【MLB】 松坂大輔、8回無失点で16勝目!「良い勝ち方だった」 野茂英雄のMLB日本人シーズン最多勝利数に並ぶ BOS 8-0 CHI[8/30]★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆ProtyxaI86 @プロティアンφ ★
【松坂トーク】「いい勝ち方だった」
http://www.sanspo.com/mlb/news/080830/mla0808301144010-n1.htm
http://www.sanspo.com/mlb/score/08/20080829bos_cws.html

8回2安打無失点で16勝目。ベンチで最高の笑顔を見せるレッドソックスの松坂=フェンウェイ・パーク(撮影・リョウ薮下)
http://www.sanspo.com/mlb/images/080830/mla0808301144010-p1.jpg

 レッドソックスの松坂大輔投手(27)は満足げな表情で16勝目を振り返った。

 −きょうの投球を振り返って。
 「負けられない試合が続く。我慢をすれば、そのうち点を取ってくれると思っていた。いい内容だった」

 −速球を武器に力で抑え込んだ印象だ。
 「前回はなんとか抑えた感じ。1度、力で抑えておきたかった。この先、また当たる可能性もある。いい勝ち方だった」

 −九回のマウンドに上らず、交代した。
 「中4日(での登板)が続くというのが一番。最近は素直に降りるようにしている」

 −偉大な先輩である野茂の16勝に並んだ。
 「15勝までに比べ、15勝から先、勝っていくことが難しいことは分かっている。まだ試合がある。伸ばせるだけ伸ばしたい」(共同)

▼レッドソックス−ホワイトソックス
(フェンウェイ・パーク、19:05 日本時間:30日 8:05)
CHI 000000000 0
BOS 10002401× 8

松坂大輔 (104球)
回数8 被安2 失点0 自責0 与四2 奪三7 被本0 防御2.82
【投手】
(ホ)バスケス、H・ラミレス、カラスコ、ラッセル、ブロードウェイ−ピアジンスキー
(レ)松坂、ティムリン−バリテック
【責任投手】
(勝)松坂16勝2敗
(敗)バスケス10勝12敗

前スレ (★1が立った日時 → 8/30 11:07:23)
【MLB】BOS8-0CHI 松坂大輔、8回無失点で16勝目 野茂英雄のシーズン最多勝利数に並ぶ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220062043/
2名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:00:45 ID:sls1IqQ20
どうでもいい
3名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:00:53 ID:71n2ylf60
2010 FIFAワールドカップ南アフリカ アジア最終予選
バーレーン代表 対 日本代表<9月6日(土)@バーレーン/マナマ>
日時:
2008年9月6日(土) 21:30(現地時間)キックオフ予定 
 *日本時間:9月7日(日) 3:30

会場:
バーレーン・ナショナル・スタジアム(Bahrain National Stadium) 
テレビ放送: テレビ朝日系列にて全国生中継
NHK-BSにて全国生中継
ラジオ放送:
ニッポン放送にて生中継

30%くらいいくんだろ?
4名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:01:25 ID:zTqo2wJO0
「レッドソックスなら得点してくれると思ってました」
5名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:01:30 ID:arIViddQ0
本気出したか
6名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:01:44 ID:+84AShDq0
今日、現地で見ました!
7名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:01:47 ID:+idQIjMU0
この程度で満足してもらっては、困る

俺のライバルになりたければもっと上を目指すがいい
8名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:02:00 ID:/GaftVgr0
最多勝とれそう?
9名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:02:19 ID:ZBeozE+A0
引退同然のキャプラーが試合に出れるのがMLB
10名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:02:56 ID:zu8jpAJR0
11名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:02:57 ID:piuu4OSt0
規定投球回数に達してないよね?
12名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:03:11 ID:2bjTvrmN0
勝率の賞でメジャーにあるの?
13名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:03:24 ID:11QUSVZe0
日本でタイトル取ったやつでもなかなか活躍できないのがMLB
14名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:03:37 ID:ZBeozE+A0
>>11
ちょwwwww
15名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:04:00 ID:/pI1TcH00
>>10
これなんだよwww
16名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:04:03 ID:AIDkbxSTO
あと先発当番機会は何回?
17名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:04:24 ID:wcy70J07O
スライダー切れすぎ

メジャーでも1番じゃないかな
18名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:05:04 ID:xM2RoqUuO
20勝出来たら国民栄誉賞上げてもいいな
19名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:05:15 ID:8TM5ZfEdO
>>7
中西球道乙
20名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:05:16 ID:ZBeozE+A0
>>13
いや、十分活躍してるかと・・・
キャプラーなんかがMLBの試合に出てるのをみると驚愕するわ
21名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:05:22 ID:x4cyB7wg0
>>11
達してるよ。もう次の登板までに切ることもない。
22名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:05:24 ID:pmssixGN0
>>10
何頭身だよ
23名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:05:46 ID:ocxiSrHDO
今年の松坂やべーな
24名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:05:53 ID:ILpurXm80
今年のベケットってどうなの?
この成績でも向こうじゃまだエース扱いじゃないのかな
25名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:06:17 ID:I844xOfM0
20勝いくだろう
26名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:06:29 ID:kI0cML17O
インタビューで野茂の話振られた松坂がおもしろい
別に野茂と戦ってるわけじゃ…
27名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:06:38 ID:f/XZbY+vO
俺だったらすでに20勝してるのに・・・
レッソは獲る人を間違えてるよホント
28名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:06:42 ID:11QUSVZe0
>>20
ノリ、井川
29名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:07:24 ID:JnrUJ2ek0
MLBの投手スレは必ずチョンスレになるねwww
ほんと日本からチョンが居なくなればいいのに
30名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:07:35 ID:piuu4OSt0
>>21
そうか。スマン
31名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:07:54 ID:CAX7tFee0
あと何試合ぐらい登板するの?
20いけるかな?
32名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:07:56 ID:ZBeozE+A0
>>24
ベケットは今年はだめだから今年は松坂がエース
33名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:08:14 ID:nkOlinpG0
>>27
ダルさん何してるんですか
34名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:08:15 ID:N5gbZ/A/0
エース
35名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:08:31 ID:eooMAe8K0
>>10
つっこみ所が多すぎてだんだん普通に見えてくる不思議
36名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:08:35 ID:lLoznZUv0
>>991
たしかにイチローが年間15〜20本ぐらいHR打ってればイチローの方が貢献度高いだろうが
イチローさんには長打力が全くないし、OPSも低い
守備が良いのは認めるけど重要度で言えば打撃>>>>>守備>走塁だし
37名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:08:57 ID:11QUSVZe0
18勝は固いな
38名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:09:22 ID:wPejk/NOI
文句なし!
39名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:09:38 ID:ZBeozE+A0
>>36
お前はパクジンマンに謝れ
40名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:09:41 ID:/y8033b/0
>>20
カラスコなんかも今日までは活躍していたしな。
41名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:09:41 ID:F8+GAkuBO
すげぇ。
完全にエースだ。
42名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:09:47 ID:jy4UGhPO0
>>26
やたら勝ち星にこだわる奴が記者にもいるんだな
アジア人記録限定でw
43名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:10:03 ID:11QUSVZe0
>>36
最近になってマネボしか読んでない方ですね
44名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:10:25 ID:92imMDIQ0
松坂本日成績
8イニング 7奪三振 2安打 2四球 0封 (月間5勝)

対戦相手 シカゴ・ホワイトソックス

遊 カブレラ・・・・・・・・・ .274  7本塁打  52打点
捕 ピアジンスキー.・・・ .293 12本塁打  53打点
左 クエンティン・・・・・.. .292 36本塁打 100打点
右 ダイ・・・・・・・・・・・・ .296 32本塁打  83打点
指 トーミ・・・・・・・・・・・ .252 28本塁打  77打点
一 コナーコ・・・・・・・・. .234 13本塁打  46打点
中 スウィシャー・・・・・ .232 22本塁打  65打点
二 ラミレス・・・・・・・・.. .307 15本塁打  59打点
三 クリーディ・・・・・・・ .249 17本塁打  54打点


チーム打撃成績
.264 198本塁打(ア・リーグ1位) 668打点(ア・リーグ2位)
45名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:10:31 ID:U2qprJFb0
>>31
中4日でフル回転すれば6回位
46名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:10:34 ID:OD7idTwA0
16勝2敗は岩隈をも上回るハイペース
47名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:10:42 ID:ZuBwCQ/90
おっしゃ!!! 今年は22勝や!! 絶対いけよ 20勝!!「
48名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:10:51 ID:mxgJbkJ00
>>29
間違いなく、韓国からアクセスしてるチョンもいるからな。
日本語の分かるチョンがたくさんいる限り、
この手のスレからチョンがいなくなることはないだろう。

まあ、食べ物のあるところからゴキブリがいなくなることがないのと一緒だと思って
あきらめるしかない。
49名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:10:53 ID:RiRbWvCX0
>>36
なぜ出塁率や打率を無視するんだw
50名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:10:56 ID:ZBeozE+A0
>>40
カラスコwwwwwwwww
俺近鉄ファンだったからカラスコには色んな想い出が・・・
51名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:11:10 ID:COTFLzbd0
地元ファンの反応、掲示板でもいいから誰かわかる??
喜んでくれてたらうれしいんだが。
52名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:11:14 ID:/pI1TcH00
>>33
ダルの妄想は凄いんだな
53名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:11:32 ID:dGw0SwZx0
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミミヾ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミii|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.|
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,|
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | このスレは鬼女に監視されています。
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | 
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::| 
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
      /     /   /   |::.:.:.:.:.:.:.:|
54名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:11:34 ID:dkNcLT6K0
8回無失点すげええええええええええええ

20勝いきそうだな
55名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:11:45 ID:zDuKb6tx0
>>20
通用はしてても活躍はしてないだろwww

活躍したのなんて投手なら野茂、長谷川くらい。
野手ならイチロー、松井くらいだろ。

活躍っていうのは一年や二年だけじゃなく
何年も継続して初めて「活躍した」って言うんだろw
56名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:11:46 ID:JnrUJ2ek0
>>42
>アジア人記録
聞き慣れない言葉だなw
日本人はあんまり使わないだろw
57名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:11:46 ID:Ddf0tuXg0
いっとくけど19勝2敗の選手がいますから、暴挙率も松坂よりいいですから
58名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:11:57 ID:J9Ld/rz20
指先気にしてたのは何だったの?
インタビューアーは、そう言うの聞けよ
ネチョネチョしたしゃべりしやがって
59名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:11:57 ID:F8+GAkuBO
ここまできたら本物だろ。
60名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:12:11 ID:OD7idTwA0
中4日できちんとローテーション守ってることもすごいよな。
地肩が強いというか。

昔の話だが、普通甲子園であれだけ連投すればそこでつぶれててもしかた
ないのに、プロ一年目からフル回転で投げまくってたからな。体が丈夫
なのか、投げ方がいいのか。
61名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:12:19 ID:ZuBwCQ/90
ダルビッシュや岩隈なんて典型的なお山の大将、内弁慶だからな あいつらなんか対象外


比べるなら全盛期のエースと比較してもらわないと 実績が違いすぎる 
62名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:12:24 ID:CxDOR82r0
すげーなw
イチローと松坂は別格だな。
63名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:12:26 ID:uodrgwRK0
>>36
それだと何故松井の年俸がイチローより低いか疑問だな
やっぱりバックのジャパンマネーで差が出るのか
64名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:12:52 ID:3DNRIO0s0
あとなん試合投げるのよ
65名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:13:05 ID:Zruk2hN/O
キャプラーは福留より良いわ
66名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:13:06 ID:+Ph7jQrV0
>>57
「暴挙率」か‥‥
今後の広がりに期待が持てそうな新語だな
67名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:13:15 ID:F8+GAkuBO

早くWBCやろうぜ
68名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:13:50 ID:ZBeozE+A0
>>55
キタコレwwwwwすごいのが食いついたとみた
69名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:14:04 ID:srrwvf5R0
井川でさえ14勝してるしアメリカもたいした事ないな。
70名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:14:17 ID:NxXxRKCH0
>>63
3割30本ぐらい打ってた年の契約だろ。
別におかしくないよ。
71名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:14:22 ID:lLoznZUv0
>>49
OPSって言ってる時点で出塁率重視してるだろがww
それに打率って言うけど、長打が全然無いなら単に四球で出塁するのも単打で出塁するのも変わらんだろ
72名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:14:33 ID:ydV7FaVJ0
すばらしい出来。見たかった。
73名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:14:33 ID:JnO40B4XO
久々にMLB見たらいいピッチングみれた 
ごっつぁん
74名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:14:38 ID:z6DjuXq20
仮病で休まなきゃ、20勝いけたのに
75名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:14:51 ID:GWQgnSp90
>>57

 インディアンズの李クリフですね
76名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:14:55 ID:11QUSVZe0
>>63
まぁ年俸なんて各球団が勝手に提示するもんだからな。
77名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:15:07 ID:Nk/HsGO90
本領発揮、ケガだけしないでくれ。
でも後、1勝はしてくれ。
78名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:15:13 ID:HLh9iPTi0
>>57
暴挙率www
どんな危険人物だよwww
79名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:15:17 ID:+kdLOVYE0
松坂自身が一番20勝したいと思ってる。
80名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:15:50 ID:kI0cML17O
ボストン・レッドソックス

先発試合のチーム勝敗

20勝04敗 +16 松坂大輔
18勝10敗 +08 レスター

12勝11敗 +01 ベケット
12勝12敗 +00 ウェイクフィールド

03勝12敗 −09 バックホルツ

05勝04敗 +01 マスターソン
04勝02敗 +02 コロン
02勝01敗 +01 バード
01勝00敗 +01 タダオ
01勝00敗 +01 ポウリー
------------------------------
78勝56敗 +22 計
81名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:15:53 ID:q7Jv4TtL0
16勝のうち大半はメジャー最強打線に助けられてるじゃんw
たまにはこういう完璧なピッチング見せないとね
82名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:15:55 ID:ASJP1JnF0
オリンピックはいったい何だったのかと
83名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:15:54 ID:VqL85uHEO
>>66
日本なら新垣さん断トツじゃね?
84名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:15:57 ID:N5hZ6pPS0
松坂来年もこれくらい投げられたら超一流選手の仲間入りできそうだな
85名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:15:57 ID:OD7idTwA0
>>71
貢献度いうなら盗塁数も入れんと。
OPSと出塁率はまた違う指標だと思うんだが。クリーンナップならOPSの
高さが求められるだろうが、イチローは1番打者だぜ?
86名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:16:08 ID:i096sdgh0
朴18勝>野茂16勝が韓国人の唯一の自尊心w
87名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:16:08 ID:27VRcJGh0
>>7
ペドロさんお疲れ様でした

88名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:16:11 ID:ZuBwCQ/90
そういえば10勝すら出来ずに防御率も4点台 
メジャーで30勝はいけると豪語した黒豚はどうしたのかな?
89名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:16:15 ID:JuBZyqQ9O
>>57
勝手にお前だけが注目しときゃいいじゃん。そいつが日本人なら話は違うがな。
90名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:16:29 ID:nv1v1ZUj0
>>71
変わるわwどんだけ頭悪いんだよ
ノーアウトランナー3塁。四球と単打、同じか?
91名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:16:56 ID:N5gbZ/A/0
>>60
DL
92名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:16:58 ID:11QUSVZe0
>>83
新垣さんは暴投はしても暴挙にまでは至らないですよ
93名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:17:12 ID:HLh9iPTi0
>>60
あれから10年経ってるからな・・・
いまだにつぶれないどころか一線でやってるのがすげえ
前年の川口はとっくに終わったというのに
94名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:17:29 ID:I3g+ueSF0
松坂はなんで1年おきなんだ
今年は20いって欲しいが
来年13ぐらいの筈
95名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:17:32 ID:XlSlvo0q0
打線が糞以下だったドジャース時代の野茂と比べちゃいかんだろ…
阪神での10勝と横浜での10勝を同一視するようなもんだ。
96名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:17:49 ID:ZBeozE+A0
>>71
イチローが盗塁する
すると単打が長打になる不思議
97名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:17:55 ID:N5hZ6pPS0
>>10
ワロタw
98名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:18:02 ID:lLoznZUv0
>>85
一番打者なら出塁率高くないといけないわけだが結局松井と変わらないんだよね
99名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:18:18 ID:ZuBwCQ/90
メジャーで250勝できると思うよ いや300 400か・・・
100名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:18:35 ID:lU7tn7xLO
>>2
お前こそな
101名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:18:43 ID:fCrFZY4F0
日本の投手は三年限界説があるからね。活躍できるのは来年まで
102名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:18:46 ID:11QUSVZe0
最近マネーボール読んでそれでOPSなんていう慣れない単語使いたくなったなったんだろう。
103名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:18:49 ID:JuBZyqQ9O
>>71
長打率を気にする割には、次のバッターが打ったときにもう1つ先の塁を奪える走塁や、40盗塁している事実は無視なんですね。
104名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:19:03 ID:lLoznZUv0
>>90
イチローさんの得点圏打率見てみ
105名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:19:17 ID:qQrMq6490
>>92
人殺すわ、未成年と淫行するわ、とんでもない野郎だよ。
106名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:19:20 ID:CxDOR82r0
>>95
ピアザ・モンデシーなどが居たのにか?
107名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:20:00 ID:B52raWGB0
井川の17勝に比べたらまだまだだな
108名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:20:01 ID:Avc3v9fP0
>>81
防御率もいいんだから一概にそうとも言えないだろ
109名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:20:07 ID:2R8PL1qf0
あれほど叩かれてたのになんという豹変振り
110名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:20:14 ID:nv1v1ZUj0
>>104
論点ずれてるが?話にならない
111名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:20:19 ID:O6FygqwY0
DATE W/L IP ER
03/25 − 5.0  2 ○3-2で降板
04/01 ○ 6.2  1
04/08 ○ 6.2  0
04/13 ○ 5.0  4
04/18 ○ 5.1  3
04/24 登板回避
04/30 − 7.0  0 ○1-0で降板
05/05 ○ 5.0  1
05/10 ○ 7.0  2
05/17 ○ 6.2  0
05/22 ○ 5.2  3
05/27 − 4.0  2 ●0-3で降板
DL
DL
DL
DL
06/21 ● 1.0  7
06/27 ○ 5.0  0
07/02 − 5.0  1 ○5-1で降板
07/07 − 7.1  0   0-0で降板
07/13 ○ 6.0  0
07/22 ○ 7.1  2
07/28 ● 5.0  6
08/03 ○ 6.0  2
08/09 ○ 8.0  1
08/14 ○ 7.0  0
08/19 ○ 5.0  2
08/24 − 6.0  5   5-5で降板
08/29 ○ 8.0  0

16勝2敗 防御率2.82
112名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:20:57 ID:lLoznZUv0
>>103
そういったもの含めてみても松井の方が上だろ
本塁打だけじゃなくて二塁打の数でも圧倒的に負けてるぞイチローさんは
それに盗塁しても前に居るランナーを返せるわけじゃない
113名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:21:05 ID:KPbTynVp0
レッドで2点台ってだれいらい?
114名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:21:05 ID:/GaftVgr0
>>86
もうそれ台湾人に抜かれてるじゃん
115名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:22:09 ID:wcy70J07O
イチローが攻撃者としてたいしたことないのは
みんな知ってるだろ
116名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:22:11 ID:OvnacluY0
イチローとか松坂とかが活躍すると、必ずそれを否定したがる人間がいるよね。
どうして同じ日本人の活躍を素直に喜べないのだろうか、不思議で仕方ないわ。

117名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:22:22 ID:cT9sF3zy0
2年目はすごいな
118名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:22:27 ID:lLoznZUv0
>>110
失礼、説明不足だった
イチローの場合は一番打者で前にランナー居ないケースが多いから、そういう場合は
単打だろうが四球だろうが変わらんということ
119名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:22:33 ID:OD7idTwA0
>>98
まあたしかにそうだな。君のほうが正しそうだ><
120名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:22:38 ID:pR5CCR0B0
>>69
井川と2勝差
ようやくエンジン全開か

さすが野球大国日本だよ
121名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:22:51 ID:nkOlinpG0
一番打者って
ピッチャーで言えば中継ぎみたいなもんだろw
122名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:22:55 ID:11QUSVZe0
打撃比較するならせめてXRで持ち出せよw
123名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:22:56 ID:HLh9iPTi0
>>106
モンデシーなつかしすw12,3年ぶりに名前きいたw
実家にTシャツ残ってるかもしれんが今着ても誰も知らんなw
124名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:23:04 ID:82tUd1U1O
>>112
そーす
125名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:23:15 ID:U2qprJFb0
日本の時と比べて腕の位置がかなり下がってるのが気になるな。
いつのまにかサイドスローになったペドロみたいになるんだろうか?
126名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:23:21 ID:ZuBwCQ/90
これは良い手の平返し ちゃんと活躍すればそれでいいんだ 
127名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:23:59 ID:nQoIZR5fO
また四球を出してるな
128名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:24:01 ID:ZBeozE+A0
>>112
足が速いランナーにピッチャーはどれだけ苦労するか
それにイチローは打点を稼ぐ仕事をするクリンナップじゃない
129名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:24:03 ID:YhwflJtU0
>>113
ペドロじゃね?
130名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:24:04 ID:lU7tn7xLO
>>86
へー韓国人なんだ
131名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:24:06 ID:Uj6ABAo0O
ハムがあそこまで貧打じゃなかったらダルは毎年20勝
132名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:24:10 ID:HLh9iPTi0
>>116
>どうして同じ日本人の活躍を

ここがダウトだからだろw
先日金メダルとった国の住人だからw
133名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:24:11 ID:O2s/Pb5vO
>>71
イチローは盗塁数が多くて盗塁成功率も高いから実質的な二塁打数は50本くらいと言っても間違いじゃないだろ
134名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:24:13 ID:qhfTKKig0
いや、足の速い選手の攻撃への貢献って多大だよ。数字には
現れないから、伝わりにくいけどな。

まあ松井も30本塁打とか、まあ凄いけどな。日本時代に比べて
しょぼいなと思ったけど、MLBでそこまで打てる奴って松井以外に
誰一人いなかったもんな、結局
135名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:24:31 ID:11QUSVZe0
数字でしかこういう場で語れない
136名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:24:32 ID:J9Ld/rz20
>>104
>>118
説明不足ってより全然違う話題のようだが
137名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:24:50 ID:JnrUJ2ek0
>>106
ピアザ、モンデシー、シェフィールド、ケアロス
こいつらは同じ年に活躍すればよかったんだけどなw
138名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:24:50 ID:ZuBwCQ/90
アンチ


