【野球/今村コラム】WBC次期監督に「威光」は不要 「星野続投なら国内組はWBC出場に難色示すのが目に見えている」と関係者★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1リーガφ ★
「選手がこの人には従うという威光が必要」。日本プロ野球機構(NPB)の加藤良三コミッショナーが
来年3月のWBCの日本代表監督について、そう語った。「威光」とはまた大層で、
広辞苑には「人に畏敬されるような犯し難い威厳」とある。選手が「かしこまり敬う(畏敬)」、
そんな神様みたいな人が日本球界に何人いるのか。

誰もが思い浮かぶのはONだろう。北京五輪日本代表の星野監督も、それに近かったかも
しれない。しかし、五輪では選手の心を掌握しきれず、チームはバラバラ。信じがたい
負けっぷりといい、ストライクゾーンなどに対する言い訳といい「威光」らしきものは、
いっぺんに剥落した感がある。

それでも巨人・渡辺球団会長は「星野君以上の采配をふるう人物がほかにいるなら教えてくれ」と、
続投を強烈に後押しした。加藤氏の「威光」発言も続投を念頭に置いたものとの見方が強いらしい。
しかし「威光」で勝てなかったのに、こりもせず「威光」を持ち出すのは、まるで空気が
読めていないということだ。

星野監督が続投したら、どんな事態が考えられるのか。ある関係者が危惧する。
「今度はなりふり構わずイチローはじめメジャー組を何人も集めるだろう。国内組は北京で
うんざりしているのに、開幕直前にメジャー組の控えで駆り出されるのはごめんだ、
となるのは目に見えている」 

若くてもデータや理論で選手を納得させられる人材もいるはずだ。プレーオフや日本シリーズの
短期決戦を勝ち抜いた日本一監督なら、もっと適任だろう。「威光」はもういい。じっくり協議し
選手やファン、誰もが納得するような監督を選んでもらいたい。

ソース:SANSPO.COM
http://www.sanspo.com/column/amakara/080828/amk0808280437000-n1.htm

前スレ:http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219900798/
★1が立った時間:2008/08/28(木) 11:12:17
2名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 18:56:11 ID:IqCsJzKk0
そかそか
3名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 18:56:18 ID:9B5XewJc0
TBSラジオでの田淵の言い訳
・川崎は無理な状態だったが本人に懇願されて星野が優しさをみせた。(田淵自身は本人との話で決めるのは疑問)
・国際戦とペナントレースは違うから北京での岩瀬の使い方は仕方ない
・監督会議の後は選手を替えられないから怪我人ばかりなのは仕方なかった
・中継ぎ専門をもっと連れて行けばよかったと後から思った
・ペナントも国際球でやるべき、日本のボールは飛びすぎ。五輪の審判下手すぎ
・国際試合はミット動かしてはダメってキューバ戦後 アマの恩師から電話もらった。
・アメリカは自分の国からロージン持って来てたりルールがあってなきがごとしだった
・ベンチに覇気がなかったのは負けてる展開が多かったのと怪我人が多かったから
・キューバ韓国のレベルが上がってきました(上から目線)
・マー君、ダルビッシュ、涌井のような若い投手にもっと国際経験をつませるべき。
・スリーアウトは気付いてアピールしたが通じなかった。
・岩瀬は実は北京入りした直後に下痢で体調を崩していたが星野は中日時代の師弟関係を重視し起用した。
4名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 18:56:24 ID:QVmraOHK0
とにかくセンイチが不要
5名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 18:56:25 ID:5heDkufT0
星野しかいないだろアホ
6名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 18:56:42 ID:8JdQcrkh0
>>1
おまえでいいや、
↓立ててくんろw

野球賭博:容疑で無職の男を逮捕
ttp://mainichi.jp/area/hyogo/news/20080828ddlk28040468000c.html
7名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 18:59:58 ID:6mZ68bEu0

>>1

国内組だけじゃなくてメジャー組も辞退するだろ星野続投ならwwwwwwwwwwwww


8名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:00:43 ID:ypBhYV1y0
で星野は強化費10億を何に使ったのだ?? みんなダンマリか。
9名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:00:57 ID:vP4/fVd40
直近のアジアシリーズ優勝監督でいいだろ
10名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:01:07 ID:aH3tdjO20
俺が4割50本のスター選手なら「星野が監督なら出ない」と言ってやるのに
11名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:01:32 ID:zvR7+QZYP
野村監督よろしくお願いします あなたしかいませんから

あとはクズです
12名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:01:38 ID:/fIlLujD0



もう、ばれたよ星野”電通の役者だろw!!



13名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:01:44 ID:3RKBanvp0
星野はもういらん!
14名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:01:52 ID:/HCQGjAS0
       | /              \
       |/;| ‐-              \
      //;;/≠≡      ‐‐      ミミ
     ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
      i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::  大麻キメて24時間テレビ盛り上げるぜ(笑)
      i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
      i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::     by 大麻&強姦集団・ジャニーズ嵐
      Y     /       ̄´   :::::     
       |   //   ヘ        ::::::::
       |    (  ,- )\       ::
       ∧   ____二____         __ノ
       ∧  \i__i__i__i__i フ        /
        ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
        ∧   (二二ノ||     r−
   ,r‐-    .∧       ||    /    `、
  /  、 \ _ ∧      | |  /;/  i   l、
  |   '|  \  ` ̄ ー(人) イ  /    |   l\
 ミ    |   \. .   ││  /   │  彡)
  .|    |     \ ・ .││  /     ト、  !
  |   |      \ . ││ /       ハ   ヽ
  .|   .|ヘ       \ ││/      l )   \
   |   .| ヽ        (;;;)(;;;)      ,' ノ     \
  ノ   ヽ ヽ         ::       .ノ ゝ、__
/     ヽヘ、       ミ*ミ    /      `⌒
     _ノ  `ー 、. _   ,X、._,.-‐'´
15名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:02:04 ID:tMC/gwoF0
宮本は完全に星野を軽蔑してるよな
完全に袂を別つ覚悟だったんだろう
16名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:02:50 ID:VzAIIJsx0
どうせ、スポンサーやTV局が裏でゴソゴソ動いて
やりたい放題の無茶苦茶にするんだろ。
17名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:03:34 ID:8By2fwKN0
亡き藤田元司監督のような人がいい。
18名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:04:11 ID:WJzgT20N0
2ちゃんのキモオタって絶対に代替案を出さないよな
批判するだけしておいて、無責任なやつらだ
19名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:04:32 ID:RbEE5ZgJO
いいか悪いかは別に野村采配を見たい奴はメチャクチャいるはず。
20名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:04:47 ID:MWpAh0/H0

監督         長嶋茂雄
ヘッドコーチ     野村克也
バッテリーコーチ   古田敦也、達川光男、伊東 勤
投手コーチ      江夏 豊、村田兆治、山田久志、佐々木主浩
打撃コーチ      王 貞治、落合博満、山本浩二、掛布雅之
守備走塁コーチ    福本 豊、高橋慶彦、松永浩美、大石大二郎
乱闘要員兼コーチ   岩本好広、古沢憲司、金田留広
応援団兼球場乱入要員 広島東洋カープ私設応援団連合、阪神タイガース私設応援団連合 他

もうこれでWBCの優勝&視聴率10%いかなかったら日本ブロ野球解散してもいいよ。
21名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:05:08 ID:6mZ68bEu0

野村克也しか監督はいないよな

後はコーチ陣として長谷川滋利、与田剛、大島康徳等が入閣と・・・
22名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:06:02 ID:gLS9GYHW0
田中はまた選ばれたいって言ってたじゃん
あれはうそなの?
23名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:06:04 ID:O89GduDBO
こんなことがあった。星野先発の試合、3点リードで七回まできた。球威が落ち始めていた。ピンチを招いて私がマウンドに向かうと、
右のこぶしでグラブをバンバンたたき、いかにも元気いっぱいの様子。ところが「どうだ」と話すと「見てわかるでしょう。駄目ですよ。リリーフを用意してください」。
 いったい一体この態度と会話のズレは何なのか。引っ掛かりを覚えながらも、行けるところまでということにしてベンチに帰った。
 八回またピンチになる。さすがにもう限界だ。再びマウンドに行くと、そこでも彼はピンピンしている様子で、疲れなどおくびにも出さない。しかし話はもう次の投手のことだ。
「だから駄目だって言ったでしょう。ところで次は誰ですか」などと平気で交代を前提とした話をしてくる。「孝政(鈴木)だよ」というと「あいつ調子悪いですよ、大丈夫ですか」などと実に冷静だ。
 とにかくマウンドを降りるのは本人も納得だと思い、監督に交代の合図を送った。
 私がマウンドで手を頭にやったら続投、後ろ手に組んだら交代、腕組みをしたら監督の判断に任せる、という取り決めだった。
 交代となって、鈴木が出てくる。マウンドを降りていく星野。
ここで彼の態度が一変するのである。憤然とベンチに向かったかと思うとグラブを地面にたたきつけた。納得の交代ではなかったのか。おまけに鈴木が打たれて追いつかれたのがまずかった。
無念を示した星野のパフォーマンスに興奮していたファンから「なぜ星野を代えた」と野次の集中砲火を浴びて、こちらもほとんど火だるま状態になってしまった。
 翌日星野を問い詰めた。「おい、昨日の態度は何だ。あれじゃまるで無理やり代えたみたいじゃないか」。その答えがふるっていた。
 「稲尾さんはまだ名古屋にきたばかりで知らんでしょうが、私は燃える男といわれとるんです。どんな状況でも弱気なところは見せられんのです」

稲尾和久著「神様、仏様、稲尾様」日本経済新聞社2002年より
24名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:06:10 ID:0Ka5U5Sh0
日テレ野球中継始まる時の
星野の「野球力!」が消えてるんだな
25名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:06:32 ID:xuTwyQyr0
星野は今騒がれているタイミングで1面広告とはチャンスと思ったのか
星野ドリームプロジェクト采配
26名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:06:33 ID:8By2fwKN0
>>21
与田がチョンだってわかってていってるの?
奥さんももとTBSアナのチョン
韓国戦のゲームでは解説という立場で一方的に韓国応援してたのみてたの?
27名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:06:51 ID:t7OB9uyKO
>>15
それらしきコメントはあったの?
28名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:07:05 ID:SrMAI/MzO
与田は同意
29名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:07:37 ID:6mZ68bEu0

というかさ、もう次のWBC予選まで半年しかないのにさっさと監督くらい決めろよ

時間がねーだろ
30名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:08:08 ID:8By2fwKN0
長谷川も理屈には興味あっても代表への思い入れはないよね。

長谷川、与田を押してるのはチョンだけww
31名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:08:40 ID:lTuZ8yOqO
新井4番は
阪神球団や星野のSDと
関係あんのかね?
32名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:09:03 ID:t5zHkzVn0
星野のクズが監督ならWBCは一切見ない
33名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:09:06 ID:Z2FfE13+O
>>21
投手コーチは桑田じゃない? 全幅の信頼をおいているみたいだし。

監督 野村
投手 桑田
バッテリー 古田

これがみたい
34名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:09:08 ID:dDaXK6wj0
35名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:09:36 ID:6mZ68bEu0
>>30
キチガイ死ね
36名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:10:03 ID:8By2fwKN0
代表への思い入れのない人間は例え能力あっても「チーム一丸」を尊重できず
チームの和を乱すから代表にはいらない。
短期決戦は第一にチーム力第二に実力第三第四もチーム力。だよ。
37名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:11:10 ID:8By2fwKN0
>>35
自己紹介乙。
>>1のように論理的に考えられず
個人的趣味で語るのは感情に知能が追いつかないキチガイだけ。
低知能底辺乙。死ねカスw
38名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:11:41 ID:xqt0QnCT0
三馬鹿いらね
39名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:12:09 ID:8By2fwKN0


ID:6mZ68bEu0

ID:SrMAI/MzO

キチガイの自演晒しage


40名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:12:12 ID:hN57Bdf+0
個人レベルの「リベンジ」になんか興味はないんだよ。
WBCでは、日本野球のリベンジが見たいんだ。

選手個人の技量、指揮官・コーチ陣の指導力を足したものがその国の力量だろ?
指導力に疑問符のついた星野続投は、断固反対。
41名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:12:42 ID:Z2FfE13+O
>>27
「申し訳ないの一言で済む問題じゃない。ストライクゾーンは関係ない」
あたりか。

宮本はアマ時代の五輪を経験していて、社会人野球にとっての五輪の重さ、
それをプロが奪ったことの責任感を誰よりも感じていたんだろうね。
だから代表を金儲けの道具にして、惨敗のあとも責任を全くとらずに
WBCに色気を出してる星野が信用できないんだろ。
42名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:13:13 ID:2phzoO5hO
最近の原は名将に見える
今日、継投ミスをしなければ本物かな…
43名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:13:44 ID:vqwdN1YP0
星野に威光なんて元々ないだろ。
王さんでお願いします。
44名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:14:20 ID:rzEVS0xm0
>>26
マジ・・?
ああああガッカリだ・・
45名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:14:32 ID:ZhtVPppHO
Wワシ
Bブチ
Cコージ

で確定してます。
46名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:16:20 ID:dse0FU/gO
星野だ?またやる気かよ。バカぢゃねえのか?ふざけんな
47名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:16:33 ID:xmlmVre10
>25
これか。この期に及んで・・・
http://www.hoshinodreams.com/index.html

ここのスポンサー企業から「問い合わせ」で仕掛けてみるのもいいかもしれんね。
http://www.hoshinodreams.com/spo/index.html
比較的規模の小さい企業も多いから、
頭数かけての「問い合わせ」は効くかもよ。
48名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:18:02 ID:2dpPKqamO
井端「星野は最悪。落合は・・・まぁまぁ」
49名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:19:54 ID:pVFtX8mlO

韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の予言通りに…

【北京五輪】「日本との準決勝、WBCの再現はない」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219289377/
柳賢振「選手らは米国よりも日本のほうが楽な相手と見ている」
金広鉉「日本の打者と相対したが、大したことないように思えた」

【北京五輪】”みみっちい日本代表”…今日、何も言い返せないようにしてやる![8/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219360556/
50名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:20:04 ID:b5K42hz30
やくざに煩悩を加えると星野になるらしい・・・
893+108=1001
51名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:22:11 ID:SkYYsLTq0
バレンタイン監督でいいやん
52名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:23:32 ID:Y9wRRzmb0
バレンタインって現在もパリーグで5位の無能じゃねえか
日本一になったの何年前だよ
53名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:23:47 ID:6mZ68bEu0
>>37
ID:8By2fwKN0自己分析乙プププ

17 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:03:34 ID:8By2fwKN0
亡き藤田元司監督のような人がいい。


藤田が代表への思い入れが強いという証拠を持ってきてみろアホ
感情に知能が追いつかないキチガイID:8By2fwKN0wwwwwwwwwwwwwwwww
54名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:25:09 ID:NzLqYnvr0
掘り起こすのはタブー


55名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:25:10 ID:HZier1RL0
>>20
TVコメンテーター    星野仙一
ですね
56名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:25:12 ID:mvGyU/qX0
TBSラジオで田淵がばらしていたが、岩瀬は体調を壊していただと。
そんな選手にいつもと違う2イニングも投げさせるとはね。
何が温情だ!温情とほど遠い起用じゃないか。
自分のミスを温情などという言葉で逃げられると思ったら大間違いだ!
57名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:25:27 ID:PS4VpxUk0
最初 阪神の久保田もメンバーに上がってたろ
WBCでも打たれた藤川もメンバーにいれて

この時点でヤバイ予感がしてたんだよ
58名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:26:40 ID:62ReI5UJ0
     ____
   /__.))ノヽ  ナベツネ、加藤、わし
   .|ミ.l _  ._ i.)   これはNPBの新御三家じゃ
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ    逆らう者は打ち首じゃ
  .しi   r、_) |      WBCはわしに決まりじゃ
    |  `ニニ' /        KYだと?外野は黙っとれ!
   ノ `ー―i          


59名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:28:11 ID:g6F21Shu0
一発勝負が当たり前の高校野球の監督でいいよ
PLのOBかき集めて渡辺監督にやらせてみたら?
60名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:29:15 ID:lfe5Pc8o0
>>34
2番目が好き(・∀・)
61キチガイID:8By2fwKN0晒しあげ:2008/08/28(木) 19:29:43 ID:6mZ68bEu0
1

7 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:03:34 ID:8By2fwKN0
亡き藤田元司監督のような人がいい。

36 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:10:03 ID:8By2fwKN0
代表への思い入れのない人間は例え能力あっても「チーム一丸」を尊重できず
チームの和を乱すから代表にはいらない。
短期決戦は第一にチーム力第二に実力第三第四もチーム力。だよ。


おいキチガイID:8By2fwKN0、藤田が代表への思い入れがあるという証拠を早く持ってきてみろよ


62名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:30:07 ID:kb/8aOMZ0
日本シリーズ優勝してる監督でお願いします。
星野の顔は二度と見たくありません。
63名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:30:24 ID:qp+pONRy0
田淵や浩二はオリンピック中も解説者気分のままだった、ってことだろ?
64名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:30:31 ID:s42LmFdgO
オリンピックにプロ選手が参加してからの成績
四位→三位→四位

単なる実力不足じゃんw
65名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:31:27 ID:cRyVjNDx0
星野になった瞬間ボイコットで良いよ
あいつは野球を自分の商売の道具にしてるだけ
66名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:31:39 ID:raCPkW8kO
だから原JAPANだってw


WBCはある程度選手を自由に選べる
2ちゃんではネタにされることも多いが、何より今の現役世代は、原の現役時代を見て育った世代であり、スターと言えばONよりも原・掛布・山本の世代。
一声かけたら集まりそうな気がする
67名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:31:54 ID:2dpPKqamO
>>52
シーズンでの功績なんざ、短期決戦の国際大会では何の意味もない。星野の温情采配はシーズンでは“効く”のだから。
アメリカバスケ代表の監督は短期決戦に慣れてる大学の監督だね。
68名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:32:06 ID:yzZUfku90
野球理論及び情熱が有り、選手からの人望の篤い桑田にやらせてみたい。
69名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:33:37 ID:0Ka5U5Sh0
原はとにかく頼りないんだよな雰囲気がw
70名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:34:05 ID:/kSWI/n80
星野ジャパンに対しての断罪はとどまるところを知らない。
野球界OBからは、鬼の首を取ったといわんばかりで閉口してしまう。
はりさんこと張本氏の大喝っぷりはその際たるものではないか
ご意見番とは誰が決めたのかよく分からないが、韓国の優勝で相当舞い上がっているからだろう。
みなさんも、もし張本氏と同じ境遇ならばどうするのか考えていただきたい。
めずらしい体験に舞い上がり、他のOBへの不満をいいタイミングで吐き出して彼自身はさぞ幸せなコトだろう。
が、しかし 過ぎたるは及ばざるが如しという。そろそろ星野批判を止め、WBCに向けて今こそ戦い方を熟考する時ではないか?
ねむりについて、翌朝からはスッキリとした頭で次の勝利につなげよう!


仮面がはがれてしまった星野監督は、現実を真摯に受け止め、WBCへ頭を切り替えなければならない。
にくまれようが、叩かれようが跳ね返すのは自分自身である。
眼力優れ、カリスマ性を持つ数少ない野球人の一人である。
鏡に映った自分の顔をよく見直してほしい。さぞかし今は暗い顔だろう。
をっとりした戦いを拒む平安時代の貴族のような軟弱な顔だろう。
かおをまず覇気のある闘将の顔に戻すことが復活の第一歩である。
けっして日本人全員が星野監督を見放したわけではない。それは幸運なことでもある。
てんから与えられた才能を持っている。それは何か、「カリスマ性」だ。
たいがいの人は、その天性のカリスマ性に惹かれ、次の戦いの期待もしている。
場違いな星野シンパが何か書いていると嘲笑するやつもいるだろう。ただコレだけは言いたい。
合理的な思考をめぐらせれば、次期WBC監督は星野ジャパンで行くのが望ましい。
なにか起こる度に、大将の首だけを変えても無意味。中身の充実こそ勝利への最短ルートだ。
71名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:34:13 ID:iGxsCSDD0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   若い選手チビらすにはキヨがええかも知れんな
    |  `ニニ' /   ヘッドコーチはキヨ、おまえや
   ノ `ー―i
72名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:34:14 ID:BpqcjvIv0
野村を推すヤツがいるが 絶対反対! あんな柔軟性のない頭の老害を代表監督にするなんてありえない。
コメントが面白いだけで過去の遺物を監督にするな。
73名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:35:11 ID:kb/8aOMZ0
原でもいいんだ。とりあえず星野がでなきゃいいんだw
74名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:35:34 ID:6mZ68bEu0
キチガイ低知能底辺ID:8By2fwKN0は自分の頭が弱すぎることを悟り自殺しました
キチガイ低知能底辺ID:8By2fwKN0は自分の頭が弱すぎることを悟り自殺しました
キチガイ低知能底辺ID:8By2fwKN0は自分の頭が弱すぎることを悟り自殺しました
キチガイ低知能底辺ID:8By2fwKN0は自分の頭が弱すぎることを悟り自殺しました
キチガイ低知能底辺ID:8By2fwKN0は自分の頭が弱すぎることを悟り自殺しました
キチガイ低知能底辺ID:8By2fwKN0は自分の頭が弱すぎることを悟り自殺しました
キチガイ低知能底辺ID:8By2fwKN0は自分の頭が弱すぎることを悟り自殺しました
75名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:35:56 ID:8By2fwKN0

ID:6mZ68bEu0

藤田元司を知らない低脳。

しかも自演で逆上するキチガイ
76名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:36:51 ID:r5HxGWY+0
                           _,====ミミミヽ、
                         ,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
                       _=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》  .
                     彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
                 __,,,,,,,,,/彡二二二    ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
                -=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
                  //>=''"二二=-'"_/   ノ''''')λ彡/
        ,,/ ̄''l       彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
       (,  ,--(      彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_   ヽ Υ
       ヾ-( r'''''\    //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ  .|
         \;;;;  \   Ζ彡≡彡-'''',r-、>   l_"t。ミ\ノ,,r-v   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           \;;;;  \  彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/  /
            \;;  \'''''')彡ヽ// | (tv   /|  , r_>'|  <一体みんな誰と戦っているんだ
             \;;;  \'"  \ ,,"''-,,ノ,r-", /  r'''-, .j   \
               \;;;  \ /,,>--'''二"''' r-|   二'" /  __  \______
                \;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_   " / ̄ ̄"===-,
                  )''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
77名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:37:02 ID:6mZ68bEu0
>>75
お、おまえ死んでないのか
早く証拠を持って来いよ逆上キチガイさpupupupupupupupupupu
78名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:37:35 ID:hyNJ91ss0
  
 
 
野球ファンを失望と悲しみのどん底につき落とした星野仙一が

WBCでも監督就任に色気をみせており、

アジア予選主催者の読売G渡辺会長と広告代理・コンテンツ事業担当の電通が

星野の監督登用を前向きに検討しています。


NPBに意見投書してファンがどれだけ怒ってるか知らしめてやりましょう!!


NPBご意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/


 ※メアドは記入しなくても送信できます

 ファンの力で星野就任を阻止しよう

 コピペして拡散お願いします
 
 
79名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:38:21 ID:6mZ68bEu0
藤田の代わりにID:8By2fwKN0が死ねばよかったのに・・・
80名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:38:55 ID:O5jbkhiUO
>>26
ネタ?
81名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:39:06 ID:DulswCnD0
王でさえどこも渋って選手集まらなかった
ロッテ多かったのもボビーがうちの使って言いよっていったからで、
しかもWBC後、王がボビーが乗るバスをお礼がてら迎えたんじゃなかったっけ

今回の星野の惨敗みて、星野続投でもそうでなくても
選手は2人までは文句なしとか作らないと選手集められなそうだよ
82名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:39:24 ID:cWUEEQzQ0
ONと星野を同列に並べるなボケ
星野に威光なんて最初から無いわ
マスコミが作り上げたはだかの王様
83名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:40:04 ID:OFlb9ken0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  ムネりんと新井はWBCまでに、しっかりと体を直しとけ
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i

84名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:40:05 ID:TV6zx3gG0
ID:6mZ68bEu0、ID:8By2fwKN0

低脳同士低レベルな煽りあいを続けるなら他のとこ行ってやれよw
85名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:41:38 ID:xAatNnRn0
ここは二年連続三冠王のバースJAPANしかないやろうな
星野みたいな威張り腐ったカスよりマシ
86名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:41:40 ID:yzZUfku90
考えたら原は日本一の実績が有るし、現巨人の寄せ集め所帯をまとめつつ有るな。
人材かも。
87  ID:8By2fwKN0   :2008/08/28(木) 19:42:54 ID:6mZ68bEu0

7 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:03:34 ID:8By2fwKN0
亡き藤田元司監督のような人がいい。

36 :名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:10:03 ID:8By2fwKN0
代表への思い入れのない人間は例え能力あっても「チーム一丸」を尊重できず
チームの和を乱すから代表にはいらない。
短期決戦は第一にチーム力第二に実力第三第四もチーム力。だよ。


このような根拠の無い、いい加減なことを書いてしまい反省しています
つい熱くなって、いつも冷静な判断ができないのです私は・・・
低脳・キチガイ・ウンコ以下の存在価値なしの私をお許しください
88名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:43:22 ID:F80gpIKX0
>>83
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  何をアホなこと言ってんねんわし。WBCはMLB組が主力や
  .しi   r、_) | わしの威光があれば召集も余裕。わしの経歴に泥を塗った北京組は用済みや
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
89名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:43:38 ID:mZde91GYO
>>70
なにこれ誤爆?
90名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:43:40 ID:lneDeBPqO
星野のキャラ変わるかもな
今まで運よく叩かれなかったけど今回はスルーできないはず
91名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:44:53 ID:+um/O1IS0
バレンタイン監督キボヌ

ダメならノムさんでもいい
92スッキリ:2008/08/28(木) 19:44:56 ID:mUkOrKq/0
毎日、スッキリしますね。
日本のプロ野球のことを思ってるんですね。
星野さん、日本のプロ野球のことを思って、身を引いてくれ。
93名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:45:23 ID:5RC1d46T0
>>89



94名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:48:18 ID:xzWR8KdE0
星野は代表GMにすればいいんじゃないの?
編成だけやってもらう。
監督は別の人で。
95名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:48:21 ID:PuGWdRBs0
まあ星野でいいだろう。誰もペナントレース前にこの追い詰められた状況では現役監督はやりたがらない。
2A以下のわがまま高年棒選手なら星野の恐怖政治でいいだろうw
96名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:49:15 ID:5RC1d46T0
>>94
また怪我人だらけになるぞw
97名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:49:49 ID:K7q7FHhYO
監督 長嶋茂雄
ヘッドコーチ 野村克也
打撃コーチ 王貞治
投手コーチ 星野仙一
98名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:50:36 ID:NzLqYnvr0
>>86
それは言えるな
外様ばかりのメンバー
使い慣れてるって点では
99名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:50:42 ID:Omoy+1R+0
野茂がいい。
100名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:50:48 ID:9WTV5sR20
アテネの中畑ジャパン?が相対的に評価されているが、
中畑ジャパンの五輪終了後の大会報告書はたった3ページだったらしいぞ
ページ数が多ければいいとはいわんが、
3ページの報告書なら、TVで試合を見た野球好きの小学生やそこいらのオッサンでも書けるだろ
101名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:50:53 ID:NlmbuLU1O
実際ボール使ってんのは選手なんだから、岩瀬が悪いだろ
102名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:51:36 ID:Y9wRRzmb0
>>67
13年で3回の優勝は効くとは言わないだろwwwwww
103名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:52:20 ID:LplMNvcl0
もうさすがにロレックスぐらいじゃ釣れないだろうな
辞退するだろうし むりやりだされそうになったら仮病使われるだろ
各監督も協力せんだろな

まじでピッチャー板東とかになるぞ
104名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:52:26 ID:PuGWdRBs0
野球ファンも代表で負ければサッカーファンと変らないなw
選手の実力不足が一番の原因なのにw
105名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:52:26 ID:34BiLT4X0
      森  野村  広岡  上田  王  長嶋  落合  原  伊東  若松  権藤  星野
日本一  6回  3回  3回  3回  2回  2回  1回  1回  1回  1回  1回   0回
L優勝  8回  5回  4回  5回  4回  5回  2回  2回  0回  1回  1回   3回
Aクラス. 10回 11回  6回 14回 15回 12回  4回  3回  3回  4回  3回   9回
チーム  西9   南8  ヤ4 急オ15  巨 5  巨15  中4  巨4   西4   ヤ7   横3   中11.
(年)   .横2   ヤ9  西4  .日.5  ダ10                              .阪 2
            阪3            ソ 3       
            楽2

NHKはカス監督の特集やるなよ。受信料をドブに捨てるようなもん
106名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:52:45 ID:xuTwyQyr0
ワシ今話題やからチャンスや 
といわんばかりに自分の会社を日経1面で出すとは
強気にもほどがある
107名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:52:57 ID:xQd3XejEO
サッカー並に監督考慮してほしい
108名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:52:59 ID:KRkZeoCiO
ここ2ちゃんの奴らもそうだがセ・リーグ脳はとことんセ・リーグからしか発想しないのな
だから負けたんだよ ろくに知りもしない選手を使いこなせる訳がない
WBCで勝てたのも要所でパの選手が下支えしたから
セもパも知る監督だったしな TV局や電通も関係なくハングリーさが違うんだよ
スポーツってそんなもんだろ
109名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:53:23 ID:purjQEhY0
>>100
文春・新潮に書いてあったな
まぁあの時は準決勝の豪州戦が全て(しかも1-0だっけ?)だったから
反省しようも無かったと思うがw


http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=SP&action=m&board=1834695&tid=kl5fe8denxa1a2c01lnjapana4ka4da4a4a4f&sid=1834695&mid=7140
投票頼む
110名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:53:24 ID:wBKtLA210
アメリカ人監督にはやらせるわけないだろう。
やはり短期線の実績から、
今はノムさんしかいないんじゃないの
111名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:53:58 ID:SahlHskm0
これでいい

監督  落合
コーチ 野村、古田、大野

大野コーチはいざとなったら自分が投げればいいから続投で
112名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:54:08 ID:0Ka5U5Sh0
>>106
前から決まってたのかねえ
113名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:54:44 ID:I6rnDBuL0
>>104
オレも負けたら監督のせい、という風潮には冷ややかだけど
起用法とかの影響は大きいんじゃないの
用兵の失敗は北京では実際に見られたしそれが明らかな敗因にもなったしさ
114名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:55:26 ID:0Ka5U5Sh0
>>109
なんでそこからなんだ
直アドでいいだろ
115名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:55:40 ID:purjQEhY0
>>112
結果問わずタイミングとしては悪くないな

これから週末のテレビ出演ラッシュで
「再チャレンジは俺だけのためじゃない!」
ってアピールできるからな
116名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:55:47 ID:EjE56F430
野村でいいよ、野村で。
負けるにしても、馬鹿が原因で負ける事だけは無いだろ?
117名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:55:51 ID:w4wYI67r0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 「金」は「カネ」とも読むんや
  .しi   r、_) |   国民は勘違いしとるようやな
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
118名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:57:17 ID:KLMyV79aO
選手の実力と調子の良さを冷徹に見極められる監督がいいね。
五輪メンバーはネームバリューといいときの幻想で選びすぎた。
119名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:57:18 ID:xzWR8KdE0
北京五輪の24選手がまったく同じでも監督・コーチが別の人間だったら
まったく違う結果になっていたと思う。
野球とはそういうスポーツ。
120名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:57:37 ID:1c3V2RCD0
仰木さんが生きてればな・・・としみじみ感じた
121名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:59:02 ID:5gRoTxx90
>>116
野村は大反対。
アメリカ金持ちコンプレックスが強いからメジャー選手を外すなど、
偏った選考をする可能性が大だから。
122名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:59:33 ID:h2R2456XO
この五輪の後で他に実績のあるジジィどもの誰が監督やろうって気になるかね

実績の無い若手(江川とか)が現在以下は無いって売名で受けるか、星野しか無いと思うね

123名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:59:44 ID:KLMyV79aO
>>111はありだな。
阪神の岡田監督でもOK。
124名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 19:59:48 ID:cogTZqjw0
結果が全てだから、失敗してないやつなら誰でもいいと思われw
ということで、星野はもう挑戦権無しwww
早くお休みになったほうがよろしいんじゃなくてw
125名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:00:22 ID:HYLrF4P2i
本当に田渕は口の軽い脳みその空っぽな大バカ野郎だな
126名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:00:37 ID:BjKDyutu0
中日・阪神からの縁故採用と巨人からネベツネのご命令で何人か出せば済むだろw
127名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:01:40 ID:SahlHskm0

WBC優勝のために絶対に必要な選手

 イチロー
 内川
 青木
 中村紀
 里崎
 栗原
 
128名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:02:04 ID:purjQEhY0
ノムさんはスター選手使うの苦手だからなぁ(´Д`;)
代表監督には向かないと思う
129名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:02:37 ID:A1D68/4K0
集金力はないけど勝ちたいならこれでいけ

監督:落合
ヘッドコーチ:森
打撃コーチ:新井宏昌
投手コーチ:江夏
守備・走塁コーチ:辻
130名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:03:06 ID:SahlHskm0

まぁ原JAPANにボコられたときに星野がダメダメなのはわかってました

「北京ではこんな無様な試合は絶対にしません!」って叫んでた星野がなつかしいな
131名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:04:24 ID:xzWR8KdE0
イチローと松井秀喜を呼べるなら星野でもいいよ。
采配は有能な参謀がやればよい。
132名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:05:33 ID:b5K42hz30
WBCの監督も公募すればいいのに

【バレー】日本協会、代表監督を公式ホームページで公募
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219920163/
133名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:05:36 ID:/1eql9OfO
松井膝大丈夫かな
134名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:05:41 ID:+4Mehc+AO
結局来年三月のWBC監督はいつ決まんの?
135名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:05:47 ID:SahlHskm0
1番と4番とキャッチャーは固定して欲しいな

イチローと栗原と里崎に
136名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:05:52 ID:6/ppfTw1O
オリンピック中に記者を集めて三時間のお茶会ってね、もうバカかと。
そりゃゴマすり記者侍らせての独演会は気分がいいだろ。その時書かせた記事が「北京で歴史を刻む」
あぁ恥ずかしい。
自己陶酔した爺さんほど始末の悪いものはない。
この時までオリンピックの主役は俺、男星野だったんだ。
137名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:06:42 ID:TV7HbL//0
>23
江本か坂東(どっちかわすれた)も似たようなこと昔書いてたな

お願いしてマウンドおりてベンチでグラブ投げるって
138名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:07:20 ID:0Ka5U5Sh0
まあ俺達も野球見ないとな
見てれば松井の名はあがらない
139名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:07:51 ID:KRkZeoCiO
勝ちゃあいいんだ勝ちゃあ
「私」を殺してな
それが真の名将
24選手を自分カラーに染めて道連れにし
「ワシが悪かった」とか言い訳してる60男は
まだまだ修行がタランティーノ監督
140名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:09:21 ID:34BiLT4X0
メダルなしに失望 「負けてもひきょうな日本人になってもらっては困る」 =全日本アマ野球連盟会長

 日本球界の国際的な窓口となっている全日本アマチュア野球連盟の松田昌士会長は28日、
メダルなしに終わった北京五輪の野球競技について「優勝と思っていた。勝負は時の運もあるが、残念」
などと感想を述べた。

 日本の敗因について、ストライクゾーンの違いなどが指摘されているが、
松田会長は「相手も同じ条件。いろんなことが新聞に出ているが、日本のプロが言うことはない。
負けてもひきょうな日本人になってもらっては困る」と苦言を呈した。

 野球は2012年ロンドン五輪から除外され、国際野球連盟(IBAF)では、16年五輪での復活を目指す。
IBAFの第1副会長も兼ねる松田氏は「頭の中は、いかに(野球を五輪に)復活させるかとなっている」と、
復活運動を精力的に行うことを強調した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2008082800836
141名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:10:10 ID:kb/8aOMZ0
WBCに星野出て万が一優勝したらどうするよ。
なんか悪い夢を見そうだ
142名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:11:34 ID:x1kE02KD0
>>121
いくらなんでも捕手カツノリはないだろ
143名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:11:36 ID:nKLGbVfk0
テレ朝の世論誘導みたいな放送気持ち悪い
144名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:12:54 ID:wuwnXekm0
>>140
卑怯な日本人w とうとう星野も藤木君みたいな扱いになってきたね
145名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:13:07 ID:Zdi9MEdz0
江川は、ONや星野さんくらいしかいないのではないかと言ってるよ。

【野球】江川卓氏が持論を展開「理論だけでは選手はついてこない」「代表監督には“威光”が必要」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1219153980/
146名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:13:20 ID:RtdkLiSP0
星野の五輪監督はナベツネの後押しがあったと思って間違いない
つまりナベツネが思い通りに星野を動かせる男が監督だったと考えていい
読売の狙いは韓国市場で金儲けすることと上原の引きとめ工作なんじゃないかなと思う
つまり星野にわざと韓国に負けさせて韓国に金メダルを取らせる
その際スンヨプを活躍させて韓国国民にスンヨプに関心を集めさせるんだ
そうすると韓国内で野球人気が上がって、スンヨプの活躍が見たくて読売の巨人戦を見るようになるファンが増えるわけだ
さらに日本の惨敗によってMLBの日本球界への評価がガタ落ち
相次ぐ日本人選手のMLB移籍を防止することができるわけ
最近は日本人選手にメジャーが提示する年俸が高騰してマネーゲームじゃ読売でも勝てなくなっているからな
日本人バブルが弾ければ読売にとっは都合がいい
メジャー移籍できない国内の有力選手はFAで巨人や阪神が獲得して戦力補強することができるし、
今年FA権取得でMLB入りを目指す上原を引き止めるとこができるかもしれない
さらに岩瀬や川上を潰しとけば読売には都合がいいし、
どうでもいいパ・リーグの選手も適当に壊して(川崎、西岡)、GG佐藤にエラーさせて責任をなすりつけとけばOK
147名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:13:23 ID:D0iFxDQ/0
WBC開催日時点において日本で短期戦に一番強いのは、
CS、日本シリーズを勝ち抜いた日本シリーズ優勝チームの監督と選手だろ
だから、日本シリーズ優勝チームの監督と選手を中心にして、松坂やイチローなどのメジャーリーガーを加えればいいよ
148名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:13:54 ID:mzqsNIc60
中日の岩瀬と川上を潰し
阪神の新井を潰し(藤川もヤバイ)
西武のGG佐藤を潰し
ダイエーの和田も潰した。

で、巨人の上原は温存。
再開後の公式戦、CSや日本シリーズまで見据えた深謀遠慮。
これで、来期は巨人の監督に!!

ダルビッシュ温存は、公式戦再開後
西武やダイエーをたたいてくれると計算したから。
現在、セで2位とパで3位はCSで顔を合わすことがない。
日本シリーズでも、まず顔を合わさない。
149名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:14:59 ID:TV6zx3gG0
星野がいなくともイチローさえいればスポンサーに困ることもないだろうし
落合&野村orバレンタイン&野村のタッグを監督に据えてくれ
150名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:15:18 ID:rhLNXRyO0
「頼む、ワシにリベンジの機会を!負けたらそれでおしまいでは若い人がチャレンジできなくなってしまう!」
「はいはいどーそどーぞ」
「ブチやコージにもリベンジするチャンスがあってもええはず!ということでコーチ陣はオリンピックリベンジトリオや!」
151名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:16:34 ID:mvGyU/qX0
WBCで、もし星野が負けたらもう日本に帰れなくなるぞ。
その方が心配。
152名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:16:48 ID:QPtxPJdR0
NPBが威光なんてことを持ち出すのは職務怠慢の逃げなんだよな
実際、予算も付けてないから金集めまで監督の人気頼り
選手集めも監督任せで何もしない
監督を決めるだけで良いならこんなに楽なことはないしね

本当はNPBがスポンサ−を募るなりして必要な資金を集める
監督は真に勝てそうな優れた人材に依頼し、威光には頼らない
監督が選出するコ−チ、選手は可能な限りNPBが交渉し参加を依頼する
監督自らが会いに行ったり電話を掛けて人集めなんて寧ろみっともないことだと思う
153名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:18:04 ID:xuTwyQyr0
>>134
9月1日に発表されるかどうかは別としても実行委員会で決まるだろ
154名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:18:39 ID:qFs+mrHr0
又、高級待遇か? 2,3日なら許せるが、何日も接待受けやがって、
いまどきライブドア時代の人間みたいなことした段階でアウト。

今頃、六本木か銀座じゃねーの?知らんけど。怠慢ぶりはプレー
にも見事に出ましたね、ほんと選手把握しとけボケ監督!!!!!
155名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:18:41 ID:purjQEhY0
>>149
イチローのエージェントは外資だし
法外なギャラ要求するから
ホイホイテレビに出てくれない。
そこが電通的には厳しいんじゃないのか?
156名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:19:34 ID:POuDI/Bx0
>>50
星野の背番号77に不吉な数13を掛けても1001になるよ
157名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:19:49 ID:xzWR8KdE0
松井秀は今、試合に出てるじゃん。
膝の具合が多少悪くたってDHならいけるだろ。打つだけなんだから。

最強メンバーにするためには、やはり松井は必要だろ。
158名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:20:01 ID:TV6zx3gG0
>>155
今回のオリンピック前に星野もあんまりテレビに出てなくね?
159名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:20:24 ID:Fq5ZfBMK0
ここでイチローが「WBC監督が星野氏なら出場しない」と宣言したら、伝説となる。
160名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:20:35 ID:K/yqwtmy0
>>141
催眠術とかで人格が変わらない限り100%ないから安心しろ
王監督は若松推してたらしいけどほんとかね
161名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:21:05 ID:0Ka5U5Sh0
星野並みに数字しか見てない奴が松井の名をあげるのは当然か
162名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:21:34 ID:yR1wpLKr0
>>158
おいおい
寸前までZERO出まくってたろ
163名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:22:25 ID:vu6GCUt30
>>151
むしろ一次リーグのアジアで負けるんじゃね?
まぁそうなったら二度と表舞台には出てこれなくなるけど
164名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:22:35 ID:xzWR8KdE0
>>161
松井、今、ヤンキースの試合に出てるんだが。
走っても問題ないみたいだが?
165名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:23:14 ID:MOvlWkErO
北京のような無様な試合はいたしません!
166名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:24:13 ID:zkh5rHWP0
>163
台湾が王をぶつけてきたらやばいよな
内野ゴロの山を築いて死亡
167名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:26:45 ID:K/yqwtmy0
>>163
それでも男の子だから巨人監督で巻き直す!
これぐらい平気でやるよあの男は
168名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:27:16 ID:0Ka5U5Sh0
最近の試合しか見てないのは星野と同じ
バックグラウドなんて興味ないしな
見たくないものは記憶しないだろう
169名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:27:37 ID:purjQEhY0
まぁパワーだけなら松井以上の打者っていないからなぁ・・・
ローズとカブレラ帰化させるとか(´Д`;)
170名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:27:46 ID:geDfGVXoO
本気で勝ちに行くなら、Qか落合だろ、星野を選んだ時点で終わりだと思うけど。
171名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:28:04 ID:BaMNxfO30
>>160
新潮にはそうあるね。
日本シリーズで勝ったことのない星野と違い、若松は金のないヤクルトで日本一になり、
4年もAクラスを維持した。彼のような人間こそ監督にふさわしい。
172名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:28:23 ID:Vg+K9pk+0
>>166
日程で、もし日韓戦が最初だとすると、台湾は負けたほうに王をぶつけてくるはず。
しびれる展開だよ。他にも、ドジャースの郭とか、台湾にはいいPがいる。
星野では負けんお (`・ω・´) 
173名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:28:32 ID:Hqz3TYVB0
>>157
巨人にいて怪我しようが立場が安泰なら出るだろうが、シーズン前の大切な時期
だし松井の野球人生考えれば出ない方が賢明だな。
174名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:28:34 ID:2rPcBz2cO
威光 威光 火の山へ
フニクリ フニクラ フニクリ フニクラ
175名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:28:55 ID:0Ka5U5Sh0
岩瀬ならやってくれるはずだ
川上なら
伊良部なら
松井でもわしが言えば引き受ける
こんなところだろう
願望を見て状況は見ない
176名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:28:55 ID:BaMNxfO30
>>166
松井もセカンドゴロか…
177名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:29:20 ID:xzWR8KdE0
>>168
バックグラウド?
ちょっと何を言ってるのかわからない。
178名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:31:36 ID:0Ka5U5Sh0
>>177
三年前の出来事も記憶に無いとか?
その後の言動は見てない
今年の状況も選択も見てない
ハッキリと明確に書かないとわかりもしないだろうなw
179名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:32:17 ID:K/yqwtmy0
>>171
なるほど。選手が主役の人だもんな
ワシがワシがの星野とは対極だ
こういう人なら選手も付いてくるし安心して任せられると思ったのね
王監督の鶴の一声で若松にならないかな
このままグダグダで星野になりそうで怖い
180名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:32:28 ID:XfBAb8HY0
「前年の日本一監督」で自動的に決定するのが一番だろ
これ以上明快で番人が納得できる基準はない
181名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:32:31 ID:xzWR8KdE0
>>173
メジャーリーガーは保険に入ってるから仮にWBCに出て怪我をしても
ヤンキース球団に損失は出ないよ。
182名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:34:11 ID:purjQEhY0
>>180
そのためには
「WBC開催前年のアジアシリーズは中止」
とかにしないと選手・監督が死んじまうw
183名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:34:31 ID:xzWR8KdE0
>>178
んなこたわかってるよ。
でも日本を最強メンバーにするためには松井秀喜は必要だろ。
日本の4番が新井なんてあまりにもひ弱すぎるだろ。
184名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:34:31 ID:ljUz44rk0
>>3
田淵は阿部のケガをみんなに吹聴してまわって
阿部から激怒されてたが、それについては
一切だんまりかW
185名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:34:54 ID:1AbER5im0
感情的には松井は出なくてもいい
ってゆうか本人も出にくいだろう

星野を止められるのはイチローしかおらん
186名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:35:34 ID:R0ubzqu30
「野村君、星野君と連立政権でいったらどうかね」ナベツネ
187名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:35:52 ID:geDfGVXoO
星野は負けても言い訳しなければ良かったが、たまたま調子悪かったとか、ストライクゾーンがどうこう言った時点で監督の器ではないと思った。


188名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:36:21 ID:vuxfa1lu0
イチローや松井に過大な期待はしないほうがいいよ。
王ジャパンも惨敗終了寸前だったし、

もうこの手の試合は
二軍選抜の方がいいんとちゃう?
189名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:38:17 ID:R0ubzqu30
どうせチローと松坂が出なければ絶対勝てないんだから
二人に決めてもらったら?
190名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:38:37 ID:Fq5ZfBMK0
1イチロー ライト
2西岡 セカンド
3青木 センター
4ゴジラ DH
5栗原 サード 
6城島 キャッチャー
7ドメ レフト
8宮本 サード
9川崎 ショート
191名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:39:14 ID:K/yqwtmy0
勝った相手を称える一言もなしにストライクゾーンが審判がだもんな
これだけでも日本代表監督たる資格無し
挙句卑怯な日本人になるなって言われる始末
これでまた風向きが変わればいいけど
192名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:40:10 ID:TV6zx3gG0
>>183
松井が入るとチームとして一つになりにくそうだし、守備も下手なんだからいらないだろ
短期決戦は守備がうまい奴を使うようにしなきゃ勝てないと思う
193名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:40:17 ID:purjQEhY0
松坂は嫁が日テレだからアレだろ
194名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:40:57 ID:Hqz3TYVB0
>>181
怪我の問題ではなく3月に調整できないだろWBCに参加したら。ちゃんと準備
してシーズンにのぞまないとベンチ要員、トレード要員ってのも十分ありえるだろ。
195名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:41:05 ID:xzWR8KdE0
>>192
誰も下手糞な松井に守らせようなんて言ってないよ。
DHで打つだけだったら平気だろ、と言っている。
196名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:41:06 ID:UUfXR5RU0
>>190
サードが二人いるわけだが
197名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:41:35 ID:Fq5ZfBMK0
>>196
栗原ファーストの間違い
198名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:41:39 ID:7xiBP5xa0
「原がいい」なんて言ってるやつバカじゃねーの?
Gなんて監督いなくてもそこそこ勝つ戦力じゃん。
199名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:41:47 ID:Jvai+EbL0
しかし、WBC=星野監督なら
「またヘマをやらかすのではないか、失敗したら思い切り叩いてやる」
とアンチ的視聴者がテレビの前で正座して視聴するだろう。
200名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:42:09 ID:0Ka5U5Sh0
国民に裏切り者と言われる覚悟で渡米を選択
実際に裏切り者というバッシングと失望を受けながらもWBC辞退を選択
その後何度聞かれても後悔はしていないの一点張り
建前かどうかはわからないが辞退の理由はヤンキースの優勝に貢献するため
その目標はまだ達成できていない
今年は膝が悪いが球団医師の薦めも却下して手術先延ばしを選択
WBCが頭にあれば球団と意思の薦めとも合致し手術は考えられた
WBCに全力を出せないであろう時期に手術の予定

こういう流れを見て松井という人間を色眼鏡なく見ていれば
代表に想定することすらありえない
拒否してからも一度も参加の意思を示すこともない

単に戦力としての期待で言えば
代表の経験も高校以降無く、ここ一番で打てず松井の打席でシーズンが終る事もしばしば
スンヨプのような金を決定付ける一打は期待しにくい
201名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:43:01 ID:Skp2pKYC0
【北京五輪】 「(星野監督のストライクゾーン云々に対し)ひきょうな日本人になってほしくない」…アマ野球連盟・松田会長
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219922941/

>ひきょうな日本人になってほしくない
>ひきょうな日本人になってほしくない


m9(^Д^)プギャー
202名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:43:08 ID:Fq5ZfBMK0
韓国金メダルの立役者が巨人に戻って控えとかなんなんだよ
203名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:43:19 ID:purjQEhY0
栗原はDHでいいよ(´Д`;)
204名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:43:46 ID:nYYTERsi0
>>3
よくここまで言い訳ができたもんだ
俺も言い訳は多い方だがここまでは出ない
205名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:44:54 ID:Ajil2C5gO
でも、監督をやらせなかったら逆に妨害工作とかしそうじゃね?
子分の選手に出るなとか。
206名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:45:11 ID:3Gs1IQF7O
若松監督で古田がコーチでいいじゃん。
207名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:45:16 ID:R0ubzqu30
>ひきょうな「日本人」になってほしくない

どうして松田会長が1001のアレを知ってんだよ
208名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:45:19 ID:I7X50cJpO
何言ってんだよ!
原以外ならぶっちぎりで優勝してたよ
209名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:45:27 ID:purjQEhY0
「星野マジック〜相手を黙らせる1000の言い訳」 星野仙一著(竹書房)
210名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:45:44 ID:gGUnuHJiO
サッカーと違って野球は監督次第で勝敗が簡単に変わるもんな…慎重に選んで欲しいよ
211名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:46:33 ID:xzWR8KdE0
>>194
準備を1ヶ月早めればいいだけじゃん。
それに、どっちみちヤンキースの松井は来年まで。契約切れだろ。
ヤンキースにそこまでしがみつく理由がないだろ。
212名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:46:52 ID:Hqz3TYVB0
>>210
サッカー通だね。
213名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:48:10 ID:K/yqwtmy0
松井はオフに手術するんじゃないの?
WBCどころじゃないだろ
214名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:48:30 ID:Ajil2C5gO
>>210
サッカーは試合中に監督を無視しても監督はどうしようもないもんな。
攻守交替の度に鉄拳制裁ができる野球じゃ無理だわ。
215名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:48:35 ID:0Ka5U5Sh0
松井代表入りを期待し考え続けていた者でなければ
松井代表入りが無いという事はわからない
無い大砲に夢見るのもいいが
現実として使える主砲を考えなければならんのよ
216名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:50:21 ID:xzWR8KdE0
>>213
手術するなら今やればいいじゃん。
どうせヤンキースはもう終戦だ。
217名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:51:02 ID:K/yqwtmy0
>>216
松井が拒否してるんだよ
218名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:51:44 ID:4Wfmyuia0
いや、イチローあたりも拒否するんじゃね?
219名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:52:16 ID:n/DIUIkSO
人材マネジメント
北京五輪を教訓に

星野仙一著 (倍風館)
220名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:52:25 ID:YawnBEHG0
A組(韓国、日本、台湾、中国)
B組(オーストラリア、キューバ、メキシコ、南アフリカ共和国 )
C組(カナダ、イタリア、アメリカ、ベネズエラ)
D組(ドミニカ共和国、オランダ、パナマ、プエルトリコ)

敗者復活があるとはいえ、ファーストステージから日本やばいだろw
セカンドステージでキューバ、オージーとか。。。
221名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:52:40 ID:qrYwObKQ0
しかし今回メジャー組は何人くるんだろう。
前回でさえイチローと大塚だけだったのに。
222名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:52:50 ID:xzWR8KdE0
>>217
昨日、今日の試合結果で状況は大きく変わったんだよ。
仮に明日も負ければヤンキースは完全に終戦。
松井も手術に踏み切るかもしれんよ。
223名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:53:50 ID:3y0QnWXC0
>>92

すっきりってなにが?
224名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:54:46 ID:0Ka5U5Sh0
逆に松井が参加する可能性を考えると
ヤンキースワールドシリーズ制覇
松井の契約終了
体調万全
成績も過去最高
長嶋死去

これぐらい揃わないと無理だろうな
225名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:54:48 ID:K/yqwtmy0
>>222
じゃあ松井が手術してからそういう話はしてね
今やらなければオフ手術だし
やらないでも膝に爆弾抱えたままWBCに出るわけないから
226名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:55:30 ID:eOCFk8n+0
【野球】星野仙一氏がWBC監督要請について初めて前向き発言「むしろこれからが本番。」

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/goki/1171173946/
227名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:55:43 ID:1OHgxHRt0
選手たちは悪くないと思う
GGはまあ論外だが・・w

で 今プロ野球みたらどうしてもしょぼく見えてしまう

ていうか しらけてしまってる自分がいる

悪いが・・なんかしょせん、プロの代表ですら全然世界で
負け越してしまうようなスポーツ、野球先進国でも何でもないよ
普通に弱いってことだもん
228名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:55:51 ID:HTFGwdjV0
監督は1001のままでもいいよ。

その代わり、
ヘッドにノムさん、バッテリーコーチ古田、
投手コーチ桑田、打撃コーチ池山、
守備走塁コーチ福本でやってくれ。
229名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:57:21 ID:4Wfmyuia0
監督:野村
ヘッドコーチ:木内
この死にかけコンビが見てみたい
230名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:57:43 ID:K/yqwtmy0
>>227
慣れないレフトに起用され続けたGGも被害者だよ
外野の控え連れてってないんだから
231名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 20:58:28 ID:lMPMLXVF0
今度の国内壮行試合は、独立リーグ選抜と当てるのかな? 
232名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:00:06 ID:Hqz3TYVB0
>>211
WBCをそんな凄い大会って思ってるのは日本国内だけ。ヤンキースだけの問題じゃない。
手術を繰り返してる外人選手なんだから価値がある所見せなければどこも使ってくれない
だろ。日本みたいに使えない選手でも客寄せとして億の年俸出す国じゃないだろ。
233名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:00:49 ID:fauNEc7OO
巨人戦今年初めて見てるけど助っ人抜いても星野ジャパンより豪華だし何も采配しなくても強いだろ
234名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:01:34 ID:Z8Yhgi5a0
最低だね星野監督って。
235名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:02:42 ID:WyYh/1Uh0
野球はデータのスポーツなんだから
ベンチにスパコン置いときゃいいんだよ
236名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:03:20 ID:tuL5Ic4wO
古田「惜しかった。紙一重」
桑田「がんばったんだからいいと思う」

もうダメだよ、野球界は。
237名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:03:30 ID:zkh5rHWP0
>231
草野球選抜と壮行試合やって負ける星野ジャパン
238名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:04:11 ID:0Ka5U5Sh0
冷静に見れば松井の参加なんて前回以上にありえない状況なんだわ
参加するきっかけや理由がない上に手術やリハビリがあるわけだから
239名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:04:37 ID:xzWR8KdE0
>>232
ヤンキースのキャプテンであるジーターは来年のWBCも出ると言ってる。
A-RODも当然全米代表として要請されまた出るだろう。
WBCを過小評価しないでもらいたい。
「クラシック」と銘打ってるのだからMLBにとってオールスターやワールドシリーズと
同等の価値があると考えてよい。
240名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:05:35 ID:T/X5nLtx0
今年の日本シリーズ勝ったチームがいけばいいよ
241名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:06:01 ID:NCJyyjK10
せっかく長年マスコミ使って作り上げた虚像が、国際大会1回で崩れ落ちるん
だからな
正直ナベツネが一番泣きそうなんじゃない
242名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:06:01 ID:vHu0Lwc+0
大学や社会人野球になんぼでも
243名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:06:42 ID:4CAffUWR0
>>220
これってどういう風に大会が進んでいくんだ?
どこまでいったらドミニカやベネズエラと戦えるんだ?
244名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:07:08 ID:wfvPOhqf0
>>10
外出率か?
245名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:07:19 ID:7Gc3YI2T0
野村が監督でいいやん。実績はトップクラスだし、意外と選手に嫌われてないぞ。
イチローにしたってオールスターのことでいつまでも根に持ってるとは思わない。
客受けはわるいが、本当に勝つなら星野より野村だって。
野村はあと2年できるかどうかなんだし、最後に花持たせてやりたい。
強いチーム率いて監督してないし。最後に最強チーム編成してチャンピオンの意地を見せてこい。
246名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:08:32 ID:K/yqwtmy0
>>243
ABから2チーム
CDから2チーム
準決勝でタスキがけになるから
準決勝まで進む必要がある
247名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:08:36 ID:purjQEhY0
>>236
発言を真に受けるなってw

古田はテレビでブチ切れてたようだし
桑田はこういう時にけなす発言はしない
(試合内容云々は別次元の話)
248名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:08:50 ID:Ajil2C5gO
野球は基本的に縦社会なんだから、星野より若い人が星野を表立って批判できるわきゃない。
年上か野球界から離れている人じゃないと。
249名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:11:17 ID:Skp2pKYC0
俺は若松に一票
250名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:11:26 ID:7Gc3YI2T0
桑田だってあの投手の起用方法はおかしいとおもってるはず。
古田だってそう。
ボクシングで例えると、亀田のインチキ試合を元チャンピオン達が最初、表だって批判できなかったというのと同じ。
協栄という巨大利権がバックにあるから。
251名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:13:01 ID:yZWQj4N10
なんかゴキブリが必死に松井松井言って火病ってるねww
252名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:14:23 ID:R0ubzqu30
>古田「惜しかった。紙一重」
0勝5敗で紙一重って、頭大丈夫か?
253名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:16:10 ID:7Gc3YI2T0
>>252
だからオトナの事情ってのがあるんだよ。察してやれ。
254名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:16:52 ID:n6axw3qEO
俺も若松に一票。
255名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:17:45 ID:Z8Yhgi5a0
まあWBCの監督はほぼ100%消えたな。いくら読売新聞主催でも日テレや主要スポンサーは猛反対するだろうし国民みんなを敵にまわしてまでゴリ押しも出来ないしね。
もう「カレーでファイト!!」なんてものも無いわな(笑)巻き返す場面はもう2度と来ないよ。
256名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:18:03 ID:K/yqwtmy0
古田と桑田には栗山みたいなタレント崩れにはなって欲しくない
早く現場に入ってコーチの修行積んで欲しい
257名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:18:17 ID:oRHUgtON0
岡田ジャパンでいけ

サッカーと野球でダブル岡田ジャパン
258名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:18:22 ID:497+1fTT0
うむ。ここまでルーキーズの佐藤の名前を挙げるミーハーがいないことに、野球ファンの意地を感じる。
259名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:18:52 ID:ydUIV6850
素朴な疑問だけど星野は論外だとしても、海外試合で日本限定カリスマの長嶋と
海外の野球関係者にもその名を知られる王を並べるのは無理がないか?
260名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:20:05 ID:purjQEhY0
>>258
つか本当の野球ファンは年寄りばっかdかあら
リーキーズなど観ておらん(´・ω・`)
261名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:20:29 ID:5RC1d46T0
>>257
明るい未来が想像できない・・・・って片割れはもうなってるじゃないか!
262名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:21:04 ID:4CAffUWR0
>>246
ABから2チームってことはまずAで総当たりで2位以内に入って
Bの勝ち抜け2チームとまた総当たりリーグ戦やって2位以内に入るって感じ?
ドミニカやベネズエラとの試合見てみたいんだよな〜
韓国キューバ豪州は飽きた。そんなこと言える状況じゃないのは分かってるけどさ。
263名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:21:38 ID:grui9jBmO
ここまで糞のように負けまくった奴は、普通ならテレビにすら出してはいけないのに続投ってキチガイの沙汰だな。
264名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:22:20 ID:NtoRsdj10
ナベツネが星野を推してる以上、星野で決まり。
今度の人選では星野の言うことを聞く中日阪神のメンバーを中心にすればいい。
戦力的に劣ったとしてもチームワークでカバーすれば勝てるはずだ。
265名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:23:03 ID:F0ZGiopL0
原でいいよ

監督は選手の邪魔さえしなければOK
代表は一流選手ばかりなんだから
266名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:23:14 ID:zcYs5cVn0
267名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:23:31 ID:purjQEhY0
>>259

ミスターはNYYだかドジャースだかからスカウトされたけど断った
日本人の感覚でベーブルース=米国の王
 ゲーリック=米国の長嶋
くらい?

MLB詳しい方どうぞ
268名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:23:36 ID:497+1fTT0
260 え、30代前半だよ俺。スコアブックも書けるし。スコア付けられるファンが居なくなったのは、いつからだ。俺の時代は多数いた。
269名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:24:04 ID:ZEfbjEXk0
若松でも伊東でも星野以外なら誰でもいい

それより責任はどうなってんだよ

朝日も星野を推してるから裏で話はついてるっぽんだが
どう考えても次も星野じゃおかしいだろ
マスゴミには本当に呆れたよ
こいつら何も考えてねーだろ
読売も朝日もただ決定事項に沿って書いては喋る機械みたいなもんじゃねえか
270名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:24:09 ID:K/yqwtmy0
>>262
リーグ戦じゃなくてダブルエリミネーション方式っていう
トーナメント的に進んで2敗したところが落ちてく方式
まずAから2チームBから2チームになってABで同じ事やる
万が一星野になったら2次突破はかなり望み薄
そういう意味でももっとちゃんとした監督にしなくちゃならん
271名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:24:42 ID:GOa/SU0sO
名前だけでろくなパフォーマンスを見せられなかった奴は誰が監督になっても
召集はしないでもらいたいね

誰の事とは言わないが
272名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:25:40 ID:xzWR8KdE0
>>262
総当りではなくダブルエリミネイト方式
http://mlb.mlb.com/mlb/images/news/wbc_09/dbl_elim_800x370.gif
ちょっと、わかりにくいが2勝すれば勝ち抜け。2敗したら敗退。

http://mlb.mlb.com/mlb/news/wbc_09/brackets.jsp
273名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:25:53 ID:e4LrV05ZO
江川卓さんを監督に
274名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:25:54 ID:497+1fTT0
271 わかりやすい星野。
275名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:26:06 ID:nuo+xjiJ0
岡田さんを推す
276名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:26:27 ID:Skp2pKYC0
>>264
1001でもいいが中日の選手はやめてくれ
てか、どうせ巨人の監督になるんだろうから
巨人の選手だけ使ってくれ
277名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:26:40 ID:7oxKfITpO
仰木さんが存命だったらなぁ…
278名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:27:20 ID:GOa/SU0sO
>>274
279名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:28:05 ID:497+1fTT0
276 巨人ファンだけど拒否するて4日ぐらい前から言ってます。星野の我が栄光の、、
280名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:28:10 ID:+ZTKOs+O0
しかし星野のせいで次の野球日本代表監督はやりづらいなw
誰もやりたくないだろうなw王監督がせっかく地位向上させたのにw
281名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:28:42 ID:sWKrsqob0
   /__.))ノヽ  
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   ワシが上原を復活させた
  .しi   r、_) | 
    |  `ニニ' /     
282名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:29:50 ID:wW507XD50
WBC
監督 ボビ−・バレンタイン
総合&バッテリ−コ−チ 古田 敦也
守備&走塁コ−チ 高橋 慶彦
投手コ−チ 桑田 真澄

http://sports.nifty.com/kuwata-masumi/

283名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:29:58 ID:7Gc3YI2T0
桑田か野茂監督でもいいな。
いや桑田だろう。野村並に頭使った采配できそうだし。
でもダルビッシュとかは反発すんだろな。そうなったらイチローにガツーンと説教させないと。
284名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:30:15 ID:497+1fTT0
278 ごめん。酒はいってたから星野と間違えた。
285名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:30:54 ID:jXkmOk530
>>276
星野が監督なら巨人中日阪神連合軍でいい。
286名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:32:04 ID:vHu0Lwc+0
監督もコーチも今回のような素人はいやだな
287名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:32:19 ID:7Gc3YI2T0
星野JAPANでこの成績なら早稲田大学野球部や大阪桐蔭の野球部でもこのくらいの成績残せそう。
288名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:33:04 ID:NtoRsdj10
ヤル気のある選手だけを連れて行けば星野でも勝てるはず
西岡やダルみたいなヤル気のないのはもういらない
このままでは星野がかわいそうだ
289名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:33:11 ID:497+1fTT0
星野さんなら我が巨人からは選手出しませんよ。
290名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:33:51 ID:Z8Yhgi5a0
最近>>264みたいなアホな星野工作員が目立つようになってきたが釣りにもなっていないしスルーされまくっているの気づいているのか?
291名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:34:29 ID:ydUIV6850
ちょっと王監督の代打についてWBC限定だけどみたら、1犠打をのぞいで11回だして
7回出塁してる。笑えるくらい異常なんだな。
292名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:34:45 ID:ZEfbjEXk0
テレ朝見てると本当に気持ち悪いよ

まともな星野更迭論を軽くはさみながら
星野続投でグイグイ押し込んでいく感じ
足で星野をキープしながらスクラムトライみたいな

でも、星野ってそこまでして守るような存在じゃねえだろ
選手でも監督でも超一流になれなかった奴だ
何にビビってるんだ?
誰が星野って決めたんだ?
政治や経済ならある程度のインチキは我慢する
でも、スポーツだぞ、スポーツ
293名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:34:50 ID:5KUugbU20
森ジャパンで。
294名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:35:06 ID:xzWR8KdE0
>>287
そういえばハンカチ王子って頑張ってるの?
代表に選ばれないんじゃあまり大したことないのかな。
マー君とすっかり立場が逆転しちゃったね。
295名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:35:18 ID:gGUnuHJiO
ヤ〇ザ+煩悩=仙一
893+108=1001
296名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:35:25 ID:pYJuL0JX0
おまいらのせいで、
星野三兄弟のカレーCMが観れんじゃないか!!
297名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:36:01 ID:497+1fTT0
290 264はギリギリ野球ファンなんだよ。期待をしている。だよな?264.
298名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:36:40 ID:r/OMxU4c0
>50 最高!!!!!
299名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:36:46 ID:ErW4zeRD0
確かに星野は叩いてもいいし、叩かれなきゃいけない。


でも今村忠。究極電波で自分の発言にことごとく責任とらずに
電波吐き続けてる星野と同じ卑怯者のおまえだけは言うな。
300名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:37:22 ID:YawnBEHG0
運よくファーストステージを突破できてもだ、
セカンドステージは(日本、韓国、キューバ、オージー)なわけだ。
あかん、勝てる気がしねーよw
301名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:37:32 ID:oaTt2E3S0
ここはもうプロ野球だけの問題じゃなく、日本野球界の問題として
日本シリーズをやっている間、セ、パのCSで敗退した4チームと
都市対抗のベスト4でトーナメントやってくれ。面白いぞ。
302名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:37:45 ID:QSQMAw3W0
今最悪の上司ランキングやったらダントツ1位になりそうだね。
星野さん。
特定の部下だけ贔屓、責任逃れ、まさに最悪。
303名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:37:44 ID:K84Nn2Fb0
>>295
それ、どっかのスレでみたな
304名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:38:28 ID:QSCEe5Un0
>>263
続投は初めから決まってたんだろうね
だから金が取れなくてリベンジするシナリオも考えていたかもしれない
やる前から・・・
305名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:38:32 ID:497+1fTT0
300 全勝するから、安心しろって。星野以外の監督なら。
306名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:40:42 ID:iRKhRwUt0
>>300
オージーじゃなくメキシコ上がってきそうじゃね
307名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:40:45 ID:BaMNxfO30
>>305
アンカーの付け方覚えような
308名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:41:34 ID:497+1fTT0
星野でWBC決まっていた。と、して五輪の惨敗で軌道修正できない。NPBも問題。
309名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:41:48 ID:nLaa+8230
2度連続で優勝とかあると思う?
次回は、優勝がないとわかってるから
星野さんにやらせとけばいいじゃないの。
負けても納得するし、いい芽のある監督候補をつぶさなくてすむ。
310名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:42:02 ID:m5V80kVG0
>>34

4枚目笑わせてもらいましたw
311名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:42:06 ID:fBhKaoje0
星野にはもう威光はないから選ばないって意味かと思ったが
312名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:43:07 ID:YawnBEHG0
>>306
前回大会優勝の影の功労チームだしな
そうかもしれん
313名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:43:50 ID:497+1fTT0
307 おう、いまだにわかんねーんだ。教えてくれ。午前中からわからなくてさー。恥をしのんでお願いする。
314名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:44:29 ID:QSCEe5Un0
ノムさんはそこらへんを察して
ヘッドコーチでいいからやらせろと言ったのかもな
315名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:47:20 ID:ydUIV6850
>>309 優勝は難しい事は野球ファンなら分かるだろう。だけど北京の様な惨敗だけは
勘弁してほしいから、星野じゃダメなんだ。
316名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:47:22 ID:BaMNxfO30
>>313
まず専ブラ入れような
317名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:48:13 ID:4CAffUWR0
>>270,>>272.
せつめいありがとう!!
>>272にある図でみるとGAME6から第2ラウンドになるわけね。
仮定でいうと、日本韓国キューバ豪州の4カ国で2連勝か2勝1敗で
決勝トーナメントか。星野じゃ無理か。
318名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:48:22 ID:ylXuOxUGO
もうめんどくさいから川上哲治名誉監督、長嶋茂雄総監督、広岡達郎監督、森祇晶ヘッドコーチ、金田正一ピッチングコーチでいいよ
319名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:48:39 ID:K/yqwtmy0
せめて星野以外の監督にして準決勝まで進んで欲しい
320名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:48:58 ID:YbuUlq1X0
文春かったやつおもしろかった?
感想きかせろ
321名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:50:01 ID:W4tWxLzt0
>>309
                _____
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉    あきらめたら、
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}    そこで試合終了だよ??
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
322名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:50:08 ID:YawnBEHG0
>>318
貴殿が巷で話題の団塊の世代ですね
323名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:50:40 ID:497+1fTT0
316 おう。仙ブラ?仙て言葉は聞きたくない。他の方法ないか?恥をしのんで頼む。
324名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:52:01 ID:7Gc3YI2T0
桑田、清原がいた頃のPL学園や松坂がピッチャーだった横浜高校でも今回のオリンピックで
同じような成績は取れたはず。
いや、KKコンビのPL学園ならもう1勝はしたかもね。アメリカあたりには。
325名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:52:50 ID:BaMNxfO30
>>323
じゃあ、これ>>貼ってから番号書け
326名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:53:43 ID:/G/sauXi0
>>318
川上と広岡の未だ続く確執が見られるんだな
327名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:55:40 ID:497+1fTT0
これでいいの?
328名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:56:01 ID:JIq6hxzS0
>>3
川崎のことは黙ってろよ。ゴッドハンドに期待したんだろうが
329名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:56:32 ID:CUtKbkCQO
若松さんで良いじゃないか。ヤクルトでの采配はなかなかのもんだったと思う。もしくは権藤さんとか。
とにかく、何で「星野しかいない」になるんだかさっぱり分からん。
サッカーの代表監督も何で岡田さんじゃなきゃいけないのかまるで分からんがw
あれもどうせ下らん事情なんだろうなあ、協会内での派閥とかさ。
330名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:56:35 ID:497+1fTT0
325 tesuto
331名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:57:28 ID:497+1fTT0
出来ん。頼む。
332名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:57:34 ID:BaMNxfO30
>>330
>> ←これ
いい加減にしないと荒らしにされちゃうだろ
333名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 21:58:28 ID:uCt1ycL10





●星野仙一CM起用AIG生命がスポンサーのテレビ朝日「スーパーJチャンネル」
電通によるWBC星野監督推奨・連日世論誘導捏造報道中
捏造街頭アンケート WBC監督には星野仙一支持 何と70%www

***********星野仙一WBC監督就任支援に暗躍する利権企業群*********************
        金と利権と権力と名誉 虚構の人・星野仙一
●日本テレビZERO 世論誘導放送局 
●「星野仙一 台本通り捏造言い訳釈明放送」 WBC星野監督を支援するスポンサー
断固抗議、不買運動宣言が効果的。正義の声を伝えよう。各社好感対応です。
トヨタ自動車  http://www.toyota.co.jp/jp/faq/index.html    フリーダイヤル有
三菱電機    http://www.mitsubishielectric.co.jp/support/  フリーダイヤル有
リコー      http://www.ricoh.co.jp/SOUDAN/tel.html    フリーダイヤル有
電通       http://www.dentsu.co.jp/profile/index.html
https://www.dentsu.co.jp/mail/d2_toiawase/other.html(匿名可)
WBC星野監督阻止の為、日本プロ野球機構NPBご意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/
●●●日本野球界の私物化、腐敗と汚職、利権構造が好きなら電話しないように。●●●

星野仙一と読売グループ、電通 青写真と世論操作
台本通り形式言い訳謝罪の猿芝居⇒ 問題解決⇒ WBC星野監督就任⇒ 巨〜〜〜
    男らしい謝罪(笑)
*********************************************************************
 虚構の人・星野仙一
「批判は甘んじて受ける」と言いながら、帰国会見では「日本はすぐたたきにかかる。
そんなことをしたら若い人が夢を語れなくなれる。たたくのは時間が止まった人間だろう」。
居直りと思える言葉には閉口する。

●巨悪利権企業のバックで 野球を愛する1億2千万日本国民を「叩いている」のは星野仙一自身です。
●さらに「時間の止まった人間」は、過去の人・あなた星野仙一自身の事です。
●WBC監督は前年または前々年・日本一現役監督が妥当です。
●全阪神ファンは野村監督の遺産で優勝したのは島野コーチの采配。星野ではないと声を揃えます。
●星野仙一、あなたにはWBC監督の資格は一切ありません。
334名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:00:40 ID:497+1fTT0
荒らすつもりは無し。野球ファンだよ。アンカーのつけ方は勉強しておくから今日は見逃して。
335名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:01:23 ID:ZUPRNSb1O
俺は若松さんの『おめでとうごさいます』を大舞台で聞きたい
336名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:02:46 ID:9C3j9Mdi0
 ボビーでよくねー?
 負けてバッシングも
 星野ほどキツくねえし
 外人だから。
 中継ぎで小宮山あたりを
 連れて行きそうだけど。
337名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:03:55 ID:JIq6hxzS0
日本シリーズで勝ったチームに補強で万事解決。
338名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:04:32 ID:mDb6KfQu0
とりあえず田淵と山本浩二いらないから。

この二人、自分の技術を言葉にして伝える能力がないですから。
ま、ありていにいえば、アホですから。

339名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:04:55 ID:uAA3VL1E0
>中継ぎで小宮山あたりを連れて行きそうだけど

チミはいいところに気が付いたね
キューバにはあんなスローボールが利くんだよ
効果的だろう
340名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:05:09 ID:xQd3XejEO
お金でキリバスを浮かべたらいいのに
341名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:05:28 ID:497+1fTT0
337 バリバリのオールスターでの圧勝がみたくないか?俺の第一希望だ。
342名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:05:34 ID:/G/sauXi0
>>334
俺は応援してるぞ
343名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:06:22 ID:9C3j9Mdi0
一時の川尻とかも案外通用するかも
344名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:06:27 ID:TCMmsvw00
>>334 みんな君にはうんざりしていることにいい加減気づけ・・・
345名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:06:43 ID:Xl09k2xZO
星野の威光ってなんだよ?
選手が従うような実績を威光と呼ぶなら、野村や落合は選手としても監督
としても星野よりはるかに上じゃないか
346名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:07:23 ID:fEuNtXYWO
星野「次も監督やらせてほし〜の☆」
347名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:07:45 ID:Pmlznwo80
勝つ勝たない以前に応援できるか、が大事
星野が監督なら応援する気がうせる
348名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:08:01 ID:497+1fTT0
342 ありがとう。ネットのやり方は経験不足だが今回は、さすがに意見を述べたい。星野続投て、、
349名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:08:31 ID:EjE56F430
ニュー速に立ってたが、もう板東JAPANでいいわ。
350名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:09:14 ID:9C3j9Mdi0
 ムッシュよっさんはどうだろー
351名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:09:34 ID:SI1DQrE70
>>341
ダメだ。気になってしょうがない。↓見てくれ。
ttp://ansitu.xrea.jp/guidance/?FAQ2#g758d23e
352名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:10:24 ID:497+1fTT0
344 わかった。申し訳ない。W、明日にはマスターするよ。
353名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:10:36 ID:/G/sauXi0
>>348

 >>レス番  ( ”>>”は半角で)
354名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:10:45 ID:MD+/IvZOO
監督ならやっぱ常総の木内幸男(77)監督がいいべ!
355名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:11:36 ID:9rVXnAAc0
イチローがイヤだって言ったのが
正解だったと証明されちゃったよね。
星野じゃもう無理ってこと、
はやく気づけよ。
落合、古田、野村でいいじゃん。
356名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:11:52 ID:JRPg71hXO
藤田平なんかどう?

