【野球】元西武・ダイエーの石毛宏典氏が城西国際大の客員教授に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
城西国際大は1日、プロ野球の西武、ダイエー(現ソフトバンク)で活躍し、
オリックスの監督も務めた石毛宏典氏(51)を客員教授として迎えたと発表した。

独立リーグの四国アイランドリーグ(現四国・九州アイランドリーグ)発足に
尽力した石毛氏は「スポーツビジネス論」の講義を年間2、3度行う予定。
城西国際大ではロッテのバレンタイン監督も客員教授を務めている。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20080901070.html
2名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 17:32:18 ID:j3bs+Qcz0
来季は現場やらない気か?
3名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 17:33:15 ID:BAsDkUrk0
おー良かった
ポレ元気にしてたのか
石毛はいつでもウェルカムの名言は忘れないぞ
4名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 17:34:24 ID:bO4Kp7KC0
こいつ下手すりゃ王さんの次ダイエーの監督だったんだよな
5名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 17:35:56 ID:tFs7RhAn0
石毛は、江本よりはがんばってる
6名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 17:36:53 ID:7c3t428v0
いっそポレがWBCに…
7名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 17:40:03 ID:9cuV/o320
アイランドリーグがんばったと思うよ
8名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 17:40:02 ID:k1xck9YQO
城西大学と関係のある大学なのかな?

どっちにしてもFランだろうに
9名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 17:41:47 ID:Lkb9PyPJO
東金線求名駅下車のアレか
10名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 17:42:35 ID:+tglB4ty0
今からでも、ソフトバンクの監督になってくれ石毛が2軍監督だった時にそだったのが
最近の主力だった

石毛監督、新井ヘッド、秋山打撃、古田バッテリーコーチもしくは(伊東バッテリー)、辻走塁、ピッチング?そんなところで
11名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 17:43:12 ID:Gu8Lrhm00
迷走してるな石毛
12名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 17:43:48 ID:P9M0STFxO
このくらいの微妙な知名度の人物のときが一番スレ延びるんだよな、2ちゃんって。
一部のマニアが知識披露しあってるうちに「誰?」って書き込めない空気が出来上がんの。
そうなる前に大多数のおまいらの気持ちを代弁しといてやるよ。

で、誰?
13名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 17:44:00 ID:FkdIVXtk0
四国独立リーグ作った人だっけ?
14名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 17:44:11 ID:R99Abmu50
ポレwww
15名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 17:44:50 ID:WPTnB2gX0
いやあ石毛は有名だろ
16名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 17:45:01 ID:yX1/nEYsO
野球道

おい藤井なんだその服装は
17名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 17:45:02 ID:aWVvRtvr0
で、何を教えるの?
18名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 17:46:39 ID:hE99Pq1i0
石毛ジャパン
19名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 17:47:34 ID:BAsDkUrk0
>>17
私服でミーティングに来た選手を怒る(ただし自分も私服)
20名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 17:48:20 ID:IIEtg74n0
学生の半数が中国人留学生の
超カオスな底辺Fラン大学
不法滞在外国人の温床

在学中に突然姿を消す連中が一杯いて
学費の督促状が大量に張ってあるという
21名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 17:48:53 ID:FAPbApZs0
逃げるタイミングを教えてくれるのですね
22名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 17:51:49 ID:9B5KplgG0
高木美保が石毛の近所に住んでいてスゲータイプだってテレビで吹聴していたけど
その後進展なかったのかな?
23名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 17:53:12 ID:Sn4a41HeO
給料が少ないと四国ILから逃げ出した野郎が
客員教授てw
24名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 17:53:34 ID:RW1tWQ5I0
東金へようこそ。
25名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 17:55:35 ID:4oYve4IUO
うちの兄貴の大学だ
兄貴は最強に馬鹿だったんだけど一生懸命勉強して、
程度は悪いけどこの大学卒業して、
そこそこ名前のある会社入って、
ボーナスとか全部親の為に使って、
春に白血病で死んだよ
不思議と悲しくなかった
26名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 17:57:58 ID:9B5KplgG0
>>25
お前それでvipにスレ立てたら書籍化→映画化だぜ?
27名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 18:09:05 ID:nKsSx1HO0
国際・平成が付いてる大学に行く奴はICU除いて負け組
28名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 18:12:28 ID:McSR+IoU0
石毛は熱すぎてどこにいっても浮いちゃうんだよな
松岡修三タイプ
29名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 18:14:59 ID:DxvGTNaC0
離婚歴五回だっけ?
30名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 18:18:17 ID:h03jdZ3E0
>>29
腹違いの子供達で野球チーム作れるよな。
31名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 18:21:23 ID:RSUkRCVX0
>>29
人格問題ありそうだな
32名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 18:22:40 ID:kD0FtpKD0
>>27
平成国際大学という法学部しかない大学があっての
33名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 18:23:50 ID:wKztn95C0
陶芸でも教えんの?
34焼豚は死ね:2008/09/01(月) 18:24:20 ID:va/ggSgU0
いわゆるカテゴリーF?
35名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 18:24:46 ID:X3l6wIyM0
娘さんは元おはガールだったよね
今何してるんだろ
36名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 18:24:52 ID:IJ6ZHy8jO
ダイエー二軍監督時代に打順をあみだくじで決めたってネタ?
37名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 18:26:08 ID:JuxlKCgQ0
こいつは監督としても星野さん以下だから困る。
38名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 18:27:30 ID:u2WuYp5bO
Fラン大が知名度を上げるには
箱根駅伝出場しか方法はないだろ。
39名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 18:27:32 ID:8/U1WuAWO
運営破綻からの姑息な逃げ方を教えるんだね
40名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 18:28:16 ID:TjQTheryO
四国リーグは雇われ社長だったのか
41名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 18:28:47 ID:Kdkvs1iw0
独立リーグの親玉→大学の客員教授

なんというステップアップ。
42名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 18:29:18 ID:FDwVmIPj0
石毛って今はフリーだったのか
43名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 18:33:11 ID:zg36o2o10
女子大生に手出すなよw
44名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 18:34:10 ID:YM6Z8Vb6O
>>41
客員教授なんてえらくねえよ
45名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 18:34:47 ID:IT+Ii+AgO
>>38 そういえば創価大って駅伝出ないな。好きそうなのに
46名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 18:36:43 ID:A4MMJEU+0
ポレイズム健在だな。
死角はないな、城塞国際大学
47名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 18:37:44 ID:u2WuYp5bO
>>45
5区の芦ノ湖入るところで鳥居くぐらないといけないからじゃない?
48名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 18:41:09 ID:Vo89SXfc0
金のためなら野球も捨てるぅ〜
49名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 18:41:25 ID:j9Q+4KaE0
この手の大学行くくらいなら高卒の方がマシな希ガス
50名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 18:41:41 ID:2Dzhe+ZZ0
関西独立リーグはどうんななったんだ?
51名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 18:43:02 ID:m3SvH4CgO BE:605395229-2BP(0)
東金のバカ田大学かw
52名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 18:43:19 ID:cFiSSyxp0
ここかなり評判が悪いFラン大学だぞw
53名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 18:45:08 ID:3FFZsplp0
ここをFにするのは他のFに失礼だと思う
54名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 18:47:49 ID:Lw1c7Nra0
>>12
ミスターレオ知らないっていくつだよ。
西武の黄金時代を支えた名プレイヤーだぞ。
55名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 18:48:19 ID:QxEUSU9A0
石毛は離婚とあっちこっち席移動の印象だな
56名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 18:50:32 ID:k7zXJdCr0
毎度おなじみ流浪の監督
57名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 18:50:35 ID:IvqZ9jBr0
ダイエー2軍監督時代 選手のポジションをじやんけんで決めて

首になった人ですね!よくわかります。
58名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 18:53:19 ID:MqSyjaU00
石毛は野球のためなら銀河の果てまでも行くぞ
59名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 18:53:55 ID:mMntwPXW0
>>46
そんなポリリズムみたいな言い方するな
60名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 18:53:58 ID:rJUOMT8CO
女子駅伝でよく見る大学だね。確か城西の姉妹校だったか。
61名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 18:54:35 ID:mv+fX0o60
オリックス時代に若手に「監督は僕のことをどういう選手だと思いますか?」
と聞かれて、「お前のことはよく知らんのや…」と正直に答えたのが
ポレ神
62名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 18:58:22 ID:5tKLJvbMO
過去の確執は知らんが、プロ経験者が、アマチュアの指導者になれる幅がもっと広がればねぇ。