松坂の実質勝利は10勝ぐらい
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
139名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:25:01 ID:4GTifqJD0
松坂は隔年結果
来年は勝ち数と負け数の差がほとんどないだろう
140名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:25:03 ID:Bt1x7eDZO
>>123
ドジャースタジアムでモンデシーにサインを貰ったのは
芸スポで俺ぐらいだろうw
141名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:25:05 ID:O6FygqwY0
DATE W/L IP ER
03/25 − 5.0  2 ○3-2で降板
04/01 ○ 6.2  1
04/08 ○ 6.2  0
04/13 ○ 5.0  4
04/18 ○ 5.1  3
04/24 登板回避
04/30 − 7.0  0 ○1-0で降板
05/05 ○ 5.0  1
05/10 ○ 7.0  2
05/17 ○ 6.2  0
05/22 ○ 5.2  3
05/27 − 4.0  2 ●0-3で降板
DL
DL
DL
DL
06/21 ● 1.0  7
06/27 ○ 5.0  0
07/02 − 5.0  1 ○5-1で降板
07/07 − 7.1  0   0-0で降板
07/13 ○ 6.0  0
07/22 ○ 7.1  2
07/28 ● 5.0  6
08/03 ○ 6.0  2
08/09 ○ 8.0  1
08/14 ○ 7.0  0
08/19 ○ 5.0  2
08/24 − 6.0  5   5-5で降板
08/29 ○ 8.0  0

16勝2敗 防御率2.82
142名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:25:13 ID:raqe2RnxO
また完封できなかったのかよ。
惜しいな。
143名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:25:27 ID:i/KKJ5Bv0
イチローに限らずID:lLoznZUv0みたいにいっつも同じレスしていっつも同じように返されてる人が多いよね
144名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:25:30 ID:N5hZ6pPS0
野球の最高峰であるメジャーに
松坂にイチローと投打でトップレベルの選手がいるのはうれしいねw
145名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:25:34 ID:00nCW87S0
>>116
それは簡単
そいつら日本人じゃないから
日本語読み書きできるぶんタチが悪い
146名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:25:39 ID:ZuBwCQ/90
これは日本人として応援するわ 20勝で他のチョンども黙らせてやれ!! 
147名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:25:44 ID:AFGGZq1N0
とは言っても、
NYYからやっとこさ1勝ってのは物足りないな。
正直なところ、ゴキ級に怪しい成績だ。
148名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:25:46 ID:wcy70J07O
149名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:26:16 ID:HKAzbFKLO
松坂>>>イチローち
150名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:26:27 ID:wi89CEi4O
>>1
20勝を手土産にWBC頼みます
監督は野茂で〜 松坂 イチローらメジャー組は皆尊敬しているからね。
リングの代わりに何かあげたい。
無理だろうけどね。
151名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:26:38 ID:ltY7vHo+0
>>107
嘘つくなよ。14勝(5敗)じゃないか。
もう時間ないけどトレードされないのかな。
152名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:26:49 ID:EA5Eb/FxO
イチローってメジャー通算打率より通算得点圏打率の方が高いんだっけ?
153名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:26:54 ID:27c+6eB60
何勝いくかな。

俺は16勝はかたいと予想している。
154名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:27:01 ID:AeWRGtg80
四球2 ってところが逆に安定してる感じがしてイイ
これが無四球だったら「今日はまぐれ」って印象が強いんだろうが
155名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:27:02 ID:J9Ld/rz20
で、イチローと福留の出塁率についての議論は終わったの?
156名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:27:06 ID:JuBZyqQ9O
>>112
ごめん、レスして悪かった。打順や選手によって役割が違うスポーツなのに、それを理解してないみたいだから。スレ違いだったし。
自分はイチローも松井も、それぞれの特長生かして、チームの役割をこなして活躍してくれればそれでいいです。
157名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:27:10 ID:lLoznZUv0
>>128
それを言うなら一発のある打者の方がピッチャーも神経使うし苦労するだろうが
それにリードオフの役割をこなすには出塁率は最も重要なんじゃないか?
その出塁率ですら松井と大差無いわけだが
158名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:27:24 ID:GKo81KzRP
>>57
星野の暴挙率はすごいぞw
159名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:28:03 ID:oUuSmvWIO
また打線の援護で勝ちを拾ったようだな
いつになったら自分の力で勝てるのかね?

完投など夢のまた夢だな
160名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:28:08 ID:wcy70J07O
勝ち数はともかく防御率が凄いな
ボストンで2点台なんてペドロ以来じゃないか
161名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:28:24 ID:O2s/Pb5vO
>>148
お前みたいな奴て一番卑怯だよな
これから藤木と呼ばせてもらうよ
162名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:28:29 ID:4GTifqJD0
>>57
勝ち星多くても暴挙率高かったら駄目だろ
163名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:28:35 ID:qhfTKKig0
大活躍
イチロー、野茂、松坂(暫定)

中活躍
佐々木、松井、長谷川

小活躍
黒田(暫定)、石井、伊良部、大家
164名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:28:38 ID:11QUSVZe0
ここまでくるとマネボ厨も鬱陶しいな
165名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:28:49 ID:1Zj9B/jZ0
>>159
釣れるといいね
166名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:28:52 ID:P1+J1kAe0
>8回無失点

これは珍しくいい感じだ。
167名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:29:23 ID:C9vZkl2C0
そったらもん二流投手だっぺ。
おめぇだづこの俺井川慶様を忘れでねが?
168名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:29:24 ID:+Ph7jQrV0
「暴挙率」の計算方法を知りたいなあ
169名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:29:29 ID:O6FygqwY0
DATE W/L IP ER
03/25 − 5.0  2 ○3-2で降板
04/01 ○ 6.2  1
04/08 ○ 6.2  0
04/13 ○ 5.0  4
04/18 ○ 5.1  3
04/24 登板回避
04/30 − 7.0  0 ○1-0で降板
05/05 ○ 5.0  1
05/10 ○ 7.0  2
05/17 ○ 6.2  0
05/22 ○ 5.2  3
05/27 − 4.0  2 ●0-3で降板
DL
DL
DL
DL
06/21 ● 1.0  7
06/27 ○ 5.0  0
07/02 − 5.0  1 ○5-1で降板
07/07 − 7.1  0   0-0で降板
07/13 ○ 6.0  0
07/22 ○ 7.1  2
07/28 ● 5.0  6
08/03 ○ 6.0  2
08/09 ○ 8.0  1
08/14 ○ 7.0  0
08/19 ○ 5.0  2
08/24 − 6.0  5   5-5で降板
08/29 ○ 8.0  0

16勝2敗 防御率2.82
170名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:29:44 ID:/pI1TcH00
>>131
今じゃ韓国野球よりレベル低いところで
20勝してどうするのw
171名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:30:02 ID:n+OURL8y0
WBCに向かっての調整登板はまだまだ続くわけだが…
172名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:30:09 ID:11QUSVZe0
身代わり出頭は暴挙率に反映されてしまいますか?
173名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:30:25 ID:XUBkZIXhO
>>147
ヤンキース? どこの弱小チームだい?
今日のホワイトソックス打線は最強だぜ。
174名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:30:27 ID:AC59pcL/0
結果的にはあそこでDL入っておいて良かったのかな。
175名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:31:01 ID:P1+J1kAe0
>>163
岡島、藪、薮田、福盛、大塚、岩村、松井カズ、福留も入れてくれ。
176名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:31:18 ID:ZuBwCQ/90
とりあえず、日本の馬鹿猿3流軍団なんかと間違ってもくらべるんじゃねえぞ 消えろ
177名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:31:42 ID:ZBeozE+A0
>>157
君は一回野球をやったほうがいいよ^^
そしたら少しは野球がわかるんじゃないかな?

出塁率7割のボンズを誰がリードオフにする?
リードオフマンは数字に表れない活躍をしてるものなんだよ
178名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:31:52 ID:Bt1x7eDZO
新しい2ちゃん語の誕生に立ち会えた?w
179名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:31:58 ID:O2s/Pb5vO
>>170
お前国に帰れよ
180名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:32:02 ID:UseVUKPq0
>>10
バランスおかしすぎワロタw
181名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:32:38 ID:qhfTKKig0
足の速いランナーは、次のバッターのサポートになる。

足の速いランナーを背負ってしまうと、ピッチャーからすると
次のバッターは打率がプラス2割増しになるような感覚になるだろ
バッター自体は討ち取ってるのに得点される恐れがある
182名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:32:35 ID:aaDhqils0
20桁いけるんじゃね?
183名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:32:41 ID:RTa1zB+F0
【韓国】10月に建軍60周年の大規模軍事パレードを実施へ。最新兵器も参加して「先進強軍、世界への出征式」をアピール [08/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1220066437/
184名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:32:49 ID:bf5vzxa80
朴>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>王、松坂、野茂






朴賛浩
・史上初、乱闘でテコンドーキック
・史上初、タティスに1イニング2満塁ホームラン打たれる。
・バリー・ボンズの大記録、71号本塁打の演出、さらに72号本塁打も演出
・オールスターで引退するリプケンにホームランをプレゼントして花を持たせる
・3Aで同じ打者相手に3打席連続被弾
185名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:32:56 ID:J9Ld/rz20
>>175
サイトゥー
186名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:33:01 ID:CxDOR82r0
>>170
WBCで優勝しても日本はメジャーよりレベルが高いと思いません。

お前らは馬鹿か?
187名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:33:04 ID:4GTifqJD0
>>170
韓国はメジャーリーガーいるの?
188名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:33:27 ID:hqh8fIh00
規定投球回数は試合数+1

ボストンは現在133試合消化 = 134イニング

松坂の現在 = 23試合登板で132イニング2/3


残り28試合だから5試合に投げる
松坂の平均イニングは5回とちょっと、そうすると25イニングとちょっと

132イニング+25イニング = 157

つまり規定投球回数に6イニング足りない
189名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:33:28 ID:11QUSVZe0
>>177
無駄だろw
本で得た知識しか晒せてないんだもんよw
しかも今となっては古い見方のやつだしwww
190名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:33:48 ID:iqS7xEgx0
いつもの神坂だな
191名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:33:55 ID:kBkKHYmT0
ベケットはどうしちゃったんですか?
教えてくださいませエロいかた
192名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:34:04 ID:tDm7PizU0
193.:2008/08/30(土) 13:34:15 ID:chL8iMfm0
>>186
WBCはメジャーの国別オープン戦
韓国とは実戦でぼっこぼこだろ
194名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:34:26 ID:/uiTCPtg0
多田野アッー!
195名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:34:34 ID:kgtlUw6kO
五輪が終わって松坂の寝不足が解消されたら
このピッチングだもんな
196名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:34:35 ID:85NlWhYZ0
ショート中島、サード後藤武、レフトGGの鉄壁守備なら20勝してたな
197名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:34:50 ID:eM1OkqS9O
>>182
20桁はさすがに無理だろ
198名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:34:53 ID:Q6P7Wx+ZO
松坂君ならやると思ってました
199名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:34:59 ID:DAKbYVSX0
>>177
話の論点が根本的にズレてるよw

出塁率が高いからリードオフにするんじゃなくて、リードオフにとって出塁率が重要なファクターだって話だよ?
200名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:35:05 ID:nkOlinpG0
リードオフは岩村でも務まるボジション
一流選手はそんなとこにいないよ
201名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:35:30 ID:+aMv1CEoO
>>170
よかったな金メダルの立役者が低レベルのリーグの一軍スタートで。
202名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:35:36 ID:CxDOR82r0
>>193
その日本に準決でボコボコにされたチームは何処?
203名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:35:37 ID:3E4Oc1NJ0
このひとはほんものやな・・・
顔はいまいちやけど
204名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:35:38 ID:s/ZIOQiw0
http://sports.espn.go.com/mlb/stats/batting?sort=onBasePct&split=0&league=al&season=2008&seasonType=2&type=reg&ageMin=17&ageMax=51&minpa=0&hand=a&pos=all&startDate=null&endDate=null
イチローの出塁率だけど
17億もらってる割には微妙な気がする
リードオフだとサイズモアとかロバーツ、キンズラーとかの方が明らかに頑張ってる
205名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:35:41 ID:p1GYm00F0
ダイジェスト動画みたいのないの?
206名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:35:48 ID:uwvCLziH0
>>191
肘に違和感でDL
207名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:35:49 ID:/pI1TcH00
>>179
>>186
>>187
何で俺が韓国認定されてんだよw
ダルビッシュごときと比べるなって話だよ
208名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:36:16 ID:ZBeozE+A0
>>191
怪我があって出遅れたし
本調子にはまだまだって感じ
ただ、パワーピッチャーが一回怪我すると今後が心配だな・・・
209名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:36:19 ID:x4cyB7wg0
>>188
はぁ〜?
210名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:36:27 ID:jRmloNubO
松坂は次のWBCのエースも確実だな
だが上原と大塚の代わりがいないからまず優勝は出来ないだろう
211名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:36:32 ID:qhfTKKig0
大活躍
イチロー、野茂、松坂(暫定)

中活躍
佐々木、松井、長谷川

小活躍
黒田(暫定)、石井、伊良部、大家、岡島(暫定)、大塚

通用
岩村、松井カズ、福留、柏田、新庄

通用せず
藪、薮田、福盛、井川、桑田、前田、森、マック鈴木
212名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:36:44 ID:fSe+JhJn0
今年はナリーグは投高打低だね。
何故だろう?
213.:2008/08/30(土) 13:36:52 ID:chL8iMfm0
>>204
イチローは怪我しないで安定してるのが魅力やね
214名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:37:00 ID:xBgcn1K50
日本の2軍レベルのリーグで活躍(笑)










これで★2まで伸ばすとか馬鹿かw
215名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:37:00 ID:8TM5ZfEdO
チョン涙目w
216名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:37:07 ID:8lYlYpXs0
去年の松坂は環境が悪すぎた。
1億ドルの男として新聞の一面に掲載されるほどの注目度によるプレッシャー。
すべるボール、日本と勝手の違うマウンド、違うストライクゾーン、違うリーグ、違う言語・文化圏への移籍という悪条件。

たぶん辛かったのは日本一の投手という注目度によるプレッシャーの中でボールが合わずにストライクが全然取れず、
思うようなピッチングができなかったこと。

「屈辱」のシーズンと自身も言ってるように、メジャー最低のシーズンが去年であり、これ以下の内容のシーズンはないだろう。
最低でも15勝をしたいという松坂のピッチングは楽しみ。毎年最低15勝は期待できる。
217名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:37:10 ID:11QUSVZe0
韓国野球がメジャーより凄いんじゃなくて
韓国チームが他の国のチームより強かった。
それだけ。
218名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:37:17 ID:85NlWhYZ0
>>211
斉藤・・・
219名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:37:27 ID:vO7goIlH0
>>177
ボンズがいくら出塁率5割で長打率8割強HR73本打って基地外じみた敬遠数貰っても
イチローと得点数は大差なかったりするからな
220名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:37:36 ID:+Ph7jQrV0
>>188
その「+1」はどこからくるのでしょうか?
すみませんが、ご教示願わしく

Official Baseball Rules10.23(b)
The individual pitching champion shall be the pitcher with the lowest earned run average,
provided that he has pitched at least as many innings as the number of games scheduled
for each club in his league that season.
221名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:37:42 ID:i/KKJ5Bv0
>>204
17億つったってジャパンマネーとか今までの安さってのもあるしな
今年のイチローがよくはないのはそのとおりだけど
222名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:37:46 ID:xBgcn1K50
>>217
野球レベルは

NPB>韓国球界>>>>>>>>>>>>>>>>>>MLB


だな
223名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:37:52 ID:IlZH0qiBO
>>184
それ何て読むんだ?
日本製のDoCoMo携帯では変換出来ないんだが
まさか朝鮮人なんてことはないよな?
224名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:38:01 ID:HKAzbFKLO
松坂すげーわ

イチローより価値のある選手
225名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:38:21 ID:F8+GAkuBO

上原…。
代表戦負けなしで去るのはさみしいな。
226名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:38:26 ID:1Gi32dFs0
ベケットって一年おきの選手か?
227名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:38:30 ID:J9Ld/rz20
>>211
岩村がその位置はねーよ
斎藤と井口いない
228名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:38:43 ID:XUBkZIXhO
一方、チョンの国民的は韓国よりレベルが低いと認定したがってるNPBで1割打者なわけだが。
229名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:38:59 ID:4MIwQXcO0
松坂もイチローも米国じゃ評価されないよ
230名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:39:04 ID:+aMv1CEoO
>>211
ノリさん…
231名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:39:09 ID:+Ph7jQrV0
>>204
今年に関しては、そうですね
232名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:39:22 ID:W3BTstf+0
岩村は数字に表れない部分けどかなり貢献してるよな
233名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:39:24 ID:ZBeozE+A0
>>199
そんなこと言い出したら何番でも出塁率が重要だろwww
イチローが7年もMLBのリードオフとして成立してる理由を考えたまえ
234名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:39:28 ID:uodrgwRK0
>>204
イチローはペイできるだけの付加価値があるから良いんだよ
問題はそれでチームに不和が起きてるってことだな
235名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:39:30 ID:x4cyB7wg0
>>188
もしかして今日の試合忘れてるのかwww

松坂の平均は5.85回
後半戦は6.53回だ
236名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:39:31 ID:11QUSVZe0
>>222
とりあえず出直して来い
237名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:39:50 ID:3bUjwZOsO
2四球か、いいね
暴魚率はどんなもんなのかな?
238名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:39:54 ID:mLJKw5LX0
>>234
セクソン…
239名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:40:04 ID:hqh8fIh00
リー  19勝2敗 2.43   185回1/3
ムシーナ  16勝7敗 3.41   166回1/3
ハラデー  16勝9敗 2.69   204回
バーネット  16勝9敗 4.58   178回2/3
松坂  16勝2敗 2.82   140回2/3
240名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:40:12 ID:O6FygqwY0
DATE W/L IP ER
03/25 − 5.0  2 ○3-2で降板
04/01 ○ 6.2  1
04/08 ○ 6.2  0
04/13 ○ 5.0  4
04/18 ○ 5.1  3
04/24 登板回避
04/30 − 7.0  0 ○1-0で降板
05/05 ○ 5.0  1
05/10 ○ 7.0  2
05/17 ○ 6.2  0
05/22 ○ 5.2  3
05/27 − 4.0  2 ●0-3で降板
DL
DL
DL
DL
06/21 ● 1.0  7
06/27 ○ 5.0  0
07/02 − 5.0  1 ○5-1で降板
07/07 − 7.1  0   0-0で降板
07/13 ○ 6.0  0
07/22 ○ 7.1  2
07/28 ● 5.0  6
08/03 ○ 6.0  2
08/09 ○ 8.0  1
08/14 ○ 7.0  0
08/19 ○ 5.0  2
08/24 − 6.0  5   5-5で降板
08/29 ○ 8.0  0

16勝2敗 防御率2.82
241名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:40:14 ID:xBgcn1K50
>>236
二軍レベルの選手が活躍してるだろ、実際w
WBCでMLBはチョンに負けたし、こんなもんwww






242名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:40:22 ID:/rb0zvvd0
毎回5回までしか投げてなくておまけに16回の登板のみで16連勝してたら規定に達せずに最多勝狙えるなww
243名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:40:27 ID:IlZH0qiBO
イボータとチョンコロの嫉妬が凄いな
244名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:40:30 ID:fm+pA2Kh0
>>229
ポスティングで金掛かってるが、年俸ベースで見ると
松坂とイチローには越えられない壁があるがな。
245名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:40:34 ID:kBkKHYmT0
>>206
>>208
ありがとうございます
松坂世代→ベケット世代に改名しろなんて思ってましたが
MLBでもやっぱ松坂世代になってしまいそうな勢いですね
246名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:40:39 ID:1IG9mySX0
これはお見事というほかない
247名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:40:50 ID:nUPTTvpMO
>>210-211
斎藤がいるだろ…
248名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:40:51 ID:oIz7IpfyO
>>211
田口・・・
249名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:41:11 ID:QVKWvaoU0
シカゴなのにブロードウェイ投手というのはいかがなものか
250名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:41:12 ID:7JZR6RRQ0
ID:lLoznZUv0
251名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:41:19 ID:DAKbYVSX0
>>200
H.ラミレスは超一流だぞ。

昨シーズン、打率.332、29本、51盗塁、ソリアーノすら超える逸材。

こうゆう怪物と比べると今シーズン長打率3割台のイチローはしょっぱく見えるなww
252名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:41:40 ID:EFLzfjNdO
よく知らないんだが 国際球=メジャー使用球なんだっけ?
253名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:41:46 ID:xBgcn1K50
>>251
日本じゃ通用しない糞選手だろ、どうせww
254名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:41:53 ID:11QUSVZe0
>>241
WBCはリーグ別対抗じゃないということ理解してから出直して来い。
255名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:41:58 ID:J9Ld/rz20
>>248
田口の場合は、趣味だから…
256名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:42:00 ID:x9KaQWCsO
全盛期の松坂なら一試合で三勝はしてただろうに
落ちたもんだな
257名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:42:33 ID:i/KKJ5Bv0
>>211
通用ってのはメジャー登録何年間とかだろ
258名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:42:48 ID:6m1IqRNwO
>>211
斉藤、城島とか田口が抜けてるけど城島はともかく
斉藤、井川と田口は活躍してただろ、今ではもう駄目だが
259名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:42:51 ID:+aMv1CEoO
>>211
シェイクボーラー長老・・・
260名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:42:58 ID:W3BTstf+0
爆発力じゃ外人にはちょっと敵わないから日本人は持続力で勝負しないと
261名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:43:02 ID:uodrgwRK0
>>241
何でコテ付けたり外したりしてるの?

【MLB】松井秀3打数無安打で、打率は.307に 岡島は痛恨の同点2ラン被弾 ヤンキースサヨナラ勝ちで一矢報いる NYY 3x-2 BOS[8/29]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219960959/330

>330 名前:右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo [sage] 投稿日:2008/08/30(土) 10:23:25 ID:xBgcn1K50
>>329
>怪我してDL入りしてたからに決まってるだろ
>ゴキヲタの工作に騙されるなよ

抽出 ID:xBgcn1K50 (25回)
【MLB】松井秀 3打数無安打で2日連続音なし リベラがピンチを凌ぎ、ヤンキースが接戦を制する! NYY 2-1 TOR[8/30]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220060833/5+7+9+10+13+16+19+22+26+29
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220060833/31+33+34+37+43+57+64+70+75+80
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220060833/87+92+95+99+102


野球を貶めるコピペ荒らし ID:xBgcn1K50 = 右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo
262名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:43:02 ID:F8+GAkuBO

夏の甲子園決勝でノーノーかました漢に、
なにを疑う余地がある。
263名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:43:05 ID:hqh8fIh00
>>251
今シーズン
打率.285
盗塁29
264名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:43:51 ID:wjEOveFZ0
確かに松坂もすごいけど、メジャーで16勝を3回も記録している野茂は改めてすごいと思った。

265名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:43:59 ID:cr+xgV0DO
WBC出てくれよ松坂
エースというものはこういうピッチングだということを勘違い気味のダルビッシュに見せてくれ
266名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:44:04 ID:CbZ7nO3B0
>>219
打点が違いすぎるわけだが
267名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:44:22 ID:nkOlinpG0
>>219
大分差があるだろ
クリーンナップ打って120得点以上8回記録してるぞ
イチローは120超えたのは1回のみ
268名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:44:39 ID:wcy70J07O
>>251
こないだイチローとこいつを比べたらイチロー信者にこいつは
中軸も打てる打者だからイチローと比べるのは間違いていう
とんでも理論で返されたのを思い出した
269名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:44:39 ID:QVKWvaoU0
バックホルツ借金しすぎじゃないか?
ノーノーはまぐれだったのか
270名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:44:51 ID:qw5YR5E1O
あと4勝いけるかな? がんばれ松坂
271名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:44:52 ID:8XlefoLe0
最強は斉藤雅
野球のレベル自体が低かった沢村や金田に価値はなし
272名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:44:55 ID:qhfTKKig0
大活躍
イチロー、野茂、松坂(暫定)

中活躍
佐々木、松井、長谷川、斉藤隆(暫定)

小活躍
黒田(暫定)、石井、伊良部、大家、岡島(暫定)、大塚

通用
岩村、松井カズ、福留、柏田、新庄、高津、井口

通用せず
藪、薮田、福盛、井川、桑田、前田、森、マック鈴木
松永、中村紀、田口
273名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:44:59 ID:iL7JPDqI0
>>262
そんな事あったなぁ。

デビュー戦の155KMにもびびったなぁ
274名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:45:04 ID:mLJKw5LX0
なぜ松坂スレでイチローのアンチが躍動しているのかね
275名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:45:04 ID:B/R64tXA0
高校生のときはともかくとして、日本時代からずっと活躍を続けている点を
もっと評価してやるべき というか、本当は高校時代に活躍するのだって
凄いことなんだぜ
競技によっては「プロ」でも通用するくらいのレベルだったわけだしな

ダルビッシュやフェリックス・ヘルナンデスなんか、
まだ2、3年も活躍できていないだろ
岩瀬でも松坂の「後輩」だ 藤川なんてポッと出のガキみたいなもの

松坂には、野茂みたいに三十台半ばで終了とかじゃなく、
40才くらいまでは第一線で投げてもらいたいな
20年以上活躍するなんて、本当に凄いことだから
276名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:45:14 ID:ZBeozE+A0
>>251
ど・・どんまい・・
277名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:45:14 ID:11QUSVZe0
>>263
本塁打数は去年にあと1本と迫る28本、出塁率は.389に長打率は5割超か・・・
凄い選手だな。
278名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:45:20 ID:xBgcn1K50
>>265
日本から逃げたこいつがエースとか(笑)

日本でなげてりゃさんざんな成績に終わってたろ、今年
279名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:45:27 ID:F8+GAkuBO
そっか。
WBCでは松坂とダルが組むわけだな。
うふふ。
280名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:45:34 ID:O6FygqwY0
DATE W/L IP ER
03/25 − 5.0  2 ○3-2で降板
04/01 ○ 6.2  1
04/08 ○ 6.2  0
04/13 ○ 5.0  4
04/18 ○ 5.1  3
04/24 登板回避
04/30 − 7.0  0 ○1-0で降板
05/05 ○ 5.0  1
05/10 ○ 7.0  2
05/17 ○ 6.2  0
05/22 ○ 5.2  3
05/27 − 4.0  2 ●0-3で降板
DL
DL
DL
DL
06/21 ● 1.0  7
06/27 ○ 5.0  0
07/02 − 5.0  1 ○5-1で降板
07/07 − 7.1  0   0-0で降板
07/13 ○ 6.0  0
07/22 ○ 7.1  2
07/28 ● 5.0  6
08/03 ○ 6.0  2
08/09 ○ 8.0  1
08/14 ○ 7.0  0
08/19 ○ 5.0  2
08/24 − 6.0  5   5-5で降板
08/29 ○ 8.0  0

16勝2敗 防御率2.82
281名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:45:38 ID:sp0b+zAi0
松坂スレなのにゴキオタとイボータがやり合ってますねw
こいつら病気ってレベルじゃないなw
282名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:45:52 ID:kkMrLH80O
同じ世代としてこれくらいやってもらわにゃ困る
283名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:45:54 ID:Bp/1neJR0
なんか野茂のときとは感じが違うな。なんでだろ。
松坂だとあっそ。て感じになる
284名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:45:57 ID:hqh8fIh00
>>263
間違えた

打率.295
盗塁29
失策20
守備率9.65
285名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:46:07 ID:MFhVl11n0
日本では井川と同じぐらいの成績だったのになんでこんな差が・・・
286名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:46:09 ID:T9MA7ZjY0
ID:wcy70J07O
287名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:46:14 ID:fSe+JhJn0
松坂がこれだけ勝てるのに、井川は幾らなんでも勝てなさ杉。
288名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:46:16 ID:/pI1TcH00
>>264
野茂は偉大
アリーグだったらさらに価値が上だった
289名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:46:17 ID:3bUjwZOsO
>>239
>>240

世の中には良い人っているものなんだな
ありがたい
290名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:46:20 ID:00nCW87S0
http://boston.redsox.mlb.com/media/video.jsp?mid=200808293387946&c_id=bos
今日の三振動画

95マイルほど出てる
291名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:46:49 ID:upqA94zB0
今回はさすがにいい感じだ・・・
292名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:47:05 ID:O2s/Pb5vO
>>253
お前は何がしたいんだ?
日本の一軍で活躍しないで向こうで通用したと言えるのは大家ぐらいだぞ?
逆に向こうのメジャーで通用しないで日本で大活躍した奴なんて山のようにいるんだぞ?
釣りなんだよな?
293名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:47:37 ID:vO7goIlH0
>>267
大分差がある?
見かけのHR数・OPSの割には遥かに少ないだろ得点数
294名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:47:38 ID:hqh8fIh00
リー  19勝2敗 2.43   185回1/3
ムシーナ  16勝7敗 3.41   166回1/3
ハラデー  16勝9敗 2.69   204回
バーネット  16勝9敗 4.58   178回2/3
松坂  16勝2敗 2.82   140回2/3



投球回数が少なすぎる。
このままじゃ20勝してもサイヤング取れない
295名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:47:44 ID:XZ1ZnvIt0
>>285
松坂と同程度の投手が半額で取れると喜びいさんで井川を獲得したヤンキース大損
296名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:47:57 ID:xBgcn1K50
>>202
岡島も斎藤も柏田も田口も新庄も大活躍ですが(笑)










297名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:48:27 ID:+aMv1CEoO
>>284
え?失策数がサード新井並みなんですけど・・・指名打者で使えばすごそうだ。
298名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:48:29 ID:ZBeozE+A0
>>268
携帯からこんにちは
299名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:48:34 ID:3VtJ3L5Z0
16勝2敗 防御2.82

なんぞこれ
300名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:48:37 ID:F8+GAkuBO

WBCは松坂、岩隈、ダルでいくのか。
301名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:48:46 ID:CbZ7nO3B0
「割りには」ってワロスw
打席数もだいぶ違うんだがw
302名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:48:56 ID:s/ZIOQiw0
正直野茂は大活躍といえるのか?
303名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:49:06 ID:1/4m5qa1O
>>208
まだまだ所かボロボロだよな
去年がよかっただけに余計に悪く見える
304名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:49:13 ID:xBgcn1K50
>>299
日本の二軍レベルのところで投げてるんだから当たり前
305名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:49:29 ID:+Ph7jQrV0
>>294
そりゃ無理でしょ
でも、サイ・ヤング賞の投票でポイントが入れば、それだけでも快挙よ
日本人投手では野茂と斎藤だけじゃないかな
306名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:49:47 ID:vO7goIlH0
>>301
その分、敬遠で出塁数稼いでるやん
307名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:49:59 ID:J9Ld/rz20
大活躍
イチロー、野茂、松坂(暫定)

中活躍
佐々木、松井、長谷川、斉藤隆(暫定)

通用
岩村、新庄、井口、大家、岡島(暫定)、大塚、田口

小活躍
黒田(暫定)、石井、伊良部、高津、松井カズ、福留

通用せず
藪、薮田、福盛、井川、桑田、前田、森、マック鈴木
松永、中村紀、柏田
308名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:50:07 ID:+aMv1CEoO
>>287
14勝してますが?
309名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:50:12 ID:W3BTstf+0
>>290
今シーズン序盤はなかなか150でなくて心配してたけどちゃんと出るのね
310名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:50:11 ID:F8+GAkuBO
化け物みたいな数字を叩き出してるな
311名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:50:19 ID:/pI1TcH00
>>304
日本のニ軍?
どんだけバカなの
312名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:50:26 ID:8lYlYpXs0
>>294
ほとんどみんなあきらめている。今年は無理。
313名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:50:32 ID:CbZ7nO3B0
打率の割りに打席あたりの得点、打点においてイチローほど効率の悪い選手はそういないよ
314名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:50:38 ID:11QUSVZe0
>>304
WBCが国別対抗だってこと理解できたかい?w
315名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:50:46 ID:hqh8fIh00
ハンリー・ラミレスはここ3年の選手
打率が3割超えたのは去年だけで、それ以外の打率は.292と.295
盗塁は2年連続51と素晴らしいが、今期は29しかない。失敗も15ある。
失策は2年連続で25前後m、今期は20。

すごい選手だけどイチローと比べる選手じゃないよ。
316名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:50:48 ID:XZ1ZnvIt0
サイヤングはリーって奴が取りそうだな
317名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:50:48 ID:7GUu9vc80
>>300
ダルビッシュはいらん
岩隈もどうだか
318名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:50:50 ID:8XlefoLe0
ここ3年の成績で見ると
斉藤はメジャー最強の抑え

319名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:50:56 ID:lREJRcz30
>>272
田口と高津が逆。その高津も、半年は通用したから中村紀や松永と並べるのは失礼。
藪は這い上がったからやはりそのカテゴリはおかしい。ってかまじめにやれw
320名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:51:02 ID:xBgcn1K50
>>311
2軍の桑田が普通に投げられたし
2軍の斎藤が不動のクローザーになってましたが(笑)








321名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:51:04 ID:pciBfgnn0
なんなの今シーズンのこの勝ち星は。
322名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:51:25 ID:xBgcn1K50
>>310
2軍で残した数字に価値はない








323名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:51:36 ID:2BQWyKXE0
松坂の投げる試合で貯金が多いってのは凄いな
5回降板で救援陣に助けられてる試合も多いけど
324名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:51:40 ID:T9MA7ZjY0
138 名前:プロティアン ◆ProtyxaI86 [sage] 投稿日:2008/08/30(土) 11:24:28 ID:A6hm0U930
このコピペ荒らしさんは何がしたいのでしょうか…。IDを検索してみたら、こうなりました。


【MLB】松井秀3打数無安打で、打率は.307に 岡島は痛恨の同点2ラン被弾 ヤンキースサヨナラ勝ちで一矢報いる NYY 3x-2 BOS[8/29]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219960959/330

>330 名前:右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo [sage] 投稿日:2008/08/30(土) 10:23:25 ID:xBgcn1K50
>>329
>怪我してDL入りしてたからに決まってるだろ
>ゴキヲタの工作に騙されるなよ

抽出 ID:xBgcn1K50 (25回)
【MLB】松井秀 3打数無安打で2日連続音なし リベラがピンチを凌ぎ、ヤンキースが接戦を制する! NYY 2-1 TOR[8/30]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220060833/5+7+9+10+13+16+19+22+26+29
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220060833/31+33+34+37+43+57+64+70+75+80
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220060833/87+92+95+99+102


野球を貶めるコピペ荒らし ID:xBgcn1K50 = 右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo
325名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:51:41 ID:VHPSCDqU0
やはり日本のエース
326名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:51:53 ID:9nXJ8PAR0
WBCは
先発
松坂
黒田

中継ぎ
岡島
327名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:51:57 ID:707VaE3v0
>>307
藪とかマック鈴木は小活躍くらいで良いんじゃないか
その面子に入れるのは可愛そうかな、と
328名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:52:02 ID:jOOoykdk0
松坂は安定感もあるし、メジャーでも文句なしにNo1のピッチャーだね。
329名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:52:21 ID:11QUSVZe0
>>313
それイチローが効率悪いんじゃなくて後ろの打者がイチローを帰せていないってことだよな?
得点については。
330名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:52:35 ID:cr+xgV0DO
松坂まだ28才だよ
野茂を超えるのはこいつしかいないだろ
ノーノー2回はさすがに無理だろうが防御率と勝ち星は超えるでしょ
331名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:52:37 ID:DY38J6iU0
今メジャーで16勝出来そうな日本人って
ダル斉藤岩隈川上くらい?
332名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:52:43 ID:uodrgwRK0
>>328
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
333名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:52:44 ID:8RpJFuzN0
>>320
二軍の斎藤? お前にアレの何がわかるって言うんだ
334名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:53:01 ID:hqh8fIh00
いくらイチローでもボンズと比べたらかわいそうだよ
奴は化け物


バリーボンズ

 年度  試合  打率  HR  打点  四球  敬遠  盗塁
1986  113  223  16   49   65    2   36
1987  150  261  25   59   54    3   32
1988  144  283  24   58   72   14   17
1989  159  248  19   58   93   22   32
1990  151  301  33  114   93   15   52
1991  153  292  25  116  107   25   43
1992  140  311  34  103  127   32   39
1993  159  336  46  123  126   43   29
1994  112  312  37   81   74   18   29
1995  144  294  33  104  120   22   31
1996  158  308  42  129  151   30   40
1997  159  291  40  101  145   34   37
1998  156  303  37  122  130   29   28
1999  102  262  34   83   73    9   15
2000  143  306  49  106  117   22   11
2001  153  328  73  137  177   35   13
2002  143  370  46  110  198   68    9
2003  130  341  45   90  148   61    7
2004  147  362  45  101  232  120    6
2005   14  286   5   10    9    3    0
2006  130  270  26   77  115   38    3
2007  126  276  28   66  132   43    5
335名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:53:03 ID:Z5P/3LkV0
レッドソックス在住だけど現地はすごい盛り上がってたよ
336名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:53:11 ID:/pI1TcH00
>>320
普通に投げられた?
バカなの
斎藤、イチロー、松坂が特別なんだよ
バカなの
337名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:53:16 ID:11QUSVZe0
>>315
この先が楽しみな選手だな。
338名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:53:19 ID:F6vYQ5nd0
おい
試合内容もすごいんだが
松坂どうした?なにがあった?
339名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:53:21 ID:ZBeozE+A0
>>315
盗塁失敗15は酷いな・・・
まあエラー数もあれだが
DHと言いたいけどNLだから外野が無難と言われてるね
てか、そのうちBOSが取り返すんじゃwww
340名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:53:22 ID:P1+J1kAe0

松坂は、今年の楽天・岩熊みたいな勝率ですな・・・
341名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:53:37 ID:wcy70J07O
そろそろイチローの話題はイチロースレでやれ
342名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:53:38 ID:ImwoLica0
>>294
これって松坂だけ少なすぎるだろ
楽して勝ちすぎ
343名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:53:54 ID:qhfTKKig0
藪やマック鈴木がいつ活躍したんだよ
奴らの成績知ってんのか
344名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:53:58 ID:N6cSKIEc0
100球限定だな。
今日は調子いいね。
345名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:54:09 ID:i/KKJ5Bv0
>>307
新庄が通用ってのはなんか違う気が
346名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:54:09 ID:7GUu9vc80
>>331
中4日でダルビッシュや斉藤や川上が16勝なんて
到底無理です
347名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:54:10 ID:O6FygqwY0
DATE W/L IP ER
03/25 − 5.0  2 ○3-2で降板
04/01 ○ 6.2  1
04/08 ○ 6.2  0
04/13 ○ 5.0  4
04/18 ○ 5.1  3
04/24 登板回避
04/30 − 7.0  0 ○1-0で降板
05/05 ○ 5.0  1
05/10 ○ 7.0  2
05/17 ○ 6.2  0
05/22 ○ 5.2  3
05/27 − 4.0  2 ●0-3で降板
DL
DL
DL
DL
06/21 ● 1.0  7
06/27 ○ 5.0  0
07/02 − 5.0  1 ○5-1で降板
07/07 − 7.1  0   0-0で降板
07/13 ○ 6.0  0
07/22 ○ 7.1  2
07/28 ● 5.0  6
08/03 ○ 6.0  2
08/09 ○ 8.0  1
08/14 ○ 7.0  0
08/19 ○ 5.0  2
08/24 − 6.0  5   5-5で降板
08/29 ○ 8.0  0

16勝2敗 防御率2.82
348名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:54:14 ID:cr+xgV0DO
去年と今年の勝ち星合わせたらアリーグでは松坂が一番じゃないの?もしかして
349名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:54:14 ID:MVU9+mDk0
すげえええええええええええええ
350名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:54:18 ID:xBgcn1K50
>>336
日本じゃ通用しない斎藤が別格なMLB(笑)












351名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:54:24 ID:J9Ld/rz20
>>327
あー、その二人は微妙だね
藪はもうちょっと様子見って所かな
そういや、デニーもMLBいったっけ
352名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:54:28 ID:O2s/Pb5vO
>>284
確かに守備はまだまだ荒いが時折身体能力生かした凄いプレーするぞ
守備範囲と強肩はトップクラスだからもうちょと堅実さが欲しいな
まだ若いし改善の余地はある
353名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:54:48 ID:xBgcn1K50
>>348
そのリーグは日本の2軍レベルだけどな(笑)










354名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:54:48 ID:JuBZyqQ9O
>>311
そいつに反応しなくていいよ。だいたいその理論でつきつめていくとスンヨプが惨めになるだけだから。
355名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:54:53 ID:3bUjwZOsO
>>271
何を言ってるかちょっと分からないが、斎藤雅の凄さは“まっスラ”だそうだ。
145キロ前後のストレートがスライドしてたとか。現役時に練習で対戦した原辰徳が驚きと恥じらいをみせながらテレビに言ってた。夢だったかな?
356名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:54:53 ID:vO7goIlH0
>>334
そりゃそうだよ
357名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:54:57 ID:ZBeozE+A0
>>313
得点も打点もチーム状況によって天と地ほど差が出るよ
MLB最弱のチームにいるんだからしょうがないよ
358名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:54:59 ID:8XlefoLe0
>>350
つ井川
359名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:55:22 ID:mLJKw5LX0
>>348
合わせる意味がわからんが、ハラデーとか他にいるんじゃね
360名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:55:24 ID:/pI1TcH00
>>350
バカなのか
361名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:55:25 ID:7GUu9vc80
>>342
途中休んでたんだから仕方ない
362名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:55:28 ID:JnrUJ2ek0
>>331
その三人でもできるわけねーだろキチガイ
363名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:55:42 ID:O6FygqwY0
DATE W/L IP ER
03/25 − 5.0  2 ○3-2で降板
04/30 − 7.0  0 ○1-0で降板
07/02 − 5.0  1 ○5-1で降板


3回も勝ち星消されてるんだよな
いくらなんでも年3回は多すぎ
運が悪すぎ
364名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:55:45 ID:cr+xgV0DO
>>294 一ヶ月DLだからしゃーない
DLしてなきゃ最多勝もあったよ
365名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:55:50 ID:i/KKJ5Bv0
>>342
DL期間あるから
366名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:55:52 ID:ZBeozE+A0
>>334
薬ですけどwww
367名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:55:55 ID:xBgcn1K50
>>360
事実だろ(笑)












368名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:56:17 ID:11QUSVZe0
>>350
二桁勝利もしてるし奪三振王にもなってるから通用はしてたな。
それを知らない君はゆとりかな?
369名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:56:35 ID:jRmloNubO
>>300
今のところそうなるかな
上原の分を岩隈とダルで補えれば前回と同じポテンシャルは維持出来る
前回WBCも松坂上原渡辺の先発は皆良かった
対韓国戦2試合登板の渡辺好投後の中継ぎ陣が韓国にことごとく打たれたのが前回WBC苦戦の原因
五輪を見る限り相変わらず中継ぎが脆く次のWBCも苦戦するだろう
抑えも斉藤が大塚並の働きが出来るか疑問
370名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:56:47 ID:xBgcn1K50
日本球界を貶してるチョンがいるスレw









371名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:56:48 ID:uodrgwRK0
>>334
2004の出塁率は異次元すぎる
372名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:56:55 ID:8n+6TCaZ0
ダルをボロクソ言ってるけど、松坂の最初の五輪もボロクソだったぞ
373名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:57:14 ID:O6FygqwY0
DATE W/L IP ER
03/25 − 5.0  2 ○3-2で降板
04/01 ○ 6.2  1
04/08 ○ 6.2  0
04/13 ○ 5.0  4
04/18 ○ 5.1  3
04/24 登板回避
04/30 − 7.0  0 ○1-0で降板
05/05 ○ 5.0  1
05/10 ○ 7.0  2
05/17 ○ 6.2  0
05/22 ○ 5.2  3
05/27 − 4.0  2 ●0-3で降板
DL
DL
DL
DL
06/21 ● 1.0  7
06/27 ○ 5.0  0
07/02 − 5.0  1 ○5-1で降板
07/07 − 7.1  0   0-0で降板
07/13 ○ 6.0  0
07/22 ○ 7.1  2
07/28 ● 5.0  6
08/03 ○ 6.0  2
08/09 ○ 8.0  1
08/14 ○ 7.0  0
08/19 ○ 5.0  2
08/24 − 6.0  5   5-5で降板
08/29 ○ 8.0  0

16勝2敗 防御率2.82
374名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:57:18 ID:W3BTstf+0
>>369
その前に斎藤は怪我で出れないだろ
375名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:57:21 ID:/pI1TcH00
>>367
日本は最高だもんな
376名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:57:25 ID:i/KKJ5Bv0
>>350
実際はそんな悪くなかったじゃん
抑え適正だったのに
377名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:57:34 ID:Hpe7DZWuO
つか見た目と実態のギャップがこれ程ある投手も珍しいなw

確かに16勝2敗と見た目は神数字なんだが、
内容は去年とさほど変わってない酷さだからねぇ

まぁ本人どう思ってるかは知らないがこの16勝は
はっきりいってあまり価値がない。

チームに勝たせてもらった16勝です。
378名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:57:52 ID:cr+xgV0DO
セはいい先発が育たないな
DHがないからだろうか
379名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:57:59 ID:+aMv1CEoO
>>366
全部が全部薬な訳がないだろ・・・
380名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:58:00 ID:xBgcn1K50
>>376
実際は通用しなかったよな(笑)
MLBでは即刻結果を出したけど(笑)









381名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:58:00 ID:J9Ld/rz20
>>345
新庄は新庄って括りでしか量れないな
382名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:58:01 ID:fm+pA2Kh0
>>372
ダルビッシュはエースとして全く機能してない時点で
その松坂以下。
383名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:58:05 ID:s/ZIOQiw0
ハンリーラミレスはイチローより比較するなら
エロとかじゃね、タイプ的に
イチローとは余りに違う
384名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:58:16 ID:fPSwMa9R0
吉井の影の薄さに泣いた
385名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:58:22 ID:T9MA7ZjY0
138 名前:プロティアン ◆ProtyxaI86 [sage] 投稿日:2008/08/30(土) 11:24:28 ID:A6hm0U930
このコピペ荒らしさんは何がしたいのでしょうか…。IDを検索してみたら、こうなりました。


【MLB】松井秀3打数無安打で、打率は.307に 岡島は痛恨の同点2ラン被弾 ヤンキースサヨナラ勝ちで一矢報いる NYY 3x-2 BOS[8/29]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219960959/330

>330 名前:右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo [sage] 投稿日:2008/08/30(土) 10:23:25 ID:xBgcn1K50
>>329
>怪我してDL入りしてたからに決まってるだろ
>ゴキヲタの工作に騙されるなよ

抽出 ID:xBgcn1K50 (25回)
【MLB】松井秀 3打数無安打で2日連続音なし リベラがピンチを凌ぎ、ヤンキースが接戦を制する! NYY 2-1 TOR[8/30]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220060833/5+7+9+10+13+16+19+22+26+29
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220060833/31+33+34+37+43+57+64+70+75+80
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220060833/87+92+95+99+102


野球を貶めるコピペ荒らし ID:xBgcn1K50 = 右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo

>>370
コテつけないんですか?
386名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:58:24 ID:vREukzrp0
>>367
ID:xBgcn1K50
こいつ、プロティアンに見破られたコピペ荒らしの、

右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo

じゃんw
387名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:58:25 ID:GEfT0qdKO
WBC貰ったな
388名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:58:36 ID:vJw6+IRk0
やたら直球が伸びてたな。
なんか不正行為やってんだろ
389名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:58:53 ID:JnrUJ2ek0
>>377
防御率は?
390名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:59:01 ID:cr+xgV0DO
>>337 被打率リーグ2位だぞ
1位と.001しか変わらん
391名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:59:06 ID:WsYAtJOA0
>>377
どう見ても去年のタイプが違う投手になってるんだが。いい意味でも悪い意味でも。
392名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:59:25 ID:11QUSVZe0
>>377
被安打数はものすごく改善してるからこそ良くなってる
393名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:59:30 ID:ZBeozE+A0
>>379
君は今アメリカで公開されてるステロイダーのドキュメント映画を観たら言いと思うよ
394名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:59:34 ID:7GUu9vc80
>>369
なぜか五輪には行ってないけど
巨人の内海は?
395名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:59:55 ID:8XlefoLe0
そういえばダルって防御率1前半からいつのまにか2まで上がってるな。
最終的には2中盤までいくんじゃないか?
396名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:00:12 ID:ACZF0XpE0
>>377
携帯長文頑張ってますねw
爆釣間違いなしですわ
397名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:00:34 ID:GKo81KzRP
441 名前:右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo New![] 投稿日:2008/04/28(月) 19:21:19 ID:VdynMhe40
30歳年下の妹が欲しかった

442 名前:右のラミレス、左の松井 ◆GODJPU6sBo New![] 投稿日:2008/04/28(月) 19:21:49 ID:VdynMhe40
>>441は忘れてくれ
398名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:00:35 ID:27VRcJGh0
>>320
防御率9点台で普通に投げられたといえるのなら桑田は日本の1軍で5点台くらいだったんだが
399名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:00:36 ID:4jBA7gox0
インディアンスの秋>>>>>>福留


追って書き数, '年俸 20お腹' フクドメに 実力 '比較 優位'
[OSEN=アトランタ, キム・ヒョンテ 特派員] 39万 ドル vs 700万 ドル. 今年 シーズン 年俸は 20お腹 ほど 差 出るが 成績は むしろ もっと ましだ.

連日 熱い 活躍を 広げる 追って書き数(26.クリーブランド インデ−オンス)街 日本 出身 特急 スター フクドメ ゴスケ(31.シカゴ カップス)を しのいで ある.

ビッグリーグ 4番目 シーズンを 当たるが 出張 競技数は 合計 132競技(景気)に 過ぎない 追って書き数は 水分を吸い上げた 打撃を お目見えして ある.
去る 冬 ヒジ 靭帯 接合 手術医 後遺症を 乗り越えて シーズン 打率 2割6文6里 7ホームラン 38打点を 記録した. OPS 8割4文1里で 水準級だ.
今年 シーズン 年俸 39万 ドル 以上の 活躍を たっぷり して ある.
一方 大きい 期待を 集めて 太平洋を 渡った フクドメは 行くほど 墜落して ある. 128競技(景気)に 主戦で 出たが 打率 2割6文6里 9ホームラン 53打点に 止んで ある. カ
ップスが 4年 間 4800万 ドルを 投資した 期待値とは 距離(通り)が 遠い 成績だ.
長所である 選球眼は むかしのままだが 打率が 低い せいに 出塁率(0.366)度 連れ 下落した. 期待した 長打力は 初盤 きらっとした だけ 日で 日で 墜落した
. 3割9文1里の 長打力は ビッグリーグ 主戦 外野数としては 落第点だ. これ ふたつを 合した OPS度 7割5文7りえ 止んで ある.
追って書き数と フクドメ 皆 左バッターに チームの コーナー 外野数を 当たって あるという 点, 身の代金は 大きい 差が 出るが 実利は むしろ 追って書き数が もっと あるという 点で 良い 比較が なる.
追って書き数の 活躍は 8月に 集中されて ある. 去る 6仕事(韓国時間) タンパベイ前から 18競技(景気) 連続 出塁を 記録した.
これ 期間 中 打ち出した 15安打 中 長打が おおよそ 13晴れる. おかげさまで 月刊 打率 2割9文3里 3ホームラン 13打点で ひらひら 飛んで ある. 8月 OPS万 9割3文6りえ 達する.
400名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:00:39 ID:UePwu1bw0
>>199
ファクターwww
こういうやつってリアルでも「重要なファクター〜〜」とか言ってるの?www
401名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:01:17 ID:11QUSVZe0
>>380
2001年 50試合 7勝1敗27セーブ 64.2回 1.67 WHIP1.01
402名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:01:20 ID:kgtlUw6kO
>>372
駄目のレベルが違うシドニー三試合で27イニング松坂投げてるぞ
防御率も2.2ぐらい
アジア予選含めると36イニング
403名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:01:22 ID:i/KKJ5Bv0
>>380
奪三振王とってて実働10年以上で平均防御率3点台で通用してないとかどんだけ通用のレベル高いんだよ
404名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:01:24 ID:4jBA7gox0
>>399
フクドメは 彼 反対だ. 前半期 打率 2割7文9里 7ホームラン 36打点で ナショナルリーグ オールスターに 選発された 喜びも 少しの間. 後半期 入って 大墜落を 繰り返えして ある
. オールスター 休息期 以後 出場した 38競技(景気) 成績は 2割3文1里 2ホームラン 17打点に 過ぎない. 塁 ピネルだと 監督が 否認したが
ひととき ベンチ メンバーで 転落するという うわさが 広がったり した.
今年が フクドメの アメリカ 舞台 進出 始めて 海人 点, 追って書き数は その間 アメリカ 野球を 十分に 経験したという 点は 認めると する. するが
追って書き数が フクドメ 見る 5肉や 幼くて, フクドメは 日本で 海千山千 だ 経験した ベレラングと言う(のは) 粘度 勘案する 必要が ある.
クルリブルレンドは 最初から 今年 シーズンを 追って書き数の 適応期で した. 成績に 気を使うの なくて, 競技(景気) 感覚を 育ててくれる ので
目標を した. 球団の 全幅的な 支援を あぶ 負った 追って書き数は 競技(景気)を 支払いながら 恐ろしく 性情して ある. ヒジ 状態が 100% 正常を 取り戻す 来年 シーズンには 空手で 見る 向上した 成績が 期待される.

正規 シーズンは まだ たいてい 月 残ったが 追って書き数の 2008年は 色々 モロー '成功的'という 評価が 付く に如く.

[email protected]
405名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:01:24 ID:xBgcn1K50
日本の全ての投手>>>>>>>>>>銭坂


だな
406名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:01:33 ID:JuBZyqQ9O
>>386
なんだ、てっきりキチガイ韓国人だと思ってたわ。
407名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:01:44 ID:ki7sLIgZO
例の奴がいると聞いたがどこだ?
408名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:01:50 ID:Kr032696O
四球さえなければいつもこれくらい投げれるんだな
409名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:01:53 ID:/pI1TcH00
ID:xBgcn1K50







どこいった?
410名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:02:18 ID:O2s/Pb5vO
>>366
ボンズを薬に走らせたのはメディアのせいでもあるんだぞ
マグワイアやソーサの本塁打争いでメディアが騒ぐなかボンズは走攻守で凄まじい成績を残してた
なのに取り上げられるのは2人の本塁打の話題ばかり
そこでボンズは俺だって薬使えばあれぐらい出来ると薬を使いポン酢になる
411名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:02:27 ID:x4cyB7wg0
>>372
松坂大輔

国際試合
10試合72イニング 6勝2敗 防1.63 四死球率2.37 被本塁打2
  (シドニー五輪 3試合 27イニング 自責7 防御率2.33)
  (アテネ五輪 2試合 16イニング 自責3 防御率1.68)
  (WBC 3試合 13イニング(投球数制限あり) 自責2 防御率1.38)
412名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:02:44 ID:+aMv1CEoO
>>393
アメリカ行くのめんどいから産業で説明して


いつからボンズは薬に手を出しただろうか
413名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:02:53 ID:0aq+iuywO
れいにゃは今度は松坂スレを荒らしてるのか
やっぱり、れいにゃは剥奪だな
414名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:02:57 ID:i/KKJ5Bv0
なんだよ右のラミレス、左の松井とかいう糞コテじゃねえか
415名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:03:07 ID:O6FygqwY0
DATE W/L IP ER
03/25 − 5.0  2 ○3-2で降板
04/01 ○ 6.2  1
04/08 ○ 6.2  0
04/13 ○ 5.0  4
04/18 ○ 5.1  3
04/24 登板回避
04/30 − 7.0  0 ○1-0で降板
05/05 ○ 5.0  1
05/10 ○ 7.0  2
05/17 ○ 6.2  0
05/22 ○ 5.2  3
05/27 − 4.0  2 ●0-3で降板
DL
DL
DL
DL
06/21 ● 1.0  7
06/27 ○ 5.0  0
07/02 − 5.0  1 ○5-1で降板
07/07 − 7.1  0   0-0で降板
07/13 ○ 6.0  0
07/22 ○ 7.1  2
07/28 ● 5.0  6
08/03 ○ 6.0  2
08/09 ○ 8.0  1
08/14 ○ 7.0  0
08/19 ○ 5.0  2
08/24 − 6.0  5   5-5で降板
08/29 ○ 8.0  0

16勝2敗 防御率2.82
416名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:03:08 ID:1752Rtt00
>>261
これは酷い
417名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:03:54 ID:ACEpkLOE0
ダルと松坂を比べてやるなよw
実績と経験がぜんぜん違う
ただ俺もダルのオリンピックでの使えなさにはがっかりしたが
418名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:04:01 ID:t54txIBv0
松坂あっての日本だったってわけだな
419名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:04:00 ID:jFH0yFfT0
日刊スポーツもう少しいい写真つかってやれよ
420名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:04:17 ID:uxrTBRvl0
>>409
30歳年下の妹を探しにいきましたw
421名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:04:25 ID:HJwlK4Os0
>>400
言うんじゃないのか
お前は外来語一切使わないいにしえの縄文人かww
422名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:04:31 ID:RiRbWvCX0
>>366
薬使ってない時代でも充分とてつもない成績を残してないか?
423名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:05:13 ID:00nCW87S0
野茂ヲタは大輔に勝ち星更新されることにどう思ってる?
面白くない?
424名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:05:16 ID:mLJKw5LX0
今度はボンズか
425名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:05:25 ID:caNZdGOjO
>>366
ボンズ、ソーサ、マクガイア、カンセコ
みんなステロイダーw
426名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:05:26 ID:x4cyB7wg0
ID:hqh8fIh00

>>294で偉そうに言ってるけど、>>188の嘘の訂正しないの?
427名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:05:30 ID:QjHaI/4r0
>>405
そんなことより30才年下の妹は出来たのかw
428名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:05:32 ID:7GUu9vc80
30歳年下の兄弟って異母兄弟じゃないと無理だ
429名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:05:52 ID:8XlefoLe0
ダルはあと2年日本での成績をみてみたい。
松坂の防御率が悪くなる年はラビットでの年だからな
三点台で最優秀防御率の年。一概に同じ比較は出来ない。
430名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:07:01 ID:+aMv1CEoO
>>428
20で出産して、50で高齢出産すれば出来なくはない。
431名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:08:08 ID:6t92UNKr0
2敗かよ すげーな・・・ 
432名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:08:22 ID:y2GQcq2j0
ダルビッシュ他、世界大会の経験も無いくせに根拠の無い自信を持ち、
口だけは達者な一部の日本代表とは、完全に格が違うわな。
日本のエースはやっぱり大輔だ!16勝おめ!
433名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:08:28 ID:SbtrvZhP0
オリンピックの惨敗以降、日本のエースは松坂しかいないという流れになっているな。
434名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:09:07 ID:z0pC99zDO
ヤンキースがワールドシリーズに出られないのが見てえな

レイズとレッドソックス頑張れよ
435名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:09:17 ID:wjEOveFZ0
>>423

野茂さんは自分の記録を破られるの歓迎だと思う。
だから野茂ファンの自分もOK。
436名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:09:19 ID:GKo81KzRP
>>405
新潟大学は楽しかったか?w
437名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:09:22 ID:11QUSVZe0
4回5失点くらいしたときは物凄い言われようになるんだよなw
438名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:09:37 ID:/pI1TcH00
>>433
日本のエースはずっと松坂
オリンピック代表のエースはダル
439名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:09:47 ID:v4wAtaqZ0
一方、黒田さんは・・・(笑)
440名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:10:00 ID:G7CZTpgLO
>>405
うわこいつリアルキチじゃん…





しねばあかWWW
441名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:10:18 ID:8n+6TCaZ0
WBCの松坂は神ピッチングしてくれると期待すると、
1回7失点する可能性もある訳ですね。
442名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:10:20 ID:O2s/Pb5vO
>>432
ダルビッシュと星野以外は別に偉そうな発言してないでしょ
443名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:10:30 ID:W3BTstf+0
日本人でサイヤングの可能性があるとすれば松坂だけだって野茂さんが言ってた
444名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:10:51 ID:b0+PKBbAO
豚呼ばわりしてた連中はみんな松井さんに方向転換かw
445名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:10:54 ID:8lYlYpXs0
>>331
川上は通用しなさそう。五輪でアメリカの打者にたいしてかなり苦労していた。
成瀬は低めの変化球などのコントロールもよく、各国の打者をある程度余裕を持って抑えていたが、
川上の場合は変化球のコントロールやキレに不安もあり、ストレートも打たれていたので厳しそう。
446名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:11:09 ID:kI0cML17O
いくら日本のエースでもWBC初戦悪かったら以降温存→敗戦処理です
447名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:11:41 ID:+aMv1CEoO
>>433
五輪とWBCでキューバを抑えているからやっぱ日本のエースだろ。
448名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:11:53 ID:XZ1ZnvIt0
ダルって日本でもドーム以外では並みの投手なんだろ?
ドームなんてありえないメジャーではどうか?
449名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:12:09 ID:9xUOXsnG0
>>423
新日鉄堺時代からの野茂ヲタですけど、
野茂が記録を作ったのが1996年でもう12年前だ。
いい加減、誰かが更新してもいい頃でしょ。
それにアジアではまだ上がいるんだから抜いてもらわんといけない。
松坂自身は野茂をけなすようなこと言ってないから反感なんてない。
450名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:12:10 ID:xMmxnKWZ0
球数も少なくなってきたね。
何とか王建民の18勝はクリアーして、アジアナンバーワンの座は
確保して欲しい。
451名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:12:37 ID:ij+4VuouO
俺、レッドソックス在住だけど殆どの人は野球なんかに興味ないよ
街で松坂知ってる?って聞いても知ってる人一人もいなかった
ニュースでも全くやらないし、騒いでるのは日本だけだね
452名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:12:41 ID:Whv1jzeT0
ところで完投ってしたことあるの今年?
453名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:12:47 ID:Y9WYDPCq0
>>1てことは黒田も好投中か?
454名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:12:52 ID:+Ph7jQrV0
>>450
19ね
455名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:13:18 ID:ByN7iPOl0
大活躍
イチロー、野茂、松坂(暫定)

中活躍
佐々木、松井、長谷川、斉藤隆(暫定)

小活躍
田口、井口、黒田(暫定)、石井、伊良部、岡島(暫定)、大塚

通用
岩村、松井カズ、福留、柏田、新庄 、大家、高津

通用せず
藪、薮田、福盛、井川、桑田、前田、森、マック鈴木
松永、中村紀
456名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:13:19 ID:mLJKw5LX0
>>450
王建民は19勝だぞ
457名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:13:35 ID:O6FygqwY0
DATE W/L IP ER
03/25 − 5.0  2 ○3-2で降板
04/01 ○ 6.2  1
04/08 ○ 6.2  0
04/13 ○ 5.0  4
04/18 ○ 5.1  3
04/24 登板回避
04/30 − 7.0  0 ○1-0で降板
05/05 ○ 5.0  1
05/10 ○ 7.0  2
05/17 ○ 6.2  0
05/22 ○ 5.2  3
05/27 − 4.0  2 ●0-3で降板
DL
DL
DL
DL
06/21 ● 1.0  7
06/27 ○ 5.0  0
07/02 − 5.0  1 ○5-1で降板
07/07 − 7.1  0   0-0で降板
07/13 ○ 6.0  0
07/22 ○ 7.1  2
07/28 ● 5.0  6
08/03 ○ 6.0  2
08/09 ○ 8.0  1
08/14 ○ 7.0  0
08/19 ○ 5.0  2
08/24 − 6.0  5   5-5で降板
08/29 ○ 8.0  0

16勝2敗 防御率2.82
458名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:13:39 ID:h8UZWyE30
黒田って松坂より実質年俸高いんだろ。詐欺だけど貰ったもん勝ちだな。
これからメジャー行く奴には迷惑な話しだが・・・
459名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:13:42 ID:ACEpkLOE0
>>450
王建民は19勝じゃなかったっけ?
しかも2年連続の
あれが出て来たら日本は絶対に勝てないな
460名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:14:06 ID:uodrgwRK0
>>453
今日は五回4失点で降板してなかったか?
461名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:14:24 ID:FUpEVTN+0
制球の安定感はいまいちだが、勝敗の安定感は抜群だな。
462名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:14:27 ID:O2s/Pb5vO
>>445
あれは明らかに人生初の中継ぎ連投で不調だったからな
元来コントロールは日本球界でもトップクラスに良いよ
確かに16勝出来るかは疑問だけどコントロールよくて球数少ないタイプだからメジャー向きだとは思うよ
463名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:14:46 ID:9nXJ8PAR0
>>439
負けたの?
464名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:14:57 ID:+aMv1CEoO
>>455
やっぱ小宮山いないのか
465名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:15:01 ID:jRmloNubO
>>433
そうだね
実際WBCでも先発三人と大塚以外は誰出しても打たれてた印象がある
次のWBCで前回の生き残りは松坂くらい
松坂以外で国際試合で通じるだろうと断言出来る投手がいない
上原の存在はあまりに大きすぎた
466名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:15:46 ID:XZ1ZnvIt0
王県民は短期決戦には余り強くない投手
プレイオフでもよくKOされている
467名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:15:48 ID:7Y9JX3MVO
>>455
小活躍の欄にコバマサ(予定)も入れてください
468名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:15:50 ID:mLJKw5LX0
>>463
5回4失点(自責2)
たぶん負け
469名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:16:17 ID:ACZF0XpE0
防御率だけ見たら王建民のほうが打線に・・・・・とは少し思うが
470名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:16:22 ID:/7YkP9V40

2008インターリーグ結果

     アリーグ          ナリーグ
14-4  MIN
13-5 DET KCR
12-6 TBR CHW
11-7 BAL BOS
10-7 NYY
9-6                 NYM CIN
10-8 TEX OAK LAA
8-7                  ATL
9-9  SEA
7-8                STL MIL COL
8-10 TOR               WSN
6-9                 CHC ARI
7-11                  HOU
5-9                   PIT
6-12 CLE               SFG
5-10                 FLA LAD
4-14                  PHI
3-15                  SDP

  (ア149-ナ102)   
471名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:16:42 ID:1UYeghmVO
>>455
村上、木田、吉井、小宮山を入れないお前はバカかw

大体松永入れんならGGだって佐野だって江夏だって入れろよ
472名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:16:51 ID:W3BTstf+0
台湾と当たる頃はまだ球数制限がきついし王が出てきても勝てるだろ
473名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:16:57 ID:+Ph7jQrV0
>>460
自責点は2だったんだけどね
2-4で降板後チームが一時1点差まで詰め寄ったんだけど
中継ぎ陣が打たれて3-9、
いまちょうど試合が終わろうかというところ
474名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:17:05 ID:xNTAri4MO
松坂はメジャー1の投手になったな
475名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:17:08 ID:/7YkP9V40

インターリーグ
2008 102勝149敗(勝率0.406)
ア 東15  中26  西6
ナ 東-10 .中-10 .西-27

2007 115勝137敗(勝率0.456)
ア 東0   中6  西16
ナ 東-5  中-7  西-10

2006  98勝154敗(勝率0.389)
ア 東20  中36  西0
ナ 東-20 中-31 西-5
476名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:17:12 ID:rnM8fioK0
すごいな松坂は
477名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:17:49 ID:wcy70J07O
王は間に合うのか?
478名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:17:51 ID:8KfVb0LvO
>>451
うわ〜、恥ずかしいサカ豚だことw
レッドソックスなどというアメリカの地名は無いんだけどwww
嘘をつくためにはもう少し常識を身につけてからにしようね、低脳君w
479名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:18:30 ID:vO7goIlH0
>>428
親にがんばってもらって30年下の娘のいる方と
結婚してもらえるなら血の繋がっていない30歳年下の妹が可能
480名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:18:37 ID:JxUoKKeR0
野茂が16勝した時は負け数と防御率が良くないしな。
481名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:18:54 ID:D8ic49BF0
川上はフォームがきれいすぎて逆に打たれやすい気がするなあ
コントロールもまとまってるし
482名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:19:05 ID:SrP/chjm0
黒田は5回4失点で10敗目か・・・
ナリーグの方が強打者多いから大変だよな・・・
483名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:19:16 ID:rIf4174h0
>>239
ニワカファンどもがありがたがってるけど
239を見る限り他の投手は余裕で20試合以上投げてるのに
松坂だけたった18試合にしか出てないw

これだけさぼって充分休みながらやってたら
そりゃ他の投手より多少良い成績のこせるだろw

素人のおまえらがなんでこんなに松坂を持ち上げてるのか理解不能w

484名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:19:27 ID:OnWgZypS0
20勝とどきそうなの?
一ヶ月くらい休んだのが無かったらなー
485名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:19:29 ID:NsoMrKMV0
>>455
野村はどこ?
486名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:19:31 ID:l2q+g2uL0
松坂は打線に助けられてるからな。
ハムに来たら10勝くらいしかできない。
487名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:19:41 ID:kgtlUw6kO
>>459
と言ってもあれこそ化け物打線の恩恵だからな
19勝の年でも防御率3.6だし
今年は防御率4点台のままDL行きだし実際そこまで凄い印象はない
黒田みたいに乗らせたら怖いタイプ乗らなかったらフルボッコ
488名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:20:08 ID:J2hBvp+XO
日本史上最高峰の投手の一番美味しい時期を買うんだからそりゃ100億ドルくらいするわな
489名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:20:39 ID:rnM8fioK0
巨乳ハンターとはまさにこのこと
490名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:20:39 ID:11QUSVZe0
>>480
負け数は確かに多いけど防御率は悪いというレベルじゃないよ
491名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:20:42 ID:uodrgwRK0
>>488
突っ込んだ方が良いのか?
492名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:20:42 ID:ACEpkLOE0
>>481
オリンピックではコントロール悪いわ
球は伸びはないし散々だったが
中日ファン以外には理解できないな
493名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:20:49 ID:RUItmn9lO
メジャーとNPBの野球は別物と言って良い
もちろんイチローや松坂みたいな超ド級の選手は環境を選ばないけど、松井秀とか、中村ノリとかがNPBであんだけ凄かったのにメジャーじゃサッパリってのは適応出来なかったんだな
特に投手はボールやリードなど違いが大きすぎるから、日本で活躍出来てもダメなケースは多いし、逆も然り
断言するが、ダルビッシュは絶対メジャーじゃ通用しない、あっちの打者にはコントロールだけじゃ無理、力のある球が必要だから、線の細い投手は通用しないよ
494名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:20:50 ID:FUpEVTN+0
>>478
こんなのに釣られる馬鹿がいるんだw
495名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:20:50 ID:O7wop/990
>>451
だよなあ。
俺はセルティックに住んでるけど、皆日本人を見るとナカムラナカムラってうるさいぜ。
496名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:20:57 ID:GKo81KzRP
>>478
芸スポ初心者ですか?w
497名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:21:19 ID:J9Ld/rz20
>>488
高いな
498名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:21:19 ID:cT/1Gxle0
>>455
岩村は十分すぎるほど活躍してるぞ。
つか日本時代の数字が福留より一段劣る選手なんだけど
同一視されることが多いよね、なぜか。

OPSを比較すると、がんばってるのが分かる。
499名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:21:29 ID:MnQNJNvHO
>>451
コピペで煽るにしても、せめてボストンに直せよ
500名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:21:34 ID:AH4kPQBM0
>>486
おじさんみっけw
501名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:21:38 ID:v4wAtaqZ0
松坂は怪我で1ヶ月登板できなかったのが痛いな
502名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:22:16 ID:J9Ld/rz20
岩村のレフト方向のHRは一見の価値有りだよな
503名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:22:39 ID:DpHzlHNhO
>>482
松坂は5回4失点でも負けがつかなかったりしてるんだがなぁ
504名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:22:40 ID:9nXJ8PAR0
>>468
きついなー
505名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:22:48 ID:PDKt+5aPO
>>478
がんばれやーい
506名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:23:01 ID:eQUldJ/e0
2敗ってのがスゲーなwいつもならもう10敗近くはしてるのにw
507名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:23:26 ID:6m1IqRNwO
規定数にいっていれば無問題
508名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:23:28 ID:+aMv1CEoO
>>497
西武は去年こそアレだが今は独走中、高額で売れてウマーだな確実に。
509名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:23:58 ID:pciBfgnn0
ほんとに20勝しちゃうペース
510名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:25:04 ID:Hpe7DZWuO
>>506
いや内容は10敗ぐらいしてるよ普通に

おかしいよこの数字は。
511名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:25:38 ID:YZquPNLYO
いいよ松阪
着実に進化してるな
来年はサイヤング頂きだな
512名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:25:46 ID:xaEhKg4+0

【海外】ポルノビデオの撮影で象をフェラチオ中のポルノ女優、腰を抜かして倒れた象の下敷きになり死亡 - アメリカ

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/credit/1219308935/
513名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:25:48 ID:DVZ4Q3X70
星野五輪勢とはやっぱり格が違うな
514名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:26:15 ID:eooMAe8K0
俺もレッドソックスに住みたいんだけど、まず何からはじめればいいのかな?
515名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:26:33 ID:WsYAtJOA0
正直最終的に定回数到達できるかどうか微妙なんだよね。
あと5回の登板を6イニングずつ投げられれば到達するが、
1回でも早い回に降板とかあるとかなり厳しい
516名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:26:48 ID:W3BTstf+0
>>510
いや、確かに勝ち数は助かってる部分もあるけど、失点が少ないんだから負け数も少なくて当たり前でしょ
517名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:26:56 ID:/pI1TcH00
>>510
防御率見ろ
518名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:26:59 ID:wcy70J07O
>>508
60億だっけか 西武に入ったのは

高卒1年目から安い給料でエース級の活躍を続けてくれてたし
松坂様様だろな
519名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:27:17 ID:O6FygqwY0
DATE W/L IP ER
03/25 − 5.0  2 ○3-2で降板
04/01 ○ 6.2  1
04/08 ○ 6.2  0
04/13 ○ 5.0  4
04/18 ○ 5.1  3
04/24 登板回避
04/30 − 7.0  0 ○1-0で降板
05/05 ○ 5.0  1
05/10 ○ 7.0  2
05/17 ○ 6.2  0
05/22 ○ 5.2  3
05/27 − 4.0  2 ●0-3で降板
DL
DL
DL
DL
06/21 ● 1.0  7
06/27 ○ 5.0  0
07/02 − 5.0  1 ○5-1で降板
07/07 − 7.1  0   0-0で降板
07/13 ○ 6.0  0
07/22 ○ 7.1  2
07/28 ● 5.0  6
08/03 ○ 6.0  2
08/09 ○ 8.0  1
08/14 ○ 7.0  0
08/19 ○ 5.0  2
08/24 − 6.0  5   5-5で降板
08/29 ○ 8.0  0

16勝2敗 防御率2.82
520名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:27:23 ID:rnM8fioK0
>>514
ハロワに行け
521名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:27:30 ID:kgtlUw6kO
>>510
被打率、得点圏被打率、被長打率、防御率見ろよ
完全に一流の領域だよ
522名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:27:41 ID:Y9WYDPCq0
70 名前:どうですか解説の名無しさん[] 投稿日:2008/08/30(土) 11:19:10.65 ID:Ccm3ebiR
7連敗中のドジャース
● 1-8 vs フィリーズ(5安打)
● 2-9 vs フィリーズ(5安打)
● 2-5 vs フィリーズ(13安打)
● 0-5 vs フィリーズ(13安打)←
● 1-2 vs ナショナルズ(7安打)
● 4-5 vs ナショナルズ(12安打)
● 2-11 vs ナショナルズ(5安打)

なんという貧打拙攻

なんだこれwwww
523名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:27:41 ID:1Da7ZIeC0
松坂ってプロに入らずにそのままメジャー行った方が良かったんじゃないか?
プロ入って成長したとこなんてほとんどないだろ
524名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:27:48 ID:+Ph7jQrV0
>>515
あと22イニングだから、そこまできつくはないと思う
525名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:27:55 ID:AH4kPQBM0
>>515
規定まであと22イニングだぞ
526名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:28:00 ID:Mhh1Zmyy0
>>510
味方打線ががんばって黒星つかずのイメージがあるよね
あとは防御率次第だね
527名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:28:06 ID:caNZdGOjO
ノーラン・ライアン、ランディ・ジョンソの系譜を継げるのは
ダイスケ・マツザカだけだな
528名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:28:18 ID:gWqY5sZt0
1度、力で抑えておきたかった。
って言ってそれをやれるのはかっこいいな。
ようやくMLBのやり方に順応してきたのかな。
529名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:28:22 ID:WsYAtJOA0
>>510
去年 防御率で4.40で12敗なんだが・・・
防御率2点台で10敗するわけねーだろ
530名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:29:21 ID:O2OThawp0
( ・д・)マチュザカ…
531名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:29:21 ID:AH4kPQBM0
そういえばポスティングで儲けた西武と阪神が独走してるね
532名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:29:28 ID:FUpEVTN+0
>>493
俺もダルは厳しいと思うな。

それよりソフトバンクの新垣がもうちょい安定したら
メジャーにでもいける気がするんだが。
533名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:29:40 ID:O7wop/990
>>529
まあ、アリーグの防御率上位には8敗とか9敗とか普通にいるんだけどな
534名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:29:44 ID:9nXJ8PAR0
>>514
まずは履け
535名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:30:09 ID:DhbCngQWO
これはいい投球
536名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:30:13 ID:8lYlYpXs0
>>522
拙攻が多いな。星野ジャパンですら5安打で2点取っている。日本野球やレイズのように手堅い野球にも勝機あり。
537名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:30:17 ID:U4D7bOzeO
>>523
それはないけど三年ぐらいでも良かったかも
538名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:30:40 ID:mLJKw5LX0
>>532
新垣は捕手にぶん殴られそうだよね
539名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:30:51 ID:SrP/chjm0
松坂の勝率0.889って凄いなw
540名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:30:54 ID:T8FCRPqB0
>>514
横浜高校のエースになって春夏連覇しろ
100億付きで住めるぞw
541名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:31:09 ID:/pI1TcH00
>>531
今思うとそうだなw
542名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:31:17 ID:0WwPppqe0
>>10
バキかよwww
543名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:31:35 ID:RYwjMy9l0
>>510
バカなの?
友だちいないからかまって欲しいの?
544名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:32:25 ID:Hpe7DZWuO
>>461
まぁ悪いなりに最小限に失点を食い止めてる感じではあるけどね。

なんか内容だけ見てたら5〜6点は入れられてておかしくないのに、
終わってみたら5回3失点で済んでるとかね。

その辺りの悪いながらも要所要所を締めてる辺りはまぁさすが松坂ではあるんだが、

それにしても数字と内容にギャップがありすぎの感は否めないわな。
545名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:32:36 ID:x4cyB7wg0
>>503
黒田さんは
3.1回4失点
2.0回6失点
で負けついてないけど・・・
546名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:32:43 ID:+aMv1CEoO
>>532
メジャーで斎藤みたくスライダーのキレが増してARAKAKIがパワーアップしそうなんだが。
547名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:32:48 ID:11QUSVZe0
ドジャースの貧打拙攻は毎年のことで今年は補強してにも拘らず相変わらずw
548名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:33:03 ID:eQUldJ/e0
関係ないけどイガーは岡島みたいな使い方は出来ないのかなと、、、
549名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:33:24 ID:pYQbaQQc0

つうか、もう王や朴を越えてるだろ


松坂 16勝-2敗=14貯金

王建民 19勝-6敗=13貯金

朴賛浩 18勝-10敗=8貯金
550名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:33:32 ID:QjHaI/4r0
>>526
防御率2.82
十分だと思うが
551名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:33:57 ID:oT2aQsyd0
松坂って怪我して離脱してたような気がしたけどもう16勝か
552名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:34:29 ID:yKy5z+wnO
ゲームスコアから見た比較
http://j.orz.hm/?number.ne.jp/baseball/mlb/column/20071204-1-1.html
1.基礎点50からスタート
2.アウト1つとるごとに1点追加
3.5回以降、1イニングを投げるごとに2点追加
4.三振を取るたびに1点追加
5.ヒット1本につき2点減点
6.自責点1につき4点減点
7.非自責点1につき2点減点
8.四球を与えるごとに1点減点

この条件下だと黒田は26試合14勝12敗
実際は今日負け投手だと7勝10敗となるが
ゲームスコアが50以上で負けが3つ、50以上で勝ち負けつかずが4つ、50未満で勝ち負けつかずが3つと
負け数は順当な一方で50以上で勝つはずの試合が7つも黒田の勝ちに反映されなかったのは運が悪い

一方で松坂は上記の条件で24試合16勝8敗
50未満の勝ちが4つ、50以上で勝ち負けつかずが4つ、50未満で負けがつかなかった試合か2つなので
勝ちはトントン、負けが減らされている点で運がいい

とりあえず内容面で見ても今季は松坂の方が上
553名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:34:38 ID:a1EvAgS80
やるなぁ松坂
たまげたわ
554名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:35:18 ID:ACEpkLOE0
>>549
まだだ
後もう少し
がんばれ松坂
555名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:35:44 ID:SrP/chjm0
怪我してた期間負けにしても16勝4敗だから立派だよ!
556名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:36:15 ID:jeuVuxuk0
MLB最高の投手松坂
こういう日本人がいることを誇りに思うよ
やっぱり日本野球は最高だ
WBCの星野JPNでも活躍を期待しています
557名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:36:15 ID:17s0pEow0
嫁は巨乳にかぎるな
558名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:36:23 ID:SsnDLIL+O
すげーな、今年
サイヤングも狙えんじゃないの?
559名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:36:47 ID:Hpe7DZWuO
>>526
あるよねぇ。2ちゃんのキチガイニートオタは
それでも印象操作したいだろうが、

世間は皆そう見てるよ。
昨日も会社の後輩が「松坂のあの数字はおかしいですよね」って言ってたしね。
560名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:37:04 ID:Mhh1Zmyy0
>>550
DAISUKEに求められてるものってその程度の数字じゃないと思うんだ
561名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:37:06 ID:Cu4uDFxlO
>>546
キャッチャーが誰もとれないw
562名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:37:18 ID:i8UeSmkU0
バスケスってオバマに似てるよね
563名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:37:19 ID:/g1wvs6h0
今の松坂はNPB時代に比べて球速や変化球のLV上がったのかな…
564名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:37:19 ID:JuBZyqQ9O
>>502
俺はライト方向への弾丸ライナーが好きだな。岩村独特の鋭い打球に惚れる。
565名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:37:30 ID:m1G2/bS20
やるな松坂
あとはノーノーで神に成れるな
566名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:37:53 ID:AH4kPQBM0
>>559
後輩なんていないだろおじさんwwwwwwwwwwwwwww
567名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:38:00 ID:e//DEzSq0
06/21 ● 1.0  7

これもったいねーなー
568名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:38:40 ID:wsCBBVPx0
レッドソックスファンから見て松阪はどうなんだろう
一見成績は良いけど投球内容は無駄なフォアが多くて微妙
569名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:38:47 ID:O7wop/990
なぜか松坂が勝つと「打線のおかげ」って言ってくる奴がいるんだよな。

ERA低いならともかく、2点台なんだから勝ってておかしくないのに。
570名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:39:05 ID:jI9QqVlDO
メジャーでは、何勝したか?よりも負けないことの方が評価される。
どっちにしても頑張ってるけどね。
20〜25位逝って欲しい
571名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:39:05 ID:a1EvAgS80
サイヤングとれそう?
572名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:39:16 ID:kgtlUw6kO
>>566
分身がいるそうですw
573名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:39:18 ID:RiRbWvCX0
>>559
どんな後輩だよw
ていうかお前の世間狭いなw
574名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:39:22 ID:ymGZiakD0
>>544
いい時なんてあったか?
575名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:39:24 ID:i8UeSmkU0
>>571
99%無理
576名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:39:43 ID:C8rhF0BD0
馬鹿チョンの自尊心公園の記録を簡単に抜きそうだねw
また馬鹿チョンにコンプレックスを植えつけることになるのか。
公園は当時のドジャースの強力打線のおかげで勝てたけど
松坂は防御率2点台だから公園とはレベルが違いすぎて比較対象にも
ならないけどさ
577名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:39:48 ID:bugKoF0hO
>>518
大輔のおかげで猫屋敷のトイレが綺麗になったからなww
578名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:40:02 ID:8lYlYpXs0
>>552
これだと投手が打席に入るナリーグが有利ジャマイカ。
579名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:40:10 ID:Cu4uDFxlO
>>569
平均6イニング未満だから仕方ない
580名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:40:14 ID:a1EvAgS80
>>575
リーか
581名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:40:19 ID:JnrUJ2ek0
>>559
これは酷いキチガイwwww
防御率や被打率とか理解できねーんだろうな、こういう知的障害者には
知的障害者が集まる職場ってどんなとこあったっけ?
582名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:40:25 ID:AGz9+fts0
>>552
ここまで徹底的に調べたのか、すごいな。
スポーツ記者にでもなった方がいいんじゃまいか?
黒田は黒田なりに頑張ってると思うよ。球数少ないのがいいし、ナリーグだと
球数少なくてまだまだいけるのに代打送られちゃうからね。

チームの援護の少なさからくる焦りもあるだろうし。二人とも頑張ってるよ。
ヤンキースは井川ではなく、黒田を獲るべきだったな。
583名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:40:39 ID:HIptBtgm0
おいおい、25勝行けるんじゃね?
まじすげー
俺は最初から行けるんじゃないかと思ってたし
584名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:41:35 ID:ACEpkLOE0
>>582
井川は結果出してるのに
何で使われないんだろな
585名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:41:38 ID:O6FygqwY0
DATE W/L IP ER
03/25 − 5.0  2 ○3-2で降板
04/01 ○ 6.2  1
04/08 ○ 6.2  0
04/13 ○ 5.0  4
04/18 ○ 5.1  3
04/24 登板回避
04/30 − 7.0  0 ○1-0で降板
05/05 ○ 5.0  1
05/10 ○ 7.0  2
05/17 ○ 6.2  0
05/22 ○ 5.2  3
05/27 − 4.0  2 ●0-3で降板
DL
DL
DL
DL
06/21 ● 1.0  7
06/27 ○ 5.0  0
07/02 − 5.0  1 ○5-1で降板
07/07 − 7.1  0   0-0で降板
07/13 ○ 6.0  0
07/22 ○ 7.1  2
07/28 ● 5.0  6
08/03 ○ 6.0  2
08/09 ○ 8.0  1
08/14 ○ 7.0  0
08/19 ○ 5.0  2
08/24 − 6.0  5   5-5で降板
08/29 ○ 8.0  0

16勝2敗 防御率2.82
586名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:41:58 ID:e//DEzSq0
リーって韓国系?
587名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:42:01 ID:O7wop/990
>>579
いつもその話になるが、

「投球回数が少ないから中継ぎのおかげで勝っている」なら理解できるが、なぜ
「投球回数が少ないから打線のおかげで勝っている」になるんだ?
588名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:42:01 ID:eQUldJ/e0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   WBCも頼むぞ!
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´
589名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:42:18 ID:wcy70J07O
松坂がチョンの記録を抜いたら
ますます粘着がひどくなるのか やだな
590名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:42:20 ID:Hpe7DZWuO
>>569
いや印象はそういう印象あるよ松坂は。

そりゃ2ちゃんのニートみたいに毎日毎日松坂の試合見てる訳じゃないから
実際んとこわからんけど、
でもたまにやってる松坂の試合見てもいつもピリッとしてないしねぇ。

だからやっぱ周りはそういう印象で見てるよ。
591名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:42:25 ID:CWi8I4yLO
>>576
公園→パーク→朴か分かりにくいもっと一般人も読んでるって事を意識しなさい
一人よがりはダメだぞ
592名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:42:48 ID:yKy5z+wnO
>>579
足りないのは3回1/3だしシーズン終わるまで5試合投げるとして33回1/3いけば平均6回に到達
最近5試合で34イニングなのでいけないことはないでしょ
593名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:43:15 ID:O7wop/990
>>591
朴の英語表記は普通にPARKだぞ?
594名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:43:20 ID:QjHaI/4r0
>>560
気持ちはわからんでもないが高望みしすぎだし

595名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:43:22 ID:5eCCKzNgO
時々5回7失点とかしちゃうイメージだがWBCはお前しかいない!頼むぜ松坂!
あと嫁はスレンダーなのに巨乳とか卑怯だ。
596名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:43:48 ID:jeuVuxuk0
>>571
いけるんじゃね
内容も最高だしな
597名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:44:00 ID:+aMv1CEoO
>>584
多分枠が無いんだろ、それに上げてもことごとく試合をぶち壊していたし使いたくはないな。
598名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:44:15 ID:wsCBBVPx0
四球が少なければWBCの絶対的エースと言えるんだがなぁ
599名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:44:36 ID:/pI1TcH00
>>590
俺の周りは松坂凄いだけ
お前の周りはキモイな
600名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:44:44 ID:xuM7+hU+0
毎回松坂スレに出没してたダルヲタが消えたな
五輪で現実思い知らされて死んだかw
601名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:45:00 ID:jaG9AQezO
グリーンモンスター在住だけど、みんな松坂はレジェンドだって言ってるよ。
602名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:45:01 ID:GPrsRSPW0
野球の松坂はメジャーで頑張ってるのに
サッカーにはトップリーグでレギュラーの選手すらいないよな
603名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:45:11 ID:yKy5z+wnO
サイ・ヤングは無理でも得票が上位に入るくらいにはなれそう
あとはリーが1回負けて松坂が負けなければ勝率のタイトルはいける
604名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:45:13 ID:uodrgwRK0
>>571
絶対無理だ
605名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:45:39 ID:jeuVuxuk0
アラジンの歌に松坂のことも加えたいな
凄いぞにっぽん、頭のいい国ニッポン♪
606名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:45:48 ID:x4cyB7wg0
>>600
ID:Hpe7DZWuO
607名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:45:50 ID:ACEpkLOE0
>>600
俺もダルにがっかりした一人
まさかあそこまで通用しないとは
608名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:46:06 ID:EAqMhvhm0
全盛期のイチロー並になってきたね
勝っても何の感動も驚きもなくなってきた
609名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:46:09 ID:JnrUJ2ek0
リーは下手すると23〜24勝しそうだな
610名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:46:38 ID:nDzrHVC80
611名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:46:45 ID:wsCBBVPx0
>>607
通用するしない以前に国際級に全くあってなかったな。スライダーなんて投げられる状態じゃなかったし
612名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:47:02 ID:jeuVuxuk0
>>609
またチョンか
どこまでストーカー民族なんだよあいつら
613名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:47:04 ID:s1rK3vuIO
で、完投数はいくつ?
614名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:47:05 ID:p1zBTrX50
リーがちょっとキチガイじみているからなあ
615名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:47:18 ID:2NCYyrSP0
WBCの前にワールドシリーズだべ。
616名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:47:30 ID:J9Ld/rz20
>>586
そうだよ
617名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:47:45 ID:Cu4uDFxlO
>>592
いやこれまでの話。平均して3イニングちょっと次のピッチャーに託して順調に勝ち星がついてるところを見ると、
中継ぎや打線のおかげと言う人がいてもおかしくないでしょ
618名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:47:48 ID:OscUxxYPO
今年のスライダーは異常
619名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:48:15 ID:Hpe7DZWuO
>>599
いや俺の後輩イケメンよ?

まぁ俺もだが。晒してもいいよ?

つかあんたも晒してみてさ。
620松坂:2008/08/30(土) 14:48:36 ID:yCQ/W1Mw0
次のWBCの監督が星野なら僕は辞退します
既にイチローさんにはそのことを話しています
621名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:48:47 ID:MfPjzelkO
試合数もあるけど
日本でも20勝はないよね?
622名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:48:51 ID:JnrUJ2ek0
>>616
嘘つくなwww
クリフ・リーはオランダ系だwww
623名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:48:56 ID:W3BTstf+0
ワロタ
624名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:49:02 ID:8lYlYpXs0
>>595
イメージだけで語るアンチが多く松坂は少しばかり損しているな。
5回7失点以下の成績は今シーズンは故障明けの一回のみ。わずか一回。
過大評価の人も多いが、防御率や被打率などの数字を挙げるだけマシ。
625名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:49:06 ID:Y9WYDPCq0
>>578
お前突っ込むとこおかしいだろ
池沼なのか?
626名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:49:22 ID:11QUSVZe0
>>617
その場合中継ぎのおかげっていうのは分かるが打線のおかげっていうのはなぜだろう。
627名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:49:36 ID:nDzrHVC80
>>616
青い目の韓国系ww
628名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:49:43 ID:/pI1TcH00
>>619
まずIDつきで晒してくれw
そしたら俺もやるよ
629名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:49:50 ID:g5d11f9lO
ダルヲタ(笑)
630名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:50:06 ID:jeuVuxuk0
>>622
オランダはヨーロッパの韓国じゃなかったっけ?
631名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:50:08 ID:O7wop/990
>>617
じゃあ先発が何回投げたら打線のおかげじゃなくなるんだ?
632名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:50:23 ID:g841wRqF0
確かカールルイスも韓国系なんだよな
633名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:50:32 ID:uCO3xBAU0
松坂程度の投手なら
メジャーでは山ほど居る
634名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:50:39 ID:wsCBBVPx0
>>630
ああ国の規模だとオランダと韓国は大差ないかもな
635名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:50:52 ID:O6FygqwY0
DATE W/L IP ER
03/25 − 5.0  2 ○3-2で降板
04/01 ○ 6.2  1
04/08 ○ 6.2  0
04/13 ○ 5.0  4
04/18 ○ 5.1  3
04/24 登板回避
04/30 − 7.0  0 ○1-0で降板
05/05 ○ 5.0  1
05/10 ○ 7.0  2
05/17 ○ 6.2  0
05/22 ○ 5.2  3
05/27 − 4.0  2 ●0-3で降板
DL
DL
DL
DL
06/21 ● 1.0  7
06/27 ○ 5.0  0
07/02 − 5.0  1 ○5-1で降板
07/07 − 7.1  0   0-0で降板
07/13 ○ 6.0  0
07/22 ○ 7.1  2
07/28 ● 5.0  6
08/03 ○ 6.0  2
08/09 ○ 8.0  1
08/14 ○ 7.0  0
08/19 ○ 5.0  2
08/24 − 6.0  5   5-5で降板
08/29 ○ 8.0  0

16勝2敗 防御率2.82
636名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:51:02 ID:SrP/chjm0
リー 投球回数185 1/3 四球27
松坂       140 2/3    80
637名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:51:03 ID:nDzrHVC80
ぶっちゃけフェルプスも韓国系だよな
638名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:51:07 ID:+Sx24S7O0
フェルプスも韓国系らしいからあり得ない話じゃないな
639名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:51:07 ID:ACEpkLOE0
>>631
8回だな
今日の松坂のように
640名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:51:14 ID:AGz9+fts0
>>584
メジャーで首脳陣に与えてしまった、悪い印象が残っているんじゃないか?
ヤンキースは即戦力を常に必要としているからね。いなければ外からすぐに集めるし。
井川は、ヤンキースは合ってなかったと思うよ。
もっと気楽にやれる球団に移籍して欲しいな。
641名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:51:19 ID:Mhh1Zmyy0
>>594
高望みじゃないしDAISUKEならやれるし球団も期待して大金払ったはず
642名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:51:18 ID:s1rK3vuIO
完封したことないの
643名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:51:28 ID:+aMv1CEoO
>>632
イチローやベッカムもな
644名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:51:31 ID:P8uipIea0
応援してるが、
WHIPが悪いのでフォーラムでも必ず物議を醸してるな、松坂は。
645名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:52:01 ID:vO7goIlH0
>>632
イエス・キリストもな
646名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:52:15 ID:J9Ld/rz20
っていうか、韓国系じゃない地球人なんているの?
647名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:52:20 ID:cT/1Gxle0
>>603
リーが500としたら松坂は30、くらいしか入らないと思う。
648名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:52:38 ID:JnrUJ2ek0
>>630
ヨーロッパの反日国でチョンのナカ-マだなww
649名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:52:40 ID:GPrsRSPW0
>>607
本来の力はあんなもんじゃないだろう
でもあそこに最高の状態を持って来れなかったダルビッシュにはガッカリした
結構重圧に弱いタイプなんだなと思い知らされた
650名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:52:46 ID:O7wop/990
>>632
そもそも人類の起源は韓国だぜ?
651名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:52:46 ID:11QUSVZe0
>>639
この世界の投手はほとんど打線のおかげってことかw
まぁ厳密に言えばそうなるが・・・
652名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:53:10 ID:ACEpkLOE0
>>640
ヤンキース出て
来年はレッドソックスに行って欲しいな
15勝はいけるだろ
653名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:53:26 ID:Hpe7DZWuO
>>628
いや俺は晒すよ?イケメンちゃん

まず人をキモい呼ばわりしたイケメンの貴方から晒して下さいw
654名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:53:39 ID:mLJKw5LX0
>>652
レッドソックスに居場所ないだろ…
655名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:53:44 ID:xuM7+hU+0
>>650
つーかビッグバンの起源が韓国だよ
656名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:53:51 ID:8lYlYpXs0
>>631
6回3失点以内なら先発の責任を果たしたと言っていいと思う。
657名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:53:52 ID:JnrUJ2ek0
>>632
人類の起源は韓国で、恐竜も韓国人らしい
658名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:54:07 ID:x4cyB7wg0
>>636
リーの去年の成績は?
659名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:54:10 ID:Y9WYDPCq0
先発投手は6回まで投げれなかったら勝ちを損した云々言う必要ないよ
660名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:54:18 ID:vc8PXBvX0
【社会】2ちゃんねるに「皇太子を殺す」と書き込み 岐阜の無職の男(31)を逮捕 警視庁赤坂署★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220073149/
661名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:54:24 ID:NzzzRRIW0
CHIってどこだよw
ホワイトソックスならCHWだろ?
略称使うならちゃんとチェックしろや
662名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:54:37 ID:RYwjMy9l0
地球の起源も韓国だよ
663名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:55:11 ID:uMJ9FiKG0
今でも防御率は悪いがメジャー1年目からこのくらい勝てると思ってたんだがなぁ。
やはり野球からベースボールに慣れるのは時間がかかるのな。
664名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:55:25 ID:+aMv1CEoO
>>655
でも宇宙の終わりは日本のせいなんだぜ
665名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:55:34 ID:O7wop/990
>>656
どうも、QSだと不満らしいぞ?

>>617
>平均して3イニングちょっと次のピッチャーに託して順調に勝ち星がついてるところを見ると、
>中継ぎや打線のおかげと言う人がいてもおかしくないでしょ

って言ってるわけだから。
666名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:55:35 ID:/pI1TcH00
>>653
口だけじゃなくてまず晒せよw
自分でやるって言ってるんだからよ
イケメンなんだろ?
667名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:55:41 ID:yKy5z+wnO
>>639
その基準だと平均8回の投手も登板の1/3くらいは8回未満だろうから役割を果たさないことになるね
668名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:56:07 ID:KWrqLKEt0
ぜんぜんいけそうなのに球数で変えられてしまうからな
投球回数云々は首脳陣に言ってくれと思ってるんだろうな
669名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:56:12 ID:JnO40B4XO
松坂スレでなんでイチマツの話が
670名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:56:29 ID:Ws+m25my0
こりゃ20勝いけるな
671名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:56:35 ID:AH4kPQBM0
おじさんがイケメンなわけないだろw
672名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:56:48 ID:J9Ld/rz20
地球や宇宙を作ったのは韓国人
673名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:57:47 ID:Hpe7DZWuO
>>666
http://pr.cgiboy.com/11840043/

はいあんた約束だぜ?

きっちり晒してくれよ?
674名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:58:01 ID:daHTMud50
バカチョン涙目w
675名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:58:05 ID:/pI1TcH00
619 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/08/30(土) 14:48:15 ID:Hpe7DZWuO
>>599
いや俺の後輩イケメンよ?

まぁ俺もだが。晒してもいいよ?

つかあんたも晒してみてさ。



まずIDつきでやってみてくれw
早めにな
676名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:58:08 ID:yKy5z+wnO
QSよりゲームスコアでしょ
QSは失点率を考慮してない
5回無失点と6回3失点では前者の方がいいし
677名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:58:16 ID:11QUSVZe0
メジャーで8回くらいまでポンポン投げる投手なんてハラデーくらいしかいねーw
678名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:58:16 ID:ACEpkLOE0
>>673
怖くて踏めない
679名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:58:25 ID:DpHzlHNhO
>>668
いや、続投させたらヤバイという試合のほうが多い
680名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:58:31 ID:26J6qzGW0
そろそろPLおじさんのファビョリタイムですか?
681名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:58:59 ID:/pI1TcH00
>>673
IDつきでな
682名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:59:20 ID:cT/1Gxle0
>>676
5回2失点と6回3失点なら、後者の方がいい
683名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:59:21 ID:uodrgwRK0
>>673
自分のID書いた紙と一緒に撮れよw
これで証明とかアホかw
684名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:59:52 ID:W+Qy7nFv0
斎藤はWBCに間に合うの?
685名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:59:57 ID:ZJC1tXXJO
六回三失点で言い訳ないだろ!それなら防御率4、50になるんだぞ!4、50の先発なんてマイナー行き確定だ!
686名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:59:57 ID:OscUxxYPO
先発投手のこの防御率を見て、糞呼ばわりする人種は、野球を語る資格はない
687名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:59:58 ID:Dvh7M/jgO
宇宙に出た朝鮮人がプレデターとして帰ってくるんだよ
688名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:00:14 ID:W3BTstf+0
髪が重すぎて根暗っぽく見える
689名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:00:17 ID:O6FygqwY0
DATE W/L IP ER
03/25 − 5.0  2 ○3-2で降板
04/01 ○ 6.2  1
04/08 ○ 6.2  0
04/13 ○ 5.0  4
04/18 ○ 5.1  3
04/24 登板回避
04/30 − 7.0  0 ○1-0で降板
05/05 ○ 5.0  1
05/10 ○ 7.0  2
05/17 ○ 6.2  0
05/22 ○ 5.2  3
05/27 − 4.0  2 ●0-3で降板
DL
DL
DL
DL
06/21 ● 1.0  7
06/27 ○ 5.0  0
07/02 − 5.0  1 ○5-1で降板
07/07 − 7.1  0   0-0で降板
07/13 ○ 6.0  0
07/22 ○ 7.1  2
07/28 ● 5.0  6
08/03 ○ 6.0  2
08/09 ○ 8.0  1
08/14 ○ 7.0  0
08/19 ○ 5.0  2
08/24 − 6.0  5   5-5で降板
08/29 ○ 8.0  0

16勝2敗 防御率2.82
690名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:00:18 ID:Y9WYDPCq0
>>673
どっかで見たことある画像だな
691名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:00:31 ID:KWrqLKEt0
>>679
それは続投させてみてからのはなしだね
692名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:00:36 ID:RYwjMy9l0
世界で初めてES細胞の開発に成功したのは我が韓国ニダ
テーハミングッ!
      ∧_∧ウェー、ハッハッハ
     <`∀´>  
     / つ¶つ¶
   / ̄ ̄ ̄ ̄\
   |) ○ ○ ○ (|
  ./″   ν.    \
/________\
 ̄ \_\__/_/  ̄  
693名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:00:37 ID:EA5Eb/FxO
>>682
あーそれはありえんわ
694名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:00:58 ID:Cu4uDFxlO
>>626
1点差と3点差なら、前者は中継ぎが1点でも取られりゃ勝ち消えるが、後者なら大丈夫でしょ

>>631
そういう人がいてもおかしくはない、という話。
おれは松坂はすごいと思ってるよ。できればもう少し長いイニング投げてほしいと思ってるけど。
このチームじゃなければこれほど「順調に」勝ち星はついてこなかったと思うよ
695名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:01:09 ID:DsY0howE0
やるじゃん
696名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:01:23 ID:11QUSVZe0
>>685
先発としての平均的な役割としての目安だろ。
それ以上の成績を求めると投手に酷だ。
697名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:01:45 ID:Hpe7DZWuO
>>681
つか言い訳はいいから早くしろよ・・・

俺晒したぜ?

俺あんたのIDなんざキモいから要求してないだろがよ・・・
698名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:01:49 ID:baLG3D/UO
野茂の時のようなワクワク感がまるで無い。
いや野球そのものに対するワクワク感と言うべきか。
699名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:01:55 ID:/pI1TcH00
673 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/08/30(土) 14:57:47 ID:Hpe7DZWuO
>>666
http://pr.cgiboy.com/11840043/

はいあんた約束だぜ?

きっちり晒してくれよ?


ID書いた紙を付けるんだよ
分かるか?
700名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:01:58 ID:jeuVuxuk0
松坂最高、いちろう最高
野球の強い国ニッポーン♪
701名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:02:00 ID:+Sx24S7O0
>673
独りで興奮しないでよ
702名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:02:06 ID:RaiAAQRF0
>>682
それでもビミョーだな。1回1失点って防御率9だから、暇してる中継ぎでもそれよりまし。
703名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:02:10 ID:yKy5z+wnO
>>682
とりあえず>>552
記者の考えたQSとセイバーの権威ビル・ジェームズが考えたゲームスコアを比較してくれ
704名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:02:23 ID:YtA1+9eO0
8回とかスゲエエエエエエエエエエエエエエエ
705名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:03:34 ID:Y9WYDPCq0
>>685
メジャーの平均的な先発投手の成績がそのくらいだろ
706名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:03:36 ID:+aMv1CEoO
>>687
でも一部は考えるのをやめているけどな
707名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:03:36 ID:8lYlYpXs0
>>682
5回無失点や1失点の時もある。7回無失点でも勝ち星がつかないケースもある。
だから判断が難しい。
708名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:03:44 ID:Hpe7DZWuO
>>701
いやだってこのイケメンの人俺が晒したら自分も晒すって言うんだしさ・・・
709名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:04:03 ID:9wxqdSfB0
GOD坂が降臨
710名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:04:13 ID:F8GrGuVu0
このまま行くと、ワイルドカードで出るとして

 エンゼルス × レッドソックス
 (西1位)     (ワイルドカード)

 レイズ    × ホワイトソックス
 (東1位)      (中1位)


エンゼルスは強いよ
東1位にならないと、厳しそうだな


711名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:04:31 ID:eJenVloq0
3年で50勝ったらスーパースターだな。意外といないと思うよ。
712名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:04:53 ID:nDzrHVC80
今年は20勝で防御率2.50程度の成績じゃサイヤング取れないんだろうな
ここまで勝ち星重ねられたのもまぁ運が良かったわけだけど、
賞に関しては運が悪いとしか言いようがないな
713名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:04:54 ID:QjHaI/4r0
別に松坂が悪いって言う訳じゃないが
ハラデーは見ていて不憫に思う
714名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:04:58 ID:iPdkNCGHO
あと何試合投げる予定?20いけそうか?
715名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:05:01 ID:wcy70J07O
何だこのスレwww
716名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:05:04 ID:aZtbupDL0
>>673

もうただの馬鹿かとw
てか、携帯からご苦労さんw
717名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:05:05 ID:/pI1TcH00
>>708
さっき見たいな写メにID付ればいいんだから
簡単だろ?
それじゃないと証明にならないだろw
男何人いると思ってるの
718名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:05:13 ID:Hfrj6Ve3O
>>697
VIPでやれよ構ってちゃんがよ
719名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:05:17 ID:27VRcJGh0
>>685
4.50で15勝くらいするPは毎年普通にいる
今年はバーネット、パディーヤ、ペティット、ソナンステインがそれくらいの数字を
残しそうだし。
 アリーグで防御率3点台前半ならエース。3点台後半〜4点台前半でも先発2番手クラス
720名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:05:31 ID:ACEpkLOE0
>>708
IDも貼ればいいんじゃないの?
721名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:05:43 ID:kgtlUw6kO
イケメンとかどうでもいいがむしろそこまで必死だとやっぱりキモイ
722名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:06:05 ID:jeuVuxuk0
世界最高のバッターと、世界最古のピッチャーがともに日本人っていうのは誇らしい
723名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:06:18 ID:/uiTCPtg0
ともよから一言 ↓
724名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:06:23 ID:+Sx24S7O0
なんでも良いから勝てば良いのよ
前川みたく
725名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:06:33 ID:+aMv1CEoO
ところで松坂は来年AS出れるかな?
726名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:06:45 ID:aUNgTYOE0
大量得点下の勝利じゃん
価値ないよ
727名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:06:48 ID:XLY5cG2w0
すごいなぁ
@4ついけるかな?
728名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:06:51 ID:W3BTstf+0
さっきの画像出会い系とか2chの顔面偏差値スレニュー速その他もろもろに貼ってきた
729名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:06:56 ID:RaiAAQRF0
>>713
ハラデーは今年は援護運ないけど、今までは援護貰いまくってたから。仕方ないと言えば仕方ない。
730名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:06:56 ID:IIWm/Bu90
このスレきめえwwwwww
731名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:07:24 ID:g5d11f9lO
野茂なんか松坂に比べれば全然たいしたことないな
今なにやってんの?
プー?
732名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:07:49 ID:9wxqdSfB0
アリーグとナリーグは野球の質が全然違うからな
733名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:07:51 ID:F8+GAkuBO
防御率2点台とかキチガイじゃん
734名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:07:54 ID:/pI1TcH00
>>728
IDを必要に貼らないから
本人か分からんしやめとけw
735名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:07:58 ID:Hpe7DZWuO
>>717
いや俺携帯からだし・・・・
つか早くしろよキモオタが

そんなもんなくても晒せるだろうがよ?

違うの?あんたが自信満々に宣言したんだぜ?
/pI1TcH00ちゃんよ?
736名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:08:19 ID:X9r0t6CI0
あと5試合くらいか
なんとか20勝いってほしいな
BOSはプレーオフかかってるから
最後まで緊張が切れることはないだろうけど
対戦相手の中には秋風吹いて消化試合みたいなところも出てくるよね
チャンス
737名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:08:23 ID:O6FygqwY0
DATE W/L IP ER
03/25 − 5.0  2 ○3-2で降板
04/30 − 7.0  0 ○1-0で降板
07/02 − 5.0  1 ○5-1で降板
07/07 − 7.1  0   0-0で降板


3回も勝ち星消されて、1回援護ゼロ、これは相当運が悪い
それでも16勝しているんだから凄い
738名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:08:37 ID:mAlh1JYuO
イケメンなら土曜日のこの時間に必死で芸スポに張り付かないと思うぞ。

>>673消えろ
739名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:08:52 ID:O7wop/990
>>694
>1点差と3点差なら、前者は中継ぎが1点でも取られりゃ勝ち消えるが、後者なら大丈夫でしょ

それ別に松坂と関係ないだろw

松坂は早い回で降りる ⇒ 中継ぎの連投が増える ⇒ 負担が大きくなって疲れる
 ⇒ 打たれて点を取られやすくなる ⇒ 点差が開いていれば勝利の権利を失わない
 ⇒ 松坂の勝利は打線のおかげ

こういう風桶みたいなロジック?
で、松坂降板後に中継ぎが炎上して、それでも松坂が勝った試合ってのはどのくらいあるんだ?
740名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:09:52 ID:nDzrHVC80
俺イケメン志望だから土曜日のこの時間に芸スポに張り付くのをやめるわ
741名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:10:10 ID:cT/1Gxle0
まあメジャー2年目以降で防御率2点台残したのはまだ一人もいないからな。
野茂よりはいいピッチャーだけど、まだ打線頼みの感じがして
王県民とかの領域にはまだ。
742名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:10:19 ID:O6FygqwY0
DATE W/L IP ER
03/25 − 5.0  2 ○3-2で降板(リリーフに勝ちを消された)
04/30 − 7.0  0 ○1-0で降板(リリーフに勝ちを消された)
07/02 − 5.0  1 ○5-1で降板(リリーフに勝ちを消された)
07/07 − 7.1  0   0-0で降板(味方の援護ゼロ)


3回も勝ち星消されて、1回援護ゼロ、これは相当運が悪い
それでも16勝しているんだから凄い
本当だったら20勝しててもおかしくない
743名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:10:32 ID:g841wRqF0
744名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:10:37 ID:+aMv1CEoO
>>735
携帯ならピクトやイメピタでupできるね



さあ早く
745名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:11:05 ID:aZtbupDL0
>>735

ケータイからとか書かなくてもわかるしw

てか、ココ舐めすぎww
746名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:11:13 ID:/pI1TcH00
>>735
619 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/08/30(土) 14:48:15 ID:Hpe7DZWuO
>>599
いや俺の後輩イケメンよ?

まぁ俺もだが。晒してもいいよ?

つかあんたも晒してみてさ。

宣言したのはお前なw
ID付けてちゃんとやったら俺もやると約束したが
747名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:11:26 ID:vO7goIlH0
>>740
id真っ赤にしてる時点でもう手遅れかと
748名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:11:32 ID:Hpe7DZWuO
>>738
いや正直言ってそんなイケメンだとは俺は思ってないぜ?
見ての通りでさ

でも/pI1TcH00はイケメンらしいからさ・・・・

つか晒せもしねぇのに最初から調子こぐなよってのキモニートが。
749名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:11:32 ID:wcy70J07O
>>734
もうさっき出たリーの画像でも貼って終わらせてくれ
750名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:11:39 ID:11QUSVZe0
>>741
君は単に勝利数で判断してるだけだろw
751名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:12:58 ID:AH4kPQBM0
今時2ちゃんごときで熱くなる馬鹿って何なの?
752名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:13:06 ID:QjHaI/4r0
>>726
8回無失点の何がいかんのですか
753名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:13:31 ID:TJH9oiXM0
>>751
PLおじさん
754名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:13:39 ID:cxymi8zs0
>>748
もういいから宿題終わらせろ。
明日一日しか残ってないぞ。
755名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:13:48 ID:+aMv1CEoO
>>751
夏休み
土曜の午後
756名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:13:52 ID:/pI1TcH00
>>748
凄い興奮してるなw
ID付でやって初めて晒すと言うんだよ?
757名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:13:53 ID:kgtlUw6kO
>>741
王は最高で防御率3.6だぞ
758名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:13:54 ID:O7wop/990
>>748
>見ての通りでさ

見れません
759名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:14:03 ID:DhlSZQn60
2点台16勝2敗で活躍を認めない人ってハードルはどれくらいなんだろう
760名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:14:26 ID:0nY9y8yRO
あたし女だけどHpe7DZWuOは正しいと思う
761名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:14:29 ID:+2T/a2Ne0
松坂 被安打 107 トップタイ 被本塁打 10 リーグ2位
762名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:15:03 ID:daHTMud50
糞ガキの遊び場になってやがる
いやオッサンがガキに遊ばれてるのかw
763名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:15:07 ID:11QUSVZe0
>>759
25勝5敗 防御率1.80くらいかな
764名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:15:09 ID:aZtbupDL0
ID:Hpe7DZWuO
ID:Hpe7DZWuO
ID:Hpe7DZWuO
ID:Hpe7DZWuO
ID:Hpe7DZWuO
ID:Hpe7DZWuO
ID:Hpe7DZWuO
ID:Hpe7DZWuO
ID:Hpe7DZWuO

www
765名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:15:23 ID:ACEpkLOE0
>>760
お前ら結婚して
その画像をupしろ
766名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:15:30 ID:W3BTstf+0
松坂にはサイヤング賞を期待してるって人も多いからしょうがない
767名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:15:45 ID:Hpe7DZWuO
>>734
いやいいからお前も貼れっての。

IDなんかつけなくても別に俺はお前の顔になんざ興味ないが
貼れ。

俺が貼ったら晒すっつったじゃん?
人をキモい呼ばわり出来るぐらいにイケメンなんだろあんた?

違うの?また嘘か?
768名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:15:47 ID:fbTINeLu0

>ID:Hpe7DZWuO

まさに防戦一方ですな。早く晒してみ。
769名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:16:07 ID:DhlSZQn60
>>763
真面目に?
770名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:16:23 ID:O7wop/990
>>767
なあ、お前の顔ってどれよ?
771名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:17:00 ID:N7YYEfjd0

この圧倒的な勝率の高さは、松坂がアジアNo.1投手の証でもあるね。
これで後は、イニング数や奪三振が野茂並みになれば、MLB全体での
No.1も夢ではなくなる。
772名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:17:08 ID:W3BTstf+0
>IDなんかつけなくても別に俺はお前の顔になんざ興味ないが
これ意味がわからないから翻訳してよ
773名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:17:15 ID:ACEpkLOE0
>>769
22勝3敗 防御率2.10くらいかな
774名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:17:34 ID:5C/9mZ4F0
前スレでフォームに躍動感がないってあったけどメジャーのマウンドは堅いのも影響してるのかなぁ
メジャーの投手って日本よりも上半身だけ使ったピッチャー多い様な気がするし
775名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:17:47 ID:/pI1TcH00
こんなしょうもないこと松坂スレでやっててもしょうがないな
松坂マジで凄いな
776名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:18:05 ID:BWdCXkaF0
>>735
鬼の首取ったかのように言っててうけるww
/pI1TcH00にID無しの画像貼られて終わりだろうがw
777名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:18:17 ID:11QUSVZe0
>>769
俺はいつも真面目一徹でっせ
778名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:18:34 ID:27VRcJGh0
>>763
そんな成績を残せたのは2000年のペドロだけ
779名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:19:12 ID:Hpe7DZWuO
>>768
いや俺は間違いなく一瞬晒したんだが

こういうキモの遊び場は犯罪者の巣だから
すぐ消したけどねぇ

でもこいつ→/pI1TcH00は見てるはずだわ。

つか晒せもせんのにいちびんなってのブサキモオタが・・・・
780名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:19:13 ID:W3BTstf+0
>>774
なんか初年度は下半身に異様に負担がかかったらしいからそれで変えたんじゃない?
781名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:19:39 ID:/NflaJDsO
最近阪神に帰ってこいって人見かけないね
782名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:19:42 ID:DhlSZQn60
>>773
>>777
厳しいなぁw
783名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:19:55 ID:11QUSVZe0
>>778
ジョークです
784名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:20:06 ID:O6FygqwY0
DATE W/L IP ER
03/25 − 5.0  2 ○3-2で降板
04/01 ○ 6.2  1
04/08 ○ 6.2  0
04/13 ○ 5.0  4
04/18 ○ 5.1  3
04/24 登板回避
04/30 − 7.0  0 ○1-0で降板
05/05 ○ 5.0  1
05/10 ○ 7.0  2
05/17 ○ 6.2  0
05/22 ○ 5.2  3
05/27 − 4.0  2 ●0-3で降板
DL
DL
DL
DL
06/21 ● 1.0  7
06/27 ○ 5.0  0
07/02 − 5.0  1 ○5-1で降板
07/07 − 7.1  0   0-0で降板
07/13 ○ 6.0  0
07/22 ○ 7.1  2
07/28 ● 5.0  6
08/03 ○ 6.0  2
08/09 ○ 8.0  1
08/14 ○ 7.0  0
08/19 ○ 5.0  2
08/24 − 6.0  5   5-5で降板
08/29 ○ 8.0  0

16勝2敗 防御率2.82
785名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:20:24 ID:O7wop/990
>>779
ビビって消したの?
786名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:20:33 ID:pv/UiPHoO
今日は文句のつけようがなかったな
787名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:20:52 ID:GEfT0qdKO
頭の弱い子が一匹沸いてるみたいだね
どうせ後釣り宣言して逃げるんだろ
788名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:21:44 ID:O7wop/990
☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)<  『松坂の勝利はボストンの打線のおかげ』の説明マダー?
      \_/⊂ ⊂_)_ \_______
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
  |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
  |           .|/
789名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:21:49 ID:Y9WYDPCq0
一応松坂は凄いと思ってるがイニング消費できない先発投手の防御率と
勝ち星は若干価値が薄れると思う
ココ最近は文句なしだけどな

200イニング防御率3.50前後のPなら
規定ギリギリ162イニング防御率3.00前後と同じくらいの貢献度だと思う
200イニング超えて3.00切ったら化け物クラス
790名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:21:56 ID:Hpe7DZWuO
>>776
いや、鬼の首ってこんな奴ただのキモオタじゃん・・・

鬼に失礼だろうよ。
791名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:22:20 ID:cKB/hjAv0
>>777
それ10年に一人の逸材だから。>25勝
792名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:23:27 ID:8lYlYpXs0
松坂は炎上のイメージがあるという人が多いが、
今シーズン24試合投げて4失点以上取られた試合は4試合だけ。
残り20試合はすべて3点以内に抑えている。

6回以上投げての勝利数は9勝、6回以下が7勝。
確かに6回以下が多いが、7回無失点でも2回勝ち星を逃しており、5回無失点という記録を完全に無評価とするのも解せない。
793名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:23:40 ID:daHTMud50
とりあえず20勝して県民のベスト超えとけ
794名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:23:58 ID:mps646/F0
フォーラムから抜粋↓
Hya breeeeeeeeeeeeeeewwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww!!!!

It sure was, dice-k pitched a great game! Ozzie said the sox were going to have a letdown after playing New York? Yeah, right!!! LOL!

レッドソックスのファン興奮しすぎワラタwww
795名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:24:02 ID:WsYAtJOA0
おまいらがなぜ松坂の悪い点ばかりに目が行くのか教えてやろうか?



それはおまいらが松坂以外の投手に注目して試合を見たことが無いから。
796名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:24:22 ID:+Ph7jQrV0
>>778
2000年のマルティネスは18勝しかしていないからダメね

1978年ロン・ギドリー25勝3敗 防御率1.74 これだな
797名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:24:27 ID:fbTINeLu0
>>779
> こういうキモの遊び場は犯罪者の巣だから

お前がその見本だろw
その粘着性、薄気味悪さ、何をとっても犯罪者オーラでてるぞ。
798名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:24:38 ID:uodrgwRK0
>>795
期待の裏返しでしょ
799名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:25:03 ID:ZHOHtYzC0
8回って、きょうは200球くらい投げたのか?
800名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:25:15 ID:11QUSVZe0
ちなみに25勝投手は90年の27勝まで遡らねばならない
801名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:25:20 ID:8RpJFuzN0
くだらない釣りはVIPでどうぞ、底辺でお待ちしております
802名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:25:20 ID:ZZ7ENRNJO
>>790
ちょwww
君も十分キモオタだよ。
しかし、リアルタイムで面白いものが見れてよかったw
803名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:26:08 ID:xX+m3gkD0
>>767
これがリアルゆとりか
804名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:26:10 ID:0nY9y8yRO
無四球完封二桁奪三振をやったら認めてやんよ
805名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:26:12 ID:iVsFloBU0
ダルはプロ野球なら間違いなく松坂より上だがメジャーには通用しないだろ
806名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:26:19 ID:+dE4DcwYO
>>95
横浜は打線は調子いいよ
807名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:26:28 ID:Y9WYDPCq0
>>795
んな事はない
対戦する相手Pも見れるし
黒田や昔の日本人Pも見てたヤツいるだろうし
NPBも見れるし
808名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:26:30 ID:bf5vzxa80
朴>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>王、松坂、野茂






朴賛浩
・史上初、乱闘でテコンドーキック
・史上初、タティスに1イニング2満塁ホームラン打たれる。
・バリー・ボンズの大記録、71号本塁打の演出、さらに72号本塁打も演出
・オールスターで引退するリプケンにホームランをプレゼントして花を持たせる
・3Aで同じ打者相手に3打席連続被弾
809名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:26:38 ID:Hpe7DZWuO
>>785
そりゃビビるよどんな犯罪予備軍が潜んでるかわからんのに
こんな2ちゃんみたいなとこってさ・・

特に最近2ちゃんのいかにも弱々しい大人しそうな奴が
普通にナイフ隠し持ってる時代なのに・・
810名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:26:39 ID:0upyXyos0
何だかんだと毎年きっちり結果を残すのが松坂の凄さだな
日本時代のインパクトはないがメジャーでこれだけやれればたいしたもんだ
811名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:26:54 ID:ACEpkLOE0
追いお前ら
ID:Hpe7DZWuO
は釣りだろ
マジなら病院に行け
812名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:27:10 ID:2TjiyezkO
サイヤングあるで!
813名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:27:11 ID:awAEOTp+0
8回無失点か(・∀・)イイヨイイヨー 頑張れ松坂
814名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:27:41 ID:11QUSVZe0
今年見てわかった
20勝期待できる
815名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:27:54 ID:RaiAAQRF0
>>794
今日の試合はワイルドカード争いの最重要の試合だったからね。
明日明後日は分が悪いし。
816名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:28:22 ID:8M2kUEuEO
今回は文句ないお( ^ω^)
817名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:28:23 ID:W3BTstf+0
ポストシーズンでこの投球ができたら来年からエース扱いだ
818名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:28:34 ID:asmPtTGQO
チョンがまたファピョってんのか

俺の周りでは野球選手の話をすること自体ないが
819名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:28:36 ID:LT7zGp/ZO
松坂凄いな

25勝ぐらいして
820名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:28:52 ID:DhlSZQn60
あと何試合登板できるかな・・
821名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:29:00 ID:IqLHz0+RO
>>790

一瞬貼って削除したわりには・・・
最終更新日が08/06/17ってどういうことwww?
http://pr.cgiboy.com/11840043/
削除=更新じゃないの?w
もともと何も画像ないサイト貼っただけだろw



みんなに謝って、宿題の絵日記書いてろwww
822名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:29:03 ID:uKoOsugg0
>>779

真性の池沼か??

そろそろ面白くないから、終わらせるか

823名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:29:23 ID:8lYlYpXs0
アンチは2回の7回無失点と5回1失点や5回無失点をまったく評価していないので松坂の過小評価となっていると思う。
あとはイメージだけで炎上させている。実際は24試合投げて2回しか6点以上取られていない。
824名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:29:34 ID:pFRgUlIJ0
い、井川は!?
井川は球団職員になったの!?
825名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:29:46 ID:11QUSVZe0
ところで何の言い争いしてるんださっきからw
826名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:30:04 ID:W3BTstf+0
Cy-K? Matsuzaka, Red Sox steamroll White Sox

サイヤングKってのが流行りらしいぞ
827名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:30:12 ID:Gfbl9B0N0
>>334
薬は2000年以降か
それ以前でも凄いんだけどね
828名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:30:21 ID:DhlSZQn60
>>824
ああ打ったよ。勝ち越しのタイムリーだ
829名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:30:26 ID:K/NUPWniO
去年イマイチだったから今年はどうなるかと思ったけど
さすが松坂だな。やっぱり凄いわ
830名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:30:57 ID:Hpe7DZWuO
いや釣りとかじゃなく

/pI1TcH00 ←こいつが俺も貼るって言ったからさ・・・・


まぁどうせ逃げたんだろうが見つけたら
写を貼らせとけ。こんな奴。

マジむかつくわこんなキモニート

では失礼。
831名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:31:26 ID:fYQ7GFIy0
スレの流れ早杉
832名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:31:27 ID:O7wop/990
>>830
そもそもお前貼ってねーじゃんww
833名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:31:34 ID:LnjzISBbO
アメリカ人は、ちゃんとマツザカと発音できるようになったのか?
834名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:31:57 ID:11QUSVZe0
下らん、松坂以上の打者なんかメジャーマイナーに腐るほどいるだろうに。
835名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:32:02 ID:mAlh1JYuO
>>825自称イケメンが粘着してるスレですw
836名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:32:25 ID:dPAqs3JX0
い、伊良部は?伊良部のうどんは美味いの?
837名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:32:28 ID:asmPtTGQO
チョンはメジャーどころか日本プロ野球ですら活躍出来てる人いないからな
838名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:32:31 ID:DhlSZQn60
くだらんことをいつまでも続けているのは夏休み終了直前のやつらが多いからか
839名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:32:40 ID:mLJKw5LX0
>>833
マーッザカー!マーッザカー!マザーファッカー!
840名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:32:40 ID:BENXK7aOO
今季はあと何試合くらい投げられそうなの?
841名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:33:01 ID:b7han7oo0
あと10試合登板あるから
25勝狙え
842名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:33:05 ID:8RpJFuzN0
>>836
だしがお酒で美味いらしい
843名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:33:17 ID:11QUSVZe0
Fuck you DOMEはどうした
844名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:33:26 ID:hqh8fIh00
>>840
残り28試合で中4日だから5回くらい
845名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:34:01 ID:DhlSZQn60
>>834
悔しいが同意
846名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:34:02 ID:VwCO0EqR0
チームメイトに恵まれてるだけだろw
井川がボストンだったら20勝はいけるわ
847名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:34:05 ID:Y9WYDPCq0
>>334
96年と92年が神すぎるなw
848名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:34:14 ID:hqh8fIh00
>>426
突っ込みがあるまで+1だと思ってたんだからそっとしとけw
849名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:34:22 ID:W3BTstf+0
一方ジトは16敗目を喫していた
850名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:35:04 ID:RaiAAQRF0
>>849
まじで?
851名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:35:24 ID:MzYiCyvm0
防御率もよくなってたんだな
852名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:35:32 ID:mLJKw5LX0
>>846
グリモン「もうやめてー、井川を代えてー!痛いよー」
853名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:35:35 ID:kgtlUw6kO
そもそも本来の松坂知らないニワカ共が勝手に去年の松坂が本来の松坂と思い込んでただけだからな
ボールやマウンドの違いに慣れるのに時間がかかるって散々言ってたのに
生命線のスライダーさえ元に戻ればこんくらい出来るんだよ
あとはチェンジアップの復活だけだな
854名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:35:48 ID:BENXK7aOO
>>844
さんくす。
20勝はキツそうだな…
855名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:36:01 ID:11QUSVZe0
>>849
ジトも落ちたもんだな。
OAK晩年から落ち目だとは思っていたがここまでとはね・・・
856名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:36:01 ID:DhlSZQn60
>>851
段階を経ていろいろ良くなってきてるね
来年は球数か?
857名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:36:32 ID:RaiAAQRF0
>>849
わぁ、ホントだ・・・ひでえ
858名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:37:15 ID:SK6b4Hin0
>>57
それなんて伊良部?
859名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:37:28 ID:hqh8fIh00
>>849
ジートは勝ちと同じくらい負けるPだけど
勝ち負けは後ろと打線、守備の影響が大きいから額面通りに見たらかわいそうだ。

松坂を勝たせてもらってる事が多いし。
860名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:37:32 ID:mLJKw5LX0
今年のジトは軽く20敗を期待されてただけに
ちょっと物足りない
861名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:38:04 ID:RaiAAQRF0
>>856
球数も問題なのは左打者にたいしてだけだからね。改善の道はある。
2年後にはやばいことになってるよ。
862名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:38:05 ID:Dg8mhHQJ0
>>10
どういうことだよw
863名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:38:13 ID:DhlSZQn60
>>858
おいおい、伊良部の暴挙率はもっと上だぞ
864名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:38:25 ID:8lYlYpXs0
あと5試合とすると、うまくいけば4勝。3勝でボーダー上。2勝以下で残念といったところ。
19勝の可能性はかなりあるな。20勝できれば松坂凄い。あと6試合あれば20勝は期待大。
865名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:39:08 ID:27VRcJGh0
松坂はポスティングを含めて6年1億ドル(年俸だけなら5000万ドル)だが
ジトは7年1億2600万ドルで残りの契約がまだ5年も残ってるのが恐ろしい
866名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:39:18 ID:pYQbaQQc0
06/21 ● 1.0  7
07/28 ● 5.0  6
08/24 − 6.0  5   5-5で降板
04/13 ○ 5.0  4
───────────────
04/18 ○ 5.1  3
05/22 ○ 5.2  3
───────────────
03/25 − 5.0  2 ○3-2で降板
05/10 ○ 7.0  2
05/27 − 4.0  2 ●0-3で降板
07/22 ○ 7.1  2
08/03 ○ 6.0  2
08/19 ○ 5.0  2
───────────────
04/01 ○ 6.2  1
05/05 ○ 5.0  1
07/02 − 5.0  1 ○5-1で降板
08/09 ○ 8.0  1
───────────────
04/08 ○ 6.2  0
04/30 − 7.0  0 ○1-0で降板
05/17 ○ 6.2  0
06/27 ○ 5.0  0
07/07 − 7.1  0   0-0で降板
07/13 ○ 6.0  0
08/14 ○ 7.0  0
08/29 ○ 8.0  0

     ____  
   /      \
  /  ─    ─\  ん?待てよ
/    (\.)  (/) \  貧打で必ず2点しか 取ってくれなければ 6敗、、、
|       (__人__)    |  いや 1点しか 取ってくれなければ 12敗になる
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |    アンチの方の 言うことに 説得力が出てきたニダ
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /  
867名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:39:52 ID:cKVgWapgO
MTZKアッー!
868名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:40:18 ID:11QUSVZe0
>>859
ジトの防御率は相応の成績だろw
5点台後半とかwww
でもこの調子だと二桁勝利もできるかな。
869名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:40:35 ID:Y9WYDPCq0
去年の松坂は後半戦ボコボコ打たれて防御率悪化した
今年はイニング消費してないからまだ去年と同じレベルの肩の疲労がきてないだけかもしれない
870名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:40:41 ID:DhlSZQn60
>>864
神の采配
4回までで中止になる試合続出で松坂登板が増えるw
22勝3敗で終了w
871名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:40:44 ID:uLsSyPc6O
ハ、ハドソンは?マルダーも何してるの?
872名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:41:46 ID:mps646/F0
>>866
アンチはホントにそう考えてそうで困るw
873名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:43:12 ID:8lYlYpXs0
>>866
アンチらしいね。そういう計算ならほとんどの投手が負け投手。1点しか取ってくれないケースを全試合に当てはめる前提がおかしい。
874名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:43:52 ID:O6FygqwY0
DATE W/L IP ER
03/25 − 5.0  2 ○3-2で降板
04/01 ○ 6.2  1
04/08 ○ 6.2  0
04/13 ○ 5.0  4
04/18 ○ 5.1  3
04/24 登板回避
04/30 − 7.0  0 ○1-0で降板
05/05 ○ 5.0  1
05/10 ○ 7.0  2
05/17 ○ 6.2  0
05/22 ○ 5.2  3
05/27 − 4.0  2 ●0-3で降板
DL
DL
DL
DL
06/21 ● 1.0  7
06/27 ○ 5.0  0
07/02 − 5.0  1 ○5-1で降板
07/07 − 7.1  0   0-0で降板
07/13 ○ 6.0  0
07/22 ○ 7.1  2
07/28 ● 5.0  6
08/03 ○ 6.0  2
08/09 ○ 8.0  1
08/14 ○ 7.0  0
08/19 ○ 5.0  2
08/24 − 6.0  5   5-5で降板
08/29 ○ 8.0  0

16勝2敗 防御率2.82
875名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:44:02 ID:NsyVbl/D0
ジトは防御率5点台後半だよ。
打たれまくってる。
それに与四球は91で松坂より上。
つまり、四球を出して打たれて失点のパターン。
でもって、イニングが食えているかというと、27回登板で145回で、
登板当たりのイニングは松坂以下。
(松坂は24回登板で140回)

松坂よりはるかに上なのは給料ねw

松坂はひじょうにお安い買い物です。
876名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:44:11 ID:27VRcJGh0
>>859
ジトの場合5回持たずに5点くらい取られて負ける試合が非常に多いから
中継ぎもクソもない。
ジャイアンツ打線がいくらメジャー最弱でもリンスカムのように点を取られなければ負けないわけで
http://sports.espn.go.com/mlb/players/gamelog?playerId=4233
877名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:44:29 ID:kgtlUw6kO
>>869
去年は球の違いで慣れるのを苦労して慣れてきたら
マウンドの違いがモロに下半身にきて後半はほとんど立ち投げだったそうな
今年は全部慣れて後半の疲れ対策も万全なんだとさ
878名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:44:33 ID:DhlSZQn60
>>373
普通は3点は投手のせいではないって考えるんだけどねー
879878:2008/08/30(土) 15:45:18 ID:DhlSZQn60
>>873
だった
880名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:45:25 ID:mps646/F0
>>873
マジレスすんなw
881名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:45:56 ID:11QUSVZe0
ジャイアンツも大金は炊いて取った選手だからローテ外すわけにいかないんだろうなw
882名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:46:23 ID:IeIsv5NyO
>>869
去年は、NPB時代の疲労を持ち越して臨んだから調子悪くて当たり前。

似たようなシチュエーションの黒田も、今年の松坂みたく来年は巻き返すよ。
883名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:46:59 ID:DhlSZQn60
ふと思ったが、松坂ってWBCで今まで以上に活躍すんじゃないか?
ボールにも慣れたし・・・
884名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:47:44 ID:9wxqdSfB0
黒田の芸スポ立たないねw今日投げたのにw
松坂は2スレ目はいってるのにw
誰か立ててやれよw
885名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:47:52 ID:+Ph7jQrV0
>>883
監督が星野なら、辞退してもよいと思う
886名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:48:18 ID:DhlSZQn60
>>884
あw
勝敗もしらねwwどうだったんだ?
887名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:48:28 ID:A273EjJyO
これはアンチも認めざるを得ないだろうな。凄いよ。
888名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:48:38 ID:+Ph7jQrV0
>>886
10敗目
889名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:48:38 ID:6HUXHIfY0
プロは結果が全てだから本物だな。
打線の援護云々言ってる奴がいるけど、F1ドライバーなんかどうなる?
890名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:48:50 ID:11QUSVZe0
>>884
黒田には華がないからね。
ほら、名前にも漆黒の「黒」がついてるくらいだし。
891名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:50:01 ID:+Ph7jQrV0
>>884
【MLB】黒田は5回を投げ4安打4失点(自責点2)で10敗目 ドジャース8連敗 ARI 9-3 LAD[8/30]
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220078939/
892名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:50:20 ID:DhlSZQn60
>>885
同意だが、夢だけは見させてw
893名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:50:36 ID:fCrlU7RlO
>>7
クソワラタwwwwwwwwwwww
894名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:51:12 ID:5vRQKqD40
16勝2敗www

まつざかすごww
895名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:51:28 ID:B2U6mszv0
>>883
前回もMVPなんだけどなぁ〜。
もう連続奪三振記録でも作るしかないかぁ?
896名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:51:45 ID:m50fCwiFO
>>891
うわぁ、カワイソス(´・ω・`)
897名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:52:00 ID:kgtlUw6kO
>>883
たぶんまだ3月の調整段階のメジャー相手に
一人だけ完璧に調整してきて抑えそうな気がする
んで一人だけWBCの疲労がたまってシーズン途中離脱が濃厚w
898名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:53:04 ID:Hpe7DZWuO
>>866
それ見てるとどう見ても実質12勝8敗の数字だよ。

あんまりこんなので韓国みたいにホルホルして騒がないでくれ恥ずかしい。
899名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:53:42 ID:AU1/ZFzQ0
16勝2敗ってサイヤング年のクレメンス並じゃんwwwwww
900名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:54:00 ID:Y9WYDPCq0
先発で6回未満は先発の仕事してないのと同じだから

DATE W/L IP ER
03/25 − 5.0  2 ○3-2で降板 ←勝ちつかなくて妥当
04/01 ○ 6.2  1
04/08 ○ 6.2  0
04/13 ○ 5.0  4 ←詐欺
04/18 ○ 5.1  3 ←詐欺
04/24 登板回避
04/30 − 7.0  0 ○1-0で降板 ←可哀想
05/05 ○ 5.0  1 ←詐欺
05/10 ○ 7.0  2
05/17 ○ 6.2  0
05/22 ○ 5.2  3 ←詐欺
05/27 − 4.0  2 ●0-3で降板
DL
DL
DL
DL
06/21 ● 1.0  7 ←同情の余地あり
06/27 ○ 5.0  0 ←詐欺
07/02 − 5.0  1 ○5-1で降板 ←4点差ならちょっと可哀想
07/07 − 7.1  0   0-0で降板 ←無援護
07/13 ○ 6.0  0
07/22 ○ 7.1  2
07/28 ● 5.0  6 
08/03 ○ 6.0  2
08/09 ○ 8.0  1
08/14 ○ 7.0  0
08/19 ○ 5.0  2 ←詐欺
08/24 − 6.0  5   5-5で降板 ←黒星
08/29 ○ 8.0  0

1-0の勝ちが消されたのも含めて実際は11勝くらいだな
901名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:54:50 ID:rzcSXF+dO
やるじゃん
902名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:55:00 ID:hqh8fIh00
松坂のFIP
2008 4.17 ボストン
2007 4.23 ボストン
2006 2.56 西武
2005 2.71 西武
2004 3.07 西武


ジトのFIP
2008 4.75 サンフランシスコ
2007 4.82 サンフランシスコ
2006 4.89 オークランド
2005 4.32 オークランド
2004 4.34 オークランド
---------------------------------------------------------

松坂のWHIP
2008 1.38 ボストン
2007 1.32 ボストン
2006 0.92 西武
2005 1.03 西武
2004 1.42 西武


ジトのWHIP
2008 1.65 サンフランシスコ
2007 1.35 サンフランシスコ
2006 1.40 オークランド
2005 1.20 オークランド
2004 1.39 オークランド
903名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:55:19 ID:dPAqs3JX0
「実際」とか「実質」とか言う人と目を合わせちゃいけないよってばっちゃが言ってた
904名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:56:01 ID:11QUSVZe0
>>899
いや、さすがにどの年のサイヤング賞の成績には及ばないかとw
905名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:56:16 ID:Zt5Y5GBQ0
野茂にはパイオニア、両リーグノーヒットノーランがあるから
不動の地位だと言えるが
松阪が別の伝説を残せる可能性を秘めている
がんばれ
906名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:57:16 ID:8lYlYpXs0
>>866
ほとんどの試合で2点以内というのは凄い。
907名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:57:38 ID:B2U6mszv0
>>905
やっぱ期待はワールドシリーズ最終戦でノーヒットノーランなんだけどなぁ・・・
908名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:58:41 ID:B+KfD6S50
これは、井川と松坂のダブル最多勝もあるかも
909名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:58:46 ID:4nZ+OPms0
>>425
A-ROD、グリフィー、ラミレスは使ってませんが
910名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:58:57 ID:DhlSZQn60
>>907
松坂はやりそう・・・
相手とか舞台で能力可変だからなぁ
911名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 15:59:24 ID:/NflaJDsO
>>888
°・(ノД`)・°・
912名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:01:34 ID:8lYlYpXs0
>>900
>先発で6回未満は先発の仕事してないのと同じ
同じではない。ルール上も問題ない。勝ち星の価値がないわけではない。
投手としてのレベルがやや下がるぐらいのことであり、勝ち星は16勝。実質とか意味がわからない。
勝ち星を0に格下げするような話ではないだろ。
913名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:02:14 ID:Zt5Y5GBQ0
去年はシーズン終盤で負けが増えて
数字以上に印象が悪くなってしまった感じ。
今年はプレーオフ進出が楽勝だった去年と違って、
熾烈なワイルドカード争いをやってる中で
今日のような投球をすれば、正真正銘のエースになれる
がんばれ
914名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:02:34 ID:kTKdeZlr0
>>10
なんかヘンだぞwww
915名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:03:00 ID:hqh8fIh00
黒田のFIP
2008 3.68 LAD


黒田のWHIP
2008 1.20 LAD
916名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:03:31 ID:cT/1Gxle0
まあ投げてる間にもらった援護点の多さではおそらくリーグトップだろうから
他球団のエースと比べると見劣りするのは仕方ない。

それでもリーグで20指くらいのピッチャーにはなってきたね。
917名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:03:49 ID:Y564d+g20 BE:1108123586-2BP(173)
松坂ってあと何試合投げるんだ?

勝数ではクリフ・リーに3勝差だし
防御率もかなり優秀だが、まだ上がいるし
奪三振数は今年は少なめだし
タイトルは難しそうだな
多分、怪我でもしないかぎり、
クリフ・リーがサイヤング賞取るだろ
918名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:06:12 ID:7SzfgG9N0
>>898
まあ12勝8敗だったとしても、ほめられていい成績だけどな
919名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:06:37 ID:vx7IoJFS0
ホワイトソックス打線に8回2安打って凄すぎだろ
防御率も王健民では到達し得ないとこで安定してるし、やっぱアジアではこいつが最高だな
920名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:06:54 ID:ltY7vHo+0
>>917
リーはペース落ちるのかなと思ってたけど、このまま最後までいきそうだな。
獲れるとしたら防御率だけど、これも難しいだろうし。
921名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:07:28 ID:O6FygqwY0
DATE W/L IP ER
03/25 − 5.0  2 ○3-2で降板
04/01 ○ 6.2  1
04/08 ○ 6.2  0
04/13 ○ 5.0  4
04/18 ○ 5.1  3
04/24 登板回避
04/30 − 7.0  0 ○1-0で降板
05/05 ○ 5.0  1
05/10 ○ 7.0  2
05/17 ○ 6.2  0
05/22 ○ 5.2  3
05/27 − 4.0  2 ●0-3で降板
DL
DL
DL
DL
06/21 ● 1.0  7
06/27 ○ 5.0  0
07/02 − 5.0  1 ○5-1で降板
07/07 − 7.1  0   0-0で降板
07/13 ○ 6.0  0
07/22 ○ 7.1  2
07/28 ● 5.0  6
08/03 ○ 6.0  2
08/09 ○ 8.0  1
08/14 ○ 7.0  0
08/19 ○ 5.0  2
08/24 − 6.0  5   5-5で降板
08/29 ○ 8.0  0

16勝2敗 防御率2.82
922名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:08:03 ID:hqh8fIh00
松坂のFIPとWHIP
2008 4.17 ボストン    2008 1.38 ボストン
2007 4.23 ボストン    2007 1.32 ボストン
2006 2.56 西武      2006 0.92 西武
2005 2.71 西武      2005 1.03 西武
2004 3.07 西武      2004 1.42 西武


ジトのFIPとWHIP
2008 4.75 サンフラン   2008 1.65 サンフランシスコ
2007 4.82 サンフラン   2007 1.35 サンフランシスコ
2006 4.89 オークラン   2006 1.40 オークランド
2005 4.32 オークラン   2005 1.20 オークランド
2004 4.34 オークラン   2004 1.39 オークランド


黒田のFIPとWHIP
2008 3.68 LAD       2008 1.20 LAD


FIPは守備に左右される部分を除いた投手力だけの防御率
WHIPは1イニングあたりどれだけ走者を出すか、1.20でエース。それ未満なら神。
923名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:08:25 ID:fqexQmSP0
>>741
援護率7点の王に対するイヤミですか
924名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:09:00 ID:Zt5Y5GBQ0
援護点て・・・
今日は最終的には点差が離れたけど
大切な試合で1−0のまま中盤まで引っ張っていったからこそ
味方の追加点を呼び込めたと言える。
追加点をもらって勝ったら、いかんの?
1勝の価値が下がるの?
925名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:09:02 ID:fSHT+n7j0
サイ・ヤング・・・
まあ、前半に微妙な投球が多かったんで、印象は良くないだろな
給料分は働いてるんだし、いいんじゃないか
926名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:09:57 ID:0xwt2N/h0
>>916
RS

2008
Cliff Lee CLE 6.02
Josh Beckett BOS 5.85
Daisuke Matsuzaka BOS 5.76
Jon Lester BOS 5.76


Chien-Ming Wang NYY
2007 7.04
2006 6.32
927名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:10:49 ID:phKeNfwwO
>>921
何度も何度も暇だねぇ。そろそろ飽きろよw
928名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:10:55 ID:y2pyj1IC0
中4日ってなんだよww
5日後とか言えないのかよ野球豚はw
929名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:11:07 ID:Zt5Y5GBQ0
クリフ・リーって、じっくり見たことないけど
どんなタイプ?
930名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:11:31 ID:QRZnJWET0
凄いピッチングだったみたいだな…
もっと日本人の目の届くところで活躍してほしいね

阪神に帰って来い
931名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:11:49 ID:WsYAtJOA0
>>928
中4日と5日後の違いが分からない奴は野球語らないでね。
932名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:12:04 ID:/cl8Fjsu0
おおお、16勝もしたのか
十分じゃね?いっその事20勝目指してくれ(試合数あるかわからんが)
933名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:12:10 ID:evSQOrpS0
打線の性能のおかげだということを忘れるな!
934名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:12:26 ID:27VRcJGh0
>>929
カーブも投げる成瀬みたいな感じ
935名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:13:12 ID:RamNhcT40
煽りの質も落ちてきたな
936名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:13:18 ID:p1zBTrX50
>>928
中何日表記は野球に限らず使うぞw
937名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:13:30 ID:j8T0dOB10
>>933
中継ぎと監督の采配だろ
防御率見る限り
938名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:13:37 ID:XA7h7bL70
なんだかんだいってやっぱすげえな。
939名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:13:56 ID:vIlw+RtD0
ジャイロボールって何だったの?
940名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:14:16 ID:EzhQFNK20
どうせなら完封させろよクソ監督
941名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:14:17 ID:ALxGfnoKO
フランコナは偉大。不可解な所もあるけど、監督のおかげで松もチームも勝ち拾えてる事が多い。
岡島以外は怪我をしないように選手を使うし、完全に合理的野球。星野とは対極だな。
942名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:14:31 ID:8lYlYpXs0
>O6FygqwY0

>>866のような分類のほうがわかりやすいよ。
943名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:14:34 ID:07+jWxej0
フェンウェイ本拠地にして防御率2点台でシーズン終えたら神だな
944名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:14:39 ID:6HUXHIfY0
5日後だと、当日入れるかどうか曖昧だろ。
945名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:15:21 ID:S6T5KW46O
レッドソックスなんかもったいない!早く阪神に来い!
946名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:15:41 ID:fm+pA2Kh0
>>916
20指w。玄人風情のドアホw
947名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:16:02 ID:m50fCwiFO
たしかに、監督が松坂を慎重に扱ってる印象があるなぁ
948名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:16:56 ID:25ACzBFq0
>>928
その批判はあまりにも無理矢理じゃないか?

949名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:17:08 ID:O6FygqwY0
松坂大輔

DATE W/L IP ER
03/25 − 5.0  2
04/01 ○ 6.2  1
04/08 ○ 6.2  0
04/13 ○ 5.0  4
04/18 ○ 5.1  3
04/30 − 7.0  0
05/05 ○ 5.0  1
05/10 ○ 7.0  2
05/17 ○ 6.2  0
05/22 ○ 5.2  3
05/27 − 4.0  2
06/21 ● 1.0  7
06/27 ○ 5.0  0
07/02 − 5.0  1
07/07 − 7.1  0
07/13 ○ 6.0  0
07/22 ○ 7.1  2
07/28 ● 5.0  6
08/03 ○ 6.0  2
08/09 ○ 8.0  1
08/14 ○ 7.0  0
08/19 ○ 5.0  2
08/24 − 6.0  5
08/29 ○ 8.0  0

16勝2敗 防御率2.82
950名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:17:36 ID:hqh8fIh00
>>939
低めのスライダー
951名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:18:37 ID:WPVsNDCSO
松坂が20勝したら働く
952名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:19:34 ID:0xwt2N/h0
>>916
RS


Cliff Lee CLE
2008 6.02
2007 規定未達
2006 6.50
2005 6.46
2004 5.78

Daisuke Matsuzaka BOS
2008 5.76
2007 5.72

Josh Beckett BOS
2008 5.85
2007 6.59
2006 5.89

Jon Lester BOS
2008 5.76

↓↓↓↓↓↓↓↓

Chien-Ming Wang NYY
2007 7.04
2006 6.32
953名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:20:29 ID:kgtlUw6kO
>>916
どうしてろくに調べもせずに適当なこと言うの?
954名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:20:37 ID:pYQbaQQc0
>>898
10敗は取り下げたようだけど
どういう計算で実質12勝8敗になるんだ?
955名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:20:51 ID:Y9WYDPCq0
>>912
ID追ってみたけどマジレス大好きなんだね

仕事の話分かる?
先発投手として雇われてんだからメジャーで先発投手の合格点として
ある程度の目安に使われるQSまで達するのが先発の仕事ってもんだろ

勝ち星消したのは、俺の考えを表現するのに分かりやすいようにだ

956名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:21:23 ID:eYIL6we90
四死球2とは、ここ最近では最高に良い勝ち方だな。
957名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:21:29 ID:E/x3Wxje0
松坂すげーな。
今ならMLBでも五本の指が入るピッチャーだな。
958名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:22:04 ID:7pTXjP0p0
レッドソックスは守備上手いなw
959名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:22:54 ID:S7U5Nh5I0
>>941
岡島は来年残留できるのかな。
けっこうそっちを注目してるオレ。残ってほしい。
960名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:24:08 ID:TeWdBCfcO
20勝して欲しいな
961名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:24:31 ID:11QUSVZe0
それでも詐欺という表現は大変失礼かと。
962名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:24:41 ID:UubZCmP/0
>>943
たしかにあの両翼の距離は投手泣かせだよね。左翼にグリーンモンスターがあるにしても
高く上がったフライは関係なくHRになってしまうわけだし
963名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:25:12 ID:KZQydURR0
またイボータが暴れていたのか
敵はなんでもいいんだな
964名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:25:33 ID:GPrsRSPW0
ガリクソンもメジャーで20勝ったよな
965名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:25:50 ID:O6FygqwY0
>>952
王の援護点7.04って凄いな!
今シーズン松坂のワーストが7失点だから、もし松坂だったら無敗ってことになるからな
966名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:25:56 ID:W3BTstf+0
岡島はなんとか残れそうだけどな
967名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:26:29 ID:0xwt2N/h0
Park Factor - 2007
http://sports.espn.go.com/mlb/stats/parkfactor?season=2007
1. Fenway Park (Boston, Massachusetts) 1.177

Park Factor - 2008
http://sports.espn.go.com/mlb/stats/parkfactor?season=2008
4. Fenway Park (Boston, Massachusetts) 1.115
968名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:26:56 ID:11QUSVZe0
運も実力の内って言うだろ。
力のあるやつはそういうものを引き寄せる力も併せ持ってるってことさ。
969名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:27:35 ID:jFH0yFfT0
松坂は順調に行けばメジャーで150勝くらいしそうだな
通算で東尾を超えてもらいたい
970名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:27:36 ID:vx7IoJFS0
>>965
そりゃ防御率3点台後半でも19勝もできるわな
971名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:28:24 ID:x/EIXonL0
>>965
あくまで平均ですから
972名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:28:33 ID:0xwt2N/h0
ちなみに黒田さんところのドジャスタ。

Park Factor
http://sports.espn.go.com/mlb/stats/parkfactor
29. Dodger Stadium (Los Angeles, California) 0.782
30. Petco Park (San Diego, California) 0.776



チーム防御率
1. Chicago Cubs 3.75
2. LA Dodgers 3.79
3. Milwaukee 3.85

ホームとアウェイ別
HOME
1. LA Dodgers 2.96
2 San Diego 3.49

AWAY
1. Arizona 3.63
2. Chicago Cubs 3.86
・・・
14. LA Dodgers 4.72
15. San Diego 5.31
973名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:28:42 ID:8lYlYpXs0
>>955
私は勝ち星を消していることに対して反論したんだよ。
実質11勝とかいう主張はおかしいと。
6回3失点と5回無失点の価値の比較については判断がしづらいとも書いた。
6階未満だと勝ち星が0になるのは完全におかしい。

6回3失点というのは目安であり、試合展開によっては5回無失点で降板もありだし、
目安以下が0評価となるわけではあるまい。
974名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:29:34 ID:1bllDbIN0
視聴可能な世帯数の関係かもしれんが、こっちの試合のほうをBS-hiで観たかったなあ
975名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:31:04 ID:vdPyvv/JO
>>943
二位以下が三点台以下にも関わらず
フェンウェイを本拠地にして
余裕の一点台でシーズン終えた神をボストンの人をみんな知ってるから
それで神を名乗るのは無理だろう
976名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:31:32 ID:ALxGfnoKO
>>959
岡島は来年は多分大丈夫。一昨年はすごい良かったし、実績もあるからね。
でも結果出せなかったらすぐ切られると思う、RSは常勝軍団だから。
977名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:31:48 ID:x/EIXonL0
>>973
まぁ同感です。“6回未満は仕事していない”というのはちょっと極端な話ですよね。
978名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:32:08 ID:vx7IoJFS0
フェンウェイで強打のホワイトソックス打線を8回完封とかありえねえw
979名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:32:16 ID:hqh8fIh00
>>971
黒田のもだして
980名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:33:02 ID:RamNhcT40
>>975
あの人は唯一神ということにしておいて、松坂は日本らしく八百万の神の一人ということにしよう。
981名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:33:38 ID:8lYlYpXs0
QSの目安が6回3失点。
松坂は5回が多いが、3失点は取られていないことが多い。

QSの条件の6回はわずかに満たしていないが、3失点のほうは満たしている。
5回無失点、5回と3分の2で1失点の場合については明快な評価基準はないと思う。
982名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:33:46 ID:Zt5Y5GBQ0
>>957
それ、なんてフィストファック?
983名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:33:49 ID:11QUSVZe0
八百万は凄い・・・んだろうな。
984名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:33:59 ID:Y9WYDPCq0
>>973
おいおい>>900の最後の一文読めるか?
1-0で勝ちが消されてるのも含めてって書いてるだろ

人の考え方でも教祖様マンセーじゃないと気がすまないタイプか?
985名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:34:58 ID:9JGjrbpQ0
完封させろよ
嫌がらせか
986名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:35:22 ID:11QUSVZe0
完封は最後まで取っておく
987名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:36:12 ID:Zt5Y5GBQ0
完封は「坂の上の雲」だな
目標はあとにとっておいたほうがいい
988名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:36:15 ID:QRZnJWET0
>>984
君のレスは大変面白いw
989名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:36:22 ID:m50fCwiFO
>>984
必死だなm9(^Д^)
990名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:36:29 ID:6a3mluAgO
999なら松坂今期21勝でサイヤング
991名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:36:30 ID:9nXJ8PAR0
>>986
決勝が似合う男だからな
992名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:37:13 ID:11QUSVZe0
フランコーナが倒せない
993名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:38:06 ID:6a3mluAgO
アシスト
994名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:38:13 ID:kTKdeZlr0
20勝いきますように
995名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:38:34 ID:8lYlYpXs0
>>984

>1-0で勝ちが消されてるのも含めてって書いてるだろ

「実際は」11勝くらいだなという点について私は完全に否定している。
含めていたとしても結論には変わりがない。
996名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:38:54 ID:GPrsRSPW0
20勝の為なら完投なんて0でいい
997名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:39:08 ID:O6FygqwY0
松坂大輔

DATE W/L IP ER
03/25 − 5.0  2
04/01 ○ 6.2  1
04/08 ○ 6.2  0
04/13 ○ 5.0  4
04/18 ○ 5.1  3
04/30 − 7.0  0
05/05 ○ 5.0  1
05/10 ○ 7.0  2
05/17 ○ 6.2  0
05/22 ○ 5.2  3
05/27 − 4.0  2
06/21 ● 1.0  7
06/27 ○ 5.0  0
07/02 − 5.0  1
07/07 − 7.1  0
07/13 ○ 6.0  0
07/22 ○ 7.1  2
07/28 ● 5.0  6
08/03 ○ 6.0  2
08/09 ○ 8.0  1
08/14 ○ 7.0  0
08/19 ○ 5.0  2
08/24 − 6.0  5
08/29 ○ 8.0  0

16勝2敗 防御率2.82
998名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:39:09 ID:x/EIXonL0
ほんと完璧な内容ですねぇ〜^^
999名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:39:13 ID:6a3mluAgO
アシスト
1000名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 16:39:13 ID:cT/1Gxle0
らき珍乙
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |