【競馬】米南部ルイジアナ州にあるルイジアナダウンズ競馬場で、デビュー前の2歳牝馬が出産(画像あり)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@胸キュンバーガーφ ★
ルイジアナで椿事、デビュー前の2歳牝馬が出産

米南部ルイジアナ州にあるルイジアナダウンズ競馬場で、デビュー前の2歳牝馬タイガーアイド(父アイド、パット・ムートン厩舎)
が仔馬を出産、大騒ぎとなった。厩舎スタッフが8/20の早朝に産まれたばかりの仔馬(牝馬)がいるのを発見。
タイガーアイドは入厩して2カ月ほどで、その際も異変は見られず、同馬の関係者はまさかのことに驚くばかり。
親仔は現在近くの牧場へ運ばれ、仔馬には乳母がつけられているが、タイガーアイドについては近々帰厩して
9月初旬にはデビューへ向けての調教再開が予定されている。仔馬は父馬不明のため、当然競走馬になることはできない。

http://www.keibabook.co.jp/homepage/topics/topicsinfo.aspx?subsystem=6#KKN00582

▽画像
http://channels.bloodhorse.com/images/content/TigerEyedandfoalLouisanaDowns298.jpg
2名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 03:00:51 ID:RV4WQRtE0
>>2
たのむから氏んでくれ
3中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/08/31(日) 03:02:38 ID:t6NFyHlY0
日本でもあったな。現役牝馬から生まれたけど父不明なんで競走馬にできずに
名物乗馬になってるって例。

しかしこれ、人間の歳に例えるなら女子中学生が子供産んじゃったようなもんだぜ。
どこの金八先生もしくは14才の母だよ
4名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 03:04:40 ID:pz5YtMRZ0
まあ牡馬と牝馬普通なら当然わけるが
管理適当だとまあレイープされるわなw
5名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 03:05:10 ID:dkF+REC0O
馬にもロリコンがいるのか
6名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 03:05:18 ID:EWy+aTZ2P
極まれにあるよな
周りは当然気付いてないんだが妊娠しながらレースに出たなんて話もあるし
7名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 03:05:23 ID:DTKFbK+W0
あーあれだろ
お馬さんもくっつけっこ遊びだろ



厩舎の人間は死んで詫びるべき
8名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 03:07:26 ID:sRenV+VJ0
イエスさま〜
9名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 03:08:09 ID:Io0vBYU3O
DNA鑑定で父親を特定できないの?
やったとしても無意味とか?
10名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 03:09:59 ID:x2nRZMUaO
コレ、繁殖牝馬にもなれんし、肉になる可能性が高いんじゃないか?
下手すりゃ飼育せずに処分だな
11名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 03:10:06 ID:7EmQRD6w0
>>2
アーメン
12名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 03:10:19 ID:aJ+NUihb0
父馬が不明だとなぜ競走馬になれないのだ?
13中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/08/31(日) 03:10:37 ID:t6NFyHlY0
>>9
やる意味がない。もしそれで父がわかったとしても
種付け場でちゃんと自然に種付けされた牝馬から生まれたサラブレッドじゃないと競走馬になれない。
14名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 03:10:45 ID:puNX4aTl0
ディープインパクトの母が
妊娠中に
ドイツのG1に出走して勝ったらしいね
15名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 03:11:22 ID:JjIWSx0F0
エロイなぁ
16中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/08/31(日) 03:11:57 ID:t6NFyHlY0
>>12
血統書が作れないから。サラブレッドではない可能性があるからね。
17名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 03:13:15 ID:1bP+taiY0
グラビアアイドルスレより
ムラムラするのは何故!?
18名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 03:15:33 ID:DTKFbK+W0
>>17
おまえ、佐々岡真司だろ?
19名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 03:15:41 ID:EWy+aTZ2P
>>12
血統が全てだからな
人工受精した馬もだめ。自然妊娠のみ
20名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 03:16:30 ID:B0tdh9j2O
そういやサラ系の馬って最近聞かないな
さすがにもういないだろうな
21名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 03:17:35 ID:fVolxfS10
>>10
日本とは事情が違う
アメリカには650万頭もの馬がいて大半がペット
22名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 03:18:00 ID:08qqPerV0
生まれるまで気づかないってひどくね?
23名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 03:18:12 ID:0OidTqqNO
ルイジアナボブ♪
24名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 03:19:24 ID:pz5YtMRZ0
>>9
出来るけど、自然交配の証明ができないので、
種付けリストに無い奴はダメ。
25名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 03:20:19 ID:bpxkB7HdO
画像ありワロタ
26中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2008/08/31(日) 03:21:10 ID:t6NFyHlY0
>>20
00年の京成杯勝ったマイネルビンテージがサラ系で、
その弟妹が4頭いるんだけど、みんな引退しちゃったみたいだね。
27名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 03:22:11 ID:Rs/PYaDCO
♪ダーリン
♪ダぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁリぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃン
28名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 03:22:53 ID:VsH2EWh/0
人間にしたら12,3歳だろ。うらやまけしからんな
29名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 03:24:36 ID:pz5YtMRZ0
>>21
まあ肉というか脂や肥料になってるのも結構いるけどねー
ただ第三国経由を禁止するという話は出ているんでなかった。
30名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 03:31:04 ID:fVolxfS10
>>29
それは重種馬の話
肉用の繁殖してるのはベルジアンとその系統の雑種が多い
農耕に馬を使うのがアーミッシュくらいになっちゃったから
31名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 03:35:14 ID:pz5YtMRZ0
>>30
普通にサラ種もやってるよ
それ問題になってるのよアメリカで。
32名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 03:35:29 ID:drIiUoOLO
じつは俺がコソーリ背後からバックで(ry
33名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 04:09:41 ID:NMPK2jNN0
>>31
メキシコ辺りを経由するんだよな確か
34名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 04:12:33 ID:JkFjduXC0
父親は調教助手という可能性は?
35名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 04:39:25 ID:ssAyHqWaO
くっつけっこしちゃったのか
36名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 04:55:56 ID:PL9zb9AUO
ヤリマンwwwwwwwwwwwwww
37名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 05:02:09 ID:BY0ce4RX0
1歳でセックスしたのかよ
38名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 05:03:33 ID:gm8YyMgnO
中学校に入る前に出産なんて普通…
とは言わないが、妊娠中絶は珍しくない、今の日本では。
39名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 05:05:25 ID:PL9zb9AUO
デビュー前に既に非処女wwwテラワロスwwwwwwwwwwwww
40名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 05:06:54 ID:PL9zb9AUO
親の顔が見たいわwwwwwwwwwww




恥知らずの糞ビッチめ
41名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 05:08:39 ID:QVQa0a7Z0
>>21
http://www.hippia.co.jp/modules/news/article.php?storyid=292
http://www.hippia.co.jp/modules/news/article.php?storyid=340

馬虐殺禁止法を作ったら馬の輸出と野良馬が急増
大半がペット(笑)
42名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 05:13:43 ID:01SjTBgyO
またおまえらか
43名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 05:18:07 ID:XjFWMUc70
>>24
日本も昔は種付けかなりいい加減でね。
有名種馬と毛色が似てるから、いんちきでも、種馬○○の子馬というのが結構いてだね。
高く売ってた時代があってね
44名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 05:25:05 ID:0yctxQGH0
生んだ母馬は確かに人間だと
中学生くらいかもしれないが
種付けされた時期はいったい
何歳くらいか。

想像したくない
45名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 05:27:37 ID:QVQa0a7Z0
>>43
アメリカも色々言われてるけど、それはともかくとしてそのレスを返す意味がよく分からない。
自然交配した父馬の種付け記録も、母馬の繁殖登録もない仔馬だからアウトというサラブレッド登録上のルールが問題なのに。
記録や登録と実際が一致するかどうかという問題ではない。
46名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 05:33:03 ID:C2RIVj1PO
まるで出来婚するヒト科の欠陥商品みたいだな
47名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 05:38:51 ID:XjFWMUc70
>>45
君の発言はかなり過激だなw
一致しなくてもOKなんてw
少なくとも今の日本の競馬会では無理だ。
欧米は知らんよ
宗教上どうのこうのとわけわからんからね。


48名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 05:39:51 ID:mXZ/sgiOO
いちいち人間で考えるなよw
49名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 05:43:28 ID:ZL4mgB6mO
つ……椿事
50名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 05:47:43 ID:V9UyPf/RO
小さなつぼみか
51名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 05:50:34 ID:M7pEz+J00
曰く付きの馬ばかりを集めて闇競馬を開催して欲しい。
52名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 05:51:34 ID:dhRmbSWIO
けしからん
53名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 05:54:05 ID:fcwOM0PNO
幼女ハアハア
54名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 05:56:08 ID:pz5YtMRZ0
>>43
昔はともかく今は無理だべ。
55名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 06:10:35 ID:sMxJaF3p0
>仔馬は父馬不明


とりあえずお疲れ。
56名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 06:39:50 ID:HtXBN6i1O
普通に競走馬登録しない二歳の繁殖牝馬は昔からいる年齢的な問題はない

問題なのは父親不明でスタッドブックに血統登録できないので
処分される仔馬
57名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 06:42:33 ID:A4MR7VZ/0
こういういきさつで生まれたのならむしろ引き取り手はいくらでもあるんじゃないか?
58名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 06:47:04 ID:HtXBN6i1O
まぁアメリカも日本も今はDNA検索登録が義務化されてるから
知ろうと思えば分かることだか

恐らく父親も一歳の幼駒
59名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 06:54:26 ID:fJfNz6n20
「とりあえずお疲れ」
60名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 07:03:22 ID:ZHjncbGGO
>>51
安藤、田原、藤田
61名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 07:09:28 ID:9WDHEhdd0
厩務員が怪しいな
62名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 07:25:32 ID:omwuOicM0
このメス馬め!!
63名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 07:27:59 ID:nkKoPHaXO
んまぁーいやらしい!
64名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 07:28:59 ID:YWYeKYotO

何故だかエロい
獣姦なんか興味ないのに何故だかエロい
65名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 07:32:14 ID:9LWBLmmqO
同じ厩舎の牡馬が調教中に隙を見てやったんじゃないですか?
66名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 07:41:14 ID:hpJnnuo+O
モリケイみたいだな
67名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 07:41:29 ID:0OKg0BTpO
よくいるよな、こんな感じのやつ
68名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 07:44:47 ID:4f32X+Ya0
そういやマキバオーの父って…
69名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 07:45:26 ID:vr28mWE30
処女懐胎だ。神の馬だ。
70名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 08:09:34 ID:XToO+ApI0
母が愛奴だったらよかったのに。父だと微妙
71名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 08:29:58 ID:vnmo/wEs0
どこの馬の骨の子供だ!?
72名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 08:33:25 ID:Xn7SUInX0
モリケイが生んだ日吉丸
シバカオルが生んだ馬命不明
73名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 08:34:11 ID:OuQtcTNb0
馬は数え歳だから、満1歳だよな。そんなやつに出産能力あるか?
74名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 08:35:32 ID:K68bJoSg0
やっちまったなー
75名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 08:35:42 ID:QCll/fuwO
のちのトウカイテイオーである
76名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 08:42:30 ID:ktG1kklY0
>>73
数え年なのは日本だけ
日本でも今は満年齢表記
んで動物は早いよ
うちの猫は満1歳になるかならないかで子供産んだし
この馬も人間換算なら10歳ちょいだが充分でしょ
77名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 08:47:25 ID:0A/JlWv30
ウォーエンブレムが興味を示したようです
78名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 08:52:29 ID:IEXhyBk10
79名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 09:02:41 ID:O4SVLSgg0
これはきれいなけしからんですね
80名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 09:06:23 ID:8X+OX8+wP
早熟だな
81名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 09:19:01 ID:qy5rOJzo0
うわぁw
82名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 09:20:18 ID:qy5rOJzo0
なんか五輪期待の女子中学生スイマーが妊娠しちゃったみたいな話だ
83名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 09:37:27 ID:U6pu9aYuO
神馬セクレタリアトの生まれ変わりに違いない
84名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 09:44:08 ID:nD+Kp1RKO
変態ロリコン野郎に屈辱
85名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 09:45:44 ID:Y7gf+AEs0
かわええ
86名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 09:58:26 ID:9P7WqKByO
今産まれたなら種付け時期は去年秋か?
87名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 09:59:18 ID:vQL8JSqe0
ルイジアナママ フロムニュオリン♪
88名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 10:05:28 ID:s7/vrie7O
厩務員の性処理で(ry
89名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 10:12:25 ID:zXDYy0EU0
日本じゃ数年前船橋で似たような事件があった。
3歳牝馬と記憶。
90名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 10:13:43 ID:myCUVf+pO
ウォーエンブレムが怪しい
91名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 10:17:10 ID:NQs/j+JxO
子馬の将来が不憫
92名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 10:18:00 ID:uRMWnULn0
変態のゴキローが犯人だな
93名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 10:21:03 ID:LUjF1wjTO
貴重なまんこが…(;_;)
94名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 10:24:18 ID:5cGVOMtHO
処女が馬小屋で出産とは
95名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 10:31:51 ID:LdQFg6wKO
意外と走ったりしてな
96名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 10:40:02 ID:GNhCj4rJO
牧場でやられちまったな
97名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 10:42:55 ID:aufRAMtm0
牧場やら厩舎やらにいた牡馬から絞れば
父馬は特定できるんじゃね?
そうあちこち移動しないだろうし。
98名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 10:58:17 ID:D2tC8icA0
なんかスゲー興奮するなw
99名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 11:01:17 ID:l2k3qwue0
まさか産まれた仔馬が後に世界の名立たる賞金レースを総なめにする名馬になるとはこのとき誰も思わなかったのである。
100名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 11:03:53 ID:cJNZWWjlO
1歳時は幼駒だけで放牧することあるようだしその時とかか?
101名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 11:11:18 ID:zYyHVl4mO
>>91
父親不明ならサラブレッドと認められないから最良で素人向けの乗馬馬、まあ肉の可能性大だな。
102名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 11:20:33 ID:qizlYVRIO
モリケイの再来と聞いて飛んで来ました!
103名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 11:25:17 ID:ACm4P9lgO
>>101
エゲレスだかは大丈夫だったな
104名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 11:25:41 ID:8OTJuvFd0
>>19
へ〜厳しいんだなあ。勉強になった
105名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:01:40 ID:QVQa0a7Z0
>>47
今回の話題が「一致するかどうかという問題ではない」と指摘しているのに、なぜ「一致しなくてもOK」と曲解するのだろう??
日本語も理解出来ない池沼なんだろうなw
106名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:03:46 ID:2lWZ70BnO
馬って八月に出産するもんか?
107名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:24:16 ID:j/Dik38YO
こどものこども
108名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:26:08 ID:69m+MNQu0
くっつけっこしたんだな
109名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 12:51:06 ID:pUlKg8p50
どこの世界にも悪い大人っているんだな
110名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 17:43:42 ID:4o2JfuzrO
>>106
若い牝馬はホルモン分泌が未発達なので時期はずれにフケが来るのはままあることらしい。
有名どころだとスイープトウショウが秋華賞前に放牧先で発情の兆しを見せたとか。
111名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 17:47:29 ID:bPkCq8YpO
船橋競馬でも何年か前にあったな。
112名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 17:55:41 ID:QCPVx7Te0
競走馬が産んじゃうってのは日本でもいたけど、すでにデヴュー済みだった品…
113名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 18:02:26 ID:xQGs4uc9O
>>55 >>59
駒田乙

しかし、淫行防止条例で逮捕モノだな。
114名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 19:36:01 ID:mahdDHX+O
>>104
馬の精力体力がストッパーになってて特定のがバカみたいに増えすぎないようになってんだぜ
115名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 19:48:44 ID:dlva88WgO
>>14
息長帯比売命みたいだな
116名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 19:55:49 ID:2udn0SPF0
父親は
タマーキン
117名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 20:04:20 ID:DaBnceLm0
アメリカは草競馬とかないんかな?
仔馬が不憫でならない
118名無しさん@恐縮です:2008/08/31(日) 20:07:26 ID:+XJZm7hY0
ルイジアナ州ってそれどころじゃないんじゃないか
119名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 11:31:50 ID:9NdyiYeLO
2歳にして処女膜なし!
120名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 11:48:14 ID:OKuIYn1L0
福山でもはしれない?
121名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 11:49:31 ID:yAbQpUen0
>>120
登録自体が出来ない
122名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 11:59:16 ID:u4P5zN7xO
種牡馬じゃない馬つけるのってアリなの?
123名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 12:02:32 ID:gUzkc727O
DNA鑑定にまわすんだ!
124名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 12:10:54 ID:uOddzVZsO
後のキリストである
125名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 12:13:06 ID:dWeDUvLXO
アメリカなら裁判だろ
126名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 12:13:34 ID:opMpydTB0
>>1
胸さんにはこういうスレをたてて欲しくない。
媚びてはいけない。
こんな胸さんじゃ支持できない。
がんばれ胸きゅんさん。
これからも以前のようにがんがん胸さんらしいスレをたててほしい。
依頼なんか昔のように無視してほしい。
127名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 12:15:02 ID:PgItuFC90
動物の言葉が分かるとか言ってるおばちゃんを呼んできて
タイガーアイドに聞いてみるんだ!
128名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 13:15:29 ID:B5JB7FKa0
繁殖牝馬にもなれない?
お父さんが不明な繁殖牝馬もいたような気が…
129名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 13:43:04 ID:QNa2otD50
>>20
サラ系はそれなりの頭数がまだいる。
今年デビューした馬なら
ttp://db.netkeiba.com/horse/2006200003/
こいつとかね。
130名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 20:57:21 ID:F8uB5Sgy0
後の豊平である
131名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 21:01:53 ID:u2WuYp5bO
牝の競走馬は基本的に処女
牡の競走馬は基本的に童貞(けどオナニーはやる)
132名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 21:04:16 ID:u2WuYp5bO
>>129
血量25パーセントのアングロアラブとサラブレッドの間に産まれた子はサラ系になるんだっけ?
133名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 21:40:57 ID:qqQWdQcs0
>>119
・・・ってか、馬に処女膜ってあったっけ?
134名無しさん@恐縮です:2008/09/01(月) 22:14:12 ID:zz24KZsA0
>>122
乗馬用ならなんでもあり
ロバとポニーのかけあわせもいるぞ
>>128
昔はミラとかいたけどね、最低8代ずっとサラ系だからね
>>133
基本的にはないのだ
135名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 00:55:54 ID:3Q3add9e0
ってかどうやって?
野生のロバとかにやられたのか?
136名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 01:32:02 ID:X4pzJ6yA0
>>135
油断してると他の馬と勝手に交尾しちゃう

しかしこの仔はかわいそうだな
父親不明だからサラ登録は不可能、
普通に考えたらすぐ屠殺か、運が良くて使役馬や乗馬だな
137名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 01:53:28 ID:yXVDpURrO
井崎さんが言ってたか、馬の1年は人間で言うと4年くらいらしいね。

小学生4年で初体験。
しかも相手は、たまたま知り合った年上のお兄さん。
ちょっとカッコよくて、優しいお兄さんに教えられちゃった。
んで、中学生1年生で周りのみんなに気付かれないように出産。

俺の頭の中ではこうなっている。
たとえ馬であっても。
138名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 02:00:01 ID:I70M8+PC0
タイガーアイドに種付けしたお馬の中のお馬出てこいやああああああああああああ!
139名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 02:56:53 ID:hLCVrIuT0
>>136
アメリカは田舎なら普通の家庭でも馬飼うからね
話題になるか救出団体が出れば引き取り手は幾らでもいるだろう
140名無しさん@恐縮です:2008/09/02(火) 09:33:53 ID:E55v2GrP0
ウォーエンブレムが怪しいなw
141名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 04:35:30 ID:GU0Tii+60
>>139
助かったら、競走馬としての過酷な調教を一切受けなくて済むんだから
むしろ勝ち組だな

そいや、ミホノブルボンで有名な戸山師が、
あなたの調教は過酷過ぎてまるで動物虐待では?と批判されたら
「勝てないまま引退させて、屠殺されるのとどっちがかわいそうなんだ!」
と一喝したそうな。
さもありなん
142名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 05:09:28 ID:eOvet2Vx0
>>141
その、ミホノブルボンでハナを叩いたキョウエイボーガンのその後は
結構有名な話かね。
143名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 09:34:38 ID:bQdVlL+l0
>>20>>129
地方競馬でよければ、こんな馬が。
http://db.netkeiba.com/horse/2006200011/
144名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 18:10:20 ID:wSrGKR6w0
オがヲになってるけど、
エヴァンゲリオンやんけ。
145名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:55:06 ID:6u1Uh8blO
>>142
引退後はファンに恵まれ助成金もらって幸せな余生を送っているようで何より。
146名無しさん@恐縮です:2008/09/03(水) 23:59:58 ID:1SdMTgQoO
147名無しさん@恐縮です
>>141
家で飼うにもそれなりの要求水準ってものがある。
乗馬なら競馬の癖が抜けるまで再調教されるし、ただ飼うだけでも変な癖があったらアウト。
後退癖とかあったらかなり厄介だし、チキンな馬は競馬で使えても飼うのは難しい。