【野球】中日・西川社長、「WBC星野監督」に反対!「野村監督、王くんもいる。星野を選ぶ明確な理由は何だ?」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GOOD55fBwo @ゴジラφ ★
中日・西川順之助社長(75)が30日、来年3月に開催される第2回ワールド・
ベースボール・クラシック(WBC)での星野仙一氏(61)の監督就任に反対の
意向を示した。北京五輪で日本代表を率い4位に終わった星野氏は、すでに
日本プロ野球組織(NPB)側から非公式ながらWBC監督の打診を受けているが、
五輪での惨敗や、公の場で議論がないことを疑問視。
9月1日の実行委員会で強く提言することを明言した。

北京五輪で星野ジャパンが惨敗を喫し、来年3月のWBCは日本野球の威信を
取り戻す舞台となる。それだけに注目が集まる代表監督の人選。
現在のところ星野氏が再び指揮を執ることが有力だが、その流れに古巣である
中日が異論を唱えた。

代表監督について話し合われる実行委員会を前に、西川社長が星野監督就任に
否定的な見解を示したのだ。
「野村監督(楽天)は川上(哲治)さんに次ぐ日本一制覇の記録を持っている
(実際の2位は元西武・森監督)。王くん(06年WBC日本代表監督)にしても
ホームランの世界記録を持っている。誰が見ても納得できる。
星野を選ぶ明確な理由は何だ?」

明言こそしなかったが北京で調子の上がらない岩瀬を連投させるなどした選手起用を
疑問視しているのは間違いない。球団関係者によれば代表メンバーの中には
「星野さんがWBCの監督なら参加したくない」という者もいるという。

詳細
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2008/08/31/01.html
2名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:48:36 ID:8FZu8bB90
>>2なら阪神優勝日本一
3 ◆GOOD55fBwo @ゴジラφ ★:2008/08/31(日) 12:48:50 ID:???0
<続き>

また「誰が監督に適任かを話す前に明確なルールづくりをすべきだ。恣意(しい)的に
選ばれては困る」とも発言。五輪前にWBC監督就任の打診を受けた中日・落合監督が
固辞した経緯もある。もっとも星野氏自身は態度を明らかにしていないが、25日に
巨人・渡辺恒雄球団会長(82)が「星野くんのほかに誰かいるか?」と話すなど、
なし崩し的に星野氏で一本化されつつあることにも不快感を示した。

五輪の監督人事はプロアマ合同で構成する全日本野球会議の日本代表編成委員会で
決めるが、大リーグ機構(MLB)主催のWBCについてはプロだけで決定する。
前回の王監督は05年9月の実行委員会で有力候補に浮上し、国際・事業合同委員会を
経て就任要請となった。球界関係者の中には「日本代表は12球団で話し合って決める
ようなものではない。各球団や代表が会議の席で名前や意見を出し合うような種類の
ものではない」との意見もあるが、WBCはシーズン開幕直前の大切な時期に開催される
だけに、安心して選手を預けたいとの思いは強い。

実行委員会で西川社長は(1)前年度の日本シリーズ優勝監督の就任(2)候補者数人の
中から実行委員会での採決など「納得のできる」WBC監督就任条件を明文化するように
強く求める構えだ。

北京五輪で12球団最多の4選手を代表に送り出した中日の意見に他球団はどう反応するのか、
実行委員会に注目が集まる。

4名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:48:58 ID:AkJHl8nc0
4なら巨人優勝
5名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:49:04 ID:1j+pDBYn0
>>1
星野監督を呼び捨てにするんなんてコイツ何様?
6名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:49:25 ID:Yi/DEeo00
こう、ちゃんと地位も立場もある人が正式に表明することはでかい
7名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:49:30 ID:r5i0+KBX0
社長の着ぐるみの中に落合が入って喋ってるのか。
8名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:49:31 ID:T+5KGf+v0
人間国宝の王に

君づけかよ
9名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:49:35 ID:Pn7oJhXC0
もっと言ってやれ
10名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:49:53 ID:vBtSwt1pO
星野が監督の理由

集金能力が高いから


それ以外ないだろ
11名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:49:58 ID:UxQSoUhH0
今が叩き時だぞ
12名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:50:05 ID:92S2Vh/y0
賄賂とコネです
13名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:50:08 ID:qEo3dEs90
>>5
中日の社長だろ。
14名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:50:14 ID:uKaVeAG20
>>5
当の星野がコイツの前いったら揉み手で擦り寄って太鼓持ち始めるだろうよw
15名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:50:17 ID:FgOtYk500
選手の時の実績も、監督の実績も足りない星野が崇められるのは中日ファンと阪神ファンが崇めてたからだろう
16名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:50:22 ID:1yR3nYlC0
こいつカツラのやつか?
17名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:50:31 ID:7IE56gNX0
野村・・・選手がついてこない
王・・・病人を殺すきか?
18BOINC@livenhk:2008/08/31(日) 12:50:33 ID:f/skJgOL0 BE:265969128-2BP(556)
さすがにホームラン数は関係ないだろw
19名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:50:36 ID:KCmiT56o0
>>5
星野なんて呼び捨てでいいだろwwww
20名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:50:52 ID:qAGtonlj0
落合がいる、とはいわないのがw
21名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:50:56 ID:cEE/+OgQO
>2
GJ
22名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:50:57 ID:t6fecYUK0
中日は星野が嫌い
23名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:51:06 ID:4MxYo5hv0
契約中の現役監督の名前上げたら「あ、言っちゃったね」ってなるだろうに
24名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:51:07 ID:rmmTnWa30
>>5
おらはポチノセンズリ(笑)と呼んでるが
25名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:51:07 ID:+xRhSEzYO
イースラーJAPAN
26名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:51:13 ID:fjqWcD7v0
星野に監督して欲しくないが役立たずの中日の選手にもWBCには参加して欲しくない
困ったもんだ
27名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:51:32 ID:KsVpmWZzP
ノムさんと王さんは、怖いからやめてくれよ・・・
ベンチで昇天しかねないぞ。
28名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:51:40 ID:U0UNZnzu0


電通の役者星野”神輿担ぐマスゴミが証拠だこれがカラクリ!!


29名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:52:03 ID:loRgsPP70
何で、西川ごときが「王くん」なんだよ
早大の出のようだが、早実の先輩ってわけじゃないんだろ
たかが球団社長ってレベルで国民栄誉賞第1号のヒーローを
「くん」呼ばわりとは失礼極まりない
30名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:52:10 ID:J3lnbtD2O
中日は星野に見捨てられた
31名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:52:27 ID:T+5KGf+v0
日本一の監督が
現時点で最強の監督だろ

ただそうなると
ブラウン監督のような外人がなって
盛り上がらん可能性もある
32名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:52:29 ID:qJHIT5IO0
西川社長かっけー
33名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:52:38 ID:KCmiT56o0
>>18
関係はあるよ。
参加する選手から見たら選手時代の実績も大事。

朝青流も朝潮が大関止まりなのを知って師匠扱いしなくなったのと似てる。
自分より雑魚に指導されるなんてムカつく以外何物でもない奴もおおい。
34名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:52:43 ID:vPIlzwcr0
裏切り者星野
裏切り者落合

どっちもどっち
35名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:52:49 ID:Kb/wBsB+0
この人と揉めて中日監督やめたの?
36名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:52:51 ID:NVR2RS4E0
昨日のNHK特集もいいわけばっかだったな
37名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:52:52 ID:COskYAJ90
>>26
誰が監督になっても中日の選手は減るから安心しろ。

そもそも、出れるだけの体調でいられそうな選手がいないから。
38名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:53:07 ID:GL+E7/AE0
バレンタインさんでいいじゃない
39名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:53:11 ID:O7CyhLHY0
ナベツネが星野!と言ったら星野に決まるのが今のプロ野球界
40名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:53:15 ID:o5xEqtpAO
西川さんいくらあなたが上の立場でも、王くんはいくらなんでも失礼じゃないの?星野は銭一でいいけど
41名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:53:25 ID:K+1j7GVG0
日本のやきう界の岐路だからな
このまま旧プロレス化するか
メジャーのまま君臨するかの
42名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:53:39 ID:MbC9lT4q0
森で良いじゃん
43名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:53:49 ID:qR/jy3Zi0
中日は落合がWBCの監督を拒否したことに賛同してるんだよな
でも日本シリーズの監督がWBCの監督をやるべきとか言ってるということは
この球団社長は今年中日が日本一になることはないと思ってるわけだなw
44名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:54:00 ID:Bnng9+Nu0
・・で 阪神のオーナーはなんて言うんだろうね(w
45名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:54:06 ID:G9GpmwAS0
>>6
単なるローカル新聞社の社長だろw

野村は分かるが王さんがWBCの監督やれば死期を早めるだけだろ
胃全摘の癌を患った事は無視か?
46名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:54:20 ID:cCHQ2Jk50
>>5
あなたが大好きな星野さんの古巣・中日球団の社長だよ^^
47名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:54:24 ID:NVR2RS4E0
ただ王にまたっておまえは鬼か
胃がんだぞ 転移したらどうすんだよ 責任とれるのか?
48名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:54:26 ID:k6J0a7cK0
あの敗戦は無様過ぎたよ
あの監督が若者であったなら再度機会を与えるべきだが
彼らは年長者であり年長者が指揮を取った意義が全く無く許せるレベルじゃない
本当に野球を大切におもってるひとなら分かるはず
これ以上茶番に付き合いたくは無いね
49名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:54:31 ID:tYv0wcYv0
悪いけど、ノムさんじゃ国際大会は無理だよ。

ノムさんはスクラップを使えるようにするのは上手だけど、
プライド高いトップクラスの選手を乗せるのがド下手だよ。
50名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:54:34 ID:nnya2jVG0
△落合:実績あり、暗い、地味、数字取れない、アマ思想、スポンサーつかない、日本の野球しか知らない
×岡田:おもろ顔、情の人、短期決戦に不向き、イメージ良くない
△原:華あり、イメージ悪く無い、しかし珍采配乙、日本の野球しか知らない
×ブラウン:華あり、イメージ悪く無い、しかし珍采配乙
×高田:暗い、地味、知名度ない、数字取れない、スポンサーつかない
×大矢:氏ね

×ナベQ:禿げ、知名度なし
△王:実績あり、体調不良、高齢、
△梨田:実績あり、華あり、イメージ悪く無い、日本の野球しか知らない
×大石:未知数、知名度無し
○ボビー:実績あり、華あり、イメージ悪く無い、海外の野球にも精通、
△野村:実績あり、高齢、暗い、イメージ悪い、日本の野球しか知らない

やっぱりボビーしろ!やっぱりボビーしかいない!やっぱりボビーしろ!やっぱりボビーしかいない!
井の中の蛙の日本人監督じゃ無理!井の中の蛙の日本人監督じゃ無理!井の中の蛙の日本人監督じゃ無理!
51名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:54:55 ID:HJ+DThkq0
>>41
すぐプロレスに例えるよね
さかぶたのおっさんって
52名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:55:11 ID:qR/jy3Zi0
>>31
でもブラウンやバレンタインなら純粋に戦力重視でチーム組んでくれそうな気がするけどね
ただお互い違うリーグの選手には疎いだろうけど
53名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:55:15 ID:T+5KGf+v0
ファンもわるい

各球場で
敗残兵に生卵のひとつもぶつけずに
高価なチケットかって暖かく応援するから
つけあがる
54名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:55:21 ID:IYIwNUGY0
イチロー選手兼任監督しかないな
55名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:55:26 ID:s6LPiDoR0
野村、バレンタインにやらせろと言ってるんじゃない

星野を選ぶ理由を言ってみろってことだろwwwwwwwww
56名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:55:28 ID:e5P8YjU10
いまだに、中読戦争が尾を引いてるってだけだな。


当時、よほど辛酸を舐めたんだろ。

57名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:55:29 ID:zs689m+AO
〉王くん(06年WBC日本代表監督)にしてもホームランの世界記録を持っている
こういう理由は駄目だろ
監督として実績で選べよ
王は残してるからいいけれど
58名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:55:34 ID:dR6iYPhSO
バレンタインさんか野村さんでいいんじゃない?
59名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:55:38 ID:gyPaBKq00
西川よく言った。

>>43
決定するプロセスに異をとなえたわけだから、現時点で落合が拒否している
こととは矛盾しないよな。
60名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:56:00 ID:OqjQp4rf0
星野しかないって
日本の実力考えたら誰がやってもWBCフルボッコにされるんだから
61名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:56:02 ID:yoKrZ8MZ0
>45
読売、朝日、日経に次ぐ日本第4位の大新聞社の社長の発言とも言えるけれどね
62名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:56:08 ID:RINCnuAn0
>>球団関係者によれば代表メンバーの中には「星野さんがWBCの監督なら参加したくない」という者もいるという。

野手の二人はそれほど不満はないだろう・・となると川上、岩瀬か・・・天狗殿様とうとう子飼いと思っていた選手にも見捨てられたのか
63名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:56:13 ID:T+5KGf+v0
>>51
プロレスにたとえないやつは
低学歴だろ
64名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:56:26 ID:FXKvmV9DO
>>31
カープを日本一なんかにした時点で卓越した指揮力には間違いないやろ 言い訳なら天下一品の星野なんかより支持するよ
65名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:56:28 ID:wCwW9PTv0
野村なんかは今年も含めると6年連続最下位の監督だろ?
ケチをつけられるのは目に見えてると思うが。
66名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:56:32 ID:bZZQWF7lO
中日は北陸中日 東京新聞合わせれば毎日以上の部数
67名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:56:38 ID:s6LPiDoR0
星野は金を生むて・・・
68名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:56:39 ID:cvI6mVKH0
        ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |    わしが野球界をぶっつぶす
    |  `ニニ' /     改革が必要なんや
   ノ `ー―i´
69名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:57:02 ID:1jiBzwcW0
とりあえず星野反対がいて良かった
70名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:57:07 ID:DEFlIb9y0
>>5
星野と中日は喧嘩別れしてるだろ
中日の社長が呼び捨てにするのもおかしくない
71名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:57:15 ID:wej9k+i60
アメリカのベースボール
日本の野球を知っている
ボビーが監督なら納得できるな
72名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:57:19 ID:DlP98Yd10
ゴジラが生きていたのに衝撃
73名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:57:20 ID:Zt961Dfx0
野村は見て見たいがないな。
王さんも生まれ持った運で世界一になったが監督としては・・
落合は辞退するだろうし・・胡散臭いがバレンタインだろうな
74名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:57:25 ID:Bnng9+Nu0
>>43
>中日は落合がWBCの監督を拒否したことに賛同してるんだよな

してません。球団を通さず直接、落合個人に着たので
落合が、ペナント中に話すことじゃないだろ。
球団も通さずと固辞しただけです。

ところでなんで、ぶっちぎり一位チームの監督は無視されたんだろう?
ああ、上に1001がいるからですかプギャm9(^Д^≡^Д^)9m━━━━!!(w
75名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:57:25 ID:G9GpmwAS0
>>61
愛知と岐阜一部の限定新聞社だろw
76名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:57:26 ID:QaAnEjp60
>>39
で、そのナベツネが星野を推す理由って何?
星野ブランド(笑)の集金力、集客力に期待してるから?
77名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:57:33 ID:c6I8E2tC0
王くんって何だコイツ?
一球団社長の立場で王くんかよ
78名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:57:33 ID:cCHQ2Jk50
>>29
中日新聞の記者あがりで、王さんが若い頃から取材でもしてて、その名残じゃね
79名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:57:40 ID:uKaVeAG20
>>65
去年のことくらい覚えとけ
80名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:57:44 ID:NEznQaQ+0
王君
81名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:57:46 ID:s+QNgElU0
ナベツネへの反旗だな
もっと言え
82名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:57:47 ID:7qe/Tbh80
>>1
諸悪の根源は虚塵か。まぁ、いつもの事だが。
83名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:57:47 ID:Qmrv8aQm0
星野バッシングはよく言ったと思うけど王は無理だろ
海外で闘える体じゃないって
84名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:57:48 ID:v5pL9hSK0
中日は星野を消し去りたいんだろ星野の中日時代
色々表に出てこなかった問題も多かったみたいだし
85名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:57:53 ID:e5P8YjU10
西川反対の方が勢力は強いからな

西川がこういうなら、星野でいいと思うよ
86名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:57:53 ID:wXrNrYf00
星野でいいって奴は日本人にはいない
87名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:58:04 ID:YZUxPNp00
△落合:実績あり、暗い、地味、数字取れない、アマ思想、スポンサーつかない、日本の野球しか知らない
×岡田:おもろ顔、情の人、短期決戦に不向き、イメージ良くない
△原:華あり、イメージ悪く無い、しかし珍采配乙、日本の野球しか知らない
×ブラウン:華あり、イメージ悪く無い、しかし珍采配乙
×高田:暗い、地味、知名度ない、数字取れない、スポンサーつかない
×大矢:氏ね

×ナベQ:禿げ、知名度なし
△王:実績あり、体調不良、高齢、
△梨田:実績あり、華あり、イメージ悪く無い、日本の野球しか知らない
×大石:未知数、知名度無し
○ボビー:実績あり、華あり、イメージ悪く無い、海外の野球にも精通、
△野村:実績あり、高齢、暗い、イメージ悪い、日本の野球しか知らない

やっぱりボビーしろ!やっぱりボビーしかいない!やっぱりボビーしろ!やっぱりボビーしかいない!
井の中の蛙の日本人監督じゃ無理!井の中の蛙の日本人監督じゃ無理!井の中の蛙の日本人監督じゃ無理!

88名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:58:07 ID:e1yinavw0
王や野村じゃなくてもロッテのボビーだっているだろうに
89名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:58:11 ID:vKSsLIMq0
古巣からこんなことを言われては星野もう日本球界の癌だな。
90名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:58:13 ID:NpYoz0Ms0
もっとやれ
91名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:58:13 ID:FXKvmV9DO
>>40
星野は糞野で十分
92名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:58:20 ID:XSzyE7Tb0
>>70
まじで?
そのわりには中日の選手酷使してたけどw
93名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:58:24 ID:1Nu3x9dEO
>>50大矢氏ねワロタw
94名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:58:45 ID:yczOg6Xm0
WBC星野監督反対は賛成だな。他に人材はいるよ。
95名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:58:46 ID:yv6oBy/fO
星野は人格がないからイチローとか拒否するよ
96名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:58:48 ID:xSQSwCB30
新聞社の喧嘩
97名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:58:51 ID:y/TuDjuY0
>>36
昨日のNHK特集は柔道の石井だ
一昨日とは違って魅力的な内容だった
98名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:59:06 ID:c6I8E2tC0
ローカル新聞社が球界の盟主気取るなよ
99名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:59:07 ID:JHHWLkRCO
よく言った!

野村でも落合でもバレンタインでも岡田でも星野よりは断然いい!
100名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:59:13 ID:CMiw9Pz0O
星野を選ぶ理由なんてメダルじゃない金しかねーだろw
101名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:59:14 ID:lJvfhbS40
>>76
ナベツネのやることはいつもトンチンカンだから。
ナベツネがいなかったら、巨人はもっと優勝してる。
102名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:59:17 ID:gyPaBKq00
言っとくが、西川は球団社長だから。本体の社長は大島。会長は白井(球団オーナー)。
103名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:59:32 ID:cWKF8Bu00
星野に対してずっと溜め込んでた思いがあったんだな・・
104名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:59:43 ID:DEFlIb9y0
>>92
だから中日の選手を酷使してつぶしたんだろ
105名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:59:50 ID:y/SCa9070
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   わしが「星野ジャパン」を商標登録した
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i

http://plaza.rakuten.co.jp/iwamatsu/diary/200703210000/
106名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:59:54 ID:MHPs8xDMO
三宅さんでいいじゃないか。
107名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:59:57 ID:cCHQ2Jk50
>>45
いや、新聞社の社長ですらないw
ローカル新聞社が抱える球団の社長です。
108名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:59:58 ID:DUPj9vD+0
飛ばしてるなあw
もう西川社長に任命権やれよ
109名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:00:03 ID:cvI6mVKH0
巨人と阪神だけには日本一にはなってほしくないわ
110名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:00:04 ID:oR6pCiLrO
星野起用は話題性と金に尽きる。
が、五輪の情けない結果を観れば、もはや金だなんだと言ってられない。
NPBは熟考したほうがいいぞ。今まで自分たちが最高と信じて止まなかったプロ野球が
実はメジャーのマイナー以下で韓国以下だとはっきり証明されたんわけだ。
ファン離れも加速する一方で、プロ野球は人気も権威も地に落ちかけている。
111名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:00:09 ID:FXKvmV9DO
>>44
阪神なんか興味すら無いやろ 変に選手使われて金使われるのを一番嫌う
112名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:00:24 ID:go4ZEnDn0
もっと言ってやれ!
113名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:00:25 ID:llGi3xVIO
ボビーはやる気あるんじゃないかな?
WBCはメジャーの選手もくるわけだし、うってつけだと思う。
114名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:00:26 ID:sCy6bG1l0
野球日本代表を取り巻く儲けさえできれば、話題になりさえすればいいという勝ちへの執念のなさはなんなんだ
115名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:01:15 ID:P3h9YIkYO
「星野さんが監督なら参加したくない」←ダル以外に誰かいる?
五輪で選ばれて拒否せず出場し自分の腑甲斐なさを監督のせいにする奴
116名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:01:16 ID:Bnng9+Nu0
>>92
そこが1001の腐っているところ
ワシが監督の時にとった選手は、ワシの奴隷。
ワシの根回しでとった選手は、ワシの奴隷。
この感覚。
117名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:01:26 ID:tYv0wcYv0
何だかんだで、監督問題でこんなにゴタゴタしてるようじゃ、

WBCは誰が監督やっても結果は見えてるけどね、、引きうけた奴が貧乏くじ。
118名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:01:44 ID:V/GT9PSD0
中日の白井オーナーはNPBが落合に直接打診したのにかなりご立腹だな。当然だが・・・
119名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:01:48 ID:76PxNEu80
星野にやらせて負けてもらえないと
叩けねーじゃないか
120名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:01:50 ID:c6I8E2tC0
要するに星野に対して積年の大怨があるんだろ
この機会に一気に言いたいだけ

普段から言えよ
121名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:01:59 ID:yoKrZ8MZ0
まぁ、現状ではWBCは、落合監督が最適じゃないかな。
短期長期両方の戦いに長けていて、監督としてオールスターゲーム全勝負けなしというのはでかい。

ただ、なにか明確な基準で、嫌々だけど出番が回ってきたという形にしないと、
星野シンパや創価からの攻撃で、落合監督に重大なダメージが出かねないし。
122名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:02:24 ID:J9yqy0cy0
原監督をお忘れなくw
123名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:02:35 ID:cvI6mVKH0
もともと中日が星野を監督にしたのが原因だろ
それがなかったらいまもなかった
124名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:02:37 ID:cCHQ2Jk50
>>50
お前は落合の何を見て「アマ思想」とか言ってるんだ
125名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:02:39 ID:4mNcAtGe0
>>52
今は交流戦があるし、各球団の一流選手ならデータとってるはず
126名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:02:40 ID:FXKvmV9DO
>>50
銭ゲバの無能野郎は要らねーよ
127名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:02:48 ID:97pyfBgh0
やべ、中日ファンになりそう
128名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:03:28 ID:qR/jy3Zi0
とりあえず来期も12球団の監督やる人は無理なんじゃねーの
大事な3月にチーム離れるとか監督としてどうかと思うよ
129名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:03:39 ID:RctxaPMh0
味噌社長来た。
130名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:03:56 ID:wL3Ou6TU0
>>61
お前わざと何かを忘れて…はいないな。
俺が悪かった。
131名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:03:59 ID:c6I8E2tC0
星野の金権野球発祥の球団社長が何ほざいてんだよ
132名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:03:59 ID:mVMFn9L00
>>61
この人は中日「球団」の社長ね(球団社長になる前は中日新聞本社の常務取締役)。
133名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:04:10 ID:9LMbnFNT0
選手による投票で選んだらどうだ?
134名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:04:10 ID:97pyfBgh0
>>133なら星野以外が就任
135名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:04:15 ID:PMEznAjg0
王くんて言ってるのを非難してる人いるけど、
この人の方が王さんより年上だからじゃないか?
原くんとか岡田くんって言ってたなら別に反発しないだろ
ONは神聖な存在だから年齢関係なく、
さん付けしなきゃいけないみたいな雰囲気になってるのはわかるけどさ
136名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:04:24 ID:z1qP2rLR0
>>10
なんで集金能力が高いか、なんだよ。

つまり893なんだ。893だから脅しも効く。実際これまでそれでうまくやってきたわけで
137名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:04:35 ID:tYv0wcYv0
>>128
世界の王さんの悪口はそれくらいにしておいた方が良い。
138名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:04:36 ID:KsVpmWZzP
          /  ̄  ̄ \     
         /  ::\:::/::  \     
       /  =⊂⊃=⊂⊃=  \    
       |    (__人__)     | そろそろ私の出番かね?ん? 
       \    ` ⌒´    /   
        /,,― -ー  、 , -‐ 、   
       (   , -‐ '"      )
        `;ー" ` ー-ー -ー'
        l           l
139名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:04:52 ID:cCHQ2Jk50
>>56
辛酸を舐めたのは読売のほうでは?
140名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:04:54 ID:rmmTnWa30
>>91
ポチノセンズリで十分
141名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:04:54 ID:oN4llZFx0
セリーグで一番人気の無い球団の代表が何を言ってるんだ

142名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:04:57 ID:v5pL9hSK0
これをきっかけに中日も親星野派を一掃したいんだろ
143名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:04:59 ID:7V2zmwtM0
オレも星野には反対だけど、こいつの言い草はナニサマなんだよ?
だから名古屋は嫌われるんだ
144名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:05:06 ID:Bnng9+Nu0
>>111
阪神なんか興味すら無いやろ 変に選手使われて金使われるのを一番嫌う
      | Hit!
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   そんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|   俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
145名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:05:13 ID:o5xEqtpAO
ナベツネ散々叩いて
中日の球団社長がちょっと意見をいっただけで

田舎球団のくせに生意気だとか何なの?

