【雑誌】講談社「月刊現代」休刊…読者の高齢化で販売低迷
1 :
秘丘、愛液塗れ'φ ★:
出版大手の講談社が発行する月刊誌「月刊現代」が休刊することが、30日までに関係者の話で分かった。
読者層の高齢化が著しく、販売の低迷が続いたことから休刊を決断したという。月刊誌については今年5月に
「主婦の友」(主婦の友社)が休刊。「論座」(朝日新聞社)が9月、「PLAYBOY日本版」(集英社)が11月の休刊を
決めるなど苦境が続いており、各誌は態勢の見直しを進めている。
関係者によると8月下旬、講談社の幹部が編集部員に「9月いっぱいで編集部を閉じる」と伝えた。10月1日発売の
11月号が最終号となる見通し。関係社員には9月上旬にメールで知らせるという。
同誌の内情に詳しい関係者は「読者アンケートも、回答者の多くは高齢者だった。読者の高齢化に伴って
部数の減少が続いたため休刊を決めたようだ」と話した。同社では週刊誌「週刊現代」、写真週刊誌「フライデー」の
編集態勢も見直す予定で、11月までに結論を出すという。
「月刊現代」は66年12月創刊で、日本雑誌協会が公表している発行部数は8万5833部(2006年9月-07年8月の平均)。
「早耳空耳地獄耳」「音羽人事観測所」などの名物連載がある。話題となった記事も多く、05年9月号ではNHKの
番組改変問題をめぐって、フリージャーナリストの魚住昭氏が「『政治介入』の決定的証拠」「証言記録を独占入手!」と
題する記事を掲載。朝日新聞記者がNHKの放送総局長(当時)らに取材した詳細な一問一答を明らかにした。
06年8月号では「平成の政商・オリックス会長宮内義彦」の記事を掲載。これに対し、宮内氏は講談社などに
計2億2000万円の損害賠償と謝罪広告の掲載を求める訴訟を東京地裁に起こした。
休刊について、同誌の高橋明男編集長は「こちらから申し上げることではございません」と話している。
http://www.zakzak.co.jp/top/200808/t2008083001_all.html Net月刊現代
http://moura.jp/scoop-e/mgendai/
九官鳥
3 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 05:33:13 ID:jdjrU8jL0
月刊なんてあったのか
4 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 05:33:58 ID:gmy8WDQf0
ついでに週間現代の休刊していいよ
5 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 05:34:42 ID:a/ddSHcs0
雑誌はいらん
6 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 05:40:20 ID:hBylFwbe0
高齢化した読者に対応しようとはしないのか?
7 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 05:41:35 ID:lsgfmqjp0
週刊現代と日刊ゲンダイとは同じグループ系列ではあるが一応は別の会社であるらしいね
ざまあ
9 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 05:56:42 ID:IT+Ii+AgO
日刊ゲンダイを月一にすればよい
10 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 05:58:02 ID:ueRTkieQ0
ざまぁwwwwwwwwwww
11 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 06:04:34 ID:d51gMX1c0
月間現代は結構、いい雑誌だったよ。まあネットで同じようなサイトがあるから無理だろうけど。
12 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 06:06:10 ID:2EgBbLPx0
日本で落ち目になれば半島に行け
月刊ヒュンダイに改名すればよろし
ヒカルの碁やスラムダンクの続編を連載すれば売れたのに・・・。
倍満って面白くないよな…
昔は渡部昇一がよく寄稿してたのにな。
いつ左傾化したんだろう。
16 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 06:20:25 ID:7WLneqD70
17 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 06:21:24 ID:mNhGe0PK0
wwwwww
18 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 06:21:44 ID:7WLneqD70
高齢化てw
20 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 06:35:34 ID:v2XnULpy0
週間現代、日刊現代はあと2年で廃刊だな
実に喜ばしい、ああいう低俗なメディアが無くなるのは
21 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 06:39:59 ID:/84frgYZ0
年刊現代にして1年の出来事をまとめればいいよ
22 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 06:46:07 ID:v0LJEThg0
なんかに特化してない、いわゆる総合誌は軒並みだめだろう。好調なのってないはず。
>>21 世紀現代にして100年に一度でもいいと思うな
24 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 06:50:51 ID:cSaEFD4SO
論座も廃刊だし左派雑誌ヤバいな
25 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 06:50:57 ID:tFYOXoBb0
WILLは絶好調
>読者の高齢化に伴って部数の減少が続いたため
活字なんていう目に悪いものカネ払って見るわけねえだろ
27 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 06:51:53 ID:PbTHF68n0
何もかもが終わっていく日本。
28 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 06:53:00 ID:1VEDvFAKO
29 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 06:54:30 ID:4rw8V2Kn0
ネトウヨ馬鹿にしてるうちにサヨがどんどん死滅してる
30 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 06:57:18 ID:AScuNyXk0
既存のメディアが斜陽化する中
ネットの市場は急速に拡大した
>>29 サヨが崇めてた支那共産党がチベットで殺戮の限りをつくし、長野聖火リレーじゃ支那留学生が暴徒化。今年は記念的な年になる。サヨの言い分が映像で打ち砕かれた訳やから。そしてその映像を従来のように隠しきれない。
正論とかもやばいだろ
なんだあの広告
33 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 07:12:58 ID:PYivckKv0
とりあえず月刊現代と週刊現代とフライデーをたして割った雑誌が2つ産まれるのかな
34 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 07:30:30 ID:xpxjAwHt0
ざまあとかいういぜんに活字メディアがもはやすべて瀕死
全てが終わっていく日本
ホルホルするのは誰かね
良く考えた方がいいかもね
週刊現代も廃刊にしなよ
36 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 07:35:28 ID:xpxjAwHt0
あれももうすぐなくなるでしょ
文春も週刊朝日もポストもきつい
新聞だと産経がもういつ消えてなくなってもおかしくないしな
草加メディアだけ生き残るんじゃない
よかったね
草加メディアってどこ?昨日の日テレか
久本が「信心していきます」とか言ってなかった
自分のドキュメンタリーみたいなあと、聞きまちがいかな。
39 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 07:53:26 ID:V/qrk01HO
>>7 >週刊現代と日刊ゲンダイとは同じグループ系列ではあるが一応は別の会社であるらしいね
日刊ヒュンダイが‘幸福の科学‘を茶化すような記事を掲載した折
教団の指示で講談社のあらゆる部署に電凸攻撃をかけて社内業務が完全にストップしちまった事があったんだな
顧問弁護士に相談しても「同一会社の出版物への抗議を業務妨害罪で訴えるのは無理!」と言われ
騒動が一段落した後、日刊ヒュンダイは詰め腹を切らされ音羽から追放、紙面から‘講談社‘のクレジットも削除される事になった
41 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 09:26:12 ID:jS7Bg7cI0
一級の雑誌だった。
月刊誌自体は確かに売れていなかったのだろうが、
硬派のジャーナリズムの数ヶ月にわたる連載記事が秀逸だった。
連載された記事がまとまって、後日に単行本化されるということがままあった。
ここに価値があったと思う。
こういう硬派のジャーナリズムの月刊誌がなくなると、
フリージャーナリストは最低限の取材費を確保できなくなる。
単行本化の見込みで取材するのはよほど資産があるジャーナリストでないと深く長い取材は難しくなる。
最近では緒方氏と北朝鮮、六本木の地上げの背景などが記憶に残る。
本田靖春の自伝もここに連載されて、単行本化されたんではなかったかな。
骨太のジャーナリズムの月刊誌が消えることは残念だ。
42 :
名無しさん@恐縮です::2008/09/01(月) 10:08:30 ID:WT+FmghJ0
思想があやふや、 文字が読みにくい(小さい)、これじゃ高齢者まず
引きます。
43 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 10:11:08 ID:HsyK2GH10
ブサヨ死亡wwww
> 読者層の高齢化が著しく、販売の低迷が続いた
もう暫くしたら新聞もテレビもこれと同じ状況になるんだぜ
45 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 10:21:07 ID:dCH7U9XZ0
>>41 魚住昭とかの労作もこうした息の長い雑誌が無ければ育たない。
ジャーナリズムは不要、官僚の発表したものだけ鵜呑みの新聞…
全ての凋落はもう誰に求められないだろう。長い時間をかけて窒息を待つのみ。
廃刊を喜ぶのも良いが、左翼・右翼関係なく危機的状況だという認識さえなく喜ぶ手合いも多いのがネット社会か…。
46 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 10:24:34 ID:tyRTrwmv0
じゃあ、週刊現代を月刊にして
日刊ゲンダイを週刊にしてください
一番冷静な記事が読めるのが月刊誌だから、本当にキツイな。
新聞が速報性で犠牲にした事実が、月刊誌では詳細なルポで読める事も多いのに。
この国には知的好奇心で社会を追う層が徹底的に欠如してやがる。
>>15 渡部昇一って、ドイツはヒトラーが粛清したから優秀な人間が多いとか、
うっかりにも程があるぐらいの人だが、支持されてんのか…
49 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 21:43:52 ID:tyRTrwmv0
「知的好奇心で社会を追う層」は2chなんて見てないと思うよ
妄想・捏造記事しか書けない日刊ゲンダイもとっとと潰れろ
WILL、正論、諸君!、VOICEがあれば十分
52 :
ヘイワ市民:2008/09/02(火) 00:26:38 ID:NH0KAPzi0
テレビがこれだけ左傾化してくれてるから
読む必要がなくなりました
53 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 00:59:16 ID:x0NCr7ba0
魚住昭って野中信者の…
54 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 01:07:47 ID:5C9VIQrj0
月刊誌にへったくそなイラストを投稿するジジイよくいるよね
55 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 01:17:55 ID:JLxk6lse0
読者が年寄りだと広告取れないからな。
テレビは必死になって隠そうとしてるがもう限界。
56 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 01:40:20 ID:kM2LPtR00
テレビ見てるのは、暇で金がない老人とガキだけというのが真実。
57 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 01:55:04 ID:5I97NznW0
>>51 右のほうは安泰なの?
諸君なんか危なそうに見えるけど
58 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 02:47:45 ID:kM2LPtR00
安泰なわけねえよ。雑誌全部が駄目なんだよ。
59 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 02:55:41 ID:RTZHidHe0
>>57 あの辺はほぼ横ばいで進んでるから問題ない
左翼系って週刊金曜日みたいに完全に機関紙になってるから
誰も見向きもされないんだよな
まあいい大人が革命とかいってたら普通に引くからしょうがないけどw
60 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 02:58:11 ID:NTfom2oj0
この雑誌の読者がそうというわけではないが
知識層がいなくなってるね
61 :
名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 03:06:19 ID:lP/3TPAj0
月刊PLAYBOYほど残念ではないが、他にクソ雑誌多いのにな
後期高齢者になっちゃ雑誌も買えないな
現代はせいぜい小泉批判でもしてな
>>57 昔からだが、東欧・ソ連崩壊前の正論とか諸君とか明らかに赤字雑誌だと思ったんだけどね。
車内づり広告の見出しと、表紙の見出し、さらに目次、さらに本文と
だんだん弱い表現になっていくという笑えるぐらいの詐欺雑誌だったよ>特に諸君
>>59 左翼って言って金曜日が出てくるってのがね。
岩波の世界だろ?って言うぐらい岩波の影が薄くなっているな。
左翼と言えば、朝日・岩波だったんだが、2chっていかに本を読んで無いかってのがよくわかるわ。
>>63 そんなことより
やりきれなくて先生に待ってもらってる夏休みの宿題を
早くだせよ・・・