【野球】中日・落合博満監督(54)、WBC監督就任を打診されるも固辞「やりません。私はやりません。」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GOOD55fBwo @ゴジラφ ★
中日落合博満監督(54)が来年3月開催の「第2回ワールド・ベースボール・
クラシック(WBC)」の日本代表監督就任を打診され断っていたことが29日、
分かった。
来季続投が決定している落合監督はペナントレースを最優先させるため固辞
したもようだ。
WBC監督は北京五輪日本代表の星野仙一監督(61)が有力候補だが、監督
問題が議題に挙がる9月1日の実行委員会を待たずに落合監督にも白羽の矢が
立っていたことで、今後の監督人事に影響を与えそうだ。

WBCの監督人事は水面下で大きな動きを見せていた。中日の球団幹部はこの日、
落合監督の代表監督問題について「最近、監督の方に直接要請があったが、断ったと
聞いた。3月といえばチームが大事な時期だからでしょう」と日本プロ野球組織(NPB)
からの打診をすでに断っていたことを明かした。打診されたのは、北京五輪終了後と
みられる。

落合監督は試合前、WBC監督の打診を受けたのかとの問いに「やりません。
私はやりません」とだけ答えた。
同監督は06年の第1回WBCの際にもリーグ開幕直前の開催について疑問を呈するなど、
ペナントレース最優先の持論があり、来季続投も決定していることから監督就任は固辞
したようだ。

詳細
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20080830-402721.html

>>2以降へ
2 ◆GOOD55fBwo @ゴジラφ ★:2008/08/30(土) 11:20:37 ID:???0
落合監督は04年に中日の監督に就任すると1年目にいきなりリーグ優勝。
05年は2位に終わったが、06年に2度目の優勝を果たすと昨年はリーグ2位ながら
クライマックスシリーズを勝ち抜き、チーム53年ぶりの日本一を成し遂げた。
今季は首位阪神からは大きく離され、現在は広島とクライマックスシリーズ出場圏内の
3位争いと苦戦しているが、守りをベースに勝利に徹するオレ流采配で監督歴5年目ながら
十分な実績を誇る。

また、オリックスを自由契約となった中村紀を再生するなど、個性派をまとめるカリスマ性と
能力も証明しており、メジャーリーガーが参加するWBC監督候補になっても不思議ではなかった。
現時点でWBCの監督は北京五輪代表の星野監督が有力候補に挙げられている。
ただ、一方では北京でメダルなしの惨敗に終わった「星野ジャパン」に対し、世論の反発の声も
表面化してきている。

具体的には9月1日のプロ野球実行委員会で議題に挙げられ、正式な議論がスタートする。
中日西川球団社長が「代表監督の選考にはルールを設けるべき」と話すように、各球団から
選考に対する意見が続出することも予想される。その話し合いが注目される。
3名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:21:26 ID:h2E+ObUc0
残念だけどそういうと思ったわ。
4名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:21:48 ID:iKcX0GSF0
こちらからお願い下げたい
5名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:22:41 ID:k1cRqmWF0
>>1
既出だボケがーーー 死ね
6名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:23:21 ID:rA1b/xVB0
野球のこと詳しくないんだけど、野村じゃだめなの?
7名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:23:32 ID:orIlbpL3O
重複乙
8名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:23:33 ID:32fAIBPh0
9名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:23:56 ID:uenpNsDU0
地味すぎるは。
10名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:23:58 ID:C/nlw4M5O
落合は暗いからヤダ
自称玄人の運動苦手なデブオタクには人気ありそうだけど
11名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:24:08 ID:KoA3ir2z0
つか、まともな人ならその時期にやるといったら断るでしょ普通。
12名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:25:31 ID:SbiaB5WhO
>>4
誰もお前に意見聞いてねーよ
13名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:25:31 ID:CMQCzjERO
ガンダムをリアルタイムで見させてやれよ
14名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:25:41 ID:VIOaveiY0
星野ザパン
15名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:25:52 ID:j3fVqNkA0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   じゃ、わしがやるぞ
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´
16名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:26:07 ID:C/nlw4M5O
「オレ、WBCの監督要請受けたんだぜ? でも断ってやった、ガハハ〜!」
17名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:26:54 ID:+o19CNDF0
そこで監督にダライ・ラマですよ
18名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:27:07 ID:F8GrGuVu0
誰もこんな香具師に頼まないよ

19名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:27:59 ID:900xDtpJ0
岡田はどうだ? 実績なら十分のはずだが
20名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:28:28 ID:C/nlw4M5O
ガンダムネタ振るヤツどっか行け。
そんなもん名古屋以外の人間は知らんだろ。
21名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:28:30 ID:VIOaveiY0
>>19
嫌だよ、、、ホモなんて
22名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:28:51 ID:WeQQA0Fk0
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _ノ 、_i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ
   .しi   r、_) |     金ならたくさん取ったやろ?何が不満なんや?
     |  (ニニ' /   <WBCもわしに任せんかい!
   /ノ `ー―i   
 /     ヽ.  ノ/ヽ   ノ7_,,, 、    ______
/ (⌒"⌒ソ⌒ヽ`、  ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|
  ~''(_)(_)(_)(_)ソ   ノ  ,イ^  |≡≡|___|≡≡|彡|  _____
 ヽ/`、_, ィ/    /  // ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
 /  /     \_ノ  / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
    /J A P A N    i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\_ノ           |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
               |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
23名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:28:57 ID:8a9bz4QW0
2ちゃんと代表監督選考チームは同じような考えだな
ノムさんは高齢だからやってほしいけどなし、
そうなると落合しかない。2ちゃんでもこれが主流だった

2ちゃん見ているんじゃねw
24名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:28:59 ID:/Ydsn9i80

 岡田でいいじゃん。
25名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:29:28 ID:cM6d5BiJ0
岡田の実績はたいしたことない
采配自体がおかしい
実際候補にすらならない
26名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:29:33 ID:jZlDOpkn0
落合監督はただでさえ一つ試合を落としただけでも
オレ流采配とかいちいち突っ込まれるから
こと日本代表となればマスコミの集中砲火が目に見えてるw
27名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:29:38 ID:NMIf7mjX0
現役監督は無理だろ。
28名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:29:39 ID:Jem/QGsTO
あの嫁と息子がくっついて来るかと思うと
29名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:30:08 ID:dvXRaMfl0
>>1
重複したなら誘導くらい書けないものか
こちらが先


【野球】「やりません。私はやりません」落合監督、WBC断った
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220062799/
30名無しさん@恐縮です :2008/08/30(土) 11:30:46 ID:eCYZg7MB0
暇だろうから
長嶋茂雄にやらせろよ
31名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:30:49 ID:twVH9RE80
アンタが居ない方がチームの調子が良いと思うので
引き受けなさい。
32名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:32:12 ID:C/nlw4M5O
何げに要請されたことを自慢したかったんだろうな。
今年の成績でなんちゃって名監督ってことがバレてまったし。
33名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:32:37 ID:fbi0reKW0
野手なら三冠王 投手なら250勝
この位の実績がないとカリスマ性は生じない
34ゴジラ ◆GOOD55fBwo :2008/08/30(土) 11:34:04 ID:SzZ7XeXU0
>>29
ありがd
35名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:34:17 ID:OmyKaBh00
ノムさんでいいじゃん。
高齢だが楽天ではしんどくても普通に采配取ってるし本人も色気があるだろ。
むしろ王さんは見るからに体がしんどそうだからやらせるのはかわいそうだけど。
36名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:34:20 ID:U6jUfsu50
そりゃ負けたら国賊になるしな
37名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:34:41 ID:k1cRqmWF0
>>34
ありがd じゃねーんだよボケ てめーがやれ つーか詫びろ 
38名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:34:58 ID:RCQSFIQ9O
ここは大矢で


短期決戦だから、投手を使いまくる大矢には向いてる
39名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:35:38 ID:vxOSHLlu0

まず星野が辞めるというべきだろ。
40名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:35:53 ID:0jMSvmaH0
バースでいいよ
41名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:36:06 ID:nzFSzp4Q0
野村監督か岡田監督かバレンタイン監督の中から選べる。


注意: 岡田監督は今期に日本一になることが最低条件


     
42名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:36:24 ID:BmE0en9I0
完全試合の投手を代える非情さとドライさ。

短期決戦には向いてるかな?と思ったけど。。
43名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:36:37 ID:XFD+mfSq0
代表監督ともなれば、対マスコミの問題もある。
マスコミ対応もそこそここなしていくのも必須条件。
それが落合は大の苦手。
結論から言って日の丸監督は無理。

奥さんは「やれ」と言うかもしれないが、、
44名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:37:12 ID:zQs5jpLY0
ナベツネの「星野君以上の人材がいるか?」って台詞にすげー絶望感を感じた。
いるいないに関わらず。w
45名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:37:45 ID:b6kkyRUI0
話がいっていたことに意外

断ったのも意外
46名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:38:18 ID:fnPNzET60
テラ重複wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
47名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:38:30 ID:uq4gNxZZ0
落合の場合、嫁に根回ししないとダメだろ!
48名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:39:01 ID:qMOqW+FT0
桑田と清原コンビにやらせろ!
49名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:39:22 ID:wcy70J07O
重複 剥奪
50名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:39:36 ID:VcKaAwLH0
東尾でええやん
51名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:39:37 ID:rnM8fioK0
ここまで見事な重複もめずらしいな
52名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:39:43 ID:5SOuOe930
ハワイで隠居してる森さんがいるじゃないか!
53名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:39:54 ID:VOM5w+tM0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   わしほど子供に夢を与えた者はおるまい
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´

54名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:40:05 ID:yxT8f+Sv0
やきう選手にとってこんな割の合わないもんナイだろーからナー
落合もさすがに逃げやがったwwwwwwwww
55名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:40:46 ID:Qeq8/AIr0
こういう度量のないことをやってるから球界のリーダーになれないし
人望も集まらないの
56名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:40:51 ID:+RKjOtvn0
>>41
星野にやられそうな今の状況で余裕ぶっこいた夢想か?
日本一ならんでもどんでんのほうが全然マシ
というか星野以外なら誰でもいい
57名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:41:09 ID:sZ1oaS260
逃げたか。やっぱりあまりお金にならない事とか
リスキーな事はやらないのね
58名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:42:07 ID:Pi5mbCAh0
王さんは若松を推薦してるらしい。
59名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:43:02 ID:Qeq8/AIr0
所詮実績を残してもアウトローですからこの人は
いずれ誰の口からも話されず忘れ去られる存在です
60名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:43:19 ID:bXu2eWnp0
もうすぐOO二期だな
61名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:43:44 ID:nzFSzp4Q0
星野って草加なの?
62名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:44:24 ID:Qeq8/AIr0
俺も若松でいいよ
敵がないし実務的な人だから
63名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:44:39 ID:rwEpzhBj0
監督 落合
打撃コーチ 清原
投手コーチ 桑田
64名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:45:58 ID:nzFSzp4Q0
落合って・・・・

名球界入りの資格があるのに、入会を拒否したり
WBCの監督就任を打診されても固辞したり、
つくづく変わり者だ。
65名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:46:12 ID:b9PyC6qM0
さすがチキンw
66名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:46:56 ID:jr4bZ5950
C/nlw4M5O
落合に話がいったのが気に入らないのかな?動揺してるね
工作員?星野信者?
67名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:47:09 ID:zZnprQB00
>>61
バリバリの犬作教信者、犬作にお目通りしてボロボロ涙を流してたよ
68名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:47:35 ID:Qeq8/AIr0
こういう人を見るとつくづく王さんは偉いと思うよ
69名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:47:42 ID:CxDOR82r0
残るはノムさんだけ。
落合はコーチだけでもやってくれると思ったのに・・・・
70名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:47:54 ID:OC6944i80
叩かれるもんなぁ・・・
71名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:47:57 ID:coB9VdSDO
>>64
落合はガチの金田嫌い
72名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:48:10 ID:KJO/55l50
野村、若松、バレンタインあたりから選んでくれ。
73名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:48:31 ID:4I9BsoHT0
>>64
自分が納得してないからやらない
とくに変わってもいない。
74名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:48:33 ID:lzG4ukMP0
まぁわからんでもないよ。
フリーの立場ならともかく。
それにここまで注目度が大きくなったことと
連覇の期待もあるからさすがの落合もビビったんだよ。
75名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:48:40 ID:h2f2jHbu0
さすがにこいつは星野以下だろう
76名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:48:49 ID:MQneY46NO
>>66
落合さんに断られた話を星野がありがたく受けるって構図は愉快だよねw
77名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:48:59 ID:MlZvvS5l0
自分の名前を汚したくないもんな
78名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:50:14 ID:KEpBudg4O
なんせチキンだからな。
いつもハッタリで自分を固めて逃げまわってる。
79名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:51:21 ID:Qeq8/AIr0
ペナントよりWBCの優勝の方が価値があると思うけどな
誰もそれでペナントの優勝が出来なくなっても叩かないと思うよ
80名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:51:24 ID:nzFSzp4Q0
名古屋味噌ーズはドアラで抜いてろwwwwwwwwwwww
81名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:52:12 ID:v467QIsA0
うーん、本人に意思がないならしかたないが、
落合くらいしか適任がいない
82名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:53:32 ID:uyCafB0R0
ダチョウ倶楽部の「押すなよ」と一緒で
やる気満々だけどポーズで断ってる気がする
83名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:53:49 ID:mIrnsFkAO
じゃあ誰がやるんだ?
王さんやらないし、野村さんはやらないだろうし・・・
星野はイラネ('A`)
84名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:54:21 ID:Pi5mbCAh0
>>79
直接金をもらってる中日球団に申し訳が立たないだろ。
落合はそういうところのけじめは持ってる。(自分なりのだけどね)
85名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:54:52 ID:pGC2IQnq0
監督;ノブコ
ヘッドコーチ:フクシ
総合コーチ:ケロヨン

北京より理論的な采配できそうなwww
86名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:55:03 ID:fWOTWrrY0
中畑でもいいよ
プレーするのは選手
星野の糞采配はいわれてるがプロの選手もあの程度
投手はまあわかった
じゃああの打てなさ杉はなんだ、相手と同レベルかそれ以下だろ
糞采配とかで打てなかったっていうのか?
能力ないならデータ見て捨て球ぐらい決めて打席にたてや
高校生じゃないんだぜ
87名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:55:05 ID:rggDnHx30
若松と野村は相性どう?いいなら若松監督野村ヘッドでもいいと思うけど。
88名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:55:16 ID:1aIrufpjO
引き受けてくれよ
89名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:55:20 ID:MqpvkFCVO
大事な事だから2回言ったんですね
わかります
90名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:56:10 ID:R4NvFlrw0
グランパスをトップに導いたピクシーが野球の勉強を始めました。
91名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:57:12 ID:zh7oJ7b/0
若松は古田捕手がいたからなあ
古田のいない状態で一度見てみたいな
ボロボロだったりして
92名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:57:56 ID:wTo0ZngTO
落合の息子がやればいいwww
93名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:58:56 ID:lt2cpngH0
どうせ泥かぶるだけなんだから、
落合がやるわけないだろ。
勝算のないことはまずやらないのに。
94名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:59:15 ID:qdXIB88eO
落合はチキンだからな
他球団の選手を預かるのが怖いんだろ
95名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:59:29 ID:HCr29TLkO
これヤラセだろ

有力候補に打診

全員無理だと言わせる

やっぱり星野王子様しかいない

リベンジできるよう頑張りますwww
96名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 11:59:41 ID:mAPLvW5i0
落合がカネと名誉のどちらをとるか






打診する前にわかるだろフツー
97名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:00:14 ID:EODxfSEf0
>>95
WBC監督ってどんだけ貧乏くじなんだよw
98名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:00:31 ID:ratUPCE00
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ      
  .しi   r、_) |   ナベツネとワシに逆らう奴は覚悟しとけよw
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´
99名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:00:41 ID:Pi5mbCAh0
>>87
若松なら野村だろうが誰だろうが問題はない。
コーチは若い人がいいのでは?野村より古田とか伊東とか?
ノム曰く伊東の方が俺に近くて、古田は森に近いキャッチャーだそうだ。
100名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:00:52 ID:IXSBewqM0
>87
>91
なら古田監督若松ヘッドは?
101名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:01:15 ID:U1QWXd9v0
WBCでも各球団の抑えピッチャー1イニングリレーするよ
102名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:02:18 ID:jOcT0NSOO
アレックスオチョア監督
103名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:03:22 ID:fKNvqyfGO
>>94
ならお前がやれよ
104名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:03:37 ID:v467QIsA0
古田はどうだ?
監督実績はアレだが、あのときは選手兼任だったし、
ヤクルトの戦力も竹ヤリだったし、今ヒマそうだし。
頑張って選手たちをまとめてくれそう
105名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:03:47 ID:lH1a3tyHO
なんかまったりするし岡田がいいだろ
106名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:04:22 ID:BeJpm3bh0
>>100

古田は結果を出してからでいい。
107名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:04:29 ID:jDnD1zllO
連盟も星野じゃ駄目との認識はあるようだな
108名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:04:32 ID:jaG9AQezO
フクシ君でいいよ。
優勝したら女子アナとアイドル300人とセックス出来るって言えばやってくれそうじゃん
109名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:05:15 ID:hZ72OMqiO
やつぱり泥船には乗りたくないか。
110名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:05:20 ID:KD9O0r3n0
>>94
それはオムライス星野
111名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:05:32 ID:TU44B3wF0
わし意外なら誰でもいいわ。大矢でもいい
112名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:05:43 ID:EODxfSEf0
監督        原
投手コーチ    桑田
バッテリーコーチ 古田
打撃コーチ    デーブ
113名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:05:56 ID:jDnD1zllO
バレンタインにやってもらおう
114名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:06:02 ID:K1LkIAfc0
監督になったら報酬1億くらいだしてやれよw
115名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:06:39 ID:Pi5mbCAh0
>>100
逆だ。監督としての実績が若松の方がはるかに上。
あの弱小チームをずっとAクラスにした手腕は只者ではない。
116名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:08:39 ID:0r9sYoNp0
WBC代表監督を星野がやるくらいなら落合さんにやってもらいたいけど、自分の姿勢をはっきりしていて潔いなぁ。
チームの監督をしていない時に、いつか日本代表監督はやってもらいたいもんです。
117名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:08:47 ID:rlZQpmBU0
落合は照れ屋であまのじゃくなところがあるからなぁ。
例え内心やりたくて暇だとしても、やらないって言いそうだ。
最初に信子に根回ししとけよ。
118名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:09:59 ID:AiGpfp7c0
その昔、落に中日の監督の打診があった時、信子にやりなさいと言われて監督を引き受けた経緯があることからして、信子がやるなと言ったのではないか?
119名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:10:19 ID:9XKhDmuM0
>>115
でも古田が現役だったからな
古田が明らかに衰えたらBクラスしか取れなくなった
120名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:11:01 ID:N22e+jw90
若松さんはかなり腰痛がひどくて移動が辛いらしいから受けないよ。
もう、バレンタインしかいない!
121名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:11:35 ID:e2k1ngQx0
実力的には日本は4位あたりだよな

前回成績から一気に悪化する訳で、そりゃ誰もやりたがらんだろ
122名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:12:03 ID:BeJpm3bh0
落合には五年後という事で準備させて措くべき。

半年後に大会があるというのに監督がきまっていないなんてそんなんで
勝てるわけがない。
123名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:12:55 ID:SLMT39As0
若松で良いと思うんだけど。
124名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:13:11 ID:7DijNRqz0
もう福嗣さんでいいよ
125名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:13:40 ID:DdckqoTs0
>>119
ということは、若松なら戦力さえ揃ってれば勝てる監督であるという証明になるよ

古田は最多勝・防御率2位のグライシンガー、首位打者の青木、打点王のラミレス、HR2位のガイエルを擁しても最下位になった監督だ
126名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:13:42 ID:B2cK6bbM0
中日との契約はいつ切れるの?