357名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:11:57 ID:JIq6hxzS0
>>341
アンカーも付けられんヤツに発言権などない!
と言いたいところだが、オールスターでも圧勝出来るのは、オランダとか台湾クラスだろう。
四強はヤバイ。足と守備としぶとさ、Pはマシンガン継投。これしかない
358名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:14:21 ID:7Gc3YI2T0
あーあ、日本の野球ってこんなもんかよ!
359名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:15:38 ID:f1mRi1YYO
星野続投でWBCも北京のように負けたら
野球真面目に終わるよ・・・
360名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:16:14 ID:K/yqwtmy0
コミッショナーの威光発言があいまいなんだよな
現在の星野に威光は無いけどそれも認識次第だし
選手が従う説得力がある人って意味なら星野は真っ先にはずれる
361名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:16:56 ID:Wg0uoGfEO
女々しい男星野
362名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:17:04 ID:xyId7KiK0
3年かけりゃ強いチームできんじゃね?
ねちっこい性格の監督がいいやね。
だけどノムさんじゃ花がないやね。
363名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:17:35 ID:7Gc3YI2T0
実は俺某新聞社の関連会社勤務だけど、読売ファンなんて社内では少ない。
もちろん東京本社も大阪も西部も。
阪神ファンが多い。
ナベツネ勘弁してくれよ。
364名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:17:51 ID:497+1fTT0
357 ギリギリで救ってくれてありがとな。Pは先発完投型の日本のやり方に戻すべきでわ?しかしルールがちがうんだよな、WBC
365名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:18:17 ID:5uAPWV1vO
香田監督に、エースがマー君でいいよ。
366名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:18:51 ID:x4lJU3LtO
立ち読みで済ませてしまったが、西岡バナナ事件かなり面白かった
367名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:19:48 ID:ZoLa5NN40
バナナ事件の意味がよくわからん
誰か解説してくれ
368名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:20:08 ID:xyId7KiK0
香田監督いいやね。ベンチ漏れが足引っ張ったりして…
369名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:20:52 ID:JIq6hxzS0
>>364
言いたい事があるなら、アンカーなしで自説を勝手に書いとけばいいんでない?
370名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:21:33 ID:xwuFX2X80
>>190
サードは岩村使ってくれ 栗原DHでゴジは代打でおk いくら4番でもケガ人はやめとけ
371名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:22:00 ID:pE9IRMec0
原かなべQみたいなのがいいが意外や全然名前があがっていない
372名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:22:51 ID:NhuJjFI30
西武の森さんはどうよ?
373名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:22:53 ID:xyId7KiK0
多村もいいイメージがあるから入れてくれ。
守備が上手い。
374名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:23:03 ID:zFke9+wOO
あのさぁ
日本ってWBC開催する度に優勝すると思ってるの?
負けたら日本野球終わりとかさ 事実 日本 米 韓国 キューバのC強でしょ?毎回勝てる訳無いっつーの
375名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:23:26 ID:497+1fTT0
わかった。申し訳ない。w   今日はそうして。明日からアンカー?つける努力する。
376名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:23:44 ID:x4lJU3LtO
>>367
朝のビュッフェでたまたま星野と西岡が隣あわせ。星野の前にちょっと黒いバナナとまだ青いバナナ。
『剛、これどっちが美味いかな?』西岡が見比べて、無言で一方を指差して立ち去る。
それみて川上、宮本達唖然。みたいな記事だった
377名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:24:16 ID:vyYR8OoE0
スター仙一や
378名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:24:37 ID:uAA3VL1E0
岩村バントも旨いからな
絶対必要だろ
どうせ高校野球みたいな試合だろうから
379名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:24:59 ID:oaTt2E3S0
380名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:25:01 ID:aVdTxdhc0

                    ____
                   /__.))ノヽ
                    |ミ.l \  /.i.)  
                  (^'ミ/ o 〈 oリ    
                   .しi   r、_) |        
.                    | ⊂ニ⊃/
    .;".;"    .;".;    ノ `ー‐\\
   ゴ オ ォ ォ …… ! !      \\   ;": ..;.;".;":
          .;".;": _.;.;__       \\   ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_  \\  .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;"::'.;| ΓΓ   | .|;":从へ_/|   .\\.;".;"::::_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ .| Γ从 . | :|;:.. |从Γ ..| |      \\  ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ..| 从从Γ.| :|.:;.:..,|从Γ::ζ.;". _  \\.|ΓΓΓ  .|  |
(    キヤ-ッ (⌒ ); ..| ΓΓ从 |: |.;;::|ΓΓ,,.. | |  ( 从へ; 从.ΓΓ   | .|
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|_ Γ从Γ  | .|
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒.(  ワーッ!从 .∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;...|ΓΓΓ  | .|
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ |. |
381名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:25:19 ID:MwG97HwE0
MLB組に召集かけたとして来るのか?
福留ぐらいしかこねぇんじゃねーの?
382名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:25:52 ID:iUBxhCy0O
若松さんに関しては、古田曰く、この人を支えなきゃって
勝手にチームがまとまってたらしいね。

今時はカリスマ(笑)で選手を押さえ込むより、
こういうまとまれる雰囲気を作れる監督の方がいいかもしれない。
今年のナベQはそれで成功してるし。
383名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:26:31 ID:SahlHskm0


選手もプロなんだからもっと正直に星野監督を批判するコメントだしてもいいんだけどな
優等生というかいい子ぶっているというか弱いというか情けない
384名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:26:37 ID:aVdTxdhc0
                    ____
                   /__.))ノヽ
                    |ミ.l \  /.i.)  
                  (^'ミ/ o 〈 oリ    
                   .しi   r、_) |        
.                    | ⊂ニ⊃/
    .;".;"    .;".;    ノ `ー‐\\
   ゴ オ ォ ォ …… ! !      \\   ;": ..;.;".;":
          .;".;": _.;.;__       \\   岩瀬ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_  \\  .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;"::'.;| ΓΓ   | .|;":从へ_/|   .\\.;".;"::::_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ .| Γ从 . | :|;:.. |从Γ ..| |      \\  ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ..| 从从Γ.| :|.:;.:..,|从Γ::ζ.;". _  \\.|ΓΓΓ  .|  |
(    川崎 (⌒ ); ..| ΓΓ从 |: |.;;::|ΓΓ,,.. | |  ( 从へ; 从.ΓΓ   | .|
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|_ Γ从Γ  | .|
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒.(  新井从 .∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;...|ΓΓΓ  | .|
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ |. |


              GG
385名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:26:44 ID:WEiCrJ250
監督 白井一幸
ヘッド兼死球演技指導コーチ 達川
投手コーチ 桑田
打撃コーチ 広沢
守備走塁コーチ 辻
バッテリーコーチ 伊東
居るだけで頼りになる兄貴分コーチ 野茂
386名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:27:11 ID:xyId7KiK0
カレーでFIGHT!
387名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:27:26 ID:497+1fTT0
イチローなら日の丸の為にやってくれる。スンヨプのHRもイチローなら撮ってた。
388名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:27:44 ID:ZoLa5NN40
>>376
>>379
青いバナナを選んだのがまずかったの?
389名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:27:54 ID:tjs11pQoO
>>374
だから今回は負け方に問題があるってのが分からんのかオタンコナス
390名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:27:58 ID:SCPSmegg0
豪華JAPAN←商標登録しちゃいなよ

最高顧問        長島
名誉監督        王
SD            星野
監督           野村
ヘッドコーチ       原
打撃コーチ       落合
守備コーチ       岡田
投手コーチ       桑田
バッテリーコーチ   古田

ノムさんが今期で楽天勇退して代表監督専念。それをセリーグ3強監督と古田・桑田がサポート
フリーの古田・桑田が対戦国のデーター集めてノムさんとID
原・落合・岡田は自分のチームと掛け持ち
今回敗れても原・落合・岡田・桑田・古田にはいい勉強
391名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:28:28 ID:1C8R5l9a0
韓国なんてアジア大会で社会人大学生チームで葬った相手だろ。
要は日本プロ野球にやる気がないんならWBCも出るだけ無駄。
392名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:28:38 ID:G9QFlFxwO
>>374 野球を知らないなら黙っとけよ。何が四強だよ。ドミニカ、プエルトリコも相当強いんだよ!
393名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:30:11 ID:xyId7KiK0
 豪華JAPANの広報は
 SINJYOを入れてくれ!
394名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:30:13 ID:497+1fTT0
SDが星野はありえない。なぜNPBは永久追放しないのか、、
395名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:30:52 ID:7Gc3YI2T0
>>390
ファンサービス担当の新庄が抜けてるぞ。
あと、ベンチでニラミをするキヨも
396名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:31:58 ID:aVdTxdhc0
   ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
397名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:32:26 ID:d1ogaLnO0
幾ら何でも
日本シリーズに複数回でて日本一になれないような監督は
日本代表監督に不適任よね。
398名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:33:08 ID:aVdTxdhc0
   ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 日本代表を辞退する非国民はわしが許さん  
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
399名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:33:22 ID:497+1fTT0
ところでネット世論は落合で決まったの?球場で横断幕やるよ。
400名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:33:57 ID:A2bPrxaA0
そうなんだよ
日本一になれないのに、世界一になれるわけない
単純だ
401名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:34:13 ID:xyId7KiK0
 落合さん辞退するってよ!
402名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:34:55 ID:xwuFX2X80
アメリカ・ドミニカ・プエルトリコ・ベネズエラ・キューバが強くて
日本は韓国と同じで3位で上出来グループですが。
もちろん4強になんか入ってません
403名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:34:56 ID:Lt9bPWCxO
>>388
選んでさらに、監督どうぞと
差し上げなかったのが川上や宮本から見て問題だったらしい
監督をもっと敬えと
404名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:34:59 ID:aVdTxdhc0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ         WBCには金がおちとるんや  
  .しi   r、_) |            
    |  `ニニ' /             イチロー、松井、松坂をわしが育てる
   ノ `ー―i
405名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:35:20 ID:oaTt2E3S0
>>388
どこかのスレでそれより少し長めのがあったけど、たしか中日の川上が
「俺なら選んだバナナの皮を剥いてから渡す」ようなことを書いていたよ。
どちらのバナナ云々ではなく、1001に対する西岡の態度だったと思う。
406名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:36:48 ID:497+1fTT0
落合ダメか、思い切って未経験者のKKと野茂で見たいんだよ。ワシ。
407名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:36:59 ID:P/O04DSc0
もともとアカのナベツネ君は 星野

負けても続投

にこだわってるんだよ。それが日本流ってもんだと言いたいのさ。

408名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:37:07 ID:aVdTxdhc0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)       WBCは審判がプロなんや
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ         
  .しi   r、_) |          選手もメジャーリーガーがいて万全やな
    |  `ニニ' /           
   ノ `ー―i               二連覇へ死角なしや
409名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:37:42 ID:K/yqwtmy0
落合・野村・バレンタインが多いな
410名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:37:52 ID:iGxsCSDD0
   ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /  これだけ叩きファンがいるって事は
   ノ `ー―i   わし以外じゃTV見んやろ
411名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:37:55 ID:xyId7KiK0
野茂は興味ないってよ。現役にしか。
412名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:38:13 ID:Itrwug6x0
  ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ         
  .しi   r、_) |            
    |  `ニニ' /   国内組なんて最初からいらんかったんや         
   ノ `ー―i

413名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:39:02 ID:5Ag3o3Ce0
>>329
若松とか権藤とか地味すぎるだろ
普段野球を見てない一般人からしたら、誰それ?だろ
それじゃ視聴率取れないからダメ
414名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:39:47 ID:Bb7IVhuG0
まあ落合はやらないだろうな
野村でも中畑でもいい 星野よりはよっぽどマシだろ
415名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:40:16 ID:aVdTxdhc0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)     野村や落合みたたいな陰気くさいのは駄目
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ        バレンタインは日本人やない
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /        やっぱ わししかおらんのか・・・
   ノ `ー―i          ナベツネさんのため、金のためにわしがやるんや
              
416名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:40:25 ID:WxkuXZ3x0
勘違いにまたがって監督と采配のみ批判。
独りよがりに時間を止めたまま「もっともっと〜」君は2chで震える。
そんなに気持ちいいのかい?

お先におりるよ
お疲れさん。
417名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:40:34 ID:xyId7KiK0
ラソーダ監督呼んどけば良かったのう
優勝経験者だから。
418名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:40:42 ID:P/O04DSc0

五輪に負けても星野続投で何がいけないの?
419名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:40:47 ID:bg17l6+50
>>376
年代の差だよ
これは
420名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:41:36 ID:5UVSJUbF0
421名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:42:13 ID:aVdTxdhc0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)      わしを叩くのは時間が止まっているからや
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ        はやく現実をみるんや
  .しi   r、_) |     
    |  `ニニ' /            わしは男の子だから常にチャレンジャーなんや
   ノ `ー―i
422名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:42:21 ID:497+1fTT0
その三人は鉄板だが、プロ野球を中継出来るまでは無理かなぁ。個人的には好きな3人だ。インパクトはKKと野茂。これぐらい少年時代の野球熱を取り戻してくれる3人は今のところ居ない。
423名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:43:47 ID:qFs+mrHr0
星野、岩瀬に対し、「あと1人何とかい!」とアジア予選で言ったそうな。
まー昨年はドラは明らかに乗ってから打たれてもそんなには叩かれなかった
かもね?でも今年のドラは乗れてない。そんなチームの選手重宝した星野
君には乾杯でなく完敗がついちゃった。

やはり変だ、今でも思考疑う。アテネとは違う明らかな判断ミス。
424名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:43:51 ID:xyId7KiK0
井端の顔いやらしーなーっ(笑)
425名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:43:53 ID:d7eNLIf/0
てか最早、星野にブランド価値みたいなの無いだろ。

巨大すぎる一生消えない傷が付いてるぞ。
しかも毎日自分で傷をえぐってるしw
426名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:44:09 ID:vu6GCUt30
>>420
次々と新作が
427名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:44:33 ID:aVdTxdhc0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)       で今回のの日本代表のギャラはいくらや?
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ          だれか真面目に教えてくれませんか?
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /              一億くらい?
   ノ `ー―i
428名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:44:36 ID:iGxsCSDD0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)     
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ       
  .しi   r、_) |  どや、WBCでわしの無様な姿見たないか?
    |  `ニニ' /        
   ノ `ー―i          
              
429名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:45:22 ID:K/yqwtmy0
古田とか桑田とかはもっと現場でコーチの経験積んでからでいい
潰れなければ4年後も8年後もあるんだから
430名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:45:44 ID:Mn/QG3jT0
皆で監督をフルボッコにはするが、野球界の誰も一丸となって今後を考えていきましょう
とは言わないんだよな
431名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:46:10 ID:qFs+mrHr0
星野派から離れてる投手は、腐るでしょう、どうせ投げさせてくんないから
って。消化試合ならマー君も拒否しそう。
野手は人数限られてるからまだいいけど。
432名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:48:06 ID:x4lJU3LtO
>>419
この話の本質は、相手が仮に王、長嶋だったら同じ事をするか?なんじゃない
433名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:48:25 ID:xyId7KiK0
王さん元気になってきたな。
今、上野への祝福やってた。
434名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:48:33 ID:wIKibwu60

監督生活13年のうち優勝3回、しかし日本シリーズ全部負け

1988年 ○西武  −中日×
1999年 ○ダイエー−中日×
2003年 ○ダイエー−阪神×

「日本一」にもなっていない人が「世界一」を目指すんですか( ´,_ゝ`)プッ
435名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:49:20 ID:HBs+EIgo0
第1回大会は優勝したんだからさ。
世界中が日本は強いと分かってんだから、今回はワシにやらせとけ。

それでワシを世界中の人らに知ってもらえ。全世界から恥かければそれでええ。
436名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:50:00 ID:x4lJU3LtO
>>434
一回目は森西武だから仕方ないと思う
437名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:50:47 ID:xyId7KiK0
WBCで日本を強いとは思わなかったな。
ただ、日本は素晴らしかった。
438名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:51:02 ID:497+1fTT0
うむ。今後を考えたら、やはり監督経験なしでも派手なの選ばないとね。名選手で天才な清原は化ける予感がする。
439名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:52:18 ID:cSlPsEpq0
>>420
ドアラさん、面白いっすw
440名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:53:53 ID:NS2cV4DZO
監督の戦略もあるだろうけど‥なんか力負けの試合だったじゃん(笑)

監督がよければメダル穫れたかな?くらい
441名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:54:03 ID:xyId7KiK0
WBCはドーピングのチェックはするよね?
442名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:54:06 ID:TIG0ENj30
>>405
新潮か文春の記事で見たんだが、
2,3年同じ釜の飯を食っていたとかならともかく、
急造の面子でそんなの求められても無理だと思う。
そういう空気感はなかなか作れないでしょ。
無言で?指差すだけってのもどうかと思うが。

そんなんで機嫌悪くするようなら、星野も代表監督向いてないと思うし、
子飼いの仲良し組みを贔屓したって言われるのもしょうがないかなと思う。
WBCは他の人のほうが良いと思うわ。
443名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:54:32 ID:IlibhcQo0
>>435
星野1人ならともかく、日本の恥なんだが
444名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:55:02 ID:wSgHJOSB0
WBC野手陣への落合ノックが見たい
445名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:56:17 ID:xyId7KiK0
WBCで大活躍する似オカが観たい
446名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:57:33 ID:xyId7KiK0
星野で決まりなのか?
447名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:57:47 ID:R1Zv8n+8O
>>413
勘違いしてないか?
監督の存在で視聴率なんてとれないんだよ。
448名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:59:41 ID:xyId7KiK0
1001は 

にしこり 

の事嫌ってるな。
449名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:59:57 ID:K/yqwtmy0
監督JAPANっていうマスゴミに惑わされるなよ
ソフトだって斉藤ジャパンなんていわれなくても勝ち進んで盛り上がった
主役は選手なんだよ
450名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 22:59:59 ID:497+1fTT0
451名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:00:03 ID:+39ufG3g0
あんなのにまた指揮されたらやる気なくすわな
452名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:00:36 ID:10gcxYDoO
サッカーの岡田でいいじゃないか、聞くところによるとライセンスもってんだろ
453名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:01:13 ID:8LgLGq7I0
454名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:01:58 ID:rVInq1av0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  俺以外に監督などつとまらん
  .しi   r、_) |   続投カレーでFIGHT!
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´
455名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:02:00 ID:xyId7KiK0
サッカーのおかちゃんで思い出したが
加茂監督の更迭があったよね。
と言うことは、次は大野あたりが・・・
456名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:02:07 ID:/G/sauXi0
>>447
五輪ソフト熱心に見てたが未だに監督の名前知らん俺が居る
457名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:04:34 ID:xyId7KiK0
 レスリングの娘さんとは・・・ぷぷっ
458名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:06:51 ID:NS2cV4DZO
御輿として誰が最適か?だな‥

監督はノムさんでヘッドコーチは野村謙二郎でいいだろ。
459名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:06:51 ID:K3PRT+rrO
監督に野村、落合を押す声多いけど、ボビー、高田、若松あたりなら何とかまとまってうまく行く気がするが、違うかな?
460名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:07:51 ID:497+1fTT0
461名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:07:59 ID:oaTt2E3S0
>>442
↓ここの807
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219889537/
ベテラン組は見たり聞いたりしているだろうから居合わせた現場で
凍りつくのもなんとなく理解できる。特に中日、阪神の選手は…。
462名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:08:04 ID:Gw61sNyF0
監督 渡辺久
ヘッド 衣笠
打撃 掛布
投手 佐野
守備走塁 山下
463名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:08:22 ID:Itrwug6x0
決勝で韓国を応援していた野村謙二郎は絶対ダメ
464名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:08:27 ID:6scyoGUu0
国際試合や日米野球みたいた二国間交流試合なんかも、
なんか良くわからない選手起用するよね。昔から日本は。

メジャーみたくふんぞり返って他者を見下す位置に
いるなら別だけど、そうじゃない。

勝ちたかったら全力で逝かないと。
465名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:09:00 ID:NS2cV4DZO
落合ジャパンはダメたわ

コイツ野球舐めてるし
466名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:09:20 ID:497+1fTT0
460 やっと出来た。みんなごめんね。
467名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:10:10 ID:xyId7KiK0
これから向こう10年間は古田で
オッケーーーーーィ!
468名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:11:27 ID:/G/sauXi0
>>466
よく頑張った
469名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:11:47 ID:5x38uO/XO
>>462
福浦、松中、和田のクリーンナップですね

分かります
470名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:11:55 ID:497+1fTT0
>>467 古田では薄くないか?俺も古田はファンだが。。
471名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:12:17 ID:JK9k+GGX0
 ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |   もう言うな小僧ども 心機一転、WBCのV2目指してワシと頑張ろうや
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´
472名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:12:31 ID:D0j8+o5B0
仰木監督が生きていてくれたら
473名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:13:56 ID:m4kGwrvR0

ワシのやり方で、世界の笑いものになった星野采配再びかよwww
474名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:14:22 ID:w4wYI67r0
湘南の快男児〜第63話〜
http://dranet.hp.infoseek.co.jp/YAMAMOTO34/No.63.html
湘南の快男児〜第64話〜
http://dranet.hp.infoseek.co.jp/YAMAMOTO34/No.64.html
湘南の快男児〜第65話〜
http://dranet.hp.infoseek.co.jp/YAMAMOTO34/No.65.html

マサ:89年の話なんですけど。中村と僕が、東京ドームのベンチ裏に呼ばれまして。
まぁあのー、なんて言うんですかね。ちょっと顔を(星野監督に)『なでなで』してもらったという。
475名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:14:34 ID:ceKJbcKP0
>>462
威光を放ってるなw
476名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:15:52 ID:UpbymLSMO
>>472代打パンチ
477名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:16:17 ID:hy4cKN+Z0
そもそも、金にもならない国際試合に対して、年間何億も貰ってる選手が血眼になってやろう
というのが無理があった。
478名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:17:18 ID:xyId7KiK0
ノビ太でオケーーーーーーーィ!
479名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:17:46 ID:NS2cV4DZO
野村謙二郎が絶対入閣すべきだろ!

洞察力が優れてるし、冷静だよね。
480名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:18:13 ID:Oac62/5c0
どんな豪華な選手集めても監督が星野じゃ糞チームになっちまう
481名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:18:26 ID:CWyTgc9WO
仰木さんが生きてればなぁ。あの勝負強さというか引きの強さみたいなもんを国際舞台で見たかった。絶対面白い試合してくれたと思う。…てなこと言っても悲しくなるだけだけど。
482名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:19:06 ID:xyId7KiK0
にしこり

は謙二ろーの事
尊敬してるらしいぜ
483名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:19:32 ID:497+1fTT0
>>470 自ら晒す。
484名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:19:43 ID:sreYTjUM0
王さんは、そんなにハゲてないよ
485名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:20:38 ID:497+1fTT0
>>
483
486名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:21:18 ID:xyId7KiK0
おづらさんはヅラ落としてないらしいよ。
487名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:22:31 ID:JRPg71hXO
やっぱり長嶋かな

右手はポケットに入れたままでいいから
長嶋に監督やってほしい
488 :2008/08/28(木) 23:22:47 ID:6brZn7yF0
>>97
長嶋には選手としてのカリスマはあっても監督としてのカリスマはない
489名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:23:15 ID:/UusfAC10
星野が北京の記者会見で涙流しながら「敗因はすべて私の采配。選手達に申し訳ない。」
ぐらいのこと言っておけば、世論はWBC続投の方向に動いてたのに、本当に頭悪いんだな。
490名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:23:21 ID:497+1fTT0
491名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:23:34 ID:xyId7KiK0
一茂だろ。
親の後継ぐんだから。
492名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:23:38 ID:gqdpFN0y0
ナベツネが言ってるから
WBCも星野だろ
みんなあきらめろ
493名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:24:39 ID:TIG0ENj30
>>461
凍りつくのはまあそうなるんだろうなw けど、そんなの代表監督に向いてないだろ。
何年も一緒にやっていく中で、そういうことを経験しながら一体感を高めるってなら
わからんではないけど。でもやりすぎだなw
494名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:24:54 ID:cj3meQLA0
>・国際戦とペナントレースは違うから北京での岩瀬の使い方は仕方ない

つうか、だったら最初から岩瀬じゃなくて、中継ぎ専門を呼べばよかった
だけじゃないのかと。挙句、先発投手のダルに敗戦処理って。
495名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:25:28 ID:497+1fTT0
>>468 ありがとう。
496名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:25:35 ID:xyId7KiK0
WBC星野ね。乙!
しつこいようだが、
それだと松井は
入れねえな。
ちきしょうめっっ
497名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:27:08 ID:NS2cV4DZO
王さんは、タカヲタが納得しねーだろW

コイツらは、王監督に失格の烙印おしてるから‥

また体調悪化させたゃう
498名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:27:53 ID:ydUIV6850
>>487 オリンピック野球日本代表が読売の私物化された戦犯の長嶋をWBC監督なんて
ありえない。北京星野監督だって長嶋の意向じゃないか。
499名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:28:01 ID:34o7Jzy20
星野は勢いだけでなんとかなると思ってる。
言い訳しなければいけないのは、
己がちゃんと取り組んでいないからだ。
もう、やめてくれ。
500名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:29:13 ID:oebTXSgnO
バレンタインを希望してる奴が多いけどあれもどうなん?

あの人も大概融通が利かない采配だよ。
ソフバンとのプレーオフ最終戦のコバマサ投入とか星野の岩瀬投入と被りまくりじゃね?
ストライクが全く入らないところに王さんがバントでアウトをプレゼントしてくれたからギリギリ凌いだけど、五輪の韓国の監督のような名将相手ならサヨナラくらってたはず。


まあ星野よりはマシだけど。
501名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:29:41 ID:v+wMeKj50
イチローがプレイングマネジャーでいいんじゃね?
生きている伝説なんだし。ONに次ぐとしたらヤツしかいねえ
502名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:31:20 ID:xyId7KiK0
まあ岩瀬をかばうみたいだけど
カーブでズバっとストライクを
奪うピッチング(予選)が観ら
れなかった。しゃーない!
503名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:31:20 ID:m4kGwrvR0
        ___
      / , -‐-、ヽ
     .| ノノ ノ ヽ.lノ
     .(^リ ・‐.〈・‐|  日本代表?
      し.〈:;;:r、_〉;;:〉  僕はニューヨーカーですから関係ありませんよ。
      |.  ヒユ.|
      | \___|
     ./\   |
504名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:31:55 ID:+kOb5Fcs0
>「威光」はもういい。じっくり協議し
選手やファン、誰もが納得するような監督を選んでもらいたい。

選手やファン、誰もが納得するような監督を「威光」のある人と言っているだけだろう。
つまらないことにかみつくね。
505名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:32:28 ID:gGrzVa9M0
メジャーや国内の一流どころが辞退してもいいから、野村でお願いします。

1.5流の選手でやりくりしながら戦うJAPANが見たいです。
506名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:32:41 ID:xyId7KiK0
ドン川上でどうだろう
507名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:33:20 ID:UndkhQ/z0
もう大矢でいいよw
508名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:33:53 ID:WxkuXZ3x0
残念ながら川上は星野と仲良しだよ
残念ながら川上は星野と仲良しだよ
残念ながら川上は星野と仲良しだよ
残念ながら川上は星野と仲良しだよ
残念ながら川上は星野と仲良しだよ
残念ながら川上は星野と仲良しだよ
残念ながら川上は星野と仲良しだよ
残念ながら川上は星野と仲良しだよ
残念ながら川上は星野と仲良しだよ
509名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:34:16 ID:xyId7KiK0
こらー
大家は名監督ですぞ
大矢か。
510名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:35:03 ID:NS2cV4DZO
>>498
それは、ちょっとアンチ的発想すぎ‥

讀賣なら中日の選手を選ばないだろ?
511名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:36:28 ID:P/O04DSc0
五輪負けても星の続投にきまっとる。ワシの一声で決まりじゃ。

何で負けたら辞めにゃならんの?  お前らそれでも日本人か。

負けても続投、負けても続投、負けても続投 負けても続投

うう、日本万歳長嶋万歳 ゲゲエエエエ、ゲッゲッ
512名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:36:56 ID:AlajJmXsO
伝説の名投手なら問題なし
板東ジャパンまだかな
513名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:38:11 ID:xyId7KiK0
ホークスの斉藤と
楽天の岩隈連れて行く
監督がいいな
514名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:39:54 ID:s4rFnGcN0
>>3
ミット動かしてるキャッチャーなんて居るのか?
昔NANDAで古田がミット動かすようなセコイ真似はしませんって言ってたが・・・
あとキューバのレベルはもともと日本より上だしw
515名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:41:10 ID:yZTVymXY0
恥知らずな星野のWBC代表監督就任を断固阻止しましょう

〓要望・抗議先〓


NPB(日本野球機構)
ファンの意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/
※メールアドレスは記入無しで送信できます

●この文章を他の野球関連スレッドにもコピペをお願いできますでしょうか?
 このまま、星野がワールドベースボールカップの日本代表監督になるのを
 民意にて防ぎましょう。
 お手数をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い致します。
516名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:41:21 ID:s4rFnGcN0
>>510
アテネの時は1球団に2人選手を派遣することが決まってたからどこの球団も選手出してたろ
517名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:42:56 ID:mf6VGDwN0
学校へ威光
518名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:44:06 ID:9XP3uqIhO
>>514

>>3
> ミット動かしてるキャッチャーなんて居るのか?

阿部がやってた
519名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:44:46 ID:xyId7KiK0
もう朝青龍でいいよ
520名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:45:51 ID:xyId7KiK0
なんかペナントが無理矢理
盛り上がってて寂しいよな
521名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:46:22 ID:h3j2zYin0
星野が巨人の監督になる可能性があるなら、巨人の選手達は今ガクブルだな。
522名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:46:43 ID:xkxTTjQZ0
ミットの話は中継中に与田が散々してたな「審判を欺こうとする姿勢が
フェアじゃない」とストライクでもボール判定なんだと。
スローで何度も再生してたけど日本の捕手は3人とも動かしてた。
523名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:47:44 ID:j+eWc5kn0
>>1-5
ID:8By2fwKN0


こいつマジで言ってるのかな・・・?
524名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:48:49 ID:xkxTTjQZ0
>>513
もげた腕が繋がるかどうか判らない斉藤はありえないだろうし、本人だって
復帰できるかどうか大事なシーズンの3月に全力投球なんかしたくないだろ
525名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:48:55 ID:s4rFnGcN0
>>518>>522
未だにやってるのかw
国際試合とかメジャーだと「今ストライクに取ってほしくてミット動かしたんだな」って捉えられてボール判定になるのに
526名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:48:56 ID:xyId7KiK0
王さんが里崎を選んだのは何故?
ロッテが勢いあったから?
藤田・渡辺・薮田がいたから?
527名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:48:56 ID:GMEUE56wO
野村は過大評価されてるな。
野村は地味な弱小チームでこそ味が生きる。
注目度の高いチームや強いチームを率いた経験なんてほとんどないよ。
唯一注目度の高い阪神では結果だせなかったし…
だいたい野村が日本一になったのは何年前の話なんだよ。
それどころか最近は下位どまり…。
最強チーム作っても結果出せるとは思えんよ。
WBCでは野村はコーチ役が適役だな。
監督は現役の人がやるのがベストだろうけどチームの利害が必ず絡むから現役は難しいだろうね。
それとソフトと野球を比較してはいけない。
似て非なるモノだ。アマチュアのソフトは五輪しかアピールする場所がないんだから死に物狂いになるのは当然。ソフトの場合、五輪で選手生命が終わっても平気だけど…プロ野球選手はそうはいかない。
ソフトの最終目標は五輪だったけど、プロは違う。
野球選手は日本一やメジャー、WBC等目標が複数あるし、
サッカーにしたって五輪は最終目標ではないしね。
結局騒いでるのはニワカ五輪ファンやマスコミだけ。
所詮、五輪はアマチュアの大会なんだから…
528名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:50:11 ID:UQ/IwL1t0
・五輪とWBCの間はペナント完全ストップでプロ全員が選考対象
・試合球を国際試合球に
この二点を改善するだけで、ずいぶん変わると思う

星野が無能なのはわかっているが監督代えるだけで強くなるはずがない
529名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:50:31 ID:P/O04DSc0
恥知らずな非国民どもめ。 それとも朝鮮人なのか。

星野 負けても続投、 以外何がある? 長嶋のときもそうだ。

「負けても続投」  がわしの信念、それが日本の心だ。

戦犯はすべて怠けた選手どもだ。 こいつらは切腹してもいい。

しかし星野は、負けても断固続投。 「負けても続投」あるのみだ。
530名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:50:52 ID:j+eWc5kn0
>>527
セリーグ選抜対五輪組の試合を見て、原も地味なチームや弱いチームでこそ活きると思ってきた
強いチームなら、森元西武監督とかどうかな
531名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:50:59 ID:WxkuXZ3x0
石橋貴明


星野さんはあれだけの兵をまとめる「闘将」なので、役者の経験があまりない自分に
「できるかなぁ」と思ったんですが、スタッフに乗せられ、相手が黒木さんだと聞いて、
「やっちゃおうかな」(笑)って思ってやらせてもらいました。

家庭も何もかも犠牲にして勝つことに全精神力、全体力をぶつけている方だと思います。

実際の奥さんと娘さんは、星野さんを夫として父として持って大変だったんじゃないですかね。
やればやるほど星野さんは奥さんの扶沙子さんに支えられていたことを実感しました。

台詞にもありましたが、結局、星野さんは扶沙子さんの手の中で一生懸命がんばっていたと言うような気がします。
ですから中身は「星野扶沙子物語」でもあると思います。

こんな奥さんがいたら男冥利に尽きるいい奥さんだと思いますね。
でも実際にはなかなかいないでしょうねぇ。


俺もこんな嫁欲しい。
532名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:51:21 ID:xkxTTjQZ0
>>525
WBCでは動かしてもOKだった、NPBと国際試合の違いより「プロ」と
「アマ」の意識の違いの方がでかいらしい。
533名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:52:50 ID:xyId7KiK0
タカさんじゃ森本がキャプテンになるじゃんかよ!
534名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:53:53 ID:GIUCgXOj0
正直、俺流落合さんしかいないと思うが
中日、離したれよ
日ノ本の為に
535名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:53:53 ID:s4rFnGcN0
>>532
そんなにセコイことしてまでストライク取ってほしいんかねぇ
いいとは思わんなぁ
536名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:54:01 ID:xkxTTjQZ0
「伊藤にカーブを教えたのは俺」by貴明
537名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:54:18 ID:3wVVlOzR0
先に責任をとらせろ。
話はそれから。
538名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:55:06 ID:S0bVlYGS0
とても好ましい記事なんだけど関係者ってのが仕込み臭い
ああ、本当に記事どうりならよいな
539名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:55:11 ID:p5F2t6Kl0
  
 
 
野球ファンを失望と悲しみのどん底につき落とした星野仙一が

WBCでも監督就任に色気をみせており、

アジア予選主催者の読売G渡辺会長と広告代理・コンテンツ事業担当の電通が

星野の監督登用を前向きに検討しています。


NPBに意見投書してファンがどれだけ怒ってるか知らしめてやりましょう!!


NPBご意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/


 ※メアドは記入しなくても送信できます

 ファンの力で星野就任を阻止しよう

 コピペして拡散お願いします
 
 
540名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:55:43 ID:xyId7KiK0
堀。
たのんだぞ。
541名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:57:05 ID:HnFbL/Oc0
待望論の強い落合だが、WBCに興味示さないんじゃないか
「開幕前の大事な時期に」みたいな感じで
542名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:57:09 ID:purjQEhY0
>>292

誰が、って電通に決まってるがな(´・ω・`)
543名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:58:05 ID:efXwOEYK0
でも、星野解任を必死に説いてるのってサンスポだけだよな。
もしかして、前回のWBCの時もやたら多村とかイチローとか貶してたけど、
今回もまたフジサンケイグループはやる気?
544名無しさん@恐縮です:2008/08/28(木) 23:58:22 ID:NS2cV4DZO
>>516
何を言いたいかよくわからんけど、讀賣の私物化とアンチ的発想は、日本代表をつまらなくする。

代表野球にアンチ巨人を持ち込むなよ。
545名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:00:09 ID:d8v2/CKH0
>>349
坂東JAPAN・黒柳徹子ヘッドは
昨夜俺も提案したが、さっそく動いたかw
546名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:00:24 ID:Syl47MPq0
星野って、在日に多い名字であること、かっとなって激情狂いすること、
暴力的であること、大口叩くこと、金に汚いこと等々から、
こいつは朝鮮人の可能性が高いと思っていたが、やっぱり韓国語が話せた。

ホシノ−監督 "韓国, 金メダルガンバテ" 金経文応援した

 プロ野球後半期日程は 26日始まったが, オリンピック金メダルの余韻は相変らず強く残って
いる。 25日代表チームが帰国した後まだ知られなかった後日話たちが続々と現われている。 
今度は日本代表チームホシノ−監督に関するエピソードだ。

 韓国野球委員会(KBO) 関係者に従えば日本が 22日韓国との準決勝で敗れた直後, ホシノ−監督
がきれいに敗北を認めながら、金経文監督に応援の言葉を掛けたで言う。二人の監督が会って握手
を交わす時、ホシノ監督がちょっとどもるように 韓国語 と 日本語 を交ぜて " 韓国... 金
メダル... ガンバテ(力を出しなさい) ! " と言ったというのだ。勝者である金経文監督がこの言
葉を聞いて頭下げてお返ししたのは勿論だ。
・・・・・・

http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=teconomy&nid=3746950&start_range=3746920&end_range=3746951

547名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:01:08 ID:purjQEhY0
>>366
憲伸があんな奴とは知らんかった

正直見損なったよ
548名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:01:21 ID:CqVBvQ1f0
× 「選手がこの人には従うという威光が必要」。
○ 「広告代理店がこの人なら金を集めやすいという名前が必要」

正直に言い切れば良いのに。
今度の五輪も、これまでのプロ参加五輪やWBCと同じく、約30億円かかっている。
集めた金で贅沢三昧だからな。玉遊び貴族うらやましいわー。
549名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:01:39 ID:95ZXs11V0
馬鹿どもが。 電通がどうのと。
金メダルなら経済効果もあろうが、メダルなしではそんなものない。

ワシはゼニカネがどうのと、そんなケチなことを言ってるのではない。

だから巨人戦の視聴率も下がってるが、そんなことどうでもいい。

ワシは「負けても続投」のわからぬ非国民をなくすために言っとるんだ。
550名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:02:11 ID:gYjOXlyQO
>>541

落合は星野よりましだか短期弱いよ。王さんの意見みたいに日本一になったチームの監督でいいよ。
551名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:04:15 ID:qceyfy4E0
>>547
明大野球部ではよくあること 
552名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:05:01 ID:OVPBCCaQ0
今の若い選手は星野の現役時代を知らんだろうに。
王、長島クラスなら言う事を聞くとおもうが、
星野クラスじゃあ、自分もやらないと選手が言う事聞かんとおもうが。
553名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:07:02 ID:t2yHgnadO
もう‥与田でいいよ
554名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:09:09 ID:pasJWREO0
NEWS ZEROは
否定的な質問を浴びせて
いたが、皆ビビっていた。
もちろん星野が逆切れして
いたことは予想出来たこと。
555名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:09:12 ID:fc6K++mz0
監督は宮本でいいじゃん、そろそろ引退も近いだろうし
556名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:09:49 ID:Wvwlr9Xq0
>>442
いや、西岡はちょっとズレている。一般的な体育会系から外れたエイリアン系なんだと思う。
WBCの時も、イチローに懐きまくりの川崎青木と違って、
まるでタメの選手のような接し方するんでヒヤヒヤだったという話があった覚えが。
557名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:10:51 ID:pasJWREO0
たしかに西岡は他とは違うな
558名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:11:12 ID:vItQcdQf0
台湾からリスペクトされてる王監督に再びやってもらって台湾と連携、王建民を
朝鮮戦にぶつけるようにすればいい
559名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:11:36 ID:d8v2/CKH0
西岡はそもそも野球エリートじゃないしな
560名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:12:30 ID:Wvwlr9Xq0
西岡は間違いなく若手選手では飛び抜けた才能持っているわな。
WBC決勝のプッシュバントは鳥肌が立った。
561名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:13:01 ID:KDez076n0
西岡アイを通してみると豚ゴリラがどんな風にみえるか興味があるw
562名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:13:15 ID:pasJWREO0
WBC決勝のプッシュバント
あんなに簡単に決められる
選手は他に居ない
563名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:15:11 ID:U12EAeqG0
意外性をもった選手だよな西岡って
安定はあまりないw
564名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:15:22 ID:/E/mYJuA0
星野じゃだめだ
565名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:16:26 ID:Wvwlr9Xq0
もうね、星野の持病が悪化するように藁人形と五寸釘買ってくるのが一番の近道な気がしてきた('A`)
566名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:17:07 ID:pasJWREO0
オリンピックはもう無いんだから
もういいけど。WBCは盛り上げて
もらいたいな。もう首脳陣から若返り
をしていってもよいのでわないか。
567名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:17:13 ID:95ZXs11V0
星野が 「負けても続投」 することのみによって、

日本野球の輝かしい未来と繁栄があり、世界の野球にも貢献できる

ことがなぜ馬鹿どもにはわからんのか。星野辞めたら日本野球潰れる。

だいたいお前ら星野監督が勝てなかったのは、私たちの応援が

足りなかったからです、となぜテレビの前で土下座しないのか。

批判するがごときはもってのほかの非国民ども。

もおええ、ワシは薬飲んで寝る、ゴホゴホッ
568名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:17:21 ID:hpllwEqF0
>>556 >>557
西岡の話はやめろやw  星野の責任から目をそらす作戦見え見えなんだよ
西岡が今度の大敗北に関係でもしてるのか
試合中、大将に逆らった敗退行為でもしたというのか
西岡は今度もっとも働いた方だろうが

569名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:18:17 ID:j+Ooma09O
現役監督ならノムさんが一番だが、ただ2‐3年チーム作りに時間がかかるのと、選手が集まらない、従ってダメ!次の候補は原なんて、いいとオモウ!若手、ベテランをまとめ、良い選手を集め短期決戦ならいいよ!きっと。
570名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:18:39 ID:Wvwlr9Xq0
>>568
どこをどう押すと西岡を否定する意見に見えるんだ?
むしろ西岡の口から星野を非難してもらいたくて仕方ないのだが。
571名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:19:06 ID:d8v2/CKH0
>>568
1番DH西岡が敗因のひとつだけどな

西岡のことは責めないが
572名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:19:40 ID:5dl6H9wtO
体調悪くて阪神の監督辞めたはずなのに元気いっぱいなんですね星野さん
573名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:20:51 ID:QjQKMHrW0
 
 
 
 
銅メダルすら獲れなかった星野の出る幕はもう無い
 
 
 
 
574名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:23:30 ID:pasJWREO0
じゃあ、あれか?西岡を怪我を理由に
スタメンから外したというのはワシに
背いた見せしめの罰だったのか。そう
なのか?それで奴はHRぶっ放したのか!
そうか。恐るべし西岡の実力。しかし
3割打たんぞ奴は。byマリーンズファン
575名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:24:20 ID:AHr0Kwvj0
もうめんどうだから巨人主体でいけばいいじゃん
巨人の主力外国人の替わりは他の11球団から
選んでいいことにすればいいじゃん
負けても巨人が叩かれるだけw
576名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:24:25 ID:K3DFkaya0
つぎのWBCは、多分予選も通らないから、
星野監督に、また御願いしておいたほうがよいかと。
野球で世界のトップに立つのはまだ早いのかもしれません。
さらに次のWBCを目指して、多分野茂や桑田を育てなが
らしばらく、日本の内側から変えないとだめかと思います。
しかたがないけど、次のWBCはあきらめましょう。
くだらない書き込みですみません。でもこれで、日本の野球にひ
びが入らないことを願います。
577名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:25:46 ID:pasJWREO0
今のうちから古田でいこ
578名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:25:58 ID:VNh+TKPj0
>>574
国際試合じゃ3割以上打つからペナントの成績は別にどうでもいいw
579名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:26:05 ID:59CDM0l8O
セカンドなら西岡より田中賢介の方がイイわ
580名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:27:22 ID:pasJWREO0
今江はやめとけ。せっかちでいかん。
581名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:27:28 ID:KVPt7j+f0
>誰もが思い浮かぶのはONだろう。

仰木とノムラですねわかります。
仰木監督は天国に逝っちまったけど・・・
582名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:29:06 ID:68M2zeEG0
西岡はチームの打線が沈黙してる時に
意味不明なセーフティバントとかして
確実にアウト一つを相手に献上するアホ
583名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:30:20 ID:4AV/ngwa0
落合は自分を監督に起用してくれた中日のオーナーが要請すれば
断らないと思うがどうせ星野なんだろうな
584名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:32:05 ID:16reU5miO
星野工作員へ告ぐ。
WBCでの星野ジャパンは二度と無い。無駄な釣りはやめて今すぐ考えを悔い改めなさい。
585名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:33:27 ID:LAw27mZc0
監督           中村勝広
投手コーチ       牛島
バッテリーコーチ   達川
打撃コーチ       佐々木よっしゃ
守備走塁コ−チ    三村


監督経験者でいま現場にいない人を適当に集めてみた。
ふつうに、そこそこ戦える陣容だと思う。
586名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:33:51 ID:e25CyoQRO
勝つためには、野村監督しかない!
金を集めるには星野。
587名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:34:45 ID:OVPBCCaQ0
星野じゃあ勝てないという結果がでたのだから、
星野がまたやる事になったら、辞退する選手が出るのはあたりまえ。
プロの選手としては当然の判断だな。
588名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:34:50 ID:KDez076n0
なんで負広なんだよw
589名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:35:21 ID:FTODjoIIO
>>572
そもそもヤクルトからすぐ阪神に行った野村を同一リーグ内で続けて監督をやるのは仁義に反するって言ってたのに
体調不良を理由に中日を辞任したらすぐに阪神に行った記憶があるんだけど
曖昧な記憶なんだけど当時の流れってこんな感じだっけ?
590名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:35:43 ID:59CDM0l8O
落合の監督就任希望とか言ってるの臭っせぇミソヲタだけだろ?
俺は信子とかフクシが増長する姿が目に浮かんで死んでも嫌だわ
591名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:37:30 ID:bMYJMw/u0
もう、星野は威光どころか、俗物でバカなのが知れ渡った。
ポシノだけはありえない。
592名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:37:47 ID:pasJWREO0
優勝しなけりゃ信子は出てきませんよ
593名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:38:09 ID:XyVvzE9vO
つうか、星野にはもうスポンサーがつかねーよ
だから必然的に変わる
594名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:38:34 ID:7YrFxC5CO
落合なら納得
大外から野茂でも納得
星野は絶対不可
595名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:40:59 ID:AZ7X7kUQO
ドン川上に出馬願うしかないな。
596名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:41:19 ID:SMSSv5pq0
>>586
野村だとイチローが断りそうな気がする
597名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:41:26 ID:XRnrzobg0
たいした補強もせずに西武を見事に復活させた渡辺監督でいこう!
598名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:42:03 ID:Wl661f0xO
暗闇の中から江夏
599名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:42:27 ID:bMYJMw/u0
>>王さんの意見みたいに日本一になったチームの監督でいいよ。
まず、それが条件だな。

ポシノみたいな、オリンピック惨敗して、女の腐ったのみたいにピーピー
人のせいにして、言い訳ばかりに終始しているのは、もうたくさんだよ、

日本国民の恥だ。
600名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:43:20 ID:XyVvzE9vO
星野には威光はない
これはナベツネの意向だ
601名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:43:54 ID:VNh+TKPj0
>>597
その論理だとデーブ監督の方が正しいw
602名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:44:37 ID:16reU5miO
前にボクシング界に口だけ番長がいたが、バッシングを受け、スポンサーが総撤退。応援していた芸能人でさえソッポを向く有り様。今の星野はそんな状態。WBCはあきらめろや(笑)
603名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:44:41 ID:59CDM0l8O
どう考えても東尾しかねーだろ
東尾JAPAN
これ最高
604名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:44:52 ID:95ZXs11V0
ワシが星野負けても続投、と言ったらそれだけで決まるんだ。
いまさら星野にカネの値打ちなんかない。これはワシの信念だ。

誰か、それに文句言える奴がいるのか? 
いないだろ。

お前らクソガキどもが何を騒いでも問題にならん。
ワシの「負けても続投」 信念は永久に不滅じゃ。
605名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:45:22 ID:4L9hghVt0
4 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2008/08/27(水) 23:32:12 ID:jdHxkR9H0
そもそも日本を代表するコーチ陣が田淵と山本に決まった時点で終戦ですよ。
星野含めこの三人が代表就任してからどんだけ金つかって贅沢してきたか知ってる?
表向きには強化、視察という事なんだけど、中身は仲良し3人組の豪華世界一周旅行。
それも経費は無制限。当然ファーストクラスと三ツ星ホテルがセットになったVIP待遇なわけだ。

で現地でする事といえば、当該試合をサラッと観戦するだけで終わり。
後の細かい情報収集は大野コーチとスコアラーに全て丸投げ。
自分達は早々球場を後にして仲良し3人で豪遊三昧。どこの国でもこの繰り返し。
日本に帰れば帰ったで取材、野球解説の依頼が殺到し、
全く関係ない分野にまでテレビ出まくりでこれまたボロ儲け。

結局今回最大の被害者は、必死に戦った選手初め大野コーチや裏方さんなんだよね
606名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:45:45 ID:IdNgIW6S0
イチローでも不調だったら下位で起用する勇気のある人が監督になるべき
外国人でいいよ バレンタインかマニエル、モッカ
607名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:47:08 ID:kPjNdVzI0
>>596
別にスターあつまんなくたってイイよ。
世界相手に、本物のゲームを見せて欲しい
608名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:48:30 ID:16reU5miO
>>604
釣り乙
609名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:48:50 ID:vqkGqE6pO
星野ならイチローが選手兼任監督やる方がマシ
日本選手には人望あるんだろうし、実際はヘッドが裏で指揮すればおk
610名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:49:48 ID:ycMLrJjC0
ここだけの話、星野続投の場合どんな選手が集まってくれるのかちょっと気になってたりします><
611名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:49:55 ID:Ckix2SahO
常総の木内監督でいいんじゃねぇのかい
612名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:50:00 ID:zjvhOOhF0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |   岩瀬??? 誰よ? わしとは関係ないなwww
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i
613名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:53:18 ID:XyVvzE9vO
そこら辺にいるホームレスJAPANでいいよ
614名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:54:55 ID:AZqpN/ph0
俺は野村監督でWBC負けたなら納得できるので野村監督で
例え、キャッチャー嶋とか言っても納得してやるぜっ!!
615名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:55:01 ID:x71wGY9A0
星野も故・島野が生きていたら…と思ってるだろうな。

島野みたいに有能でありながらも常に星野を立ててあげる人間なんてもういないだろうな。
616名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:55:31 ID:16reU5miO
星野続投との意見が出てくるがこんだけバッシングを受けてる中で当の星野自身が引き受けないよ。以前の巨人監督就任問題の時もファンからの猛反対に遭いあっさり引っ込めたからな(笑)
617名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:56:16 ID:AZqpN/ph0
>>596
イチローはノムさんの事を尊敬しているらしーと
ソースは知らんけど
618名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:56:54 ID:qutT/m/m0
>>603
あいついかれてるから駄目だろ
619名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:57:44 ID:LrtgDPGC0
>>20

「船頭多くして船山に登る」という言葉もあるが…
620名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:58:25 ID:95ZXs11V0
いや、星野が弱音を吐いてもワシは

ここで 「負けても続投」精神 がくずれたら日本のためにならない、

と説得して絶対やらせる。
621名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:58:50 ID:rwRSEZH30
大半の選手が恥をかかされるわ、新井と川崎は壊されるわで、散々だからな。
国際ボールとコースに慣れるのは当然として、長期間の合宿を経て、昼の遠征にも慣れないとな。
日本は環境良すぎるんだよ。
622名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:59:00 ID:rjztyVfs0
>>3
言い訳になってねぇ。アホを晒してるだけ
623名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 00:59:25 ID:AHr0Kwvj0
西岡のバナナの話だけど60のおっさんと20そこそこの
大人の男がする会話じゃねえよ
バナナがどっちがうまいかって子供かよ
それに監督とコーチは選手といっしょに飯なんか別に食えよ!
祝勝会とかなら別だけど
624名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 01:00:17 ID:zjvhOOhF0
星野が監督をするぐらいなら、うちの近所の草野球の監督をしている八百屋のおっさんジャパンのほうがいい。
625名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 01:00:24 ID:P0WMOMWWO
>>615

みんなが星野の才能だと思っていた大部分が実は島野の才能だった、って、ものすごいオチだよねw。
626名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 01:01:02 ID:2BuiZqXf0
星野 政治88 外交18 采配30 知謀55 人望55 指導27
田淵 政治67 外交10 采配12 知謀09 人望42 指導18
山本 政治69 外交35 采配37 知謀31 人望76 指導39

中畑 政治77 外交33 采配21 知謀14 人望65 指導35
627名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 01:04:12 ID:AZqpN/ph0
>>626
他の監督のも気になる〜
628名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 01:05:35 ID:16reU5miO
星野じゃスポンサーつかないし、そのあおりを真っ先に食らう放送する日テレが猛反対。
星野ジャパン完全に終わったな(笑)
629名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 01:07:38 ID:jiiCyFko0
明徳の馬淵監督はどうよ
630名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 01:09:53 ID:KXzN6Zse0
「ロッテ西岡 バレンタイン監督にも采配不満」

西岡は2005年のオフシーズンに某番組のインタビュー内で、
「猛打賞を打った翌日の試合にスタメン落ちされる」と語っており、
バレンタイン監督の采配に不満を持っていた事を(暗にだが)明かした。
(西岡によるとこの事は西岡だけでなく「他の選手も不満を持っていた」らしいが、それを高橋慶彦コーチらが「聞き役」となって事態は収拾したらしい)
コーチらが「聞き役」となっ事態は収拾したらしい)

「(西岡は)もう少しやってくれると思っていたが 「姿勢が」見えなかった。身をかけて野球に取り組まなければ、すぐに若手に追い抜かれる」。
他の選手と同じように、ランニングやキャッチボールなどを“普通に”こなした西岡が物足りなかった。
昨季はチーム唯一の打率3割をマークし、12月の北京五輪アジア予選では不動の1番打者として活躍。
ボビーの厳しい言葉は、さらに上を目指してほしいという期待を込めてのものだ。

しかし、西岡は「最高のスタートを切れた。ベストな状況で来ている!」とキャンプ初日を満足そうに振り返った。

ボビーは、「西岡は今は良い選手にとどまっている。TSUYOSHIは偉大な選手にならなければならない」と一喝したバレンタイン監督。


大阪出身 在日3世 父親は関西で有名な元右翼活動家 西岡剛
631名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 01:12:13 ID:d8v2/CKH0
>>626 それ「星野JAPAN1」のパラな


「2」では
星野 武力100 政治100 知謀5 采配2 人望3 指導1

という小学生が作ったユーザーキャラみたいなパラになる
632名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 01:12:47 ID:hP2BmW8G0
スポンサーのつく監督が条件なら北野たけしでいいじゃん
633名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 01:16:02 ID:XyVvzE9vO
ボビー・バレンタインのメリットは、ボブ・デビッドソンと戦えそうなことだな
634名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 01:18:07 ID:FRjpHRL+0





●星野仙一CM起用AIG生命がスポンサーのテレビ朝日「スーパーJチャンネル」
電通によるWBC星野監督推奨・連日世論誘導捏造報道中
捏造街頭アンケート WBC監督には星野仙一支持 何と70%www

***********星野仙一WBC監督就任支援に暗躍する利権企業群*********************
        金と利権と権力と名誉 虚構の人・星野仙一
●日本テレビZERO 世論誘導放送局 
●「星野仙一 台本通り捏造言い訳釈明放送」 WBC星野監督を支援するスポンサー
断固抗議、不買運動宣言が効果的。正義の声を伝えよう。各社好感対応です。
トヨタ自動車  http://www.toyota.co.jp/jp/faq/index.html    フリーダイヤル有
三菱電機    http://www.mitsubishielectric.co.jp/support/  フリーダイヤル有
リコー      http://www.ricoh.co.jp/SOUDAN/tel.html    フリーダイヤル有
電通       http://www.dentsu.co.jp/profile/index.html
https://www.dentsu.co.jp/mail/d2_toiawase/other.html(匿名可)
WBC星野監督阻止の為、日本プロ野球機構NPBご意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/
●●●日本野球界の私物化、腐敗と汚職、利権構造が好きなら電話しないように。●●●

星野仙一と読売グループ、電通 青写真と世論操作
台本通り形式言い訳謝罪の猿芝居⇒ 問題解決⇒ WBC星野監督就任⇒ 巨〜〜〜
    男らしい謝罪(笑)
*********************************************************************
 虚構の人・星野仙一
「批判は甘んじて受ける」と言いながら、帰国会見では「日本はすぐたたきにかかる。
そんなことをしたら若い人が夢を語れなくなれる。たたくのは時間が止まった人間だろう」。
居直りと思える言葉には閉口する。

●巨悪利権企業のバックで 野球を愛する1億2千万日本国民を「叩いている」のは星野仙一自身です。
●さらに「時間の止まった人間」は、過去の人・あなた星野仙一自身の事です。
●WBC監督は前年または前々年・日本一現役監督が妥当です。
●全阪神ファンは野村監督の遺産で優勝したのは島野コーチの采配。星野ではないと声を揃えます。
●星野仙一、あなたにはWBC監督の資格は一切ありません。
635名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 01:29:42 ID:B8tnXxiC0
3バカに金かえさせろよ  オリンピックは税金が使われてるらしいじゃん
636名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 01:30:41 ID:XyVvzE9vO
>>634
企業はある意味政治家やヤクザよりも強いぞ
星野では儲からん事を立証するしかない
637名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 01:31:15 ID:3Q4Y4y8/0
ボビーは嫌いじゃないしむしろ好きだけど監督はやはり日本人がいいな。
サッカーと違って一応相対的に野球先進国だし、他の国もみんな自国人だろ?
死ぬ前にノムさんに一度でもオールスターみたいなチームでガチ試合の監督させてあげたいとも思う。
次で無様に負けたら日本野球がマジで危ういと思う。
というか五輪でのサッカー、野球の惨敗はまじでひどかった。
自信なくすよ、あれじゃ。
638名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 01:33:22 ID:9p0B1vao0
巨人監督就任もチャラに
「金メダルなら、巨人の成績に関係なく、オレが原のあとをやる」
代表監督に就任した直後から、星野監督は親しい関係者にこう言っていたという。巨人の意向はともかく、本人があちこちで吹聴したのだろう、
特に古巣の中日関係者やその周辺ではそれが既成事実化しており、「これで来年は星野VS.落合の遺恨対決で久々にプロ野球が盛り上がる」
とソロバンをはじく気の早いテレビ局関係者も一人や二人じゃなかった。
口では「巨人監督? 周りが勝手に騒いどるだけや」と無関心を装いながら、実は本人、ヤル気満々、意欲タップリだったのだ。

http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=30642



星野って腹黒で気持ち悪い奴だな
責任転嫁したり、相手国の悪口ばかりいったり、最低だね



639名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 01:34:40 ID:B8tnXxiC0
ヘボイの代名詞といえば?
640名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 01:39:15 ID:Bhf/gxLl0
たしか松中が辞退を口にしたときは「日の丸を背負って戦う気持ちがない人は出なくても結構」とかたいした偉そうに喋っていたけど、
また辞退者を非国民扱いするのかね星野は。
641名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 01:39:40 ID:GpCFOanR0
その威光は一体誰に対する威光なんだろうねw
一般人に対するタレント的威光がほしいだけなら
いっそ渋めのベテラン俳優でも監督にすりゃいいだろw
642名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 01:42:55 ID:RGL5CHHp0
一流選手を指揮する野村を一度でいいから見てみたい
643名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 01:43:07 ID:uRq65TSf0
>>637
その上から目線が失敗の原因だと思うが?
644名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 01:49:42 ID:VZPQ743ZO
大矢のほうがましだ。
645名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 01:51:59 ID:3jTQ4SjlO
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  ファンがアホやから野球ができへん
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
646名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 01:56:51 ID:ErCAKhWk0
WBCは花相撲
ジータなどヤンキースの主力は出ない
松井はこんな大会に出るよりシーズンで貢献して優勝するほうが有意義

WBCを散々コケにしてたサンスポが・・・一体何があったんだ?w
647名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 01:58:40 ID:2bhqSkv00
WBCのたびに考えるのメンドくさいから、
その年の日本シリーズ優勝監督でいいよ。
日本一になれば、栄誉あるWBC監督になれる。

長いシーズン、CS、日本シリーズを制した訳だから、
力量・運・世間の評価ともにピークにあるはずだし、
何より変な政治力を排除できる。

というルールは、誰が作れるの?
648名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 02:01:04 ID:PFv3FRR0O
>>642
古田、広沢、池山、川崎、伊藤智、石井一、高津…
と揃ったヤクルトは十分一流の集まりだったけどな。
649名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 02:02:16 ID:XyVvzE9vO
金がほしーの

野球ファンにはやばい予告をして逮捕されるやつがいないね

650名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 02:03:29 ID:EkZVI0bR0
女ソフトのピッチャーを監督にしろ!
651名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 02:04:39 ID:KalRndhYO
様々な意見が出ているけど、どれも見てみたい気がするな。
もしもBOXがあれば…。
652名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 02:05:19 ID:2bhqSkv00
世界に通用する監督と言えば、
やっぱ宮崎駿だろ。
『崖の下のホシノ』
653名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 02:05:22 ID:zup9SozW0
金融アナリストにまで書かれてるぞw
アナリストらしい感情を排した冷静な分析。
為替のトレーダーにも★野みたいな奴がいるってさ。


http://www.moneypartners.co.jp/fx_column/oguchi/index.html
これらの中長期の変動要因がマーケットで錯綜する中で、
自分の偏狭な信念に固守していては、5戦全敗になって敗退する羽目になる。

654名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 02:08:20 ID:zup9SozW0
>>652
♪ほーし ほしほし 男の子♪
655名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 02:10:27 ID:TwvRjubm0
WBCはイチローに任せてみてはどうだろうか?
彼なら選手は一丸となると思うな
反発したりするやつはいないだろう
656名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 02:15:04 ID:mPujJd8w0
                            /            /\
            。            /               /   `ー 、
                          / ト、                   \
  。                   / |ヽrヘ、__     /{            ヽ
         ○      __,..--≦⌒ヽ!: :\: \ヽ、/ : ノ           \
             。  ⌒≧⌒ : : : : : : : : : : : : : : : : : :≦--、           ノ
    。       __/´ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \        ノ
       ○    \: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ミフ、  / ̄´
   。           `7: : : : : : : /ノ: : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : ハ Y´
          r─¬、_ニ7: : : :/: :/∠: ノ/: : : : :/: /ヽ: :}: : : !: : : : } |   ○
        ',    /: : : ://    /: :__///   Vヘ: :从 : : リ |        。
    r〜ヘハ  ,    レイ イ´     レ'´          ノノ | : : V  !
  「Y´ : : ,; _,〉 、     /: : !                  ハ: :∨ 丿--─¬  
‐く: : : : f´  |   、   {ハ: :|   / ̄`-v-'' ̄\ |ll,   ヽ|: : :丿´     /  。
  `ンヘノ  ‘ )   \   し〉 ♯\_・∧・_/     ,ハ//    /
 / 〉ー-‐'´     \  /   ヽ ,, / ヽ、      !'′    /
/ ̄レ'′           \|   /  `ーV‐'   ヽ )  |   _/    ○  。
       ○      丶   (_,--、_/ ̄\Y  ノ ̄   。
            。   \ \L_,-─、_~~~ ノ  。   ○
  ○              ` ー‐--二´-一 '"

ほ〜しほ〜しほしおとこのこ〜 バッシングには なれ〜ている〜♪
657名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 02:15:17 ID:B6zGFZFt0
五輪の岩瀬について、「国際球は重くてフォームを崩していた」って中日のコーチが言った
らしいけど、星野ジャパンのピッチングコーチは何してたの????
アジア予選では3イニングも投げさせやがって、今季のペナント見てたら絶対そんな使い方
しなかったと思う。
準備に1年半かけたっていうけど、何やってたんだか。
監督・コーチ陣の試合勘が全く無かった。

難しいかもしれないけど、やっぱ現役の監督がやるべきだと思う。
あとコーチに長谷川(2323)召集してね。
658名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 02:17:38 ID:zup9SozW0
>>657
準備期間が足りなかったのが一番の敗因だから、
星野には次の五輪目指してもらおうぜ。それなら、無限に時間があるよ。

もちろん、WBCは別の監督で。
659名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 02:18:07 ID:ErCAKhWk0
>>653
ワロタw

駄目なディーラーか・・・・


そうだな、ストライクゾーンにしてもメジャーなんか酷いもんだから
それに慣れてたら五輪でそうでも平気だろうよ
青木や西岡などWBC組が好調だったのは、少なくともWBCで世界を見てたからだね
西岡なんかタッチアップをアウトにされてるし、ジャッジの不公平感、いい加減さを
はね飛ばさないと、勝てるわけがない
660名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 02:18:13 ID:/ffo5WVp0
金村 関西ローカルで星野擁護
WBCも星野以外誰がいるのかだって
さすがマスコミにたかるのが似ている二人だ 最悪 屑 
661名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 02:21:21 ID:tidVqnEL0
別にメダル無しだからみんな責めてるわけじゃなくてさ
恥ずかしい采配、言い訳をするから星野を外に出したくないんだよw
馬鹿が代表監督なんて屈辱の極みだ
最善を尽くしての負けならここまで騒ぎになっていない
662名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 02:23:04 ID:oOmICnhlO
>>657
「国際球は重くてフォームを崩した」

なんとまあ・・・

岩瀬は一生国際試合はムリですな
663名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 02:26:05 ID:CCdmzHf1O
記者会見や日記でグチグチと女々しい言い訳を繰り返さない人なら誰でもいいです
もうあの馬鹿に付き合わされるのだけは勘弁願いたい
664名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 02:27:53 ID:kPWTfgbe0
まあ悲しいかなWBCは星野ジャパンでほぼ確定なんだろうな
星野自身が辞退するとでも言わない限り
665名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 02:29:05 ID:VWotZzPe0
星野の最悪なところは、チームの雰囲気を悪くするところ
コイツのために頑張りたいという気を選手に起こさせない
上司・指揮官としては最低な男
666名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 02:40:12 ID:ENVAyn5G0
開幕直前の大事な時期にチームを離れてアメリカまで行かされて、控え選手w
普通は辞退するだろ、つーか王監督でもそれで辞退してた選手いたしw
667名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 02:41:26 ID:+H9ynHqq0
つーか
北京オリンピック参加した新井、川崎、ら
重度の故障者が続発してるんだけれども
オリンピック召集前から故障持ちって分かって
いたのに星野得意の体育会系の勢いで有無を言わせず
参戦させたのは、恐ろしいほど配下選手を冷静に
戦力として分析出来なかった。「感情」で物事を
推し進めようとする最悪の指導者だ
668名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 02:53:58 ID:blfKnjmr0
ノムラは楽天最下位で解雇だろう。
669名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 02:57:17 ID:blfKnjmr0
ノムは無能だろ。よーく考えてみろ。
670名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 02:59:32 ID:IH5AVjFx0
五輪前に大口をたたくのはあくまでも景気づけ。
信じるほうがどうかしている。
韓国、キューバといった競合相手に金の保障など最初からない。
女子バレーの柳本監督もメダルと言う景気のいいことを言った。
星野さんも柳本さんもメディアや大衆受けのいいことをいうが、本心ではもっと冷静に考えていた。
敗退後のいいわけも選手を非難できないから、選手のためにいいわけ確かに準決勝の岩瀬投入は結果的に失敗だった
しかしあの場面は左打者が3人続く場面だったので星野の意図は理解できる
それに「投手起用が臨機応変じゃなかった」っていうのは理由にならない
現に準決勝で投げさせる予定だったダルの調子が上がらないと見るや
臨機応変に予定を変更して杉内を先発させたではないか
藤川やダルビッシュ、村田など誰が監督でも選ぶ選手が活躍できなかった現実を見ろ

五輪に負けた1番の理由は国際ルールに対応できなかったこと
使用球や不慣れな朝試合や延長制度含めて対応できなかった
しかしこれは星野の責任か?
使用球や朝の練習試合を設けることは機構側の仕事ではないのか?
ストライクゾーンについても五輪経験者の宮本や上原は「問題なかった」と言ってるが
その他の五輪初参加者の選手はやはり当惑したのではないか
そういう選手のために公式戦を中断するなり公式戦からゾーン変更するなりの配慮がなかった
それに12球団の協力は完全だったか?
建前は「喜んで選手を貸す」なんて言ってくれたが、自分が監督だったらどうだ?
シーズン後半戦に入って優勝争いしてるってのに何の気兼ねもなくメンバーを選べるか?
実際野村監督は「ウチから先発を2人も連れて行く気か」と堂々と言ってたではないか
現場最高責任者である星野の責任が全くないとは言わない。
しかし本質はそこではないであろう。
671名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 03:15:24 ID:L3EmMcXE0
>>670
>五輪に負けた1番の理由は国際ルールに対応できなかったこと
>使用球や不慣れな朝試合や延長制度含めて対応できなかった
>しかしこれは星野の責任か?

審判にたてついたら厳しいジャッジをされるという、日本プロ野球以外の
全てのスポーツにおける常識的な国際ルールに対応できなかったのは
明らかに星野の責任だろうが
672名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 03:25:47 ID:zjvhOOhF0
星野がWBCの監督になって、アジア予選で敗退、これが一番おもしろいケースだろうな。
台湾戦で王健民が先発すれば、日本は充分に負ける可能性があるから、有りえるケースと思うね。
673名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 03:28:23 ID:oOmICnhlO
>>670
ただ星野を叩きたいっていう奴がほとんどだからな
ただ星野は少し甘くみてたと思う
この投手陣、野手陣なら金はカタイだろう、と思ってたハズ
あのアジア予選のイメージが最後まで頭から離れなかったんだと思う
とにかく準備不足に尽きる。あんな短期間で日本の野球から国際野球には選手も対応出来ん
674名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 03:32:04 ID:iA7KjbLP0
威光って星野のことだったのか
893がうしろにいそうではあるが
675名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 03:33:26 ID:Bhf/gxLl0
雷がどんどんこっちに向かってきてるんだが・・
676名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 03:34:15 ID:zup9SozW0
>>662

北京前までの国際試合での失点は1だったのだが。
677名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 03:34:20 ID:zjvhOOhF0
893+108(煩悩)=1001
678名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 03:35:17 ID:oOmICnhlO
>>671
だからそれは一回だけだろう
その一回で全試合が日本に不利なジャッジしたか?
679名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 03:35:23 ID:z3t9kV+EO
星野なんかより今シーズン、日本一になったチームの監督がいい
できれば、落合希望
680名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 03:35:37 ID:pYU7yBer0
リベンジさせるならまず中畑ジャパンだろ。
681名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 03:38:11 ID:DG9rPNEoO
ノーモア星野!!

正直銭一以外なら誰でも構わない
682名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 03:40:55 ID:TMhmC+LeO
若松か野村だな…


古田だ。
683名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 03:42:31 ID:zup9SozW0
>>677
684名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 03:46:14 ID:zup9SozW0
>>679
その縛りだと落合はなさそうだぞ。
CS出場も危うい。

>>680
順番からすれば中畑だよな。
星野はそんなことすら分かってない。

>>681
誰がなっても、ベターだと思う。

>>682
ただ、古田だけはいただけない。
あれは星野と同じ。IQ高いは人当たりいいわで、星野よりタチ悪い。
685名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 03:46:29 ID:kOWG32iU0
ところが、現実は星野のために立ち上がる選手ばかり。
新聞記者の感性なんてこんなもの。
686名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 03:47:03 ID:2sCpuLLG0
星野采配以前に選手がやる気がなかったね。
なんで五輪で戦わなきゃいけないの?って・・・
687名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 03:49:27 ID:WQgV4LAUO
シゲヲ復活
688名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 03:49:34 ID:5v1nb0evO
週刊文春を読んだ

星野続投ならダルも西岡も藤川も岩瀬も不参加だな
689名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 03:50:04 ID:nyBxyXzq0
GM       王
監督       野村
打撃コーチ    落合
ピッチングコーチ 権藤
バッテリーコーチ 森
守備・走塁コーチ 福本
韓国監督     星野
アメリカ監督   山本(浩)
キューバ監督   田淵
690名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 03:55:51 ID:CHS2qD3u0



WBCの監督にふさわしいと思うのは? - 番付 - Yahoo!ニュース
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=2579&typeFlag=2&qp=1


691名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 04:03:57 ID:XVQQDMqQ0
今、MLBで活躍の場を得ている日本人は、野茂英雄という先駆者がいてくれたおかげだ
といっても過言ではない。今度は彼らが野茂に恩返しをする時が巡り合わせて来たんじゃないか。
来年3月開催のWBC決勝のスタジアムはドジャー・スタジアムであるそうじゃないか。
ここはいっちょ、WBC日本代表監督:野茂英雄として粋に担いでみたらどうだろう。
監督未経験だっていいじゃないか。それなりのコーチング・スタッフつければさ。
イチロー、松井、松坂、そして、これからMLBを目指す若い選手たちが、
今シーズンひっそりと引退を迎えてしまった野茂のために、もう一度、ドジャー・スタジアムに
戻ってこさせてあげて、最後の花を咲かせてあげるべく挑戦するってのは、もう二度とあり得ない機会な訳だし。
日本人選手が日本代表として使命を持って大会に望む以外のもう一つの命題として…。
野球ファンとして盛り上げてみたいけど、どうだろうかな。

692名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 04:07:18 ID:TMhmC+LeO
仰木彬がいたら…
693名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 04:07:22 ID:pYU7yBer0
>>677
はもっと評価されてもいい
694名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 04:14:50 ID:CPGz14C70
>670
五輪後に半笑いで支離滅裂な言い訳をしながらWBCに意欲を見せるのってどうよ?

失敗の本質は…機構&現場スタッフならいいの?前回のWBCと違うのは現場スタッフだけだと思うけど。

695名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 04:18:25 ID:V7EMj6jQ0
普通に考えると、今回優勝は無理だけど、星野が復権するには優勝しかない
やっぱ星野さんは受けない方がいいよ
696名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 04:23:38 ID:vOd7PSzt0
>>691
野茂は仙一大嫌いだから都合がいいな
697名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 04:24:20 ID:MY6lsj2C0
3バカはイラクにいって野球普及のボランティアじゃ
698名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 04:30:31 ID:ql++S6y00
まあでも確かにどの人が良いと一概にいいにくいよなあ。
ここのところ日本一監督も変わっているしなあ。
一昔前なら森、仰木監督あたり、もう少し前なら上田、藤田監督とかもあったんだろうが。
2000年以以降の日本人監督でONを除くと、
落合、伊東、若松、原が日本シリーズを制している。
90年代を入れても野村と森と権藤しかいない。
この中から選ぶなら、誰がいいんだろうか。
俺は安定感なら野村。勝負に出るなら落合。
意外にはまれば若松。穴としてバレンタイン。
この四者の中からがいいと思うんだが、誰か他にいいと思う人がいたら挙げてくれ。
699名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 04:38:07 ID:kkUvrXbE0
>>698
バレンタインだろ。短期決戦に強く、
メジャー事情にも強い。
700名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 04:38:32 ID:3NgcaXKn0
>>698
岡田か渡辺も今年勝ちそうだ
まあ落合だな、たいした戦力でもないのに結構勝ってる
701名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 04:38:59 ID:ffOx2QWBO
若松ヤクルトは伊東コーチと古田の実質支配下だったからなぁ。
だが選手に好かれてたのは事実。
702名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 04:40:44 ID:8xY8Gl090
準備を怠ったチームが負ける
それだけ
703名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 04:41:08 ID:/hnNY9CP0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /  わし以外認めん 
   ノ `ー―i´  わし以外なら日本は辞退しろ!
704名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 04:43:18 ID:nlZoV3KQ0
口だけの男は駄目だな!
705名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 04:44:33 ID:+6eZr8tx0
星野以外ならもう誰でもいい
706名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 04:45:22 ID:qJ4CJV3TO
エカJAPANでいいよもう
これだけ威光のある監督はいないよ
707名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 04:45:47 ID:4mEUPdtF0
ネホシノシ ネホシノシ ネホシノシ ネシネー
708名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 04:47:05 ID:/hnNY9CP0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  
    |  `ニニ' /  国民の選ぶのはわし 
   ノ `ー―i´
709名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 04:47:32 ID:gDNScNjl0
焼き豚同士の罵り合いワロスwwwwwwwwwwwwww
710名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 04:48:22 ID:4mEUPdtF0
崖の淵の星野
711名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 04:48:26 ID:blfKnjmr0
ノム&サッチーが監督になってアジア予選敗退が一番面白い。
712名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 04:49:24 ID:/hnNY9CP0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /  田淵や山本もわししかおらん言うとったで! 
   ノ `ー―i´
713名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 04:49:24 ID:blfKnjmr0
それと、松坂やイチローは永久アメリカ選手ですから、期待しないように。
714名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 04:50:12 ID:4mEUPdtF0
まあ、まだ監督が決まってないだけ
岡田と心中する羽目になるよりマシだなw
715名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 04:51:45 ID:uRq65TSf0
>>714
そんなに阪神はダメなのか?
716名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 04:52:05 ID:/hnNY9CP0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /  わし以上の名将は存在しない 
   ノ `ー―i´
717名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 04:52:08 ID:mW7m05q00
ヘイ星野
FUCK YOU!
718名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 04:52:26 ID:os9exHDKO
>>698
あまり「ワシの手柄や」と表に出たがらない人がいいね。

淡々と采配をこなせる人がいい。
いわゆる奇策は要らないからね。

きっちりデータ通り指示を的確に出せる人が理想かな?
719名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 04:56:30 ID:qey/O6VSO
星野、嫌われすぎ(笑)
720名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 04:57:43 ID:/hnNY9CP0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /   わしの采配は自分でも惚れ惚れやで
   ノ `ー―i´
721名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 05:01:24 ID:rc+bD4Pz0
─――┬─――┬┬─――┬―
      | W.C || W.C |
      |∧∧  |コンコン |
      |(    )シ .|      |
      ||  |  ||      |
―――┴|  |―┴┴―――┴―
     ノ∪∪
722名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 05:02:09 ID:PPRx1PscO
もし星野が続投して今度は松坂とかイチローをぶっ壊したらどうなるんだろう?
723名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 05:02:43 ID:ENVAyn5G0
>>671
>審判にたてついたら厳しいジャッジをされるという、日本プロ野球以外の
>全てのスポーツにおける常識的な国際ルール

ちょwwwどこにそんな国際ルールがあるんだ?聞いたことないぞwww

別に星野を擁護する気はないが、審判によって、あるいはイニングによって
ゾーンにばらつきがあったのは事実だけど、それは相手も同じで、公平だったぞ。
日本にだけ不利な判定をしてるようには見えなかったんだが。お前と同じこと書い
てるスポーツ新聞もあったけど、お前は何を根拠に厳しいジャッジをされたといってるんだ?
724名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 05:03:42 ID:/hnNY9CP0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /  わしがルールや! 
   ノ `ー―i´
725名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 05:05:15 ID:NC98RAiz0

え、やきゅうがどうしたの?

まず世界の他人にルール教えなきゃ。
726名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 05:05:50 ID:MC5U4KdNO
星野のごときにイチローや松坂は扱えない。
727名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 05:08:00 ID:/hnNY9CP0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /  誰もがわしになれるわけやない 
   ノ `ー―i´
728名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 05:08:35 ID:huRDF3lU0
>>677
次の飲み会で使わせていただきます。
729名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 05:11:09 ID:V7EMj6jQ0
>725
日本人とアメリカ人が知ってりゃ十分よ
730名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 05:14:06 ID:RSjGVMYb0
監督 星野
ヘッド 清原
投手  伊良部
打撃  山崎武司
守備走塁 伊原

これだったら、選手もびびるやろ
731名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 05:15:38 ID:OO+bGoiu0
星野が直前に視察と称して豪遊した先で
テレビ局のコードに足をひっかけて
肋骨を折ったのは
まさに、神の逆鱗に触れたからなんだろう。
神様でさえ、目に余るものがあった。(星野は必死さが皆無。ひょっとして、勝つ気が最初から無かった?)
もしくは、自分は監督として優秀なんだと、勘違いをしていたのか。(周囲からおだてられ)
732名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 05:16:37 ID:sdVF73220
星野が死ねば全部解決だろ
星野、死ね今すぐ
733名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 05:16:57 ID:Y3qkNY9Z0
>>725
普通に病気だな
734名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 05:19:33 ID:15LGc0jD0
畏怖なら落合じゃない?
野村が「無形の力がある、神がかっているというか、何かがついてるよあの人」と言っていた
735名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 05:19:56 ID:4mEUPdtF0
星野!!SHINE!!! 公式テーマソング
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3822508
736名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 05:23:42 ID:2A1YJmUGO
【捕手】
城島、阿部、里崎
【内野手】
松中、小笠原、西岡、松井、中島、新井、岩村
【外野手】
イチロー、福留、青木、谷

これでいいだろ
737名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 05:25:08 ID:RdY1VKJj0
国内組じゃなくて、
大リーガー主体じゃないとつまんない。
とにかく星野以外。星野ならデモ。
738名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 05:26:21 ID:ZNYLmW7S0

             / ̄ ̄ ̄\
           /─    ─  \
          / ⊂⊃=⊂⊃=   \
         |   (__人__)      |  何もかもオレに任せておけばイイ夢みせてやるお
         \   ` ⌒´     /
        ▼/ ̄      ̄ ̄)____
      〃(⊥) ´/    / ̄ ̄/ /   〃 ⌒i
  ___i /⌒\./   /∧ ∧し' __|;;;;;;;;;;i
739名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 05:32:00 ID:rc+bD4Pz0
WBCの監督にふさわしいと思うのは? - 番付 - Yahoo!ニュース
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=2579&typeFlag=2&qp=1
740名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 05:39:23 ID:s20f5ZiY0
なにもメダルを取れなかったから、星野が批判されるのではない
一般人から見ても勝利への執念・工夫が見られなかったヘボ采配だったが、それは元々ヘボだから仕方がない(というか、負けた最大要因はやっぱりなんといっても選手だろ)
批判されるのは、呆れるほどの不可解な言い訳・開き直りをするからだ
「ワシの見通しが甘かった。今後は死ぬ気で猛省するから、ワシにもう一度チャンスを与えて、WBCの監督をやらせてくれ。必ず雪辱する」
とでもいえば、よかったのに
それを変にまた政治力で、WBCの監督を狙うから批判されるw
741名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 05:50:22 ID:O+O1fam50
 <「しかし、長い人生、敗軍の将になることもあるけれど、逆風に吹き飛ばされるような
   時もあるわけだけれど、これだけはみなさんにはいっておく。一昨日のまだ今日
   だけれど必ず、また人生のどこかで必ず巻き直してみせるよと。 」





             / ̄ ̄ ̄\
           /─    ─  \
          / ⊂⊃=⊂⊃=   \
         |   (__人__)      |  「クックック・・・、この男にはもはや価値はない。消せ!」
         \   ` ⌒´     /
        ▼/ ̄      ̄ ̄)____
      〃(⊥) ´/    / ̄ ̄/ /   〃 ⌒i
  ___i /⌒\./   /∧ ∧し' __|;;;;;;;;;;i                              「ハッ!」>
742名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 06:13:16 ID:3hAZpFMlO
星野だとオリンピック見てた海外組も嫌がるだろうな
743名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 06:16:51 ID:kOWG32iU0
新聞記者ふぜいの言うことに同調するプロ野球選手はいまいよ。
プロ野球選手はみんなマスコミはゴミだって知ってるからな。
744名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 06:17:51 ID:jlwwYuoJ0
関係者って言っても用具係とかなんだろ?
745名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 06:18:40 ID:ZRgh+yMBO
日本シリーズを勝ち切った監督の中から選べ
746名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 06:19:46 ID:MY6lsj2C0
今日のNHKで大祭りが開催されますが

いったいどんな言い訳をするのやら、楽しみだ。
747名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 06:20:09 ID:jlwwYuoJ0
>>746
なにそれ?
748名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 06:22:22 ID:kOWG32iU0
野球の監督で星野が一番格上なのは変らないな。
野村は相変わらず最下位だもんな。王は病気だし。
749名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 06:26:51 ID:ZukMMtE2O
星野の言い訳スペシャルがNHKで放送されるのよ
750名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 06:27:34 ID:StIMmjDqO
岡田JAPAN誕生のためにもぜひ今年は日本一を!!
751名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 06:30:54 ID:cURvwJugO
何時からそれ?
752名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 06:33:48 ID:ZukMMtE2O
22時から
753名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 06:36:09 ID:jlwwYuoJ0
今から10時間後かよ
754名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 06:36:13 ID:3TDFo/YsO
マジ?みてみよ
755名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 06:36:58 ID:cURvwJugO
>>752 サンクス


絶対みんべwww
756名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 06:40:41 ID:3hAZpFMlO
その番組は生放送?星野監督応援FAXみたいなコーナーを作ってくれたらいいのに
渾身のメッセージを贈りたい
757名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 06:42:37 ID:0IRtVkPrO
監督星野でもいいからコーチ陣を優秀なの揃えろ
コーチが実質指揮を執って星野はベンチで黙って見てりゃいい
758名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 06:43:28 ID:Ak+sFKu90
実績でいうと野村しかないでしょ。
759名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 06:45:28 ID:NyuOfqY70
威光なんて言葉
死語だと思うけどね
へりくだりすぎだよ
760名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 06:45:33 ID:Ak+sFKu90
>>736
阿部は絶対いらないでしょ。阿部はリードがどへただから巨人が優勝できないんだし
阿部の打撃でリードが糞な部分が隠されがちだけどな
761名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 06:47:06 ID:3hAZpFMlO
落合も面白いと思う、けどちょっと若過ぎるか
762名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 06:49:51 ID:qJ4CJV3TO
>>756
また縦読みが見たいなw
763名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 06:50:22 ID:ZukMMtE2O
>>756
ドキュメント番組だから生じゃない
764名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 06:54:47 ID:xv+5l0TG0
ようするに若松監督復帰だね。
765名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 06:55:12 ID:EfNaGFjFO
>>725
お前がどうしたよw
766名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 06:56:10 ID:xv+5l0TG0
    いいか、みんな

       (゚д゚ )
       (| y |)



  ヤクザに煩悩の数を追加してるとだな…   

    893 ( ゚д゚) 108
     \/| y |\/



          !

       ( ゚д゚) 893+108=1001
       (\/\/



    ま、そういうコトだよ

       (゚д゚ )
       (| y |)
767名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 06:58:50 ID:kkUvrXbE0
>>766
ワロータw
768名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 07:02:30 ID:V8cXXpiBO
野村監督でしょうね

やる気あるし

なによりID野球
769名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 07:04:02 ID:a5V+Vzrj0
きちんとした打線を組んでくれる監督にしてくれ
それが第一条件
采配とかは二の次だ
770名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 07:06:08 ID:os9exHDKO
>>769
いや采配だよ。采配で負けたんじゃん。

打線は日本みたいな非力な民族はどう組んでも似たり寄ったりだよ。

夢見るのは結構だが。
771名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 07:09:00 ID:dxKj9R0X0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   ナンバーワンよりオンリーワン
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´

772名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 07:09:02 ID:a5V+Vzrj0
>>770
いや、あのオーダーではまぐれ以外に勝ち目はないw
773名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 07:11:11 ID:wopnNUnb0
王はオリンピック監督には星野に反対で若松を押してたみたいだね。
若松じゃなくてもまともな人間がやってたらコーチ選考も選手選考
も違っただろうね。

週刊誌見たら、守備位置を山本浩二が全然指示出来ず、代わりに宮本が
指示してたみたいだ。オリンピックは連投になるのわかってるくせに
中継ぎ要員を選ばずにシーズン中は中6日で投げてる33歳の先発投手
の川上に中継ぎをやらせてとうとうアメリカ戦で打ち込まれたり、信じ
がたい事ばかりやってた。
774名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 07:12:43 ID:9EV+XuuTO
>>748
日本一にすらなったことないカネで動く男が一番格上(笑)
775名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 07:17:24 ID:os9exHDKO
>>774
金で動いたのは、星野には借金があったらしいよ?
でないと中日のモロライバル球団の阪神の監督なんて引き受ける訳ないじゃん・・

その辺りの裏話は関与先の社長に聞いた事がある。

阪神が借金の肩代わりをする条件で引き受けたんだと。

今尚阪神のSDを要請されて断れないのは
その時の恩が阪神にあるからだよ。
776名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 07:17:52 ID:B+8H8N8f0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 銭が欲しいんや!
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   名誉も欲しいんや!!
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´

777名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 07:17:52 ID:HZ9bSXlUO
このままでは商品価値暴落のままの星野。起死回生を狙いWBC監督を狙うはず。あー野球がつまんなくなる。
778名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 07:23:46 ID:V8cXXpiBO
>>777
釣れますか?
779名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 07:24:21 ID:Wbgomcqm0
星野が批判されるのは、
・選手、コーチなどチーム編成に問題あり
・不可解な采配
・大会後の言い訳、開き直り
特に一番下が問題だね。
記者から采配のことについて質問されても「それが私のやり方」と開き直り、
コーチ陣の人選について聞かれても同様だった。
あと、ストライクゾーンがどうの、審判のレベルがどうの、朝早い試合が多かったとか
何とか、こんなことを堂々と言う神経に呆れてしまった。
やっぱり、反省がない人間って進歩しないよね。
780名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 07:26:00 ID:lJ3mGWdc0
WBCはもう景浦安武監督でいいよ・・・
781名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 07:26:32 ID:XjunpCSJ0
>>3
戦前から指摘されてたことが多いな
782名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 07:28:24 ID:Wbgomcqm0
ナベツネは「星野君以上の采配をする人物がいるか?」と言っていたけど、
なら具体的に北京五輪でのどの采配がよかったのか指摘してみろっての。
783名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 07:29:29 ID:Ylyclb9eO
監督の人材が枯渇してるなら選手権監督も考えて良いんじゃないかな?
784名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 07:30:13 ID:OhocLvrz0
見事な手のひら返しw
785名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 07:33:15 ID:B+8H8N8f0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   日本の代表監督が無理やったら韓国の監督でもやったるかい
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´

786名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 07:36:42 ID:6ne5EbWP0
●星野仙一CM起用AIG生命がスポンサーのテレビ朝日「スーパーJチャンネル」
電通によるWBC星野監督推奨・連日世論誘導捏造報道中
捏造街頭アンケート WBC監督には星野仙一支持 何と70%www

***********星野仙一WBC監督就任支援に暗躍する利権企業群*********************
        金と利権と権力と名誉 虚構の人・星野仙一
●日本テレビZERO 世論誘導放送局 
●「星野仙一 台本通り捏造言い訳釈明放送」 WBC星野監督を支援するスポンサー
断固抗議、不買運動宣言が効果的。正義の声を伝えよう。各社好感対応です。
トヨタ自動車  http://www.toyota.co.jp/jp/faq/index.html    フリーダイヤル有
三菱電機    http://www.mitsubishielectric.co.jp/support/  フリーダイヤル有
リコー      http://www.ricoh.co.jp/SOUDAN/tel.html    フリーダイヤル有
電通       http://www.dentsu.co.jp/profile/index.html
https://www.dentsu.co.jp/mail/d2_toiawase/other.html(匿名可)
WBC星野監督阻止の為、日本プロ野球機構NPBご意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/
●●●日本野球界の私物化、腐敗と汚職、利権構造が好きなら電話しないように。●●●

星野仙一と読売グループ、電通 青写真と世論操作
台本通り形式言い訳謝罪の猿芝居⇒ 問題解決⇒ WBC星野監督就任⇒ 巨〜〜〜
    男らしい謝罪(笑)
*********************************************************************
 虚構の人・星野仙一
「批判は甘んじて受ける」と言いながら、帰国会見では「日本はすぐたたきにかかる。
そんなことをしたら若い人が夢を語れなくなれる。たたくのは時間が止まった人間だろう」。
居直りと思える言葉には閉口する。

●巨悪利権企業のバックで 野球を愛する1億2千万日本国民を「叩いている」のは星野仙一自身です。
●さらに「時間の止まった人間」は、過去の人・あなた星野仙一自身の事です。
●WBC監督は前年または前々年・日本一現役監督が妥当です。
●全阪神ファンは野村監督の遺産で優勝したのは島野コーチの采配。星野ではないと声を揃えます。
●星野仙一、あなたにはWBC監督の資格は一切ありません。
787名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 07:47:28 ID:6oMocn3Y0
関根おじいちゃんに一票
788名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 07:54:09 ID:+LVUeykT0
>>761
若いから駄目ということは無いと思いますよ。
歳だからだめはあっても。
星野はスタッフがなあ。
まあ、有能な裏方はプロ野球のシーズンがあるし離れられんしね。
789名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 07:54:13 ID:PyttDrm8O
ホシノは球界一のムダ飯食らい

790名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 07:55:21 ID:0rCjLA7vO
星野にはリベンジのチャンスを与える必要はない。
このまま消化不良の状態で野球界から消えてほしい。
毎回えらそうに、態度がでかすぎ
791名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 07:58:03 ID:CoalJOorO
【野球】 在日韓国人野球選手、張勳(張本勲)「私は永遠の韓国人」〜あらゆる蔑視と冷遇受けたが帰化しなかった★3[08/26]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219926447/
792名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 08:03:39 ID:YqAriOW80
稲尾しかいない
793名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 08:04:01 ID:Wbgomcqm0
やっぱり謙虚でなければな。
韓国の監督なんか、勝ってもおごったことを言わなかったしね。
帰ってきてグダグダ言い訳を並べたくって、おまけに「それが私のやり方だ!」
などと開き直る。
融通の利かない年寄りでしかない。
794名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 08:10:25 ID:lF+lccUz0
ここは田尾で
795名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 08:12:55 ID:tiYCIurJO
ノムさんでいい
星野は我を通して、臨機応変に対応しないからいらん
796名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 08:14:29 ID:wi/C/v+d0
>>793
韓国の監督だけじゃなくてどこの監督もそうだよ。WBCの王も
そうだし、ソフトの斉藤監督もそうだし。

星野だけだよ。日本代表の肩書きを利用してCMやテレビに出まくって
もうけて、負けたあとは采配ミスを認めず言い訳三昧で恥ずかしすぎる。
797名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 08:14:30 ID:AeV8meec0
威光は必要だろ
798名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 08:14:44 ID:2CoSAx9f0
ノムさんにやらせてやれよ死ぬ前に 
佐知代の同伴は不可で
799名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 08:16:51 ID:SGpwjy3J0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   < 混ぜるな危険
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i´
800名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 08:18:42 ID:3ef5IybWO
なかなか理論的な記事だな。星野はただの老害、肝の小さい人間。
801名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 08:21:44 ID:zDgCXUKUO
イチローや松坂は星野じゃあ裁ききれんど
802名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 08:21:53 ID:M+5LPyx40
牛島でいいじゃん。誰が文句言えるの
803名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 08:26:14 ID:j3FkT64ZO
ノムさんでは選手が集まるかどうか心配
采配も衰えまくってるし
後、コーチにカスノリ選びそうで怖い
804名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 08:26:33 ID:yJmCeY7O0
伊良部がいいんじゃね?
あの迫力に選手達も言う事聞くだろ
勝った日は、スタンドに向かって『ラムのラブソング』を熱唱
805名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 08:27:11 ID:FISZYEYFO
威光

大ちゃんか
806名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 08:33:16 ID:ZNDPb1jIO
山本昌は尊敬できるが星野仙一は氏ね。
807名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 08:48:22 ID:wsWwXtUD0
イチローでいいじゃん。
808名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 08:51:10 ID:VwRznTynO
>>775借金じゃなくて自分の会社に金ながしてるのがバレて、
中日追放された時に請求された慰謝料の間違いじゃね?
809名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 08:51:26 ID:HUFhHOT/O
自分が野球選手なら、監督は誰がいいですか。
810名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 08:52:06 ID:AilKeTHi0
3カ国中4位の弱小低レベル日本プロ野球なんか誰が視るんだよ。
アマチュア相手にボロ負け、韓国とマイナーに2連敗ずつで更に
ボロボロにされた阿部がホームラン打てる低レベル日本プロ野球ニダ<丶`∀´>
読売他日本が多数絡んでる招待大会のwbcて何カ国で放送されんの?
バカ星野で惨敗星野茶番五輪の罪滅ぼしになるとでも思ってんの?
<丶`∀´> 誰がやろうと弱小低レベル日本が勝てるわけないニダ!
811名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 09:00:10 ID:cqgKmqAm0
>>773
王は日本シリ−ズで1001を2回負かしてるからね

1001の短期決戦でのアホ采配ぶりを知り尽くしてるんだよね
812名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 09:02:03 ID:Eaijv72l0
>>775
迷惑だな禄な外人紹介しないからSD辞めてほしいのに
813名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 09:36:21 ID:JmzX8odGO
WBCのルールだと、松井は韓国代表を選択することも可能なんですよね?大和民族だけでWBCメンバー組めるかなあ
814名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 09:39:51 ID:OO+bGoiu0
星野のそろばん勘定でいくと。

今、あまりテレビ、マスコミにデルのは得策じゃない。

できれば、飽きっぽい日本人の性分を考慮して1ヶ月先で良い。

このまま、失敗監督の汚名のままじゃあ、今後の商売にかかわる。

払拭するためにも、多いにWBCを利用してやろうということか。
815名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 09:45:48 ID:HpNdLD0t0
イチロープレイングマネージャー
いいんじゃね
816名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 09:57:00 ID:hxrw8rCT0
>>812
星野と阪神は一心同体なんだから一生阪神の中だけで活躍して欲しい
817名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 10:00:58 ID:trJqoHac0
蔦監督でいいよ
コーチは水野
818名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 10:01:33 ID:TUWBqUZr0
ダルビッシュ
「日の丸ってのは僕の中で絵でしかないわけで。何も思わないです」
「(金メダルは)僕の首にはいらない。」
 
http://d.hatena.ne.jp/minoru20000/20080813/p1
819名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 10:02:48 ID:QwI6h6/l0
五輪前に金メダルを取るといったのは掛け声だ。
信じるほうがどうかしている。
韓国、キューバといった競合相手に金の保障など最初からない。
女子バレーの柳本監督もメダルと言う景気のいいことを言った。
星野さんも柳本さんもメディアや大衆受けのいいことをいうが、本心ではもっと冷静に厳しい戦いだと認識していた。
敗退後のいいわけも選手を非難できないから、選手をかばったのだ。
確かに準決勝の岩瀬投入は結果的に失敗だった
しかしあの場面は左打者が3人続く場面だったので星野の意図は理解できる。
それに「投手起用が臨機応変じゃなかった」っていうのは理由にならない 。
現に準決勝で投げさせる予定だったダルの調子が上がらないと見るや
臨機応変に予定を変更して杉内を先発させたではないか 。
藤川やダルビッシュ、村田など誰が監督でも選ぶ選手が活躍できなかった現実を見ろ。
五輪に負けた1番の理由は国際ルールに対応できなかったこと。
使用球や不慣れな朝試合や延長制度含めて対応できなかった。
しかしこれは星野の責任か?
使用球や朝の練習試合を設けることは機構側の仕事ではないのか?
ストライクゾーンについても五輪経験者の宮本や上原は「問題なかった」と言ってるが
その他の五輪初参加者の選手はやはり当惑したのではないか 。
そういう選手のために公式戦を中断するなり公式戦からゾーン変更するなりの配慮がなかった。
それに12球団の協力は完全だったか?
建前は「喜んで選手を貸す」なんて言ってくれたが、自分が監督だったらどうだ?
シーズン後半戦に入って優勝争いしてるってのに何の気兼ねもなくメンバーを選べるか?
実際野村監督は「ウチから先発を2人も連れて行く気か」と堂々と言ってたではないか 。
現場最高責任者である星野の責任が全くないとは言わない。
しかし本質はそこではないであろう。


820名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 10:06:11 ID:hxrw8rCT0
>>819
タテ?斜め?ヒントくれよ
821名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 10:10:50 ID:JqQff+ZE0
8月29日(金) 午後10:00〜10:50
NHK総合テレビ
スポーツ大陸「とどかなかったメダル 星野仙一が語る北京五輪」
822名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 10:13:28 ID:FGo8bBGB0
全く威光とかと関係ないが、牛島なんかは「人に畏敬されるような」って
点だけはバッチリ満たしているよな・・・

都会的なベイだのヤクルトだのには似合わんが、あの東海地方の
田舎球団の監督だったら似合うんじゃないかなぁ〜と。
823名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 10:14:45 ID:97TMkfdI0 BE:157731072-2BP(30)
もうオシムでいいよオシムで
824名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 10:15:10 ID:XRqpRjV00
WBCで勝つにはこれしかない

一片の異論を挟む余地もない最強首脳陣

総監督 王
監督 落合
ヘッドコーチ 森
打撃コーチ 佐々木恭
投手コーチ 山田久
バッテリーコーチ 野村
守備走塁コーチ 伊原

コーチ補佐(若手の指導者育成を兼ねる) 古田、桑田、立浪

これで行くしかない
825名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 10:15:40 ID:qsZMd/WK0
イチローのプレイングマネージャーでいいじゃん。誰も文句言わないだろ。
826名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 10:16:52 ID:FuOpQgby0
あからさまに野村と落合を出してて吹いた
827名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 10:17:43 ID:BMdD5Gzc0
北京組が帰国後普通に活躍してるな
828名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 10:21:22 ID:Eaijv72l0
>>824
そんなに沢山ベンチ入り出来ません
829名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 10:21:53 ID:YxzBuUGc0


____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |   <わしが悪役になることで選手は叩かれずにすむ。
    |  `ニニ' /      今回の見苦しいと思われる行動も全て計算の上のことや。
   ノ `ー―i´
830名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 10:25:06 ID:BdejzpUl0
野球代表監督、星野驕りすぎ
2008/08/23(土)
星野は甘い。
戦う前からいい気になりすぎて、
俺みたいな素人でも分かるような采配ミスが目立った。
選手が可哀想だ。

女子ソフトボールの上野選手の爪の垢でも煎じて飲め。
http://bigget.blog87.fc2.com/
831名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 10:26:18 ID:T8VK9332O
国内もろくに見てないような奴がメジャーを見てるはずがないだろ
WBCは五輪みたいに甘くない
星野なら決勝ラウンド進出も危うい
832名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 10:26:52 ID:d8v2/CKH0
最強布陣

総監督 三原脩
監督 仰木
ヘッド 島野育夫
打撃 広岡 
投手 稲尾
バッテリー 別所
守備走塁 与那嶺

全員死んじゃってるのがアレだが  
 
833名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 10:48:10 ID:mhIrTsVZ0
バレンタインが適任に思える 
834名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 10:51:03 ID:hxrw8rCT0
メジャーリーガーと日本の社会人野球の監督、選手だけで構成してもらい

日本のプロ野球選手しか知らない監督、選手はレベル低すぎてダメだ
835名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 10:51:16 ID:Wbgomcqm0
今日、今度はNHKで1001言い訳番組があるんだな。
夜勤なので、見れないのが残念だな。
836名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 10:51:48 ID:sAte/I+OO
星野はダメだ
837名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 11:01:18 ID:3P9OE+W80
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ ワシの番組出演情報をお届けします
  .しi   r、_) |  スポーツ大陸
    |  `ニニ' /   2008/8/29(金) 22:00〜22:50 NHK総合
   ノ `ー―i´
838名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 11:02:31 ID:/RQN5dOZ0
>>832
プロ野球魔界転生か、と突っ込もうとおもったが
ん?広岡氏は存命じゃないか?
839名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 11:08:48 ID:d8v2/CKH0
>>838
そのツッコミずーーーーと待ってたよ
ありがd
840名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 11:11:00 ID:AL1uQlUB0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)   
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   あちこちに工作員を放ったから
  .しi   r、_) |    激しかったワジ批判も
    |  `ニニ' /    そろそろ下火になるはずや
   ノ `ー―i´    
841名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 11:11:24 ID:/juiRkZw0
ええか、ストライクゾーンってのはな、こっちが投げてるときには甘く、
向こうが投げているときにはキツク取るモンや。
何のために金 つこうとると思うとんねん。
あの銭は全部、無駄金だったとでも言うんかい、そりゃ半分はワシがポケットに
入れたが半分はコーチらに渡したで、そりゃあいつらも何ぼかはポケットに入れた
やろうけど、何ぼかはあっち側にも渡っとるはずやで。
コーチらも渡世に生きるケジメとして全額をナイナイはせんやろ、TもYも、それほどの
根性は無いはずやからな。
あいつら金だけとって何もせんと言うんやったら詐欺や無いか、詐欺はワシらのシノギであって
あいつらのもんやないやろ。
何、考えとんねん、日本やったら生きとられへんけど外国の場合はチョット面倒やな。
いずれ、きっちり落とし前、付けたるから覚悟しとけよ、おんどれら。
842名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 11:12:48 ID:3P9OE+W80
     ____
   /__.))ノヽ           
   .|ミ.l _ノ 、_i.)   /
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ / ドアラがどうも反抗期や
  .しi   r、_) |    わしが育てたガチャピンには勝てんやろ
    |  (ニニ' /  \少し黙っとれ!
   ノ `ー―i´    \
843名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 11:32:40 ID:sAte/I+OO
イチローが出るならすぐ集まる
844名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 11:39:52 ID:ArsZ2rqx0
資金集め、スポンサー集めの観点から考えると
野球ファン以外の関心を集めるっていうのは
星野以外だと、長嶋とノムさんがタッグを組むとか
そういう合わせ技しかないような気もする。

なんだかんだいって、俺含めてアンチも、星野が出たら
おもしろいからWBC見ちゃうよな。負け期待して見ちゃうんだけど。

んん、でもアレか、イチローやマツザカが出るんなら
キャッチーな監督じゃなくても、とりあえずスポンサーは集まるか。
845名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 11:44:36 ID:ES57NOA/O
雨・雨・権藤・雨・権藤
監督が良いと思います。
846名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 11:53:23 ID:sAte/I+OO
星野なら桑田の方が負けても許せる
847名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 11:54:44 ID:Hfw3V4zo0
俺は権藤か落合がいいがそれじゃ毎回めんどくさいから
前年度の日本一の監督がやって負けたチームの監督がヘッドコーチでいいじゃん
848名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 11:54:51 ID:4mEUPdtF0
センイチへの苦情・ご意見は
[email protected]
849名無し募集中。。。:2008/08/29(金) 11:56:52 ID:ve3iAW1J0
ホシセンってほんと口だけだったよな
イワヒトとか明らかに調子悪かったのに
大事な場面で使っていたし
渡辺は「星野君しかいない」とか行っているけど
何様だって感じだね
850名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 12:01:43 ID:nraRonCk0
>>847
味噌はもういいよ
851名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 12:03:06 ID:Eodmd8HR0
星野信者の玉木正之氏は
野球機構が悪いと言っております
852名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 12:06:06 ID:b5st/rKE0
>>851
玉木は星野信者ではないだろう
星野の采配は最低だけど、それはそもそも短期戦に弱いのを知ってて
任命したやつが最も責任があるって論旨だったぞ
853名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 12:16:43 ID:WiPriKfQ0
欽ちゃんでいーよ
コーチはテリー伊藤
854名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 12:17:29 ID:/RQN5dOZ0
というか、短期決戦の戦い方ってそんなに難しいのかな
・調子のいい選手を中心に使う(今回なら杉内、田中?)
・ラッキーボーイ的存在をイメージだけでもいいからクローズアップする(稲葉?)
くらいで、あとは結果論ではないだろうか

問題は赤木しげるもそうだが、自分の決めたことにどれだけ殉じれるか、ということ
855名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 12:19:27 ID:WiPriKfQ0
 やっぱチームだからね
 予選のメンバーを使わない
 訳にいかなかったんだろ
 サブロー切られたけど・・
856名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 12:22:31 ID:4mEUPdtF0
責任者は責任を取る為にいるのよw
857名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 12:24:17 ID:Qb5SJnYP0
弱いから負けたんだよ
他の国を甘く見すぎ
星野が監督でいいと思ふ
858名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 12:26:23 ID:qKdPblKm0
韓国はアジア予選から半分入れ替えたらしいよ。
859名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 12:27:39 ID:hxrw8rCT0
選手は二流、監督は四流
860名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 12:30:20 ID:giCWGEHEO
WBCの監督はバレンタインに決定したみたいだね

861名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 12:33:32 ID:e0rJQ+nLO
イチローと松坂が来たら〜とかいうレスをよく見るが日本以外は
五輪と同じ戦力だと思っているんだろうか

日本以上に強くなる国ばかりだろ
862名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 12:35:20 ID:ClrqATTgO
バレンタインに決定ですか??
863名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 12:40:42 ID:WiPriKfQ0
バレンタインがいいね
スレで叩かれても日本語
わかんないし
864名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 12:42:45 ID:o0s+pMjf0
星野は自ら投手としてマウンドに上がってリベンジして欲しい。
865名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 12:45:33 ID:WiPriKfQ0
バレンタインがいいよ
応援もマリーンズの
応援でいこ
866名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 12:46:53 ID:uOC4sIjD0
権藤と牛島と谷沢、大島を使ってワシが追い出したジャパンでいいだろ
867名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 12:56:16 ID:D3vqRLPLO
>>866

wwwww
868名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 12:56:34 ID:6PT5irwcO
大島は前回のWBCでコーチやって、コーチ達にも金メダル授与され泣いてたけど、
なんかもう、星野の泣きっ面見て楽しくて楽しくて仕方ないんだろうな。
869名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 13:00:03 ID:hxrw8rCT0
>>866
星野はスターリン級の粛清大好きっ子なんだな・・・
870名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 13:02:21 ID:DRvCH8Td0
>>861
韓国はそうでもないっしょ
台湾とかジョーカークラスの投手がいるんで恐ろしいが・・・
王建民がどこにぶつけられるのか怖いよなw
871名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 13:04:51 ID:SYaNJj5MO
星野は、勘違いオヤジ
自信過剰無能なのに
872名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 13:05:17 ID:pPTTXDIS0
>>870
ワンチェンミンも怪我で今年もう戻ってこれないよね?
そんな状況で出てこれるんだろうか
873名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 13:05:53 ID:Aja0CGbYO
WBCはオリンピック組メンバーで行くべき
星野さんもおっしゃってたけど失敗を取り返すチャンスをあげたい
メジャー組は自重しろ
874名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 13:06:04 ID:e0rJQ+nLO
王は間に合うのか?

怪我治ってもヤンキースが出させるかな?
875名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 13:10:04 ID:A7Nb1lzYO
星野はアメとムチで選手を統率していくタイプ。
これは常設チーム(中日、阪神)では効き目があるが、特設チーム(日本代表)には効き目がない。
各選手の本籍は常設チーム。
特設チームは仮の宿だから、試合に出なくてもたいしたことはない。
監督と波長が合わなければ、モチベーションは低下する。
その意味で、アクの強い星野は代表監督に向かない。
876名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 13:13:36 ID:XyVvzE9vO
二枚舌は失脚しろ
877名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 13:16:57 ID:nlZoV3KQ0
>>869
大型補強を断行する一方、生え抜き選手を放出することも多かった。
第一期監督時代には、大島康徳や牛島和彦、確執を噂された平野謙、中尾孝義、山田和利、音重鎮(第2次監督時代に中日復帰)、
第2次監督時代では、前原博之、清水雅治、大豊泰昭、矢野輝弘、門倉健、鶴田泰、種田仁などを他球団に放出した。
しかし最初の監督時代に生え抜き選手を多く放出したのは、「自分の現役時代を知る選手は使いづらい。
できれば放出したほうがよい」という、川上哲治の考えから来ているものである。
878名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 13:17:58 ID:nHklQTYk0
>>852
玉木は星野のお友達だよ。
879名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 13:18:26 ID:uystBVYL0
もう、駒田JAPANで日本が強いのか白黒付けようぜ!
880名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 13:20:36 ID:nlZoV3KQ0
>>875
その雨と無知も3年持たずに選手に飽きられるから、いつもチームがバラける前に逃げ出しちゃうけどね・・・
881名無し:2008/08/29(金) 13:49:51 ID:DRK79IMs0
「老いた犬には新たな芸は覚えられない」星野も渡辺も年を取りすぎた。
若い選手たちに経験をつませるためと星野は言うが、若い監督にも同じこと
が言えるのでは?
882名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 13:53:08 ID:sAte/I+OO
短期決戦
883名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 13:55:52 ID:93VqnJIW0
日記職人が面白い事を書いている。

ところで、あくまでも持論ですが、僕は野球ほど、実力が結果に反映しないスポーツは
ないと思っています。それが短期決戦であればあるほど、思いがけない結果が出たり、
思わぬ流れに戸惑ったりもする。打てて3割の野球は、その確率の低さゆえに、
長期の戦いを余儀なくされます。
884名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 13:56:42 ID:Nl/rmc7n0
星野Jの“暗〜い”ムード払拭…WBC長嶋監督待望論
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/200808/s2008082913.html

いくら江尻でもさすがにこれは書かないと思ったがホントにバカじゃねーの・・・
885名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 13:58:53 ID:DNLMFSwu0
>>884
最近の切れ味抜群だった星野批判には、
こういうオチが用意されていたのか。

星野も星野だが、江尻も(ry

世の中いろんな大人がいるなw
886名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 14:00:07 ID:a7jqnoJ70
もうドアラがカラスコでいいよ
監督が着ぐるみって話題性十分
887名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 14:01:06 ID:b5st/rKE0
>>884
さすが、エジリンはこうでないとなwww
888名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 14:18:16 ID:o7OnmKr/0
>>252
無駄な揚げ足取り、よく面倒じゃないもんだな。
一つ一つの試合は・・みたいな事だろう。苦しんで言葉を選んだだけ。
889名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 14:27:41 ID:mkWh52NS0
>>877
純粋にチームの戦力で放出するならまだマシなんだけどな・・・
実際は門倉事件を見ても公私混同してるのが星野
890名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 14:33:27 ID:xrniOVmg0
星野以外の誰かが中日から出てきたとすると…
木俣ジャパンとかありえたのか?
891名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 14:39:38 ID:EIw8MRAB0
星野はもういい
892名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 14:41:41 ID:8LdrlSOV0
>>877
阪神監督時代も02年オフに大量解雇したしな
特に川尻に対する仕打ちはひどかった
893名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 14:41:48 ID:RqXU4nkn0
星野でいいじゃん
何か楽しそうで
894名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 14:43:57 ID:7itSqCJ40
>>890
あいつは予想外しすぎだからダメ
895名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 14:44:08 ID:ZZUkp9fF0
だいたい正式発表いつなんだ?w 星野側はほとぼり醒めるの待ってる
とこだろうから、辞意は表明しないだろうな。早く別の人に決めて発表しろ。
896名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 14:45:12 ID:Pp64LOZG0
「1001氏」再び動く。今朝の日経朝刊に掲載された広告・・・・・・

早速、ぐぐてみれば・・・・・

「スポーツで、強くなる。 HOSHINO DREAMS PROJECT」
ttp://www.hoshinodreams.com/

 ホシノドリームズプロジェクトは、星野仙一が発起人となり、星野仙一
の夢である、野球をはじめ様々な スポーツの団体・組織でインターンシップ
(インターンシッププログラム)として実務経験を積んでもらうことにより、
スポーツのビジネス・オペレーションの有能な人材を育て、その能力を野球
界、スポーツ界にとどまらず、広く社会にフィードバックさせる社会貢献ビ
ジネスを行ってまいります。
897名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 14:46:24 ID:V7cN1wbOO
イチローがプレーイングマネージャーでいいよ。
898名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 14:47:10 ID:6PT5irwcO
>>895
前回、王監督就任発表は9月1日だった。
899名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 14:47:56 ID:rBu24los0

NHK総合 22時 スポーツ大陸「とどかなかったメダル〜星野監督が語る北京の戦い〜」

     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |   ワシが語る、ぜひ見てくれ
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i´
900名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 14:52:44 ID:yfukP/bK0
WBCの監督なんて頭にも無いし打診も無いとか言ってたのに、
負けたらWBCでリベンジとか酷いな。北京で金だったら世論に押されて
渋々『日本ため、野球のため』とか茶番打って監督引受ける算段だった
んだろうな?負けたら自分からWBC監督チラつかせて世論の動向を
探るなんて…WBCの監督、最初からやるつもりだったんだね?
金が湯水のように必要で、責任も取らず、世論を見守り、
暫く休養って政治家だな?監督じゃねえぞ?
901名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 14:55:55 ID:LrjWD5eC0
>>896
それうさんくさいんだよな。スポーツ界のための人材を育てるって言うけど
「超低賃金(無償奉仕かもしれない)で球場の底辺仕事で働かせる」っていうだけじゃん?
派遣会社よりひどくね?

住む場所はアメリカ人とのルームシェア。どんな場所に放り込まれるかわからない。
語学研修の学校に行けるとか書いてるけど実費負担。学校紹介をするでもない。
仕事は掃除、チケットもぎり、ペンキ塗り、駐車場の誘導係等の雑用ばっか。
報酬はいくらかわからない。
902名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 14:57:01 ID:iGFwboUnO
今回の星野ジャパンは考えうる中で最悪の結果。これ以上悪い結果を出すのは大学選抜でも難しい。

最悪の結果を残しながら何の責任も取らずに星野が代表監督続投になった場合は、日本代表のモチベーションは地に墜ちる。
903名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 14:59:02 ID:4zRMRI/CO
名電の倉野を招聘し、華麗なるバント野球でどうだ。
904名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 15:00:31 ID:ArsZ2rqx0
楽天とかカープがそのまま出てはいけないの?
905名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 15:06:41 ID:HYBSXy/L0
>>884
藤田の葬式で焼香の時までポケットに片手突っ込んでる様な
下品な男に監督は任せられん
906名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 15:07:40 ID:E0cDtlZKO
チームワークがある分まだマシかもな。
907名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 15:09:54 ID:4zpkGgQ+0
今年の日本一のチームが監督ごと出ればいいよ
908名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 15:14:34 ID:yncNDCTg0
>>884
ワロタ
909名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 15:15:37 ID:+wL5/DyQ0
>>905
あれってプルプルを隠すためじゃないの?
てっきりそう思ってた
910名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 15:17:04 ID:iGFwboUnO
星野は絵に書いたようなクズ人間だから、どんなに鈍感な選手でも気がつく
911名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 15:19:25 ID:u9WnJToX0
>>905
確かにな
そこら辺の中学生よりもだらしないな
912名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 15:21:39 ID:1bRov5Gj0
>>899
いいわけのオンパレードなら聞きたくない
代表監督辞退のような潔い話なら聞きたいw
913名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 15:27:36 ID:DtSIwtwa0
長嶋さんは、もう野球見てないと思うけどなぁ。
914名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 15:31:09 ID:Eaijv72l0
星野Jの“暗〜い”ムード払拭…WBC長嶋監督待望論
就任難しくても「総監督」なら

WBC日本代表・長嶋監督待望論が出てきている。
9月1日のプロ野球実行委員会で検討されるWBCの代表監督人事。
すでに北京五輪で惨敗した星野仙一監督の就任が既定路線化されているが、
球界OB、テレビ局関係者からは長嶋ラブコールが起こっている。
(夕刊フジ編集委員・江尻良文)

http://www.zakzak.co.jp/spo/200808/s2008082913.html

915名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 15:33:51 ID:X9cwNFMh0
死相がでてる王と長嶋はねーよwwwww
総監督就任と同時にぽっくりとかありえそうでこえーよwwww
916名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 15:37:22 ID:Eaijv72l0
9月1日のプロ野球実行委員会で検討されるWBCの代表監督人事。すでに北京五輪で惨敗した星野仙一
監督の就任が既定路線化されているが、球界OB、テレビ局関係者からは長嶋ラブコールが起こっている。

イチロー、松坂ら日本人メジャーリーガーが参加できるWBCで北京の雪辱をという気持ちは球界OB、ファン誰もが
同じ。が、短期決戦の弱さを改めて露呈した星野監督では希望が持てず、不安ばかりが大きくなる。
日本球界の沈滞ムードを吹き飛ばす救世主となれば、長嶋氏にラブコールが送られるのは自然の成り行きだ。

長嶋氏本人も現場復帰をリハビリの励みにしてここまで奇跡的に回復している。アテネ五輪本選で指揮を取れな
かった無念さを北京で晴らしたいという思いは周囲の想像を絶していた。現実問題としては北京五輪日本代
表監督就任にもドクターストップがかかったように、WBC日本代表監督も難しい。が、総監督のような立場で日本
代表をサポートすることはできる。加藤コミッショナーも「WBCは日本人の大リーガーも参加する。選手がこの人には
従うという威光のある監督がふさわしい」と語っている。
長嶋総監督が誕生すれば、日本代表は輝きを取り戻し、再生されるはずだ。 (zakzakえじりん)
917名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 15:37:57 ID:niPtT+q7O
国民の投票で監督決めようぜ

オレは立浪に一票
918名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 15:39:31 ID:MdJRot4A0
>>917
じゃあ俺、立候補するよ!
919名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 15:40:00 ID:Pcim9p6O0
>>907
それだ!!!
920名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 15:40:27 ID:HYBSXy/L0
じゃあ俺は中野渡に一票
921名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 15:41:02 ID:IE3zlCOYO
常勝西武を率いた森監督って今何やってるの?
普通にノムさんか森監督で良いじゃん
922名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 15:42:03 ID:Eaijv72l0
>>921
ハワイで隠居
923名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 15:42:31 ID:KikS9S190
>>921
野球から離れてらっくりと隠居生活送ってるよ
多分現場に戻ることはないと思う
924名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 15:43:37 ID:3NYXvChoO
落合・岡田・野村なら誰がやっても星野の100倍マシ
925名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 15:44:01 ID:ZNDPb1jIO
長嶋、王が人生終了したら野球も終了しようぜ
926名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 15:44:18 ID:NsE5FPLl0
野球で国際経験って一体何なんだろうか?
927名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 15:45:54 ID:IE3zlCOYO
>>922 923
情報サンクス。そうか隠居かぁ残念だ
928名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 15:47:55 ID:Un61oqWd0
だからバレンタイン監督にしろって!
929名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 15:50:05 ID:JyFL8gNi0
>>928
どうしてこうシーズン控えてる監督推薦する奴が後をたえなんだろう?
野球の代表戦ってホント誰でも出来そうだわw
930名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 15:51:46 ID:yncNDCTg0
森に似た人がこの前アストロズの試合を観戦してた
931名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 15:53:30 ID:yncNDCTg0
そう言えばフェンウェイパークでも森に似ている人を見たな
932名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 15:53:57 ID:NsE5FPLl0
森さんが今フリーだから専任させたらいいよ
実績十分
933名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 15:54:02 ID:u9WnJToX0
それ林さんだろ
934名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 15:55:50 ID:g6Fd4XkO0
森さんはハワイで永住権取ったんだっけか
それにしても堤オーナーのあの一言は腹立った
935名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 15:57:19 ID:gSmJKko50
話題性で清原・桑田にやらせてみたい
936名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 15:57:22 ID:yncNDCTg0
カブスのユニフォーム着た森似の男がシカゴを歩いてたという噂も聞いたな
937名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 15:58:13 ID:KXzN6Zse0
勘違いにまたがって監督と采配のみ批判。
独りよがりに時間を止めたまま「もっともっともっと〜」君は2chで震える。
そんなに気持ちいいのかい?

お先におりるよ
お疲れさん。
938名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 15:59:48 ID:IfvKFccP0
8月29日 NHK総合 22:00 〜 22:50

スポーツ大陸 「とどかなかったメダル〜星野監督が語る北京での戦い〜」

http://www.nhk.or.jp/spotai/onair/160/index.html
金メダルしかいらないと宣言し、国民の大きな期待の中で北京オリンピックに臨んだ野球の日本チーム。
しかし結果は、3強と呼ばれたキューバ・韓国・アメリカに1勝もできずにメダルを逃すという惨敗だった。
舞台裏には、用意周到な準備をしたにもかかわらず、それをゲームに結びつけることができなかった
誤算の連鎖ともいうべきものがあった。
なぜ実力を出すことなく敗れ去ったのか、星野仙一監督が独白で振り返る。
939名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 16:01:40 ID:yncNDCTg0
この前神宮でマスク被ってたの森さんじゃね?
940名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 16:03:12 ID:mdRvM8zR0
WBCの主役は星野
日本代表は星野の私物
選手は星野物語の名脇役
941名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 16:07:58 ID:Er4QbMHO0
>>938
理由は明らかだろw
星野が監督になったから
942名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 16:15:04 ID:doGABFwz0
>>938
NHKがむごすぎる。解約しようっと。
943名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 16:18:38 ID:sYQZowhHO
>>938
これは受信料不払につながりかねんぞ、内容によっては
星野は自分の利権しか考えない国賊だからな
944名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 16:22:48 ID:KYv4G6tNO

コミッショナーは星野には威光があると考えているのかな?
945名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 16:23:22 ID:tznsEmTn0
それ以前に、星野みたいなタイプだとイチローは出てくれない気がする。
松井も微妙だな。長嶋の下にいたから、星野みたいな(品とか礼を欠く)人はあんまり好きじゃないと思う。あっ、でも、前回大会の時に、王監督からのオファーを簡単に蹴った男だからな、関係ないか。
まぁ、福留は断れないだろうし、岩村も何糞魂とか相通ずるものがありそうだから出るかもしれないけど・・・。

日本一になった監督というのはいいけど(落合とか野村ならね)、原とか梨田だったらどうする。星野に負けずとも劣らない馬鹿な采配を振るっているぞ。特に、梨田はよく似ている。
準決勝の韓国戦、今日負けたら金メダルはない(今日勝てば交流戦優勝)という時に、ダルをリリーフで待機させることもなく、それまで何度も救援に失敗している岩瀬(これまた星野(ハム))を投入し、見事に打たれて負けた。なぜ?Why?マイケルいたのに・・・。
946名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 16:25:14 ID:0HZJWaSi0
せっかく一段落付いてきたのに、また燃料投下するのか1001は
947名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 16:26:15 ID:u2XXQGY10
くだらん、野球は作戦で勝つもんじゃない。50・50の実力同士が戦え
ば監督の出番もあろうが、60・40の力で戦えば監督の出番なんて無くて
運を天にまかせるだけだろう。所詮、オリンピックでは上3つの国に
勝てる戦力を揃えられなかったというだけ。
星野が悪いとか良いとかではなく、監督によって勝敗が決まると思い込んで
いるマスゴミやオレらがバカってことでしょ?
948名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 16:29:53 ID:R0clKV+7O
選手がついていくのって落合か野村くらいでしょ。
949名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 16:29:58 ID:C7ttk4lWO
>>947
おまえがバカなだけであって、僕たちを巻き込まないでください
勝ち負けでファンが激怒してるんじゃないことがなんでわからんかね、星野とか君とかw
950名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 16:30:49 ID:4zpkGgQ+0
あんな無様に惨敗して、今更威光も何もないだろw
951名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 16:31:31 ID:m1fIECCO0
WBCは高校野球優勝チームがいけばいい。
952名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 16:31:33 ID:4ky6ByocO
不払いの理由ができた!
953名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 16:31:39 ID:vR74OvfV0
威光ある?
954名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 16:31:47 ID:KYv4G6tNO

>947
戦力が55:45の場合はどうするのか。
955名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 16:31:53 ID:SOE2iHbo0
>>946
IDが星野
956名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 16:32:41 ID:3WCndd4M0
ボピー・バレンタインで問題ないんだよ。
威光はあるし。
メジャーの監督経験者。
そんなことぁ誰だってわかってるだろ。
957974:2008/08/29(金) 16:35:14 ID:u2XXQGY10
>>949
じゃ、勝っても星野非難した?
「ダルビッシュを温存して相手チームにプレッシャーをかけた星野の名采配」
とかって、言うやつ絶対出てきたと思うけどな。
958名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 16:37:12 ID:jcUBiiu7O
ドミニカ

1 中 ソリアーノ

2 遊 ハンリー・ラミレス

3 一 プホルス

4 指 オルティス

5 右 ゲレーロ

6 左 マニー・ラミレス

7 三 アラミス・ラミレス

8 二 ポランコ

9 捕 オリボ


ドミニカ
投手陣


先発:リリアーノ、ボルケス、カルモナ、コローン、ペドロ・マルティネス、ダニエル・カブレラ、アービン・サンタナ


中継ぎ:ダマソ・マルテ、フリアン・タバレス、フェルナンド・ロドニー、ワンディ・ロドリゲス


抑え:フランシスコ・コルデロ
959名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 16:37:54 ID:e0rJQ+nLO
>>957
勝ってたら批判しなかったけど
岩瀬が出てきた時点で批判したよ

それで実際負けた
960名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 16:39:53 ID:6F9QZCg/O
ワロタ
961名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 16:40:34 ID:e0rJQ+nLO
>>958
なんだ・・・これ・・・

アメリカよりも強いだろ 投手陣はベネズエラのが良さそうだが
962名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 16:40:49 ID:UYCwVTzX0
外国人監督にしちゃったら日本の何十年の野球の歴史が全否定された
ように感じない?
それくらいなら星野さんを立てて負けた方がさっぱりするけど
963名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 16:43:08 ID:jQwX3G3/0
>>962
全否定上等。そこまで大したもんなら、メダル取れるだろ。
964974:2008/08/29(金) 16:43:12 ID:u2XXQGY10
>>959
そりゃ、スンヨブ使い続けた韓国にだって言えるだろう。
打ったから英雄。打たなかったら「打てないスンヨブを使い続けたバカ
采配ってなるさ。」
岩瀬だって、「打たれても信じ続けた星野に恩返しした岩瀬、星野名采配」
って言うやつでるしょ。

本音言うと、確かにオレも岩瀬はないな〜とは思ったんだけどね(W。
965名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 16:43:13 ID:C7ttk4lWO
>>957
そういう一見、正論に見える仮定の話はしたくないが
金とったら、擁護が大量に出るだろうけど、それほどでかくは無いとは言え、批判の声は生じてたと思うぞ。
大体、星野に決まったときから、批判されてたんだからね。
966名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 16:43:41 ID:jcUBiiu7O
ベネズエラ

1 遊 ロニー・セデーニョ

2 二 カルロス・ギーエン

3 中 アブレイユ

4 一 ミゲール・カブレラ

5 右 オルドネス

6 捕 ラモン・ヘルナンデス

7 指 ビクター・マルティネス

8 左 エンディ・チャベス

9 三 メルビン・モーラ


投手陣


先発:ヨハン・サンタナ、カルロス・サンブラーノ、フェリックス・ヘルナンデス、アーマンド・ガララーガ


中継ぎ:アニバル・サンチェス、カルロス・シルバ、ガスタボ・チャシン、ホアン・リンコーン、ラファエル・ベタンコート

抑え:K‐ROD



ベネズエラ代表外される候補:ペタジーニ、アレックス・カブレラ、アレックス・ラミレス、ルイス・ゴンザレス、ダーウィン、バルディリス等NPB所属選手





刑務所の中:ウービナ
967名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 16:44:46 ID:C7ttk4lWO
>>962
なら野村とか落合でいいじゃん。
なぜ外国人監督を消すと星野しか残らんの?
馬鹿なの?電通工作員なの?死ぬの?
968名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 16:45:29 ID:d05U+jus0
なんか星野で決まりみたいだな('A`)
969名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 16:45:48 ID:UYCwVTzX0
メダルが獲れる獲れないというのとはちょっと意味合いが違うんだなあ
プライドの問題だよ
970名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 16:46:07 ID:Eaijv72l0
>>962
そうでもないけど現に何人もOBの柵で硬直したチームを外国人監督で再生してるし
971名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 16:46:58 ID:jQwX3G3/0
>>964
結果を出せないやつはクズ。
972名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 16:47:15 ID:e0rJQ+nLO
本当にドミニカとベネズエラが挙げられたメンバーで来るなら
誰がやっても変わらんな
973名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 16:47:16 ID:UYCwVTzX0
野球対ベースボールの決着をつけるのにベースボールの監督じゃおかしいでしょ
974名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 16:48:16 ID:Eaijv72l0
>>973
ふーん
975名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 16:48:47 ID:6luoKMIJ0
アメリカ人監督が日本で指揮を取ることはあっても
日本人監督が向こうに招かれることは無いのが現状だよな

日本式のデータ野球とか細かい野球って20年前から停滞してるような希ガス
976名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 16:50:04 ID:jQwX3G3/0
>>973
「野球」じゃ勝てないのは、この五輪で散々分かっただろうが。
いまさら何のプライドだよ。
977名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 16:51:23 ID:jQwX3G3/0
>>975
それはどうなのかな。
星野、田淵、山本、大野・・・
どう贔屓目にみても、データ野球や細かい野球からは程遠い布陣だろ(w
978名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 16:51:26 ID:C7ttk4lWO
>>973
だからなんで星野なんだよw
人のレスには答えられないあたりやっぱり工作員としか思えない
979名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 16:51:46 ID:e0rJQ+nLO
>>975
昔から向こうの方がデータ野球は進んでるしな
980974:2008/08/29(金) 16:52:33 ID:u2XXQGY10
実際、日本はベストメンバーでやったって、韓国に3割位しか勝てないのは
皆感じていたんだと思うんだよね。だから、監督に期待したんだよ。たまたま
その監督が星野だってだけさ。
981名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 16:54:33 ID:C7ttk4lWO
>>975
ん、それは違うな。
向こうは名選手=監督じゃないから、監督やりたいならちゃんと下から学ばなきゃシステム。
純血主義も日本以上に強いしね。
コーチとしてなら、確か日本人もいたはず。
982名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 16:56:43 ID:6luoKMIJ0
>>981
NPB帰りの監督も目に付くけど日本での監督経験自体は
キャリアとして評価されんか
コーチが居たのは知らんかった
983名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 16:58:45 ID:jMl1e/0uO
王さんでまとまって星野でまとまらないかったのは
明らかに歴然とした差がある訳よ

見ているファンが納得の上で負けていれば
星野続投でも何ら問題ない訳

無知な選手選考に始まりちぐはぐな選手起用、
めちゃくちゃな采配見せられたらファンは納得しないし
誰でもいいから変えろとなるわな
984名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 16:58:57 ID:tf19NJN0O
一昔前は三馬鹿といえばイラクのアメウマーだったがなぁ・・・
985名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 16:59:23 ID:W7ynVnUv0
>>957
ノムさんも言っているが、野球は確率のゲームなんだよ
できるだけ勝てるために最善の努力をするのが本道だろ
それを星野はなんて言った?「それが私のやり方ですから」だぞ
こんなこと言う監督の下で仮に勝ったとしても、それはフロックでしかない
986名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 17:00:08 ID:C7ttk4lWO
>>980
といっても選ばれたメンバーがベストじゃないんし、
まともな采配やりゃ6:4ぐらいで勝てると思うが。
>>982
ヒルマンとか見ると一概にはいえないけどね。
単純に向こうの世界で段階踏んだやつが優先されるだけだよ。
日本だってそんなに外国人監督いないだろ、ここ数年を除いたら。
987名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 17:01:24 ID:tabnwhC50
1000なら星野続投
988名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 17:01:59 ID:kNcGctWbO
電通の工作員乙
989名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 17:03:38 ID:jQwX3G3/0
完全にお飾り監督なら、星野でも別にいいけど。
990名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 17:04:09 ID:iGFwboUnO
無能指揮官は去るべき
991名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 17:05:30 ID:4ky6ByocO
1000ならノムジャパン
992名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 17:06:00 ID:6luoKMIJ0
>>986
ヒルマンも向こうで3Aまで段階踏んでるもんな

関係ないが
日本では監督に采配を求めるけど
MLBでは管理(文字通りマネージメント)を求めてる感じがする
今日この頃
993名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 17:06:35 ID:jMl1e/0uO
国際大会を知り尽くしてる宮本でもいいけどな
994名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 17:06:58 ID:lj3WhnvX0
もう街頭アンケートで星野続投が1位になったり
もう完全にレールの上に乗ってる
何を言っても無理かもしれん
995名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 17:07:21 ID:vMAOlpP30
というか、誰が監督になってもイチローとか松坂とか呼ぶだろ
メジャーへ行った非国民なんぞはいらんっていう方がおかしいだろ
996名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 17:07:45 ID:BemsOVOJ0
>>736
鉄平をいれてあげてほしい。
すごくまじめなんだ
997名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 17:07:45 ID:C7ttk4lWO
>>993
顔じゃねぇよ
998名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 17:08:15 ID:6zTYCeve0
1000get
999名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 17:08:30 ID:EIw8MRAB0
星野監督
1000名無しさん@恐縮です:2008/08/29(金) 17:08:47 ID:C7ttk4lWO
1000なら星野突然死
10011001
   ∧_∧  書き込もうと思ったら、
 |\ΦДΦ)   /| もう1000行ってるじゃねーか
 ○ <  ζ) <  ○
 | >  旦  > |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 芸スポ速報+は現在1000overの他に
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  約120時間でdat落ちする仕様です
  |                 |