【話題】ナベツネこと渡辺恒雄会長「野球どころじゃないだろう。(WBCの)監督どうこうより次の総理大臣だろ、今は」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すてきな夜空φ ★
昨年11月に自民、民主両党の大連立構想を仲介した渡辺恒雄読売新聞グループ
本社会長は1日夜、都内のホテルで会食後、野球関係の報道陣に囲まれると
「野球どころじゃないだろう。日本がどうなるか分からない時に」と、不機嫌な
表情で述べた。足早に車に向かいながら「(WBCの)実行委員会より内閣の問題だ。
オレは政治記者だから政府がどうなるかの方がはるかに大事だ。監督どうこうより
次の総理大臣だろ、今は。オレも政治記者だろ」と声を荒らげた。

車に乗り込む間際、「星野(仙一)監督なんですが…」と畳みかける報道陣の
質問を「常識を考えろ!常識を!」と遮った。

ソースはhttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2008/09/02/13.html
依頼ありました http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220174952/145
2名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:06:29 ID:+Olvv0V00
いつものこと。
3名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:07:19 ID:r9M+KdUM0
何をやっても裏目の大将www
4名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:07:34 ID:nUjBJnEd0
というかナベツネって読売が儲かるから球団弄って遊んでる老人ってだけで
別に野球人じゃねーしなw

今回はこいつが正論w
5名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:07:36 ID:pmVztd2Q0
政治記者というかアカ記者。
6名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:07:59 ID:CmW+MxhbO
早く死なないかなあ
この馬鹿
7名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:08:03 ID:8Dz9H1Yz0
常識的に考えれば星野監督はないですよね。
わかります。
8名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:08:29 ID:4CIM85EC0
WBCなんてゴミイベントに必死になってるのは日本人だけ
9名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:08:36 ID:ps9RqYzn0
さっさと氏んでくれねーかなマジで
10名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:08:39 ID:0MMyl1HQ0
総裁選のごたごたに乗じて星野続投決定だな
11名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:09:47 ID:Bgjb09IGO
バツが悪くなって逃げたw
12名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:09:47 ID:GUSeMFRZO
今回はコイツの方が正しい
13名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:09:47 ID:s/rbLH2bO
ワロタw
こいつでもたまにはまともな発言するんだなw
14名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:10:04 ID:KaCjFZmm0
野球のことしか考えてないくせに
15名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:11:04 ID:tWOFn1CTO
星野をWBC監督兼総理大臣にすればイインじゃね
16名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:11:55 ID:WxrQ+b570
>オレは政治記者だから
だったら普段から野球に口出すなよ・・
17名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:12:18 ID:q3egu0RqO
たまに正論を吐く まあ根本はただの野球好きだしな
18名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:12:25 ID:yVCy7cMp0
お前も辞任しろ
19名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:13:21 ID:9dZKh2Sc0
まあナベツネはナベツネとしても、野球界隈の報道陣バカすぎ。
20名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:13:43 ID:FlZRunSi0
お前は自分が地獄に落ちない事を祈ってろ!

無駄だけどw
21名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:13:56 ID:yzIFsJKvO
>>14
それは違う!!ナベツネさんはそんな人じゃない!!




























巨人のことしか考えてないんだよw
22名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:14:14 ID:o2tE4AEf0
WBCの星野がやばくなってきたから不機嫌なのか?
23名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:14:43 ID:bqXbqvL6O
たかが政治記者が随分と態度デカいね
24名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:15:33 ID:uAmVoLGtO
巨人ファンでさえなかったら後世の教科書に名前が載ってたなw
惜しいw
25名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:15:44 ID:8Dz9H1Yz0
WBC担当大臣に星野とか言いそうで怖いわw
26名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:15:54 ID:jhGf4tF/0
実はナベツネは野球以外ではかなりまとも(だった)
27名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:16:23 ID:wjyMnWdWO
連日の星野バッシングを避ける為に福田を辞任に追いやったんだなナベ爺
28名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:17:53 ID:jFqQ+IRW0
ナベツネ早く氏なねーかな
29名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:17:56 ID:twoPv7QK0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   ワシは福田のように投げ出さんで
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´ 
30名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:18:01 ID:CgFf5Cru0
常識の無いのはナベツネだろう!
安倍、福田もヘタレ首相が続く恥ずかしいよ、日本!
自分を客観的に見られない馬鹿首相が!
止めて良かった!
跡継ぎが麻生では日本が沈没するぞ!
31名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:18:02 ID:VEMA0vhcO
てかナベツネカンケーないじゃん影響力はあるけど
32名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:18:33 ID:SKthnYvQ0
もうナベツネジャパンでいいよ
33名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:18:46 ID:BHZWuum80
>>6
ナベツネがどれほどプロ野球を守っているか知ろうともしない甘ったれ。
34名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:19:20 ID:TDgmVfj/0
これは当然のことだわ 何の問題もない 何でも叩く2ch脳を僕は軽蔑する 子供じゃないんだから 
ああ 子供か  じゃあいいや 
35名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:19:50 ID:EwqgTChNO
>>27
ワロタw
どんだけ影のフィクサーなんだよナベツネw
36名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:20:24 ID:OfjD8zbq0
都合悪くなると周りにあたるのもこの人の恒
37名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:20:34 ID:jllIx6GnO
ナベツネの介護はしたくない。
ものすごく臭そう。
38名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:20:46 ID:zcz467/dO
小沢を閉じ込めて大連立とかしようとした大悪党だもんな
39名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:21:15 ID:jhGf4tF/0
ナベツネはエッセイを読むとすごい良い奴だぞ
40名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:21:55 ID:BMCmk0Kk0

憎まれっ子世にはばかるだな
41名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:24:15 ID:9fSOOUAv0
ナベツネジャパンてwwww嫌すぐるwwww
42名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:24:17 ID:UGNqhIlb0
何か荒れてるw
今日の放置で「星野、WBC監督決定!!」ていう記事を
書くつもりだったのが、当てが外れちまった。実行委で突き上げ食らったんだろw

「日本一になっていない星野を世界一を目指すWBC監督に推す巨人は何なのだ?」
「星野がWBC監督になることで巨人に何か利することでもあるのか?」

ナベツネさん、以前ほどの影響力がないようだね。
仕方ないね。やりたい放題で視聴率はがた落ち。
巨人戦の旨味なんてとっくの昔になくなっているんだから。
43名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:24:56 ID:5cGqK87U0
そうでつね
44名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:25:48 ID:T9tHgNvV0
こういうときに野球の話する記者って馬鹿か
45名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:26:25 ID:FRQonoT/O
まためちゃイケで真似されるの希望
46名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:26:31 ID:NbGsrejf0
やっぱり常識を考えたら1001じゃダメだと
47名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:29:06 ID:8ycvx/3pO
星野仙一首相では?
48名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:29:08 ID:JMzVNt4d0
政治に首を突っ込むな、ジジイ。
49名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:29:35 ID:1DTInHSkO
>常識を考えろ

お前が(ry

早くナベツネ死なないかな
50名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:30:00 ID:/nxuvq9P0
>>44
スポーツ紙の記者なんだから、それが仕事だお(´・ω・`)
51名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:30:10 ID:N7soH4uL0
巨人の常識は世間の非常識
52名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:32:01 ID:NTfom2oj0
本当に日本の野球のために一刻も早く死んで欲しい
53名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:33:09 ID:nUjBJnEd0
ナベツネ死んだって野球のマスメディア的影響力が減るだけでしょ
確かにこいつは巨人を勝たせるために妄言をバラ撒きすぎたが
セ豚なんてクソ保守のミミクソみたいな考えしかないんだからあんま影響ねーだろ

54名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:35:59 ID:dLOqr/d+0
ぐみんかは平時にやるもの
せんじにはその収穫をしなければならない
55名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:37:11 ID:eSS4M1fE0
ナベツネは単なる野球好きの爺さん
もうちょっと労ってやれよw
56名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:37:28 ID:PFFJWdvE0
この発言はもう星野にこだわらん、というメッセージでいいのではないか?
たかが選手が、宣言の時もそういう言い方をしていた覚えが有る。

政治記者だから、押すべきところと引くべきところは分かるだろう。
57名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:38:17 ID:KuRT2eWp0
報道に関わる人間でありながら政治に自らコミットしフィクサー気取り
何様ですか? ま、「ジャーナリスト」と呼ぶべき人でないことは確かだけど
常識がないのはあんただよ
58名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:39:05 ID:sEDoxw9V0
ナベツネがチンパンを後押ししたんだっけ?
59名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:40:20 ID:VBKpbDhWO
総裁選に隠れていつの間にか監督星野になってる悪寒w
60名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:41:12 ID:rZjPWWX+0
ナベツネは麻生だけは総理したくないと宣言してる
その麻生が今回最右翼
そりゃ不機嫌だよ
61名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:41:24 ID:0ZtxOkbR0
長老はまだまだ健在。はぁ・・・
62名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:41:47 ID:JMX/FAlsO
お前が関わるから日本はダメになるんだよ老害
「周辺国に配慮して、靖国参拝を阻止するために世論を誘導する」と
マスゴミによる世論誘導を公言した主筆は黙ってろ
63名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:42:16 ID:Lh/SDVh2O
ナベツネが野球好きってw
64名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:42:22 ID:9eRaRGiHO
また裏で絡んでたんだろ
65名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:42:37 ID:NPMHocdm0
あー逃げたー
66名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:43:03 ID:dLOqr/d+0
ぐみんは政治のことなど気にするな
野球を熱心に見ておれ
67名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:43:33 ID:0rGBKO5g0
ワロスwww
68名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:44:13 ID:1oOLmvLl0
そろそろ寿命だろこいつ
こいつの言うことだいたい裏目裏目にいってるし
69名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:44:20 ID:IHLEi7rC0
ですよねーw
70名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:44:47 ID:Bgjb09IGO
政治記者www
71名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:45:30 ID:8Kv1blaT0
害毒垂れ流しのナベツネは去れ
72名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:46:18 ID:IqWJcpwP0
福田さん見習って隠居してくだしあ><
73名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:47:01 ID:QZ7nm+yTO
ナベアツとかぶる
74名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:48:46 ID:/64TVf6mO
今こそ大連立ですねナベツネさん
75名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:48:47 ID:eHkxpihr0
言ってることは正論かも知れんが
こいつに言われると腹立つw
76名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:49:37 ID:IBlgv8vB0
取り巻き記者がしゅん・・としてたよねw
77名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:49:53 ID:aObbCwQWO
正論ww
78名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:49:55 ID:LxKXr8cu0
マスコミのいないところでは
意外と物静かな人のようですねw
79名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:50:47 ID:Y/XUcIb7O
ナベツネはいつも正しいということよ
80名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:51:13 ID:yAOvIAQP0
ナベツネには物が言えないマスゴミであった
81名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:51:26 ID:kXwW2YI2O
おもしろいじーさん。ほんとムカつく奴だけど頭良いんだよな。
82名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:51:37 ID:Xzppekue0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) |   福田はわしが育てた
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
83名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:51:57 ID:ec8FrIAr0
ナベツネの前立腺がんもっと頑張れよ何やってんだ
何年経ってもピンピンしてるじゃないか
84名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:52:17 ID:27VW58510
>>26
同意。
でも最近は野球以外もおかしい。

星野だって昔は欠点もあったけど長所もあった。
最近は欠点が大きく表れた。
85名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:52:22 ID:7N04/maQO
これはナベツネが正しい
86名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:52:34 ID:eb9vxuGA0
日本のフィクサーきどりの老害
87名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:53:24 ID:viet2lD1O
なにを珍しくまともなことを
88名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:53:31 ID:x6hzOVJf0
話題逸らしの為福田辞任。黒幕星野。
男芸者どころじゃないな。
89名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:55:08 ID:qFdO0mxuO
>>88
そんな裏があったのかww
90名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:55:35 ID:pn/8Une60
WBC監督はナベツネがやらんかい
91名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:56:14 ID:jhGf4tF/0
>>84
もう星野もナベツネも完全に歳だよな
本分以外で動きすぎちゃって肝心なところが錆びてる
92名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:56:50 ID:JMX/FAlsO
ナベツネ「どうしよう・・・自民と民主の大連立ができなくなっちゃった」
93名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:57:12 ID:5+a4MoSG0
しかし聞くかな馬鹿記者
94名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:58:11 ID:vGMLfe240
やきう記者www
95名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:58:38 ID:HVPdXG7iO
老害ナベツネ
96名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:59:07 ID:1HdeXzf2O
ナベツネ、球界で自分の意見を通す度に「巨人は独立して新リーグつくる!」
て言ってたけど、最近「どうぞどうぞ」の状態だもんな
97名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:59:15 ID:8+z7uYUx0
>>1
勘違い野郎
98名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:59:48 ID:Pn0hlrrY0
星野は「ちょっとナベツネさん、私を放置しないでくださいよ」とか思ってるだろうな
バックがいなけりゃ何もできない男妾、星野仙一
99名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:01:14 ID:7c5/FuN90
福田君以外に居るのかね?とは言われないんだなw
100名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:01:19 ID:nZKrOGxG0

安部さんの足引っ張って、福田&民主で大連立しようと企んでた
くそじじいが何言ってんだか

お前が余計なことするから国政混乱したんだよ
101名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:01:32 ID:PyDMRGbi0
アメリカでの人気スポーツ 米大手世論調査ハリス ★最新版が発表(2008年2月5日)

@ 30% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| プロアメフト
A 15% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 野球
B 12% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 大学アメフト
C 10% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| モータースポーツ
D *5% |||||||||||||||||||| アイスホッケー
E *4% |||||||||||||||| プロバスケ
E *4% |||||||||||||||| 大学バスケ
E *4% |||||||||||||||| 男子ゴルフ
H *2% |||||||| 男子サッカー
H *2% |||||||| 競馬
H *2% |||||||| ボウリング
K *1% |||| 男子テニス
K *1% |||| 陸上
K *1% |||| ボクシング
K *1% |||| 大学女子バスケ


ついにハリスがアメリカの人気スポーツ最新版発表(2008年2月5日)
http://www.businesswire.com/portal/site/google/index.jsp?ndmViewId=news_view&newsId=20080205005041&newsLang=en
102名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:01:57 ID:nCHUL5hs0
世界のナベツネ(笑)
103名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:02:07 ID:JMX/FAlsO
そういえば、どこかの新聞だけ
世論調査で福田内閣支持率が高かったことがありましたね
渡辺さん、あの新聞はどこでしたっけ?
104名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:02:16 ID:/O5OqSSX0
素朴な疑問なんだが読売系列の記者も突撃したんだろうか?
105名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:03:04 ID:k+OYMVNw0
ナベツネ程度の小物が首相選定に口出すなよ
106名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:04:39 ID:M8Mb/3eQ0
>17
ナベツネが野球好き?www

1塁に走る右バッターみて
「なぜ左側(3塁のこと)に走らないんだ?近いのに」
と言ったナベツネが?w
107名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:06:17 ID:bSCdFutZ0
こんなの聞いたスポーツ紙の記者のほうがアホだろw
何でこんな時に星野の話題なんて聞くの
108名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:06:22 ID:jgVpncrL0
大連立画策なんて、政治記者のやることじゃ無いけどねw ね、 バ カ ツ ネ 君。
109名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:07:13 ID:I4bZkt0z0
>>1
上の入力どうやって入力するんだか誰かおしえてくれー!
110名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:07:41 ID:jg/GR33fO
単なる新聞屋のじじいが政治に口出しするな
111名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:07:43 ID:ZLY9YP8V0
政治屋なら球団から手を引いてくれないかな?(^^)ぬるぽ
112名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:09:09 ID:SjqiyTMh0
なんだかんだ言って、この爺さんすげえ大物だよな
113名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:09:30 ID:jgVpncrL0
なんちゃってフィクサー ナベ
114名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:09:35 ID:tgPzt0F/0
政界のナベツネ
115名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:10:19 ID:/1jiVIdFO
>>105
お前程度の小物がナベツネに口出すなよ。
116名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:10:42 ID:27VW58510
安倍下ろしに躍起になった挙句これ・・・
117名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:10:49 ID:CpI2/B/OO
「野球どころじゃないだろう。(WBCの)監督どうこうよりコイツがいつ逝くかどうかだ
118名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:11:33 ID:WIdiwrDq0
まぁこれはなべつねが正論だね。
日本の記者ってどこまでアホなんだ・・・
119名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:13:56 ID:M8Mb/3eQ0
>>117
最近アナウンサーやコメンテータでも
その間違いをよくやらかすが
「いつ〜〜」と「〜〜かどうか」は両立しないぞ

正しくは
「野球どころじゃないだろう。(WBCの)監督どうこうよりコイツがいつ逝くかだ」
または
「野球どころじゃないだろう。(WBCの)監督どうこうよりコイツが逝くかどうかだ」
120名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:13:56 ID:HUUhjzUK0
足もだいぶ弱ったな、頭ぼける前に隠居してくれないと
何するかわからん
121名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:14:23 ID:gAUEn6S80
爺、お前の仕事、肩書きはナンなんだ?と聞きたい。
122名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:15:56 ID:M8Mb/3eQ0
>118
いやいやw
仮にもプロ野球団オーナーが「野球どころじゃない」はまずいだろw

じゃあさっさとオーナーやめて
その「政治記者w」とやらに専念しろ、つう話になるw
123名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:16:33 ID:DqZHU8Ot0

ナベツネ? ああ、正力のとこにいた役にたたん丁稚小僧か。

 よく番頭の務台に怒鳴られていたなあ。エリートでボンの家庭教師の小林の

 足元にも及ばないやつがただダラダラ長生きしただけで偉そうに。
124名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:17:17 ID:SjqiyTMh0
>>122
オーナーは辞めとるがな
125名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:17:35 ID:twoPv7QK0
総理もナベツネが決めるのか
126名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:17:36 ID:94lI5XUM0
一刻も早く逝ってくれ!
127名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:18:09 ID:Tk1MlYebO
>>35
いや、冗談じゃなく大連立を達成してナベツネ主導の独裁国家を造り上げt

おや、朝から来客が・・・
128名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:18:19 ID:6IQYvkvo0


          バ  カ  ナ  ベ  が。

         お  前  が  言  う  な。
129名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:19:46 ID:5YScQVlpO
じぃさんボケとるがな。表に出てくんなや!
130名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:20:15 ID:bhP27hfS0
囲んだスポーツ記者が馬鹿だったってだけの話だろ
131名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:20:34 ID:/nxuvq9P0
>>121
・読売新聞グループ本社代表取締役会長
・読売新聞主筆
・読売ジャイアンツ球団会長

ナベツネは基本的にこの3つの肩書きを使い分けているんだが、
一番重要なのは2番目の主筆。
この爺さんは読売新聞の社説をいまだに現役バリバリで書いているんだぜ。
(もちろん毎日書いているわけではないが)
132名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:21:10 ID:leDY6Ao80
爺さんの言ってる事が正しい。
つか記者にその程度のジジイって思われてるんだよw
ボケ老人にバカ記者、コントとしては面白いかもな。
けど星野が一つ後ろ盾を無くした感じ。
それも一番巨大な奴をw
133名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:21:25 ID:z20OVMCL0
テレビで見た。これはナベツネの言う通り。

福田辞任直後に野球の事なんて聞くなよ、アホ記者。
134名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:21:31 ID:iZ2LfHE30
>>1おまいがバカどもの目をくらますために野球に入れ込ん
だんだから自業自得w
135名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:21:39 ID:k+OYMVNw0
>>115
俺の方が大物だとマジレス
136名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:21:54 ID:bSAZkHdGO
>>1
あっそう。
137名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:22:22 ID:6YKJYkch0
<政治記者>であることに高い誇りと言うか、強烈なエリート意識を
持っているナベツネにとって、運動部の記者、特にスポーツ紙の記者は
虫けらのようなものだろう。
138名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:22:48 ID:94lI5XUM0
これで星野JAPAN(苦笑)は無くなった!
139名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:23:21 ID:gpFM1/Ee0
ナベツネ嫌いじゃないがな
ストの時も2chはマスコミに流されて選手に同情するのが多数派だったが
結局こいつの言ってたことの方が正しかった
140名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:23:50 ID:ElWaxKBa0
>>1
つまり、



仙一は消えたな。
141名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:25:08 ID:jhGf4tF/0
>>135
おまえの力でナベツネを引退させてくれ!
142名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:28:07 ID:eIpaxNlzO
福田を総理にしたのも、星野を北京代表監督にしたのもナベツネでしたね(笑)
143名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:28:46 ID:iZ2LfHE30
巨人のオーナーナベツネしか知らんやつは「メディアと権力」を読むように。
こいつにとってプロ野球なんか余興にすぎないことが良く分かるから。
144名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:29:58 ID:LqkBFO/O0
これで星野続投はないということで
145名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:29:59 ID:9jsChlmH0
黒幕w
146名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:30:17 ID:6TR5k70/0
大連立とか当時は北一輝バリの国士にでも成ったつもりだったのかなぁ〜w
今でも俺が・・・・と思ってるんだろうな。早く冥界に旅立てば良いのに。
147名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:31:23 ID:ZLY9YP8V0
>>135
まじでか 身長が大きいだけとかじゃないだろうな?w
148名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:33:27 ID:iZ2LfHE30
>>146
今の二世議員がヨチヨチ歩きしてる時から与党政治家とのコネを
積み上げてきた男だからな。
そういう意味では意気込みだけの国士程度の連中とは恐ろしさが
全然違うかと。
149名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:36:43 ID:o2hhrPgC0
CIAの工作員が何を言う
150名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:40:28 ID:JdSfTP9G0
>>148
そういうことw

多くの政治家の弱みを握ってフィクサー気どりの政治ゴロだよね
151名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:40:47 ID:k+OYMVNw0
>>148
無能な働き者ってやつだな
152名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:41:51 ID:W4uT7jkn0
うまく逃げたなw
153名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:42:28 ID:dLOqr/d+0
主人から新しいロボットの首の発注があって忙しいんだ
お前らは黙って野球を見ておれ
154名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:43:03 ID:JdSfTP9G0
>>151
そういうことw

国民には何の役にも立たない「政界裏情報」だけは
身を粉にして集めまくった「働き者」だよねw
155名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:43:32 ID:0uc0dv3o0
ぷっ・政治なんて興味ないだろこの人


野球?巨人?これも興味ないし好きでもないw


この人が好きなのは自分自身
156名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:43:43 ID:8ZNY2vO/0
じゃー野球の方を大事に考えよう。
157名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:43:47 ID:/8DWjbBZO
高校の時にバリバリ左翼だった生活指導の教師がいてかなり恐れられてたんだが、
日本史の授業中ナベツネの話になったときに青ざめながらビクンビクンして語りだしたのを見てナベツネってとりあえずヤバイんだなって思った
158名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:44:01 ID:tgPzt0F/0
福田を逆切れさせた中国新聞、今朝の新聞でもなかなか。
福田もだけど、ナベツネが読んだら、怒るんじゃないか?
159名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:44:26 ID:1j4jljmFO
ナベツネは次期総理大臣のことで頭がいっぱいらしいね
じゃあWBCの監督選考には口を挟む暇もないねw
160名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:45:15 ID:zwc8+skL0
福田をもってきたのがナベツネだって何かの本に書いてあったなあ
この人は天皇になりたいんだよね
161名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:45:31 ID:JdSfTP9G0
>>157
ナベツネは
バリバリの保守に転向する以前は
バリバリの共産党員だったんだから
左右どちらの裏事情にも詳しいんだよ
162名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:46:53 ID:F3FkclR30
民主党の大統領候補オバマ氏、シカゴ対決はWソックスを支持

2008年8月30日 (土) 19:11 MAJOR.JP

【ボストン29日=Scott Merkin / MLB.com】11月に行われる米大統領本選挙に向けて、民主党の正式候補に指名された
バラク・オバマ上院議員がスポーツ専門ケーブルTV局、ESPNとのインタビューのなかで、今年のワールドシリーズが
カブス対ホワイトソックスのシカゴ対決になった場合、どうするか尋ねられて「もちろん見に行く」と答えた


http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=16287


オバマはワールドシリーズがシカゴ対決になったら見に行くって行ってる。
大統領選挙直前という時期にもかかわらずw
163名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:47:53 ID:JdSfTP9G0
ナベツネが(自称)政治記者としてやってきたことといえば
裏工作の下請けと裏情報集めとそれを使っての出世、だけだからねえ・・・w
164名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:48:12 ID:gNLOkbcA0
氏ねばいいのに・・・
165名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:48:39 ID:NQjdPfiZO
またフィクサーきどるのか
166名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:49:06 ID:mYvTSQBlO
正論は正論だけど質問した記者を
ナベツネが一方的に責めるのもオカシくないか?
そもそも星野擁護発言を世論誘導や関係者への圧力ともとられそうなタイミングで
マスコミにしたのはナベツネだろ?
ならば監督選考が議題になった委員会の後に
野球番の記者が一言コメント求めるのは当然じゃないの?
そんなに自分が政治記者である事に自負があるなら
裏金問題の時に綺麗に身を引けば良かったのに
何であからさまな院政で球界に影響力を残してんだろ?
167名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:50:21 ID:zMk5Mt300
そうだね、今度は冥界を裏から操らないと!
168名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:53:15 ID:16WqFHdWO
いくつになっても暴れん坊
169名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:53:34 ID:Szb9pnri0
ナベツネは昔より憎まれなくなった気がする、なんとなく
170名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:57:41 ID:Tk5+zWkD0
俺もナベツネジャパンでいいと思う。お前らもそうだろ?
171名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:58:43 ID:ElWaxKBa0
>>170
電通ジャパンでもいいよ
172名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:59:46 ID:luo/GhMa0
>「星野(仙一)監督なんですが…」と畳みかける報道陣の質問を「常識を考えろ!常識を!」と遮った。
ナベツネに負ける記者
ここまで無様なものは滅多に無いからみんなもよく見ておけ
173名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 08:59:58 ID:jhGf4tF/0
>>170
もういっそ次期内閣の愛称をナベツネジャパンにしようぜ
174名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 09:04:12 ID:pMS/q/SJ0
>ナベツネは単なる野球好きの爺さん

読売の社長になるまで
打者は打ったらどっちに走るかも知らなかったらしいぞw
175名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 09:04:58 ID:ciVcshsa0
記者が馬鹿だと思うけど上から命令されて仕方ないんだろうな。
「ナベツネにWBCの件聞いてこい。」
「え?このタイミングでも行くんすか?」
176名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 09:07:16 ID:7ohETbFbO
奥田ジャパン
177名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 09:07:39 ID:DMd2VXr4O
ナベツネは敢えて記事になるような言い方をしてる気がする(笑)
178名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 09:08:16 ID:JLxk6lseO
こりゃ星野はナベツネに切られるな
後ろ盾を無くした銭一涙目wwwww
179名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 09:09:42 ID:Fmi9jyen0
後半何言ってるかさっぱり分からないw
180名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 09:09:44 ID:EKpymWWF0
>フィクサー

福田は俺が育てた。そして俺が潰した。
181名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 09:11:01 ID:Tt8y1QPxO
しかし財界人でもないブン屋風情がなんでこんな偉そうに出来て
実際偉くなれたんだ?他の新聞屋の親分達はここまで威張れないよな
TOYOTAだSONYだってなら分かるが新聞屋が偉くなる意味が分からん
182名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 09:11:22 ID:PQ+fQ+Q/0
次の総理は ナベツネ
今度のWBC監督は ナベツネ

これでいいじゃん
183名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 09:11:42 ID:sQDvmTi40
何でこの爺さんこんなに元気なの?
王や長嶋があんなに体壊さなきゃいけないのに
この爺さんがこんなに元気なのは異常すぐる
184名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 09:13:03 ID:cCRoTwwQ0
同コミッショナーは、
優勝した06年大会で指揮を執ったソフトバンク・王監督らから意見を聞き
「可及的速やかに」(加藤氏)決める意向。
現状では、北京五輪日本代表監督を務めた
星野仙一氏(61)が最有力候補であることに変わりはないようだ。
185名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 09:13:29 ID:1m2qbtPJO
星野「ワシは辞めない。あなとは違うんです」
186名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 09:14:52 ID:pTH5lyEA0
もう総理大臣にWBC監督やつてもらえばいいじゃん
187名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 09:15:35 ID:axYAIcIrO
国民の関心は監督よりも次の総理よりもナベツネにいつお迎えが来るかと言うことです。
188名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 09:16:22 ID:SYbjoMhw0
これだけで切られるわけねーだろw
どんだけおまえら単純なんだよwww
189名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 09:17:05 ID:pMS/q/SJ0
>>183
そりゃあ周囲の人間を睥睨して
ペコペコされて、どこ行ってもVIP扱い。
日本の大物と毎日会って説教してりゃ
人生楽しすぎて死ねないw
オレの人生って素晴らしいな〜って毎日思ってるだろうよ
190名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 09:18:16 ID:kBGOeq0U0
おまいら、奥田英朗の「町長選挙」読め。
191名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 09:18:19 ID:krd2xxua0
とうとう呆けたか
192名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 09:20:28 ID:pniphBZJO
「憎まれっ子世にはばかる」
の語源はコイツだってひいおばあちゃんがいつも言う
193名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 09:22:53 ID:iZLu/8QHO
国民の関心と願いはナベツネが笑点する日

194名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 09:23:01 ID:d/5ipFEK0
この頑固な石頭、なんとかならんか?
195名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 09:32:44 ID:mVFyBjxGO
もうお前が総理大臣になれよ
196名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 09:39:09 ID:dNB1SedL0
たかが一新聞の会長が
何故こんなに偉くなっちまったんだ?

マジで死にさらせや
197名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 09:40:32 ID:aEHeujMj0
焼き豚は常識ねーからな
198名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 09:40:38 ID:DkPAmO440
常識はお前が考えろ、ナベツネ!
野球どうこうじゃないんだったら、もうプロ野球のことには口出しするなよ。
199名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 09:41:18 ID:pMS/q/SJ0
ナベツネって
付き合ってた女の日記を盗み読みしたことを
自伝で得々と語っていたな
まさにナベツネらしさ全開w
200名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 09:44:48 ID:eVrdqh7/0
世間の星野離れを知ってもなお星野を押す様では・・・
201名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 09:45:08 ID:1C4jjlao0
こいつこそまさに老害。うぜええええええええええ。
202名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 09:49:43 ID:yYfRNHMkO
ナベツネごときが、次期総理にまで口を出すか。

いつまで生きてるつもりだ、この労咳。
203名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 09:51:20 ID:qkIMVEQy0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /    小池百合子でいったれや        
   ノ `ー―i´
204名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 09:52:30 ID:53Rl+YZx0
要するに、WBC監督はこのジジイの独断で決まる、と。
次期総理もこのジジイの独断で決まる、と。
地球はこのジジイを中心に回ってる、と。
そういうことでいいですね?
205名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 09:52:47 ID:bWcvsl8m0
            ii ii  ii ii
          ii ii     ii ii
             ∧∧     、__人_人_人
            /支 \   ) パイルダー
            (`ハ´ ) ‐=ニ、  オンッ!
            ¶と ¶と )    ヽ   アル。
          |〕! l二二二.l i〔|   '⌒Y⌒Y⌒
           |o) l   l (o |
           ゚' ̄ ̄ ̄ ゚̄'
           {(.)}   {(.)}
           ゝ丿  ゝノ
            V    V
       | ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   中華にそびえる独裁国家♪
       |:: _ |     | ___:::::::|
    .   ヽ:::/\  ./\;:::::::::::::::::::/   スーパーロボット ショウタクミンZ(小沢民Z)♪
         //  l__|   ヽ::::::::::::::|
       . // .....    ........ /::::::::::::|    無敵の力は 中華のために♪
        ||   .)  (     \::::::::|
        .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i    とばせ鉄拳! ヤスクニパンチ♪
        .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
        |  ノ(、_,、_)\      ノ    今だ だすんだ コイズミ タタキ♪
        |.   ___  \    |_
        .|  くェェュュゝ     /|:\_  ショウタクミンゴー!ショウタクミンゴー!♪
         ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
         /\___  / /:::::::::::::::  ショウタクミンZ!(小沢民Z)♪
       ./::::::::|\   /  /::::::::::::::::
206名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 09:59:17 ID:+WpLwg1U0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /    政治も星野ジャパンを期待してるんだろう        
   ノ `ー―i´    いよいよON超えで首相や、わし特定財源つくったろ

207名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:05:13 ID:n4+I1C3GO
正論にきこえるのにこの叩かれっぷり理解不能wwwww
208名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:08:13 ID:Bi1yYjlU0

星野ジャパン効果


*6.7% 18:30-22:30 CX* 北京五輪・野球決勝(終)「韓国vsキューバ」
*6.4% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×中日」
*7.6% 19:00-21:04 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×横浜」
*2.9% 08:35-10:03 NHK ボストン・レッドソックス×ニューヨーク・ヤンキース(岡島、松井秀出場試合)
*1.9% 10:07-11:09 NHK ボストン・レッドソックス×ニューヨーク・ヤンキース(岡島、松井秀出場試合)
*2.7% 11:11-11:35 NHK ボストン・レッドソックス×ニューヨーク・ヤンキース(岡島、松井秀出場試合)
*8.1% 19:00-21:04 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×横浜」
*9.3% 19:00-21:14 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×横浜」
*2.6% 14:32-15:01 NHK オリックス×日本ハム(前半)
*2.6% 15:04-17:05 NHK オリックス×日本ハム(後半)
209名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:09:20 ID:JdSfTP9G0
>>207
正論に聞こえる耳が理解不能wwwww

無関係な第3者が言うなら正論だが
この爺さんはこの間「次も星野だ」と自分が振ったわけだからよ。

政治記者wなら最初から振るなよ、とw
210名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:09:54 ID:KgfvhM8p0
おお、ナベツネは普通のこと言ってる。
211名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:11:49 ID:gT6sJwSe0
この人野球は儲けのために自分で話題振って盛り上げてるだけだしなw
ホントに好きなスポーツは相撲だし
212名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:14:04 ID:p+NT9e6fO
老がい
213名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:14:22 ID:eyK714Pr0
はじめてナベツネの意見に同意
214名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:15:21 ID:a4wa3PxkO
たかが一記者に権力を持たせるのが、どれだけ危険かよくわかるな。
戦前からメディアの質は変わってないよな。
215名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:17:13 ID:CypL94D40
ナベツネのやってることって正力松太郎のコピーにすぎないから
216名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:17:49 ID:/7H6yZ/lO
ナベツネが野球好きなら選手を馬鹿にしたりしないだろ
217名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:18:22 ID:0pr+bkbB0
要は「俺が総理大臣を決めてる」ってことだろ
すごい国だわ・・・たかが一記者がそれだけの権力を持ってるってのが
218名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:18:48 ID:n8lrh4/m0
おまえらが読売に金を出さなきゃいいだけ。
野球とくに巨人戦は見るなよ
219名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:18:56 ID:0f7rLfbpO
正論じゃねえかwwwww
220名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:21:32 ID:DjABfVFvO
福田JAPAN
221名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:21:55 ID:Klq8MWXfO
>>217そんだけ、汚い事を政治家と組んでしてきたからこそ讀賣グループの首領になれたんでしょ
222名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:23:46 ID:9q4MDUhIO
2度と野球界に口を出さないでください。
今のあなたは巨人のオーナーでもなんでもありません。
223名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:24:38 ID:zByjx4m/O
>>215
正力に比べたらナベツネは可愛いもんだよ
224名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:25:27 ID:CypL94D40
>>223
スケールが違うよな。大正力と比べたら全然小さい
225名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:25:32 ID:Cf8SSXQ+0
はじめてナベツネの正論を聞いたw
226名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:25:38 ID:ln4PH3MAO
何を言ってんだ この老害カスは…
227名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:26:12 ID:GwDn8tOI0
このじいさんて内閣のことに口出しできるくらい力もってんの?
228名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:26:20 ID:lp1aFmNG0
間をとって星野が総理でいいんじゃない?
229名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:27:39 ID:qP5w+cn50
でもナベツネって麻生陰謀論でっち上げたよね
どうするんだろ
230名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:27:52 ID:Yy7m+0RrO
ナベツネに初めて同意する
231名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:28:05 ID:PED8yL2O0
でも、この老害が野球に口ださなきゃホリエモンが球団を持っていたのも事実。
232名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:28:13 ID:kRKJlILVO
こいつの靖国のせいで安倍は潰されたからな。
このキチガイが死ぬ前に売上不振で読売を潰したいね。
233名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:28:23 ID:pMS/q/SJ0
正論って・・・w
スポーツ記者には野球について語り
政治記者には政治について語る
これがあたりまえっつーか普通の感覚なんだが
やっぱ内心スポーツ(およびその関係者)をバカにしてるんだろうな
234名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:28:34 ID:G4wCWFs80
>>224
正力ってそんな凄かったの?
具体例をあげてくれぃ。
235名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:29:05 ID:qP5w+cn50
>>231
それはそれで面白かったかも
オーナー会議に参加する堀江ってのもw
236名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:29:15 ID:ANXH7W6eO
ナベツネに同意
237名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:30:05 ID:YW2LxOor0
星野をおしてるナベツネが話をそらし不機嫌なら星野うまくいってないみたいだな
238名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:30:23 ID:gAWwpI/G0
忙しくて野球どころじゃないなら
最初から野球に口だすな
239名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:30:30 ID:RZZiXTMDO
>>1…というワケで、金輪際只の一言も野球界に口出ししないで下さい、てかすんなカス爺!
240名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:30:38 ID:YibhQgja0
星野総理ですな。
241名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:30:43 ID:Wqkf3t7Y0
思いっきり正論だw
242名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:31:18 ID:rmYh/o0O0
そんなことより相方の山下のことを心配しろよw
243名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:31:37 ID:pMS/q/SJ0
正力ってただのアメリカのスパイ
ケツモチがいたからあれだけ好き勝手なこと出来ただけ
公開されたCIAの機密文書に
正力と読売への支援のことが書いてある
244名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:32:51 ID:uTalfT3dO
たかが野球の監督人事をニュースにするな
245名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:34:35 ID:n8lrh4/m0
読売も巨人も一度ぶっ潰れればいい
246名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:35:32 ID:rmYh/o0O0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  みんな五輪のことは忘れて早く次の総理を
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´
247名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:36:30 ID:RTkXmeCS0
激怒してたなw まあスポーツ紙記者も空気読めてないからな。
248名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:37:21 ID:Bc/e5ZmZ0
ナベツネいつまで居座るんだ?
サラリーマンだろ。
249名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:37:38 ID:BwPAJWDUO
これは正論
250名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:37:53 ID:k0VXJK+u0
星野しかいないなんて発言しておいてスポーツ記者に逆ギレはねーよ
それぐらいこいつの球界に対する発言力はでかい
正論だの言ってる奴は脳ミソ沸いてるだろ
251名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:39:03 ID:k05NwM3cO
こんな老害が国政にまで口出してる自体間違ってる、早く逝け。
252名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:39:14 ID:Xnyqlx+20
星野総理
山本官房長官
田淵幹事長
岩瀬外務大臣
GG佐藤農水大臣
253名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:39:18 ID:GI8v6Vdk0
野球語らせたらただの老害だけど、
新聞書かせたら日本で一番まともだからな。
254名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:39:59 ID:MCsk2+x10
ナベツネは巨人人気に目をつけて野球を利用してただけ
野球をよく知らないからあんなバカ気た補強をさせる
こいつは自分の権力のためにプロ野球を利用しておもちゃにした

そして日本のプロ野球は滅亡寸前w
ナベツネにとっては利用価値がなくなればどーでもいいw
255名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:40:39 ID:nTYv+HgE0
なら最初から野球に口出すなよ老害
256名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:41:15 ID:vGFkM8Un0
球界をかき回し、政界もかき回す。
こいつの存在は害でしかない。
257名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:41:34 ID:Zgvxx93e0
次の総理大臣を決めるのは自分だとでも思っているのか? この人は。
258名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:41:49 ID:xk0AcnIrO
ナベツネこと渡辺恒雄会長「野球どころじゃないだろう。(WBCの)監督どうこうより次の総理大臣だろJK」
259名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:41:55 ID:CypL94D40
>>234
日本におけるプロ野球、テレビ放送、原子力のパイオニア
あと日本初の本格的サッカーのクラブチーム読売クラブ(今の東京ヴェルディ)を作ったのも大正力
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E5%8A%9B%E6%9D%BE%E5%A4%AA%E9%83%8E
260名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:42:33 ID:4LV74+Zq0
なんで2回言う
261名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:42:36 ID:aqrblYvRO
ブン屋風情がフィクサー気取りかよ、勘違いも甚だしい。
262名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:42:49 ID:8LpL8TeOO
なんで藤田が死んでこいつが死なないんだよ!
263名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:43:50 ID:D4+VighR0
>自民、民主両党の大連立構想を仲介した

またくだらねえ仕事しとるわwwwww
独裁者が考えそうなこった
264名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:44:00 ID:PzQvyTqx0
>>234
武道館をつくった。
265名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:44:49 ID:Frly5xrY0
正論厨が増えてきたw
266名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:45:43 ID:K1gWXTtB0
イラつかせて面白発言してくれればいいんだよこの爺さんは
267名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:47:01 ID:1cZEwHbp0
悪役にされがちだが、まともなことを言っていることも多い
そもそも誰が悪役に仕立てあげたんだろう
268名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:48:13 ID:h1EsHmea0
>>1
はいはい、分かったからナベツネは早く氏ね
269名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:48:18 ID:6CdxBi5uO
どっちにも口だすな老害
270名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:48:20 ID:cukk+RhL0
老害ナベツネは政治に絡まんでくれ
271名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:48:28 ID:4LV74+Zq0
ここまでキレさせたスポーツ紙記者はGJ
272名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:50:05 ID:4LZOGeLmO
じゃぁ、そっちに専念してて下さい。
273名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:51:01 ID:ZxXo5ItZ0
もっともです
274名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:51:11 ID:NR2jXjsG0
スポーツ記者を馬鹿にしてる証拠だな
そんなに政治記者は偉いのか
そりゃ選手に「選手ごときが」なんて発言しちゃうわな
神様にでもなったつもりでいるんだろう
275名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:53:12 ID:7J2lDHAeO
>>1
正直おっしゃる通りです…
276名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:54:37 ID:1gFLCO+j0
福田も辞めたんだ。星野は無い。

ナベ常は麻生との手打ちを急ぐか、
対抗馬(小池? 野田?)担ぐかで、忙しい。
277名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:55:54 ID:WzIaP+5R0
WBCなんてゴミイベントに必死になってるのは日本人だけ


278名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:56:12 ID:pMS/q/SJ0
>>274
政治記者って最低なやつらだよ
普段は政治家にたかってメシとか小遣い貰ってるんだからw
まあ政治家も内心バカにしてるけど
279名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:56:34 ID:Sx7msFqB0
あれはあれ、これはこれだろうが、バカツネ。早く逝け
280名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:56:37 ID:Frly5xrY0
自称「政治記者」なのに「次も星野クンで」とか口だすから
そこを突っ込まれてるのに、何だこの爺さんw

「政治記者」なら最初から口出すなよ。
自分が言いだしっぺなの忘れちまったのか?ボケ爺w

それを正論とかいう阿呆もボケ仲間かw
281名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:56:55 ID:T8p2M9/vO
ツネオが消えたら困るのは焼き豚なんだから大事にしてやれよ。
282名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:57:41 ID:1SSVHa930
読売日本交響楽団が存続してるのは削減するお( ^ω^)ってやると
ナベツネがむしろ増やせ、ゴルァするからだ、と聞いて悪感情がちょっとだけ減ったw
283名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:59:37 ID:JMX/FAlsO
>>281
ツネオが消えたJリーグは川淵というツネオ以上の老害が出てきたしなw
284名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:59:49 ID:ptw+EUVC0
>>1
監督どうこうより 次の総理大臣だろ、今は。

それはその通りだけど、どっちもお前が決めることじゃない。
なんでお前がバタバタすんだよ。
285名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 11:00:41 ID:tYolVikW0
野球どころじゃないだろ
選挙、選挙
立ってくれって大変なんだよ
応援してくれよな さくらたんの親父よりましだろうが
WBCはどうでもええ   
欲野銭一
286名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 11:00:42 ID:QC2NxH4QO
あまりに正論で驚いた
287水道橋養老院:2008/09/02(火) 11:01:20 ID:1e23um1GO
あらあらだめよーお爺ちゃん。早くお部屋に戻りましょうねー。
みんなお友達も待ってますよー。
288名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 11:01:56 ID:QzR9+5u70
「星野案」を委員の猛反発で通せなかったヤシが何言ってんだよw

「わしは物事を客観的に見れる。あんたとは違う」とか言いそうだな
289名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 11:02:19 ID:zEz8b7nO0
福田総理を解任した人
290名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 11:02:29 ID:9L9AusgkO

【五輪/野球】「日本野球屈辱の日」 韓国メディア報じる
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1218918078/

【竹島問題】オリンピックの野球日韓戦で、韓国側スタンドが「独島は韓国領土だ!」の旗と歌で応援
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1218897100/

>「独島は我が国の領土」の歌が大きく力強く響くと、

>日の丸をあげて応援していた日本応援団200人余りは

>一斉に「一言も口のきけない人」のように黙り込んだ。

▽朝鮮日報
291名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 11:02:55 ID:wCDKRAYiO
工作活動が盛り上がって参りました。
292名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 11:03:17 ID:XV/ePxi/O
中曽根とは違って脳が老化したな
293名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 11:03:25 ID:9L9AusgkO

韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の予言通りに…

【北京五輪】「日本との準決勝、WBCの再現はない」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219289377/
柳賢振「選手らは米国よりも日本のほうが楽な相手と見ている」
金広鉉「日本の打者と相対したが、大したことないように思えた」

【北京五輪】”みみっちい日本代表”…今日、何も言い返せないようにしてやる![8/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219360556/
294名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 11:04:14 ID:AYIB/cCU0
いよいよ衆院選が近そうだが、巻き直しのために星野は出馬、ナベツネも応援。
そんな筋書きが見えてきた。
295名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 11:04:14 ID:edC74RphO
>>1
なんだかんだ言って分かってるねこの人
不況の最中に金メダル取る為にスポーツの助成金増やせと騒ぐ輩とは違うなw
296名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 11:04:15 ID:kjm2LC8N0
ねぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜  なんか聞こえるよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

自民党とナベツネがファビョってるけど・・・    これは自民と野球の崩壊祭だよ♪  

 崩壊祭だ! ワッショイ♪ ワッショイ♪ ナベちゃんと福ちゃんがワッショイ♪ ワッショイ♪

 崩壊祭だ! ワッショイ♪ ワッショイ♪ 創価大作とナベちゃんがワッショイ♪ ワッショイ♪

 自民、創価と野球ナベツネの崩壊祭だい!!!

 崩壊祭だ! ワッショイ♪ ワッショイ♪ 裏金仙一とナベちゃんがワッショイ♪ ワッショイ♪

 崩壊祭だ! ワッショイ♪ ワッショイ♪ 創価大作とピロ野球がワッショイ♪ ワッショイ♪

 自民、創価とピロピロ野球の崩壊祭だい!!!
297名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 11:04:47 ID:vGFkM8Un0
つか一年前、麻生を潰して福田にした張本人だろ、ナベツネって。
こいつの人を見る目の無さは異常。
298名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 11:05:29 ID:6tUj8y7t0
まだフィクサーきどりかよ。回りもちやほやすんのもう辞めたら?
三十台以上はもう誰もしらねえよ。裸の王様状態。
299名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 11:06:13 ID:EKpymWWF0
「次は星野でいいだろう、星野以外の総理がおるのかね!」

本当に言いかねんから恐いな。w 「日本国民はワシが育てた。」
300名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 11:06:16 ID:edC74RphO
>>297
麻生(笑)
301名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 11:06:45 ID:kgnbOns1O
こいつと犬作のしぶとさは異常
早く日本の未来の為に死んでくれ
302名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 11:08:13 ID:fOOVSu9s0
オレも政治記者だろ


ハァ?
303名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 11:08:27 ID:DJsw8vFBO
>>300
小沢内閣でアジアとの共生ですか?
304名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 11:13:47 ID:n8lrh4/m0
たかがブンヤの分際でw
305名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 11:13:59 ID:T8p2M9/vO
>>283
その川淵を有り難がって欲しがってるのが野球の業界というオチ。
306名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 11:14:22 ID:kjm2LC8N0
今朝のテレ朝での発言!

自民党の平沢勝栄議員 「総理大臣と野球の監督は、何をやっても批判される!」www
307名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 11:14:40 ID:W++lXHol0
ちょっと見直した
308名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 11:15:29 ID:n8lrh4/m0
川渕はサッカー経験者だからサッカーには愛着があるけど
ナベツネは野球なんてルールも知らなかったもんねw
309名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 11:15:44 ID:kjm2LC8N0
自民 = ナベツネ野球 = 創価大作 = ナカソネ = ネゴロ = 官僚

癒着で腐敗の歴史が、野球の歴史!!!
310名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 11:16:26 ID:T8p2M9/vO
野球の監督は批判なんかされてねえよ。
マスゴミに守られてるじゃん。
311名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 11:17:42 ID:Q0YMNNmC0
日本の総理大臣もWBCの代表監督も星野仙一でなければ誰でも良い。
312名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 11:18:28 ID:kjm2LC8N0
あれっ!

なんか聞こえるよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
313名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 11:20:04 ID:T8p2M9/vO
ツネオは脱税装置として利用価値があるから野球をグループ内に置いてるだけ。
利用価値がないと判断すれば躊躇無くポイ捨てだよ。
焼き豚はせいぜい捨てられないようにツネオを崇めろやw
文句言うなんてもってのほか。
314名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 11:22:59 ID:kjm2LC8N0
ねぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜  なんか聞こえるよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

自民党とナベツネがファビョってるけど・・・    これは自民と野球の崩壊祭だよ♪  

 崩壊祭だ! ワッショイ♪ ワッショイ♪ ナベちゃんと福ちゃんがワッショイ♪ ワッショイ♪

 崩壊祭だ! ワッショイ♪ ワッショイ♪ 創価大作とナベちゃんがワッショイ♪ ワッショイ♪

 自民、創価と野球ナベツネの崩壊祭だい!!!

 崩壊祭だ! ワッショイ♪ ワッショイ♪ 裏金仙一とナベちゃんがワッショイ♪ ワッショイ♪

 崩壊祭だ! ワッショイ♪ ワッショイ♪ 創価大作とピロ野球がワッショイ♪ ワッショイ♪

 自民、創価とピロピロ野球の崩壊祭だい!!!
315名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 11:26:27 ID:2KhkkRPT0
こんな爺に、インタビューする記者もどうかしてるよ。
ほっとけって、良い気になるから
316名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 11:27:43 ID:T8p2M9/vO
ツネオって確か角栄にゴキブリって呼ばれてたんだっけ若い頃w
317名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 11:29:34 ID:/PckdO9K0
今度はたかが野球発言ですね
318名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 11:30:07 ID:7txmRxFX0
読売グループのことも気になるかもしれませんが、あなたは大将であり日本の未来のためになるよう部下に命令してください。
まずはお笑い番組を減らすよう怒ってくださいな。(ゼロにしろということではありません)
319名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 11:30:55 ID:e7Esms0x0
早く死ねばいいのにね(*´・д・)(・д・`*)ネー
320名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 11:31:24 ID:kjm2LC8N0
さぁ、総選挙だ!

自民=野球=創価=焼き豚=ナベツネ=官僚=マスゴミを、潰す時が来た!!!

政権交代が実現した時、野球界が隠蔽してきた数々の不正も表に出てきます!!!
321名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 11:33:40 ID:kjm2LC8N0
中曽根=ナベツネ(野球)=ネゴロ=自民=創価 をぶっ潰す時が来た!!!

政権交代で、野球崩壊を目指すぞーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
322名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 11:33:48 ID:l0NrIhEv0
自分が推した星野が批判されてるからWBCの監督なんてどうでも良くなったんだろ
323名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 11:34:00 ID:Fh39gjvV0
常識で考えたら星野じゃないもんな。
あれは冗談だったんだよ。
324名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 11:34:10 ID:PzQvyTqx0
>>313
正力亨が生きてるうちはそんなことしないだろ。
325名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 11:36:15 ID:fp4weKqJ0
ナベツネ5連敗中・・(笑)

@読売グループによる、メジャーリーグ叩き。●松井の移籍で、メジャーマンセーに。
A読売新聞新憲法草案 ●相手にされず。世論にすらならず。
B球界再編10球団1リーグ ●ファンの気持ちを無視。結局、ひっこめる。
C大連立構想 ●民主、世論を敵に回して頓挫。
D星野WBC監督 ●巨人監督をにらみ、ハクづけのつもりが・・。

結局、世論を読み違えてるんだよね。この人。巨人が馬鹿補強で、人気急低下、視聴率壊滅
になったのもそう。

それにしても、メジャー批判からの180度転換は、共産党からバリバリ保守へ転向した変わり身の早さを
思い出したよww 

326名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 11:36:32 ID:1fhih8aCO
その通りだな
327名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 11:39:38 ID:CypL94D40
>共産党からバリバリ保守へ転向した変わり身の早さ

っていうけどさあ、共産主義者から保守に転向ってのは
世間が言うほどの大転換じゃねえよ。
共産主義思想と保守思想ってのはまったくの異質じゃなく根っこは同じ
328名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 11:41:26 ID:y/ORZWqoO
もうさ、お前が総理やれよアホツネ
そして国民に叩かれまくってストレスで心筋梗塞になれ

329名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 11:43:58 ID:V5j7xV4C0
>>6
どうみても記者のほうがバカだろ
330名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 11:46:23 ID:Pv57zUqm0
そういや麻生を怪情報で潰したのも読売だったな〜w
所詮は米国の傀儡なんだな。
正力の時代から変わっちゃいねえ。
小泉改革=売国に反対する奴は許さないニダーーーって事だろう。
331名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 11:46:53 ID:ElWaxKBa0
>>329
いや、野球について聞きたかったのに、星野の話題を政治の話にすり替えて逃げたんだろ


>>1
> 都内のホテルで会食後、野球関係の報道陣に囲まれると

332名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 11:51:49 ID:wsDfkYsDO
つまりこれはナベツネも想定外だったと
333名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 11:52:01 ID:WHs3rk2O0
はやく品ねーかなー
334名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 12:02:55 ID:ES6twIB8O
カイジを追い詰めそうな顔
335名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 12:06:29 ID:a6n8RGmW0
正論すぎるw
336名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 12:08:19 ID:MaP72H41O
ナベツネの言うことは皮肉なしにもっとも。だから口出すな。
337名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 12:10:21 ID:g2bjHBCZ0
>>330
ナベツネはアンチ小泉なんだがw
338名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 12:14:26 ID:g2bjHBCZ0
星野じゃ成績はもちろん、もう人気もでないことに気付けよ>NPB
339名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 12:15:38 ID:JxmzdGfLO
このじじぃてめーで星野煽りながらなにぬかす
340名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 12:16:22 ID:l+4ShUM00
>>39
エッセイが良い奴は大抵悪い奴だw
341名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 12:16:57 ID:IsEMeVhD0
ナベツネの長所?は長寿だけだな
本当に世間にこれだけ迷惑がられて嫌われてるじいさんも珍しいよ
342名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 12:17:32 ID:f4beTOhCO
まぁさすがにこれは正しいだろう。
クーデター説まで流して福田を総理にしたのに。
343名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 12:18:47 ID:HEuta5K10
野球もどうでもいいかもしれないが、
日本の総理大臣もかなりどうでもいい
それよりアメリカの大統領選挙のほうが気になる
344名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 12:18:52 ID:v6gj+rTO0
総理退任のときに

、「星野(仙一)監督なんですが…」

さすがに空気よめだろ
345名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 12:20:52 ID:6M5YSPR6O
誰か福田総理を野球の監督に例えてくれ
麻生も
346名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 12:23:44 ID:gAUEn6S8O
確かに
347名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 12:24:04 ID:5O2TJ4YKO
>>315
同意
聞きに行くからナベツネはしゃべるし、それを記事にすると反響があるから、ずっとこの繰り返し
348名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 12:28:35 ID:Mpndy6O80
オールスター程度の大会の監督に必死になってるマスコミ
349名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 12:29:58 ID:8Q8/2FSG0
>>315
「売れれば何でもあり」な連中に、何を期待すればよいのか? と小一時間…
350名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 12:31:30 ID:3ZFsOgGb0
やっぱりコイツは政治的な発想、いわゆる人気取りでしか
選んでない老害だな、星野共々消えろよ
351名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 12:33:04 ID:pJRAnIZV0
なんでナベツネが叩かれ点の?
352名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 12:35:24 ID:S9eZZPbD0
記者はナベツネをいかに怒らすかだけ考えてるからなwwwこのやりとりを
いつまでも続けてくれw
353名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 12:38:22 ID:qCJ9fhH+0
なんでナベツネが叩かれてると疑問に思うの?
354名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 12:52:37 ID:FQjcmE500
ナベツねだったら、福田退陣なんて事前に知ってるだろ
あんまりにも星野NG風だから、話しすり替えただけ
355名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 12:58:43 ID:Wqkf3t7Y0
>>354
流石に無理だろ、女房ですら知らなかったんだぞ。
356名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 12:59:11 ID:BxXEjwoG0
これはやきう脳記者が問題
357名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 13:04:35 ID:riePYfm5O
コイツほど「老害」という言葉が合う人間はいない
358名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 13:04:56 ID:ElWaxKBa0
>>344
なんで野球チームのオーナーに政治ネタをふるんだよ。
星野の話題を政治の話にすり替えて逃げたんだろ


>>1
> 都内のホテルで会食後、野球関係の報道陣に囲まれると
359名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 13:16:39 ID:ozs2l+FbO
じじいまたホテルで会食か
360名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 13:28:57 ID:TSv6ErxK0
野球と相撲のことしか頭にないくせに
361名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 13:37:25 ID:T8p2M9/vO
ツネオは野球界にとっては老害でも何でもなく普通に必要な人間だろ。
こいつ消えたら野球ヤバいよ。
362名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 13:39:01 ID:Yr8jn7bJ0
これは、星野見捨てられたな・・・・
363名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 13:39:29 ID:YKZrwW5k0
今日のお前が言うなスレはくこけ?
364名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 13:40:31 ID:k5JGlVcY0
スポーツ記者にそんなこと言われても

仕事で追ってるんだし
365名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 13:41:10 ID:0tzG2Dt50
本人がスポーツ紙各社に「○日はどこそこのホテルで会食。終わるのは
何時」って連絡して記者を集めてるらしいね。老人はかまってもらいたくて
しょうがない。困ったものだ。
366名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 13:41:44 ID:yAUtpoQvO
>>361巨人戦は地上波でやらないことが多くなったし、やっても視聴率6%だ。昔ほど読売に威光はない。他球団も巨人戦の収入とかあてにしてない
3671001:2008/09/02(火) 13:41:59 ID:u7i/Oowd0
      :: _, ,_
     :(゙( ^ё^)'):  アッ!
    :ノ⌒', −、'^', 
    :(,,人,_,,ω,_人,,)


     _, ,_
   ( ^ё^) ヤダァ、見ないで!恥ずかしい…
     (つ/ )
      |`(..イ 彡サッ
     しし'




   _, ,_  アッ!
  (^ё^ ) 
  (⊃⌒*⌒⊂)
   /__ノωヽ__)


     _, ,_
   ( ^ё^) ヤダァ、見ないで!恥ずかしい…
     (つ/ )
      |`(..イ 彡サッ
     しし'
368名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 13:46:08 ID:dhCaJjop0 BE:168921784-2BP(3294)
首相の任命に財界人(笑)が絡んでると言ってるようなもんだな
アメリカ式にしてくれ
369名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 13:46:52 ID:gquOSZPMO
いつも通りのキャラで安心しました
ナベツネのGちゃんは楽しいね
370名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 13:47:59 ID:o0C4XRoN0
またこのくそじじい介入するつもりなんだろうな。
さっさと死ねよ、老害。
371名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 13:50:51 ID:twklGz6h0
こいついつ死ぬの?
372名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 13:51:46 ID:9tQylIuW0
おまえはWBC監督のことだけ考えてろ
373名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 13:52:48 ID:da2F7N+Z0
野球も大連立か?www
374名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 13:55:01 ID:jVO6Pkl00
ナベツネもナベツネだが、記者も記者だな……。
375名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 13:58:41 ID:XHJ++qTBO
次の総理なんて麻生に決まってるんだろ
376名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 14:11:47 ID:Dk1TVdWf0
星野も福田のように消えるべきだろ、JK
377名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 14:14:44 ID:5O2TJ4YKO
政治記者だったのに、何故読売新聞グループ本社会長にまでなってしまったのだろう
378名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 14:40:32 ID:KcDjRTwpO
お前は横綱審議委員会だけ参加してろ
379名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 15:03:09 ID:+EWrimuK0
ナベツネが推した人物→チンパン福田、星野(笑)
380名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 15:05:32 ID:+EWrimuK0
おまえら残念だが、ナベツネは100↑生きるぞ
前立腺癌患ったってピンピンしてるじゃねーか
381名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 15:07:50 ID:wG6WMMHd0
>>4
なんだかんだいって12球団のオーナーの中では一番多く球場で観戦してるんだけどな
ナベツネは大嫌いだが、じじいなりに球団に愛着を持ってるのは確かだ
382名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 15:14:09 ID:HxbC2WCoO
何でコイツはいちいちしゃしゃり出てくるんだ?
うざいから黙ってろ。
383名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 15:15:07 ID:E4EesYW50
ナベツネが嫌いで読売新聞も巨人ファンもやめることができましたw
384名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 15:20:00 ID:GtJUmQOM0
ナベツネに総理大臣選ぶ権限も政局を動かす力もないだろ
できることは中曽根とダベることくらいだけだし

それなら実質的な権限があるWBCの監督選びのほうが重要だ
385名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 15:20:25 ID:Ux0X4OeS0
元共産主義者のくせに
386名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 15:22:49 ID:okAB8xve0
囲んだマスコミアホだなあ。
政治家裏で操る権力がある爺さんに向かって野球の話かよ。
387名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 15:23:44 ID:g5RaNx5h0
ナベツネに総理大臣の話をしても意味ないだろ

馬耳東風だ
388名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 15:24:42 ID:007JWvpH0
つまり、時間切れで星野ですね
389名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 15:31:35 ID:GtJUmQOM0
新聞屋の社長が大連立構想とかさ
日本国民舐めんな民主主義舐めんな

超老害は野球だけ考えてろ
390名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 15:35:13 ID:wdXQc2Lq0
3の倍数のつく回にアホになる選手か
391名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 15:39:28 ID:CypL94D40
>>389
日本に民主主義なんてあったっけ?ろくに政権交代もなかっただろ?
392名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 15:41:46 ID:dDg6sEJ3O
>>345

福田:かつのり
麻生:かずしげ
393名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 15:42:31 ID:12tVy+tF0
焼き豚記者って本当キモイ奴ばっかだな。

国政の一大事に欲しーの★残飯の話題を聞きにいく神経が理解できない。
マジでこいつら視ねばいいのに。
394名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 15:46:23 ID:ZJ8mAljg0
さすがに今回は老害の勝ちだな
「星野(仙一)監督なんですが…」とか聞いたマスゴミはアホだろ
395名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 15:48:52 ID:nOWU5vHB0
読売新聞ってアメリカの官報だろ。
396名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 15:49:44 ID:5ylcKP3ZO
また大連立組ませようとするのかこのジジイはw
397名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 15:50:37 ID:zEz8b7nO0
もう野球って死語だしw
398名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 15:51:45 ID:roLB/P9VO
>>392
ということは政治家よりも空手家の方が向いてるってことか
399名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 15:52:13 ID:nsHI9gh60
まぁオレ的には次の首相よりWBC監督人事のほうが大事だけどな

おまいらも国会中継は観ないけど
WBCは観たいだろ?

400名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 15:53:34 ID:qb2BYmnAO
必死に電話掛けたりして暗躍してんだろうなぁ
401名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 15:54:45 ID:GtJUmQOM0
>>391
日本には正常な民主主義は働いてないが、それでも政権交代は関係ないだろ?

とにかく新聞屋ごときがフィクサー気取りなのが無性に腹立つ。
野球というおもちゃ与えて遊んでもらってたほうが無害でいい。
402名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 15:59:27 ID:CypL94D40
>>401
関係あるだろ。政権交代の可能性がないってことは民主主義ではないってことだ
403名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 16:00:16 ID:hrWUnhzEO
ことあるごとにナベツネに取材しに行くアホ記者や
長嶋や星野を持ち上げる番組をいまだに作り続けるテレビ関係者が
日本の球界をダメにしていく
404名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 16:02:04 ID:PJIFH6Lb0
とにかくナベツネを黙らせろ。
巨人に口出しするのは仕方ない。野球を見なければいいだけ。
しかし政治に口出しさせるな!
何様だと思ってるんだ。老害もいいところだ。
誰が総理大臣になろうと、ナベツネには何の関係もない。
記事にするな! ニュースにするな!
405名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 16:03:49 ID:/Tvq6EJIO
正論わらた
406名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 16:04:56 ID:QFYt3/1U0
これは最初に監督人事に言及したナベツネの負け
言ってしまったばかりに記者の嫌がらせに遭った
407名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 16:05:32 ID:QV0uotfG0
たしかにド正論 
408名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 16:06:00 ID:0Z1+SG8OO
言ってる事は正しいと思うが。
興行屋として言ってはならないよな、こういうのは。

常識で考えたら。
409名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 16:06:51 ID:4T4lL7lkO
ナベツネはDAIGOに優しいから
嫌いになれないwwwwwwww
410名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 16:07:14 ID:iye8Cod90
さすが時代を作ってきた男は違うな
常に先のことを考えている
俺たち凡人とは考え方が根本的に違うんだよな
ナベツネが総理になってくれりゃ日本は世界的にも巨人になれるだろう
日本の未来はナベツネなくしてはありえない
ナベツネは日本の救世主
今はまだ忌み嫌われる存在だが
そのうちみんなもわかるはずだ
ナベツネは地上に舞い降りた最後の天使なのだと
411名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 16:07:14 ID:qRjzoMkL0
ナベツネが今回の辞任を聞いてなかったと
思えないんだけど
412名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 16:07:43 ID:0rSRO8QG0
老害の死にぞこ無いは政治に口挟まず、野球の事だけ考えてればいいんだよ
413名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 16:07:49 ID:jFqQ+IRW0
もっと 失言を引き出せや
クソ記者どもが。。
414名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 16:07:49 ID:xJS+zn+MO
>>405
わらた

ワロタ
415名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 16:08:39 ID:V4aZLERf0
福田って星野と違って潔いな。
416名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 16:09:18 ID:qch+nbOO0
アンタはそら権力ゴッコしてるから重要だろうけど

庶民は政治より野球見てたほうが

幸せなんです(笑)
417名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 16:10:19 ID:qch+nbOO0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) |   わしも辞めたくなってきた。
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
418名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 16:11:15 ID:GtJUmQOM0
>>402
可能性がないことはないだろ
政党がだらしないだけで
419名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 16:12:16 ID:tP2DLZxX0
>>402
民主主義を勉強してこいよww
民衆が民主党の議員を衆・参で過半数取ったら政権交代になりますよ
420名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 16:13:30 ID:mR99eGb+0
こういう小物が動いて、バーコードー中曽根を使い
私利私欲を貪った結果がこれだよ。この日本なんだよ。
河野の提灯持ちやって
中曽根だ小野田だのを使って


・・あれ、ノックの音が?
421名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 16:14:44 ID:nZKrOGxGO
野球、相撲、政界と、色んなところに顔出ししなきゃいけないから大変だなw
422名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 16:16:15 ID:byB7eFVqO
鍋常監督、鍋常総理大臣でいいよ…
423名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 16:16:18 ID:8/dO7wtz0
確かに野球より政治ってタイミングだが、それをいうなら
ご意見番よろしく、球界に対して色々発言するのは控えて
欲しい。
424名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 16:16:51 ID:7txmRxFX0
渡辺さん、アメリカが好きならイラン攻撃を鼓舞するような論調は間違っていると思います。
イラク・アフガン・イラン・グルジアの4面で戦闘することになるとアメリカ国民に重大な負荷がかかると思うからです。
425名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 16:17:04 ID:H5FVAh2F0
ナベアツすげーwと思ったらナベツネだったwww
426名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 16:17:29 ID:qch+nbOO0
こんな目立ちたがり政党見るぐらいなら


ベースボール促進にチカラいれてね〜
427名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 16:18:29 ID:qch+nbOO0
最近の政界は

カメラにピースしてる野次馬と変わらんレベルである

間違いなく(笑
428名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 16:19:21 ID:aqrblYvRO
スポーツの世界に讀賣が絡んだら、ろくなことがないな。
429名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 16:19:37 ID:OKfp5pvC0
ナベに金貰って記者がアホな質問してるだけ
430名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 16:19:38 ID:JMX/FAlsO
ナベツネさんナベツネさん
WBCの監督人事に口出すのを認めるかわりに
日本の政治に口出すのはやめてください

「周辺国に配慮」を理由に靖国参拝に反対し
社内で議論せずに一個人の憲法私案を紙面に連載し批判記事は載せない
韓国マスコミに世論誘導をやることを公言し
あげくのはてには自民と民主の大連立をさせようと
国民の目が届かない闇の中で動いた、本当は朝日新聞が大好きな転向左翼さん

野球に口出す代わりに政治に一切口出さないでください
431名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 16:20:42 ID:eY5B8XRJ0
とっとと死んで地獄へ堕ちろ渡辺恒雄
432名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 16:20:56 ID:PzQvyTqx0
>>384
もうオーナーじゃないし。
本当はルールしらないし。
川上に○投げしてた正力の方がずっとまし。

433名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 16:23:28 ID:CypL94D40
>>419
だからその政権交代らしい政権交代が一度もなかったじゃん、戦後
434名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 16:23:56 ID:Av4N3nxq0
スポーツ記者のほうもそれが仕事なんだから
「何ですか?こちらは仕事しているのです」
「こちらはプロですよ。舐めないでください!!」
くらい言えばよかったんだよ。
435名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 16:25:42 ID:qCJ9fhH+0
つーかこの件が無くてもはぐらかしたろナベツネはね
436名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 16:26:02 ID:TP5jRJOZ0
小沢一郎が総理大臣になるのならそっちが大事だけど
自民の総裁が誰になろうと関係ない
WBCの監督を決める方が大事だぞナベツネ!
437名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 16:30:30 ID:glmIypBh0
福ちゃんがヒマそうだからWBCの監督にすればよい
次期総理は干し野で
438名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 16:30:34 ID:tP2DLZxX0
>>433
だからなんだよ
なかった=民主主義じゃないという結論にはならねぇよ
439名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 16:31:21 ID:07kKtF/Z0
正論だな
440名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 16:31:41 ID:CypL94D40
>>438
なる。
441名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 16:32:06 ID:wXvDdua0O
総理大臣も監督も星野でいいよ星野で
442名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 16:32:58 ID:qch+nbOO0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) |   いや。わしは辞めん!まだまだ儲かるからな。
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i
443名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 16:35:17 ID:dKTLNgAl0
WBC監督にしろ総理大臣にしろ新聞屋が口を出す話じゃない
身の程をわきまえろよ糞ジジイ!
444名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 16:36:19 ID:tP2DLZxX0
>>440
なるほどのなるならいいが
俺のならないになるだったらお前どうしようもないな
知識がないのに虚栄心は一人前という
445名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 16:37:07 ID:GrJD5J+q0
野球の息の根を止めるなら星野だけどねw
446しんちゃん:2008/09/02(火) 16:38:42 ID:PMohryvgO
(・ω・)/
やっぱり 三番
サード 長嶋
しかないでしょ... 日本を昔のように 毎年GNP10%以上に出来る人は
 ヒカルかわゅす
447名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 16:38:59 ID:2TByqWcs0
ホント、このジイサンっていったいなんなんだ?
なんでこのジイサンは次の総理でも、野球の監督でも自分の思い通りにできるんだ?
448名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 16:40:26 ID:x0e5A/Ja0
ジジイはてめえが担いだチンパンの責任取れよ
この老害
449名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 16:40:50 ID:csArxiFU0
安倍たたきにはじまる昨日までの一連の混迷のシナリオを
こいつが書いたんだろ。
450名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 16:40:52 ID:+O61aIvk0
そもそも新聞屋ふぜいが政治の世界に口を出すことがおこがましい、手前らは
報道に専念してろってことだな。
野球には口出しできる職制にはなんとかなっているから、首相退陣問題じゃなくて
WBC監督問題に関して意見を聞くのは論理上正しい。
451名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 16:43:11 ID:dB56jSMj0
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\    WBCの次期監督について
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  聞かせてほしいんだお!!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /



    ,..:ニニニニニ::::::、
    ;;:::'''       ヾ、
   ;'X:           ミ
   彡 # -==.| | ==-i
  ,=ミ_____,====、 ,====i、 監督どうこうより
  i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||   次の総理大臣だろ、
  '; '::::::::: """"  i,゙""",l     常識的に考えて…
   ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j
   . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i
    人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ
   /ヽヽ、ニ__ ーーノ゙.
  /   '; \_____ ノ
  |     \   \         \
  |    |ヽ、二⌒)、          \
452名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 16:49:01 ID:6IQYvkvo0
 
        バ   カ   ツ   ネ   が !
      
      お   前   が   言   う   な !
453名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 16:50:39 ID:P1hLyUkT0
自分で担いだチンパンが辞めてどう思ってんだろうなw
454名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 16:53:28 ID:HexijJRr0
てか、なんでいちいちこの爺さんに話を聞きにいくのか?
455名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 16:56:15 ID:8KMUDUnR0
>>450
ネラーごときが…のほうがしっくりくるな

新聞屋が政治をチェックしなきゃ、誰がやるんだよ?
ネラーふぜいがやってくれるのか? 古館にお任せか?

あんな新聞社でもないよりはマシ
お前はバカだから何もわかっていないだろうが、
日本が何とかやっていけるのは、かなりの部分マスコミに負っているんだぜ
456名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 16:56:58 ID:P1hLyUkT0
縦読みならちゃんと作れよカス
457名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 17:00:13 ID:Cq1tc3lK0
24時間テレビのメンツを見た後で、この発言はめまいがするぜ
458名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 17:04:28 ID:ZOJASuo70
星野は形勢不利だと気づいたんだな

 渡辺が星野の後見人になってしまったのが疎ましくなってる
459名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 17:04:35 ID:+O61aIvk0
>>455
報道は報道に徹すべしってわからんのかな。
ナベツネがやってきたことって報道の分野から著しく逸脱してたってことがわからんのかな?
ナベツネの政治への世界のかかわりかたってのは、「チェック」という範囲から大幅に逸脱してるぞ。
460名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 17:05:02 ID:9ZGz9MA30
正力>なべつね=中曽根>えびざわ>小沢>>>>>福田>>>>>>>>杉村>星野


まあWBCも総理も渡辺本人がすればいい。こいつの意思で国家運営されるんだからw
461名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 17:06:24 ID:COnHe/YB0
星野(総理)ジャパンとかするなよ
462名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 17:08:40 ID:qch+nbOO0
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\    WBCの次期監督について
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  聞かせてほしいお!!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /



    ,..:ニニニニニ::::::、
    ;;:::'''       ヾ、
   ;'X:           ミ
   彡 # -==.| | ==-i
  ,=ミ_____,====、 ,====i、 星のどうこうより
  i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||   不老不死の薬だろ、
  '; '::::::::: """"  i,゙""",l     常識的に考えて…
   ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j
   . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i
    人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ
   /ヽヽ、ニ__ ーーノ゙.
  /   '; \_____ ノ
  |     \   \         \
  |    |ヽ、二⌒)、          \

463名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 17:11:24 ID:e1k6NU6b0
>>459
そうそうマスコミでなく政治家の領分に入ってるよな。
464名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 17:17:08 ID:460kMTAk0
何でこのじじいこんなえらそうなの?

大体福田が辞めたのも

爺の責任じゃないのか?
465名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 17:20:46 ID:PzQvyTqx0
>>463
権力じゃなくて、マスコミをチェックしてたんだろうな。
466名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 19:18:24 ID:qJR66GkNO
 選挙での投票率が上がれば、ナベツネさんの政界での影響力は、自然と下がる。

けど、球界での影響力は、死ぬのを待つしかないのだろうか……。
467名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 19:18:49 ID:TP8G4knk0
確かにそのとおりだw
468名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 19:20:47 ID:ZiwutaN/0
さすがにこれはナベツネが正論w
469名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 19:22:00 ID:TP8G4knk0
巨人の単なるうるさいオーナーと思ってた
ナベツネってホリエモン出現の時には思っていなかったほど
権力ある人だったんだねぇ
その人につば吐いたホリエモンは自爆すぎるw
470名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 19:28:43 ID:fLXH+/Dw0
ナベツネはナベアツと違って野球・政治になるとアホ丸出しだな
471名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 19:34:30 ID:StniXcun0
>>469
堀江の偉さはそこにあるんだよ
472名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 19:42:37 ID:iQSoGQ2h0
マンコ舐めろお

〓やめお〓
473名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 19:44:34 ID:I5Zm46xHO
これは正論だな
野球ファンはファビョるだろうけど
474名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 19:50:10 ID:u+PsqUk6O
この爺さんまともなことも言えるんだな。野球のためにも早くくたばってくれよ
475名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 19:55:12 ID:SUH6t5DlO
読売新聞不買運動の序曲
476名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 19:55:44 ID:StniXcun0
何でこんなに元気なんだろうな
477名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 20:01:29 ID:hevatcSXO
でもこの爺さん、自民党史あさると妙な所で妙な時期に存在が確認できんだよな。
キングメーカーなとこもあんのかな。
478名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 20:06:05 ID:StniXcun0
それはない。
479名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 20:32:30 ID:PzQvyTqx0
>>477
大野、河野、児玉、中曽根に寄生してきただけ。
480名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 20:40:11 ID:GQepTaEsP
「次の総理は星野以外にはいないだろ」とか、間違えて言わねーかなw
481名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 20:42:04 ID:qJR66GkNO
実際のところ、ナベツネさんの影響力は、球界では絶大だろうけど、政界ではそれほど大きくないんじゃないかな。

大物政治家にとっては、

新聞記者あがりの、大物気取ったウザイ、ジジイ

ぐらいな感じじゃないかな。
482名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 20:43:50 ID:s6iNIcDf0
自分で引退、身を引く時期決められないならしねいわれても仕方ないよね
483名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 20:44:56 ID:HPNwCvKC0
この野郎てめーで星野ヨイショしといて、増すごみが食いつけば総理大臣が大事だと?


じゃあ巨人なんて潰しちまえよ!!てめーは政界の人間じゃねーーんだからひっこんでろ。
しねよぼけじじい
484名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 20:45:55 ID:qa8PV93a0
こいつと森繁はゴキブリ並みの生命力だな
485名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 20:51:06 ID:BPlcZ3BZ0
今誰が日本の総理になっても何も変化は無いし・・・正直興味も無い。

しかしWBCの監督は誰がなるかで結果が大きく変わるのは間違いない。

ナベツネ黙ってろ!ジジィのくせに生意気だぞ。
486名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 20:51:31 ID:HYsJ3an10
>>481
中曽根の時代は凄かったらしいじゃん
今は知らん
487名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 20:54:25 ID:6sBOiYtvO
金の動きが大きい方へ移動します。この爺さんは。
488名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 21:17:30 ID:qJR66GkNO
》486

中曽根さんの頃も、しょせん新聞記者だよ。

政治家が、犬猿の仲の相手や、表だって会えない相手の意向を探ったり、自分の意向を伝えたり、要は、メッセンジャー的に使われたに過ぎない。

その過程で、たまに特ダネをもらったり、多少政治家の弱みを知ったりした程度。


それを本人が、大袈裟に喧伝しても、政治家は損しないし、マスコミをコントロールするのに都合がいいから、野放しにしているだけ。
489名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 21:42:25 ID:JXYXd4Uq0
これはなべつねのほうが正しいw

というかマスゴミ側が正しいなんてこと自体滅多にないけど
490名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 21:51:56 ID:+EWrimuK0
>>488
有名な話だが、バイの中曽根に少年のあっせんもしてたしな
491名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 23:49:14 ID:PzQvyTqx0
>>488
あの頃はムタイや小林よそじもいた。
ナベツネはトップじゃなかったから。
492名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 04:59:42 ID:WQ8H7XOXO
組織が腐りきってるからだれがなっても下手踏むだけだろ
493名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 05:05:00 ID:U3H4A2RC0
なんでさっさと死なないの?馬鹿なの?死ぬの?
494名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 05:08:05 ID:Ai72ntJC0
だいたい日本の政治の世界評価ランクが先進国で低いのはこいつ個人の一存で
左右されるのが世界のマスコミに知れ渡ってバカにされてるのが大きい。
495名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 05:12:23 ID:/ZsjMixy0
>>488
そりゃ全然違うよ
そもそも中曽根はナベツネに首相にしてもらったようなもんだ
昔の政治記者は記事書くだけじゃなしに
現実の政治を動かしてた
たとえば保守合同というのは毎日新聞記者がやらせたわけだし
496名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 10:53:05 ID:rct6y84FO
確かに野球どころじゃないねww


*6.8% 19:00-20:54 NTV PRIDE&SPIRIT日本プロ野球2008「巨人×広島」
497:2008/09/03(水) 20:10:25 ID:PW6LrFQ40
ナベツネが次の総理を決めるんだろうが。
498:2008/09/03(水) 20:12:06 ID:PW6LrFQ40
ナベツネの頭

巨人の優勝>政治>>>>>>>>>>>>>>>>>野球日本代表
499名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:12:24 ID:U4Y8VTqL0
>>496
ひでえ数字だなやきうw
500名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:18:06 ID:Y1olJege0
何を言ってもムカつく
クソジジイ
501名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:20:23 ID:kXfi3K1o0
こいつとか犬作ってロボットだろ?

ガチで長生きしてるのは森繁だけ
502名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:21:05 ID:v+tRL+/YO
王さんがいい
503:2008/09/03(水) 20:23:23 ID:PW6LrFQ40

    ,..:ニニニニニ::::::、
    ;;:::'''       ヾ、
   ;'X:           ミ
   彡 # -==.| | ==-i
  ,=ミ_____,====、 ,====i、  国民よ究極の選択じゃ 
  i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||  
  '; '::::::::: """"  i,゙""",l  俺と大作のどっちを支持する?   
   ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j
   . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i
    人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ
   /ヽヽ、ニ__ ーーノ゙.
  /   '; \_____ ノ
  |     \   \         \
  |    |ヽ、二⌒)、          \


504名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:25:59 ID:1fbgP/g5O
【放送】24時間テレビ来年から放送禁止「こんな番組が一番環境に悪い」

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1220056298/
505名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:27:44 ID:a9pz0Qia0
なんか新聞界の和田アキ子みたいになってきたなこのズンベラボン…
506名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:29:00 ID:xbSSdM++0
ナベツネは正力から跡を継いだ政財界のフィクサーだからな
自分の後継者に星野を考えてるんじゃないか?
さすがに星野は大企業の経営者じゃないからそこまで考えてないか
507名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:43:17 ID:7Vwydd/x0
【話題】ナベツネこと
508名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:54:58 ID:U9yHVRHXO
読売新聞の次の主筆はだれになるんだろ?
509名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 20:57:58 ID:I6gnh0IN0
読売のトップは代々長生きですねェ
510名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 21:31:49 ID:HoBOVL8f0
確かに次の総理大臣が誰になるのかって時に星野だ野村だ言ってるのも大概やなw
日本だけなんじゃなかろか?
こんなのほほんとしてる国って
511名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:12:59 ID:IrnoJzscO
アメリカだって、一般の国民は似たようなものだよ。だって、戦争しているのに、国内は平時と何ひとつ違わないから。

ただ、全く違うのは、まともな報道機関が存在して、いつでも、国内の社会問題、海外情勢、政治問題などを様々な視点から追及している。

視聴者、国民は、それらの諸問題を無視することもできるし、向き合うこともできる。

まあ、社会的に、中流以上の人で無関心だと軽蔑されるから、結果的に諸問題には、日本より敏感になる。

でも、日本の総理が、死のうが、変わろうが、マスコミも国民も無関心。名前すら、誰も知らないけどね。
512名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:35:01 ID:e9w9pkue0
広岡氏“一喝”星野がWBC監督になれば日本は滅びる

「惨敗の責任を取っていない、なめるな」 星野はWBC監督を辞退すべし! 広岡達朗氏が怒りの勧告
513名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:35:44 ID:e9w9pkue0
広岡氏“一喝”星野がWBC監督になれば日本は滅びる

「惨敗の責任を取っていない、なめるな」 星野はWBC監督を辞退すべし! 広岡達朗氏が怒りの勧告
514名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:39:27 ID:P77ENeFu0
仮にも読売新聞の社長つかまえて,
次の野球日本代表監督を聞く記者がアホだろw
515名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:48:37 ID:kTF3h7SrO
野球好きじゃないだろ
巨人好きだろ
516名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 22:49:51 ID:/Jrdn4t+O
こやつ、なにもの
517名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 01:12:34 ID:EWLbNXlMO
どなたでも構いません。
ナベツネを、可能なら、球界から追放、もしくは、影響力を激減させる妙案を教えていただけないでしょうか。
518名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 01:18:12 ID:G2L4/i0F0
辞任直後にこのインタビュー映像見て
さすがにそのときだけは同意せざるを得なかったw
519名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 04:40:18 ID:z6kOPF3d0
大連立も1リーグ化も、コイツがやると言ったことはすべて裏目に出るから
星野WBCも挫折するだろう。
クライマックスシリーズとかコイツが反対したことは実現するし。
520名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 04:51:34 ID:8GgFM9Qr0
正直ナベツネって実は叩くほど悪くないだろ
とりあえず叩いとこうかって感じだろ
図星だろ
えぇ?
521名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 04:54:44 ID:u5GKYZLOO
こいつが全力でサァァンって言ったら巨人ファンになる。
522名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 04:56:28 ID:PGvCKZdx0
今日の巨人中継クイズで 「次期首相はだれがいい?」とかアンケートしてたら笑うわ
523名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 04:58:20 ID:fs233lJa0
楽天の”市場”になんとかしてもらええないかな?ところであいつはまだ2軍?
それとも夜のオンナに”ストレート”?
524名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 05:02:32 ID:FkKTVWLD0
両方考えればいいんじゃね?
考える比重を総理の方に少し重くして
525名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 05:06:56 ID:ih/EOANLO
もうすぐお迎えが参りますから、今は余計な事は何も考えずに安らかにその時をお待ち下さいな。行き先は地獄ですが…
526名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 05:11:26 ID:Cp8Zu5VK0
野球記者ってバカの集まりなんだな
527名無しさん@恐縮です
俺結構ナベツネ好き