切れたら、全日本をやるでしょ?
それまでは星の&野村のツインでやればいいじゃね?
127名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:14:07 ID:RtusTpmh0
落合引き受けねぇーのかよorz
ならもう野村しかいねーよ
128名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:14:08 ID:bqIxd9si0
監督 原or王
ヘッド 野村

これが理想だな
129名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:14:31 ID:ebdV1lRs0
野村でイイじゃん。
今年で止めるんじゃなかったっけ。
130名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:14:32 ID:pclRaeJb0
賢い選択じゃね?
オリンピックよりいい選手が選べるだろうが
その分負けた時が大変だからなあ
131名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:14:40 ID:MEjXwdYm0
やっぱ代表監督って罰ゲームだよなw
132名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:15:32 ID:RuD/G9wT0
断ったか。一体誰がやるんだろう。
いずれにしてもNO MORE HOSHINOだな。
133名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:16:42 ID:+S2/YEXjO
ああ・・・・
でもこういう勝負の難しさを知り尽くした人にやって欲しいんだけどな
134名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:16:42 ID:zQs5jpLY0
>>64
そもそも名球会って金田の私的サークルみたいなもんじゃないの?
135名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:16:47 ID:fkWr7m4J0
星野に野村をくっつけてやればいいじゃん。
136名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:16:54 ID:BSRIzUx20
次はアメリカ、適地でメジャーリーグと戦うんだから、バレンタイン監督以外は無理。
↓これらのそうそうたるメンバーを動かせるのもパレンタイン監督しかいない。

【投手】 先発……松坂、黒田
     中継ぎ……岡島、大塚、小林
     抑え……斎藤
【野手】 内野……井口、岩村、松井稼
     外野……イチロー、福留、田口
     DH……松井秀
137名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:16:58 ID:fPwLTNXa0
何十年も人気プロスポーツとしてやってるのに
こんなに人材不足なのが笑える・・・
こいつ等今まで何やってたんだ?w
138名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:17:13 ID:LFUq0hx10
もうIRABUさんしかいないな
139名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:18:14 ID:BjqkiH6y0
>>128
巨人ファン乙
140名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:18:21 ID:5F9cITcA0
落ち合いはやべーよ
ふくしくん付いてくんだろwww
141名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:18:24 ID:aSICKKMr0
野村の監督就任はないな
ナベツネが嫌がるから
142名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:18:40 ID:ldqyuZ590
落合監督、断るのは正解だよ。
143名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:19:29 ID:f77vJz/v0
落合とかまだ若い奴には今後の自分のキャリアも考えると失敗した時にリスク高すぎで引き受けにくいだろう
やはりもう俗世の出世とかそんな打算を超越して野球仙人の域に入ってる野村しかない
144名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:21:46 ID:h+JUTzeb0
なんだか、誰もやりたがらねーじゃねぇか
約1名除いて
145名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:22:00 ID:jyEqVBR10
>>138

いやいや

ここはSHINJOさんで
146名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:22:10 ID:dg9kVjNo0
監督 野村
ヘッドコーチ カツノリ
相談役 佐知代

仲良し三人組を批判した野村が身内で固めてリベンジ
147名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:22:20 ID:sLytM86BO
東尾しかいねーだろ
148名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:22:27 ID:mnzW8bYh0
ドアラがやる気満々です
149名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:22:31 ID:NcHUshO/0
今、メジャーの解説をやってる大島さんがいいんじゃないかと。

この人の解説が一番的を射てる。イチローとも深交あるみたいだし。
150名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:23:15 ID:uERyo73D0
無理に落合にやらせると絶対変な事するぞ
全員中日とかやりかねない
151名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:23:45 ID:BeJpm3bh0
今更言うのも何だけど、監督は星野って事で準備もしてたんだろうと思うし、
今もやってるだろう。今頃新監督を決めて、準備不十分で何ができるのって事。
だから星野をやらせておおまけすべき。

星野叩きより、実績の無い星野を選んでしまうその構造を最も反省すべき。
152名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:24:04 ID:fPwLTNXa0
もうイチローに監督も兼任してもらえればイイんだけどなぁ
選手も国内組はちゃんと選考テストした方が良い
153名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:24:26 ID:RYwjMy9l0
チーム持ってる監督話持っていくなよ
MLBで言えばトーリやソーシアにWBCやれって言ってるようなもんだろ
逆に言えばシーズン戦う監督で代表戦で来ちゃうほど甘い世界ってことだわ
154名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:26:20 ID:ToStRGk10
>>147
東尾は良い。
漫画「ドカベン」の徳川監督のようにのびのびできる。
ただし、ドカベン太郎みたいな頭脳明晰なキャッチャーと、
土井垣みたいなリーダーシップのある主将と、
岩鬼みたいなムードメーカーと、
殿馬みたいな巧打者と、
里中みたいなガッツのある投手と、
微笑みたいな大らかな外野手と、
谷津吾郎みたいなスコアラーがいれば。
155名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:26:25 ID:8FTLZ8680
WBCのヘッドでもあった訳だし大島という線も充分ありだな
156名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:26:29 ID:rmrvTJpeO
星野以外ならダレでもいいよ。
負けてもかまわん。
157名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:26:48 ID:agxenFRP0
「WBCの監督やりたい人手を挙げて・・・」
「はーい」
「一人だけですか・・・じゃあ、星野君お願いします!」

((;゚Д゚)オレシラナイ
158名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:27:24 ID:emz60k/xO
桑田でいいぢゃん
159名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:27:34 ID:rGPHnEFW0
やってくれよ。別に優勝しなくてもいいから。
星野をのさばらせるのだけはやめて。
160名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:28:12 ID:aibs2Efq0
『現職監督だからこそ獲得した金メダル』
韓国でも日本でも、3月という開催時期もあり現職監督ではない監督経験者がふさわしいと言われています。しかし、今回の五輪の戦いを見て、私は逆だと思いました。もし勝利の確率を高めるためにには、より現職の監督であるべきではないのか。そう思いました。
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=001&oid=264&aid=0000000111&
161名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:28:35 ID:MrTcrVbdO
山本昌監督
162名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:28:38 ID:rGPHnEFW0
>128
漏れは広島ファンだけど、それ賛成。
163名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:28:53 ID:4vIAmbbzO
今現役やっていない中なら与田にやらせろ。
ナベツネが納得するかどうかは知らんが研究熱心だしいいと思うぞ。
164名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:28:55 ID:SUf+RkTc0
もう原監督しかいない
165名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:29:56 ID:hBuvnMYK0
イチローしかいないだろ冗談抜きに
166名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:31:49 ID:NcHUshO/0
やはり、ある程度年齢がいってないと。若手じゃあなめられる恐れが。

大島さんがいいかと。(冷静だし)
167名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:32:05 ID:q2QvxDFoO
古田でオッケーーーイ
168名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:32:43 ID:wajyGsbyO
落合にやって欲しかったな

けど断る所が落合らしいなw
169名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:33:06 ID:mun6eOn20
古田きらい
170名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:33:35 ID:LFk3aDGf0
>>153
バレンタインは凄くやる気があるみたいだけどね(笑)

王さんは若松推薦してたね。

野手出身よりは投手出身のほうが監督に向いてると思ってたけど
星野があんなに投手起用が下手だとは思わなかった。

となると捕手かなあ、古田はともかく伊東とか。
野村はデータ分析する時間がなさそうだし、読売的にはNGそうだし。

コーチに桑田とか長谷川滋とかいれて欲しいなあ。
171名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:34:52 ID:fWOTWrrY0
大島ってかいてるやついるけど
いいかも
172名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:37:04 ID:TmMdA+cP0
押すなよ(押せ)絶対押すなよ(はよ押せ)
173名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:38:51 ID:Pi5mbCAh0
>>125
古田はまとめるのが下手ということだね。今後勉強すればなんとかなるか?
174名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:39:36 ID:BeJpm3bh0
野村が言ってたけど、古田にはキャッチャーについては教えたが、監督に
ついては教えてないんだそうだ。結果を出さないとWBCの監督はさせられないが、
コーチとしては入れるべき。
175名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:40:09 ID:Rj92A9F2O
ノムにも頼まず他の人も断って結局手を挙げた1001になりそうな悪寒
176名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:40:24 ID:d3BkvfZD0
古田も高津とか木田とかのポンコツ拾ってやってたのを見る限り
情に流されそうなタイプっぽいけどどうなんだろう。
177名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:41:03 ID:ppQlcHPiO
オチに期待してた奴が馬鹿なだけ。やるわけないじゃん、あいつが。
ここは新時代に投資する気持ちで野茂監督で勝負するべき。コーチは古田、のむけん、潮崎のソウルオリンピック内閣で。
178名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:41:04 ID:o8sCwBggO
オッケーイは聞きたいが、ヤクルト時代のPMとしての成績考えるとちょっとね
179名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:41:32 ID:cL6SLnAd0
実際打診はあったんだ?
落合にやってほしかったな・・・。残念
180名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:41:46 ID:sXb/D7p0O
広岡か森だろう
181名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:42:11 ID:BeJpm3bh0
落合には五年後監督をやってもらいたい。松井みたいにがっかりさせないでくれ。
182名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:42:35 ID:izPuD0r7O
協会がフクシにオファー出したのに博満が勘違いして断った
183名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:43:14 ID:naf4n7puO
お断りしますのAA
184名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:44:27 ID:3tL+0zjY0
これ載ってんのニッカンだけ?
だったらトバシじゃねーの?グリエルが巨人に行くとか書いてたのもニッカンでしょ
185名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:44:36 ID:JtMf5JjKO

【五輪/野球】「日本野球屈辱の日」 韓国メディア報じる
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1218918078/

【竹島問題】オリンピックの野球日韓戦で、韓国側スタンドが「独島は韓国領土だ!」の旗と歌で応援
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1218897100/

>「独島は我が国の領土」の歌が大きく力強く響くと、

>日の丸をあげて応援していた日本応援団200人余りは

>一斉に「一言も口のきけない人」のように黙り込んだ。

▽朝鮮日報
186名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:45:10 ID:HD1fb2e/0
>>154
>漫画「ドカベン」の徳川監督のようにのびのびできる。

ドカベンは、漫画もアニメも見てたけど、監督いたのか。
まったく記憶にないぞ。
187名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:45:23 ID:3FHqJGRH0
誰でもいいけど、寄せ集めを指揮できる首脳陣を選んでくれ
188名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:45:49 ID:ElMJ/WzD0
結局誰がやっても同じだろ
星野ばっか責めてる奴いるが、王でも五輪金は無理だった
日本そんな強くねーもんw
前回のWBCが奇跡過ぎただけで、また王がやっても優勝難しいぞw
結局前回が実力じゃなく奇跡だったって事他の監督も分かってるから引き受けないだけ。
前回優勝で今回出来なかったら自分の株下がるだけだからね。
その点で星野は無能ではあるが偉いと思うよ
189名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:45:56 ID:1MrJft8rO
>>182
ワロタwww
190名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:46:02 ID:c4OExC7v0
川藤幸三に頼もう
191名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:46:57 ID:+Lq6y0K90
日本一になったチームの監督がやることにしたらいいんじゃね
192名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:47:28 ID:BeJpm3bh0
>>186

それを言うなら対戦チームの監督だろう。後は坊主頭じゃないのがおかしい
とか、岩鬼の帽子がどうのとか。
193名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:47:55 ID:JtMf5JjKO

韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の予言通りに…

【北京五輪】「日本との準決勝、WBCの再現はない」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219289377/
柳賢振「選手らは米国よりも日本のほうが楽な相手と見ている」
金広鉉「日本の打者と相対したが、大したことないように思えた」

【北京五輪】”みみっちい日本代表”…今日、何も言い返せないようにしてやる![8/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219360556/
194名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:50:31 ID:ZOLjV89L0
落合はプロ意識が強い人だから、球団サイドからやれと言われない限り引き受けないだろ。
記事の内容じゃ、中日の球団社長も否定的に見えるし落合の意思ではないと思う。
オリンピックにしても現場の意識はまだまだ国内戦優先なのが問題。
195名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:50:52 ID:D2/1nV980
岡田にすると岡田ジャパンの商標登録が問題になるんだろ
196名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:51:54 ID:1pqqURtZ0
やれよ
197名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:51:54 ID:3CcU3Lu/0
落合「やりません。 私はやりません」
原「野球が好きなんです。 やりたいし、やらせてください」
198名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:51:59 ID:CWi8I4yLO
ルーキーズみて感動した若手多いから本物の川藤でいいよ

リアル川藤「イチロー全開!」
199名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:52:02 ID:dBdh4Z2d0
これは良い傾向だな
星野以外でお願い最低1回は日本1になってる監督でお願いマジで
仮にも日本代表の監督なんだから日本1にもなって無い奴はダメ

>>191
それが一番いいよね
200名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:52:19 ID:aoqH7CBIO
ドラゴンズファンだが 落合の野球はつまらない。マウンドに行く時は必ずニタニタして。 優勝祝賀会では バカ息子まで参加させ。日本人で右の4番つくると言って どうしたことやら。
201名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:52:52 ID:pAuc6fDR0
A案 韓国の監督またはコーチを引き抜いてWBCを戦う
B案 キューバの監督を引き抜いてWBCを戦う
C案 中畑監督代行
202名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:53:16 ID:p9ot5GtOO
>>186
徳川監督って相当目立ってたと思うが。
203名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:53:28 ID:juRpGAP/0
野茂が適任だろ
204名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:53:37 ID:aQI4BIow0
野球と関係ない話振る>>200はエグイよ
205名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:53:56 ID:a/G4VVl00
候補いっぱいいるじゃん。

ボビー
古田
伊東
東尾
中畑
堀内
田尾
関ね
大沢
若松
江川
206名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:54:02 ID:ElMJ/WzD0
>>191>>199
それかまた王だな
取り敢えず前回優勝してるから来年無理でも被害少ないだろうし
こんな言い方をしてはいけないんだろうが、そもそも自分が巻いた種だし。
207名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:54:23 ID:dBdh4Z2d0
ドラファンだがとか言い出し奴で本当にドラファン見た事ないのがよく分かるレスですね^^
208名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:54:24 ID:7cFn8++y0
NPBがアホやから国際試合に勝てへん
209名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:54:35 ID:vquT4lxd0
断りやがって
なにこのデブ
210名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:54:37 ID:MEjXwdYm0
>>191
強制的にやらせるのか?
211名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:54:39 ID:pR/MJ0MS0
クライマックスシリーズの制度はアレだか、
短期決戦の経験が増えるのは悪いことじゃないと最近感じるようになった。
去年の落合は短期決戦が出来るようになった感じがあった。
今年、岡田・原はどんな戦い方をするかを問われる。
結果次第ではWBC監督になる可能性もあると思うよ。

経験していない星野は問題外。
212名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:54:58 ID:SIcIDLID0
野茂は球界OBに敵が多いからな・・・
213島田 二三四:2008/08/30(土) 12:55:15 ID:AJqTjmX80
WBCの選手はファン投票で選ぶべきだ。
214名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:55:16 ID:cuiHSMLr0
王でいいんじゃね
今回は2敗したら終わりだから
王だと2次リーグ敗退決定だろうけど
215名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:55:33 ID:j10P9kIj0
落合はノムさんと一緒で、
WBCやオリンピックよりも
ペナントが最重要だから仕方がない。
216名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:55:41 ID:dBdh4Z2d0
敵というか最初向こうに行ったとき星野も含め殆どの野球人から叩かれたからなwww
217名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:55:43 ID:qEbYopt00
落合『球団から聞いてないから断った。ペナントの最中で他の事は考えられません。
要請?要請じゃないよ、世間話。
現場にいて今聞くのは失礼じゃない?終わってないんだから』
@CBCラジオ

これマジなら
契約金とか真面目な仕事としての話はしてないって事だよなw
ちゃんとした筋道と仕事の依頼が待たれる
218名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:55:51 ID:M2zb9DTsO
わざと断られる感じでぶらっと聞いて
「もう星野しかいない」って演出
219名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:56:18 ID:QJOL8pFv0
今のところはペナント最重視の姿勢一貫してていいが、
人材不足だからそのうち引き受けざる得なくなるはず・・・。
220名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:56:26 ID:RrlcYuFn0
王なんか前回も糞采配連発で、メキシコに助けられたのと奇跡の代打策だけで勝ったのに
采配を評価してんのか?
そもそもあんなやつれて死にそうな人間にもう一度やらせようと思えるのか?
221名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:56:29 ID:Q7v2Co5A0
メジャーの連中がどれだけ参加するかも気になる
222名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:56:32 ID:18H0gbQ+0
>>188
何か勘違いしてるようだけど星野が叩かれてるのは
メダル取れなかったからだけじゃないぞ

プロセスがあまりにも悪すぎたということと、その後の言い訳の見苦しさ
223名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:56:35 ID:WyT8WnFbO
無能星野が気分害して、やる気無くしてくれんかな。
224名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:56:40 ID:dBdh4Z2d0
>>218
それだけは勘弁します
野村がやりたい発言しまくってるんだから野村でいいよ星野がやるくらいならw
225名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:56:56 ID:gLZHgQbVO
おまいらがやれよwwwwwwwwwww
226名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:56:56 ID:b68zkWv+0
伊良部JAPAN
227名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:56:58 ID:axoof3PCO
別に頭下げてまで頼むような人間じゃない。
そんな真っ当な理由でもあるまい。
単にああいうのが嫌いなだけ。
監督生命をかけてやるくらいの気概がある奴にやらせろ。
だいたい任せられたところで落合がイチローを選出するのも怪しいんだが。
イチローは誰が監督でも来るよ。
国際大会より落合好きのホモじゃないんだから
228名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:57:03 ID:jTOIxigq0
次のWBC監督って火中の栗を拾うに等しい

とういか貧乏くじの確率が高い

積極的にやりたい人は星野さんか、
いまさらぼろぼろになることを厭わないノムさんくらい
229 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/08/30(土) 12:57:20 ID:UzY9G+6L0
     .,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
     lッ'゙           ゙;;;;;;::.,,、
    /´_,,,..      ..,,,_    ゙{;;;;;;;i
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ
    l ;-。= .}     =。-、    |:;l .;:!
    }  ̄ ;       ̄     1{ bl
    !、  .,.,,,,、      ノ  、ソ
    'i   ' `゛  `        i;;;
    ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'
     i   `¬―'´     ノ  |
      'i,        ,/   |
       )`ー---― '"
230名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:57:33 ID:fx3WOroWO
ガンダムで釣れば引き受けるだろw
231名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:57:39 ID:29E0TR8y0
やります・・・
ボク乗ります
232名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:57:46 ID:68yeuoWF0
>>200
本当にファンなら野球の内容で批判してみ
233名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:57:48 ID:8JSSM7j30
>>220
王信者、イチロー信者、鷹ファンが持ちあげてるだけ
234名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:58:03 ID:SiW4dcvU0
ナベツネに恩義のある三木谷が野村を差し出す、ぐらいでないとノムさんの退路を断つ方法はないな。
235名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:58:10 ID:jJQi3x5s0
>>217
裏を返せば、然るべき時期にちゃんとしたルートでちゃんとした内容の話をして来いってことをほのめかしてる。
落合はやっぱ上手いなぁ。
236名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:58:26 ID:ac2XGvD70
今年中日ガタガタなってて、自分のチームを立て直さなきゃいけない年のしかも3月てそりゃ断るわ
237名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:58:50 ID:uct2VIsIO
>>200
いつもの1003ばんざいはどうした?ん?ホレホレ
238名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:58:51 ID:+3nu7olD0
イチローのPMじゃダメかね?
239名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:58:57 ID:fWOTWrrY0
野村でいいよ
ぼやいてもらおうじゃないか
だが、そのとき、星野よりはマシと言い合おうじゃないか
240名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:58:57 ID:1m+mApng0
>>235
ソースはにちゃん
241名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:59:29 ID:aQI4BIow0
>>217
筋道が衆道に見えたんや。疲れかな
(続けて)
(座右の銘が)道一筋の監督にやらせたらええんよ。どん語もあるしな
―短期決戦で一度も勝ててない
あっ、ホンマ・・・(絶句)
242名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:59:49 ID:603R7D1L0
誰がやっても星野よりマシだろ。
関根JAPNでいいよ。
243名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:59:50 ID:ElMJ/WzD0
>>222
いや、言い訳する前から叩かれてたし、そもそも韓国に負けたから叩かれてる。
結果重視の日本人にとってプロセスとかそんな関係ないよ。
244名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 12:59:52 ID:ULkHlKBEO
>>42
非常でドライなのは確かだけどね。

単にオーナーから最後胴上げの場面は岩瀬で。絵的に使いやすいから、と依頼されて従っただけだけど
245名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:00:13 ID:KhaIjkWN0
星野とか長嶋とかは熱いように見えて冷たいんだよな。
ねくらと言われがちな野村や落合のほうが、実は選手のことを一番思いやっている。
246名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:00:40 ID:nArpQYNv0
落合は国際線乗ったこと無いだろ
秋田の田舎ものだし無理だな
247名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:00:40 ID:ruQXxjSw0
>落合『球団から聞いてないから断った。ペナントの最中で他の事は考えられません。
>要請?要請じゃないよ、世間話。
>現場にいて今聞くのは失礼じゃない?終わってないんだから』
>@CBCラジオ

これが本当なら落合を非難するのは文字通り筋違いだな
248名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:00:48 ID:KNSGTTHJO
>>234
今年で契約切れるから
親子揃って再契約しないだけで良いかと
249名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:00:52 ID:dBdh4Z2d0
星野は自分が悪かったと言った2秒後にいい訳だからな
何が男星野だよって全国に知れ渡ったから、もう無理
誰も騙されない
250名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:01:02 ID:tQhKtCtmO
>>200
なんだその下らない感情論は。
「落合が嫌い」で終わりだろうが。
野球なんて単語を出すなバカが。
251名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:01:04 ID:gLZHgQbVO
つかね、落合ほど野球の好きな、そして真剣に考えてる人はそうは居ないよ
252名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:01:05 ID:uyCafB0R0
>>186
実写版を見れ
水島御大が自ら演じておられるぞ
まさしくジサクジエンだな
253名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:01:06 ID:QVQ3Uawf0
データ戦は大事だぞー。オーストラリアでは
日本にいた捕手やJから情報筒抜けで
日本は無名のオーストラリア選手なんて全然情報なかったからな
バーンサイドみたいなのもいるし情報不足で負けた
254名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:01:08 ID:bbft8FoD0
長嶋総監督+落合助監督なら受けただろうに。
もしくは師匠筋の森さんとか(ハワイに隠居してて無理っぽいけど)
255名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:01:21 ID:pAuc6fDR0
SPAとかのアホ雑誌は早く「理想の上司」アンケートを取れよ
仙一が1位から圏外に転落してるのを見て笑いたいから
256名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:01:47 ID:68yeuoWF0
落合は別に非情采配じゃないよ、というか普段は温情采配

ただ、過去の経験から短期決戦で非情になることを学習しただけ
257名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:01:50 ID:dBdh4Z2d0
そういやー森って今何してるの
258名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:01:58 ID:34ZxMtG10
>>254
ほう

つまり、監督は星野ですね
259名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:01:58 ID:p5d8+iuO0
>>217 はソース確定せんのかいな。
確定なら、落合叩き、なし崩し的逃将規定路線への飛ばしだわなぁ。
260名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:02:12 ID:HOBOSfVGO
もう福嗣でいいだろ・・・
261名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:02:14 ID:g18VdtEg0
   東尾スコープ  
┏━━━━━━━┓     ●直球(頭付近)
┃┌─┬─┬─┐┃
┃│  │  │  │┃
┃├─┼─┼─┤┃
┃│發│發│發│┃
┃├─┼─┼─┤┃
┃│中│中│中│┃
┃└─┴─┴─┘┃
┗━━━━━━━┛
_/        \_
262名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:02:16 ID:ElMJ/WzD0
王で良いよ
王でダメなら他の人も諦めつくし、目が醒めるだろ。
自分で巻いた種だし
263名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:02:17 ID:bjpstItL0
広岡にやらせろよ
ネタ満載の代表になるぞ
264名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:02:18 ID:R4asjUTn0
【WBC監督候補】
★野ジャパン全然ダメ、
中日・落合監督もダメとなると、阪神・岡田監督だ!
265名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:02:18 ID:uZ15HjeI0
>>200
それ古田時代のヤクルトファンに言われて
「じゃあヤクルトの野球は面白いの?」って聞いたら涙目で逃走されたことあるw
266名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:02:33 ID:Y3wstzZE0
巨人ファンの神経を無視すれば、原をWBCに送り出して、星野に巨人を任せるっていう手もある。
この場合は星野が挙げた手を引っ込めやすいというのがメリット。
原がCS敗退だったならば、原自身にはこれを飲ませやすい。
巨人ファンは怒髪天だろうがな。
267名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:02:41 ID:FV5mkxkZO
>>247
ラジオの話マジか
落合に失礼だよな
268名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:02:45 ID:sSyqSI6+0
>>245
長嶋が冷たいなら選手の長嶋信者があんなにいねーよw
王信者と匹敵するぐらい多いだろ。最近はイチロー信者も増えてきたが
269名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:02:49 ID:L+/Ok3rv0
だから落合に直接言ったらダメだって
信子とフクシとか周りから攻めないと
270名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:02:54 ID:ODHO+daFO
キヨさんの出番やろ
271名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:03:12 ID:7nu9HPh10
>>243
お前が野球知らないのは分かったから、ちょっと黙ってて!
272名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:03:20 ID:ShH3DZpX0
オチシン・・・清原、ノリ、松中、小笠原、矢野
 
1001信者・・・彦野、井川

王信者・・・イチロー、村田、宮本、城島

野村信者・・・古田、飯田

誰も尊敬していない・・・松井、井口、ダルビッシュ


273名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:03:36 ID:6YfeK4rN0
野球の日本代表監督って、国民的人気のある人じゃないと任せられないと思うんだ。紅白の司会者みたいなもの。
国民的関心事にふさわしい人を立てないと。落合はいい意味でも悪い意味でも玄人受けだけの人。

274名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:03:44 ID:qEbYopt00
>>257
変装して各地を調査しまくってるって噂だ
275名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:03:46 ID:CWi8I4yLO
つまり落合逃げたじゃあ星野でみたいなマスコミ含めたブックなのかこれは
276名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:03:48 ID:uzW+IKQX0
>>255
R−○5がアップを始めました
277名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:04:04 ID:IFgd5B7s0
>>220
WBC優勝監督に文句つける五輪惨敗ヘボ監督ヲタw
278名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:04:06 ID:E8D+vif0O
今の中日があるのは落合のおかげ
落合を中日に連れてきたのは星野
よって、今の中日があるのは星野のおかげ
279名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:04:08 ID:dBdh4Z2d0
イチロー松井 城嶋呼べるなら誰でもいいちゃーいいw
280名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:04:11 ID:GfKizHTK0
もう原かナベQがやれよ
とにかく現場離れているロートルはダメだ
281名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:04:12 ID:N1Kv2wmO0
やはり落合に話が行ったか。
星野にケチがついたらボヤキ野村か落合だろうと思ってた。
282名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:04:25 ID:Cu4uDFxlO
>>273
あほ采配で負けるよりマシ
283名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:04:27 ID:ElMJ/WzD0
>>271
どう分かったか説明してくれw
単発ID君w
284名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:04:32 ID:18H0gbQ+0
>>243
>からだけじゃない

意味分かりますかー日本語通じますかー
285名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:04:37 ID:Cf+VFmYp0
王の時もそうだが、球団監督と代表監督の兼任は負担大。
現実的ではない。だから、野村もキツイだろう。

川上御大にご登場願おうか。まだ元気だし。
次点で、森。広岡もマダ元気だしな。
286名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:04:41 ID:9bDk1SM70
>>186
徳川→土井垣→大平と交代してる
287名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:04:46 ID:J8RdmuiUO
だからガンダムで攻めろと
288名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:04:47 ID:++yn168J0
>>272
イチローは落合のこと相当好きだぞ
289名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:04:57 ID:CtYCpnq0O
山本晋也監督か村西とおるでいいよ
290名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:05:10 ID:6YfeK4rN0
>>263
日本広岡、米国ボビーだと盛り上がるなあ、日本だけだけど。
291名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:05:10 ID:qEbYopt00
>>280
このスレは現役のスレ
292名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:05:11 ID:piuu4OSt0
WBC監督は落合、落合と騒いでたアホ共、涙目w
293名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:05:12 ID:KhaIjkWN0
>>268
「冷たい」かどうかと「信者」とは切り離して考えようね。
あまり短絡的に結び付けてはいかん。
294名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:05:24 ID:YPG/OW/c0
王の松中
長嶋の西本

みたいに死ぬ気でほれた選手いねーだろ
落合には
295名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:05:29 ID:5cZQPCZa0
監督が、落合ならイチローも安心して付いて行っただろうにな。
以前、なんかの番組で会談したときに面識あるし、愉しそうに二人で盛り上がってたし。
聞いてるほうは、言ってることが曖昧すぎたり目的語を飛ばしたりして意味ワカランような風でも本人達は理解してるし。
オールスターのときに、宮本も落合と楽しそうに喋ってたな。たぶんそのときに、やはり★野がアフォだと再認識したのかもしらんな。
落合は、ここでやらないと次はイチローも年だから厳しいだろうし、いい選手があつまらないような気もス。
サッカーと同じで選手がどんどん小粒になってきてるから、たぶん大リーガー呼ぶにせよ今回の顔ぶれがピークだろうし。
だから、よけいに星野がやりたがるんだろうけど。
296名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:05:32 ID:O2+hDH700
ボビーだとコーチ陣が困るんだよなぁ
297名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:05:32 ID:qZbE0co/0
大切なことだから2回言いました
298名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:05:48 ID:JVdLRJBi0
井筒監督でいいよもう
299名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:05:50 ID:++yn168J0
>>292
とりあえず星野以外になりそうだからむしろ喜んでるだろ
300名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:05:52 ID:7cFn8++y0
チャンネル :BS1 放送日 :2008年 8月30日(土)
放送時間 :午後11:10〜翌日午前0:00(50分)
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2008-08-30&ch=11&eid=33098

スポーツ大陸「とどかなかったメダル〜星野監督が語る北京の戦い〜」

北京オリンピックでメダルにすらとどかなかった野球日本代表。
次々と誤算が起こり敗戦を重ねていった日本代表の舞台裏を指揮官、星野仙一監督が自ら語る。
301名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:06:07 ID:603R7D1L0
てか落合や野村がマトモな采配して予選で負けたりしてなwww
302名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:06:10 ID:upixM5010
そこで豪華JAPANですよ!
303名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:06:11 ID:/oSTl8sK0
>>273それで失敗したから落合に話が行ったんでは?
304名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:06:13 ID:707VaE3v0
ドン川上監督、西本御大ヘッドなら誰も文句ないよな
305名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:06:16 ID:MEjXwdYm0
>>272
松中は王信者だろ
306名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:06:37 ID:IG3c2uHV0
こういう報道の一つ一つが星野選出の為。
「長嶋や王は健康上難しい」つう文言もそう。
新聞TVがお得意(だと思っている)世論作り。
307名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:06:43 ID:Uh0iw3bx0
落合監督が断ったことより
星野が見限られたことの方が重要っぽいな。
308名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:06:43 ID:E8D+vif0O
>>288
でもオチシンとまではいかない
309名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:06:56 ID:13559Kaw0
        _∠    _
       /´ O i⌒i´    `ヽ
      .|   ./  \    /.\
     /`ー'´ ̄ ̄ `ー―'´
     (_/ ̄ ̄ ̄`''- ..,,__
      |.,,=''""、 /""'''=、,  ヽ、 |
       |" ,r.・.、 .( r.・.、 `   |`''|
        | ./:''フ =.、 '二"ヾ     | ./ヽ
      .|.   ,r(、_,、)、        |/ ./
      .|  / .,;;;;;;;;;、ヽ       .|   わしは高いで
        |:: . ' ィユロココュ、 l     .|T´
       ヽ:   V ,'  /ノi     ノ .|
       \. '、_ノ/    / 人
         ヽ ー‐
310名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:06:59 ID:ElMJ/WzD0
>>284
日本人はプロセスより結果重視だから結果の方で叩かれてる比重が多いって言ってるだろ
おまえこそ日本語読めてないだろw

頭大丈夫か?w
311名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:07:18 ID:dBdh4Z2d0
>>295
ドンデンとは選手時代から仲悪かったのに
監督になってオールスターで笑いながら話してその後なんか二人仲良くなったみたいなコメントだしてたしなwww
312名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:07:21 ID:ruQXxjSw0
>>303
ワロタw 
その通りだな
313名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:07:25 ID:IKtIzi8p0
>>293
そっちが短絡だろうな。もう少し勉強しような
314名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:07:33 ID:xM2RoqUuO
王さんだってPOでロッテに優勝奪われた直後だったのに引き受けたんだぞ
やっぱ落合とは器の大きさが違うな
落合が人気ないのはこういう所が原因
315名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:07:34 ID:7pWGL7YX0
オーナーが落合続投徹回して巨人入りミスッた星野復帰させればこいつ浮くじゃん。

316名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:07:57 ID:jJQi3x5s0
>>278
それは詭弁のように見えて、真理だよな。星野がいなければ落合がうちに来ることはなかった。
落合がうちに来なければ、うちを指揮するなんてなかったろうし。
もし落合が来てなかったな、牛島がその立場だったかも知れん。
317名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:08:02 ID:34ZxMtG10
<落合断った>ってのは、星野しか居ない路線じゃなくて、逆に星野外し効果なんだよ。
(1)落合がWBCやらないので星野が安心して<辞退>出来る
(2)落合が断った後に星野が引き受けるのは彼の<プライド>が傷つく

これで、水面下で若松あたりに打診していて、星野の<辞退>花道を作っている
というシナリオ書けてれば、NPBはGJなんですよ。
318名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:08:36 ID:8Bx8TDAq0
>>41
ロッテに一方的にボコられた岡田には代表監督は無理。
319名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:08:45 ID:cgZKAn9n0
昨日あたり星野既定路線の話が出てたけど、
>>1がほんとなら星野に内定してたわけじゃないんだな?
こりゃ楽しくなってきたぞ♪
320名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:08:53 ID:qEbYopt00
>>314
POでロッテに優勝奪われた直後だったのに


それまで待てよw
321名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:08:53 ID:FpkuEhj6O
結局、落合監督が清原を代打に起用して有終の美を飾らせるってシナリオですか。
そうですか
322名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:08:56 ID:IFgd5B7s0
>>306
星野以外で人選が始ってるアピールにもなるよ
それだけ抗議が多いのかもよw
323名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:08:56 ID:1nMPdwJ5O
でも、今の世代のヒーローって落合辺りじゃないのか?
求心力はありそうだが
324名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:09:04 ID:603R7D1L0
欽ちゃんが名乗り
325名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:09:11 ID:wEwWHBH+0
新庄監督
ギャオス内藤コーチ
亀山コーチ
パンチ佐藤コーチ

お馬鹿ジャパン はどうよ?
326名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:09:20 ID:5cZQPCZa0
確かに、落合の選手への配慮やら気の遣い方は他の監督に比べると厚いように思える。

無論、配慮するのは使える選手に対してだけだがな!
327名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:09:22 ID:yJ99bD0V0
中日イジメ好きだなw
野球も岡田JAPANでいいじゃないか
阪神独走中だろw
328名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:09:25 ID:B2cK6bbM0
>>290
せまw

誰も興味ないよ。
レベル低すぎ。くだらねぇなぁ。
329名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:09:28 ID:I844xOfM0
井筒で決まり
330名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:09:29 ID:W/F8zVD4O
既に星野で内定してたわけではないことが分かっただけでも朗報だよな。
331名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:09:29 ID:bbft8FoD0
>>285
御大健在なのか、そういえばベースボールマガジンとかで
いまだ選手の解析写真に解説つけてるもんな、まだ情熱あるかな。
森さんは野球みてるかな。
332名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:09:50 ID:9esCY5ks0
>310
お前は面子しか考えてないんじゃない?
たとえ敗退してもプロセスがよければ文句ないよ
333名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:09:52 ID:8c3a05kE0
フクシに先に話をすれば
334名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:09:56 ID:cm3RiYEUO
これ星野の保険だろ?
335名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:10:12 ID:0DmrlULOO
やって欲しい人は辞退、
やって欲しくない人に限って手を挙げる。
336名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:10:22 ID:Lv2bNB5D0
奥さんがあんたやめなさいよ!って一喝したのかな
337名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:10:28 ID:LmCJ2Zi30
なんでペナントレースを5月開始にできないんだろう
球場の使用権やらなんやらで調整が難しいのはわかるが、相当前から3月にWBCがあることはわかってたわけで。

NPBの偉い人がバカなんだろうな。
338名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:10:29 ID:68yeuoWF0
今の時点じゃ星野以外の人選が進んでるのか、それとも星野のアリバイ作りなのかわからんね
今度の会議しだいなんだろうが、さて、どうなることやら
339名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:10:38 ID:jJQi3x5s0
>>295
ノムさんが言ってたけど、落合と野球の話をすると止まらなくなるらしい。
深いところから浅いところまで、いろんな視点で話をするんだって。野球大好きで仕方ないんだな、きっと。

イチローと落合が同じユニフォーム着てるのを見たいなぁ。一度でいいから。
340名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:10:40 ID:qEbYopt00
>>316
総合的に見て星野が国際試合で名監督になるためには
帰化させまくる力が必要なんじゃないかと
341名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:10:43 ID:gCL17pJbO
なぁホントにまた星野がやるの?
俺的にありえないんだけど
342名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:10:46 ID:0e6dGK9d0
ガンダムOOのセカンドシーズンを優先しました
343名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:10:47 ID:K9Rd2LAW0
岡田は日本一になってないどころか
短期決戦で一試合も勝ったこと無い(0勝6敗)
344名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:10:51 ID:uZ15HjeI0
>>330
うん、朗報。
星野で一本化じゃなくて、NPB内部にも星野じゃ駄目だって思ってる人がいて
打診に動いたってのはすごく重要。
345名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:10:54 ID:dBdh4Z2d0
>>327
岡田は何回短期決戦で無いてるんだよ
WBCは短期決戦だろ岡田の名前だすなら今年日本1&クライマックスで勝ってからだせ
だから珍カスって馬鹿にされるんだよw
346名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:10:56 ID:5GUj+XuyO
川藤監督


便乗で。
347名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:10:59 ID:cPhQMAvR0
こういうニュースが出てくるのはホッとできるとこもあるけど
辞退が続いてまた1001に回るのだけは勘弁だな
348名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:11:01 ID:AIDkbxSTO
これでボビーか野村しかなくなったな。

落合に断られたのは痛いが、逆に星野を再び監督にしてはいけないという周囲の空気を星野自身が痛感する機会になってくれれば。
349名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:11:01 ID:k8cBM9XQ0
オチシン・・・清原、ノリ、松中、小笠原、矢野、俺
 
1001信者・・・彦野、井川

王信者・・・イチロー、村田、宮本、城島

野村信者・・・古田、飯田

誰も尊敬していない・・・松井、井口、ダルビッシュ
350名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:11:14 ID:iyJGHovb0
勿体無い…
落合が選ぶ選手興味あったのに
351名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:11:24 ID:JVdLRJBi0
一通り当たったけど、結局星野しかいませんでした
に持って行きたいんだろ?

五輪で負けた直後の「WBCも星野で」キャンペーンはちょっと異常だったよ
352名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:11:38 ID:B2cK6bbM0
なんでムッシュー吉田の名前が出てこないんだ?
353名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:11:44 ID:Kp112Izu0
コリンズでええやん スケジュール空いてるんだろ
354名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:11:48 ID:E8D+vif0O
今年阪神が日本一なら、どんでんでいいよ
 
ダメなら、原かノムさんで
355名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:11:51 ID:QVQ3Uawf0
>>293
情がなければ信者にならねーだろ
若手は絶対考えられないこと
356名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:11:55 ID:yNFkiUeq0
原監督がいいな
人気でそう
357名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:12:03 ID:18H0gbQ+0
>>310
やっぱりあほのこですかー
比重が多いなんて今初めて言ってるじゃないですか、半島人は卑怯だなー

まあいいや
メダル取るのが当たり前になってるシンクロでメダル取れなくてもそんなに責めないし、
女子サッカー4位でもよくやったって称えるんですよ、日本人はね
358名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:12:14 ID:QJOL8pFv0
>>350
取り合えずアライバレギュラーで西岡と川崎は消えるwwwww
359名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:12:19 ID:ZkPSAkM/0
とりあえず、落合が監督になった場合・・・・・・

 基本的に選手もコーチもその時点で集められる最高レベルをかき集める。
 選手の給料優先なので、とにかく故障させずに所属チームに戻すことを最優先する。(昨年AS時発言から)
 チームは守備走塁重視。ただし、なんらかの契約規定がある場合は、その契約を徹底的に尊重する。
 情報重視のため、事前準備にお金をかける許可が必要。

○落合監督の場合のデメリット(?)
 とにかく選手の無茶使いはしない。
 マスコミは全て平等に扱いリップサービスをしないので記事が書きにくい。
  (ただし、きちんと野球を勉強している新聞社はいくらでも記事が書ける。)
 勝利は選手の功績、という信念を持つので、指導者のおかげでの勝利という経営者・中間管理職好みのストーリーを書けない。
 創価学会からの様々な方向からの全面パッシングがある。
360名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:12:29 ID:dGw0SwZx0
                ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
                  i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::
                l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
                  ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::  や、や、や、焼き豚さんっ!
                 l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::::
                 l:::::li //////////// l:::::l::::::::::    こ、ここ、これ読んで下さいっ!
               , -ーl::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
           , -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、  ';
            /  , ノ `   l::::l   li /ニく /⌒ヽ  \.i
        , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  ,イ:
      /     \ (⌒⌒)       ,  └ '´ /   i/
    /            ヽ / ー '       /  /,.イ
   ∠ __                    /  / /
          ̄ ̄ ̄プ ー r── -------/-‐'´ /


      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |                    |
      |                    |
      /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
      /   焼豚死ね!!   /   //
    /      ハ,,ハ        /  / /
    /     ( ゚ω゚ )     /  /  /
   /   ____     /  /  /
  /             /  /  /
/             /    /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /  /
361名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:12:30 ID:dBdh4Z2d0
どうでもいいけど野村があれだけやりたいとアピールしてるのに
誰も野村に打診しないのか
嫌われてるのか?野村はwwwwwwwww
362名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:12:31 ID:TM1Iqrnv0
>>350
広島の前田が4番になります。
363名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:12:39 ID:8h7NwSwy0
頼むから星野以外になってくれ。
しかし落合が断ったのは残念だ。
364名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:12:41 ID:CWi8I4yLO
川上御大がWBCの監督やったら
キン肉マン2世でマンモスマン出てきたような衝撃だよな
ゲェー!ボールが止まって見える変態って
365名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:12:42 ID:C8jqz1iH0
落合監督 星野ホヘイロ
366名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:12:53 ID:cgZKAn9n0
>>336
ドジったらあんたより私が叩かれるでしょ! って?w
367名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:12:58 ID:GLxGi+PH0
>>356
原は現役じゃないしな


今季限りで退団すると思われるプロ野球監督は? スポーツ
ttp://www.d-pad.co.jp/enquete/make/index.cgi?enq_name=8364
1: 大矢(YB) 296( 42.2%)
2: 原(G) 144( 20.5%)
3: 王(H) 78( 11.1%)
368名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:13:13 ID:+8ToRXhm0
長嶋に打診させれば、落合なんか一発で落ちたのに。
369名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:13:18 ID:aQI4BIow0
>>316
そういえば、五輪の投手コーチはなぜ牛島じゃなかったんだろう
もうコーチに呼ぶ約束果せないじゃないか
370名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:13:20 ID:E8D+vif0O
>>349
よう、オチシン
371名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:13:22 ID:ZfcXh6icO
星野が叩かれてるのWBCで優勝出来たから
一応は最期となる五輪でも優勝するって
意気込みだったのに優勝出来なかったのと
韓国に負けたのが拍車を掛けてる
いかなる理由でも韓国には負けてはいけないって奴多いし
372名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:13:24 ID:2+wUqoX00
>>349
落合、イチロー、清原って一派を形成しそうな勢いだって聞いてるが
373名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:13:26 ID:Us7mRnQ10
草魂でいいんじゃないの?
もしくは堀内か藤田平。
選手としての実績がある人の方が良さそう。
八木沢でもいいや。
374名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:13:33 ID:jJQi3x5s0
>>350
下手したら平均年齢33〜4のベテランオンリーになりそうだなw
375名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:13:37 ID:qEbYopt00
>>356
そのつもりだったんだが
堀内挟んだら嘘みたいに落ちたな
376名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:13:48 ID:kJMEwY9I0
落合の考えは至ってまとも。
現役監督が開幕前にチームから離れてどうする?
しかも、今季怪我人続出とはいえ調子もよくないからなおさら

みんなが言ってるように若松はバットマンとしても一流で監督実績や
人柄も悪くないので良いと思います。星野だったらメヒコ応援。
377名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:14:07 ID:aQI4BIow0
>>309
5600円ぐらいの給料でええやん(笑い)
378名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:14:09 ID:B2cK6bbM0
野村に頼めよ!協会。
379名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:14:15 ID:CWi8I4yLO
稲尾さんが生きてればオチ頼むよで承諾させられたのに
380名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:14:20 ID:L+/Ok3rv0
やっぱ若松さんしかいないな
381名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:14:26 ID:GQ0Tejtg0
>>375
原じゃ視聴率まったく取れないほど人気がないからな
382名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:14:38 ID:fRtA+7FJ0
今年日本一になったチームごと自動的に全日本代表
へスライドさせる方が強いんじゃないかと思う。
イチローとかは助っ人扱いで入れる。
383名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:14:42 ID:20bgsdYfO
言い訳だらけだが挑む分、星野の方がマシ
384名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:14:47 ID:8wPCE7NtO
仙一はこの話知らないんじゃない?
385名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:14:53 ID:wEwWHBH+0
カネヤンジャパン
386名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:14:57 ID:34ZxMtG10
マジに言うが、堀内と藤田平は、監督としてそんなに悪くなかったオレは思ってる。
2ch含めた<世間>の評判は最悪だが。
387名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:15:05 ID:j10P9kIj0
落合がWBCの監督だったら
うちの古城とか代表選出してたんだろうなあ。
388名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:15:10 ID:CO33dA7K0
>>375
堀内に視聴率で負けたからなw
堀内より人気がなかったw
堀内より成績いいからあがるはずなのにw
389名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:15:13 ID:AC59pcL/0
>>371
いや違う。
叩かれてるのは言い訳が見苦しいから。
野球ファンはアテネより大幅に実力が落ちるあのメンバーでは優勝できないってのは分かってたよ。
390名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:15:17 ID:707VaE3v0
>>359
一番のデメリットは落合本人に人気が無いこと
こればっかりはどうしようもない
391名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:15:25 ID:yJ99bD0V0
>>345
星野だって同じだろ
それと岡田を馬鹿にしてる書き込みだってことに気がついてね
392名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:15:31 ID:68yeuoWF0
しかし、これ打診といえるのか?
個人的に接触しただけじゃん
393名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:15:38 ID:2EAXrDKY0
若松なら 若松ジャパン、とかマスコミも馬鹿な銘々しないだろうし
報道も選手主体になりそうだし良いな
394名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:15:43 ID:Y3wstzZE0
阪神ファンが岡田の短期の弱さを知らないわけないだろ。
阪神ファンを嵌める成りすましの手口だろ。
395名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:15:51 ID:leK96e+T0
王はもう無理なのか?
396名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:15:53 ID:piuu4OSt0
>>361
嫁が犯罪者だからか?
397名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:15:56 ID:qEbYopt00
初代 王監督

二代目 原監督

三代目 松井監督


いい加減にしろって言われます
398名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:15:56 ID:yNFkiUeq0
>>381
日本代表監督だったら応援する人たくさんいると思うよ
399名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:16:06 ID:cAfGUkDW0
>>361
落合は力ないとか言われるが実際は違うぞ
今のNPBのトップはいつも助言感謝してますとか言ってるしかなり好かれてる
一方野村は上の人間からはかなり嫌われてるwwwwwwww

>>369
ただ単にそれでテレビの仕事があったから牛島と仲いいみたいにしたけど
星野は牛島なんか実際はどうでもいいと思ってる
400名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:16:12 ID:ElMJ/WzD0
>>332
>>371

>>357
>>310をよく読めw
いかに結果重視かって事書いてあるぞw
401名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:16:17 ID:657sivlY0
やれよ糞落合
逃げんなボケ
402名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:16:17 ID:2tun5HnKO
>>374
いや意外とオーソドックスになる希ガス
403名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:16:30 ID:5Q6UhsF00
>>398
巨人ファンだけだろ
原なんて応援してくねーw
404名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:16:47 ID:swtaXR3l0
>>381
視聴率の取れる星野監督で惨敗
405名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:16:52 ID:Lv2bNB5D0
大リーガーをまとめられる監督がいるのかしらん
406名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:16:55 ID:jJQi3x5s0
>>369
ガチインテリ893牛島は怖くて懐に置いておけないよなwww
407名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:17:21 ID:Rqc3fZ3I0
>>398
堀内が日本代表監督だったら原より応援する人たくさんいると思うよ
408名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:17:23 ID:dkNcLT6K0
うわああああああああああああああ

日本オワタ
409名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:17:30 ID:ShH3DZpX0
清原は意外に解説が上手い
これ豆知識ナ
410名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:17:30 ID:J0ILvcBb0
落合やってくれ
411名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:17:32 ID:aigotrTk0
   ∩___∩   ヽ ヽ 、 
   | ノ \    /ヽ   i l ヽ 
  /   ●   ● |  i l  i! 
  |     ( _●_) ミ | , l l | スカッ!
 彡、     |∪|、`\γ.⌒.i!ヽ、i 
  /      ヽノヽ_/. | ..;.;.;.i.;.;l    ____
 /   \___,_).;. . ..;.;.;i;.;.|  /__.))ノヽ
 |       /’’ヾ弋;. .; ;:;;:l:;ノ  |ミ.l _  ._ i.)
 |  /\ \           (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
 | /    )  )      −   しi   r、_) |  カネが落ちとる
 ∪    (  \     −     |  `ニニ' /   
       \_彡   −     ノ `ー―i    
               サッ!
412名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:17:38 ID:piuu4OSt0
>>388
短絡的すぎ。長嶋のころから徐々に視聴率は落ちていた。
413名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:17:40 ID:B2cK6bbM0
原はコメントつまらなすぎ。

TV観る気しなくなる。

堀内はなで肩すぎ。昔の面影がなさすぎだよ。なめられる。
414名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:17:47 ID:MEjXwdYm0
>>389
あのメンバーを選んだのは星野だけどな
415名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:17:48 ID:In8I/sFB0
変人だから、「野村さんをスコアラーに入れてくれるならやります」とか言わないかな。
しかも、野村も引き受けちゃって。
416名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:17:54 ID:IFgd5B7s0
王さんホークスの監督は今年限りなんだろ
最後の仕事として前回の優勝監督にお願いすればいいじゃん
悲壮感が漂って選手も視聴者も気合入っちゃうぞ
417名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:17:59 ID:YlrA2GUXO
つーか、現役の監督にはムリでしょ。普通に考えて。
418フロリアンアタック ◆Hhx90zUBjo :2008/08/30(土) 13:18:20 ID:EBJkgCeH0
長年の沈黙を破って、遂にこの二人が陽の目を見る時が来ましたね^^
監督:江川卓
ヘッド:掛布雅之
419名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:18:22 ID:KYRq73Dl0
>>404
でも視聴率は取れたなw
巨人は6.4%だったけど
420名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:18:24 ID:wEwWHBH+0
江夏監督
清原コーチ
伊良部コーチ
マック鈴木コーチ

極道ジャパン 
421名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:18:40 ID:yNFkiUeq0
>>403
きみは誰が監督やっても文句しかいわなそうだねw
原さんはふつうにいいと思うよ

422名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:18:47 ID:zWQv2hDX0
野村か長嶋か信子を通して頼めば余裕で受けると思うぞw
423名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:18:51 ID:CWi8I4yLO
>>416
殺す気か(笑)
424名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:19:02 ID:jJQi3x5s0
>>418
それアジア予選落ちするんじゃね?
425名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:19:04 ID:3XOo28PwO
誰もやりたがらないっぽいな
426名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:19:06 ID:5cZQPCZa0
かつては怠け者で野球を舐めてたウッズでさえ、落合のところでやるようになったら、糞真面目になったって、
横嵌めファンが驚いてたよな・・・。最近は、不調なのもあってたまにアドバイスして貰ったりもするようだし。
427名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:19:12 ID:bvcd0LNE0
WBCは3月の試合なんだから現役監督は出来ないだろJK
428名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:19:18 ID:p5d8+iuO0
まあ、思惑通りに、リベンジ掲げて監督に就任した逃将が
結局ブチ&ピー子しかおらず組閣し、選手選考で

イチローにクールに断られ、松坂に苦笑して断られ、
松井秀に引っ張られた末断られ、他のメジャー組に一致団結して断られ、
北京組には皮肉を言われた上に断られ、
ワシが育てた潰し要員の阪神、中日、明治派閥から2軍選手を集め
WBCでドミニカ、キューバ、米国、韓国、ボブにぼこられて

野球は不思議…いたずらかと思った… と震えながら脱糞して言い訳するのが見たい。
429名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:19:22 ID:RrlcYuFn0
原ジャパンの壮行試合のときは結構好評だったけどな、原は
まあ巨人の人間っていうだけで嫌う人間がたくさんいるのも確かだろうが
430名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:19:23 ID:Yee/X8Id0
ぶっちゃけ、星野なんぞより
よっぽど落合の方がカリスマ性はあるよな

星野のは、マスコミと本人の演出で作り上げられた虚像
431名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:19:26 ID:ruQXxjSw0
>>386
で? ってレベルの書き込みだなw
432名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:19:28 ID:2EAXrDKY0
原とか采配のへぼさは星野と争っちゃうだろ
433名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:19:30 ID:dSUPCbdz0
もう落合の息子でいいじゃん!
434名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:19:38 ID:B2cK6bbM0
江川と掛布が解説者して、監督経験していないのが、空洞化をうんでるんだ!!
この二人が悪い。
435名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:19:38 ID:ElMJ/WzD0
>>414
結局結果しか期待してない奴が結果がダメだったから無理矢理プロセスにいちゃもんつけて叩く理由の材料にしてるだけだよなw
どんな理由でも韓国には負けちゃダメだとか言ってる奴多かったしw
所詮結果っすよ
436名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:19:39 ID:4RuEO4EJO
>>385
カネヤンジャパンて

日本じゃないじゃん
437名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:19:43 ID:sCfEbPXy0
>>421
原なんて30,40代の虚ファンだけだな
他球団ファンから声があがらないのがいい例
438名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:19:43 ID:8RTQ0/iVO
そりゃ現役監督が大事な時期にWBCやるわけないだろ
出てペナントレースが最悪だったら責任問われるだろーが
落合の返答は当然
439名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:19:47 ID:18H0gbQ+0
すいませーん

>>400
の言ってる意味分かる人いたら僕のかわりに相手してあげてください^^
440名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:20:00 ID:dj7t9i540
NPB関係者落合落とすならまず中日のオーナーにオフレコで話もって言って
オーナーから嫁に話を通す
これで確実に受ける
落合本人にいきなり言って受けるわけ無いだろこの偏屈親父が
長嶋みたいにホイホイ何でも受ける人じゃないんだから
441名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:20:14 ID:piuu4OSt0
コーチ、監督の経験のない掛布、江川、桑田は絶対にありえん。
442名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:20:14 ID:9esCY5ks0
>400
この携帯厨は文体がお前と同じだなw
443名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:20:16 ID:CRn/P2230
3月だからな
これからシーズン始まるってときにできないだろ
星野はプライド高いからこれで断るかwwwwwwwww
444名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:20:18 ID:707VaE3v0
原はCS勝ち抜いて日本一&コナミカップ優勝すれば有るかもな
けどその頃にはもう普通に監督決まってるだろう
445名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:20:19 ID:In8I/sFB0
>>420
シャブの前歴ってアメリカに入国できないとかないのかな?
446名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:20:53 ID:HXuumig80
この時期にマスコミ通して
目キラキラ輝かせて、監督やるよ!
なんて言う馬鹿は星野ぐらいだろ。
447名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:21:08 ID:sCfEbPXy0
>>421
まあ原だけは勘弁。馬鹿なルンバいらない
448名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:21:23 ID:fSe+JhJn0
若松がいいって声は多いな
449名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:21:36 ID:7jxvPmQa0
>>444
また変なところで古城が飛び出して負けるんですね。わかります。
450名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:21:48 ID:9AlkVHpv0
野村さんでいいよ。
451名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:21:59 ID:0jMSvmaH0
>>432
星野には負けないだろ 負ける采配考えてみろよ
452名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:22:04 ID:cm3RiYEUO
>>347
今の星野を見て、やりたがる監督はいないだろう。
現場は前回のWBCはラッキーで、簡単に勝ち抜くほどの駒も実力もない
ってことを知ってるからな。なのに采配だけが問題になる。
星野への手のひら返しの誹謗中傷が仇になった。
受けて得するのはドン底星野くらい。
予選敗退でも現状維持だし。
453名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:22:08 ID:X+c1uwGt0
正直、原って星野型だよな・・・。
454名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:22:17 ID:UKGs0ZzV0
>>406
幹部候補空手形反故にされてる怒りでいつ裏切ってもおかしくないお
455名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:22:20 ID:ZBJHC31L0
王監督が今季限りでソフトバンクを退き、最後の花道としてWBC監督に就任というのが
一番選手も国民も喜ぶシナリオだと思うのだが。王監督、腰あげてくれないかな
456名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:22:24 ID:3DNRIO0s0
>>405
チャンピオンリング2つ持ってるあの人しかいない
457名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:22:26 ID:B2cK6bbM0
>>447
馬鹿なルンバは伊原のサインらしいよ。
458名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:22:26 ID:mxgJbkJ00
>>371
>いかなる理由でも韓国には負けてはいけないって奴多いし

そらそうよ
459名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:22:30 ID:68yeuoWF0
原は戦績見ると悪くないけど、去年の先発小笠原の一件がいかにも印象が悪い
臨機応変の才に欠けてる感じで不安だ
460名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:22:48 ID:L+/Ok3rv0
落合なら断ると踏んで打診して
落合が断ったし星野しかいないっていう風に持っていこうとしてる感がする
だからきっとノムさんとかボビーとかオファー受けちゃいそうな人には打診しないんだろうな
461名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:22:48 ID:ElMJ/WzD0
>>442
おまえには同じようにみえるのかw
自分の都合の良いように見えるようになるなんて、最高だなw
462名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:22:50 ID:cPhQMAvR0
>>420
投手:牛島
打撃:川藤 追加
463名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:22:50 ID:I/M+PsL8O
おぉ、見直したぞ落合!!
まったくワシにもこれくらいの謙虚さがあればいいんだが
464名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:22:57 ID:sCfEbPXy0
>>432
分かる。星野と同じ匂いがする
星野ほどの醜い言い訳はしないだろうけどw
465名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:23:14 ID:XwfjXjEbO

宇野監督発表への布石
466名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:23:15 ID:7nu9HPh10
>>439
そいつに触らん方が良いと思う。
467名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:23:22 ID:j10P9kIj0
現役監督は時期的に無理だろ。
試合感覚が多少残っている、最近辞めた人しかいないな。
古田、牛島、コリンズ、田尾、伊東ぐらいか。
468名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:23:22 ID:u41d1pzq0
王でいいじゃん
球場で死なせてやれ
469名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:23:25 ID:yNFkiUeq0
>>447
ジャイアンツ嫌いな人はそういうだろうねw
だけど他にいるかい?
470名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:23:26 ID:707VaE3v0
>>449
矢野のときは伊原の独断(野村の批判に一番キれてた)だったらしいが、
古城のときもそうなのか?
ヘッドにまともな人材置いとけば問題ない
471名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:23:41 ID:6HMy53Pi0
>>120
それなら、高血圧、心臓の負担が酷すぎて、阪神の監督を辞めた星野には
もっと勤まらないな。
472名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:23:47 ID:6ANb7qL80
3バカだけはイヤ。
野村、若松、梨田の中の誰かで
473名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:23:51 ID:wEwWHBH+0
死ぬ前に川上監督でいいだろ
土井と長島と堀内がコーチでさ

負けても泣いて喜ぶジジイたち多そうw
474名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:23:51 ID:aQI4BIow0
どん様なら視聴率はアップするのと違うか

みんなどんタビュー目的やけど(笑)
475名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:24:03 ID:9nXJ8PAR0
原巨人ファンはそう生き急ぐなよ
476名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:24:03 ID:eWP7bdON0
もうバレンタインしか残って無いじゃん
これで決まりだな
事実上のボビージャパン誕生だ
477名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:24:05 ID:ElMJ/WzD0
>>458
だからどんだけプロセスが良くても負ければ文句言われるわけだよな
>>332はちょっと頭おかしいw
478名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:24:07 ID:6bU6dD62O
桑田監督


ヘッド 野村
479名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:24:13 ID:4ZYLyYgm0
原が一番良い。
能力的には今の世代の日本人監督なんてみんな同じ。

王監督のやったような及第点オーソドックスな選考、采配をしてくれれば良いんだし。
それに一番近いのは多分原

480名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:24:20 ID:Yv6mkDwh0

        だったらだまっとけや
481名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:24:21 ID:lDL4HhIoO
村田兆治さんしかいないでしょう
先発完投
フル投球
これぞ野球ですわ
482名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:24:24 ID:B2cK6bbM0
末次2軍監督
高橋一三コーチ
江夏ヘッド

これがみたい。
483名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:24:24 ID:7pWGL7YX0
それはそれでおもしろいな
484名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:24:27 ID:++yn168J0
>>359
> 創価学会からの様々な方向からの全面パッシングがある。

kwsk
485名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:24:41 ID:sCfEbPXy0
>>469
つまり巨人ファンだけのための原ですね。わかります
486名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:24:43 ID:mbcKEgyM0
ホ ン ト の 事 は 二 度 言 わ な い
487名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:24:52 ID:LOVnJkjC0
>>459
ら様は普通に先発ローテ投手だった気がするんだが
いくら見えないからって奇襲扱いは大げさだったよ
488名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:24:52 ID:MEjXwdYm0
>>448
暇でブランクの短い日本一経験監督って少ないからな
それに若松なら無理やり押し付ければ断りきれなさそうだし
489名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:24:59 ID:piuu4OSt0
消去法でいくと古田しかない気がする。願わくばリーグ優勝経験監督、出来れば日本一経験監督が望ましいが....
490名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:25:01 ID:mxgJbkJ00
誰か人生をかけた大ギャンブルに打って出る
うだつの上がらない監督経験者はいないものか?

人材難だから
「私にやらせてください!」とか直訴してみる価値はあるかもよ?
491名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:25:05 ID:657sivlY0
もうコリンズでいいよ
だれかコリンズ呼んでこい
492名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:25:18 ID:9nXJ8PAR0
俺にとって原は星野の兄弟
ナベツネの子
493名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:25:19 ID:dj7t9i540
>>484
創価の嫌いな宗派の人でしょ落合って結構有名じゃんw
494名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:25:22 ID:18H0gbQ+0
>>466
うん、そうする、ありがとう
495名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:25:28 ID:ZBJHC31L0
原が監督じゃ、メジャー、特にイチローは来ないだろう
496名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:25:31 ID:HIajGIm50
王のようなカスでも世界一になれるんだから
原でもなんとかなるかもな
497名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:25:33 ID:1m+mApng0
叩かれるから誰も受けない、といってる奴の根拠は
今回の星野か?

だとしたら星野がなんで叩かれてるかわかってなさすぎ。
というか星野を見てて何も感じないんだとしたら感受性低すぎ。
498名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:25:45 ID:9esCY5ks0
>461
文章が一見して意味不明なところがそっくりじゃんw
499名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:25:51 ID:2SrPqtYq0
ナントカJAPANって言い方やめればいいのに
監督を表に出しすぎ
500名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:26:00 ID:axoof3PCO
古田よりは伊東の方が良いと思うけどな。
501名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:26:20 ID:ZBJHC31L0
>>496
おまえは氏ね
502名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:26:24 ID:yf3813SKO
落合はわしが育てた
503名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:26:27 ID:yNFkiUeq0
まあ現状じゃ監督任せられるのは原さんしかいないだろうな
ジャイアンツ愛があるからな
松井とか呼んでくれそうだし
504名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:26:31 ID:F7jYrzUW0
毛利の教えに従って三本の矢でどうかな。
星野、岡田、原の合同監督。
505名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:26:35 ID:rnL8Jr8qO
星野のターン!!!w
506名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:26:39 ID:cPhQMAvR0
実行委員会が9月1日からだから、これからだね。
ここで星野推す人はいないでしょう。
507名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:26:46 ID:ElMJ/WzD0
>>439
>>371を見ても分からんか
相当頭弱いなw
508名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:26:51 ID:sCfEbPXy0
イチローも野球を知らない原のような馬鹿の下でやるの嫌だろうな
選手としてもはるかに下のゴミだし
509名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:26:51 ID:sNdCuemO0
今年の西武の首脳陣いいじゃん。でもやっぱ若いとお爺ちゃん達が納得しないからダメ?
510名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:27:16 ID:dj7t9i540
>>506
いないな
それだけが救い
これで9/1に星野って名前出たら俺はずっこけるwwww
511名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:27:22 ID:LmCJ2Zi30
>>481
アジア予選で選手として選べばよい。
んで、どこかの弱い国相手に先発完投させよう。
512名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:27:23 ID:kp1mExQG0
出たがりのバレンタインでいいだろ
513名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:27:27 ID:5qXPPfM70
落合がやらないのは普段中日の監督として言っている事と整合性がとれないからだよ。
メンバーの人選で中日の選手の評価がモロにでる。
落合は身贔屓が過ぎるから身内には結構甘い事を言っていると思う。

「監督は日本のエースだと言っていたのに・・・」
「世界一のセカンドって言っていたのに・・・」
「あれ?藤川?オレ中継ぎ?」
「呼ばれて・・・無い・・だと!?」

と言われるのが身を切られるように痛いはず。王はわりとその辺を上手くやったけどね。
514名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:27:32 ID:UWYcX1RmO
超サプライズで
「江川」って可能性はないの?
515名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:27:36 ID:ElMJ/WzD0
>>498
それおまえの読解力が無いから全部意味不明に見えるだけじゃね?w
516名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:27:37 ID:sCfEbPXy0
>>501
王信者が狂いだしたようです
王を拝んでいるんですかw
517名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:27:37 ID:RrlcYuFn0
原は現役監督だけど、キャンプにいなくても
伊原が監督代行やってれば巨人は何の問題もないしな
518名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:27:49 ID:uZ15HjeI0
>>493
層化に一瞬入ってた説もあるよ。すぐ改宗しちゃったらしい
519名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:27:49 ID:wunCZ0150
代表監督になったら嫌いな監督の元に行って
選手貸してくださいと頼まなくてはならんので
それが嫌なんだろう
520名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:27:54 ID:piuu4OSt0
>>503
ああ、原監督なら松井は出るかもナ。でも、WBCに松井はいらない。
521名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:28:19 ID:HXuumig80
>>500
伊東は勘弁
石毛の方がまだ楽しめる
522名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:28:27 ID:H+Bip10Q0
>>517
むしろ馬鹿がいなくなって強くなるかも
523名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:28:34 ID:CsZ6SQxbO
来年には暇な大矢にフラグきたな

実戦勘も暇してる監督の中じゃ一番だしマシンガン継投は国際大会でこそ真価を発揮すると思うんだ(`・ω・´)
524名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:28:54 ID:S++pYacD0
就任時点から星野を批判は相当あるし、少なくとも芸スポは予選前後から批判の方が擁護を上回り始めた。
本選メンバーの選考方法やどこかしらにトラブルを抱えている選手ばかりを選んだことで9割程度が批判になった。
さらに擁護してるやつの言い分が、お前らメダル取ったら手のひら返すんだろ?w的なものばかり
そして五輪は批判していた9割の人間の予想通りの結果に終わった
こういう状況なのに結果論云々言われても困る
525名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:29:18 ID:yNFkiUeq0
>>508
にわか乙
野球をしらないとかw
若大将と言われてた頃の原さんを知らないだろおまえw
526名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:29:23 ID:0jMSvmaH0
>>496
で どんだけ粕が吠えてんだ イヌか ごくろう
527名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:29:26 ID:8ymhs6aq0
<中日西川球団社長が「代表監督の選考にはルールを設けるべき」>

ここ最重要ポイントね
528名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:29:35 ID:ZfcXh6icO
星野も災難だなw
韓国に負けたばかりにここまで責められるなんて
529名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:29:50 ID:9nXJ8PAR0
原が星野並の扱いになってきたなw
530名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:29:59 ID:0c0GwNUFO
クソ落合は星野みたいに なるのを ただ嫌がっている臆病者だ
531名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:30:23 ID:ZHiVGB7GP
福嗣の就職先はもう決まったのか?
532名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:30:36 ID:eCaSnwG30
ガンプラ日本代表モデルをちらつかせれば・・・
533名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:30:42 ID:LOVnJkjC0
>>513
2006年日ハムの小笠原がFAしたとき
ウチには立浪からサードを奪った森野がいるからいりません
といったのに
翌年サードのレギュラーはノリだった
534名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:31:00 ID:00nCW87S0
落ち合いは昔からドメスティックな奴だよ
国内にしか関心が行かない

化けの皮剥がれるのが怖いんだろうか
535名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:31:10 ID:L+/Ok3rv0
日本一を経験してて
選手を自由にやらせてあげられる環境をつくれる監督がいい
そういった面でも若松さんだな
ただ若松監督にする場合投手コーチをしっかり選ぶ必要がある
536名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:31:15 ID:++yn168J0
>>518
どっちにしてもアンチ層化なんだな
よかったよかった
537名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:31:20 ID:swtaXR3l0
>>525
アンチ巨人もここまで来ると病気だな。
これが大阪的な病理なのか。


709 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日: 2008/08/23(土) 20:05:12 ID:ewGDp+2JO
オリンピック前半まで
野球は阪神、男は大阪
と執拗に宣伝し、
「仙ちゃんやったら120%金とってくれるで」
と吹きまくってた大阪人軍団、今はすっかり息をひそめてるな
「野球は理屈やない、パッションや」
なんて関西流の精神論が通用しない現実を突き付けられて茫然自失してるのか
538名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:31:20 ID:Yee/X8Id0
つうか現役の監督に
3月までチーム離れろって
頼むことの方が非常識じゃね?

責任感があったらやらないと思うよ
前の王さんは非常事態だったから仕方ないけど
落合は与えられた仕事に対して真摯だから、絶対断ると思ってた
539名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:31:28 ID:k8cBM9XQ0
星野でいいよ
あんなにやりたがってるんだから
540名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:31:39 ID:9bDk1SM70
>>514
それはサプライズというよりドッキリだろ
541名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:31:43 ID:axoof3PCO
まぁ仕方がないよオチシンにアンチ原は多いから。
原を叩いて落合を持ち上げるパターンで名声を高めてる
542名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:32:09 ID:uiBxGkAn0
>>525
原さん(笑)

3000本安打のイチローと比べものならないねw
イチローからみたらゴミを相手にするのは嫌だろうな
543名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:32:14 ID:HXuumig80
第1期原政権時の頃なら
文句無しに原だったのにな…
544名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:32:15 ID:+szKTRWCO
落合監督、岡田ヘッド、原広報がいいと思う。
545名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:32:25 ID:rnL8Jr8qO
わし男の子だしわし
546名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:32:29 ID:swtaXR3l0
今度は落合ファンに責任転嫁か
547名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:32:33 ID:5cZQPCZa0
星野は、欲張りすぎたな。
普通に金メダルとるだけでは物足らず、敢えてけが人を呼んでハンデを背負うことで自分はこんなに大変な仕事をしているんだぞと思わせ、
しかも、そのけが人やらを再生することで、俺は野球の天才だぞ!英雄なんだ!とやたら夢見がちなドラマ演出を練りすぎたんじゃねーかな。
そういうこともあって、俺を叩く奴は時間がとまっとる、夢をみる若者がいなくなるだの喚いていたのかもしれぬ。
548名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:32:38 ID:sQu+fX2/O
>>530
勘違いも甚だしいな
星野がなぜ叩かれているのかわからんアホなんだろうな
549名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:32:54 ID:CWi8I4yLO
まあどっちにしろ現役監督じゃないと無理だぞ
今の選手と肌合わせて知っているから日本代表の把握と言う作業を飛ばせる
人材じゃないと、星野はまずコイツどんな奴なの?から入って
そこで手間食ってたからな、ちなみに韓国の監督も現役だから
550名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:33:22 ID:b1lP9p7U0
>>537
まあ、アンチじゃなくても普通に原はいらねーから
巨人で一生買ってやってください。間違ってもWBCにしゃしゃり出てこないように縛っておいてね
551名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:33:23 ID:yNFkiUeq0
>>537
何だこれw
さすが大阪w
552名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:33:46 ID:k8cBM9XQ0
553名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:34:02 ID:6dwpjqdHO
>>533
開幕時は森野じゃなかったっけ?
554名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:34:02 ID:qLRvxXGp0
落合はオールスターの監督したときでさえ采配にすごい気つかったらしいよ
他から預かってる選手だから無理な使い方しちゃいけないって
それで生まれたのが1人1イニングのあの継投
555名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:34:12 ID:9nXJ8PAR0
つーか単純に原はそんなに凄い選手でもないし
名将にもまだ遠すぎる

だから言ってる
星野と大差ないと
556名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:34:28 ID:FG25JnHC0
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /   なら、ワシがやる!
   ノ `ー―i
557名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:34:39 ID:ANrLPzkkO
>>420 牛島さんが抜けてるのは江夏さんと仲悪いの?伊良部とはいい関係みたいだが
558名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:34:53 ID:cm3RiYEUO
>>538
現役の監督挙げてる奴は知障なんだよ
559名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:34:56 ID:k8cBM9XQ0
自分の贔屓を上げる為に、他者を貶めるのはやめろ

1001に関してはいいが
560名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:34:56 ID:g3knXyPv0
>>555
禿同。喜ぶのは虚オタのみ
アンチとか騒ぐだろうが他球団ファンから見たら普通に馬鹿監督だから
561名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:34:59 ID:3tL+0zjY0
>>512
バレンタインにするとコーチも漏れなく外人になるから
次回以降のWBC首脳陣にノウハウを伝えるのが非常に困難になる
562名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:35:02 ID:0YTjN0Wg0
原は1.5流選手でやりくりするのが上手いタイプっぽいから
巨人以外の監督をやっていたら名将、知将と呼ばれる監督になっていたかもしれないお
563名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:35:09 ID:ZHiVGB7GP
中日は球界の影響力拡大を狙って落合を推すかと思ったがそうでもないんだな
564名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:35:19 ID:Us7mRnQ10
監督
レオン・リー(元オリックス・ブルーウェーブ監督)

コーチ
村田勝喜投手コーチ(元中日ドラゴンズ)
石毛宏典内野守備走塁コーチ(元オリックス・ブルーウェーブ監督)
前田勝宏投手コーチ(長崎セインツ)
愛甲猛打撃コーチ(元横浜高校)
ビッチ外野守備走塁コーチ(ジョージ・ブコビッチ)
565名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:35:27 ID:HXuumig80
>>555
正直な話、言い訳しなきゃだれでも良いのよ
566名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:35:32 ID:yNFkiUeq0
>>542
3000本安打って何だw誇張するなよw
本塁打数を抜いてからから威張なよ
567名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:35:43 ID:5cZQPCZa0
>>521
イト―さんは、凄いネチネチいうらしいね。
打たれたキャッチャーを、1時間以上説教するとか・・・
568名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:35:45 ID:N36Sa1yc0
あああああ、断られたか・・・
569名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:35:45 ID:42VvgVcT0
>>484
落合は日蓮正宗、ここと創価とは色々と歴史があるのです
570名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:35:49 ID:0YTjN0Wg0
>>553
開幕からノリだった
571名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:36:21 ID:kp1mExQG0
まあナベツネも納得がしやすいように
日テレ枠全開で選手コーチを選べばいいよ
江川とか水野とか中畑とか原でもいいんじゃないか
572名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:36:27 ID:RrlcYuFn0
壮行試合のことも知らない素人さんが多すぎて困る
573名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:36:43 ID:0jMSvmaH0
>>555
北京の星野よりは遥かに上だ
574名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:36:54 ID:4ZYLyYgm0
原も落合も監督4年で、リーグ優勝2回、日本一1回なんだよな。
落合は直近で運気が落ちてるし、日本一は偽日本一だから原の方が上。
575名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:36:54 ID:8JSSM7j30
>>566
イチロー>>>>越えられない壁>>>>>>>原
576名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:36:54 ID:F0Awr6FT0
星野以外なら誰でもいいや
577名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:36:58 ID:CWi8I4yLO
スンヨプがホームラン打ったら間違ってグーパンチで迎えそうだから原で良いよ
578名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:37:01 ID:swtaXR3l0
センズリが他の選手・監督を貶しているなw
579名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:37:14 ID:B/R64tXA0
今年の成績じゃ、仕方がないな
4位になったら禿げ坊主くらいじゃ済まされない
580フロリアンアタック ◆Hhx90zUBjo :2008/08/30(土) 13:37:16 ID:Cq5Uxs8e0
>>481いっその事、選手兼任でも可ですな^^
581名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:37:25 ID:eQUldJ/e0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   星野で戦ってホシ〜の!
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´
582名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:37:28 ID:7pWGL7YX0
中日は落合嫌いですからw落合の評価が上がりかねないことなんてしたかねえんだよ。
583名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:37:34 ID:yNFkiUeq0
>>575
ねーよw
584名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:37:37 ID:OD7idTwA0
あのクソフロントに足を引っ張られながら、4年で2度も優勝している
原は普通にたいしたもんだと思うよ
585名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:37:38 ID:Us7mRnQ10
石毛以外に適任はいないよな。
586名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:37:47 ID:b7Et+rNJ0
誰が監督になるんだろう。
元プロ野球の選手じゃないと駄目なのかなあ。
アマチュアの監督で凄いのとかいないの?
587名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:37:47 ID:um8G4bteO
案の定である
588名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:38:04 ID:9esCY5ks0
>565
なんか原が一人で凹んでる姿を想像して可愛そうになった
589名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:38:05 ID:9nXJ8PAR0
>>562
実際に出さなければ机上の空論なのである
590名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:38:18 ID:PJUmVGJg0
>>574
優勝して当たり前の巨人じゃなあw
それでその成績なら雑魚だな。星野でも可能
591名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:38:18 ID:CWi8I4yLO
スンヨプの頭部に危険球投げられたら間違って抗議に出そうだから原でいいよ
592名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:38:27 ID:cm3RiYEUO
>>563
球界自体消滅しそうなのに、そんな浅ましい考えを持つのはナベツネくらい
593名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:38:50 ID:LOVnJkjC0
>>582
2年契約で続投らしいよ
マスコミに言われてるほど
落合は嫌われていないと思う
594名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:38:58 ID:swtaXR3l0
>>590
星野には無理
595名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:39:03 ID:oy6KO92W0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2308669
イチローと落合の名言集

いいことはいってるよね
596名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:39:14 ID:1dEo+msn0
各球団からの寄せ集め&プライド高い

こういう連中を短期間でまとめあげるには、王野村落合といった
神レベルの実績をもった人間じゃないと代表監督は無理

落合なんかは適任なんだけどな

597名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:39:18 ID:F8+GAkuBO

あ、やっぱ話しいってたんだ。

で、やっぱ断られたかwmm
598名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:39:19 ID:vNvCKwPb0
>>584
5年で2度だな
今年優勝できないだから
長嶋と大差ないな
Bクラス1回もうちゃっちまってるし
599名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:39:25 ID:ydV7FaVJ0
だめだったか・・・
600名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:39:25 ID:A8oQsg+8O
もう木内監督でいいよ
601名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:39:59 ID:Ze63ABU/0
日本シリーズ優勝経験監督が必要条件じゃねーかな
602名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:40:00 ID:raqe2RnxO
落合じゃ怖いからな。良かったんじゃない?
学習能力は高そうだから長いペナントは戦えるだろうけど、ぶっつけの短期決戦は弱い気がするんだよな。
惨敗したばかりだから、勝ちにいってほしい。
603名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:40:03 ID:HXuumig80
女子野球を優勝に導いた新谷でいいじゃん
もはや世界での実績は王と比肩するわ
604名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:40:11 ID:3tL+0zjY0
>>590
おいおい星野なめんな
星野が日本一になれるわけねーだろ
605名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:40:16 ID:1hGrZ1op0
じゃあ江本で決まりだな
606名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:40:25 ID:RrlcYuFn0
>>590みたいなのがにわかの典型
今年の巨人は主力が怪我や不調でどうしようもなくて、キムタクを3番に置かざるをえない
試合すらあった
原はそんな中うまくやりくりできた監督。試合を見ていない素人が貶せるほどひどくはない
607名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:40:27 ID:0U7B9zh40
実行委員会の発足前に正式オファーって出すものなのか?
手当たり次第打診された一人ってことじゃないの?
そもそも球団通さず直接交渉ってことはないだろう
608名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:40:29 ID:4ZYLyYgm0
>>590
そういう高額選手を扱っているというのがプラス評価なんだよ。
プライドの高い選手の扱いは難しい。
609名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:40:41 ID:9nXJ8PAR0
机上の空論レベルでいいなら西武ベンチ
あれでWBC行って欲しい、空気がいい
森の右腕もいたのは知らなかったよ
610名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:40:49 ID:Us7mRnQ10
監督兼主将兼4番サード中村紀洋でいいんじゃないの?
611名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:40:54 ID:F8+GAkuBO
だよなぁ。
もう来年の3月だもん。
水面下では毎日のように動きがあるはずなのよね。
612名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:41:05 ID:7jxvPmQa0
>>606
パリーグの二冠王、小笠原
日本最速男 クルーン
最多勝投手 グライシンガー
最多安打打者 ラミレス

をたった2年で強奪しまくってこの成績w
613名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:41:08 ID:APj7XT5qO
これはわかってた
あと岡田も断るだろうな
打診されるかどうかは知らんが
614 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/08/30(土) 13:41:09 ID:IGO1EIBj0
    .,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
     lッ'゙           ゙;;;;;;::.,,、
    /´_,,,..      ..,,,_    ゙{;;;;;;;i
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ
    l ;-。= .}     =。-、    |:;l .;:!
    }  ̄ ;       ̄     1{ bl
    !、  .,.,,,,、      ノ  、ソ
    'i   ' `゛  `        i;;;
    ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'
     i   `¬―'´     ノ  |
      'i,        ,/   |
       )`ー---― '"
615名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:41:12 ID:WAZb1CaCO
今年で勇退のどんでんしかいないでしょう。
常勝猛虎軍団を作り上げたのは、どん様ですよ?
616名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:41:14 ID:1m+mApng0
なんでイチローと原を比べてるのか意味が分からんな。

原監督は有能かどうかはともかく
真面目で努力家で、
巨人の監督として、器じゃないのに
どうにかしようとがんばってるいい奴だぞ。
星野なんぞと一緒にするな。

ただいつも巨人の看板に潰されっぱなしだから
代表監督も同様にありえない。
617名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:41:29 ID:O9ututpHO
>>584
まあでも清武は良くやってるほうだよ
618名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:41:30 ID:0jMSvmaH0
>>583
岩瀬より上があるの?ここで大きな書きこみで書いてみろ
やっぱだめだな?
619名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:41:35 ID:eqFlC9y10
>>610
壊れるぞ、そもそも今シーズンもつかどうかも怪しい
620名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:41:52 ID:yNFkiUeq0
やっぱ原さんしかいないよね
621名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:41:52 ID:7jxvPmQa0
>>608
扱っても首位独走されて2位じゃな。。。。
ようは結果がない
622名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:41:56 ID:PrRZEXytO
いっそのこと、GG佐藤を選手兼監督にしたら?
623名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:42:09 ID:WinEahPVO
浦和のもりし監督は?
624名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:42:10 ID:hput5LApO
http://spora.jp/mitsu44/archive/477/0
星野ジャパンスタッフのブログ

TVや新聞等のマスコミで星野ジャパンについて色々言われてますが、
星野監督はじめ田淵さん、山本浩二さん、大野さんのコーチの皆さん、
そして選手ももちろん、チーム関係者全員が必死で頑張りまました。

監督が「いろいろ言う人達がいるけど、
そういう人は時間が止まってる人達だ」というコメントをされましたが、
ようするに「ヒマな奴には言わせておけ」ぐらいの感覚だと思います。僕もそう思います。


監督が監督ならコーチもコーチ
こんな腰巾着ばかりで固めたんだろうな
625名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:42:19 ID:5qXPPfM70
>>533
それはノリが結果をだしたからであって、ノリをボロ雑巾のように扱っていたのも森野に対する気遣いだよ。
ここまでやっているんだから納得してくれ、という意味で。
626名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:42:25 ID:5cZQPCZa0
原は、ジャイアンツ愛とかいわなければアホっぽくなくてもっと理解者増えると思う。
627名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:42:29 ID:piuu4OSt0
>>590
優勝して当たり前って、いつの時代だよw
628名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:42:49 ID:4ZYLyYgm0
>>612
その選手らを働かせることが難しいんだよ。
貧乏球団しか経験していないと
実績のある選手は黙ってそのままの成績を残すものと勘違いする。
629名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:42:49 ID:wsnXcwWb0
>>627
パリーグの二冠王、小笠原
日本最速男 クルーン
最多勝投手 グライシンガー
最多安打打者 ラミレス

これで優勝できない原じゃな。
6301001:2008/08/30(土) 13:43:03 ID:iXNbvcZF0
     .,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
     lッ'゙           ゙;;;;;;::.,,、
    /´_,,,..      ..,,,_    ゙{;;;;;;;i
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ
    l ;-。= .}     =。-、    |:;l .;:!
    }  ̄ ;       ̄     1{ bl
    !、  .,.,,,,、      ノ  、ソ
    'i   ' `゛  `        i;;;
    ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'
     i   `¬―'´     ノ  |
      'i,        ,/   |
       )`ー---― '"

やりま仙っ!
631名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:43:05 ID:canpakv+O
シーズンオフ暇な大矢でいいだろ。
632名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:43:12 ID:9nXJ8PAR0
どうでもいいから星野でいいって人が
原にシフトし始めたな
633名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:43:40 ID:+pn4z/ag0
>>569
嫁のノブコは熱心な層化信者の妖怪プチシルマとすごく仲が良いんだっけな
634名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:43:46 ID:oEnB1oMfO
批判はするくせに自分に話が来ると逃げんのかよw完全にChickenだな
635名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:43:54 ID:k8cBM9XQ0
お前ら 落合と原のことで罵りあってて・・・
これじゃあ 星野の思う壷じゃないか
636名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:44:05 ID:OD7idTwA0
>>612
大型選手そろえれば勝てるというのは星野と同じレベル。
それだけの選手をそろえながら、チームをうまく作って機能させている
あたりが見事。
637フロリアンアタック ◆Hhx90zUBjo :2008/08/30(土) 13:44:06 ID:Cq5Uxs8e0
江川・掛布が監督やらない訳は何でだろう?
球界七不思議の一つです
638名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:44:13 ID:dkNcLT6K0
やべええええ

みんな断ると星野になっちゃうよ
639名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:44:20 ID:yNFkiUeq0
>>629
野球をしらないにわかは黙ってろよ
640名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:44:24 ID:u7ik7CjOO
>>612
クルーンは全盛期の佐々木や高津や宣に比べたらB級だよなぁ…

ラミレスも守備は酷いし、巨人のフロントは監督の人選も含めて無能だな
641名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:44:30 ID:HXuumig80
原の面白采配や人を人とも思わない鬼畜采配って
非常に短期決戦向きのような気がする。
ツボにハマれば名監督よ
642名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:44:38 ID:yv9muQ3V0
>>624
星野が組閣した、チーム関係者全体の結果を批判してるんだから無意味な発言だよな。
643名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:44:38 ID:D//ZgMQz0
現実は・・・・原って誰も評価してないねw
このスレでも、たった数人だけ

野村、落合つええ

Yahoo!ニュース - 番付 - WBCの監督にふさわしいと思うのは?
ttp://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=2579&wv=1&typeFlag=2

楽天・野村監督 31%
中日・落合監督 16%
古田敦也氏 14%
ソフトバンク・王監督 13%
北京五輪・星野監督 7%
ロッテ・バレンタイン監督 7%
644名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:44:39 ID:swtaXR3l0
>>635
センズリが工作してますからw
645名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:44:42 ID:9esCY5ks0
原って自分で選手選べるの?
背後霊が色々指示出しそうでめちゃくちゃになりそうなんだが
646名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:45:05 ID:5cZQPCZa0
原はちゃんと若手にチャンス与えてるし、育ってきてるな。
大道とかも上手に使われてるし、本人のモチベーションも高い。
まぁ、谷とか使われなくなった人たちは、かわいそうだけど。
647名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:45:09 ID:WJYbxEtH0
>>616
読売のカンバンにじゃなくて、ナベツネに潰されてるだけ
あんなチームで、先の事考えて上手く若手も使ってるし
いい評価はしてあげるべき。
648名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:45:18 ID:XfKmJHyP0
>>607
根回しでしょ。
649名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:45:28 ID:RrlcYuFn0
12球団から好きな選手を選りすぐった星野ジャパン
セリーグの選ばれなかった選手を集めた原ジャパン
どういう結果だったか知ってるよな?
星野と原が同じだって言ってるのは馬鹿すぎるぞ
650名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:45:28 ID:D//ZgMQz0
>>636
機能させてたら優勝です><
651名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:45:45 ID:yptQTIzg0
元はソープ嬢
652名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:45:46 ID:eqFlC9y10
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  .キッ!   / \   / \  日本を救うのは俺しかいない!
___∧,、 / =⊂⊃=⊂⊃= \____
 ̄ ̄ ̄`'` |    (__人__)    | ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
653名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:45:46 ID:cm3RiYEUO
>>607
もう星野に要請してる。
断られた(心変わりした)時の保険も打診しとくだろう。
名ばかりの実行委員会に決定権なんかない。
各方面の意向に頷くだけだ。
654名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:45:50 ID:ZwgLzxwCO
まあ大リーグ行った人々も
落合ならやるだろうけど…。
イチローとか尊敬してるみたいだし。

まあ再来来年ぐらいでいいんじゃん?
落合ジャパン正直見てみたい。
655名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:46:01 ID:LOVnJkjC0
>>625
森野も刺激されていい結果出せたし
ノリも日本シリーズMVP
こんなにはまるとは落合も思わなかったと思う
656名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:46:18 ID:D//ZgMQz0
現実は・・・・原って誰も評価してないねw
このスレでも、たった数人だけが騒いでいるだけ
星野応援してたやつだけど

野村、落合つええ

Yahoo!ニュース - 番付 - WBCの監督にふさわしいと思うのは?
ttp://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=2579&wv=1&typeFlag=2

楽天・野村監督 31%
中日・落合監督 16%
古田敦也氏 14%
ソフトバンク・王監督 13%
北京五輪・星野監督 7%
ロッテ・バレンタイン監督 7%
657名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:46:41 ID:9nXJ8PAR0
百歩譲って原はプライドの高い選手を使って
レベルが下のチームと戦うのが上手いとしよう

日本代表の選手は遥かにプライドが高く
戦う相手のレベルは明らかに上なんで
全く参考にならない
658名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:46:41 ID:6HMy53Pi0
>>477
ただ、プロセスが的確だと、今後の強化策にはなるな。
明らかなポンコツ選んで、中日、阪神の選手を潰すボロ采配。
ポジションの違う、GGを先発、故障の川崎、ボロボロの上原の選出。

明らかに選手選考、采配がボロボロじゃ、反省以前の問題。

正しい能力のある選手選んで、エラー無し、体調問題なし。

で、原因が、長打力なのか走力なのかって分かるが、星野はそれ以前。
659名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:46:53 ID:LqxdZddm0
やっぱり実績だよ
原や星野では弱すぎる
選手も若いんだから、長島や王でも難しいかもな

となると落合か古田くらいしか・・・
660名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:47:01 ID:yNFkiUeq0
>>643
これって関東で聞いてねえだろ?
関東で聞けば原さんが圧倒的だと思うよ
661名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:47:19 ID:DxI7IXyO0
まあ 断るだろうなあ…もう野村でいいじゃん
本人がやりたがってるんだし
6621001:2008/08/30(土) 13:47:19 ID:iXNbvcZF0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   わしも蒼井優ちゃんと、なんちゅーか
    |  `ニニ' /    ハメハメしたいんや。
   ノ `ー―i´
663名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:47:26 ID:RYwjMy9l0
野球はS級ライセンスとかいらないんだから一般公募でいいじゃん
664名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:47:29 ID:piuu4OSt0
>>635
そうだね・・・
665名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:47:42 ID:jqcfA/st0
メディアに対し優しくない落合が選ばれるわけない
666名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:47:45 ID:D//ZgMQz0
現実は・・・・原って誰も評価してないねw
このスレでも、たった数人だけが騒いでいるだけ
星野応援してたやつだけど

野村、落合つええ

Yahoo!ニュース - 番付 - WBCの監督にふさわしいと思うのは?
ttp://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=2579&wv=1&typeFlag=2

楽天・野村監督 31%
中日・落合監督 16%
古田敦也氏 14%
ソフトバンク・王監督 13%
北京五輪・星野監督 7%
ロッテ・バレンタイン監督 7%
667名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:48:05 ID:k8cBM9XQ0
>>595
稲尾さんと俺竜の2ショットに泣けた
668名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:48:09 ID:u7ik7CjOO
そもそも日本人監督にこだわる必要なんてない

ブラウンでもバレンタインでもいいじゃまいか
669名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:48:25 ID:++yn168J0
>>637
芸スポでコテつけるやつってまだいるんだなw
670名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:48:26 ID:5cZQPCZa0
古田、ヤクルトで監督やったけど全然だめだったじゃん。
お友達内閣みたいになってて。
671名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:48:33 ID:OD7idTwA0
>>650
なんで?
672名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:48:38 ID:D//ZgMQz0
現実は・・・・原って誰も評価してないねw
このスレでも、たった数人だけが騒いでいるだけ
星野応援してたやつだけど

野村、落合つええ

Yahoo!ニュース - 番付 - WBCの監督にふさわしいと思うのは?
ttp://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=2579&wv=1&typeFlag=2

楽天・野村監督 31%
中日・落合監督 16%
古田敦也氏 14%
ソフトバンク・王監督 13%
北京五輪・星野監督 7%
ロッテ・バレンタイン監督 7%
673名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:48:42 ID:eZ6UKWtF0
別に落合が受けようと断ろうとどうでもいいが
日本プロ野球組織(NPB) からの打診って、一体誰なんだよ
監督要請する権限のある奴は?

そいつが一番問題だろ
674名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:48:52 ID:IGO1EIBj0
>>660
あほかww
yahooリサーチだぞw
675名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:48:54 ID:/y2ZucsG0
サッカーと野球の岡田をスワップしたらどうだ?
676名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:49:07 ID:Q7v2Co5A0
視聴率なんて気にする必要無し
強ければいい
677名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:49:18 ID:vZyUY9Ag0
野村は今シーズンで勇退だろ?野村でいいんじゃないのかあ?
678名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:49:18 ID:prmHU3MvO
早くも星野外しが着々とwww
679名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:49:26 ID:D//ZgMQz0
現実は・・・・原って誰も評価してないねw
このスレでも、たった数人だけが騒いでいるだけ
星野応援してたやつだけど

野村、落合つええ

Yahoo!ニュース - 番付 - WBCの監督にふさわしいと思うのは?
ttp://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=2579&wv=1&typeFlag=2

楽天・野村監督 31%
中日・落合監督 16%
古田敦也氏 14%
ソフトバンク・王監督 13%
北京五輪・星野監督 7%
ロッテ・バレンタイン監督 7%
680名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:49:31 ID:++yn168J0
681名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:49:33 ID:WCTqI4KwO
ガンダムに出演でOKするよ!
682名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:49:37 ID:bTbyOPcv0
今年の中日が成績よければいいが、今年はBクラスに落ちそうだからな
批判がある中で続投が決まったのに
これで来年のキャンプ時にWBCでいなくて
中日がまたひどい順位だった場合、大問題になるからな
683名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:49:51 ID:EIbvpRWR0
野村とか落合みたいな陰気な人物がトップじゃ人気でねーよw

トップにはカリスマ性がある傀儡の人気者を立てて、
その下に参謀として野村でも落合でもつければいいんだよ。
684名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:49:59 ID:9nXJ8PAR0
原と渡辺とどんでんは
4年後の候補だわな
685名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:50:11 ID:gwdl9Pv20
いや・・・せんちゃんより ないでしょwww
686名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:50:15 ID:swtaXR3l0
>>660
ヒント:yahooと電通と関西マスゴミ
687名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:50:22 ID:kZpC1YgH0
まあ落合なら断ると思ってたよ
この人は何よりリスクを嫌うからね、代表の監督なんてハイリターンだけどそれ以上にハイリスクだし
大体ペナント以外には選手出す事も反対な人だし
688名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:50:26 ID:D//ZgMQz0
現実は・・・・原って誰も評価してないねw
このスレでも、たった数人だけが騒いでいるだけ
星野応援してたやつだけど

野村、落合つええ

Yahoo!ニュース - 番付 - WBCの監督にふさわしいと思うのは?
ttp://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=2579&wv=1&typeFlag=2

楽天・野村監督 31%
中日・落合監督 16%
古田敦也氏 14%
ソフトバンク・王監督 13%
北京五輪・星野監督 7%
ロッテ・バレンタイン監督 7%
689名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:50:29 ID:5eCCKzNgO
選手との年齢の差とか実績では落合は適任なんだけどなー。
長島星野のようなパフォーマンスないし(←長島のほうが遥かに偉大だが)
現役監督だしなー。
うーん。権藤さんあたりが健康なら・・・。
690名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:50:31 ID:DxI7IXyO0
>>660
じゃあ広島で聞けば ブラウン監督 が一位だな
横浜で聞けば 権藤監督 一番だけど…(´・ω・`)
691名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:50:34 ID:piuu4OSt0
落合は元々、「日の丸のため」なんて考える人じゃないだろ
692名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:50:37 ID:mxgJbkJ00
>>497
同意。
負けただけならここまで叩かないよな。

仲良しで首脳陣を固めたり、不振の上原やケガの川崎を代表に入れるなど
大会前から不可解な判断の数々。

大会開始後は岩瀬への固執やダルビッシュの起用法など
不可解な采配を繰り返す。

人並みの采配ができない人物に代表監督になる資格などなかった、
五輪という大舞台を台無しにしやがって、という思いを持ってる人は
多いはず。

チャラチャラCMに出たり、「金しかいらない」とさんざん派手な言動を
ふりまいていたのに、大事な舞台で監督としての無能ぶりを露呈したのだから
単に負けた以上にメチャクチャに叩かれまくるのは当然。

もう少し普通に「どうなるか分からないが最善をつくします」程度に
謙虚に振舞っていればここまで叩かれないよ。
693名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:50:56 ID:APj7XT5qO
>>672
古田が挙がってる時点でお話しにならない糞アンケートだなw
694名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:50:59 ID:ZsP8nkvw0
落合を動かしたいならまず信子に電話をするんだ!!
695名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:51:13 ID:D//ZgMQz0
現実は・・・・原って誰も評価してないねw
このスレでも、たった数人だけが騒いでいるだけ
星野応援してたやつだけど

野村、落合つええ

Yahoo!ニュース - 番付 - WBCの監督にふさわしいと思うのは?
ttp://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=2579&wv=1&typeFlag=2

楽天・野村監督 31%
中日・落合監督 16%
古田敦也氏 14%
ソフトバンク・王監督 13%
北京五輪・星野監督 7%
ロッテ・バレンタイン監督 7%
696名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:51:16 ID:+iDRnMC90
資格を持ちながら名球会入りも断ってる変人だからな
697名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:51:17 ID:2IhrVwS0O
確かに落合は流行らないな
698名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:51:42 ID:6vNKCCjH0

代表がマイナーとチョソに連敗してんのに国内のペナントレース優先ってアホかw
もう数年のうちにプロ野球なんて死にかけのジジイ以外話題にもしない時代がくるよ。
699名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:51:51 ID:BjqkiH6y0
岡田Japan
700名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:51:52 ID:nhUPHXos0
人気とかどうでもいいしw
人気ってのが何を指すのかしらないが
落合は星野の全盛期よりはるかに客を球場に呼んでるし

人気が〜といって星野召集してあれか?wアホだろ
ソフトの試合が視聴率高かったの見ても代表の試合は結果なんだよハゲwwww
701名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:51:56 ID:Qeq8/AIr0
まったくオチ信は見苦しい
いくら推しても本人が出る気がないんだから黙ってなさい
702名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:51:58 ID:qz58dxIHO
>>681
一瞬笑えなかった。
703名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:52:10 ID:rqrDfSyoO
やる気のない人間に日本代表監督は無理だ。
ここは一つ、当人も乗り気な野村しかないと思うがなぁ。
704名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:52:24 ID:VFB54zs/0
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ      
  .しi   r、_) |   どの道、ワシが監督やるんや
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´
705名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:52:47 ID:i/xV3eyM0
落合が監督になると、福祉と信子がしゃしゃり出てきそうで
うざいことこの上ない。

706名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:52:53 ID:Cq5Uxs8e0
>>669実況からの癖で、つい^^
707名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:52:55 ID:XTJPwori0
今季限りで退団すると思われるプロ野球監督は? スポーツ
ttp://www.d-pad.co.jp/enquete/make/index.cgi?enq_name=8364
1: 大矢(YB) 296( 42.2%)
2: 原(G) 144( 20.5%)  ←原がwwwついているコメントも酷いwwww
3: 王(H) 78( 11.1%)
708名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:52:56 ID:5cZQPCZa0
>>694
五輪をフヅテレビでみてた視聴者がなんとなく・・・・とか
709名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:53:00 ID:Qeq8/AIr0
ハシゴを外されちゃったから発狂するのも分かるけどね
710名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:53:01 ID:9nXJ8PAR0
>>693
つーか古田があがるようなアンケートでも
原が2%ってきついな
711名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:53:01 ID:niMp0WOO0
ファンも人気重視で選べって、、こりゃWBCもダメそう
712名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:53:04 ID:kZpC1YgH0
>>703
一番乗り気なのは星野なんだがw
713名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:53:12 ID:2BZ1NZzi0
監督の仕事はオフも同程度に重要。ましてや優勝を期待されるチームで今期はこの結果。
チーム再建するためWBCの監督などやってる場合ではないし、本人の考えもそうなんだろうね。
714名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:53:22 ID:+iDRnMC90
ぶっちゃけ求心力求めるなら王しかいないしょ
前回優勝の実績は説得力あるし
これでダメならあきらめつくよ
715名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:53:24 ID:X0JrThdXO
続投志願の星野くん面目潰されたWWW
これでさすがの星野も放棄するだろ
716名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:53:31 ID:67SkYKle0
こんなもんやりたがるのは名誉欲に取り付かれた爺さんだけで良い
野球でワールドって
717名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:53:39 ID:EIbvpRWR0
落合が「日本代表監督」とか日本の恥だろ
あの仏頂面で日本代表として勝利後インタビュー受けるんだぞ
718名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:53:46 ID:cm3RiYEUO
>>700
星野ジャパンは負け試合の視聴率の方が良かったぞ?
719名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:53:52 ID:D//ZgMQz0
>>710
病気の長嶋でさえ3%あるのに・・・
岡田といい勝負だ
720 ◆6MYK8n0q/E :2008/08/30(土) 13:53:54 ID:eS3lqfEfO
テス
721名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:53:56 ID:HQYypgGk0

wbcでのジャパンの及第点はどのあたり?
まさか、優勝? それともベスト4?

いずれにしろハードル高すぎ。
そんなもん星野をのぞいて受けないんと違う?
7221001:2008/08/30(土) 13:54:07 ID:iXNbvcZF0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   なーにがお馬鹿キャラだ、
    |  `ニニ' /    スザンヌ? 誰や?
   ノ `ー―i´
723名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:54:08 ID:axoof3PCO
選手として国際大会経験があり監督経験がある古田も確かに悪くないかもな。
ただ仲良し内閣になりそうだ
724名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:54:17 ID:p+2F9v540
原ファンがウザイなw
去年のCSで中日に3連敗した馬鹿には無理
巨人はあれだけの戦力があるから、長いリーグ戦なら誰でも、それなりの順位になるんだよ
それに原は勝負弱いからw
725名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:54:22 ID:3r5FhrX/O
ほんとなら王さんが一番いいんだけどな
726名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:54:26 ID:9nXJ8PAR0
>>717
見てないのかよ
あんなに泣く監督っていたかなw
727名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:54:26 ID:3tL+0zjY0
>>691
アマチュア時代全日本の主軸として国際試合で活躍してたけどな
728名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:55:08 ID:swtaXR3l0
>>717
監督よりも選手が取り上げられる、いいことじゃないか
729名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:55:11 ID:XD4lDKCY0
ochi「わたしはやりませんがfutoshiとnobukoがやります。」
730名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:55:12 ID:jeuVuxuk0
星野でいいでしょ
メジャー選手も含む代表をまとめられる人は他にいないよ
大野やピーコ、田淵といったバカコーチを切って、
優秀な参謀をつけてやれば星野の真価が発揮されるはず
731名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:55:14 ID:VqL85uHE0
昨日のNHK見ると一番頑張っていい結果残したのに報われなかったのは、スコアラーの人だな
データの注意書きどおりにやられてるしwちゃんとレポート読んだり、指示したりしたのかねえ
そりゃデータだけで勝てるわけはないんだけどさあ
732名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:55:16 ID:xm/kC7tp0
>>717
あのさーすでに1回目の時点で恥なんだがw
メキシコのおかげで勝てて
おまけに北京の惨敗
顔どうこう言ってる場合じゃねーんだよカスが
733名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:55:17 ID:4NCQai1x0
「野球はスーパーのレジで順番を待つのと同じくらいにつまらない」 NFLコミッショナー談

野球人気の低下の一因として常に挙げられる、ペースの遅さ。プロ
野球に比べてスピーディーなメジャーリーグといえ、アメフトやバスケ
などに比べるとテンポの遅さが目立ち、改善を迫られている。とはいえ
その問題点をNFLのコミッショナーが「野球はスーパーのレジで順番を
待つのと同じくらいにつまらない」といえば、どうなるか。スポーツ専門誌
の「スポーツ・イラストレイテッド」でそのように野球を批判したという
ポール・タグリブー。すぐにMLBのコミッショナー、バド・セリグに事情を
説明したとはいえ、しばらくはメジャー観戦は控えた方が良さそうである。

ttp://www.amespo.com/member/cgi/note/note.cgi?action=tg&cd=892
734名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:55:20 ID:hmqP1KNT0
野球にはいろんな意味で星野、松井秀喜とかが合ってるよ
いろんな意味で日本野球の根本的なものを二人はもってる

落合とかイチローは日本野球には合わないだろ。
落合は中日の監督辞めてメジャーの監督やってほしいわ
735名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:55:35 ID:bTbyOPcv0
>>729
フトシって誰だよw
736名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:55:43 ID:5cZQPCZa0
監督古田では、ダルや西岡に舐められると思う。
737名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:56:04 ID:OD7idTwA0
>>730
国内組ですらまとめられなかったのに?
738名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:56:17 ID:3GhtqUV2O
こいつまさかBクラスに落ちても中日の監督続ける気か!?
739名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:56:18 ID:ZR5V4zCDO
>>703
キャンプからカラダ作ってDHで出るって言ってたぞーノムさん
740名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:56:21 ID:fYk3FsnG0
古田監督
ノムさんヘッドでいいじゃん。
741名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:56:24 ID:zFZxVcvh0
>>59
三冠王3回の日本プロ野球史上最高の右打者が忘れ去られるかよw
彼の実績や打撃技術は間違いなく後世まで語り継がれるよ
もちろん監督としての手腕も
742名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:56:32 ID:MEjXwdYm0
>>718
重要な試合はことごとく負けてるしなw
743名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:56:33 ID:Sz3jh9olO
>>696
端から見たら変人だろうけど、名球会(金田の会社)の
実態を知ると、入らないのは個人的に評価してる

744名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:56:57 ID:Q7v2Co5A0
勝ってくれれば地味だろうが金の亡者だろうが誰でもいい
745名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:57:06 ID:rvPGiucg0
>>643
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)   ノムさんや王さんは高齢・健康が不安やから却下や
  (^'ミ■■■■■  落合?本人が固辞したんならしょうがないわな
  .しi   r、_) |    バレンタイン?日本の代表を外国人には任せられんわ!
    |  `ニニ' /    古田?ヤクルトで結果も出しとらん若造じゃアカンアカン
   ノ `ー―i´     見てみろ、一人ええ人が居るやないか





>>660
ネット(≒日本全国)で聞いた結果より関東限定で聞いた結果の方に重きを置く意味を教えてくれ
746名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:57:26 ID:rnL8Jr8qO
野球なんかチョチョイのチョイだしわし
747名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:57:34 ID:7cFn8++y0
>>730
優秀な参謀をつけるというのは星野に真価を発揮させないということですね?w
748名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:57:51 ID:lt2cpngH0
落合も原も変わらないよ。
落合(岡田はもっとだけど)は動かないで負けるタイプ。
原は動いて負けるタイプ。
動いて負けた方がインパクトが強く印象に残るだけで、
大差ないと思う。
749名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:57:51 ID:jy4UGhPO0
>>682
1年目:優勝
2年目:2位
3年目:優勝
4年目:2位(短期決戦を連勝で日シリ、そして日本一)

これで5年目が3位でも文句言わないわ。ていうか言えない。
750名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:57:52 ID:5cZQPCZa0
原さんカリスマないなー。選手達に影でアホとか言われてそうな悪寒。
去年のCSで、いきなり高橋が欠場ワロタ。
あんなふうじゃ駄目だば・・・
751名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:57:56 ID:+iDRnMC90
>>733
フットボールなんか米本土及び支配地域でしか人気ないローカルスポーツ
752名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:57:58 ID:jeuVuxuk0
落合には国を背負う気概って者がない
行きすぎた個人主義者、ああいうのが増えると日本は駄目になる
戦後教育の弊害を感じるわ・・・
753名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:58:33 ID:p1ZwEte90
         __,,,...............,,__、
     .,,::'゙;'''""''゙''''゙゙""''ニ=;;;;..`.、
     lッ'゙           ゙;;;;;;::.,,、
    /´_,,,..      ..,,,_    ゙{;;;;;;;i
    f''"゙  、  . '   ゙゙゙"`   'i;;;f ヽ
    l ;-。= .}     =。-、    |:;l .;:!
    }  ̄ ;       ̄     1{ bl
    !、  .,.,,,,、      ノ  、ソ    仙一に何度でも恥をかかせれば良いんだよ
    'i   ' `゛  `        i;;;
    ヽ _,.=ニニニ=__,、     ' l;;'
     i   `¬―'´     ノ  |
      'i,        ,/   |
       )`ー---― '"
754名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:58:34 ID:FAR01SEfO
>>738今首位のチームの監督もBクラス落ちてもやってるんだが
755名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:58:42 ID:p4P7PrkAO
古田監督でいいだろ
756名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:58:45 ID:swtaXR3l0
>>745
709 名前: 代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日: 2008/08/23(土) 20:05:12 ID:ewGDp+2JO
オリンピック前半まで
野球は阪神、男は大阪
と執拗に宣伝し、
「仙ちゃんやったら120%金とってくれるで」
と吹きまくってた大阪人軍団、今はすっかり息をひそめてるな
「野球は理屈やない、パッションや」
なんて関西流の精神論が通用しない現実を突き付けられて茫然自失してるのか
757名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:58:45 ID:zFZxVcvh0
>>738
谷沢乙。来期以降の続投はもう発表されてるよ
758名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:58:48 ID:DxI7IXyO0
星野が潰す → 落合が作り直す
まあ 中日ドラゴンズでの成功例があるからな確実性は高い(w
759名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:59:16 ID:hmqP1KNT0
>>700
一般人に人気あるかどうかなんて一切関係ない
金持ちと権力者に人気あるかどうか、それが大切だろ
落合なんて下の下だよ
760名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:59:26 ID:d/S/qGqnO
まあ監督なんか誰もやりたがらんだろうし、次も星野だろうな。
また惨敗すれば完全終了だが、リベンジ、名誉挽回の意味でも自他共に後押しされるだろう。
761名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:59:36 ID:Y3wstzZE0
掛布は晩年怪我怪我でひたすらファンの罵声を浴びた。結果を出せないときの
非常さが身に染みてるんだよ。
762名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:59:42 ID:hDnCpJWr0
【野球総合】板

2009年・第2回WBC日本代表監督を考える Part8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1220070520/

■■■WBCも、ぜひ星野監督で!■■■
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1219384264/
763名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:59:44 ID:9nXJ8PAR0
>>740
ありかもw
>>748
選手時代から別格だわ
764名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:59:45 ID:RckHvlGg0
>>759
それの考えで失敗したのが星野ジャパン
765名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:59:55 ID:VqL85uHE0
>>759
なんで星野は金持ちに人気あるの?
766名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 13:59:58 ID:axoof3PCO
まぁ名将、ノムや落合は自分の勝利の方程式に選手を当てはめていくからね。
選手の好き嫌いは出てくるでしょうし、その方程式が国際大会で通用するのかも未知数。
ただ国民は納得はできるでしょう。
負けたら失墜だろうけど。好き嫌いを叩かれて
767名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:00:23 ID:DxI7IXyO0
>>765
こびへつらうから
768名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:01:00 ID:YcHPy/vMO
「提供は…BANDAI…NPB…
769名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:01:09 ID:TM1Iqrnv0
仰木さんでいいんじゃないかなぁ
最近見かけないけど
770名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:01:20 ID:jeuVuxuk0
日本人の劣化が酷すぎる
771名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:01:21 ID:1m+mApng0
>>738
北京五輪代表監督なんて
中日監督時代一年おきでBクラスだったんだが
772名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:01:26 ID:xm/kC7tp0
原はあれだけの人材、強だ・・ry集めてもらって
毎年苦戦してるんだから
監督としての評価なんてもっと低くていいくらい
773名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:01:29 ID:RckHvlGg0
原の人気のなさは異常。たった2%って、、、。
カリスマ性もまったくないなあ、こりゃあ。
視聴率も6.4%まで落ちるはずだ
774名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:01:41 ID:acV5hPzz0
将来名監督になるフクシくんにやってもらえばいい!
775名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:01:41 ID:FzL01/qI0
岡田でいいじゃん
代表監督経験もあるし
もうすぐで無職になるから
776名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:01:57 ID:lxALmzp90
若松がいいよ
777名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:01:58 ID:5kteYgrP0
つか、短期決戦での星野の成績は散々じゃん
中日、阪神で監督したときに、日本一になったっか?
俺は、短期決戦でも戦い方を知らない星野が五輪監督になった時点でダメだこりゃと思ったよ
案の定、選手の起用はペナントレースの起用して大失敗
失敗したからチャンスを与えるのはごもっともだが、短期決戦でチャンスを与えるはないでしょうに
いい選手から使わないと勝てないわけで、調子が悪い選手使うのは論外
778名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:02:08 ID:lVYlQ9wV0
野村の名前が挙がらんのは、嫁が脱税で捕まってるからそれも影響してんだろうな。
779名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:02:17 ID:+PUeuzsR0
落合がやってくれれば丸く収まったんだがな。やっぱり断ったか
結局しがらみの少ないボビーあたりが無難かな。
780名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:02:20 ID:zFZxVcvh0
>>748
シーズンではな。落合は2度の失敗から短期決戦で勝つ能力を学んだよ
それが昨年のCS〜日本シリーズに凝縮されている。あの中日の戦いは
実に中身が濃いよ。馬鹿なメディアの所為で山井の交替以外クローズup
されていないけどさ
781名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:02:36 ID:jL5/rm0l0
>>772
それはもう阪神も中日も大差ないよ
782名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:02:53 ID:d/S/qGqnO
また星野が監督なら日本の敗戦を願う。
星野なみのおもしろ采配だろうけど、原に監督してほしい。
783名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:02:53 ID:DxI7IXyO0
|´・ω・)ノ


(`・ω・´)  ブラウンJAPAN がいいと思います!
784名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:02:58 ID:JVdLRJBi0
>>775
それならシャムスカの方がいいな
785名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:02:59 ID:hmqP1KNT0
落合はノリさんを連れてってくれそうという一点で見てみたいw
786名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:03:03 ID:k8cBM9XQ0
落合のこと勘違いしてる奴が多いな
原もそんなに叩かれることないと思うが
やっぱ騒いでるのは、1001の工作員か
787名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:03:22 ID:sYOE5zZ3O
単に叩かれるのが怖いチキンな落合。落合はチキン。つまりおチキン
788名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:03:23 ID:L1zvt2hZ0
そら星野が吊り上げたこんなリスクを背負いたくはないよな
現役監督がやりたくないと言うのは当然だと思う
789名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:03:26 ID:cm3RiYEUO
>>765
儲けさせてやるから
790名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:03:27 ID:FufjSTUm0
じゃー金村に打診しよう。で、落合が、冗談じゃない、だったら俺が!って方向に。
791名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:03:40 ID:LqxdZddm0
ノムさんもやる気満々でいいんだけど
基本的に目立ちたがりだから、どうしてもノムメインになるからなあ
落合なら選手を全面にだしてくれそうなんだが。
イチローとか松阪とか
792名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:03:50 ID:9esCY5ks0
みんなセリーグが好きなんだね
793名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:03:54 ID:unLkbitV0
え?どんでんって今年で阪神の監督辞めるの?

何で?
794名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:03:57 ID:M/YCNRjq0
落合に断られて・・・
星野のプライドが許さないような気がするが
795名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:04:04 ID:ja8QIqai0
>>781
パリーグの二冠王、小笠原
日本最速男 クルーン
最多勝投手 グライシンガー
最多安打打者 ラミレス

を2年で補強してもらえるのは原だけだろうな
796名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:04:20 ID:/Urdnumj0
落合は国を背負うということに全く名誉を感じないタイプだから
代表とかには全く向かない、というかやりたがらないと思う。
自分と自分のチームだけが勝てば良いってタイプ。
797名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:04:20 ID:yJSibmpa0
次も星野がやって華々しく散るのも良いんじゃね。
監督選考も含めて日本野球の総合力のうちの1つでしょ。
プロ野球でやってることを代表でやってるだけだしね。
そういうものを含めて日本野球は「負け」たんだよ。
798名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:04:27 ID:tiS5v6LV0
マスコミと愚民にムカツク。
星野叩きもマスコミが火付けた結果だし。
日本国民はまだまだメディアに踊らされるだけの木偶。
799名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:04:35 ID:ve5pQfmb0
前年度日本一監督とか確固たる選考基準を設ければいい
サッカーみたいにワールドカップまで代表監督としての
お試し期間があったりするわけじゃないし
800名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:04:39 ID:fYk3FsnG0
>>758
山田監督が作り直したの忘れてないかい?
801名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:04:48 ID:jeuVuxuk0
>>779
外人に国技の監督をやらせる気かよ?
どこの馬の骨とも知れない外国人に大事な日本代表を任せてられるか
野球ファンにもサカ豚みたいな腐れ外国かぶれが増えてかなわん・・
802名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:04:54 ID:DxI7IXyO0
つーか落合JAPANだと
1001があらゆる限りの妨害工作をしそうでこわい
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
803名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:05:05 ID:ifbajRn70
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) |   落合はわしが辞退させた
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i


804名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:05:07 ID:7cFn8++y0
落合さんに不安があるとすれば交流戦の成績

      勝 負 率
福岡 24 15 09 0 .625
阪神 24 15 09 0 .625
日公 24 14 10 0 .583
読売 24 14 10 0 .583
楽天 24 13 11 0 .542
広島 24 13 11 0 .542
中日 24 12 12 0 .500
オリッ 24 11 13 0 .458
東京 24 11 13 0 .458
千葉 24 10 14 0 .417
埼玉 24 10 14 0 .417
横浜 24 06 18 0 .250

CSや日シリみたいに攻略対象が明確になると強いけど
交流戦みたいにデータ集積が間に合わないと弱い部分がある
予選段階でおかしな負け方しないか心配なんだよなあ…
それでも星野よりははるかにいいんだけどさ
805名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:05:16 ID:I3Mv1yLF0
中日の監督をやってるだけで
あれだけふけこんだから
代表監督なんかやったら
死んでしまいそうです
だから、他の人にしてください
806名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:05:22 ID:9nXJ8PAR0
>>794
そこまで計算入ってたら笑えるw
807名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:05:32 ID:nW7e7kra0
古田監督を勧める香具師は本当に野球なんて何にも見てねー池沼だよw
あのぼろぼろの成績でwww
ヤクルトは兼任監督だったとか言うけど、ほとんど試合に出てなくて実質選任状態、
兼任とか偉そうにいうのはノムみたいにやってからだ。
選手会会長で人望はあるというのも、結局同世代の連中としか仲良くできなく
若手連中からは総スカンでメッキがはがれたわけだしwww
808名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:05:34 ID:k8cBM9XQ0
>>765
金持ちつーか
世渡り、ジジイ転がしが天才的
809名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:05:37 ID:bTbyOPcv0
>>760
今回の星野へのバッシングを見てたら
正直いって普通の人はやりたくないって思うだろうな
前回の優勝は運がよかった、今回も同じ優勝は厳しいだろう
810名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:05:38 ID:soNk1GfL0
頼むやってくれ
811名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:05:40 ID:gPn+i0U+0
吉田監督でいいんじゃね?
812名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:05:47 ID:94LGEvK+0
監督を小倉優子にすればok

負けるのが確定的なんで言訳にちょうどいい
813名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:05:51 ID:2+gWSPwa0
森に頼めばいいだろ
ナベツネ早く氏なねーかな
814名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:06:10 ID:cvNSnUUA0
岩瀬が抑える使い方なんてありません
815名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:06:13 ID:DxI7IXyO0
>>800
空中分解しちゃったんだよ(;´Д⊂)
1001が下準備もなしに オマエ!やれ!
ってなげだすから。
816名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:06:27 ID:He+KoY/d0
    ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   オチが辞退してくれたって?
    |  `ニニ' /    うれしいやないか、可愛いやないか

   ノ `ー―i´
817名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:06:36 ID:v467QIsA0
ノムさんはイチローに嫌われてるんじゃね?
818名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:06:42 ID:7Ql6WCAm0
能力も年齢も適正なんだけどなぁw もったいないなぁ、つまらない奴だなぁ この人。
819名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:06:50 ID:fYk3FsnG0
>>812
意外にしたたかな采配振るったりしてなw
820名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:07:26 ID:LqxdZddm0
>>792
楽天ファンだよ

どうせ今年はこのまま沈むし
ノムにやってもらって、そのままベンチで真っ白に燃え尽きて欲しいと思う。
821名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:07:38 ID:rnL8Jr8qO
最終的にはわしが決める!!!!!
822名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:07:46 ID:v0sJ9XjoO
ガンダム始まるしな
823名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:07:53 ID:tXOMT9KQ0
野村か若松で
824名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:08:00 ID:ale2Lt7I0
>>812
磯山さやかをヘッドコーチにすれば
案外いい戦いをするかもしれん
825名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:08:07 ID:L7L1+tSvO
どんでんJapan
826名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:08:09 ID:7cFn8++y0
>>812
選んだやつがフルボッコにされるわw
827名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:08:20 ID:d/S/qGqnO
星野に花持たすくらいなら、中畑でいい。
828名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:08:30 ID:yNFkiUeq0
人望と実績のある原さんしかいないって
ペナントレースでは選手の故障にも泣かされてるがよくやってる
ここいらで国際舞台の経験を積ませてほしい
特典として松井を選んでくれる可能性があるのは日本代表にとって大きいぞ

829名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:08:40 ID:aoPJe1Vb0
>>781
そうか?



長嶋

94年 落合
95年 広沢、川口、ハウエル
96年 河野
97年 清原、ヒルマン
98年 
99年 
00年 工藤、江藤

原 ←================原

07年 クルーン、ラミレス、グライシンガー
06年 門倉、小笠原、
05年 野口、豊田、パウエル、アリアス、スンヨプ

02年 ペタジーニ
01年 前田

堀内

03年 小久保、ローズ
04年
830名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:08:44 ID:9esCY5ks0
>820
出てくる名前が皆セリーグの監督ばかりだったから
なんか寂しくて
831名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:08:45 ID:7cFn8++y0
>>822
ん?またやるの?
832名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:08:47 ID:wlunKbGr0
やはりここは申し訳ないがもう一度王さんに監督になってもらって
将来の日本監督候補がコーチ陣を固めるという布陣でいかがでしょ
例えば
監督 王貞治
ヘッドコーチ 若松
バッテリーコーチ 古田
投手コーチ 山田久志 桑田真澄
打撃コーチ 大島康徳 清原
守備走塁コーチ 高木豊 

ちょっと王さんと清原の関係が不安だがまあお互い大人だから
833名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:08:56 ID:gPn+i0U+0
やっぱ現役監督は厳しいかもね。
834名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:08:57 ID:SmykSoBK0
いやいやノムさんがいい
835名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:09:02 ID:Bsx7Iw0dO
>>805

どこを縦読み?
836名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:09:02 ID:iCLe6LJE0
なんかいっつも監督のタレント性重視だよね、ファンもさ
837名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:09:05 ID:6oFyugRD0
落合を口説くにはまず福祉から

これ豆知識な
838名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:09:15 ID:DxI7IXyO0
坂東JAPANなら たとえ惨敗で終わっても、
WBC爆笑いいわけレポート!を
やりすぎコージーでやってくれると思うぞ! (・∀・)

そんなん、なんなら、あんたらやって、みーや!
イチローなんて、どーやって口聞いたらええねん!
・・あ ちゃうちゃう イチローさんや・・
839名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:09:23 ID:cm3RiYEUO
>>777
そもそも国際大会の短期決戦と日本シリーズの短期決戦は
短期決戦という名称以外で
共通点を見つけるのが難しいくらい掛け離れたもんだけどな。
840名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:09:25 ID:ISCJtmDk0
いやぁよかった、よかった。
落合なら勝とうが負けようが結果は見えてるwwwwwwww
841名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:09:37 ID:JP2cWE3V0
>>830
現実は・・・・パリーグも頑張ってるよね。



野村、落合つええ

Yahoo!ニュース - 番付 - WBCの監督にふさわしいと思うのは?
ttp://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=2579&wv=1&typeFlag=2

楽天・野村監督 31%
中日・落合監督 16%
古田敦也氏 14%
ソフトバンク・王監督 13%
北京五輪・星野監督 7%
ロッテ・バレンタイン監督 7%
842名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:09:38 ID:jeuVuxuk0
>>828
原はまずは星野ジャパンのヘッドコーチとして入閣だな
いきなり代表監督の大任を負わせるのは酷だよ
843名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:09:38 ID:9nXJ8PAR0
>>821
言っちゃったよね
これで引き受けるなら裏の人達を取ったということ
記者会見では綺麗な言葉が並ぶだろうけど
844名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:09:39 ID:OnWgZypS0
>829
今のクリーンナップみたらそう思われてもしゃーない
845名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:09:42 ID:rvPGiucg0
>>824
青木を選びにくい&選んでも気まずい空気が流れるのは痛い
846名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:09:48 ID:SmykSoBK0
現役じゃない監督で「これぞ!」って人がいない
まさか古田なんていわないよね?
847名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:09:54 ID:hmqP1KNT0
もし今回の五輪が落合監督だったら、負けて叩くってレベルじゃなく
本気で事件おきてたかもしれんと思うぞ
だから落合は断って当然
そういった意味では星野は偉い。擁護してくれる人も多い。
848名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:09:57 ID:LMQv8LCD0
堀内始まったな
849名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:10:10 ID:xm/kC7tp0
仮に落合が監督になったとしても、必死で妨害するのが星野
阪神からは選手出させない等平気で工作するだろう
850名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:10:27 ID:YUUDAwJs0
原がやって、負けて泣いてる所を星野が励ましに行くのがいいじゃないかな
851ろべると・ばっじょ:2008/08/30(土) 14:10:49 ID:x/o1aXCA0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)   
  (^'ミ■■■■   五輪で失敗できるのは監督を引き受ける勇気のあるものだけや
  .しi   r、_) |    MBCも同じ。チキンにはできん。
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´    



五輪で惨敗できるのは監督を引き受ける勇気のあるものだけや
852名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:10:50 ID:LqxdZddm0
>>830
今のパでは適任はいないからだろ。
名前出てるのはノムだけど、落合も元はロッテだし
ある程度ネームバリューが必要だからな。
853名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:10:51 ID:jeuVuxuk0
>>841
野村なんて万年最下位じゃん
なんであんなのが評価されてるんだろう?
854名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:10:51 ID:YZquPNLYO
落合に断られてんのに星野受けるのか?
こりゃ星野も消えたな
855名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:10:57 ID:swtaXR3l0
>>842
壮行試合でセ選抜を率いて星野に勝ってますが
856名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:10:57 ID:gPn+i0U+0
だから吉田だって
古田じゃないよ
857名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:11:10 ID:rnL8Jr8qO
↓おまえは時間が止まっている!
858名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:11:19 ID:7cFn8++y0
>>830
存命だったら迎木監督を挙げたかった…orz
859名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:11:27 ID:9nXJ8PAR0
>>842
呼び名はナベツネジャパンで
860名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:11:35 ID:kceRVky90
>>844
でも投手はトレード抜きの強奪投手一人もいねーよなー
中日も阪神も。巨人は二軍や一軍にすげー大量にいるけど
861:2008/08/30(土) 14:11:36 ID:xyr3OzJM0
監督なんてその辺のコンビ二の店長でいいじゃねーか!
862名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:11:39 ID:DxI7IXyO0
>>849
確実に今まで収集したデータは提供しないだろうし(w
863名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:11:40 ID:OnWgZypS0
>841
選択肢の一番上ってそれだけで票入りやすいんだよね
864名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:11:40 ID:yNFkiUeq0
>>842
おまえはサラリーマンかw
代表監督を任せられる器にはなってるよ
865名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:11:44 ID:WRtC4jOj0
野村月見草ジャパンを冥土に土産に。。
866名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:12:27 ID:5cZQPCZa0
>>780
2度の失敗か・・・
一度目は、3勝2敗で残り2試合名古屋ドームで西武とやって地元だし一つくらい勝てるだろうとペナントみたいに緩く考えてたら
石井と松坂に抑えれられて、負けたんだよな。
で、次は日本ハムとの日本シリーズは、新庄の引退やらヒチョリが内幕ってあっさりまけた。
しかも、日本シリーズ一つも勝ったことの無い山本昌がやはり勝てない、ビビリ福留も全く打てないかった。
だが去年は、その昌も不調で日本シリーズいなかったし、ノリとタニシゲがめちゃ当たってたな。
やはり、短期決戦にめっぽう弱い奴がいたり、油断するとあっさり負ける事を2回の失敗で痛感した結果の山井降板なのだろう。
あそこで完全試合が途切れて9回に同点にされてたら負けてたら、たぶん北海道でも全敗しただろうと落合もいってたしな。
867名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:12:46 ID:9nXJ8PAR0
868名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:12:52 ID:jeuVuxuk0
>>855
練習試合で一試合勝てば上ってかw
ちゃんと野球を見ろバカが
869名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:13:05 ID:fYk3FsnG0
>>862
そんなデータいらんだろw
870名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:13:16 ID:LMQv8LCD0
野村ジャパンって06年にあったじゃん、日米野球でさ0勝5敗だったけど
871名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:13:50 ID:9nXJ8PAR0
>>869
スコアラーさんは悪くない
872名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:13:55 ID:Q7v2Co5A0
>>868
お前もな
873名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:13:57 ID:YgCRZsL20
ここはぜひ大矢監督にwww
874名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:14:02 ID:MnQNJNvHO
やる気をアピールしてる野村かボビーで頼む

この際、星野以外なら誰でいいかって気にもなってるが
875名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:14:09 ID:SV9KqANt0
>>863
順番

1.星野
2.原

星野が高いのはそのせいかw
原は2番なのに2%って・・・・w
876名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:14:12 ID:WJYbxEtH0
>>865
野村監督、若松コーチ、古田兼任捕手の
ヤクルト3代女の戦いが見たい
877名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:14:24 ID:rnL8Jr8qO
責任はわしが全てもつる!!!
878名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:14:33 ID:g841wRqF0
落合を説得するにはまず妻子を篭絡しないと無理だろうが
879名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:14:52 ID:DxI7IXyO0
まあ たぶん 最初は断っても
数回、御願いされたら腰あげると思うよ。
落合は交渉上手だから。
880名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:14:53 ID:IKtIzi8p0
>>873
原を抑えて大矢はここでダントツの一番になってます


今季限りで退団すると思われるプロ野球監督は? スポーツ
ttp://www.d-pad.co.jp/enquete/make/index.cgi?enq_name=8364
1: 大矢(YB) 296( 42.2%)
2: 原(G) 144( 20.5%)
3: 王(H) 78( 11.1%)
881名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:15:11 ID:7cFn8++y0
>>868
この内容じゃ叩かれてもしょうがないよ…

日本        1 0 0 . 0 0 0 1 0 0  2
セ・リーグ選抜 0 0 0 10 1 0 0 0 x. 11

日本代表   : 和田、川上、田中、藤川、岩瀬、上原
セ・リーグ選抜: 内海(巨)、大竹(広)、押本(ヤ)、高橋(中)、西村健(巨)、渡辺(神)、寺原(横)
[本]栗原2ラン(4回)、鳥谷(4回)(以上セ)、村田(7回)(日)
882名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:15:17 ID:rvPGiucg0
>>846
監督実績と茶の間での知名度が両方それなりにあって、まだ老け込んでもなくて在野なのは東尾あたりかねえ
883名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:15:25 ID:wMcbbz6W0
星野は情を重んじる監督だなって見てて思ったし勝てば評価されてただろうし、
はっきりいってそういう監督は嫌いじゃないんだが、
短期決戦では非情さも必要な要素なのかもしれんと思った、今回。
負けたのはそれだけではないにしろ、、

そして思い出すのは去年の日本シリーズの山井の交代。
だから落合で見てみたいと思った、いつか是非。
884名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:15:28 ID:LMQv8LCD0
限定ガンプラくらい用意すれば落合は引き受けるんだろ
885名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:15:32 ID:d/S/qGqnO
結局星野しかいないんやんけ(´・ω・`)
最終的には納得せざるを得ないな。まあ野球は選手がやるものですから。
886名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:15:37 ID:AOJW4N3TO
監督、コーチは12球団以外から選ぶしか方法はないよな
887名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:15:42 ID:axoof3PCO
采配重視で行けば、個性はいらないからな。
イチローは個性的な選手。まぁ大概メジャー行ってる奴には個性がある。
個性を生かす采配する監督は誰かってことだな。
888名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:16:11 ID:XYVkM+VW0
>>887
大矢しかいないな
好き勝手している村田を使いこなしてるし
889名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:16:13 ID:Pn0IXDVT0
岩瀬の口から「出ません」って聞きたかったのに
890名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:16:22 ID:JoyuEYCM0
広岡がいるじゃないか
891名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:16:28 ID:yNFkiUeq0
>>887
原さんしかいないだろ
892名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:16:30 ID:LMQv8LCD0
>>882
若松、堀内、権藤
893名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:16:33 ID:Yee/X8Id0
なんか落合が断ったことを
非国民とか、だから星野が偉いとか
よくわからんこと言ってるバカは工作員なの?

落合はプロ入り前は全日本の4番で
無敵キューバを粉砕した英雄だぞ
もともと国際大会で評価されてプロ入りした人間じゃん
894名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:16:41 ID:Q7v2Co5A0
星野は今回の北京の反省とか次に生かすとかしなさそう
895名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:16:45 ID:N36Sa1yc0
もう原でいいや それでナベツネも顔が立つからいいだろ
896名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:16:49 ID:GZuFoqJ90
週刊朝日記事

山田「抑えと先発ばかり連れて行ったが中継ぎは試合の流れを変える専門職。
   中継ぎ専門の投手を連れて行くべきだった」
谷沢「自分に従順そうな選手ばかり選んだ。自分の言うことを聞くはずだと
   思い込んでる。もうそういう時代じゃない。星野の時代じゃない。
   現場の人間を選ぶべき」
権藤「調子の悪い岩瀬を使い続けたのは理解できない」
小関「審判に安っぽい喧嘩を売ったりしてるけどあれ虚勢を張ってるだけ」
某大手記者「批判記事が出ると『情報を漏らしたのは誰や!』
と記者に聞きまわって犯人捜しをする」
897名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:17:00 ID:APj7XT5qO
イチローが選手兼監督でいいじゃない
898名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:17:12 ID:YJOdTIbk0
落合は断るの分かりきってるだろ

勝ち目の無い大会出てフルボッコになりたくないだろ
899名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:17:48 ID:LqxdZddm0
>>883
星野のは完全に好き嫌いだろうが。
落合のが実は温情采配だぞ
山井の件も、最後は岩瀬に、って思いがあったはず。
山井なんてしょせんは2流投手だし。
900名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:17:57 ID:657sivlY0
>>881
内容を語るならそれって川上が1アウトもとれずにボコボコに打たれただけで
その試合に限っては100%川上の責任で采配云々で特に問題になる場面は無かったぞ
901名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:17:59 ID:jeuVuxuk0
>>883
WBC決勝で完全試合をしようとしている投手を代えて、世界的に非難される落合が見たいってかw
お前も結構黒いなww
902名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:18:01 ID:mk5cyVxo0
若松で良いじゃないか若松で、頼んでみようよ。
903名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:18:04 ID:rnL8Jr8qO
わしは何も変わっとらんが何か?
904名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:18:17 ID:LMQv8LCD0
嫁が元ソープ嬢のOもパンパンのNも恥ずかしいからやらないでくれ
905名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:18:19 ID:cT/1Gxle0
まあ現役監督は遠慮もするからやりにくいよね。
60歳以上で遠慮なく選手を使えるのって確かにいない。
906名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:18:23 ID:qokqyhbE0
星野がやらねば誰がやる
907名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:19:06 ID:++yn168J0
>>896
1001フルボッコw
908名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:19:11 ID:jeuVuxuk0
>>896
いうに困ってアカぴの記事を持ち出す売国奴w
ほんと腐ってる
909名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:19:25 ID:L+/Ok3rv0
確かに古田じゃ不安っていうのは分かるけど
星野に比べりゃ・・・
910名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:19:30 ID:gPn+i0U+0
大穴で大島監督
911名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:19:30 ID:FAR01SEfO
>>893星野同様、星脳なセンズリが、そういう情報を知ってる訳ないだろw

912名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:19:48 ID:8MiIZ5Rb0
>WBC監督は北京五輪日本代表の星野仙一監督(61)が有力候補だが

おい!冗談だろ・・・?m9('A`)
913名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:20:00 ID:SmykSoBK0
情を重んじるというより単なる好き嫌いでしょ
子分枠に入ってくれる選手にしか威張れない
ほんとに馬鹿馬鹿しい
914名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:20:08 ID:rvPGiucg0
>>892
監督の「実績がある」ってのは監督の「経験がある」という意味のつもりではなかったので
権藤はもう70だ。老け込んでるという条件で却下してる
915名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:20:41 ID:jeuVuxuk0
>>893
国の大事より支持を取る奴が非国民でなくてなんなの?
916名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:20:44 ID:641tJXC00
プロ野球業界が一致団結してwbcを勝ちに行く意思がないなら
プロ選手なんか出さない方がいいんだよ。
実業団とか、高校・大学野球でも出してればいいんだよね。
プロを中途半端に試合に出したって確実に負けるだろ。
917名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:20:46 ID:a5XongtDO
元西武の森監督は今何してる?
918名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:20:50 ID:AOJW4N3TO
みんな田尾さんを忘れてないか
919名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:21:00 ID:5kteYgrP0
一番いいのは王なんだろうけど体調がな・・・

野村は、選手を育てて戦う監督だから
こういう短期決戦は無理

落合はまー論外

という俺はドラファンだけどw
920名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:21:02 ID:d/S/qGqnO
もう星野以外なら誰でも良い意見と、星野にリベンジしてもらいたい意見が半々くらいやんけ
もう星野できまりだな。適任者はみんな病気で具体的な名前もでないし
921名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:21:10 ID:swtaXR3l0
>>881
川上の炎上ばかりがクローズアップされて、他の問題点がスルーされていたなw
2点しか取れなかった打線とか

この時悪かった川上は最多の5試合に登板し、4試合目までは抑えていた。5試合目で打たれてしまったけど。
922名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:21:26 ID:sj97HpxMO
>>71

>>64
> 落合はガチの金田嫌い
あれは何が原因なの?
923名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:21:29 ID:LMQv8LCD0
>>914
じゃあ若松、日本一の1回転胴上げも経験してるし選手とのトラブルも起こさない
924名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:21:41 ID:SmykSoBK0
韓国の金監督は捕手出身なんだってね
淡々と状況を分析して采配してる
925名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:21:45 ID:53WEY+cuO
落合(´・ω・`)
926名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:21:45 ID:MFAndlcUO
>>905
え?ノブ子あの顔で元ソープ嬢?
サチヨは娼婦かよ
927名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:22:15 ID:NRd+56Rz0
来期続投が決まってるから、安易には受けられないだろ

けど、中日の球団社長の話ぶりからするに
まんざらでもなさそうだな
少なくとも星野外しの動きは加速しそうだ・・・つーかしてくれ
928名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:22:25 ID:APj7XT5qO
>>915
靖国に帰れ
929名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:22:28 ID:eNYVvmoT0
早く権藤さん呼んでこいよ
930名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:22:32 ID:ic3etbSsO
散々星野批判してるんだから指揮を取れや
口だけ番長だからな、コイツも
931名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:22:32 ID:LbdQhCa8O
五輪みてたらもう誰もやりたくないだろw
あんなバッシングするんだもん!
932名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:22:35 ID:SmykSoBK0
>>920
工作員消えろ
933名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:22:38 ID:2+gWSPwa0
水島新司にやらせて見るのも一興
934名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:22:40 ID:He+KoY/d0
>嫁が元ソープ嬢

聞き捨てならんな
落合のことか?
935名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:22:45 ID:axoof3PCO
まぁ落合は拒否ってんだから論外ってのは正しいな。
936名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:22:48 ID:LmEqCnxc0
衣笠だな
937名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:23:02 ID:gPn+i0U+0
>>918

おお
なんかありそうかも
938名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:23:03 ID:B2U6mszv0
やれよ落合。
野手全部中日で、あと何人かのメジャー野手や他球団投手を組み入れて
構成したチームなら、星野ジャパン以上の成績も十分可能だろ。

まあ韓国のSKだか何だかに苦戦した中日じゃ難しいかも知れないが。
939名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:23:19 ID:tNkLNk860
オチシン歓喜
センズリ涙目
940名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:23:20 ID:1m+mApng0
>>915
ttp://jp.youtube.com/watch?v=d-d6Q2sdrsI
コレ見てもなんとも思わない>
941名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:23:27 ID:swtaXR3l0
>>922
プロ入り後に金田に打法を酷評された
「オレは社会人もやってプロ入りしたから何とも無かったが、もし高校出の若い選手が、あんな偉い人からプロに入っていきなり言われたら潰れるだろ」
942名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:23:38 ID:SmykSoBK0
ノムさんはやる気もあるんだって
下に優秀なコーチつけてやれよ
キューバは野村野球なんだぞ
943名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:23:48 ID:9esCY5ks0
>933
漫画だけ書いてろw
944名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:24:16 ID:b2uIlK+c0
「あれ、ノムさんって言っちゃったねぇ」
945名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:24:20 ID:hmqP1KNT0
オレも星野がいいな
もう一回チャンスを与えてやっても良いと思う
946名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:24:37 ID:VbKvm9hC0
ボビーにおまかせ
947名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:24:43 ID:T55Gk1UoO
何回もいうが打てないと勝てない!

誰が監督やっても同じ
948名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:24:50 ID:LOVnJkjC0
>>938
タイロンと福留はいなかったし
949名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:25:08 ID:AMfdRLNO0
星野3馬鹿じゃなければ誰でもいいと思うようになった
950名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:25:11 ID:tNkLNk860
落合「オレも星野がいいな、もう一回チャンスを与えてやっても良いと思う」
951名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:25:20 ID:bWTHgGBMO
大矢だろーな

その場合、岩瀬が山北になる
952名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:25:23 ID:aAe3frs70
落合は世界っていう器じゃないな
やらないのは当然
953名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:25:26 ID:+BHVT+Pi0
原は長嶋以上の大型補強繰り返してるから
どうしてもアンケートになると誰も評価しない
かといって人気もないから票に結びつかない

この辺が圧倒的に順位が低い結果になっているね
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=2579&wv=1&typeFlag=2
954名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:25:29 ID:7Ql6WCAm0
これからは国際試合を経験した監督が歴史に名を残し、名監督と呼ばれることになろう。 
可哀想に落合はそのチャンスを自ら消した。
955名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:25:30 ID:4EAVw6H90
打診するのはいいけど
来年は中日お休みしてください、年俸は保証いたします
というのが最低限の筋ってもんだろう
956名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:25:39 ID:KhipVNQ10
なんで、そう中日にばかり負担を求めるかなぁ。

江川にでもやらせておけ。
957名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:25:52 ID:pPmH+zzM0
実戦・勝負勘とか重要だし現役監督がいいと思うので
大矢にしようぜ
958名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:25:54 ID:jeuVuxuk0
>>938
アレで韓国に恐れをなしたんじゃねw
へたれチキンの落合らしいな
959名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:26:01 ID:zPUjqlgM0
ありゃ?落合って来年もやるんだ
960名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:26:19 ID:SmykSoBK0
江川はただのタレント
961名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:26:38 ID:hmqP1KNT0
そう。落合やイチローは世界という器ではない。
962名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:26:58 ID:i4/0MCmw0
442 :神様仏様名無し様:2008/06/17(火) 16:33:43 ID:9Z7X61Te
ソープ通いを止めない落合にマットとローション用意して風呂場で待ち受けていたら
「それだけは勘弁してくれ」と落合が泣き入れてソープ通いを止めた
チャレンジャー信子の伝説中の伝説
963名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:27:05 ID:swtaXR3l0
>>958
決勝で勝ってアジアシリーズ制覇したけど?
星野は2戦全敗
964名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:27:09 ID:B2U6mszv0
>>948
WBCでもウッズは無理だw
965名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:27:16 ID:pPmH+zzM0
>>961
松下くらいだよなw
966名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:27:28 ID:fYk3FsnG0
>>945
止めを刺すのもいいかもねw
967名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:27:34 ID:LMQv8LCD0
メジャーで優勝経験があるバレンタインがやりたい言ってるんだから
やらせればいじゃない。
そのかわりロッテ監督の任は解いて、初芝がロッテの監督になれば皆
が歓ぶじゃない。
968名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:28:11 ID:+SciYXfYO
今年の日本シリーズ勝ったトコの監督でいいんじゃね?
そうすりゃ誰も文句言えんだろうし。
969名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:28:32 ID:5cZQPCZa0
>>963
あの試合、序盤でリと井上が打ったなかったら危なかったな。
970名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:28:43 ID:jeuVuxuk0
>>967
なんで外人なんだよ
そのうち韓国人が代表の監督をやるようになるぞ
それでもお前はいいのか?
971名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:28:47 ID:+BHVT+Pi0
>>968
岡田が勝っちゃったりして
972名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:29:02 ID:B2U6mszv0
>>958
いや、ありゃ俺だって恐れをなしたよ。「我がベイだったら国辱モンになるとこだった」って。
オリンピックでの韓国の躍進を、ちょっと予感したよあの頃は。
973名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:29:20 ID:OeQEnoUQ0
>>917
お元気だと思う。でも、あの人選手を管理するタイプだからな…。
キャンプなりで選手の力を見ないと采配できないかも。
974名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:29:31 ID:uZ15HjeI0
>>966
しぶといからなあ、星野。
次は球界そのものに腹を立ててしっちゃかめっちゃかにしそう。
975名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:29:37 ID:dkNcLT6K0
落合のヘタレ!クズ!カス!


バカヤロー
976名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:29:50 ID:DxI7IXyO0
ここは 理論派論客の

森山周一朗に監督をやらせてみようぜ!(・∀・)
977名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:29:53 ID:g88tHXP/0
>>926 ソープネタは知らないが、娼婦ネタは今まで数多く言われている。ガチっぽい
978名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:29:55 ID:KhipVNQ10
>>960

星野も単なるタレントだったじゃないか。
979名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:30:02 ID:LMQv8LCD0
>>970
今年の野球五輪監督もWBCもチョンとチュンだったじゃん
980名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:30:10 ID:LbdQhCa8O
誰も監督やりたがらないだろうな。
981名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:30:14 ID:pPmH+zzM0
>>971
渡久か
982名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:30:16 ID:9esCY5ks0
>971
阪神の短期決戦の弱さは半端じゃないからありえない
983名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:30:29 ID:B2U6mszv0
>>970
今回の五輪韓国代表の監督だったら、OKする日本人は多いと思うが・・・
984名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:30:42 ID:bTbyOPcv0
>>970
外人を呼べなんていうのは
サッカーのように、日本人にマシな人材がいない場合に仕方なくだな
日本野球は外人監督に頼る必要はない
985名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:30:43 ID:jeuVuxuk0
>>979
骨の髄から売国奴だなお前は
986名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:31:06 ID:SmykSoBK0
>>978
星野は男芸者
タレント以下
987名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:31:22 ID:cxymi8zs0
1000が予想してくれるさ
988名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:31:32 ID:LMQv8LCD0
王は日本人じゃないだろ
989名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:31:37 ID:5cZQPCZa0
ちゃんとした采配で負けたのなら、ここまで非難は受けないから
きちんと采配揮える人なら、誰でもいいよ。纏められる人募集。
990名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:31:38 ID:swtaXR3l0
>>982
阪神が短期決戦で勝てないのは星野がSDやってるせいじゃね?
03 3-4
05 0-4
07 0-2
991名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:31:43 ID:5eCCKzNgO
星野は臍曲がりだから誰が新しい監督になろうとデータを引き継がせないだろうな。
わしの時もそうだった!とか言って。まあデータは活かせなかったんだが。
992名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:31:47 ID:8krubtagO
岡田「うそやんついてなかったで」
993名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:32:26 ID:hIi8q1zl0
先に落合に要請したのは
1001に辞退しろっていうサイン
露骨に言ったらナベツネが怖いからね
994名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:32:46 ID:lOpcvDeC0
WBCって決勝トーナメントは米の球場で米使用球で米の審判で
米で決めた組み合わせでって・・そこで勝っちゃった日本。
☆野さん、言い訳できないです。
995名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:32:48 ID:N36Sa1yc0
1000が監督を決めるんだよな
996名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:32:57 ID:HLEIr8ma0
ペナント優先とか言うけど、
1チームの監督を代表監督にすることがおかしいんじゃないの。
中日の監督をやめた上で、
ちゃんとした準備期間を取ってあげないと落合は受けないだろうな
997名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:33:20 ID:LMQv8LCD0
監督は関根
998名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:33:26 ID:mk5cyVxo0
1000ならケン・モッカ監督、コーチデニー
999名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:33:33 ID:L+/Ok3rv0
1000ならWBC日本優勝
1000名無しさん@恐縮です:2008/08/30(土) 14:33:36 ID:ULkHlKBEO
でも中村ノリの時も絶対取らない、要らない、と断言したのにとったからな。


こいつの言うことなんかアテにならん。
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |