【F1】F1の元王者、フィル・ヒル氏がパーキンソン病のため、米カリフォルニア州モントレーの病院で死去

このエントリーをはてなブックマークに追加
1胸キュンバーガーφ ★
F1の元王者、フィル・ヒル氏がパーキンソン病のため、米カリフォルニア州モントレーの病院で死去した。
享年81歳。米国人で初めて61年に年間王者に輝き、ルマン24時間耐久レースで3度の優勝を飾るなど、
多くの功績を残した。

所属したフェラーリのモンテゼーモロ社長は「みな悲しみに暮れている。
彼のフェラーリに対する情熱と愛をなくしたことがとてもさみしい」と話した。

 [2008年8月30日7時32分 紙面から]
http://www.nikkansports.com/sports/motor/news/p-sp-tp2-20080830-402735.html

フィル・ヒル公式ウェブサイト
http://www.philhill.com/
2名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 02:02:52 ID:DnBQz11W0
誰だよ
日本人の8割は知らんだろ
ショボい売名行為乙
3名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 02:03:44 ID:T5bQT2XIO
お悔やみ申し上げます
4名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 02:03:49 ID:R/HHCy9Y0
知らない人だけど凄い功績だな
合掌
5名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 02:04:17 ID:n4zydTB+0
デーモンヒルのお父さん?
6名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 02:04:24 ID:1MPnAEaA0
デーモンの親父?
7名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 02:04:45 ID:iqU2Jc0X0
デーモン・ヒルの親戚か?
8名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 02:04:47 ID:9OgXomQAO
>>2
誰が売名してるんだ?
記者?
9名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 02:05:04 ID:vF4E5q9z0
デーモンの親父じゃないよ
10名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 02:05:25 ID:PsikQhwi0
グラハム・ヒル
11名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 02:07:52 ID:hF9InqVoO
ワシは知っちょる。黒船に乗ってやって来たあやつじゃ。あやつじゃ。
12名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 02:09:03 ID:7Mhv4ZqgO
デーモン・ヒルの血縁者?
13名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 02:10:55 ID:T2l/hpB60
なぜか昔マイク・ホーソンと区別付かなかったな
14名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 02:11:23 ID:/DDUQMPq0
デーモンの父ちゃんはグラハムだから
15名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 02:13:11 ID:aEciQMFi0
ヒルって世界チャンピオンは何人いるんだ?
16名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 02:13:30 ID:BrVhMaYM0
チャンピオンを決めたレースで、同じフェラーリの僚友が死んだんだよね。
17名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 02:15:54 ID:litaetVs0
>>13
おまえいくつなんだよ?
18名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 02:17:54 ID:KjwZB0UN0
やっちまいな〜
19名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 02:18:48 ID:Y4QQ/fiX0
サッチャーの痴呆症といい

大きな物が崩れていく感じは泣けるよな
20名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 02:20:52 ID:ycQit59cO
記帳
21名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 02:22:56 ID:wNo9dbe10
マイケルJフォックスのあの病気か
22名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 02:24:04 ID:eZcZMky/0
デーモン・ヒルの親父はグラハム・ヒルだ
たしかこの間死んだ

ジャック・ブラバムとかの時代だな
なつかすい
23名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 02:25:14 ID:SO2S8vfP0
マイケルJフォックスは元気かな
24名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 02:28:22 ID:ogTfWyqkO
悲しい色やねん
25名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 02:28:52 ID:Yc5ZY73S0
>>22
知ったかも大概にしろよ
ヒルの親父何年前に氏んだと思ってんだよ
26名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 02:29:33 ID:lbNfZlF60
>>22
デーモンの父親が飛行機事故で死んだのは1975年だが
おまいにとって30年以上前のことは「この間」なのかw
27名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 02:30:33 ID:jn9coAAX0
>>22
デーモンのお父ちゃんはデーモンが餓鬼の頃に染んでるだろ
28名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 02:31:36 ID:5hZBkrbw0
>>19
ノムさん大変ジャン
29名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 02:37:09 ID:T2l/hpB60
>>17
混じれ酢してしまうが27
やっぱり誰しも60年代クラークやホンダ登場前は苦手とするところだと思う
30腐 ◆SlVDtVJgW. :2008/09/02(火) 02:47:39 ID:fkAIpuhx0
パーキンソン病だったのか・・・知らんかった
31名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 02:54:53 ID:FuAaGQyb0
>>12
親父のグラハムのお友達だねwww

>>13
なぜか俺もww
あの頃は良かったなあ、ゆるくて…
32名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 03:04:18 ID:8sre40BM0
フィル・ヒルはカンナムでシャパラル唯一の勝利をあげた男。
33名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 06:44:16 ID:dWvaIgeH0
パーキンソン病のため? アレって死ぬの?
34名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 06:58:15 ID:E0VBYcXzO
ホンダが参戦する時に、「俺を乗せろ」と熱心にアプローチしてきたこともある。
さすがに新興チームには大物過ぎるので、丁重にお断りしたそうだが。
35名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:15:36 ID:lLIqRhNXO
>>33
俺も思った
パーキンソンって死ぬ病気だっけ?
36名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:47:48 ID:pwftO/dV0
>>26
1979年製造の電車を「最近の車両」とTVで言っちゃう評論家がいるくらいだからなw
37名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 09:28:29 ID:byDyUTCP0
自分のチャンピオンが決まったまさにそのレースで
チームメイトでありその年一番のライバルでもあったフォン・トリップス伯爵が事故死し
表彰台で泣いていたという逸話を持つ人ですね
38名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 10:19:55 ID:Cj7KRvS+O
この人のレースを生で見た日本人なんていないだろ
39名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 12:58:47 ID:7yLanXWC0
>38
第1期ホンダの活動開始とギリギリかぶってる。
40名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 07:36:12 ID:GmC45tiF0
天寿をまっとうできるなんてラッキーだったね
41名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 12:54:30 ID:5hLARW060
日本GPのスピードカーレース、結局中止に
http://fmotorsports.cocolog-nifty.com/f107/2008/09/gp-e7ca.html
42名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 13:13:18 ID:E4w2bnoh0
デーモン・ヒルの父さんは確か飛行機事故で亡くなっるよね?
43名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 13:19:05 ID:pnPCkBuM0
歴代王者の中でも最も影が薄い1人

50年台 マイク・ホーソーン
60年代 フィル・ヒル
70年代 ジョディ・シェクター
80年代 アラン・ジョーンズ
90年代 ジャック・ヴィルヌーヴ
44名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 13:26:36 ID:uFXuJP4v0
フィル・ヒルのフェラーリチームの同僚だった、同じくアメリカ人のリッチー・ギンサーは、
1965年にホンダとグッドイヤータイヤに初のグランプリ優勝をもたらした。

後に彼はヒッピーになった。1989年死去
45名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 13:37:39 ID:YmboLZj30
>>43
髪が薄いって・・・失礼なw
みんな2323だぞ!
46名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 00:19:11 ID:HBa7z8MQ0
>>43
ル・マンで80人も頃したホーソンが地味だと???
47名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:14:06 ID:m7zAwQaI0
さすが1950年代のスレは食いつき悪いなw
48名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:42:55 ID:FhOASRsG0
フィルを省略すればデーモンと間違えてもっとスレが伸びたろうに
49名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 16:47:56 ID:zbruLvwB0
パーキンソン病では死なない
50名無しさん@恐縮です
>>43
ホーソンなんて、チャンピオン取ったオフに公道でレースまがいの運転をして事故死、だからなぁ、マヌケにも程があるよwww