに不思議の負けなし」
意味:負けるときには、何の理由もなく負けるわけではなく、その試合中に何か負ける要素がある。
   試合に勝つためには、負ける要素が何であったか、どうしたらその要素を消せるかを考えて行く必要がある。




星野仙一 「野球そのものが不思議でしようがない」.
http://jp.youtube.com/watch?v=UPAdl8EehHg
638名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 19:49:13 ID:yV/gSVkr0
       ハ,,ハ
 ((⊂ ヽ にしこり  / ⊃))
   | L |   '⌒V /
    ヽ,_,/   ヽ_./  お断りします
  __,,/,,   i       お断りします
 (  _     |
  \\_  ̄`'\ \
   ヽ )     > )
   (_/´    / /
         ( ヽ
         ヽ_)
639名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 19:52:22 ID:FLzCC7Tj0
>>618
頭のおかしい阪神か巨人ファン
640名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 19:53:13 ID:yV/gSVkr0
      ハ,,ハ            ハ,,ハ              ハ,,ハ             ハ,,ハ      
     ( ゚ω゚ )          ( ゚ω゚ )           ( ゚ω゚ )           ( ゚ω゚ )      
    / 松中\         /阿部\         / 里崎\         / 宮本\    
  ((⊂  )   ノ\つ))     ((⊂  )   ノ\つ))     ((⊂  )   ノ\つ))     ((⊂  )   ノ\つ))  
     (_⌒ヽ          (_⌒ヽ          (_⌒ヽ          (_⌒ヽ     
      ヽ ヘ }          ヽ ヘ }           ヽ ヘ }          ヽ ヘ }    
 ε≡Ξ ノノ `J      ε≡Ξ ノノ `J      ε≡Ξ ノノ `J      ε≡Ξ ノノ `J    

    お断りします      お断りします       お断りします       お断りします
641名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 19:54:30 ID:yV/gSVkr0
,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .;    こ ん な に も お 断 り な
                                       。
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。
 '+。
                初 め て で す          .. ' ,:‘.
:: . ..                            .. ' ,:‘.
      ハ,,ハ
     ( ゚歯゚ )
642名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 19:56:00 ID:bas+cj1k0
>>636
なんでおいらが達が飯くわせなあかんの?
自業自得だろw
643名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 19:56:36 ID:yV/gSVkr0
            ハ,,ハ      ハ,,ハ
           ( ゚ω゚ )    ( ゚ω゚ )
          / GG \  /中島\
        ((⊂  )   ノ\つ)) ヘ  (  つ))
           (_⌒ヽ   γ⌒_)
            ヽ ヘ }   { r  /
       ε≡Ξ ノノ `J   し ヽ⊃ Ξ≡ 3
644名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 19:57:30 ID:XkQjIVG80
ほしの(笑)
645名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 19:58:41 ID:cd1IULHh0
若松さんって名前にでないね?
あの人は結構名将なイメージあるけど。
やっぱり地味だから?
646名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 19:58:47 ID:t9WZm9tI0
>>636
たしかに大負けするだろうな。
647名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 19:58:52 ID:yV/gSVkr0
     ハ∧     .l
   /   ヽ    l                     お
   ,'o     ,'   おl        ハ,,ハ.       は
   レJ,,,____/  しこ.l         /   \     よ
     / ヽ  よと l      {0  O   i    う
   _/マー l ヽ.うわ l      ゝしJ   /
   しl 君 i i り l         >   <     今
     l   ート   l       / l小笠原 ヽ   日
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|      / /l   丶 .l   .も
      ___    |      / / l    } l  お
 /ニュ トーイ    l    /ユ¨‐‐- 、_  l !  .こ
 ヽ廿'  .`廿'    l _ /   ` ヽ__  `-{し|  と
   n  .____  l /         `ヽ }/.わ
  三三ニ--‐‐'  l          / //   り
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/  だ                ´
      ∧  ∧    |         ̄¨¨` ー──---
お    / ハ,,,/ ハ    | お            お お
断  γ'´       ヽ .|. 断             断断
り  /  ○    ○   | り     ハ,,ハ      り り
し {  U     U  . | . し    ( ゚ω゚ )     し し
ま ゝ u (__人__)u  ノ| ま   / 藤川\.   ま ま
す   >u、 _    _Uィ  l す ((⊂   )   ノ\つ)).す す
  /  0   ̄   uヽ |       (_⌒ヽ
. /   u     0   ヽ|       ヽ ヘ }
/       新井      |   ε≡Ξ ノノ `J
              ト'
648名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 19:59:11 ID:chlGiRxZ0
>>266
ワロス
649名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 19:59:40 ID:KbGFcivDO
先週の視聴率

*2.9% 08:35-10:03 NHK ボストン・レッドソックス×ニューヨーク・ヤンキース(岡島、松井秀出場試合)
*1.9% 10:07-11:09 NHK ボストン・レッドソックス×ニューヨーク・ヤンキース(岡島、松井秀出場試合)
*2.7% 11:11-11:35 NHK ボストン・レッドソックス×ニューヨーク・ヤンキース(岡島、松井秀出場試合)
*2.6% 14:32-15:01 NHK オリックス×日本ハム(前半)
*2.6% 15:04-17:05 NHK オリックス×日本ハム(後半)


: : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.:. ./彡ミ゛ヽ;)‐、. .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .  ./ :::/;;: ヽ ヽ::i:. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ..(_,ノ ̄ ̄.ヽ_ノ ̄
650名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 19:59:41 ID:DCKZakxl0
WBCってプロだけでやるんだろ。ちがうの?話がやけに大きくなりすぎてる気がする。
五輪は国をあげてだけど、WBCはあくまで商売の大会。かってに内輪で決めればいいのに。
五輪のときの監督が星野だったことのほうが問題
651名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:00:16 ID:yV/gSVkr0
 .:ハ_ハ:ハ_ハ:
 :(;゚ω゚)゚ω゚;):
 :(荒つ⊂井):..
 :と_木))(_端つ:
652名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:00:43 ID:FLzCC7Tj0
>>645
王さんが五輪監督に推していたのは星野ではなく若松


何故かマスゴミというフィルターを通すと
「王さん、星野を後継者に!」になるけど。
653名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:00:49 ID:Mz8Z1AZQ0
日本の野球ファンを失望と悲しみのどん底につき落とした星野仙一が
WBCでも監督就任に色気をみせ、前向きに検討しています

NPBに意見投書してファンがどれだけ怒ってるか知らしめてやりましょう!!


NPBご意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/


 ※メアドは記入しなくても送信できます

 ファンの力で星野就任を阻止しよう
 コピペして拡散お願いします
654名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:02:27 ID:DCKZakxl0
星野の出てるCMってどんなのがあるの?
とりあえずそこの商品は買わない
655名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:03:51 ID:saqwseap0
最近見たのはイオングループ
656名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:04:47 ID:Ch11j6tW0
王って過大評価されてね?
韓国に2連敗してメキシコかってくれなきゃ
終わってた大会の監督なのに
657名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:05:19 ID:DCKZakxl0
イオンか
じゃ ジャスコには、行かないようにしよっと
658名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:07:00 ID:vWg+/b8f0
>>636

あのおー。私2ちゃんねる初心者なので、
どこをどう読めばいいのか教えてください。
659名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:08:22 ID:yV/gSVkr0
>>658





660名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:11:00 ID:JkSa5cGR0
  i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::i
  l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::l
  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::l     イヤーー!ハニカミさん助けてーーー!!
   l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::l  
   l:::::li //////////// l:::::l::::::::l    
   l::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'>::::::l               ____
   l: // ` r--‐ァ' ト´::: ::::::::::::l .             ハ((.__\
    / /  /._   /  \: . . : : l             |l. _  _ l彡|     ま、待ってやハ●スはん!
   l |   |〈〉`>'´     \. : : 丶iヘへ.         |l ・〉. ・` .V^)     WBCでは絶対優勝するさかいに!!
丶/./─ 、 | /       / ̄l、 : : : 〉 |ヽ!Z_        | (_,ヽ * i.J
  l /  _,-吉`ヽ、    / /  ヘ: /l \`レ /、 ,、nfjfr.  ヽ`ニニ´  |
   /i l /: :/7:`、 `丶/ /  _ - Y  丶__`┴l´`i Y`っ   i‐一'  ヽ._
  '  `|: : / !: : 〉    ⊥  ̄ ¨/|      ̄/.  ノ`-r'´-‐‐´        ̄ ̄丶
\__/|: ∧ l: : !    ノ 〕   ,1      /  i  .i              
     '´  | レ'` ‐‐ ' /!\  |      /   ヾ _ノ:_λ ・  人  ・ ノ Tヽ
    ,-=7  〇         /\    /          丶 ̄    ̄   │
   「  ,┤   人      /\ ` ‐<ユ            ヽ        }
661名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:12:28 ID:DCKZakxl0
早く辞退しろ
メダル取れなかったから起こってるんじゃないんだよ
そのあとの振る舞いにみんなおこってるんだよ

早く辞退しろ
662名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:13:05 ID:vWg+/b8f0
>>659
ご教授ありがとうございました。

あのー。ついでに「日本語でおk」と書いてみてもいいですか?
663名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:16:02 ID:dSre5CIk0
責任は全部俺にあるって言ってるんだから続投するわけないよな
664名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:17:11 ID:DCKZakxl0
早く辞退しろって書いたけど辞退しなくてよし。
辞退せずに他の監督になったほうがずっとおもしろい。
そのあと暴露本とかとか出版してくれたらもっとおもしろい。
665名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:18:40 ID:cd1IULHh0
>>652
それは知らなかったサンクス
マスゴミってやっぱりこええええええええええええええ

666名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:19:57 ID:oKzYUSjC0
コミッショナーは谷沢健一氏を推しているらしいです・・・
667名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:20:10 ID:u8b9cvZ10
サイレントマジョリティを考慮して言わせてもらいます。
星野は続投したほうがいい。当然だよね!
668名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:23:03 ID:DCKZakxl0
ハウスカレーいつも買ってたけど今後は違うのにしよ
どこがおいしいかな グリコとかSBとかかな
669名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:25:38 ID:DCKZakxl0
星野を応援してる企業

関西電力
新日本石油ENEOS
さくら不動産
セントラル警備保障
佐藤製薬
ハウス食品
イオン
670名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:25:51 ID:saqwseap0
>>668
メタルインドカレー
671名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:25:59 ID:UrVCmkYS0
広岡氏“一喝”星野がWBC監督になれば日本は滅びる
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/world_baseball_classic/?1220431070
672名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:26:18 ID:KbGFcivDO
先週の視聴率

*2.9% 08:35-10:03 NHK ボストン・レッドソックス×ニューヨーク・ヤンキース(岡島、松井秀出場試合)
*1.9% 10:07-11:09 NHK ボストン・レッドソックス×ニューヨーク・ヤンキース(岡島、松井秀出場試合)
*2.7% 11:11-11:35 NHK ボストン・レッドソックス×ニューヨーク・ヤンキース(岡島、松井秀出場試合)
*2.6% 14:32-15:01 NHK オリックス×日本ハム(前半)
*2.6% 15:04-17:05 NHK オリックス×日本ハム(後半)


: : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.:. ./彡ミ゛ヽ;)‐、. .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .  ./ :::/;;: ヽ ヽ::i:. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ..(_,ノ ̄ ̄.ヽ_ノ ̄
673名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:27:33 ID:QtNW0IyR0
星野の唯一ウリである集金力もなくなったな。
674名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:27:50 ID:FLzCC7Tj0
>>661
>>メダル取れなかったから起こってるんじゃないんだよ
>>そのあとの振る舞いにみんなおこってるんだよ

WBCの時の松井と同じ。
同じタイミングで辞退した井口は叩かれてない(呆れられているけど)

>>WBC出場を辞退したから怒ってるんじゃないんだよ
>>そのあとの振る舞いにみんなおこってるんだよ
675名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:30:02 ID:DCKZakxl0
星野を応援してる企業

関西電力
新日本石油ENEOS
さくら不動産
セントラル警備保障
佐藤製薬
ハウス食品
イオン (ジャスコ)
676名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:32:37 ID:saqwseap0
>>675
関西電力 だけは仕方ないな
せめてガス炊飯器や床暖房つかうとか
677名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:32:41 ID:DCKZakxl0
4位のくせにリベンジっていうな
678名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:33:16 ID:vWg+/b8f0
>>636

あのおー。もう一つどなたかに教えていただきたいんですけど、

「他人の米櫃に砂巻くような真似はすなや。 」
ってセリフ、やくざがヒーローに向かって脅す、安ーい映画とかでしか聞いた
ことないんですけど。そういうことなんでしょうか?
679名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:35:13 ID:dz55MIEF0
そういえば、昨日のズームインでは
「支持率は半々」って言ってたっけな。

・・・どこで聞いたの?
680名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:35:42 ID:/X6PMfwC0
たしかに五輪における無様な敗退直後の、星野の
(WBC監督就任についての)前向きな姿勢には理解
し難いものがあるよね。ふつうはあり得ない。

星野本人の非常識さもあるんだろうけど、裏でいろんな
利害があるんだろな。

でも、そんなコトやってるうちに日本プロ野球は衰退し
続けるワケだが。
681名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:35:52 ID:kEqbGqVk0
>>256
ついでに言われるかどうかを別にして
選手達から「落合監督を胴上げしたかった」と言われたらもう終わりだと思う
田淵に星野監督を胴上げしよう!って言われても全く盛り上がらなかった選手達が映像で公開されてるからな
682名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:39:29 ID:vWg+/b8f0
>>681
誰が監督になっても選手達は言いそうだね。
「〇〇監督を胴上げしたかった」

〇〇が1001以外なら
683名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:41:18 ID:7Vwydd/x0



「NO」【野球】星野


684名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:42:56 ID:y3bPDctO0
YESの10%位は皮肉かここで一度負けておくべきって考えじゃねーの?

残りは(ry
685名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:44:46 ID:DCKZakxl0
星野を応援してる企業

関西電力
新日本石油ENEOS
さくら不動産
セントラル警備保障
佐藤製薬
ハウス食品
イオン (ジャスコ)
686名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:45:20 ID:FLzCC7Tj0
>>682
ボビーバレンタインはどうだろ。
でもこの人も選手を乗せるのが上手いんだよな。
687名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:46:12 ID:ACJcwPst0
監督は宇津木妙子
688名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:46:52 ID:ktYkF3DQ0
五輪とまったく同じ選手で星野以外の監督がWBC派遣されたら選手は意地でも勝つんじゃね?

監督が悪かったと選手も言いたいだろうw
689名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:48:33 ID:icpc7eQ80
サッカーの岡田はもっと悪いハズ
690名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:48:43 ID:/sKf+b7W0
でもまあほんとに最強は長嶋だと思う
691名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:49:22 ID:vWg+/b8f0
>>686
この人はWBCにはいいんじゃないですかねー。
ちょっと1001と同じ臭いを感じるが。

でも1001以外なら、選手たちもOKなんじゃないかな。
692名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:50:20 ID:z6n0HlbH0
WBCの私物化は許さん
解説者として余生を過ごしてくれ
693名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:50:34 ID:19nI2jd0O
岡田についてもアンケートしてくれ
694名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:51:21 ID:70FBuSTIO
オシムでいいよ
695名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:53:24 ID:4sCgr9cY0
アメのインチキ審判に対抗できるのはボビーしかいないよ!
696名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:53:29 ID:b4DCEJKy0
外人は基本信用しないほうがいいぞ
絶対裏切るからな
ジーコもそうだし
697名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:54:36 ID:+vbXr5WQO
単に「負けたから」叩かれてるなら一月もすれば収まるだろうけど
そうじゃないだろうし、ほとぼり冷めるも何もないだろうね

選手から信頼も尊敬も勝たせてあげたいと思われることもなさそうなところが
一番、代表監督にふさわしくない気がする
698名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:54:38 ID:GqElpmGw0
今、韓国に出張できているんだけど、周りの韓国人に聞いたら、みんな星野WBC監督を支持しているよ。
699名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:55:01 ID:DCKZakxl0
星野を応援してる企業

関西電力
新日本石油ENEOS
さくら不動産
セントラル警備保障
佐藤製薬
ハウス食品
イオン (ジャスコ)
700名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:56:00 ID:DCKZakxl0
星野を応援してる企業

関西電力
新日本石油ENEOS
さくら不動産
セントラル警備保障
佐藤製薬
ハウス食品
イオン (ジャスコ)

+韓国
701名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:56:02 ID:zpgUibns0
阪神の監督終えた後隠居すればよかったものを
大阪いっても冷たい視線で見られるんだろうな
702名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:58:59 ID:0c1GSKIj0
野村って何であんなに過大評価されてるの?
703名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:59:35 ID:KbGFcivDO
>>692
>WBCの私物化は許さん


すでにMLB機構の集金興行ですけど・・・(笑)
704名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:59:49 ID:UrVCmkYS0
>>702
星野と比較しちゃうから
705名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:01:15 ID:vWg+/b8f0
バレンタインはペナントの最中に北京に行ったり、
現役監督の選出の目が少なくなると
「ワタシもうすぐ首になりマース」とアピールしたり
してるところが可愛いじゃないですかー。
何よりも分かりやすい。どーせ、MLBに帰る人なんだから。

見えない所で黒幕様の穴を舐め過ぎて、舌が腱鞘炎になって寝込んでる人よりは
よっぽどましでしょう。
706名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:26:58 ID:vWg+/b8f0
「こぅ・・・なったらぅ・・・。私が出るしか・・・。うるしゃい。カズシゲ止めるな」
(東京、70代、男性)
という発言を聞いてみたいような、申し訳ないような。
707名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:30:01 ID:UrVCmkYS0
>>706
でもそうなったら選手も死ぬ気でやるかもな
708名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:33:04 ID:HoBOVL8f0
そらそうやろな
709名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:33:42 ID:vWg+/b8f0
「過去のことを王さんが許して下さるなら、代打でもいいから出してください」(NY、30代、男性)
という発言もあると思うけどね。
710名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:41:21 ID:u9oD12690
星No!
711名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:47:37 ID:Y9tbGFhT0

       /     NY\
      /_____,,=─-.`、__      
     / /      \ ̄ヽ `‐、   
     | /----.   o--- ヽ | ̄~    
    .|y -=・ r ‐、 -=・ ∨、      てめ〜ら糞ジャップが、何騒いでんの???
   r-r'    i   i    | i    
   { /    ,|.   人    | {  ナベツネさんに意見するなんて100年早ぇ〜んだよ、クズどもw   
   しi| `''" `ー- '   ー  | _)    
     |ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~    
     |  | |     | |  |       
     |    |     | ! .|   ←読売負担の留学生の松井さん   
    /\.ヽLィニニニ 」/ ./  
   /  \.\__'"_,,/    
=======\ \/ >、ヽ=============================
爻爻爻爻 .\_/\_/爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻
爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻爻
712名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:03:29 ID:qwwWtrvW0
こんなやつのために汗水流す選手が可哀想
二度と監督はやるな
713名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:14:44 ID:PjG2Rlct0
星野にWBC監督やってもらわんと、飯の食い上げや (東京、60代、男性)
714名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:18:24 ID:vWg+/b8f0
「日本のプロ野球の主導権はすべてナベツネさんだからね。この人の頭の構造を変えないと」
(東京、70代、日本が滅ぶ発言と同一人)
715名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:19:06 ID:z6n0HlbH0
>>713
1001乙
716名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:34:08 ID:e9w9pkue0
広岡氏“一喝”星野がWBC監督になれば日本は滅びる

「惨敗の責任を取っていない、なめるな」 星野はWBC監督を辞退すべし! 広岡達朗氏が怒りの勧告
717名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:42:31 ID:PC4XEfmkO
星野さんには期待してますですぞ
(東京都 ♂ 3才)
718名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:45:13 ID:vWg+/b8f0
「わしがそだて たけうちあい」(?、小2、?)
719名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:49:08 ID:C+mMRgk3O
阪神ファンだけど、あの仲良し首脳陣はだめやなぁ。
ほんと、落合かノムさんがいいと思うわあ。

ヘッドとかも、現役コーチがやって欲しい…無理かな!?
720名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:49:48 ID:FHtK5V1P0
香田監督が一番いい
721名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:53:52 ID:nmPo41CHO

星野ジャパンは鈴木啓二、山下大輔、大矢明彦で頼む
722名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:54:50 ID:JkSa5cGR0
騙されやすいアホなジジババが多いから、せいぜい70〜80%くらいと思っていたら・・・

87%ておまw もう無理だろ・・・さっさと手を引けよ銭一
723名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:55:28 ID:GoQAum/M0
西武の元監督の森氏に要請しろよ。
724名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:55:31 ID:FKg5/QDN0

    三晋晋晋晋晋晋晋,
   晋晋晋晋晋晋晋晋晋晋三,  
   晋晋三 '晋晋晋晋晋晋晋晋i  
  晋晋晋   ' ̄ ̄三晋晋晋晋'  
  晋晋晋          三晋晋
  晋晋 I   ◆  ‖ ◆   三晋
  I晋   ◆ /)  (\◆   晋
  丶,I ◆/● I  I ●\◆ i'i 
   I │  // │ │ \_ゝ │ I  改革にYes!! 改革にYes!!
   ヽ I    /│  │ヽ    I/
    │   ノ (___) ヽ  │ 仙一にNOォォーー!!
    │    I     I    │
     I    │    I    I 
     i    ├── ┤   │
     \  /   ̄  ヽ  ,/ 
       ヽ_________ 'ノ  
725名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:56:34 ID:jeOqJHDX0
しかし、広岡じゃないが、これだけ世の中から反発くってるんだから、
コミッショナーの裁定を待つまでもなく、WBC監督の任にあらず、との
意思表示があるのが普通なんだが、声を潜めて様子伺っているのが
激しく気持ち悪い
726名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:57:21 ID:I0s8ufn+0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  いいかげん、あきらめろw 
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
727名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:59:10 ID:MVnIPIaG0
>>717
モジャ公はひっこんでな!
728名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:59:50 ID:BnjZpChB0
13%はYEーーーーS!
729名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:00:51 ID:rBPPIL950
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   世論は反抗期やな
  .しi   r、_) |   かわいいもんや
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
730名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:02:09 ID:TZSafufQ0
野球やってた人間にとってONは神
星野の場合は
さわらぬ神にたたりなし
(自営業 40代)
731名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:02:10 ID:vWg+/b8f0
「WBCの監督が星野さんなら、出たくない」 (シアトル、30代、男性)
732名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:02:21 ID:WbaLZl2J0
監督:江川
ヘッド:掛布
打撃:バース
お笑い:川藤

ねぇ−なw
733名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:04:16 ID:5Tf/aT6WO
こんなのが理想の上司2位
自分は世にも珍しい阪神巨人ファンだから
こいつのろくでもない事をかなり見てきた。
阪神優勝効果で理想の上司2位になった時は馬鹿ばかりだなあと思った。
734名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:05:38 ID:y02qmaOB0
珍カスがアホばっかりだから持ち上げられて図に乗った1001
735名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:06:07 ID:bTIBgsLkO
こんだけ反対されてて監督になったりしたら、それはもう日本代表ではないね。
736名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:08:51 ID:vWg+/b8f0
>>735
そうだね。NPB利権代表、MLB売り込み選手軍団になるね。
737名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:10:42 ID:FyyqdRjWO
星野にしろサッカーの中田にしろ日本を食い物にしてる
死んで欲しいな
738名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:10:56 ID:PjG2Rlct0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  ワシの
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   ワシによる
  .しi   r、_) |    ワシのための
    |  `ニニ' /   WBC(ワシ・ベースボール・クラシック)や
   ノ `ー―i´    文句あるか
739名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:11:44 ID:u+uUFxhRO
WBCを金儲けの手段にしてる
銭一

アマから奪った最後の五輪までも銭一にとっては
ただの金儲けだったことが
マジ許せない
しかも結果も出せず
740名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:14:18 ID:0vYWGbQ8O
ワシズム反対!
741名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:15:52 ID:r5nFU4T80
>>702
万年Bクラスだったヤクルトをたった3年で日本一にまで育てただろ
阪神だって常勝チームに化けたのは野村の地盤があるから
嫁の騒動がなかったら間違いなく翌年には阪神優勝監督になってた
星野は美味しいとこを持っていき、そして逃げた
星野は短期決戦に弱い上にプレッシャーのかかった試合に弱い
優勝マジック出てから何試合足踏みしたか…
742名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:16:09 ID:WbaLZl2J0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   「わしが育てた」も商標登録しますん
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i´ 
743名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:21:22 ID:mvz+NwGY0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   あなたとは違うんです
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i´ 
744名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:22:40 ID:vWg+/b8f0
「あなたとは違うんです」(東京、70代、男性)
745名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:23:33 ID:rI4vO5lv0
「痺れさしてあげる。
ホントにね、
もうトイレに行くのもじっと我慢するような展開にさしてあげる。
え〜、アメリカは前回アテネに出てなかった。
キューバは、前回の覇者。
もの凄い気合が入っているんだよね。
その中に必ずこう殴りこんで行って、
いい結果、また北京で、私が胴上げできるようなね、
え〜北京の8月、日本の花、桜は咲かないけども、
季節外れの桜を咲かしてやろうと思っています。
もう本当、人生掛けてやります。」
746名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:25:52 ID:PjG2Rlct0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   ネットのアンケート結果は
  .しi   r、_) |    確かにそうかもしれんが
    |  `ニニ' /   ワシの考えは違った
   ノ `ー―i´   
747名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:26:24 ID:rI4vO5lv0
「痺れさしてあげる。
ホントにね、
もうトイレに行くのもじっと我慢するような展開にさしてあげる。
え〜、アメリカは前回アテネに出てなかった。
キューバは、前回の覇者。
もの凄い気合が入っているんだよね。
その中に必ずこう殴りこんで行って、
いい結果、また北京で、私が胴上げできるようなね、
え〜北京の8月、日本の花、桜は咲かないけども、
季節外れの桜を咲かしてやろうと思っています。
もう本当、人生掛けてやります。」
748名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:30:56 ID:vWg+/b8f0
予言通りに、とうとうトイレを我慢しきれずにトイレに行ってる間に、ポロリ
がありました。まさか僕のせいじゃないですよねー。
749名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:31:40 ID:rI4vO5lv0
「痺れさしてあげる。
ホントにね、
もうトイレに行くのもじっと我慢するような展開にさしてあげる。
え〜、アメリカは前回アテネに出てなかった。
キューバは、前回の覇者。
もの凄い気合が入っているんだよね。
その中に必ずこう殴りこんで行って、
いい結果、また北京で、私が胴上げできるようなね、
え〜北京の8月、日本の花、桜は咲かないけども、
季節外れの桜を咲かしてやろうと思っています。
もう本当、人生掛けてやります。」
750名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:34:07 ID:D2MFLsUH0
星野も岡田も糞
751名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:35:45 ID:rI4vO5lv0
「痺れさしてあげる。
ホントにね、
もうトイレに行くのもじっと我慢するような展開にさしてあげる。
え〜、アメリカは前回アテネに出てなかった。
キューバは、前回の覇者。
もの凄い気合が入っているんだよね。
その中に必ずこう殴りこんで行って、
いい結果、また北京で、私が胴上げできるようなね、
え〜北京の8月、日本の花、桜は咲かないけども、
季節外れの桜を咲かしてやろうと思っています。
もう本当、人生掛けてやります。」
752名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:36:05 ID:FKg5/QDN0
ケガ人だらけの野球大会。ポロリもあるよ。
753名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:38:46 ID:pKQttWLd0
芸能人だらけの水泳大会ならわかるんだけどな
754名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:50:29 ID:g3JDl+Oe0
【甘口辛口】低支持率でいい勝負…星野監督と福田首相 男の美学は?
ttp://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/080903/bbl0809031741004-n1.htm

 「WBCは星野監督でいいのか」というサンスポCOMの緊急アンケートで、
「YES」は13%だった。政権をほうり出した福田首相でさえ、直近は支持率は
20%台だったというから13%は“論外”だ。五輪惨敗後、燎原の火のごとく
広まった批判を受け止め、WBCでの続投は思いとどまるのが世間の常識ということだろう。

 万事ひとごとのようだった福田首相は「就任するまで首相になろうと考えたことは
なかった」という。一方、星野さんは五輪監督をやりたくて仕方なかったようで、
WBCも同じらしい。支持率の低さではいい勝負になった2人だが、
ポストへの執着心という点では大きな違いがあるらしい。
755名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:53:49 ID:vWg+/b8f0
「私は自分を客観的に見れるんです。あなたとは違うんです」(群馬、70代、男性)



くどくてスマンです。もうじき消えます。
756名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 00:01:05 ID:qbvUflE6O
それで星野以外誰がやるの?
病弱な王以外で

いないっしょ
757名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 00:04:24 ID:g3JDl+Oe0
お堅い時事通信にもこんな記事が載りましたよ

ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=200809/2008090300060&rel=y&g=spo

勘違い許されない監督の人選=WBCに向け日本球界−プロ野球

 ただ、五輪の戦いがあまりに期待外れだったことを忘れてはなるまい。4強入りしたチームに
全敗して通算4勝5敗。勝負どころで競り負けた試合の連続は、首脳陣の指揮に多くの疑問を残した。
失敗した選手に巻き返しの機会を与える「星野流」は、その選手がミスを繰り返し、短期決戦の
五輪に関する限り、完全に裏目に出た。

 WBCは、日本にとって2連覇を果たせるかが最大のテーマとなる大会だ。北京五輪の雪辱の
舞台という側面が生まれたとしても、日本野球が世界にどう対抗するかが重要であって、
星野監督に再チャレンジの機会を与えるためのものでは断じてない。この点を勘違いすることは
許されない。

 代表選手も大リーガーが軸となり、五輪とはチーム編成が大きく変わる。星野監督があっさりと
続投し、「星野のリベンジ」がクローズアップされて、チームは果たしてうまく動くだろうか。
 高らかに「プロの最強メンバー」をうたった野球が惨敗し、ソフトボールや女子サッカーが健闘した
五輪は、日本の少年少女の目にどう映ったか。野球が大きな楽しみだった世代と違い、若者たちに
とって今や野球は不可欠なものではなくなっている。失敗したばかりの監督が一部の人間の意向で
無条件に続投するようなら、旧態依然とした日本球界に対する若年層の期待感は、ますますしぼんで
行くような気がしてならない。(了)

(2008/09/03-06:22)
758名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 00:23:16 ID:UhFXpN4O0
監督なんてどうでもいいからさっさと国際基準にボールとストライクゾーンを合わせろ

759名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 00:23:25 ID:0nzg3B1a0

        , -――――‐-、
      /  ッ''"`ヽ、   ッ'- 、
     /   /     `""´  \ヽ
     ,'   |.            ',|  
    .|    |.     -――-   |  
    .|    |   _,,;;='''    ''=;;,,_ |  
    .|   /   " , -‐ 、  / ‐-、`.|         それでも「1001は理想の上司や!」とか思うとるん? 
   /⌒'ヽ |  -_;ィ・ニv::  i r・ニ、ノ         
   |',/く .'┘     ̄ノ  .'、 ̄ ',     ゚      
   ヽ__  ,,.‐''" ̄ ̄( ̄))_,ィ)、  .| / ∵.  。  お前らほんま、救いようのないアホやな・・・ 
    │ /  ... ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)ヽ∴i。∵プッ. ’ ゚ 
    丶ノ´     .. ̄ ̄ ̄)>):ノ\ ・、∵. 。 。 ゚
    /\\    .. ̄ ̄ ̄)  / \\  。∴.'  。 ゚
  /   \ ト   ̄ ̄) ̄_/    ヽヽ ∴.'
/      `/´  ̄ ̄ ̄ ̄        i i 
       /      |      Y    | | 
      /       |   80  | _____


760名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 00:29:38 ID:oXSatd3ZO
飛ぶボールで打撃を水増しするのは止めろ

日本選手は上位3国と比べて明らかにスイングが遅い
761名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 00:31:50 ID:Gn5+CsjR0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)   
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  W わしの
    |  `ニニ' /   B ビジネス
   ノ `ー―i C チャンス
762名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 00:38:30 ID:49iPPN5h0
ナベツネが支援、星野仙一「居座り」を許すな
野球、星野仙一、WBC監督選考、渡辺恒雄、中日・白井文吾/ 週刊文春(2008/09/11)/頁:142

星野仙一居座りを許すな/ダルビッシュだけじゃない、WBC不参加リスト
星野仙一、ダルビッシュ有、和田毅、岩瀬仁紀、藤川球児/ 週刊文春(2008/09/11)/頁:144


星野仙一居座り許すな/奥田が「アイツは国のためか自分のためかわからん」
星野仙一、日本経団連前会長・奥田碩、石原慎太郎都知事/ 週刊文春(2008/09/11)/頁:145


星野仙一「居座り」を許すな/10億円スポンサーも「勝てる監督がいい」
アサヒビール、ミズノ、新日本石油会長・渡文明、星野仙一/ 週刊文春(2008/09/11)/頁:146


星野仙一「居座り」を許すな/テレビ朝日が出演者に批判自粛を要請した
日本テレビ「NEWS・ZERO」、星野仙一/ 週刊文春(2008/09/11)/頁:147


星野仙一「居座り」を許すな/渡辺×星野、密室タッグの大罪
二宮清純/北京五輪野球日本代表、星野仙一、岩瀬仁紀投手/ 週刊文春(2008/09/11)/頁:148

763名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 00:39:57 ID:meoqXwhE0
でもテレビのアンケートじゃ、賛否が拮抗してるよな

テレビの構成作家ってネットも見ない情報弱者なのか?
それとも情報弱者のみに発信していると思ってる確信犯なのか?
764名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 00:40:51 ID:Fgfhhh980
分かりもしないで国際基準の球とか言ってるバカは死んで欲しいw
765名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 00:44:07 ID:a/FBL2uT0
長嶋本人の能力はともかく
プロ野球をまとめる御輿としては便利な人材だったよな・・・
766名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 00:46:53 ID:jTu1fccW0

個人的には、チームに恵まれた事の無い野村監督に、最強の日本チームを作ってもらい、最高の手腕を見せて欲しい。
767名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 00:49:10 ID:ATgGHGKZ0
>>766
>チームに恵まれた事の無い

つ ヤクルト

セリーグを連覇した最後のチーム
768名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 00:50:32 ID:p48cskdr0
>>297
超亀だが、台湾に謝れ!!

それにしてもお粗末な結果だったのは事実だけど。
769名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 00:51:09 ID:ZaKMlMNp0
そらそうよ
770名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 01:02:55 ID:jTu1fccW0
>>767
チームが能力的に強かったわけじゃないじゃん。
今の楽天もそうだけどさ。
771名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 01:07:12 ID:Fgfhhh980
昨日も高齢者特有のアノ病気のおかげで耄碌采配した野村が監督になったら
日本最強チームなんか出来ないじゃん、アルツハイマーの人は周りの人が1日
も早く専門病院に連れて行ってあげるのが一番本人のため。
皆なんで「ノム様はボケてる」って本当のことが言えないんだろ?
772名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 01:23:48 ID:meoqXwhE0
ダルや岩瀬など選手を責めるバカもいるけど(マスゴミとか)、
選手は頑張ったと讚えたい。
自分のことしか考えない1監督2コーチ、けが人だらけ、相手チームの情報をもらえない、一部実力不足…
この条件で選手は必至に頑張ったと思う

でも監督は断じて養護できない
なんだ?「友達人事と言われようが私が責任を取る」
なんだ?「故障者を選んで非難されようが私が責任を取る」
五輪日本代表を私物化するな、ボケ
しかも責任など取る気さらさらなしだろ、ボケ
773名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 01:28:50 ID:JWQ4Xvv70
星野が出れるなら俺も出れるはずだ

by GG
774名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 01:31:33 ID:Gd936L1H0
>>763
TV見てる多数は野球ファンじゃないから、勝とうが負けようがどうでもいいし
知ってる顔ならなんでもいい

逆に腕が立つからといって今どこかのチームでやってる名コーチとか連れてきても
大多数は反対するだろう。それがTVの世界
775名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 01:33:55 ID:QLyzyLUF0
川上への暴行が本当だったら監督とかそういうレベルの話じゃなくなるぜ。
悪いことは言わん。とっとと辞退しとけ。取り巻きも連中もやばくなる。
776名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 01:36:30 ID:OPDihyty0
>>762
とうとうスポンサーまでも遠まわしに星野じゃ嫌だと言い出して
星野じゃないとスポンサーがつかないとか何とか言ってた
星野の工作員の面目丸潰れ
777名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 01:37:14 ID:pLs32oFW0
今回のWBCの監督は完全に貧乏くじだろ
最低でも優勝のハードルは高すぎるでしょ
準優勝でも「王は優勝したのに、○○はだめだ」なんて言われるんだぜ
778名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 01:40:06 ID:/AhycO2nO
まずは川上が暴行された件を解決しろ
779名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 01:41:34 ID:Nnz5DHcK0
もしWBCの監督になりたいのだとしても次回は無理だろ。
何らかの方法で短期決戦を勝ち抜ける監督だと言う実績を示さないと。

来季どっかの球団に復帰して日本一にでもなれば、その次の
WBCは監督やってもいいと思うけどな。今は惨敗と言うイメージしか
残ってないから誰も1001に付いて来ないよね・・・。
780名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 01:45:02 ID:dIdYRNPN0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   来年はWBCで優勝
  .しi   r、_) |    再来年は巨人で日本一
    |  `ニニ' /   ワシの青写真や
   ノ `ー―i´   
781名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 01:48:52 ID:b48PUdoj0
バレンタインもいいけど野村監督支持だな。
世界的にみれば日本代表は弱いチームと見るべきで、
野村監督は弱いチームを勝たせる経験が多い。
色々な工夫を施してくれそうだし。
782名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 02:05:00 ID:hPIshi+o0
野村や星野だったら、選手が集まるかどうか疑問だな。
辞退者続出の悪寒。
783名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 02:33:28 ID:ZaKMlMNp0
前回優勝したといっても今回は必ずしも優勝する必要はない。
問題はプロのリーグを持つ韓国や台湾にだけは負けられないってこと。
一流選手ばかり集められるんだから、本来はピッチャーさえ間違えなければ負けないはず。
選手を活かし選手の引き立て役に回るべきで、プレーするわけではない監督が前面に出ても良い事はない。
星野以外ならミミズだってオケラだってアメンボだってかまわない。
784名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 04:06:54 ID:QZmBapjlO
誰でも同じ
785名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 04:17:48 ID:HS35zP03P
日本一になった監督、強制連行でいいだろ
786名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 04:35:41 ID:t2LvmIFB0
>>772
いや、川崎と村田は攻められて当然だ。
787名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 04:37:53 ID:UaXA/5WJO
>>781
珍からずーっと最下位のくせに
788名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 04:40:50 ID:oF9V9GOZ0
     ____  
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ わたしは男の子ですから。バッシングには慣れている
  .しi   r、_) |  ワシが叩かれてるのは日本のみなさんから野球が愛されてる証拠
    |  `ニニ' /  失敗してもチャレンジするオレをたたくのは時間が止まっている人間
   ノ `ー―i´  これでたたかれると子どもたちが夢を語れなくなる
789名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 04:46:37 ID:1tWWckzaO
試しにサッカーの岡田と星野を交換してみようぜ
790名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 04:48:45 ID:pBnBShqm0
>>527
ほんと、野村さんの今の「名将」は古田の血と汗の賜物。
あんなに虐めていたが、離れて久しく・・ようやくこの爺さんにもそれがわかったらしい。
     ↓
 何度か優勝し、自分の名声も確固たるものと思う頃、いつか自分の存在を越えられそうな妄想にかられ、(男の嫉妬)
 猛烈に古田をいびって、やめさせようとした。「その程度の男だったんじゃよ」との言葉と共に野球界から抹消する気だった。
 何度も日本一になった後に、古田は本当に泣かされたのだ。
 満座の中で集中的に執拗に攻撃し、屈辱的な言葉を浴びせたり・・今のように、
 好好爺の片鱗も無く、実に恐ろしい人だった。

今となっては、逆に野村にとって「古田は恩人である」と言える。
他球団に「古田」は居なかった・・ そして今年も最下位。

兼任と言うハンデで、初年は3位 翌年最下位(今年のノムさんとどちら勝率上?)

ロクな投手がいなくても采配で好成績を上げた監督、誰か教えてくれや。
(エースが一人だけで、他は誰も不調で・・)

ヤクルトにおける隔年(古田好調年だけ)優勝・・←名将たる唯一の根拠
阪神は3年間すべて最下位、そして楽天での現状 最下位ー4位ー最下位
いつ、ノムさんの催眠から覚める?
あくまで「勝てる采配」  年の功? でのウンチク・・解説を聞いても
たいがいの人はマトモな事を言う。要するに言うは易し、である
皆ノムさんの「言葉」の信者である。

古田の監督能力は未知数、しかし期待は持てる。


791名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 04:57:21 ID:8dv/vlB+O
確かイチローあたりが第一回は優勝したので、次の大会もベスト4くらいには
残らないと日本球界の力を示したことにはならないって言ってた。五輪の失敗もあるし
今回は大変だ。まあ前回はボブ、アメリカ、韓国、メキシコ、最後は爽やかキューバと
面白すぎる神展開で今回はこの前程期待はしてないけど。
792名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 05:00:44 ID:j8sNpP6xO
ボビーかな?大穴で若松か大島だな。
野村と落合はシゲリンが死ぬほど嫌がるからなあ。
793名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 06:54:43 ID:3cWj+GiY0
>>100
どこを縦に詠むのか、ナナメなのか教えてくれ。
794名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 09:02:02 ID:OP6MBeoS0
江本なんかが口をはさむな、いったい何様だと思ってるんだ!実績もないくせに
に、えらそーに評論家づらすんじゃねーよ、
795名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 09:08:02 ID:CJ9l2cSHO
えもやん(笑)
796名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 09:35:16 ID:vHDQTTdH0
>>790
もはやその古田も未知数とは言えないけどな
797名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 09:36:27 ID:/dr8xz6Q0
サラ金の広告やってるようなヤツの言うことを信用するほど視聴者は
バカじゃねーべ。
フジ・3Kも批判させるにせよもっちょっとまともなのを選べよ。
江本じゃ逆効果だろうがぁ!
798名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 10:13:43 ID:K1CKOnjb0
野村がいちばんいいと誰もが思ってるのに、野村の名前がでると
勝てないと思った星野支持関係者が

「野村だと選手があつまらん」というデマを必死でながしております
799名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 10:15:32 ID:K1CKOnjb0
年齢的にも野村の名采配がみれるの最後っぽいから
野村にやらせろよ。

野村じゃなかったら一生アンチプロ野球になる
800名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 10:18:23 ID:Hx27LGn+0
江本監督かよ
801名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 10:18:33 ID:OPgQOEPF0
めざまし調べと違うな。
802名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 10:25:09 ID:p9u7C3VFO
次(WBC)も星野監督で行くしかナイなどと発言するのは、読売族か、頭の弱い元プロ野球選手。
これ、オマエのことだぞ、金村(爆笑)。
803名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 10:28:18 ID:ExD18wUY0
ノムさんは一部バッシングとチーム状態もあって大分萎えてるように見える
アホシノと違って二連覇がいかに厳しいかもわかってるだろうし
どうせ選ばれないってのもあるが地味に楽天を強くする事に専念するのがいいかもね
804名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 10:29:11 ID:7Tk3jPT20
野村でもボビーでも自分のチーム優先で視察もせず数字見て適当にメンバー決めて
仮に負けても悔いはないか?
805名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 10:29:59 ID:XfNE/QpaO
>>1
サンスポ必死だなwwwww
日本野球のレベルの低さを星野のせいにする焼豚wwwww
806名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 10:31:00 ID:ZaKMlMNp0
よほどの有名人以外は星野を表立って非難するととんでもない報復を受ける。
仕事を続けたければ表向きは賛成。
星野世代は王や長島らと違い寛容じゃないから、日頃から相手を威圧する言動を繰り返す恐怖政治。
807名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 10:33:26 ID:XfNE/QpaO
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  はいはいワシのせいワシのせい
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´

808名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 11:28:19 ID:+9C+h0N50
何で岡田が候補に上がらんの? 



サッカー忙しいの?
809名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 11:57:49 ID:JWQ4Xvv70
監督決定は月末らしいから、息切れしないように、バッシング続けようぜ
きっと一月すれば、バッシングもおさまってるはずと踏んでるんだよ

あまいね
810名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 12:10:33 ID:19O1AN0L0
もうプロとか名乗るのやめればいいのに
実力ある奴だけメジャー行ってればいいじゃん
競技人口多いだけで弱いのばっか集めて1/100以下の国に負けたりすんのやめとけって
金の無駄
811名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 12:14:59 ID:timqchlV0
>>809
我々一般人以外にも、俺の記憶にあるだけで

1.サンスポの記者コラム
2.朝日新聞の編集委員コラム
3.報知新聞の記者コラム(以外にも)
4.二宮清純のコラム
5.時事通信の記事
6.ZAKZAKの広岡達朗
番外.サンスポのアンケート

と大手マスコミ関係でも星野のWBC監督就任反対(就任阻止)を
主張してる記事が多く出てる。

何でこんなに多いかって言うと、任命権者の加藤コミッショナーが一旦、星野を
選びたい気持ちを表したからじゃないかな
812名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 12:30:23 ID:ZaKMlMNp0
小細工抜きでもっと素直に考える。
WBCでもし勝ちたいとしたら誰を監督に選ぶべきか?
常に行動をともにしていない寄せ集めのプロのエリート選手たちをまとめなければならない。
WBCで惨敗し責任すら取っていない星野を選ぶ理由がどこにあるのか?
そもそも選手が集まるのか?
こういう仕事はやらせたくない人ほどやりたがり、やらせたい人ほど本人はやりたくないものだ。
813名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 13:06:45 ID:xgbQipLP0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   WBC監督?
  .しi   r、_) |    別にやる気ないけど
    |  `ニニ' /   …なんちゃってな
   ノ `ー―i´   
814名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 14:10:05 ID:JWQ4Xvv70
星野に援助してるのはいったい誰なのか?
まずは星野に集まる金の流れを止めなければ
815名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 15:27:03 ID:N2KeOSliO
こんだけ嫌われたら星野に金を出すのは阪神ぐらい
816名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 15:29:02 ID:DtL2atrIO
まあ、星野もこれ以上自分の価値をおとしめるようなことはしないだろ
817名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 15:31:02 ID:Dt0G02uz0
星野のタニマチ一斉に逃げ出してる模様。
818名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 15:40:48 ID:N2KeOSliO
ナベツネも星野擁護はやめちゃったし
819名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 15:41:01 ID:vHDQTTdH0
巨人もお金を出したそうにしています
820名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 15:43:22 ID:l+7AYpho0
星野が泥をかぶらされてるな。
いくら何でも叩かれすぎで気持ち悪くなってきた
821名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 16:00:30 ID:+jNJtmV4O
星野叩き関連は産経w系列ばっかりなんだが…w
822名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 16:06:15 ID:Fgfhhh980
五輪代表チームとWBCチームなんて、スポンサーから何から全く違う(ユニだって
エネオスが許可しないからWBCは縦じま代表ユニ使えない)のに、続投云々言い出
すのがオカシナ話なのだがw
例えれば、日本の女子マラソン選手の誰が国際大会に出ても監督は小島さんで固定み
たいな話なのに。選手や主催団体、支援企業、選手選考だってまったく別だてでやる
んだから「続投」なんかじゃなく「WBCは五輪とは関係ないから、監督も一から選び
ますよ」ってことなのに。
823肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2008/09/04(木) 16:07:46 ID:rlwuoJYu0
自分からWBC監督を即刻辞退するならともかく、
五輪敗退直後から、テメェで捏造就任要請発言で
観測気球をあげておいて様子をみるクソっぷりは
昔から大嫌いだったよ死ねよ下衆の賎イチ
824名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 16:08:32 ID:vHDQTTdH0
大風呂敷広げて結果がついてこないんだから詐欺みたいなモンだ
しかもラストチャンスの五輪の大舞台で叩かれて当然だろ
825名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 16:19:38 ID:cw0jxJIV0
野球も恥をさらしたか…

【朝鮮日報】「韓国のために日本に勝つ」 ヒディンク約束守れるか【W杯】[06/12]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1150083906/

韓国での日本ーオーストラリア戦視聴率 52.9%
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150167810/

【韓国:サッカーW杯】日本が負けるのは痛快・快感だ! 韓国が勝つ事より嬉しい
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1150172875/
昨日のサッカーワールドカップ 日本vsオーストラリア戦で、韓国での視聴率は異常に高かった。 望みは日本が負ける事。
後半日本が得点を取られるたび、多くの家庭で喜びの叫びをあげていました。
『日本が負けて韓国国民は心より喜んでいる』
『日本には天罰が下ったのだ!』
『ざまあみろ! 恨むなら先祖を恨め!』
『これで独島(竹島)や対馬は韓国の領土に決定した』
『韓国が勝った試合を見ても、これだけの喜びは感じられないだろう』
『嬉しいです。日本は悪い事をしていた国だから勝つ事は許されない、本当に良かった』
など、心無い書き込みが多くの掲示板に書き込まれた。

【米乱射事件】「日本人が犯人」に反発 銃乱射で日韓「掲示板バトル」★2[4/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1176991900/
【韓国】 日の丸と旭日昇天旗を燃やす〜日本の独島強奪陰謀糾弾大会(写真)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216023473/
【竹島問題】「我が国(韓国)も教科書に『対馬は韓国領土だ』と書いて、倭人が怒りでわめき叫ぶ様子を見て楽しもう」★4 [07/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216818053/
【政治】「日本海→東海」「竹島は韓国領」表記のパンフ、韓国が国連行事(潘事務総長主催)で配布…日本側、国連と韓国に抗議★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195226782/
【竹島問題】韓国保守団体:「何としても対馬島(テマド)を奪還しよう。そのためには日本との戦争もやむを得ぬ」★5 [07/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216487649/
韓国、米政府に日本を仮想敵国と表現するよう要請
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1161146167/
826名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 16:41:41 ID:timqchlV0
>>821
その認識は間違ってるよ。朝日新聞、時事通信、スポーツコミニュケーション(二宮清純)
827名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 16:46:17 ID:rqUGxtMM0
828名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 16:49:05 ID:EulOM7xB0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   コミッショナーに
  .しi   r、_) |    WBC監督やってほし〜の
    |  `ニニ' /   言われたら
   ノ `ー―i´    断るわけにいかんやろ
829名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 16:51:24 ID:cGF3SkhuO
(+_+)
830名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 16:51:30 ID:timqchlV0
>>762の下から2番目、テレビ朝日なのにNEWS ZEROってどういうことよ
831名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 16:52:44 ID:t5T1lONRO
初期発見の乳ガンの5年生存率と同じか。

832名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 17:04:20 ID:cGF3SkhuO
(*_*)
833名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 17:12:04 ID:TqMJDJEo0
星野はもうウンコでいいよ
834名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 17:17:03 ID:cGF3SkhuO
星野はやる気
835名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 17:25:08 ID:lzYdpSSfO
自分自身が格好つけて言ったお言葉
闘志無き者は去れw
星野仙一お前のことですwww







ヘタレ
836名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 17:26:14 ID:JbH8iJrh0
よく野球見てるごく一部の連中だけが答えるアンケートでNOしてもね
普段たいして関心ない一般層巻き込まないと商売にならねんでしょ

そういう意味で知名度高くてテレビ受けがよくて
スポンサー引っ張ってこれる星野にしたいんだろよ、上のほうは
837名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 17:28:28 ID:Y6PA9Krd0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   一度負けたぐらいで
  .しi   r、_) |    くじけてちゃ
    |  `ニニ' /   男じゃない
   ノ `ー―i´    男だったらやり返すのみや
838名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 17:33:35 ID:B8KiiyvbO
雑談相手いないのか? もはや一般層も星野を侮蔑してるぞ。
839名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 17:38:08 ID:kbwaHIL70
星野には島野ヘッドがいて初めて監督になれる。
よって終了

山本が帰国後すぐに何食わぬ顔で普通に解説してるのがなんかねぇ〜

イライラするわ
840名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 17:42:28 ID:2p1dij/8O
普段大口叩いてて、失敗したら言い訳てんこ盛り。
これじゃ叩かれるのは当たり前。
もっと頭良い人で普段から謙虚だとここまで叩かれない。
841名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 18:27:30 ID:K1CKOnjb0
まさにこれだな。亀田のときみたいに星野のスポンサーをあぶりだしたら
WBCも星野でっていうふざけた意見は消え去ると思う


814 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/09/04(木) 14:10:05 ID:JWQ4Xvv70
星野に援助してるのはいったい誰なのか?
まずは星野に集まる金の流れを止めなければ
842名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 18:28:09 ID:AFH2qfzB0
77%だったら面白かったのに
843名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 18:40:33 ID:VPLxFQiT0
まだ基地外が13%もいるということが分ったな
844名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 18:48:09 ID:U8XBzLJK0
>>830
別の話だったよ
テレ朝はワイドショーのコメンテーターに星野批判禁止を指図
WBCの放映権を持ってるから

ZEROはあの帰国後のスタジオ出演が事前の打ち合わせどおりの
ヤラセだったと批判

NHK、TBSの言い訳特番も叩いてる
845名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 18:49:35 ID:77gZ6Llc0
早野がいいよ
846名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 18:51:34 ID:cMM1pDKe0
今の星野はスポーツ人ではない。
汚れた権力に身をゆだねる守銭奴である。
847名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 18:51:42 ID:CyZi17Md0
でも実際現監督がやるなら誰だろう
ボビー、王、野村、原、落合、岡田の誰かかな
この6人の短期決戦の勝率データとかってどこかに無い?
848名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 19:17:20 ID:hPIshi+o0
>>798
最近の日米野球で、野村の人望がどれだけのものか知ってるくせに・・・
849名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 19:19:35 ID:ATgGHGKZ0
オールスターのファン投票一位の選手が辞退するのは、
前年度優勝監督の人望のせいだというわけですねw
850848:2008/09/04(木) 19:44:59 ID:hPIshi+o0
野村に人望が無くて、全然、めぼしい選手が集まらなかったなんて
一言も言ってないんだけどナ
851名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 19:49:42 ID:Q6Z2Kt1R0
じゃあ喋るな
852名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 19:51:22 ID:hCtvyZLW0
人望とか気持ちの問題とかいつまでいってんの?って感じなんだけど。
そんなことより、相手もとより自軍の選手についても徹底的に分析し、
どのように戦っていくかを考えられる人じゃないと勝てないでしょ。
熱い思いを語るばっかりで、気持ちを優先して選手を選ぶような人間は
だめだよ。
853名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 19:55:40 ID:fxj4DI6TO
残りの13%は、野球に興味無い人なんだろうね。
854名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 20:03:33 ID:HrSs512GO
>>853
だね。NPBに勝つ野球を求める真の野球ファンは星野を必要だとは微塵も思わないはず。
855名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 20:04:07 ID:U8XBzLJK0
>>852
熱い思い、とか
気持ち優先とか言うけど
星野はマスコミ受け、スポンサー受けしか頭になくて
何やってもスタンドプレー
選手選ぶのも自己中でしかない

もし本当にあの敗戦が純粋に熱い思いからくる誤算だったら
ここまで後味悪くなかっただろ

星野ってこれだけずる賢いのに肝心な野球だけ馬鹿って
もう・・・ort
856名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 20:10:20 ID:CZLn7urYO
星野はまともな敗戦分析すらしないで結局逃げたなw
857名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 20:13:47 ID:rupWqqhwO
イジメと差別を止めろよ。
858名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 20:18:38 ID:2eRqxhtb0
五輪みたいな大舞台で大失敗して次があるなんて思って貰っちゃ困るよ。
859名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 20:20:25 ID:HrSs512GO
本人は高級ホテルに閉じこもって優雅に戦略分析。

反対に、投手コーチの大野氏をはじめ、各スコアラーや首脳陣達は駆けづり回って必死に情報をかき集めて頑張っていた。
星野は自らは決して苦い泥水を飲もうとはしない。
二流野球人の分際なのに。
860名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 20:20:51 ID:wXC5MPYbO
星野のスポンサーも考え直すた方がいい。イメージ悪くなる。
861名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 20:21:41 ID:e5wiyMhO0
>>857
在日チョンの星は死ね
こうですね
862名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 20:22:36 ID:vqpzr0I4O
監督なんて誰がやったって同じ
選手の調子が良ければ勝つでしょ
863名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 20:30:27 ID:lHjAfuCIO
>>862
調子のイイのを見極めてグラウンドに立たせればなw
864名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 20:40:25 ID:sGRfANk80
>>862
調子のいい選手だけのチームなんてないからw
特にPの交代次期読んだり君には出来ない
865名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 20:41:34 ID:hPIshi+o0
男子バスケのアメリカの監督って大学の監督だったんだぜ。
良く知らない相手に、微妙に違うルールやジャッジの下で、
勝ち抜くのに最適なのは誰だって考えた末の選択だったらしい。
NBAのスターが学生時代に戻ったように目を輝かせていた。
見ていて素晴らしいと思ったよ。

前回のWBCもそれに近いものがあったようにおもう。
だから、視聴率も良かったし、見ていて楽しかったんだと思うヮ。
866名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 20:47:31 ID:iH468IYJO
ノォ━━━━━━(`Д´)━━━━━━ !!!!!
867名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 20:48:07 ID:Ie+ysN5x0
Nooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo!
868名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 20:53:08 ID:Euv4H7ZU0
野球は、いってみれば将棋とか囲碁と同じだからね
ミスが許されず、当たり前のことを当たり前に一手、一手打てる
監督である必要がある。時には飛び道具も必要だが、その飛び道具
を生かすために、まず前提として当たり前のことをこなしていく必要がある。
星野のように、こーいったプレッシャーのかかる場面で、ぶるってしまったり、
後手後手でなってしまい、戦術としても、精神面でも消極さを見せてしまう
タイプでは、いくらやっても無理
しかも、自分は間違ってないと開き直って反省をしない人間なら尚更無理
869名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 20:56:15 ID:YTTgiEZl0
残りの13%は星野を政治家だと思ってるから支持も不支持もしてないんだよな
870名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 21:01:01 ID:ptZcMwN60
なんか川上が殴られた?ショックで復帰してこないし、
岩瀬も下痢してるのに3イニング投げさせられたみたいだし、
荒木も星野と一緒にやったせいでストレスで胃をやられて点滴しながら試合してるみたいだし、
森野は折角怪我治って復帰したところで、代表呼ばれて調子落とすし、中日散々だな。
871名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 21:04:51 ID:HrSs512GO
>>870
川上殴られた!?
ソースくれ
872名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 21:07:01 ID:ptZcMwN60
>>871
川上復帰スレが222あたりにあるよ。
873名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 21:07:26 ID:CgpLqFg90
1位 麻生35%    1位 野村31%
2位 小泉15%    2位 落合15%
3位 小池9.2%   3位 王14%
4位 舛添8.5%   4位 古田13%
5位 石原7.1%   5位 バレンタイン9%
他    25%   6位 星野7%
          他24%

小池はおろか、石原より下www
874名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 21:07:33 ID:m8D2XSxf0
星野擁護派なんだがWBCを任せるのは擁護にならないと思う。
どうなるかは火を見るより明らか。
五輪〜WBCと連敗させるより潔く辞退させるのが賢明。

他の誰かに指揮執らせて、
@WBCで負ける⇒誰がやっても同じとなる
AWBC制覇⇒ほら見ろとなるが星野自ら連敗より非難は少なくて済む

日本代表チームの現状の実力とモチベーション見る限り@の公算がきわめて高い。
875名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 21:07:59 ID:AxSK+DTX0
ワシノートvs亜希ノート
876名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 21:09:26 ID:Euv4H7ZU0
星野も、はじめはWBCもやるつもりだったんだろうが、
あまりも思ってた以上に批判が大きく、しかも続くもんだから
やらないと思う。
ここでやめるより、やって負けるリスクの方がすげーでかくて、
追放モノだろう。
877名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 21:10:51 ID:CgpLqFg90
>>873
自レスなんだが、
星野は7%の支持があるが、ヘタすりゃ本当に残り93%は星野だけは勘弁って気持ちかもしれんよな
小泉も同様に15%の支持がいまだにあるが、残り85%は小泉だけは勘弁って気持ちかもしれんよな
調査したマスコミは見出しに「小泉首相いまだに支持率2位!!」って書くけどよ
878名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 21:11:51 ID:fjxr3I8IO
この騒動も星野がWBCでは監督をやりませんと言えばすむ話
はやくケリつけろよ
879名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 21:12:43 ID:ATgGHGKZ0
>>874
>@WBCで負ける⇒誰がやっても同じとなる

野球好き以外は、選手の選考過程、試合の内容、采配なんか気にしないからな。
星野的にはやらないのが正解だろう。
880名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 21:16:25 ID:FHxPcwQz0
>>876
批判の嵐が去るのを待っているような気がするぞ
代表監督を辞任します、で批判は全て消え去るんだがいまだに辞任していない
復帰のチャンスを待っているのだと思う
881名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 21:17:12 ID:mqDypqjz0
↓これなら強いでしょう!!!!
監督:野村
ヘッド:森
打撃:落合
バッテリー:江川
トレーナー:立花
882名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 21:26:31 ID:cSwOEAQI0
関根潤三さん希望。
結構好きなんだよね。
883名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 21:26:32 ID:bz7gpigOO
イチローのプレイングマネージャーでいいじゃん
884名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 21:27:58 ID:Euv4H7ZU0
短期決戦を熟知してる人間でなきゃ駄目だろう
江川なんて、何の経験もないじゃないからW
885名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 22:03:32 ID:NhXxqGK20

星野なら中日からはゼロ。辞退するぜ。

886名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 22:07:30 ID:zr394P6sO
>>885
星野続投はいやだが中日から欲しい選手っているか?
887名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 22:22:20 ID:Mo8bk7BUO
もーやめてー
888名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 22:23:55 ID:1l8NC4On0
>>886
きれいなノリさん
889名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 22:26:00 ID:1D330uvh0
やっと星野叩きも沈静化したね
890名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 23:06:16 ID:ZaKMlMNp0
やっと星野ごときがチンチン出しても
許せないものは許せない。
891名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 00:11:52 ID:NdO+iLLX0
>>889
コミッショナーが星野就任を発表したら炎上するよ
892名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 00:25:09 ID:1/SX3D/j0
オレは星野にやらせたい。
それで結果も出ないであろう。
そうすれば、必然的にアイツの露出が減って万万歳!
893名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 00:27:06 ID:1Rm+/GsuO
ほすの最高wwwww
894名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 00:31:48 ID:jBVux0yZ0
王監督:「前回大会の経験からいって、現役の監督にはきつい」と発言。
     加えて、自分は体調的に無理とコメント。

野村監督:来季も楽天の監督をすることが内定

ボビー:ロッテのフロントとの諍いを大々的に報道することにより、
    大幅なイメージダウンに成功

落合:来季も監督であることに加えて、もともと本人が消極的

古田:コーチならまだしも、日本代表の監督としては力不足。

本人が、ほとぼりが冷めるまで雲隠れしている間に、だんだん外堀は埋まってきているな。
そもそも、早急に監督を決める必要がある、と言っておきながら、
今月末まで結論を先延ばしにしている段階で、世論の熱が冷めるのを待っているんだろう。
今月末頃に、コミッショナーが出てきて、
「熟考して結果、様々なメディアで名前が挙げられていた人達は、
 上に述べた諸々の理由により不可能。よって彼にまかせる以外にありえません」
という宣言のもと、就任です。
まあ、執念深い2ch以外では、その頃には、オリンピックの記憶が薄れているだろうしね。
895名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 00:40:57 ID:8V84zu6B0
星野もう顔も見たくない。
言ってることが支離滅裂だし。
救いようがないと思う。
896名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 00:45:07 ID:Crc6XAHB0
ここは西本幸雄翁に・・
897名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 00:50:08 ID:CtTw/2xW0
野村は頼まれたらやるだろ。たまにはできる選手の監督もしたいだろうし。
楽天としても、どうせペナントなんて関係ないから、自軍の監督の露出が
増えるのは歓迎するはず。
898名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 00:51:56 ID:8LwHlXNwO
西本幸雄は星野の大型版。期待はせぬが吉。
899名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 00:58:38 ID:iNYZ/ukL0
みんなが一番許せないのは、糞采配しておいて「これがオレのやり方」とか
言ってる点だろ。
自ら成長の可能性を閉ざしてるんだからな。
まあ、今更成長もないかもしれないけど。
敗因と真正面から向き合っていない。代表の試合で自己満足采配してるからな。
そりゃNoだろ
900名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 00:59:33 ID:jBVux0yZ0
>>897
甘い、甘い。頼むことすらしないよ。
前回優勝監督であり、球界の第一人者である王さんが、
「現役の監督はやるべきではない」なんて言ってくれたんだから、
このコメントを利用しない手は無い。
901名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 01:02:47 ID:DuAiro7y0
そりゃNoですよ
902名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 01:05:26 ID:VmGuXjZK0
>>899
2行目まで全く同感。俺もこの10日ほど、みんなもそう思ってる筈って書きつづけてきたよ。
903名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 01:06:54 ID:NeKxs8WL0
ノムもバレンタインも続投みたいだから
消去法で森でいいよ 
904名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 01:10:26 ID:LvDz67IG0
「痺れさしてあげる。
ホントにね、
もうトイレに行くのもじっと我慢するような展開にさしてあげる。
え〜、アメリカは前回アテネに出てなかった。
キューバは、前回の覇者。
もの凄い気合が入っているんだよね。
その中に必ずこう殴りこんで行って、
いい結果、また北京で、私が胴上げできるようなね、
え〜北京の8月、日本の花、桜は咲かないけども、
季節外れの桜を咲かしてやろうと思っています。
もう本当、人生掛けてやります。」

905名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 01:14:23 ID:1/tZJc+DO
>>898
西本さんは私利私欲では動かなかったし、義に厚い人だ。
906名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 01:14:29 ID:LvDz67IG0
「痺れさしてあげる。
ホントにね、
もうトイレに行くのもじっと我慢するような展開にさしてあげる。
え〜、アメリカは前回アテネに出てなかった。
キューバは、前回の覇者。
もの凄い気合が入っているんだよね。
その中に必ずこう殴りこんで行って、
いい結果、また北京で、私が胴上げできるようなね、
え〜北京の8月、日本の花、桜は咲かないけども、
季節外れの桜を咲かしてやろうと思っています。
もう本当、人生掛けてやります。」
907名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 01:15:45 ID:2pBVy38U0
短期決戦、日本シリーズに強い監督を選ぶべきだと思う


森しか居ないだろ
908名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 01:23:40 ID:28Yw0gn30
42 名無しさん@恐縮です 2008/09/03(水) 01:41:58 ID:ZwXHNJtr0

     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  = ×
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' / 
   ノ `ー―i

909名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 01:29:48 ID:ZCsgwKxo0
>>906
確かにキューバの強さには痺れたが・・・
910名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 01:29:55 ID:8acTeA6hO
結果さえ出したら何を言ってもいい
しかし結果が出せず国民を失望させた以上、星野に用は無い
仙一は黙って引っ込んでいろ
911名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 01:35:51 ID:kn7y3pYUO
星野が死体ではなく辞退すればいいだけの話なのに、
未だに決められない組織もどうかと。
普通は候補にも上がらないけど。
星野が批判したサッカー以下に緩いよ。
912名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 01:37:57 ID:3M8exox80
>>911
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /  底辺のカスの分際がなにぬかしとんじゃ!     
   ノ `ー―i´  わし以上に金生み出せる人材なんぞおらへんのじゃ!!
913名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 01:37:59 ID:VmGuXjZK0
>>907
マジか釣りかよくわからない。でも事情を知ってる人ほど釣りだと考えると思う。
森は長嶋と犬猿の仲。
森ジャパンだと長嶋が応援コメントを出しにくい。ナベツネが長嶋に森の起用を相談したら絶対に反対する。
それに森は現場を離れすぎてるし、最近はハワイに住んでるらしいし

フツーに考えると今年と来年、現場にいなくて、しかも現場を離れて間もなくて、優勝+日本一の経験がある人材
が現在の状況だと選ばれ易い。となると、若松、伊東あたりが適当となる。
914名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 01:44:33 ID:B37JTB370
ここまで日本の野球ファンが一致団結するようなことってないよな
ある意味すげーな星野
915名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 01:48:04 ID:2y6AnMtk0
>>913
それが本当だとしたら長嶋もナベツネや星野と同じく老害だな
能力云々を別にして長嶋の好き嫌いで決まるならね

実際はそんな事は無いと思いたいけど
916名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 01:52:22 ID:VmGuXjZK0
>>915
森の巨人監督就任を長嶋が強引に阻止したことは有名。
「森ごときが・・・・」と汚い言葉まで吐いたって
917名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 01:53:46 ID:gVe27qXq0
読売が推してる星野、王が推してる若松
この2人の一騎打ち
他はあり得ないから
918名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 01:54:56 ID:ww1gGbixO
長嶋が老害とか、何をいまさら。それ以外の何だと思ってたんだ?
919名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 01:55:47 ID:KDImI79i0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   2ちゃんねらーごときが!
  .しi   r、_) |    ワシにはな
    |  `ニニ' /   でかいバックがついているんやで
   ノ `ー―i´
920名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 01:58:49 ID:4q7RhTc2O
>>914
まあそれだけの人物だから選ばれたわけで…
921名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:00:02 ID:VmGuXjZK0
>>917
まあ俺は本音では若松が絶対本命だと思ってるんだが、
若松本命説でみんなが安心してしまって、忘れたころに加藤コミッショナーが星野を選んでしまうことが怖くて
あまりそれは言い出さないようにしてる。
922名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:01:59 ID:8lBQR6Tn0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   星野WBC監督に87%がNO?
  .しi   r、_) |   わしにはWBC監督ごときは役不足と国民は判断してるのやな
    |  `ニニ' /    じゃあ、福田に代わって総理をやってやってもいい
   ノ `ー―i´       これで名実ともに、星野ジャパンじゃw
923名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:03:24 ID:2y6AnMtk0
>>916
巨人なら別にいいけど日本代表にそういった事は
持ち込まないで欲しいね

人間だから難しいんだろうけどさ…
924名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:08:05 ID:jBVux0yZ0
どのみち森さんは無いよ。
長嶋ほど酷くないけど、あまり体調が良くないらしい。
とても、現場の指揮をとれるような状態じゃない。
まあ、同世代の仰木さんが既に鬼籍に入っている世代だしな・・・・・
あんまり、無理はできんでしょ。
925名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:10:05 ID:8TucudPr0
>>894
王監督のこれは若松さんだっけな
926名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:17:27 ID:ILrgjPte0
>>921
まあ現役監督除くなら若松でいいんじゃねえ?
次点は結果は残した中畑(選手選考は長嶋総監督でw)
927名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:19:44 ID:yx2zrFFYO
どうせナベツネの一声で星野続投だろw
928名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:23:20 ID:RCSyjRjU0
あのカレーのCMが無かったらここまで嫌われてないと思う
929名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:23:26 ID:g1uLOsXA0
もう星野以外なら誰でもいい。
930名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:26:16 ID:D8WBEhKV0
一茂でいいよ
931名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 02:34:38 ID:ABHVn6q+0
あの仲良し3人組はつるみ過ぎなんだよ。
むかしからバラエティとかいろいろ出てるだろ。
なあなあでやってると思われてもしゃーない
932名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 05:59:47 ID:XzCSOvK5O
案の定、批判の勢いは衰えてきた読売爺の号令でワシの出番や
★野ジャパンを商標登録した意味ないからなウェハハハ♪
名球会入りせんでも日本シリーズ優勝なしでも金儲けできる
野球より金と名誉や、権力は選手殴るくらいは持ってるウェハハハ♪
933名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 06:16:58 ID:P8l//15H0
ノム&サッチージャパンでWBC予選敗退キボンヌ
934名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 06:26:21 ID:jttNMmMv0
こりゃもう日本一監督に強制的にやらすのがいいか
どうせ次のWBCは実力でもベスト4がいいほう
まあ韓国には全部勝って欲しいけどね
岡田さん、原さん、落合さん、なべきゅう、大石さん、
誰でもいいじゃないの 日本一の肩書きがあれば
935名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 07:17:52 ID:8pACyhd50
         ,,,,,,,,,,,,
      ,.r‐''":::::_:::`:ヽ、
    /::::::::::::::::((_::::::::::::::::、
    !:::::::::::::::::::::__))h:::::::::::i
    !::::::::::::::::::_,,、-'''''' ̄ ̄`'ヽ
    |ミシ ̄━━i,,〜,,i━━!'''"
. .  /~|:::::::: ,(== )、 (== ) .|  やはり1001は厨房なのだ・・・
    |9|::::::::  ⌒´,i |`⌒ i . 私こそWBCの先駆者だ。
     ヽ|:::::::::::ヽ f ・ ・)、/ i . 私の愛しの後継者は辰に決まりだね。
     |\ヽ  .| / ◎ .| /
  ,; -‐i  \ヽ゛|     ..|_ノ/\ . .( ( ヽ) ホワ〜ッ 
/   ヽ  \  ̄ ̄ ̄// . ヽ メノζ
       ヽ  |  ̄ ̄.|/    . | ̄ ̄ ̄|,(^)
 ̄\    . \|\  ..|    .  .| ''..,,''::;;⊂ニヽ
   ヽ.       \ |      .| .,,:: ;;;;ン=- )
     |     .  |  ,r-''⌒^ニ);;;;ヽニノ ヽ
936名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 07:35:45 ID:tf4mptTxO
保身野は退院したの?
937名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 08:10:03 ID:gjAUgUcuO
奥田前経団連会長
「あいつは国のために戦ったのか自分のために戦ったのか、どっちなのかわからない」
938名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 08:21:44 ID:KFehhnhR0
ポーズかもしれないが加藤コミッショナーが

「ファンの声を聞く」

と言っているのでNPBに意見要望を出すのは無駄にはならない。
939名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 08:27:07 ID:X9v+vQTT0
「ファンの声を聞く」=「私の意見を代弁してくれる一般人募集してます」
940名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 08:49:20 ID:GCdqNDIZ0
プロの選手が解禁になって以降の国際試合の成績

対韓国:3勝7敗(星野以前は、2勝5敗)
シドニー予選 ●3−5
シドニー本戦 ●6−7
シドニー三決 ●1−3
アテネ予選  ○2−0
WBC一次リーグ ●2−3
WBC二次リーグ ●1−2
WBC準決勝   ○6−0
北京予選   ○4−3
北京本戦   ●3−5
北京準決勝  ●

対キューバ:2勝4敗(星野以前は、2勝2敗)
シドニー本戦 ●2−6
シドニー三決 ●0−3
アテネ本戦  ○6−3
WBC決勝   ○10−6
北京本戦   ●2−4
北京準決勝  ●2−6

対アメリカ:0勝4敗(星野以前は、0勝2敗)
シドニー本戦 ●2−4
WBC二次リーグ ●3−4(MLBプレーヤーが参加)
北京本戦   ●2−4
北京三決   ●4−8

別に、星野以前であっても、この3チームにはなかなか勝てていない。
もともと、日本の野球チームは、国際試合では強くないんだよ。
941名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 09:08:10 ID:LvDz67IG0
「痺れさしてあげる。
ホントにね、
もうトイレに行くのもじっと我慢するような展開にさしてあげる。
え〜、アメリカは前回アテネに出てなかった。
キューバは、前回の覇者。
もの凄い気合が入っているんだよね。
その中に必ずこう殴りこんで行って、
いい結果、また北京で、私が胴上げできるようなね、
え〜北京の8月、日本の花、桜は咲かないけども、
季節外れの桜を咲かしてやろうと思っています。
もう本当、人生掛けてやります。」
942名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 09:11:22 ID:12WZ0XjSO
対成績を出すのは構わないけど、韓国はかなりドーピング失格あるよ。
まぁ、韓国は都合悪いデータは末梢する民族だけど
943名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 09:16:34 ID:LvDz67IG0
とりあえずWBC監督したいが反応が気になるので、保留で世間の対応を見る

批判が終わってきたら就任する予定だった。 わしのリベンジ

予想以上に批判が止まない、爺連中もわしをWBC監督にするのを避けてきた

おれにはそんなん関係ない(本当はWBCやりたいのに、お前らが←責任転嫁)


944名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 09:22:49 ID:eU57qjmx0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   87%がNoなのか、いやあ厳しいねえ!
  .しi   r、_) |   しかしわしは燃える男、道が険しければ険しいほど
    |  `ニニ' /   闘志がわいてくる!これはWBC監督、やるしかないでしょう!
   ノ `ー―i
945名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 09:33:25 ID:39lVGB5j0
星野は有り得ないくらい女々しい奴だと思うんだが
なぜこんな人間が男・星野とか呼ばれてるの?
946名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 09:33:32 ID:YdJAKiBo0
うーん。俺としてはなんか複雑だ。

確かに、星野にはもう代表監督をやらせたくはないのは分かる。
だがそうなると、普段「日本は一度失敗すると二度と浮き上がれない国」と
日本を非難する日本人自身が、実は日本をそういう国にしているんじゃないのかと
思えるんだよな。
本当にそれでいいのかと言われるとなあ……。
そういう意味では、星野にリベンジさせてもいいのではとも思う。
947名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 09:37:34 ID:5m4HeeLr0
失敗しても真摯な態度だったら再挑戦あったかもね
ベンチがカリカリしてたら良いプレー出ないよ
948名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 09:44:33 ID:WuiZnqhzO
>>946
よお星野

こんなところで観測気球あげてないでさっさと辞退しろ
選挙近いんだから準備しとけよ?
949名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 09:51:58 ID:LvDz67IG0
>>946
結果のみでここまで叩かれる??
過去の悪行 無責任 言い訳 見苦しい態度 チキン
中畑の時は同情する要素あったが1001は無し
暴力反対
950名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 10:21:54 ID:MdJNVmyc0
テレ朝のスーパーJチャンネルの街頭調査では7割が星野支持だったのにおかしいね〜
951名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 10:43:27 ID:zYSQuIhY0
>>921
日本の官僚はなんでもありだぞ
紳士面してどんなことでもする
加藤にも用心に用心
952名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 10:43:48 ID:J0WoYo1E0
【沖縄のホテルのプールで】上村愛子さんの水着の食い込み【激写】

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1206280794/
953名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 10:46:18 ID:XzCSOvK5O
>>937
老化版チョコボールそんなこといったんだ
954名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 11:18:57 ID:RjnJe2cp0
>>946
五輪やWBCは当然の事ながら国家対抗の場だからね
監督個人のリベンジとかは主体的なものではなく
あくまで副次的なものに過ぎないのだよ
955名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 11:51:57 ID:RKjISMFdO
>>946
本人の頑張り次第だろ

失敗してえらそうにしてても誰もついていくわけがない


ノリさんみたく心をいれかえるべき
956名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 12:04:48 ID:VmGuXjZK0
>>946
「反省なければ改善なし」です。
星野が、反省しないのに性懲りもなく再度名誉・金を得ようとしているから「そりゃああなたメチャクチャですよ!」って
みんな憤ってる。
957名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:43:10 ID:S7A8QK+L0
>>946=ID:YdJAKiBo0 は熱狂的な星野信者の↓のじいさんと同一人物?

>352 :名無しさん@恐縮です :2008/09/04(木) 07:18:26 ID:HR9OvLpi0
>プロ野球黎明期からの老ファンだが、今回の結果は監督の責任じゃない。
>ひ弱としかいいようがない選手のせいだね。
>たかが2,3試合連投したぐらいで疲弊する投手、怪我を言い訳に凡打を繰り返す打者
>なによりも勝利に対するひたむきさがない、これでは闘将星野といへども手の打ちようがない。

>353 :名無しさん@恐縮です :2008/09/04(木) 07:22:03 ID:HR9OvLpi0
>昨今、己の非力と努力の足りなさを棚に上げて上司が悪い、会社が悪い、世の中が悪いと
>言い募ってる人間ばかりが増えてしまった。今回も、そういう人間が星野監督をたたいているであろう。
>実になげかわしいことだ。日本の先行きが思いやられる。

>364 :名無しさん@恐縮です :2008/09/04(木) 07:29:51 ID:HR9OvLpi0
>>>355
>デビュー時から注視していたが、星野の野球に対する姿勢は真摯で純粋なものだよ。
>なによりも勝利にかける執念、闘志がすばらしい。
>名声や財はその結果ついてきたものにすぎない。
>その気概の1/100の1でも選手にあればこのような結果にならなかったであろう。

>385 :名無しさん@恐縮です :2008/09/04(木) 07:47:55 ID:HR9OvLpi0
>>>379
>鉄を叩いて鍛えるが如く、男を鍛えるには鉄拳は必要だ。
958名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:50:20 ID:dlcmp8HgO
>>957
すげー妄想っぷりだなw笑い抑えらんねーよwwwwwww
959名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 14:50:25 ID:LkEGXIMp0
星野をWBCの監督にしたいジャイアンツとタイガースだけでメンバーを組んだら?
(いったい生え抜きはどんだけ?)
960名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:00:33 ID:XzCSOvK5O
再びたまたま選手全員の調子が悪く完敗ですね、わかります
961名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:03:31 ID:i/1YO+WG0
よーするに星野のためにモチベーション上げてられっかってことですね、わかります
962名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 15:11:59 ID:r7KJaPzm0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   反省したわ
  .しi   r、_) |    直前合宿はど田舎でやるべきやった
    |  `ニニ' /   …どや、これで満足か
   ノ `ー―i´
963名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:30:57 ID:ot84CdRy0
真っ赤なウソだった星野WBC代表監督続投要請
http://news.livedoor.com/article/detail/3807706/
964名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:33:14 ID:7Yr0kmiI0
真っ赤なウソだった星野WBC代表監督続投要請

●法的措置も
 星野監督の話は全くのウソだったことになる。
 NPB(日本プロ野球組織)の長谷川コミッショナー事務局長が、1日の実行委員会終了後の会見でこう切り出したのだ。
「NPBから昨今の(WBCの監督人事)報道について一言申し上げたい。NPBから(星野監督にWBC監督を)打診したというのはない。(NPBの)特定の個人が(WBC監督について)話をして決まるものではない」
 続けて、「今後、根拠のない記事には厳正な対処、処置をとる」とまで言われては、星野監督も言い訳のしようがない。

 そもそも、北京五輪終了後、スポーツマスコミが「星野WBCも続投」と報じたのは、3位決定戦に敗れた翌日の24日に本人自ら、「最終的にはおれが決めることやけれど」と水面下でWBC監督の要請があったことを明かしたからである。
 この日の事務局長の話で、星野監督が言った要請そのものが真っ赤なウソだったことがバレたのだ。

全文はソースで
http://news.livedoor.com/article/detail/3807706/
965名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:50:03 ID:cMRXDcsK0
マイナーリーグ相手に2度も惨敗して笑ってるような馬鹿だからな
966名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:56:16 ID:JsW3avFj0
同行の愛人の飲み食いや買い物も国庫負担金から捻出されとるのか?!
皆の衆、ここをつついいて大炎上させるべし!
967名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 20:22:52 ID:dzK6yJ1c0
アンチ野球ファンは星野就任を期待してるみたいだな
球界大パニックを期待して・・・
968かばわ(2チャンのドン):2008/09/05(金) 20:27:39 ID:ULz2Axr10
くたばれ 星の
969名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 20:31:50 ID:Zo58uIf30
あれー
テレ朝の街頭インタビューでは70%が続投希望
日テレの街頭インタビューでは50%が続投希望
だってテレビで見たよ〜変だな〜。
970名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 20:33:10 ID:6SN6kL1+0
ところでWBC監督ポストって、報酬はどれくらいなんだ?
無料奉仕ってわけじゃなかろうし、ちと興味がある。
971名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 20:34:45 ID:dzK6yJ1c0
>>969
サッカーファンが混じってる
972名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 20:38:15 ID:6P2hFGVQ0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   クズどが徘徊する
  .しi   r、_) |    ネットのアンケートなど
    |  `ニニ' /   信頼するに足らんわ
   ノ `ー―i´   
973名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 20:43:09 ID:lMuDIcER0
オレは今はそうじゃないけど昔は巨人ファン気味だった。
だからにっくき敵だったけど若松なんか良いと思うよ。
人柄も良いし選手としても監督としても実績は申し分なし。
口下手なのが難点だけど、今の時代にはない昔の日本人ならではの実直さがあって、若松なら少々の失敗は許せそうな気がする。
若松以外もあるかもしれないが、でももう星野だけは頼むから勘弁してくれ。
974名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 20:43:49 ID:kVOcoz9M0
>>969
日テレのズームインで見たけど、50人に聞いて、
続投にYESが25人、NOが25人って超〜不自然だった。
975名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 20:45:37 ID:/rZ3Ys+o0
結果でここまで叩かれると思ったら誰も監督なんてやりたがらないんじゃないのか?
976名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 20:55:30 ID:LvDz67IG0
結果のみで叩かれているのではない
そのことに気づいていない1001
過去の悪行 言い訳 醜態 暴力 黒い交際 金まみれ 利権 政治屋
977名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 21:16:59 ID:LvDz67IG0
結果のみで叩かれているのではない
そのことに気づいていない1001
過去の悪行 言い訳 醜態 暴力 黒い交際 金まみれ 利権 政治屋
978名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 21:21:11 ID:+AWLiJwI0
WBC監督にパフォーマンスはいらない
979名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 21:24:49 ID:xQ9vz2yJO
監督するかどうかじゃなく星野仙一には1秒以内に死んで欲しいんだ
980名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 21:29:33 ID:LwndQZbG0
結果じゃなくてさ、
オリンピック前のパフォーマンス(誰が主役?)、登録商標とかTV、CM出まくり金儲け、
醜い言い訳と尊大な態度が叩かれている原因じゃないかね?
3バカが戯れていたあのカレーのCMとか、寒気がしたわ。
981名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 21:29:40 ID:+AWLiJwI0
>>975
結果だけならここまでたたかれない。
言い訳、責任転嫁、WBC監督への色気で世間の反発を買っている。
982名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 21:31:17 ID:2i9lTj1E0
そういや敗退した途端にカレーのCM見なくなったなw
983名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 21:34:49 ID:dlcmp8HgO
>>1
                            ハ,,ハ
   、v ´/´<                   ( ゚ω゚ )  おことわりします
  ーヘゞ、、,, 、ヽ、 ̄ーニ                ソ / )
  イ::/`不ヾ :.:.`\  \、   _ ===、.____// ./
  ハ:.:.rj:.:|:ト`:.:.:.:.:.:.:. `ヾ  `<=-=  .ノノ!!!__//
    i:.:.:.:.`|Yヾ:.:.:.:.:.:.:.  .:.:`ハ-ニく_,/ ´__y   /
    'r==k==ァ--―:==―  ̄ ヾ\(   __ノ
    ,ハ_'`,イ,/ ゞ:.:.:.:.:.:.〉:..:.    /`T:ォ \ \}ー--
   /  ,/  .r⌒`ー--、:.-:.: .:. /  |:::|   i // `ヽ
   `ー´   .|: ハー:._.:_:. ):./. ゝ、./:/ ,. -ニ:/ }:.:.: ヾ 、      - ― - _
      ___|: {-ゞ:::::::::::.:.:.:.:.:.:.  /:/ ̄ ̄  .:./   ト、ー '' ̄       三
     /:::;--}: i:::::::::::::::、:::::::::.:.:.rz:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ :.:.:.   ! ヽ::_:.:.:.:._ -― - 二ニ=
.    //  ゝ、`ー、 ̄ `ー __::::::::::::::::::::Y: :   /      ̄
   //     v::ノ        {:::::::::::/ ̄ヘ:.:   {
  r´/                ゝ:::::::i    `ー:.:._:. ゝ
  i::ゝ                 .〉:::::>      /:.:/
  {/                 /::/       i:.:/
                    //        i:./
                  ,ノ:/         i:.{
                  ノ::イ        /:.:Y
984名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 21:35:00 ID:+AWLiJwI0
>>982
10月になったらハニカミと銭一の共演が見られる
985名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 21:42:54 ID:tLbOAPpu0
1000なら川藤幸三が代表監督になる
986名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 21:59:44 ID:+AWLiJwI0
ピーコはもうすぐ仲井の番組に出演するのか?
987名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 22:06:59 ID:VmGuXjZK0
まだ、「批判する記事は読まない」って書いてるんだから、どれだけ面の皮が厚いことか
988名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 22:10:43 ID:+AWLiJwI0
自民党にピッタリの人材じゃないの?
989名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 22:12:51 ID:eGVqpXZN0
なぜ上田の名前が挙がらないのかな?
990名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 22:16:01 ID:+AWLiJwI0
くりー・・・じゃなくて殿堂入りしたあの人ね?
やばくなったら宗教騒動で雲隠れするんじゃない。
991名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 22:23:18 ID:OLbFs0F8O
>>991ならオチシン大勝利!!
992名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 22:28:14 ID:+AWLiJwI0
銭一は北の膿といい勝負だね
993名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 22:31:02 ID:aTWiXeM+0
>>946
失敗したから次がないのではない。
星野の場合、一度もチャンスを与えるべきではなかった。
人望、人間性etc
994名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 22:32:59 ID:gJhfhrXP0

     .,:-ー' ̄ヽ/ ̄ ̄`ヽ
     /      /   三\
    /彡   彡  ミ/ 彡  ミヽ
   /     _,:-―`'〜ー-、__  |
   /   | ̄          | ミ|
   |   |            |  |
 .,-|  /            | ミ|
 | ヾ |   ;;;;iiii::   !!iiii::;;,, ヾ /ヽ
  |  ヾ| ミ ,-=・=-  -=・=-    |/ |
  | ヾ |      /  i :     | /
  !_|        ; :     | |
    |     /(   _)ヽ    |ノ
   .|  | 「   ~`-'~  ヾ,   |    
    |   ;';ー-〜ー-、_  :/    ハッハッハッハッハ
    ヽ   `ヾミ三ソ~ ;  /    
     \         ,/
       `ー-:、___,/    
995名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 22:33:21 ID:+AWLiJwI0
北京五輪で5戦全敗した
男子バレー・植田監督も留任を希望してたぞ!
でもあまり取りあげられず・・・。
996名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 22:43:33 ID:+AWLiJwI0
まあ、男子バレーは世界最終予選でフィナーレという感じだったがね
997名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 22:46:23 ID:FGUKsoTe0
星野って亀田とかヌル山の仲間って感じ
叩かれてるのは人間性でしょ
998名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 22:47:01 ID:rhzvpfqs0
常総の木内さんでいいんでねぇかい
999名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 22:47:49 ID:kf/TLPDEO
1000
1000名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 22:47:53 ID:+AWLiJwI0
亀田兄はイメチェン中で高感度が上昇しつつある
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |