【F・ニッポン】J.P.デ・オリベイラが初優勝 松田次生のタイトル連覇も決定【第7戦富士第1レース】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あじゃぱぁ〜φ ★
FN:第7戦決勝第1レース オリベイラがポールトゥウインで初優勝。松田のチャンピオンも決定!
http://www.fmotor.jp/news/2008/08/fn71_2.php
全日本選手権フォーミュラ・ニッポン第7戦第1レースは、ポールポジションのジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ(コンドウ)が
スタートでトップに立つとそのまま逃げ切り、フォーミュラ・ニッポン初優勝を飾った。
 (中略
松田は4位に入り選手権ポイントに5点を追加。この結果この時点で今シーズンのフォーミュラ・ニッポン、ドライバーズ部門の
チャンピオンが決定した。

FN:第7戦富士決勝第1レース結果
http://www.fmotor.jp/news/2008/08/fn71_1.php
Pos. No. Driver Team Laps Gap
1 4 J.P.デ・オリベイラ KONDO RACING 30
2 31 L.デュバル PIAA NAKAJIMA 30 0.455
3 32 小暮 卓史 PIAA NAKAJIMA 30 4.541
4 1 松田 次生 LAWSON IMPUL 30 8.764
5 36 A.ロッテラー PETRONAS TOM'S 30 10.666
6 47 R.クインタレッリ CERUMO/INGING 30 14.044
7 2 B.トレルイエ LAWSON IMPUL 30 15.561
8 40 松浦 孝亮 DoCoMo DANDELION 30 23.089
9 48 立川 祐路 CERUMO/INGING 30 31.066
10 37 荒 聖治 PETRONAS TOM'S 30 33.427
11 41 土屋 武士 DoCoMo DANDELION 30 37.374
12 3 横溝 直輝 KONDO RACING 30 38.016
13 20 R.ライアン TP Checker IMPUL 30 38.060
14 7 本山 哲 Team LeMans 30 40.585
15 6 平中 克幸 SG 5ZIGEN 30 43.334
16 5 金石 年弘 SG 5ZIGEN 30 44.01
17 8 石浦 宏明 Team LeMans 30 45.633
18 56 伊沢 拓也 ARTA 30 58.711
19 67 R.ストレイト STONEMARKET 30 1:23.612
-------- 以上規定周回(27 Laps)完走 --------
20 55 井出 有治 ARTA 24 6Laps

予選スレ
【Fポン】松田次生の連続ポール記録ついに途絶える! 第7戦富士予選
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220082342/
2名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:18:17 ID:evTOeM6o0
うまい棒を股間に9本挟んで、
店員に数えてもらって「10本ですね」と言ってもらうのが楽しい
3名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:18:26 ID:Fxj7tf9L0
ピットリポーターの名前がない
4名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:19:11 ID:fqmrrhfw0
20 55 井出 有治 ARTA 24 6Laps

すげーなF1ドライバーって

6周だけでいいなんて
5名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:19:53 ID:Ato4yQEl0
どこかで動画観れないの?
6名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:20:56 ID:mpCsInYu0
次生くんおめでと!!
文句なしのチャンピオンだね。。。

できればシーズンオフに、歯 直してほしいなぁ。。。
7名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:22:42 ID:la8LVdzP0
日本にいても、次の目はないぞぉ……>松田
8名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:23:20 ID:3wq7Z1mpO
井出さんはシフトの調子が悪かったそうです。
9名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:24:50 ID:UxQSoUhH0
>>4
6周遅れって意味だけど・・・釣られた?
10名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:25:04 ID:E7I1xXZ9O
松田おめでとう
井手さんは出オチもいいとこだな
11名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:26:42 ID:onKGnPgi0
クルマの差がでかすぎだな。結局ワンメイクでもチーム力の差で大差。
12名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:29:22 ID:k+YBev3z0
虎之介っぽいな。
世界で活躍してくれればいいが。。。
13名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:30:26 ID:onKGnPgi0
無理だろ、あの体じゃ。F1だと数周も持たない。
14名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:33:04 ID:NcTAtjHH0
2005年全日本F3選手権
1.J.P. デ・オリベイラ(トムス)300p
2.中嶋 一貴(トムス)209p

勝者→KONDO RACING
敗者→Williams toyota


Fポン初優勝おめ!
15名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:35:31 ID:FcSsL2LH0
20 55 井出 有治 ARTA 24 6Laps
16名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:35:53 ID:4HbngZdZ0
まじかよ
コネ採用のF1は本当腐ってるな
17名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:53:29 ID:ehkEjNhd0
こんなところに今日のトヨタ叩きスレが!
18名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:54:49 ID:KDct6+tE0
松田が今22歳とかだったらF1に行ける可能性もあっただろうに
19名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:55:21 ID:xR/tiN6V0
日本一速い男は松田!文句は言わせない
20名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:59:34 ID:E7I1xXZ9O
文句なし!
21名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:00:06 ID:nLmwP3nR0
松本恵二は何位だったん?
22名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:00:15 ID:2YF2jedh0
結構おもしろかった。客は相変わらず全然いないけど。
23名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:03:29 ID:xR/tiN6V0
>>21 CABINやるよ
24名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:04:04 ID:y9wjEyNpO
JP マッチおめでとう
松田も勝って決めれず地味におめでとう
25名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:04:31 ID:xR/tiN6V0
国内最高峰のフォーミュラレースが話題にもなんないなんて
26名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:06:01 ID:xR/tiN6V0
マッチさんはGTでもFポンでも勝てるチームオーナーになったんだな
27名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:08:13 ID:vfH24MCU0
おっ やっとFニッポンで優勝したか>近藤レーシング

マッチ オリベイラ おめでとう
28名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:08:40 ID:Rua0IbaT0
鈴木の中継によって視聴率、人気が激減し、黒いスポンサーがマルチ商法で勧誘してた。
29名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:10:35 ID:mrv11BJP0
>>21
チーバーと絡んで消えた
30名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:10:53 ID:xR/tiN6V0
F3000時代からマルチとサラ金がスポンサーだからな〜
NICOSやサントリーがスポンサーだった時もあったけどJリーグにもっていかれた
31名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:15:09 ID:xR/tiN6V0
プロミス ルマン チーバー
コスモ セルモ アーバイン
この組み合わせ最強
32名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:19:51 ID:g/55+Uy40
芸スポでも全然スレが伸びないけど
よくスポンサーがつくなこのレース
33名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:21:00 ID:E7I1xXZ9O
ブリジストン、ダンロップ、横浜ゴムのタイヤ戦争とか懐かしい
34名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:21:38 ID:onKGnPgi0
来年テコ入れしてどうなるかだな。
35名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:21:47 ID:xR/tiN6V0
>>32
HONDA TOYOTAがエンジンを供給しているからじゃね?
MUGENだけだったらとっくにおわっとる
36名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:22:46 ID:xR/tiN6V0
>>33
ロス・チーバーなんて鈴鹿の予選じゃF1のTOP10くらいの
タイムで走っていたよね
37名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:23:10 ID:eA1ux+iU0
虎之介とシューマッハがいたころは面白かったような記憶がかすかにあるような
38名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:23:20 ID:RzvFGWhs0
とっぷ走ってた寅之助がエンジンブローして
松田が優勝した
中嶋監督も寅之助も笑顔だった
39名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:27:12 ID:xR/tiN6V0
ラルシューのルマンのスポンサーだっったエックスって前年の
山本についていて服部にはついていなくてワロタ

ところでエックスってどういう経緯でスポンサーになったの?
ヨシキやトシなんてF3000に興味なんてなかったでしょ
40名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:28:32 ID:4HbngZdZ0
確かにハーバートやフレンツェンがいたころの日本のシーンは面白かった
41名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:29:52 ID:g/55+Uy40
>>35
そっか
ガソリン高騰で一般人もレースや車自体に興味がうすくなってるから
このレースを存続させるのも大変そうだね
42名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:32:55 ID:xR/tiN6V0
全日本F3000で王者になれば翌年スポンサー次第ではF1進出ってのが
昔はあった
43名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:35:01 ID:g/55+Uy40
昔はステップアップできる
夢があったんだなぁ
44名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:36:26 ID:E7I1xXZ9O
>>39
山本は何故若くしてレース界から去ったんだろう?
もったいない
45名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:40:21 ID:k81TTo0d0
ジェフリースは何位だったの?
46名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:42:58 ID:xR/tiN6V0
>>44
スポンサーが獲得できなかったんじゃね?
47名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:44:18 ID:Fsk6Gf/FO
去年のスーパーGTの優勝と今回のFポンで、やっとコンドウレーシングも一流チームの仲間入りだな。
48名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:49:14 ID:YsegmUlG0
>>1
この中で一番格上のドライバーは元F1ドライバーの井出さんだと言うことを忘れてはならない。
49名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 16:42:22 ID:xR/tiN6V0
うむ IDEさんは別格
F1>>>>全日本で何度もチャンピオン
50名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 16:48:28 ID:eT2lN3Ra0
松田は最年少優勝の後、伸び悩んでもう終わりかと思ってたのに、
昨年くらいからなんで伸びたんだろう?
年初に結婚した嫁があげまんなのか?
51名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 16:54:34 ID:JlhghfupO
マッチの本業か
52名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 16:56:58 ID:OnU308C90
近藤レーシングGTでも勝ってるし頑張ってるな。
53名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 17:08:23 ID:K3vin0Dz0
ナビコネw
54名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 17:26:30 ID:HrItbEg60
>>50
IMPUL が整備したマシン、優秀なピット作業、勝利するための
ノウハウが蓄積されたチーム、、星野さんのリーダーシップ、、
、、移籍が契機となったことは間違いない。
55名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 17:33:46 ID:qKnnvS15O
カジキとどっちが速いの?
56名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 18:03:39 ID:Sjfy8kCFO
松田はルーキーの井出に同じチームでフルボッコにされたのがイメージ悪いよな。
去年までは中嶋やインパルと一流チームで複数年乗ってきたのにたった2勝だったし。
57名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 18:06:40 ID:GYYubuJS0
ジョイユデオリベリラって誰だっけ
58名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 18:11:10 ID:eT2lN3Ra0
>>54
去年も一昨年も同チームのブノアに、速さでは明らかに負けてたのに・・・
中嶋に見放された末の星野再生工場か?
落ち込んで再起した、こういう苦労人は頑張って欲しい。
華が出てくるといいんだが。
59名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 18:11:58 ID:xR/tiN6V0
片山右京だってF3000で年間王者になったとき2勝だったような???
60名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 18:15:02 ID:MTbV596P0
ジャコメリは何位だった?
61名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 18:17:35 ID:Sjfy8kCFO
>>59
松田は00年から07年で2勝
ついでにチャンプの去年は0勝
62名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 18:33:59 ID:OJ7WdlMKO
>>2
こんなにすごい>>2は久しぶりwww
63名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 18:34:42 ID:eT2lN3Ra0
で6連続ポールの速さでしょ。ブノアが調子悪いとしても、どうしちゃったのか?
64名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 18:39:43 ID:9tYM05+mO
Fポンくらいの入場者じゃ野糞はおがめないの?
65名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 18:59:35 ID:Irgi6MC10

F1を小馬鹿にした松田が「(小暮のようにテストでいいから)F1に乗りたい」だと?
調子ぶっこいてんじゃねーぞ松田www

66名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 20:12:37 ID:mWaqqGBt0
たった5周で終わりかよ
67名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 20:17:45 ID:+LzGor1Y0
次生みたいな華がないブサイクでF1なんかショボい僕は興味ないっていってるやつはF1にいくな。
Fポンで勝っても取り上げてもくれない影の薄さ。嫁はシャクレだし。
68名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 20:25:47 ID:BMnbjuAL0
>>44
人間関係がうまくいかなかったようですね
もう少しパドックでの評判が良ければ、と悔やまれます
ドライバーとしてはアグレッシヴでマシン・コントロールも光り
本当に素晴らしい才能を持つ一人だったと思います
69名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 20:27:42 ID:oZPDb7BnO
正直GTのほうが面白い
70名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 20:34:16 ID:LiUZ1XV50
1 4 J.P.デ・オリベイラ KONDO RACING 30
これを見たトシちゃんが一言↓
71名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 21:12:08 ID:Irgi6MC10
近藤のアナルは臭い
72名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 21:18:52 ID:E7I1xXZ9O
>>68
そうだったのか
好きなドライバーだっただけに残念
73名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 21:23:56 ID:1tu6z58l0
>>67
本人はともかく、身内の悪口を言うヤツは人間失格だな。
74名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 22:26:16 ID:Sjfy8kCFO
>>73
完全素人ならあれだけど、松田の嫁として何回も
TVに出てたら仕方ないんじゃない?
75名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 12:19:21 ID:sr5CWfgr0
>>67 本山脇阪井出なら大きく取り上げてくれるし嫁はRQで美人。
76名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 12:38:25 ID:N6Ba9irM0
F1とどう違うの?
77名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 17:08:05 ID:8r/jFd620
F1より接近戦多い。
F1よりピットの回数が少ないorないのでわかりやすい。
78名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 20:31:11 ID:jZutkmKR0
22年ぶりのトップフォーミュラ2年連続年間王者
79名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 20:42:03 ID:gsYJudi+0
ツギヲのチャンプだけは認めないぞ!
80名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 03:04:01 ID:VPemqPz+0
でもF1に乗れないミジメな松田wwwwwwwwww
81名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 05:33:28 ID:vZMk1qcH0
お前は一生Fポンの車にすら触りもできないわけだが
82名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 07:19:48 ID:VPemqPz+0
>>81
それがどうかしたの?
別にレーサーになろうなんて思ってないしwww

お前、恥ずかしいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
83名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 12:50:01 ID:3yZCZqaz0
84名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 13:01:40 ID:Ux0X4OeS0
インパルが近年のFポンの最強チームであることは間違いない!!
85名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 13:26:43 ID:ETYJF8020
>80
小錦が横綱になれなかった時のような悲哀を感じるよな。
時代が悪かったというか、Fポンに価値が全く無いと言うか・・・

とにかくタイトル獲ったドライバーへの扱いが10年前とは全然違う。
86名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 13:30:02 ID:Ux0X4OeS0
確かに90年ごろまでは年間王者+スポンサーで
ブラバムとかアロウズとかってB級F1チームに乗れそうな勢いだった

右京とタイトルを争った中谷氏だってブラバムと契約寸前だったくらいだし
鈴木としおさんだって乗ってたんだもんなぁ〜
星野さんにポイントで勝っていたもののルールで2位になったアーバインだって
その年に鈴鹿デビューで翌年フル参戦だったし

いまのFポンはARTAからIDEさんがいっただけやん
87名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 20:34:44 ID:DQ17v2tN0
韓国のピチピチ女子高生写真1400枚!!
韓国ではヘルメットカットが大流行中!

1400枚の中から、カワイイ子を見つけたら・・・あなたは、神です。


http://kr.image.yahoo.com/GALLERY/list.html?cat=LA&sk=c81a
88名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 21:24:33 ID:DaQJ5kOF0
>>86
中谷は優勝こそあるが右京とタイトル争いなんぞしてないわけだが。

それから鈴木利男は若い頃にイギリスF3で走っていて、
名門マーチのワークスドライバーだったこともあるぞ。
89名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 04:10:51 ID:DVRMyVSQ0
つまりFポンはマイナーオナニーレースなのでチャンピョンに価値がない
90名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:49:43 ID:qggqT4wj0
その通り
91名無しさん@恐縮です:2008/09/04(木) 00:11:34 ID:0+q6fHRJ0
オリベイラと近藤きもい
92名無しさん@恐縮です:2008/09/05(金) 05:27:39 ID:CGgHW/Lc0
>>82
で、お前何になるの?何になれたの?
93名無しさん@恐縮です
F1行けないのは経済状況の問題で、FNの価値の問題じゃないよ。