もっとも石毛サンの適性は知らんがな。
63名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 19:08:35 ID:REtOLQj00
>>36>>57
何番目を打つかくじの順番やジャンケンで勝った順に決めさせたらしいよ
例えば自分は1番を選ぶべきか4番にするべきかを決めさせた
自分がどこに適していると思うか自分で考えろと言うことだっららしい
週刊誌で変な風に報じられてしまったけどねえ
64名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 19:09:43 ID:HaaQj7vu0
>>62
オリンピックから野球が除外された理由のうち「野球人口の地域的偏り」っていうのは
日本とアメリカが各国に指導者を派遣しなかったことが大きい。
正式種目に採用されるためにこの二カ国が各国に働きかけてあちこちに野球連盟が
できたんだが、その後全くフォローせず。
アメリカは大リーガーを選手として五輪に派遣しないのならその分アマの広がりが
進むように協力すべきだし、日本は前回から全員プロで構成させてアマの居場所を
奪ったんだから指導者派遣ではアマに協力すべし。
65名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 19:11:00 ID:vt5/aDmJ0
俺の中での元祖炎上男
巨人の石毛はどうしてるんだ
66名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 19:12:33 ID:51x5jcJmO
石毛はたくましいなw
67名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 19:16:20 ID:WrVg5YgU0
野球界の放浪者だな
68名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 19:16:38 ID:izZn08zOO
東金にある大学か?
69名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 19:17:32 ID:yXgc6sj50

常勝集団のリーダーという現役時代のイメージと余りにかけ離れた引退後ww
70名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 19:24:38 ID:js2/tybS0
野球のコーチとしてのアビリティはゼロだからなあw
71名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 19:30:20 ID:L7bTxPyW0
この大学にマグマを感じる
72名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 19:36:33 ID:3vHndFa90
四国ILからトンズラした人だな
73名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 19:37:16 ID:Xk02wlSgO
船橋や錦糸町の中国エステ嬢は皆ここの学生
74名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 19:39:21 ID:/hkObyYB0
生きてくために必死になってんなあ
75名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 19:42:26 ID:xBgPUeQY0
初代ファミスタ ライオネルズ 1番 ショート いしげ 
よく打ったなあ。
76名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 19:54:01 ID:e2rISnXTO
石毛ジャパン始まったな…w
77名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 20:12:33 ID:iAsJ4I0jO
元NHKの島村俊弥アナが
『石毛さんは、自分を光らせる事には秀でてるが、他人を光らせる能力は持ち合わせていない』
と仰ったとの事。
何はともあれ、人にモノ教える事には向いていない人間だな。
西南国際大の学生さん、ご愁傷様。
78名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 20:34:15 ID:QpcPtgdq0
野球部の監督やれよ
プロ入り前はアマの監督やりたいと言ってたし
79名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 20:39:45 ID:fG7dxQYT0
>>76
五輪はオールアマで石毛程度に
任せておけば良かったのかも知れないw
結果論だがwww
80名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 20:41:30 ID:JmdX7yTl0
さまよってます
81名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 20:41:32 ID:TVkPhEtz0
精神でも病んでるのかな。現役時代って快活なリーダーっていう
感じだったけど。現役後は迷走しまくってる印象。
82名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 20:51:58 ID:4KQM8tvg0
この人なんで日陰人生なの?スターだったのに
83名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 23:24:09 ID:8jgxhLJ80
常勝西武のチームリーダーだったのに
ダイエーの2軍監督クビ         あれっ?
オリックスの監督クビ           あれっ?
四国リーグ立ち上げて途中で投げ出す あれっ?

そんな人生です
84名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 00:29:29 ID:ES+6wgJp0
俺はNHKでの解説が好きだった
85名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 00:47:24 ID:0Cu5Y2x/0
また離婚しそうやな!
86名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 00:53:19 ID:6sBOiYtvO
この人はどこでもなにやっても綺麗に終われない人だなぁ…

悪人なの?
87名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 00:54:17 ID:+rTAMxJF0
>>81
俺もそう思ってる。周りの人達があるときサ−ッと引くんだろうな。
88名無しさん@恐縮です