ナベツネ中心でやればいいのか?
146名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:05:14 ID:gyPaBKq00
>>118
なんか基本的な仕事の仕方がおかしいよな、NPBって。
社会人経験ない人の集まりなんじゃなかろうか?
147名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:05:14 ID:4oGlTRU50
色々と星野の弱みも握ってそうだなw
148名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:05:20 ID:j+KW98k60
西川社長は早大出身で学生時代はバレーボールの日本代表チームで活躍したらしい
だから早大OBの中でも結構顔が利く。そして白井オーナーとのタッグで星野を追放して
中日のお金の流れを正常化した。星野時代は国家機密費よろしく使途不明金がじゃぶじゃぶ
だったらしい。それを追求したら星野は尻尾巻いて「勇退」して名古屋からトンズラした
149名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:05:26 ID:aidPJP4h0
しかし工作員の多いこと多いこと
150名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:05:27 ID:4mNcAtGe0
>>87
俺もボビーがベストだと思う
ロッテも戦力が整っていれば今の順位じゃないだろうし
151名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:05:27 ID:RC7HFn2C0
金(カネ)しかいらん!!
152名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:05:30 ID:c6I8E2tC0
王くんって
コイツ、ナベツネかよ
153名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:05:46 ID:uZjExQ2a0
責任とるとる言ってたのに辞める気のない男がいるんですよー

なーにー、やっちまったなー
男は黙って!さっさと辞めろ!
なぁ、星野
154名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:05:50 ID:yoKrZ8MZ0
>132
すまんかった。
155名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:05:51 ID:02kAc4VH0
味噌死ね

星野さん最高
156糞チョン:2008/08/31(日) 13:05:54 ID:47GaYsRg0
星野もナベツネもチョンつながり。
以前WBCでチョンにまで報奨金を
やったナベツネにあきれたよ。
素人でも調子の悪さが分かる岩瀬を
連投・続投させたのも、チョンに勝たせるため。
157名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:05:55 ID:FXKvmV9DO
>>61
日経の発行部数は実売と違い過ぎてますが…
158名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:06:04 ID:f/LiDTFJ0
バレンタインでいいって
159名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:06:05 ID:JR7NZO8+O
>>120
同意。ここぞとばかりに攻撃するとこなんざぁネラーにそっくり。
やる気のない落合より、色気満々の野村にやらせて欲しい。
160名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:06:12 ID:76PxNEu80
>>141
ポチにあやまれ
161名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:06:21 ID:rayvNhcjO
野村じゃだめなの?
162名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:06:37 ID:QnsodXLa0
今週の言い訳予定

日テレTheMoments 星野JAPAN完結編
2008/9/2(火)24:29〜
ttp://www.ntv.co.jp/moments/schedule.html
163名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:06:49 ID:c6I8E2tC0
ナベツネなら許すが
ローカル紙の球団社長が王くんって
164名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:06:52 ID:Bnng9+Nu0
>>148
…でそれを阪神が拾って、未だにSDとかなんとかといって、
かこってるんだよな。ええかげんに追い出せよ阪神は。
165名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:06:53 ID:cCHQ2Jk50
>>75
北陸と東京にもあるが?名前違うけど。
166名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:06:58 ID:s6LPiDoR0
これこそ正論だな。

電通批判もしてるし、よく言った
167名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:07:06 ID:987wnKbj0
韓国から優秀な監督を引っ張ってくるのはどうだろか?
168名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:07:34 ID:mVMFn9L00
>>131
この人は、星野追放と同時に球団社長に就任した人です。
169名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:07:39 ID:cGygvCDN0
>>50
バット投げを指示してる奴が監督になるのは嫌だな
170名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:07:40 ID:02kAc4VH0
日本の朝鮮名古屋(笑)
171名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:07:52 ID:7y9SnGVK0
そもそも「球界の盟主」なんて必要ない。
ナベツネ?巨人? プロ野球衰退の原因。
昭和時代の人気に胡坐をかいた結果でこうなったバカの集まりだろ。
172名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:07:56 ID:S0WaZ6gvO
自分もWBCの監督は日本一になった監督さんがやるべきだと思うのですがもし、今年3位(2位でも同じ)でシーズン終了したチームがCSシリーズを制覇して、日本シリーズで優勝してもWBCの監督さんをやる権利があるのかな?  
173名無しさん@恐縮です :2008/08/31(日) 13:07:59 ID:rMM2d32g0
174名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:08:08 ID:e5P8YjU10
星野とイチローはオフに毎年会ってるから、
イチローのためには星野がいいけどね。
175名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:08:09 ID:YwGcz7Tv0

ナゴドで・・・

私ほど、中日ファンに愛された監督は居ませんでした。

俺・・・なみだ目

翌日。

男星野・阪神監督へ。

人間不信。
176名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:08:15 ID:Bnng9+Nu0
>>167
1001続投ってこと?Σ(・ω・` )
177名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:08:25 ID:s6LPiDoR0
>>161
老体にムチを打てと
178名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:08:45 ID:uKaVeAG20
>>172
三位なのに短期で日本一かっさらった訳だからむしろ適任だろ
179名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:09:01 ID:agH5RZPu0
いい加減に監督決めて北京五輪のような結果になるよりも
事前にちゃんと議論して
まともな監督を選んでWBCに臨んだほうがいいので
西川社長の発言は良かったと思うよ
180名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:09:09 ID:9gGSm0F/0
何だかんだ揉めるんならいっそのこと古葉監督にお願いしようよ。
181名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:09:13 ID:cCHQ2Jk50
>>98
きどってねえよ。盟主(笑)を牽制してるだけだろ。

まあ、日刊に落合WBC拒否報道で遅れをとったんで、
慌ててスポニチが球団社長に取材したらこういうコメントがでてきたってとこ。
ほんとは落合を取材したかったけど、ろくなコメントが取れんかっただけだろ。
182名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:09:22 ID:VlebLakb0
>>5
星野は中日とは実は喧嘩別れなんだよ。
トークショーで星野本人が中日球団について散々言ってた。
183名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:09:43 ID:CMiw9Pz0O
落合が受けてくれたら良かったのにな
落合ならイチローらメジャー組もついて来るだろうに
184名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:09:44 ID:DnNcHlWM0
今度のWBC監督なんて明らかに貧乏クジだから
星野にでもやらしておけばいい
185名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:09:44 ID:s6LPiDoR0
>>178
CS批判を英語で記事にしてください
186名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:09:45 ID:Bnng9+Nu0
>>178
ブラウンJAPANキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
187名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:09:54 ID:mzYJkvxQO
日本の野球は
飛ぶボールを使った
マスターベーション野球(笑)
188名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:09:55 ID:DEFlIb9y0
>>164
阪神が拾わなければな
中日から追放されたままで終わっていれば、ただの地方球団の元監督だったのに
中日監督時代の星野なんて、世間のイメージではただの暴力監督だっただろ
189名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:10:17 ID:yjLMqyey0
基準が明文化されない間はいつまでたっても
マスコミ受けのいい人物優先で監督が選ばれ続けるぞ
190名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:10:23 ID:DUPj9vD+0
>>148
できる人なんだな
191名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:10:35 ID:JR7NZO8+O
>>178
つまりブラウンか禿げてない大ちゃんね。
192名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:10:48 ID:oN4llZFx0
>>165
中日新聞の関係者乙
左巻き新聞は代表人事に口出すな
193名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:10:56 ID:j+KW98k60
>>163
ローカル紙って中日新聞舐めるなよ。全国紙の産経、毎日なんかよりも
遥かに事業規模は大きい日本最大のブロック紙だぞ
194名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:11:09 ID:Cb0N1noBO
落合にセイラさんの特別限定フィギュアを贈呈したら
引き受けてくれるんじゃないのか
195名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:11:10 ID:2Zfga+9SO
このスレで星野を擁護しているのは電通とスポンサーの回し者です
196名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:11:18 ID:FXKvmV9DO
>>97
石井の分析力と適応力を野球界にも欲しいが 昨日のNHKスペシャルはオリンピック前の柔道特集の使い回しが多すぎたょ
197名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:11:28 ID:IJAAW/o+O
>>8
同意。
王様と呼べ!
198名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:11:38 ID:pJS9VOOmO
>>1
ノムが川上に次ぐといのも間違ってるし、王の世界記録本塁打も関係ない。

要するに星野嫌いの野球知らず
199名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:11:43 ID:D/F+tZT50
落合の糞野球なんて誰もみねーよ
200名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:11:48 ID:dMSdwuxH0
誰でもいいけどボビーとブラウンは反対
なぜなら野球は日本の国技だから
代表監督は日本人じゃなきゃダメだ
サッカーやラグビーと一緒にされても困る
201名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:11:50 ID:DUPj9vD+0
>>186
煽りぬきであの戦力でやりくりして日本一になったら
十分資格あるぞ
202名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:11:55 ID:RINCnuAn0
>>170
正確には終戦直後の戦勝三国人を名乗って暴れまくった大阪の在日朝鮮人が
暴れまくったのが愛知と岐阜。
そのために日本で一番在日への反感が強い。
大阪と仲が悪いのはこのためだ。
203名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:11:58 ID:yjLMqyey0
監督を選ぶ基準がないってことは要するに
声の大きい人間が選ばれ続けるだけだからな
今年の日本一もしくは何年以内の日本一とか
ここ数年の勝率とかキチンとした基準つくらないといけない
204名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:12:03 ID:EuvXzho60
なりふり構わず勝ちにいくなら地味だけど森監督(元西武)はどうでしょう。
205名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:12:04 ID:02kAc4VH0
おまえらさあ、売国反日左翼基地外味噌新聞と
愛国讀賣新聞のどっちが正しいこと言ってると思う?

当然WBCも星野さんだろ
206名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:12:08 ID:lJvfhbS40
>>124
落合はずっと「五輪はアマがやるべき」と言ってる
207名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:12:32 ID:X8Q6Mt9e0
中日新聞=東京新聞を知らない馬鹿がいるな
208名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:12:49 ID:rmmTnWa30
>>130
変態新聞は性狂新聞の手先
209名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:13:06 ID:ac47NGl00
中日のオーナーは言いたいこと言えるのな
他の奴らももっとやれよ
210名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:13:10 ID:V/GT9PSD0
>>206
五輪は、だろ
211名無しさん@実況は実況板で:2008/08/31(日) 13:13:20 ID:8nwDG6W+0
在日の地方参政権は絶対に反対。
日本への国籍取得が基本。

オリンピックにも参加できない在日に地方参政権を与えるな。
212名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:13:23 ID:F5zMwIM70
             __
           / _  \
            ;| ´・ .〈・リ:
          :|ヽ .r、_); 
.  .  .  .   :| |`ニニ |;  星野ジャパ...オリンピックでつぼみ...なった ...
           :h   /;  ...あとは...花...を咲か...せるだけ
            :| /; '    わしが育ててきた通りの...シナリォ...
           //
           //
       _,,,,,___/_,,,_
    r'´;;;;;ノ´`/´`{;;;;;`;
    y'´   /  ヘ;;;;、
   _,;;;-‐''''''/'''''‐-;;;_y'
  i'´_,,;;;;-‐‐||‐‐-;;;;;,,_`i
  |`''‐-;;;;,,,,____,,,,;;;;-‐''´|
  {`''‐-;;,,,,____,,,,;;-‐''´}
   i           i
 .  i          i
   `''‐-;,,,____,,,;-‐''´
213名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:13:25 ID:cCHQ2Jk50
>>120
普段から言っちゃえば、ワシと同じ穴のムジナ
分別ある要職者なんだから、星野みたいにあたり構わず方言するわけにはいかんだろ。
TPOに応じての発言でいいんじゃないか。
214名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:13:28 ID:7cUF6ditO
中日をローカルと叩いてるやついるけど、東京新聞も持ってるし、規模は日本4位の大手新聞社。
ここの大抵の記者は高学歴だし、給料も高い
就職先としてはソニーとかよりも上
ソニー、トヨタ、キヤノン、東京海上なんかよりも、遥かに入るのは難しい
無知が騒いでてワロタ
215名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:13:36 ID:Bnng9+Nu0
>>194
福嗣にはマチルダさんだな
216名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:13:39 ID:mzYJkvxQO
日本の野球は
飛ばないボールを使った
ホームラン激減野球を目指せ!!
217名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:13:47 ID:16Xo6Rgi0
>>205
そういうイデオロギーで選んでる時点で君も同じ穴の狢だよ
主張が正しいか正しくないかで選ばないと
218名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:13:50 ID:4MT+h0MoO
あんな無責任で言い訳ばっかするヤツが再任したら教育上良くないだろ…
219名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:13:54 ID:PJypenYOO
渡辺だな
220名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:13:56 ID:nN4W/lR+0


 星野はどうやって球界でのし上がってきたの?

 もともとは一介の投手でしかなかったのに。



221名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:14:08 ID:/OKqf5C/O
いいぞちうにち
222名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:14:16 ID:0fh7XcEa0
監督は広岡が良い
223名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:14:19 ID:I1joHzTu0
もう今年日本一になったチームの監督でいいよ。
3月チーム見れないけどそれくらいのハンデはいいでしょw
224名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:14:20 ID:j+KW98k60
>>141
お前馬鹿だろw。セリーグ1の不人気球団なんて使い古されたフレーズを
今さらよく使えるもんだ。集客規模だけ見ても中日は日本3位の人気球団だぞ
まあメディアにバックアップして貰える虚珍ヲタには不人気に見えるかもだがねw
225名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:14:29 ID:uW6Tzyu10
>>214
名古屋の企業で名大出身者が最も入りにくい大企業と言われますな。
226名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:14:29 ID:UJkTaumF0
日本シリーズ優勝チームの監督でいいじゃないか
そのチームの選手も主軸に選んで
いやならWBCのある前年だけわざと負ければいいし
別に落合のことじゃないよw
227名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:14:31 ID:ig2onBfV0
監督 野村
投手 上野
捕手 古田
228名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:14:33 ID:FqGWCAs+O
星野信者ってまだいるんだ
229名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:14:42 ID:/r5px8ja0
王くん?野村くん?
おまえは、王、野村の先輩か?
たとえオマエが年上でも公的な場では、ちゃんと監督なり敬称をつけて敬意を表するのが社会常識だろ!
まったく、新聞屋というヤツラはヤクザ体質から抜けてないな。
もちろん、星野は呼び捨てで構わんが。
230名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:14:42 ID:V/GT9PSD0
>>220
球団の金と暴力
231名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:14:44 ID:7AbFEdcU0
原でいいだろ
人望だけはあるからな
232名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:14:48 ID:e5P8YjU10
>>216
オリンピックもプロ野球もどっちもMIZUNOだよ
233名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:14:50 ID:FXKvmV9DO
>>115
今回 宮本と相当な溝があったみたいだなぁ〜
234名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:14:58 ID:f7V7TTpJ0
>>135
日本語のニュアンスが分からない在日中国人が書いてるんだろう
王さんを馬鹿にするな!ってところだろう。
235名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:15:27 ID:/SKl8jLkO
王くん…と言える立場になってみたいな。しかし、コイツといいナベツネといい、どうして球界の偉いさんはこんなに偉そうなの?
236名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:15:32 ID:XZyVys4G0
>>205

いまやナベツネの青春よろしく
大東亜戦争の戦犯探しに躍起の新聞が
愛国新聞ですか。そうですか、そうですかw
237名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:15:35 ID:peqoLJpx0
阪神ファンの親父ですら星野に駄目だししとったわ
238名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:15:44 ID:7eBMrv+z0
冗談ぬきでしんでくれ
239名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:15:52 ID:02kAc4VH0
>>224
うわー味噌がファビョってるキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイ

味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌
味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌味噌
240名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:15:51 ID:CwGqiAWoO
いっそ星野で惨敗して、今後野球の地上波放送なくなればいいのに
241名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:15:58 ID:gyPaBKq00
星野と中日の関係に関する誤解も少しは解けそうなスレ
242名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:16:01 ID:VSH96L6+0
長久手で起きた立てこもり事件の背景


1 :マンセー名無しさん:2007/05/20(日) 02:22:17 ID:Ma/qj2Db
在日朝鮮人朴久人を撃てなかったのは、
極左中日新聞と民主左派が強い愛知県という土地柄に配慮したという地元の噂。
ふざけないで下さい。

4 :マンセー名無しさん:2007/05/20(日) 02:30:37 ID:zlD/8pF3
俺は刈谷に住んでる者だがそれに近い噂なら俺も聞いた。
愛知県警本部長が中日新聞の偉いさんと仲が良くて、再三再四に渡り強行突入をその中日新聞の偉いさんに止められたからって。
中日新聞の偉いさんは強行突入して犯人が死んだら紙面で叩くって本部長を脅したって噂がある。
もう一つは愛知県に住んでる奴なら分かるだろうが、名鉄電車車内は朝鮮学校の生徒に占領されている状況。
愛知県は在日王国パチンコ王国なのだが、当然愛知県政財界にも在日が陰然たる力を持っている。
243名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:16:08 ID:Bnng9+Nu0
つーかおまいら 

   中日球団の西川社長 

だからな(w  中日新聞じゃないぞ
244名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:16:33 ID:6hRAm02b0
多かれ少なかれ、みんな星野には不満持ってたはずだからな
最初に誰かが声をあげたら、もうあとは雪崩れ込むだろ
誰が最初に言い出すかが問題だった
これで星野の芽は、ほとんどなくなっただろ
245名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:16:35 ID:0fh7XcEa0
お前ら、わかったよ。
俺がここで勝てる監督をピックアップしてやる

野村、落合、森、広岡

以下、この4人から選べよ。
246名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:16:36 ID:/u2Y3pyS0
>>17

星野・・・選手を壊す気か?
247名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:16:51 ID:tYv0wcYv0
監督  中村(元PL学園)
ヘッド 山下(元星稜)
投手  渡辺(横浜)
打撃  高嶋(智弁和歌山)
守備・走塁  香田(元駒大苫小牧)
バッテリー  馬淵(明徳義塾)
248名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:16:52 ID:4J7RKzXJ0
じゃあ落合貸してください
249○○:2008/08/31(日) 13:16:55 ID:+wOEu0JL0
球団関係者によれば代表メンバーの中には
「星野さんがWBCの監督なら参加したくない」という者もいるという。

そらそうよ。俺が監督やる。
250名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:16:58 ID:1V9x2dPbO
よし!良い流れだ!
251名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:17:17 ID:sk6DxLXD0
ニュースZEROで「ミスした選手をなぜ使い続けたのか?」って質問に
やるおみたいにきっぱりと「それが私のやり方です!」決まった!
って感じだったのに、あっさり反論つっこみされてキョドっているのがおかしかった
まさに正論って感じの反論だったのに同意もせず「選手がいなかった」みたいな
うろたえた応答してたね。矛盾しまくり。
絶対非を認めない人なんだね。
これまで反論されてこなかった事も良く分かったので、テレビの皆さん
どんどん突っ込みいれてください。ほころびまくるのが良く分かった。
       / 星野 \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \  
     |       (__人__)   |
      \      ` ⌒ ´  ,/ビシッ  それが私のやり方です!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ   ミスを取り返すチャンスを与えてやりたい
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|       それは短期決戦でやることではない              |
\_______ _____________________/
          V
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   / 星野  \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \
       |::::::::::::::    |/  (○) (○)   \ だ・・だって選手足りなかったし・・・
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)  U  |
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
252名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:17:23 ID:4oTY/rvQO
世界と闘えない星野
253名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:17:26 ID:PJRlrWeP0
☆ごろし は国民の声になりましたか
254名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:17:26 ID:cCHQ2Jk50
>>157
どこの新聞も雑誌も公称部数なんて相当いいかげんなもの
255名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:17:36 ID:VSH96L6+0
長久手で起きた立てこもり事件の背景


1 :マンセー名無しさん:2007/05/20(日) 02:22:17 ID:Ma/qj2Db
在日朝鮮人朴久人を撃てなかったのは、
極左中日新聞と民主左派が強い愛知県という土地柄に配慮したという地元の噂。
ふざけないで下さい。

4 :マンセー名無しさん:2007/05/20(日) 02:30:37 ID:zlD/8pF3
俺は刈谷に住んでる者だがそれに近い噂なら俺も聞いた。
愛知県警本部長が中日新聞の偉いさんと仲が良くて、再三再四に渡り強行突入をその中日新聞の偉いさんに止められたからって。
中日新聞の偉いさんは強行突入して犯人が死んだら紙面で叩くって本部長を脅したって噂がある。
もう一つは愛知県に住んでる奴なら分かるだろうが、名鉄電車車内は朝鮮学校の生徒に占領されている状況。
愛知県は在日王国パチンコ王国なのだが、当然愛知県政財界にも在日が陰然たる力を持っている。

256名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:17:37 ID:RXD7RR7L0
>>235
実もふたもない答えだけど社会的に偉いからでしょw
257名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:17:45 ID:tBJFKOzi0
お前ら、たかが元スター野球選手と、新聞社の社長じゃ、新聞社の社長のほうが
社会的地位は遥かに上だぞ。君づけで別におかしくない。
だいたいお前らも、北島が国民栄誉賞取ったら急に北島さんなんて呼ぶのか?
258名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:17:45 ID:DUPj9vD+0
>>220
パフォーマンスで人気
巨人と戦えるのはこの男しかいない
259名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:18:06 ID:uKaVeAG20
>>220
現役の頃からジジージゴロとして天才的
260名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:18:09 ID:nyzMjsSH0
WBCは大島康徳監督でみんな幸せ
261名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:18:15 ID:Fl28N8HX0
>>249
どんでんw
262名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:18:32 ID:AvaNZ1g50
マスゴミの上から目線は異常
263名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:18:35 ID:adpDVU210
ナベツネを排除せよ
264名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:18:36 ID:nZvDXpu70
>>247

こういうこと書く奴絶えないけど
面白いと思ってるのか?
265名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:18:40 ID:rihGXvqJ0
王さんはもう無理だから1001にしたんだろうが…
つか代表監督って要は御輿なんだから古田にでもやらせとけ
266名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:18:47 ID:JR7NZO8+O
>>243
小さな関連性見つけて叩く2ちゃんで何言ってんの?
こんなとこで正論吐いても何にもならんだろ?
267名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:18:54 ID:j+KW98k60
>>239
味噌嫌いの朝鮮人乙w。WBCにまっとうな監督を擁立されたら
おまえらもう勝てないもんな。必死になるのも頷けるわw
268名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:19:07 ID:BgJwTXFf0
オシムでいーんじゃねーかな
「野球は全く分からない」って言ってたけど
何とかなるだろ
269名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:19:08 ID:VSH96L6+0
長久手で起きた立てこもり事件の背景


1 :マンセー名無しさん:2007/05/20(日) 02:22:17 ID:Ma/qj2Db
在日朝鮮人朴久人を撃てなかったのは、
極左中日新聞と民主左派が強い愛知県という土地柄に配慮したという地元の噂。
ふざけないで下さい。

4 :マンセー名無しさん:2007/05/20(日) 02:30:37 ID:zlD/8pF3
俺は刈谷に住んでる者だがそれに近い噂なら俺も聞いた。
愛知県警本部長が中日新聞の偉いさんと仲が良くて、再三再四に渡り強行突入をその中日新聞の偉いさんに止められたからって。
中日新聞の偉いさんは強行突入して犯人が死んだら紙面で叩くって本部長を脅したって噂がある。
もう一つは愛知県に住んでる奴なら分かるだろうが、名鉄電車車内は朝鮮学校の生徒に占領されている状況。
愛知県は在日王国パチンコ王国なのだが、当然愛知県政財界にも在日が陰然たる力を持っている。

270名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:19:23 ID:PDulS1pO0
監督としても投手としても、1.5流の選手なのにね。
政治力だけは超一流なのだろう。
271名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:19:27 ID:cCHQ2Jk50
>>164
そうだよな。
粗大ゴミ置き場から勝手に拾っていったものを
クーリングオフとか言い出すなって話だ。
272名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:19:32 ID:FqGWCAs+O
落合だけはやだな
273名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:19:43 ID:DUPj9vD+0
>>257
さんづけは敬意とバカにする二つの意味がある

敬意→北島さんすげえ

嘲笑→さすが松井さん
274名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:19:59 ID:qR/jy3Zi0
>>245
キャリアの最後が暗黒横浜になるのは可哀想だし、森でいいよ
275名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:20:03 ID:8ATPV0Au0
牛島監督でいいじゃん
276名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:20:03 ID:oqQE17ha0
反対するのはGJだが
王選手をくん付けで呼ぶな
277名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:20:24 ID:GvYHeJ/f0
278名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:20:34 ID:/Ew6vYhI0
>>1
じゃあ落合にしろよ
279名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:20:57 ID:uKaVeAG20
上田利治ジャパンで変な采配にぶちきれて試合放棄というのが見たい
280名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:21:08 ID:DtSux1zi0
こいつ、にわか野球ファンだろ。
281名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:21:29 ID:mVMFn9L00
>>225
http://syusyoku.jimu.nagoya-u.ac.jp/syusyoku_saki.htm

昨年度就職実績は6人ですな。
国立大の定員を考えればそんなに少ないとも思えんが。
282名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:21:37 ID:JvHOL5eWO
中日を袖にして阪神に移り、あげくに中日の選手を酷使してボロボロにした恨みはすごいんだろうな(笑)
283名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:21:38 ID:4Zp23p450
>>50
ttp://meinesache.seesaa.net/archives/20051011-1.html

>〜最近の彼はまるでボビー・バレンタインみたいだ。」
>この記事を書いた記者は、最大級の非難をするつもりでこの例えを使っているのです。
>そう、アメリカで最も嫌われている監督とは、千葉ロッテのボビー・バレンタイン監督です。
>メジャーリーグには、「ボビーが嫌いだ」「ボビーが監督をしているチームには行きたくない」と
>公言する選手がたくさんいます。

ボビーは本国メリケンだと、「=嫌な奴の代名詞」になるくらいの嫌われ者
284名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:21:39 ID:Bnng9+Nu0
わからんのは、ナベツネにすりより始めた1001を
どーして未だに、阪神はSDとかなんとかで、かこってるの?
一応、球団所属なのに、やりたい放題じゃん。
追い出せばいいのに、何か弱みでも握られてるのか?
285名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:21:39 ID:v5pL9hSK0
くんつけたのも王監督と親交あるからじゃないか、早稲田OBみたいだし
286名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:21:52 ID:mk40lw620
>>224
昔からけっこう客は入ってるよね?
287名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:21:51 ID:JR7NZO8+O
>>276
王選手はなかろうて。
288名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:21:53 ID:nZvDXpu70
>>233

宮本、上原の五輪直後の代表引退宣言も
WBCも星野が濃厚という噂を耳にしてたから
というのも理由の一つのような気がする
289名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:21:55 ID:/SKl8jLkO
>>256
他の業界はまだマシな気がするな。政治家は別として。
福本マンガのモデルになりそうなヤツがたくさんいるww
290名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:22:05 ID:Jdd2a0B5O
王は体力的にやめとけ
291名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:22:14 ID:/r5px8ja0
>>220
野球選手に珍しく、しゃべりがうまかった。
でマスコミに珍重された。
それと鉄拳と島野。
でなければ今頃は、野球界にはいない。
(ここまでの2ちゃん情報を整理してみた)
292名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:22:41 ID:6a4l6LGlO
>>268
だったら野球経験者の川淵がやればいいよ。
血圧あがって死んじゃうと思うけど。
293名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:22:52 ID:VSH96L6+0
長久手で起きた立てこもり事件の背景


1 :マンセー名無しさん:2007/05/20(日) 02:22:17 ID:Ma/qj2Db
在日朝鮮人朴久人を撃てなかったのは、
極左中日新聞と民主左派が強い愛知県という土地柄に配慮したという地元の噂。
ふざけないで下さい。

4 :マンセー名無しさん:2007/05/20(日) 02:30:37 ID:zlD/8pF3
俺は刈谷に住んでる者だがそれに近い噂なら俺も聞いた。
愛知県警本部長が中日新聞の偉いさんと仲が良くて、再三再四に渡り強行突入をその中日新聞の偉いさんに止められたからって。
中日新聞の偉いさんは強行突入して犯人が死んだら紙面で叩くって本部長を脅したって噂がある。
もう一つは愛知県に住んでる奴なら分かるだろうが、名鉄電車車内は朝鮮学校の生徒に占領されている状況。
愛知県は在日王国パチンコ王国なのだが、当然愛知県政財界にも在日が陰然たる力を持っている。

294(。・_・。)ノ ◆puCbfa0P4Y :2008/08/31(日) 13:23:01 ID:TgNJpUCIO
西川社長GJ!!
295名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:23:07 ID:/JjEr6Ur0
アジアの子どもたちの間で、『雨上がり決死隊』の宮迫さんのギャ グ「宮迫ですッ!」が大人気である
296名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:23:09 ID:th6b1gOB0
誰がやっても無駄、日本の野球は低レベル。
前回のWBCみたいに他の国がポカやってくれなきゃ勝てないよ。
他の国が実力通りの力を出せば、北京オリンピックと同じ結果になる。
297名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:23:14 ID:/SKl8jLkO
>>273
本間さんは?
298名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:23:15 ID:c+rZrADz0
>>33
なるほど・・・
貴乃花親方の部屋に移籍するとかはやっぱ無理なんかね?相撲って
以前貴乃花親方が弟子を竹刀でシバイてたけど、あんくらいでないと
だめかもね
299名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:23:17 ID:PoS0ND5G0
>>177
本人がやる気満々だから年齢は別に無視していいんじゃねw
300名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:23:42 ID:/Ew6vYhI0
>>293
在日はうぜーな
301名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:24:05 ID:loRgsPP70
>>257
王は「たかが元スター野球選手」じゃなくて国民的英雄で、
西川は「新聞社の社長」ではなく「プロ野球チームの社長」だ

社会的地位というのは何を基準にしているんだ?
プロ野球チームの売上なんて、せいぜい50億円くらいだろ
しかも、親会社からの補填がなきゃ、基本的にはやっていけない
地方じゃ、ほとんど集客もできない「ローカル企業」
社長っても、親会社からの出向組 「オーナー」とは次元が違う

北島は王の足元にも及ばないレベル
だが、直接話す機会があれば、当然、「さん」付け
302名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:24:06 ID:HJ+DThkq0
一般人でも
王の呼称 現役を知った世代 王選手
監督の世代 王監督
なんだよね

いっぽう星野は、監督のイメージしかない世代でも
星野と呼び捨て
303名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:24:19 ID:cCHQ2Jk50
>>199
見たいひとだけ見ればいい。
もし落合が監督になったら、おまえは見なければいい。
304名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:24:28 ID:vHTJ1udn0
でもさ、五輪組日本に帰ってきてから調子いいんだろ?
てことは実は五輪にはベストな状態で挑んでたんじゃないかな?
それを見抜いて使ってた星野の采配は実はベストのものだった。
日本選手も最高の状態だった。
負けたのは他が強かっただけ。ということでは?
305名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:24:35 ID:NmuC6dFV0
監督は野茂
306名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:24:37 ID:nN4W/lR+0
>>258

そのパフォーマンスが一番かもね

マスゴミが利用できるタレントになっていた
つまりはマスゴミが星野のパフォーマンスに乗ったのが
星野がのしあがった一番の原因かもなぁ
307名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:24:44 ID:aL0kNsVA0
金が集まるか集まらないかの差だろ
308名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:24:51 ID:NEznQaQ+0
20世紀最強の王君
309名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:24:56 ID:RlI4zAQl0
>>290
本人も辞退してるしなあ
期間中に倒れてもおかしくない人間と分かってる以上はな
310名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:24:58 ID:oGWIyAL00

>>球団関係者によれば代表メンバーの中には
「星野さんがWBCの監督なら参加したくない」という者もいるという。

これって、川上、岩瀬、森野の3人の誰かだとすると
川上、岩瀬は教え子だからまずそんなこといわないと思うから


森野か?
311名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:24:58 ID:qEZTsrEq0
朝生とか出てたやつだろ
312名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:25:03 ID:JR7NZO8+O
>>288
五輪前から言ってるよ。
上原も宮本も監督云々で引退だなんだ言うようなタマじゃない。
いい加減、2ちゃんレベルでプロスポーツ選手を語るのはよせ。
313名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:25:05 ID:LO/KakxF0
>>681
トヨタ、デンソーなどと比べれば異常に少ないだろw
314名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:25:23 ID:DUPj9vD+0
そもそもアンチ巨人から見たら
巨人に闘志をむき出しにする星野は気持ちよかったのでは

それが今ではすっかりナベツネのお気にですが
315名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:25:45 ID:C3ZauW9d0
阪神の岡田はんでエエやん
すてきやん
316名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:25:46 ID:uxDFZPLs0
王なら負けても我慢する
317名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:25:47 ID:rmmTnWa30
>>283
ネガキャンだろう
318名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:25:52 ID:Bnng9+Nu0
>>304
   ∩___∩     /
   | ノ      ヽ  /
  /  >   < |/ 新井クマーパクッ
  | //// ( _●_)/ミ
 彡、     l⌒l  ノ
 / __  \ \ヽ
. (___)   \__)
. O|       /
  |  /\ \
  | /    )  )
  ∪    (  \
        \,,_)

   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |  オエー!!!
  | u U ( _●_) ミ 。
 彡、   |゚。、` ヽ。、o
 / __ ヽU  o
. (___)U | ∴l
. O|      U :l
  |  /\  |:!
  | /    )  U
  ∪    (  \
        \,,_)
319名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:25:53 ID:gCBRkzmt0
>球団関係者によれば代表メンバーの中には「星野さんがWBCの監督なら参加したくない」という者もいるという。

そうだろうな。
ちゃんとプロ野球を見てる人にお願いしたいね。
320名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:25:57 ID:A+802roO0
>>314
あれは完全なる星野の芝居
星野は巨人ファンだもん
321名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:26:11 ID:9LMbnFNT0
王さんを国民的英雄とか言ってる人は昭和時代の巨人脳そのままで今を生きてる人なんだろうか……
322名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:26:18 ID:cCHQ2Jk50
>>206
それ正論だろ。

「WBCはアマがやるべき」とでも言ったのか?
323名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:26:19 ID:Sw9cJgO60
>>200
いわゆる国技では外国人親方がいるのだが
野球が国技ってだれがいったんだよw
324名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:26:20 ID:VSH96L6+0
長久手で起きた立てこもり事件の背景


1 :マンセー名無しさん:2007/05/20(日) 02:22:17 ID:Ma/qj2Db
在日朝鮮人朴久人を撃てなかったのは、
極左中日新聞と民主左派が強い愛知県という土地柄に配慮したという地元の噂。
ふざけないで下さい。

4 :マンセー名無しさん:2007/05/20(日) 02:30:37 ID:zlD/8pF3
俺は刈谷に住んでる者だがそれに近い噂なら俺も聞いた。
愛知県警本部長が中日新聞の偉いさんと仲が良くて、再三再四に渡り強行突入をその中日新聞の偉いさんに止められたからって。
中日新聞の偉いさんは強行突入して犯人が死んだら紙面で叩くって本部長を脅したって噂がある。
もう一つは愛知県に住んでる奴なら分かるだろうが、名鉄電車車内は朝鮮学校の生徒に占領されている状況。
愛知県は在日王国パチンコ王国なのだが、当然愛知県政財界にも在日が陰然たる力を持っている。

325名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:26:20 ID:6a4l6LGlO
同じ大学の先輩なんだから、王君呼ばわりしても不自然ではないと思うが?
326名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:26:21 ID:nZvDXpu70
>>312

ここ2ちゃんだろ。
断定してないし
327名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:26:48 ID:AUhjYks30
記録で選ぶなら清原とかでもいいってこと?
328名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:27:02 ID:PDulS1pO0
>>288
この二人を説得して呼び戻せる人がWBCの監督になってほしいねぇ。
結果はどうなるか別として、少なくともチームを纏めようとしてる点は評価できるだろう。
もう壊し屋はイラン。
329名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:27:10 ID:gWwoW7vL0
西川はスポーツ記者上がりの叩き上げ
野球は正直専門外だがスポーツを長い事見てるだけあって
普通に正論を言いますね。
330名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:27:11 ID:JR7NZO8+O
>>303
落合断ってたろ?
やる気のない奴に日の丸を背負う資格はないって。
331名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:27:15 ID:DEFlIb9y0
>>299
今のままならWBCで負けたら監督は猛バッシングされる
ノムさんに任せて「適任者がいないからこんな年寄りに回ってきた」とあらかじめボヤかせておけば
仮に負けてもみんな許してくれるだろう
332名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:27:18 ID:6yLwLU9O0
これで野球の人気が地に落ちてくれるとすごくうれしいんだけど。
333名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:27:20 ID:3sa3eGhl0
もう欽ちゃんでいいよ
334名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:27:26 ID:uKaVeAG20
>>291
当時の球団オーナーに擦り寄って可愛がられたんだよ
んで二流選手でチーム内の人望が皆無にも関わらず監督になれた
335名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:27:50 ID:IsUQQ+ME0
星野効いてる効いてるw
336名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:27:54 ID:syOt9ppj0
>星野を選ぶ明確な理由は何だ?

なんで呼び捨てなん?

年下なのかもしれんが、人前で話すなら最低限の敬称はつけるべきでは。
337名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:28:03 ID:rDbk6cNOO
監督 山本昌

投手 工藤
打撃 山崎
守備 宮本
抗議 清原

現役から選ぶってのはどうかな?
338名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:28:38 ID:3j5FKKSr0
>>334
大矢のことか?
339名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:28:44 ID:UJkTaumF0
>>330
今まで日本代表を断ったのは
松井秀、井口、落合
日本人としての誇りはないのかな?
340名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:28:53 ID:HJ+DThkq0
>>332
逆に代表というサッカーの聖域だったものを完全に食っちゃってるけど
341名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:28:57 ID:XMLxpQV60
7歳としが離れているのだから君付けでも不自然じゃないな
体育会系の筋肉脳の球界なんて所詮そんなもんだろ
342名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:29:14 ID:5QX13h9+0
しかしこの正論が通じないのが今の野球界
CSの導入、そして今年のCSのアドバンテージ改正
中日球団がいくら反対しても結局、読売の言いなりになりました
343名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:29:28 ID:gX5f93lV0
土方にも休みがあるんだ。
344名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:29:48 ID:xqiXYmzd0
>>206
IOCのロゲ会長が、野球のオリンピック復帰にはメジャーリーグの選手の
参加が必要とか言っていたから、アマに返すのはもう無理だと思うよ。返す
事は出来ても、その時には台湾、カナダにも勝てなくなってるかもな。
345名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:29:52 ID:wjRKjj250
第2回WBC
監督やる大矢
総合ヘッドコーチ大ちゃん
投手コーチ星野
打撃コーチピーコ
守備走塁コーチ負広

暗黒も度がすぎて突っ切れば色々とやらかして達成できそうな気がする
346名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:30:09 ID:yd0A9BcG0
なにこのスレの流れwwwwアンチ中日落合が王の呼び方で批判してるwwwwwwwwwww
そんなのどーでもいいだろwwwwwwwwwww
347名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:30:09 ID:8yUBWcoq0
そりゃ王さんは偉大な人だけどさ
一応この人のほうが年上だから君付けでもいいんじゃないの?
348名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:30:12 ID:cCHQ2Jk50
>>235
実際、偉いからでしょう。
大手新聞社の幹部になるには相当な資質が必要。
頭いいだけじゃダメだし。政治力も必要だろう。

349名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:30:16 ID:uZjExQ2a0
風邪ごときで心労が重なった?!
永久に寝てろよ、星野!!ぼけ!
ご冥福を祈ります。万歳!!
350名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:30:43 ID:JR7NZO8+O
>>339
日の丸より自分が大事なんだろうね。
それは究極のプロ意識かも知れないけど、WBCにはちょっと不要だね。
351名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:30:45 ID:CzHDCqQz0
>>334
当時飲み屋で、某選手が「あんなのが監督では...」と愚痴っているのを横で聞いていました。
352名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:31:04 ID:m3m+S3Oc0
もっと言え。星野じゃ終わる。
サッカー日本代表の二の舞になるよ。
353名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:31:16 ID:DWehX2zd0
WBCまで星野に決まったら、巨人阪神を除く10球団が派遣拒否、
巨人阪神の選手会がボイコット宣言でもすりゃー見直すんだがな
讀賣支配の状況もいつまで続くんだか
354名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:31:19 ID:oqQE17ha0
年上でも王選手にくん付けは無いだろう
355名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:31:24 ID:dZR7bXJ+0
>球団関係者によれば代表メンバーの中には
>「星野さんがWBCの監督なら参加したくない」という者もいるという。
この選手誰だよ?
荒木以外がいってるんだったら勘違いも甚だしい。
オリンピックで足ひっぱてたのが
WBCに選ばれるとでも思っているのか?
356名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:31:27 ID:TBT68MJjO
>>336
星野は呼び捨てでかまわんが、王「くん」というのに違和感。
357名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:31:37 ID:uKaVeAG20
>>331
日本シリーズみたら解るが、普通に力負けしてんならそんなに叩かれはしない。
星野がここまで叩かれてるのはあり得ない采配で勝ち試合を潰し、五輪を自分のオナニーショーにしたからだろ
358名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:31:45 ID:VSH96L6+0
長久手で起きた立てこもり事件の背景


1 :マンセー名無しさん:2007/05/20(日) 02:22:17 ID:Ma/qj2Db
在日朝鮮人朴久人を撃てなかったのは、
極左中日新聞と民主左派が強い愛知県という土地柄に配慮したという地元の噂。
ふざけないで下さい。

4 :マンセー名無しさん:2007/05/20(日) 02:30:37 ID:zlD/8pF3
俺は刈谷に住んでる者だがそれに近い噂なら俺も聞いた。
愛知県警本部長が中日新聞の偉いさんと仲が良くて、再三再四に渡り強行突入をその中日新聞の偉いさんに止められたからって。
中日新聞の偉いさんは強行突入して犯人が死んだら紙面で叩くって本部長を脅したって噂がある。
もう一つは愛知県に住んでる奴なら分かるだろうが、名鉄電車車内は朝鮮学校の生徒に占領されている状況。
愛知県は在日王国パチンコ王国なのだが、当然愛知県政財界にも在日が陰然たる力を持っている。

359名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:31:50 ID:DEFlIb9y0
360名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:31:59 ID:DUPj9vD+0
>>330
もっと深く見ようねー
361名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:32:06 ID:oqQE17ha0
落合監督は中日の監督を責任持ってやってるから
キャンプ中抜けられないのだろ
362名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:32:23 ID:TBY7rX0/O
何故ナンバーワン監督岡田君の名が上がらないのか?理解に苦しむのである。
363名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:32:29 ID:/r5px8ja0
>>325
あれ、ちゃんと使い分けてるな。
しかし、公的な場でクンは違和感あるな。
364名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:32:29 ID:ooS4X5TXO
清原は監督経験ないだろ

オリックスを立て直し清原をコントロールできる
大石監督がイイよ
365名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:32:44 ID:8ATPV0Au0
だから
牛島監督でいいんじゃないの?
366名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:32:55 ID:Bnng9+Nu0
>>355
1001が監督になったら普通に、奴隷選手として選びます。
367名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:33:09 ID:2NWYkZ6wO
>>284
外国人選手の獲得にあたり、星野のマイナーのコネクションを維持したいから
昔から外国人選手には縁のない球団でして…
虎ファンとしては一刻も早くこのクソ不良債権をバッサリ切ってほしいのだが
368名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:33:15 ID:t+hnORp80
今度のWBCもイチローが必要とされるのは間違いないけど、
前回思いっきり弾けてヒーローになってしまったからね。
イチロー氏とうまくやれる監督じゃないと困る。
監督選びもイチロー基準で決めなきゃっていう状況でしょう。
その意味じゃ野村さんは無理かと。
やはり実力を持っている者は強い。
369名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:33:24 ID:VSH96L6+0
長久手で起きた立てこもり事件の背景


1 :マンセー名無しさん:2007/05/20(日) 02:22:17 ID:Ma/qj2Db
在日朝鮮人朴久人を撃てなかったのは、
極左中日新聞と民主左派が強い愛知県という土地柄に配慮したという地元の噂。
ふざけないで下さい。

4 :マンセー名無しさん:2007/05/20(日) 02:30:37 ID:zlD/8pF3
俺は刈谷に住んでる者だがそれに近い噂なら俺も聞いた。
愛知県警本部長が中日新聞の偉いさんと仲が良くて、再三再四に渡り強行突入をその中日新聞の偉いさんに止められたからって。
中日新聞の偉いさんは強行突入して犯人が死んだら紙面で叩くって本部長を脅したって噂がある。
もう一つは愛知県に住んでる奴なら分かるだろうが、名鉄電車車内は朝鮮学校の生徒に占領されている状況。
愛知県は在日王国パチンコ王国なのだが、当然愛知県政財界にも在日が陰然たる力を持っている。

370名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:33:26 ID:uKaVeAG20
>>362
日本一経験のない監督はもうコリゴリだから
371名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:33:35 ID:oqQE17ha0
>>362
岡田監督は日本シリーズでのストレート負けが影響してるんじゃないか
この秋にクライマックスシリーズと日本シリーズ取れば評価も上がってくるだろう
372名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:33:38 ID:cCHQ2Jk50
>>266
正論じゃなくて、ただの事実だぞ
373名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:33:38 ID:4fsL6JL20
>>356
「王」監督、星野「くん」が正解じゃね

とマジレス
374名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:33:42 ID:+R6SpMrT0
落合に就任要請が出ていて、しかも断っていたとは初耳だ
375名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:33:55 ID:52VwkpViP
>王くんにしてもホームランの世界記録を持っている。
>誰が見ても納得できる。

監督とホームランは関係ないじゃん…
376名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:34:07 ID:e5P8YjU10
>>374
本人の脳内だけ
377名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:34:20 ID:n1oroEGv0
>>1
至極まっとうな意見
こういう意見が主流にならないのかな
読売とナベツネは潰れればいいのに
378名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:34:33 ID:HJ+DThkq0
星野の短期決戦4連敗
全部同じ負けかただぞ。
言い訳もいっしょ。

アジア予選も正直怪しい展開だったが、救われた感じ。
川上中押え、スクイズとか岩瀬続投とかな。
379名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:34:44 ID:mVMFn9L00
>>313
多分>>281へのレスなんだろうけど、

ヒント:理系の技術者

国立大学の理系の定員の多さ、
メーカーの理系(技術職)の採用人数の多さも知らないの?
380名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:34:58 ID:JR7NZO8+O
>>360
断ってるのに深いも浅いもねぇだろよw
お前が勝手に自分の願望で深読みしてるだけでしょw
やる気のない奴に日の丸を背負う資格はない。
それ以外ないよ。
381名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:35:05 ID:D2tutT070
>>330
お前アレだろ?スレタイだけ見て記事とか見ないタイプだろ?w
落合の主張は「現場の俺に直接要請にくるな。まずちゃんと球団を通してくれ。
あとシーズン中なのにそんな要請来ないでくれ。筋を通せ」ってだけだ。
382名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:35:06 ID:s4tWBOyq0
>>257
お前は、国民栄誉賞についてもっと勉強しろ。
日本国籍の無い、王のためにわざわざ作った賞なのに。

王と北島と比較すること自体ナンセンス。
383名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:35:06 ID:J5bSFnyH0
ターザン山本のコラム

ある人によると野球の代表チームは
スポンサー料として10億円集めたと書いていた。
それもまた星野批判の一つにあげられているのだ。
女子ソフトにはそうした泥々とした部分がまったくない。
そこに日本の女子ソフトが全金メダルの中で最ももてはやされている理由でもある。
星野さんは女子ソフトに敗れたのだ。答えはそれでいいんじゃないの。
サッカーのW杯では日本のチームは外国人監督で闘ってきた。野球もそれでいい。
いっそのことロッテのバレンタイン監督をWBCの監督にしたらどうだろう? 
その方が盛り上がる。すっきりする。
384名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:35:15 ID:TBT68MJjO
>>320
あの稲尾が言ってることだからなあ。
稲尾は基本的に悪口言わないのに、星野にはアタマに来てたのかな
385名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:35:26 ID:/kSXjeFT0
>>362
阪神ファンでも短期戦の采配は疑問視する人が多いよ
386名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:35:26 ID:1kP2apTD0
星野も最悪だけど、
WBCでの王の采配も酷かったけどな。
387名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:35:30 ID:YUXAOQ2b0
1軍の選手による無記名投票で決めればよい、これが1番すっきりする
388名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:35:37 ID:/r5px8ja0
清原はリーグ戦は降りて、WBC一本に絞れ。
そしてアメリカで市ね。
389名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:35:49 ID:xqiXYmzd0
>>353
現在のセリーグの1位2位の連合チームの方がオリンピックのチームよりか強いかもな。
390名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:36:17 ID:8kbL0SEE0
野球も恥をさらしたか…

【朝鮮日報】「韓国のために日本に勝つ」 ヒディンク約束守れるか【W杯】[06/12]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1150083906/

韓国での日本ーオーストラリア戦視聴率 52.9%
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150167810/

【韓国:サッカーW杯】日本が負けるのは痛快・快感だ! 韓国が勝つ事より嬉しい
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1150172875/
昨日のサッカーワールドカップ 日本vsオーストラリア戦で、韓国での視聴率は異常に高かった。 望みは日本が負ける事。
後半日本が得点を取られるたび、多くの家庭で喜びの叫びをあげていました。
『日本が負けて韓国国民は心より喜んでいる』
『日本には天罰が下ったのだ!』
『ざまあみろ! 恨むなら先祖を恨め!』
『これで独島(竹島)や対馬は韓国の領土に決定した』
『韓国が勝った試合を見ても、これだけの喜びは感じられないだろう』
『嬉しいです。日本は悪い事をしていた国だから勝つ事は許されない、本当に良かった』
など、心無い書き込みが多くの掲示板に書き込まれた。

【米乱射事件】「日本人が犯人」に反発 銃乱射で日韓「掲示板バトル」★2[4/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1176991900/
【韓国】 日の丸と旭日昇天旗を燃やす〜日本の独島強奪陰謀糾弾大会(写真)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216023473/
【竹島問題】「我が国(韓国)も教科書に『対馬は韓国領土だ』と書いて、倭人が怒りでわめき叫ぶ様子を見て楽しもう」★4 [07/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216818053/
【政治】「日本海→東海」「竹島は韓国領」表記のパンフ、韓国が国連行事(潘事務総長主催)で配布…日本側、国連と韓国に抗議★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195226782/
【竹島問題】韓国保守団体:「何としても対馬島(テマド)を奪還しよう。そのためには日本との戦争もやむを得ぬ」★5 [07/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216487649/
韓国、米政府に日本を仮想敵国と表現するよう要請
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1161146167/
391名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:36:18 ID:uKaVeAG20
さすがに>>257は痛すぎるw
392名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:36:23 ID:T7SYuP9e0
>>1
つーか、落合にはオリンピック前にWBC監督の打診してたのか

393名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:36:23 ID:COskYAJ90
星野は現役監督じゃないから、という意見もあるだろうが、

そもそも星野は阪神SDであり、阪神の関係者です。
394名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:36:29 ID:tYv0wcYv0
清原監督、桑田ヘッドで。

清原「僕も野球辞めたばっかりで、外から野球じっくり勉強しようと思ってた矢先に飛び込んできた大役ですが、
   引き受けた以上は精一杯やりたいと思います」
桑田「清原君を出来る限りサポートしていきたいです、指導者経験がないのでどこまでできるか分かりませんが。
   優勝できれば良いですが、とりあえずやるだけの事をやるだけです」


こんな感じで謙虚にスタートすれば、WBCも仮に4位でも見てる側は納得。
395名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:36:44 ID:mVMFn9L00
>>356
・西川の方が年上
・球団社長はプロ野球の監督、コーチ、選手の上司、雇用主
・早稲田の先輩(ただし西川は早稲田大卒、王は早稲田実業卒なので弱いといえば弱い)
396名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:36:58 ID:apjKruvB0
ボビー打診されてんじゃないの。
でなきゃわざわざ北京にいかないよな。
事前に落合とボビーに打診されてたんじゃない。
落合が断ったんで、ボビーに決まったかんじ。
397名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:37:06 ID:m3m+S3Oc0
まハンピー以下が偉そうに
日の丸背負う資格云々とか言わないほうがいいよ。
そういうのは背負うだけのう能力と実績がある人間が言って説得力があるから。

398名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:37:08 ID:nZvDXpu70
>>334

大卒実働14年で146勝34セーブ
シーズン最高18勝
主要タイトル:最多セーブ、最高勝率各1回

だから、二流ではない。
一流といってもいいだろ。
決して超一流ではないが、近年の扱いはまるで超一流であったかのよう。
399名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:38:14 ID:t+hnORp80
バレンタインJAPANか。
MLBを知り尽くしているし、イチロー
とも上手くやれそうだし面白いと思う。
400名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:38:15 ID:lvFu7l230
張本も言ってたな
日本シリーズ制覇経験と現役監督で、王がふさわしい、と。
球界の大御所はみんなそう思ってるんじゃない?
401名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:38:16 ID:c2d1LUKG0
中日はそんなことに口出ししてる場合じゃないだろ
主力がめきめき劣化して戦力ダウンしてるのに
402名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:38:26 ID:Bnng9+Nu0
>>374
>>376
>>ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080830-00000030-nks-base

地元のラジオ放送情報によると、断ったと言うより、
球団も通さず直接に来るなんて、しかもシーズン中に話す事じゃないだろ と
追い返したっぽい感じらしい。
403名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:38:26 ID:g/e+7nDq0
落合だせばいいじゃん



404名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:38:51 ID:/kSXjeFT0
>>375
実績の例えじゃね
いい選手は自分より現役時代の実績がないと纏めにくい
野球界の構図は猿山の猿と変わらない
405名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:38:58 ID:cCHQ2Jk50
>>283
アメリカの星野ってことかと思ったら、だいぶ違うね。

ボビーは実力あるからこその非難って感じ。
星野は政治力があるからこその非難。
406名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:39:21 ID:i9bbdmzEO
>>5
クズを呼び捨てにしてなんが問題?
中高生からおばちゃんまでみんな呼び捨てがフツーです。
407名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:39:40 ID:oqQE17ha0
西川さんはHR何本打ったんだね
408名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:39:40 ID:Pw2QEIvJO
ただ単に猿国が弱いだけなのに勘違いもここまで来るとかなり笑える
409名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:40:04 ID:D2tutT070
>>402
そもそもその「直接の要請」こそが不透明な人選そのものだよな。
410名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:40:08 ID:DUPj9vD+0
>>380
そのままそっくりお返しする
411名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:40:18 ID:QbbOGNux0
ナベツネ「星野君以外、誰がいる!」→ホメ殺し 出来るだけ長く
星野をさらしものにしとく。星野=中日のイメージダウン→中日、
星野反対!星野≠中日をアピール→星野、進退窮まり入院。
412名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:40:20 ID:JR7NZO8+O
>>381
そんなこと書いてたか?
「やりません。私はやりません。」って言ってんじゃん。
3月だし、今年の成績から考えたらシーズン優先は監督として至極当然だろう。何も悪くない。
それをお前らが落合にやらせたいばっかりに、筋を通したら云々、深さが云々言ってるだけじゃないかw
413名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:40:21 ID:uZjExQ2a0
風邪ごときで心労が重なった?!
永久に寝てろよ、星野!!ぼけ!
ご冥福を祈ります。万歳!!
414名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:40:46 ID:6XL0w8gB0
さすがに王さんに無理をさせるのは忍びない。
落合が適役かと。

星野?
笑わせるなよww
415名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:40:59 ID:x9eVfZaS0
>球団関係者によれば代表メンバーの中には
>「星野さんがWBCの監督なら参加したくない」という者もいるという。


岩瀬、川上、荒木?
416名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:41:00 ID:NR90ijDL0
>>361
ウチの落合は出さないが他球団の監督を引き抜くべきって虫が良いにも程があんだろw
417名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:41:01 ID:1rz5bBcF0
早稲田の先輩後輩だから君付けってわけではなくて、
球団社長のほうが監督より偉いからだろ。

現ソフトバンクのチョンオーナーやダイエーの故中内オーナーは王監督を
「さん付け」だったけど
418名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:41:03 ID:DUPj9vD+0
俺らに必要なのは情ではない


勝利だよ


419名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:41:22 ID:2s1fthHN0
八重樫監督
種田バッティングコーチ
梨田バッティングコーチ
420名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:41:37 ID:91nSAYGg0
落合もかなりの電波采配だろ
バレンタインか若松がいい
421名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:41:38 ID:cRmPmTD20
>>398
あの年代で200勝未満はやっぱ一流とは呼べないよ。
422名無しさん@恐縮です :2008/08/31(日) 13:41:57 ID:nlA9O/X/0
落合か野村か王さんか若松か権藤か森が適任。
星野?冗談も休み休み言え。
423名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:42:05 ID:cCHQ2Jk50
>>301
新聞社の社長ではないが、新聞社の元常務ではあるけどな。

今も新聞社に籍と役職は残ってるんじゃね。
詳しくは知らんけど。出向だったらそんなもんでしょ。
424名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:42:06 ID:I5+w6Ucy0
星野が嫌いなのは分かるが、星野監督を実現させない為に闘病中の王さんを持ち出してくるなよ
非情な奴だな
425名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:42:13 ID:0fh7XcEa0
SD の仕事って何?
星野はその役割報酬として阪神球団から年に8000万から1億もらってるんだよね〜。
426名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:42:53 ID:oCoapWF60
西川君かっけー
427名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:42:58 ID:j+KW98k60
>>339
赤星くんや金本さんにも日本人としての誇りはないんですね?わかります><
428名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:43:01 ID:4fsL6JL20
>>406
そんなこと言ってたら
おまえは生涯 呼び捨てにされるだろうな
429名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:43:03 ID:Bnng9+Nu0
>>409
しかも、誰が要請したかも不明瞭だもんな。
落合からしたら おめー誰だよ ってことだ(w
1001は、誰から 要請受けたんだろ?
430名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:43:04 ID:D2tutT070
>>420
ヤクルトファンから馬鹿松呼ばわりされてた若松采配はちょっと・・・
431名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:43:08 ID:y/SCa9070
test
432名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:43:08 ID:/r5px8ja0
>>257
わかってないな。オレらザコと指導的立場にあるものとは口のきき方が
違ってしかるべきなんだよ。
433名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:43:09 ID:gyPaBKq00
>>389
ラミレス、クルーン、グラシン、ジェフ、林・・・たくさん帰化してもらわんと困るね
434名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:43:10 ID:Xgbuyqst0
>>406
それでオマエも後輩とか小学生に呼び捨てにされてるんだ かわいそう 
あなたのような人生だと死にたくなるんじゃない?
435名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:43:18 ID:i9bbdmzEO
>>408
チョンが2ちゃんに書き込みすんな!
身の程弁えろ!
436名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:43:19 ID:8xkMBT4X0
糞あ間違えた味噌よく言った

他の球団も1001アフォとか言えよ
437名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:43:37 ID:/kSXjeFT0
>>398
その時代の一流は200勝以上150勝以下は3流
438名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:43:39 ID:HJ+DThkq0
星野の時代は他球団にエースらしきのがいたのに
中日だけ だれが?エースって感じだっただろ。
439名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:44:23 ID:oqQE17ha0
王選手はソフトバンクの監督兼GMの上に取締役副社長だぞ
西川さんはHR何本打ったんだね
440名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:44:54 ID:9P7WqKBy0
だから島野とか迎木とか藤田とかのほうがいいって。
441名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:45:02 ID:cCHQ2Jk50
>>330
正式な要請を断ったわけではないぞ。
442名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:45:02 ID:jhqh+Vdf0
元西武・森監督がいいと思う

森監督時代の西部は史上最強だった
443名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:45:12 ID:EL/fm2cmO
昔は好きだったけど、聖火の辺りからちょっとアレだ
444名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:45:18 ID:ecQ8NSsT0
誰が監督やっても、今の選手じゃ勝てそうな気がしない
445名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:45:30 ID:JR7NZO8+O
>>410
そっくり返されてもスルーですよw
本人固辞してるのになんで深読みしてんのさw
通ぶりたいのもわかるけど、本人やらないって言ってんだから、ファンなら来期にかける気持ちを尊重してやれよ。
446名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:45:33 ID:uKaVeAG20
>>398
二流だよ
同時代のチームのエースだった時代が三年四年しかなく
実働14年で鳴り物入り入団なのにオールスター六回
同世代のエース級は200勝がデフォなのにちまちま積み重ねて146勝が精一杯
選手としての実績はピーコ田淵のはるか下
とうてい一流ははいえない
447名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:45:43 ID:Bnng9+Nu0
>>425
>SD の仕事って何?

表面にでてるプロ野球関連の仕事といえば…巨人戦の解説 だけぐらいだな
448名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:45:46 ID:1urnTLoP0
銭一さんは、政治力と電通・読売がバック

選手時代の実績は 落合に到底及ばない。
監督は 台湾などで苦労した西武の渡辺監督か
日本人でないバレンタイン監督がお奨め。 
449名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:45:50 ID:nZvDXpu70
>>355

>球団関係者によれば代表メンバーの中には
「星野さんがWBCの監督なら参加したくない」という者もいるという。

スポニチ本誌持ってるけど
「球団関係者によれば」→「球界関係者によれば」になってる
450名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:46:30 ID:JssWPcMYO
>>398
成績でいくんなら
大野コーチの方がだいぶ上なんだね
それでこんなにのし上がれるのも才能だなあ!
やっぱり集金係向きだね
451名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:46:47 ID:hXyBjQtWO
星野が呼び捨てなのは中日の監督やめたときのいざこざのせいだろ。
452名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:47:11 ID:DWehX2zd0
>>405
バレンタインは36歳か37歳から監督やってる筋金入りだな
アクが強いから自己主張の怪物みたいな選手との衝突も多い
453名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:47:23 ID:NkhGKs00O
王は自分の記録を守るためなら手段を選ばない姑息で器の小さな男
454名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:47:31 ID:Xbn5WhhB0
中日では散々利権を食い散らかして、経営陣に使途不明金追求されたら
犯珍にトンズラかまし、金満北京で大失態の有様・・・
やってることは893と同じと言われても弁解の余地ない星野。
455名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:47:40 ID:16Xo6Rgi0
政治力だけは間違いなく歴代のプロ野球選手でも1,2を争うな1001
456名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:47:48 ID:mk40lw620
ボビーって学校の先生みたいで面白げがなく堅苦しいってのが理由だったっけか?
久々に王監督を見たらげっそり痩せててびっくりした。
457名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:47:51 ID:nZvDXpu70
>>421

確かに同年代同郷で同リーグの
平松、松岡と比べてもね。
大洋やヤクルトの方が中日より弱かったし
458名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:47:55 ID:a+kJjNYGO
>>453
ローズ乙
459名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:48:00 ID:lRFbA5gu0
>>1
上田利治を忘れすぎだろうが
地味なのはわかるけど、知将だぞ
460名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:48:19 ID:oqQE17ha0
バレンタイン監督が嫌われるのは
嫌う方が自分勝手な面もあるのでは
461名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:48:27 ID:P3h9YIkYO
>>357
明らかな力負けだろ(笑)上位3チームに一度も勝てなかったんだから。星野采配が全て悪いなら今の中日や阪神が何故常勝球団になってるんだ?
阪神は野村のおかげと言っても選手の意識を変えたのは星野。絶対に勝つぞと言う意識に賛同した中日や阪神選手>自分勝手な行動や負けた結果を首脳陣に押し付け知らん顔の五輪選手
462名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:48:28 ID:OZvpAaEk0
王なんて体調面からも論外だが、
負けてこれだけバッシングされると、誰も引き受けん気がする。

今年日本一監督が自動的にということにするしかないな。
463名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:48:59 ID:UJkTaumF0
>>427
金本や新井には日本人の誇りなんかないだろw
赤星は初耳だな
こいつも断ったのか?
464名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:49:02 ID:uKaVeAG20
>>455
同意
つか他の追随を許さないでしょう
引退して即政界入りしてたら、首相経験者の一人になってたでしょ今ごろ
465名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:49:24 ID:/r5px8ja0
星野は、超二流投手と呼ばれていた。
実績は二流だが態度は一流と言う意味。
466名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:49:35 ID:gyPaBKq00
これでヒルマンが日本にいたら、一番手だったかもな
467名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:50:04 ID:JR7NZO8+O
>>441
非公式な要請でやる気あるなら保留でいいんじゃね?
筋だの何だの言うけど、「私はやりません。」って一回言ってるのを翻意しないことこそ落合の筋でしょ?
468名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:50:05 ID:cRmPmTD20
>>459
宗教絡みのスキャンダルは潔白になっても尾を引く感じだね。
469名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:50:17 ID:Bqdn1dthO
>>446
それはいくら何でも偏見に満ちすぎだろ
その成績なら一流の部類
470名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:50:34 ID:Q4D46a2GO
>>421 江夏も鈴木啓示も堀内も高卒だからな
471名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:50:36 ID:DUPj9vD+0
>>445
それ以外にも返答してやれw
472名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:50:52 ID:0otbciBA0
本人がやる気の野村はともかく勝手に王さんを持ち出すなよ・・・・
473名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:50:59 ID:D2tutT070
>>461
中日の躍進はどう考えても宮田コーチ、佐藤道郎二軍コーチ、水谷打撃コーチのお陰です。
474名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:51:03 ID:mRZ8aUjY0
475名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:51:04 ID:i9bbdmzEO
>>434
お前みたいな低学歴のクズ人生じゃありません!
悪しからず(笑)
476名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:51:07 ID:rXLJLgBg0
このボケ何様?
477名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:51:11 ID:cCHQ2Jk50
>>363
新聞、テレビ業界の慣習は社内外問わず相手の年齢で敬称を使い分けるよ。
一般的には違和感あるが、それが業界の伝統になってて中の人は誰も不思議に思っていない。
478名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:51:39 ID:uKaVeAG20
>>461
試合観てたら勝ち試合をドブに捨てただけにしか見えないだろ
そもそも韓国にはアジア予選で勝ってるんだぞ?
試合みてないヤツはくんなボケ
それから阪神でも日シリで同じ事して負けてるのに星野擁護する珍ヲタは馬鹿なの?
479名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:51:48 ID:e5P8YjU10
いまだに成績と監督の器量と同等に考えている香具師がいるんだな

アホちゃうの
480名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:51:57 ID:Vf1/hi0x0
外人監督は許さないだろね。
人種差別やね。
481名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:52:10 ID:Bnng9+Nu0
>>461
>星野采配が全て悪いなら今の中日や阪神が何故常勝球団になってるんだ?

(´・ω・`)・・・
 岡田

(・∀・)フフン
 落合
482名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:52:26 ID:OPS0kPxcO
金は野村じゃ厳しいんじゃね?
483名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:52:51 ID:syOt9ppj0
>>395
・年上だろうと、人前なら敬称はつけるべきでは?
・球団社長とはいえ、今は雇用などの関係はないでしょ。
・先輩後輩でも、人前で(略

>>359
公にしてないなら、なおさら普通に接せよと。
484名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:53:21 ID:cCHQ2Jk50
>>380(笑)
485名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:53:22 ID:QpvoKNcE0
元中日監督で今手が空いている人といえば

山田久か
486名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:53:23 ID:LmkLZXbF0
>>50
これみていっつもおもうんだ
落合って地味か?コイツなんか発言する度、
2ちゃんじゃ信者アンチ入り乱れて喧々諤々なんじゃん
487名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:53:30 ID:TSQhq6Lt0
>>483
君は敬称だよ
488名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:53:35 ID:DUPj9vD+0
まあ別に落合じゃなくてもいいけどさ
勝てる監督ならいいよね
一度やらないと言ったとかどうとかバカくせえよ
最後まで拒否し続けたアホマッツクラスになったら俺も落合叩くわw
489名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:53:41 ID:YUIdKWjU0
なんで落合を非国民とか叩いてるヤツがいるのか謎。
落合は現役監督だし、3月にチームあける訳にはいかないから
断っただけだろ。責任感あったら普通はそうする(前の王さんは仕方ない)
そして監督選考のプロセスがおかしいから、直接個人に依頼するのは
筋違いだろって当たり前のこと言っただけじゃないか。

それに落合はもともと、全日本の4番で、当時無敵のキューバを粉砕した。
国際戦からプロに入った人間だぞ。
490名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:53:42 ID:JR7NZO8+O
>>471
イミフ。
お前も逃げてないでさぁ、やらないって言ってる落合の真意の深さを教えてよ。
この際、お前の脳内でいいからさぁ。
491名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:53:43 ID:s4tWBOyq0
>>283
メリケンに嫌われているということは、
いい監督だよ。

WBC監督決定だな。やる気もあるようだし。
492名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:53:44 ID:0fh7XcEa0
>>446
実績は確かにその通りだが、しかしその実力は間違いなく一流だったんだぜ。
星野が一流の実績をあげられなかったのは、その正確によるところが大きい。
いわく巨人戦にしか燃えなかったとか。
まあ、そういったところが引退後、大衆(アンチ巨人)受けしたわけだが。
493名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:53:55 ID:Bnng9+Nu0
>>479
>いまだに成績と監督の器量と同等に考えている香具師がいるんだな

(・∀・)イイコトイッタ!!
 大矢

(;´Д⊂)カンドウシタ
 田尾
494名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:54:10 ID:pSXkwOyq0
中日さんは日本球界の両親やで
495名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:54:12 ID:1rz5bBcF0
>>473

そういうコーチを連れてきたのも監督の手柄でしょ
そいつら中日生え抜きじゃないし、監督のコネで連れてきたってやつだ。
496名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:54:18 ID:WPownOHj0
ナベツネさんが実質決めてることに、腹をたててるんでしょ
497名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:54:30 ID:NkhGKs00O
>>458
カブレラも忘れないで下さい
498名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:54:51 ID:DUPj9vD+0
もうこいつ議論できる状態じゃねえなw
俺は降りるわ
499名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:55:15 ID:oqQE17ha0
落合監督は地味といわれてるが
現役の時からオフのテレビ番組とかにはよく出てる印象がある
500名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:55:23 ID:OJcbvRf80
星野は中日のOB会から追放されてるよな
もう関係ないといっていい間柄なのに中日の選手酷使するんだよな
中日とは縁切れてても、俺が育てた選手だからおkってとこか?
501名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:55:27 ID:/kSXjeFT0
>>486
書いてある内容は幼稚だからほっとけよ
502名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:55:34 ID:e5P8YjU10
中読戦争の名残で、単に巨人主導に異を唱えたいってだけだもん。

結局中読戦争は読売が敗戦したんだが、遺恨は今も残っている。
503名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:55:52 ID:pSXkwOyq0
星野なら参加したくないという選手の洗い出しをはじめようか
504名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:55:52 ID:ONC+Usct0
一般ピーポーが何を言っても星野には届かんだろうが
仮にも中日の社長が言ってるんだもの
さすがに現状がわかりはじめてるんだろ

案の定、体調不良って報道がでてきたもんなw
505名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:56:19 ID:cCHQ2Jk50
>>320

芝居とはいえ嫉妬心が原動力になってたんだろうな。
茶番だったかもしれんが、あの頃は輝いとった。
体制派に相対する星野って構図が。

ところが、飢えていたものを手に入れていくにつれて、
汚い部分だけ目立つようになっちゃったな。
人間、ちょっと空腹なくらいがちょうどいいんだな。
506うんこ ◆9Ce54OonTI :2008/08/31(日) 13:57:03 ID:UlsGW7CM0
もう、チンパン福田監督でいいよ…w
507名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:57:16 ID:yzwl6Vu40
星野は大嫌いだが不人気球団社長がコメントを出す立場でもないだろ
508名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:57:18 ID:mVMFn9L00
>>483
・年上だろうと、人前なら敬称はつけるべきでは?

だからちゃんと「君」付けしてるじゃないの。
ちなみにナベツネも「王君」、「ワンちゃん」だぜ。

・球団社長とはいえ、今は雇用などの関係はないでしょ。

これは「格」の問題だから。使用者と労働者という越えられない壁の問題。
ただし、王さんはホークスの副社長でもあるので、実は使用者側の人。
ただし副社長なので社長の西川が君付けしても何もおかしいことはない。
509名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:57:21 ID:JR7NZO8+O
>>498
さいなら〜
510名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:57:31 ID:Bnng9+Nu0
>>495
>そいつら中日生え抜きじゃないし、監督のコネで連れてきたってやつだ。

(・∀・)ソウダソウダ!
 田淵

(・∀・)コネサイコー!
 山本

(´;ω;`) 進言ムシサレタ
 大野
511名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:57:44 ID:GHvuRczY0
WBCでも温情采配を見せてもらおうじゃないか。
512名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:58:23 ID:VZQQsnnC0
アメリカ
投手力 : 94
攻撃力 : 91
守走力 : 86

ドミニカ
投手力 : 89
攻撃力 : 97
守走力 : 81

キューバ
投手力 : 84
攻撃力 : 90
守走力 : 85

日本
投手力 : 87
攻撃力 : 59
守走力 : 90
513名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:58:26 ID:02kAc4VH0
>>507
同意
514名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:58:33 ID:JR7NZO8+O
>>511
あんなの見せられるのは御免だぜ。
515名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:58:46 ID:KMo8+wDDO
>>469
こんな奴>>446相手にするな。最後の行、間違ってるし二流以下の書き込みは、スルーしようぜ!
516名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:58:46 ID:dqRj+1WD0
短期決戦ではバレンタインみたいなドライな監督が必要。

代表なんて一時の寄せ集めなんだから、選手を駒として動かせる監督が良いと思う。
517名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:58:49 ID:RXD7RR7L0
>>505
いつのまにかナベ常と組んでる体制派だもんなw
518名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:59:12 ID:YBh1RFNJO
銭だろ
519名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:59:14 ID:nZvDXpu70
>>446

俺が野球見だしたのが、星野現役最終年だから
当時の様子はリアルで知らんが
堀内、江夏、平松、松岡、東尾、山田久志、鈴木啓示、村田兆治等が
同年代の各上投手と考えていいの?
年代を考慮すれば、中日OBだと
鈴木孝政、小松、郭と同格くらい?
今の現役だと、川上、黒田、三浦大輔より下で
清水直や金村と同格くらい?
岩本勉や安藤優よりは上だよな?
520名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:59:14 ID:/r5px8ja0
>>470
星野が高卒プロ入りでも四年間はほとんどファームだったろう。
大学時代は監督が、星野は気が小さくて殴れなかった、と言ってるから
高卒なら潰れてたな。
521名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:59:38 ID:lIEj9Id00
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ    ワシが倒れたのは2ちゃんねらーのせいや。
  .しi   r、_) |    責任はとってもらうからな
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´


     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \ 
   |   ( ●)(●)  
   |     (__人__)   「責任は取る」
.   |       ` ⌒´ノ   以上、終わり。
    |           }     何か文句ある?
    ヽ       }      
     ヽ     ノ.   
     l \  巛ー─;\   
.     |  `ヽ-‐─く__)  
.    |         |   


     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |    いえ・・・・・・
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
522名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:59:43 ID:dlva88WgO
>>50
ナベQは台湾野球に詳しいぞ
523名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 13:59:55 ID:Bnng9+Nu0
>>507
まあ関西随一の人気球団の男芸者なんだけどね
524名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:00:01 ID:/kSXjeFT0
>>511
中日・阪神・五輪お腹一杯見たからもういい
525名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:00:03 ID:fOnreNMm0
野村「ワシがやるわ」

王「それだったら私ががやりますよ 」

星野「 いやあ私がやりますよ 」

野村・王

「 どうぞ ! どうぞ ! どうぞ !」


526名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:00:18 ID:W+SYCGGE0
>>482
星野ほどじゃないだろうけど、神輿としてはまあまあだと思うよ
野村ジャパンならWBCに乗ってもいいかなと思うスポンサーは多いと思う
527名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:00:23 ID:DUPj9vD+0
TBSで始まりました
528名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:00:31 ID:cCHQ2Jk50
>>417
付き合いの古さが違うからでは。
中日の社長は記者上がりだから。
529名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:00:48 ID:EcrL616J0
西川社長長生きなさってください。
星野が表向き息の根止まっても、星野の子分同然のOBが中日には多いので。
530名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:00:53 ID:6UkTFMEg0
明確な理由?

そんなの決まってんじゃん

単なる広告塔の役目でありスポンサー付きやすいからだろw
531名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:00:57 ID:VZQQsnnC0
韓国
投手力 : 81
攻撃力 : 64
守走力 : 80

巨人
投手力 : 66
攻撃力 : 51
守走力 : 55

メキシコ
投手力 : 71
攻撃力 : 77
守走力 : 72

智弁和歌山
投手力 : 22
攻撃力 : 35
守走力 : 44
532名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:00:57 ID:/r5px8ja0
>>495
なんで今回はそういう手腕を発揮しなかったのかな。
533名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:01:26 ID:DUPj9vD+0
>>522
韓国に詳しかったら良かったなー
534名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:01:34 ID:r/0fDFgz0
未だに調子が悪かったから負けたとか記事に書いてあるな
実力で負けたんだろ
535名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:01:44 ID:Pphnko5u0
  
 
 
野球ファンを失望と悲しみのどん底につき落とした星野仙一が

WBCでも監督就任に色気をみせており、

アジア予選主催者の読売G渡辺会長と広告代理・コンテンツ事業担当の電通が

星野の監督登用を前向きに検討しています。


NPBに意見投書してファンがどれだけ怒ってるか知らしめてやりましょう!!


NPBご意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/


 ※メアドは記入しなくても送信できます

 ファンの力で星野就任を阻止しよう

 コピペして拡散お願いします
 
 
536名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:01:56 ID:FARQkZj30
> 「野村監督(楽天)は川上(哲治)さんに次ぐ日本一制覇の記録を持っている
> (実際の2位は元西武・森監督)。

耄碌じじいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
典型的な老害だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マスコミ関係者って何で
こんなゴミ人間だらけなんだろうねw
537名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:02:00 ID:Bnng9+Nu0
538名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:02:20 ID:Zu1ZKbHmO
どうせ星野で負けるならば、ドアラを監督に据えてみろ。
539名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:02:35 ID:vKSsLIMq0
星野お前なに言ってるんだ?
お前のせいで負けたんだよ!
540名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:02:48 ID:LmkLZXbF0
さぁ、大言い訳番組がはじまんぜ
541名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:02:56 ID:nZvDXpu70
>>483

ナベツネも星野君って言ってた。

西川氏と星野の関係は
現球団社長と前監督
当時親会社役員と子会社の現場監督
と関係

542名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:02:57 ID:cVSWiN97O
>>491
アメリカでは、
バレンタイン=星野仙一ということじゃない?
543名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:03:23 ID:uKaVeAG20
>>519
マスコミ注目の鳴り物入り入団で
実働14年中オールスター六回
これだけで二流だろう
544名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:03:33 ID:7JD0eu1E0
王監督は休ませてあげて!!!
545名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:03:37 ID:VZQQsnnC0
TBS言い訳とかじゃないなww

こりゃ感動路線だぞwww

男の悲劇ドラマ路線www
546名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:04:00 ID:ZtDbfPn20
>>520
島岡御大に一番殴られたのは星野だ。
気が小さかったかどうかは知らんが間違いない。
しかし、一番可愛がられたのも星野だ。

明大野球部で島岡御大に唯一殴られたことがなかったのは、
現ヤクルト監督の高田だけ(殴る隙を見せない人だった)。
547名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:04:04 ID:wHL8MYdO0
548名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:04:05 ID:Zszhdcye0
TBSでなんか始まったな
549名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:04:06 ID:cCHQ2Jk50
>>460
一時の落合VSマスコミの構図に似てるかもね。
550名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:04:20 ID:fh0LSmHF0
国別オープン戦なんだから
日本一になった監督がやればいいんじゃない
551名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:04:44 ID:oqQE17ha0
実行委員会やオーナー会議で星野監督を認めちゃった12球団も反省しないとナ
552名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:05:07 ID:LoRkJ4Lp0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  コラ!ワシの内定を取り消すな!
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i´   
553名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:05:35 ID:TSQhq6Lt0
>>551
反省してルールつくりをしようとしているんじゃね
554名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:05:47 ID:cCHQ2Jk50
>>461
アンチ星野だが、星野のGMとしての能力は認めてる。
使途不明金が大量発生するのは難点だが。
555名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:06:51 ID:WA6jJ9uO0
そりゃ看板選手をあんな使い方されたらあいつじゃ嫌だと言いたくもなるわ
「うちのチームは派遣しない」とか言い出す前になんとかしろ
556名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:06:53 ID:5QX13h9+0
TBSすげえ
もはや言い訳でもなんでもねえ
完全に星野のPVwwwwww
557名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:07:26 ID:/muurTzN0
王くんとは何様だよ、こいつは。王さんと呼べ
558名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:07:58 ID:q4hXVkVD0
星野は牧場とか農業とかでもやればいいよ
「わしは取り返す」方法はいくらでもある
ただ今後は野球には関わらないでね
559名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:08:00 ID:8AvWt4A/O
>>533
バカか?実力だけで全て決まるなら二回負けてからもう一回勝ててねーだろうが
あの試合でな…

つまらねー突っ込み毎回毎回良く飽きねーな、オマイは1001と共に氏んでくれんかの
560名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:08:06 ID:xkcWVSx/0
あれだけの失態を演じたのだから再戦するならできる証拠見せてもらわないと。
阪神2軍の指揮でも執ってそれなりの成績出すとかさ。
561名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:08:36 ID:Zszhdcye0
日曜のスポーツニュースで
キューバの極秘ビデオを見せてたのもTBS
562名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:08:53 ID:KMAqP1kx0
今TBSでやってるぞ



563名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:08:56 ID:w5IVgk5m0
       / 星野 \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \  
     |       (__人__)   |
      \      ` ⌒ ´  ,/ビシッ  これが私のやり方です!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ   ミスを取り返すチャンスを与えてやりたい
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|       それは短期決戦でやることではないでしょ          |
\_______ _____________________/
          V
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   / 星野  \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \
       |::::::::::::::    |/  (○) (○)   \ だ・・だって選手足りなかったし・・・
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)  U  |
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――

ってゆうか、あんた(星野)負けて終わってるから・・・!
564名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:09:11 ID:l+RL47BA0
これは中日球団にGJメールだな
565名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:09:16 ID:uvzfQIgN0
ベストは野村か落合なんだが、それぞれ現役の監督だし兼任はムリだよなあ
だと王さんしかいないわ

566名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:09:41 ID:j+KW98k60
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%84%E3%83%90%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AE%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB-Sports-%E8%A5%BF%E5%B7%9D-%E9%A0%86%E4%B9%8B%E5%8A%A9/dp/4415024211

>>西川 順之助
>>昭和7年、三重県に生まれる。早稲田大学卒業後、中日新聞社に入社。昭和28年の早大バレーボールチームの渡米メンバーで、
>>6人制バレーボールの草分け的存在。中日新聞社では長くバレーボール担当記者をつとめ、国内・国外の国際大会も数多く取材した
>>バレーボールに関する著書は多く、テレビ解説も担当した。現在、愛知県バレーボール協会会長
567名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:09:44 ID:KMAqP1kx0
選手を半ば脅迫で招集


568名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:09:49 ID:OZvpAaEk0
しかし日本人の野球に対する執念は異常ですわ。

前回WBCで北京での日本並にふがいなかったアメリカ
に、こんな猛烈なバッシングって起こったのかな?
569名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:09:51 ID:9Rf20yPe0
世界の王を君付けか、やるな西川・・・
570名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:09:55 ID:Zszhdcye0
稲葉への脅迫電話キター
571名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:09:55 ID:YtiAyVlT0
チョンTBSは星野好きだね
星野仙一物語とかつくってたり
572名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:10:22 ID:L9JsbTIP0
>>561
でも決勝ではなく準決勝の放映権をとった聡明なTBS
573名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:10:26 ID:cCHQ2Jk50
>>473
佐々木さんも入れてあげて!
574名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:10:29 ID:nZvDXpu70
中日新聞は派閥が二つに分かれているらしい。

星野は中日監督時代、実質球団社長より上の立場で
オーナー直属のような(今のオーナー付SDのような)振る舞いだったから
フロントは面白くなかった。

星野を可愛がったオーナーと、
今のオーナー&球団社長は派閥が別。
575名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:10:47 ID:/kSXjeFT0
>>560
2軍をおもちゃにされては堪らないまたワシが育てたって五月蠅くなるし
576名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:10:49 ID:u14FEFOn0
しょぼいな日本  キューバ、韓国は国を挙げてやってるのに
577名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:10:53 ID:k4cGEVcx0
田中「監督!やりました世界一です!」
野村「ああ……」
岩隈「監督!?どうしたんですか!?」
野村「幸せだ…こんないい日は無い…」
川崎「監督!!!」
野村「……」
里崎「早くドクターを呼んでこい!」
医者「……亡くなってます。それも…1時間前に」
青木「1時間前!?そんなはずない!」
稲葉「9回、守備に入る前にもゲキをくれたんですよ!」
医者「しかし…間違いない…」
杉内「どういうことだ…」
ドミンゴ「くれたのさ。野球の神様が。そう、人生の延長戦をね」
578名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:11:01 ID:l+RL47BA0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   これは中日と読売の代理戦争だ
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
579名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:11:06 ID:LoRkJ4Lp0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  今すぐ、TBS見てくれ!!
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i´   
580名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:11:10 ID:cRmPmTD20
>>470
鈴木317勝−星野146勝=171勝/4年間

43勝×4年間も出来るのか?
581名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:11:14 ID:1rz5bBcF0
>>543
よっぽど星野が好きなんだなw

そんな細かい星野の記録知ってるの全国でお前ぐらいだろ
582名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:11:19 ID:LplCtQRf0
俺もヒルマンがいいと思うんだけどな。
実績あるし、まだ日本球界離れてそんなに時間たってないし。
ギター弾けるし。
583名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:11:58 ID:aHa1HV5G0
よし!よく言った!アッパレ!
584名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:12:06 ID:TSQhq6Lt0
>>569
王さんより王君のほうが敬意を表しているよ
585名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:12:18 ID:cCHQ2Jk50
>>507
スポニチ・毎日が取材に行かなきゃコメント出さなかっただろ。
586名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:12:30 ID:1ddY09lj0
王くん・・?

ナニ様のつもり?
田舎新聞ごときが調子乗るな
587名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:12:39 ID:u14FEFOn0
寄せ集めじゃん、これじゃ勝てるわけない
588名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:12:44 ID:oqQE17ha0
>>582
MLBの監督はWBCの監督できないんだよ
589名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:12:52 ID:7MreC5Im0
>>577
なんでそこにドミンゴがいるんだよw
590名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:13:08 ID:cRmPmTD20
>>569
反撃できないのを承知で王の胸倉掴んで殴りかかった星野には負ける。
591名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:13:29 ID:NEznQaQ+0
王君ハバネロ
592名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:13:30 ID:YUIdKWjU0
>球団関係者によれば代表メンバーの中には
>「星野さんがWBCの監督なら参加したくない」という者もいるという。

ダルビッシュも星野が監督だったら嫌だって文春だったかに出てたな
593名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:13:31 ID:LmkLZXbF0
しっかし・・・こんな番組作らせる1001政治力って・・・。
594名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:13:33 ID:BJJKXY430
星野仙一は大嫌いだ
だからTBSの星野宣伝番組も見ない
595名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:13:36 ID:1C4k5/sdO
WBCの金もらって消えるか
今退いて解説やらで稼ぐか
596名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:13:46 ID:aHa1HV5G0
>>586
新聞社の社長じゃねぇつってんだろ餓鬼
597名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:14:20 ID:NvlurqCM0
視聴率と話題性だろw
電通や電波屋の考えそうな事だ
598名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:14:48 ID:IczS7TcxO
TBSで星野ジャパン
重圧の真実とかいうのやってるぞ
599名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:14:57 ID:7KYjxfDdO
星のは命がけで戦うとか大層な見栄をきって挑んで無策で惨敗したんだから人間として氏ねとは言わないが…野球人としての終焉は当然に迎えるべきだ。
600名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:14:57 ID:n1oroEGv0
宣伝番組笑止千万
日本人の民度を軽く見すぎ
TBSは亀田とか星野とか好きだねぇ
601名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:15:11 ID:u14FEFOn0
なんて非科学的な
602名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:15:18 ID:yzwl6Vu40
不人気過ぎて日本プロ野球の足を引っ張ってる中日は代表にまで関わってくるな
603名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:15:39 ID:02kAc4VH0
>>596
うるせえよ味噌
604名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:15:42 ID:pSXkwOyq0
うちのTBS系列の地方局やってねえぞw
youtubeかニコニコたのむw
605名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:15:59 ID:oqQE17ha0
中日はWBCの時辞退しまくってたのに
話題になるとわかると必死になるんだな
606名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:16:04 ID:VXKnbKaWO
監督 一茂
ヘッド サッチー、信子
打撃 副詞
守備 カツノリ
走塁 パンチ
マネージャー 三奈
叱咤 張本
食事指導  理恵
負け犬 サダ
607名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:16:12 ID:ecQ8NSsT0
>>576

ちょっと待て、ドミンゴ。
608名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:16:13 ID:nZvDXpu70
>>572

でもさすがに、1次リーグ2位か3位にはなって
ナイターで視聴率ウハウハと考えてたはず。
平日デーゲームは知れてるし。
フジ程じゃないにせよ、涙目。
ナイターってだけで、1次リーグのキューバ戦、韓国戦、
消化試合のアメリカ戦(裏でソフト豪戦)でさえ20パー以上だったからな。

最初の競技指名(ドラフト1位みたいなもん)としては失敗だな。

日テレ:女子マラソン
TBS:野球準決勝
フジ:野球決勝、3決
テレ朝:男子砲丸投げ
609名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:16:14 ID:fzzdZQNi0
何で社長や中日たたきになってんだ

みんな星野嫌いじゃないのか
610名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:16:31 ID:AxtpUgTF0
星野が監督なんて誰が応援するかよ。
611名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:16:37 ID:7KYJH3GYO
王君ってなに?おたくの部下じゃ無いんだから「君」じゃなくて「さん」とか「監督」を付けろよ。

しかもホームランの世界記録とか監督としての能力と関係無い件。
612名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:16:41 ID:d/XZLZYC0
ようするに星野以外なら誰でもOKってことだろ
613名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:16:43 ID:yzwl6Vu40
>>609
星野も中日も嫌いなんだろ
614名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:16:46 ID:u14FEFOn0
こんなお情けチームが、韓国キューバに勝てるわけがない
615名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:16:48 ID:5QX13h9+0
>>604
つ鍵穴
616名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:16:52 ID:uZjP/l/W0
わしの金稼ぎ

終わり
617名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:16:55 ID:J5qTdquPO
天才的な俺様が物事の本質を、言ってやろう

星野が監督ならWBCに参加したくない

メジャーリーガーも参加できるのでお前なんか選ばない

以上
618名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:16:57 ID:sp3dHFNg0
>>45
変態、日経、産経より部数は全然上。
実は日本で部数的には3番目の新聞社。
619名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:17:04 ID:LmkLZXbF0
>>605
意味不明
620名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:17:12 ID:nN4W/lR+0

元々金メダルのつもりで
取材ビデオはふんだんにあったからなー

編集でいくらでも選べそう




621名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:17:55 ID:Zkw0yUaG0
>>577
。。・゚゚(゚´Д`゚)゚゚・。。ウワァァァァァ
622名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:17:56 ID:YWYeKYotO

中日GJ!ご褒美に山本昌さんが投手兼監督だ!

異論は認める
623名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:18:18 ID:wLaUma+e0
かといって、誰も知らないような監督じゃ5つ星ホテルに泊まれなくなって
選手全員からブーイングだろ
624名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:18:33 ID:fzzdZQNi0
メジャーリーガーも星野なら出ないって言ってたらどうすんだ
625名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:18:33 ID:ecQ8NSsT0
>>577だった…
626名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:18:44 ID:cCHQ2Jk50
>>542
バレンタインは別に政治力で嫌われたわけではない。
野球脳が優れていることが鼻について嫌われた。

星野は集金能力が優れてい(ry

この違いは大きい。

627名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:18:52 ID:sHZwGbKLO
>>577
またドミンゴかよwwww
そこは清原あたりにしとけwwww
628名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:18:56 ID:J83Q1ESh0
でも電通に一言言っておきたいけど、もし1001にやらせるなら
マジで見ない・スポンサーの商品は買わないって動きが出てくると思うぞ
あれだけ世界で日本野球の恥を晒した監督なんだから。
二度は無いよ
629名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:19:02 ID:3njgAomw0
TBSを見ろ。
星野擁護番組やってるぞw
630名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:19:22 ID:yzwl6Vu40
>>618
東京新聞が中日グループだなんて最近知ったぜ
産地偽装みたいだなw
631名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:19:49 ID:NPKBjp3Ri
阪神ファンとしても同意
とにかく今回の1001はヤバい
いったいなにがしたいのか
632名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:19:52 ID:LoRkJ4Lp0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リメダルを取れなくても
  .しi   r、_) |  放送予定やったんや。
    |  `ニニ' /   タイトルだけ差し替えてね。
   ノ `ー―i´     
633名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:19:55 ID:rySnUALA0
珍カスよりはましか
634名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:20:24 ID:cCHQ2Jk50
>>551
五輪はアマ側主導でもあるし、シーズン中ということで
現役監督は不可能だから星野で仕方なかった面もある。
635名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:20:35 ID:02kAc4VH0
>>630
捏造大好き朝鮮名古屋(笑)だからなw
636名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:20:49 ID:lOE2979xO
金ですよ。
637名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:20:49 ID:XMLxpQV60
ナベツネと阪神の坂井オーナーが星野を擁護してたから
星野で決まりだなぁ〜と思ってたけどもっとも星野を敵視している
中日さんが星野叩きに名乗りでたか。俺はソフバンヲタだが
王君呼ばわりとかどうでもいい。巨人・阪神は腐りきってるからがんばれよ、
西川さん。
638名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:20:56 ID:GDIA/FjB0
>星野を選ぶ明確な理由は何だ?
視聴率だろ
星野ならまたヘマやらかすんじゃないかと日本中が監視するはず
639名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:20:56 ID:n1oroEGv0
阪神も早く星野を追い出した方がいい
食い物にされるだけ
640名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:20:56 ID:cRmPmTD20
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  TBSいうても関東でしか流れとらん!
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i´   
641名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:21:00 ID:0jv0VOWv0
>>630
夕刊だけ発行していた東京新聞を中日新聞が買収した
642名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:21:12 ID:fOnreNMm0
>606

広報 板東

も入れてくれ
643名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:21:16 ID:ZtDbfPn20
>>568
アメリカは選手を知らないから、パッシングも出来ないだろ。
日本もアマが出てたらそんな出ないだろ。

でも、メダルが獲れなかったら帰れなかったって
アメリカ選手も言ってたからな。
俺達が知らないだけで、相当なプレッシャーだったろ。
644名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:21:26 ID:vEunABOd0
落合がやることになったら、本気でアマとファームの選手主体で
構成と言い出すかも。それ理想は理想だが。
645名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:22:11 ID:sHZwGbKLO
>>556
PVワロタ。
言い訳アーティストwwww
646名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:22:13 ID:gp4dOVRz0
星野が監督なら出たくないって人は確かにいるだろうな
ダルビッシュなんか敗戦処理やらされて相当腹立ってるんじゃないの
647名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:22:15 ID:/r5px8ja0
>>546
>歴代野球部キャプテンのうち、星野仙一と高田繁の二人だけは一度も
>殴られたことがなかったという。星野によると「(殴られなかったのは)
>高田さんは真面目だったから。俺は要領がよかったから」とのことだが、
>島岡自身は「高田は何事においても隙がなかったから殴れず、
>星野は殴ると理屈をこねそうだったから」とも語っている。
関係者ならWIKI書き換えてくれ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B3%B6%E5%B2%A1%E5%90%89%E9%83%8E
648名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:22:52 ID:n1oroEGv0
ほんと、巨人と阪神って腐ってるよね
巨人と阪神以外の球団で別リーグつくろうよ
二球団で一生「伝統の一戦」をやってればいいと思う
649名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:22:52 ID:/kSXjeFT0
作戦会議もテレビ用かよw
650名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:22:57 ID:fL4zf4aZ0
また王を担ぎ出そうってのかよw
残酷だな。
651名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:22:59 ID:LJy2u4H/0
ホームランと監督業には何の関係もないだろ
馬鹿じゃないのかこの監督。星野を批判するのはいいが論理がおかしいよ。
652名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:23:29 ID:Zszhdcye0
こんな擁護番組を作る前に
子会社のプロ野球チームをなんとかしろよ
653名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:23:31 ID:38lOSeUN0
>>609
何でもいいから目に付いた物を叩くのが低民度芸スポ
654名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:23:31 ID:nLQ4ud6tO
王さんはねーだろ
もう休ませてやれよ
655名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:23:36 ID:lWCRP4tr0
強い戦力なら森監督が一番だよ。
ただ今回の五輪の様な「微妙」なメンバーだったら、
ノムさんが良い。
656名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:23:41 ID:0oo0bVBp0
ここぞとばかりに星野を嫌っていた連中が名乗りを上げてるな
657名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:23:41 ID:WA6jJ9uO0
つーか王君は問題ないだろ西川のほうが年上だし
658名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:24:01 ID:u14FEFOn0
キューバに1敗 アメリカに2敗 韓国に2敗  目指すは金メダル
659名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:24:27 ID:cCHQ2Jk50
>>572
決勝も獲れる状態にあったのに、敢えて準決勝を獲ったらしいね。
TBS擁護するわけではないが、優秀な編成マンがいるんだね。

にもかかわらず、この番組はw
会社全体としては腐っとるww
660名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:24:29 ID:0fub1CZr0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  韓国に金メダル取らせるため
    |  `ニニ' /   監督を引き受けたんだよ
   ノ `ー―i´    ウリナラマンセー
661名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:24:37 ID:oqQE17ha0
東尾監督が良さそうだ
松坂が気持ちよくやれるから
662名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:24:59 ID:lvFu7l230
仙一って、146勝しかしてないのか。
燃える男とかまわりが持ち上げすぎて、監督としても結果が出なかった。
器が小さいんだよ。

ところでいろいろ調べてたら、猫投げ星野伸之が176勝てのに驚き。
こっちの星野さんの方がよさげw
663名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:25:14 ID:gp4dOVRz0
>>651
王はWBCはたまたま勝てたけどCSでは負け続けてるし意外と短期決戦弱いからね
664名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:25:22 ID:u14FEFOn0
さんまは、関根さん、 小堺 と呼ぶ
665名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:25:33 ID:CeStFJydO
大読売のドンを抑えれる人はいないのか
666名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:25:37 ID:1aSCEKgbO
>>651
現役時代も監督としてもたいしたことないって言いたいんでしょ
667名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:25:44 ID:lELnxWfN0
中日叩きしてる馬鹿ワロス
668名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:25:56 ID:nN4W/lR+0

 TBSが敗戦分析をやっている場面があるかな

 問題はそこ


669名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:26:02 ID:cCHQ2Jk50
>>577

なぜにドミンゴが日本代表w

怒民護ってことかww
670名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:26:05 ID:lWCRP4tr0
長嶋ロボットに、ノムさん指示だけ声出演でいいんじゃねw
671名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:26:16 ID:sHZwGbKLO
>>647
さすが監督。選手の性質を見抜く目は確かだったんだな。
星野はこの頃からまったく変わっていないのか…口先は奴が生まれ持った天性の処世術なんだな。
672名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:26:34 ID:02kAc4VH0
TBSと中日って似てるよな

空気読めない辺りがw
673名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:26:47 ID:zU2SNaOR0
しかし中日は来シーズンのFA流失を防ぐ為に
第3次星野政権にかじをきった
674名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:27:03 ID:qJHIT5IO0
>>651
選手が付いて来るだけの実績って意味でしょ
星野には選手時代にも監督時代にも、MLB含め日本のオールスターをまとめれるだけの実績が無い
675名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:27:14 ID:h5UtcXsXO
中日自重wwww正論すぐるww
676名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:27:18 ID:bu+7A+rWO
巨人の原さんでいいんじゃない?
うだうだ理屈言わないでさ
原さん以下の王さんでもやれたんだから
原さんで文句なし
677名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:27:24 ID:SF2OC09aO
×燃える男
○吠えるおちょこ
678名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:27:29 ID:tYv0wcYv0
>>665
裏金授与発覚
679名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:27:35 ID:0jv0VOWv0
>>651
選手をまとめる要素の一つじゃないか?
実績、人柄、師弟関係、政治力
どれでもいいけど、素人が全日本代表監督やっても選手がついてこないでしょ
680名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:27:56 ID:JR7NZO8+O
>>664
年齢だな。
逆にコサキンはキャリアか地位か知らんが「さんまさん」と呼ぶよね。
681名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:29:02 ID:UNxV1I9N0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  わし風邪ひいた
    |  `ニニ' /    あんまり叩きなや
   ノ `ー―i      見た目よりずっとこたえとるんや


682名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:29:04 ID:+bJKik8F0
川上は痴呆ではない
683名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:29:07 ID:WQ/o3SjI0
監督が無能で人柄100点、ただしコーチが優秀だとしても優勝できると思うし
負けたとしても波紋を呼ばないと思うぞ。
684名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:29:13 ID:Q7f3Z8sg0
北京五輪で惨敗した監督を起用する発想が狂ってる、尋常ではないな、
星野がやったらWBCが北京の二の舞は目に見えてる、
裏で何か疑われても仕方ないな、
日本は野球先進国だろ?
監督が見つからないって言ってるのも奇異な話、

王さんは筋違いだろ、体調に気遣えよ、
そしてWBC優勝監督の誇りに敬意を払うべきだ。
685名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:29:13 ID:e6DPFy7y0


密室で監督が決まっているのは問題
少なくとも、どういう人たちが決めているのか、明確にしたほうがいい
686名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:29:19 ID:ZtDbfPn20
>>647
確かにおかしいな…。歴代キャプテンってことだから、
キャプテンになって殴られなくなったんだろう。
高田だけは、殴られなかった。これは間違いない。
星野は殴られてたが…。。。
687名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:29:20 ID:syOt9ppj0
>>508
自分が言っているのは、星野氏への呼び方の件。
スレタイもそうだし、リンク先の記事も星野氏には、
「星野を選ぶ明確な理由は何だ?」

となっているじゃない。
688名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:30:01 ID:gwrMiTZs0
誰もやりたくないだろうよ
勝っても別に監督は英雄にもならんのに負けたら犯罪者
689名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:30:14 ID:a7AqnIw2O
自民党の総裁選みたいになってきたな
出来レースで星野総理になってたが直前にスキャンダルが発覚しました、みたいな
690名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:30:24 ID:Un4lXouuO
この人のお陰でWBC監督が星野以外になったら、トーチュー毎日買ってやるよ。
691名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:31:02 ID:fy9/Cv/c0
野村・落合・ボビーのいずれかでいいと思う。星野だけは止めて。
692名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:31:14 ID:JZpM8eON0
http://www.zakzak.co.jp/spo/200808/s2008082615_all.html
>阿部はシーズンの打撃不振を引きずり、五輪でも打棒は振るわなかった。
>捕手としても序盤こそスタメンだったが、星野監督の信任を得られず勝負どころでは代打に格下げ。
>「情の采配」の星野監督らしく、3位決定戦では思い出作りで再びチャンスを与えられたが、
>快音は響かず、リードでも8失点と不調の投手陣を支えられなかった。

>しかも阿部が不在の間、巨人の防御率はなぜか改善された。
>「(代役の)鶴岡がマスクをかぶって目先が変わったのもあるが、横浜時代からリードは(正捕手の)相川と遜色なかった」(セのスコアラー)。


「しかも阿部が不在の間、巨人の防御率はなぜか改善された。」


阿部に潰された投手リスト

クルーン 球界最速男も阿部のリードにかかれば敗戦投手
豊田清 西武の抑えのエースだったが2006年に巨人に移籍して阿部とのバッテリーを組んでからボロボロ
岡島秀樹 今となってはレッドソックスの中継ぎの柱だが、巨人時代は阿部のリードのせいで振るわずトレード要員
ペドラザ ダイエーの抑えの切り札も阿部のリードにかかっては即自由契約
前田幸長 ロッテ→中日と渡り歩いてきた先発もリリーフも出来る万能投手も阿部のリードにかかってひっそり引退
桑田真澄 PL学園から鳴り物入りで入団して巨人のエースとなったが、阿部になってからは過去の産物に早変わり

【北京野球A級戦犯】阿部慎之助2【韓国の英雄】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1219255671/l50
693名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:31:16 ID:u14FEFOn0
せめて小堺くんと呼んで欲しい  タモリはちゃんと呼称をつける
694名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:31:18 ID:yzwl6Vu40
>>672
同じ左翼だからなw
695名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:31:41 ID:dZR7bXJ+0
>>646
ダルビッシュはそんな感じかもな。
でも、俺からすると星野監督よりダルビッシュにがっかりだったわ。
星野監督の采配は想像の範囲内、あんなもんだろ。
ダルビッシュは、キューバに全然通用してなかったし、コントロール悪すぎ。
これが日本球界No1投手かよって悲しかったよ。
696名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:31:49 ID:cCHQ2Jk50
>>630
エリアマーケティングという言葉くらい、知っておいたほうがいいぞ
697名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:31:50 ID:ONC+Usct0
ID:syOt9ppj0
ID:syOt9ppj0
698名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:31:51 ID:mVMFn9L00
>>687
中日新聞、中日球団的には星野は呼び捨てでいいんだよ。
これは確信犯的に呼び捨てにしている。

それに文句を付けられないだけのことを中日時代に星野はしでかして、
中日から追放されたわけ。
699名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:31:54 ID:LmkLZXbF0
>>690
トーチュウはF1ファンのマストアイテムなんだぜ!
700名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:32:08 ID:uUYV5QCo0
チンカスになってからの星野はひどい
阪神と縁を切る
それが人生をまっとうすることだ
701名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:32:32 ID:cRmPmTD20





                ID:syOt9ppj0




702名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:32:49 ID:QPNceOEX0
まぁ中日はもう星野は勘弁だろうな
703名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:32:49 ID:u14FEFOn0
なんだこの故障者連中のチームは
704名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:33:16 ID:syOt9ppj0
>>698
てことは、そう呼ばれる星野氏に問題ではあるものの、やはり公然で呼び捨てにするのは×ってこと?
705名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:34:19 ID:YUIdKWjU0
星野は使途不明金の犯罪者扱いで
中日を追放されたんだから、この呼び方で
別に普通じゃない?
星野のせいで球団に査察が入りそうになったぐらいだ
706名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:35:15 ID:uKaVeAG20
だいたい星野自身がチームの大先輩の板東を呼び捨てにすんだぞ?
そんなヤツは便所のタワシからも「さん」づけで呼ばれる資格ないわ
707名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:35:20 ID:gVxYQuiY0
>>698
体調不良(笑)が原因じゃなかったのか?
708名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:36:09 ID:cCHQ2Jk50
会議にカメラを入れること自体ありえんだろ。
NHKのスポーツ大陸もそうだったけど。

ほんとに監督やる資質ゼロだったんだな。
ここまで腐っとるとは。
709名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:36:11 ID:zvWDGAxa0
>>684
例えば、サッカーでは有り得ないもんな

結局、人気のある(カネを出してくれるスポンサーがたくさん付きそうな)監督ってのが
選ぶ基準になってるって事かな
710名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:36:12 ID:yOLajMNnO
>>698
いったい何をしたわけ!?
711名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:36:20 ID:KCrY4OPG0



西川社長に賛成!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
712名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:36:40 ID:z8iHSRXl0
バレンタインにしてやりなよ
感激はしないだろうが全力でチャンプを狙ってくるよ
713名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:37:15 ID:mVMFn9L00
>>704
いや、許容される範囲ではあるよ。
714名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:38:10 ID:cCHQ2Jk50
>>666
だな。
直接的な表現を避けた、余裕のある皮肉。
715名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:38:29 ID:LmkLZXbF0
>>705
星野が居ても居なくても、非上場のブン屋なんて
裏で何やってっかわかったもんじゃねーけどなw
716名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:38:45 ID:2PqThmBb0
ま、確かにWBCの首脳陣をナベツネ人事で決められたらかなわんな
また星野で負けたらナベツネがどんな言い訳するか興味もあるがw
717名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:38:53 ID:u14FEFOn0
3バカトリオの選手選考からまちがっとるわけだし
718名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:39:04 ID:WmoWQb3L0
>>630
大スポ、九スポを知らないとは言わせない
719名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:39:12 ID:owAUclLnO
アメリカも韓国も知る男。高津で決まりだな。
720名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:39:15 ID:geKUpo3KO
野村がキューバとシダックスの試合の時にキューバはアンダースローの投手を相手にした事ないのに気づいた
そしてアンダースローの投手を起用したところ勝利したっていうのをテレビでみたな
星野はそういう機転がまわらないし感情でしか判断できない
野村が監督が適任だと思うがいかんせん人望がなく日米野球が散々だった
なので古田をコーチにすれば人望があるので選手も集まりやすいし師弟関係ということで話題もとれると思う
721名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:39:24 ID:vKiEZG7/0
王さんでいいじゃん
722名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:39:25 ID:Zszhdcye0
宮本キャプテンの激!!
キターーーーーーーーー!!
723名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:39:31 ID:CM8q/PyxP
やっぱ王さんだ!   体調が…
ならノムさんだ!   年齢が…
じゃあ落合…    (一同)どうぞどうぞ
724名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:39:31 ID:sHZwGbKLO
>>689
与党幹部が異論を唱えたってところでは?
ナベツネがどんな横車押そうと他のオーナーや社長に一応筋を通さないといけなかったのはいかにも党内調整に似ている。


>>690
毎度あり! By 名古屋人
725名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:39:57 ID:syOt9ppj0
>>713
許容の範囲か…。

なんか聞いていて感じが悪いんだよなぁ。
まぁ、しょうもないことにつき合わせてわるかった。
726名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:40:09 ID:3s913z8W0
古田www
ヤクルト監督時代の酷さをおまいら忘れたの?
727名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:40:28 ID:uw69ekc50
>>556
見る気ないから適当に教えてくれー。
728名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:40:30 ID:oqQE17ha0
野村監督は試合中に頻繁にベンチ裏に下がるのが気になるな
体調は大丈夫なのかな
729名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:40:59 ID:u8fnNSjS0
いくら年上でも王「くん」はねえだろ。
730名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:41:06 ID:hYUCCyC7O
年寄り野村と病人王より落合だろ。西川社長が勧めろよ
落合なら中日ファンのイチローは出る
731名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:41:13 ID:sglQ5yikO
今日は何曜日や?
732名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:41:20 ID:yiA3f9wIO
古田は無い(選手と馴れ合いすぎ)もうちょい歳と経験が無いと
733名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:41:33 ID:qJHIT5IO0
>>726
星野ヨリハマシデスヨ・・・
734.:2008/08/31(日) 14:41:44 ID:OnR88foiP
誰がやってもかわんねーだろ
それより松坂の体調管理に金使えや
735名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:41:51 ID:LmkLZXbF0
>>720
あの二人は、袂を別った
とまではいかないものの、蜜月な関係では最早ない
736名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:42:16 ID:oqQE17ha0
原監督や伊東監督も日本シリーズ取ってるからいいんじゃね
737名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:42:19 ID:u14FEFOn0
王は今年いっぱいだから
738名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:42:21 ID:/r5px8ja0
>>686
なるほど、歴代キャプテンとしては、なのか歴代のキャプテン経験者のなかでは、
なのかは、でちょっと違ってくる。しかし、
>>686氏の証言は正しいようだ。
とりあえず明大時代高田は、一回も殴られなかった。星野はキャプテンになってからは、殴られなかった。
ということで。情報ありがとう。
739名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:42:21 ID:gX5f93lV0
土方うぜーーーーーーーーーー
740名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:42:26 ID:JviUY9dwO
>>704
星野も選手呼び捨てだから何の問題も無いだろ、
中日球団社長なら星野は身内みたいなもんだし
741名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:42:43 ID:cCHQ2Jk50
>>706
便所のタワシ ワロタ
742名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:42:52 ID:0fub1CZr0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  韓国に金メダル取らせるため
  .しi   r、_) |  監督を引き受けたんだよ
    |  `ニニ' /   ウリナラマンセー
   ノ `ー―i´    キムチイィ!超キムチイィ!!!
743名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:43:05 ID:23JQb4q+O
仰木さんが生きていればなあ…
短期決戦、人材活用の妙、マジックと称される采配、
どれをとっても某北京五輪代表監督よりも格が上。
イチローのモチベーションだってハンパじゃなかっただろうし…。
744名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:43:06 ID:nuJPPIW3O
表立ってやりたがってるのは野村とボビーだけ、あとワシ
なら野村かボビーでいいんじゃね?

負けたらどうなるか五輪で見てるのにやろうって言ってるんだから自信があるのか余程の物好きのどちらか

ワシの場合は負けても五輪後の評価と変わらん、勝てばウハウハだから、代表を利用しての単なる私利私欲
745名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:43:20 ID:Wei6Hf+5O
>>728
サッチーとTELHしてんだよ。
746名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:43:32 ID:oyoWmBCt0
テレビで日本代表の裏側やってるんだけど野球の監督ってデータとか使わないの?精神論しか言わないんだけど
747名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:43:36 ID:2PqThmBb0
>>728
あれは小便に行ってるだけです、年寄りだからね
748名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:44:00 ID:za+zaaRsO
パワプロ得意だからオレにやらせろよ
749名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:44:09 ID:cRmPmTD20
それにしてもID:uKaVeAG20は星野について詳しすぎwww
750名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:44:14 ID:iHfUT7a60
>>球団関係者によれば代表メンバーの中には
>>「星野さんがWBCの監督なら参加したくない」という者もいるという。


誰だろw 中日の選手だとすると、森野、川上、荒木ではないだろうから
一人しかいないな。
751名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:44:44 ID:4pv9+lU+0
読売が次に監督にするのにこのままだと人気が出ないから
どうしてもWBCで人気回復して欲しいんだよ
752.:2008/08/31(日) 14:44:55 ID:OnR88foiP
野村はダルや松坂と喧嘩する予感
753名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:44:56 ID:FAsZJTtLO
星野と喧嘩別れした西川が今一番楽しい時を過ごしてるなwww
谷沢と西川がもっとも喜んでる
754名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:45:14 ID:oqQE17ha0
>>747
なんだ頻尿かよ
755名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:45:59 ID:yiA3f9wIO
>>752
松坂は知らんが確実にダルビッシュとは合わんな
756名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:46:37 ID:sglQ5yikO
キモティー(笑)
757名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:46:44 ID:cCHQ2Jk50
>>729
新聞業界の慣習だって。
社内外問わず年齢の上下によって敬称を使い分ける。

この社長は記者上がり。

テレビ業界もそういう慣習がある。
一般的には違和感あるが、中の人たちは何とも思っていない。
758名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:47:11 ID:7OJeewoF0
言ってることは正しいが如何せん不人気球団関係者では
759名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:47:15 ID:BZKlo0uZ0
岩瀬自身よりもそれを側で観てた人が不満を抱いたんじゃないかな?
ということで森野に1票
760名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:47:29 ID:oqQE17ha0
オールスターの放送席で同席の時の感じだと
野村監督とダルビッシュそんなに関係悪そうではなかった
761名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:47:42 ID:2PqThmBb0
>>730
既に落合がWBCの要請断ってるのに薦める理由がないだろ
来年の中日監督も既に落合に要請済みなのにここにきて反故に
近い真似したら落合が怒るぞ
762名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:48:17 ID:fy9/Cv/c0
>>750
中日時代酷使しまくったあの人ですね。精神的には痛めつけられたが
ワシが壊したリストに入らなくてよかった。( ´・ω・)
763名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:48:24 ID:sHZwGbKLO
>>699
あと、国内バイクレースもね。
中日が負けると一面がレースになるのがウケるwwww
764名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:48:33 ID:gySOzs5C0
「星野さんがWBCの監督なら参加したくない」という者もいるという。
「星野さんがWBCの監督なら参加したくない」という者もいるという。
「星野さんがWBCの監督なら参加したくない」という者もいるという。
765名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:49:12 ID:iHfUT7a60
でも森野はかなり重用されてたからなw
感謝してるんじゃない?
星野じゃなかったら代表入りもどうかという選手が3番に
すえてもらったわけだから。
766名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:49:17 ID:p1XtCUHEO
たぶん王監督でまちがいない
767名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:51:11 ID:Y0XUPf740
>>749
相手を一番理解できるのは信者じゃなくてアンチだからな
信者は騙されてるだけで客観的に評価できない
アンチも度が過ぎると冷静さを欠くところはあるが
768名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:51:18 ID:1SbcRMy90
「星野だけは嫌」ってのがひしひしと伝わってくるw
769名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:51:24 ID:yiA3f9wIO
ああ、ダルビッシュと野村はお互いにしゃしゃり出てくる嫁持ちとして合うか?w
770名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:51:51 ID:D/V4ZsUA0
>>751
星野を続投させて、WBCで勝てなかったら(少なくとも決勝に進むとか、韓国に完勝するとかしなければ)人気回復も何もないけどな。
今の星野の求心力や影響力の低下を考えれば、WBCも同じ結果になる公算が大。
771名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:52:00 ID:XMl9vu7c0
勢いだけで生きてきた男が社会的には死んだんだ。金の亡者、星野は
世間のほとぼりが冷めるのを待っております。そして金のためにWBCの
監督のなるためにあらゆる工作をするだろうな。中日社長が正論。
772海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2008/08/31(日) 14:52:03 ID:VNwkCncvO
星野監督は 創価の ごり押し。

ホントにやめてくれ。

今度の監督選考は 投票制にしたらどうか?

773名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:52:09 ID:Y0XUPf740
>>765
荒木は星野のことなんてなんとも思ってないだろうけどどっちかといえば嫌ってると思う
774名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:52:13 ID:3w5vnWk60
とりあえず阪神ファンだけど、どんでんジャパンだけはやめていただきたいw
岡田は世界っていうより、どう考えても関西ローカル
775名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:52:14 ID:3tOacT2zO
メジャーを抑えこめるの、王さんだけかな?

王さんの祝勝会の発声、一体感あるからこそだよ
「今日は思いきりやろうぜ!」
だったね。
776名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:52:18 ID:A9udrrf20
王監督は健康問題があるとしても、野村監督を使わない理由はないよな。

まぁ、結局はえらい人に気に入られているかいないかの差なんだろうな。
777名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:52:39 ID:u14FEFOn0
王さんは来年いないから
778名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:52:40 ID:JR7NZO8+O
>>766
ソフバンの監督もやめるし前回優勝してるしね。
問題は体力か。
779名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:52:44 ID:sglQ5yikO
ダメだ星野(笑)
780名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:52:47 ID:FAsZJTtLO
>>761
落合の性格でやるやるとは言わないよ。
やらないやらないと言いながらやりたいんだよ。
とにかくやらないと言って、周りがどうしてもやってくれって言われるの待ってる。
そして重い腰あげてやってやる、それには俺流でやらせる事が条件をつける。

俺流は監督就任もノリ獲得も最初は…
781名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:53:04 ID:RdlDBwcQ0
V9時代のセのエースの記憶というかイメージだと・・・
堀内・江夏・外木場>>平松・松岡>>星・・・

自分のなかでは中日のエースは稲葉になっている
782名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:53:08 ID:u8fnNSjS0
>>757
公の場で、福田くんって言うの?
783名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:54:36 ID:T0WHp+NEO
別にくんづけは失礼じゃないと思うが、
何で失礼呼ばわりする奴がいるんだろ?
世間知らず?
784名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:54:39 ID:BkkhDqz10
野村監督>川上さん>王くん>越えられない壁>星野ってことだろ。
    ↑
(うっかり)
要するにノムさんお願いということだ。
785名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:54:45 ID:TN/fy5CY0
786名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:55:12 ID:4ljdZYKRO
野村ジャパンだと玄人好みの選手たくさん選びそう。
ノムさんって、今でも茶髪がどうとかいってんの?
787名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:55:15 ID:uKaVeAG20
原の名前がまったく出ないのがちょっと不思議だ
788名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:55:27 ID:cCHQ2Jk50
>>780
>俺流でやらせること

・NPB公認球を国際基準に即変更
・○○ジャパンと呼ぶのは止めれ

最低これくらいは言いそう。
球団オーナー経由で話がくれば二つ返事でOKでしょう。
789名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:55:28 ID:3tOacT2zO
王さん、癌は完治したん?

790名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:56:09 ID:UOABoWWXO
間をとって大矢でいいよもう
791名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:56:14 ID:u14FEFOn0
星野君  仁丹くさいよ
792名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:56:34 ID:yiA3f9wIO
野村は梅津とか持っていきそうだなw
793名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:56:41 ID:3/IlYAbmO
王監督は五輪監督も断ってるしやらないよ
健康上よりもあんなシンドイ仕事は懲り懲りなんじゃない?
794名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:56:42 ID:3w5vnWk60
巨人出身の監督だと野手は全員4番選びそうだから困る。
795名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:57:00 ID:02kAc4VH0
>>785
こんなの作ってニヤニヤしてるの?
さすが味噌は陰湿だな
嫌われる理由がよく分かるわ
796海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2008/08/31(日) 14:57:06 ID:VNwkCncvO
俺は原監督が好きだけど、
今はペナントに集中すべきだし 少しパンチに欠けるような気がする。

創価のヤツらがプロ野球にまで口を挟んで、ナベツネ老人を操るのは止めさせろ。

宗教は宗教としての立場を全うするべき。

茶の湯という芸術家でありながら、政治にあれこれ口出しした千利休の末路を見ろ。

797名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:57:16 ID:JviUY9dwO
>>759
中日勢は全員嫌がってるだろ
798名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:57:22 ID:sXiZnG8D0
WBCにコーチで行った人の中から決めればいいんじゃないの。
799名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:57:24 ID:q7E4KCTH0
そこで石毛監督ですよ。ヒマそうだし。
800名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:57:24 ID:2AFmIcMT0
>>662
猫投げ星野は、阪神に移籍しなかったら200勝できたと思うんだ。

野村監督は、担ぎ上げられると駄目なタイプだと思うんだ。
反骨心の人だから。
もっと淡々と理性的な人がいいと思うんだ。
若松はいいかも。東尾とか山田も実績はある。草魂はかんべんな。


801名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:57:28 ID:0jym2yGw0
>>784
いくらなんでも、川上は別格だろう。
802名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:57:37 ID:hJ5XFMNJ0
>>718
東スポしか知らん
803名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:57:41 ID:WYfXdK5CO
>>758
人気ってのは地元にあれば十分なんじゃね

別に名古屋の人が阪神やらSBを応援してるわけじゃないし、逆に大阪や福岡の人だってそうだろ
804名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:57:57 ID:cCHQ2Jk50
>>782
総理大臣は全産業のトップより格上でしょ。
805名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:58:04 ID:cHPFRGw10
やっぱりイチローとかつれてくれば監督なんて
誰でももりあがるんでないの?
星野が監督だとは自分が一番目立ってしまって選手が
がかすんでしまうし、今回の場合はイチローみたいな
圧倒的な人がいなかったので、あんまり興味がわかなかった。
野村、王だったら影から支えるタイプなのでもう少しおもしろく
なったんではないか。
806名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:58:08 ID:YUIdKWjU0
今、TBSで星野の言い訳番組やってるけど

点を取られた時に、星野がやってるのが
ベンチ内のテレビカメラに向かって
「馬鹿野郎!この野郎!」て叫んでるだけなんだけど

これ以上ないくらいに、思いっきり無能すぎるだろ
807名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:58:19 ID:u14FEFOn0
選手選考が間違とる
808名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:58:49 ID:D/V4ZsUA0
ピッチャー出身以外がいいな。
できればキャッチャーがいい。
野村、森、伊東、古田から選んでほしい。
809名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:59:40 ID:4ljdZYKRO
山下監督希望
810名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:59:44 ID:uKaVeAG20
でもキャッチャー出の監督って野村、森、上田意外全員微妙じゃないか?
811名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:59:49 ID:u8fnNSjS0
>>804
年齢が絶対的ってことじゃないわけね。
812名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 14:59:58 ID:cCHQ2Jk50
>>806
得意の茶番・・・、いや演出だな
813名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:00:32 ID:ExhDheXn0
王さんと星野じゃ差がつきすぎだから王君になったと思う
814名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:00:47 ID:yiA3f9wIO
東尾が監督なら松坂は逆らわんな
815名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:01:08 ID:+tT77Uli0
監督は誰でもいいからコーチに往年の大物外国人呼んでくれ。
バースとかブライアントとか。
816名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:01:08 ID:uw69ekc50
>>788
あーこれは確定だな。
>・○○ジャパンと呼ぶのは止めれ
817名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:01:09 ID:cCHQ2Jk50
>>811
でもナベツネあたり普通に福田くんとか言いそう。

どっちが年上か知らんが。先入観でしかないけど。
818名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:01:14 ID:gVxYQuiY0
>>806
カメラに向かってですかwww
819名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:01:37 ID:Y0XUPf740
>>806
こっちでは二時間ドラマの帝王が映ってるんだが
名古屋は星野番組を意図的にカットしてるのかな
820名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:01:49 ID:3w5vnWk60
現場(解説含む)はなれたやつには任せないほうがいい
選手調べるのに時間がかかりすぎる

スコアラーとかは北京組を引き続き使うのがいい
821名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:02:24 ID:yjLXA8Rr0
>>808
その中だったら森だなぁ。

822名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:02:29 ID:Ml/eNJE60
ナベQでいいだろう。
末期は苦労人だったし、森野球も知ってるし。
日本一になったら、この人で決定でいいのでは。

野村監督は、かなりよぼよぼ。
823名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:02:29 ID:sQXDqfQv0
読売新聞社の利益です。それと権力者ナベツネの自己顕示の発動
824名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:02:36 ID:gvJKXban0
小宮山もそろそろ監督候補に
825名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:02:55 ID:dlva88WgO
>>273
松井を嘲笑しているのはネットの中の
声「だけ」が大きい人のみだよw
826名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:03:22 ID:cCHQ2Jk50
>>806
本番のベンチにカメラ入れるって、なんかもうどうしようないな
監督もメディアも
827名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:03:37 ID:D/V4ZsUA0
>>820
三宅さんはもう休ませてやってほしい・・・
あれだけ頑張ったのに、現場は全然活かしてくれなかったんだから・・・
828名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:03:43 ID:gwrMiTZs0
君って昔は敬語みたいな部分もあったしな
829名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:03:48 ID:3w5vnWk60
>>819
こっちはサカナクンだわw
830名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:03:50 ID:5QX13h9+0
ひどい番組の〆だったのにワロタwww
ひどい言い方をすると、一緒に北京で日の丸背負って戦ってもいないくせに評論家は星野を叩くな!だってw
831名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:03:52 ID:P3AtYjYpO
野村ジャパンで優勝して、大してうれしくなさそうにぼやき倒してほしい
832名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:04:00 ID:QvFndqlW0
仙さんが監督だったらまた負けるな。

(昭和)30年代トリオなんか良いんじゃね?
岡田監督・原監督(打撃)・大石監督(守備走塁)。
833名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:04:19 ID:6dtD+Oo4O
誰を選ぶかとか、そんな話以前に
日本プロ野球は、球団や選手を統括する上部組織が脆弱すぎ
サッカー協会を手本にしろなんて言わないが、WBCみたいな国際大会が
出来た以上、代表チームの人事や日程など、計画的にやらなきゃダメだって
834名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:04:23 ID:OKxA5qXf0
>>816
そんなのどうでもいいわ。
○○ジャパンでも何でも勝てばいい。
835名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:04:28 ID:Pphnko5u0
  
 
 
野球ファンを失望と悲しみのどん底につき落とした星野仙一が

WBCでも監督就任に色気をみせており、

アジア予選主催者の読売G渡辺会長と広告代理・コンテンツ事業担当の電通が

星野の監督登用を前向きに検討しています。


NPBに意見投書してファンがどれだけ怒ってるか知らしめてやりましょう!!


NPBご意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/


 ※メアドは記入しなくても送信できます

 ファンの力で星野就任を阻止しよう

 コピペして拡散お願いします
 
 
836名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:04:31 ID:SZB0N9Ea0
「王くん」って・・・名古屋村の野球団団長が偉そうに

837名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:04:34 ID:FAsZJTtLO
>>817
福田(総理)なんて財界人の奴隷だよ。
総理ごときと財界人とでは格が違いすぎる。
838名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:05:01 ID:YtiAyVlT0
戦ってもない評論家(視聴者全員)は黙ってろだってさ
TBSのナレーターが最後に言って番組終わりw
839名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:05:18 ID:YUIdKWjU0
>>818
思いっきりカメラ目線で

ちなみにカメラと星野の間の選手たちは
ちゃんとどいてる
選手たちはシーンとしてる
840名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:05:22 ID:3w5vnWk60
>>827
だからこそ、活かせる監督が就任しそのデータを使ってあげないと
せっかくの努力がまさに無駄になってしまう
841名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:05:28 ID:Y0XUPf740
>>829
星野がやるくらいならサカナクンが監督のほうがいいな
サカナジャパン
842名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:05:48 ID:RvTEq/0e0
 4勝5敗、メダルなしに終わった星野ジャパンの結果を受け、にわかに評価を上げているのが、アテネ五輪の中畑清ヘッドコーチ(元巨人)だ。
病に倒れた長嶋茂雄監督に代わり、指揮。キューバを破るなど、予選を6勝1敗で1位通過。準決勝でオーストラリアに0-1で敗れたものの、
3位決定戦では11-2と圧倒的な力を見せつけカナダを破り、銅メダルを獲得した。

 星野監督はメダルに届かなかっただけでなく、選手選考の段階から疑問を残し、投手交代など明らかな采配ミスも多かった。
その一方で中畑氏は「1チーム2名まで」という規制があるなか、長嶋監督の意向も含みながら、パワーある選手と技巧派選手等うまい具合に選手をセレクトした(小笠原道大、中村紀洋、和田一浩ら)。
普段の野球解説で精神面ばかりを強調するためか、中畑氏の指導者としての評価はそれほど高いものではないが、実績はキチンと出していたのだ。

 だが、中畑氏はアテネ五輪の采配で非難されたこともある。それは準決勝のオーストラリア戦、7回裏、2死1塁3塁と同点のチャンスを迎えた場面。
オーストラリアは抑えの切り札である左のウィリアムス(阪神)を投入。
843名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:05:54 ID:9q5ZpiRjO
西武の渡辺監督か
ロッテのバレンタインで
いいじゃん
844名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:05:59 ID:JviUY9dwO
暗黒横浜を日本一に導いた権藤さんに頼むしか無いな
845名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:06:00 ID:RvTEq/0e0
 ここで左打者、しかも阪神の同僚でウィリアムスとの対戦に慣れていない藤本敦士をそのまま打席に送ったことに関して、非難されたのだ。
しかし、藤本は予選で、打率3割4分7厘と絶好調。オランダ戦では貴重な一発も放ち、ラッキーボーイ的な存在でもあった。

 ベンチに残っていた右打者(相川亮二、金子誠、木村拓也)と比較しても打つ可能性が一番高いのは、藤本。
『代打を送っておけば』というのは、結果論に過ぎない。代打を送って凡退したら、『なぜ、3割5分の打者を代えた』と非難されたことだろう。

 星野采配に疑問が頻出した今回と比べ、中畑氏は、ほかに采配ミスが問われる場面もなく、アテネの結果で監督失格の烙印を押すのは早急過ぎると言える。

 野球取材を行う記者は「中畑の良い所は、コーチに任せるところ。星野監督の投手交代は独断だった。あれでは大野コーチのいる意味がない。
中畑は自らを『俺は超2流の選手だった』と語っているように、『自分はたいしたことない』とわきまえていて、過信することがない。
明るくて、選手とのコミュニケーションを積極的に取れるタイプだし、良い監督になる可能性は秘めている」と中畑氏の長所を語る。
846名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:06:09 ID:sglQ5yikO
>>826
試合後のミーティングにもカメラ入って
田渕が嬉しそうに明日の試合のオーダー見せてたぞ(笑)
847名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:06:28 ID:ihx/77Oi0
野村とダルには悪妻を持っているという共通点があるから案外なかよくやっていけるんじゃないの。
世間からはろくでもない嫁と思われてるのになぜか本人たちは嫁をすごく愛してるという点も似てるし。
848名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:06:37 ID:9sIHHPS/0
WBC監督は本命星野
対抗若松
大穴江川
849名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:06:38 ID:FAsZJTtLO
>>819
CBCには今だに星野シンパが蔓延ってるんだがな…
逆に星野の醜態は流せない親心かもな
850名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:06:48 ID:gVxYQuiY0
>>839
なんだそれ
笑えるを通り越してうすら寒い
ぼけ老人の相手してるみたいだ
851海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2008/08/31(日) 15:07:02 ID:VNwkCncvO
>>787
原監督は世間的に見て、実績が少ないと思われてる。

色んなチームを何度も日本一に導いてる人達と比べられたら、確かにしょうがない。

でも星野監督みたく嫌われてもいないから心配するな。

次次回、9年後ぐらいの監督を目指せばいいと思う。


とりあえず、
「貴方は末席に控えなさい。
でしゃばり過ぎて末席に下げられるのと、末席に控えて前に呼ばれるのと、
見ててどちらが快いか?」

とキリストも仰られてる。

852名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:07:02 ID:XfNWVpo00
野村やりたがってるんだからノムでいいじゃないか。
采配は間違いなくトップクラスなんだから。阪神、楽天でだめじゃないかって言う奴もいるだろうが
そのどちらの時も選手が揃ってなかった。
ヤクルト時代が本当の実力だと思うがな。
楽天だって抑えさがしっかりしていればAクラスは現実的だったしな。
853名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:07:04 ID:v3jFvEfEO
ナベツネに物言える人はいないのか? 

やっぱ読売の圧力とか凄いんだろうな
854名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:07:04 ID:Y0XUPf740
>>839
試合に行ったんじゃなくて撮影に行ってたんだな
それじゃあこんな無様な結果も仕方が無いわ
855名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:07:10 ID:2F3sSH0b0
野村なんか糞だよ
阪神を史上初の3年連続最下位にさせた
あの時期のヤクルトが強かっただけ
856名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:07:31 ID:gyPaBKq00
>>838
TBSのスポーツ興行に対する姿勢がよく出てたね、あれ
857名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:07:59 ID:vLbjuq1CO
リード展開なら抑えてた(仕事する)とかの、後づけ理論はなんなの?
バカバカしい。
なんで日本って精神論好きなんだろ・・・
ただ単に岩瀬が外人に通用しなかっただけじゃん
858名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:08:20 ID:3gXI+NJw0
メジャーの監督やフットボールの監督は
案外、選手時代に活躍していない人が多い

リーダーに向いている人間が、選ばれるのが当たり前なんだけど、
野球の経験がまったく無い人が、監督になり優勝した事もある。
859名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:09:11 ID:yiA3f9wIO
野村は特別なことでは普段と違って素直になる時があるからな
仮に監督として優勝すれば大喜びしそう

SHINJOのことを芸能人と揶揄した割りに引退の時は
あれだけの選手が辞めるのは悲しいみたいなこと言ってたし
860名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:09:22 ID:mlUo8jdvO
野村が監督になったら西岡が一番喜びそうだな
861名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:09:40 ID:sglQ5yikO
日の丸背負ってない奴らがごちゃごちゃ言うなと叫ぶなら
福田自民にも文句言うなよ
862名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:09:41 ID:xGhxyVgyO
>>855
つまり戦力があればそれをきっちり使えるんだから星野よりは期待できるな
863名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:09:51 ID:cCHQ2Jk50
>>858
北京のバスケドリームチームもアマ監督だったとか
864名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:09:52 ID:YUIdKWjU0
>>857
岩瀬って、星野が使う前は
国際試合連続無失点じゃなかったか
865名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:10:16 ID:wokorRGGO
西川ってアレ?

ハハハッて腹の中で笑ってた人?
866名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:10:18 ID:3/IlYAbmO
でも野球の勝負を一試合で決めろというのもムリあるんじゃないか?
所詮、野球は投手の出来次第なんだし
867名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:10:47 ID:38xhR17u0
「星野さんがWBCの監督なら参加したくない」wwwwwwwwwwwwww
868名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:10:56 ID:gyPaBKq00
>>857はアテネの後に生まれた幼児だから仕方ない
869名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:11:00 ID:Qmrv8aQm0
泥臭い人間が監督になるべき
王は生卵投げつけられたり
店で黒江と方針をめぐって水をかけあったり

その点、星野は虫唾が走る
阪神優勝した時、新聞広告をこれみよがしに出したりとか
スイーツババァどもに受けがいいわけだよ
870名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:11:06 ID:R7WoK+fJ0
まさに正論あげ
871名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:11:28 ID:gVxYQuiY0
>>860
髪の毛注意されて大喜び
でも切ってこない西岡の姿が目に浮かびますw
872名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:11:28 ID:xGhxyVgyO
>>859
妙に人間くさいから野村さん人気なんだよな
なんというか文句言えない
873名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:11:35 ID:sglQ5yikO
>>866
別に強さを競ってる訳じゃないから良いんじゃないか
874名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:11:47 ID:Y0XUPf740
>>853
それでもこの発言が出てきたって事は反ナベツネ、反星野の根回しがそこそこできてるってことじゃないかな
中日単独で反旗を掲げることはたぶんないでしょう
週刊誌の論調も反星野の流れで来てるし意外とバカばかりじゃないかも知れんぞ
これがただのポーズで実は読売とズブズブだったらもう諦めるしかないが
875名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:12:04 ID:ZustoqR7O
>>859
新庄とのやりとりはプロレス
ノムさんはいろんな人にプロレスを仕掛けてるがガチだと思われてしまう損な人
876名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:12:10 ID:z0f822X00
王監督はやめてあげて欲しいと思う。
ファンなわけじゃないが本当に取り返しの付かないことになりそう。
877名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:12:11 ID:F1DUxuYV0
星野でいいだろ
これほどネタになる奴はいないw球界の未来とかどうでもいいしな
878名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:12:17 ID:6XkuI6360
>>838
アレはひどいな。評論自体否定する無茶苦茶な
意見。料亭経営してないくせに、TBSは吉兆を非難しただろ。
879名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:12:18 ID:YtiAyVlT0
100人観れば、100人の評論家がうまれる
戦ってもいない評論家は、黙ってろ!

              -TBS-
880名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:12:25 ID:uKaVeAG20
>>875
何故通用しなかった岩瀬に固執して三回も失敗したのかってことだろ
精神論で何回も投げさせつづけたのは星野だろ?バカバカしい
881名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:13:47 ID:vR1CzbWf0
プロは人気商売なんだからファンの支持のない星野は論外だろ
882名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:13:57 ID:p1XtCUHEO
渡辺会長
「星野君以外にだれがいる」
西川、宮内会長
「WBCで実績のある王監督がいるじゃないですか」
渡辺会長
「ワンちゃんならしょうがねえな」
監督、王監督
渡辺会長
「コーチはだれがいるんだ」
西川、宮内会長
「投手コーチ、村田(兆)、守備走塁コーチ、福本、打撃コーチ、落合、スコアラー兼ヘッドコーチ、野村」
渡辺会長
「落合は監督辞退だろ どういうことだ」
西川、宮内会長
「コーチは引き受けないとはいってないですね」
渡辺会長
「あの野郎やるじゃねえか始めから決まってたんだなしょうがねえ
これで決まりだな」
883名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:14:20 ID:HJ+DThkq0
>>875
みんなが迷惑なんだけどね。
心情や野村のようにマスコミに出て喜ぶ哀れな人種じゃないと
884名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:14:23 ID:qmZldLRW0
中日からみると星野って裏切り者なの?

こんなに星野が持ち上げられるようになったのって阪神優勝のおかげなんだよな
それまでは暴力監督のイメージしかなかったのに
885名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:14:32 ID:FAsZJTtLO
>>853
ナベツネに逆らうとあらゆる手段を尽くして潰される。
警察も国税局も全てが自分の操り人形だから簡単に潰せる。
886名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:15:23 ID:gyPaBKq00
>>884
全部正解
887海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2008/08/31(日) 15:15:36 ID:VNwkCncvO
普通は、
前回優勝監督の王監督に頼んで、断られたら実績のある野村監督 森監督。

それでもダメなら、落合監督 原監督 星野監督と名前が挙がるのが筋なはずなんだけど、
一足飛びに星野監督が指名されるのは何でなの?
しかもオリンピックで恥ずかしい負け方してるのに。

と みんな思ってる。

ここまでファン無視した人事をしているなら、プロ野球の未来はないぞ?

肉食動物だって、草と それを食べる草食動物がいなければ生きられないのだから。

888名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:16:16 ID:Y0XUPf740
>>879
こんな番組ネット局とはいえ名古屋じゃ流せないわ
わざわざクレーム受けるのわかってて放送するほど変態じゃないってことだ
東京の放送局はマゾなの?
889名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:16:25 ID:MdfVXJTz0
>>882
あの爺がそんなに物分り良い筈無いだろw

でもそんなだったら読売購読してやる。
890名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:16:36 ID:z0f822X00
>>884
日本代表に引き抜いたとかじゃないからね。
所謂敵チームだし。
悪いことでは無いが当事チームからは恨まれるね。
891名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:16:56 ID:qOOsxWfg0
やっぱり星野より高木守道でしょ
892名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:17:13 ID:Q1pbOc650
>>874
以前から何でも単独で反読売でやってきたじゃん
野球を隠れ蓑に使って本業の戦いを
893名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:17:30 ID:p1XtCUHEO
日本はワシが育てた
鍋恒
894名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:17:37 ID:0WRjoKx+0
鷹オタですが
王くんなんて呼んでくれるの現世にわずかなんだから本人嬉しいと思う(妄想)

とりあえず西川社長GJ
895名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:18:01 ID:RvTEq/0e0
星野は長嶋・中畑より無能でした6
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1219848251/
896名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:18:11 ID:FcnC/Rsg0
王さんは体が悪いんだから駄目だって。
マジで倒れるってば。

前の時にもう受けられないって言ってたじゃん。
897名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:18:20 ID:RmZ0IRho0
>>874
読売とのポーズってのはあり得る。これでガス抜きして
星野が中日球団社長に事情説明。
星野の説明を聞いた社長が涙涙で、星野くんしか居ない!と
大絶叫で決まりってパターン。
898名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:18:24 ID:V6bY2UI30
>>757
野球界もそうだよ 上下関係は年齢
899名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:18:30 ID:J/E0ZL5k0
こんなもん出来レースだよ。
ナベツネの一声で星野に決まったら非難轟々だから
古巣中日が待ったをかけるポーズをしただけのこと。

もう星野で決まってる。
900名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:18:49 ID:Y0XUPf740
>>884
そう思ってる人は多いと思う
俺は星野が中日の監督になったせいで中日ファンをやめたが

ただ星野を裏切り者としか認識できないヤツは星野のことを全然わかってない
901名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:18:59 ID:LBopjp2g0
>>42
大喧嘩してハワイで隠居
もう九階に戻ることもない
902名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:19:05 ID:XfNWVpo00
野村監督、東尾ヘッド、以下、若手に経験って意味で、古田、桑田、篠塚あたりでやってほしいな。
903名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:20:21 ID:r8PEkKe50
正力みたいな大オーナーがどっかにおらんのか?


 シーズン前の大事な時期に星野みたいなアホに選手を預けられるか!


ぐらい誰か言えよ


904名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:21:00 ID:RmZ0IRho0
岩瀬3イニングについて
ちゃんと言ってやれよ。
905名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:21:48 ID:uKaVeAG20
>>894
そういや晩年のジャイアント馬場が巨人軍OB戦に呼ばれた時
千葉茂に「おーい、馬場」と呼び捨てされて、嬉しそうに抱きついて甘えてたそうだ
偉くなりすぎたら敬語でしか接してくれる人いなくなって、目下扱いされるとかえって嬉しいものなのかもなぁ
906名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:21:53 ID:yiA3f9wIO
TSUYOSHIって野村好きなんだ
907名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:22:10 ID:zLKWvhHD0
8月28日中日スポーツ セブンデイズ
星野さい配 海老沢泰久

 星野監督が日本シリーズに弱いことを挙げて、短期決戦のオリンピックの采配
を懸念した人は、ぼくも含めてずいぶんいたが、やはりそれが現実になってしまった。
 星野監督は短期決戦でやってはならないことをほとんどすべてやった。
 短期決戦では、1戦目、遅くとも2戦目までに、そのシリーズで使える選手と使
えない選手を見極めて、使えない選手を外すのが鉄則だが、岩瀬を2度ならず、
3度も使って3度とも負けたのはその象徴だった。
 また、大会後にストライクゾーンが狭かったことを敗因に挙げていたが、それで
はどうして毎試合のようにキャッチャーを変えたのだろう。里崎も阿部も矢野も、
日替わりのような出場では、なおさらその狭いゾーンを把握できなかっただろう。
さらにいうなら、ストライクゾーンの違いは何十年も前からいわれていることで、
いまにはじまったことではない。
 だが、とりわけ見苦しかったのは、日本だけに適用されたわけではないのに、
延長でのタイブレーク方式の採用と、先発メンバーの入れ替えが試合開始の前
に可能になったことに怒鳴りちらしたことだ。
 そんなことをしても、キューバ戦での抗議が何の効果もなかったように、国際
試合では誰も驚かないだろうし、そもそも試合前の過剰な感情的反応が何もも
たらさないことはスポーツの常識である。
 「自分でコントロールできないことには反応しない」とイチローも松井秀喜も常々
いっているではないか。もっとも、この代表チームはスポンサーから10億円集め
たそうだから、そっちが大事だというなら、こんなことはいくら書いてもむなしいこと
になる。
908名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:22:47 ID:zU2SNaOR0
星野復活を願う声(反落合)は、中日関係者には多い
909名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:22:47 ID:YUIdKWjU0
田淵「監督を胴上げできるように頑張ろう!!」
選手「……」

後で宮本「俺たちはメダル取りに来たんで、頑張ろう!」

ってのが映ってた件
910名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:23:14 ID:Rc+tTDHsO
むしろ中日に星野が監督して落合を代表にすれば丸く収まる
911名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:23:21 ID:DO+6rbRJ0
王とか野村とかいってないで落合を差し出せよwww
912名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:23:54 ID:UsxHhfVM0
>>26
俺も星野に監督してほしくないが大事に使ってもらったのにイニングまたぎどころか
1イニングまともに抑えられなかった抑えとかまったく4番の役目を果たせなかった
ファーストを出した役立たずの阪神の選手にもWBCには参加してほしくない
困ったもんだ
913名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:24:20 ID:gyPaBKq00
>>910
丸くない丸くないw
914名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:25:32 ID:6XkuI6360
落合がダメならバレンタインしかいないんだけどな。
「ボビージャパン、ガンバリマシュ」とかいったらスポンサーつくだろ。

915名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:25:35 ID:Zszhdcye0
>>901
誰と喧嘩したん?
916名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:26:50 ID:r3q7IIpAO
王さんは確かにWBC優勝した実績があるけど
予選は誉められたものじゃなかったような…。
まあ、そこからそれなりに建て直した手腕と
選手の選考は星野より遥かに安心出来るか。
917名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:26:58 ID:Y0XUPf740
>>912
いっそのこと選手も監督も全部ファン投票で決めたらいいんじゃない
おそらく全部阪神の選手で固まるから阪神だけで勝手にWBCでもなんでもやればいいんだよ
監督はもちろん星野でいい
それなら俺は文句言わない
918名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:28:13 ID:DaK/ba530
>>879
さすがにコレは相当クレームくるだろうなw
919名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:28:23 ID:yiA3f9wIO
ヒルマンジャパン
920名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:29:07 ID:txQIZm2JO
>>909
Tw
921名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:29:23 ID:p1XtCUHEO
王監督は出てくるよまちがいなく
プロ野球選手、大リーガーいる日本人選手、OBを束ねて一致団結させられるのは王監督しかいないから

張本さんがワンちゃんしかいないといった時に大沢親分も何も言わなかっただろもう決まってるよ
落合監督がコーチに入るのも間違いないだろう
野球にかけた人間でしか世界一はとれないぜ
922名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:29:25 ID:HIG0N6mv0
>>903
大正力は柔道一筋で野球には全く興味が無く、
野球は川上に丸投げしてた。
923名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:30:30 ID:5BAAQFiYO
誰か俺なら日本を世界一にしてみせるという気概のあ
る監督はいないのか?
結局はみんな逃げんのか。
924海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2008/08/31(日) 15:31:05 ID:VNwkCncvO
>>871
ちょっ(笑)

なにその まさに現代っ子(笑)

925名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:31:15 ID:Y9mIjra90
     ____
   /__.))ノヽ  
   .|ミ.l _ノ 、_i.)   / 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ / スポンサーや!  
  .しi   r、_) |      
    |  (ニニ' /  \ わしほど銭を集められるもんがおるんか!!  
   ノ `ー―i´    \  
926名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:32:09 ID:G/lgWNBX0
黙れ反日朝鮮人
927名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:32:34 ID:fOplnccqO
>>1
やる気みせてるんだから、名前だけでもボビーも入れてやれよ
928名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:33:13 ID:Bnng9+Nu0
>>925
|´・ω・)っ[坂東英二]
929名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:34:00 ID:G/lgWNBX0
>>917
また糞味噌の印象工作か
いい加減に阪神に粘着するのはやめろキチガイ
930海舟問屋 ◆65pRHNOFsg :2008/08/31(日) 15:34:02 ID:VNwkCncvO
>>884
中日からみれば 星野監督は朝鮮人。

931名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:34:10 ID:sHZwGbKLO
>>923
プロ野球監督は「日本に12人しかいないサラリーマン」と言われるけど、WBC監督は立場が違うからなぁ。
しかも短期決戦。適性というか能力をズバリ問われる。難しい職業だよねぇ。
932名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:34:24 ID:nZvDXpu70
>>879

評論家の中にも代表監督やりたかった奴はいるだろうし
日本野球が好きな人にとっては、今回の惨敗は悔しい。
そんな試合しかできなかった星野に批判してもいいだろ
933 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/08/31(日) 15:34:25 ID:YyJ6BTkj0
        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
934名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:34:46 ID:G/lgWNBX0
>>930
中日は在日に狂った記事を書かせる反日新聞
935名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:35:04 ID:Bnng9+Nu0
>>929
男芸者 をどうにかして下さい
936名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:35:12 ID:vB7UhKNAO
>>908
現体制から干された連中やけどね。去年の日本一で永久に返り咲かないのが決まったし
937名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:35:12 ID:5BAAQFiYO
王はやめさせてやれ。
さすがに可哀相だ。
前回頑張ってくれたんだしそれだけで充分だ
938名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:35:30 ID:4JQZoFxF0
「星野を選ぶ明確な理由は何だ?」
岡山県人だからです。
939名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:35:33 ID:nZvDXpu70
>>921

王が監督やるなら
落合がコーチやる必要ないだろ。
お前の妄想だろ
940名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:35:39 ID:BN1Gb5/W0
WBCにほしのあきが監督をやると聞いて
941名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:35:53 ID:CsOM3gPx0
4−1から同点3ランを打たれたやつ
が、一番悪い。
942名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:36:02 ID:ay7eTRBJ0
>>17
1001で決る前まで長嶋で行くとか平気で言ってたんだから病人云々は関係ないんだろ
943名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:36:17 ID:gVxYQuiY0
https://cgi.tbs.co.jp/ppshw/contact/0030/enquete.do
TBSへご意見はこちらからどーぞ
944名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:36:42 ID:ybf0WfIF0
WBCでワオワオ、オリンピックでワオワオ、騒ぐほど野球って面白くないって
みんな気がつきはじめたよな
945名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:36:49 ID:Bnng9+Nu0
>>941
あと 腰が骨折してるのに四番を選んだ選ばれた奴もな(w
946名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:36:50 ID:riSctraeO
大矢しかいないだろ
947名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:37:27 ID:87AAmdqNO
中日社長が言セリフだから説得力あるなあ
948名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:37:47 ID:p1XtCUHEO
いやいや野球に人生かけた輩はなかなかいない
利用した輩では世界一はない
949名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:37:57 ID:nZvDXpu70
>>900

俺は星野が阪神監督なって、星野嫌いになった。
裏切られたのがきっかけだけど、それにより実態に気付くようになったけど。
950名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:38:43 ID:nZvDXpu70
>>941

準決に負けた時点で、3決はオマケみたいなモン
951名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:38:58 ID:G/lgWNBX0
>>1
朝日毎日中日は日本の癌
在日は帰るか死ね
952名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:39:13 ID:Y0XUPf740
>>929
別に粘着はしてないけどね
阪神ファンは現状を客観的に認識する能力は無いとは思ってるが
953名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:39:58 ID:7yn304HvO
北京はマシンガン継投なら優勝出来た言うとるやん
954名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:40:00 ID:V6bY2UI30
>>916
立て直したって言うか
「王さんに恥をかかす気か!」とイチローが鼓舞
「恥をかかせられない」人物だった王さん
監督はどうでもいいと思われた星野
955名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:40:21 ID:tB3ipXeDO
日の丸の重圧感じない奴等は文句言うな
956名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:40:39 ID:X8Q6Mt9e0
>>951
名誉毀損で訴えられろ底辺の屑
957名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:40:51 ID:gyPaBKq00
>>950
しかし、そのおまけに勝ってたら、星野続投が鉄板だった件
958名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:42:10 ID:Bnng9+Nu0
まずは 阪神がSD職から切る事だな
いつまで、男芸者としておいておくきだよ。
阪神が男芸者として、かこっている限り、
1001のやりたい放題は続きます。
959名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:42:13 ID:nZvDXpu70
>>908

中日新聞本体か、球団かどっち?

中日新聞本体なら、反白井派が星野を担ごうとしてるのか。

CBCの星野取巻きOB連中の事じゃないだろうな。
960名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:42:14 ID:Y0XUPf740
>>949
俺は巨人を批判してる割に中日の監督で同じ様なことをやってるのに気づいたときからだな
それ以上にマスコミ使って勝手に敵を作り上げて自分は正義だと演出してることに反吐が出たが
961名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:42:41 ID:da5ClJLBO
読売vs中日の場外戦

もっとやれー!
親会社が同じ系列だと面白い
読売に反旗して中日は大塚やノリさん獲得したり
ロッテ落合や韓国の至宝だった宣を読売入団濃厚から強奪したし
962名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:43:00 ID:385SwXrwO
いいよ いいよ〜
963名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:43:13 ID:NMqlOpc50
星野でもう決まりなん?
964名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:43:15 ID:5BAAQFiYO
ここでまさかの長島
965名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:43:24 ID:Nyu6acYr0
西川社長よく言ったぞ、GJ
966名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:43:29 ID:/kSXjeFT0
>>957
今回の敗戦の収穫がそこだけってのが嬉しいような悲しいような
967名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:43:59 ID:Bnng9+Nu0
>>1 の発言や 落合へのWBC要請など
1001批判に繋がるような記事は、
まったく中日スポーツには載ってない件について (w
968名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:44:04 ID:nZvDXpu70
>>957

だから俺はアメリカ応援してた。

って事は、和田や川上に恨みがある奴は星野派か。
969名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:44:11 ID:FH6IcWgq0
WBC 選手「王監督に恥をかかせるわけにはいかない!!!」

五輪 星野「ワシに恥をかかせるな!!ワシのための金メダル獲れ!!」
    田淵「監督を胴上げさせるように頑張れ!!」 
970名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:45:52 ID:meFd8Nsw0
中日と星野って仲悪かったっけ、

そういえば何か悪態ついて星野阪神へ行ったんだっけかw
971名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:46:00 ID:IHMQek420
江川、早く巨人の監督やれ。
掛布は阪神の〜

そうしないと次の全日本の監督が来ないだろ?
解説してる暇なんかないんだぞ!
972名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:46:15 ID:+Fc9fAPn0
>>968
選手も銅はほしいが星野続投は御免という葛藤が・・・w
973名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:46:17 ID:gyPaBKq00
田淵の「監督を胴上げ」の発言も、決勝戦直前に言うならともかく
準決勝の前の晩じゃ意味よくわからんよな。
974名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:47:16 ID:ecQ8NSsT0
>>923

世界一にしてみせるとは言ってないけど
ノムさんは「どうして俺を代表監督にしてくれないんだ」
てなことを著書で書いてた。
975名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:47:58 ID:nZvDXpu70
>>960

1次政権時は中高生だったし、落合との関係も分からんかった。
まさか、あんなにも選手殴ってるとは思わんかったけど。

2次政権時の工藤、江藤をFAで取り逃がした時や
審判殴って居直った時は、おかしいと思い始めた。
976名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:48:35 ID:V6bY2UI30
>>974
ノムサンだと沙知代がらみでスポンサーがつかないのかね
もうあまり表に出なくなったし沙知代は気にしなくていいと思うんだが

ノム代表監督、一度でいいからみたいよ
977名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:48:40 ID:TqeRa3ajO
ナベツネは露出狂を好むからね。よく言えば華というか名前で出てる奴で、愛想よく媚びるのが好物。
あと、バレンタインはいいかもね。米、日本さらにロッテジャイアンツを利用して韓国球界も牛耳れるな。まあ、根性論で逃げないしね。
978名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:48:52 ID:nZvDXpu70
>>961

親会社が同じ系列>親会社が同業
979名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:49:44 ID:IHMQek420
ノムさんは、スター選手は自分の言うことはきかんから
代表監督はできないて言ってたんじゃ?
980名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:49:46 ID:CtvflCSf0
>>916
選手の選考・・・辞退されまくりで結局あのメンバーに

井口は許せんよなあ・・・あのカス
981名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:50:10 ID:zLKWvhHD0
>>967

8月28日中日スポーツ セブンデイズ
星野さい配 海老沢泰久

 星野監督が日本シリーズに弱いことを挙げて、短期決戦のオリンピックの采配
を懸念した人は、ぼくも含めてずいぶんいたが、やはりそれが現実になってしまった。
 星野監督は短期決戦でやってはならないことをほとんどすべてやった。
 短期決戦では、1戦目、遅くとも2戦目までに、そのシリーズで使える選手と使
えない選手を見極めて、使えない選手を外すのが鉄則だが、岩瀬を2度ならず、
3度も使って3度とも負けたのはその象徴だった。
 また、大会後にストライクゾーンが狭かったことを敗因に挙げていたが、それで
はどうして毎試合のようにキャッチャーを変えたのだろう。里崎も阿部も矢野も、
日替わりのような出場では、なおさらその狭いゾーンを把握できなかっただろう。
さらにいうなら、ストライクゾーンの違いは何十年も前からいわれていることで、
いまにはじまったことではない。
 だが、とりわけ見苦しかったのは、日本だけに適用されたわけではないのに、
延長でのタイブレーク方式の採用と、先発メンバーの入れ替えが試合開始の前
に可能になったことに怒鳴りちらしたことだ。
 そんなことをしても、キューバ戦での抗議が何の効果もなかったように、国際
試合では誰も驚かないだろうし、そもそも試合前の過剰な感情的反応が何もも
たらさないことはスポーツの常識である。
 「自分でコントロールできないことには反応しない」とイチローも松井秀喜も常々
いっているではないか。もっとも、この代表チームはスポンサーから10億円集め
たそうだから、そっちが大事だというなら、こんなことはいくら書いてもむなしいこと
になる。
982名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:50:28 ID:ACpP38zE0
逆に言えば、病気の王、高齢の野村しかいないんだろ。
年齢、やる気、人気考えれば星野になるのも当然じゃん。
983名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:50:56 ID:zzyBpEyl0
        ____
      /__.))ノヽ
      .|ミ.l _  ._ i.)
     (^'ミ/゚` i´ ̄ ̄7 ̄ ̄
     .しi  ;;;)ヽ>、___{____
   ':∴・''; ,θ(;;:/
   ∵:, '';ノ `ー―i′
984名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:51:19 ID:nZvDXpu70
>>973

田淵は、自分が星野を好きなくらい
選手も星野を好きだと思っている。

選手は日本の為に参加したのであって
星野の為ではないのに、その辺を勘違いしている。
985名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:51:58 ID:Bnng9+Nu0
>>981
それ記事じゃなくて コラム だよ。
ちゃんと、記者が書いた記事がまったくない。
986名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:52:06 ID:/kSXjeFT0
>>979
初めて聞いたどこの情報なの?
987名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:52:13 ID:Rs/PYaDC0
川上が上原みたいに肩壊してないかが気がかり
連日の連投なのに3イニング全力投球はないわな・・・
成瀬もやばそうだし
988名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:52:17 ID:0WRjoKx+0
>>905
毎日毎日、コーチ陣や裏方さん連れて
おばちゃんがご飯出してくれるような店であーだこーだ野球談義してる

王さん代表監督任せたいのはボビーだと思ってる気がする、いろんな意味で(妄想)
989名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:52:24 ID:Y0XUPf740
>>975
FAで選手を取り逃がしたのは仕方が無いと思うんだが
失敗したと見るやいなや選手や該当球団をマスコミ使ってものすごく批判したんだよね
それ以来ファンの中にも「星野の補強はいい補強」とか言い出すバカが出てきてさ
星野と一緒に中日ファンも嫌いになった
990名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:52:58 ID:IHMQek420
>>981
>短期決戦では、1戦目、遅くとも2戦目までに、そのシリーズで使える選手と使
えない選手を見極めて、使えない選手を外すのが鉄則

これは常識だねw
991名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:53:23 ID:aNI5/ea20
野村 2916試合 1423勝1421敗72分 勝率.500
王   2364試合 1251勝1042敗71分 勝率.546
星野 1744試合 920勝791敗33分  勝率.526


王>星野>野村
992名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:53:27 ID:XfNWVpo00
野村が監督なら。

選手一同:冥土の土産に監督に世界一をプレゼントしようぜ!

優勝胴上げ中に逝ってしまうノム。野球史に永遠に語り継がれる事になるだろう。
993名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:53:41 ID:5PKYUMGzO
西川社長は星野と付き合いが長いから知っているんだよ。
星野が日本人ではないことを。
994名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:53:58 ID:9Y4/mfQb0
現実的には、王か星野だな。
いい意味でも悪い意味でも、世界での経験値積んだ人になるだろう。
落合みたいな「選手は適材適所で使うべき」とか甘い事言ってる
人は絶対駄目。
995名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:53:58 ID:nZvDXpu70
>>970

中日球団を私物化
阪神監督就任時に、中日2軍監督内定済の島野を、阪神に連れてく。
996名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:54:12 ID:Bnng9+Nu0
>>989
そーゆーので阪神での例は、伊良部だよな。
ロッテから大リーグへ言った時は、ボロクソ批判したくせに。
阪神にとるときは、ものすごくゴマすってた(w
997名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:54:41 ID:+wOEu0JL0
>>563
岩瀬を出しての言い訳が使える選手がいなかっただもんな?

中継ぎの屈辱を耐えてダルビが待機、藤川だっていたのに
彼らはいない選手にされてしまったもんな
998名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:54:58 ID:5PKYUMGzO
鮮!
999名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:55:03 ID:1shenHi00
もしかして野村ってアリか?
選手のモチベーション上がるのか?
1000名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 15:55:12 ID:Bnng9+Nu0
1001いらない
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |